成長期過ぎてから身長を伸ばす方法6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
1. 夜、10時から2時の間は成長ホルモンが最も出る時間帯なので必ず寝ること
2. 牛乳を飲んでも背が伸びないのは当然。なぜならば、カルシウムは骨を作る
  ホルモンとは無関係だからです。
  あくまでも、背が伸びる=骨が成長する=ホルモンであることを押さえて下さい。
  カルシウムがないと骨が成長しないのは当たり前ですが、その前にホルモンが
  出ないと何も始まらないのです。
3. ではどうすれば伸びるのか。簡単です。肉を食べることです。
  肉には成長ホルモンを活発にする作用があるので有効です。特に牛か、豚です。
  *鳥肉にはそのホルモンが少ないので注意して下さい。
4. 大人になると本当に背が伸びなくなってしまうのでしょうか?
  これは皆さんがとても興味があることだと思います。
  答えはNOです。1&3を実践して、バランスの取れた食生活をするか、
  あるいは市販の健康薬品(ビタミン剤など)を併用するのもアリでしょう。
5. それから、ストレスは溜めないことです。ストレスは成長ホルモンの働きを
  鈍くさせてしまうので注意が必要です。
6. 個人差はありますが、20代以降でも3〜5センチは伸びますので
  心配しないことです。
  実際、42を迎えた男性が毎年1センチずつ伸びてますので・・・(笑)
2病弱名無しさん:04/08/30 17:30 ID:NuZT1T3f
7. カフェインはなるべく摂取しない(コーヒー・コーラ等に含まれてます)。
  せっかく取ったカルシウムが吸収されにくくなるらしい。
8. 炭酸飲料を飲むのもやめたほうがいい。上の文と同じことがおこる。
9. 以外と大切なのはマグネシウム。
  ナッツ類やほうれん草に入っているがサプリのほうが早い。
  マグネシウムはカルシウムの吸収を助ける。
10. 亜鉛のサプリを取る前後2時間はカルシウムを取らない。
  せっかくの亜鉛が吸収されにくくなるらしい。
11.

前スレで、膝叩きはデマであることが発覚しました。


12. 股割きストレッチも効果的かも(股が硬い人限定)
  最初は、無理をしないで徐々に広げていく、
  ある程度開くようになってきたら、座って開いていくのではなく、
  立った状態から徐々に足を開いていくようにしたほうが
  より股の筋肉・間接が伸びる感じです。
  こちらは、伸長というより矯正の色合いが強いようです。
3病弱名無しさん:04/08/30 17:30 ID:NuZT1T3f
栄養・食事
栄養面については主にサプリメントで補給
グルコサミン、コンドロイチン、プラセンタエキス、アルギニン、オルニ
チン、シリカ、マグネシウム、各種ミネラル、アミノ酸20種

その他ビタミンやクエン酸、コラーゲンなどは食品で摂取

アミノ酸は同量のブドウポリフェノールと一緒に摂取することで
早く効く、寝る前のアルギニンは効果的
4病弱名無しさん:04/08/30 17:31 ID:NuZT1T3f
運動
ジョギング・ウォーキング
その後、成長ホルモンを出すには瞬間的な激しい運動がいいので短距離走
最後に柔軟体操、股割きとはこのことです。
これを毎晩風呂前に行っていました。

足の振り上げは運動時、
ひざを叩く・背伸びは主に就寝前・起床後やっていました。

正座したまま体を後ろに倒して床に背をつけるようにな柔軟体操は、足の
筋肉を伸ばす他に、普段やってない人は背骨が矯正されていくらか伸びる
それだけで1〜2センチ伸びる場合も。

重要なことは、運動後体を休息状態にすること。
成長ホルモンの分泌は3時間ほどあるので、その間体を休息状態に保つこ。
5病弱名無しさん:04/08/30 17:31 ID:NuZT1T3f
睡眠
昼寝はできるなら望ましいそうです。
質の良い睡眠=すぐ眠れる、ぐっすり眠れる、すっきり目覚めることがで
きる 
体温が高い時が入眠しやすい。そうすると一回目のノンレム時間が深くな
る。(風呂・夕食後除く)
一回目のサイクルでどれだけ深いノンレム睡眠に出来るかがポイント。

21時から2時までが成長ホルモンの分泌〜というのでなく、21時に寝た場
合は2時までが勝負どころといった方が正しい。
体温によって自分の最適な入眠時間が分かる。
6病弱名無しさん:04/08/30 17:32 ID:NuZT1T3f
前スレ
成長期過ぎてから身長を伸ばす方法5
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1090149539/
7病弱名無しさん:04/08/30 18:33 ID:OSepRL9s
>>1

出来ればテンプレに成長ホルモン禁止と入れてほしかった。
8病弱名無しさん:04/08/30 18:40 ID:ySZsFd04
1さん乙
9病弱名無しさん:04/08/30 18:42 ID:mOdRU550
>>1
見事に乙
10病弱名無しさん:04/08/30 19:09 ID:mFfdJ3o/
ビーマックス最強伝説!!
11病弱名無しさん:04/08/30 19:32 ID:ySZsFd04
ビーマックスうぜーな
12病弱名無しさん:04/08/30 20:01 ID:OSepRL9s
このスレのNGワードは
[成長ホルモンスプレー]
です。
13病弱名無しさん:04/08/30 20:45 ID:lF+DbAeK
19で158cmなんだけど何とか160ぐらいまで伸びないかな?
14病弱名無しさん:04/08/30 20:48 ID:NOliZMpj
>>13
158で十分やろ!
男でいうなら170以上あるわけやし
贅沢言うなYO
15病弱名無しさん:04/08/30 20:50 ID:d4iP8/dE
>>12
前スレでマジレスって書いたやつだけど、俺は頭ヤバくないけど?
俺は実際にここに書いてあることやって身長伸びたし。それなのに何でもかんでも
業者、業者言いやがってよ。結局は何もしないんだろ?そうやって自分以外の
伸びるかもしれない人の可能性を奪ってんだよ。俺だって薬使う時は少し悩んだけど、
悩んだって何も変わらないだろ?実際自分でやってみたのか?あと、俺は成長ホルモンを
肯定したわけじゃないからな。

もう一つ。前スレの999の野郎、俺は何も一切勧めてねーよ。テメーマジでムカつくんだけど。死ねや
16病弱名無しさん:04/08/30 20:58 ID:OSepRL9s
>>15
おまえ、しつこいよ
17病弱名無しさん:04/08/30 21:03 ID:d4iP8/dE
>>16
ならレスしてんじゃねぇよ
18病弱名無しさん:04/08/30 21:05 ID:RDJZZbj/
>>16-17
荒れるから、とりあえず2人でモチつけ!
19病弱名無しさん:04/08/30 21:27 ID:OSepRL9s
>>17
ほんとバカに説明するって疲れる。
過去ログすら読めないアホが。
20病弱名無しさん:04/08/30 21:28 ID:OSepRL9s
書き忘れた

>>15
業者業者言いやがってよに激しく笑わせていただきました
21病弱名無しさん:04/08/30 21:33 ID:lzHynEGG
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間に超LOVEAになれるよо(^-^)о
自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、大切な人とずっと一緒にいられるよ♪
∞でも、まず最初にこの『告られレス』を7つのスレに貼ってね。
そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
(ただし7つのスレに貼ったらだよ)信じるか信じないかはあなた次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
22病弱名無しさん:04/08/30 21:35 ID:RDJZZbj/
>>19-20
だからモチつけって言ってんだろゴルァ!!
お前がしてんのは荒らしだよ!レスすんな!
23病弱名無しさん:04/08/30 21:51 ID:OSepRL9s
>>22
じゃあレスすんな禿
24病弱名無しさん:04/08/30 22:12 ID:R43jZB85
>>23
死ね
25病弱名無しさん:04/08/30 22:20 ID:NuZT1T3f
まあまあ、俺に免じて許してやってくれってことさ!
26病弱名無しさん:04/08/30 22:32 ID:lu+W60E1
四谷メヂカルの成長ホルモン使うッス。
20歳軽く過ぎてますけどのびーると信じてやるっス
よろしくっス
27病弱名無しさん:04/08/31 01:17 ID:UXkUtcjY
14 お前さぁ…………いやもういいや
28病弱名無しさん:04/08/31 07:35 ID:Hkywx3IP
ビーマックス飲んで6.2cm伸びた!
29病弱名無しさん:04/08/31 08:16 ID:LrDBokkA
とりあえずビーマックスでは成長期後は骨端線閉じてるから伸びないだろう。
成長ホルモン直接うっても伸びないんだし
30前スレ993:04/08/31 09:40 ID:UnzB76y1
一応言っておくー。死んでも伸びてやる!!なーんて一言も書いてないからね?

何でも試してやれるだけのことはやる!!ってことは書いたけども。死んだら意味ないものね。

俺が思うにこのスレでテンプレに書いてあることの8割でもやってる奴はほとんどいないと思う。
身長伸ばす云々だけでなく他のことでも本当に実現したい!!って思ったらやれるだけのことをやるとは思うんだけどね。(やれないなら本当に求めてはいないか自己制御ができてないと思われ)

あと3番のたんぱく質ね。これは肉からとらないほうがいいよ。と・・言うのも肉(だけ)から取ろうとすると一日何百グラムもの量と取らないといけないし。肉はたんぱく質の他に脂肪とか多く含まれてるから。

肉・魚類は実際取らなくても生きていけるし、本来たんぱく質は体の中で作られる成分だからね。(詳しく知りたいなら医学書でどうぞ。ジェームス・スキナーの成功の9ステップにも書いてある。本屋でサラっと流し読みでもするがよろし)
大豆やプロテインから取ったほうがいいよん。

>>15
モチツケ。まぁ・・業者ーとかAA使って変なことやってる人は面白半分で遊んでるだけかなんでも取り入れて吸収しよう!!!(知識として取り入れて後、良いものか悪いものか自己判断する)って意欲がない人なんでしょ。

俺も昔気分悪いとき煽ったりしたことあるからなぁ。 (;´Д`)
31前スレ993:04/08/31 09:42 ID:UnzB76y1
東京在住の方。今日はめっさ紫外線強いです。お肌に気をつけましょう。

↑とか言っておきながら真昼間に外出する人。日焼け止め?塗りません(おい
32病弱名無しさん:04/08/31 11:05 ID:4f64m/5I
また蒸し返すこの粘着ぶり・・・・・
荒らしですね
33病弱名無しさん:04/08/31 11:28 ID:2ikGN7P9
アホばっかだなこのスレw
34病弱名無しさん:04/08/31 12:54 ID:fy0+6H/h
>>30
前スレ993の方は紳士的でいい感じですね!ってことで1つ聞きたい事が…
993さんが前スレで言っていたBioGevityというスプレーなんですが、サイトを見ていたら
違法な成分を使っていて訴えられているとかあるんですが、993さんはこの訴えられたものを
使っているんですか?それとも今は合法のBioGevityを使っているんですか?あと、この
スプレーのサイトがいっぱいありすぎて993さんが買ったサイトが分からないんですが、
もしよろしければ教えていただきたいです!お願いします!
あともう1つだけ(質問ばっかですみません)。前スレでプロテインは普通のものとは違う
特別なものを使ってると書いてありましたが、何の成分が特別なんでしょうか?
よろしければこっちもお願いします。

色々やってみてもなかなか身長伸びない164cmの高校生でしたm(__)m
35病弱名無しさん:04/08/31 12:55 ID:Eov6J0qH
>>31
俺は死ぬ気で伸ばしたいと思っている。
今はその為に御金を貯めているのだが、もし良かったらメアド晒すので色々教えて頂けないか?
あなたと個人的に話がしたい。
3615:04/08/31 13:10 ID:5G7rWlCJ
>>30
あんたはムカつかないの?あんなこと言われて。実際伸びたんだろ?俺も伸びた経験者だよ。
あの薬じゃないけどさ。ああ言って他人の意欲削り取ってんだよね。害虫みたいな野郎だよ。
まぁ言ってしまえば、俺達は努力して伸びた勝ち組、あの馬鹿は何もしないで言い訳だけして
伸びない負け組だよね(笑)君はここで先生的ポジションでやる気のある人を救ってあげなよ。
俺は面倒だからできないけど。
37病弱名無しさん:04/08/31 15:17 ID:D20P+IGU
俺はある事件をおこして留置所に拘留されてた事があったんだが
その時に背が低めのゴリラ顔(顔の骨が隆起しまくってる)の
オッサンがいて・・・自分でホルモン剤を買って注射したんだと
まさか末端肥大症じゃぁ・・・
ちなみに仕事は極道の方だと
38病弱名無しさん:04/08/31 15:26 ID:UnzB76y1
ただいまでっす。

>>34
えーとBioGevityですね?改善された物を使ってます。(Professional BioGevity)

訴えられたほうの(過去の)物はすでに入手不可能ですねぇ。(余談だけどこれ取り扱ってる会社は食えるシャンプーも販売してます。マジカヨー」

プロテインのほうですね。普通のプロテインは大豆タンパク質が含まれた(それだけのものも)製品ですよね。

俺が使ってるのはそのスポーツマンのためのプロテインじゃなくて健康のための、バランスのいい食生活を目指すための製品なんですよ。(プロテイン+他の栄養素)

成分すか?wえーと・・・。(ちょうど手元にあるから書けるけど)栄養素=たんぱく質、脂質、炭水化物、ナトリウム、食物繊維、ビタミンA B1B2 ナイアシン ビタミンB6 B12 
ビオチン ビタミンC D E 葉酸 ビタミンK パントテン酸 カルシウム クロム 銅 ヨウ素 鉄 マグネシウム マンガン リン モリプテン カリウム セレン 亜鉛などなどなど

主成分=分離大豆タンパク質 果糖 アルトデキストリン 大豆繊維質 ひまわり油 食塩 イヌリン セルロース オート麦繊維質 テ
ンサイ繊維質 オート麦ふすま 大豆レシチリン 海藻 V.C. ナイアシン スクラロース 硫酸第一鉄 V.A パントテン酸 Ca V.B12 V.B6 V.B2 V.B1 V.D 葉酸などなど

あーこのくらいで勘弁してw(多すぎ


>>36
俺と君の性格の違いだろうけども・・・腹は立たないかな?人生に勝ち組も負け組もないし。(自分を判断するのは自分だから、負けは自分が負けを認めた時だけ)

煽ってる人は「あぁ・・・そういう人なんだなぁ・・・。」くらいで終わってるw 15さんの腹立つって気持ちもわかるはわかるよ?

意欲を削り取る?自分の意欲は自分で作り出すものだ!!周りに影響されるな!!自分のレールを走りましょう!!(あー熱血っぽいハズカチー 


39病弱名無しさん:04/08/31 15:27 ID:UnzB76y1
>>37
ホルモン剤注射は医師に相談しないと怖いよなw
40病弱名無しさん:04/08/31 16:00 ID:Nf5gGwNg
やっぱり粘着バカがいるなw
末端肥大になってもだれにも文句言うなよ。
あと舌にシュッシュッってやったら成長ホルモン取れるとか言ってるアホは死んでいいよ。
脳下垂体でつくられた成長ホルモンじゃないと意味ないの。
実際は死体の脳下垂体から取られた成長ホルモンをスプレーにしてるだけだぞ。
41病弱名無しさん:04/08/31 17:21 ID:6gweKkBD
>40
んなわきゃない。
ヒトの成長ホルモン遺伝子を大腸菌などに組み込んで生産させたものを
回収しているだけ。
ttp://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/map/kagaku11/2/2-10-2.htm
ttp://biowonderland.com/BioWorld/OmosiroGeno/20040703.html
42病弱名無しさん:04/08/31 17:46 ID:mVtfFAeK
>>40
「実際は死体の脳下垂体から取られた成長ホルモン」ってw
いつの時代の話してんだ?おまえ真性バカか?
43病弱名無しさん:04/08/31 18:37 ID:kFBFnsQj
コジマ逝こう
44病弱名無しさん:04/08/31 19:16 ID:LzXTqeM2
>>38

プロテインについて質問があります。
@どこの会社のですか?
A1回の摂取は何gですか?
B1回の摂取で得られるたんぱく質は?
45病弱名無しさん:04/08/31 19:57 ID:gCeQ9Shj
なんでビーマックス使ったやつは何ヶ月使ったとか何歳とか書かないんだ?
やっぱ業者だからか。
46病弱名無しさん:04/08/31 20:00 ID:zrRMQ2YV
つーか業者気取りのネタだろ
47病弱名無しさん:04/08/31 20:57 ID:Nf5gGwNg
>>38みたいなことを書くやつもいるんだと思った




















ついでに言うと激しく笑わせていただきました
48病弱名無しさん:04/08/31 20:59 ID:h0ame4V4
1年で身長が10センチのびますた
49病弱名無しさん:04/08/31 21:01 ID:S1dT8RTG
へえ
50病弱名無しさん:04/08/31 22:02 ID:OmpKqAin
前スレにあったググン無重力伸長法で6ヵ月で4センチ伸びました。21歳♂です
51病弱名無しさん:04/08/31 22:05 ID:zrRMQ2YV
>>50
(´_ゝ`)フー・・・・・・・・・




















煤i°∀°)
52病弱名無しさん:04/09/01 00:11 ID:MYR5smCh
>>50
かなりめんどくさいらしいが続けることが出来たの?
53病弱名無しさん:04/09/01 07:16 ID:4g6CazAU
ビーマックスってすっげえ。
54病弱名無しさん:04/09/01 09:08 ID:TXi+5xiQ
酒・タバコは伸長に関係があるのでしょうか?>>1-5になかったので・・・
初心者ですがよろしくお願いします。
55病弱名無しさん:04/09/01 10:22 ID:AJO35/4i
>>2 で、 >7. カフェインはなるべく摂取しない(コーヒー・コーラ等に含まれてます)。
と書いてありますがお茶もなるべく摂取しない方がよいのでしょうか?
お茶にもカフェインが入っていると昔聞いたような聞いてないような・・気がして。
56病弱名無しさん:04/09/01 11:20 ID:MYR5smCh
おまいらの身長が伸びないのはその強迫的なまでの神経質
のせいじゃないかと言ってみるテスト
57病弱名無しさん:04/09/01 13:04 ID:TTMmobq3
お茶にもカテキン入ってたと思うよ、確か。
しかもコーヒー以上に。

間違ってたら訂正ぷりーず。
58病弱名無しさん:04/09/01 13:05 ID:TTMmobq3
>お茶にもカテキン入ってたと思うよ、確か。

カテキンじゃなくてカフェインな。
何やってんだ俺。
59病弱名無しさん:04/09/01 13:20 ID:etFy91MD
成人が成長ホルモン使うと悲惨なことになるよ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E6%9C%AB%E7%AB%AF%E8%82%A5%E5%A4%A7%E7%97%87&lr=
6059:04/09/01 13:24 ID:etFy91MD
スマソ、末端肥大のこともう書いてたのか。
61病弱名無しさん:04/09/01 13:52 ID:btYWimmg
オナニーと身長の関係ってあるんですか?
やりすぎると伸びないとか。

ホルモンと関係してそうですが。
62病弱名無しさん:04/09/01 14:23 ID:kJIq999A
川端先生によると関係ないらしい
63病弱名無しさん:04/09/01 14:49 ID:9tNgFi0i
関係ないよ。オナ2ーしても伸びる奴は伸びる
64病弱名無しさん:04/09/01 16:22 ID:AQThkhAt
川畑先生の体操は効果ありますか?
65病弱名無しさん:04/09/01 16:53 ID:MYR5smCh
ない
66病弱名無しさん:04/09/01 17:02 ID:WFyV2Ch5
俺は川端式を10ヶ月やったが効果はなかったよ
67病弱名無しさん:04/09/01 18:08 ID:5a98lXm0
そんなにやる前に伸びないことに気づけよ
68病弱名無しさん:04/09/01 19:16 ID:iR5uuILm
カフェイン避けようとするとコーヒーもお茶も飲めなくなるけど
外出時の飲み物どうしてる?
ミネラルウォーターがメニューに無い飲食店多いしなあ
69病弱名無しさん:04/09/01 19:26 ID:etFy91MD
>>68
麦茶は?
70病弱名無しさん:04/09/01 19:26 ID:ZqpS3mc4
>>57-58
>お茶にもカテキン入ってたと思うよ、確か。
>しかもコーヒー以上に。
工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工
漏れ毎日のようにヤカンのお茶飲み干してるyp・・・明日から水とかジュースに変えるか・・・
71病弱名無しさん:04/09/01 20:51 ID:F5Cs24i2
ジュースはいかんだろ
とりあえず水飲んどけば太らないし多分なんの問題も無い
72病弱名無しさん:04/09/01 20:58 ID:JR8a7lLJ
いや水太るだろ。セノビーにしとけ。
73病弱名無しさん:04/09/01 21:34 ID:L2/0XYfH
○○したから伸びた や ××したから伸びなかった
というレスをしばしば見かけるが、

第2次性徴が極端に早熟か晩熟だった人
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/09/1034434020.html

第2次性徴が極端に早熟か晩熟だった人 PART2
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1055316709/

などを読むと、人の成長の仕方というものは如何に個人差が大きく、
最終身長や伸び方が(少々の生活習慣の違いに関わらず)先天的に
だいたい決まっていることが分るであろう。

早熟遅熟は身長の伸び方を考える上での最大のキーワードの1つと思われ。
74病弱名無しさん:04/09/01 21:53 ID:MYR5smCh
>>72
水太りは物理的にありえないこと。
カロリーゼロの水でどうやって太るのかと小一時間(ry
75病弱名無しさん:04/09/01 21:58 ID:JR8a7lLJ
じゃあカロリーゼロのダイエットコーラ飲めば
76病弱名無しさん:04/09/01 22:35 ID:MYR5smCh
>>75
デブらしい意見だなw
コーラと水が同じなのかと小一時間(ry
77病弱名無しさん:04/09/01 23:01 ID:6I7pcgYW
勃起時12〜13cmは戦時中の平均値。
勃起時14cmは民間医療機関による10数年前の平均値。
勃起時15cmは男性雑誌のアンケート平均値。
しかし、最近の子供たちはもっと大きい。幼少時から親が子供を露茎にさせてるケー
スが増え、小学高学年にもなると多くの子が剥けており、剥けてない子は剥こうとす
る。だから最近の小学5〜6年の露茎率は相当高い。小6で剥けてなかったり、
陰毛が生えていなかったりすると、林間学校等の行事で恥ずかしい思いをする
時代になっている。既に剥けてる上、性情報の氾濫で自慰行為を始める年齢が
低年齢化し、食事もひと昔前よりも高蛋白(アミノ酸の摂取量増)となっており、
ペニスが成長し易い環境は昔の比ではない。要するに幼少時から露茎で最近の
小学生は高学年にもなると結果的に成長期に勃起トレーニングを繰り返している為、
ペニスが大きく成長する。小学生で勃起時20cm超もクラスに数人はいる
くらいである。ゆえに最近の10代の勃起時平均は確実に大きくなっている。
勃起時平均は小6で14cm、中3で16cm、高3で18cmぐらいである。
これくらいが平均の時代になっている。銭湯や風呂での目撃談が事実を
物語っている。10代では勃起時20cm超はそんなに珍しくはない。


78病弱名無しさん:04/09/01 23:34 ID:auZFWpjr
77
長いんだから最後は身長につなげてくれ
79病弱名無しさん:04/09/01 23:48 ID:K35MgQgg
とりあえず一旦ここで








はいりまーす
80病弱名無しさん:04/09/02 00:44 ID:QhIcAiR3
成長ホルモンってスプレー式もヤバイのか!?
81病弱名無しさん:04/09/02 01:30 ID:B7U2ldr1
カフェインがどうとか言う前に基本的なことはきちんとしてるのか?運動して飯食って寝る。完璧にできてから細かいこと気にしたほうがいいんじゃないのか
82病弱名無しさん:04/09/02 01:35 ID:+rwu5uQo
そういや、中学のころコーラばっか飲んでたら身長の伸びが止まったなぁ。
83病弱名無しさん:04/09/02 02:04 ID:rQk+YXOM
18歳で166しかない
親の身長とかも関係ありますか?
84病弱名無しさん:04/09/02 02:14 ID:tyLsiEQa
○○したから伸びた や ××したから伸びなかった
というレスをしばしば見かけるが、

第2次性徴が極端に早熟か晩熟だった人
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/09/1034434020.html

第2次性徴が極端に早熟か晩熟だった人 PART2
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1055316709/

などを読むと、人の成長の仕方というものは如何に個人差が大きく、
最終身長や伸び方が(少々の生活習慣の違いに関わらず)先天的に
だいたい決まっていることが分るであろう。

早熟遅熟は身長の伸び方を考える上での最大のキーワードの1つと思われ。
85病弱名無しさん:04/09/02 07:01 ID:jDhYpE0a
ビーマックス最高!
86病弱名無しさん:04/09/02 07:39 ID:L8Wgdjx3
業者は自分で自分の首を絞めていることに気付かんのかな
87病弱名無しさん:04/09/02 09:14 ID:YNrquu6a
バレエとかやってる知り合いはみんなそれなりにすらっとしてる
ような気がする

オリンピック見てても体操選手と新体操選手は体型に違いがある
ような気がする
88病弱名無しさん:04/09/02 09:21 ID:CAdxiekZ
すらっとしたやつが最後までバレー続けてるだけ。
89病弱名無しさん:04/09/02 09:29 ID:pqsXzkzD
ビーマックスって本当に効くの?
私の彼氏28歳なんだけど、今から飲んでも遅いかな・・・
このくらいの年代で伸びた人がいれば試してみたいって本人談なんだけど
いますか?
90病弱名無しさん:04/09/02 09:33 ID:CAdxiekZ
ビーマックスは奇跡の薬ですよ。

91病弱名無しさん:04/09/02 09:45 ID:YNrquu6a
バレーじゃなくてバレエね。
バレーならその意見に同意。

バレエはただの習い事みたいな感じの子が多いから
途中でやめた人が多いけど、なんかすらっとしててみんな似たような体型なんだよね。
ただ痩せてるとか背が高いとかじゃなくて、こう口で説明すんのは難しいんだけど。

バレエを習ったことで子供の時から姿勢をピンとさせる習慣が根付いてるからだろうか?
人間の体って思ったより柔軟だから、時間と労力さえかければ個人差はあるだろうけど
それなりに体型を作ることって可能なのかも。
92病弱名無しさん:04/09/02 10:00 ID:nBQUUKoE
体操選手だって実際の身長は高くないがあの筋肉と姿勢で
だいぶ高く見える。
93病弱名無しさん:04/09/02 10:09 ID:YNrquu6a
そう、その体操選手なんだけどね
新体操の選手と体操の選手(女子ね)っ似たような(って御幣があるけど)
競技なのに、身長にすごく差があるなっていつも思うのね。
新体操だと170、180ザラにいるし。
反対に体操選手だと小柄な人が多いなと思うのね。
統計取ったわけじゃないから、実際は間違ってるのかもしれないけど。
これは、たまたま長身の子が新体操を続けてた、みたいな偶然なのかな?
両競技ともバスケ、バレーなんかと違って、あからさまに身長が高い方が有利
ってことでもないし(多少は有利不利があるのかもしれんが)
自分は素人なので詳しいことは全然わからず、ただ単に自分の印象だけで書いてるのだけど
もし、偶然等以外にこういう理由だからとか間違い指摘など、わかり易く教えていただけると
長年思ってきた疑問が晴れてありがたいです。
94病弱名無しさん:04/09/02 11:40 ID:Z8tjJkTb
ビーマックス最強伝説!!
95病弱名無しさん:04/09/02 12:44 ID:Pe9G+OBS
ビーマックスって書き込むヤツ、普通に馬鹿だろ?
ウケを狙ってんのかどうか知らんけど、全然面白くないし、
もう飽きられてるのが何で分からんかなぁ?
身長云々より、コミュ能力不足を心配したら?
96病弱名無しさん:04/09/02 12:46 ID:MQX+la04
>新体操の選手と体操の選手(女子ね)っ似たような(って御幣があるけど)
>競技なのに

ここが違うと思われ
似てるのは名前だけ
97病弱名無しさん:04/09/02 12:56 ID:NU9eV1aE
新体操は柔軟性や美しさを競うような競技だから四肢が長いほうが有利という面もある。
それに体操みたいに激しく飛んだり跳ねたり回ったりしないので高身長であるデメリットも少ない。
逆に体操は間違いなく低身長のほうが有利(物理的に背が高いと不安定だし、重量も増える為倒れやすい)。
98病弱名無しさん:04/09/02 13:44 ID:YNrquu6a
>>96-97
つまり競技、運動の種類によって体型に差が出るというのは
あり得ないってことですか?

なんかちょっとがっかりかな。
たとえば水泳選手とか肩が発達して思いっきり逆三角形になってるから
あり得るのかと思ってたのだけど。
あとは、全然違うけど首長族の人とか。

ちなみに自分の知りうる限り、過去にバレエをやってたことのある知り合いの人達は
なぜかみんなすらっとした体型だったので(なぜかみんな体型が似ている)
自分もやっとけば良かったってずっと思ってたんだけど
そんでもって、将来自分の子供にも絶対バレエ習わせようと思ってたくらいなのに。。。
99病弱名無しさん:04/09/02 14:11 ID:MQX+la04
水泳選手の逆三角形は筋肉であって骨格が発達しているわけではないだろ
100病弱名無しさん:04/09/02 14:19 ID:YNrquu6a
いや、あの、確かに逆三角形は骨格でなくて筋肉の話なのだけど
>>91に書いた
>>人間の体って思ったより柔軟だから、時間と労力さえかければ個人差はあるだろうけど
>>それなりに体型を作ることって可能なのかも。

に自己レスしたつもりだったんす。わかりにくい例えを出してしまってすんません。
ちなみに首長族の人はあれって後天的?それとも先天的なもんなの?
101病弱名無しさん:04/09/02 14:19 ID:3OYvn6Bc
成長期に水泳で鍛えると胸郭が発達して上半身の骨格自体も大きくなるよ
102病弱名無しさん:04/09/02 14:23 ID:YNrquu6a
>>99
追加でごめんなさい。
今、素朴な疑問がわいたのだけど
えーっと、じゃあ水泳選手は運動やめたら筋肉が落ちてなくなるから
逆三角形の体型じゃなくなるの?
井上晴美とか、すっごいいかり肩だなぁって思ってたのだけど。。
なんかくだらん質問ばっかしてすんません。
103病弱名無しさん:04/09/02 14:31 ID:75bR0Lyt
>>102
太るよ、ものすごく
104病弱名無しさん:04/09/02 14:35 ID:YNrquu6a
>>103
いやいやいや、えっと、あの、太るとかそういうことが聞きたいのではなくて
逆三角形の肩は一体どうなるのかなって思ったんです。
質問の仕方が紛らわしかったですね。すみません。

ちなみに井上晴美は学生の頃、九州で水泳2位くらいの成績を残してたらしいです。
ほんでもってノースリーブはまずいだろってくらいご立派な肩をしてらっしゃいます。
105病弱名無しさん:04/09/02 14:45 ID:8E3NjD7C
ミャンマーのくび長族は幼児期から銅製の輪をはめ続けることによってつくられたものだが、
輪をはずした場合(寝て暮らすならそのままだが)、立って暮らすには
頭を支えるために筋肉が発達して普通の長さに戻ってしまう。
つまり、(後天的につくられた)極端ななで肩であるというだけと言える。

いかり肩、なで肩の違いは生まれつきの骨格の違いも大きい。
ちなみに、シュワルツェネッガーはなで肩。
106病弱名無しさん:04/09/02 14:45 ID:qV2LAk5V
首長族は後天的なもの。ある程度の年齢から首輪をつけて
少しずつ増やしていく。 

バレエもちょっと筋肉つきすぎる場合があるんで
身長の伸び的にはあまりプラスじゃないと思う。
下半身の筋肉を鍛えすぎると短足になりやすい。
でも女の子がバレエやるのはいいと思うな。
107病弱名無しさん:04/09/02 14:47 ID:qV2LAk5V
飯食いながらゆっくり書き込んでたら
思い切りかぶってしまった… スマソ
108病弱名無しさん:04/09/02 14:55 ID:Rcsv6mwN
>下半身の筋肉を鍛えすぎると短足になりやすい。
よく言われるが迷信。
成長期の後半は脚の伸びは止まっても、胴がジワジワ伸び続けていくので、
「○○したから脚が伸びなくなった」と勘違いしてしまうだけ。
これは成長過程における欧米人の身長と股下を測定した調査から明らか。
ロシアあたりでは新体操の強化選手を決める場合、本人だけではなく、
両親、祖父母の世代の体型を調べる。
その選手が今は脚長であっても将来短足になってしまう場合もあるから。
結局、身長や手足の長さも遺伝の影響が大きいってこと。
109病弱名無しさん:04/09/02 15:02 ID:YNrquu6a
>>105-108
ふむふむなるほど。とてもわかり易く為になります。
無知&好奇心旺盛なので、こういう雑学的な知識が大好きなんです。
110病弱名無しさん:04/09/02 15:06 ID:GFSkKJ3G
>これは成長過程における欧米人の身長と股下を測定した調査

1970年代後半のアメリカでの調査で、http://ovrt.nist.gov/projects/anthrokids/datatoc77.htm
の 67m.htm・67f.htm STATURE(身長)と、375m.htm・375f.htm GLUTEAL FURROW HEIGHT(股下)
から、(平均して)男子12歳、女子11歳あたりで股下比率が最大となり、
その後は(1〜2%程度)下がっていくことが分かる。
111病弱名無しさん:04/09/02 15:53 ID:mj9dyp6v
体操選手やバレリーナの身長については、こちらのスレを参考に。

〓〓なぜ体操選手は背が低いのですか?〓〓
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/gymnastics/1083637071/
バレリーナの身長【女・男】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dance/997888294/
112病弱名無しさん:04/09/02 16:15 ID:YNrquu6a
>>111
すごい!このスレ!
新体操と体操選手の身長の差についてなど色々議論されてて
自分の知りたかったことが一杯載っててすんごいおもしろい。
いいとこおせーてもらった。ありがとう。
113病弱名無しさん:04/09/02 16:27 ID:66QMVNF+
高2の男です
168cmで体重が52kgしかなくて、悩んでたんですが、最近になって特別運動してないのに体が発達してきたような気が・・
これは大人の体になってきて体重も増えると判断してもよろしいですか?
114病弱名無しさん:04/09/02 16:30 ID:yO7sifsZ
なんかスゲェバカヤロウが1人いるようだなw
過去ログ見れば全部書いてあることを下手な長文でダラダラとww
115病弱名無しさん:04/09/02 16:58 ID:kRm+IF0c
アルオル飲んだら背は伸びた。
でもね、親知らずが生えてきたんだよね・・・。
あと、毛深くなった気がするなぁ・・・。
精液の出も尋常じゃなかったなぁ・・。
そんぐらいかな。変わった事といえば。
116病弱名無しさん:04/09/02 17:27 ID:YNrquu6a
>>114
バカでごめんね。
だって過去ログ読めないんだもの。
もしかして体操選手だの首長族だの全部既出だったのなら謝ります。
でも>>111に教えてもらった体操選手のスレでも色んな説が出ているけど
結局はっきりした結論までには至ってなさそうだったよ。
(どの説も説得力はあるのだけど)
もしよければ、過去ログ教えてくださいな。
117病弱名無しさん:04/09/02 18:11 ID:WIj/bMgp
おまいらも舞の海みたいにシリコンを・・・
118病弱名無しさん:04/09/02 18:39 ID:lFTa4RCf
【サッカー】153センチの最小Jリーガーが誕生!【09/02】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1094086604/
119病弱名無しさん:04/09/02 19:03 ID:8tEUNWCr
イリザロフって海外だと幾らぐらい掛かる?
120病弱名無しさん:04/09/02 20:36 ID:yO7sifsZ
>>116
全部ガイシュツ。
ってか注意してんのにまだ他人に頼ろうとすんのか?
おまえ厨房だなww
121病弱名無しさん:04/09/02 21:28 ID:rILJk1dn
>>115 何歳?
122病弱名無しさん:04/09/02 21:29 ID:8tEUNWCr
>>118
もてはやされるのは最初だけ。(珍しいから)
結局大成しないし、消えて行くのも早い。
今まで話題になった小さい男共がどれだけ姿を消したことか・・・・・・・
123病弱名無しさん:04/09/02 21:38 ID:t8RDKP2z
マシュマロ食って伸びた人いる?テレビ東京は嘘を放送したのか
124病弱名無しさん:04/09/03 00:51 ID:bObfiyJr
「過去ログ読めよ」とか言ってる奴。自分は古参だって言いたいんだろうけど、
実際伸びた人ってあまり長いことこういうスレには常駐しないもんだよね?
ということは失敗組か…?
125病弱名無しさん:04/09/03 00:56 ID:KT5FNsgQ
今日はドラえもんの誕生日です。      by野比のび太
126病弱名無しさん:04/09/03 01:29 ID:pyW9SG/2
>>120
過去ログに出ていることは話しちゃいかんのか?
新しい情報だって出ることもあるだろうから全く無意味だとは思わんぞ。
それからなんでそんな喧嘩腰なの?
127病弱名無しさん:04/09/03 02:16 ID:KlqlF7J8
夜どうしても10時〜2時の間に寝付けないんだけど、何か良い方法ありませんか?
128病弱名無しさん:04/09/03 04:10 ID:I+htijJF
過去ログ嫁とか言ってる奴死ねよ。何様だよお前。消えろ。

マシュマロは絶対延びないだろ・・・。だいたいマシュマロの何の成分が身長を伸ばすんだ?
129病弱名無しさん:04/09/03 05:42 ID:AjAesYFH
128みたいなのはイタイね
130病弱名無しさん:04/09/03 07:24 ID:R6BCSKMh
ビーマックスはマジで効くよ。
131病弱名無しさん:04/09/03 08:52 ID:OVtkuOvJ
ビーマックス最強伝説!!
132病弱名無しさん:04/09/03 10:19 ID:SqG3TYQC
別に背が低いからといって無理にガンガッテ伸ばそうとするより、
それを気にせず生きるたくましい精神力を養う方が現実的だと思いまつ。
133:04/09/03 12:12 ID:EbghXord
それが出来たら苦労しないわけだが
134病弱名無しさん:04/09/03 12:37 ID:OVtkuOvJ
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1093739238/l50

最強は何センチだ?みんな来てね!
135病弱名無しさん:04/09/03 19:05 ID:YvVoHd00
>>108
短足っていうのは他の人と比べて短いから言われるんであって
過去の伸び方のバランスと比較してる訳じゃないと思うんだが。
136病弱名無しさん:04/09/03 20:07 ID:DpHMRZRy
あのー自分の憶測ひとつで失敗組とか言ってるあなた、
成長期過ぎてから普通は伸びないんで伸びなかったら失敗組、ってな決めつけはよくないぞ。
あと煽りスレじゃないんだから荒らしに反応すんなよ。
おまえらアホの反応を見て荒らしは楽しんでるんだぞ。
荒らしに反応したら荒らし。それぐらいわきまえろ。
137病弱名無しさん:04/09/03 20:21 ID:EbghXord
マシュマロとボーンストレッチャーやってたら成長痛みたいなの来たけど微妙に痛さの質が違うような…何だろ?
138病弱名無しさん:04/09/03 21:10 ID:uC6l0klM
マシュマロで伸びた人いる?
139病弱名無しさん:04/09/03 21:30 ID:7N4rohFc
cec届いた
栄養のこととか書いてある本が2冊あるけど、飛ばし読みして
今日からシートを使います。
140病弱名無しさん:04/09/03 21:38 ID:ZZhpw8UJ
137
それは関節が痛んでるだけ
141病弱名無しさん:04/09/03 22:11 ID:DpHMRZRy
>>139のレポに期待(・∀・)
このスレでCECは初めてでは?
142病弱名無しさん:04/09/03 23:06 ID:6MEYsQ94
膝たたき最強伝説!!
143病弱名無しさん:04/09/04 00:46 ID:bQO92iaH
140 でも足に負担が掛かるようなことは何もしてないよ。てか俺必死だな
144病弱名無しさん:04/09/04 02:08 ID:aPfrH231
>>143
ボーンストレッチャー使っといて負担かかる事何もしてないって・・・アホだろ
145病弱名無しさん:04/09/04 02:11 ID:KHZHCeXd
俺も20で162aしかないんだけど期待してここ来て見た。
みなさんめっちゃ努力してるんやねぇ〜。
146やすし:04/09/04 02:18 ID:nOHvSRuq
二十歳越してから8cm伸びたぞ
わっはっはっは!
147病弱名無しさん:04/09/04 03:41 ID:bQO92iaH
144 あんなもん負担になるかよ
148病弱名無しさん:04/09/04 08:50 ID:LifUjb8h
ビーマックス飲んだらすぐ解決するだろうが!
149病弱名無しさん:04/09/04 10:48 ID:W1TT3WUM
なんでアンカーつけれない厨房が参加してるんですか?
150病弱名無しさん:04/09/04 16:39 ID:aPfrH231
>>147
ストレッチャーを負担と言わずして何を負担と言うのかね!!!
手術>成長ホルモン>ストレッチャーはマジでやめといた方がいいぞ。体にとってマイナスになるから。
まだビーマックスのがマシ。
151病弱名無しさん:04/09/04 16:47 ID:u7gnDXW5
ビーマックスが一番効く
152病弱名無しさん:04/09/04 16:50 ID:cVQwV8vw
以前、マシュマロで背伸ばすっていうスレがあったけど、あれどうなったかな。
153病弱名無しさん:04/09/04 17:08 ID:DsiFsfq0
ストレッチャーか・・・懐かしい、確かに伸びるが一時的だ
一時間後には元に戻ってる・・・今やもう置き場に困ってる・・・
あ〜マジで無駄金だぜ、こんなの買わなきゃあれ買えたのになぁ・・・
何かもうたかが数センチのために金つぎ込むのバカらしくなってきた。
154背低名無しさん:04/09/04 18:23 ID:uFNxlK2o
>>129 おれの19歳の誕生日だ! 
ますます成長期から遠ざかってくる・・・OTL
155背低名無しさん:04/09/04 18:39 ID:uFNxlK2o
>>125 だった
156病弱名無しさん:04/09/04 20:56 ID:T2YmQxmd
思春期スパート,ししゅんきすぱーと,adolescent growth spurt


性成熟と同じころに起こるからだの成長の劇的な増加のこと。
ヒトを含めた霊長類に出現する。S状曲線を描くScammonの一般型の
成長パターンを示す測度,器官は多かれ少なかれ思春期スパートを
見せる。小児期スパートと思春期スパートに相互関係はない。
身長の思春期スパートの大きさ,期間,タイミングなどのパラメータと
成人身長との間にも関係はない。思春期の性ホルモンの分泌の増加は,
はじめ成長率を増加させる。やがて長管状骨の骨端軟骨の閉鎖を
もたらして身長の成長を止める。すなわち思春期スパートは
成長の停止をもたらすように働く(Gasserら,1985)。
http://biking.taiiku.tsukuba.ac.jp/~takai/Others/growth_term/growth_term-text.html
157病弱名無しさん:04/09/04 20:58 ID:T2YmQxmd
小児期成長スパート,しょうにきせいちょうすぱーと,mid-growth spurt


6.5〜8.5歳の年齢に現われる成長速度の増大現象。
この時期はシュトラッツ(1903)の第1伸長期にあたる。
男女児の身長をはじめ上肢長,下肢長,胸囲,腰幅,体重,皮脂厚
などに出現する。しかし座高には出現しない。長径項目での大きさは
0.3〜0.7cm/年位である。このスパートは副腎性アンドロゲン分泌が
増加するアドレナーキの時期に相当する。いっぽう,このスパートの
出現時期や大きさに性差はないことから,アドレナーキが小児期
スパートの原因であることはなさそうである。
158病弱名無しさん:04/09/04 21:04 ID:T2YmQxmd
身長,しんちょう,height


耳眼面を水平にし,せすじを自然に伸ばして,左右の腕を
自然に下垂して直立した姿勢での,床面から頭頂点(ベルテックス)
までの高さ。頭頂点とは耳眼面を水平にしたとき正中矢状面内に
おける頭部の最高点。ひとりで立つことができない乳幼児では,
臥位で計測する。これを臥位身長とよぶ。臥位身長の方が
立位で測る身長よりも大きくなる。身長には日内変動があり,
成人では変動幅が最大2 cmに達することもある。
http://biking.taiiku.tsukuba.ac.jp/~takai/Others/growth_term/growth_term-text.html

漏れの朝身長と夜身長の差は1cmぐらいかなあ。
高身長で日中筋トレで重いもの持ったりしてると
朝晩で2cmの差が出るのかな。
ふすまの間に寝転んで測ろうと思ったけど、
臥位身長だと立位身長よりも高くでちゃうんなら
あんま使えなさそうだな。
159病弱名無しさん:04/09/04 23:43 ID:GndT1ZYK
6まできて、まだタイトルの結論が出てないとは、
寂しいですな。
っていうか、食事や睡眠や運動等で伸びる可能性
がある香具師はくるな!タイトルがよめねぇのか
160:04/09/05 02:02 ID:Hlo8maM9
それ言ったら手術しかないじゃん
161:04/09/05 02:06 ID:pp4GpSlG
イリザロフ?
162病弱名無しさん:04/09/05 02:10 ID:DloH4EmC
結論なんて出てるだろうが、骨端線が閉じたんなら手術以外じゃ絶対伸びない。はい、もうこのスレ終わり。
163病弱名無しさん:04/09/05 02:12 ID:DloH4EmC
後は「うだうだするスレ」で行こう。
うにゃにゃ〜
164病弱名無しさん:04/09/05 02:46 ID:Hlo8maM9
162こういうこと言う奴って何がしたいんだろ?現に骨端線閉じてから伸びた奴がいるんだがそんなやつは稀で突然変異としかいいようがないから故意に伸ばそうとしても無理とか言われそうだな。あとO脚改善もあるけどそれは実際には伸びてないとか言ってきそうだな。
165病弱名無しさん:04/09/05 02:52 ID:rhKYxHGO
>>162

各スレに必ずこういう分からずやが出てくるな。
お前、「絶対伸びない」って言い切れるのか?
それでも伸びている奴がいるからどうしてなんだ、って話し合うのがこのスレじゃないか?
こういう議論は激しく既出。
るーぷしているーぷしているーぷしているーぷしているーぷしているーぷしている!!!
166病弱名無しさん:04/09/05 02:57 ID:weHCSRfZ
六味丸っていう漢方、試された方いますか?
167病弱名無しさん:04/09/05 05:56 ID:LxihRhFM
>現に骨端線閉じてから伸びた奴がいるんだが

ソースはあるの?
168病弱名無しさん:04/09/05 08:47 ID:HF4obY2F
ビーマックスってそんなにスゴいんですか?
169病弱名無しさん:04/09/05 08:54 ID:LxihRhFM
骨を直接掴んで引き伸ばすことが出来れば
骨端線が閉じても伸ばせるんだろうけどな。

歯科の矯正器具みたいな感じで
足に埋め込んで直接骨を伸ばすような器具でも
どっかの大学でも開発してくれないかな。
170やすし:04/09/05 11:34 ID:tEFIsTx4
不思○研究○のもりけ○サンは、いま旅行中の中国で身長をのばす
超能力者に会ったんだって。くわしくはサイトで
171病弱名無しさん:04/09/05 16:54 ID:8/MVLszG
猫背は身長伸びないことに影響するんでしょうか?
172病弱名無しさん:04/09/05 19:03 ID:Hlo8maM9
167 俺の知り合いのおばさん30過ぎが二センチ伸びた(もちろん測った時間は同じ)30過ぎて骨端線閉じてないということはないだろ?何か証拠にならんとかたった一人の例を持ってこられてもとか言ってきそうだな。
173背低名無しさん:04/09/05 20:58 ID:oTV+x5vH
まあどうせ成長ホルモンスプレー使ったんだろ
174病弱名無しさん:04/09/05 21:07 ID:U7wHz6Rx
>>172
俺のオカンはヨガで背伸びたよ
ただ、骨の歪みがとれただけで骨は成長してないと予想
叔母さん何かやってた
175病弱名無しさん:04/09/05 21:09 ID:Hlo8maM9
運動やったって言ってた。
176病弱名無しさん:04/09/05 21:24 ID:U7wHz6Rx
>>175
そうなんだ

俺は毎日夜走りに言ってる全工程一キロくらいかな
500M走って500M歩いてる感じかな
その後家の前で短距離30Mくらいか?を二往復ほどか
今20歳なんだけど15センチも伸ばすことは可能だろうか
162p体重53` ネットで嘘ついて誤魔化してたんだけどネットに出会った人に
本当に会いたい
177病弱名無しさん:04/09/05 21:26 ID:U7wHz6Rx
あと、サプリで栄養を取ると自然の食物から栄養がとりにくくなると親が言ってるんだけど
サプリは本当に大丈夫なんでしょうか?あと、骨が肥大するのも困るんですが
178病弱名無しさん:04/09/05 21:58 ID:ewp00lLn
努力したけど伸びないって言う人いるけど努力したことは体にいいこと
なんだから気にスンナよ。
179病弱名無しさん:04/09/05 23:14 ID:LxihRhFM
背のことを本気で考えてちゃんと自分で理解して調べる力も
つく頃にはすでに成長止まってたりするんだよな。
逆に伸びてる頃にはそんなこと意識しないもの。
親や学校、行政で子供の頃に気をつけてあげるべきだったね。
せめて自分の子の身長には気をつけてあげて男の子なら
身長185以上、女の子なら身長170以上を
達成させてあげようと思う。
180病弱名無しさん:04/09/05 23:17 ID:DlIClEVS
肉を食うとか早く寝るとかより俺は運動だと思う。
夜走り始めたらちょっとずつ伸びたし、俺はね。
181病弱名無しさん:04/09/05 23:18 ID:LxihRhFM
身長が思ったように伸びない、止まったんじゃないか、
まだ伸び足りないとか意識する時ってすでに
手遅れなんだよな。

漏れも185cm欲しかった。

子供のうちは身長を考えるのは無理だ。
手足の伸びを阻害しないような生活習慣とかも
昔の親は考えてくれなかった。
座る時には地べたすわりをさせずに椅子に座らせる
生活習慣にする(そのためには親が率先して椅子に
座って、地べたには座らないことも必要)、
小、中学生の頃は特に牛肉や豚肉などでの
高たんぱく食を与える、適度な運動をさせる、
必ず早くに就寝させてよく睡眠時間をとらせるなどを
自分の子供にはしてあげたい。
182背低名無しさん:04/09/05 23:45 ID:pGj4V9o9
>>178 膝叩いたのも体にいいかな?
>>181 俺も夢を子どもに託すか。小6のときヨガやって
一年で16cm伸びたからずっとやらせれば
俺の遺伝子受け継いでも180は夢じゃないかも。
183病弱名無しさん:04/09/06 00:06 ID:2AQU0ORY
>>179
それで顔がやばっかったらキモィと思う。能無しだったら邪魔って思う。
184病弱名無しさん:04/09/06 00:44 ID:8BARGQOS
>背のことを本気で考えてちゃんと自分で理解して調べる力も
>つく頃にはすでに成長止まってたりするんだよな。

はげどう。
俺は16歳ぐらいで157で成長止まって、19歳のとき自分で調べて始めてひとりで専門の大学病院に行った。
レントゲンとか撮ってもらって、「今後伸びる余地が全くない」ってはっきり言われた。
その晩俺がどれだけリアルに泣いたか。

「普通は親が、子供が小さいときから連れてくるもんですけどね」とも医者に言われた。
親に言わせりゃ「そんなの知るか」だってよ。本当に無責任極まりないよな。

怠慢もあるが、ウチの場合どうも親の自己欺瞞もあるんだよな。
よく障害者の親が社会に向かって主張するだろ。
「障害持ってるウチの子供は悪くない、障害者を差別するような社会が悪い」あんな感じ。

ウチの親も俺に輪をかけて小さくて、いろいろ不利益被ってきたくせに、
「低身長で何が悪い、低身長だから不利益を被ったことはないしそんなこと意識もしない」
なんていうタテマエを意地でも押し通すような自己欺瞞かつ石頭なとこあるからな。

だからと言って子供まで低身長のままほったらかしで押し通していいわけないだろ。
小学校のときからいつも一番前で、いじめられたりしてたんだからよ。
ガキのころから何度も助けてコールは出してたんだから。
ここでも7歳8歳の子供に向かってタテマエごり押し「いじめる方が悪い。あんたは全く悪くない」で終わり。

世間知らずな親のタテマエごり押し怠慢自己欺瞞のせいで、
子供の人生の半分以上が余計な心労で不幸せになってるんだからな。何度鬱病になったことか。
ここ見てる、親になる予定のヤツ及び小学生の親はぜひ子供の身長体重には細心の注意を払ってやってほしい。
成長期過ぎたらもう絶対一生伸びることはないんだからな。
185病弱名無しさん:04/09/06 00:56 ID:peI3E7Wp
>>184
何年も前に偶然診察を受けた
医者の言葉を単純に信じて
涙を流す純粋さに惚れた。
186病弱名無しさん:04/09/06 01:48 ID:2AQU0ORY
たとえはやく病院に逝って気づいても伸びない体質じゃどうしよもないだろw
187158cm:04/09/06 01:54 ID:m2RMOMte
俺も子供に託すか。その前に結婚できるのか心配だ。
188病弱名無しさん:04/09/06 02:10 ID:XlnC9FRO
お前らいいかげん確実に背を伸ばす方法を報告しろよ
費用なんて高くてかまわんから
189病弱名無しさん :04/09/06 02:16 ID:z0623ZRg
>>188
手術…

つーか、成長期過ぎたら社会的地位等が重要だろうが…
子供の事考えるなら、牛乳・チーズおやつに与えとけ
そのおかげで、俺は背がのびたよ…
190病弱名無しさん:04/09/06 03:03 ID:cV+a99Ai
もうお前ら気付よ。
太りやすい奴・太らない奴(痩せギース)。全部体質だぁ。
身長が伸びやすい奴・伸びにくい奴。し か た ね え

でも今度俺が秘密兵器を披露するから100万円で買えな。
191:04/09/06 04:50 ID:m2RMOMte
使ってみて伸びた後で金払ってやる
192:04/09/06 04:51 ID:m2RMOMte
伸びた後で←伸びたら
193病弱名無しさん:04/09/06 05:41 ID:5Fju0hhv
またその後は俺が
194病弱名無しさん:04/09/06 06:40 ID:wC3YjmFl
>>184

このくらい正直な気持ちを打ち明けられると真剣に頑張ってほしいと思ってしまう。
こんな人のためにも成長期過ぎてからも伸びる方法が早く見つかってほしい。
医学者は何やっとんだろ? って思うのは俺だけ?
195病弱名無しさん:04/09/06 06:42 ID:wC3YjmFl
>>189

俺小さい頃から牛乳大好きで毎日ゴクゴク飲んでたが今は171cm。もう伸びない。
手足がでかいから「将来大きくなるよ」と言われ続けたが成長は止まってしまったらしい。
196病弱名無しさん:04/09/06 07:30 ID:EAFNr5/K
ビーマックスってすっげえ。
197病弱名無しさん:04/09/06 07:37 ID:+802lSw2
医者にいって伸ばしてくれるのは160cmまでだっけ?
成長ホルモンを打ってくれる上限は。
それ以上を望んでせめて170cmまで打ってくださいとかいっても
「小人症の治療ではなくなる。160cmもあれば十分です」
とかいわれて打ってくれないとかどっかでみたような。
こういうのって、医療の水準を引き上げて国民のクオリティ・オブ・ライフを
向上させるために、上限を180cm以上とかしてくれないもんかね。
政府の判断ひとつで簡単に出来ることだと思うんだが。
あとは、保険の効く治療には当たらないが美容整形外科
なんてのも認められていることだし、保険外診療で
成長ホルモンを好きなだけ打ってくれればいいのにね。
そのへんの美容整形外科でやってくれればいいのに。
まあ骨端線がまだ閉じてない人限定だけれども。
198病弱名無しさん:04/09/06 07:49 ID:m2RMOMte
194 医学は命に関わることを優先して研究するらしいからね。もし身長160ないと死んでしまうとかなら身長伸ばす方法が出来ているかもしれない。あいつらは本気を出していないんだ。ていうか研究する気もなしだ。
199病弱名無しさん:04/09/06 09:02 ID:rREhZ4Yh
骨端線の話はやめろ。みんなもう閉じてるんだから。その上でどうやったら伸びるか考えろ。終わったことを考えてもしょうがない。前向きに考えようぜ。20過ぎても伸びる奴はいるんだし。O脚矯正とかの整体でもいいし。
200背低名無しさん:04/09/06 12:14 ID:qRfxfoNO
確かにやっぱ体質次第だよな。俺も身長伸びにくいけど
筋肉は人の10倍つきやすい。フツーに部活やってるやつより
なにもしてないのに筋肉あるしな。
201病弱名無しさん:04/09/06 13:01 ID:EoLrwT7R
だから親っていうか家系が小さい奴は諦めろとは言わんが、外部に恨み言漏らすのはお門違いだろ。
サプリ販売とかしてるとこは、とかく食生活が重要だとかのたまうが
遺伝的要因がかなりウェートを占めるっていうのも事実。

自分が不細工でチビである事を悲観し親を恨む奴よ
整形したければすればいい、むりやり背を伸ばしたいんならホルモン剤も好きに打て。
しかし子供は作るな。君が不幸の連鎖を止めるんだ。本来交配とはそういうものであるはずだ。
君一人のエゴで子供を不幸にしてしまってもいいのかい?
202病弱名無しさん:04/09/06 13:25 ID:CAh89GbN
いい歳こいて身長伸ばすなんて無駄な努力するより、
カッコイイ体型を目指したほうが現実的で得じゃないか?
203病弱名無しさん:04/09/06 13:38 ID:RhzCFlvM
>>197
ホルモン投与したって伸びるとは限らんぞ、だからそんな政策は意味がないな
体質次第だよ、伸びるやつは伸びる、伸びないやつは伸びない。
まあほとんどのヤツが伸びないんだが。
204:04/09/06 13:39 ID:m2RMOMte
いい歳とは何歳?
205病弱名無しさん:04/09/06 17:16 ID:WBvh1t74
昨日成長痛みたいのがあったが、30分ほどで和らいだ・・・ただの関節痛か?
206病弱名無しさん:04/09/06 17:32 ID:0KKP1s9R
あーっプロテイン高ぇーよ。
207病弱名無しさん:04/09/06 18:52 ID:wC3YjmFl
俺は前スレでスマップの中居の背が165cmって気付かなかったって書いた者だけど
なんで気付かなかったか理由が分かった。
顔とのバランスだ。彼、顔小さいからね。
だから勝手に高いと思ってしまっていたんだと思う。

逆もいるよね。
とんねるずの石橋が高いのは皆分かるだろうが(ちなみに182cm)
木梨が高いのに気付かない人は多い。
あれで178cmあるからね。
石橋が高い分、普通に見えてしまうのかもしれない。
208病弱名無しさん:04/09/06 19:08 ID:0KKP1s9R
専用のスレがありますからそちらでどうぞ
209病弱名無しさん:04/09/06 19:15 ID:x4MgA0pH
三年前測ったときは173だったけど今日の健康診断で175だったぞ
210病弱名無しさん:04/09/06 19:32 ID:6vRW4+uF
俺の父ちゃんは偉かったよ。
自分が163cmしかないからって166cmの母ちゃん貰うんだもんな。
自分が小さいぶん大きな子供生んでくれる母ちゃんが良かったんだって。顔は2の次だって。
デブってても良かったんだとよ。俺は父ちゃんに男を感じたね。
おかげで俺は174cm。弟は176cm。見事に平均身長達成。
兄ちゃんは何故か168cmしかないんだけど。
とにかく低い奴は俺の父ちゃん見習って、身長高い女と結婚しろ。
それが子供のためだ。
大人になってからは骨端線が閉じてるから無駄な努力はよそう。
211病弱名無しさん:04/09/06 19:37 ID:vZRrSRWZ
感動した!
で 何センチ以下が低いと?
212病弱名無しさん:04/09/06 19:38 ID:WBvh1t74
自分が晩熟型だとしたら、一般の奴らとどう違うの?
213病弱名無しさん:04/09/06 20:12 ID:0KKP1s9R
身長
214病弱名無しさん:04/09/06 20:21 ID:cX+sBjnC
>>210
おまいの父ちゃん、
おれも尊敬するぞ(´д⊂)
215病弱名無しさん:04/09/06 20:32 ID:GXx7AS4o
>>214
So am I. それにひきかえうちの親ときたら・・・。
216病弱名無しさん:04/09/06 20:44 ID:iQnJailn
漏れは自慢じゃないが
自分より背の高い女としか付き合ったことないよ。一人だけだが・・・

漏れ169cmで彼女176cm+ヒールとか髪の毛とかで10cm以上差がある。
あいまいな記憶だがトリビアの右の人の奥さんはかなりデカイらしい
217病弱名無しさん:04/09/06 20:49 ID:WBvh1t74
それはどちらも異性に相手にされないといからという・・・
218病弱名無しさん:04/09/06 20:51 ID:aMH9Pk3A
世界伸長研究会とかいうトコのGHリリーサーって試したヤシいる?
いないなら俺が実験台になってもいいけど…
219病弱名無しさん:04/09/06 20:55 ID:aMH9Pk3A
或いはビーマックスでも何でも良いからまだ試してなくて効き目ありそうなやつリクエストしてよ。
どれか1つの実験台になってみるから。
220病弱名無しさん:04/09/06 21:03 ID:WBvh1t74
じゃービーマックスで。雑誌の裏記載とかに
「4ヶ月ぐらいまでは変化なかったけどそれからはビックリするぐらい伸びました」
とかなめたこと書いてあるから、6ヶ月は頼む
221背低名無しさん:04/09/06 21:16 ID:vVurU8+s
子どもの頃からこのスレに書いてあることやってれば
平均身長はいくんじゃない?
222病弱名無しさん:04/09/06 23:38 ID:CZJyq5QS
GHリリーサーはよく見てみると成分はほとんどビーマックスと同じ感じですよ
223病弱名無しさん:04/09/07 00:15 ID:rlhuH8Cp
>>219
できれば固定になってくれませんか?
224病弱名無しさん:04/09/07 03:13 ID:i17QCi/K
>>210

普通、背の高い女の方が嫌がるだろう。
子供のためにはいいのは分かるが。

関係ないがアメリカのCMでえげつないのがあった。

バーであまり背の高くない男(160cm以下くらい?)が遠くに座っている女を狙っていて
友達がその男に「彼女をダンスに誘っちゃえよ」と励ます。
勇気を出して「一緒に踊りませんか」と声をかけると
その女は「もちろん、いいですよ」と言う。
しかし、踊り始めて初めて彼女が190cmくらいの長身だと気付く、って奴。

それを笑いにしてしまうアメリカ人の精神にカンパイせずにいられない。
225:04/09/07 07:20 ID:vccMtfuy
何のCM?
226病弱名無しさん:04/09/07 07:23 ID:Ox/HlL7Q
ビーマックス最強伝説!
227病弱名無しさん:04/09/07 08:44 ID:A7lF6W8x
ビーマックスうざい
228病弱名無しさん:04/09/07 11:44 ID:OIIqCwE2
タダイマ高2です。身長は165くらいだったんですが、今現在朝起きて見たら168くらいは
ありました。眺めとかが高くなった気が・・・。とりあえず、身長が高くなりたいと最近思って、
色々とやってみた事は↓
・ジョギングを5月ごろからはじめた。毎日20分くらい
・最近ジャンプ(縄跳びするみたいな感じ)も始めた。200回くらい飛ぶ
・豆乳を5月ごろから毎日飲んでる。
・ストレッチもずっとやってたけど、このスレのやり方にした

です。けどこの前学校で、「結構身長のびた?」って言われてうれしかった・・・。部活は中学は
卓球だったから今すごい後悔してる・・。今は帰宅部。中学の時は運動とかあんまりしてなかったし、
寝るのも遅かったからな・・・。とにかく、また報告します。
229病弱名無しさん:04/09/07 11:55 ID:gaCXGX0M
>>228
それ夜にもう一度身長はかってみたら戻ってないか?
230病弱名無しさん:04/09/07 12:02 ID:OIIqCwE2
>>229
今日やってみる。けど、絶対に2センチは伸びてると思う。
最近意識したして、猫背がずっと小学生の時からのクセやったんだけど、意識して
背筋のばすようにしたら、それだけで周りのやつらがちょっと低く感じた。
231病弱名無しさん:04/09/07 14:29 ID:S2bB5SQQ
>230
低くはみれんだろう・・・・
232病弱名無しさん:04/09/07 14:51 ID:7BL4Nn8d
>>228
たぶんお前がたまたま成長期だからじゃないか・・・
お前と同じメニューをやったとこで伸びない奴は全く伸びない。
逆に何もしなくたって伸びる奴は伸びる。
233病弱名無しさん:04/09/07 14:54 ID:7BL4Nn8d
>>228
それから>229も指摘してるが
朝と夜では2〜3センチの誤差が出るのは有名。
俺も朝計れば177はいく。
でも夜になると174に戻って あぼーん・・・orz
234病弱名無しさん:04/09/07 15:19 ID:7qW0MwHu
174とか良いよな。俺なんか、165しかない。
頑張って筋肉鍛えて体形だけはかっこよくしてるけど、背高い奴の横に行くとやっぱり鬱だ。
休みの日に近所のガキの相手してる時が一番幸せ
235病弱名無しさん:04/09/07 15:33 ID:bovXV3w8
自分は162しかないけどほんと自分でも20歳に見えない
これから、お洒落していこうと思ってるけどさ
子供感が抜けないんだよな
236病弱名無しさん:04/09/07 15:36 ID:bovXV3w8
ジョギングをしてたら足が太くなってきたけど大したことないか
237病弱名無しさん:04/09/07 15:54 ID:r7OIG9qR
スレ違いかもしれんが俺成長痛なかったぞ
今18で身長止まった感じ
このスレ信じてストレッチ、捻転してたらなんか少し伸びたような気がする
238病弱名無しさん:04/09/07 16:40 ID:ywXoTHmZ
あのさ前スレ読んでないからわからないけど
膝たたきがデマって根拠は何?
教えてください
239:04/09/07 17:10 ID:vccMtfuy
誰かか勝手に言い出したことだから。嘘か本当かは分からない。まぁ十中八九嘘だろうが
240背低名無しさん:04/09/07 17:36 ID:ei8P5KTZ
俺は伸びたが
241病弱名無しさん:04/09/07 18:23 ID:AayS9jgy
25だが色々試して4ヶ月で2・5cm伸びた。
ただすごく金がかかった。
業者扱いされるのでやり方は内緒だがw
242病弱名無しさん:04/09/07 18:36 ID:mMATzJwp
内緒かよw
243病弱名無しさん:04/09/07 18:36 ID:E+YYyCrc
>>241
またサプリか?
244背低名無しさん:04/09/07 18:37 ID:ei8P5KTZ
どうせMAXだろ?
245病弱名無しさん:04/09/07 18:48 ID:epkiJ4ye
>>241
業者扱いしないので教えてください!
25歳までずっと成長は止まってたんですか?
246病弱名無しさん:04/09/07 18:59 ID:KMdyIJNe
O脚治したらちょっと伸びた。
247病弱名無しさん:04/09/07 19:42 ID:rbDAm7bV
>>241
俺からも頼みます。真剣に悩んでるんで参考にしたいです。
248病弱名無しさん:04/09/07 19:58 ID:o9gzAbSo
業者の作戦てわかんないのか?
こう書いたら多分「こんなこという香具師がいるから教えない」
とか言うと思うけどそれも業者の作戦。
つまり俺がなにを言いたいかと言うと

業 者 は か え れ

ってことかな。
249病弱名無しさん:04/09/07 20:00 ID:0tFaqVAQ
そうか?
じっくり考えたんだが、俺から言わせてもらうと


お 前 が か え れ


ってことかな。
250病弱名無しさん:04/09/07 20:04 ID:E+YYyCrc
どうせビーマックスで伸びましただろ?w
251病弱名無しさん:04/09/07 20:05 ID:o9gzAbSo
>>249
業者乙
252病弱名無しさん:04/09/07 20:15 ID:p2Rq6xMe
身長スレに業者はつきもの
253みなさん:04/09/07 20:16 ID:S7nwlkwg
身長なんて、いくらでもカバーできるよ。
そんなくだらない事を気にしないで生きてる人は凄く魅力だよ。
254病弱名無しさん:04/09/07 20:16 ID:OIIqCwE2








                 みんな仕事で、生きるために必死だな








255病弱名無しさん:04/09/07 20:48 ID:yIgGAr2p
俺もよく中学生とかに間違われるよ。
まぁ実際中学卒業から身長はほとんど伸びてないわけだが。
256病弱名無しさん:04/09/07 20:48 ID:yIgGAr2p
ちなみに19で〜す
257病弱名無しさん:04/09/07 21:00 ID:Q84YcaQ8
伸びたと言えばすべて業者扱い。いったい何がしたいんだ?
258病弱名無しさん:04/09/07 21:04 ID:o9gzAbSo
黙れ業者
259背低名無しさん:04/09/07 21:06 ID:luLXptRs
だからネラーってのは知ったかしたがるんだよ。
260病弱名無しさん:04/09/07 21:11 ID:OIIqCwE2







みんな仕事で、生きるために必死だな





悪いノは、業者じゃない・・・・こういう不況にした政治化がわるいんやぁ!!!

261背低名無しさん:04/09/07 21:36 ID:luLXptRs
http://www.extend-jp.com/functional/HGH-Plus.html
やっぱもうこれしかない。騙されて買って試してから身長あきらめるか・・・。
おもいっきりテレビで紹介されたってのになんか惹かれる。
262病弱名無しさん:04/09/07 21:37 ID:0tFaqVAQ
成長期過ぎても伸ばしたいとか無茶苦茶なこといってる奴がわるい
263病弱名無しさん:04/09/07 21:38 ID:2/2n/Wn2
金かかる伸長器具とかでたまに効き目がなかったら金返す…とかいうのあるけど、実際返ってくるもん?
264病弱名無しさん:04/09/07 21:58 ID:Q84YcaQ8
なんでもかんでも業者ってそのことば好きだよね。それは結局成長期すぎてから伸ばす方法なんてないって認めてることなんじゃないのか?
265病弱名無しさん:04/09/07 23:10 ID:Ef47EV1U
さっき股割きストレッチやったら1p伸びたよ(まだ未成年だけど)
勢いつけてやったら股関節が「グギリ」って音がして痛ぇ〜ってなって
測ってみたら1p伸びてた
やる前にも測ってたから間違いないオススメ
266病弱名無しさん:04/09/08 00:28 ID:pAaTw+PW
246 どのくらい伸びた?
267241:04/09/08 01:15 ID:SwEKAqyZ
なんか漏れの書き込みのせいで荒れてるなw
案の定業者扱いだがビーマックスではない。
あれは半年続けたが金のムダだった。
荒れるので実名は出さないが器具とサプリと食事と運動すべてやった。
ちなみに17から背は伸びてなかった。
まぁ171から173・5なのであまり変わらんといってしまえばそれまでだが…
正直どれが一番効いたのかは不明なんだがなw
ただいずれも夕方5時にはかった身長なので伸びたのは間違いない。
268病弱名無しさん:04/09/08 02:23 ID:1M2VSTeq
218
GHリリーサーの実験台になってください。お願いします!
269病弱名無しさん:04/09/08 04:52 ID:pAaTw+PW
何でもかんでも業者だというならこのスレにいる意味がないと思うのだが。
270病弱名無しさん:04/09/08 07:38 ID:6lj1H2Ur
ビーマックスってすっげえ。
271:04/09/08 08:39 ID:pAaTw+PW
業者うぜぇ
272素朴なアットなぎモン:04/09/08 08:41 ID:YTVKq533
業者ってなんですか?
273病弱名無しさん:04/09/08 09:08 ID:4bGxxhj6
足引っ張ると身長伸びるよ。
何でこんな簡単な事で背が伸びるかって?
それはこったんなんこつを刺激すると身長が伸びやすくなるんだけど刺激する方法で一番よいのが足を引っ張る事。
もう番組で終わったが昔ジャングルテレビでも整体だかなんだかわからんがその人がナイナイのおか村に低いのは遺伝もありますがこったんなんこつに対する刺激が少なかったのもあるでしょうねと話してたよ
274病弱名無しさん:04/09/08 10:14 ID:/fVmQcG2
イリザロフを真面目に検討するスレ
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1092825994/

こんなの立ってたんか・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
275病弱名無しさん:04/09/08 11:09 ID:C59ORSbR
HGH成長ホルモンって未成年でも効果あるんですか?
http://www.extend-jp.com/functional/HGH-Plus.html

15歳(高1)168cmです。
276病弱名無しさん:04/09/08 13:01 ID:Bri2RxhZ
>>275
成長ホルモンを経口摂取しても無駄だって何度言ったら分かるんだ
277病弱名無しさん:04/09/08 13:27 ID:m58QdFn5
>>276なんでさ?上の方に書いてあるけど、凄く伸びたって人が居るみたいだよ?
278病弱名無しさん:04/09/08 13:37 ID:Mc4GrGmk
巨人症は成長ホルモンの異常が原因ていわれてるけど、骨端軟骨には話触れてないよね?
てことは、軟骨は普通に閉じてるけど成長ホルモンさえ大量に分泌されれば伸びるってこと?
279病弱名無しさん:04/09/08 13:58 ID:4bc1OMCY

               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``! 
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |   なんかもう必死でしょう。最近の低身長
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、   プロテイン飲んだり、ホルモン剤投与したりねぇ。 
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7     あきらめればええんちゃうか思いますけどねぇ
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     所詮遺伝なんやしねぇ。
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
  /          `ヽ、 `/
280病弱名無しさん:04/09/08 14:36 ID:0FU5h6xs
業者でもなんでもいいから教えてくれ!
281病弱名無しさん:04/09/08 16:10 ID:2eXDhydV
俺的にはどっちでもいいんだが
ここは普通ブレーンストーミングの精神で逝くのがいいんじゃねーの?
業者の可能性はあっても意見がある奴には言わしたれ。
理論的に間違ってるって言い切れる奴は論破しろ。
すごく簡単な話なんだが。

業者もうざいが業者業者騒ぐ奴も同じくらいうざい。
282病弱名無しさん:04/09/08 16:28 ID:d1tcuS3o
てか医者に行って聞けや!こんな糞の溜まり場で救い求めてんじゃねぇよ!
283:04/09/08 16:32 ID:S183ot7V
股割きって開脚のこと?それとも力士がよくやってるあれ?
284病弱名無しさん:04/09/08 19:09 ID:pAaTw+PW
282 いや医者に聞いたらもう伸びないと言われるだけだと思うが
285muumu:04/09/08 19:36 ID:54vCGdhN
286病弱名無しさん:04/09/08 21:01 ID:nI3sdjG2
今野球が終わったから、9時15分からやるよ。

09:00 ザ!世界仰天ニュース「スゴイ映像5連発」 身長伸ばす衝撃手術&顔を失った美女&腹をアレが貫通
(63137)
287病弱名無しさん:04/09/08 21:42 ID:ipdX8a4B
>>283
俺は座ってやったよ力士バージョン?
1p伸びたし、股割できるようになったらまた上げるから
288病弱名無しさん:04/09/08 21:45 ID:DwWjNIOI
今やってるよ 日本人のは昔やってたけど
しかもイギリス人!今までで初公開だな
289病弱名無しさん:04/09/08 21:50 ID:DwWjNIOI
176cm → 185cm
9センチで1,100万円 最新ドイツ式
290病弱名無しさん:04/09/08 21:52 ID:8pPL2fNO
貧乏には・・・・・(ry
291病弱名無しさん:04/09/08 21:53 ID:DwWjNIOI
さっきの映像はイリザロフとかそれ系手術に興味ある人は
絶対見るべきだったよ
292病弱名無しさん:04/09/08 21:57 ID:F681Fk6N
見逃した><
293病弱名無しさん:04/09/08 21:58 ID:F681Fk6N
>>241
器具の名前だけでも教えてください!
今もその身長方は続けてるんですか?
294病弱名無しさん:04/09/08 22:03 ID:3orKaw1D
もうイリザの話はやめようぜ、リスクが大きすぎるよ。
歩行できなくなった人もたくさんいるみたいだし。
295病弱名無しさん:04/09/08 22:03 ID:3orKaw1D
それに骨切る痛みになんか耐えられないよ。
296病弱名無しさん:04/09/08 22:09 ID:OG4mI8iZ
仰天ニュース一応録画した。後で見よう。
そうゆうの見てると181cmある兄貴に
「もういいじゃん。いつまでも身長なんて気にすんなって!」
とか言われるからな…。アンタはいいよな!
297病弱名無しさん:04/09/08 22:13 ID:uLMQ0DVM
骨に金属埋め込むのか
怖わ過ぎ
298背低名無しさん:04/09/08 22:21 ID:IXQXQ9b4
株やれば1100万ぐらい2,3年でたまる。
299病弱名無しさん:04/09/08 22:26 ID:3orKaw1D
失敗したら取り返しのつかないことになる。
300背低名無しさん:04/09/08 22:42 ID:8Uw421FS
はじめは少しの金で始めて、その金だけを使ってをすこしずつ増やしていく。
これなら失敗して全額失ってもあまり被害はない。
ギャンブルは金持ちが得するといわれるように、株も始めの
数百万貯めるのが勝負。そこまでいけば後は簡単に億単位までいく。
まあ株はギャンブルではないと言う人もいるが。
301病弱名無しさん:04/09/08 22:50 ID:EKdfDglM
つーか手術代無料でもやるかよ
仕事やめて激痛の車椅子生活
感染したら足あぼーんだろうしよ
302病弱名無しさん:04/09/08 22:55 ID:nI3sdjG2
あの男はいつまで車いす生活なんだ?
303病弱名無しさん:04/09/08 23:04 ID:Zvbktt0s
>>301
ググったら日本人で手術受けた奴出てきた。
それ見たら手術がちょっと身近に思えてしまった
まやらない方がいいっつーのは確かだけど
304病弱名無しさん:04/09/08 23:10 ID:UZ9yVns7
>>267
荒れる原因をつくったのはおまえだろアホ
例えばだけど>>228みたいな感じでやったことや効果を書けばいいものを自分に対するレス欲しさに効果だけ書いて
「業者とか言われるから何をしたかは話さない」
とかもったいぶってる。
そのせいで業者扱いされてんだろ?
自慢したいのはわかるけどここはオナニースレじゃないんだから何をしたかとか書けばいいじゃん。
書いてから業者扱いされたらスルーするなり批判するなり後はお好きなようにどうぞ。
なにも言わずにただ自己満に浸るならカエレってことだな。
305病弱名無しさん :04/09/08 23:20 ID:jx98Q6Jb
ヴィッセル神戸公認 キングカズのテーマ (これを覚えて君もスタジアムで応援しよう!!)

ドーはキングカズのドーナッツ♪
レーはキングカズのレモン♪
ミーは皆のキングカズ♪
ファはファイトノファ♪
ソーは、青い空ー♪(キングカズ!キングカズ!)
ラーはラッパラのラー♪(キング、キング!)
シーは幸せよ♪(キング!キング!)
さあ歌いいましょう
306病弱名無しさん:04/09/08 23:39 ID:1M2VSTeq
GHリリーサー試したことある人いないんですか?
307病弱名無しさん:04/09/08 23:50 ID:uA7mkddt
>>1で「大人になっても背が伸びる」とあるけどどういう理屈で伸びるんだ?
骨端線は閉じてて骨が伸びるはずないのではないか?
308背低名無しさん:04/09/08 23:55 ID:wDChdL/o
手術までするのはちょっとな・・・
笑えない必死さだよ。ボーンストレッチャーとかでだまされたのは
笑い話になるけど。まあいくらもてても最終的に結婚するのは
一人なんだから大丈夫大丈夫。イケメンの食い散らかした女を
げっとしろ。
自分でチビだと自覚してて、それを気にしないで毅然としてれば
OKだよ。と最近思ってきた。まあもてるもてない関係なしで
背を伸ばしたいのだが。
309病弱名無しさん:04/09/08 23:57 ID:FMpn/x4K
胴って成長期すぎても関係なく伸びるよな?
310病弱名無しさん:04/09/09 00:01 ID:9IbtkGWJ
>>307このスレで「骨端線」はNGワード。
311病弱名無しさん:04/09/09 00:15 ID:Lw/RixJ8
>>310
何故だい?てか1で伸びると書いてるのは嘘なの?
312病弱名無しさん:04/09/09 00:51 ID:WXXs93xF
ひざを叩き続けてはや1年。
最近、朝起きるとやたらとひざがうずく。
順調に開き始めているようだ。
313病弱名無しさん:04/09/09 02:47 ID:xBNU3VF1
307 突然変異だろ
314病弱名無しさん:04/09/09 03:55 ID:JwE+fahf
そもそも骨端線が閉じるってのは骨端の軟骨の部分が固くなってくるってことなんじゃないのか?
315病弱名無しさん:04/09/09 07:14 ID:rvV+2ivX
ビーマックスってそんなにスゴいの?
316病弱名無しさん:04/09/09 07:30 ID:N2+wamli
らわーん・・・
実損ねたよ・・・
誰かキャプった人いてる?
317病弱名無しさん:04/09/09 08:08 ID:oJwulOd1
らわーん???
318背低名無しさん:04/09/09 11:08 ID:mC49120B
>>312 そんな感じになれば伸びてるよ
俺も最近屈伸すると膝がポキポキ鳴る。
319病弱名無しさん:04/09/09 12:24 ID:hOocxIhj
毎日背伸びしたら身長のびたんだけど、なぜだろ。分かる人いる?
320病弱名無しさん:04/09/09 12:46 ID:FIYs9kKh
一時的なもんだろ
321病弱名無しさん:04/09/09 14:19 ID:oJwulOd1
膝がポキポキ鳴るのは間接がすり減ってるから。膝がうずくのは・・・何かヤバいんじゃん?少なくとも伸びてるせいではないと思う。
322病弱名無しさん:04/09/09 14:33 ID:W2VqpMPm
オランダ産の、成長ホルモンをふんだんに使った肉を食べる。
そうすれば、オランダの男子平均身長184cmには届かなくとも
近づくはず。おそらく、ドイツ人男子(平均身長178cm)が
オランダで育ったら平均184cmになるだろうね。
323病弱名無しさん:04/09/09 14:38 ID:hAPVZfzK
>>322
南米の女の胸が最近特にでかいのが、同じ理由といううわさもあるが、
男はあいかわらずちっちゃいぞ?
324病弱名無しさん:04/09/09 14:45 ID:W2VqpMPm
>>323
南米では、女性ホルモンを成長ホルモンと間違えて投与してます。
325病弱名無しさん:04/09/09 16:16 ID:FUSJ6gJ3
牛肉の代わりにプロテインでもいいのかな?
326病弱名無しさん:04/09/09 16:40 ID:W2VqpMPm
>>325
普通のプロテインは、大豆が原料でしょ。
プロテイン食うのは、豆腐食べるのと同じ。
327病弱名無しさん:04/09/09 16:43 ID:h53c46Hi
ホエイは牛だよね?
328病弱名無しさん:04/09/09 20:26 ID:FUSJ6gJ3
ホエイプロテインはカゼインを取り除いたもの。ヨーグルトの上澄液がホエイ。
329病弱名無しさん:04/09/09 20:41 ID:FFft5+iM
子供の頃からカスピ海ヨーグルト食ってたら中学生で2m超えたってズームイン
朝で取材してたの見たことあるぞ。
もちバスケ選手。
330病弱名無しさん:04/09/09 20:42 ID:FFft5+iM
あ、スレタイ「成長期過ぎてから」だったねすまそ。
331病弱名無しさん:04/09/09 21:09 ID:h53c46Hi
>>328
オランダ産のホエイプロテインには成長ホルモンがたっぷり入ってるわけか・・・
332病弱名無しさん:04/09/10 07:45 ID:FOkQhQrF
ビーマックスはマジで効くよ。
333病弱名無しさん:04/09/10 09:16 ID:BQS2sEbX
333げと
334病弱名無しさん:04/09/10 14:13 ID:wJq4zUwN
日本人が欧米の食生活だと身長そのままで肥満になりそうだよな
335病弱名無しさん:04/09/10 15:14:56 ID:Tq9YkgRa
IP抜いた
336病弱名無しさん:04/09/10 20:08:38 ID:+0JyYSVY
出来るだけ笑わないでほしいのだが
碁盤の角に尻をぶつけて尾?骨が割れて病院に行って治療してもらい
無事完治したんだがそのせいで身長がストップしないか心配なんだが
どうなんだろう?今は18歳で172cm。
337病弱名無しさん:04/09/10 20:15:50 ID:+0JyYSVY
?=てい
漢字でカキコしたら?になった
スマソ・・・
338病弱名無しさん:04/09/10 20:32:38 ID:dEh/YNOE
というか18の時点でもう止まってるし
339背低名無しさん:04/09/10 21:39:19 ID:R5bkAiDN
172ならもう伸びなくていいだろ。
最近マジ成長痛に悩まされてる。ちょっと最近膝叩きすぎかな。
340病弱名無しさん:04/09/10 21:58:47 ID:GP5ZHOgp
なんかバク転してたら身長伸びた
341病弱名無しさん:04/09/10 22:20:22 ID:h0PBXI+4
だから、まだ俺がカキコした上記の怪我でまだ成長するか聞きたいんだ!
成長期とかの奴が上みたいな怪我しても身長伸びるかって聞きたいんです実は!
342病弱名無しさん:04/09/10 22:20:25 ID:dRLnhjDg
↑でオランダ人の話題が出てるけど、オランダ人の身長が高いのは、
スペイン系の血がまったく入ってないからだよ。
あと外国とかでは、プロテイン当たり前だから・・。
漏れオーストラリアの学校に短期留学したときバスケやったんだが・・やつら
センターライン超えたらシュートしやがる・・。
しかもプロテインは常用で年齢的には中学生なのに腕はボヂービルダーの如し・・
>>339
膝が痛いなら、コンドロイチン飲んでみたら??
なんでもコンドロイチンは成長期にしか体内で合成されないとか・・
この意味わかるだろ??人柱たのむ。
343病弱名無しさん:04/09/10 23:27:34 ID:7UVT7Xn5
俺は小学校高学年から中学の部活引退までプロテイン毎日飲んでたけど170aになる前にとまっちゃったよ。ちなみに親父は180a
344病弱名無しさん:04/09/10 23:31:36 ID:ZxNe5xwh
遺伝だからこればっかりは仕方ないべさ
345病弱名無しさん:04/09/10 23:51:51 ID:4y8wXCqk
うん・・・確かに遺伝要素が強い・・・・・。
剣道やってるのにチビとか、バスケやってるのにチビとか、普段よく寝るのにチビとか
フツーにいるしな・・・。
346病弱名無しさん:04/09/11 00:14:37 ID:59Fsdfj/
身長のびるツボとかないの?
347病弱名無しさん:04/09/11 00:17:56 ID:RnJR6yu5
うちは夫婦そろって、30過ぎても若干背が伸びてる。
理由は、肉食だからだとおもってる。ちなみに夫177妻166〜7です。
348病弱名無しさん:04/09/11 00:18:22 ID:RnJR6yu5
ついでに、結婚して体重もふえたよ。縦に横にのびたね。
349病弱名無しさん:04/09/11 00:35:51 ID:sAAeFToy
>>342
>年齢的には中学生なのに腕はボヂービルダーの如し・・
これが大げさでないとすればステロ(ry
350病弱名無しさん:04/09/11 00:39:09 ID:RpypVS5I
剣道って背が伸びると思われてるスポーツなのか?
351病弱名無しさん:04/09/11 03:02:43 ID:2MK9jmYY
>>342

だから、オランダ人の身長が高い一番の原因は成長剤だっつーの。
オランダみたいな狭くて平地のない土地で牛を放牧してもうまく育たないから
苦肉の策で成長剤ぶち込んだらそれを食う人間が大きくなった。
「ちょっとやり過ぎたか…」と国単位で悩んでる問題だぞ。

お前が言っていることが本当なら
スペイン人と交配していない同じゲルマン系の民族は同じくらい高くないといけない。
ちっとは考えろ。
352病弱名無しさん:04/09/11 03:39:58 ID:+fqFi2Lw
>>351
じゃ、なんでオランダ系の南アフリカの白人も極端にでかいんだ?
食い物は違うだろ?わざわざ牛肉運ぶのか?
あっちは野生の動物食ってるぞ。
353病弱名無しさん:04/09/11 03:45:25 ID:fxpzw104
オランダ人はチーズをよく食べるからって聞いた。
354病弱名無しさん:04/09/11 03:47:32 ID:+fqFi2Lw
それで食物の成長ホルモンだかで背が大きくなったとして、なんか副作用かあんのかな。
なければ日本も国策で。
他の国より平均身長あれば国民の士気も。
海外でると急にコンプレックス出てくるやついるからな。
355病弱名無しさん:04/09/11 07:10:05 ID:xuToGkqq
>>351
てめぇいい加減な事ばっか言ってんじゃねぇよ
ソース出せやコラ
356病弱名無しさん:04/09/11 09:40:47 ID:zbV2lRL8
オランダ牛の成長ホルモン話は有名だろう
357病弱名無しさん:04/09/11 09:50:36 ID:+fqFi2Lw
>>356
事実かどうかは別としてな。
358病弱名無しさん:04/09/11 09:53:22 ID:XjrdjASy
オランダの話かどうかは知らないが、
成長ホルモンを投与された牛肉を食ったせいで、
大人並に乳房が発達した10歳くらいの女の子の写真を見たことあるな。
359病弱名無しさん:04/09/11 11:01:52 ID:Sb8Ps/vF
>>351もしその話が本当なら日本人の平均身長も簡単に伸ばせることができるな。なぜやらないんだ?
360病弱名無しさん:04/09/11 11:12:03 ID:zbV2lRL8
韓国人じゃないから
361病弱名無しさん:04/09/11 11:30:44 ID:NrwPKtS1
成長ホルモンは食えばそのまま吸収されるものなのか?
362病弱名無しさん:04/09/11 11:37:02 ID:xhhM6Uky
プロテインと肉食って運動とストレッチしてぐっすり眠ればいいんだな?
363病弱名無しさん:04/09/11 12:09:12 ID:681xTIfL
欧米の中学生って華奢だよ。
体がまだまだ未発達な感じ。
364病弱名無しさん:04/09/11 12:15:01 ID:PdPGVe3t
今日よー、久しぶりに成長期を過ぎてから身長を伸ばす方法ってスレを見てたんだけど
俺って超必死だろ?
まぁ俺が必死なのはどうでもいいんだけどよー。

>>2んとこによー、何て書いてあったと思います?
「膝叩きはデマであることが発覚しました。」だって。
ふざけんなよ、あぁ?デマだぁ?

膝叩いて膝に水溜まった俺はボケか!

ドチクショーがぁぁぁぁっぁああああああああ!!!!!!!!!!!!
365病弱名無しさん:04/09/11 13:16:07 ID:vcBVoNQi
それは叩きすぎ
366背低名無しさん:04/09/11 13:21:58 ID:AdjWpGWZ
>>342 膝の軟骨を作るグレコサミン飲んでます
367病弱名無しさん:04/09/11 13:35:06 ID:ySz+/hhz
マグネシウムと亜鉛がちょっと気になるな。
サプリで取りすぎたら、変な病気になってしまわない?
摂取量が重要ってことかな?どのくらい取ればいいの。
368病弱名無しさん:04/09/11 13:36:57 ID:ySz+/hhz
亜鉛に関してはこんなスレもあるし・・・
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/hage/1058409046/l100
369病弱名無しさん:04/09/11 14:51:04 ID:LrJx0xK6
このスレ背伸ばしたい奴があつまってんじゃないのか?だったら早くねろよ!
370病弱名無しさん:04/09/11 15:19:11 ID:YbHzT503
大体成長ホルモン出すために肉食えば伸びる言ってるけどさ、
成長ホルモン打っても伸びないんだから
ホルモンは関係ないという結論にならないか?
371病弱名無しさん:04/09/11 15:34:34 ID:Ycif96Xl
イリザロフしかないね。

イリザロフを真面目に検討するスレ
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1092825994/
372病弱名無しさん:04/09/11 16:49:22 ID:xuToGkqq
成長ホルモンについて現在確実に分かっている事をまとめました。
1 成長ホルモンはタンパク質で出来ている。つまり内臓で吸収出来ます。
2 他の動物のホルモンも効く。つまり牛などに与えた成長ホルモンでも効果があります。
3 体液(=血液)に放出され運ばれる。この点は栄養が運ばれる原理と一緒です。
主なものはこれくらいでしょう。
重要な事は、成長ホルモン摂取は効果があるという事を否定できる要素が一つもない事です。
確実に効果があるとは言えませんが、確実に効果がないとは言えません。
しかし末端肥大の恐れもあると言われています。これはデータがない以上その真偽は確かめようがありません。
完全に一か八かですが試す価値は今の所はありそうです。あくまでも「今の所は」です。
もし何か追加、反論、修正などありましたらお願いします。
373病弱名無しさん:04/09/11 17:02:06 ID:5KUZH0Sj
>>372
タンパク質とりゃいいってことは分かったけど
炭水化物は背を伸ばす上であまり意味ないんですか?
374病弱名無しさん:04/09/11 17:06:45 ID:VyKmskdS
昔、背の高い人が多い、あるスポーツの選手になりたかったんだけど、
自分は背が低い(170cm)から諦めた。
イリザロフってドーピングとかみたいに禁止されてるの?
成長ホルモン(本格的に病院で処方してもらう注射打つヤツ)は、
なんか駄目みたいなんだけど。
375病弱名無しさん:04/09/11 17:20:56 ID:fE4GD//q
オランダの牛にホルモン剤ってのはありえない。アメリカの牛だろ、それは。

EC統合により、農作物規制も単一基準になった。
欧州人自体が、元々食品はナチュラル志向が強く、逆に成長促進剤みたいなものを
排除しようとする圧力がつよい。例えばチョコレート。カカオバターの含有量
90%?(数値は忘れた)ないとチョコレートと呼ばせない、の話で揉めていた
事は有名。遺伝子組み替えも大反対。

北方の欧州人の体格がいいのは、ひとえにDNA情報でしょう。
376病弱名無しさん:04/09/11 17:23:08 ID:fE4GD//q
>「ちょっとやり過ぎたか…」と国単位で悩んでる問題だぞ。

こりゃ、いいすぎ。というかネタ。351のデマだぞ。
377病弱名無しさん:04/09/11 18:40:21 ID:TYTaEI0T
>>375
DNAもそうだが大きいのは生活習慣だろうね
地べたに座ってアグラをかく習慣や受験勉強で急に運動しなくなったり
食べる量や食べ物の種類など色々考えられる
378病弱名無しさん:04/09/11 22:03:28 ID:FL717wQs
はっきり言って、よく運動してよく食ってよく寝る奴でも伸びない奴は伸びない。
でもそいつの兄貴は高身長だったりもする。
北朝鮮みたいに飢餓とかで極端な栄養不足で無い限り、遺伝と運で決まる。
まぁ家系が高い場合は大抵その子供も高い。
379病弱名無しさん:04/09/11 22:12:02 ID:4N8o1Bm1
>>378
はぁ〜何知ったかしてんだよ運ってなんだよw宝くじかっつうのw
よく運動してよく食ってよく寝る奴でも伸びない奴
↑こういう奴はストレスためやすいとかそんなんだろ
遺伝なんか3割ぐらいだろ
380病弱名無しさん:04/09/11 22:18:04 ID:lyz6W2uH
>遺伝なんか3割ぐらいだろ
伸長業者が↑宣伝のために用いる常套文句
「○○式伸長法を行えば、遺伝に関係なくグングン伸びます」
381病弱名無しさん:04/09/11 22:28:49 ID:TJBF1Ukz
>>378って痛いよな。
普通にわかりきってることをさも、自分だけはわかってるんだみたいな感じに書いてるし。
心も頭も弱いんだろうね。
382病弱名無しさん:04/09/11 22:48:43 ID:udLAo/hu
メラトニン飲んで寝るのはどうだ?
成長ホルモンでるぞ。
383病弱名無しさん:04/09/11 22:58:14 ID:NrwPKtS1
親父が180ある俺からすれば身長は遺伝だと信じたいよ
384病弱名無しさん:04/09/11 23:25:41 ID:qi3LPYh+
オランダ人の友達(195cm)になんでオランダ人はでかいのか聞いたらわからないっていわれたけど
数日後にわかったといってオランダ人の背の高さについて研究した人のウェブサイトを見せてくれた。
海外のサイトだったからちょっとどこにあるかわからないけどそれによると18だか19世紀ごろは
オランダの平均身長は170くらいでヨーロッパでも小さいほうだったらしい。
(どこかの国の成人男子の平均身長は当時185cmあった)
で、食生活が変わってここ100年くらいの間に一気に平均身長が伸びたらしい。
100年くらいで遺伝がどうってのはおかしいし…やっぱり成長ホルモンじゃね?
385病弱名無しさん:04/09/11 23:35:31 ID:Sl9wSuqB
>どこかの国の成人男子の平均身長は当時185cmあった
どこ?
その国の今の平均身長は?
もしかして縮んだ?
386背低名無しさん:04/09/11 23:43:44 ID:E+JI0JNO
背伸びたやつは遺伝関係ないとかいいはるやつ多い
きっと自分の力で伸びたと思い込みたいんだろうな。
+牛乳飲めば大きくなると思ってる。
387病弱名無しさん:04/09/12 00:56:02 ID:kvwXGPQp
成長ホルモンに頼るなら、成長ホルモンスプレーでいいの
では?ただ、何か副作用をみんなが怖がってるだけであって・・
388病弱名無しさん:04/09/12 01:16:12 ID:/dWjZLVF
>>385
ドイツもしくは北欧だろ。
移民でちっちゃいのが増えれば平均身長は下がるわな。
ドイツのユダヤ系にしても、スウェーデンにも多いらしいし。
ポーランドなんかわけわかんなくなってるだろ。
アメリカのヒスパニックとかな。
遺伝はまったく関係ないな。
なんかで読んだがスタンフォード大(米西海岸)で学内のちんちんの大きさの統計を調べたら、予想より極端に小さかったらしい。
が、よくかんがえると西海岸の名門校って中国人だらけ。
389病弱名無しさん:04/09/12 01:21:12 ID:/dWjZLVF
もし、その手のホルモン剤に害がないならビルダーが飛びついてるだろうな。
ステロイド、害があっても使うやつ多いんだから。
390病弱名無しさん:04/09/12 01:23:01 ID:Ml7UEeha
>379の通り。
さて、成長期過ぎて骨の隙間が埋まってるのにそれでも伸びるって・・・
いったいどこが伸びるんだ??
391病弱名無しさん:04/09/12 01:52:01 ID:5caRsjs8
>>388
クレッチマーの測定によると、20世紀初頭のドイツ人の平均
身長・座高は、今の日本人のそれとほぼ同じだったそうだ。
>>384の どこかの・・・ はネタと思われ。

392病弱名無しさん:04/09/12 02:23:16 ID:++CLv+pX
色々調べたら中国だけど身長伸ばす病院見つけた。
エキサイトの翻訳機使って調べたけど、治療費用は70万円だって。
メガの10分の1じゃん。失敗例も無いらしい。
主治医は元東京大学教授の医学博士らしく日本語も出来るかも。
誰か行けよ。

http://www.hy731.com/Case/Case2.htm
http://www.hy731.com/expert/default.asp
393病弱名無しさん:04/09/12 08:47:00 ID:F5zXZ38Q
>384
でもその頃って日本は160切ってるよな。やっぱ日本人って遺伝的にチビなんじゃね?

なんかガキの頃からオランダに住んでる日本人の身長調べて欲しいな。
もしくはオランダ在住の日本人の平均身長とか。
394病弱名無しさん:04/09/12 11:23:02 ID:Eu4EwZvl
外国の話より自分達がどう伸ばすか考えないか?どうでもいい話すんなよ
395病弱名無しさん:04/09/12 11:28:00 ID:AhSJH74O
>>392
もうその方法は時代遅れ。しかも感染症の危険がついて回る。
今はもっと新しい方法を行っているところがある。
396病弱名無しさん:04/09/12 11:48:55 ID:uKxULCA1
つーか170超えてる奴は情報提供以外来るなよ。
170でなんで悩んでるのかがわからん。
うらやましすぎる。
あ〜またイライラしてきた、もう身長で悩みたくない。・・・・
どうすりゃ・・
397病弱名無しさん:04/09/12 11:55:53 ID:/dWjZLVF
シークレットブーツってあったな。昔。
398病弱名無しさん:04/09/12 12:45:20 ID:F5zXZ38Q
スレタイに書いてある事って殆ど成長期の人間がすべき事ばかりだな。
成長期過ぎてる場合、成長ホルモン分泌しても筋肉付くだけだし。
強いて言えば真偽は別にして、膝叩きがまだマシな案だ。
骨端線を開く方法とかはないんだろうか。
399病弱名無しさん:04/09/12 14:03:34 ID:f8phHTRe
>>395
その方法とは?教えてください
400病弱名無しさん:04/09/12 14:45:44 ID:wD8imFY2
>>1-399
てか成長期過ぎたら身長が伸びる訳ねーだろ
401病弱名無しさん:04/09/12 15:10:56 ID:63/ZTnlY
宇宙行けよ
402病弱名無しさん:04/09/12 17:28:25 ID:63/ZTnlY
このさい膝叩きを信じてみたらどうだ?どうせ科学的に根拠のある伸長法だと業者とか言われるだけだし
403病弱名無しさん:04/09/12 17:33:12 ID:xIsn2cvd
成長期を過ぎたかどうかって知ることができるの?
404病弱名無しさん:04/09/12 17:43:47 ID:xIsn2cvd
なんとなく調べたけど、
身長の伸びが止まる=成長期が終わる
だから、成長期を過ぎてから身長が伸びるのは矛盾しているのでは?
405病弱名無しさん:04/09/12 17:46:35 ID:2RzfJNis
> 6. 個人差はありますが、20代以降でも3〜5センチは伸びますので
>   心配しないことです。
>   実際、42を迎えた男性が毎年1センチずつ伸びてますので・・・(笑)


これテンプレはいってるけど
まさか信じてる奴いないよね?
ネタのつもりで書いたんだが・・・・・・・
406病弱名無しさん:04/09/12 17:56:35 ID:Ym4xKlt4
>>405
いやいや。現に俺の中学時代の先生40台で背伸びてるよ。
絶対じゃないが伸びる人は実在する。
407病弱名無しさん:04/09/12 18:12:48 ID:7jQAJcC0
そのテンプレは俺も突っ込みたかった
伸びる奴は確かにいるよ
でも「心配するな」は無いだろう・・・
408病弱名無しさん:04/09/12 18:28:07 ID:rN+vGlad
いねえよ。
身長なんか朝と晩で1,2cm違うから勘違いしないように。
骨末端の軟骨が消滅した成人は、絶対に伸びない。
409病弱名無しさん:04/09/12 18:35:17 ID:Eu4EwZvl
俺は完全に止まってた身長を川端式で二センチ伸ばしたよ。
毎朝同じ時間に保健室で計ってたから間違いない。
伸びた後体操止めてしまったが身長は伸びたまま戻ってないよ。ネタじゃなくマジ
410病弱名無しさん:04/09/12 18:53:38 ID:VOMy/Mwg
>>409
>保健室で計ってたから
高校の保健室のことか?
411病弱名無しさん:04/09/12 19:41:03 ID:Eu4EwZvl
>>410
そう。一年以上伸びてなかったら止まってたよ。理屈は知らないが伸びるものなんだと感動したよ
412病弱名無しさん:04/09/12 20:04:05 ID:M+owW0M+
マショマロはどう?
413病弱名無しさん:04/09/12 20:16:18 ID:a4Y1TWmn
ましょましょ
414病弱名無しさん:04/09/12 20:21:34 ID:2gsqmvut
マシュ麻呂は
成長期過ぎたら、食べても意味ないよ
415病弱名無しさん:04/09/12 20:34:44 ID:63/ZTnlY
405でも言ってるようにビーマックスすげぇとか言ってる奴もネタのつもりで書いたら業者あつかいする奴がいて、それを見た奴がまた面白がってビーマックスのこと書いたって流れだろうな
416病弱名無しさん:04/09/12 20:48:06 ID:vffou/ET
他スレでマシュマロは上半身が伸びるとか聞いたけどどうなの?
417病弱名無しさん:04/09/12 20:51:07 ID:roJqOHIk
肉食べるっていうけど夜食べると太らない?
みんないつごろ食べてる?
418病弱名無しさん:04/09/12 21:37:08 ID:lRrehOJG
408 いるよでもそんなん突然変異か病気だけど絶対にいないわけではない。世界は広い異常者はいる
419病弱名無しさん:04/09/12 22:47:10 ID:dN9NTQ8M
川端式11月から7月までの9ヶ月やったけど伸びなかったなー俺は
今はマシュマロ食ってる。40代の女が4、5センチ伸びたらしいが…
武蔵丸も伸びたらしい
420背低名無しさん:04/09/13 00:09:13 ID:+n2Ynkgc
高校生じゃまだ成長期だろ
421病弱名無しさん:04/09/13 00:11:26 ID:qvWUUnjE
元々デカイやつは、デカくなりやすい体質。
よって、背が伸びにくいヤツがデカイやつの
行動を自分に当てはめて真似したところで無意味。
422病弱名無しさん:04/09/13 00:32:17 ID:8TphnCMs
421 そうか?俺の知り合いでは低かった奴程180超えてたりするけど
423病弱名無しさん:04/09/13 03:35:02 ID:Pmx5fVwB
>>421
それって突出してでかい奴の話だろ?
クラスで並び順が後ろのほう〜程度じゃ追いつかれたり追い抜かれるのはザラ。
そのまま伸びつづける奴ももちろんいるが。
あと、逆に突出して低い奴もあまり背が高くなった例を見ないな。
424病弱名無しさん:04/09/13 04:32:16 ID:3EnX/a4Q
俺は22才で三年間くらい伸びがなかったけど去年の4月から今年の9月までで2センチ伸びたよ。朝じゃなく昼間に測定したから間違いないよ。
なんで伸びたのか考えたんだけど筋肉つけるためにプロテインを飲んだ事とジョギングをしたから伸びたのだと思う。
伸びがしばらく止まっても伸びが終わったとも限らないから背伸ばしたい人は何かしたほうがいいよ。

425病弱名無しさん:04/09/13 04:54:44 ID:3bALhPsh
関節矯正で2、3センチ位は伸びることも忘れずに!所詮、川端式なんかそうだろ
426病弱名無しさん:04/09/13 07:37:41 ID:eA7HLkE3
ビーマックス最強伝説!
427病弱名無しさん:04/09/13 08:01:38 ID:UkWIAUj1
アルギニン、リジン、オルニチン、グルタミンをとりつづけろ。
とくにオルニチンは成長ホルモンのブンピを強烈に促す
428病弱名無しさん:04/09/13 08:04:35 ID:8TphnCMs
>>425 2、3センチも伸びりゃ上出来だろ。
429病弱名無しさん:04/09/13 09:59:08 ID:OOHXcBV/
>>427
グルタミンやリジンとかって単体で売ってるの?
430背低名無しさん:04/09/13 12:56:41 ID:ErQABZbb
昨日原付でこけて膝うったからきっと背のびるな。
血がだらだら流れて痛かったけど背が伸びるならいいや
不幸中の幸いというか災い転じて福となすというか
まあとりあえずよかったわ。
431427:04/09/13 13:03:37 ID:UkWIAUj1
>>429売ってない気がする。見たことない。
アミノサプリ系の錠剤とか薬局に売ってるけどそれで大丈夫だと思う。
オルニチンはアルギニンから合成されるから成分表示になくても大丈夫。

まあプロテインのんで筋トレが近道か。
432病弱名無しさん:04/09/13 13:19:08 ID:AIaZ3PwT
>>429
輸入になるけどあるよ、もちろん。
グルタミンは日本製だけどな。
検索しろよ。
433病弱名無しさん:04/09/13 13:32:10 ID:2iXawoom
あげ
434高2:04/09/13 14:07:18 ID:hoE7mIkl
ジャンプに載ってる身長促成器具その名も「ボーンストレッチャーDX」
を2ヶ月毎日使用してたら169cm→178cmになれました。
信じてもらえないかもしれないけれどこれマジです!
ちなみに俺は業者じゃない!これは断言する。
435病弱名無しさん:04/09/13 14:40:56 ID:D/z+gJJx
>>434
フ−ン。。。
競走馬のクロフネとタニノギムレットはボーンストレッチャー使ったから引退に追い込まれたんだよ?
業者は(・A・)カエレッ!
おまいさんのキモさは、てじな〜にゃ級だな(・A・)
436病弱名無しさん:04/09/13 14:51:18 ID:NbtQ63IV
ってか確実な方法について話そうよ。
成長期を過ぎてから、背が伸びた人も0ではないが、
ほとんど不可能なのが現実なんだから。
それよりもO脚矯正の方が確実だろ。ほとんどの日本人がO脚だ。
治すだけでも2センチは伸びる。どうやって治したらいいんだろ?
接骨医院に行けばいいのかな?矯正器具をつければいいの?
矯正体操系だと効果がなかなか実感できないから。確実に治したいんだが
437病弱名無しさん:04/09/13 15:06:00 ID:IEteKthC
整体とかに何回か通ったら治るらしい

ヤブには気をつけよう
438病弱名無しさん:04/09/13 16:02:21 ID:imWggwMY
お前らほんとうに頭悪いよなw。伸びないものは伸びない。医学的に医者が言ってるんだからまちがいない。
ゆいいつのセイチョウホルモンさえこったんせんが無くなれば意味ないのに。
アルギニンやサプリなんか気やすめしかない。他のこうのうにきたいしたほうがいい。SEXとか・・
まあ飽きらめろってことだ。しつこいおとこはきらわれるよ。他のことで人よりマサルことかんがえたほうがいいぜ!!
あと俺のレスみてカンジも知らないお子様ですか?とか入れてくる奴いそうだけど
Cドラの容量が無くなってきてから変かんがおかしくなった・・・
439病弱名無しさん:04/09/13 16:03:01 ID:RKLFpilL
434
二ヵ月で9aは現実味がなさすぎるよ。ネタだろ
440病弱名無しさん:04/09/13 16:08:49 ID:UkWIAUj1
伸びると信じて頑張れみんな。
だが膝叩きは進めない。
足が曲がりますよ?
441病弱名無しさん:04/09/13 16:25:54 ID:4H7m94V9
O脚は50%改善するのは簡単。「ちゃんとした」整体に行けばすぐだし股割りもいいらしい。俺は1ヶ月くらいやってるが
もうすぐ立った状態から足が180度開くようになりそう。そうすれば直るらしい。50%は。
でも残り50%を直して完全に健康な足にするのは難しいらしい。労力から考えれば50%直すのがいいでしょう。
なにげに股割りはだんだん開くようになって楽しい。
442病弱名無しさん:04/09/13 16:26:48 ID:AH64gmOi
おれなんか20秒で5a伸びるよ、チンポが。
443病弱名無しさん:04/09/13 16:40:51 ID:8TphnCMs
438 スレ違い
444病弱名無しさん:04/09/13 17:34:44 ID:KBu5p+5L
今24歳だけどもう伸びないかなぁ・・・・・
今ちょうど165くらい(5_くらいサバよんでるかも・・)
なにかスポーツでもやっとけばよかった。激しく後悔
とりあえず、ジャンプしまくると26歳でも5aくらい伸びたって
聞いたので今日から毎日裏山でジャンプします。
寝る前にアミノ酸飲みます

あぁ、身長マジ欲しい
445病弱名無しさん:04/09/13 17:41:02 ID:WHX+niAf
165って女?
446病弱名無しさん:04/09/13 17:46:02 ID:KBu5p+5L
男っす。
女にもたまに見下ろされる・・・鬱
447病弱名無しさん:04/09/13 17:49:33 ID:JX1GCxzZ
>>445
しーっ、静かに(AA略
448背低名無しさん:04/09/13 18:02:04 ID:Ity+Vdy6
スポーツやってたって伸びねーし
ボーンストレッチャーなんて1mmも伸びねーし
449病弱名無しさん:04/09/13 18:13:09 ID:0YZfreK6
矯正に的を絞った方が生産的だ。
450病弱名無しさん:04/09/13 19:14:09 ID:RKLFpilL
実際問題せいぜい20歳ぐらいまでの人だったら何か特別なことすれば伸びるかもしれないけど、それ以上の人はあきらめたほうがいいかもね。
451背低名無しさん:04/09/13 19:40:09 ID:qM95B2Hf
さっきから聞いてればよーっ
伸びたとか言ってるやつ皆成長期じゃねーか。
スレタイよんでんのかこんちくしょう。
452病弱名無しさん:04/09/13 20:14:58 ID:Zd4GIuyL
でも、いるこたーいるんだよな、30とかでも伸びる人。
453病弱名無しさん:04/09/13 20:23:16 ID:3b32aRWe
454病弱名無しさん:04/09/13 20:23:57 ID:3b32aRWe
>>444
ジャンプしてれば伸びるって本当?
455病弱名無しさん:04/09/13 20:52:33 ID:56HzPbNM
ジャンプして、着地するだろ、
すると、着地した衝撃で地面方向に対して急激な負荷がかかる
すると、骨と骨との間がキュッっと縮まって、むしろ背が縮むんじゃないか?
456病弱名無しさん:04/09/13 21:32:36 ID:k/4Zo16p
455 :病弱名無しさん [sage] :04/09/13 20:52:33 ID:56HzPbNM
ジャンプして、着地するだろ、
すると、着地した衝撃で地面方向に対して急激な負荷がかかる
すると、骨と骨との間がキュッっと縮まって、むしろ背が縮むんじゃないか?

457病弱名無しさん:04/09/13 21:39:50 ID:svyVZpeo
↑こいつ何がしたいんだ?
すぐ上のレスをコピペして
馬鹿?
458病弱名無しさん:04/09/13 21:42:21 ID:KLUFadNY
>>454
伸びるみたいですよ。
実際、バスケとかバレーの人はみんな
伸びてました。(小学校の頃同じ身長だったやつらは
みんな180とか・・・鬱ダヨ)
俺もスポーツやってりゃヨカッタヨ・・・・・・・
459病弱名無しさん:04/09/13 21:54:21 ID:TgAInib+
小6で160cm。
中学のとき3年間バスケやってて、中3の時点で163cm。
高校時代も変わらず163cm。
今、浪人1年目で164cm。股下は60cm。
なんかもう道を歩いてるときに自分の全身が写ると、あまりの足の短さに鬱になる…orz
460病弱名無しさん:04/09/13 21:56:04 ID:0YZfreK6
後マサイ族って皆180越のデカイ奴ばっかなんだが、連中はどれだけ高くジャンプできるかが
ステータスになるらしく、一日中ピョンピョンとんでる。

まぁジャンプするだけで背が伸びるんなら苦労は無いわけだが。
461病弱名無しさん:04/09/13 22:19:11 ID:0YZfreK6
どうでもいいが小6で160って相当デカイな。俺多分140無かった。
462459:04/09/13 22:29:41 ID:TgAInib+
>>461
そう、あの時はみんなを見下ろしていたのに、
今じゃみんなを見上げる日々…orz
463背低名無しさん:04/09/13 23:04:07 ID:TTPawaW3
ようはジャンプして膝刺激するってことだろ。
だったら叩いたほうが早い。
464病弱名無しさん:04/09/13 23:55:10 ID:FBHpQ5jR
皆さん、マシュマロどうったんですか?
俺は伸びると信じて食べ続けてるが
172、3になれば十分なんだが
465病弱名無しさん:04/09/14 01:00:58 ID:tJd19vBZ
マサイ族にしてもオランダ人にしてもみんな成長期に伸びてるんだよ・・・
所詮漏れらにはO脚を直すのと骨を矯正するくらいしか残ってない気がする
でも接骨院とか恥ずかしいんだよな。スポーツ選手でもないし痛いとこないし
466病弱名無しさん:04/09/14 01:05:57 ID:/3zkpF6i
>>464
マシュマロの何の成分が、どれだけ摂取できるから、背が伸びるんだ?
ゼリーでも食ってろ。
467病弱名無しさん:04/09/14 01:14:39 ID:9Xyfbnv2
日本の未来のために

・ホルモン漬けの牛を給食で食わせる
・牛乳を水道で出す
・国策で牛乳を毎日2リットル飲ませる
468病弱名無しさん:04/09/14 01:24:36 ID:PQY0lkFH
>>463
ヒザじゃなくて足の裏の刺激。だからバレー、バスケ、剣道やってる人が
背高い。
469病弱名無しさん:04/09/14 01:43:16 ID:0vZhk4gp
現在20才、女、身長151cm。

中学から身長伸びてないけど、最近ヨガとかやって姿勢伸ばしてたらミリ単位で伸びた。
もう無理だろうけど160は欲しかった…orz
470病弱名無しさん:04/09/14 01:44:03 ID:/3zkpF6i
>>468
チビが自然淘汰されただけ。
471病弱名無しさん:04/09/14 01:53:45 ID:ZAX2iRnA
>>470
みんなかんちがいしすぎなんだしょ。
チビが身を引いたからでかい奴が残ったのに。
でかい奴がレギュラーになっただけっしょ。
472病弱名無しさん:04/09/14 01:55:37 ID:S0v6ZNOJ
剣道やってる人、背高いのか?
473病弱名無しさん:04/09/14 02:01:06 ID:/3zkpF6i
>>472
俺の知る限り。そんなこたぁない。
474病弱名無しさん:04/09/14 02:05:46 ID:NBSJs39B
マシュマロだのジャンプだのって、だからそれで伸びる根拠は一体なんだよ?成長期過ぎて骨端線が無いんだろ?さっさとレントゲン撮ってそんな迷信付ける前に学識付けろよ
475病弱名無しさん:04/09/14 03:57:56 ID:QqbKN52K
>>474 骨端線閉じたら身長伸びないのはみんな承知している。
476病弱名無しさん:04/09/14 04:15:57 ID:l2bR6waP
昨日のドーピングのテレビ見た?
旧東ドイツのオリンピック選手が国家プロジェクトで
全員ドーピングしてたのは、今では誰でも知ってるが後遺症がすごい。
その中の一人の女性砲丸投げ選手は、12歳のときにスポーツ学校に
入れられてから毎日薬物を飲まされてすぐに身長176センチ。
引退して結婚したとき子宮の発達は12歳のときのままだったって
いうから男性ホルモン系の薬物か。
42歳になった今でも身長は伸びつづけているそうだ。今、186センチ。
成長期の終わりがないのも恐いね。
477病弱名無しさん:04/09/14 07:13:50 ID:6rCjku3T
今16で、160から伸びない。
泣きそうだ。
478病弱名無しさん:04/09/14 07:36:31 ID:pumbiqEv
ビーマックスってすっげえ。
479 ◆G/bc/Hose2 :04/09/14 11:41:22 ID:SdQFrsnJ
梅毒の彼は大丈夫なのだろうか
480 ◆G/bc/Hose2 :04/09/14 11:43:53 ID:SdQFrsnJ
誤爆。す何でここに誤爆したんだ・・・_| ̄| ○
481病弱名無しさん:04/09/14 17:07:49 ID:4hxbGX4N
骨端線の話を始めたの俺なんだよね…。兄の話の例で書き込んだんだけどさ。
みんなの夢壊しちゃってごめん。








でも、1つ耳より(?)な話があるんだよね。
482病弱名無しさん:04/09/14 17:51:14 ID:uCrqyQ8l
>>481
もったいぶさずに話しなさい
483病弱名無しさん:04/09/14 18:03:41 ID:dJ6LVtm4
>>481
さあ、お兄さんに言ってごらん
484背低名無しさん:04/09/14 19:19:19 ID:dGovQ7vG
どうせまたビーマックスだろ
485病弱名無しさん:04/09/14 19:46:40 ID:9fYdiyBh
ビーマックスは成長期の方には効果がたぶんあります。
486病弱名無しさん:04/09/14 20:20:49 ID:5RcHO4Bw
>>481
俺の耳元でささやいてくれ
487病弱名無しさん:04/09/14 23:06:49 ID:NBSJs39B
>475
みんな承知だったらマシュマロやらジャンプやらで背が伸びるみたいな発言するか?
何言ってんだ?
488病弱名無しさん:04/09/14 23:21:40 ID:zgTxsSoe
ジャンプは成長期に適度だったら効果があるんじゃないのか?
このスレもついに成長期すぎたら基本的には何をやっても無駄だという結論に行き着いてしまいそうだけど
489病弱名無しさん:04/09/14 23:25:05 ID:pIWdUSj8
>487
いやまぁ「成長期過ぎて伸びるわけねぇじゃん」という発言に対し
「何を今更」というノリだろ。
490病弱名無しさん:04/09/15 00:14:40 ID:0WcROkNc
とにかく何でもやってみたらいいんだろ?
491病弱名無しさん:04/09/15 00:52:56 ID:GOoL9GOx
俺が言いたいのはスレ題よく読めってこと。成長期過ぎてからのことだろ?伸長って骨自体が伸びるか矯正くらいしかないだろ?マシュマロで骨端が伸びるのか?ジャンプの骨刺激で閉じた骨端が伸びるのか?若僧(骨端線ある奴)は他スレ行けばいいんだよ
492病弱名無しさん:04/09/15 01:13:45 ID:2Y6S1XDI
>>487 こういうやつって何がしたいんだ?骨端線閉じたらもう伸びないんだから他を努力した方がいいというアドバイスなのか?それともお前等は何しても一生チビのままだwwwって言いたいのか?
493病弱名無しさん:04/09/15 02:26:57 ID:8yyav5yR
22時〜2時はホルモンが分泌されるのでこの時間は寝ることとありますがいつもだいたい0時前後に寝ますが2時とか3時に目が覚めてしまってそのあと5時くらいまで寝付けません。
こんなイレギュラーな形でも良いんでしょうか?
494病弱名無しさん:04/09/15 02:27:17 ID:CyJZ1Uw/
まぁ、可能性があるなら試してみてもいいだろ、ってことだな。
どのようにして身長が伸びるのか今の医学でさえいまいち理解してないこの世の中では
こんなのは結果論でしかない。
伸びてしまえば方法なんてどうでもいいだろ。効率はまったく無視だけどな。w
495病弱名無しさん:04/09/15 02:31:00 ID:CyJZ1Uw/
俺、前から疑問に思っているんだが
骨端線が閉じてから成長ホルモンを注入すると
なんで末端だけ肥大するんだ?
ていうか、それは「骨端線が閉じているというのに」「(頭などの)骨が伸びているのか?」

矛盾だ…。
伸びないなら成長ホルモンを注入しても何も伸びないはず。
この話も信用できない。
496病弱名無しさん:04/09/15 07:33:47 ID:7eUbbR13
ビーマックスってそんなにスゴいんですか?
497病弱名無しさん:04/09/15 08:49:34 ID:2Y6S1XDI
>>494 その通り。みんな不可能なことをしようとしているのは承知している。それでも0%じゃないかぎりやらなけゃ気がすまないんだよ。
498病弱名無しさん:04/09/15 10:06:23 ID:OMqppuYE
19歳♂。
助けてくれ。身長が159センチしかない…もう生きていけない…自分の姿がキモいし、
情けない……
大げさだと思われるかもしれないが、本当死にたいくらい辛い…
毎日せっせと牛乳やにぼしを摂り、2ちゃんや他のいろんなサイトを参考にしつつ
川畑式やヨーガも一定期間続けてみたが、少しも効果がなかった。
もうコジマ芸能プロポーションセンターしかない!!!と思ってるんだが、
あまりいい噂がないようで(「院長のコジマ先生が、気に入った女の子は無料にし、
男は法外な金額を請求される」「もし伸びなかった場合、お前の努力が足りないのだと
激しく罵られる」など…)、迷ってる。
コジマ先生に伸ばしてもらったぞ!って人、いる?
あとコジマ先生は、身長伸ばしのサプリ『背伸び君』も開発してるみたいだが、
効果あるのだろうか?
499病弱名無しさん:04/09/15 10:42:48 ID:UEdSwba9
>>498
ないです
500病弱名無しさん:04/09/15 12:12:30 ID:DZOhuExE
20歳未満→まだ背は伸びるからタンパク質なりカルシウムなりビーマックスなり運動なり筋トレなりコジマなり金があり余ってるなら費用が高くつくやつでもいいからやれ。
手術と成長ホルモンとストレッチャー以外を手当たり次第。
20歳以上→もう骨自体は伸びないから姿勢正してO脚直すしかない。
これが結論じゃない?
501病弱名無しさん:04/09/15 12:17:02 ID:DZOhuExE
これから出来る事はビーマックスとか金かかるやつを実際にやった奴のレポートくらいじゃん?
何か不毛過ぎるよ。このスレに入ってから何も進んでない。
502病弱名無しさん:04/09/15 15:50:25 ID:OMqppuYE
498です
レスくれた方ありがとう。
筋トレやジャンプは積極的にやってる。
でもサプリメントはまだ試したことないんで、何か一つ飲んでみます

一番惹かれるのはやっぱコジマなんだよな。
けどどっかのスレで、トータルで200万近くかかったのに1センチも伸びなかったって人が
いたんで、迷ってる。
ちなみにその人は0.8センチだっけな?伸びたらしいんだが、コジマ先生に「それだけでも
伸びたんだから感謝してもらいたいね」と言われたらしい。
その程度で満足できる人ならいいだろうが、俺は200万払ってたった0.8センチじゃ
とてもじゃないが満足できない……
だいたいまだ学生だからそんな金ないよ…いくらバイトしてるっていっても…

19歳って言ったけど、あと2ヶ月ちょっとで二十歳になってしまいます
もう伸びなくなるのかと思うと、恐ろしい…
503病弱名無しさん:04/09/15 16:09:45 ID:6mu+CljO
>>508
何cmぐらいになりたいのですか?
504病弱名無しさん:04/09/15 16:12:19 ID:KGJ9e/P8
>>503
夢の160a。
505病弱名無しさん:04/09/15 16:12:55 ID:UlU/XzGB
502
俺は500の通りだと思う。
だけど20歳っていうのはあくまで目安であって20歳前でも骨端線がなくなって伸びない人もいればその逆もある。
だから20歳の誕生日がきた瞬間に伸びる可能性がなくなるわけじゃない。
あとコジマのサプリだったらビーマックスのほうがまだましだよ。
値段が明らかにぼったくりだ
506病弱名無しさん:04/09/15 16:31:44 ID:RKIZkimO
まぁ身長なんて大抵16ぐらいで止まるし
20と区切るのに大した意味は無い。
507病弱名無しさん:04/09/15 17:03:15 ID:0WcROkNc
君も男なら成長期ってやつが10人中10人同じ時期にやって来るわけがない
月経や声変わりの時期が人によって違うのと同じだ
身長が伸びる時期ってのが人よりズレてるんじゃないかなと思ってみたまえ。
508病弱名無しさん:04/09/15 18:38:22 ID:2Y6S1XDI
163cm
509病弱名無しさん:04/09/15 19:49:26 ID:63HRVNyZ
てか二十歳超えても普通に伸びてる人のレス前あったじゃん
510病弱名無しさん:04/09/15 19:50:13 ID:63HRVNyZ
てか二十歳超えても普通に伸びてる人のレス前あったじゃん 俺もそうだし 他にもたくさんいるはず 伸びるヤツは伸びる
511病弱名無しさん:04/09/15 20:04:23 ID:QCIKoK7x
>>509-510
アチャー、こうやって誇大化してくのか
512病弱名無しさん:04/09/15 20:31:58 ID:2Y6S1XDI
まぁそりゃ二十歳で身長とまるのはただの平均であって、いるのにはいるだろうけど極稀だろうな
513病弱名無しさん:04/09/15 20:51:09 ID:JEoxX8ef
既に伸長が止まって何年も経つなら普通に成長期は終わってるだろ
ちょっとでも伸長が続いてたら爆発的に伸びるかもしれないが
514病弱名無しさん:04/09/15 20:59:32 ID:R6Vsuzco
漏れの身長の伸びは16歳のときに止まってる。
高2の健康診断、高3の診断と同じ。
その後もずーっと同じ。
15歳、高校入学時に1●4cm。
16歳、高校1年で1cm伸びて1●5cmになった。
そこで打ち止め。
それ以降全く伸びていない。
20歳まで伸びた人ってのはうらやましいなあ。
515病弱名無しさん:04/09/15 21:20:55 ID:63HRVNyZ
俺は二十三だかこの一年で1,3センチ位伸びてる。179⇒180ちょいみたいな感じ。
516病弱名無しさん:04/09/15 21:22:06 ID:63HRVNyZ
俺は二十三だかこの一年で1,3センチ位伸びてる。179⇒180ちょいみたいな感じ。この感じだとまだ一センチは伸びると思う。
517病弱名無しさん:04/09/15 21:25:32 ID:ZQ5QfwAG
おまえりゃいいよな〜〜
オレなんて中二で止まったんだぞ。
中二で170cm。おぉこれなら180も余裕じゃん!とか思ってたら・・・。
170ならいいじゃんとか思うかもしれないが、今までチビだと思ってた奴が
どんどんオレを抜いていったのはショックだった・・・・。
518病弱名無しさん:04/09/15 21:57:58 ID:2Y6S1XDI
>>514一ミリも伸びてないの?
519病弱名無しさん:04/09/15 22:02:56 ID:R6Vsuzco
さあ?
伸びてないんじゃない?
まあ1mm伸びてても変わらんけども。
30代になった今でも1●5なのは確定してるんだから。
まあ、このあと縮んでいくんだろう、、、
520背低名無しさん-19歳-163cm:04/09/15 22:08:19 ID:qw1sLg34
だから膝叩けって言ってんだろ。俺2ヶ月で1cm伸びたぞ。
521病弱名無しさん:04/09/15 22:18:55 ID:G01N/ck3
>>520
身長は止まってて、たたき始めたら伸びだしたの?
522病弱名無しさん:04/09/15 23:24:05 ID:jx3La7C5
>>517
分かるよ。俺も小六では一番大きかったのに
(169a)高校卒業時は172a・・・・・成長がねーよ・・・

今24だけど出来るだけ努力してみるか・・・・・・・
523病弱名無しさん:04/09/16 02:30:24 ID:spwdaEFh
だから成長期過ぎたら手術で骨伸ばすしか無いんだよ。
イリザロフしろよ。

http://www.hy731.com/Case/Case2.htm
http://www.hy731.com/expert/default.asp


524病弱名無しさん:04/09/16 02:41:28 ID:Hf82Kq1q
>>523 まぁ身長に限らずだがそんなの(二十歳すぎたら伸びない)たかが人間が勝手に決めたことだから。現代医学なんてたかがしれているよ。
525病弱名無しさん:04/09/16 03:57:16 ID:ldmsaY8T
年に関係無く身長が伸びてる間が成長期だろ?てか骨が伸びずに背も伸びないだろ結局。骨端線の無い完成骨でも伸ばせるってことなのかビーマックスとか骨叩けとか?W
>523の言うとおりだよ。か、自分の肝細胞使って新たに骨作るか
526病弱名無しさん:04/09/16 07:18:44 ID:3bn2fKTf
ビーマックスはマジで効くよ。
527病弱名無しさん:04/09/16 16:46:35 ID:5DU9qTuj
骨端線って消えたらMRIにも写らない?
528病弱名無しさん:04/09/16 17:23:37 ID:3BnGiGpY
ていうかさ、伸びてる人って実際いるわけだろ。
たとえば30でも毎年5ミリ位づつ伸びてるやつは骨端線だかなんだか
しらんが伸びてるんだよ、まぎれもなく伸びてるの、事実そういうやつはいる。
まぎれもない事実だ。自分が伸びないからってそれを否定しても仕方ないだろ。

あと巨人症の人ってのは死ぬまで伸び続けるが、あれは骨端線が閉じない病気なのか?
ある程度の年いって毎年5センチとか伸びるのは骨端線の問題抜きに語ることはできないからな。
529病弱名無しさん:04/09/16 18:17:36 ID:ulM3uEi6
巨人症だからといっていくらでも伸びるわけじゃないよ。
成長ホルモンの分泌が人並み外れて多くて成長期に異常に伸びてるだけで
成長期すぎてからは末端肥大で手とか足とか頭がでかくなるだけ。
だから成長期過ぎた平常人が成長ホルモンを過剰摂取したりすると
背が伸びるんじゃなく末端肥大してしまう。(足や顔が巨大化する分伸びると言えなくも無いが)
逆に成長ホルモンが少ししか分泌されなくて背が伸びない病気の人は、
それを補う為にホルモン注射をするわけだけど
それも成長期のうちにやっておかないとちゃんと伸びない。
530病弱名無しさん:04/09/16 18:31:50 ID:cZGZUxSe
10日間このテンプレに書いてあることやったら166から167.5になった。
でも一日で身長変わるみたいだから伸びてないのかなぁと思ってしまう。
531病弱名無しさん:04/09/16 18:46:03 ID:yBOfYCQw
今雑誌見てたらいつのまにかビーマックスαに変わってるよ
532病弱名無しさん:04/09/16 19:59:56 ID:Hf82Kq1q
>>530 たった十日では信頼性がないな。
533病弱名無しさん:04/09/16 20:15:34 ID:gwMBbV/L
160センチ欲しくて色々試した。サプリやら伸長法とか。
んで160になって、もっと欲しくて美健やホリエにいって
カイロをやった。今166ある。成長が止まったと思ってから
8.3センチくらい伸びたのに何か物足りない。やはり、性格に
問題があるのか?
534病弱名無しさん:04/09/16 20:16:42 ID:6Yl/CLsg
ところでみなさん、
身長はどうやって測ってるの?
535病弱名無しさん:04/09/16 20:53:58 ID:tHliDTDZ
皆でなわとびしようぜ。
536病弱名無しさん:04/09/16 21:07:05 ID:cZGZUxSe
会社にある
537病弱名無しさん:04/09/16 22:09:33 ID:hcBs5Cli
>>533今いくつ?
538537:04/09/16 22:11:06 ID:hcBs5Cli
あっ。ちなみに年齢のこと。
539病弱名無しさん:04/09/16 23:01:20 ID:t22w87Wx

バンジージャンプやると背伸びるよ。TVでやってたけど。
元戻るかもしれないけど。
540病弱名無しさん:04/09/16 23:16:51 ID:V4uzCE6p
膝ポーキポーキ鳴るのに高3で3mmしか伸びんかった・・・・
まだポーキポーキは全然健在なのだがここから年間1cmとかありえる?
それとももう止まる・・・?
541病弱名無しさん:04/09/17 00:02:14 ID:IVYhrlCa
レス番一桁でおまいらの今後の身長が決まる。
0 一ミリも伸びない
1 あと5cm伸びる
2 イリザロフで10cm伸びる
3 マシュマロ食えば、2、3cmは伸びる
4 2cm縮む
5 ビーマックス買って、途中で飽きる(伸びない)
6 かわいい彼女ができてどうでもよくなる(伸びない)
7 可能性は∞
8 膝叩きで腫れ上がる(伸びない)
9 あと10cm伸びる
542病弱名無しさん:04/09/17 01:08:42 ID:+jkv8W7Q
>>541
つまんねぇこと始めんじゃねーよ、このヴォケッ!!! …で俺の↑はどれに該当するんだ?
543病弱名無しさん:04/09/17 01:13:50 ID:+jkv8W7Q
>>505

しつこいかもしれんが、アンカーくらいつけろ。激しく読みづらい。

">>"がキーボードから打てんのならこの

>>

をコピーしてペーストしろ。IMEに「アンカー」とか名前付けて登録しろ。

いい加減、マナー違反に気付けよ。
そんなことだから背が伸びないんだぞ!
544病弱名無しさん:04/09/17 01:38:21 ID:r8UHAj76
なんかバレーボール部に背の高いやつが多いって言ってる人いるけど俺はそうは思わない。
中1から10年バレーやってたけど高校、大学とかに入ってもバレーを続けるやつは相当バレー好きかバレーが上手いか。
もしくは背が高いかだよ。いろんな高校と対戦したけど平均したら1チームに2人180cm台がいればいいくらいじゃないかな。
一学年に1人いるかいないかくらい。強いとこはみんな180cm以上とか弱いとこはみんなちいさかったりとか結構まちまち。
バレーやっててデカいやつが多いと思ったことは一度もないよ。何度も思ったのは「あそこの高校はデカいやついっぱい集めてずりぃな」って事くらいかな。
545病弱名無しさん:04/09/17 02:09:33 ID:8t6yZ7T0
>528
30とか40でも伸びてるならまだ成長期だろーよ?30でも微妙にも骨端線閉じてない椰子いるわけだし。思春期と成長期一緒にしてんじゃねーのか?第一骨端線も知らないで身長スレ来るんじゃねーよ
546病弱名無しさん:04/09/17 02:12:46 ID:8t6yZ7T0
追伸。
もし骨端線閉じた骨を伸ばす薬や食いもんがあるんだったら今や超バカ売れだろ。医学会でも新聞にしろニュースでもトップだよ
547病弱名無しさん:04/09/17 02:15:17 ID:HULCmMLi
信じなくても結構だが私は今30歳。で、去年の課税時に煙草をやめたのよ。
それから一年と少し経ったんだが2センチ程伸びましたよ・・自分でもちょっと
ビビってる。元々小さい方だったんで伸びたところで喜びは無いんですけどねw
548病弱名無しさん:04/09/17 05:47:27 ID:MmPprXJA
だから何度言えば分かるんだ?骨端線とじても伸びるよ。病気や原因不明の突然変異でな。
549病弱名無しさん:04/09/17 07:12:30 ID:CjrXx+v1
ビーマックス最強伝説!
550病弱名無しさん:04/09/17 08:22:57 ID:VQtidUY8
漏れのかみさんケコーンしてから162cm→165cmに伸びたよ。
漏れが185cmあるので毎日上向いているからか(笑
551病弱名無しさん:04/09/17 08:25:06 ID:3tdk/iIr
20歳過ぎて伸びたとか言ってる人は、朝と夕方両方測ってみてね♪
552病弱名無しさん:04/09/17 09:01:03 ID:MmPprXJA
二十歳過ぎたら成長止まるってのはただの平均だろ?それとも人間のDNAには二十歳になったら成長が止まるということが刻まれてるのか?
553病弱名無しさん:04/09/17 09:10:29 ID:A6RFmcZ0
>>552
俺24まで伸びた。
うちの親父もそうだったらしい。
554病弱名無しさん:04/09/17 12:43:44 ID:00VlR1mH
>>551
ここの住人はそんな事百も三百も承知の上だと思うんだが・・・
555病弱名無しさん:04/09/17 12:48:39 ID:+dRLxObK
伸びるやつは伸びるんだろ。
556病弱名無しさん:04/09/17 12:52:53 ID:DWt5lBeU
逆に伸びない奴は何やっても伸びない
557病弱名無しさん:04/09/17 12:55:06 ID:28uwcM2p
自分はその中でも伸びるやつだと信じてる人たちが集まったのがここだろ
558病弱名無しさん:04/09/17 12:59:28 ID:+dRLxObK
家で以前頭がぶつかるかぶつからないかスレスレだったところに
完全にぶつかるようになりました。
こういうのって嬉しいね〜、間違いなく伸びてるんだよに〜。うひひ
559病弱名無しさん:04/09/17 13:05:23 ID:+dRLxObK
>>550
いくつで結婚したの?
560病弱名無しさん:04/09/17 14:29:26 ID:miZFf6r2
日本人が全員オランダの生活になれば
平均が少しは伸びると思うけど劇的には伸びないじゃないの?
むしろ日本人の体質にはあってなくてただの肥満になりそうだけど。
同じ身長でも向こうの子とは骨格やら足の長さやらが全然違う。
561病弱名無しさん:04/09/17 14:57:59 ID:+jkv8W7Q
今検索してみたら某フミヤって身長163cmだったのか。
思ってたよりも低くなかった。
562病弱名無しさん:04/09/17 15:18:49 ID:SHYuKamh
骨格矯正で3cm伸びるっていうのに賭けないか?

整骨、整体、ヨガ、何でもレポきぼーん♪

股割りやってたら伸びるとか。

160cm以下の者にとっての3cmはデカイぞ。
563病弱名無しさん:04/09/17 15:24:15 ID:H5nZNsjt
>>561
充分低いと思うが。
564病弱名無しさん:04/09/17 15:39:21 ID:DsRKBOWN
実際ビーマックスってどうなんですか?
業者以外の体験談求む。
565病弱名無しさん:04/09/17 16:21:27 ID:R7/eOfEL
>>558
何歳?
566病弱名無しさん:04/09/17 16:34:13 ID:SYTES2fN
成長ホルモンの注射打って背伸びた20代の友達いるよ。
567病弱名無しさん:04/09/17 17:01:54 ID:MmPprXJA
>>557 普通に違うよ。そんなもの信じてたらここまで絶望的になっていないよ。そんなポジな奴いないよ。
568病弱名無しさん:04/09/17 17:14:40 ID:H5nZNsjt
muumu式伸長法はどう?
569病弱名無しさん:04/09/17 17:49:17 ID:k1Kh8EMn
なんか何号か前の少年マガジンに北島耕介特集載ってて、筋力トレーニングによって
身長が2センチ伸びたって書いてあったぞ!読んだ人いない?
あとマラソンの野口みずきも筋力トレーニングで背が153から154になったらしい
テレビでやってた!24で伸びるんだから希望がでてきた!どんな筋トレかは知らんが
570病弱名無しさん:04/09/17 17:56:57 ID:91uPxhCZ
>>568
捻転と足の振り上げを4ヶ月ぐらい続けてみたけど効果なし。
571病弱名無しさん:04/09/17 18:29:53 ID:lAJzuJ7/
おれは167のちびだけど、もう気にしていない。身長気にする暇あったら
投資でもなんか資格の勉強でもしたほうがいいと思うんだが
おれは医学部生で国債と株で3000万持ってるし。
年収や社会的地位のほうが重要と思うんだけどな
572病弱名無しさん:04/09/17 18:33:28 ID:iRZJnFck
>>571
羨ましくないよ。
医学部生なら、背が伸びる研究でもしたら。
573背低名無しさん-19歳-163cm:04/09/17 18:40:05 ID:FKxDFDun
>>521 はい
574病弱名無しさん:04/09/17 18:59:00 ID:MmPprXJA
>>571 例えば身長10センチくれたら地位をやるよと言えばくれるのか?
575病弱名無しさん:04/09/17 19:09:23 ID:lAJzuJ7/
>574
おれは背の高いやついても俺のほうが人間として格上だからなんとも思わないけどな
なにも取り柄がないから身長にたいして卑屈になってるんじゃないの。
とりあえずある程度元本があれば考え変わってくるよ
576病弱名無しさん :04/09/17 19:12:03 ID:gF/GbQHm
オレ18歳で161cmなんだけど
今からでも伸びるのかなぁ?

オヤジは170チョイあるが
オカンが152で小柄。
オカンの方に似てしまったのかなぁ・・・

577病弱名無しさん:04/09/17 19:35:50 ID:zg5zd67d
私さぁ、微妙に信じてもらえないと思うんだけど生理が
小Bだったんだよね。^^;
 生理が早いと身長もあんまり伸びないっていうじゃん。
だからもう伸びないのかなぁ?>□<;;
578病弱名無しさん:04/09/17 20:13:27 ID:MhWFuVvv
533です。
>>537
今29です。18くらいから全く伸びなくなった。でもそのころって
ネットがなくてエロ本の広告のインチキとかで効果なし。
でも、自分の全身を鏡で見たときバランスの悪さに気づいた。
それで、骨格が変わるように整体とかカイロで少しづつ
直しながら、成長ホルモンを摂取した。自分ではそんなに
変化があったとは思わなかったが、同級生に会ったときに
別人の体に見えたらしい。がに股が矯正されたし、肩や
尻の位置も変わったようだ。
579病弱名無しさん:04/09/17 21:45:10 ID:VQtidUY8
>>559
かみさん当時22才、今30才。
580537:04/09/17 21:53:28 ID:lAUj4DRW
>>578凄いなぁ。8.3cmってどのくらいの期間で伸びたの?
後、どこの整体で治したか知りたい・・・。
581病弱名無しさん:04/09/17 22:59:52 ID:2bSXo0x9
まあ571の言いたいこともわかるよ、背よくても世の中上手く回らんからな。
けどコンプレックスの塊のようなヤツはそれが改善されないとどうしよもないのよ。
574のはモノの例えになってない馬鹿な話だから気にすんな。
582病弱名無しさん:04/09/17 23:06:43 ID:MmPprXJA
>>575 モテるの?
583病弱名無しさん:04/09/17 23:08:53 ID:MmPprXJA
背のコンプレックスを凌駕する特技や長所を持っていたら背のことは気にならないのは当たり前。だがそんなもの一握りの人間だ。
584病弱名無しさん:04/09/17 23:11:13 ID:MmPprXJA
例えば150台でスノボーが得意とする。しかし普通身長以上のスノボーが得意な奴にはかなわないだろう(モテ度では)だから並のうまさではなくプロ並にならなくては意味がない。
58517 160:04/09/17 23:14:00 ID:IAFVqQdZ
ストレッチャー買って1ヶ月たつんだが
1cmも伸びない・・・
同士は何人ぐらい居る?
586病弱名無しさん:04/09/18 00:22:47 ID:PD+ggWY2
とりあえず低身長コンプレックスで、うだうだねちねち愚痴愚痴シコシコしてる奴は絶対にモテない
まず負オーラを何とかしろ、話はそれからだ
587病弱名無しさん:04/09/18 00:49:18 ID:tHatyIcV
>548
病気や突然変異で骨のどこが伸びるんだ?てか、実用的じゃ無いし
588病弱名無しさん:04/09/18 03:34:35 ID:Cxoa3KQk
>>587 どこが伸びたかしらんけど三十歳越えてから伸びた奴とか明らかに体に異常が来したとしかいいようがないだろ。実用的じゃない?当たり前だろ実用的な方法があるなら苦労しない。
589病弱名無しさん:04/09/18 03:45:16 ID:KfFGSInV
イリザロフ(身長が高くなる治療)の病院
日本の美容目的での骨延長手術は最低600万円〜800万円+1年滞在費
骨延長量は平均5〜6cmです。

★新大阪駅向かい メガクリニック 
http://www.mega-clinic.com/biyougeka.html

★西新宿ナルミクリニック
http://www.narumi.gr.jp/biyou/ashi.shtml

美容目的で手術をしている恐らく現在は二ヶ所です。以下は海外 

外国で日本語が通じるイリザロフ医院 
骨延長量平均 6〜9cm
中国 北京骨延長センター 費用60万円+滞在費
http://www.hy731.com/Case/Case2.htm
http://www.hy731.com/expert/default.asp

タイ バムルンバート病院 費用は不明+滞在費
http://www.bumrungrad.com/jp/clinics/orthopedic.asp

他にも有りますが日本語は通じず 費用が高いです
中国・タイの1年間滞在費は100万円で十分でしょう。
注意 数年後外国の病院は値上げする可能性がある

成長期を終えた成人の骨は伸びません。
身長(骨ではない)が伸びても一時的なモノで元に戻ります。
伸びた人は体の歪みが治ったか 軟骨が厚くなっただけです。

某イリザロフ整形外科医より

590病弱名無しさん:04/09/18 05:16:31 ID:O+zN/AV7
>>589
本人?それともコピペ?
591病弱名無しさん:04/09/18 08:43:23 ID:565VJ+4M
イリザロフに興味があるやつだろ 最後の一文は何だw
592561:04/09/18 11:18:59 ID:NXvQFlMZ
>>563

某フミヤって低身長なのにモテる男の代名詞のように扱われてたから
150ちょいかとマジで思っていた。
こう言っちゃ本人にはなんだが、テレビで見ても低く見える。
593病弱名無しさん:04/09/18 11:22:53 ID:NXvQFlMZ
また検索しちゃったんだが
トム・クルーズとニコール・キッドマンではニコールの方が高かったんだね。
クルーズは5フィート8インチ(172.7センチ)、ニコールは5フィート10インチ(177.8)だ。
5cmの差は痛い。

http://www.zakzak.co.jp/midnight/hollywood/backnumber/C/010815-C.html
594病弱名無しさん:04/09/18 18:32:24 ID:g/O1rjn1
漏れも1cm伸びた3ヶ月かかったけど
もちろん朝夜両方はかったから間違いない。
やったことは夜10時に寝て翌日3時に起きる。これだけ。
595病弱名無しさん:04/09/18 20:35:48 ID:Cxoa3KQk
>>564 何歳ですか?
596病弱名無しさん:04/09/18 20:36:18 ID:Cxoa3KQk
訂正>>594 何歳ですか?
597病弱名無しさん:04/09/18 20:56:40 ID:1m+FywaT
成長線が消えたらせいぜい1cm伸びるくらいだろうから無駄な努力はするなってこと。
598病弱名無しさん:04/09/18 21:07:47 ID:cwhTsR8r
俺昔身長高かったんだけどさ、夏休みなにるとクラスメートがどんどん俺を追い抜いていって
何故だ?と思ってたんだけど理由は俺が夜更かししすぎのせいだったのね(;´д`)
599病弱名無しさん:04/09/18 21:59:09 ID:erZMUd8a
つーかねー、背小さいって悩んでるとマヂでっかくなれないよ。
なんかあたし5年のとき背の順前から21番中8番目ぐらいで、超悩んでて(135aぐらいだった)、カルシウム取ったりしてたんだけど、全然伸びなかったの。
でも、6年になっテ『あんまりでかいと好きな人よりもでっかくなっちゃう!』って思って今度は小さくなりかったのに、なんか妙に身長伸びたんだよね。



この話、本当だけどあたしよりも周りの成長のほうがはやくて背の順では前から4番目なんだけどね・・・・
600病弱名無しさん:04/09/18 22:50:13 ID:BKyw2d1V

                |     
                | プラプラ
                | 
                |    
 〜 ⌒ ヘ⌒ヽフ     .(=) >>599  
  (   (  ・ω・)     J ))      
   しー し─J
                |     
                |  プラプラ
                |      
                | 
   ヘ ⌒フ⌒ヽ 〜   .(=)
  (  ・ω・)   )≡●  J ))    
   しーJ ─J
 
                |      
               .(=)  
                ●       
                ≡        
 〜 ⌒ ヘ⌒ヽフ      ≡
  (   (  ・ω・)         
   しー し─J
601病弱名無しさん:04/09/19 01:24:35 ID:O1spkJhC
高校入ってから夜更かし、タバコ、酒、シンナーなど
友達みんなでやってたけど、伸びる奴はやっぱり伸びたよ。
それでももっと伸びる可能性があったのかもしれない。
602病弱名無しさん:04/09/19 07:13:38 ID:nTWrW+s8
ビーマックス買ってみようかな・・・
603病弱名無しさん:04/09/19 09:26:22 ID:vHrlOcPr
>588
だからその30はまだ骨端線が残ってんじゃないのか?てか異常があるがあるまいが骨か関節が伸びなきゃ伸長に結びつかんだろーよ普通に考えて。他にどこがどうなれば高くなるんだ?と思うわんのかねティミ?それに実用性を兼ねて語る場だろここは。ただ異常で片付けるなよな
604病弱名無しさん:04/09/19 09:57:20 ID:9pFyQxP+
>>603 君は前にここのスレを否定した人?
605病弱名無しさん:04/09/19 10:05:08 ID:eZeIg0Sz
成長期の人のすれないの?
606病弱名無しさん:04/09/19 10:46:35 ID:hWRBFhp6
骨端線が完全になくなるのは男で平均20〜25歳ぐらいだから30で残ってるとしたら異常と言ってもそんなにおかしくはない
もう伸びない人は伸びないんだから20歳前後の人だけで考えないと効果のある方法も否定されてしまう
607病弱名無しさん:04/09/19 10:50:54 ID:4wt9tqOC
>>605
立てれば?つかそんなようなのあったぞ?
608病弱名無しさん:04/09/19 11:05:33 ID:eZeIg0Sz
立てる必要もないと思う。でもここで成長期の俺がしゃべるとすれ違い
っていわれるんだよな。
609病弱名無しさん:04/09/19 11:27:59 ID:5u8b0bSW
現在19、高校入ってから2年まで2cmしか伸びてない&高3で成長とまりました。
今日から朝と昼プロテインを、夜に亜鉛を飲んで頑張ってみます。
ちなみにさっきプロテイン飲んだんですが牛乳が苦手なのもあって激マズでした。
とにかく頑張ります。
610病弱名無しさん:04/09/19 12:27:29 ID:suYy65yb
俺は180ある。チビでなくて良かった。チビは男として格好悪い
611病弱名無しさん:04/09/19 16:23:25 ID:WVsP+Cyq
>>610
180って威張れるほどデカイの?
612病弱名無しさん:04/09/19 17:27:28 ID:RLZY0QEO
俺は181cm
613病弱名無しさん:04/09/19 18:40:37 ID:bNsnZ7nA
おれは182
614ファイ!!!! ◆4SPBCQBPOw :04/09/19 19:22:51 ID:EWBL+1i3
俺は188cm!!!!!!!!!!!!!!!!
615病弱名無しさん:04/09/19 19:36:30 ID:hWRBFhp6
↑ほかでやってくれ。ここにいるのはみんなチビなんだから
616病弱名無しさん:04/09/19 19:37:01 ID:VmVn3ZFD
セラトーンってそんなにスゴいんですか?
617病弱名無しさん:04/09/19 20:55:33 ID:hWRBFhp6
そんなにすごいのかなんて聞かれてもわからないから説明してくれよ
618病弱名無しさん:04/09/19 22:29:26 ID:suYy65yb
おまいらチビは生きてることが恥ずかしい
619病弱名無しさん:04/09/19 22:52:10 ID:vHrlOcPr
またウイルスが侵入しますた!!
620病弱名無しさん:04/09/19 22:57:29 ID:L/Jd/gJl
デカ過ぎても悩むよね。

よく寝ると身長伸びるとは聞いたことあるけど
成長期過ぎてからじゃどうなんだろう。
621病弱名無しさん:04/09/19 22:58:28 ID:H0cSlIrB
>>614
だってお前デブじゃねーか
何がファイだよ きもちわりーなテメー
622病弱名無しさん:04/09/19 23:57:44 ID:E6F9UEta
背が小さくてモテモテ、長身で全然モテない、
どちらがいいですか?
623病弱名無しさん:04/09/20 01:11:03 ID:xAd5TfkF
長身でモテモテがいい。
624病弱名無しさん:04/09/20 01:15:35 ID:AP8TaxEJ
要するにモテるかモテないかは顔だってことだろ
でも同じ顔だったら背が高いほうがカッコイイ。だから少しでも伸ばしたい
625病弱名無しさん:04/09/20 01:29:37 ID:SLqnudVq
経験から言わして貰うと、
骨が曲がっている人は整体やら接骨院で直すと何センチか伸びる。
自分は背が高いんでどうしても背を低く見せようと小学生時代猫背になったり片足に重心かけて立っていたら曲がってしまい接骨院通ったら高くなってしまった。
あと食っちゃ寝してたら横にも縦にも大きくなりますよ
626病弱名無しさん:04/09/20 02:42:40 ID:HHgy26dk
>>624 同意。でもそれは最低限の身長があって初めて成り立つ。150台?マジありえな〜いってなる。
627病弱名無しさん:04/09/20 03:17:22 ID:R2iA1dkc
宗教的な話になってスマンが…

前世で人を見下していた人は
現世で背の低い人間として生まれてくるらしい。
精神的に見下していた罰として肉体的に見下される訳だ。
(だから、上に方で親の責任の話が出ていたが親を恨む、というのはお門違いだね。)

ここで「俺は背が高い」「チビはキショい」と言っている奴らは
来世で背の低い人間として生まれてくるだろう。
そのときになって初めて背の低い人間の気持ちが分かるはずだ。

…なんて書いちゃったが俺も全部は信じてないけどな。
これを信じていれば、少なくとも現世で良い人間にはなれるだろう。w
ちなみに俺は171cm。もう少しあと少し背が欲しい。宗教板逝ってくる。
628病弱名無しさん:04/09/20 03:42:31 ID:xAd5TfkF
>>627
こんな時間に起きてるヤツは
身長が伸びるわけないよ。
629病弱名無しさん:04/09/20 08:02:45 ID:48sXqHMf
スレンガーってどうですか?
630病弱名無しさん:04/09/20 08:07:19 ID:MWUEwgoN
>>629
あ?しらねえよヴォケ氏ね
631病弱名無しさん:04/09/20 08:26:39 ID:SAJmdW3h
>>629
効果ありそうだけど、踝から下が欝血状態になりそう。
フットビューの方が良さそう。
632病弱名無しさん:04/09/20 08:39:22 ID:lGdUMOWv
前にもいくつかでてたけど、屈伸する時に膝がポキポキなったらまだ伸びる可能性があるって事ですか?
633業者じゃないよw:04/09/20 08:55:39 ID:SAJmdW3h
>>632
おれも膝はポキポキするけど、たぶん伸びるのと関係ないよ。
骨端線が骨化して消えたら、いくら叩いたりして膝を刺激しても無駄だし、
逆に通常の軟骨が傷ついたりして良くないと思うし。
だからそれよりも、成人の骨はおおよそ半年程の周期で改造されて
新しくなっているそうだからスレンガーやフットビューとかで骨そのもの自体
伸ばそうとした方が確実じゃないかと思う。

http://www.dr-sugawara.com/vol02/saisei/vol02_08.html
634病弱名無しさん:04/09/20 12:11:40 ID:lGdUMOWv
>>633
アリガト!そうなんですか…ちょっとガッカリだな。
635病弱名無しさん:04/09/20 14:07:07 ID:AP8TaxEJ
仕方ないからビーマックスに騙されてみるかな
636背低名無しさん-19歳-163cm:04/09/20 15:52:36 ID:iNME/cP8
みんなもうビーマックスしかないということにうすうす気づいて
るみたいだね。
637病弱名無しさん:04/09/20 16:02:11 ID:VJHSaXgt
>>636
チビ必死だな
638病弱名無しさん:04/09/20 17:20:28 ID:r5jleM8O
皆、身長ってどうやって正確に計ってる?やっぱ病院とか行って計るしかないのかな
デジタルの身長計とか普通に何十万だし・・・
639病弱名無しさん:04/09/20 17:47:41 ID:x5qZ9GP5
>633
合理的。
あと、膝よりも弁慶叩き折ってそのままイリザロフで伸ばすのもよし
640病弱名無しさん:04/09/20 17:58:46 ID:Z+tUVL7X
チビってバカだから無駄な努力好きなんだな、なんか虐めたくなる
641病弱名無しさん:04/09/20 18:15:03 ID:eDSC0Kja
デジタルと手動どっちが高い数値がでやすい?
642病弱名無しさん:04/09/20 18:45:31 ID:K05cZJi8
変わりないよ。
643病弱名無しさん:04/09/20 18:59:19 ID:gQIi1NRL
ビーマックスご自慢のアルギニンは海外では1000円もしないのにな・・。
KAL社のL−アルギニン&L−オルニチン買ってだれか試せよ・・・。
644病弱名無しさん:04/09/20 19:29:14 ID:yL4k+Gyq
私の友達や知り合いなどでは体格がよくて背が高い人が多いんですけど、身内には
そんなに高い人はいません。高い人もいると思いますが、ちなみに私はクラスの中では
高い方ですが、最近。なぜか伸びません。のびてほしいと思ってますが、身長は160センチ
以上あるんだけど165以下です。もっとほしいですが、みんなには充分だろとか言われます。
確かにそうかもしれませんが、なんか嫌です。ほんと贅沢な悩みですね。最近、健康にも
気を使うし、よく眠るんだけど寝床に入ってからはすぐには眠れません。最近、ちょっと不眠です。
知り合いや友人が背が高い人が多いから「大きくなってないね」だとか言われます。それが言われるのが
嫌なんです。どうしたらいいんですか?ちなみに小学生の頃、背が高かったけどあとで高い方でも
なくなった人いるじゃないですか。どちらかと言うとそのほうなのかな?小学生の頃は高い方でもなかったのに
中学は行ったら結構、伸びる人って思春期遅延っていうんっけ?友人も一応、そうですがみんなから背が
高いだとか言われたり、悩んでたりしてとてもうらやましいです。どうしたらいいですか?
645病弱名無しさん:04/09/20 20:39:53 ID:Sx+mtemm
さっき日テレの世界まる見えに世界最長身ツインズ(現在2メートル近くあって、2人とも全く同じ)
のアメリカ人の双子の女子高生が出ていたが、11歳で170cm、13歳で185cmあったそうだ。
家族は父206cm、母190cm、姉180cm、兄200cmと、やはりとても高い。

遺伝ですね。
646病弱名無しさん:04/09/20 20:57:51 ID:eDSC0Kja
姉がちっと低いな。w
647病弱名無しさん:04/09/20 21:11:26 ID:I9Hh8w+o
身長を伸ばすのに良い運動は何ですか?
648病弱名無しさん:04/09/20 21:56:12 ID:1+ySXSXr
>>647
コツコツ体操
649病弱名無しさん:04/09/20 21:58:50 ID:K05cZJi8
そういえばレーシングカーに引かれて身長が3Mになった人板ね。
650病弱名無しさん:04/09/20 22:05:20 ID:clRi+HWG
ほとんど漫画の世界だな
651病弱名無しさん:04/09/20 22:05:41 ID:1+ySXSXr
>>649
死んだら意味ね〜じゃん。
652病弱名無しさん:04/09/20 22:54:33 ID:blammK4N
>>580
整体もカイロもいろいろ行った。かなり無駄金も使ったよ。
22、3のときに1センチちょっと伸びた。その後、ネットで
色々調べて、身長にいいところに行った。成長ホルモンも
摂取した。「ゆほびか」に載っていた体操もした。
背中を伸ばす体操や、O脚を直したり。そうして、体の
骨格がある程度正常になると、成長ホルモンの効果がある。
ただ飲むだけだと、勃起力や体調が良くなるくらいの効果
しかない。今も体操は欠かさない。マシュマロも食べている。
どれがどのくらい効果的かは私もわからない。ただ、姿勢が
悪かったり、がに股の人は、4センチ前後は伸びる可能性がある。
体型も良くなるし、顔の形にも良い効果がある。
653病弱名無しさん:04/09/20 23:15:57 ID:0+q3OOPW
高校で身長が止まってしまって、成長ホルモンを促す薬を数ヶ月間飲んでいたんですけど身長は伸びずに顔の骨格がなんだか全体的に太くなった感じがするんですけど、やっぱり薬が原因なんですかねぇ・・・。もしそうだったら激しく後悔(´・ω・`)
654病弱名無しさん:04/09/20 23:38:20 ID:iZZY5+qE
アルギニン&オルニチン飲んだら、顎が伸びた!
655病弱名無しさん:04/09/20 23:51:27 ID:H78kS0NT
>653
末端肥大だな
656病弱名無しさん:04/09/21 07:12:57 ID:EWINYH9H
ビーマックス最強伝説!
657病弱名無しさん:04/09/21 07:31:51 ID:jiCCWBWm
>>652
「ゆほびか」に載っていた体操を教えて下さい、
お願いします!
658病弱名無しさん:04/09/21 14:10:09 ID:TdhsP9oQ
>>653
頭蓋骨は成長期を過ぎてもでかくなるらしいから多分関係無いだろ
659652です:04/09/21 21:05:39 ID:JnrDymms
>>657
文章だと説明しづらい。6月号に載っていた。
バックナンバー注文してみたら?
ただ私は素人だけど657さんが、もし小太りで
がに股で猫背だと期待できる。骨格が変化して
骨が刺激を受けてそれに成長ホルモンが加わる
のかな?体操すると間接がパキパキ鳴る。
少しは伸びれば自信も出てくる。
660病弱名無しさん:04/09/21 23:38:15 ID:ObKUf/Q0
24でもまだ可能性ありますか?
661病弱名無しさん:04/09/21 23:55:09 ID:P36ZVFi6
ないです
662病弱名無しさん:04/09/22 07:12:26 ID:HVOgeXoi
ビーマックス飲んで6.2cm伸びた!
663病弱名無しさん:04/09/22 07:56:23 ID:mRs0NpLP
>>662
(・д・)⊃Ω へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜
664病弱名無しさん:04/09/22 12:33:04 ID:YleAFC7N
 身長を伸ばすのに効くサプリメント(アローンだったかな?)って、どうですか?
 >>1-5のノウハウにくわえると、飲まないより効き目あります??
665病弱名無しさん:04/09/22 13:08:26 ID:Uu+A0eN8
今25だけど、毎日朝晩10分くらいの筋トレとこのスレの1に書いて
ある事、それと風元の本に書いてあるストレッチも取り入れながら試し
てたら約2ヶ月で3cm弱伸びてた。もちろんいずれも昼間に測ったよ。
成長ホルモンが促されたというよりかは骨格が若干、矯正されたという
事かなぁ、この歳だと。
666病弱名無しさん:04/09/22 22:18:39 ID:qujQ0Aup
>>665 マジ?
667病弱名無しさん:04/09/22 22:55:28 ID:xyyOV5WI
23だけどこの三か月で1,5センチ伸びましたが何か?
668病弱名無しさん:04/09/23 00:09:08 ID:mA3mgsaS
朝起きたら、2cm伸びてましたが何か?
669667:04/09/23 01:06:47 ID:JewmA5I9
同じ時間にはかってますが何か?
670病弱名無しさん:04/09/23 09:48:24 ID:EikMNpv/
GHリリーサー試した人いないんですか?
今度試してみようかと思ってるんですけど
671病弱名無しさん:04/09/23 09:51:58 ID:FVr7/oYU
こんな人もいるんだ。

28才女性、半年で163→167
「青汁」と就寝前に摂るメラトニンが原因らしい
http://cookpad.com/sakurako_kitchen/index.cfm?Page=forum&Mode=read&str=61&ThreadID=238122

20才160cm→26才前169.5cm
http://plaza.rakuten.co.jp/challenge21/diary/200302130000/

マシュマロ主婦(166cm→170cmだっけ?)といい何故か女が多い。
672病弱名無しさん:04/09/23 10:35:52 ID:KYw1K5HD
>>671
Σ(゚Д゚;o)
673病弱名無しさん:04/09/23 10:39:15 ID:KYw1K5HD
メラトニンってなんだ?
674病弱名無しさん:04/09/23 14:11:09 ID:iyH8I/Jy
女が多いのは何か科学的要因があるのでは?女しか伸びないのならどうしよう?
675病弱名無しさん:04/09/23 17:08:07 ID:12eDA0j6
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★成長期を過ぎて身長伸ばすには『イリザロフ骨延長法』しかないよ★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

本気で身長を伸ばしたいなら、確実に骨(脚)が1年で4〜10cm身長が伸びる
           イリザロフを検討するスレ↓
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1092825994/-100

このスレで書いてあることは成長期にしか当てはまらない。
1、朝と夜の身長は2cm前後違う。昼間重力で骨と骨の圧迫があるから
2、姿勢を矯正する事で2〜3cm伸びる人ともいるが、生活パターンを相当変
えない限りすぐ元に戻る。しかも大半は腰から上が伸びて胴の部分だけ
3、マシュマロ これも一生食い続けないと元に戻ります、軟骨が膨らむだけで
いずれ戻る。
4、成長ホルモンが分泌されても健全な成人の骨は伸びない、

2〜3cm伸びても自己満足で殆ど他人はきずきません。
3cm以上で変化が判る位です
676病弱名無しさん:04/09/23 17:19:56 ID:BShc+gxJ
昭和18年生まれの二十歳で178センチだど今の時代じゃどれくらいになるの?
677病弱名無しさん:04/09/23 17:41:22 ID:9/cl19qt
671はすごいな。
678病弱名無しさん:04/09/23 18:11:31 ID:KfgSkBWj
あおじるぅ〜ファィ、ファィ、ファィ♪
679病弱名無しさん:04/09/23 19:47:58 ID:kT9o7s3W
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1038933758
このスレの271すごいな。三ヶ月で12cmだとよ
680病弱名無しさん:04/09/23 20:20:25 ID:JSLg4tv2
>>671
この後のレス
http://cookpad.com/polymer/index.cfm?Page=forum&Mode=read&ThreadID=249701
で7cm UPって書いてあるね。更に伸びたのか。すごすぎ(163→170)

>>674
女性は軟骨が残ってるってことあるのかな。男だとせっかく成長ホルモン出ても顎伸びたり
末端肥大になって身長は伸びない。
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/middle40/1094344288/
見ても男は縮んでる人が多いが女は伸びてるのが多い。
681病弱名無しさん:04/09/23 21:10:08 ID:9/cl19qt
男と女は特に関係ないだろ。個人差は大きいと思うけど。
682病弱名無しさん:04/09/23 21:14:08 ID:tNatT6Zo
結局、何をやれば伸びるんだ?
683病弱名無しさん:04/09/23 21:45:11 ID:BCf0iQHH
亜鉛の摂取のタイミングはいつですか?
食事時を避けた方が良いのでしょうか?十時とか三時とかおやつ時?

あとプロテインとか飲んでたら成長妨げる?
684病弱名無しさん:04/09/23 21:52:54 ID:u2IfgnLq
縮むのは誤差だろう。
午前中に測ったのと午後に測った場合では当然違う。
685病弱名無しさん:04/09/23 23:00:51 ID:yWI9KJt2
>>671>>680
まだ望みあるかもと思う期待の反面、工1からずっと165センチの
ままであと2センチでもいいからほしいと思っていた漏れにとっては
ずっと年上の女にあっという間に抜かされたわけで少しショック
686病弱名無しさん:04/09/23 23:05:40 ID:odatE9xF
165って中居君とか浜ちゃんくらいだろ?別に小さくないやん。
687病弱名無しさん:04/09/23 23:07:13 ID:CnU8HFC0
>>685
まあ165なら気にするな。
マジレスさせてもらうと俺は152cmだからな・・・orz
688病弱名無しさん:04/09/23 23:08:59 ID:pDd9GZMN
普通は朝と夜では5〜6a身長が違う。
689病弱名無しさん:04/09/23 23:14:11 ID:QrO7vPUY
よく寝ろ。
690病弱名無しさん:04/09/23 23:36:23 ID:a3aXMQEy
漏れは自分より背の高い女が好みのタイプなんだが
そういう人はいる?ちなみに169cmです
だから170cm以上の女が(・∀・)イイ!!
691病弱名無しさん:04/09/23 23:42:57 ID:EikMNpv/
朝と夜で5・6センチも違うわけないだろ
692病弱名無しさん:04/09/23 23:44:47 ID:pDd9GZMN
5センチは朝と夜でちがうよ。
693病弱名無しさん:04/09/24 00:22:04 ID:g2qiP2Xn
>1. 夜、10時から2時の間は成長ホルモンが最も出る時間帯なので必ず寝ること

これは4時間寝れば充分ってことなのか?
694病弱名無しさん:04/09/24 01:07:31 ID:UJ0ex2NW
>>671

20歳までに栄養不足で育った香具師は20歳過ぎてから成長期を迎えることがあるそうだ。
って記事のURLを前スレに貼ったんだが誰も読んでないんだな。

ttp://www.betaller.com/article7.htm
Growth beyond the age of 20, says Leonard, is rare. But interestingly, late growth spurts are more likely to occur when poor nutrition has inhibited growth earlier in life.

In the malnourished communities in South America, for example, people continued growing throughout their 20s. But these people still remained shorter than most Americans, since they grew less during the more critical years of childhood.
695病弱名無しさん:04/09/24 01:28:52 ID:6IhnQ8+L
>>694
ってことは一般人は望みなしか・・・
でも>>671の下の例はそれに当てはまるかもしれないけど、
上の例は違うような気がする。
696病弱名無しさん:04/09/24 01:33:28 ID:qLS4HCxo
うーむ
697病弱名無しさん:04/09/24 01:50:23 ID:AzC30vJj
骨端線って、本当に完全に消えて無くなるものなのか?
698病弱名無しさん:04/09/24 02:24:08 ID:v9PoWW6f
>>697
SMAPの夜空ノムコウの歌詞みたいな言い方だな
699病弱名無しさん:04/09/24 02:42:50 ID:/XOmpQjS
152センチはネタだろ。俺は163しかないけど152なら間違いなく自殺してる。
700病弱名無しさん:04/09/24 02:52:00 ID:/XOmpQjS
ちなみに163はネタじゃないです
701病弱名無しさん:04/09/24 03:54:13 ID:AzC30vJj
>>698
悲しみって、いつかは消えてしまうものなのかなぁ…

↑これか?
702病弱名無しさん:04/09/24 04:16:26 ID:rqDN7cjU
俺も163だ。ちなみに股下は60だ。





時々、死にたいと思うよ…。
703病弱名無しさん:04/09/24 07:39:21 ID:0kI3XmV5
ビーマックスはマジで効くよ。
704病弱名無しさん:04/09/24 11:05:02 ID:iC3OLzO7
>>683
俺はたんぱく質を取るためにプロテインを朝と夜に、亜鉛は昼に一回。

これを実践中だが夜はなかなか眠れないのでメラトニンに興味あり。
705病弱名無しさん:04/09/24 15:50:17 ID:kBgZDJsn
>>699
おまえマジでシネヨ
俺は昨日152cmしかないと書いた香具師だが自殺しないで生きてるんだよ。
中学、高校、大学と1000人以上いる学校に通ってたがほとんど全員は俺よりデカイんだぞ。(女でも5〜6cm差)なんてざらにいる。
まじで鬱になることもあるよ・・・
706病弱名無しさん:04/09/24 15:54:23 ID:wb9L5+e3
>>683
やっぱそういうのの取得は飯くったあととか
胃が活発に動いてる時だろう。
あ・・ひとつアドバイス。
亜鉛飲む前後2時間は牛乳飲むな。
カルシウムとかそこrはんえが吸収妨げるとか。
707病弱名無しさん:04/09/24 16:01:15 ID:vSHoqJyi
708病弱名無しさん:04/09/24 16:55:29 ID:/XOmpQjS
>>705
絶対ウソだ152cmなんて見た事ないぞ!ホントにそうなら聞きたいんだけど服はどうしてんの?Mじゃ明らかに大きいよね?
てか体重は何キロ?女にそれだけ差がつくと普通に接する事が出来なくない?ちなみに163でも自分よりでかい女は1/4くらいいる。
でも数、身長差とも気にならないレベル。付き合った事は?ないなら告り告られ経験は?今現在仕事とか何してんの?
答えられる範囲で答えてくれ
709病弱名無しさん:04/09/24 17:36:14 ID:hnEtJ7I9
>>708
馬鹿!
先天性の病気とかで低身長の人はいるんだよ。
>>705がそうとはわからんが......。
私は病院で結構見てるよ。140センチ台の男性を。
でもあんたよりは知的だね。

710病弱名無しさん:04/09/24 17:46:33 ID:if4cA5IW
そりゃ、152センチの男なんてたくさんいるだろ。
辛いかもしれんが精神的にその分成長するだろうな。
頑張れよ。
711病弱名無しさん:04/09/24 18:40:35 ID:xDzv2EdC
昨夜アンビリバボーに出ていた小林孝至さんはレスリングの
金メダリストですが、身長は150cmくらいしかありません。
712病弱名無しさん:04/09/24 19:31:32 ID:wb9L5+e3
>>708
嘘だって・・てめぇが見たことないだけだろうが!
あんまり人を傷つけることをいうな・・
713病弱名無しさん:04/09/24 19:40:40 ID:uqNwws5C
ほっといてやれよ
714病弱名無しさん:04/09/24 20:27:38 ID:g2qiP2Xn
匿名リサーチのO脚矯正で1センチ以上伸びた人いる?
715病弱名無しさん:04/09/24 20:40:21 ID:if4cA5IW
青汁って伸びるのか?
716163:04/09/24 20:52:08 ID:ZJEITXB+
初めて書き込みます。ぼくも163センチです。年は29。
この身長だと、同世代の女性のうち、
3分の1は自分より小柄、
3分の1は同じくらい、
3分の1は自分より大きい、ように感じます。
実際には、自分の感じているより、小柄な女性の割合は高いのだろうけど、
大柄な女性というのは、自分にとって、すごく強く印象付けられるので、
2・3人つづけて大きな女性を見ると、なんだか大きな人しかいないように
思われてきてしまいます。

そういえば、股下は73でした。
高校の頃、友人に、おまえ足短いなといわれました。 ort
717アスリート名無しさん:04/09/24 21:08:27 ID:nZaX+F1k
>>716
気にしすぎ。
とりあえず29か・・
718病弱名無しさん:04/09/24 21:20:49 ID:HDAvFoHl
とりあえず29か・・ ってどういう意味? >>717
719病弱名無しさん:04/09/24 21:28:48 ID:1TOyjowJ
別に152も200も小さいか大きいかってだけで本質的な違いはないと思うが
720病弱名無しさん:04/09/24 22:00:07 ID:6IhnQ8+L
>>708
漏れの会社の同期で最初にケコーンしたのは155cmの男。
背は低いが頭の回転速くてぐいぐいみんなを引っ張って
同期の中でも一目置かれてた。
男からも魅力的なヤシは女にも当然モテる。最初にケコーン
したの誰も不思議に思わなかった。奥さんは多分160cm
以上あると思うけど尻に敷かれてるふしもない。
シャクだけどケコーンした今でも会社で彼が一番モテるみたい。
身長の違いなんて本人の性格的魅力に比べれば何と
意味のないことか。
そんなこと聞く前に自分を(性格的に)磨け!
721病弱名無しさん:04/09/24 22:17:43 ID:dbpRIAh4
なんで背の低い人ばっかりこんな苦労しなくちゃいけないんだろう。顔は整形すればなんとかなるし、肥満は努力すれば痩せられる。でも身長はどうにもできない。恥ずかしいけど私は145pしかありません。背の高い人(女)には馬鹿されるし最悪です。せめてあと3pは欲しかったな
722緑子:04/09/24 22:26:24 ID:if4cA5IW
>>721
私173あるけどモデルみたいって言われるよ。
723病弱名無しさん:04/09/24 22:31:16 ID:dbpRIAh4
↑だから何
724720:04/09/24 22:31:47 ID:6IhnQ8+L
>>721
気にするな。その女が器の小さい取るに足らないヤシなんだよ。
確かに入口においては外面(身長)は多少影響するかも知れないけど
長い人生外面だけだとすぐ破綻する。内面的な魅力を分かってくれる
素敵な人がきっと現れるよ。
で、その人がもし自分よりずっと背が高くても決して引いちゃだめだゾ
725病弱名無しさん:04/09/24 22:34:46 ID:z9doWZlY
誰もお前らの境遇なんて聞いてねえよ
726病弱名無しさん:04/09/24 22:39:03 ID:dbpRIAh4
724さんありがとうございます(*^_^*)身長なんかよりまずは内面とかが大事ですよね。私の好きな人は170〜173p位で結構差があるんですけど気にせず話してみようかと思います(´・ω・`;)
727165男:04/09/24 22:45:56 ID:Z7WATUZ4
>>721
悪いけど、あと3CMあっても全然変わらないと思うよ。
俺もかなり低い方だけど、若いのに160ない人とかはかなり辛いと思う。
まあ、人生は不公平だな、って諦めるしかないけどね。
お互い頑張りましょう。
728背低名無しさん-19歳-163cm:04/09/24 22:55:47 ID:MLv8xLUQ
出川の「もてたいんだろー?」が
「伸ばしたいんだろー?」に聞こえるようになってきた。
病気だなマジで。
729704:04/09/24 23:03:40 ID:iC3OLzO7
>>728
19で163cmって俺と同じだな。
がんばろうぜ。
730アスリート名無しさん:04/09/24 23:09:33 ID:nZaX+F1k
とりあえず一言といいたい








  も  う  寝  ろ  よ  
731病弱名無しさん:04/09/24 23:27:36 ID:kBgZDJsn
リアルで>>708みたいなことを言う香具師がたまにいる。

けれどもそうやって>>708は自分から逃げているだけだと俺は知っている。
>>708自分よりも小さい人間を見下しそれによって自分を保つことができる哀れな人間だということを俺は知っている。
だからこそリアルで>>708みたいなことをいう人を俺は許している。
それが俺の生きている価値なのかと今日、ふとオモタ。
732病弱名無しさん:04/09/24 23:28:55 ID:P75AbL6M
ふうん
733緑子:04/09/24 23:57:27 ID:if4cA5IW
>>726
私たち高身長のお似合いカップルだよ。
734背低名無しさん-19歳-163cm:04/09/24 23:59:33 ID:MLv8xLUQ
>>729 うん
735病弱名無しさん:04/09/25 00:06:31 ID:bLBX+U77
173の女がそれほど大きく見えないのと同様163の男でもそれほど小さく感じることはない
736病弱名無しさん:04/09/25 00:43:17 ID:dahws0Ti
173はおおきいんじゃないか?
737病弱名無しさん:04/09/25 00:43:59 ID:YmGbbL1G
まぁ確かに外見より中身の方が大切だとは思うけど流石に160未満ともなるとかなりの才能がなけりゃダメだな。
738病弱名無しさん:04/09/25 01:08:32 ID:dahws0Ti
禿同
739病弱名無しさん:04/09/25 02:12:52 ID:kuTMK2wR
とりあえず11時から2時まで3時間寝て今起きた。
740病弱名無しさん:04/09/25 03:28:23 ID:i0bLVc5G
今18、一年半前の高校最後の身測で2〜3mmの伸びそれ以降計ってないが伸びていることは
伸びてる。んで一年前にタバコに出会う、吸っていても変わらず伸びてるみたい。今までかすらないとこに
微妙にかするようになったし。
でもまあもうじき止まると思うし、そろそろこのスレの仲間入りかな?
741病弱名無しさん:04/09/25 06:23:16 ID:+vqfWGwZ
二週間前まで166だったけど
猫背だから背筋伸ばして 風呂上がり20分以内に全身ストレッチ
して膝叩きとかやって計ってみたら170ジャストになってました(嬉
とにかく猫背が酷かったんでそれだけでかなりのびましたね
背高くなったとか言われてかなり嬉しいです
みなさんも一緒に頑張りましょう!
742病弱名無しさん:04/09/25 07:27:26 ID:9uT3Sx5o
ビーマックスってすっげえ。
743病弱名無しさん:04/09/25 09:12:52 ID:UoMG7AnA
>>741
何歳?
744背低名無しさん-19歳-163cm:04/09/25 11:20:22 ID:wtcsjeHE
まあ確かに朝測れば伸びてるけどな
745病弱名無しさん:04/09/25 11:22:19 ID:1crufB+J
>>741
成長痛あった?
746究極の選択:04/09/25 11:23:52 ID:YQWFSzIO
身長で悩んでる奴は禿で悩んでる奴と似ているな。
身長180でタモリくらい禿てるのと
身長158で激フサ
どっちか選べるとしたらどっち?
747病弱名無しさん:04/09/25 11:30:56 ID:CsbcwUJG
180だろ!ハゲは隠せるがチビは隠れねえ!
748病弱名無しさん:04/09/25 12:27:23 ID:UoMG7AnA
身長170で激フサだったら劇房の法がいいな
749病弱名無しさん:04/09/25 12:28:23 ID:UoMG7AnA
それと後退ハゲは隠しようなくないか?
750病弱名無しさん:04/09/25 13:43:45 ID:HNoYRybW
はげって若ハゲ?
40代くらいのハゲならそんなもん気にしないよ
751病弱名無しさん:04/09/25 14:42:08 ID:bLBX+U77
それいうなら40になったら身長なんか気にしないだろ普通の人は。

ちなみに俺は20代半ばで175ではげてます。しょうがないから坊主でごまかしてる。
俺の身長10cmと髪を交換しないか?
752病弱名無しさん:04/09/25 17:01:58 ID:4EaCVeEY
足を優先的に伸ばしたいんですけどmuumuさんは何といっていますか?
753病弱名無しさん:04/09/26 04:14:22 ID:IzyTi+cW
俺は今30歳でここ数年身長測定してなかったんだが
このスレ読んでると「俺ももしかしたら伸びたんじゃねーか」と思い
早速測定してもらってきた。


…1cmも変わってねぇ。
10年間同じ身長のままだ。
これが現実か。でも後5cm欲しい…。
754病弱名無しさん:04/09/26 06:13:14 ID:IqFM0b9W
チビ共ぐたぐた言ってんな
755アスリート名無しさん:04/09/26 06:23:50 ID:HLL00O88
>>753
いくらなんでももう遅いだろ
756病弱名無しさん:04/09/26 06:25:21 ID:TcgEOSza
>>753
いま何cm?
757病弱名無しさん:04/09/26 08:24:17 ID:OutTxKno
ビーマックス最高!
758アスリート名無しさん:04/09/26 08:37:06 ID:HLL00O88
↑同意
↓どうよ
759病弱名無しさん:04/09/26 09:35:15 ID:PvLLa6Jr
べーまっくすの成分を再現しようと思えば、4分1のコストで揃えられると思われ。
760病弱名無しさん:04/09/26 09:40:53 ID:rS88bZJz
ビーマックスの代わりにアミノ式とかのアミノ酸飲料ってどうなの?
761病弱名無しさん:04/09/26 12:33:13 ID:AQF1y3tV
それならアミノ酸のサプリのほうがいいよ
762病弱名無しさん:04/09/26 12:57:45 ID:fZBZhRyd
前にこのスレにマシュマロがどうたら書いてたけど、伸びるの?
763病弱名無しさん:04/09/26 14:49:13 ID:ihfLw3kC
伸びるよ血糖値
764病弱名無しさん:04/09/26 15:21:14 ID:i9I3QGpk
>>762
伸びるよ、食べ初めて2ヶ月くらいだが、2センチ伸びていま170、
止まったのは中3、いま大学1年ね、最近成長通が多くてうれしい。
765病弱名無しさん:04/09/26 16:09:47 ID:TjotPPJp
大学生でいっきに伸びた人いますか?
766病弱名無しさん:04/09/26 17:03:48 ID:iZd0diQX
伸びたね
168〜175
4年間だけどね。
それで今180いきたいからがんばってる。
まあ大学生あたりならまだ延びるかも。
767病弱名無しさん:04/09/26 19:07:11 ID:6zYMNTGD
>>764 ネタ?マジ?
768病弱名無しさん:04/09/26 19:18:20 ID:CgvVYYb/
ネタ
769病弱名無しさん:04/09/26 19:46:14 ID:3t8K18Fb
俺は身長が170cmあるけど、股下が77cmしかないのが悔しい。
中学生時にほぼ毎晩、膝を折り曲げて睡眠を取ったのがマズかったのだろうか…。

JACCSカードのCMの人よりも短かったりして……
770病弱名無しさん:04/09/26 20:36:17 ID:7qSZuxKE
>>765
一気には伸びないけど、学生時代は毎年着実に1センチずつ伸びてたよ。
結局25歳くらいまで伸びて、高3の頃は167センチたったのが、173センチ
まで逝ったよ。当方♀
771病弱名無しさん:04/09/26 21:13:09 ID:8b/P3FIW
>770
173の女 萌えー
772病弱名無しさん:04/09/26 21:15:16 ID:4b8/yXFq
なぜマシュマロで伸びるんだ?マシュマロの成分に秘密があるの?
773病弱名無しさん:04/09/26 21:47:16 ID:wiljQZXy
>>772
コラーゲンとかいろんなのが入ってる。
だけど続けるのは意外と難しい。甘い。
774病弱名無しさん:04/09/26 22:16:00 ID:ihfLw3kC
あんなもん毎日食ったら豚のように醜くなるぞ
775病弱名無しさん:04/09/26 22:36:55 ID:TjotPPJp
寝るときは足を曲げて寝ない方がいいのですか?
776病弱名無しさん:04/09/26 22:47:25 ID:iZd0diQX
>>774
たいしてカロリーないよ。
777病弱名無しさん:04/09/26 23:41:33 ID:4b8/yXFq
だったらコラーゲンとればよくないか?
778病弱名無しさん:04/09/27 00:10:02 ID:KljTYmzm
>>769
身長170、股下77はほぼ日本人の平均だが、短足に感じるようなら誤測の可能性大。
身長−座高 を 股下 と思ってたりして。。

>>775
ヒザを曲げた人とそうでない人の間における伸びの違いを研究した
論文なんて知らないけど、有意差が出ることはないだろうな。
779病弱名無しさん:04/09/27 00:10:29 ID:haevc5Wo
18から半年で172から174になった
事故で骨折入院してから伸びた
780病弱名無しさん:04/09/27 00:19:27 ID:6b0eCm9M
よし、じゃ漏れも車の前に飛び出して・・・
保険金と伸長と美人看護婦(;´Д`)ハァハァで一石三鳥だな
781病弱名無しさん:04/09/27 00:56:23 ID:0z5Ow7re
・・・のつもりがミンチ肉のような無残な姿になってしまう訳だが。
782背低名無しさん-19歳-163cm:04/09/27 00:58:40 ID:ykfOM69E
くすくす
783753:04/09/27 00:58:50 ID:0z5Ow7re
>>756

170.23cm(夕方に測った)
784病弱名無しさん:04/09/27 00:59:22 ID:zqpd41Dr
一般的に股下って身長−座高より短いのか?
785病弱名無しさん:04/09/27 07:33:18 ID:IXlmJuMC
ビーマックスはマジで効くよ。
786764:04/09/27 10:39:14 ID:9gX3HBkX
ネタじゃないよ、まぁ信じる信じないは自由だが・・・
あと俺の予想じゃマシュマロ食ってもさすがに30以降じゃ無理じゃないだろうかと思う・・・・
787病弱名無しさん:04/09/27 12:43:36 ID:zj+7e8If
>>786
マシュマロ食べなくなったら元に戻らない?伸びたままかい?
788病弱名無しさん:04/09/27 13:44:19 ID:sxNBgT1j
身長は高くないほうがいい
789764:04/09/27 15:38:43 ID:9gX3HBkX
>>787
いまのとこ縮んではいないかな・・・
790病弱名無しさん:04/09/27 16:57:21 ID:pTYVAg7x
股下が77でも足がほそそければ
それなりに見えるでしょ!
あきらめんな!
791病弱名無しさん:04/09/27 17:21:37 ID:zj+7e8If
>>789
縮まないなら俺もマシュマロやってみようかな
792病弱名無しさん:04/09/27 19:38:47 ID:4eeIfoyl
こうやって宗教団体に入っていくんだな・・・・
793病弱名無しさん:04/09/27 20:04:58 ID:3VqjEzFV
>>792
ケロヨンクラブか?
794病弱名無しさん:04/09/27 21:56:28 ID:Za34iYpd
>>673
> メラトニンってなんだ?
ここにあった。
http://www.emzshop.com/yorunari/
メラトニンはアルコールに溶けやすく、併用すると体内吸収性が良くなるため効果が
強力になりますのでアルコールとの併用は避けて下さい。
って書いてあるね。
>>671にあった
http://cookpad.com/sakurako_kitchen/index.cfm?Page=forum&Mode=read&str=61&ThreadID=238122
の主婦は酒飲みにたいだから余計効いたのかも。
だれか人体実験しないか
795病弱名無しさん:04/09/27 23:21:52 ID:0SEA92Yz
一般型と晩熟型ってのは18歳から何cm伸びるものなの?
796病弱名無しさん:04/09/28 01:07:39 ID:M/D4pNDB
コンビニなんかによく売ってるようなサプリは効き目どうですか?やっぱドラッグストアとかで売ってる少し値段の高いサプリの方が効き目いいのかなぁ?
797遅レスすいません:04/09/28 05:41:22 ID:6XIJUtBZ
>>743
18になったばかりです 高3です

>>745
成長痛なのかわからないけど 足がジーンって痛いのは
けっこう続きましたね
今思えば伸びてる証拠なのかなと
ただ自分の場合は矯正がかなりデカかったと思います
798病弱名無しさん:04/09/28 06:42:41 ID:pQn9FZT/
オレは身長よりも肩幅を広くしたいんだけど
>>1の方法で骨成長させて肩幅広くできないかなあ?
799病弱名無しさん:04/09/28 07:23:31 ID:JA2mhX/v
ビーマックス買ってみようかな・・・
800病弱名無しさん:04/09/28 09:43:55 ID:ZZEjq4HH

こうしつこくっちゃ
工作員の成果もあるもんだな
801病弱名無しさん:04/09/28 14:45:41 ID:bb4l6KkP
>>800

釣られてどうする?
>>799自体が工作員だ。w
802病弱名無しさん:04/09/28 15:01:42 ID:mtCiKIv5
3次成長ってあるんですか?なんか身長の伸びがまた加速し始めてるんですけど。
19歳♂です。
803病弱名無しさん:04/09/28 15:52:48 ID:MlI2HyZa
先生!!ベーマ○クスの成分再現してみました。
カルシウムにコストが意外とかかったので、マグ単体と牛乳でいいんじゃないかと。
でも腎にも気を配ってあげてください。
マシュマロのゼラチンが伸びるらしいですが、どうやらサプリもゼラチンで覆われているので
違いは、たいしてないかと・・・お菓子の素のゼラチンを買ってきて食うという荒業もあります。
でも、体にどんな影響出ても知りません。
もちろんサプリで身長伸びなくても、体に害でても知りません。
ttp://www.hapima.com/prd/02000022/0200002271-00030/
アルギニン 500mg 100粒 800円
ttp://www.hapima.com/prd/02000022/0200002271-00120/
L−オルニチン500mg 60粒 900円
ttp://www.fancl.co.jp/pub/twintose/index_overt.html?wwkey=349
カルシウム(ツイン配合)360粒 2520円
ttp://www.hapima.com/prd/02000022/0200002254-04525/
カルシウム(クエン酸配合)180粒 1800円
ttp://www.hapima.com/prd/02000022/0200002215-41051/
マグネシウム500mg 100粒 800円
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_6531428072.html
コラーゲン50mg 105円



804病弱名無しさん:04/09/28 21:34:29 ID:6sCUjebo
ビーマックスとかの身長伸びる広告についてジャロに聞いたらどうなるかね?
805病弱名無しさん:04/09/28 21:58:34 ID:eDUcy4Zo
PURE GH-RELEASERで二ヵ月で1.5a伸びたよ
806病弱名無しさん:04/09/29 01:40:05 ID:ldAVsdIL
夢の中でな
807病弱名無しさん:04/09/29 03:54:27 ID:X7MP53Gp
>>805
俺一センチも伸びなかったぞ!
チャンピオン広告のうそつき!!
808病弱名無しさん:04/09/29 07:31:07 ID:ENOeUgFJ
ビーマックス最高!
809病弱名無しさん:04/09/29 08:16:59 ID:dC8jT1L6
807
歳いくつ?
810病弱名無しさん:04/09/29 09:38:37 ID:fOvgy1g6
止まってるか止まってないかって重要だよな。
別に年間1センチでもいいから伸びてる奴って望みがあるけど
3年間で1センチも伸びてない場合は完全に止まってるもんな。俺だけど。
811背低名無しさん-19歳-163cm:04/09/29 22:00:25 ID:d7DOTXxq
自作ビーマックス飲み始めて5日、まだ効果はありません・・・
812172女:04/09/29 22:59:39 ID:6lLlAncb
>>810
あたしは高2から20才頃まで1センチも伸びなくて止まったと安心してたら、
20才から25才くらいの間、毎年5ミリから1センチくらい伸びて大台越えちゃったよ。
元からデカイんだから伸びなくいいのに。まったく
813病弱名無しさん:04/09/29 23:08:16 ID:NAJ4uAo2
女は成長期長い奴多いなぁ・・・。
女性ホルモンが関係してるのか?
814病弱名無しさん:04/09/29 23:41:00 ID:oNL4pYLh
>>802
類宦官症の大男では第4の発育期を迎えることもある。
815病弱名無しさん:04/09/30 07:33:41 ID:eRsgyog7
ビーマックスってそんなにスゴいんですか?
816病弱名無しさん:04/09/30 09:36:15 ID:UXbCGbdt
>>812
元がでかいからそういう素質があるんだよ。
男でも180前後のやつなら20歳越えても努力すれば伸びると思うもん。
817病弱名無しさん:04/09/30 11:37:19 ID:SwonN3d/
もっと言うと伸びるやつは努力しなくても伸びそうだな。
818病弱名無しさん:04/09/30 13:47:33 ID:hxCcpbCW
つうか今俺高1でまだオスグッドがあるんだが
これってまだ伸びる可能性あり?
819病弱名無しさん:04/09/30 13:48:19 ID:KqVKTCFJ
両親の身長を元に最終身長予測値を計算する方法を見て実際試してみたけど、173だった。
しかし、現在19歳で164_| ̄|○
夜更かしとかしてなかったし栄養も普通に取ってたのに何故だ。
しまいには現在中1の弟にまで身長抜かされたよ(´・ω・`)
820病弱名無しさん:04/09/30 14:22:50 ID:D9SbU27U
俺165しかないから、待ち歩いてると一寸法師になった気分。
高い奴多すぎだろ。もう死にたいよ。顔もそこそこだし。
あと10cmは欲しかった。
821病弱名無しさん:04/09/30 14:38:26 ID:t2FlHi7Y
現在18、俺も最身計算したらほぼその通りの身長だった・・・合ったてるのか?
とりあえず胴伸びてくれ、頼む・・・3,4cm伸びて_| ̄|○短すぎる・・
といっても1年半前、一年で3mmだからな・・・もう成長期止まるよな、多分_| ̄|○
あ〜一年で2cmぐらいに回復じでぐれfvmsvlfkv


822病弱名無しさん:04/09/30 17:35:54 ID:aCtrDpb/
走ると身長少し縮む?
運動する日としない日とでは身長が違う
823病弱名無しさん:04/09/30 20:31:03 ID:7fBS3Sqq
お勧めのサプリ教えてもらえませんか?
種類が多すぎてどれ選んだらいいか分からない・・・
ちなみにサプリって牛乳と一緒に飲んだ方がいいんですか?
824病弱名無しさん:04/09/30 21:01:21 ID:aCtrDpb/
アルギニンって4〜8g以上摂取しないと成長ホルモン分泌を増やすのは期待できないって
どこかのサイトで見たのですが本当ですか?
825病弱名無しさん:04/09/30 21:15:15 ID:0DI1/Ppj
>>824
俺が見たのでは10〜12g以上だったな。
まあ多いほど効果があるって事だろう。
摂りすぎると気持ち悪くなるけど。
826病弱名無しさん:04/09/30 21:23:51 ID:Fi+xW3SC
大体どういう運動をしたらいいのですか?
827病弱名無しさん:04/09/30 21:44:18 ID:+zfPV6dJ
824
825
ちょっと多すぎないか?
でもビーマックスなんか全然足らないことになるな
828病弱名無しさん:04/10/01 00:42:38 ID:vWtHHtMS
>>764
マシュマロならなんでもいいのですか?
ファミマで売ってる無印のマシュマロとか
829病弱名無しさん:04/10/01 01:14:44 ID:h+qtwf3Y
アルギニンってとりすぎると鼻の形とか奇形化するらしいけど
21gまでなら大丈夫らしい
830リアル工房:04/10/01 01:17:15 ID:/5NmmKgI
栄養面で言えば寝る前にプロテインとアルギニンを取るのが一番!
牛乳飲むと身長伸びるというがあれはカルシウムのおかげではなくタンパク質のおかげ。
成長ホルモンはタンパク質から作られているしね。
あと適度な運動だね。
これで伸びなければ諦めたほうがいい。
831病弱名無しさん:04/10/01 07:16:46 ID:q7No5Bf5
ビーマックスはマジで効くよ。
832病弱名無し:04/10/01 07:48:21 ID:jkyzwKiJ
トールマンDXについてはどう思いますか?
833病弱名無しさん:04/10/01 10:03:49 ID:/mRTDcS9
最近足まわりがどくどく(?)するんだが何かな?あと足曲げると簡単にボキボキゆうんだけどこれら成長に関係あるんですか?
当方16才です
834病弱名無しさん:04/10/01 11:12:24 ID:FMylrhU6
俺は腰がぼりぼり言うよ
835病弱名無しさん:04/10/01 11:31:54 ID:Z48DKgic
>>824-825
そんな必要なの?

じゃあ>>803
>アルギニン500mg 100粒 800円
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_6531428072.html

一粒500mgのアルギニンじゃ12g以上必要の場合1日24粒摂る必要があって
5日足らずで1ケース使い切っちゃう。
食べ物でアルギニンってたくさん含んでるのかなぁ。
836病弱名無しさん:04/10/01 12:54:29 ID:G5Eu6J33
最終身長計算の数値って朝の身長のことなのか?
837病弱名無しさん:04/10/01 13:32:49 ID:gTbJ4/Y6
>>834 ウマそう(´ρ`)<ボリボリ

とうとう3_も縮んでた orz
838病弱名無しさん:04/10/01 14:35:39 ID:8vNxk/WL
成長期でもビーマックス欲しいとは思わないけどな。
839病弱名無しさん:04/10/01 15:50:25 ID:54hwx7b6
>>833
高一か?俺は高校3年間で14センチ伸びたからな、まだまだ伸びる。まぁ俺は163しかないがOTZ
>>838
子供が成長期になったらそういったサプリを本気で飲まそうかと思ってる。ビーマックスとは限らんけど。
840病弱名無しさん:04/10/01 16:44:07 ID:w6/+bpfG
足がボキボキ言うのは、身長には関係ないらしい。
ただの運動不足だということです
841764:04/10/01 17:42:01 ID:/quvOsvK
>>828
はい、自分が買っているのはファミマの無印の奴とローソンで売ってるマシュマロです、
自分は2週間くらい経ったら効果がでてきだしたんで(膝たたきや運動もしてる、)頑張ってみてください。
842828:04/10/01 18:01:51 ID:vWtHHtMS
>>841
二週間かぁ…一日一袋ってことは・・・けっこう金かかりますね


でも高一で身長160(もちろん校内の男子で最も低い)って絶望的だものなぁ…
やるしかないか……ところで腹筋とか腕立て伏せやってると身長伸びなくなるって本当でしょうか?
843病弱名無しさん:04/10/01 18:38:52 ID:Z48DKgic
マシュマロって食い続けなければまたもとの身長に戻るんでしょ?
844病弱名無しさん:04/10/01 19:12:12 ID:cBSIwF69
>>843
食べ続ければいいだけ。
845病弱名無しさん:04/10/01 19:47:44 ID:81DkcPy+
身長146cm

現在中学三年生

小学生時代から野球してました

両親160以下です。

姉も小さいです。

どうしたらいいでしょうか??
846病弱名無しさん:04/10/01 20:01:13 ID:NmWDmQxj
世の中身長だけじゃないよ。
まぁ若い頃はわかんないかもしれないけど
結局、幸せな人間が勝ちなわけよ。
んで幸せは他人と比べても仕方ないから。
自分に自信を持って生きればOK
847病弱名無しさん:04/10/01 20:21:07 ID:t9Dmb0hz
身長165cmって低い?
848病弱名無しさん:04/10/01 20:21:14 ID:K0i1vnhi
身長左右する遺伝子発見 骨折治療に応用も期待
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/10/2004093001011159.htm
849病弱名無しさん:04/10/01 20:32:38 ID:NmWDmQxj
そんなオレは身長160cm24歳です。
まぁ、あがいても泣いても仕方ないし。
他人は他人つーことやね。
服探すのは結構大変だけどね。
850病弱名無しさん:04/10/01 21:36:10 ID:hmtwo74T
>>835
成長ホルモンや性ホルモンは普段、身体が勝手に生産量を決めてるけど、
アルギニンを使って人為的に生産量を増やす場合はそのくらい必要。

普通の摂取量でいいなら
1日3g程度が必要所要量(免疫力などを維持する為の必要量)

その辺の食物でも取れなくないけど
大食いじゃないなら1g程度をサプリで補う。
まあ、これがサプリメントの正しい使い方なんだけどね。
851病弱名無しさん:04/10/01 21:38:16 ID:iH8F2sQE
>>842
俺もそれ知りたい。
852病弱名無しさん:04/10/01 22:52:30 ID:1fW1Jmjg
身長165は困ることもあまりないけど得することもあまりない。
大抵の女の子よりは高いけど大抵の男より低い。
そんな身長です。
853病弱名無しさん:04/10/01 23:09:40 ID:ThIHh36N
高一の男だが身長160cmジャスト
さて、これからどうしよう
854828:04/10/01 23:37:20 ID:vWtHHtMS
>>853
おぉ…同志よ…

やっぱり腹筋はいけないとか…
どうしようか…長距離走好きだからランニングかな…
855病弱名無しさん:04/10/02 00:15:11 ID:Tz8kUAHR
マシュマロって食うのやめると縮むって本当?
856背低名無しさん-19歳-163cm:04/10/02 00:51:13 ID:Yr+mKFCb
>>853 まあ俺もそんな感じだったけど伸びなかったな
857病弱名無しさん:04/10/02 01:22:21 ID:YuEJ/oLj
だからおまいらも漏れみたいに
自分より背の高い女の子と付き合えばいいんだ
全く気にならないね10cm位(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
858病弱名無しさん:04/10/02 07:36:56 ID:nl35Wp70
O脚直して2センチ以上伸びた人いる?
859病弱名無しさん:04/10/02 10:51:54 ID:jevOrCo/
3年前は167くらいだったが、最近計ったら169.4になってたよ。26歳♂
特別何かしてたわけでもなく、仕事忙しくて寝不足&ヘビースモーカーなんだが
860病弱名無しさん:04/10/02 12:16:44 ID:eNsPPTW8
SEXを覚えたら止まっていた身長が伸び始めたよ ホルモンの影響かな?
861855:04/10/02 12:48:39 ID:sjVfeh4i
誰か教えてーーー
862病弱名無しさん:04/10/02 14:24:45 ID:UPZV1Sq8
つうか今俺高1でまだオスグッドがあるんだが
これってまだ伸びる可能性あり?
863病弱名無しさん:04/10/02 14:48:43 ID:YuEJ/oLj
毎日適度に運動してイパーイ食え!
そして一番大事なのは毎日夜9時までに就寝するんだ
3年後には190cmは固い
864病弱名無しさん:04/10/02 16:54:32 ID:mEmwScBa
9時はムリだから10時に寝てる俺
865病弱名無しさん:04/10/02 17:57:19 ID:wf5kQwiR
俺は今164だが170はないと男だと厳しいよな・・・
いや、背があっても細くちゃ意味ないよな。肩幅ないし・・・
866病弱名無しさん:04/10/02 18:10:18 ID:37xpjPxZ
オスグッドってどういう意味?
867背低名無しさん-19歳-163cm:04/10/02 19:19:21 ID:1BNgRrPf
背高いやつは遺伝のおかげで伸びたことをもっと認めるべきだ
868病弱名無しさん:04/10/02 19:51:17 ID:jatiCjO/
30代後半・女でダイエット目的で、ストレッチ・ジョギング・水泳・筋トレ・トレッキング
バランスの良い食事・プロテイン・コラーゲン・マルチビタミン・マルチミネラルと摂取して約8ヵ月

検診で測ったら、20年以上、止まっていた身長が1.5cm伸びていたΣ( ̄□ ̄;
869病弱名無しさん:04/10/02 20:08:42 ID:Og+qdSIS
ダイエットの域を超えてるよw
完全に運動が趣味の人じゃないか
870885:04/10/02 20:09:22 ID:sjVfeh4i



マシュマロって食うのやめると縮むって本当?

871851:04/10/02 20:33:26 ID:dP3fW+hl



腹筋腕立てやると身長止まるって本当?


872病弱名無しさん:04/10/02 21:12:37 ID:wf5kQwiR
サプリって牛乳と一緒に飲むのがいいんでしょうか?
873病弱名無しさん:04/10/02 21:14:40 ID:tPgYqalg
カルシウムの吸収をMGは促進させるとテンプレに書いてあるんだが薬局要ってもMGのサプリメントなんて扱ってないよ。
ビタミンDじゃだめぽ?
874病弱名無しさん:04/10/02 21:52:12 ID:XPWrg6Ir
>>873
普通は売ってると思う。DHCにもCa&Mgのサプリがあるし。
875病弱名無しさん:04/10/02 22:17:43 ID:H+KHdM0c
運動は寝るどれぐらい前が一番適切だろうか?
俺、かならず寝る直前なんだが。
876病弱名無しさん:04/10/02 22:49:45 ID:JQa5xjuD
俺は高校時代1日おきに筋トレ(寝る前)とプロテイン飲んでた。寝まくってたのがよかったのか今は181。
877病弱名無しさん:04/10/02 22:53:43 ID:ET1NULgL
ビタミンDのサプリって効果ないんですか?
878病弱名無しさん:04/10/02 23:12:59 ID:KlDdY7EY
成長ホルモン試した人いたら、結果を聞かせて
879828 ◆hd.V/bryL. :04/10/02 23:46:28 ID:tUC1NcFM
>>841 氏の助言により今日マシュマロ買って来ました
ファミマの無印のやつで
レモンマシュマロ×2 いちごマシュマロ×1 です

>>774
>あんなもん毎日食ったら豚のように醜くなるぞ
という発言に対して
>たいしてカロリーないよ。
と書いてあったので栄養成分値ってところをみると…
栄養成分値(95g当り)
○エネルギー
・レモン…318Kcal いちご…315Kcal

:: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::
       /彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄ ̄
多いよ…

豚肉(ロース)(100g)が314Kcalらしいので…一日一袋食べただけで豚肉一枚かぁ…
無印のやつが単に多いだけか?
しかし>>841でしっかりと
>はい、自分が買っているのはファミマの無印の奴と…
って言ってるもんなぁ…一応買ったから三日間食べてみますが・・・
880828 ◆hd.V/bryL. :04/10/02 23:53:43 ID:tUC1NcFM
袋にも
「コラーゲン」なんて言葉は一つもないです(でもこれは普通載らないのかも…そこらへんは分からないです)
でも原材料名に「蜂蜜」(少しでしょうが…)って書いてあるので、運動するときにはいいかも

>>792
「こうやって宗教団体に入っていくんだな・・・」
…三日間しかないですから騙されているかもしれません
でも…もう必死なんです…このまま行ったら学校では背が小さくて
「キモイ」と言われ(すでに言われてますが…)クラスのみんなからいじめられ、鬱あるいは自殺してしまうことは目に見えてます
まぁ…だまされてみますわ…

(引用)
http://www.urban.ne.jp/home/tsukiji/Diet/calorie/niku.htm
881病弱名無しさん:04/10/02 23:56:32 ID:DrtyorE/
162(高1春)⇒163(高2春)⇒164(高3春)⇒165(大1春)⇒172(大1秋)
19歳寸前の18歳だけど、すごくね?
882828 ◆hd.V/bryL. :04/10/03 00:00:53 ID:/CP86loX
証拠写真
http://www.uploda.org/file/uporg10150.jpg

(下のマシュマロは今日食べました)
883病弱名無しさん:04/10/03 00:03:02 ID:q1urEm7P
マシュマロは食べるの辞めると元に戻る罠。
884病弱名無しさん:04/10/03 00:05:33 ID:XQAq068E
>881
大学入るまで高校時代によほどストレスでも感じていたのか。
885828 ◆hd.V/bryL. :04/10/03 00:32:14 ID:/CP86loX
>>883
カロリー多いってのも致命的ですよね…まぁ…明日も食べますがw
886病弱名無しさん:04/10/03 02:50:36 ID:l59sQ5Q1
お前ら、そんなのマシュマロ売ってる会社の陰謀だって、騙されんなよ。

…と言いながら昨日スーパーで大粒のマシュマロ500g入りを目にしてつい買ってしまった。_| ̄|○
10個ばかり食った。もう10年も伸びてない俺が伸びたらfusinasanでIP晒しながら報告してやる。
887病弱名無しさん:04/10/03 02:56:26 ID:1ja3K/YO
マシュマロは4つめくらいから気持ち悪くなってくるから喰えない
決して不味いわけじゃないんだが
888病弱名無しさん:04/10/03 03:23:39 ID:pn/qSGMA
マシュマロを食って背が伸びるってのは本当の話なんだけど
それは骨が伸びるんではなくて、
骨と骨の間の間接軟骨が成長する(マシュマロに多く含まれるゼラチンが軟骨を作るもとになる)から背がのびる
って事。
間接軟骨は時が経てば磨り減ってしまうモノだから、同時に伸びた身長も元に戻る。
つまりマシュマロによる伸長は一時的なものでしかない。

「一時的でもいいから身長を伸ばしたい」って人は、グルコサミンを一緒に摂ると良いと思う。
グルコサミンも、軟骨を作るもとになるから。
889病弱名無しさん:04/10/03 04:49:01 ID:mnQNrv+n
>>887
俺漏れも、むしろ味は好きなんだが何故か一気に食うことが出来ん、
890病弱名無しさん:04/10/03 10:56:20 ID:90xoEN6R
オナニーと成長は関係無いよな。
俺、一番盛んにオナニーしてた時代が一番身長が伸びていた時代と重なってる。
891病弱名無しさん:04/10/03 13:17:22 ID:JHNw9oaz
ボーンストレッチャー死ね
892病弱名無しさん:04/10/03 13:19:12 ID:VWcyQssC
マシュマロ食べないで、かわりにゼラチン食べればいいんじゃないの?
温かい飲み物に溶かして飲むとか。
893病弱名無しさん:04/10/03 13:35:43 ID:Ze63l2DD
オスグッドってどういう効果があんの?
894病弱名無しさん:04/10/03 14:39:33 ID:UP/hlIuZ
マシュマロのパッケージの裏に
「コーヒーやここwに入れてお召し上がり」とかなんとか書いてあったよ。

>>891
叩き壊せ
895病弱名無しさん:04/10/03 15:16:29 ID:EZ8VVy1o
10代半ばからヨーガ伸長法を3,4年やってた。
けっこう真面目にやってたけど、やはり遺伝は強いのか、ほとんど伸びなかったな。
ただメリハリある体型にはなったよ。
140センチ代トランジスターグラマー。
896病弱名無しさん:04/10/03 16:43:01 ID:a78icB5E
マシュマロを食べるのやめたら背が戻るとか書いてるけど背が縮むとかありえんの?
897病弱名無しさん:04/10/03 16:44:03 ID:qRizQPV7
マシュマロ(笑)
898病弱名無しさん:04/10/03 16:53:33 ID:eTe2Vx40
成長期おわったっぽい、去年の177から0.5しか伸びてなかった家の家系は一間(約182)以上の男ばっかりだから惨め。
マシュマロ試してみるか
899病弱名無しさん:04/10/03 17:51:11 ID:+aGU+4cd
898を見たりするとやっぱ遺伝はでかいよなぁと感じる
900病弱名無しさん:04/10/03 18:00:22 ID:8WO9cEki
でも俺の親父180なのに俺168でもうとまっちゃったよ
901病弱名無しさん:04/10/03 18:01:55 ID:ontz8iq3
>>900
おまいは劣勢遺伝子を親から貰ったと考えろ。
902病弱名無しさん:04/10/03 18:05:46 ID:sWug/YC7
>>900
900とれたんだから我慢しる!!
903病弱名無しさん:04/10/03 18:46:23 ID:eTe2Vx40
亜鉛のサプリとるタイミングって寝る直前でも大丈夫ですか?
904病弱名無しさん:04/10/03 19:18:50 ID:uUVgE/UD
運動て朝早くに起きて走って終わりでいいの?それとも飯食って栄養取ってからのほうが良いの?
905病弱名無しさん:04/10/03 20:39:00 ID:lbABgPWV
男って母親に似ること多いから母親がチビだと息子もチビじゃない?
おれは母親166センチ父親163センチで俺176センチ。
顔とか母親そっくりだもん。母親ににてよかった。平均こえたもん。
906病弱名無しさん:04/10/03 22:14:35 ID:FZExCebk
>>905

そんなの性別関係ないよ。
男でも父親に似るのもいれば、母親に似るのもいるでしょ。

>>900

煙草でも吸ってんじゃないの?
牛乳とか飲んでりゃよかったのに
907900:04/10/04 00:33:28 ID:ZD6EWe0S
906
これマジなんだけど煙草吸ったことないよ
牛乳は毎日昼と寝る前に飲んでたし運動もしてた
908病弱名無しさん:04/10/04 02:05:53 ID:v6LOKtCk
まさに俺の探してたスレだ!

今23でかなりの猫背でO脚もひどいんだけど
これを矯正したら170→174くらいになるから?
俺ちょっと面長だしシートの高いバイクも乗るから今のままじゃ絶対イヤン。
背伸びに股割に猫背矯正ベルトに脚を縛っての屈伸をやろうと思う。
他には何かあるかな?
春までに伸びるかなw明日から早よ寝らな。
909病弱名無しさん:04/10/04 06:52:16 ID:z837aHr4
ビーマックスはマジで効くよ。
910病弱名無しさん:04/10/04 09:20:23 ID:59xhJX6x
効かねえよバカ。半年試したが全然のびねえよカス。
金返せボケ
911病弱名無しさん:04/10/04 14:16:37 ID:j+VkW2jT
ビーマックスで延びた人いる?
912病弱名無しさん:04/10/04 14:54:49 ID:b2DfsPGA
ボーンストレッチャーで伸びた人いる?
913病弱名無しさん:04/10/04 15:01:34 ID:Wk7RjPwU
毎晩寝る前に足引っ張ってもらったら9ヶ月で2p伸びたよ。
ちなみに俺は21才。
こったんナンコツを刺激すると成長ホルモンが分泌されるのだけど足引っ張っるのが一番有効だよ。
こったんなんこつを刺激するにはね。
運動すると身長が普通より伸びやすいのもそのため。
運動でもこったんなんこつ刺激してるからね。
914病弱名無しさん:04/10/04 17:30:45 ID:dUfNXrBt
アルギニンとりたいなら、ダイソーのアミノ酸サプリいいよ。
100円ショップなのに200円の商品。80粒入り。ひと粒0.68グラムのアルギニン。
毎日寝る前にプロテインと一緒に10粒ほど飲むと、寝てる間に身長のびますきっと。
915病弱名無しさん:04/10/04 18:40:04 ID:8TMlTb81
Hghリリース目的でアル義認とるなら
グルコサ民、あるいはグリシンと併用した方が効果的
916病弱名無しさん:04/10/04 18:41:57 ID:8TMlTb81
間違えた
×:グルコサ民、
○:オルニ朕

917病弱名無しさん:04/10/04 20:25:36 ID:/SaHPV5x
ネイチャー明度のカルシウム、チュアブルになったよ
うめーよ、これ。
918828 ◆hd.V/bryL. :04/10/05 01:44:06 ID:27qoV9K/
〜マシュマロプロジェクトのまとめ〜

●分かったこと

○とにかく期間がかかる
○要運動
○ちょっと太ったかも…

●感想

三日間分買って、試してみましたが効果なし
当たり前だ…そんなにはやくのびたら世の中えらいことになってるわ…
でも…「二週間ぐらいならちょうど今はバイトないしできるよ」というお方
いらしたらやってみてくださいな…ええ…まだ諦めてません…(苦笑)

運動は毎日寝る前に腹筋30回、あと先輩から教えてもらった、
腕立ての姿勢になり、手を「グー」の形にして、そのままの姿勢で四分間…(分かりにくいですね…はいOTL)ってのをやりました
「…それがいけないんじゃね?」
と言う意見もあるかもしれませんが…すいません…いま体育の柔道ぐらいしか運動がないもんで…

●結論
『成功するにしろしないにしろ、分かるには少なくとも二週間以上かかる』

…なんかだまされましたね…はい…

〜おわり〜
919病弱名無しさん:04/10/05 02:01:38 ID:eQRPg85P
>>918
920病弱名無しさん:04/10/05 07:14:47 ID:NQJc945y
ビーマックスってそんなにスゴいの?
921病弱名無しさん:04/10/05 07:17:52 ID:SiS95Q87
>>918 俺はマシュマロ半年食ったけど伸びなかったよ。
922病弱名無しさん:04/10/05 10:12:46 ID:t/Zsx6TV
ちょっとまて俺が今2週間だが伸びたら報告する
923病弱名無しさん:04/10/05 10:18:04 ID:t/Zsx6TV
ここにいる連中本気で背が欲しいって思ってないだろ
どうせ伸びたらもうけもんぐらいのスタンスだろ
整体行ったか?しっかり運動してるか?肉とか食ったか?マシュマロ食ったか?
プロテイン食ってるか?ストレッチしてるか?熟睡してんのか?
寝る前に足引っ張ってもらってるのか?
924病弱名無しさん:04/10/05 10:33:06 ID:CNoGl75B
現在16歳の身長160あるかないかぐらいです。足のサイズは24.5〜25ぐらい。
煙草吸っているんですが、煙草を吸い始めたのは丁度去年の今ごろか、もっと前かぐらいです。
煙草をやめ、>>1の書いてある事を毎日実行したら、身長は伸びますか?
それとも、煙草を吸った時点でもう伸びませんか?
925病弱名無しさん:04/10/05 10:56:45 ID:pSaEVb94
そのこったん軟骨というのを刺激するにはどんな運動がいいの?
926病弱名無しさん:04/10/05 12:37:23 ID:SiS95Q87
>>923 俺はマシュマロとボーンストレッチャーとランニングやったよ。当然早寝早起き、一日三食
927病弱名無しさん:04/10/05 13:15:22 ID:NQJc945y
足首に2`のアンクルバンド巻き、
イスに座って前後左右にぶらぶら動かすってのはどうかな?
一人でも出来るし、ひっぱってもらうのと同じ効果じゃない?



…つーかひっぱりって効果あんのかな。ぶら下がり運動も効果ないって話だし…
928病弱名無しさん:04/10/05 16:25:29 ID:1Khjvod3
929病弱名無しさん:04/10/05 16:39:14 ID:gd0pePDf
おう、>>928のサイトは次回のテンプレに入れとけ。
930病弱名無しさん:04/10/05 17:53:28 ID:8+kflr/q
>>924
つーかホントに伸ばしたいならすぐ実行するだろ。
お前の身長が伸びるかなんて俺らにわかるわけねーだろクズ
>>923のゆうとうりすべて試せ!
人に聞く前に実行しろよ!
931病弱名無しさん:04/10/05 19:45:37 ID:PwcV/5lD
前言ってた膝叩きって膝のどこ叩いてたの?
932病弱名無しさん:04/10/05 20:05:33 ID:Ymj66XSu
ホルモンホルモン言う奴がいるが、別に成長期を過ぎたって成長ホルモンは相変わらず分泌されてる。
933病弱名無しさん:04/10/05 20:42:43 ID:oBHUQw9Z
テンプレに書かれてることはやってるんだが肉を毎日食べないといけないのがつらいな。
934病弱名無しさん:04/10/05 20:56:08 ID:QCRTg/ae
>>932
たしかに分泌されているが分泌量はかなり少ないよ。
935病弱名無しさん:04/10/05 21:02:05 ID:RoO5ITRG
背が伸びるプロテインって無かった?
936病弱名無しさん:04/10/05 21:03:09 ID:QCRTg/ae
>>925
水泳かゴルフがいいよ。しばらく身長の伸びが止まっていたのにゴルフ始めてから伸び始めた奴けっこういるよ。
まあ遺伝の影響もあるから必ず伸びるとはいえないがやってみる価値はあるよ。
ゴルフやって適度に筋トレもして肉もできるだけたくさん食べて寝る前にプロテイン飲んでたくさん寝れば可能性はある。それでも伸びなければ諦めればいいし。
あと俺は二年くらい身長止まっていたが体作りのためにジョギングを一年近くしてたらその間に2p伸びたよ。
たまたまかもしれんがスポーツは身長の伸びに少しは効果ありそうだよ。
937病弱名無しさん:04/10/05 21:07:06 ID:QCRTg/ae
>>933
毎日だとたしかにきついな。
週3か週4くらいならなんとかなりそう。
肉食べない日はプロテイン飲んだりすれば少しは代用できるよ。
牛乳たくさん飲んだから背がたくさん伸びたと言ってるがそれはカルシウムではなくタンパク質のおかげだと思う。
938病弱名無しさん:04/10/05 21:18:56 ID:t/Zsx6TV
>>936
水泳続けるのは大変そうだな。
ジョギングやってみるかな、なわとびもいいかな?
939病弱名無しさん:04/10/05 21:27:26 ID:m+NJtzhV
延々とこのループは続くのか
940病弱名無しさん:04/10/05 21:51:14 ID:sUFQD0QF
続きます
941病弱名無しさん:04/10/05 21:52:32 ID:sUFQD0QF
なのでループ入ったら2ちゃん卒業して他の事に時間使うのもいいと思う。
942病弱名無しさん:04/10/06 06:59:05 ID:RE7+YIq5
ビーマックス最強伝説!
943病弱名無しさん:04/10/06 08:04:38 ID:W+e0ITkC
ビーマックス業者うぜーな。
もううざいから嫌いになったよ。

ほんとに効果あるとしても、もうだめ。

うざいから。

逆効果になった宣伝乙です。さようならビーマックス。
944病弱名無しさん:04/10/06 08:44:46 ID:5AboPvkx
>>943
>>942はビーマックスの宣伝なんかしてないよ。
ただ面白がって書いてるだけ。
本当に業者ならもっといろいろなことを書くでしょうね。


言われなくても気づいていると思うが。
945背低名無しさん-19歳-163cm:04/10/06 08:45:00 ID:JPd7KuA5
ビーマックス買ってみようかな・・・
946病弱名無しさん:04/10/06 10:05:51 ID:LoF1MAGN
kotaetecho-dai
947病弱名無しさん:04/10/06 17:42:45 ID:fvWOwIhu
SEXすると背伸びるみたいだぜ。俺の友達も友達の彼女と毎晩やってて3か月後ぐらいには20cm近くまででかくなってたよ。
948病弱名無しさん:04/10/06 18:40:24 ID:tY2ETBXV

それチンポの長さだろ
949病弱名無しさん:04/10/06 21:38:35 ID:umvjsQH2
チン長ですか?
950病弱名無しさん:04/10/06 22:29:24 ID:47j+8xfU
もう次のスレをたてることに意味があるのか疑問に感じます
951病弱名無しさん:04/10/06 23:15:57 ID:vyTDqgXO
いや、新しく参入してくる子もいるわけだから
君が消えればいいだけの話
952病弱名無しさん:04/10/07 00:44:32 ID:6wWq8mby
俺もビーマックス買ってみようかな。
業者以外の体験談求む!
953病弱名無しさん:04/10/07 02:11:05 ID:xMa5T9Lf
身長伸ばすには
・メラトニン(成長ホルモンを分泌させるため)
・プロテイン(たんぱく質摂取)
・亜鉛(何で?)

ほかに何を摂ればいい?
954病弱名無しさん:04/10/07 03:44:45 ID:rJMYa132
カメレオンみたいに目標を模倣するりはどうでしょうか。
コピーと言うと響きが悪いですが。

マサイ族って、アフリカの国の中では最も手足の比率が長く
背も高い人が多いですよね。顔立ちもリアルアフリカ黒人の中では
イケてる事が多いですね。

彼らは、大きなかめに入ったヨーグルトのような飲み物をすごくたくさん飲んでいて
子供の頃からよくジャンプしてますよね。天然のもので黄ばんでるし
低脂肪もくそも無いでしょうね。カロリーは普通の牛乳か以上でしょうか。
狩りも勿論していますが
ジャンプだけを文化として持つのが他のアフリカ人と違うところでしょう。

彼らみたいに、ヨーグルトぽい牛乳をたくさん飲んで
陽気にジャンプしてみてはどうでしょうか?
ちょっと違いますが、日本人が欧米に行って欧米人みたいな太った体型に
なる例もあるくらいですから。
955病弱名無しさん:04/10/07 05:32:21 ID:oKCNewcd
>>953
メラトニンじゃなくてアルギニンだろ
956病弱名無しさん:04/10/07 07:25:31 ID:p52SohMu
ビーマックスはマジで効くよ。
957病弱名無しさん:04/10/07 08:16:40 ID:z5h+AJNv
>>953
プロテイン飲むんだったらホエイのヤツがいいよ。
それよりも卵とかヨーグルトを食べた方がもっといいけど。
958病弱名無しさん:04/10/07 10:33:44 ID:z/L1Nt6w
ホエイの飲むタイプのプロテイン今飲んでるよ。まずいなあれは・・・ やっぱプロテインは飲んだ後運動しないと駄目?ちなみに俺157cm。誰か助けて
959病弱名無しさん:04/10/07 11:14:43 ID:xMa5T9Lf
身長伸ばすには
・メラトニン(成長ホルモンを分泌させるため)
・プロテイン(たんぱく質摂取、ホエイが良い)
・亜鉛(体を構成するため)
・アルギニン(体を構成するため)

>>955
アルギニンとメラトニンは違う働きをするようです。
960病弱名無しさん:04/10/07 12:37:49 ID:uq+1O1vx
もうちょいまとめて次スレのテンプレに入れようぜ
>>958
出川哲朗と一緒
961病弱名無しさん:04/10/07 18:04:57 ID:j3F3zjDN
しつもーん!

ビーマックスって何ですか〜?
962病弱名無しさん:04/10/07 18:38:24 ID:InXTqOSH
CEC買ってしまったよー(゚∀゚)
とりあえずしばらくの間レポしてみたいと思います。
このスレもマンネリ化してきているので・・・
963背低名無しさん-19歳-163cm:04/10/07 19:27:47 ID:42wpbl6g
>>961
6ヶ月で平均6.2cmも伸びてしまうといわれている神の薬です。
964病弱名無しさん:04/10/07 23:45:53 ID:rNfNalXP
ビーマックスってすっげぇ!!!!

















ごめんなさい 一度やってみたかった
965病弱名無しさん:04/10/08 00:32:23 ID:PhzvueSd
ビーマックス最強伝説
















ごめんなさい 一度やってみたかった
966病弱名無しさん:04/10/08 01:23:03 ID:tlq65loj
ビーマックス体験者の声求む!
967病弱名無しさん:04/10/08 01:44:05 ID:TaQsC1Aw
iruwakene-daro
968病弱名無しさん:04/10/08 02:43:12 ID:yfn4QtbF
ネタキレ
969病弱名無しさん:04/10/08 06:43:27 ID:mgEwSika
21で150センチしかないんです。骨端線??が固くなっちゃうと背が延びなくなっちゃうみたいだけど、調べるとなると整形外科なのかなぁ。。そんなの調べてくれるか疑問だけどチャレンジしてみようかな。
970病弱名無しさん:04/10/08 07:19:10 ID:YJ6sGXrj
>>969
手のレントゲン写真でわかる。
内科から専門の病院紹介してもらえ。
ショック受けるなよ。
971病弱名無しさん:04/10/08 07:27:05 ID:XvLF7R9P
ビーマックス飲んで6.2cm伸びた!
972病弱名無しさん:04/10/08 07:32:31 ID:b5FL1UZw
18歳(高校卒業))ってまだ伸びる可能性ある?
973病弱名無しさん:04/10/08 07:33:33 ID:6+MFp+R9
マジレスするとだな、ビーマックスなんか馬鹿高いモン買うより、アルギニン単体のサプリを買う方が10倍以上は確実に安く済む罠。
974病弱名無しさん:04/10/08 09:06:08 ID:EWpmmVKJ
ビーマックス一日分にはアルギニンどれくらい入ってるのさ?
975病弱名無しさん:04/10/08 11:18:42 ID:F2Eu/wGJ
手のコッタン線見ても正確なことは分からないだろ。
976病弱名無しさん:04/10/08 11:42:57 ID:2t+V39cj
>>971
市ねボケ
977病弱名無しさん:04/10/08 12:37:43 ID:0wEh8auj
>>975
成長線があるかどうかでほぼ決まりでしょ?
978病弱名無しさん:04/10/08 13:28:06 ID:nZHxUGWP
>>1000なら180センチになる
979病弱名無しさん:04/10/08 14:45:36 ID:F2Eu/wGJ
手のコッタン線が閉じてても3〜4センチなら可能性はあるかもしれん。ちなみに俺は閉じてるのに178⇒180になった。
980病弱名無しさん:04/10/08 17:32:42 ID:KoqP3nYT
>>972
大有り。その気になればあと5年くらいは伸ばせるよ!

自分でコッタン線あるか無いか知る方法ありませんか?
触った感触とかで分からないかなぁ…
981病弱名無しさん:04/10/08 18:17:06 ID:dzKZrWR2
そろそろ1000とりでもするか?
982アスリート名無しさん:04/10/08 18:59:13 ID:Y7bgtw/q
↑うるせえ氏ね
983病弱名無しさん:04/10/08 21:44:31 ID:OdGWF5GG
父158、母155、兄158、姉155、漏れ165、20歳という感じなのですが、両親の身長からすると十分伸びたほうなのでし
しょうか?ちなみに、ヨガとノンレムをやっていましたが効果はありませんでした。O脚と猫背なんでそれを直せば後3センチくらいはいくのでしょうか?
0脚はひざとひざの間が3,5センチぐらい離れています。マジレスおねがいします。
984病弱名無しさん:04/10/08 22:06:55 ID:z3k9ySfa
接骨院でもいってこいよ
985病弱名無しさん:04/10/08 22:38:25 ID:0wEh8auj
医者に成長が止まったと宣告されて、
伸びたとしてもせいぜい1,2センチだと言われた。
身長の伸びの過去のデータを教えて、レントゲンとともに判断されたわけで、
成長期のピークは小学校の高学年から中学一年くらいだったららしいから女並だ。
だから身長も154センチで女並。
986病弱名無しさん:04/10/08 22:50:32 ID:dzKZrWR2
女未満だろ(プゲラ
987病弱名無しさん:04/10/08 23:31:54 ID:0wEh8auj
成長期を過ぎて伸ばそうなんて無駄な努力。
いいかげんあきらめろ。
988病弱名無しさん:04/10/08 23:40:31 ID:t3JzlNjF
168cm以下は子供生むな
989病弱名無しさん:04/10/08 23:40:46 ID:aC+hK8ZV
しっかり運動しようっと。
990病弱名無しさん:04/10/08 23:47:15 ID:yHVcInBD
985
歳いくつでそう言われたんですか?
991病弱名無しさん:04/10/08 23:49:40 ID:yHVcInBD
次のスレでは成長ホルモンだけじゃなくて甲状腺ホルモンの分泌促進法について考えよう!
992病弱名無しさん:04/10/09 00:24:19 ID:bca2BqsU
>>983 お前かなり頑張った方じゃん。そのへんで満足しろよ
993病弱名無しさん:04/10/09 00:33:10 ID:nNHx3iZy
983の正体はタモリ
994病弱名無しさん:04/10/09 05:22:43 ID:2EAEIQyK
偽ビーマックスもテンプレに入れ。

先生!!ベーマ○クスの成分再現してみました。
カルシウムにコストが意外とかかったので、マグ単体と牛乳でいいんじゃないかと。
でも腎にも気を配ってあげてください。
マシュマロのゼラチンが伸びるらしいですが、どうやらサプリもゼラチンで覆われているので
違いは、たいしてないかと・・・お菓子の素のゼラチンを買ってきて食うという荒業もあります。
でも、体にどんな影響出ても知りません。
もちろんサプリで身長伸びなくても、体に害でても知りません。
ttp://www.hapima.com/prd/02000022/0200002271-00030/
アルギニン 500mg 100粒 800円
ttp://www.hapima.com/prd/02000022/0200002271-00120/
L−オルニチン500mg 60粒 900円
ttp://www.fancl.co.jp/pub/twintose/index_overt.html?wwkey=349
カルシウム(ツイン配合)360粒 2520円
ttp://www.hapima.com/prd/02000022/0200002254-04525/
カルシウム(クエン酸配合)180粒 1800円
ttp://www.hapima.com/prd/02000022/0200002215-41051/
マグネシウム500mg 100粒 800円
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_6531428072.html
コラーゲン50mg 105円
995病弱名無しさん:04/10/09 07:55:45 ID:U7dEyEUw
ビーマックス最強伝説!
996病弱名無しさん:04/10/09 08:22:53 ID:98NC7IJT
初1000ゲト
997病弱名無しさん:04/10/09 09:09:37 ID:IB7wYfGN
バカもブサも子供産むな
998病弱名無しさん:04/10/09 09:10:33 ID:IB7wYfGN
999病弱名無しさん:04/10/09 09:11:27 ID:IB7wYfGN
1000病弱名無しさん:04/10/09 09:12:15 ID:66zUkrPg
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。