948 :
病弱名無しさん:2005/08/10(水) 10:01:00 ID:By6Nyp7U
カイロで内臓下垂による坐骨神経痛だといわれたのですが
そんなことってあるんですか
949 :
病弱名無しさん:2005/08/10(水) 15:12:55 ID:nDGhMIfp
>>948 最低限MRIは撮っておきましょうね。
カイロを選択するのはその後に。
>>948 中途半端に西洋と東洋の医学かじったバカイロっぽいね。
安易にMRIに頼るのはいいけど全額自己負担でおながいネ!
952 :
948:2005/08/11(木) 09:00:34 ID:5P/O340j
整形外科でレントゲン撮りましたが、ヘルニアの可能性は薄いという
のでMRIまではとってもらえませんでした
仙骨が捻じ曲がっているから正せば2〜3回で治るといわれ通った
末、改善されずカイロに頼ったら上記の通りです
が、それでもまだシビレと痛みは取れません ほんとにもうツライ
953 :
病弱名無しさん:2005/08/11(木) 10:27:48 ID:Hd4d5enK
>>952 下手にカイロとか行くとよけい悪化するから、
気をつけろ!
ああいうのは、国家資格もないし責任なんてないんだから。
行くなら本当に評判のいいところをさがす。
レントゲンだけじゃわからないことのほうが多いと思うんだが。
つらさはよくわかるよ。
おれも半年経つけどなかなか治らん。
一時期本当にノイローゼ気味になった。
なった人間じゃないとあのつらさはわからんからね。
長くかかることも珍しくないから、あまり落ち込まないように
うまく痛みと付き合うこと。(腰痛持ちなんか一生治らないこともある)
まず、どういうときが楽か自分で調べて、つらくなったら楽な姿勢をとる
などして、ゆっくり治せ。
954 :
病弱名無しさん:2005/08/11(木) 11:14:55 ID:Uy2iK4TZ
>>952 俺のいった医者はレントゲン撮って、
「でも、これって骨は写るんだけど、
ヘルニアは写らないんだよねー」と言ってたぞ。
別の総合病院へ、とりあえずGOだ!
がんがれ〜。
955 :
病弱名無しさん:2005/08/11(木) 12:30:54 ID:Hd4d5enK
953だが、おれは整形外科二つ行ったよ。
一つ目で、レントゲンで、異常なし。
二つ目で、MRIで、軽いヘルニアって言われた。
でも、左より右の神経の圧迫の方が激しいのに左足が痛かったり、
MRIに頼りすぎもどうかと思うよ。
MRIは確かにすごい機械だけど。
956 :
948:2005/08/11(木) 12:32:16 ID:5P/O340j
ありがとうございます
おなじ痛みをもつ人から言われると励みになります
いろいろがんばってみます
957 :
949:2005/08/11(木) 14:03:41 ID:1vMpojfU
>>956 >>954さん、
>>955さんと少し重複しますし、
ググればわかるので、あまりクドクドはかきませんが、
MRIとレントゲンって同じ「体を中を写す」装置でも全然別物です。
ヘルニアと診断確定されているなら、MRIでの診断は必ずしも必要ないかもしれませんが、
腫瘍やヘルニアはレントゲンでは診断が難しく、
逆に背骨の変形等はレントゲンの方が診断しやすいと思います。
多くの整形外科はレントゲンとMRIを併用して診断します。
MRIはレントゲンより費用がかかりますし(保険適用で5〜6千円の負担)、
撮影に時間がかかり、予約しないとならない病院が多く、
また、小さな病院には設備がないことも多いと思いますが、
腰痛や足の痺れ等がある場合、一度撮影されておくとよいと思います。
958 :
gせ:2005/08/12(金) 03:52:26 ID:ve8+bSJ3
r
良くなったり悪くなったりの繰り返しです。
この時期家でゴロゴロしてるだけなので親には「ダメなパラサイト娘」だと思われています。
安静が一番だと訴えても理解されないのが辛いです(´Д⊂グスン
960 :
949:2005/08/12(金) 12:46:20 ID:9/UmqpBO
腰痛って本人にしかわかんないからね。
椎間板が回復するから朝は好調、夕方はツラーってことも多いよ。
横になってると楽だけど、
ビデオ見たりゲームしたりばっかりになるから、
ハタからみたら怪しまれる。
961 :
病弱名無しさん:2005/08/12(金) 14:06:29 ID:HXFLvJr4
>>960 活動しだしてしばらくなると少し楽になって、
夕方また痛くなってくるのってそういう理由なのか、なるほど。
あとは、天気にも関係するよね。
まあ、本人が働きたくても働けないのだから、しょうがないだろう。
おれも職場でかなり怪しい目で見られてたけど。
外から見てもわからんからね。
962 :
病弱名無しさん:2005/08/14(日) 00:57:26 ID:qqGNFaEY
963 :
962:2005/08/14(日) 01:02:59 ID:qqGNFaEY
964 :
病弱名無しさん:2005/08/14(日) 18:38:00 ID:PN6HiFQr
神経痛って筋肉の硬直がほとんどじゃないだろうか。いやわかんないけど。
朝が楽なのは筋肉が緊張してないからで、夕方になれば硬直度が増すってことで。
965 :
949:2005/08/16(火) 11:27:49 ID:6lbbhzEX
>>962 >>963 あれぇ??!!
まだ粘着してるの?
スレ汚すだけだから、お前がかかった医者に行って言うか、
訴訟でも起こせよ。病院に非があるならなw
お前みたいな患者を診る病院は気の毒だよw
949は私ですが・・・↑は?だれ?
私の考えですが、
どの科にも言えることですが、特に整形は数多くの症例を見てきた先生がいいのでは。
ドクターのスキルにかなり左右されますし、必ずしも大病院がいいとは言えないと思います。
自分は大病院の若い先生と、町医者の60歳位の先生、両方診てもらいました。
町医者の方が現状、治療の計画両方とも分かりやすく丁寧に説明してくれました。
レントゲンだけとって確定診断するのは危険ですので、
MRIのある町医者となればそこそこの規模になるのかも知れませんが。
いきなりカイロは反対です。
手術等が不要の軽いヘルニアなどで、理学療法の一つとして選択するなら止めませんが・・・
カイロやってる人には失礼かもしれませんが、
私はどうしてもカイロや整体の「うさんくさい」部分を捨てきれなくて。
質問です。
ここ1〜2週間前くらいから
座ると左のお尻に痛み?(ストレッチで限界まで曲げたりすると痛くなるような痛み)
が現れます。
ただ足のしびれなどはありません。
やっぱりヘルニアの可能性が高いのでしょうか?
高いっすよ
969 :
病弱名無しさん:2005/08/16(火) 19:47:23 ID:11mksg9z
>>967 坐骨神経痛はヘルニアがすべての原因かどうかは不明だが、
可能性はあるよ。
痛みを訴える人もいれば、しびれを訴える人もいる。
痛みにも色々あるみたいだよ。
それと、まだお尻だけみたいだけど、だんだん下のほうまで痛みがきます。
もも、ふくらはぎ、足の甲など。
まあ気を落とさずに気長になおしましょう。
970 :
病弱名無しさん:2005/08/16(火) 19:51:31 ID:11mksg9z
>>967 それと、座った状態から、立つ時も痛みはきませんか?
座って痛いのも大変なんですよね。
おれも座ってるときと立つ時が特に痛い。
トイレとか、慣れるまでかなりつらいと思いますが、がんばってください。
971 :
病弱名無しさん:2005/08/17(水) 01:52:42 ID:96j5Z+7M
>>964 椎間板が原因の坐骨神経痛は朝が一番辛いよ。
毎朝、痛くてベッドから立ち上がれないよ…
俺も朝が一番つらかったな。
保存2ヶ月で日常生活に復帰できたけど
>>968 そうですか。。。orz
>>969-970 私の場合、座ると
>>967のとおりの痛みがあるだけで
座った時以外の立つ時とか普段の状態では、痺れ痛みがないので
2週間くらい放置してました。
とりあえず、病院いったほうがいいみたいですね。
みなさんレスありがとうございました。
974 :
病弱名無しさん:2005/08/17(水) 08:30:41 ID:SxyTOIio
私は夕方が辛いです
朝は良くても起きて仕事してると痛くなる
寝てると全然平気
座るのが一番ダメ
椎間板の一番下が原因
リハビリ2年目にはいりました
私は寝てても腰がだるくなってきて骨バキボキバキってならさないと寝られない…
足にクッション挟んだりして足を高くして寝ます。
976 :
病弱名無しさん:2005/08/17(水) 10:03:39 ID:KR549Ejh
寝起きがつらいorz
慣れたら平気なんだけど・・・
977 :
病弱名無しさん:2005/08/17(水) 10:15:40 ID:pUD8dsRF
挫骨が痛いのからはじまりだんだん背中も痛くなってきた‥
978 :
病弱名無しさん:2005/08/17(水) 11:12:51 ID:5a+gufo8
>>977 背中はなんか鈍痛でしょ?
俺も一時期あったよ。
おれはまず腰全体が痛かったんだけどだましだましそのままでいたら、
だんだん左腰が痛くなり、尻、もも、ふくらはぎ、足の甲まで痛くなってきた。
それと、左の背中も鈍痛があったよ。
最近背中と腰はほとんどないけど、坐骨はまだまだ痛い。
寝てるのと立ってるのは割と平気。座るのと、そこから立つとき激痛。
今半年。
>>974 リハビリ2年目ですか?つらいですね。
どうにかうまく付き合っていくしかないですね。
お互いがんばりましょう。
おれは立った状態で、腰に手を当てて、横に上体をだんだん倒していく
ストレッチが割りと効果あります。痛みがひどくなる人はやらないほうが
いいと思いますが、試してみてください。
坐骨神経痛でも倉庫作業は大丈夫ですかね?
多少力使うくらいなんですが
980 :
977:2005/08/17(水) 13:49:39 ID:pUD8dsRF
>>978さん はい、痛〜い!ってほどの痛みではなく我慢できる痛みなんです。
私は背中全体が痛いんですが特に左側のが痛いです。。
私も腰から足の甲までの痛みはあります。太ももと膝の痛みはほぼ毎日…
立ってると腰と背中、座ってると挫骨から足にかけて痛いのでどうすればいいかわかりません‥
981 :
病弱名無しさん:2005/08/17(水) 15:10:30 ID:5a+gufo8
>>979 あまり力使う作業はやめたほうがいいと思います。
もしやるなら、仕事のときだけコルセットつけるとかしたほうがいいのでは。
>>980 そうすると寝てるしかないってことですよね。
病院でまず見てもらって薬をもらっては?
それと、つらいときはコルセットが楽になると思います。
すごく気分が落ち込むと思いますが、ゆっくり治す(治る)しかないのでしょうね。
でも、寝てても痛い人もいるようですから、それよりはましだなと思うようにしてます。
手術はあまりいい結果を聞きませんしね。
おれは臆病なので、とても手術なんてできませんが、
手術しても、坐骨神経痛は治らなかったりするみたいですね。
>>981 レスありがとうございます。
働かなきゃお金ないだけに辛い・・
>981
ヘルニアスレロムってきなよ。
手術した人達のほうがスッキリしてるよ。
> 手術した人達のほうがスッキリしてるよ。
よーするにプリンタ、スキャナー板のエプ損工作員のようなもんね。
スレ読んで騙されたヤツが目詰まりのたびにヘッドクリーニングを繰り返しては
インクを大量に消費してエプ損に貢献すると。
で、この雑魚通だと手術と再発の繰り返しで医者に貢献するわけだなw
>>983 レスサンクスです。
おれの場合、ヘルニアの一歩手前ということで、
もうそれ自体はほとんど治ってる状態なんです。
ただ、体が異様に硬いのと、
医者が背骨のS字カーブが普通よりゆるやかだとも言ってました。
なので、おれはもう少し様子見です。
>>984 言ってることよくわかります。
実際俺の周りでも手術してしばらくいいんだけど、
また半年も経つとだめって人が多い。
あとは、腰の痛みは取れたけど、足の痛み、しびれは取れないなど、
良くない話があまりにも多いのです。
どうにも、手術でいい話は聞きませんね。
逆に医者で治っていれば、世の中にカイロやら、整体やらがあんなに
あるわけないですよね。
ヘルニアを長く放置→日々神経が傷んでいく→手術で神経に触れている
ヘルニア+髄核を摘出(髄核を残しておくと再発率は高い)→
痛んだ神経は100%回復しない。
つまりもう神経に触れているものはないのに神経が痛みを覚えてしまっていて
それがいつまでも痺れや痛みとなって残るのが後遺症。
>>986 質問です。
ヘルニアずっとあるのに痛みを感じない人ってどういう構造なの?
ただ鈍感なのかな?
後ひとつは、ゴルフとかで急にヘルニアになって激痛で、すぐ手術。
でもその後何もしないでも再発っていうのはどういうことなのかな?
そう考えると難しいんだよね、全てがヘルニアとは考えられないってことになるのか。
医者に聞いても、まともな答えが返ってこないんで、986さんは詳しそうだから
聞いてみました。
>987
医者ではないので構造云々は分からないし自分も知りたい。
ヘルニアがあるのに痛みがないというのは
神経を上手くよけているか、鈍い部分に触れている等と言われたよ。
飛び出た部分だけを削除する手術だと椎間板内部に残っている髄核が
再び亀裂から飛び出てそれが神経にあたる=再発。
(椎間板を饅頭だと思ってくれ。饅頭の皮の部分に亀裂が入り
あんこが外に飛び出した状態がヘルニア。あんこが神経にあたって痛む。
飛び出たあんこだけ取り除いても、まだ饅頭の中にあんこが
残っていれば、いずれまたその餡子が亀裂から外に飛び出す)
もしくは違う箇所がヘルニアになっているなど。
決して手術万歳ではないが、実際保存療法を10年やってきて
結局手術してすっきりさっぱり痛みから解放された。
>>988 ありがとう。
10年かあ、大変でしたね。
饅頭の説明よくわかりました。
俺の場合は右の方が圧迫ひどいんだけどなあ、と医者にいわれたんだけど
右はまったく痛くなく、少しだけふれている程度の左しか痛くない。
神経もわりと、気まぐれということですね。
俺は手術は怖いのと、医者に手術を勧められなかったのでもう少し
様子みてみます。
ありがとう、参考になりました。
990 :
病弱名無しさん:2005/08/18(木) 10:43:52 ID:gHakUH0j
私も腰痛発症してからもうすぐ一年になります。
ヘルニアと分かっても、痛みや軽い痺れだけなら急いで手術しなくてもいいと思う。
神経の圧迫が大きくなって、歩行障害などがでてきたら早目に検討した方がいいって言われた。
神経がダメになってから手術してからでは手遅れになる場合が多いんだって。
痛みは手術で取り除けても、神経の回復は別問題だから。
ヘルニアの手術で半身麻痺したって話は、
実は半身麻痺状態になってから手術したけど、神経が回復しなかったってことの方が多いみたいです。
だから経過観察を慎重にしなくては。
991 :
病弱名無しさん:2005/08/18(木) 11:56:52 ID:l2zbNljW
ヘルニア以外の坐骨神経痛がわかりません
ずべての神経は骨や筋肉等必ず何かに触れてるわけで、
饅頭の餡子程度の柔らかいものが神経にあたっただけで
あんなに痛むとは思えないのです
そしたらマッチョな人は固い筋肉で普通の人より神経圧迫してる
はずだから坐骨神経になってもいいはずで。
仙骨がねじれていると仙骨の穴から出てくる神経が骨に当たって痛むというのは
少し理解できますが、何本か出ている神経のうちなぜか大腿部を通る神経
一本だけが痛んで他は痛まないというのも理解できない
http://www.humanbody.jp/human/item/item-img/a61-plus/a62-z02.jpg 神経が痛むのだから整形外科でダメなら神経科に行ったらどうなんだろうかと考える
不思議な症状だ 坐骨って
整骨院・整体師たちのこの幼稚な水掛け論は、
--------------- ここまで ---------------
>>991 同意。
坐骨神経痛に限らず、神経痛ってわからないことが多いよね。
肋間神経痛にしてもそうだし。
坐骨の場合は、末端に痛みは残りやすいって言うしね。
腰部で圧迫があるのに、痛みは足の甲まで降りてくるとか
本当に不思議だ。
だから根本的にこれといった確実な治療もないんだろうね。
で、悩んでる人もとても多い。
座る、寝るがツライ。先週ブロック打って少し楽になった。
初歩的な質問で悪いけど、湿布貼るなら温、冷どっちがいいの?
>994
痛いときは炎症を起こしているときなので冷やす。
何故か腰は温めるイメージがあるが、炎症起こしているときは逆効果なので注意。
>>994 寝るのがつらいのは大変だね。
布団とかベッドでも影響受けるからきをつけて。