1 :
病弱名無しさん:
水虫薬を使う以外の治療法
・ 温熱療法(かゆみはおさまるが皮膚が弱って悪化しないか?)
・ 木酢液、竹酢液を使う(臭い)
・ ムトウハップを使う(臭い)
・ 重曹風呂に入る、ホウ酸水につける、エタノールで殺菌する
・ 殺菌灯の紫外線をあてる(「足きれい」という専用の健康器具がある)
・ 薬用石鹸を使ってごしごし洗う
・ 角質をけずる(血が出るまではやらない)
・ 漂白剤やカビ取り剤は使わないほうがよい
ちなみに私は、ダマリン+殺菌灯で治療中です。
貧乏なので、100円ショップで買った木酢液を薄めた奴に、足をつけようとおもうのですが、
これで使った木酢液って、何週間もつかっても差し支えないものなのでしょうか?
同じ液をずっとつかっているひとっていらっしゃいますか?
6 :
病弱名無しさん:04/07/30 15:17 ID:iINhCnC8
バリシーっての使ったことある人いる?
漏れ注文しようかなぁ
7 :
病弱名無しさん:04/07/30 15:22 ID:rSzu28MV
(-_-;)医者行けよ
8 :
病弱名無しさん:04/07/30 20:40 ID:0rGwb0NF
おれはミツカン酢を風呂あがりに塗ってる
足がかゆいのって辛そうだね。手のほうがまだマシなのかな?
10 :
病弱名無しさん:04/08/01 16:40 ID:I61UbL8i
12 :
病弱名無しさん:04/08/01 22:33 ID:59Djjm5a
木酢液はお風呂用を使ってください。園芸用は使わぬこと。
ロウソクのロウを垂らしたら直るよ。
痒いときなんか、痛熱さが気持ちよくなる。
いや、ネタじゃないぞ。マジでだ。
>>13 おれはろうそくをたらして悪化しました。一時的に白癬菌は減るようですが、皮膚が弱って
感染しやすくなるようです。加熱するのは、個人差のあるリスキーな治療法ですよ。
>>14 へ〜、そうなんだ。じゃあ、確率の問題かな。
でも、なんで皮膚が弱るの?
そんな火傷するような熱じゃないのに。
17 :
病弱名無しさん:04/08/03 01:43 ID:mCSR32Ck
中学生の時から培ってた水虫が、りんご酢で治りました。
シャワーのときは、数十倍?にうすめたものに足を浸けて、
寝る前には、臭いがしない程度にうすめた酢をすりこんでました。
今現在試して一ヶ月ですが、ほぼ完治してます。
全然ベタベタしないし、臭いもなく、安価なので、興味ある方は試してみて下さい。
ちなみに、酢であればりんご酢でなくてもいいと思います。
18 :
病弱名無しさん:04/08/03 02:04 ID:083oZIQw
19 :
病弱名無しさん:04/08/03 15:51 ID:tF+4PIQn
私は高校一年生の時に父の水虫が移り33才になった今でも特に夏場死ぬほど
のかゆみに襲われていました。市販の薬、竹酢、アロエ、ありとあらゆる良い
といわれるものを全て使っきて少しは痒みは治まりますがいまいち効果は得ら
れませんでした。一週間位まえ迄気安めで市販の薬を塗っていましたがあまり
の痒さにもうどうしようもなくなりとっさに塩を擦り込んでしましました。
皮がめくれている所にはさすがに激痛が走り、一分位我慢して水で洗い流し
ました。がそれ以降その日一日は痒みは殆どありませんでした。これは良い
かもと思い次の日から塩風呂に入る事にしました。塩はスーパーで買って
おいた1キロ300円から400円くらいの自然塩です。塩風呂の濃度は
正確には測っていませんが舐めてみて海水よりも少し濃い位にしています。
私はぬる風呂が好きなのでそれに20分から30分浸かっていますが、
それを始めて本当に痒みは殆ど無く、皮膚の下に無数にポツポツとあった
水虫が枯れて来ています。塩が水虫に科学的な観点から効果がかるかは
分りませんが今の所私の頑固な水虫は治まってきています。塩風呂には
沢山の塩が必要でコストがかかりますので容器に塩水(塩湯)をいれて
足を浸けるのも良いと思います。浸る時間や塩の濃さは個人差があると
思いますので調節してみて下さい。また、水虫に変化がありましたら
報告致します。
20 :
病弱名無しさん:04/08/03 16:19 ID:tF+4PIQn
私は高校一年生の時に父の水虫が移り33才になった今でも特に夏場死ぬほど
のかゆみに襲われていました。市販の薬、竹酢、アロエ、ありとあらゆる良い
といわれるものを全て使っきて少しは痒みは治まりますがいまいち効果は得ら
れませんでした。一週間位まえ迄気安めで市販の薬を塗っていましたがあまり
の痒さにもうどうしようもなくなりとっさに塩を擦り込んでしましました。
皮がめくれている所にはさすがに激痛が走り、一分位我慢して水で洗い流し
ました。がそれ以降その日一日は痒みは殆どありませんでした。これは良い
かもと思い次の日から塩風呂に入る事にしました。塩はスーパーで買って
おいた1キロ300円から400円くらいの自然塩です。塩風呂の濃度は
正確には測っていませんが舐めてみて海水よりも少し濃い位にしています。
私はぬる風呂が好きなのでそれに20分から30分浸かっていますが、
それを始めて本当に痒みは殆ど無く、皮膚の下に無数にポツポツとあった
水虫が枯れて来ています。塩が水虫に科学的な観点から効果がかるかは
分りませんが今の所私の頑固な水虫は治まってきています。塩風呂には
沢山の塩が必要でコストがかかりますので容器に塩水(塩湯)をいれて
足を浸けるのも良いと思います。浸る時間や塩の濃さは個人差があると
思いますので調節してみて下さい。また、水虫に変化がありましたら
報告致します。
なんだなんだ?
22 :
病弱名無しさん:04/08/03 23:20 ID:uOp6Uf8Q
熱い砂浜の上を我慢して歩かなくても
普通に海水浴行けば直るけどな
お酢も効果あるよ
風呂に塩なんか入れたら、追い炊きできる風呂釜ならかなり傷むだろうな。
24 :
病弱名無しさん:04/08/04 03:29 ID:0rZ5I7EI
あ
25 :
8:04/08/04 20:01 ID:y7Jrspoi
>>11 市販の薬には負けるけど効果はあるよ、なんたって安いからガンガン使える
おれの水虫は冬場はでなくて夏場になると足の裏に水泡がポツポツできるタイプで
今年の3月ぐらいから毎日ミツカン酢塗ってたら今年はそれがでない
またいつもと違って足の裏の皮がボロボロ剥がれてるので皮膚に巣食ってた白癬菌が
死滅していってるみたいな感じがする。
ただ、痒みは防げないのでこれは完全に直るまで我慢するないみたい
それから酢を塗ったらしみたり、痛みがあるような化膿した水虫にはやめといたほうが
いいかもね
26 :
病弱名無しさん:04/08/05 23:42 ID:AWtOGEXF
痒みは全く無いのだが、水疱が集中的に出来て皮が剥けてく下から新たな水疱が、、、
10年前医者にもらった薬と去年かった市販の薬とつけてるけど、
直った頃別の場所で繰り返しているんだ。
なんかいい手ありませんか?
みなさん、普通に水虫薬で治療して下さい。
市販の水虫薬で充分です。普通に治りますから。
但し、最低1ヶ月治療を続けてくださいね。
ここがポイントです。
最低1ヶ月。
>>26 > 痒みは全く無いのだが、水疱が集中的に出来て皮が剥けてく下から新たな水疱が、、、
オレも同じ。治りかけるとまた水疱ができる。早くリフレクソロジーとかいきたい。
29 :
病弱名無しさん:04/08/06 04:05 ID:74KHzHyS
>>27 病院行きましょう、とか、水虫薬で治療してください、とか
みんないろいろ言うけど、方法は何であろうと治ればラッキーって感じだよね。
自分に合う治療法なんてそう見つけられないというか。
だから水虫薬で治る、と言い切るのはちょっとー。
お酢もいいのか。
今ティーツリーオイルを朝晩塗ってて、
ちょっと改善されてきてる感じがするんだけどなかなか治らない。
いいぞ〜とか思ってるとまた水ぶくれ→破けてむけるの繰り返し・・・
なんとかならんかのう(´・ω・`)
32 :
病弱名無しさん:04/08/06 17:43 ID:7wAIhcTT
皮膚てぇのは増殖能力があるから、オレはインキンになった金玉の皮膚をはいでやったよ。
新しい皮膚が出来るまで金玉痛くて泣きそうだったけど、皮膚が出来れば快適だね!
それ以来痒み全然ないし、水虫も多分同じ方法で治してるね。
男は気合いで皮膚を禿w
33 :
病弱名無しさん:04/08/06 20:15 ID:qtUtVdET
最近、足の爪が割れるんです・・・
爪白癬の一種でしょうか?
昔から足の爪が深爪で、伸ばそうとしても変に曲がったような
伸び方をする(そして結局端から割れる)のと、根元の甘皮の
段々がひどいのとで、ペディキュアも塗れません・・・
34 :
病弱名無しさん:04/08/06 23:57 ID:5/DQ2BAu
足趾の爪根部が盛り上がってる人は多いですよ。
爪が割れるのは栄養不良と深爪が原因ではありませんか?
深爪だと爪が伸びたくても指先の肉が邪魔してまっすぐ伸びれないのではないでしょうか。
爪は爪切りでパキンと一度に切らずに端から鑿で削るように切ると割れにくいです。
割れた爪が元に戻るのは3ヶ月くらいかかる筈だす
35 :
病弱名無しさん:04/08/07 01:16 ID:NaWWm+VX
水泡水虫はすいほうは潰してokですか?ラミシール一か月半ぶり返し挫折し.ただいまブテナロックで闘争中です
36 :
病弱名無しさん:04/08/08 00:08 ID:hpgQRyvG
俺もラシミール効かなかったぞゴルァ
ラミシール使って悪化した。水虫じゃないのかも。
>>35 > 水泡水虫はすいほうは潰してokですか?ラミシール一か月半ぶり返し挫折し.ただいまブテナロックで闘争中です
つぶしてもOKだとおもう。水疱って放置しておくと大きくなるし。つぶした後にちゃんと
皮をとって薬を塗ることを忘れずに。
モノの本によると、水泡とは、白癬菌に皮膚が犯されて汗が外に出られなくなり、
それが外皮の下にたまることから始まるらしい。よって、外皮は白癬菌に犯されて
いるし、実際つぶさずに薬を塗るだけにしていたらはがれて取れてくるよ。
>>37 > ラミシール使って悪化した。水虫じゃないのかも。
ラシミールは白癬菌も殺すのだろうけど、皮膚に対しても刺激が強いようだよ。
副作用といえば副作用なのかな。漏れの場合は、ラシミールを使っていると、
治りかけのところで皮膚が割れてきてまたジュクジュクになるということの繰り返し
だった。で、その後、ブテナロック使って、ダマリンで治療中。
ある薬を1週間使って改善しなかったら他の薬に変えるか、医者に行ったほうが
いいように思う。
40 :
病弱名無しさん:04/08/08 02:23 ID:6fpTn5Do
38サンありがとうです
潰さずに戦うです!!右足親指だけなんでほかに移らんように潰さずに慎重にします
41 :
病弱名無しさん:04/08/08 02:27 ID:6fpTn5Do
39サン>ラミシールは効き目が早いなぁつー期待もたせてぶり返したんでかなりショックでした...
42 :
病弱名無しさん:04/08/08 06:54 ID:zR5jDB8V
クエン酸の結晶を患部に揉みこむと
痒さが一発で止まるよ
でも、キンカンなんて目じゃないほどの
激痛もあるけどね
おれ、サゾなんで時々痛みが恋しくなる
サゾ?
どっちやねん
覚せい剤で治るよ
45 :
病弱名無しさん:04/08/09 22:14 ID:M98S2cu8
>40
発症したのがその指ってことで、菌様はすでにいたるところを席巻していると思われ。
今後あちこち発症することでしょう。
46 :
病弱名無しさん:04/08/09 23:39 ID:hccvOioz
お前ら、こんなところでカキコしないで、
医者へ行けよ。医者へ。
金は一時的にかかるが、長い目でみたら、得するぞ。
47 :
病弱名無しさん:04/08/10 16:10 ID:Z4figewK
水泡は出来なくなるよ。漏れがそうだ。
10年水虫に侵されてきているが、トータルで
考えると高くても医者の方が安かったかもしれない。
しかし、また水虫にかかったばかりで民間治療法で
治る人もいる。人それぞれだ。金かけずにすぐ治した人
うらやましいぞ。
48 :
病弱名無しさん:04/08/10 16:11 ID:Z4figewK
↑市販の薬でも水泡は出来なくなる、でした。スマソ
49 :
病弱名無しさん:04/08/11 01:53 ID:IYN4uJPs
>>46 医者いったって直らん。飲み薬が医者からでないと買えないってだけの話。
金銭的には保険の支払いをあわせて考えたら医者は断然高いだろ。
なんにせよ、水虫は一生治らない。
おれの経験だと、ラミシールで治るのなら医者に行ったほうが安くつく。
51 :
病弱名無しさん:04/08/11 03:31 ID:fCeijIQq
おれもラミシール使ったら指の間に血が滲むくらい
ジュクジュクになった。
それで皮膚科に行った訳だが最初に行ったとこが施設はきれいなんだが
医者がいい加減。
足の裏もカサカサしてたんで診て欲しいと言っても「それはまた次のステップで」なんつって
ほったらかし。皮とって顕微鏡で調べてさえくれなかった。
指の間もチンク油塗って乾かしてから治療にうつるって言われたんだが、一週目で結構乾いてた
のに「もう一週続けましょう」と。乾いたところで血は相変わらず滲んでるし、診察も簡潔極まりない
んでここはダメだと思って他の皮膚科を水虫でぐぐって行った。
最初に行ったとこは足診る時に自分の膝にのせて見せろって言われたんだが、ぐぐって行った
とこは医者が自分の膝を示して「ここに足をのせて下さい。どうぞ。」と。気になるとこも全部
調べてくれたし、結果足の裏も含め水虫だった訳だが、こうも違うもんかと思ったな。
薬もその場で実際塗ってみせてくれたし、実際その薬でジュクジュクも収まった。
という訳で素直に皮膚科行った方がいいと思ったよお前ら。
ただ調べて選ばないと金と時間損するけどインターネットって便利ですね。
52 :
病弱名無しさん:04/08/12 03:43 ID:Q/3YrNhl
角質型だった水虫がラミシールクリーム使ったら水泡型に激変。
こんなことあんのか?
やめたほうがいいのか?
友人はスコルバ液で水泡型が完治したっていうが変えたほうがいいのか?
肝臓悪いので医者の処方であっても内服薬は怖い。
どうしたらいいのだ。ぐるぐる。
私はあそこの部分がすごくかゆくて皮から白っぽいかすみたいなものがかくたびにぽろぽろ取れるのですがこれも水虫の一種なのでしょーか?かなり悩んでいます…
>>52 ラシミールは肌にきついよ。おれはダマリンパウダースプレーをベースに、肌荒れとかひび割れ
してきたら吉草酸酢酸プレドニゾロンの塗り薬(コーワのリビメックス)を併用して完治目前。
55 :
病弱名無しさん:04/08/13 03:27 ID:ezyJc2AD
だから、水虫は完治しないってば。
症状がなくなっても菌はじっくり潜んでいます。この状態では薬は無力です。
なんかのきっかけでまた症状が出てきます。
症状の内容や出る場所が前と同じとは限りません。
56 :
病弱名無しさん:04/08/13 06:00 ID:LYc2Cw59
昔、さくらももこのエッセイで出がらしのお茶っ葉を幹部に当てておくっていう
民間療法を紹介してた。さくらももこは治ったってさ。
>>43 苦痛を加えるのも受けるのも自分で、その行為に快感を覚えるのがサゾ。
口内炎で痛いのにわざと舌でペロペロと刺激したりする。
死ぬほど痛いと分っていながら、食酢に水虫(水泡状)を漬けてる…
洗い流したあとは出血するので乾燥させ、瘡蓋になるまで放置。
(この時点で痒みがなくなる) 数日後、瘡蓋を剥すのが何より楽しみ。
剥したあとはワセリンを塗っています。これで手の水虫が良くなりました。
>>57 痛みには耐えられるが、痒みに耐えられない自分はサゾですかね…w
59 :
病弱名無しさん:04/08/14 22:37 ID:lDdTFCEY
ブテナロクってどうですか?水包がかゆくてたまらんです
60 :
病弱名無しさん:04/08/16 00:51 ID:mRc8yDhZ
>>52 同感 書きこみ済みなんだけど自分も足の指に大量に水泡ができた。
そして酷いかゆみ。ブテナロックもしかり。今医者通いです。
61 :
病弱名無しさん:04/08/16 11:20 ID:fM9oktDx
どうしても医者に通う奴はせめてスリッパ持っていけ。
皮膚科のスリッパなんて水虫の交換会みたいなものだよ。
62 :
病弱名無しさん:04/08/16 18:04 ID:lrXJzFgG
私の水虫は足の指の間にできてます。
ここで、木酢液、竹酢液は効くとのことだが家になかったので、
同じ成分の正露丸はどうなのかな?と思いました。
ただいま正露丸、指のまたにはさんで5本指ソックスはいてます。
後日効くようなら報告します。
手の爪白癬になった。治療費9万も出せねーよ。
64 :
病弱名無しさん:04/08/16 22:10 ID:5hS4eOjU
出せ。
最近水虫になった、新参です。。。
皮膚科にいって採取してもらって水虫と診断。。。
今はニラ○ールという薬を塗っています。
指の間に水泡状のものができており、最近は皮膚が剥がれてきています。
で、気になった薬があるのですが、
かいかい・な○と
ってどうなのでしょうか??
ダイソーで100円の木酢液に足をつけてろ。これが一番安上がりで水虫がなおる
68 :
病弱名無しさん:04/08/17 11:46 ID:QvAxwCrt
水虫はどうやろうと絶対直りません。
>>68 そう結論が出ているなら、なぜキミはここにいるんだ?
71 :
病弱名無しさん:04/08/17 17:35 ID:zeK16l2b
爪水虫は飲み薬じゃないと治らないんでしょうか?
72 :
病弱名無しさん:04/08/17 17:41 ID:lI9PPeAZ
治らないことないけど、塗り薬だけだと相当時間かかるよ。
第一、爪の間に薬入らない。
73 :
62:04/08/17 20:37 ID:0C11a86g
爪にも木酢液、竹酢液効くのかな?
75 :
病弱名無しさん:04/08/18 01:25 ID:4H0tznNf
>>54 >>60 情報ありがとう。
かかとの角質型部分と初期からの水泡にラミシール続行を決意。
この部分だけは確実によくなっているため。
ラミシール塗り始めてから発生した水泡部分には別のかぶれ薬。
これでどうだ。なかばヤケ気味だが経過は報告する。
76 :
病弱名無しさん:04/08/18 01:38 ID:ThJ2hjr7
手の指の間に水泡?のようなものが出来て治りません 水虫なんでしょうか(・・;)
77 :
病弱名無しさん:04/08/18 10:24 ID:eDX7LTjo
ヨードチンキを使っている人はいますか?
>>76 ミズイボの可能性もあるよ。画像でもupしてみたら?
>>22 ダイビングやってるから年に数回、熱い砂浜の上を歩く。
確かに治る。
でも、一時的。やっぱ再発しちゃうのよ。
南のほうの海辺に住んで、毎日砂浜を素足で散歩するといいのかもね。
80 :
うれしい:04/08/20 23:28 ID:1qAGkH9Q
水虫を薬局の薬で治した。2種類併用してはいけないと言われるが、
併用して治した。皮膚の弱い人はやめたほうがいいですが・・
1.革靴は1日以上履くべからず
2.ナイロンの靴下・ストッキングを履くなどはもってのほか
3.風呂上りに薬をつけよく浸透させる、不潔な足に薬は塗らない
4.皮膚をはがすタイプの薬を選ぶ、皮膚が剥がれたら剥がした後で薬を塗る
5.2ヶ月は続けて必ず毎日続ける
6.裸足の時間を多くする
7.痒くてポリポリするのは気持ちいいが、ポリポリしないよう我慢
番外編:冬に治療し続けていると、翌年の春から痒みがないことに驚くでしょう。
涼しくなって痒くないからと薬をやめたら翌年再発するということになる。
さらに、仕事をしていて3時くらいに一度靴下を履きかえると良い。この時
タオルで足を拭いてよく乾かして新しい靴下に履き替えると痒みが抑えられる。
水虫の所、リンゴ酢薄めず塗ってみた。ギャーってなった。
とりあえず様子みてみる。
有機酸を栄養にして菌が増えるだけ
>>65 (ニラ○ール?)
返事遅れて、スマソ。
俺も皮膚科に行って、ニゾ○ールという薬(クリーム10g)を
処方された。
顕微鏡で、水虫と判断されて、2週間塗ったところ、かさかさ状が
つるつるになって、素人が見ると、治ったような状態だ。
でも、先生は、6ヶ月続けなさいと言って、いまだ、皮膚科に通っている。
(通院3ヶ月目)
でも、保険が利くから、ニ○ラールは安いよ。薬代だけなら、200円くらいです。
84 :
83:04/08/21 21:12 ID:9dKEdh4w
書き忘れたが、診察代は、1回につき、500円くらいかかるが・・・。
(今は3週間置きに通っている。)
爪白癬を治したいと思って先日初めて皮膚科に行ったのですが、
飲み薬は胃を悪くするからと処方してもらえませんでした。
塗り薬でも十分治ると言われたんですが、本当でしょうか?
86 :
病弱名無しさん:04/08/22 03:01 ID:0BHAeMUv
>>35 >水泡水虫はすいほうは潰してokですか?ラミシール一か月半ぶり返し挫折し.
>ただいまブテナロックで闘争中です
ブテナロックの使用上の注意に潰してない水虫に塗ることと書いてないか?
最近手の指の皮が所々はがれるんだがこれって水虫?
かゆみはないんだが
88 :
65:04/08/22 20:18 ID:CxcTQKqi
>83
d。たしかに、あれから続けて水泡の場所や角質が剥がれ、
下からあたらしいつるつるの皮膚が顔を出してきました。
角質が剥がれるのは、治る兆候でしょうか??
89 :
83:04/08/22 21:29 ID:Ig/Viiuf
先生からは、治ってきていると言われています。
(今、私の足裏は、つるつるで、よく見ても水虫とはわからない。)
ただ、ここで、薬を塗ることをやめる患者が多いけど、
そうすれば、数ヶ月後には、元の水虫に戻ってしまうので、
根気よく、6ヶ月は続けるようにと言われています。
90 :
病弱名無しさん:04/08/23 09:39 ID:hXgW62db
今日初めて水虫と言われました。一生治らないって本当ですか!?数週間で治るって言われたのに〜(;□;)嘘つき〜!
91 :
病弱名無しさん:04/08/23 11:57 ID:mPIDMBXu
痛いよ、痛いよー!
ネットで、水虫撃退の木酢液の無料サンプルを見つけたので、さっそく注文して使ってみた。
1時間、液に足を浸しておくやつなんだけど、患部が火傷でただれたみたいになって、(水虫
以外のところは何も変わっていない)ひどいあかぎれを起こしてしまったよ。
皮膚がつってしまっていて、指をちょっとでも動かすと、ぴきって皮膚が裂けて、血が出る。
かなりグロい足になってしまって、素足になれないよ・・。
92 :
病弱名無しさん:04/08/23 11:58 ID:mPIDMBXu
痛いよ、痛いよー!
ネットで、水虫撃退の木酢液の無料サンプルを見つけたので、さっそく注文して使ってみた。
1時間、液に足を浸しておくやつなんだけど、患部が火傷でただれたみたいになって、(水虫
以外のところは何も変わっていない)ひどいあかぎれを起こしてしまったよ。
皮膚がつってしまっていて、指をちょっとでも動かすと、ぴきって皮膚が裂けて、血が出る。
かなりグロい足になってしまって、素足になれないよ・・。
93 :
病弱名無しさん:04/08/23 12:03 ID:Ame5gJTv
足、手指の水虫になってるんですが
腕や、手の甲にも水泡が・・・
これも水虫なんでしょうか?全身になりそうでこわい
足は塗り薬(ゼフナート)ぬってます。
94 :
病弱名無しさん:04/08/23 15:40 ID:ilBzF5An
さくらももこのエッセイに、出がらしのお茶っ葉を巻いたら治ったとあったが
どうなんだろ。
殺菌作用があるのかな?
95 :
病弱名無しさん:04/08/23 20:12 ID:q+1pFLrg
よく老人ホームで出がらしのお茶で足の水虫を予防しているらしいーよ
96 :
病弱名無しさん:04/08/23 20:52 ID:IWvmm6eg
97 :
病弱名無しさん:04/08/23 21:01 ID:FCIDtFuP
・・・ひどいでつね。でも水虫でしょう。早いとこ皮膚科に行きましょう
98 :
病弱名無しさん:04/08/23 21:13 ID:IWvmm6eg
>>97みずずz−−。本当に水虫ですかああ〜〜。(悲)
細かい水泡が大量にできたから穴空けて、洗ってから消毒用エタノールかけたら腫れた
かゆいよいたいようみがでるよ
だってそりゃ治療法がデタラメだもん
101 :
病弱名無しさん:04/08/23 22:34 ID:Ga0RDgKd
かゆいい〜!
足指の間にできた水虫さんとお付き合いして半年くらい。
最初は、ちょっとかゆい程度だったので、スコルバダッシュスプレーをしばらく使ってたらすぐ治ったのに。
猛暑とともに、ちょっとやそっとじゃ治らなくなり、赤のぷつぷつ→グジュグジュ→カスがはがれ→亀裂が!の繰り返し。
ブテナロックに変えてみたが、余計悪化した。ブテナの患部に直接塗るタイプだけど、これってあまり衛生的ではないのでは?
指の間にできて、中指と薬指がずっとくっついてます。気持ち悪い。やはり五本指靴下が必要でしょうか?
102 :
病弱名無しさん:04/08/23 22:36 ID:Ga0RDgKd
かゆいい〜!
足指の間にできた水虫さんとお付き合いして半年くらい。
最初は、ちょっとかゆい程度だったので、スコルバダッシュスプレーをしばらく使ってたらすぐ治ったのに。
猛暑とともに、ちょっとやそっとじゃ治らなくなり、赤のぷつぷつ→グジュグジュ→カスがはがれ→亀裂が!の繰り返し。
ブテナロックに変えてみたが、余計悪化した。ブテナの患部に直接塗るタイプだけど、これってあまり衛生的ではないのでは?
指の間にできて、中指と薬指がずっとくっついてます。気持ち悪い。やはり五本指靴下が必要でしょうか?
103 :
病弱名無しさん:04/08/24 00:07 ID:9O6Oi+bV
今日水虫デビューしたものです。さっき足指の間を見たら水泡がいっぱい。
…もう気持ち悪いし最低!マイコスポール塗ってるんですけどほかに同じものを塗ってる人いませんか!? この水泡って潰してイイのでしょうか!?誰か教えてください。
足が超水虫。
おまたにもインキン……ていうか湿疹かも(検査してない)
最近は手の爪もやばい……。
ああ全身水虫。
治療費が出せないってきついね。
105 :
病弱名無しさん:04/08/24 00:52 ID:9O6Oi+bV
103です。
痒くて眠れん(@_@)
106 :
えとねー:04/08/24 01:01 ID:qFlhtyQC
最近、爪白癬で悩んでて、皮膚科にいった。
飲み薬をもらった。
爪白癬は塗り薬では治らない。100人に2人ほどは治ったらしいけど。
で、飲み薬には2種類あって、最近CMでやってるのは副作用が強い。肝臓がやられるそうだ。
で、それを飲むためにも検査があった。
血液検査ー。
肝臓の数値を見て、飲んでいいかどうかを判断するのだそう。
ワタシは大丈夫だったので飲用開始。
でも、1ヶ月に1回は血液検査を受けないといけない。
だいたい3ヶ月あれば根治に近い。
もう一つのは、同じクスリなんだけど、前のバージョンらしく、ゆっくりと治っていくらしい。
で、肝臓への負担もあまり無いので、検査も何も受けずにすぐに飲める。
どちらをとるかだね。
早く治るけど副作用。
副作用無いけど即効性は無い。
107 :
病弱名無しさん:04/08/24 01:09 ID:IlDPrrr2
さくらももこのお茶っ葉療法 寝てる間やると
足は茶色に染まって色が落ちにくい。
あと 余計痒くなった。
だから 足を消毒する為の時だけやってる。(お茶で洗う。)酢とお湯でも良いね。
10年くらい前からの うちの親父の教えは、
薬局の薬 塗って、脱脂綿巻いて寝る。
↑結構効くよ。
処方箋だと リンデロンが効く。
緑茶で治ったよ。
時間はかかるけど。
109 :
病弱名無しさん:04/08/24 19:24 ID:9O6Oi+bV
どのくらい治るのにかかりました?カブレたり悪化したりしそうだけど。
110 :
病弱名無しさん:04/08/24 19:52 ID:ACyIiJCT
>>107 私も外出時は、オロナイン塗った部分を化粧用パフで覆ってから靴下履いてました。
結構良いです。3日くらい続けたら水疱が無くなりました。
他にティートリーの足湯もやってましたが。
>>109 私の場合、蒸れて余計水泡が増えた。。。
意外と手間もかかるし。
112 :
病弱名無しさん:04/08/24 22:15 ID:8S3CZRki
102です。今日五本指靴下を試してみました。
前の日ヒールにパンストで過ごしたら、かゆいし、ストッキングに白いウミみたいなんがついて患部がむれて大変だったのが、
五本指靴下でローヒールだと、日中ほとんどかゆみをかんじませんでした。
ただ、靴下脱ぐと相変わらずのかぶれ具合でしたが、むれてませんでした。
ナイロン素材はNGですね。しかし、明日はスカートなので靴下というわけにはいかないので、またお昼にうめくことになるんだろうな。
皆さん、お酢療法を試されているようですが、少し亀裂が入った状態の水虫の場合は「つぉ〜!」ってくらい痛くなるんでしょうか?
やってみたいのですが、スコルバダッシュスプレーが死ぬほどしみる私にとっては危険なような・・・
113 :
病弱名無しさん:04/08/24 22:40 ID:akKIoDnc
足裏が火照るのも水虫の症状のひとつですか?
114 :
えとねー:04/08/24 23:09 ID:qFlhtyQC
111さん、スゴイね!!
キチンと皮膚の奥まで薬の成分が届いたんですね!
私は届かなかったんで、飲み薬(;^_^A
今、2ヶ月目なんですが、きれいな爪が生えてきてます。
医者が言うには、毎日毎日飲まなくっていいって。
身体の調子に合わせたら良いとの事(o゜◇゜)ノ
>>112 いまいろんな酢で実験中だけど深く向けてるところだと結構しみる
リンゴ酢悪くないなぁ
他の酢より効果が長い気がする
来週は黒酢で試そう
ヒバの精油が効くらしい。まだ試してないけど。
>>115 一週間ごとに酢を変えてるんですか?
>>116 先々週からそうしてる
直らないとあきらめが半分、実験が楽しくなってきたのが半分で
先々週はスタンダードに米酢、先週は醸造酢?ふつうの調理用の酢
で今週はリンゴ酢、来週は黒酢の予定
黒酢ってちょっと贅沢ですね。それでも薬よりは安く上がるかな?
私はオロナインとリンゴ酢を併用してます。
一週間くらいで見違えるくらい綺麗になるけど、油断するとすぐ。。。
やはり続けないとダメですね。
119 :
病弱名無しさん:04/08/25 01:05 ID:gYs82Xhj
118さん
民間療法じゃなくて医者には行かないんですか!?
>>118 いっしょに住んでるやつがダイエットとかでたくさん酢を持ってるのよ
水虫に塗るため貰っているのはもち秘密
ここのスレ(だったかな)で見て
自然塩で洗ったら乾燥していい感じ。
医者に行ったら菌がいなくなってた。
塩でゴシゴシ洗ってるとは言えなかった。
122 :
病弱名無しさん:04/08/25 18:35 ID:AHaYdkll
>>119 医者は高い。
それに医者へ行くと新しい菌をもらってしまう。
勿論、健康保険に入っていないという前提での話です。
123 :
病弱名無しさん:04/08/25 22:40 ID:oc1CBHml
124 :
75:04/08/25 22:56 ID:/7ltE1aR
いける!
水泡激減、角質減少。
ラミシール試す方はあまり広範囲に塗るな。カブれる。
125 :
91:04/08/26 08:02 ID:xFn/XY6y
水虫菌撃退とうたっている木酢液のサンプルをネットで注文して使ったら、
ひどいあかぎれとただれに泣いている者です。
あまりにグロい足になったので、業者に足の画像を送ったら、平謝りで
皮膚科の診断を勧められました。医療費と慰謝料を払うということなんです
が、慰謝料っていくらくらい請求すればいいんだろう・・・。アドバイスください!
最初から医者いけばいいのに。
民間療法をやろうとするならそれなりの覚悟がないと。
127 :
91:04/08/26 11:55 ID:xFn/XY6y
医者行っても全く治らないから、民間療法に頼るしかないんです。
でも慰謝料払うってことは、ほかの人はそんな症状でないってことだからねー
運が悪かったみたい。
それは気の毒だけど医者は千差万別だから
いい皮膚科を探して見つければ治ると思うけどね。
かくいう私も民間療法・医者共々失敗してやる気無くしてたけど
いい皮膚科見つけてからはよくなってきてる。
というわけでスレ違いカキコ失礼。
130 :
病弱名無しさん:04/08/26 15:31 ID:JfpzgrP0
131 :
91:04/08/26 15:53 ID:wutrIIs5
129さん、親切にありがとう。早速消費者センターに電話してみます!
132 :
病弱名無しさん:04/08/26 22:37 ID:JhG4VmJw
最近水虫デビューしました。マイコスポール塗り始めて2日目、すっかり痒みが取れました。これって治りかけてる証拠!?それとも薬で一時的に痒みが止まってるだけなんでしょうか?
オロナインってどうよ?
134 :
病弱名無しさん:04/08/27 00:22 ID:JNLE2fUX
オロナイン塗っても効かなかったよ。病院行こう
135 :
病弱名無しさん:04/08/27 00:33 ID:KIinSYfX
私はオロナイン効いたけどー?やっぱり人によって違うのかな。
病院行く人はあっちのスレでどうぞ
漏れもオロナインは効かなかった
ホロスリンで大分よくなったので、帰宅後は消毒用アルコールをかけてなるべく乾燥させてます
靴、靴下、カーペット、足拭きマット、スリッパ、床などもなるべく消毒して清潔に
137 :
病弱名無しさん:04/08/27 02:05 ID:w08sErRE
足は手で直に障らないほうがいい。靴下洗うときはゴム手袋。
138 :
病弱名無しさん:04/08/27 02:21 ID:+nIVr6Dx
カサカサで痒みのない水虫なのですが
おすすめの薬はありますでしょうか?
3日前からラミシールスプレーを使ってます
>>134-135 症状はどのタイプですか?
オロナインにはじゅくじゅくダメって書いてあるけど、
カサカサなら効くのかなー?
140 :
病弱名無しさん:04/08/27 10:34 ID:JNLE2fUX
134です
ジュクジュクタイプですよ。ちなみに効くかもしれないけど痒みは治まらなかったです。マイコスポールを今は使ってて痒いのは止まりました
141 :
病弱名無しさん:04/08/27 11:01 ID:NamxjRWu
うちの職場(老人ホーム)でお年寄りに使ってる『ハイアラジン』という薬がえらく効きます。
液状の薬を散布するんですが、カサカサ程度の水虫なら、毎日足を洗って散布すれば二週間くらいで治りました。
142 :
135:04/08/27 22:38 ID:jspgCDIK
>>139 カサカサでもじゅくじゅくでもない。
水疱の周辺が剥けてくるやつ。痒みはあったりなかったり。
ちなみに110も私です。
オロナインの効能の中には確かに「水虫」という項目がある。だから少なくとも製造元の
見解としては水虫に効くはず。
144 :
病弱名無しさん:04/08/28 00:27 ID:o2ur/GGG
112です。足指靴下とスコルバダッシュスプレーを使って四日。
当初のかゆかゆグジュグジュはうそのようになくなりました。
赤い腫れもひき、カスがはがれてきました。いい感じです。
この調子で根気よくやっていきます。
さすが、塩酸ブテナフィン!同じような成分でもブテナロックはきかなかったが・・・
しかし値段が高いのがネックではあります。
145 :
病弱名無しさん:04/08/28 02:35 ID:oIzNKB86
水虫になってから3日目。体中痒い気がする(>_<;
でも今のところは足指だけなんですが。水虫かかってから体中が痒い気がしてきて不安です。足触った後に手を洗っても完全に殺菌できないだろうし、トイレで拭く時に感染ってこともあり得るんですか!?心配になってきた。
146 :
病弱名無しさん:04/08/28 22:55 ID:DV+5z5F5
心配してもどうにもならない。
水虫菌は一旦取り付いたらそいつから絶対離れない。
症状は消えても、菌は皮膚の奥で行きつづけ、体内を駆け巡り
弱ったところがあると増殖する。
喪毎の死因に水虫が加わった事はどうしようもない事実だ。
全身で発症したとき、水虫性の多臓器不全での死を迎える。
死ぬかどうかは別としてw
体中の免疫をアップさせておくのは大事だよね。
あと、清潔ね。床やお風呂の床も念入りに掃除。
洗濯にはなるべく漂白剤を使う。
148 :
病弱名無しさん:04/08/29 00:13 ID:hQpuiFnY
竹作原液に2時間ほどつけて、一時的に見た目は完治したけど
3日目にして水虫菌復活の兆し(笑)
まあ、かゆくないからいいやぁ、別に
水虫が治らないのって、なんかMRSAの原理に似てる希ガス
他の菌を殺しすぎて、耐性菌だけが増長するという・・・
酢酸ってどうよ
現像用の50%濃縮酢酸が有るんだが
151 :
もう大変:04/08/29 11:30 ID:9Jh4SHwD
昨年、水虫デビューしました。最初は市販の薬をつけてましたが甘く見ていて太もも、お尻に広がってしまいました。
あまりの太ももの痒さに医者に行き薬をもらいその後爪水虫にになり現在ラシミール服用中です。爪水虫は良くなりましたが
ふともも、お尻は今ひとつで現在はエフゲンを使ってます、今度ホロスリンも使おうかと思っています。
ホロスリンについて治った人がいたら教えてください。最初の足水虫の時に医者にいったら
すんなり治っていたとおもいます。かかったらまず医者です。市販の薬はあてになりません。むかつくー
今はラシミールも市販されてるけどね
内服薬は市販されてないだろ
154 :
139:04/08/29 11:48 ID:QeTW1Ajl
>>134-135さん、レスありがd
私は
>>135さんと同タイプのようなので、
早速試してみたいと思います。
オロナインなら買うのも抵抗ないし(・∀・)イイ!!
外用薬と内服薬ってほとんど変わらないよw
>>155 どんな釣りやねん
内容成分が変わらないって意味か?
おまえは塗り薬飲むのか?
157 :
病弱名無しさん:04/08/29 19:10 ID:yn7CXkMu
おぶらーとでつつもうとしますたが、溶けてしまいまつ
どうしたらいいれつか?
やっぱ医者がいちばんでしょ。
市販薬って高くね?\1500〜2000くらいするよね。
漏れは市販薬で2万くらい使って治らなかったから、医者へ行ったよ。
週1回通院で、診察と薬で1500円だったよ。
5,6回通院したら完治したし、最初から医者行けば良かったと後悔してる。
薬は確か、ブテナフィン(?)みたい名前だった。市販のブテナロックと同成分かな?
159 :
158:04/08/29 19:58 ID:wt/kTF49
訂正
通院一回辺り1000円くらいです
薬の処方ない時は数百円でした。
勿論、健保アリです
160 :
病弱名無しさん:04/08/29 20:49 ID:6EnOKUpQ
だまされるな。健保に支払いを忘れているぞ。あれが最低でも年間で1万円越える。
入っていない奴が入るというと2年分さかのぼって取られる。
リーマン辞めた直後なんて月額数万円取られるぞ。
ってことで無保険だと水虫くらいでは市販薬しか選択肢にない。
161 :
病弱名無しさん:04/08/29 22:01 ID:C3Gh0QIi
水虫になってから今日で1週間。医者でもらったマイコスポールつけてるのに全く治る気配なし。
これって薬があってないってことでしょうか!?
162 :
158:04/08/29 22:48 ID:wt/kTF49
このスレって、健保未加入がデフォなの?
漏れは、就職→独立して自営なんだけど、ずっと国保だったから。
保険料の支払いは税金みたく、何も考えずに払ってるよ。
歯の治療とかあるんで、未加入だとエライ事になるな。
板違いなレスで悪い。
163 :
病弱名無しさん:04/08/30 00:56 ID:3m21C/UH
このスレに限らず標準的な2ちゃんねらーは
(1)引きこもりの無職
従って、健保の年金も入っていません。税金滞納者も珍しくありません。
引きこもりなので、肥満で、筋肉ナシのブヨブヨ。極度の偏食で喰うものが
数品種に決まっています。
水虫、高血圧、糖尿病予備軍です。
>>163 酔っ払って書き込む癖、直した方がいいよ。
165 :
病弱名無しさん:04/08/30 21:24 ID:P8mrN8mD
うるせー 禿!
166 :
病弱名無しさん:04/08/30 21:32 ID:yB1+nCqO
いつぞやか書き込みした者だが..ブナで綺麗になりつつある左足親指にまた小さな憎い水泡がぁ〜
痒いぞー
167 :
病弱名無しさん:04/08/31 03:32 ID:3InvvPvR
かれこれ一月も水ぶくれが。入れ替わりで。
酢の実験してて何となく結果出たから報告まで
1 酢はかゆみ止めに効果がある
2 けれど治療には向かない ※
3 黒酢が一番効果が高い
4 その他の酢(穀物酢・果物酢)の効果はあまり変わらない
5 味ぽんゆずぽんは悪化するので使っちゃ駄目
6 ビネガーとかも駄目
※現状より悪化することはなかったが改善の様子が3週間で見れなかった
一番効果のあった方法は黒酢風呂でした。
何でもアトピーに効果があるとのことで、ならば水虫にもと思ったら
効果有りました。半身浴で小一時間試した結果です。
翌日は夜まで足に痒みを感じませんでした。
経済的にきついなら洗面台にお湯張って酢入れて足つっこんどくだけでも
効果有るかも。
あくまで私的な実験の結果なので他の人にも同じ効果があるかはわかりません。
169 :
病弱名無しさん:04/08/31 03:54 ID:FXU19MrZ
治ってきたら、足裏の柔らかさまで違う気がする。
今まで水虫で皮膚表面の感覚が鈍ってたのかも。
170 :
病弱名無しさん:04/08/31 12:34 ID:mi/P+RBp
以前 指の間の皮が剥ける 痒い痒い水虫になったことがあった。
木酢液の原液に足を浸したら
一回で治った。
数年後 姉が爪の水虫になった。
木酢液を勧めた。
原液を綿棒で何度か塗ってたら治った。
今では時々原液に足を浸して つるつるのきれいな足。
爪白癬が治るんだから 木酢液最強と思うのだが。
ちなみに 我が家で使ってるのは
玉井又次さんって人が作った最高級木酢液ってやつ。
2リットルで3000円だけど 病院行くより安い。^^
母がアトピーにいいって 普段は風呂に入れて使ってるよ。
171 :
病弱名無しさん:04/08/31 12:41 ID:mi/P+RBp
付け足し。
母曰く
木酢液もいろいろあって
安いやつは 蒸留があまりされてなく
タールとか悪い成分が入ってて良くないって言ってた。
間違っても肌につけるのは 園芸店とかで売ってるのは
買わない方がいいと思う。
色が濃いのはダメって言ってるよ。
172 :
病弱名無しさん:04/08/31 12:47 ID:ix+e7nft
>>171 色が濃いのは駄目なのか〜。
参考になりますた。
お風呂に入れるタイプの木酢液を買ったことがありますが、
臭くて一回しか使いませんでした。
最高級の木酢液は匂いはどうですか?
173 :
病弱名無しさん:04/08/31 12:47 ID:iZ7Q0y76
足を中国茶につけるといいよ。
174 :
171:04/08/31 19:43 ID:mi/P+RBp
最高級でも匂いはあまり変わらないかもです。
スモークチーズのような匂いです。
でもさ 忌々しい水虫とサヨナラできるんだから
臭くてもガンガレ!
一生臭いわけじゃないんだから。
俺がやった方法は、丈夫なビニール袋を2重にして
木酢液を80cc位入れて 片足入れてゴムで足首の上から縛る。
さらに液だれしないように大きなゴミ袋に足を突っ込んで
中で指を時々ぐにゅぐにゅして
液を指の間にしっかり入るようにして30〜40分ほど浸す。
というやり方だ。
PCの前に移動して 2ちゃんねる見てれば
あっという間に時間経つから。
風呂場でやるのがいいぞ こぼしても洗い流せるから。
完璧に準備ができたら移動できる。
治ってからも予防に年1〜2回くらいはやってるよ。
176 :
病弱名無しさん:04/09/01 02:55 ID:JxdvhWbO
>>175 でも、水虫よくなったら火照りもなくなったよ。
177 :
病弱名無しさん:04/09/01 03:13 ID:0aqE/3zJ
質問です。足の裏の皮がむけ、ところどころ白色の丸い円がいっぱいできてる足だったのですが
一ヶ月ほどまえから木酢液に足を結構な時間浸してきました。すると、以前のような白色の丸い
円で皮がむけることはなくなったのですが、足の平(?手のひらみたく)の側面に水泡ができてきました。
それと足の指の表側にも。以前はこんなのありませんでした。水虫の水泡なのかなと思うのですが、それがいっぱいできてきました。
もしかしてこれはケジラミみたいに、足の裏だけに生存していた水虫菌が、命の危険から
足の側面や表側に逃げてきたのでしょうか?でも皮がむける症状ではありません。
あるいは木酢液に肌が負けてところどころ水疱ができているのでしょうか?(足の裏は綺麗なもんです)
ちなみに足の水虫で医者にいくのは金も時間もかかるし、いやなのですが・・・
>>178 裏だけ集中して薬つけてると側面や表に拡大はすると思います。
薬は広めに塗るのが基本なので。
ただ足全体浸してるなら大丈夫な気もしますけど。
どうしても気になるならここで素人に聞くより医者行った方が早いと思いますが。
>>178 どのぐらいの範囲に足を浸していたのかが問題です。足の裏の側面(まがってるとこ)にも
もちろん水虫は広がりますよ。
ちょっと 気になる 話ですね
178と同じようなものが俺にもある・・・orz
風呂上りに赤くなって気持ち悪い
母に移されて水虫になったんですけど
自分アトピー持ちで足もアトピーなんですよ。
それで皮膚科に行った時水虫も看てもらったら
アトピーも混ざってるから塗り薬はダメだって言われて
飲み薬もらったんですけどまったく効き目ないんです
ホント、藪医者ですよあいつは(ふぅ
184 :
病弱名無しさん:04/09/03 19:12 ID:A2lWltOv
水虫デビューしてからもう2週間。ひたすら悪化してます。ストッキングと革靴がいけないのね。。
185 :
病弱名無しさん:04/09/03 20:14 ID:pZ+nGH0v
186 :
病弱名無しさん:04/09/03 20:20 ID:wCIRiHvL
まじめな話、水虫に感染してる部位に日光を当て続けたら治ってしまった。
虫眼鏡で光線を集めて気長〜にじっくりと照射してやりましたよ。
調子に乗ると熱くなりますが、日光で焼いてやるくらいにやりました。
足の指でしたが・・・
187 :
病弱名無しさん:04/09/03 21:20 ID:kvVSI4Hc
足の甲がかゆくてかいたら皮がむけた
指は前から水虫
こんな場所もなるんですか?
どんどん上に上がってきて全身になることはありますか?
以前、というかまじで25年くらい前から水虫で、症状からずっと
趾間型の水虫でした。木酢液のおかげでその趾間型の症状の皮のむけ方はほぼゼロになりました。
しかし以前にはなかった小水泡型の水疱がどんどんひろがってる・・・。
1日で地面につく部分を除いた足の甲ぐらいから下の部分がすべてびっしり
水疱でうめつくされてしまった。表のほうも。足の指もすべて。さいあく。
三日ほど同じ濃い木酢液の中に足つっこんでいたのが間違いなのだろうか?
しかし日がたった木酢液のなかでは白癬菌が死なず繁殖するというはなしもおかしい。
左足はまったく水虫がなく、右足にだけ水虫がある。
趾間型と小水泡型では白癬菌の種類が違うはずなのに、以前にはなかった
小水泡型の菌が大発生した。ふえた害虫を駆除するために、薬品を撒布したら
その殺虫剤に耐性がある種が生き残り、再び繁殖して強い種になるという
生物の進化のはなしをおもいだした。うつのにっき
>>183 それはつらいですね。水虫の飲み薬は肝障害が出る可能性がありますから、できたら
飲みたくないですよね。
前スレか他スレだったかにあったと思うのですが、医者でもらう薬の組み合わせとして、
水虫の抗菌薬とステロイドを併用する場合があります。抗菌薬で皮膚が痛んで
ひび割れしたりするのを予防または治療するためにステロイドを併用するようです。
ステロイドだけなら水虫は悪化するのですが。
私の場合は、水虫薬に皮膚が負けてしまうので、甘草エキスの薬をひび割れ部分に
併用しています。
>>187 基本的にどこにでも水虫はできます。水虫は、白癬菌のついた皮膚などがある程度の
時間皮膚に接触し、白癬菌が皮膚に感染することでなります。足の裏は角質層が
分厚いために白癬菌のエサがたくさんあり、湿気や温度が白癬菌の増殖に適している
ため、水虫になりやすい *だけ* なのです。
>>188 靴下を洗濯するときに裏返すことをオススメします。
191 :
病弱名無しさん:04/09/04 01:37 ID:fEgTNFI7
治っても隣の皮膚下が水虫っぽくて駄目だ…。治しても治しても別の箇所が…(泣)
192 :
病弱名無しさん:04/09/04 01:41 ID:fEgTNFI7
皮膚用イソジンに足つけてると症状が収まっていく。でも皮膚下にいる水虫までは退治出来ないみたいですね。この時期は治すことより広げないことを考えることにしました(泣)
193 :
病弱名無しさん:04/09/04 01:48 ID:0kcIJkLr
俺5年くらい水虫だったけど今年の春にブテナロックで治したよ
あれは効く 5本使ったよ
今年の夏は快適だった
194 :
病弱名無しさん:04/09/04 02:44 ID:m7v5bNqz
>>187 どこでも水虫になるよ。手の指ですらなる。
目に見えないところでもなる。
水虫菌は一旦取り付いたら絶対離れません。
身体の抵抗力が落ちたら、どんどん出てきますよ。
あまり表立った話題になっていませんが、日本人の死因の中堅どころは水虫が
発端です。(糖尿病には到底敵いませんが)
196 :
病弱名無しさん:04/09/04 11:01 ID:fEgTNFI7
釣りに決まってるでしょ…。
昨日患部を乾かして薬を擦り込んだらちょっとイイ感じになった。良かった。
197 :
病弱名無しさん:04/09/04 11:26 ID:6W4UKlQb
手のゆびも 痒みなはいが、よく見ると水疱が。
やっぱ水虫かな
足指で皮膚科いった時に、足は皮膚組織を顕微鏡で検査して
発覚した。
手も痒くないが皮がむける、とみせたら、手はただの湿疹だろうってことで薬
別の貰いました。手も顕微鏡したら水虫だったのかも。
ステロイドは別の病気でのんでいるためそれがきいてたのか、
ひどい痒みとかただれはひいてる。
198 :
病弱名無しさん:04/09/04 21:58 ID:fEgTNFI7
質問なんですが、薬塗る時って手で塗ってますか?それとも綿棒で塗ってますか?直接患部を触ってもイイものなのでしょうか!?
199 :
続き:04/09/04 21:59 ID:fEgTNFI7
上の者です。素手で塗ると手に感染するんじゃないかと思うと怖いです。皆さんはどうしてますか?
200 :
病弱名無しさん:04/09/05 01:00 ID:CtTG4Qxz
当然移るよ。
移った手でコンビニとかで商品触るだろ、その商品を触った奴なんかは手とか顔から
発症していく。
一旦発症すれば、はがれた皮がどうしたって足先に触れるから、めでたく脚に定着する。
下駄とぞうりの社会に戻さないと、全員が患者になってしまうわけだ。
俺は水虫左足の裏だけなんだよなぁ
かかって10年以上になるけど右足とか
手には一度も移ったことない
個人の皮膚の耐性によるんじゃない?
202 :
病弱名無しさん:04/09/05 21:09 ID:WgQZcwiB
やっぱり人によるのか。。土日は革靴履かないで済むから水虫が若干治った感じになりますね。
203 :
病弱名無しさん:04/09/05 21:42 ID:Y1K3BUdo
にんにくでもぬっておけ
すぐに治る
去年暮れに行った温泉で生まれて初めて水虫をもらってしまった。
なめてました。
薬は市販のをつけて、少しよくなるとつけるの止めて。止めると悪化で。
心機一転、先月からよくなっても毎日寝る前に必ず薬をぬりぬり。どんどん患部は移動してった感じだけど、ほとんど
見た目にはわからなくなってきた。
薬は継続が命だな。
なにがあっても継続して塗り続けろ!
コザックコートという薬1本なくなったくらいです。
205 :
病弱名無しさん:04/09/06 00:15 ID:11viBTcH
水虫治すには秋が勝負だとか。前に新聞で読んだ。
206 :
病弱名無しさん:04/09/06 01:30 ID:YQ9rmVC1
秋が勝負ってことは、秋に治ったと思っても塗り続けろということですね。で冬越すくらいまで塗れば完治!
207 :
病弱名無しさん:04/09/06 01:54 ID:otAP8OX+
完治はないってば。
208 :
病弱名無しさん:04/09/06 02:21 ID:11viBTcH
完治はないという奴、自分のことを書けよ
207ではないが、俺の水虫の歴史を振り返ってみた。
1993年夏 初感染。両足。大学の研究室のスリッパからと思われる。このときは、両足の
皮がほぼはがれるぐらい大規模な感染。大学の保健管理センターの皮膚科に
行き、飲み薬とトルナフタール液をもらう。
1994年春 一旦完治。夏まで薬を塗り続ける。
1996年夏 少し現れるが、薬を塗ることで症状が治まる。どちらの足かは覚えていない。
2000年秋 左の指の間に現れる。USに出張時に購入した薬が非常によく効き、1ヶ月ほどでほぼおさまる。
2003年春 再び発症。左足の土踏まずから親指の付け根、人差し指の付け根に発症。現在に至る。
こうしてみると、なんだか年を追うごとに治りにくくなっている気がする。あと、左足が多い。
やっぱり完治したようで冬眠のようなものをしているだけなのかもしれない。
完治するよ
でもそこで安心して予防策をとらないから再感染する間抜けが多いだけ
212 :
病弱名無しさん:04/09/06 14:59 ID:xIU2Tfl2
>やっぱり完治したようで冬眠のようなものをしているだけなのかもしれない。
これ真実!
水虫菌もデータを分析し、次回に備えて潜伏中なだけ。
20年くらい平気で潜伏するよ。
213 :
病弱名無しさん:04/09/06 18:03 ID:OZdl0ekq
水虫菌カコイイな
214 :
病弱名無しさん:04/09/06 20:55 ID:YQ9rmVC1
水虫をカッコイイ言ってる場合じゃないやろ?毎晩足指の水虫と向かい合う人の気持ちを考えてみろ。
215 :
病弱名無しさん:04/09/07 00:44 ID:n+edbUy0
鬱だよね・・・女なのにサ。ハア・・・
216 :
病弱名無しさん:04/09/07 02:41 ID:DJ/PwmBh
足指で済んでいる段階でイッパシ気取るんぢゃねぇ!
何処にだって出て来るんだぞ。インキンタムシとセットだからな。
マムコがどす黒い場合、特に注意が必要だ。
そんなの舐めてたらほっぺたで発症するぞ。
217 :
病弱名無しさん:04/09/07 04:27 ID:a8lx0HqP
8月頭に、足の横、踝の下あたりに丸く皮がめくれて水虫みたいなのが出来てから、
どんどんそれが広がってます。
なんか手の指先や爪まで犯されてる感じです。
スコルバダッシュをヌリヌリしてるのですが、ぜんぜん治まる気配がありません。
もうダメかもしれません・・・
>>217 写真うぷしたらわかるかもしれんが、それって水虫じゃないかもしれないよ。
水虫だとして、じゅくじゅく系にはダマリンスプレーパウダー入りさらさらがいいよ。
>>215 > 鬱だよね・・・女なのにサ。ハア・・・
俺は男だからわからんが、ストッキングってむれるの?女性の場合、ミュールというファッショナブル
なぞうりがあるんだから、完治まで割と早い気がするが。とにかくまめに薬を塗ってがんがれ!
220 :
病弱名無しさん:04/09/07 11:03 ID:hTHtXMsE
水虫で皮がめくれてたらミュールなんぞ無理
221 :
病弱名無しさん:04/09/07 11:04 ID:NmCB5Ka+
女の場合は手に感染した後マムコにまで感染するのが怖い。マムコ感染って一番治りにくいんじゃ(泣)?
222 :
217:04/09/07 14:45 ID:DXPRKJ3I
実は手の爪の表面に、小さい穴というか凸凹があるんです。それを調べてみたら尋常性乾癬
かもと思い始めました。とりあえず近いうちに病院に行ってみます・・・
223 :
病弱名無しさん:04/09/07 15:31 ID:0RYwpfU4
洩れは男だが、ストッキングつうのは蒸れるな。あれでミュールとか突っかけとか
履いてたら指も互いに押し付けられた状態だからね。
やっぱハナオのついた履物を素足で履くのが一番ではないかな。
>>223 おまいやけに詳しいな……
Σ(゚д゚;)ハッ もしや女装癖g(ry
225 :
病弱名無しさん:04/09/07 17:07 ID:sQ6tdVcT
帰宅してから、シャツとか脱いで、ナイロンショーツのウエスト部分をこじ開けて
チンコを団扇で扇ぐとチョー気持ちイイー!
もうだめかもわからんね
木酢液に足をつけていたおかげで、部分的だった水虫が足裏、表も全体にわたって
感染し、赤くただれて、小指のツメのおおきさくらいの黄土色の水ぶくれが各所にでき、
それが硬くなって角化していっている。やわらかかった足指の肌が黄色くかたくなってきた。
硬くなっているところをみると、水泡後のブツブツがいっぱいあつまっているのがみえる。
木酢液に足をひたすやり方をミスッタおかげで、このアウトブレイクで感染したやつみたいな
状況がどれほどつづくのだろう。ツメに白癬菌がせめて落城させないか心配だ。先手をうたないと。
あーあ、これで半年から一年は水虫薬に金と手間かけないけないのか。さいあく
228 :
病弱名無しさん:04/09/07 20:48 ID:86wCykBg
素足に下駄
これしかないよ
229 :
病弱名無しさん:04/09/07 20:51 ID:NmCB5Ka+
もう秋だから素足に下駄はムリ。私はとにかく足を洗う回数増やしてるよ。
230 :
病弱名無しさん:04/09/07 20:51 ID:t9NcNwLE
手は発症してないけど、このスレ読むと手にも潜伏してるんですよね。
彼女のマムコに指なんて突っ込んでいいんだろうか・・・?
マムコに感染したらどうなるんですか?
>>227 その状態、一旦皮膚科に行った方がいいですよ。
自分は於呂ナインつけて、
同じように赤くただれて水ぶくれブツブツになって、
かぶれた所が腫れて熱をもってしまい
大変な状態になったことがある。
あまりの痛さに皮膚科に駆け込んだら
かぶれた所から細菌感染を起こしているので
もうちょっと遅かったら、即入院だったと言われた。
手が水虫です。
他の部分にうつらないのはいいけど、ぼろぼろだから人に見られるのが嫌。
>>230 あそこ用の薬もありますよ。。
エルシド膣錠とかオキナゾールV100膣錠とか・・
234 :
病弱名無しさん:04/09/08 01:08 ID:L5a+HjLD
おまいらあれですよ、自分の症状タイプに合わない方法を
気軽にやるから酷くなるわけですよ。
ログ読んだりぐぐったり、事前にちゃんと調べて選んでやれば
そんなに大きな間違いにはならないと思われ。
236 :
病弱名無しさん:04/09/08 03:42 ID:OzXixJ+h
傷ができてるタイプは特に注意が必要じゃない?
237 :
病弱名無しさん:04/09/08 07:45 ID:gUw3Bxnf
>>233 ありがとうございます。何かあったら使おうと思います。
最初に発症した時に、市販の水虫薬をつけたら即効で治ったんだが、
次の年の夏に再出現。薬つけてまた消滅。
これを何度か繰り返すうちに、次第に薬が効かなくなってきた。
耐性菌とか言う奴に進化してしまったんだろうか?
239 :
病弱名無しさん:04/09/08 12:44 ID:w1oEB2Zf
238
(1)薬屋が新発売の後、だんだん効きを悪くしている(他所の新製品の為だ)
(2)人間の身体が、薬を弱くする液を分泌するようになる
(3)菌自体が進化した
ということだ。
水虫菌は一旦もらったら、死ぬまで付き合うことになるぞ。
連中は胞子状態で皮膚の底に定着するから、消滅させることは困難。
ま、喪毎の将来の死因が水虫性の多臓器不全ときまったわけで
病院で静かに氏ね。事故で司法解剖なんてことになると、内臓に生えたカビが
バレルぞ。
240 :
病弱名無しさん:04/09/08 13:02 ID:AIP30rTb
>>239 (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
241 :
病弱名無しさん:04/09/08 16:24 ID:YQpnqt4V
悪いことばかりでもないぞ。
癌細胞に水虫菌がつくと、癌細胞が水ぶくれになって死滅するんだ。
242 :
病弱名無しさん:04/09/08 18:15 ID:/EKowKcu
お茶がすごい良く効いた。
洗面器にすっごく濃いお茶を入れて10〜20分患部を浸しておく。
(手なら手、足なら足を洗面器に突っ込んでおく)
お茶のせいで肌がガサガサになっちゃうから、浸した後はしっかり水で洗い流して下さい。
一週間前後でかなり利き目が出ます。
ちょっと良くなったなーと思っても続けてみて。
完治するには医者で処方してもらうのと同じくらい根気が必要かもしれんけど…
243 :
病弱名無しさん:04/09/08 18:21 ID:lwf+vlIJ
お茶は効く人と効かない人がいる。民間療法は覚悟してやった方がイイよ
左足に水泡ができた。つぶれた。
水虫だと思って、恥ずかしいの我慢して、だまりんくーるすぷれい(女性用)購入。
一ヶ月ほど付け続けるが、治らない…。
それどころかどんどん悪化。グチャグチャグチュグチュ。
たまりかねて今日病院行ったら、
「水虫菌いてないよ。これ、かぶれが悪化したんやな。何したん?」
はいすみません、水虫薬にオロナインに…マキロンも試してみました。
あまりにも痒くて我慢できなかったもんで。
先生、ごめんなさい。
これからは素人判断せずに、素直に病院に行きます!
>>244 ダマリンに於呂ナイン、漏れがかぶれた時と
同じ組み合わせだ.
この2つはかぶれる人が多いと皮膚科で言われた。
特に於呂ナイン。
「効能にはいろいろ効くように書いてあるけど、
そんなに何にでも効く薬がある訳ないでしょ(w
薬事法的にいろいろ問題が多い市販薬だから…。
今、TVでCM入ってないでしょ?」って。
悪いことは言わない、とにかく、一度は皮膚科行けって。
246 :
病弱名無しさん:04/09/08 22:34 ID:lwf+vlIJ
水虫は治っても隣の箇所が水虫に侵されて広がっていく。いつになったら完治するのよぉぉ〜!
247 :
病弱名無しさん:04/09/08 23:27 ID:6bYoK4PE
はじめまして、高校二年の女です。質問させてください。
バイト先ではいているストッキングを1週間くらいずっと替えないではいていたら、足がかゆくなりました。
水虫と言えば指と指の間がジュクジュク…というイメージがあるのですが、私のは足の甲や指の甲側です。
これも水虫なのでしょうか?じんましんみたいにぶつぶつしてます。。
マヌカオイル試してみます。
>>247 > バイト先ではいているストッキングを1週間くらいずっと替えないではいていたら、
うーむ、とうなった男性は多いだろうなあ。
> 水虫と言えば指と指の間がジュクジュク…というイメージがあるのですが、私のは足の甲や指の甲側です。
> これも水虫なのでしょうか?じんましんみたいにぶつぶつしてます。。
たぶん水虫ではないような気がする。指の間や足の裏が大丈夫なのに、足の
甲からこうなるってあんまり考えられない。だって白癬菌のエサであるケラチンが少ない
場所だから。
医者に行くのがベストだろうけど、とりあえずなら甘草エキスの入った軟膏を塗っ
てみなよ。軟膏に甘草なんとかかんとかって書いてある。これはステロイドみたいな
効果があるんだけど、体内に入ると無毒化するってやつ。石鹸や洗剤アレなんか
に効果あるよ。
汗疹
靴の成分とのかぶれ
251 :
病弱名無しさん:04/09/09 00:18 ID:z31RkNzX
>>244 コストの高い水虫薬とコストの安いオロナインの混合技ですね。
わしもやってる。
生活の都合で、さして効果なさそうなときにはオロナイン。
寝る前は水虫薬みたいなかんじで。
肌が赤くなるんだったらやめようかな
>>249 水虫かもしれない
わしがぶつぶつの小水泡型(ぷつぷつ)ができたのは
足の外側の縁と、足指の表側と側面の間のヘリのところだった。
小水泡型が足の裏にできはじめたのは症状が進行してからだった。
254 :
↑:04/09/09 01:18 ID:F9VwhCcz
上のほうで白癬菌が内臓に寄生して云々と
いうことをおっしゃっている方がいますが、
そういったことはありえないです。
というかもし水虫が原因で死亡者が出るような事態になると
もっとマスコミや医者が患者を煽るでしょうね。
もちろん糖尿病の合併症などで免疫量が著しく低下している場合、
内臓に寄生するカビ菌はありますが。
論理的に否定しないとわからない
257 :
病弱名無しさん:04/09/09 16:40 ID:KzZmQ0On
糖尿病の結果である死であっても、マスコミ的には、最終の直接の死因でしか
話題にしないからね。
糖尿病が長引けば、心臓や脳や腎臓が直接痛めつけられる。
腎臓と心臓が弱れば肺にもダメージがくる。心肺腎の2つが逝かれたらお終い!
水虫は糖尿病ほど積極的に身体にダメージは与えないが、弱ったところで、一斉に
活動されたら、死ぬ。
しかし、水虫がクローズアップされない理由は、煽っても意味がないからです。
治療法があるわけでなく、生きてる限り、薬を売りつけることが可能な大変美味しい
水虫ですが、末期には死ぬぞ!と煽ったところで、治療法がありませんから、新たな
金を産むこともないのです。
今の日本は、完全に資本主義が全面に出てきています。マスコミや学会の話題をさらうものは
新たな金設けの種に限られています。
テレビ見たって、水虫薬、整理ナプキン、歯磨き粉、健康飲料の宣伝ばかり。
電車から見えるのは、インプラントと美容整形の宣伝がめだちます。
メールであるれるのはやせ薬。
真実の情報は2ちゃんのゴミの中に埋もれているものだけです。
258 :
病弱名無しさん:04/09/09 16:41 ID:KzZmQ0On
糖尿病の結果である死であっても、マスコミ的には、最終の直接の死因でしか
話題にしないからね。
糖尿病が長引けば、心臓や脳や腎臓が直接痛めつけられる。
腎臓と心臓が弱れば肺にもダメージがくる。心肺腎の2つが逝かれたらお終い!
水虫は糖尿病ほど積極的に身体にダメージは与えないが、弱ったところで、一斉に
活動されたら、死ぬ。
しかし、水虫がクローズアップされない理由は、煽っても意味がないからです。
治療法があるわけでなく、生きてる限り、薬を売りつけることが可能な大変美味しい
水虫ですが、末期には死ぬぞ!と煽ったところで、治療法がありませんから、新たな
金を産むこともないのです。
今の日本は、完全に資本主義が全面に出てきています。マスコミや学会の話題をさらうものは
新たな金設けの種に限られています。
テレビ見たって、水虫薬、整理ナプキン、歯磨き粉、健康飲料の宣伝ばかり。
電車から見えるのは、インプラントと美容整形の宣伝がめだちます。
メールであるれるのはやせ薬。
真実の情報は2ちゃんのゴミの中に埋もれているものだけです。
259 :
病弱名無しさん:04/09/09 17:04 ID:Xaar7obA
だよね。ウチのじいちゃんも心臓を悪くして死んだんだけど
それも、元々は水虫からきてる訳で…。
まぁ、俺も水虫持ちだから、他の健全な臓器に悪さしないうちに治さなきゃ。
そんなわけで、もう少し涼しくなったら医者に行くつもりです。
260 :
病弱名無しさん:04/09/09 17:29 ID:kbCjbnfh
261 :
病弱名無しさん:04/09/09 19:21 ID:62l6vClq
洗脳が解けかかっている奴の足を引っ張るな! >260
262 :
病弱名無しさん:04/09/09 20:23 ID:lc3xA5WN
内臓に角質あるんかね・・・
264 :
病弱名無しさん:04/09/09 21:49 ID:TSx3rQQg
昔っから「水虫が全身に廻ったら俺は死ぬんだ」って台詞があるよ。
内臓にカビが生えないのは元気な状態のとき。
実質死んでしまえば。カビのオンパレード。
ないことの証明は難しいから、水虫が死亡の遠因ではないことの証明は
できないだろうな。
今日俺が株で損をこいたのも水虫のせいかもしれないしな。
266 :
病弱名無しさん:04/09/10 00:46 ID:BXrb/AtG
>今日俺が株で損をこいたのも水虫のせいかもしれないしな。
脳に水虫菌が生息しているならあり得る。
>>249 甘草ってリコリスの事かな?
ハーブティに一かけらいれただけで妙に甘くなるやつ…
胃弱に良いと聞いたので調子が悪い時に飲んでましたが、水虫に良いのなら濃いめに出したティーを、そのまま塗ったりしたら効くかなあ…
安いし
股部白癬になってしまいました・・・
とりあえず塗り薬みたいなので何かお勧め無いでしょうか?
あと、かなり痒いので強めに掻いてしまうのですがマズイですかね?
風呂場で石鹸で洗うときも肌には余り刺激を与えないようにした方が良いのでしょうか?
270 :
病弱名無しさん:04/09/11 01:07:10 ID:qqVkg5dl
ダマリンL液ハイが効かない
じゅくじゅくではないけどかゆくて皮がむける
>>268 うーん、インキンにはどうかとは思うけど。
医者に言わせれば、ラミシール以外の水虫薬効能は???なんだとか。
オレはスコルバでもラミシールでも効き目あったけど。
272 :
病弱名無しさん:04/09/11 18:50:49 ID:QSALKkAZ
>オレはスコルバでもラミシールでも効き目あったけど。
プラ死ボー効果っていうんだよね
273 :
病弱名無しさん:04/09/13 23:23:55 ID:YyE0NSSO
あげ
水虫にイゾジンは効きますか?
275 :
病弱名無しさん:04/09/14 16:51:06 ID:xhgAKlO6
全く効きません。
276 :
病弱名無しさん:04/09/14 17:03:23 ID:UpvpfUro
ニゾシャン効きそう
みんな聞いてくれ!!
足の裏が角質化してきて、痒いわ広がってくわでコリャ水虫だ病院
行かなきゃと思いつつなかなか行けなかったんだわ。
で、かなり広範囲が角質化していよいよヤバいと思ったから病院いった。
そしたらさ!ウィルス性のナントカって病気だったんだよ!!
まいったね。
水虫は薬で治るけど、ウィルス性の場合の治療法ってさ・・・・
液体窒素で足の裏焼くんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。イタイョママン
足の裏の皮が全部剥がれるまで週イチで焼く。その痛さといったらもぅ・・
両足やると当日は立ってられないし寝れないくらいの激痛。
3ヶ月たってもまだ通ってるよ・・・チクショウ
こんなこともあるからさ、市販薬試す前にさっさと病院行ったほうがいいよ!
あー・・・・早くなおんないかなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
278 :
病弱名無しさん:04/09/15 20:00:26 ID:z+D/V2Ay
つーかなんでみんな病院行くのためらってんの。
小心者過ぎだよ、みなさんは
おれなんかミズムシだー思ったらすぐ病院いって受付に
水虫になりましたぁーって言うよ
280 :
病弱名無しさん:04/09/16 00:38:57 ID:R8eVXh6k
>>278 病院行っても治らないと思い込んでたから、自分で治してた。
281 :
病弱名無しさん:04/09/16 00:59:10 ID:bHr1/bUd
>>278 ちゃんとレスを嫁!
健保入っていないから病院行かないんだよ。
282 :
病弱名無しさん:04/09/16 13:25:42 ID:w88IxyI/
手水虫で指の側面に水疱が出来てるんだけど、
手ってしょっちゅう何か触ったり洗ったりするから、
薬塗ってもすぐとれちゃってそう。
誰か、手水虫完治した人いる?
283 :
病弱名無しさん:04/09/16 15:55:15 ID:nHn9qEsW
薬塗ったら何かでカバーして包帯グルグル巻きで重病装い楽できる
284 :
病弱名無しさん:04/09/16 16:54:14 ID:CIihGrdg
>282
だから、水虫に完治はあり得んと言ってるだろが。
>>283 被れる可能性が極めて大きい
>>282 完治するよ。ふつうに。
ほっといても手は完治したけどなぁ。
足は左足は完治した。もう十年くらい水虫がでていない。
右足はいまだに・・・
286 :
病弱名無しさん:04/09/16 18:41:54 ID:ph4aeSNn
>水虫がでていない。
皮膚に症状がでていないだけ。
菌はお前に取り付いている。吐く息、垂れ流す、糞尿は菌がいっぱい!
287 :
病弱名無しさん:04/09/16 19:38:47 ID:w88IxyI/
>283
何ヶ月の間もそれは出来ないよ。
>>284 完治するって。ただ、治すのに時間がかかる。
皆、冬場に病状が軽くなったり、治りかけたら止めちゃうから、
夏場に再発するんだよ。表面が綺麗になったと思っても、
二ヶ月位は塗り続けなくちゃ駄目だよ。
288 :
病弱名無しさん:04/09/16 19:46:33 ID:w88IxyI/
>285
水虫はほっといて治る病気じゃないんでないかい?
ただの湿疹だったのかも。
289 :
病弱名無しさん:04/09/16 19:47:52 ID:39YAgs1v
個人的な意見だけど、医者には行ったほうがいいと思うよ。
俺は2年くらい右手の小指と中指がジュクジュクになってて、出血したり痒みがひどかったりした。
で、はじめ水虫かと思って市販の水虫薬を一年間に渡って色々試したんだけど全く効果がなくって、これは水虫じゃないなと思った。
んである日とうとう我慢できなくなって医者に行ったんだけど、水虫だった。
普通の抗真菌剤をもらって、…2週間で治ったよ。
なんで高い市販の薬が効かなかったのかは分からない。体質のせいかもしれないけど、あっけなく治ったときは感動すら覚えた。
長文スマソ
290 :
282:04/09/16 20:09:30 ID:w88IxyI/
ごめん、287,288も私です。
>289
医者には通ってるよ。爪水虫も持ってるしね。
3ヶ月薬塗ってるけど、少しずつ良くなってるような・・・。
>>288 ほっといても治る例はある。ただうまれて二十年弱水虫だった。
引っ越ししたり、生活環境とか変わることで、自らへの伝染がなくなるんだろう。
292 :
病弱名無しさん:04/09/17 03:12:25 ID:SMPgLjb6
ティートゥリーオイルやラベンダーオイルが水虫に効くそうですよ
どちらも抗真菌作用があります
これなら買うのも恥ずかしくないでしょうし
ただ、品質には気をつけて下さいね
ペキロン使っている人いますか?
塗ると靴下黄色くなる…
ペキロン+重曹は大丈夫ですか?
295 :
病弱名無しさん:04/09/18 14:20:07 ID:2bWYzH7m
>>268 患部は石鹸で洗っちゃ絶対にダメ。俺はタムシチンキで直したけど
今は関東では売ってないんだね。
296 :
病弱名無しさん:04/09/19 01:42:34 ID:jTUy3t1c
297 :
病弱名無しさん:04/09/19 02:10:29 ID:f3iCf2Y+
石鹸に菌がつくから、其の石鹸をつかった人に移る
確か石鹸のアルカリだったかが、白癬菌の好物なんじゃなかったっけ?
299 :
病弱名無しさん:04/09/19 13:58:42 ID:0ZK7DJDM
俺は5月20日から治療開始。
靴を新しく買い、はいた後は消臭消毒スプレー
靴下は5本指。
薬はラミシールを毎晩風呂上りに塗る。そのあとはドライヤー。
菌がラミシールに対して抗体持ったかな…と勝手に解釈して今週からブテナロック。
っていうふうに治療してたら、とりあえず人に足の裏を見せられるレベルになった。
冬の間も継続して完全に死滅させようと思います。
ちなみに上で話題でてるけどブテナロックの『足洗いソープ』はいいよ。
足のぬめり?がとれ、乾きもすこぶるいい。
300 :
病弱名無しさん:04/09/19 17:52:14 ID:dsiDCxmM
弱酸性のやつがあるじゃない
302 :
病弱名無しさん:04/09/20 11:37:49 ID:hp+lQZAY
>298
好物かどうか不明だが、アルカリ性の石鹸は患部が広がり悪化するのは確かだ。
---経験済みの者より
303 :
病弱名無しさん:04/09/20 16:32:27 ID:i8IHonLV
つーことで、お決まりの逆性石鹸をつかうか、クレオソートってことが結論だな?
304 :
病弱名無しさん:04/09/20 16:35:43 ID:c2qAGEpl
ミューズ石鹸でよろしいですか?
305 :
病弱名無しさん:04/09/20 17:17:03 ID:mBPMjhQe
ピロエース石鹸が良いでしょう。
306 :
病弱名無しさん:04/09/20 18:23:01 ID:c6O+9AhN
ミューズ石鹸って昔からあるけど、問題が起こっていないてことは
効用も無いってことだよな?
307 :
病弱名無しさん:04/09/20 20:54:20 ID:tIzRRf4h
漏れはまず手のひらが侵された。
水泡ができて、潰したら透明の粘り気のある液体がドロ〜ッと。
知らん間に足にも拡がってた・・・
お茶っ葉治療とオロナインで格闘中。
ほとんどジュクジュクはしてないのでオロナイン塗ってたら手のひらには
効果がある気がする。
足にはあんまり効かないなぁ。
寝たきりの爺ちゃんが死ぬ少し前からガビガビになって医者も驚いていた。
今、思い出しても鳥肌が立つよ、白癬菌の餌になったらしい。
前手を怪我して、そこから水虫になったんだけど、こんなことってあるの?
>>308 生きているって言うことは結局、体が外界の生物の餌にならないということだと
最近思えてきた。この定義だと植物にも適用できるしな。
312 :
病弱名無しさん:04/09/21 13:29:07 ID:hVghw9Al
市販の塗り薬塗って1週間くらいなんだが、軽く膿んでた傷は全部きれいになっておとといあたりに全部かさぶたになってはがれてしまった。
かざぶたには白癬菌がうようよいるのかと思うと気持ち悪い…
>>310 おれの水虫のキッカケは靴ずれだよ
バイ菌が入って足の指の間が化膿して
それが直ったらいつのまにか水虫になってた
あ・私もそうなんだ〜
けっして不潔にしてたわけじゃないんだよ〜
315 :
病弱名無しさん:04/09/22 01:54:31 ID:bB++V35w
おれ不潔にしてた
>>5 もの凄い亀レスだがそれやって酷い目にあった
たぶん汚い木酢液の中でも水虫菌かそれ以外の何かが繁殖するんだと思う
317 :
病弱名無しさん:04/09/22 19:30:25 ID:/jDdONYW
女子高生なのに重度の水虫持ちですw
制服姿で毎週毎週「どうでしょう?」って素足を
医者に見せ付ける自分が情けない・・・
しかも、かゆくてかゆくて受験勉強ドコロじゃない!!
水虫なんかで浪人なんかしたくないよー
アルコールを薄めてバケツに入れる
↓
足を浸しながら勉強する
↓
出したらタオルできれいにふいて水虫薬を塗る
>>317 スリッパ履いてみな
もちろん頻繁に洗う
家族に水虫持ちがいたら効果的
もちろん自分の水虫を家族にうつさないためでもあるけど
>>317 大丈夫浪人したらおれが家庭教師してあげる!
321 :
病弱名無しさん:04/09/22 23:30:28 ID:INDzlIKv
>317
靴をちゃんとしたものにしろ。安物のクラリーノなんか止めろ!
メンタックスクリーム目に見えて効果ある 劇的に効くね
でも菌を完全に死滅させるために一年以上は根気よく続けないと駄目らしい
ヤフートピックスで同性愛雑誌薔薇族が休刊とのことだが、
トピックスにするほどの話題だろうか。
324 :
病弱名無しさん:04/09/23 00:56:28 ID:h49Yxx+G
>菌を完全に死滅させる
プっ ありえないことを。
足の親指が非常にかゆくて眠れません。グジュグジュとはまったくなってないし皮も剥けてません。親指全体が赤く腫れて痛痒いんです。水虫の症状にもこんなのはありますか?
326 :
病弱名無しさん:04/09/23 20:08:09 ID:o0YEbhDl
>>319さん。
スリッパは履いてるけど、洗いにくいものなのでとりあえずマキロンで
拭いてます。お父さんが水虫だけど、他の家族にはうつってない・・・
やっぱり、私は菌に弱い体質なのか・・・orz
>>320さん。
浪人する前にしていただきたいですよw
お兄様がダブルスクール&車の免許取り出して、
私には倹約しまくりの両親ですわ。(医療費かかってるかw)
>>321さん。
普通に考えて、ローファーって洗えないから
菌が住むにはもってこいですよね・・・
上履きもロクに洗ってないし。今週はちゃんともって帰ろう・・・
327 :
病弱名無しさん:04/09/23 20:09:09 ID:o0YEbhDl
↑317でした
ガンガレ!
>>326 数学ならまかしてください。英語はまずまずですが
ちなみにミズムシは直りかけなんで、大丈夫ですよ
330 :
病弱名無しさん:04/09/26 13:53:41 ID:BIedc5Fq
>>317 他の家族にうつってないのは、体質もあるが自然と水虫を定着させない環境だから。
若いうちから、水虫とは・・・気の毒に。
漏れは、市販薬でほとんど治った。317受験と水虫治療ガンガレよー!
331 :
病弱名無しさん:04/09/26 14:44:45 ID:+XdUL07g
手のひらに移ってしまいました。
もういや・・・
332 :
病弱名無しさん:04/09/26 15:14:25 ID:ZSWNimxg
水虫は治りません!。
表面的な症状が消えるだけです。
モグラ叩きよろしく、あちこちに症状がでます。だんだん薬が効かなくなって
全身に発症したとき、直接の死因が水虫ということで死亡診断書がかかれます。
火葬場で事務室が職員のかみ殺した笑い声で埋まります。
役所の市民課の窓口で立ち去った後の爆笑よりはマシですが。
333 :
病弱名無しさん:04/09/26 19:00:57 ID:VT5joxQG
オイこそが 333げとー
>>325 それは水虫ではないと思います。たぶん、巻き爪になりかかっているなど、
バイキンが入って膿んできているのだと思います。抗生物質の黄色い
軟膏でも塗るのがよろしいかと思います。
以上、素人診断でした。
>>326 紫外線殺菌が効きそうなパターンだな。5000円ぐらいで殺菌灯を
購入すべし。水虫用のは異常に高いからやめとけ。
336 :
病弱名無しさん:04/09/27 01:45:50 ID:taJQ9ay3
昨日の朝日新聞に爪水虫の治験募集が出てたよ
337 :
病弱名無しさん:04/09/27 02:46:33 ID:oUGUM/KP
治験って、半数には嘘薬だろ。
残り半数には副作用とか今一つ不明な薬。
水虫程度で、命かける意味あるまい
338 :
病弱名無しさん:04/09/27 02:50:03 ID:taJQ9ay3
もう少し勉強しよう
339 :
病弱名無しさん:04/09/27 04:16:53 ID:D5myBrk7
以前2回ほど皮膚科で診てもらって、水虫菌はいないと言われました。3カ月ほど前にまた違う皮膚科で診てもらったけど、結局水虫菌はみつかりませんでした。でもその先生が言うには水虫菌を調べようと思うと血が出るほど削らないとわからないと言われました。
340 :
病弱名無しさん:04/09/27 04:27:11 ID:D5myBrk7
↑続き
で今ペキロンクリームという水虫薬を塗ってます。ぬってない時よりはだいぶましなんですが、まだみずぶくれみたいなのができたり、皮がめくれたりします。以前から痒みはないです。
341 :
病弱名無しさん:04/09/27 04:29:38 ID:D5myBrk7
↑続き
同じように水虫菌がみつからなかったり、水虫菌がみつからなかったけど病院で水虫薬だされてる人いますか?
342 :
病弱名無しさん:04/09/27 04:41:24 ID:RhvGzsxl
市販薬つけてりゃ菌は死んでるよ。
343 :
病弱名無しさん:04/09/27 16:32:45 ID:XRe721id
母が水虫なんだけど、ぜんぜん改めてくれない。医者にいけばいいってもんでもなくて
足拭きマットとか私が使うものは使わないで欲しいし、裸足で歩いたりしてほしくないのに・・
一度移されて治したけれど、強烈だった・・・。家族に水虫がいても本人がピンときてない場合
って最悪だ。IZUTUYA456あたりからアメリカの強烈なパウダーでも購入しようかと。
344 :
病弱名無しさん:04/09/27 16:48:26 ID:X4+6YThv
>343
勘違いしてるね。
貴方にも菌はついている。発症しないだけ。つまりあなたが靴をぬいで上がった
お宅や、居酒屋で菌を配布して廻っている。
症状が出ていようと、薬つけていれば菌は死んでいるから、そこからの感染なんて無い。
それに、人間の体、日常的に接しているものにたいしては感染とかしないんだよ。
各、家庭根付きの菌だっているわけで、家族はなんでもなくても、客人がお茶一杯のんで
ひっくり返ったりするんだよ。
とにかく水虫菌の撲滅は出来ないってことを認識しなさい。
どれほど嫌おうと、あなたはお母さんのマムコから出てきた事実を忘れなさんな
345 :
病弱名無しさん:04/09/27 17:33:26 ID:XRe721id
水虫野郎は態度がでかいなぁ。
346 :
病弱名無しさん:04/09/27 18:59:46 ID:WseQbkXN
347 :
病弱名無しさん:04/09/27 19:34:05 ID:VenzCAUX
話の流れ豚切ってスマソ。
2週間前に潮干狩りに逝ったら水虫治ってしまいますた。
両足第4、第5指の間がじくじくしている状態でしたが綺麗に治ってしまいました。
海水のどんな成分が効いているのでしょうか。
349 :
病弱名無しさん:04/09/28 03:29:09 ID:T6tzqarP
塩だよ。
サーファーもだけど、年中海に浸かっているような連中は綺麗な肌してるだろ。
350 :
病弱名無しさん:04/09/28 10:03:18 ID:NlEFANoX
前スレかどれか忘れたが、ホロスリン1年4ヶ月つけて右人差し指爪白癬が
治ったと書いたことあるものです。
もう、やめてかなり経つと思うけど、全然再発の兆しなく爪は薄いままです。
やめて2ヶ月くらいと半年くらいに報告したと思うが、それからどのくらい経つか
忘れたけど、とにかく今でも再発の兆しなく綺麗なままです!
いちおう、報告を・・と思って。もうこれで報告の必要もないと思う。
全然なんともないから〜
351 :
病弱名無しさん:04/09/28 11:50:48 ID:nRuXfsj4
昨日気がついたのですが、仕事から帰ってきて足の裏を見たら
足の指間から裏側にかけて少し皮がむけ、
剥けたところだけ黄色くなってました・・・。
靴下を脱ぐときそこだけ足と糊付けしたみたいにくっついちゃってて、
なんか患部から粘液?みたいのが出ていてそれのせいじゃないかと。
何か最近臭くなったと思ったら・・・・。
こんなことは初めてなんで、これは水虫か否か、
また、どういった水虫の症状なのか皆様にお聞きしたいのですが。
どう思います?
352 :
病弱名無しさん:04/09/28 15:23:52 ID:ouuuOOWY
どんな臭いなの?
353 :
351:04/09/28 17:20:16 ID:nRuXfsj4
納豆みたいな、足の臭さ特有のヤツです。
354 :
病弱名無しさん:04/09/28 17:47:57 ID:qCySQhuY
>351
加齢によるオヤジ汁だよ。
だんだん上がってくるよ。
猿またの股クラとか、シャツの背中や首。
乾かないし、洗濯しても落ちないんだよね。
娘さんがいれば、洗濯物を箸でつままれるとか、家の洗濯機の使用禁止を申し渡されるぞ。
もう新しい体がほしいよ…
356 :
病弱名無しさん:04/09/28 23:40:01 ID:6HPYElIx
人間っていろいろだよね。私は口臭あるけど足はいくらあるいても無臭なんだ。
かとおもえばワキガの人が歯磨かなくても口臭くなかったりするし不思議。
>猿また
古めかしい表現ですな
男おいどん思い出した
358 :
351:04/09/29 00:56:06 ID:6vmgeZGe
>354
マジで!?水虫のほうがある意味よかった・・・・
てかみんなそんな黄色いのか?
オレまだ24だよ・・・・・・
24から三十なんて、一瞬だったなぁ。めちゃ早かった。
>>351 皮がむけたところが黄色っぽくなってて液体が出てるんでしょ?
ただ単に皮膚が傷ついてリンパ液出てるだけとは違うの?
361 :
病弱名無しさん:04/09/29 01:37:38 ID:1V7UgLBP
>>356 口臭がある場合は
(1)イチョウの病気
(2)ブラッシングがちゃんとできていいない
(3)虫歯がある
口臭があると自覚しながらそれを解消しない奴って、、、、
信じられないバカな存在、
362 :
病弱名無しさん:04/09/29 01:41:50 ID:1V7UgLBP
>359
小学校の頃が長かったよね。来る日も来る日も消防でさ、道草食うなとか毎日同じ事
イワレテさ、女性徒押し倒したっていっては親呼ばれてさ。
中学になって、センテキに「あとはドンドン速く時が過ぎるぞ」っていわれたけど
今還暦近くになって実感だよ。 若い頃の感覚で1・2時間のつもりで一日終わっているからね。
1日のつもりで3・4日過ぎてるし、一週間もたっていないつもりで月が変わってる。
昔は、年賀状の頃にだけ「今年こそって、、、やらなかったな」と思ったけど
今毎日だよ。で、一年のつもりで5年過ぎてる。
363 :
351:04/09/29 01:43:29 ID:6vmgeZGe
>360
水虫で皮が剥けた所からリンパ液が・・・・
って事なんですかね。
広範囲にわたってるんですよ(涙
364 :
病弱名無しさん:04/09/29 02:14:49 ID:RrNfaAHv
水泡ができてなければ、その液は水虫が原因じゃないんじゃないの?
365 :
病弱名無しさん:04/09/29 03:16:38 ID:1V7UgLBP
水虫の水泡の水って無職透明だよ。せっかちに潰すと血が混ざるくらいで。
黄色い液体といえば、オヤジ汁だよ。
小鼻の横とか眉間の皺とか白いティッシュでゆっくり押さえつけるように拭いてみ。
やっぱ黄色くなればオヤジ汁確定。
そう、そのとおり。水虫の水泡の水は無色。汗がたまったものだと説明
している本もある。つまり皮が白癬菌に犯されて汗の穴が詰ってしまい、
その下に汗がたまるってわけ。そのせいで激しいかゆみがあるらしい。
367 :
351:04/09/29 07:53:47 ID:6vmgeZGe
オレもこれでお父さんの仲間入りかぁ・・・・
ところでオヤジ汁の主成分ってやっぱそのリンパ液なんすか?
スレ違いで申し訳ないですけれども。
春に集中的に薬塗って治しておいて、夏も2、3日に一度は塗った。
石鹸の泡で毎日足指の間を洗う。オフの時は雪駄をはく。
デスクに着いてるときは靴はなるべく脱ぐ。
ふふふ。もうそろそろ完治宣言を出していいかな〜。
369 :
病弱名無しさん:04/09/29 09:56:49 ID:XIi+qNht
>367
おめでたい奴!皮膚科行けよ。
370 :
病弱名無しさん:04/09/29 10:39:15 ID:weqV7y8A
>>367 親父汁というのはまだはやい
↑同様皮膚科池
まあ、親父汁とか言ってる奴は釣りなんだろうけどねww
371 :
351:04/09/29 11:51:19 ID:tWwFz8m5
今日会社帰りに皮膚科逝っときますわ。
なんだかんだでそれが一番ですよね。
余計かもしれませんが、
似たような症例の方のために病院の診察結果とか書き込みます。
人生初めての皮膚科・・・ドキドキダ!!(´・ω・`)
372 :
病弱名無しさん:04/09/29 14:38:11 ID:1JlrurLE
>人生初めての皮膚科・・・ドキドキダ!!(´・ω・`)
スリッパ、手袋持参で逝けよ。
病院のスリッパ履いたら100%強力な水虫菌もらうぞ。
373 :
病弱名無しさん:04/09/29 14:40:32 ID:1JlrurLE
>ふふふ。もうそろそろ完治宣言を出していいかな〜。
完治はしないってば。菌が活動していないだけで、保菌者であることに変わりはない。
375 :
病弱名無しさん:04/09/29 15:07:02 ID:Z75/sfKB
>>373 なんか勘違いしているようですが深部に感染するよほど特殊な
ケースを除けば、白癬菌は生きた細胞には入れないし、角質は
ターンオーバーするし、薬使えば今は完治させることは全然難しくないですよ。
ただし、白癬菌ってそこらじゅうに落ちてるし、もともと前なった人は
つくと繁殖しやすい体質なのであっさり「再感染」しやすいわけですが・・
家族内に患者がいてどんなに白癬菌を素足でふみまくっても
振り落としちゃって全く感染しない人はしないんだよね
376 :
病弱名無しさん:04/09/29 23:00:03 ID:7dF3i2bd
胞子状態になって、薬に耐えてへばりついています。
378 :
病弱名無しさん:04/09/30 00:57:51 ID:p4/QqufW
胞子状になったら浸入したりする能力はないからそれこそ洗えば落ちるし
角質の中でなっててもターンオーバーで落ちる。落ちるまで薬塗ってれば
死ぬか出てこれないかだからいずれにしても取れる。
379 :
病弱名無しさん:04/09/30 01:20:35 ID:1/Bfiwxu
刺青が落ちないのと同じこと。
380 :
病弱名無しさん:04/09/30 01:26:44 ID:WzUagD1c
胞子状ってどんなの?想像がつかない
381 :
病弱名無しさん:04/09/30 03:15:45 ID:AnDDM30r
,-┐
,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く / , ,' ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
`<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知ってるが │
!/ ,' i |' {] , [}|ヽリ お前の態度が |
`!_{ iハト、__iフ,ノリ,n 気に入らない |
// (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
_r''‐〈 `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、 `」レ
'ヽ、 ,.ヘーァtイ
Y、.,___/ |.|
| i `ー'i´
382 :
病弱名無しさん:04/09/30 03:16:23 ID:LUg7YVdK
そう?
383 :
病弱名無しさん:04/09/30 08:34:31 ID:p4/QqufW
>>379 全然違うよ(w
刺青は角質層どころか真皮や皮下に入れるんだよ。
いくらターンオーバーしてもそりゃぬけないさ。
白癬菌は角質層の、それも上のほうの死んだ細胞にしかつけないんだから。
深さが全く違うって。皮膚の断面図でも探してお勉強しなさい。
376のやつは、ずっとまえからこのスレにいて粘着しまくってるな。
386 :
病弱名無しさん:04/10/01 22:48:18 ID:eLwpcprS
母がすさまじい水虫持ちで、強制的に病院に行かせたものの
本人に治療する気がまるでなく、足の皮を家中に撒き散らして歩いています。
掃除と洗濯と自分の消毒をいくらしてもイタチごっこで、気が狂いそうです。
そしてついに今日、私の右足の薬指と小指の股の皮が剥けて赤くなっているのを
発見してしまいました。
痒みはありませんが、皮がむけたところを石鹸で洗うとかすかにヒリヒリします。
泣きそうです。母を恨みます。
とりあえず私はどうしたらいいんでしょうか・・・
オhル
俺は今年1月ほどから頭に白癬が住み着きやがって
偉い目にあってます。
初めはかきむしってしまってたので普通に微円形のような感じに・・
しかし悟りを開き一切触れないようにし、医者からイトリゾールとかいう
一週間分朝夕2錠で6000円もする薬をのむようになってから、
グチュグチュたちがカサブタになり始めました。
もうすこしで退散してくれることを願うばかり・・強力なボス膿がなかなか落ちません・・
389 :
病弱名無しさん:04/10/02 00:07:50 ID:KOdUBvEp
>>386 とりあえず自分の治療を開始しないといけませんが、
それと平行してお母さんも。どうしてもやる気なかったらもうお風呂上りに
あなたが毎回捕まえて赤ちゃんの世話だと思って足ひっくり返して毎日薬を塗ってあげる。
今の薬は良く効くから、毎日塗り続ければだいぶ改善するよ。
390 :
病弱名無しさん:04/10/02 00:42:52 ID:aEuABKV/
>>389 それが、うちの母は死ぬほど不精でお風呂すらたまにしか入らないんです。何を言ってもだめ。
もう水虫&不衛生な親との闘いに疲れ果ててます・・・
思ったんですが、手にも水虫のある患者が家族の洗濯物を触ったり
食事を作ったりしていたら、家族がどんなに気をつけようと100%感染するってことですよね?
だとしたら、今までの苦労なんだったんだろう・・・
>薬指と小指の股の皮が剥けて赤くなっている
これ、痒くなくてもやっぱり水虫ですよね?市販薬なら、やっぱりダマリンというのが効くのでしょうか?
最近になって一度でも履いた靴はもう汚染されてるんでしょうか・・・
391 :
病弱名無しさん:04/10/02 01:43:17 ID:KOdUBvEp
病院で出してるのはラミシールです。最近は売ってます。
菌がついても肌のコンディションと体質がよければ
侵入できずにお風呂で落ちて終わりです。
でも体質は遺伝だし・・。常に撒き散らしてたら
掃除しても限度があるのでまずお母さんの足を洗って
薬塗るしかありませんん。風呂に入らないならバケツで足湯。
失礼な言い方ですみませんが、もうペットの足洗いかなんかだと思って。
でも楽だし気持ちいいからうまくすればエステだと思ってもらえるかも。
別居できないなら。
392 :
病弱名無しさん:04/10/02 16:16:32 ID:l0p7ZlFo
水虫薬を1年近く使った。痒みは無いが若干かさついてる。
薬の副作用かと思い薬を止める。
しばらくは調子よかったがジクジク型になり悪化。
しかし水虫薬使うつもりも無いのでオスバン水溶液(500倍)を脱脂綿に染み込ませ患部を消毒。
これを繰り返したらある程度よくなったよ。
でも歩いたりするとまたジクジクする。
オスバンの説明書きに「白癬菌も効果がある」みたいなこと書いてあったから効くんじゃない?
少なくとも消毒用エタノールよりはいいと思うぞ。
あとさ、靴下って毎日洗っても菌のこる?
なんか特定の靴下穿くと痒みが出るんだよね。
394 :
病弱名無しさん:04/10/02 16:54:19 ID:KOdUBvEp
>>392 かゆみがないからと中止するとか
カサついてるのが副作用とか
ちょっと不勉強すぎだろう。
抗真菌薬と、真菌にも多少効果のある消毒薬じゃ
根本的に効果が違いすぎ。
日光に当てないと靴下にも菌は残るが、むしろ靴下の素材に
よる湿気の放散具合がてきめんに出る。
395 :
病弱名無しさん:04/10/02 16:58:19 ID:+86AmNZH
>>393
保険証を持っていないからに決まってるジャン。
もしわかる方がいたら相談に乗ってください。
爪水虫という奴は何科で治療してもらえるのでしょうか。
俺の場合、人差し指でいつも足の指のまたをこすっていたところ、人差し指が
やけに皮がむけるようになる→現在かわむけは直りましたが手を洗っても臭い状態です。
白癬菌が指に定着してしまってるのでしょうか。
また、薬指の爪が足の小指のように白っぽく(角質化?)してきてしまってます。
これが爪水虫というやつでしょうか。
爪が白くなり、その指の先の皮がほかの指に比べてかなりかたくなってきてます。
あと人差し指と同様に妙なにおいがします。
長々とすみませんが、原因と対処法がわかれば教えてください。手のかゆみは無いです。
保険証持ってないから仕方ないんだが、
やはり医者に行ったほうがいいよ。
医者に行って飲み薬と消毒薬と軟膏をもらったが、
2日目でグチュグチュ感が消え、
1週間目でカサカサ感もめだたなくなった。
このまま2ヶ月はこの薬で根気よくやってみる。
398 :
病弱名無しさん:04/10/03 16:38:22 ID:6priNWG9
>376
妙なにおいってどんな?
水虫と臭いって関係ある?
399 :
病弱名無しさん:04/10/03 17:08:09 ID:/wQYu9X5
水虫のフンって臭いよ。
400 :
病弱名無しさん:04/10/03 17:11:02 ID:6priNWG9
そう?個人差があるのかな?
手が水虫の人って手袋とかしてんの?
402 :
396:04/10/03 18:34:11 ID:xmU/NHIf
>>398 俺にだと思うのでこたえるとろうそくのろうみたいな匂いです。
403 :
病弱名無しさん:04/10/03 19:25:39 ID:hEwGXoPI
>401
しない。
見て判る人は同類だし、なったこと無い人は水虫が手にも出るなんて知らないから。
電車では座っている奴の頭の上で皮剥く。
>>403 氏ね
お前の水虫なんて一生なおらねえよw(プゲラ
405 :
病弱名無しさん:04/10/03 20:22:39 ID:ymbi9xoj
>>396 水虫が卵産み始めてそれが孵化し始めると
大変なことになるから、はやく病院行った方がいいよ。。
406 :
病弱名無しさん:04/10/03 20:32:40 ID:VOmnwR4Q
>>405 どんどん増えるんだよね。季節関係なく産卵するから。
クエン酸飲み続けて、風呂にもクエン酸を入れてたら治った
408 :
病弱名無しさん:04/10/04 01:08:20 ID:aEZcldZ+
クエン酸ってきくんですか?医学的になにか立証されてたりするのでしょうか
粉末クエン酸や酢とか患部にぬったり飲んだりすると結構効果あり?
410 :
病弱名無しさん:04/10/04 01:51:49 ID:A94KdM0a
抗真菌薬のほうがずっと効くけどね
簡単なのになぜ医者へいかない
411 :
病弱名無しさん:04/10/04 02:42:20 ID:cKahJ6zZ
○薬使いたくない
○親に内緒だから(そもそも親が水虫だけどw)
○病院怖い、ヤブに当たりたくない、いい医者に当たるまで精神力もたない
○もはや民間療法を楽しみだしてる
という理由からです。
412 :
病弱名無しさん:04/10/04 02:43:35 ID:cKahJ6zZ
それと
○かなり治ってきているから
413 :
病弱名無しさん:04/10/04 02:58:59 ID:ZBm52j73
直らんぞぉ〜
自分の症状が軽かったからかもしんないが、お茶っ葉を水に浸したヤツをティッシュで包み、それを水虫の幹部に直接巻いて生活してたら半年もしない間に治ったよ。
ニンニクは殺菌作用が極めて強く、生で大量に食うと、腸内の善玉菌・悪玉菌を問わず、
すべて死滅させてしまうほどのようだが、生ニンニクすりおろしを患部に塗ったりするような、
ニンニク療法みたいのはあるのかなあ。
416 :
病弱名無しさん:04/10/04 09:14:39 ID:A94KdM0a
>>411 いい医者にあたるとかそんな高級な病気じゃないし(w
どこへ行ってもラミシールが出るだけだよ。
保険利いて安上がりでしかも効果がはっきりしてんのに
>>396 皮膚科です。爪水虫は、爪に薬剤が浸透しにくいので、どうしても飲み薬
になります。(塗り薬でも、ずっと浸しておく感じになる)
418 :
病弱名無しさん:04/10/04 14:18:36 ID:97HBBzc0
水虫ってわけじゃないんですが、タニタの殺菌ライトの携帯用とキッチン用の違いを知りたいのです。
知ってる方いますか?
病院池ったって水虫薬じゃ治らん位の水虫もあるんだぞ。
何年皮膚科通ってると思ってんだヴォケ。
421 :
病弱名無しさん:04/10/04 21:28:35 ID:8zIg6yc3
ここはスレタイが悪いよね。ちゃんと水虫民間療法スレと謳っておけばいいのに
>>19、20
俺も塩はかなり効くと思う。
範囲やかゆみなど、とにかくひどい水虫だったんだけど、
海に行ったら、その3日後くらいには皮がめくれて、
全く綺麗な状態に戻った。
でも、海に入ってたときは足の先はかなりの激痛でした。
>>419 殺菌をうたっている製品は波長の短い(エネルギーの高い)紫外線を放出
する。そうでないものは、波長が長い紫外線になる。
波長が短くないと菌の細胞核を破壊できない。上のほうにも書いてあっ
たが、殺菌灯を皮膚に照射すると、白癬菌の細胞核も破壊するが、人間
の皮膚の細胞核も破壊するため、DNAの変形が起こり、皮膚がんになる
可能性がある。(必ずなるわけではない)
なお、波長が長い紫外線は安全なので、ブラックライトに使われたりす
る。東京ディズニーランドで一時的に園外に出るときに手にスタンプを
押され、再入場するときに手に照射されるのが波長の長い紫外線の例で
す。
とりあえずシオで洗ってみた
薬をつけるのを毎日続けられない漏れは、治すのあきらめた。
じゅくじゅくで指の間が切れて痛いとき、
ベビーパウダーでしのいでる。
この歳で手も足も水虫とかって洒落にならないよ・・・
頭の水虫の「しらくも」とかいうのになった方いますか?
429 :
病弱名無しさん:04/10/07 23:02:09 ID:yo0HQjAn
>>428 耳の中に蜘蛛が入ってきたことならあるよ
カサカサ
430 :
病弱名無しさん:04/10/07 23:39:41 ID:wBnQNqqv
お茶っ葉で思い出したけど
ガンジダにはティーツリーオイルがてきめん効くらしい。
たしか同じ白癬菌だったから、水虫にも効くんじゃないかな?
漏れは水虫じゃないから試せないんだけど・・・
誰か試してみてレポきぼん。
ティーツリーオイルはアロマオイル扱ってる店にあるとおもふ。
431 :
病弱名無しさん:04/10/08 11:04:03 ID:YmfNbfVa
今、風呂上がりにせっせとティーツリーオイル塗ってるよ。
同じく、ラベンダーもいいらしいので(抗菌作用が強い)
気分次第でどちらかを塗るようにしています。
ティーツリーはちょっと刺激も強く肌が弱い人はラベンダーのほうが
良いかもしれません。
結果はどう出るかわからないけどまた報告します。
ちなみに、ティーツリーオイルなどは
無印でも売ってるよ。
432 :
右足水虫:04/10/08 11:37:19 ID:IAM/zNDE
今年の夏も右足に水虫が出現しました。
珊瑚癬浄を試してみました。
私の水虫はじゅくじゅく型でひどくなると皮膚が割れていたいです。
皮膚がさける前に珊瑚癬浄の溶液に足をつけて、3、4日後に乾燥してかさかさになり皮がむけはじめます。
かさかさなので、私の場合これ以上水虫が進行することがありませんでした。
なんでも珊瑚自体に殺菌作用があるそうです。
それを利用したのが、珊瑚癬浄だそうです。
ちなみに私が購入したサイトを書いておきます。
<a href="
http://www.mamachina.com/products/mkp429.html">神奇珊瑚癬浄</a>
434 :
病弱名無しさん:04/10/10 00:23:14 ID:0c7ABpnP
435 :
病弱名無しさん:04/10/10 00:47:49 ID:srkphOkQ
436 :
病弱名無しさん:04/10/10 00:56:25 ID:srkphOkQ
今年の夏も右足に水虫が出現しました。
珊瑚癬浄を試してみました。
私の水虫はじゅくじゅく型でひどくなると皮膚が割れていたいです。
皮膚がさける前に珊瑚癬浄の溶液に足をつけて、3、4日後に乾燥してかさかさになり皮がむけはじめます。
かさかさなので、私の場合これ以上水虫が進行することがありませんでした。
なんでも珊瑚自体に殺菌作用があるそうです。
それを利用したのが、珊瑚癬浄だそうです。
ちなみに私が購入したサイトを書いておきます。
437 :
病弱名無しさん:04/10/10 01:07:41 ID:87rlttDZ
かゆくて指の間の肉がみえるほどかきむしってしまう。するとまた菌がはいる?
438 :
病弱名無しさん:04/10/10 01:11:36 ID:87rlttDZ
かゆいかゆい
439 :
病弱名無しさん:04/10/10 01:14:43 ID:87rlttDZ
いたいいたい
440 :
病弱名無しさん:04/10/10 01:20:14 ID:jrVp7fqj
病院の薬つけたらじゅくとか割れとかカユとかは速攻で治まったが。
後はちゃんと付け続けて根治に持ち込めばいいんだが良くなると
2ヶ月塗り続けるとかいうのがどうしてもメンどくてできなかったりする。
441 :
病弱名無しさん:04/10/10 02:02:43 ID:PjRzk9EP
水虫歴10年以上の女です。
大雪が続き、親父の長靴を何回か履いてしまって以来の付き合いです。
毎日の共用バスマットも感染の原因の一つだったと思います。
今年の夏は特に症状が酷く、かゆくてたまらなかったのです。
今年3月に結婚したばかりだけど、7月にはさっそく旦那にうつしてしまった様子・・・
旦那のあんなに綺麗だった足の皮が剥けて、爪も白くなってる!
「なんだろう?」って目で自分の足を見てるし・・・。
本当にかわいそうな事をしてしまった・・・反省。
そこで今こそ本気で治そうと思った。だけど薬局の薬はあまり効き目が無い様子。
頭の中は水虫の事で頭がいっぱい・・・ノイローゼ気味だった。
HPを見まくり、ふと、ここの前スレを見ると、木酢液がいい、と書いてある。
ネットで探すと、けっこういい値段・・・。
「はいてみたら」ってのが一番良さそうだけど高い〜!
効果無かったら嫌だし・・・迷っていた。<つづく>
すると8月のある日、ダ○ソーで、木酢液(風呂用)を発見!
さらに両足がすっぽり入る四角くて大き目の洗面器を購入した。合計200円。
洗面器にお湯を張り、木酢液をボトル半分入れる。薫製みたいな臭いが鼻につく。
ガマンして2chでも見ながら、1〜2時間置いた。この時間はちょっと長いかもしれない。
でもたとえ足がヒリヒリになったっていい!
私は水虫を退治するのに必至だった。
風呂で足を洗うと、足の裏が茶色になっていた。ヤッタ!染み込んだっぽい!
これを翌日もやった。
その後、1ヶ月ほどして、スリッパに細かいカスが付くようになり、
足の裏の皮が剥けてきているのがわかった。
風呂で強引に爪で擦り取ると、垢みたいなものがたくさん取れるようになった。
毎日それを繰り返しているうちに、いつのまにか水虫ゾーンは消え、
超硬かった角質層もどんどん取れて、白かった足の裏がピンク色に!
2ヶ月経った今も、毎日垢が取れますが、水虫は完治した様子。
かゆみは全くありません。堂々と人に足の裏を見せる事ができて嬉しい!
旦那にも使わなきゃ・・・
治ってからも、今後月に一回はやっていこうと思ってます。
人によって皮膚の強度は違うと思うので、浸ける時間には注意して下さい。
私は皮膚が頑丈な方なので、長めにしました。
あと、足を洗面器に浸ける時は、少し浮かせて下さいね。
足の裏にもしっかりと染み込むように・・・
200円でできるので、市販薬で治らない方は試してみてはいかがでしょうか。
自分の水虫もつらいけど、人にうつしてしまうのは
それ以上につらいよね・・・恥ずかしいし。
>>442 さんの、やってみようと思うけど質問です。
洗面器の木酢液は何日か同じものを使用されましたか?
ボトル半分ということは、毎日かえたら二日で一本をつかってしまうということですか?
それでも二日で100円で治るなら安いですけど。
445 :
442:04/10/10 03:51:29 ID:2OgkqIJ7
>>444 木酢液の入ったお湯は使い捨てです。2日でボトル1本使いました。
たまたま入ったお店で「1回につきボトル半分入れて下さい」と
POPが貼ってあったんです。それに従いました。
洗面器を入れても、たった200円で治ってしまったんです。
感謝感激ダ○ソーさまさまです。その後3本くらい買いだめしてあります。
人気なのか、売り切れの時もあるので。
正式名称は「磁気イオン水配合 お風呂用 紀州備長炭 備長炭木酢液」
ザ・木酢液。200ml入り。
濃度や浸す時間は個人差があると思いますので、様子を見て試してください。
あと、同時に工夫したのが、家の中で履く履物です。
布のスリッパや健康サンダルをやめて、ビーチサンダルにしました。
指が離れるし、洗えるのがいいんです。
これもキャ○ドゥで100円で買ったものですけど・・・
たまにお風呂で洗って、日光で干して履物も清潔にしてます。
干している間はもう1足を履くので、2足あるといいかも。
さらに木酢液に浸けて消毒もしていますw
ぽまえら、水虫くらいでがたがたぬかすな!
共存しようとは思わないのか
447 :
病弱名無しさん:04/10/10 10:25:19 ID:1jZUN2GE
私はネットショップの木酢液の無料サンプル使用したけど、
ありえないくらいただれたよ。皮膚がつってしまって、
ちょっと動かすだけで血がだら〜っと。すんごい痛かったし
もちろん水虫も治らず。
人によって合う合わないがあるから、気をつけて!
木酸って一種類しかないの?
かゆい。
水虫なったみたい。
泣きたい。
450 :
病弱名無しさん:04/10/10 18:56:43 ID:F3RxCLq6
思いきって皮膚科行ってみては??
一昨日行ったのですが、治りかけてきています。
因みに漏れ、女子高生でつが。
>>450 キモイから
”漏れ”とか使うんじゃねぇ
>>434,
>>435,
>>441 島津のやつは、光触媒効果をうたっているということは、
たぶん靴のほうに酸化チタンか酸化亜鉛の入ったスプレー
みたいなのをつけるんじゃないかな。そうでないなら、ランプ
の表面に酸化チタンがついていて、靴の悪臭をランプの表面
で分解して靴内にこもらないようにするってことだろう。
タニタの奴は単なる殺菌灯みたいですね。殺菌灯だけなら、
銀座ランプショップの殺菌灯が安いのでオススメ。5700円で
ランプもついてくる。俺はこれで靴下の殺菌とかもしている。
50Hz,60Hzに注意することと、光源がむき出しなので気をつけ
てね。
http://www.rakuten.co.jp/matsumoto/444339/506857/
>>445 レスありがとう
今日100円ショップで買ってきました、木酢液
無名な有限会社の作ってる「お風呂に木酢液」ってやつです
明日から始めようと思います(連休に白癬菌との闘いなんて寂しいですが)
445さんは、何回やりましたか?ボトル一本分、二回で完治でしょうか?
>>447 ありがとう
今回買ったのは
「さわやかバスタイム」とか「しっとりすべすべ」とか書いてあって、
入浴剤としてボトル一本でお風呂3回〜4回分だそうです
刺激がなさそうであまり期待してませんがちょっと試してみます
上にもちょっと出てきたけど、手が水虫の人って手袋するべきなの?
455 :
病弱名無しさん:04/10/11 08:30:24 ID:cPakfbyt
漢方系の薬を試してる方いませんか?
土槿皮酊とか、華陀膏とか
456 :
445:04/10/11 14:00:15 ID:6aOCanAM
>>453 ボトル1本で完治です。
この10年の苦しみがウソみたいです。
ちょうど涼しくなってきたというのもあるのかもしれませんが・・・
再発が怖いので、そろそろ再び浸けようかな。
453さんも水虫に負けずにがんばってください。
457 :
病弱名無しさん:04/10/11 19:21:35 ID:I+9Q3xYG
必死で闘っていたけどついに親に水虫をうつされてしまいました。
とりあえず、市販薬を買ってみようと思います・・・
靴の中は何で殺菌すればよいでしょうか?
458 :
病弱名無しさん:04/10/11 19:22:58 ID:I+9Q3xYG
あと、冷え性で室内でも素足でいられないのですが、
ソックスは五本指の方がよいでしょうか?
>>457-458 靴は毎日同じものを履いてはダメ。何足かを交互に。靴の持ちも良い。
履いたら、日光で消毒。これ最強。
家に帰ったら、まず第一に足を洗う。
バスマットは家族と共用を避け、専用のタオルで拭くと良い。
指の間はとくに念入りに拭く事。タオルは毎回きれいなものを。
5本指ソックス◎。
460 :
457:04/10/12 20:25:12 ID:L3fklchl
>>459 どうもありがとうございます。
靴は日光消毒ですね・・・いつになったら雨やむんだろう。
洗った後、水虫になった箇所がムズムズするのは悪化しているサインですよね?
何かもう、泣きたい。
手にうつさないようにするには、普通に薬用石鹸で洗っていれば
大丈夫でしょうか?
もし手が水虫になったら、仕事もなくすし自殺ものです・・・
461 :
病弱名無しさん:04/10/12 20:54:14 ID:60+0tGd0
水虫菌が回って最終的に死ぬことってある?
462 :
病弱名無しさん:04/10/12 21:35:10 ID:pm9Ln263
>>458 私の場合、5本指の靴下にしてから、水虫が治ったような気がする。
ひどい時は、靴下を履く前に薬をつけてました。今は薬をつけなくても
大丈夫です。それに、5本指は、腰痛にもいいですね。
463 :
病弱名無しさん:04/10/12 21:56:14 ID:L3fklchl
>>462 本当ですか?!ちょっと希望の光が・・・
薬は何を使ってらっしゃいましたか?
私のは小指と薬指の間で、痒みはないけどムズムズして洗うと少し沁みます。
464 :
病弱名無しさん:04/10/14 01:12:41 ID:zaKKCgtK
昔5本指靴下買うと「こいつ水虫持ち??」とか思われそうで抵抗あったけど、
最近、ギャル向けの靴下屋とかにたっくさん可愛いのが売ってて
「これはオサレですよ、オサレ!」ってな風に気軽に買えて嬉しい
「五本指靴下、気持ちイィー!ちょー気持ちイィ〜!!」
しぼってもしぼっても膿がでてきて困った
466 :
病弱名無しさん:04/10/16 21:25:04 ID:szLN35XD
5本指いいですねー・・快適です
ところで水虫に自然治癒ってあるんでしょうか。
発症2週間ぐらいで治ってきた気がするんですが・・・
467 :
病弱名無しさん:04/10/17 14:06:04 ID:TeoNGXjY
足の指の間がふやけてむけてるタイプの方、薬は何ぬってますか?
468 :
病弱名無しさん:04/10/17 15:03:16 ID:RLd0K0wV
469 :
病弱名無しさん:04/10/17 15:18:37 ID:FAap78Mr
エタノールorオキシドールいいぜ。薬局で買えば安いしさ。
ガーゼにしみこませてから、なんてことはいえないで
直接患部にかけちゃえ。いっとくけど、すんごいしみるぞ。というか、痛い。
でもそっちのほうが治ってるって気がするでしょ?この水虫めーっ、みたいな。
一ヶ月つづければ枯れる。
前何回かやったけど、一回だけすっごい腫れた
なんか足が痒くてぽつぽつと赤い粒みたいのが出来て
皮がむけると皮の中に2_くらいのまるい皮(粒だったもの)が入ってる事があるのだけど
これも水虫の一種?
>>472 読むだけで痒くなるなw
水虫だと思うけど、水虫に似たような症状でも
他の病気もあるみたいだから
自信がないなら病院で見てもらったら?
474 :
病弱名無しさん:04/10/21 23:02:01 ID:z2vFCKAB
水虫になる人とならない人がいますよね。同じ菌がいるにも
かかわらず。 その差はナンなのかが知りたいんですけど。
足洗う等の習慣以外で。 免疫力だと思うのですが。
皮膚の免疫力って、どうやったらあがるのだろうか?
皮膚の免疫力と言うか体全体の免疫力ではなかろうか。
たまたま白癬菌に強い人がいて、弱い人もいると。
酒に強い、弱い、みたいな。
違うかも知れんが。
476 :
病弱名無しさん:04/10/22 17:09:57 ID:U4SvO66e
この間の台風で靴がびしょ濡れになってそのまま履いてたら、
足の裏がかゆくなって赤くひび割れてしまった。
今はもう痒みもなくて赤みも無くなってきたけど、やっぱり医者に
行った方が良いのだろうか?
477 :
かいーの:04/10/26 22:53:25 ID:6FsjHIsC
>>442タソの体験談に感動して、
さっきダイソー逝ってきた
100円洗面器はゲトーしたものの、
木酢液はなし orz
向かいにある薬局で、木酢液980円で買ってきた
ただ今、湯を張った洗面器に瓶の半分入れて
(490円もかよ!)
30分経過・・・
風呂場に無線LANノートPC持ち込んでカキコ中
このまま2chでも見て小一時間格闘しよう
結果は後日カキコするよ
478 :
病弱名無しさん:04/10/26 23:54:25 ID:8EPhb/H3
1歳の子供に水虫を移してしまったようです・・・
しかも足にも手にも。
手の指と指の間には赤い水泡が。
ヨダレで常に湿ってあったかいから絶好の潜伏先みたいです。
だけど足にも丸い皮むけが・・・。
寝てる間に薬塗ってあげてるけど、
手を舐めることがあるので口に入ったらヤバイかなぁ・・・?
一生を水虫と共に生きさせるのはあまりに不憫。
絶対治してあげたいのですが・・・鬱。
479 :
病弱名無しさん:04/10/27 00:19:45 ID:s3xROqLT
一ヶ月以上前 皮膚科にいったら 指のつめ水虫と言われました 段々爪の黒い部分はなくなってきたのですが 爪が短くなってきてます このまま変な爪になっちゃうんですかね?
480 :
病弱名無しさん:04/10/30 08:51:13 ID:FsTCiOS6
age
ラミシール飲み始めて一月半、分厚い爪をやすりで極薄にして
やっと根元から新しい爪が生えてきました。
爪の成長を促進するために削った方がやっぱりいいのかな?
…尿素とグリセリンカリ液(ベルツ水)で作ったものを爪に塗っていました
ゆほびがに載っていたと思うんだけど作り方忘れちゃった
おもしろいぐらいに爪が脱皮してくる。痛みもなくって下から新しい薄い爪が出来て来て
古い爪がうきあがってはとれました(猫の爪みたいに)
その薄い新しい爪の所に市販の薬を塗ってよくなったけど(液体が出てからは液体そのまえはクリーム)
だんだん改善されるにつれ爪が薄いと痛かった(爪水虫がひどいときは痛くなかったんだけど)
ので薬だけにしましたがほぼ改善(再発が嫌なのでエタノール消毒と液体水虫薬は今も塗ってる)
肝臓の調子がいまいちなのと飲み薬が高いのとでダメもとでチャレンジしてみたら分厚さと白濁も
改善されてよかったです
483 :
病弱名無しさん:04/10/30 20:14:30 ID:n6ovcTid
モモの缶詰という小説でみたんですけど、お茶の葉をお湯でほぐして寝る時に足につけていたら、
どんな薬を使っても治らなかったのがお茶の葉で1週間で治ったそうです。僕は水虫じゃないけど
インキンです。最近ひどくなってきたので、きょうためしてみます。
484 :
病弱名無しさん:04/11/02 01:39:55 ID:3y7f3IVh
初期症状なんですけど、水虫になると
チリ紙をやぶいて、水虫の部分の指の間にぐるぐる巻きにして
それを何日か繰り返してやると治るんですけど。私だけでしょうか。
>>477 風呂場にパソ持ち込んでるの?
部屋に洗面器を持めばいいような・・・?
ダマリン アイススプレーを購入しました 果たして。。。清涼感はありますが
一週間ほど前に水虫をうつされたっぽい。
場所は土踏まずの所で、最初は水泡ができてたけどいつの間にか消えて
今は皮がめくれてカサカサになってる。
とりあえず昨日アスターGって薬を購入してみた。
泣きたい orz
488 :
病弱名無しさん:04/11/02 22:39:03 ID:45wpK0so
マジ話!今日皮膚科に行ってきました。足、ケツ、股、右一差し指、診察結果は全部水虫でした。医者が言ってました!そもそも市販の薬をすぐにつけるのは間違いだと・・・水虫を掻きすぎてただれたやつは、水虫の薬を塗っても逆効果だそうです!病院行って良かった!!!
489 :
病弱名無しさん:04/11/03 21:40:24 ID:iD6yDd9k
3ヶ月ぐらい前から右手の人差し指と中指の指先の皮が薄くめくれだしました。
薬品を扱う仕事をしているので手に薬品がかかったのかな?と思い
全然気にも留めませんでしたが、両足の裏も同じようにめくれてきますた。
…これって水虫なんでしょうか?
490 :
病弱名無しさん:04/11/03 23:52:08 ID:ouB4MCZM
1ヶ月?ほど前、親のひどい水虫がうつったらしくて
足の薬指と小指の股がふやけて皮むけて痛痒くなり、
ここを読みながらずっと、
まめに足を石鹸で洗う
バスマットとタオルは毎回選択
できるだけ素足
ソックスはくときは5本指
だけ実践してたのですが、何か皮むけがなくなってきました
治ったのでしょうか??
そんなことってありますか??
それとも、季節的に治まってきただけで、春に再発するのでしょうか・・・
491 :
病弱名無しさん:04/11/04 00:56:22 ID:RHkYAwL9
ピロエース石鹸を買って来て毎日それで足の裏を洗ってるが
カユいのがとまらない
石鹸じゃ治りませんよ
493 :
病弱名無しさん:04/11/04 21:14:41 ID:Mzk5wlV2
医者に行った方がいいのだろうかと聞く輩がいるようだが・・・
行った方がいいに決まっている。
494 :
病弱名無しさん:04/11/05 09:00:25 ID:SJNhGazl
医者ってたくさんいるしイマイチ信用できない。
が、今日職場近くの皮膚科に行ってみようかと思う。
爪が水虫っぽいので。
495 :
病弱名無しさん:04/11/06 15:26:28 ID:8NDBJIiV
俺も10年来の水虫の持ち主なんだが
夏場はかなりひどい、がしかし冬になると肌もつるつるになり
見た目は全然わからなくなってかゆみもない。
だから医者にも行かず毎年ほったらかしにしてるのだが
普通は冬もかゆいの?
また自分みたいな人は完治してるわけではなくて菌が肌の下にもぐりこんでるだけ
って事なんですかね?
496 :
病弱名無しさん:04/11/06 16:46:46 ID:2botXIjZ
>>495 俺と同じ。
ひどいのは、雨の日に靴の中が濡れて足がふやけるくらい湿った時とか、
一日中靴はいて汗かいたときとか。
やっぱり湿度じゃないかな。冬は乾燥してることが多いのでほとんどなにもない。
毎年おなじことの繰り返しだからたぶん飼ってる状態なんだろうね。
498 :
病弱名無しさん:04/11/06 18:28:00 ID:3OBuaMFJ
499 :
病弱名無しさん:04/11/06 22:46:29 ID:CdW/5oTX
手に白癬菌いました。6ヵ月と3歳の
500 :
病弱名無しさん:04/11/07 00:44:18 ID:hLoUVnw+
続き
二人のママです。子供にうつさないようにしたいと思いますが、少々ノイローゼ気味になります。
経験者の方にアドバイスいただきたくて、書き込みました。
アトピーなのでしっしんだろうと思って10年。氏にたくなったりして、おばかですよね。
痛いし痒いし見苦しいし、落ち込みます
501 :
病弱名無しさん:04/11/07 03:08:55 ID:1hwBYWBP
キンタマ疥癬って自然に治せる?
猛烈に痒いことがあるんだけど、普段は平穏。
502 :
病弱名無しさん:04/11/07 10:18:18 ID:cSGDLfW+
>>500 子供いるなら病院行きなよ。
こんなとこに書き込んでる場合じゃないでしょ。
ノイローゼって言うけど自分のことしか考えてないんじゃないの?
どういう神経してるのか疑っちゃう。
503 :
病弱名無しさん:04/11/07 11:41:05 ID:hLoUVnw+
502さん
医者には診てもらって菌がいることがわかったのですが、医者に聞いても「子供にはうつらない」と答えるだけで、ほかの質問も答えは「大丈夫」だけ・・
素手でりんごむいていいのか、手をつないでいいのか、等かんがえるといらいらオロオロしています
504 :
病弱名無しさん:04/11/07 11:58:19 ID:cSGDLfW+
そこまで悩んでるなら、安心できる医者に行った方がいいと思う。
何故子供にはうつらないのかも聞いてみるとよかったかもね。
>>503 子供生まないんならラミシール飲めば?
言えばホイホイ処方してくれる皮膚科医もいますよ
全身痒かったけど速効で完治、一応6ヶ月飲みました
血液検査は2ヶ月おきにやったけど異常なし
506 :
病弱名無しさん:04/11/07 12:51:14 ID:hLoUVnw+
その薬飲みたいです、しかし6ヵ月の子がまだまだおっぱいなので(ミルクは吐きます)、飲み薬は無理なのです。
先週の火曜にペキロンという塗り薬をもらい塗っていましたが、昨夜から異常にかゆくなり、水泡もたくさんできて、範囲も広がってきて、、、
明日来院しますが、生活の仕方がよくなかったのか?とか考えすぎてしまって、欝です
料理もおっくうになります。綿手袋はいて子供に接するほうがいいのでしょうか?
あああぁこのカラダがうらめしいです。
507 :
病弱名無しさん:04/11/07 13:48:48 ID:0Su0OR7F
>>506 育児と重なって精神的に疲れてるんだと思います。
万が一赤ちゃんにうつっても死ぬ病気ではないので落ち着いて。
それからマルチポスト(いろんなところに同時に聞くこと)はやめましょう。
答えてくれたのに見ていない、と言うことになったら答えてくれた方に失礼です。
509 :
病弱名無しさん:04/11/10 11:43:45 ID:ehiBo3VK
カイカイナイトで、爪水虫以外は直りました。
あとは、爪、なんだよねぇ・・・
510 :
病弱名無しさん:04/11/11 17:03:14 ID:nD4HhT0c
・ 漂白剤やカビ取り剤は使わないほうがよい (
>>3)
どうして使わないほうがよいのか、わかる方教えていただけますか?
511 :
病弱名無しさん:04/11/11 23:48:45 ID:2avczBlt
どうしてって…
人体に使うように作ってないからだよ
513 :
病弱名無しさん:04/11/12 01:14:44 ID:+WPx37vu
石鹸だめなの?
ダマリン買ったら石鹸ついてきたけど?
>>510 帰宅したときに、比較的濃い倍率に薄めた塩素系の漂白剤で足を洗って
すぐに水で流すようにしていたらよくなってきたよ。
515 :
病弱名無しさん:04/11/12 17:57:04 ID:PptgKtRu
私も塩素系漂白剤を使っています。
入浴して角質をふやかした状態で
薄めた塩素系ハイター液(アルカリ性)に足を5分位浸し、
さっと洗ってから、かんたんワイドハイター液(酸性)で念のために中和しています。
(その後更にお湯で洗い流す)
いまのところボロボロに荒れるようなこともないし、
角質の中を殺菌するには結構いいんじゃないかと思ってるけど…
角質に住みついている菌を殺さないと結局再発するでしょ。
うちの子供お風呂上がりに市販の水虫の塗り薬を塗り五本指ソックスを毎日履かせてたら爪水虫もグジュグジュ水虫も治りましたよー(^^)v
517 :
病弱名無しさん:04/11/12 19:26:52 ID:+WPx37vu
>>516 やっぱり
症状無くなっても
ちゃんと薬塗ってました?
無くなってからも
どれくらいの期間塗ってました?
518 :
病弱名無しさん:04/11/13 20:12:33 ID:hwcJPiAI
先週末にカイカイナイトに足を浸し
現在皮剥け真っ最中。
悩みのかゆみがすっかりおさまり良い感じだ。
これが剥け終える頃には直っているといいな。
根本的に水虫の治る治らないの効果の差は皮膚の再生力に依存するんだなぁと
漂白剤はアブナクネ?
ホロスリンで治ったよ。爪も。
521 :
病弱名無しさん:04/11/15 05:25:04 ID:EkrRxlVF
皆さん
薬をつけたり飲んだりするのではなく
とにかく体の免疫システムを鍛えましょう。
そのためには:
睡眠を充分とること(8時間眠ることが望ましい)
煙草をすわないこと
お酒はひかえめに
栄養のバランスのとれた食事を心がけること(加工食品は避けるべき。糖分を控えめに)
ストレスを上手に消化するすべを身につける
のんびりを楽しみましょう
まったくもってずうずうしい水虫菌がよりつかない体になりましょう。
522 :
病弱名無しさん:04/11/15 11:59:23 ID:jP0C7l1h
足をいつもよく洗って、よく乾かすようにしていたら
薬を買う前にどうも治ってしまったみたいなんですが、
そんなことってあり得ますか?
523 :
病弱名無しさん:04/11/15 12:06:19 ID:15lJcMCs
524 :
病弱名無しさん:04/11/15 12:30:30 ID:mzFzXYG0
>>522治ったように見えるけど、白癬菌の活動が鈍ってるだけかも…。
確かに、体が酸性に傾いてると
菌の活動も活発になるって聞くよな
526 :
病弱名無しさん:04/11/16 03:03:48 ID:qCTxsBnf
>>526 赤くはないみたいだから、掌蹠膿庖症とはちと違う感じだね
お釣りとか貰うトキ凄くはずかしい。・・・
529 :
病弱名無しさん:04/11/16 13:50:20 ID:2KqG4Moq
乾燥してる感じだね。冬のみということは水虫とは違いそう。
オリーブオイルで保湿してみたらどうだ。
向けてくる順序(?)
水泡が出切る(ミズムシ!?)
↓
潰さないように気をつけていても入浴したりすると勝手に向けている。
↓
広がる
↓
┌|゚□゚;|┐
手汗はどう?手汗多い人はよくそうなるみたいだけど
手汗すごいです。シャープペンシルもってたらペンシルがネトネト
雑誌とか読んでても持ってた所が少しフニャフニャになる
533 :
病弱名無しさん:04/11/16 20:09:26 ID:0FxZkLCy
>532
それ湿疹だよ〜〜。
私も水虫!!かと思って皮膚科言ったら白癬菌はいなかった。
汗をかきやすい人や毛穴?によごれが溜まりやすかったらなるらすぃ。
水虫と皮の剥け具合が一緒で場所も一緒だから間違えやすいんだって。
ただいま処方された保湿クリーム塗ってます。
>>525 体が酸性になったら水虫どころじゃないだろう・・・
>>533 ありがとうございますm(_ _ )m
やっぱり水に触れるのは悪化の原因だったんですね、
手袋かぁ。ゴム手袋つけながら風呂にはいるのね・
536 :
病弱名無しさん:04/11/16 23:14:04 ID:0FxZkLCy
>535
いや、汗は水で洗ったほうがいいんじゃない?
私は汚れの方だったから汗かきのケアの仕方は知らないの。
まあ一度皮膚科に行ってみて相談したら?
顕微鏡で検査して白癬さんがいないっていうお墨付きをもらえると安心でしょ。
もう10年くらい湿疹と付き合ってます。
>>525 >確かに、体が酸性に傾いてると
>菌の活動も活発になるって聞くよな
アシドーシスのことか?
体は弱アルカリ性で酸性になることはない。
酸性になったらそれはアシドーシス状態。
そりゃ水虫どころの騒ぎじゃないよ。
539 :
病弱名無しさん:04/11/17 18:14:03 ID:+3b6o0fF
数年の乾燥性?の水虫持ちで、水疱ができるタイプの水虫じゃなかったんだけど、
最近急にでかい(1〜2cm)水疱が五六個出来ていて、めちゃめちゃ痛い。
とりあえず明日にでも病院行ってみよう。痛くて歩けん。
540 :
病弱名無しさん:04/11/19 18:01:04 ID:w1dl4bWb
>>538 酸性に傾くと言っているだけで、酸性になるとは言っていないんじゃないかな?
このスレで“よく洗うようにしていたら治った”とか書いてる人がよくいるけど
それはもともと水虫じゃないよね。
541 :
病弱名無しさん:04/11/27 03:50:37 ID:0UvgUrzR
610ハップもなかなかいいよ!
542 :
病弱名無しさん:04/12/05 04:52:07 ID:z9uJpROx
シーズンオフか?
だね、最近足かゆくない
来年の春にまた会いましょう
544 :
病弱名無しさん:04/12/05 11:36:01 ID:/VLE0/1t
...直り掛けが悪化した....
川が敗れて痛い..
悲惨だ
冬こそ水虫治療に適した季節。
薬を3ヶ月塗りなさい、6ヶ月塗りなさい…
というのは、冬をはさんで云ヶ月という意味ですよ。
むしろ俺の水虫は冬が来ると悪化する
547 :
病弱名無しさん:04/12/07 00:07:11 ID:3+eBSRra
魔冬って感じだよ
なんで悪化するんだよ
ブOナOック軟膏で綺麗になりつつあって早4ヶ月また皮やぶれて悲惨だよ
抗体でも生まれたか..
もうイトリゾールしかない
ちゃんと靴を毎日消毒してっかおめーら
どう消毒するの?ファブリーズ?
薬局で消毒用アルコール買ってきて霧吹きでしゅっしゅ
あとは洗える靴はまめに洗って天日干し
552 :
病弱名無しさん:04/12/08 02:47:47 ID:IL6S8fgo
服に付いたり床に落ちた白癬菌は半年以上生きてる。
服は他の家族のとは別にして毎日漂白剤使って洗濯しろ。
布団は毎日干せ。シーツと布団カバーは毎日洗え。
床は毎日消毒用アルコールをスプレーして、掃除機で徹底的に吸引しとけ。
白癬菌は患部だけじゃなくて全身に潜伏してるから
出来れば風呂に610ハップを入れろ。そして一番最後に入れ。
とにかく、自分の生活する環境中に撒き散らしてしまった膨大な数の白癬菌を
徹底的に殺せ殺せ殺せ!排除しろ排除しろ排除しろ!
そうしないでいくら薬を塗っても飲んでも、
いずれまた必ず服や床や寝床から再感染するであろう。だから殺せ!殺れ!
・・・っていう医者と、
体から離れた白癬菌は数日で死ぬから、
毎日洗濯しなくても、着るのを数日置きにすればいいよぉ〜。
布団からは移らないから適当に清潔に保てばいいんじゃな〜い?
風呂からも移らないから気にしない気にしな〜い。
・・・っていう医者がいるんだけど、
どっちを信じたらよいの?
あ、誤爆。
いんきんたむしスレと間違えた。
似たようなものだから、まあいいや。
>>549 消毒がまんどくて、最近は安い靴しか履いてない。買い替えまくり。
最近は仕事以外は1000円以下のスニーカーばかりだな。
革靴もセールとかで2足一万とか探してる。
いい靴を長く履きたいよ orz
555 :
病弱名無しさん:04/12/11 08:01:32 ID:jYzpqMD5
忘年会で飲みすぎたら、足かゆくなりますた
556 :
病弱名無しさん:04/12/14 15:53:40 ID:7Z4+1qbE
昨日の晩に足の小指と薬指の間が痒いと思って見てみたら小さい白い水泡みたいなのが出来てました…。水虫なのかな?教えてください。
>>556 なんだかそれっぽい。
正確な結論は病院で。
558 :
病弱名無しさん:04/12/15 06:42:42 ID:Of0lCU7I
布団は流石に毎日は干せないから
朝起きたらエタノール拭き付けるだけでも殺菌になるかな?
ボーナスで布団乾燥機買え
560 :
病弱名無しさん:04/12/17 00:08:25 ID:jHi7N456
やっぱり授乳中の人は使用したらダメなのかな。。。。
ベイベに影響が出るんだろうか。
妊娠中薬を使ってなかったから、最近また悪化してきた。。
どうしよう。。。
561 :
病弱名無しさん:04/12/20 01:13:16 ID:BXF8k1f4
もう何年も医者に行ってない...しかも今年受験だから時間もないし。ここ数年は夏冬両方で爆撃がきます
562 :
病弱名無しさん:04/12/20 09:46:19 ID:hKo+7NAk
市販の薬でスグに症状が改善されてキレイになったけど
再発が怖くて10年以上薬続けてる…もう日課になってる。
563 :
病弱名無しさん:04/12/20 10:21:19 ID:YijUYxtD
骨折で入院した時、抗生物質の薬を点滴したら足の皮膚が
かさかさはがれてマシになった。
海外で下痢と嘔吐に苦しんでる時にもらった抗生物質でも
足の皮膚がかさかさはがれた。
どちらも治らなかったんだけどね。でも、痒くはなくなった。
564 :
病弱名無しさん:04/12/20 19:06:22 ID:+ZVX29sT
>>560 薬って飲み?塗り?
私も今授乳中です。手白癬と診断されたのは、子が7ヵ月でした。塗り薬だけで様子をみていますが、かゆみと、皮膚のめくれ、水泡との戦いです。
足のほうが赤ちゃんに感染するのは低いようです。
手なんて、やっぱり素手で世話する事多いし、子に傷があれば、そこに私のはがれた皮がつかないように注意しています。
おむつの中に皮を残せば、真菌によるおむつかぶれになるし・・・
気にしすぎて、胃潰瘍になってしまいました。もし、うつったら心中しようなんて、まじめに考えていて・・・。
今は落ち着いてきました(症状でなくて気持ちが)。
でもあの時病院行ってなかったら、乾燥かと思ってクリーム塗り続けて、感染させていたかもしれないし、気付いただけでもヨシとしなくちゃ・・・
あなたへのレスになってないね。スマソ
565 :
病弱名無しさん:04/12/20 20:36:25 ID:SpR2/t83
婦人科の先生でも股部白癬ってわかるものでしょうか?
566 :
病弱名無しさん:04/12/21 01:39:28 ID:nikVGUdT
私のかかってる婦人科の先生に聞いたら、
皮膚科にかかったほうがきちんと見てもらえると思うよ
とおっしゃってました。
それで意を決して医者にかかり今に至ります。
スレ違いで申し訳ない。
私のかかってる皮膚科の先生はちょこっと見せただけで
水虫と判別してくれて、白癬菌の存在の有無を確認してくれました。
どれだけ見せなきゃいけないのかと思って緊張してたのですが
おへその下のパンツを少しめくっただけでした。
567 :
565:04/12/21 07:10:15 ID:R5BWvfM8
>>566 以前からカンジタになりやすかったので
カンジタなのか股部白癬になってしまったのか不明だったので
一応先日かかりつけの婦人科に行ったんです。
痒みはそれほど強くはなくて
婦人科でもカンジタとは断定できず培養の検査結果を待ってる状況です。
薬はエンペシド膣錠と炎症を抑える軟膏を出されました。
結果次第ですが痒みが治まらないようだったら皮膚科にも
見てもらおうと思います。どうもありがとうございました。
568 :
病弱名無しさん:04/12/21 10:12:36 ID:fVGxyMUc
最近、足が蒸れて皮が剥げてきます。血行が良くなるとスゴく痒いです!これって水虫なの〜?
569 :
566:04/12/22 13:58:38 ID:lse6covT
>>567 そっか。
早く特定できると良いですね。
570 :
病弱名無しさん:04/12/22 17:01:00 ID:4Pg50kZq
7年位付き合ってた爪の水虫(10本全滅)と
お別れ出来そう〜
病院には行ってません
571 :
病弱名無しさん:04/12/23 10:45:45 ID:lzyi05Jc
十年前にコックやってた時に手に白癬を患ってしまいました
一時小康状態だったのですが最近は冬になると
手のひらに水泡が出来て猛烈な痒みに襲われます
ただいまラミシールAT(市販品)使い始めて2日目ですが
朝から痒みがなく水泡も目立ちません
しかし十年来の持病ですので油断は大敵と思いますから
また経過をお知らせします
572 :
病弱名無しさん:04/12/26 17:25:19 ID:XBZIX+07
>570
病院行かずに
どうやって治されたのですか?
非常に気になります。
市販水虫薬と玉川温泉水の併用はかなり効果あったなぁ。
強酸性泉は傷口あるとすごくしみるけど殺菌効果抜群かも
大きめの樹脂製容器に温泉水入れてテレビや本見ながら足チャプチャプしてるだけ。
金属製容器は溶けちゃうから駄目
574 :
病弱名無しさん:04/12/28 21:57:05 ID:HDdcaKaF
もう5本指靴下しか履かねーぞ、コノヤロメ
575 :
病弱名無しさん:04/12/29 08:42:04 ID:nS8U0mdG
576 :
病弱名無しさん:04/12/29 09:01:07 ID:g7v1FtmX
紫外線治療器スカーレットUV使ってる人いますか?
577 :
病弱名無しさん:04/12/29 14:22:05 ID:LxXAYrZx
湿度が高いところは、よくないと聞きますが
やっぱり、長風呂は水虫に良くないでしょうか?
風呂好きで、2時間くらい入っています。
578 :
病弱名無しさん:04/12/31 20:56:07 ID:8bvHLcJK
age
579 :
病弱名無しさん:05/01/01 19:56:31 ID:Ml4/t/Ol
>>568 そうかも〜。
おれも冬の方が蒸れる。
夏は通気性の良い靴はいたりするから逆に蒸れないっぽい。冬は防寒重視&スキーやるからスキーブーツで一気に症状加速。
でも医者で調べてもらうのが一番。
今年の夏に発症して、スニーカーとかバスマットとか
足回りのもの一式を台所用漂白剤で浸け置きして、
床拭いて、足と手は薬用ハンドソープで毎日洗って
今治っていると思ってるけど、これって冬だから?
ああ、春がこわい…
581 :
病弱名無しさん:05/01/02 18:36:42 ID:KGqDQELl
冬でもホットカーペットの上にいる時とか
湯船に浸かってる時なんかに足の裏が痒くなってくる。
これって治ってないんだよね・・・
もう半年以上一日もサボらず薬を塗ってるのに_| ̄|○
582 :
病弱名無しさん:05/01/03 01:17:20 ID:g2fkfUPN
むかし「特ホウ王国」で足の皮を残らず剥いちゃう凄いオヤジが出てたけど、
あれなら水虫治るんじゃないのかっていまだに思うんだよね。
だれか剥きかたわかりません?
足の親指が頑固な爪水虫でしたが、大分前に多分ここで教えてもらった
木酢液で完治しつつあります。
2?ペットに入ってるのを水虫薬の容器に移し替えて
朝晩塗ってるだけなので、教えてくれた方、ありがとうです。
匂いはきついですが凄いですね。
584 :
病弱名無しさん:05/01/05 10:00:23 ID:2h9R9R7n
さんざん既出ですが
六十0ハップを使ってみました!
私の場合は手に水泡が出来てたのですが
ふやけた手に原液をかけてゴシゴシ擦ると
ボロボロと皮膚が落ちて
一週間もすると痒みも水泡も無くなりました
六十0ハップを推奨していた方々!どうもありがとう!
585 :
病弱名無しさん:05/01/06 18:36:56 ID:P7pVgEV4
足指の股が割れて血が出てる〜!! んで、ずーっとジュクジュクしたのが耐えず出てる〜!!
痒いだけなら…と思って放っておいたらえらい事に…足痛くて歩けねーよ…_| ̄|〇
一時的にでもなんにも無くす方法ないですか?
明日から仕事で立ち仕事なんで、考えただけでも恐ろしいっス。
助けてエロイ人(´・ω・`)
586 :
病弱名無しさん:05/01/06 20:39:50 ID:K/880L7J
たった一晩でそんなの無理ですから〜 残念!!
587 :
病弱名無しさん:05/01/06 21:33:18 ID:NEtvUOLD
>>585 仕事なんか休んで病院いけ!
それは重症だな。放っておくととりかえしの
つかないことになるぞ!
皮膚科に通いだしてから
長年の水虫はすっかり治りましたよ。
もっと早くいけばよかった。
自己治療は危険だから病院にいけばいいですよ。
588 :
病弱名無しさん:05/01/06 22:32:48 ID:er5hltUk
足の各指の間の皮が数ヶ月前から剥け続けてるんだが、痒みは全くない。
これって水虫?
589 :
病弱名無しさん:05/01/07 10:41:09 ID:sMXWAg25
>>588
白癬菌の侵入でつ
590 :
病弱名無しさん:05/01/07 11:23:14 ID:6M8lqwfg
>>588 ここで聞いても誰もわからないよ。
診察してもらわない限り。
591 :
病弱名無しさん:05/01/07 16:41:39 ID:n40cNyd8
殺菌・消毒すればいいんならマキロンはダメなの?
592 :
病弱名無しさん:05/01/07 21:47:11 ID:tpgv8hjk
おまいらなんにもしらねーなー
しかたないからおせーたる
水虫に一番効果的なのは
「オスバン石けん液」だよ
ドラッグストアーで売ってるから
■靴下や靴はこれで消毒する
■風呂に入った時、洗面器に希釈駅を作って20〜30分両足突っ込んで
皮膚の奥まで浸透させる
■治療薬も併用する
これで完璧に治るのよ
但し外出先や公共の場で新に感染するので
■消毒を怠らない
■通気性の良い履き物を履く
■温度と湿度の高い環境を避ける
これで完璧だ
593 :
病弱名無しさん:05/01/07 21:53:35 ID:tpgv8hjk
それから手に水泡出来る人白癬菌が検出されてれば別だが
白癬菌でなくて水疱が出来るのは
虫歯治療の詰め物かぶせもの銀歯による可能性がある
最近の金属はアレルギー反応出にくいので
心当たりのある人は取り替えよう
594 :
病弱名無しさん:05/01/09 00:02:55 ID:l50aM0l5
最近、水虫になった女子高生です…
カユイヨ
595 :
病弱名無しさん:05/01/09 00:56:55 ID:x2jhmXeJ
>>594 私も女子高生の時分に水虫になりました(´д`)
日常生活はまだいいのですが、部活の時に水虫を隠すのにかなり苦労していました。
運動部ではなかったのですが、かなり合宿が多く、裸足で行動する人が主だったので
本気で困っていました。
合宿の直前に観念して病院に行ったものの、そんなにすぐ水虫が治るわけもなく…
手のひらに汗泡もできて、最悪な状態で合宿に行って、常に靴下を履いてもじもじする4日間。
つらかった…
596 :
病弱名無しさん:05/01/09 00:59:34 ID:KpfFxiMh
足の薬指が白くて硬くなってしまったのですが、水虫?
痒さは全く無いですが、爪が変なことになってしまい、皮膚とともに非常に硬いです。
ツメの白くなった部分がのびてきたなら切ってみて、断面をみると
不自然に分厚くなっていたり中が空洞になっていたら爪白癬という水虫
の可能性濃厚。
水虫だからといっていつも痒いわけではなく、ムレた時・・・たとえば
雨で中までぐしょぐしょな靴を履いていて足の皮がふやけた後なんか
痒くなりがち。
598 :
病弱名無しさん:05/01/09 03:33:37 ID:FVGUsOvI
どうせ銭湯通いしてるうちは治らないので治療を中止したよ。特に変化なし、
木酢液で水泡型を攻略した。このスレありがとう。
最初原液に足を漬けたらピリピリ痛くてきつかったから、
煮出したお茶を混ぜて薄めながら2時間を三日間やってみた。
あとは木酢で変色した爪が生え変われば全てが終わりそう。
600 :
病弱名無しさん:05/01/09 15:26:12 ID:E3GAr2Mf
私が水虫になり、母が薬剤師でラミシールという薬を持ってきて塗っているんですが大丈夫ですかね?
ラミシールは効くよ
水虫なら、の話だけど
602 :
病弱名無しさん:05/01/09 23:21:50 ID:clpssFrP
体温があがると、かゆくなるんですが、これって水虫ですかー??
一応皮膚科で、ゼフナートをもらって半年くらい塗ってるんですけど
1ヶ月に1度くらい急激にかゆくなるんですよね・・・(体温上昇時とか)。
そこの皮膚科は、菌がいるかどうかも調べてくれないし、
[薬が効いてるってコトは水虫ってことだよ」って(^-^;
それ以外は、この医者に処方してもらった飲み薬を半年ほど飲んでみました。
ツメは若干きれいになったような感じですが、
うーん・・・水虫だったんだろうか・・・何なんだろう・・・
かといって、かゆくなるのは両足の親指の間接のちょっと下のところ4mm四方
程度で、皮がむけるわけでもないし、ジュクジュクにもならないです。
お風呂に入るときは、きれいに洗って、寝る前にゼフナートを塗るだけなんですが、
同じ症状の人っていますかー?
ラミシールが肌に合わない場合もあるよ。俺がそうだった。塗ったら逆に症状が悪化して
塩酸ブテナフィン配合のやつに換えてもらった。
足の甲の部分に茶色い斑点ができてて少しずつ増えてるんだけど
これ水虫の一種?
605 :
病弱名無しさん:05/01/12 00:45:11 ID:8FK1UN9Z
オロナインの効能欄に水虫と書いてあるが、本当だろうか・・・
ラシミール買ってきた。応援してくれ。
607 :
病弱名無しさん:05/01/12 18:25:51 ID:P93L42ro
がんばれー
608 :
病弱名無しさん:05/01/12 18:42:30 ID:E9cRwTHK
足爪白癬が治らない高1です。
爪はどうしたら治りますか?
ちなみに中2からかかってここまでやってきました。
全くかゆくないのも結構怪しい・・・泣
609 :
病弱名無しさん:05/01/12 18:47:12 ID:apTSK9Sa
爪白癬は痒くならない
皮膚科に行って錠剤を出してもらって飲め
内服薬でないと爪は治らない
少しは前のレスを嫁
以上、次!
610 :
病弱名無しさん:05/01/13 13:02:34 ID:87dP2vQS
熱いお湯で足を洗うと直る
火傷しないていどで
1ヶ月ぐらいで直った
611 :
病弱名無しさん:05/01/13 22:58:50 ID:L2fe8S8b
なんでだぁ。俺はエアーサロンパスで治りかけているぞ。
清涼感がピカイチだぁ。
冬だから症状治まってるだけ
今のうちに徹底して叩いとかないと春にまた泣くよ
613 :
病弱名無しさん:05/01/14 18:20:20 ID:h94ac2Ef
カユイヨ。
皆さん、かゆい時はどうしてる?
冷水で冷やす
615 :
病弱名無しさん:05/01/15 08:51:22 ID:HKpQ19Bz
水虫と診断されずっと薬を塗っていて
見た目には健康な時の足と変わらなくなったのですが
治まっていたのに寒くなってきてから
足の裏(特に外側のふち、踵、足の指先も少し)が痒くなってきました。
とくにお風呂で湯船に浸かってる時や
部屋で温かくしている時に痒くなります。
水虫が治っていないのではないかと皮膚科に行って見せても
皮が剥けていないので検査が出来ないと医者に言われてしまいました。
見た目が綺麗なのに水虫が治りきってなくて痒みだけあるという事はあるのでしょうか?
それとも他の病気になってるのでしょうか?
お分かりになる方がいたら、ご助言お願いします。
616 :
病弱名無しさん:05/01/15 23:40:37 ID:jScroANi
俺は親父が水虫だったため幼稚園行く前ぐらいから今までずっと
水虫。しかも爪水虫。別に痛くも痒くもないので放置していたら
最近親指の爪の下の肉が盛り上がってきて爪の部分が無茶苦茶になりました。
で、どんどん盛り上がってくるから靴履くと痛いので、病院にいって飲み薬で
治そうとしています。治っている感じはするのですが、どうにも肉の盛り上がりは
消えそうにありません きらないとダメなのか。。。 これから就活で靴が欠かせないのに
どなたか爪を切り取った経験のある方おられませんか?どれぐらいで靴はけるように
なりました?
>>615 それって単に寒くて血行が悪くなっている部分が
暖められて血行がよくなり、痒くなってるだけでは?
618 :
病弱名無しさん:05/01/21 11:40:59 ID:iv+xWr3P
ここは俺のチラシの裏
昨日ラミシールを買ってきた
いままで、ブテナロック、ホロスリン等を買い
このスレで 水虫治すぞ!と何度も宣言してきたが、一向に改善されず
SEXした時とか、水虫の足を見られるのが嫌だ
相手にうつしたら悪いと思うので、SEX前に足を何度も念入りに洗ったりしてる
これからラミシールで治すぞ!
619 :
病弱名無しさん:05/01/21 22:22:01 ID:21yhuqvg
カサカサの水虫で、ラミシールクリーム寝る前に塗りはじめて10日になるんだけど、
多少カサカサのレベルは改善したかなという気はしつつ、
でも昔スコルバ塗ってたときみたいにべろべろ皮膚が剥がれてこないんです。
これってあんまり効いてないのかな?それともあまり皮膚の剥がれない薬なんだろうか。
ラミシール利用者のひとどうだったか教えてください。
620 :
病弱名無しさん:05/01/22 20:58:55 ID:/qQBopdN
ノシ
漏れも1週間ほど前からラミシール使ってる。
タイプは同じくカサカサ系。
漏れの場合、足指には効果がないが、かかとの
ガサガサにはかなり効いてる。ポリエステル混の
靴下をやめて純綿の軍足に切り替えたのも
奏功したのかも知らん。
皆と同じく水虫で悩んでいる者なんですが
UVエミッターってどうなんでしょう?
市販の薬(スコルバダッシ)を使っているのですが
どうも効き目が薄い様に感じるので
UVエミッターも併用して使ってみようと思うのですが
もし使ってる人いたら感想などお願いします
622 :
病弱名無しさん:05/01/25 16:47:20 ID:jKjBm4k9
すいません、
おとついから、両足の小指が、軽く赤くなり、腫れています。
そして痒いのですが、これって水虫の可能性があるのでしょうか?
そして、今日の朝はなんともなかったのですが、
足に水をつけると、また痒くなったのですが、
これは水虫の症状ですか?
しもやけだったりして
それはたぶんしもやけやな
かゆくて痛い感じでしょう
625 :
病弱名無しさん:05/01/25 21:05:10 ID:jKjBm4k9
あ、そう言われると、しもやけかな?
とも思えてきました。
だとすれば安心ですが、
両足の小指に、同じタイミングでできる、ってのはよくある話なのでしょうか?
627 :
病弱名無しさん:05/01/25 21:47:22 ID:jKjBm4k9
どうでもいいがラミシールをラシミールと思ってるやつが多いな
薬局でラシミールっていったらちゃんとラミシール出てきたしな
エフゲンつかったら、白い部分が広がって余計にひどくなったような感じなんだけど。。
手にブツブツがあって痒くはないし、水疱とも違うんです。
皮膚が固くなったような。ピンセットでプチプチ取れるんだけど、またしばらくすると再生。
これも水虫かなー。
重曹+カダ膏で治るかしら。
631 :
病弱名無しさん:05/01/27 14:06:53 ID:yzahr5jB
どなたかシェルウォーターとかエコミラクルとか使ったことある方います?
632 :
病弱名無しさん:05/01/28 12:49:18 ID:Ue66jafo
3日前ぐらいに足の指の間のシワが一箇所いきなりひび割れたけど別にブツブツもないし
痒くも痛くもないし普通の傷みたいに再生してきてるけど
水虫ってこんなものなの??
別にそこまで大変なものって感じがしない・・
633 :
病弱名無しさん:05/01/28 21:41:04 ID:2WN0/zU1
エフゲン
ホロスリン
上記のうちどちらかで,完治するぞ
634 :
618:05/01/29 15:30:58 ID:qtkvAXVh
ここは俺の日記帳
ラミシールクリームタイプいいかも♪
今のところ、ボロボロがスベスベになりつつある
でも油断はできん、今までいろんな薬使って挫折したからな
>>633 あのさ〜宣伝じゃなくて
自分で使ってみてどうだったか、治ったのか、詳細なレポがほしいわけ
そしたら、このスレのみんなと俺様のために役に立つだろ
635 :
病弱名無しさん:05/01/29 19:49:51 ID:N28jmseH
>>628 「ラシミール」でググってもかなりヒットするなー。
個人的には一番効いたのはラミシールのような気がする。でも再発後の処方ではニゾラール。
636 :
病弱名無しさん:05/01/29 20:35:22 ID:bNNwgCF+
さくらももこの本読んで、半信半疑でやってみたら…お茶っ葉で本当に治った。すごい!
637 :
病弱名無しさん:05/01/29 22:38:15 ID:NNXoe33a
っていうかさ・・・
みんな普通に医者いけよ。
薬は安くもらえるし、塗り方も教えてもらえる。
大体、足の裏ばっかり塗ってるやつばかりでしょ。このスレのやつら。
薬の塗り方も聞いておいたほうがいいぞ。
イボコロリで焼くってのはどうだろう?
特に角化型の患部なんかは効果が大きそうな気がする。
抗真菌剤のアトラント クリームってどう?
641 :
病弱名無しさん:05/02/07 22:55:51 ID:boI67X0h
木酢液を紹介された方々ありがとうございます。100円ショップの奴で
見る見る回復しました。これからも風呂上りに塗り続け再発を防ぎたいと
思います。
いや、そりゃただ単に冬だから症状治まってるだけだろ
643 :
病弱名無しさん:05/02/08 01:25:54 ID:R1+kw8ST
逆性せっけんで足を洗い始めてから1ヶ月。
水虫がひどくなってきた。かかとだけだった
ガサガサが足指にまで生じてきて、誰が
見ても水虫と分かる状態に。
洗ったあと、きちんと薬を塗っているのにな〜。
何がわるいんだろう。どなたか教えて。
644 :
641:05/02/08 11:14:44 ID:pntTn9Up
>>642 しかし、11月中旬から2ヶ月ラ○ミールで効果なくじわりじわり拡大していた
水虫が、木酢液に替えたとたん1ヶ月で、少なくとも見た目上は元に戻ったので、
冬だから治まったとは、言えないと思います。もちろん夏まで気は抜かないつもりです。
ただ、病院で診断してもらってないので、確実に水虫とは言えないのと、効果は
個人差があるかもしれませんね。
市販薬の殆ど試したが、殆どがかぶれてしまい
使用することが出来ない。
(大正のダマリンLは大丈夫だったけどあまり効かない)
病院でラミシールを処方されたが。これもかぶれてしまい、
かぶれ止めの薬としてリンデロンを処方されてしまった。
これを塗るとその時は炎症が治まるのだが
結局これも悪化させるだけ・・
そこで紫外線照射機なるものを自作してみた。
紫外線ランプ出力10W (1200円)
蛍光灯照明器具 (1700円)
耐閃光防御シールド ボード用のゴーグル
といってもこれだけである・・
まだ一日しか使用していないのでなんともいえないが
2分ほど照射すると少し時間オーバーのようだ。
日焼けのし過ぎのように少し赤くなりヒリヒリしてしまった。
まあ、結果がいずれにしても靴下の殺菌位には使えるだろうw
>>645 水虫は治るかもしれないが皮膚ガンになったりしないか?
軽度の爪白癬は簡単。
やすりで削って、再発予防に薬局で買える安薬。
爪の根元まで感染してると削りきれないので飲み薬が必要。
>647
「削って」というのは,爪を薄く削るってこと?
それと,爪が途中まで指から離れてしまってるのは手遅れですか?
649 :
病弱名無しさん:05/02/15 18:49:50 ID:mdIvo+Vq
水虫は塗り薬など皮膚の表面からの治療では本当に完治は難しくほぼ治らない。
塗り薬などで戦っている人は悪い事は言わないので少々副作用は伴うが病院で
飲み薬を処方してもらう方が得策です。もし、塗り薬だけで完治すると言って
飲み薬を処方してくれない病院は金儲けしか考えて無く完治はしないのを承知
で通わせていると思われるので病院を選んだほうが良いと思う。
650 :
(T_T):05/02/18 21:31:47 ID:PjxBlBZL
ズミマゼン。
足指の間にある水虫ちゃんを治療(塗り薬)していたところ
数日前から手のひらに1ミリに満たない水泡がポツポツと(T_T)
これって水虫ちゃんですか?
分かりづらいけど写目で撮ってみました。
http://h.pic.to/pjw0
651 :
病弱名無しさん:05/02/19 00:40:12 ID:P5RIXNNg
>650
多分そうだと思う。けどまだ少しなので広がらない様にまめに
薬を塗って早いとこ退治しよう。
652 :
(T_T):05/02/19 00:56:05 ID:qNNLcfL+
あぅ、やっぱりそうですか…
水泡って潰しちゃいけないんですよね?
足指の間のはカサカサしてて水泡にはなってないのですが…
二日程前に彼のちむちむ握っちゃったけど大丈夫かな(T_T)
足小指の爪水虫治った。。。
スリッパで外出してて、小指を石におもいっきりぶつけて、
爪の下から内出血。数日したら、爪が血で真っ黒になって全部取れた。
その後綺麗な爪が生えてきたよ。
ラッキーな治り方だね、皆にはお勧めできないがw
と言う事は・・・摘め水虫の治療法に
@無理やり剥がす
を追加する?
痛すぎる (ノ∀`)ハタタ
656 :
病弱名無しさん:05/02/23 01:33:12 ID:Ew/VSPay
スコルバ2ヶ月つけてたのに、水泡が後からあとから出来て全然消えないから医者いって調べたら、別の皮膚病だった‥orz
爪って皮膚用付けて治ったのに医者信じてくれない。一度来院をって言うでしょ。新薬で皮向けなくなったけど中で違和感あるときあって嫌。痩せてる人はならないから痩せろってのが原因?薬もらえてないから酢とかお茶でやってみるのが手?
658 :
病弱名無しさん:05/02/23 07:26:35 ID:9a9o9MTq
水虫って臭いニオイしますか?
かゆくはないのですが、足裏の皮膚が部分的に硬くなったり(水泡?)
丸く皮がむけたりして、靴ズレかなと思っていたら
ニオイが気になりはじめて…。
やはり独特の水虫臭があります。
足裏の皮が硬く厚くなるのは角質増殖型と呼ばれています。
あまり痒みを伴わないのが特徴なので、
そのまま気付かずに何年も放置して、
足底全体に広がることが多いです。
660 :
病弱名無しさん:05/02/23 11:52:33 ID:QEbHlhqK
このスレで、実際完治した人ってどのくらいいるの?
医者に行かず、薬局の薬か自分の療法で治って
半年以上再発してない人っているのかな?
661 :
(T_T):05/02/23 13:20:06 ID:gjGaURwk
662 :
病弱名無しさん:05/02/23 13:27:23 ID:ub0MSvT/
>>661 手のひらってそんな風になるんだ・・・ちょっと鬱
663 :
病弱名無しさん:05/02/23 15:57:41 ID:SEy8Emf8
>>661 画像うpしてくれる奴は珍しい
一週間くらい後にまたうpしてほしい
ガンガレ!
>>659 レスありがとうございます。やっぱりニオイあるんですね。
かゆくも痛くもなくて、毎日洗ってもおかしな臭いするなんて…。
まだニオイなくてかゆいだけのほうがマシ(つд`)
あまり聞いたことないけど薬局の人の勧めで、オロントールという液状の薬買ってきました。
カサカサ水虫に効くそうです。
>>661 おめでとう〜!
ラミシールクリームは以前は病院で処方されないと入手が困難だったけど、
最近になってやっと市販されるようになった薬だからかなりの効果があるよ。
666 :
病弱名無しさん:05/02/25 13:56:18 ID:ZgsSYR/X
ラミシールの液状のやつって1週間持たないよ… 高杉
667 :
病弱名無しさん:05/02/26 14:24:06 ID:FNdrTcJO
緑茶駄目なん?
前に緑茶使ったら一週間で治ったんだけど。
668 :
病弱名無しさん:05/02/26 15:43:25 ID:bpuRJUir
治ったっていう人
本当に治ってるの?
そう見えてるだけじゃないの?
半年くらい再発してない、とかだったら分かるけど
例えば、緑茶で1週間で、とか信じられない
水虫がそんな短期間に簡単に治るとは思えない
669 :
(T_T):05/02/27 10:40:02 ID:QGMU5pwR
670 :
病弱名無しさん:05/02/27 10:46:09 ID:3SYuojxe
薬なんてイラネ
ライターで少し熱く感じる程度にあぶれば水虫一発で直った
671 :
病弱名無しさん:05/02/27 12:16:09 ID:kmf2kgts
両足の裏の一部が紫色っぽくて痒くはないんだけど、
甘い臭いするし・・・
新種の病気か!?
672 :
667:05/02/27 14:00:55 ID:Ewz9hfrA
>>668 足の指、何ヶ月も皮めくれてたのが、寝るときに緑茶で湿布して一週間くらいで治ったよ。
何年か経つけど再発はしてないし。
緑茶試した事あるの?
足の指の間が皮が剥けて痒いです。
水泡の様な物は今の所ないですが水虫でしょうか?
675 :
病弱名無しさん:05/02/27 22:14:07 ID:d+Bd9+aq
最近「アルコール使ってる」っていうレスがないけど
やっぱりアルコールは効果ない?
アルコールは水虫そのものには効かないよ
ただし靴や靴下、足拭きなど物に対する効果はあるよ
再感染を防ぐのに効果的
677 :
668:05/02/28 16:41:40 ID:fXJ9PGGX
>>672 そうなんだ
自分は今別の薬を使用中だから、
今度試してみるよ ありがとう
>>675 以前、アルコールで消毒して治すって
言ってたお医者さんがこのスレにいたけど、どうなんだろう
>>675 >>677 水虫を患ってない人が予防するために無水アルコールを使うと効果があるということ。
寝る前に足を拭いたり、スリッパを拭いたり、付着した水虫菌の除去が目的。
水虫に患ってしまった人がやると逆に皮膚の症状が悪化することがあるので要注意。
>>510 超亀レスすまそ
カビ取り剤はお勧めできない、とかつてカビキラーに一時間足を浸して
足指が血塗れになった俺から言っておくw
でも一発で…とはいかないまでも相当軽快したけどね。でその後はとどめに
エタノールを毎晩丹念にしみるようにw塗りこんでいったら治ったけど。
痛みを快感にチェンジできる性癖の持ち主にならお勧めできるかも。効くことは効く
そういや、前にとあるサイトのコラムで読んだのだが
バッテリー液(希硫酸)を10倍に薄めたものを患部にかける
というすごい荒療治のことが書いてあった。
皮膚ごと水虫菌を焼き殺してしまうらしい。
コラムの作者いわく
「冗談のように効果あるけどマジでヘビーなんでとてもお勧めできない」
だそうだ。二週間くらい歩くのも辛かったらしい。
頭の白癬になったんですけど、爪とか髪って飲み薬じゃないと治らないんですよね?
ラミシールが薬局で買えるみたいなんですけど塗り薬じゃなくて錠剤の飲み薬のほうも
薬局で買えるんですか?
682 :
病弱名無しさん:05/03/03 10:56:10 ID:c9dK//6z
飲み薬は売ってないらしいよ!
頭のってどうなるの?
水虫の飲み薬は重篤な副作用が現れる薬ばっかりなのでお医者さんに通わないと手に入らないよ。
しかも、お医者さんで処方してもらった上で、ときどき肝機能検査をしながら飲む薬です。
いまんとこ、ラミシール、イトリゾール、グリセオフルビンの3つの薬がよく処方されてます。
股から蒸れた水虫足の臭いが!
家族もいるのに、いんきんになってた
一つ疑問
いんきんの白癬て何を喰ってるんだ?
角質なんてないぞ?
爪水虫は、石で叩き割れ!!
688 :
病弱名無しさん:05/03/05 08:53:30 ID:Ba2MJ9C2
薬指の爪、叩き割った!
痛くもなく薬がよく浸透してウレシーーーーー♪
小さい爪は叩き割るのお勧め。
690 :
病弱名無しさん:05/03/06 02:39:07 ID:mVbIlW/o
こわー!水虫から
たけしの本当は怖い家庭の医学にでてた
壊死性筋膜炎の一歩手前までいった!!
痒いから掻いてたらばい菌入ったみたいで
一晩で足指からひざ辺りまでパンパンに腫れた。
翌日速攻で医者に行くとこのまま放置していたら死ぬ病気と
言われたよ(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
692 :
病弱名無しさん:05/03/06 04:08:16 ID:IA0MjqFn
なんかの番組で「水虫予防に水虫薬を塗るのもあり」と医者が言ってた。
家族に水虫がいるのでやってみようかな。
太ももの付け根にあるリンパが脹れる人は要注意!!
694 :
669(T_T):05/03/06 20:22:49 ID:GMMM6YWz
695 :
_| ̄|○:05/03/06 20:50:04 ID:GMMM6YWz
×一皮向けて
○一皮剥けて
水虫って手の平にはなかなか症状は出ないのでは……
もしかして掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)では?
697 :
(T_T):05/03/07 00:05:05 ID:e04mA/SP
>>697 足の裏にカサカサ水虫と
足の側面に水泡をしっかり保有してますが…_| ̄|○
ラミシールで治ってきたよ!
698 :
病弱名無しさん:05/03/07 00:11:16 ID:oJmduPN0
1月からスーツ着る仕事初めたら、2ヶ月で水虫になりましたorz
自己レスしとるがな… ;y=ー( ゜д゜)・∵. ターン
702 :
病弱名無しさん:05/03/08 00:30:14 ID:bgpX0XGp
ヒィー(((゜Д゜)))ガタガタ
あたまの水虫!オグリッシュレベル!恐るべしっ!!
704 :
病弱名無しさん:05/03/08 07:38:30 ID:lwnG9gFW
>>701 ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン
自分は陰部(袋と太ももの間)に転移した
黒ずんできて痒いよ・・ヒィー
>>701 その写真のような症状の人はあまりいないんじゃないかな。
フケがでるけど脂漏性皮膚炎じゃない人は白癬の可能性があると思う。
706 :
病弱名無しさん:05/03/08 21:56:23 ID:2pGO1MX3
水虫、治った!
薬も使わなかった。
単にお風呂を軟水に変えただけなんだけどね。
今までの苦労はなんだったのか。
707 :
病弱名無しさん:05/03/09 02:57:35 ID:3nn8KmG0
とりあえず、皮膚が入れ替わるまで気を抜かずに頑張って
そうしないと・・・・
710 :
病弱名無しさん:05/03/10 08:32:13 ID:NdjqGB7a
>>706 ここで繰り返されてるが、
表面的に治ったように見えてるだけのことが多い
一週間で〜、とかで治るような、簡単なものじゃありません
再発してない期間を明示しない限り、「治った」なんて簡単に語らないように
>>707 doui
>>708 素直な水虫なんてないw
711 :
病弱名無しさん:05/03/10 09:48:45 ID:XlNon4e5
角質系水虫むかつくぜー
カミソリで削りたくなってくる
私、かかととか足裏全体がガチガチの水虫なんだけど、
ホロスリン塗ってたら、なんだか角質が柔らかくなってきた。
ヒビ割れしてて痛かったけど、ホント良くなってきた。
713 :
病弱名無しさん:05/03/11 21:38:02 ID:BWurY2I0
>>710 薬を使わなくても痒くないのは、もう2ヶ月ぐらいになります。
以前は薬で治った気がしても、夏になると再発していました。
今年の梅雨が乗り切れれば直ったと言えると思います。
軟水風呂に変えてから、なかなかとれなかった足の角質がキレイにとれました。
体全体の皮膚もしっとりして、冬なのにガサガサしません。
軟水風呂なんてどうやって作るの?
日本の水って軟水だよねえ
普通に風呂入るのではないってことなのかな
>>716 ちょっとちがうかも。
日本では低いところでも、硬度は20ぐらいある。
東京あたりは80越える。全国で平均50ぐらいかな?
イオン交換樹脂へ水を通して、硬度を0近くにすると軟水の出来上がり。
100%石鹸で体を洗っても石鹸カスができない。
石鹸カスが体につくと肌荒れの原因になる。ないと石鹸の脂肪酸が肌を保護するので良い。
浴感は温泉に入ったようになる。アルカリ泉質の温泉と同じようになるからかも。
718 :
病弱名無しさん:05/03/14 17:00:50 ID:wyHSy4X0
イトリゾール20錠5800円っていうサイトを見つけた。
3か月分買っても病院より安いよね。
先日皮膚科で爪水虫にイトを勧められたんだけど
お値段聞いて月13000円以上もするのでやめたんだよね。
でも爪は飲み薬じゃないと治らないっていうし・・・
個人輸入するかまよってまつ。
医者にグリセチン処方してもらったほうが遥かに安い
薬効はイトリゾールとほぼ変わらない
っつーか内服薬は強力な分、肝臓にダメージ出るから毎月血液検査しないとダメよ
個人輸入してもそれは同じ
720 :
病弱名無しさん:05/03/15 17:08:42 ID:jtLgkEqC
フルコートよいよ
721 :
病弱名無しさん:05/03/15 17:15:13 ID:3mFJVRJY
>>719情報有難う。
グリセチンの方がイトリゾールより肝臓への負担が
少ないのかと思っていたのですが、あまり変わらない
のでしょうか?
だったらわざわざ個人輸入しなくても病院で
処方してもらって検査をきちんと受けていた方が
いいですよね。
ここは医者に頼らず水虫と素人治療で闘うスレだ。
病院へ検査に行ったり、者の処方もなしに、
飲み方を誤ると重篤な肝臓疾患に陥るような
グリセチン、イトリゾール、ラミシール等の服用は
ルール違反というか薬事法違反。
723 :
病弱名無しさん:05/03/16 00:08:50 ID:dFRRLEcf
足の裏に、小さな水泡があり、足の裏の皮膚が1/4くらい白っぽくなっちまてます。
もしや、これが水虫ってやつなんでしょうか?
スコルバ塗れば抑えられますか?
ドクダミ試した人いる?
なんか ドクダミ|どくだみ 水虫 でググると
725 :
病弱名無しさん:05/03/16 17:25:24 ID:6HU3ovp+
水泡のような物が皮膚を透けて見えるんだよね
ラミシールを付けると水疱が付けてない方に素早く
移動するんだよね
そこで考えた
水虫の住みやすい環境を作った絆創膏を貼って
周りをラミシールで固めて
だんだん水虫の領地を狭めていったら
絆創膏に水虫が全部移るんじゃないの
これは水虫を壊滅させるより早いんじゃない
特許取ろうかな
いつも、痒みに負けて、血が出るまでかきむしってボロボロの指(手)になっちゃったけど、
昨夜から患部を塩攻め開始。
ピリピリ痛い。
ガンガレ>俺
↑水虫菌の思うツボw
728 :
病弱名無しさん:05/03/16 22:06:52 ID:aiDDfo28
消毒エタノールは効果ありますか?
729 :
病弱名無しさん:05/03/16 23:26:26 ID:M4/jG2OQ
皮膚科の先生が言っていたけど、爪の水虫はまず治らないとさ。
30%くらいしか完治しないって言っていた。
>>722 頭の白癬なんですけど、髪とか爪って薬を飲まないと治りませんよね?
どうすれば薬を使わずにで髪や爪の中の白癬菌も殺せますか?
>>730 程度にもよりますけど、コラフルやその他の抗真菌剤の入った
シャンプーだけで治る方もいらっしゃるようです。
しかし、確実に治したいと思われるのであれば
通い易い、良い医者に通う方が無難かと思われます。
ついでですけど、爪白癬は飲み薬の方が効果的ってだけで
塗り薬でもやりようによっては治せるそうです。
例 爪を削って薄くする→薬を塗る
と言う工程を何ヶ月も続ければと言うことなので
もう少し楽をしたいのであれば医者が良いかと思われます。
報告:セバメドと言うボディーソープと言うか全身用の物を使ってそろそろ三ヶ月になります。
効果はあまり実感できていませんが、市販薬のブテナロックと併用したところ
陰部の白癬には効果的でした。と言っても、ブテナロックの力だけっぽいですが・・・・
ただ、ブテナロックは高価なのでハンドソープ代わりに使い、再発を防ぎ懐を冷やさない
効果はあるように感じています。
733 :
(T_T):2005/03/22(火) 00:33:45 ID:cD/OgsoV
大分綺麗になってきたので一日一回にしたらまた復活したよ…
ラミシール高すぎ!。゜(゜´Д`゜)゜。
病院行って処方してもらえば健保適用で一本300円だよ>ラミシール
初診料1500円くらい
以降一回ごとの診察料600円くらい
緑茶なら2週間分で300円だよ。診察料なし
736 :
病弱名無しさん:2005/03/24(木) 00:42:45 ID:zYx5oUXn
緑茶で治りゃ世話無いがな
ホロスリンを使い始めた。
角質化していた皮膚がポロポロとむけて、
下から綺麗な皮膚が出来ている。
しばらく続ければ治りそうな気がするよ。
オロナイン塗っているが、
たいした変化なし。
ただ、オロナインが手につくと臭いので、
足を掻かなくなったのでした。
739 :
病弱名無しさん:2005/03/25(金) 22:29:38 ID:j+EI/KSI
>>738 オロナインじゃ治らないよ
過去レス読んだ?
>>733 うpしてたコだよね?
諦めないで頑張ってほしい
ダマリンを3年間使ってるが指の間のジュクジュク型から
足の側面の小水泡型(強烈なカユミあり)に変化しただけ
あまりに痒いので風呂あがりに嫁にカッターで水泡削って貰ってます
これがまた実に気持ち良いけど皮膚がもうボロボロです…
水虫薬塗って安心して寝たら、
2時間後、むしょうな痒みで起きますた。
1週間掻いてなかったのに、
モリモリ掻いてチー出すますた。
次の日からは痒みもそれほどありませんでしたが。
菌と戦っていたのでしょうか?
薬がちゃんと効いてないのかもしれないね…
745 :
病弱名無しさん:2005/03/28(月) 19:01:37 ID:cRs7rgG5
おいら2年間カサカサ水虫と独り戦ってたんだが、ついに降参して医者いったら
乾癬とかいう診断でしたよ。
感染はしないけど水虫よりか直りにくいそうな・・・orz
カサカサ水虫でいろいろ試してる人は、一回医者言ってみたほうがいいぜ
水虫だと思い込んで市販薬や民間療法をつかって
さらに悪化させる人もいるんだよね
>>745 はっきりと分かってよかったね 治療頑張れ
いつかきっとツルツルなステキ足裏を持つ人になれるよ
747 :
病弱名無しさん:2005/03/31(木) 22:42:20 ID:GyqJhpZq
水虫の上下関係を教えてくれませんか
水虫薬をつかってそれが直ったために今までおとなしくしてた別の水虫が猛威を振るってるのでは?と思うのですが
>>747 どんな上下関係かと言うのが解りませんが、とりあえずは
爪水虫・・・市販薬での治療は難しい。医者に行く方が早い
水泡型水虫・・・クリームタイプでの治療が比較的楽。足の環境に配慮すると治りが早くなる。
角質増殖型・・・塗り薬でも治るが薬を選ばないと難しい?液体タイプの薬が良いらしい。
こんなところでしょうか?治し難いのは爪水虫です。
民間療法の効果がありそうなのは水泡型だと思います。
さくらももこ氏がエッセイだかでお茶っぱでの治療を紹介されていました。
こちらのスレにも書き込まれていましたが水虫の治療に竹酢液、木酢液も効果が高いそうです。
一週間〜二週間に一回位で使われるのも良いのかもしれませんよね
後、水虫にまた罹る&水虫が治ったと思い込んでたと言う例はかなりあるそうです。
特に後者の治ったと思い込むのは良くあるそうです。
治療を始めたのであれば、生活リズムや食生活を改善して代謝機能を上げれば
完治までの時間短縮&予防にも効果があるはずです。
お風呂は一日一回、後、昔、よく言われた手洗い等も良いかもしれませんね。
749 :
病弱名無しさん:2005/04/06(水) 17:41:48 ID:SkdTGAf+
750 :
病弱名無しさん:2005/04/06(水) 18:03:07 ID:aVSQ03q7
塗り薬一本使って、かゆみ大分治まりました。
ただ、足の皮膚は全然汚いまま。
でも水虫と闘うって楽しいね。
清潔に気をつけるようになりました。
752 :
病弱名無しさん:2005/04/07(木) 17:58:45 ID:MJw2owDg
1年ぶりにスレ覘きました。みなさん自己流に白癬と格闘しているようですね。
この時期は既にカイカイの時期ですよね。(私は去年も今年も痒みと水泡から開放
されたようです。医者に行かずここまで治るとは・・・ウレシ-----(・∀・)-----ゾ!!)
>751
清潔は大切です。靴は2日に1度履き替える、布団のシーツは1週間に1度換える、
足が蒸れる状態を長時間継続させない(靴下を履き替えるとか、裸足でいる等)、
とにかく、肌に触れるものは洗ったものにすることと足をジメジメさせた環境に
置かないということを私は徹底してやりました。
清潔を保っているのに痒みが改善されない人は、白癬菌(=カビ)を繁殖させる
条件を満たした状態にしているということなので、環境状態をもう一度見直した
ほうがいいと思います。
753 :
キング:2005/04/07(木) 18:26:20 ID:8HB1ZDde
足の爪が茶色っぽく変色してて足がものすごく臭うんですけど、これって水虫ですか?
変色した部分がそのうち脆くボロボロになって来たら間違いないです。
ドライヤーの嘴とって
温風だして足に当てると殺菌されてるような気がして、
これでがんばってます。
757 :
病弱名無しさん:2005/04/08(金) 11:46:53 ID:gu8gBqMu
尻が痒い。
風呂上がり、パンイチの格好で正座して踵から水虫うつった様子。
乙女だし、医者行けない(つД`)゚・
薬塗り塗りするかーorz
見た。
普通ジャン。
なんか土日は痒くない・・・。
761 :
病弱名無しさん:2005/04/10(日) 05:10:08 ID:ypUtIrC7
762 :
病弱名無しさん:2005/04/10(日) 05:18:15 ID:Rvm+2jup
左足だけが(主に、足の裏と指)皮がベロベロに剥けてきて
赤いプツプツが、たまに見受けられるんですが水虫かな?
痛くも痒くもないんですが…(´・ω・`)
763 :
病弱名無しさん:2005/04/10(日) 22:22:15 ID:9e3siiTe
足全体がガサガサになって皮がむけたかんじになってるんだけでかゆくない、これって水虫?
764 :
病弱名無しさん:2005/04/10(日) 23:02:10 ID:pHYAncB0
やっぱりピロエース石鹸で足を洗って清潔にしないとなぁ
765 :
病弱名無しさん:2005/04/11(月) 14:56:37 ID:F51vMNQq
女で水虫なると病院行きにくい(-o-;)
>>765 今は女の水虫持ちも多いよ
ブーツ履いてたりルーズソックスなんかで。
汚ギャルっつーのも一時期いたしさ
色んな人にばれる前にササッと病院に行っちゃえ
>>766 の言うとおりだと思います。
何よりも、水虫治療は早く始めれば始めるほど効果が現れやすいので
治療期間の短縮を考えるのであれば
今すぐにでも行動なされるほうが良いと思います。
水虫さんがとてもハッピーになれるループ
1)水虫を見せるのが恥ずかしいので医者に診せに行き難くなる。
2)適切な治療をしないからますます水虫が悪化する。
3)ますます医者に見せに行き辛くなる。
4)1)に戻る。
>>765 今年の夏には間に合わないかもしれないけどさ
今から治療を始めれば来年の夏には
ツルツルの素足で可愛い靴を履けるようになるよ
プールや海で水虫の足を人前に出せないでしょ
皮膚がボロボロ剥けてるような足を彼氏に見せられないでしょ
どんな可愛い靴を履いても水虫だと分かればみっともないし汚い
早く病院に行って治療しちゃいなさい
数ヶ月薬を付け続けて病院にいけば治っちゃうんだよ〜
塗り始めて、2週間過ぎました。
指先きのあのとんでもない痒みはなくなりつつあります。
これだけでも有難いです。
かゆみがなくなったわけではありません。
汚い皮がなかなか、しぶとくてそのままくっついてますが、
風呂上り、めくれそうな皮はめくっております。
そんなこんで、掻きすぎによる皮のざらざらした所が少なくなりつつあります。
ただ、まだ足の平が猛烈に痒くなります。
なぜででしょうね。
771 :
病弱名無しさん:2005/04/14(木) 21:07:07 ID:nlO114p/
>>771 わらいごとではない。
過度のダメージを与えると皮膚の抵抗力が落ちてしまって、
水虫菌などの勢いが優勢になる恐れがある。
773 :
病弱名無しさん:2005/04/18(月) 02:16:23 ID:YE4Pu9VK
相談です。
中2の夏に水虫になり、早12年。
このままじゃ人生の半分を水虫と共に生きてしまうと、治療することにした。
患部は年によって違う。
今年は小指にじくじく系&親指かかとはカサカサ系。
http://i.pic.to/ggpi 中2の時、医者いって皮膚片を顕微鏡でみられ、
「水虫ですね」と判断。
いくら治療しても、水虫君は、春には冬眠から覚めるごとく復活。
もう医者なんて信用しない。
しかし治したい。
頼む、28歳までに完治しないと人生半分が水虫人生になってしまう。
市販薬使うにしろ、カサカサ系&じくじく系&水泡の共存だと、
どれにしたらよいかわからない…
ラシミールならどんなタイプでもおk?
>>774 病院の薬で治らないのなら市販の薬でも治らないでしょう
完治したいのなら毎日清潔&乾燥をこころがけろ
家に帰ってきたらまず足を洗って乾燥させる
靴をローテーションし、部屋の床も除菌、拭き掃除
薬は丁寧にきっちりつけろ
自分で治ったと思い込んで99%くらいのところで治療を止めたんじゃないの?
残り1%の白癬菌が春になって増えて・・・の繰り返しなんでしょう
適当な所で止めちゃダメだよ
医者が治ったとOKだしても清潔&乾燥を常に心がけてなくちゃダメだ
そのくらい頑張れ
776 :
病弱名無しさん:2005/04/18(月) 19:07:40 ID:Xm0A84Ti
>>774 1年ぐらい薬塗った?
まあ半年ぐらいでも良いけど、2ヶ月ぐらいしかしていないなら
治療になんてなっていないよ。
爪白癬なら飲み薬必須。
777 :
病弱名無しさん:2005/04/19(火) 04:17:45 ID:FuJTQqtG
オイこそが 777へとー
温熱療法。
厚い湯に酢をいれれば最強
779 :
病弱名無しさん:2005/04/20(水) 20:41:51 ID:nLyoqFAH
ぐしゅぐしゅ水虫ができたんですけど
イソプロピルアルコールで水虫菌って死にますか。
780 :
病弱名無しさん:2005/04/20(水) 20:46:53 ID:ugxUHEr+
水虫のふりしてラミシールを買ってきました。
でも本当はたむしです。
さすがにたむしなんですけどとは言えない。
781 :
病弱名無しさん:2005/04/22(金) 14:27:57 ID:YzLULux6
亜鉛華軟膏でほとんど治った
グリセオフルビン(グリセチンV錠?)をネットで購入したいんですけどどなたか売っているサイトを教えてくれませんか?ラミシールなら見つかるんですけどグリセオフルビンは見つかりません。
783 :
病弱名無しさん:2005/04/23(土) 17:40:30 ID:qO4b847f
赤い発疹のでる水虫ってありますか?
水虫を散々掻いた手で目をがんがん擦っちゃったんだけど、やっぱ目にも移る?
785 :
病弱名無しさん:2005/04/25(月) 00:34:42 ID:k99AbxN+
皮が硬くてラミシール塗っても中に届いてるかわからないよ(´Д⊂)
786 :
病弱名無しさん:2005/04/25(月) 10:29:31 ID:qRurZR3w
風呂上がりに柔らかくなったところに塗り込め
結局薬塗るのって対処療法のような希ガス
水虫って免疫力が弱ってると出来やすいらしいから
免疫力アップさせるほうが近道かもね。
そういう私は乳酸菌生産物質とフコイダン飲んでます。
爪白癬も直ってきました。ストレスが一番の大敵ですね。
水虫かどうかは顕微鏡で見ないと分からないからなあ。
とりあえず皮膚科に行く方がいい気がするけど…
後発品だとかなり安くなるよ
ウエルシアの水虫液、水虫クリーム、水虫スプレー
名前はダサイけど実はダマリンLと成分は同じもの
先発品より半分以下の880円 (゚д゚)ウマー
>>788 ヲェッ・・・ す、すまん とりあえずまずは医者行け
>788
画像消さないと蓮みたく出回ってしまうよ
793 :
788:2005/04/28(木) 01:19:46 ID:6IDdHh2y
やっぱこんななったら病院ですか…
まぁこれは風呂上がりで最もウェッティな
状態なんで普段はここまでキモくはないです
しっかし出回る可能性ありますか…orz
消し方知らないけど頑張ってみます
レスくれた方々ありがとうございました
く、もう見れない、どんなんだったんだ…
俺の足の裏の足の裏じゃない部分(要するに硬くない部分っていうの?)に
赤いぽつぽつがたまに出来る。
そのうち水虫みたく皮がむけてくるんだが(乾燥している)これも水虫の一種?
>>781 物は試しで亜鉛華軟膏つかってみたらすげぇきれえになってきた
マジアリガト!(´▽`)
796 :
病弱名無しさん:2005/04/29(金) 19:48:43 ID:NOGGgpTH
俺は、爪水虫を自力で治した。
足の親指にできたんだけど、極力爪を短く切って、
爪と指の間に硬くなっている角質見たいのを金属のとがった奴で削って、
そのあとに普通の酢をつけていたら、2週間くらいで治った。
何で酢を使ったかというと、水虫ってカビでしょ?
カビは酸に弱いでしょ?でもカビキラーとかは体に悪そうだから、
とりあえずミツカン酢をつけてたんだ。
>>192 イソジンは強力だよね。もともと、殺菌力が売りの薬だし。
俺は風呂で上がりしなに付けています。
ラミシールが効かなかったからブテナロックにして2週間。
だんだん肌がツルツルになりつつある。でも、まだかゆみがあるしここで気を抜いたらいけないんだよな?
はぁ〜、早くこんな生活とおさらばしたいよ
799 :
病弱名無しさん:2005/04/29(金) 23:08:25 ID:u6Zxvl4S
水虫の拡大写真みたけど気持ちわりい。足みたいなのが左右に
たくさん生えているぞ。いかにもしがみついてますみたいに。
これが、今はやりのあなたの血液のさらさら度調べます、みたいな
検査で見つかる人もいるそうだぞ。ある女芸人は8年前に完治した
水虫がこの検査で見つかったそうな。血液に乗って全身を周る水虫くん
・・なんてロマンにあふれた奴なんだ。飲み薬じゃなきゃ殺せないだろうな
酒じゃあきっと駄目だな・・
ラミシール、私には合いました。二本買ったのだけれど一本で治ったみたい。
一日二回きっちり塗れていたわけではなく、塗らない日もあったり、正直かなり適当でした。
私のは水ぶくれができるタイプ。
今までは様々なステージの水ぶくれが常にいくつかあり、ストッキングを履いて一日過ごした日には
新しいのがいくつも出現するという状態でしたが、すっかり綺麗になりました。
今までなら必ず悪化していたような状況でも何ともないし、嬉しいよ〜。
念のため2本目を使い切るまではラミシールを続けるつもりです。
801 :
病弱名無しさん:2005/05/02(月) 00:50:49 ID:dzcBsr7h
病院の塗り薬も爪には効きませんね。
痒いのでいじったら割れてしまいました。
連休明けにのみ薬をもらってきます。
そこの病院、超高いのみ薬をやたらと勧める
のだけど、別のにしてと言ったら安い薬くれるかなあ・・・
病院変えたほうが賢明かな。
俺ひどい水虫だったけど、乾燥地帯(アフリカ某国)にとばされた後1ヶ月でなおった。
小まめに足あらって、拭いてただけ。
イギリスにとばされた時も2ヶ月くらいでなおった。イギリス、雨おおいけど意外と空気乾燥してんのね。
問題は、日本に戻ったときにどうするかなんだけど・・・。
803 :
水:2005/05/02(月) 05:43:46 ID:e3Nib6FB
まだスレは読んでないが白癬菌について調べてたら
治す勇気が湧いてきた。
まず水虫について不思議に思うこと。
オレの場合左足だけ。もしかしたら右足もあるみたいだが
症状が軽いか水虫ではないかもしれない。
なんで右足も同じようにならないのか。同じところを
歩いてるし、靴下も左右が入れ変わって履いてるし。
触ってる手、手で触った他の場所に感染してない。
家族が感染してない。
白癬菌はどこにでもいる。山、川、海なんかで裸足になることは
よくあると思うが別にみんなが水虫になったりはしない。
804 :
水:2005/05/02(月) 05:44:41 ID:e3Nib6FB
ということは確かに白癬菌の感染ではあるが感染する皮膚そのものか
何かの条件に原因があるのではないかと。
感染する皮膚としない皮膚があるってこと。
よって完治させても感染する要因が取り除かれなければ
どこにでもいる白癬菌の感染の危険にさらされることになる。
白癬菌がいても感染しない人はオレと何が違うのか。
その辺りが分かってくるといいなと思う。
805 :
水:2005/05/02(月) 06:15:55 ID:e3Nib6FB
何はともあれ白癬菌が足からいなくなれば症状が消えることは
分かっているのでやってみようと思う。
まず体の免疫機能は白癬菌をなぜ放置するのかというのが疑問であった。
調べると白癬菌は角質にしかいない。それより奥にはいないとのことらしい。
それで免疫機能が攻撃できないらしい。
じゃあ角質だけを攻めればいいということになる。
白癬菌は熱(60℃)、アルコール、紫外線に弱い。
60℃のお湯ならやけどしない程度でやってみよう。
アルコールに足を漬けて熱くなってきたら角質を通り抜けて浸透した
ことになると思う。
あと、足裏の日光浴。紫外線は角質を貫通するでしょう。
このあたりからやってみたい。
806 :
病弱名無しさん:2005/05/02(月) 07:20:25 ID:A2cblZ/t
ピロエースの石鹸で洗って薬を付けたらよくなったよ
807 :
病弱名無しさん:2005/05/02(月) 09:54:53 ID:XuiPjA3G
木酢液に足を30分くらい浸したら治った。
傷があると沁みるから我慢するか 傷を作らないようにするべし。
爪白癬も木酢液を綿棒で風呂上りに塗っていたら一ヶ月で治った。
絶対お薦め!!!!!!
あまり安い木酢液はダメかも知れないです。
市販の薬でも医者の薬でもなかなか治らなかっただけに
感激でした。
今では、予防のために年一回足を浸してます。
かかととかもツルツルになっていい感じです。
臑がひどいただれ状態になって皮膚科行ったら水虫だと言われた。こんなこともあるんですね
17歳女なのに…orz
809 :
病弱名無しさん:2005/05/02(月) 22:07:14 ID:Rb1GdEgR
>>808 おっす19歳乙女です。水虫持ちの痔持ちです。
1週間くらい前から急に水虫になった・・・
何ナンダヨおおおおおおおおおあああああああああああ
ちくしょう・・・悲しい
明日クスリ買ってきます
おすすめあったら教えてください
臑なんて字を良く知ってるねw
男も女も関係ないよ。
特別不潔にしてるから罹るって訳でもないし。
医者でも水虫持ちなんていっぱいいる。
必要以上に(・ε・)キニシナイ!!
ゆっくりまったり治すべ。
>>809 ナカーマwお互い頑張りましょう!
>>811 ありがとうございます…。
こんなんじゃ恋愛もできないと凹んでたので勇気づけられました。
医者からもらった白い軟膏塗ってラップ巻いて寝ます(この処置でいいのか?)
ヒリヒリするぅ〜。
21才女…今日気づいてショックだったけど上の流れで勇気付けられたw
右の小指の付け根〜薬指の付け根にかけて
皮がめくれてて、小指の根元辺りになにやらポツポツできてる
水虫・・・だよね・・・これ…
なんか水泡押しつぶすとリンパ液っぽいの出てくるし。
もう今日は薬買いにいけないけど、今晩すべきことってあるかな?
ちなみに石鹸ではゴシゴシ洗っときました。
マキロンもないから、水泡はつぶさないほうがいいかな・・・
お父さんのバカ
>>813 水泡つぶして出る浸出液がさらに他所にうつる。
とにかく病院へヒロミGO!(つまんないね)
>>813 父親が水虫持ちなの?
だとしたら一緒に治療していかないと
薬付けて治してもまたうつされるよ
もしくは実家を出て一人暮らしするとか
手の指先に水泡のぶつぶつ出来てるんですが
これって水虫ですか?
うん
>>817 そうですか
足には無いんだけどな
手からなるもんなんだ・・・・・・
>>818 本気にするな
気になるなら病院へ行って白癬菌がいるかどうかみてもらえ
話はそれからだ
>>818 すまん足と手を素で間違えた
詳しくは知らないが手にはできないんじゃない?
821 :
病弱名無しさん:2005/05/04(水) 12:34:47 ID:3SqyMNSg
木酢液 竹酢液で水虫治った人いっぱいいるよ。
市販の薬より効果絶大。
随分前TVでやってた
民間療法などより水虫薬の効果のが数倍高いって
当たり前だけど
騙し騙されハゲ、デブ、水虫・・・
民間療法に頼らないで病院行って薬もらえば治るのにね
病院の薬で治らないっつーてるヤツは
薬の付け方を間違ってるか家族の誰かからうつされ続けてるのか
適当な所で治療を止めちゃったとかじゃないか?
治る病気なのにいつまでも水虫のままってMな人なのかね
自分、巻き爪もひどいんで合わせ技で皮膚科にいこうと思ってるんだけど
いくらくらいかかりますか?
>>816 手にも白癬はうつるよ。手だけじゃなしに、皮膚なら何処にでもうつります。
私も四日位前に手の指に水疱発見。
一個だったはずなのに今日見たら色んな所に(((゚Д゚;)))
827 :
病弱名無しさん:2005/05/06(金) 03:10:19 ID:/maFTYyZ
ピロエースは石鹸が有名なんですか?
今日パウダースプレーの薬買ってきたんだけど
あまりメジャーじゃないの?
>>826 私も…。どんどんできてくから収拾つかないorz
>>816>>826 手も水虫になるけど、手は滅多にならないよ。
手に出来る水泡は、水虫より主婦湿疹を疑ったほうがいい。
軟膏塗ったあとどうすればいいかわからない。
831 :
病弱名無しさん:2005/05/07(土) 01:24:45 ID:EHWxtkOT
毎年病院に行き薬もらうのだが、ソコソコしかよくならん
てな訳で今年は市販薬をつけることにした
そしたら病院の薬よりおいらには効いたのがあったので紹介する
藤沢薬品ピロエースでつ
抗生物質+抗真菌剤配合と言うから買ってみたのだ
初めは効き目ね〜な〜と思っていたが、毎日続けてみた
今10日を過ぎたあたりだが、医者でもらうのより効いたわw
何しろ医者は待ち時間多くて耐えられん
しかし医者より漏れと相性がイイ薬見つかってヨカタ
832 :
病弱名無しさん:2005/05/07(土) 19:40:17 ID:K5w7yGU+
しろーとですみません
足の親指と人差し指の間の皮がペロペロ剥けてくるんです。痒くはないし、乾燥してるんだけど人に水虫って言われました。どうなんでしょう
>>832 とりあえず一度病院に行って白癬菌がいるかどうかを診てもらえ
話はそれからだ
834 :
病弱名無しさん:2005/05/08(日) 00:42:11 ID:QsvTvHgo
痒くてかいてたら、いぼみたいにかたくなって皮がむけてきて、血が出てきた!
水虫でしょうか?
835 :
病弱名無しさん:2005/05/08(日) 00:51:32 ID:AazJaEhH
>>834 掌跡膿胞症で間違いないと思います。私も軽度ですが出てます。
ひどくなると手におえないですよ!
奈美悦子さんが死ぬ程の苦しみを味わったのがこの皮膚病です
836 :
病弱名無しさん:2005/05/08(日) 01:05:00 ID:QsvTvHgo
>>835 まじですか!
水虫とは違うのでしょうか?
837 :
病弱名無しさん:2005/05/08(日) 04:18:12 ID:djq5ky8Z
CMで言うジュクジュク水虫というのは一般にどういう状態ですか
838 :
816:2005/05/08(日) 04:57:50 ID:STjliXBl
水泡が乾いて今度はカサカサになった
直ってるのかな・・・・・・・
839 :
病弱名無しさん:2005/05/08(日) 11:45:11 ID:G+JX5MF4
今日から酢漬け療法開始(´・ω・`)
100円ショップで風呂用スリッパと5本指ソックス買ってきた。
計200円。 頑張ります!(`・ω・´)
840 :
病弱名無しさん:2005/05/08(日) 12:02:23 ID:0CAKtRYh
1.1回は皮フ科の医者に行く。(水虫に似た別の皮膚病じゃないことを確かめる。)
2.毎日風呂に入り、石けんをつけて柔らかいタオルで丁寧に洗う。
3.風呂上がりは乾いたタオルをしばらく当てて水分を取る。
4.買ってきた薬を試す。
ちなみに、中華街の「更生堂薬局」で売っている薬で母と姉が治った。
その場合も、一回は医者で水虫だとちゃんとした診断をもらった後だったっけ。
841 :
病弱名無しさん:2005/05/08(日) 13:09:33 ID:YGi1fbuK
中学生の時に両親からもらってしまいました。それ以来、ずっと市販薬を使っていました。
でも、高いし、足だけ治療しても、感染と治癒の繰り返しで悩んでいました。
靴の管理、靴下、バスマットなどの扱い方を変えたら随分よくなりました。
しょせん、民間療法ですが、かなり改善しましたので、ご紹介します。
1.50%エタノールにティトゥリー、ユーカリ、ラベンダー精油を入れたスプレーを
作っておく。
2.靴は履いた後、中敷きにスプレーをかけて、中2日は空ける。
3.足はピロエース石鹸で洗い、スプレーをする。
4.ストッキングや靴下をはく前にも足にスプレー。
5.風呂上がり、バスマットを乾かすとき、マットにスプレー。
6.靴下、ストッキング、バスマットはまとめて洗う。
まずピロエース石鹸でつけ置き洗いし、軽くすすいだ後、
煮出した紅茶に15分ほど漬け込む。
マットや靴下に色が付いてしまうので、塩素などで漂白し、
その後普通に洗濯する。
ちなみに・・・
・ピロエース石鹸は、クレゾールの殺菌効果があるのですが、真菌には効きません。
あくまでもその他雑菌を殺菌するものです。
・ティトゥリー、ユーカリ、ラベンダー精油には抗(殺?)真菌作用があると
いわれています。
・紅茶のポリフェノールに抗(殺?)真菌作用があると、あるある大辞典でやっていました。
・真菌は90℃でもしばらく生きているので、紅茶は熱いものを使い、しばらく
漬け込んでおく必要があると思います。
843 :
779:2005/05/08(日) 13:41:13 ID:33dEdTlx
毎日イソプロをコットンにつけて、水虫に貼って
イソプロ漬け消毒を続けていたらほとんど治りました。
たまに油断して消毒を怠ると、ちっこいのが出てきてしぶといです。
このまま続ければ完治できそう。
>>842 ただ酢につけるだけだよ(´・ω・`)
5本指ソックスはいて、ソックスに酢を染み込ませるだけ。
風呂用スリッパ履くのは部屋でPCしながらできるから。
ちなみに…
酢の量は片足40〜50ccが一番いいみたい。
最近足の指付近の皮がめくれてきて透明な汁が出てきて、
それが靴下に引っ付いたりしてます。痒いし。
これって水虫ですよね・・?今までかかったことなかったんだけど・・・
>>844 ありがd
今日 スーパーで
酢とスリッパ買ってくる。
ブテナロック使ってみたら、水虫はいっぺんに良化したけど
新しい皮膚が裂けまくって痛いのなんの。
足裏なので靴下などに擦れるのは避けられず、歩くたびに
激痛があります。たまらん。
850 :
病弱名無しさん:2005/05/08(日) 17:53:09 ID:QsvTvHgo
両親にうつされました…
親は一応水虫の治療薬を隠して使ってるつもりなんだろうケド
私はかなり前から知ってて
あ〜うちの親水虫なんだ〜って軽く思う程度だった。
一緒に住んでて同じバスマットとか使うと
うつるとは聞いてたけど
ホントにうつると…ショック度大orz
なんとなく親には言えず、地道に直してまつ…
早半年。
市販の水虫薬をひそかに隠して使ってまつ
>>803-805 分かりやすいお話をありがとうございました。
免疫力には自信がある自分がなぜ水虫だけ直せないのかがなんとなく分かりました。
紫外線殺菌も手軽そうなので今度やってみます(酢とかは準備が大変で長続きしなかったので)
>>841 ティートゥリーは有名ですよね。でもどうやって使っていいものか考えてました。
そっか、スプレーならお手軽ですね。
エタノールそのものも殺菌効果ありそうですし。
>>850 なんでみんなでコソコソしてんだw
3人で一緒に皮膚科に行って来い。
そうしないとピンポン感染でいつまでも治んないぞ。
ラミシール買った。
小っせぇ!
スプレータイプは初めて
だったが 乾き早いし
スースーしてイイ感じ。
854 :
病弱名無しさん:2005/05/08(日) 23:53:51 ID:FnlYFumO
>>850 852さんと同意。
病院で貰った二ゾラールクリームという塗り薬使ってます。
暫く使うと皮膚が負けてズルズルに。
ズルズルになったらパンデル軟膏という塗り薬で治して
また二ゾラールってな具合です。
止めるとすぐに水泡が出来るのでやっぱり薬が効いている
ようです。
月1回通院中。一回およそ900円。
焼酎に漬け込んでみたらどうだろう…………と考えてみた。
>>807 原因が白癬菌じゃなかったんじゃないの?
木酢液で治るのかなあ。
病院で、顕微鏡で調べてもらったのでないのなら、
正直な話、見ただけで診断する藪医者とやっている
事は変わらないような気がする。
858 :
病弱名無しさん:2005/05/09(月) 19:16:39 ID:ubTYZfIv
859 :
病弱名無しさん:2005/05/09(月) 19:51:20 ID:s82i6SeS
熱湯に我慢して足突っ込んで100回ぐらい両足磨けば一週間ぐらいで、
治るデジマ
860 :
病弱名無しさん:2005/05/10(火) 10:34:31 ID:IgHpfARA
皮膚科行ったら グリセチンV錠125mg を処方されました。
とくに検査とかはされなかったけど大丈夫?
ネットで調べると肝臓に障害を与える副作用があるとか…。
このまま飲み続けてもいいのでしょうか? ちなみにお酒は飲みません。
木酢液、竹酢液を使っている人に質問!
臭いはどのくらい残りますか?
例えば夜使用したとして、次の日は当然臭いは残りますよね?
仕事が営業とかだったら、ちょっと困りますね。
>>860 グリセチンは大丈夫だと思うよ。白癬菌にしか効果ないけど。
ラミシールとかだと副作用強いけどカンジタ菌、マラセチアフルフル菌などにも
効く。
863 :
病弱名無しさん:2005/05/10(火) 15:13:57 ID:IgHpfARA
>>862 次回の診察のときに直接聞いてみるつもりですが、
>>862さんの書きこみを見て少し安心しました。
864 :
:2005/05/10(火) 21:13:01 ID:KM1uOyww
指の間にできた魚の目を取るのにスピール膏を使っていたのですが
今、そこが皮がむけた状態で、かゆみがあり、1ヶ月程経っています。
その間週1でプールに行っています。
これは水虫なのでしょうか?
865 :
病弱名無しさん:2005/05/10(火) 21:35:28 ID:+1XbLTfA
水虫の菌がお腹の辺りに付着して増殖したら、ゼニタムシになる
であってるでしょうか? 股間部分ならインキンタムシ?
866 :
706:2005/05/11(水) 04:03:31 ID:qICONhx5
このスレまだあったのね。
もう2ヶ月以上経ちましたが、軟水風呂+石けんで水虫は治ったと思います。
薬は使っていないです。どうして治ったのかわからないけど、まあいいや。
867 :
病弱名無しさん:2005/05/11(水) 22:25:12 ID:88wT3LJ9
最近急に足の裏皮が剥けてきました1週間くらいたつのに治りません、水虫でしょうか?
868 :
病弱名無しさん:2005/05/11(水) 23:43:44 ID:GmlN8QfR
>865
ほぼ合ってます。
タムシは全身どこにでも発症します。顔もありです。
水虫の完治は皮膚に白癬菌があるかないかの判断でしか完治といえません。
痒みや皮むけなどの症状が治まった状態で治療を止めると耐性菌を作ってしまいます。
病院行って下さい。
870 :
病弱名無しさん:2005/05/12(木) 00:46:22 ID:hqtlU3Kc
>>839 >>844 その後どう?
自分は竹酢液50倍希釈して5本指ソックス使用してました。
分量50ccは同じなんだけど、コンビニ袋の2枚重ねが少々頼りなかったんだよね。
まねっこして100円のお風呂スリッパ買って来たよ!これで家中移動出来る。
ナイスアイディア、サンクス!
871 :
病弱名無しさん:2005/05/12(木) 02:42:32 ID:ibPmgiwv
勇気を出して病院にいこうと思うんだけど
都内でどこか水虫に力入れてたり実績ある病院ないかな?
872 :
871:2005/05/12(木) 04:27:39 ID:ibPmgiwv
すいません、医者スレで聞いてきます
スレ汚しゴメソ
>>870 おはよう!(´・ω・`)
開始してから3日目ぐらいから水泡が赤くなって枯れてきた。
昨日、木酢液買ってきたから今日から使おうと思ってるけど、
臭いがきつい。 いま何倍に薄めようか迷っている。
酢は原液で使ってたけど、さすがに原液はきつそうだし…。
http://www.taikotec.co.jp/faq/ ここには2〜3倍までは抗菌効果が認められたって書いて
あるから3倍ぐらいに薄めようと思っているけど…。
50倍でも効果ある?
木酢液とかの人なんで病院行かないの?
人にうつして仲間を増やしたいんだよ
878 :
病弱名無しさん:2005/05/14(土) 00:59:33 ID:5PhKIbbm
>>873 う〜ん、50倍でもかなり臭い…でも2時間後にはお風呂直行だから
布団が臭くなることはないよ。自分は軽症なので、竹酢液50倍を毎日、
10日間ちょっと位で直ってたんんですよ。でも毎年この時期うっとうしいし、
今回は真剣に、根絶を目標に
竹酢液2時間→お風呂でよく洗う→足をドライヤー乾燥→ブテナロックで応戦中
今は新しい水泡も出来ない状態になってきました。まだ続けるけど。
…一般的には酢で直った人って多いですよね?木酢液&竹酢液は少数派では?
>>876 軽症だから、↑のやり方程度で治まってたんですよ。もし重症化してたら
迷わず病院直行してます。
軽度の人(皮膚ボロボロでも爪までいってない人)、水虫一発で直る方法教えてやるよ。
軽石とか肌の角質層削るやつ売られてるだろ?あれを買ってくる。
そして薬局で安物でもなんでもいいから水虫用の薬買ってくる。
風呂に入って十分ふやけてから感染した皮膚削る。マジで削る。削りまくる。
そしたら白癬菌ついてる部分が一気に無くなる。そこに薬で攻撃。
毎日これを繰り返す。水虫すぐなくなるぞ。
注)じゅくじゅくタイプの水虫には使用できません。
いろんな民間療法あるけど、シンプルに白癬菌を可能な限り風呂場で落として薬漬けにするのがいいと思う。
俺の場合、これで指〜足の裏に広がる皮膚の水虫はすぐ消えた。
しかし数ヵ月後・・・爪に水虫のあった俺は爪からまた指全体に広がってきた。
皮膚削って薬漬けにしたら皮膚のはすぐなおせるんだが爪だけはどうにもならない。
皮膚科に行ってきます・・
>879
行って来い。
爪は医者でも治せないと評判だったが、今は飲み薬で治る
881 :
病弱名無しさん:2005/05/14(土) 17:09:32 ID:/4roo/Uw
ちょっと質問
最初手の親指の皮がめくれて、爪も白く変形
その後10年くらい経ってから全部の手指に・・・
これは水虫なの?
882 :
病弱名無しさん:2005/05/15(日) 02:11:57 ID:/KVqNblJ
誰にも水虫かは分からないが正解。
顕微鏡で皮膚を見てもらわないと…
むしろ見た目だけで判断するような奴は
素人、医師も含めて信用できない。
医者にこれをやられて方向違いな治療を
3年も受けたからorz
883 :
病弱名無しさん:2005/05/15(日) 03:20:11 ID:Wg8b0eMN
父親にサンダル使われて移りました。もう6年目。
去年の夏完治したと思ったのに、治療中に一度履いたことのある靴下に菌が残っていたようで、
暖かくなってむずむずと・・・足見たらポツポツが。
靴下は裏返しにして2回洗うことにしました。やむを得ず一日以上履いたのは捨てます。
薬は今までスコルバだったけどブテナロックに変えてみました。
旦那に移らないよう、家の中では靴下が脱げません。素足でいた頃が懐かしい。
今年こそ治すぞ!!!
靴下洗濯しただけではダメなのか…orz
5本指ソックス&風呂用スリッパ&酢
↑絶対に効くよ。 みんな試してみて。
酢は原液で2時間程。 その後水で軽く流すだけ。
酸っぱい臭いが立ち込めてくるけど気にしないでw
夜、風呂上りにはドライヤーでしっかりと乾かす事。 特に指の間を。
あと普段から5本指ソックスにした方がいいかも。
Yクロのクーリング履いているけど、足の臭いもなくなりGood!
完璧には治ってないかもしれないけど、指の間のじゅくじゅくの皮が
剥がれてキレイになった。 しっかりと乾燥している。
痒みもまったくなくなった。 しばらく続けます(`・ω・´)
886 :
病弱名無しさん:2005/05/15(日) 12:24:48 ID:wz67tNp2
お聞きしたいんですが…
小さい頃から、「皮膚からうまく汗が出ない体質」と診断され、
手や足などに小さな水ぶくれ(皮膚の下に汗が…な状態)ができたりしていました。
(小さければ何ともありませんが、大きくなるとかゆくなり、かくと皮膚か破れすっきり)
3年ほど前から、左足の指間、足裏(指の付け根付近)にかゆみがあり、
皮膚がカサカサ・ボロボロになっています。
掻くのを我慢するとマシになるのですが・・・・
汗がうまく出ていないと思われる水ぶくれもあり、水虫なのか分かりません。
水虫の方で、同じような症状のある方、上のような症状ご存知の方いらっしゃいますか?
もちろん、水虫かどうかは医師が顕微鏡で見ないと分からないと思いますが…。
可能性があるかどうかだけでも教えてください(>_<)
当方18歳女です。皮膚科いきづらっくって…お願いします!!
>>886 皮膚科ってそれほど怖い所じゃないよ
水虫が恥ずかしいって思ってるのかな?
医者からすればたくさん来る患者のうちの一人だから
気にするほどのものじゃない
診察も自分の症状を医者に伝えて
患部をちょこっと削って(痛くないよ)顕微鏡でみてもらうだけ
たったこれだけだよ
水虫なら水虫薬を、別の病気ならその薬をくれるだけだから
頑張って一度は行ってみるといい
風呂用スリッパってあのゴムの奴?
890 :
病弱名無しさん:2005/05/15(日) 13:48:57 ID:1PEDCaWS
両親が水虫で案の定うつってしまい放っておいたら爪の水虫になってしまいました。
去年皮膚科に行き1週間薬を飲んで、3週間空け・・・続ける事3回!
見事に水虫が完治しました。
なんと言う薬かは忘れましたが1週間分の薬で1万円くらい合計3万円くらいはかかりましたが
気長に治療をするよりかはいいかと思いました。
是非参考にしてください!
891 :
病弱名無しさん:2005/05/15(日) 14:33:02 ID:lM868U5R
当方17歳でバイト事情で水虫になったみたいです。。。
タムチンキパウダースプレーで治療中とか
892 :
病弱名無しさん:2005/05/15(日) 14:34:14 ID:lM868U5R
ってか手も水虫になるんですか?
>>891 その薬あんまり…
通院する前に使ったことあるが、見事にかぶれた。
894 :
病弱名無しさん:2005/05/15(日) 21:08:02 ID:1LSHpZhR
ただいま、ラミシールスプレーで様子見中。あと1ヶ月は病院いけないからなぁ。
895 :
885:2005/05/15(日) 21:18:49 ID:BmW/o32Z
>>887 うん、知ってるよ。
やる前にググって情報集めたから。
けどね、本当にじゅくじゅくが無くなったんだよ。
痒みもなくなったし、
まだ1週間程度だから完治したとは思ってないけどね。
もう暫く続けてみてまた結果報告するね(`・ω・´)
靴を見切るタイミングっていつ?
治療前の靴は履かないのは当然だろうけど
治療中のって…?
履かない、治療前のでどうしてもなんとかしたかったのは
中敷をエタノールで消毒して新しい中敷入れた。
898 :
病弱名無しさん:2005/05/16(月) 00:09:30 ID:F2YmwfZw
>>840の店の薬でとりあえず治った、ように見える。
ちなみに、市販薬で全然ダメだったタムシも一発だった。
900 :
病弱名無しさん:2005/05/16(月) 23:26:23 ID:KS8DdZEy
オイこそが 900へとー
901 :
(T_T):2005/05/17(火) 16:49:27 ID:pBujfAKa
二月末にここを訪れてからもうすぐ三ヵ月。
ラミシール代も2マソの大台に乗ったので、ついに皮膚科へ行ってきました。
乾燥した皮を採取し顕微鏡で覗いてみたところ…はくせんきんが居ない!?
ラミシールによって、表面の菌が死滅している事も考えられるが
二ヵ月以上もラミシールを塗布しながら症状が改善していない事から
いわゆる異乾性湿疹の可能性大との事でした。
これから二週間スチブロンとパスタロンを塗布し
その後症状が悪化したら再検査との運びとあいなりました。
国保で診察料・薬代合わせて\1,600也。
もし異乾性湿疹ならこのスレとはサヨウナラ出来るのですが
今までに掛かったラミシール代2マソは捨てたようなものかと思うと…
とりあえず現状うp
http://g.pic.to/156g7
902 :
(T_T):2005/05/17(火) 16:51:48 ID:pBujfAKa
903 :
病弱名無しさん:2005/05/17(火) 22:01:32 ID:bPOznPUo
最近、右足の裏がかゆく、かくと悪臭がします。指の間は何ともないんですが、これはやっぱり水虫ですよね……?真剣に悩んでます。
904 :
(T_T):2005/05/17(火) 23:20:10 ID:pBujfAKa
>>903 身を以て体得した教訓。
通院するかしないかは別として
まずは医療機関で検査。
>901
足なんかまるっきり水虫に見えるのにな
906 :
病弱名無しさん:2005/05/18(水) 06:22:30 ID:FkBoClct
>906
末期だな
GWに感染したようで、今日からこのスレの仲間入りです。
そこで質問なんですが、家族への感染を防ぐために
スリッパ、バスマットを別にする他に徹底することありますか?
室内を歩くときは裸足?靴下?
あと、治療前治療中の靴、靴下は捨てなきゃダメですか?
910 :
病弱名無しさん:2005/05/18(水) 16:14:37 ID:FkBoClct
足の皮をむくのがやめられません。。。。。。
珊瑚癬浄を手に入れたのに・・・・
足の皮が剥かれてひりひりしている今の状態ではつかえないです。
会社ではこぎれいにしている30代のキャリアウーマンです・・・・
午後になると剥いた皮からはっせられるにおいが・・。
足の裏に異様に汗をかくので、1時間ごとにトイレにはいって、ヒールをぬいで
足の裏を便器用クリーナーで洗浄。
この間からは昼にストッキングをはきかえないと、異臭が出てる状態です。
トイレでヒールをぬぐと花をつくにおい、。
自分で気づくくらいだからきっと回りにも気づかれている。
医者にいくべきだとわかっていても・・・・・・・はずかしい
>>910 大きなお世話かもしれないが
>足の裏を便器用クリーナーで洗浄
これがだめなのでは?
912 :
病弱名無しさん:2005/05/18(水) 17:22:41 ID:FkBoClct
いやでも、アンモニアで処理しないと足裏が・・
913 :
病弱名無しさん:2005/05/18(水) 17:27:18 ID:WO9K2IH0
あたまくさいい
しらくもかなああ
臭いほうが恥ずかしいな
二日酔いが辛くて迎え酒ってか
酒を抜く事を考えれ
とりあえず銀イオンで消臭
918 :
病弱名無しさん:2005/05/19(木) 22:44:52 ID:HE/qrAqA
皮膚科に別件でいったら、ポスターみて
自分の足の爪が水虫になっているようだorz
とりあえず、今度行くとき勇気をだして診察してもらおうと思うのだが
>>890のいうとおり、爪の水虫の薬は3割負担でもそんなに高いの?
919 :
病弱名無しさん:2005/05/19(木) 23:02:23 ID:iEZigljS
期間が長いから水虫菌が参る前に、お前の肝臓がアボーンする可能性有り。
ところで、ブテナロックって全然刺激ないな。キンタマに塗ってるけど水みたい。
こんなんで効き目あんのかな。
>>919 マジすか?すぐになおるものじゃないんだ・・・orz