成人しても第二次性徴が来ない人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
成人しても一向に第二次性徴がくる気配ありません。
医者行ったら大学病院でホルモン検査の必要有りて言われた・・・
同じような境遇の人いませんか?
治療の体験談とか聞かせてください
2病弱名無しさん:04/07/27 00:03 ID:dsILfWN8
男ですか、女ですか?
原因は分かりましたか?
染色体検査は勧められましたか?
3病弱名無しさん:04/07/27 00:05 ID:HYrSS/1N
1が女の子だったら
このスレは伸びる。

男だったら
糸冬了
4病弱名無しさん:04/07/28 20:35 ID:wX3SGpUJ
1が女の子だったらこのスレは
1に二次性徴がきて欲しくないロリコンのスレになるな。
5某内分泌スレ196:04/08/03 09:24 ID:D7UyGgp+
>>1さん
マジレスするね。釣りだったら無視して。

お医者さんに言われたとおり、紹介状書いてもらって大学病院で
検査入院が必要と思われます。
そこで、各種負荷試験をして、視床下部系・下垂体系・性腺系の
どの時点で障害が発生しているか特定し、治療に入ります。
現時点で、1さんが女性の方か男性の方不明なので、どういう判断が
下るか不明ですが、状況によってホルモンの補充で二次性徴の獲得は
可能と思われます。
入院期間は約2週間、費用は3割負担で大部屋食事代込み約20万〜30万円です。

私は汎下垂体機能不全で、性腺ホルモンも出ていないので二次性徴
もありません。20代前半に男性ホルモン補充で治療を試みましたが
肝臓が壊れて中止しました。それ以降放置していますが、性腺ホル
モン系治療放棄により骨粗鬆症を併発しています。
今は、もっと副作用の少ない治療法が確立しているので安心して
まずは病院にGO!です。
61:04/08/03 18:47 ID:LiSRM2vK
1です。
性別は男です。

先日、大学病院行って来ました。
とりあえず染色体検査するって事で採血されて、その結果待ちです。
素人判断なのですが、恐らくクラインフェルター症候群ではないかと
思われ・・・_| ̄|○

>>5
検査入院ですかぁ・・・
一応、次回は8月下旬に検査結果聞きに行く予定デス
5さんも大変そうですが、お互い頑張りましょう
7某内分泌スレ196:04/08/04 08:42 ID:wNbAJPMM
>>1さん
検査おつかれさまです。
クラインフェルター症候群かもですか…。
既にクラインフェルター症候群の人には申し訳ないですが、
1さんの予想外れるといいですね。

「無精子症の人集まれ!」スレ
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1072790146/
81、82を読む限り、二次性徴の獲得のみは可能なようです。
ただし、不妊治療については現時点で不可能のようですね。
もし、1さんが結婚されていたり、それを想定する人がいたりした場合
いろいろと問題になる可能性があります。
私が不妊でそうでしたので。私の場合、嫁さん出て行きましたが。(汗)
ただ、現時点で1さんの仮定の状況ですから、まずは予想が外れますように祈ります。

今後、検査結果如何で、いろいろ精神的にもきつくなるかも…ですが、
お互い頑張りましょう。ありがとうございます。
どうぞお大事に。
81:04/08/04 18:44 ID:aUpAK7l2
>>7 某内分泌スレ196さん
レスありがとうございます。
幸い私は独身で、現在ケコーンを考えてるような人もいないので
その点は気楽ですが・・・
現時点ではあれこれ思い悩んでも仕方ないので、悩むのは検査結果が出てからに
しようと思ってます。
某内分泌スレ196さんもどうぞお大事になさってください。
また検査結果出たら報告にきまつ。
9病弱名無しさん:04/08/07 11:33 ID:Vw/Ux6y4
男のため

糸冬了
10病弱名無しさん:04/08/08 10:31 ID:5JSLPUlL
二次性徴ってなに?
11病弱名無しさん:04/08/08 10:38 ID:6pe2QBWE
>>10
君が中学の時に唯一満点を取った分野だよ。初経やら精通やら。
12病弱名無しさん:04/08/08 10:40 ID:5JSLPUlL
>>11
ああわかった。
13病弱名無しさん:04/08/08 10:44 ID:LkXfvQgC
第二次性徴がこないとなんかなるの?
14病弱名無しさん:04/08/09 21:09 ID:1u2cqyI+
そういえば私が中学時代好きだった男の子、
卒業まで声変わりしてなかったなあ。
高校二年で再会した時もまったく声変わってなかった。
背丈はかなり伸びてたけど。
今頃はどうなんだろうなぁ・・・
ていうかあれは単なる声の特徴なのかな?
アメリカザリガニだっけ?かなんかのお笑い芸人も地声キンキンだし。
15病弱名無しさん:04/08/09 21:53 ID:ICV1EtCD
なんだ野郎かよ(藁
16病弱名無しさん:04/08/10 09:13 ID:G//OKQrk
>>14
漏れも高Bだが声変わりがきてない。
17病弱名無しさん:04/08/10 11:54 ID:lV3RMPov
おまいらみんな背高いだろ?
俺がそうだからな
18病弱名無しさん:04/08/10 16:41 ID:79x0qJv1
1はもっとくわしく話しておくれよ
見た目とかなんとか
19病弱名無しさん:04/08/13 15:31 ID:kgzEu66Z
age
201:04/08/14 06:27 ID:9gl2797b
>>18
見た目は普通の青年男性と大差はないですね。
身長も高くはないですが、低くもないですし(171a)
ただ、体毛の類が極端に薄いので、女性と間違われる事も_| ̄|○
顔も童顔なんで、実年齢より若く見られることが殆どデス

一応、声変わりはしてるようなしてないような微妙なかすれ声です。
でも咽喉仏はありません

一応、染色体検査と並行して、血中ホルモン値も調べてもらって
ますが、正常な量の男性ホルモンは分泌されてないんだろォなぁ・・・
21病弱名無しさん:04/08/19 02:06 ID:T0lz4xB8
男装や女装の趣味には好都合か
22某内分泌スレ196 :04/08/19 09:56 ID:ZlarPBsS
>>21
ほ〜、いうねぇ。
カマ風な芸能人とか、そういう趣味ありゃ、最高だろうけどな。
良かったら代わってやろうか?。
23病弱名無しさん:04/08/24 11:13 ID:vIVVs+Bp
age
24病弱名無しさん:04/08/24 14:47 ID:adOd8BIg
>>5
外見は子供のままなんですか?
こんなこといっちゃなんだけど童顔になりたかった
25某内分泌スレ196:04/08/25 08:48 ID:WGfz5MvM
>>24さん
24さんの「外見の子供」っというところの定義がいまいちわからないが、
漏れは36♂だけど、18歳〜くらいに見えるらしい。身長は172だからね。
昨年入院したとき、同じ病棟の女子高生に同年代かと間違われたよ。orz
親と歩いていても、孫だと間違えられること多発。
童顔になりたかったとのこと、気持ちはわからないでもないけどでも
童顔は童顔で苦労するよ。
女の子なら、いい面だけだろうけど、♂はやっぱ、歳相応に見られたい。
漏れは髭も無いからね。
まぁ、毎朝の髭剃りが無いって点は、メリットだと思ってるけどさ。(笑)
261:04/08/25 20:49 ID:XS3VRfLh
>>24
私は26♂ですけど、だいたい大学生くらいに見られます。
まぁ、若く見られるのは慣れましたけど、女性と間違われるのは
今でもかなり凹みます。
髭がないってものあるんですが、色白で身体つきも女性的だから
仕方ないんですけどね_| ̄|○
某内分泌スレ196 さんも仰ってますが、男の場合極端に童顔や中性顔
だと色々と気苦労は絶えないですよ。
学生の時はさほどでもないですが、社会人になると大変ス・・・
酒の席で、外見をネタにからかわれる事なんてしょっちゅうですし・゚・(ノД`)・゚・
毎朝の髭剃り・・・・体験してみたいデス(笑)
27某内分泌スレ196:04/08/26 08:55 ID:aqLc8mkh
>>1さん
そろそろ病院じゃないですか?。忘れると次に予約取るのが面倒だよん♪。
女性に間違われるのは仕方ないですね。私も毎度の事だった。若かりし頃は
特にね。
未だに間違われることあるけどさ、凹まないことは無いがさすがにもう慣れた。(笑)
女の子とデートしてるときは、女の子2人組・3人組って感じ。
元嫁さんと歩いているときは、親子それも「娘さん?・ちがうの?」って。
一番かわいそうなのは友達と遊んでいるときだったなぁ、周りに彼女いる
と思われてたみたいだったし。女装なんかしてる訳じゃないのにね。
いっそのこと、マジックで髭でも描くかな?(笑)
1さん、ひとりぼっちじゃないよ。お互いガンガロ〜。
281:04/08/27 17:44 ID:Cac01+v2
>>27 某内分泌スレ196 さん
今日、病院に行って検査結果聞いてきました。
検査の結果、染色体には異常はなく、クラインフェルター症候群でない事が
判明しました。
ただ、黄体形成ホルモンと卵胞刺激ホルモンの数値が正常値よりかなり低い
(正確な値は忘れましたが)ようで、男性ホルモンの分泌も不十分でした。
今日は男性ホルモンの分泌機能検査(120分)というのをやってきましたが
9月の中旬に下垂体のMRI検査も予定してます。
あと、現在は大学病院の泌尿器科で診てもらってますが、性腺系以外のホルモンに
関しても異常があれば(ただ今検査中)改めて内分泌科で診察してもらう事になるみたいです。

私の場合、身体コンプレックスが酷くて、とうとう対人恐怖症になってしまい、
引き籠もりな毎日です・゚・(ノД`)・゚・
しっかり治療して男としての自信を取り戻して人生を謳歌したいでスね(^_^;
196さんのお言葉にどれほど私が勇気付けられ、励まされた事か。
本当に感謝しております。
29某内分泌スレ196:04/08/31 12:46 ID:htb/N99X
>>1さん
ひとまず、良かったですね。語弊はあるかもだけど一応おめでとう。
ホルモンの分泌の件はちょっと心配かな。
もしかすると、私みたいに汎下垂体機能不全だったりして…。
なぁんてちょっと脅かしてみたり。(笑)
下垂体のMRI検査は変な造影剤入れてからやります。
MRIの機械の中は狭くて、喧しくて…。
いろいろ気になるんだったら、一枚800円位でコピーしてくれます。
私は最初断られて、地元のお医者さんに紹介状書いてもらって
コピーしてもらったけど…みても、なんとなくしかわかんなかった。(爆)

対人恐怖症になって引き篭もりな毎日とのこと。
まぁ、私も過去を振り返ればほとんどそうだったかな。
というか、いま、うつで苦しみ中です。
でも、良い友人に恵まれたせいか、20代は楽しく過ごせましたけどね。
交友関係は狭かったけど、よく遊びに出かけた。
男性ホルモンが出ていないっていうのは、確かにデメリットだけれど、
女性に警戒されにくいってのはメリットだと思うよ。
ただ、交際ってなってくると、いずれ要求される羽目になるかな。
これから治療に入られるとのこと。私は肝臓が拒否反応示して、
精神的にも男性ホルモン補充し始めて、壊れて中止そして放棄の道を
選んだけど、1さんなら、切り抜けられると思うよ。
私はいろいろ悩み努力したけど、もう×1だし、手遅れだけどね。
こんな私だけどなんかあったら相談してね。普通の人よりは少しは
1さんの立場になって考えられるかな?なんて思ってます。
ここんとこ凹んでてとりとめの無い書き方でごめんなさい。
30病弱名無しさん:04/09/03 08:06 ID:6HqnnqEK
せっかくその他の人間とは違うのにもったいないな
五体不満足ってわけでもないし肌も髪も女より綺麗だし
まだ大学生なので将来どうなるか分からないけど俺はこのままでいようと思ってる
311:04/09/03 21:29 ID:S9Tajj6y
>>29 某内分泌スレ196 さん
下垂体の機能低下(?)は確かに心配なんですが、今更ジタバタしても
仕方ないので、なるようになれって感じで半ば開き直ってます(^^;
一応、身長も体重も標準的なので成長ホルモンは普通に出てるであろうと石は
言ってました。
他のホルモンは検査データが出揃ってからですね。
MRI検査でもし腫瘍が見つかったら手術せなアカンとか石に言われたので
自分としてはそちらの方が心配です。お金もないですし・・・_| ̄|○

鬱のほうはその後如何ですか?
私も何度も経験してるので鬱の辛さはよく分かります。
なんとか切り抜けられる事を祈ってます。

>>30
人それぞれだろうけど、私は今日まで二十数年生きてきてこの身体で良かった
と思った事は一度もないですよ。
男として生を受けたのに男性ホルモンが出てないって事が負い目になって
恋愛、仕事など全てにおいて消極的で自信がもてないです。
今は、的確な治療を受けて男らしい肉体と精神を手に入れて人生をエンジョイしたい
って思ってます。
学生のうちはそうでもないけど、社会人になると色々苦労しますよ。
32病弱名無しさん:04/09/06 23:29 ID:+1MLe5/P
確かにね。社会人になると、体力的にも精神的にも苦労は多くなる。
僕は社会人の方をやめたけどね。
33某内分泌スレ196:04/09/08 16:47 ID:I+OaUrD3
>>1さん
ありがとうございます。
蓄えがないので32さんのように会社辞めるわけには行かないけれど、
毎日、会社勤めが苦しいです。
家が田舎なので一時間半かけて運転していくのも。
主治医と相談して2週間くらいの入院考えてます。
1さんは、保険は入られてないのですか?入るなら今のうちゴニョゴニョ…
私は昨年入院しましたが、保険で入院日額1万円でとんとんでした。
34病弱名無しさん:04/09/08 23:59 ID:MS9W/2iz
1さん
よく分からないんですけど、男性ホルモンを飲むか注射すれば
体つきも男らしくなれるのでは?と思うのですがどうなんでしょう。

それにクレインフェルターではないということは
子供も作ろうと思えば作れるのですよね?
351:04/09/09 21:05 ID:W822ka1D
>>32
私も会社を辞めたら餓死しちゃうので辞められないです。
なんとか社会で孤立しない道を模索しながら生きとります。

>>33 某内分泌スレ196さん
健康保険には入ってます。
けど、基本的に薄給リーマソなんで月2〜3万も検査代とかで取られるだけでも
へーコラ状態です(´Д⊂ヽ
今は派遣で雇ってもらってるので、もし入院とか手術とかすることになったら
契約切られて無職になっちゃうかなぁ・・・
入院されるのですか?どうかお大事に。

>>34
先日病院に行ったときは
治療としては男性ホルモンを定期的に投与(注射)して二次性徴の発現を促す事になる
だろうと石に言われました。
ただ、来週頭に脳下垂体のMRI検査をする予定なのですが、そこで異常が見つかれば
外科的治療をする事になるとか言われましたけど・・・
36某内分泌スレ196:04/09/11 22:21:48 ID:JKD4itFJ
>>1さん
気遣いありがとう。とっても嬉しいよ。
保険は健康保険じゃなくって、いわゆる任意保険つまり
「よーくかんがえよ〜♪」とかって、アヒルだかガチョウだかのあれです。
入院しちまったり、病名決まっちまったりすると、加入拒否されることが多い。
今のうちなら、ごにょごにょごにょだ。入院日額1万円でとんとんと思われ。
治療するにしてもなんにしても一度ちゃんとした検査受けることになる。
性腺の治療も結構面倒なことになる。腹に機械くっつけたり、
一週間に何度も医者通ったり。3種類位からから選ぶことになると思う。
脅すわけじゃないが汎下垂体機能不全や下垂体腫瘍だともっといろいろ面倒なことになる。
それも一時期じゃなくこの先死ぬまでずっとだ。
ガンガレ!。
371:04/09/13 19:37:55 ID:rVB3zwaG
>>36 某内分泌スレ196 さん
あ、ギバちゃんがやってたアレですねw<保険
私個人は入ってないのですが、両親に訊いたところ私の名義で加入してる
そうなので心配はないみたいです。

今日はMRI検査してきました。
予想通りやかましかったですが、普段からやかましい音楽で耳慣れしてる
自分としては案外苦もなくこなせました(^_^;
今週末に結果訊きにいきます。
また報告に来ます。
38病弱名無しさん:04/09/13 22:45:23 ID:+7GWus4M
www.mikeniwa.net
39某内分泌スレ196:04/09/14 10:43:14 ID:b3CIl3q5
>>1さん
>あ、ギバちゃんがやってたアレですね
そそ、それそれ。あれはアヒルなのか?ガチョウなのか?。
って、そういう問題じゃないな。(w;
ちゃんと保険に加入してくれている親御さんに感謝するとともに、
入院と手術の給付金チェックを忘れずに!。

1さんはMRIを苦もなくこなせたとな…。なんとうらやましいです。
それにしても、あれに対抗するとはどんな音楽きいてんだかなー。
っとちょっと興味そそられました。
私にはあの喧しさはなんともいえん。でもそれ以上にその狭い空間の
あのMRIの天井の汚さは何とかならんのか?>自治医大付属!
私は以前MRIのソフト作る側に居たので、マジでそう思った。
検査結果、なんにも問題ないといいね。
401
>>39 某内分泌スレ196 さん
検査結果訊きに行ってきました。
MRI検査の結果、脳腫瘍の類はなく問題は有りませんでした。
性腺以外のホルモン値も正常だそうで。一安心です。
今後、性腺刺激ホルモン剤を週2回のペースで投与して男性ホルモンの分泌を
促す治療に入るのですが、その前に正しく男性ホルモンが出るのかというのを
調べる検査があります(^_^;
3日連続で性腺刺激ホルモン剤を注射して、その前後の男性ホルモン値に変化があるか
調べるようです。その検査は近所の一般病院でやってもらえるそうで、多少は楽かな?
とか思ってますが。

>音楽
ノイズ音楽ってやつです。板違いになるので詳しく書きませんが
ギュィィィンゴガガガガバキバキドカドカいってる逝かれミュージックでつw