尿管・尿路結石part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
944868:04/11/17 05:51:53 ID:V14cPUab
あれから1週間近く立ちましたが最初の二日間以降はブスコバンの服用だけでだけで疝痛がこず痛み止めは
使わずに済んでます。
ただ、腎臓から少し下の辺りが常に突っ張る感じがするので石はまだ尿路で頑張ってるみたいですね。

早いこと出て欲しいんですが、どのくらい石が下がってきてるのかも判らず。またあの疝痛が来る時のことを思うと
怖いです。
945経験者:04/11/17 09:07:48 ID:85zTnxrq
>>938
オイオイ、914の入浴療法士。言う事が変わって来たぞ。突っ込まれたら
【お風呂へ入っても、何の変化も起きない人は多分だめだろうな。】
【現在の強いストレス環境の改善】などと今までの主張になかった事言い出したぞ。
>>931さんへ
あの入浴療法を言っている香具師。紛れもないアフォですからほっときましょう。
自分がたまたまそれで痛みがとれたからと言って、人類全てが同じ構造を
しているかのような妄想。 統計でもとったならまだしも。
あんなもんで解決するなら結石に関して医者はいりませんよ。
銭湯があれば、全てが救われますよ。
医者ですら色々な検査をしてから慎重に診断するのに、エラソウニ
「好結果と考えたいですね。」まさにアフォ。奴が「考えたい」だけのこと。
たまたま痛みが来る前に入浴しただけかもしれないのに、確実に因果関係が
あるかのような書き込み。療法士気取りで。手当てが遅れて重大な結果に至ったら責任取るのかよ。
「12時間以内に石が出るような気がします。」だとぉー?
946経験者つづき:04/11/17 09:09:10 ID:85zTnxrq
「気がします。」ってなんじゃ?
どっちともとれる細木数子の予言と同じじゃあねーか。
「確実に12時間以内に石が出ます。」と言うなら、姿勢だけは評価してやろう。
12時間以内に出たら「ホラ当っただろう。」
12時間以内に出なかったら、「私は【気がします。】と言っただけだ。」
そう言い逃れするだけのことさ。
>>925=>>931さんもこんな香具師に【参考意見として採用】してもらわなくていいですよね。

風呂入りすぎて脳までふやけとるんじゃねーか?
永久に湯から上がらずにふやけて大きくなってろ!ドアフォ!

947石爺 ◆OVI5O.dzJE :04/11/17 09:36:46 ID:WByFb+MZ
>>945,946
まぁ餅つけ
表現方法は確かに彼の>>938のレスは適切じゃなかったかも知れんが
彼の経験を語ったのじゃろう。
このスレは大人しい人が多いんじゃ。穏やかにいこうや。頼みます。
また、色々な経験者も多数おるからな。

それから、経験のない方へ
ご承知とは存じますが、ここでの情報は、とても有益なものもありますが
不確かなものもあります。情報の一つとして考えることは良いでしょうが
判断は各自の責任でオナガイスマス。m(_ _)m
948経験者つづき:04/11/17 09:37:20 ID:85zTnxrq
他の方も相手にしない方がいいですよ。
入浴療法士はまず学会で結石と入浴の因果関係を発表してから、
入浴療法スレでも立ててそちらでやればいい。
949経験者:04/11/17 09:49:39 ID:85zTnxrq
>>947 石爺 ◆OVI5O.dzJE 様
私は>>925=>>931さんの言われる事は的確だと思いますよ。
950914:04/11/17 11:18:37 ID:+niPvWv6
お風呂へ入るぐらいで何でそんな大騒ぎをするのかなあ。
ボルタレンサポよりはるかにリスクは小さいと思うけど。
お風呂へ入らない外国人が心配するのなら分からないでもないが。
やってダメなら、薬を使えばよいではないか。
私は今までの医師から痛み止めの薬を処方されなかったことに感謝している。
でなかったら、薬に頼ってしまってこの発見もなかっただろう。
ところで、私は入浴療法士でも香具師でも健康商売人でもない。しかし、他人を
アフォと言いたい人の癒士にはなっているようだ。
951経験者:04/11/17 11:52:05 ID:85zTnxrq
みなさん相手にしないように
952この流れを見よ!(914を除く):04/11/17 13:08:56 ID:85zTnxrq
お風呂入ったら左脇腹が痛みだしてきた・・・
      ↓
「お風呂へ入ったら脇腹が痛みだした」とのことですが、逆効果というより好結果と
考えたいですね。お風呂へ入ったり出たりを3回以上繰り返してみてください。
12時間以内に石が出るような気がします。
      ↓
「んなわけない」ではなくて「んなわけなかった」なら参考意見として採用する。
      ↓
お風呂へ入っても、何の変化も起きない人は多分だめだろうな。
現在の強いストレス環境の改善が先だろう。
      ↓
ボルタレンサポよりはるかにリスクは小さいと思うけど。
      ↓
やってダメなら、薬を使えばよいではないか。

※皆さん。誤解されないように書きますが、ボルタレンサポは痛み止めであって、12時間以内に石を出す【気がする】薬ではないですよ。
やってだめなら薬を使うのは当たり前で、それでだめなら手術をすればよいのです。これは風呂に入らない人でも同じです。

>他人をアフォと言いたい人の癒士にはなっているようだ。
癒士になっているのではなく玩具になっているのだ。
953病弱名無しさん:04/11/17 14:33:50 ID:wFAvOXfA
自然に排出するしかないサイズの石をどうにかして出す為の画期的な方法や薬でも無い限り
皆色々とやってるんだから、そんな風にしてる奴も居るってことでいいんじゃない?
前スレでは、縄跳びや階段駆け降りなんか勧めてたし
954病弱名無しさん:04/11/17 15:29:16 ID:sQnQ6m36
>>953
今はESがあるからなあ。
一昔前までは『ビール飲んで縄跳びしろ』ですんでたが・・・。
955病弱名無しさん:04/11/17 17:35:10 ID:H9+w1iXA
尿酸値が9を超えたのでザイロリックを処方された
最近結石多発していたのはこのせい?
でも副作用多いんだよねこの薬
水も大量に飲まないとダメだし
956経験者:04/11/17 20:09:06 ID:85zTnxrq
>>953
おっしゃるとおり【そんな風にしてる奴も居る】ってことでいいんです。
>>914の問題点は…痛がって書き込んでいる人に対して、【逆効果という
より好結果と考えたいですね。お風呂へ入ったり出たりを3回以上繰り返
してみてください。12時間以内に石が出るような気がします。】これは
あくまでも、【自分の場合は】ということでしょ。
それをあたかも人類共通の絶対的な理論のように言い、>>926を見てもわ
かるとおり、他人の言葉には聞く耳持たんって態度でしょ。痛がってい
る人が、コレを好結果だと信じて我慢して風呂に入る迄はいいよ。実際
には悪結果に向っているかもしれない。12時間試しているうちに重大な
結果に至るかもしれないのに、無責任に、【と考えたい】とか【気がし
ます】とかいいかげんな言葉でごまかしながら知ったかぶりするところだよ。
途中で7mmの石が簡単に出ない事を指摘されたら【お風呂へ入っても、
何の変化も起きない人は多分だめだろうな。現在の強いストレス環境の
改善が先だろう。】などと至極当たり前の事を言って逃げ出す有り様。
つまり、自分の方法は効かない事を認めながら、体裁を整えているだけの事。
私は入浴にリスクがあるなんて一言も言ってないよ。ボルタレンとどんな
比較になるのかわからんよ。
だから【自分の場合はこうしてよくなりました】とつければいいんだよ。
医師だってあの書き込みだけ見て、【好結果】か【悪結果】か判断出来な
いよ。
そこがやつの問題点さ。あとは上の書き込み見て頂戴。
縄跳びだって階段下りだって誰にでも必ず良いなんて誰も言ってないでし
ょう。
自分がたまたま入浴で好転したからと言って、【3回出入りを繰り返せ】と
か、【12時間以内に出る】とかエエカゲンな事を言うなって事ですよ。
自ら【私は入浴療法士でも香具師でも健康商売人でもない。】事を認めて
いるんだから無責任な事を言うなって事ですよ。現実に痛みが出ている人
には基本的に然るべき医師の然るべき指導の元にしかるべき処置をすべき
ですよ。その上で他の参考意見を聞くのは本人の自由だが、素人療法を押
し付ける等思い上がりも甚だしいよ。以前からこいつの書き込みにはムカ
ツイテいたけどね。
957病弱名無しさん:04/11/17 20:17:09 ID:o7/uAPHN
>>956
このスレにいる人はあんたが正しいってわかってると思うから
もういいんじゃない?
これ以上やったらただの粘着になっちゃいますよ。
958経験者:04/11/17 20:24:14 ID:85zTnxrq
自分が正しいと言っているんじゃないです。
やつに【エエカゲンな事言うな】叉は【自分の場合は】と言え。
と言っているだけです。  (°o°(☆◯=(-"-#)。アチョー!!
粘着でもヌンチャクでもいいんです。お役に立てそうなら経験談は書きますけどね。
あくまでも【自分の場合は】としてね。
959病弱名無しさん:04/11/17 20:31:03 ID:zFQPnDfg
>>粘着でもヌンチャクでもいいんです。
よくないです。あなたは良くても他の住人が迷惑です。
そろそろ静かにしてもらえませんか?(レス不要です)
960病弱名無しさん:04/11/17 20:35:18 ID:PYCZkUA4
ウロカルンやウラリット服用してたら髪が薄くなってきたような気がするんですが、
そういう方いませんか?
961経験者:04/11/17 20:55:21 ID:85zTnxrq
>>959
私の好きなようにします。他の住人とは誰ですか?入浴さんですか?
962病弱名無しさん:04/11/17 21:34:25 ID:vUQAIsqs
陣痛>>>>>結石>>盲腸
痛みの激しさです。
963病弱名無しさん:04/11/17 21:44:51 ID:vY6gaiI0
猪苓湯を飲んでみようかと思っています。
いろいろ検索しましたが、どこの何を買っていいのやら・・・
今服用していらっしゃる、又は服用していたことのある方
ネット通販で買える猪苓湯で
オススメの店、商品がありましたら
アドバイスいただけないでしょうか?
964病弱名無しさん:04/11/17 21:57:14 ID:H9+w1iXA
>>963
自分は薬局でカネボウのビン入りのやつ買った。
始めは漢方薬局へ行ったが無茶苦茶高かったので結局大きめの普通の薬局へ行って買った。
効き目の方は一週間ほど飲んだけれど良くわからない。
効いているのかも知れないし
効いていないのかも知れないし
965病弱名無しさん:04/11/17 21:58:46 ID:H9+w1iXA
>>959
あなたの方が迷惑です
966病弱名無しさん:04/11/17 22:43:34 ID:6xdxJWMU
>>963
医者から処方してもらったよ。食前に飲むんだけど、飯の前だとすぐ忘れてしまって
そのうちそのままになってしまった。確かツムラのだった気がする。

967875:04/11/17 23:35:29 ID:cTKPlDQu
ついに出産したのだが、なんか書きにくい雰囲気だ。
ちなみに出るときの感覚はわかった。ちょろちょろ・ぽん・じゃーって感じ。
個室で大の方を気張っている時のことだったので、残念ながら敵は逃した。

ボルサポの副作用のことが書かれてたけど、自分には神がかり的に良く効いた。
発作の時は副作用なんてどうこう言う場合でなく即効で突っ込む。
30分もすれば痛みをすっかり忘れて何事もなかったようにしてた。

ただ、副作用の中にあった軟便・下痢症状が出て、持ちが悪いのが難点。
便器に浮かんだボルサポの油をみるのが嫌だった。
直後に痛みの再発があった場合は・・・思い出したくもない。orz
968経験者:04/11/17 23:40:54 ID:85zTnxrq
>>966
漢方医が言ってましたが、「薬を飲み忘れるようになったら、治癒しつつある
しるしで、身体が薬を必要としなくなっている。」って聞いたけど、結石に
関しては、言えてないですよね。石の(痛みの)ない時に、薬を思い出せって
言われても。痛くも痒くもないですからねー。
痛みのある時なら薬、薬って頭にあるんですけどねー。私もツムラの飲んでました。
http://www.d9.dion.ne.jp/~shohei-c/kanpo02-6.html
ここに猪苓湯の説明があります。購入の情報ではありません。
969病弱名無しさん:04/11/18 00:15:34 ID:WIj29sDa
私はESWL3回で見切りをつけ、切開手術しました。切開手術でも、ステントは入れます。
術後7日位に、ステントの位置の確認(エコーではわからない。レントゲンにはバッチリ写る)の為、内視鏡を使いました。
(上の方に移動していいたら、下に引き下げる為…)キョーレツに痛い!。!。出血も酷い!術後3週間の後、ステントを「抜く」儀式があります。
2泊3日で、下半身麻酔アリです。
ちなみに、私も看護婦(今は看護士さんという)にモノ見られる恥ずかしさ等々を考えていましたが、激痛で、微塵と消えます。
脱力して、臨めば絶えうる痛みで終わる様な気がしますが、「こんな太い鉄の棒がグリグリと〜」とその光景を目にすると、『恐怖』で力んでしまい。『激痛』となってしまいます。
中には失神する人もいるそうですが、終わった後の『脱力感&放心』は言葉に出来ません。終わったナースさんにちんちんの先からポタポタたれる血液を「痛いですよね〜」と気使いながら拭いてもらっても、恥ずかしいとも思えませんでしたから。
術後3日目に、排尿の管を抜かれる時はチト恥ずかしかった。
只今、術後3週間目ですが、2km以上歩くと、血尿が酷いです。ステントが擦れるからだそうですが、未だに止血剤を服用してます。
970病弱名無しさん:04/11/18 00:21:09 ID:yUIDnvnO
>>935
子供にあの痛みを耐えさせるのは残酷です。
1回だけのことで済めばいいですが尿管結石は再発しやすいですし。
小児専門病院に行かれましたか?
私も詳しいわけではないですが、小児専門麻酔科医がいるような病院の方が
対処してくれるのではないでしょうか。
971935:04/11/18 09:19:44 ID:VWj29DIh
>970さん
私はその痛みを経験したわけではないのでどれほど痛いのか
わかりませんが、あの姿は思い出したくもないほどです。
当時4歳の娘は、尿道口に石が見えてくるまで「膀胱炎」の診断を受けていました。
石が見えてきて翌日すぐに手術ということになり入院したのですが、その夜中だんだん
と尿が出なくなりお腹はパンパンに膨れてきました。
あんなに早く朝になってほしいと思ったことはありません。
そして手術室に行く少し前に、叫び声と大量の尿とともに血まみれの石を自力で出しました。
小さな体に似合わない、パチンコ玉大の石でした。
そんな訳で手術はなくなり、今はその時と違う小児泌尿器科のある病院で定期的に診てもらっています。
尿が逆流してないかという検査等、いろんな検査も受けました。
ここの皆さんのレスを読んでいると怖くなってくるのですが、母である私が怖がっている
場合ではないのでいろいろ勉強させてもらっています。
だらだらとごめんなさい。

972病弱名無しさん:04/11/18 11:41:30 ID:qjD9CiE3
>>971さん
お困りの事と思います。お子さんの苦しみもかなりのものだと思います。
医学的な意味では手を尽くされているようですが、それ以外の部分で
問題はないでしょうか?一番近くで一番長く接しているお母さんが
よく分かっている筈ですが、お子さんは普段明るく過ごしていますか?
例えばの話ですが、お稽古漬けとか、周りが口うるさいとか、医師に見えない
要因に心当たりはありませんか?ストレスは最大の敵ですからね。
意外に、大人の目から見て、飲み込みがよくって、何でも言う事を聞く、
“良い子”がストレスを抱えている事が多いですよ。
そちらの方面の医師に相談されるのもいいかもしれません。
決してあなたの家庭がそうだと言っているわけではないですからね。気を悪くしないで下さい。
それと、子供に痛み止めを使わない方がいいのは素人にも分かっている事で、
なんの処置もしてくれない医師にも正直、首を傾げてしまいます。どこが
素人と違うのでしょうか?処置が出来て医師なのでは?出来なければ他に頼むとか?
他のところも当ってみられてはどうでしょうか。
私なら漢方も視野に入れて何軒もあたります。漢方は予防だけでなく、即効の
薬もありますし、心理的に快方に向わせる薬もありますよ。
973病弱名無しさん:04/11/18 14:08:23 ID:GJBNbJOu
>>972
石ってストレスでできるのか?おれは全然ストレスないのになるぞ。
本当にストレスなら別に構わんが、そうでないなら精神論的なもので
親の弱いところを無責任に攻撃するようなカキコはどうかと思う。



974お風呂:04/11/18 15:00:52 ID:xlkuJTFk
医師の書いた文章の一節につぎのようなものがありました。
「尿管はストレスによく反応します。尿管結石の発作を起こす人には中間管理職など、
ストレスが多い人に疼痛発作の発症が多いのも確かです。」と。
まあ、私も精神的にはストレスの少ない生活を送っているつもりですが石はでき
ますね。認識をしていないストレスもあるのかも知れない。
ストレスは免疫力を低下させているはずだから福田-阿保理論を使って白血球の
分画をしてみるのも一方法かもしれない。

975病弱名無しさん:04/11/18 16:29:42 ID:qNnyXRK7
スレを読みました。
ちいさな女の子が・・・あんな痛い思いを・・

なんか涙出てきた
976病弱名無しさん:04/11/18 16:48:00 ID:qjD9CiE3
>>973
親の弱いところを無責任に攻撃する…とはどういうことでしょうか?
原因が目に見えないところにあるかもしれないから、そちらにも目を向けられるのもいいかと。
何をおいても原因を探して治すべきと考えて、今の社会にありがちな例を挙げた迄です。
このお母さんがその例から外れて堂々とやっているなら“弱いところを無責任に攻撃する”
には当りません。兄妹喧嘩も友達のいじめもデリケートな子ならストレスになります。
ストレスが石の原因になるか否かは夜カキコします。

それよりも、>>971のお母さん。私の書き込みが悪意に満ちた攻撃と感じられたならお詫びします。
ごめんなさい。 今見て、“攻撃”の2文字に私自身傷ついています。恐くなって来ました。
977病弱名無しさん:04/11/18 17:02:09 ID:ifKI+VUo
【激痛(gt;_lt;)】尿管・尿路結石part6【ガンガレ】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1100764682/l50

新スレ立てましたです。
なかよく、励ましあって激痛を乗り越えましょう。
スレタイの【激痛】後は文字化けしてしまってスマソ。
978病弱名無しさん:04/11/18 17:12:23 ID:PW4V9JsE
尿管結石もすっごく痛かったけど、
石が邪魔しておしっこが出ず、腎臓が破れてそこから尿漏れしました。
そっちの方が痛かったような気がする。
3〜4ミリ程度の石一個だったのにこんな目にあうとは思いませんでした。
979病弱名無しさん:04/11/18 17:17:30 ID:5IpG0vxL
イテテテテテ
ここ読んでたら思い出しちまったい
もう2度とあの痛みは経験したくないね〜
980病弱名無しさん:04/11/18 19:18:40 ID:mdijQv5Q
先週下腹部や玉の裏辺りが痛くて病院へ行き、尿管結石と診断されました。
造影剤検査で5ミリ位の石が写っていました。
ウラリット錠をもらい飲み続けていたんですが、先ほど石が出てきました。
もらった薬は約1ヶ月分なんですが、石が出たのでもう飲まなくても大丈夫
でしょうか?
981病弱名無しさん:04/11/18 19:47:34 ID:GJBNbJOu
>>976
あんたさ、子供いるの?
誰だって子供に対して常に「これでいいのか?」と思ってるんじゃないの?
子供が病気すりゃ、自分の責任って思って悩んだり悔いたりするよ。
それを他人が「原因は親が子供に与えたストレスでしょうよ」って
いちいち例を挙げて糾弾するようなこと書きなさんな。

俺の子供が生まれた時は心臓に欠陥あったよ。で、自分を攻めたさ。
その時もわざわざ、医学的な根拠もないのに勝手な妄想で親の生活が
××だからこうなったって忠告する親戚とかいたよ。
あんたと一緒。
982976:04/11/18 21:19:28 ID:qjD9CiE3
>>981
どこからどこ迄が、  「原因は親が子供に与えたストレスでしょうよ」って
   文章に当たるのでしょうか?具体的に示して下さい。親のせいだ等と一つも決めつけていませんが。
お母さんが一番近い存在だから、お子さんの様子が一番よくわかるでしょ。という趣旨なんですが。
もしも原因が違うところにあるならと考えての事なんですがねー。言っちゃいけなかったの?
それとも遠回しに理解させるように言うべきだったの?
決してあなたの家庭が…見えないんですか?文字読めますよね?

それと、そんな風に受け取られるならば、ゴメンナサイってお詫びしてますが。私だって心外です。

あなたの「本当にストレスなら別に構わんが」ってなんでしょうか?私はこれだって他人を攻撃してもよいという理由には当たらないと思うが。
ストレスと病気との因果関係を確信を持って証明出来る人なんて居ませんよ。統計的に見てというだけのこと。
従いまして、もう書くことはやめます。あなたのような人が確実に噛み付いて来るからです。
ついでに言うが、あなたの「おれは全然ストレスないのに」って文は実に面白い。
国宝級というより人類の宝です。ストレスの無い人間が居たとは。有史以来の新しい発見だ!!

人類の宝さん。もうこれでやめようね。馬鹿らしいよ。
私があのお母さんを痛めつけて何のメリットがあるのでしょう?
あのお子さんの一日も早い治癒をお祈りするばかりです。
983石爺 ◆OVI5O.dzJE :04/11/18 22:05:27 ID:LAAd5cGm


【激痛(gt;_lt;)】尿管・尿路結石part6【ガンガレ】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1100764682/l50


まぁまぁ お引っ越しじゃて
984お風呂:04/11/18 22:48:26 ID:xlkuJTFk
引っ越す前にお風呂へ入ってみてぇ。
外出中だったら、銭湯でもいーよ。

985病弱名無しさん:04/11/18 23:58:24 ID:yUIDnvnO
>>935
発作の時に鎮痛剤を使用してくれなかった医者は小児泌尿器科の先生なのでしょうか?
(あくまでも想像ですけど)夜中に病院に駆け込んだ際の専門外の先生ならば小児に
痛みどめを怖がって使わなかったのかもしれません。話はそれるけど、妊婦が膀胱炎になると
内科医は怖がって「水をたくさん飲んで治せ」という事もあるそうですが、
産婦人科医は妊娠に影響ないように抗生物質で治療するそうです。専門のベテラン医師だと
「この程度迄なら薬を使っても大丈夫」というラインを知ってるからひたすら我慢させるということも
ないようですので、今の先生がダメなら複数のお医者さんに相談されるのも良いかと
思います。ちなみに私もペンタジンを許容範囲を超えて使用してもらいました。
もし今の先生が鎮痛剤を使用しても平気とおっしゃる先生なら、他医(夜中の当直など)でも
痛みの対処してもらうように紹介状(石の大きさとか使用する薬などの指示書)を準備してもらうことも
可能かと思われます(私は旅行する際にすぐ痛みどめの処置をしてもらうように紹介状を持参してます)
あと私の主治医(国立病院の医師)が言うには尿管結石の原因はわからないし予防法もない。
親御さんが責任を感じるものでもないようです。
986病弱名無しさん:04/11/19 00:05:54 ID:LOTqx7ar
石歴@2ヵ月の者ですが結石わずらうようになってから
尿が‥臭うんです‥自分ん家以外のトイレに入りたくないYO
と言う訳で皆さん尿臭いますか?
987石爺 ◆OVI5O.dzJE :04/11/19 00:46:52 ID:Xk61/Pm1
>>986
順番が逆ではないかのぅ それとも 体質がかわったのかもしれんて

尿が濃くなる(pH高い)→臭い→石が出来やすくなる→石できた→石痛キタ━━━━(x_x)━━━━ !!!!

石のできる流れと合っとる。

石できたのも昔のことじゃて、その前のシッコの臭いは忘れてしまった。
確かにpH高いときのシッコは臭うような希ガス
988お風呂:04/11/19 08:27:17 ID:wU7zJuGt
>>920
その後の経過はいかがですか?
989病弱名無しさん:04/11/19 08:48:56 ID:EkmOw4nE
>>984
私も風呂にはいると痛みが引くクチです。
難しいことはわかりませんが、病院に行く前にシャワーを浴びたところ、
今までの痛みが嘘のようにスーと引きました。
ただ難点は、のぼせてしまい長く風呂にはいっていられないこと。
結局、座薬のお世話になりました。
また、過去スレでは風呂にはいるとかえって痛みが増す方もいたようです。
990病弱名無しさん:04/11/19 09:18:41 ID:8j0rgKtQ
976タンかわいそう・・・・
私からみると親を攻めてる様には全然みえないけどな〜
ただそっち方面からの原因も考えられるからって
一つの意見としレスしただけじゃん!
それのどこが悪いのか私にはわかりません。
991お風呂:04/11/19 09:41:10 ID:wU7zJuGt
>>989
やっと、まともに話し合える人と出会いました。
座薬を使わないで、お風呂へ入ったのは共通しています。
違うところは、のぼせるまで長く風呂へ入り続けたことです。
私の場合は、痛みが消えたら早めに風呂から出て、痛みが再来しても少し
我慢をして時間をおいてから、また風呂へ入るようにしたものです。
何回か繰り返すうちに痛みが緩和して床につくことができました。
のぼせ対策としては、水を頭にかける方法もあるようです。


風呂へ入ると痛みが増す人については研究課題です。薬が効いている状態で
入ったのか、飲酒はしていなかったか、血圧などの体調はどうなのか、普段
からお風呂が嫌いな人なのかなどいろいろと聞いてみたいです。
992989:04/11/20 00:03:13 ID:3h8SPIdk
>>991
ありがとうございます。
のぼせ対策がうまくできれば、仮に座薬が手元になくても対処できそうですね。
ただ、私の場合は、痛みの時間が1日くらい続きますので、そんなに長い時間
風呂に入っていられるだろうかと言う不安もあります。
すでに再発していますので、痛くなったら試してみることにします。
993お風呂
>>992
良い結果が出るといいですね。