【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】NO8
925 :
病弱名無しさん:04/08/26 07:37 ID:12x+g8+f
普通に間違えた はずかしい
×江藤
○工藤
漏れは上原や工藤っぽい汗の質なのだ
ここは汗かきがぐちを言うスレなんか。
汗を止める方法とかもっと有意義な情報はないものか...
あ〜あつい。
それから自律の薬での処方や漢方ヤクも向こうでやってくれ。
ここはヤク禁止。
なんか窪塚を思い出すな
ここは汗のナメあいスレッドです。
お互い慰め合うのみなので、汗を抑えることを考えている方はご遠慮ください。
931 :
病弱名無しさん:04/08/26 15:53 ID:dXiXbpVm
最近、額からの汗が半端じゃない。
滝のように流れて、ぽたぽたと足下に水たまりを作ってます。
あと、黒いシャツを着ていたら、背中や脇の部分が塩で真っ白になってしまいました。。。
汗のかきすぎで
オイラの血液ドロドロなんだろうなぁ・・・。
今日帰宅して水を飲もうと思って蛇口から直接飲んだら錆が大量に口に入ったw
せめて沸騰させるか気休めキャップでもしようぜ・・・
水道の蛇口に付けるあのチープなやつでも、錆びみたいなデカイごみは確実に取ってくれるしな。
キャップを外したときにたまってる錆びの量が意外と多くてびびるよ
たまってるとなんだかうれしい
飲み水はブリタに一度通してから飲んでる
マンションなので素で飲むとゲロマズ
>>904、
>>905、
>>907 武道っすか、、、
なんかオリンピック見てて思うけど、一流の武道家って汗ダラダラでも動じないよね。
カコイイし。俺もやってみようかなぁ、、、?
今日マサトがどっちの料理ショー出てたけど一人で汗だらだら
>>926 俺は滝汗で困っているが、制汗ってのは興味ないね。
汗っかきでない体質になりたいのだ。
そういう情報ないの?
941 :
病弱名無しさん:04/08/27 01:26 ID:nGTTJsOs
>>927 違うよ、業者の宣伝だから隔離されてんの。
942 :
病弱名無しさん:04/08/27 03:48 ID:1M2BRG3k
汗っかきの人は体がカタイんじゃない?俺は汗っかきで体がカタイ
943 :
病弱名無しさん:04/08/27 09:44 ID:CWehxVFI
草食の恐竜もいたな。
>>942 どう関連するのか分からんが、おれもかたい。
漏れ漏れも
946 :
病弱名無しさん:04/08/27 15:40 ID:1M2BRG3k
素人の自分の考えですが体がカタイと何が悪いのかわかりませんが…体中に熱が籠もると思います。熱くないのに汗かくのは体の表面は冷えてるのに体内に熱が籠もってるからだと思います。
947 :
病弱名無しさん:04/08/27 16:31 ID:2bQ275EW
コンビニのレジに行くだけで汗が出てくる俺には勝てまい( ´,_ゝ`)
前線の影響で湿度が高い
気温はそれほどじゃないのに汗だらだら
ウボァ
俺は体は柔らかいが大量の汗カキだ・・・orz
固さ関係ないじゃん
俺は買い物に行ってって買うときに妙に緊張して汗がダラダラ出ます
952 :
病弱名無しさん:04/08/27 20:11 ID:mrBCB/33
今日、大山加奈のように汗をかきました…il|li _| ̄|○ il|li
移動して立ち止まると滝が・・・
週末は台風の影響で気温が低いのに
なぜか汗をかくことが安易に予想されて鬱
スマソ、上げてしまった…il|li _| ̄|○ il|li
酒飲んで二日酔いだと大汗かかない?
あと、睡眠不足の時
最近まで辛い物を好んで食べていたんだけれど、3日前からやめた
けど、今日は効果無かった…
そんな自分、酒飲みすぎて二日酔い、睡眠不足で、2キロ歩いたら大汗かいた
根本的な原因は、交感神経緊張症だと思うけれどもさ…
支離滅裂な文章でスマソ 今日はどっと疲れた…
955 :
病弱名無しさん:04/08/27 23:32 ID:sG76eg0j
>>954 >酒飲んで二日酔いだと大汗かかない?
>あと、睡眠不足の時
睡眠不足の時は汗が出るけど
二日酔いの時はいつもより汗が少ないような気がする。
956 :
病弱名無しさん:04/08/28 00:30 ID:WLFQo2kH
パワフル加奈 ase
漏れ、チャリで移動中や、歯医者で治療中に太股や尻のあたりに汗をかくみたいで治療終わったらいかにも
「私、汗かきましたよ〜」と言わんばかりに湿ってるんだよね。
なんでだろ・・・
958 :
病弱名無しさん:04/08/28 09:07 ID:zpw24M2c
いくら喰っても太らない香具師もいれば太る香具師もいる
体質だ
あきらめれ 所かまわず拭くのみ
ファイ!ファイ!
馬鹿になれ とことん馬鹿になれ
恥をかけ かいてかいてかきまくって
裸になったとき それでも笑ってたら それが本当の姿だ
959 :
病弱名無しさん:04/08/28 13:26 ID:p2t7Ck7/
私より汗っかきな人に、私の買い物につきあってもらった。
PC機材類だったので適切なアドバイスが欲しかったので。
店内歩きながら汗がポタポタ落ちてるの見たら
「ええ人やなぁ〜」と嬉しくなったよ。
ただ汗かきなだけなんだろうけど、すっごい一生懸命になってくれてる気がして。
あーお客さん、展示品には汗飛ばさないで下さいね
あんですとーーー!!
964 :
病弱名無しさん:04/08/28 18:12 ID:ywcL6msz
女子高生で汗っかきです。。。
しかもチャリ通学なので学校行くと一人だけ背中が濡れてる・・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
あと夏に美容院に行くとすごい汗かくから嫌。
そんな私は美容師さんに恋しています・・・鬱
965 :
病弱名無しさん:04/08/28 18:51 ID:lKp8qk1C
ひとつ質問いいですか?
私よく汗かくんですが、Tシャツが白くなる(首とか背中辺り)で困ります
洗えば消えるけど、あの白いものはなんですか?
このごろよく出るんですが、病気じゃないですか?
966 :
病弱名無しさん:04/08/28 18:56 ID:1/RkCJxd
濃い色のTシャツに白い跡ができるのは、塩じゃないですかね
967 :
病弱名無しさん:04/08/28 19:01 ID:lKp8qk1C
>>966 それは体の塩分ってことですか
出て大丈夫なんですか?
よく出るって事はなんかやばいような・・・・・
黒いTシャツなんか着てると、俺は胸とか腕の部分がブワーっと白くなってるよ。
ただの水じゃなくて、スポーツドリンクでミネラルを補給しましょう。
単に大量の汗がシャツについて
それが塩になってるだけでしょ
970 :
病弱名無しさん:04/08/28 23:09 ID:YqE01MDF
>>952 かなタンは汗かきだけど髪質がいいから髪が汗の水分を吸い上げて、毛先からしたたる感じで顔汗はそれほどでもなさそう。
おいらはチリ毛が水分を吸い上げずに鉄砲汗が滝なって顔を流れる。
971 :
114:04/08/29 00:11 ID:UBX26us/
972 :
病弱名無しさん:04/08/29 01:28 ID:klq5UjbN
台風のおかげで湿度高そうだ
ホントありがとよorz
>>969 だまれ 小僧!
最初からそうだと言ってるだろう
塩じゃないけどね