鼻血についての総合スレッドです
2 :
涼@170.0cm ◆170Cm/IAo. :04/07/07 21:03 ID:DgXWNQGW
乙
3 :
病弱名無しさん:04/07/08 00:04 ID:1cZSrwHp
今日会社で出た。
4 :
病弱名無しさん:04/07/08 00:06 ID:lrJPaF49
めったに出ないけど、
出る時は盛大に出る。
暑さのせいか、前触れもなくいきなり出てきてビックリした。
周りの人に変な事考えてたと思われてたらイヤだな。
昔はティッシュ一箱使い切る勢いで毎晩のように出てた。
だから突然の鼻血には慣れてる。
毎日のように何の前触れもなく鼻血が出るんです。
これって病気なんですかね?
8 :
病弱名無しさん:04/07/10 12:12 ID:2MNRb0cX
毎日のように出たころもあった
顔洗ったり、鼻かんだりで簡単に出る
9 :
病弱名無しさん:04/07/12 23:59 ID:Ln1e2nRk
自分も
>>7の症状だったけど、
電気メスで血管を焼いてもらったらすぐ治った。
もっと早く先生に診てもらえばよかった。
10 :
病弱名無しさん:04/07/13 00:28 ID:o5n6qSep
私も鼻血すごいでたから血管焼いてもらいました。そしたらピタっと出なくなりました。
耳鼻咽喉科に行けばすぐやってもらえますよ。
12 :
病弱名無しさん:04/07/13 10:23 ID:dsldMAXF
>>10 鼻に麻酔(塗るだけで痛くない)をして電気メスで焼き切る。
ちょっと電気が流れるようなビリビリした感じはあるがすぐに終わる。
飲み薬をもらって2週間後に診て異常がなければおしまい。
ただ軟膏塗っておしまいの医院もあるって先生言ってました。
それで治るからなのかもしれませんが焼いてもらった方がいいですよ。
13 :
病弱名無しさん:04/07/16 12:55 ID:AjPE2neF
バスや電車に乗ってる時、大量に出たら地獄だな
14 :
病弱名無しさん:04/07/16 18:36 ID:xghc8k+D
最近毎日前触れもなく出るから困る。
昔鼻血っ子だったので止めるのはプロなんだが…
野菜足りてないのかな_| ̄|○
15 :
病弱名無しさん:04/07/16 18:49 ID:gkgieUgp
あまりにも血圧が上がると鼻血が出る事もあるから注意しないと。
生理が近いと鼻血でる
まじヤメてほしい
17 :
1 ◆UDbDuDXeXM :04/07/20 00:19 ID:/h65YRh+
鼻を暖めれば血が固まると聞いたんですが本当ですかそれは?
18 :
病弱名無しさん:04/07/23 11:04 ID:ZKhJpUkI
良すれ
19 :
病弱名無しさん:04/07/23 20:54 ID:rIzWxec5
私も小学生の時、鼻血大出血しました。救急で病院に行き電メスでバチバチ焼かれましたよー!焼く前に鼻に大量の脱脂綿(麻酔?)を棒で押し込められたのを今でも覚えています。それ以来鼻血はでませーん。
夏は花時の季節だな
21 :
病弱名無しさん:04/07/28 22:41 ID:c8XzLbQP
片方の鼻の穴から鼻血が頻繁に出て(毎日)、黄色いカスも
同時に沢山出ます。病院に行ったら何も言わずいきなり鼻を
焼かれました(電気)しかし全く効果無し。信頼出来そうも無い
感じの病院だったので、後日違う病院へ。抗生物質の軟膏を処方
されしばらく塗りつづけほとんど回復。抗生物質は使い続けると
良くないらしいので違う薬へチェンジ(鼻過敏症治療薬)この薬は
あまり効き目なし。そして改善前と全く同じ症状に戻ってきた・・・。
気にかかってる事は病名を全く教えてくれない事と、
原因を調べてくれない(何度もお願いしているのに)事です。
かれこれ発症してから2ヶ月は経ちます。
原因を調べるのって難しいんですか?血液検査とか鼻汁の
検査とかで簡単に分かりそうな気がするんだが・・・。
このままずっと症状が続きそうで不安です。
どこの耳鼻科もこんな感じなんでしょうか?
それとも病院を変えた方が良いんでしょうか?どなたかアドバイス
お願い致します。。。
最近、鼻血が続いて出てたもんだから恐かった。
持続する鼻出血→白血病っていうイメージが自分の中ではあったから。
でも目の粘膜みても貧血はないし大丈夫そうだな。
白血病は恐いよね。
出たことがない
最近、鼻血が続いてる。
しばらくは頭がぼ〜っとして集中力がなくなる。
25 :
病弱名無しさん:04/08/01 15:18 ID:iMjcXEuA
ほう、これ治るのか…。
時に鼻の中を焼くやつはいくらくらいかかりましたか?
26 :
病弱名無しさん:04/08/01 19:09 ID:UhDJRjQ0
完治までの総額で5000円はしなかったよ。
27 :
病弱名無しさん:04/08/01 20:25 ID:9UFAmlhO
うちの子供は、年がら年中鼻血出してます。
40分以上止まらなかったりして、血液検査を何回かしたけど
以上なしでした。
ここの人達も子供の頃から鼻血が出やすかったのですか?
28 :
病弱名無しさん:04/08/01 21:46 ID:z51YnZvj
>>27 俺は最近になっていきなりです。(2ヶ月前くらいから)
抗生物質入りのクリーム塗り続けて血は止まって
きましたが、鼻全体の痒みが止まりません・・・。
病名は未だ不明・・・。
>>27 子供の頃からしょっちゅう、大人になってから回数はかなり減少しました。
同じように血液検査は異常なし。
30 :
病弱名無しさん:04/08/02 10:58 ID:ljISBrVp
小学校5年生から中学校入学して最初の頃まではよく鼻血出してたけど、
花粉症の手術をしたせいか中1の後半あたりから今まで鼻血が垂れてくる事はなくなった。
ただ、鼻の中にティッシュ突っ込むとたまに血が混じった鼻水がついてくる事はあるけどね。
32 :
病弱名無しさん:04/08/03 03:07 ID:mJZQoCdp
今チキソラーメソ食ってたら鼻血が出ましたので
記念パピコ。
急に暑くなったら出やすくなるな〜特に今年はエパデール飲んでるせいもあったかもしれない。
とにかく出やすかった。
今は暑さに慣れて出なくなった。
小学生の頃は鼻血多かった。
スイミングスクールで待ち時間に
鼻ほじってカサブタ取って鼻血とかw
中学生以降は全然出てなかったのに、25の今年の夏は鼻血が多い。
しかもドバドバ。
エアコンで鼻の穴が乾いているところに
ティッシュを突っ込んで掃除しているせいだと思います。
今日はエアコン使ってないのにー
あっ、喉に流れ込んできて飲んじゃった、、、
耳鼻科で血管を焼いてもらいましたが、効果が無かったです。
6回くらい焼かれましたが、2回目以降麻酔なしだったんで、
痛さに耐え切れず、効果も無いので止めました。
朝出ることが多く、止まるまで出掛けられないので遅刻が増え
社長に睨まれてます…。
(とうとう休職するか?とまで言われてしまった)
>>28 なんという薬でしょう?
副作用は我慢するんで教えてください。
鼻血が出なくなったら、転職してやるんだぁ!
36 :
病弱名無しさん:04/08/06 17:34 ID:FJdGiiJS
一年くらい前、二日に一度鼻血が出ることがあった。結局耳鼻科行くだけ
ですんだんだけど、何かの大きな病気の前兆だと聞くこともあるので、耳鼻科
行っても原因がわからなければ病院に行ったほうがいいのかも。
37 :
28:04/08/07 01:46 ID:4hiilEug
>>35 えーとね、「リンデロンーVG軟膏」って薬だよ。
言うまでもない事だけど、耳鼻科の先生に
「抗生物質の入った軟膏を塗ったらどうでしょう?」
って相談してみた方が良いと思うよ。
市販されてる薬じゃないし、仮に入手出来たとしても
個人の判断で勝手に塗るのは危険です。
俺の場合は上手いこと鼻血は止まってくれたけど、
あなたの症状に合うかどうかは医者じゃないと
判断出来ないでしょう。
たかが塗り薬、されど塗り薬です。
お医者さんの判断、処方に従って塗りましょう。
(間違った塗り薬を塗って肌が壊死してしまう事もあるそうです。)
鼻血で入院しました。
10日間位。結局、原因不明。
39 :
34:04/08/08 01:50 ID:U8FZ/HmL
リンデロンVみたいな名前の薬、うちにもあるが
化膿止めみたいだよ。
黄緑とオレンジのチューブで、中身は白色ワセリンみたいな色だ。
今日も家に帰ってきて鼻にティッシュを入れたら
一回で鼻血が出ました。
歯磨きしてたら鼻血が出たので記念カキコ('A`)
最近よく出て困る…鼻を触りすぎなのか暑さでのぼせてるのか…
たった今出てるので記念パピコ
42 :
35:04/08/09 14:37 ID:iAOG3jqR
>>37 市販薬じゃなかったんですね。
麻酔なしで焼かれて以来、耳鼻科恐怖症でしたが、
近日中に別の耳鼻科で聞いてみることにします。
あと、どなたかご存知の方が居ましたら…
漢方薬で三黄瀉心湯(サンオウシャシントウ)
というのが鼻血に効くらしいんですが、こういうのも
医者で処方してもらった方が良いんでしょうか?
44 :
病弱名無しさん:04/08/09 16:38 ID:8ekpXDTd
麻酔無しで焼くなんて信じられないんだけど
意地悪されたとか?
45 :
病弱名無しさん:04/08/10 02:26 ID:O9DSvD52
>>44 俺も麻酔無しで焼かれたけど、麻酔なんてするもんなの?
麻酔なしが普通だと思ってたけど違うのか?
ここ半年ぐらい鼻血がでまくる。
但し左のみ。その間右は一度もナシ。
風呂入ってるときやうっかり鼻をこすっても出てくるんだけど
何にもなくても出てくるし、時間もまちまち。長ければ30分。
毎日出たり、パタッと二週間ぐらいやんだりする。
耳鼻科行った方がよいのかな?
でも今歯医者に目医者に内科にと病院漬けで
休みは病院めぐりで忙しいんだよねー・・・
47 :
病弱名無しさん:04/08/10 02:37 ID:O9DSvD52
>>46 俺と同じだ。麻酔無しで焼かれるぞ。w
(しかも効果無しw)
片方だけの出血の場合、何とかガンの可能性があるらしい。
鼻を全部切除しなきゃならなかったり大変らしいよ。
鼻の奥に注射して組織を抜き出して調べると分かるらしいが。
(俺は医者に何度も調べてくれと言ってるが、何故か調べてくれない・・・)
48 :
病弱名無しさん:04/08/10 09:07 ID:0TaAXrni
慢性的でなく、急に鼻血が出たのですが
これは何かありますか?
気にしなくていい?
鼻血ではないんですが、鼻の下(唇と普通の皮膚の境目)
の小さな吹き出物みたいなのが潰れると血が30分くらい
出てなかなか止まらないんですが対策
はありますか?
喋ってる最中に出てきたりシャワー浴びるだけで
出てきたりするので結構困ってます_| ̄|○
スレ違いで申し訳ないですが長時間出血する系のスレが
他になかったので…
唇だから出血が長引くのはしょうがない???
>48
これぞ鼻血って感じに聞こえる。
初めての鼻血記念パピコ。
口が鉄の味でイパーイw
52 :
病弱名無しさん:04/08/12 15:58 ID:YvXYAjz9
2日連続で寝てる時に鼻血が出たんだけど
病気かな やばい
53 :
病弱名無しさん:04/08/13 09:28 ID:vswoLr44
>>52 梅毒とHIVの検査してみたら?
不安に思って過ごすよりも、結果を知って
安心して過ごした方が良いよ。
54 :
病弱名無しさん:04/08/13 12:49 ID:XCzlzppx
この前 電車の中で鼻血が出たのですごく焦りました。最近貧血がひどいので何かの病気じゃないかと心配です。髪を洗うと髪の毛が大量に抜けるし‥+低血圧です。もしや白血病!?
>>53 おいマジかよ見知らぬ女とやっちゃってからだよそういえば
56 :
病弱名無しさん:04/08/15 07:18 ID:AzPmD0OE
>>55 不安なら泌尿器科に行って検査してこいよ。
保健所なら無料で検査出来る筈。
朝起きたらタンに血が混じってることが多いのですが。
鼻からは出血してないけど寝てるときに喉に流れてるのかも
不安
肺からの出血を疑う方が不安じゃない?
子供のころからよく出るタチで、一度出たら数時間とまらないことが多かった。
10年以上前に焼いてもらって、それ以来だいぶよくなっていたんだけど、
つい一週間前に再発。
詰め物をして押さえてたら、目からも血が出てきたよ・・。
現在まだ治療中でつ。
(血はとまったけど)
>>59 どういう治療なのかが知りたい。
私は黄連解毒湯という漢方薬の服用を始めた
ところなのですが、まだ一週間なので効き目が
見えてこないです。
16日分で4000円はちょっときついっす…
61 :
病弱名無しさん:04/08/19 14:30 ID:8S07viW2
昨日病院いってきた。症状を聞いて先生が一言。
「出やすい体質なんですね」
だって。
内科的には血が止まらなかったり、他の箇所の出血が無ければ安心なんですと。
「鼻のことは耳鼻科で聞いてください」
とのことでした。
でっかいトコなのになんで耳鼻科がないんだ?
62 :
59:04/08/20 16:24 ID:85yjAgc+
>>60 普通に焼いたりだけど。
二回焼いてもらって、それ以後大丈夫なので、軟膏塗ってもらって完了。
ただ、出血はしないけど、黄色い膿みたいな鼻水が出てるよ・・。
63 :
鼻血の男性:04/08/22 22:44 ID:PX1kKya2
鼻血10年。血液検査・血圧異常なし。電気メスダメ。ガーゼ治療ダメ。
バファリンだめ。ピーナッツだめ。冬場の熱い風呂ダメ。
頼りはトランサミンカプセルのみ。アドナは手がしびれる。
病院は近所のメジャーは尋ねたが、医者は鼻血に興味なし。
名医を教えてください。
練馬駅前の小山耳鼻咽喉科医院は?
すごく混んでるので覚悟してね。
65 :
病弱名無しさん:04/08/27 00:23 ID:DXhcp/GG
この前外にいるときに出てマジ焦った
66 :
病弱名無しさん:04/09/01 21:39 ID:BK49V5yc
鼻血止まらない場合はどうすればいいですか?今たいへんだあー。誰かお願いします。
まだ出てるかい?
小学生の時、ティッシュを奥に詰めすぎて取れなくなって
たしか保健室でピンセットで取った奴がいたから気をつけて。
68 :
病弱名無しさん:04/09/04 17:20 ID:WUcVz28q
1日に3回出たことがある。しかも、小学校の修学旅行の時。朝とハイキング
してる時と夜に出て、友達がびっくりしてた。
それから大学生の時、友達と食事してる時に出しちゃったことがある。
あと、調理実習してる時にも出た。
朝起きて
顔を洗おうと下むくと、鼻血が出ることがあります・・・
きまって左の鼻からなのです。たまに日中つ〜っと出ることも
ありますが、たいてい顔を洗うときです。これなんなんでしょう・・・
最近でてなかったのですが、今朝またでちゃいました;;
70 :
病弱名無しさん:04/09/05 07:14 ID:jit3C/WV
本に書いてあったけど、ある種のビタミンが足りないとよく出るみたい。
干した果物を食べるといいらしいよ。やってミソ。
71 :
70:04/09/05 07:25 ID:jit3C/WV
72 :
モキュ:04/09/06 05:34 ID:3Ijs9ZrX
俺も小学校の時でやすかったな…中学から高校卒業まででなかったが最近また再発しやがった…手に溜るくらいでたよw
で、ティッシュつめてもすぐティッシュが赤ちゃんになりやがるんだ…
で、詰め替えようと思って抜いた瞬間…
ダァーーーっと…
俺の鼻のなかですいとられなかった血がメチャメチャでたよιコンビニの裏で彼女とアタフタしててやっと止まってそのまま帰宅…現場を振り替えったらなんか殺人現場みたいだった…今も出てるんだけどヤッパリ抜いた瞬間ダァーーー…っと…鼻が痒くててのひらでクチュクチュやると確率99lででる…
俺もぅシンジャウカモシレナイ…鬱だ
73 :
病弱名無しさん:04/09/06 08:24 ID:5SzpCx8j
殺人現場・・・
74 :
病弱名無しさん:04/09/06 16:53 ID:CogCkDoW
私は高1ですが小一からずっと今まで鼻血と付き合い続けています
小一のとき鼻の血管を一本焼いてもらって
あと最近すごい出たときに飲み薬という感じです。
夏になるとすぐのぼせて出して、
ちゃんと止めてても長いときは4時間出ます。もう最悪。
困ったのは中3の修学旅行で鼻血が出て。
集合写真に入れませんでした。入ればよかったんだけど
それはあまりにも悲しい姿なので(´Д`)
皆さんどうやって鼻血とめますか?
もう10年くらいの歴ですが(笑)イマイチ楽な方法が見つからないです。
止めてるとなんか眠くなってきちゃって。
耳鼻科で教わった、下を向いて止める方法をしていてもノドに垂れてくるし
4時間だと指が疲れる・・・とまったときには赤鼻のトナカイだし。
>>モキュさん
ティッシュ詰めて、鼻をおさえるといいですよ。
あまり何度も抜き差しすると意味がないらしいので
ギュッて鼻が痛くなるくらいおさえて
そのまま20分はそうしてるといいみたいです。
理解のある彼女でよかったですね!
飲み薬もあるので耳鼻科行ってみたらどうですか?
本当に止まらない時って救急車呼んでもいいんですかね?
76 :
病弱名無しさん:04/09/07 00:59 ID:TnalMtjI
>74,75
4時間ってすごいですね。
あんまり長く血が出てると危険な場合があるので、すぐに病院に行った方がいいと
思います。
それなので、救急車呼ぶのも平気だと思います。
あと、インターネットで鼻血について調べると、止血法など
いろいろ見つかりますよ。
>>75 長く続いたり、妙に頻度が高かったりするなら
白血病の可能性もありますよ
78 :
モキュ:04/09/07 04:56 ID:AzEIA2B/
彼女はもぅ死ぬと思ったらしいw
昨日出たときに鼻につめてたら反対の穴まで漏れてきてね…
ぎゅっとしてると手につたってくるし…
もぅだめぽ。
(´・・)ノΩ
誰か鼻交換しようぜ
79 :
病弱名無しさん:04/09/08 02:19 ID:LfgqeOp8
いいよ交換しよう
Ω\(`´)
80 :
モキュ:04/09/09 04:43 ID:2Y7/qZaN
鼻きらいイラネ
(´`)ノ≡Ωポイ
鼻血出たら上45度向いて首の後ろトントン叩いて昔は止めたよな?
やってるか?
82 :
モキュ:04/09/09 09:09 ID:2Y7/qZaN
首の後ろ叩くのよくないよくない(/Д`)゙
最近少しよくなり、朝晩、鼻をかんだ時しか出なくなりました。
・コーヒーを飲まない
・コンビニ弁当をやめて自炊
・残業をあまりやらない
・漢方薬を服用
この中のどれかが効いているみたいです。
84 :
病弱名無しさん:04/09/10 15:42:00 ID:/9k9E+pb
・残業をあまりやらない ←なんかウケた
私も最近、鼻血がよくでて貧血気味で。量も多いし30分ぐらい止まらない。
毎日深夜まで残業で、かなり疲労がたまった次の日の朝に鼻血デターって感じ。
残業は絶対やらなければならない会社だし、仕事辞めなきゃ鼻血とお別れデキナイ。
85 :
74:04/09/10 18:11:47 ID:E3ERKrCu
今日5時間半も出続けたので流石に耳鼻科いってきました。
そしたら「じゃぁ麻酔して焼きますねー」
麻酔が苦い。脱脂綿につけて鼻の奥に押し込まれましたが
ノドまで落ちてきて苦いのなんのって。
15分ほど経ってもう一度呼ばれて
それはそれは泣きそうになるほど焼かれました。
おい、麻酔効いてないぞー!!
昔焼いてもらったときは一瞬だったのに
かなり広い範囲血管やかれました。
でもこれでしばらくは出ないかなって思うと嬉しいです。
飲み薬も出たし、やっぱり耳鼻科行くべきだと思いますよ!
86 :
病弱名無しさん:04/09/10 18:37:27 ID:+QZQkXaD
たま〜に唾を吐いたり鼻をかんだりすると血が混ざってることがあるんですが
どういう症状ですかね?
口と鼻から出るから喉の血管が切れてると思うんですが、もし癌だったら血が出ますか?
すごい不安です・・
87 :
病弱名無しさん:04/09/10 19:37:47 ID:oEQgSG6H
88 :
モキュ:04/09/10 22:04:47 ID:i/O+eHsM
そんなのよくある経験さ(*´∀`)
おれはきにしてますん
89 :
86:04/09/10 22:23:47 ID:uCd3PsvR
>>87-88 ほんと!?
ポリープだったら救われる・・
ってか励ましでも嬉しいよん゜∀゜
一年ぐらい前から続いてるから一応医者行ってみよ
90 :
モキュ:04/09/10 23:41:02 ID:i/O+eHsM
結果報告よろ!
91 :
病弱名無しさん:04/09/12 01:48:31 ID:VQxrb6d4
今日、駅のホームで電車を待っている時に鼻血が出てしまった。
しかも、ちょうどそのときに電車が来たので最悪だったー。
92 :
病弱名無しさん:04/09/12 02:08:23 ID:P+s1HHt4
昔コンビニでバイトしてた時、かっこいい人がレジに来て
鼻血だしたことあるw
幸いかっこいい彼が会計終えて帰ってった瞬間だったので、見られてはいないはず。
もともと鼻血出やすい体質だったんだけど(夏だったし)
すごいタイミングだったからびびった。漫画かよ、と。
あと、個室が2つしかないトイレに入った瞬間鼻血でて、
5分くらい出れなかった。しかも外には列をなして
待ってる人がいて、気まずすぎた・・・・・・・
去年、友達と某レストランでごはんを食べてる途中
好きな芸能人の話をしてた時に、急に鼻血がでた。
急いでトイレに駆け込んだが20分ぐらい止まらなくて
非常に焦った。
止まって皆の所にもどってからの、友人の第一声が
「興奮しすぎだよ」。
違うよ!別に好きな芸能人のことを語って興奮したんじゃないよ…。
たまたま偶然出てしまったんだよ!
あー、鼻血が出ない人がうらやましい…。
電車待ちしてて出たことも、コンビニで支払い中に出たことも、
レストランで食事中に出たこともある……鬱だ。
一時期、通勤電車の中でよく出たため、途中駅のトイレをほとんど
制覇するはめになった。
駅のトイレってどこも汚くて、2重にげんなりする。
家で鼻血が出るのはまだいいのだが、
外で出ると本当に困る。
一度授業中に出したことがあるが、あれは
本当に焦った。
>>95 学校の合宿場の風呂場で出たときが、一番やばかったぞ。
頭洗っていたら、周囲から悲鳴が。
自分もビックリしよYo!
当方、女子高でした。
97 :
96:04/09/14 16:30:08 ID:l2kabYkU
×しよ
○した
もう、だめぽ
>>96 自分もアパートの風呂場で出したことあるけど、
ちょっと、凄いことになりますよね。
そーいえば、高専の寮に居た頃は、風呂場で
出したことなかったなぁ。
先輩の製図を手伝ってて図面の上に垂らした
ことはあるけど…
99 :
モキュ:04/09/14 19:04:22 ID:LrG7pHoT
ハナジ出してティッシュ一箱使いきったことある椰子挙手。
俺から1挙手
家で出したときはティッシュを使わないな。
タオルじゃないとすぐに血が垂れてくるんだ。
あっさりしていて美味しい簡単料理
豆腐にわさび、かつぶし、醤油をぶっかけて軽く混ぜ、
熱々ご飯に乗せるというのを作って食べた。
わさび多めに入れたら、その夜、大量の鼻血
刺激物はほどほどに…
鼻焼かれるときさ、どうしても動いちゃわない?
体に力いれて我慢しようとしても、顔が動いてしまう。
医者に
「痛いのは分かるけど、動かれちゃうと治療できないんだよね」
って言われたよ。
「治療できないのは分かるけど、どうしても動いちゃうんだよね」
と、言いたかった。
バイトの後輩が最近出始めた。
仕事中も4,5回出てる。医者行けって言っても
保険証が実家だっていうし、困った…
21歳学生 男
一昨日から鼻血が止まりません。
3〜6時間おきくらいに何の前触れも無く、出血量もかなり盛大に出ます。
そのせいか頭も若干クラクラするんですが、やばいでしょうか?
鼻血の専門家の方がおりましたら、原因と対処法等アドバイス願います。
おかげで今ではティッシュの弾を数発携帯し、出たなと思ったら
一滴も鼻の外に出さずに5秒で止血できるようになってしまいました。
こんな特技うれしくもなんともねぇ...orz
>>104 明日は学校休んででも耳鼻科行きなさい。
106 :
病弱名無しさん:04/10/01 16:01:02 ID:vbhgOvtd
今鼻血出てます。初めてこのスレに来ました。
ポタポタ垂れて大変です。左手で布を持ち、右手でタイピング。
布が真っ赤で怖い…
鼻の通りを良くしようとティッシュを突っ込んむと大量に出て困るワン。
108 :
病弱名無しさん:04/10/03 09:30:01 ID://wA13mB
せっかく数年ぶりに本格的な部屋の片付けを始めたところだったのに
急に(しかもかなり久しぶりに)鼻血が出たから何もできない。
何かの暗示だろうか‥?
109 :
病弱名無しさん:04/10/03 13:17:55 ID:atV7GE0F
俺鼻血のプロなんだけど
家とか水の使える環境で鼻血が出たら流水で鼻流すといいよ
110 :
病弱名無しさん:04/10/07 19:53:14 ID:186vfxtu
おまいらよく鼻ほじってねーか?
私の記憶の範囲内では今日初めて鼻血が出ました。
PC触ってたら急に鼻から生暖かいものが流れてきたので
とっさに上を向いて口で受け止めてしまいました。
そしたら濃厚な鉄の味がするので「これは…血だ!」と思って
上を向いたまま急いで洗面所に向かい濡れタオルで止血して顔を拭いました。
ついでにうがい&歯磨きもして来ましたw
112 :
病弱名無しさん:04/10/11 02:49:49 ID:cOunozBq
スレ1〜読ませていただきました
自分は小学校あがる前から鼻血がでてました
中学から25歳位までに電気で焼くのを3回やっても治らないので、現在まで上手に付き合ってきました。
・止血について
ティッシュを半分に裂き、これを丸めると丁度いいサイズの詰めものが二つできます。ティッシュのメーカーにより、折り目に対し、きれいに裂ける繊維方向があります
鼻を押さえる時に、鼻の穴の所をつまんでる人がいると思いますが、実はあまり効きません。
鼻の固いところの真ん中あたりを10分以上押さえれば、大抵は止まります。
止血時は水場に行ったほうが便利です
それでもハンドタオル以上出て、どうしても止まらなくて、まわりに誰もいないときは救急車を呼んでいいと思います。
鼻血で 良かった事もあります
昨年 久しぶりに2時間強の大噴出したら、一緒に住んでた彼女が夜中に病院に連れて行ってくれて、それからしばらく、とても優しかった。
みんな がんばれ!
113 :
病弱名無しさん:04/10/12 01:08:40 ID:u1YTVMFh
風邪ひいて鼻かみすぎて鼻血ブー
記念カキコ
114 :
病弱名無しさん:04/10/12 01:36:07 ID:+eR6Vjjh
2回程、鼻血で入院しました。
大量の鼻血で、ゴムのチューブを鼻に入れて、そのチューブに水を
入れて圧迫し更にその隙間をガーゼを詰め込みました。
あまりの痛さに気絶した。
けど鼻血止まらず、全身麻酔で何だかタンポンを鼻に埋め込みました。
それで止まったから良かったけど、止まらない場合は、開けて
血管クリップで止めるらしい・・・
もう鼻血が出ませんように。
115 :
病弱名無しさん:04/10/12 08:35:07 ID:Q9Lg0Zit
>>114 何歳ですか?
自分も鼻血入院あります。
鼻血で入院って言うのも周囲の理解を得にくいから大変ですよね。
口の悪い上司だったら「鼻にコルク突っ込んででも出て来い」とか言いそうだし。
117 :
病弱名無しさん:04/10/17 17:23:10 ID:wBWIrWJv
あかん…ここ数日顔洗ってると絶対出てくる
しかも滝のように流れ出るから洗面所は血の海
鼻から出る血だけで殺人現場作れるよ_| ̄|○
頭フラフラしるし死ぬかも
レバー食え。うまいぞ。
119 :
病弱名無しさん:04/10/18 06:39:29 ID:UPdU7BsY
子供の頃 耳鼻科の先生に『大人になれば鼻血は少し良くなるよ』と言われたが良くわからなかった。
彼女が出来て、オ・ト・ナ になったらなんとしばらく出なくなった。それまで、先生は『成人したら』という意味で言ったのだと思っていた。
でも本当に関係あるのかな(._.?)
我輩のパートナー(♂)はしょっちゅう鼻血出しとる。
121 :
病弱名無しさん:04/10/19 07:11:37 ID:fa6KluXx
今朝4時頃、寝てる時に出ますた。
もともと鼻炎を起こしやすく、急に寒くなったりすると鼻水がダラダラ出てくるので
「また(鼻水)始まったよ〜」
程度に思ってそのまま放置。
20分後、目覚まし時計で起床してなにげなく枕を見てビックリ
…( ̄□ ̄;)!!
…真っ赤じゃねーか!!!
その後30分間止血して只今吐き気とフラフラと戦ってます。
122 :
病弱名無しさん:04/10/19 11:11:34 ID:47z8Kth5
>>121 放置ってw
鼻水でも拭こうよww
小1〜2のとき朝からよく鼻血でてた。
病院行ったら「ヨウレイ菌」って、いわれた。
それから毎週血液検査してたなー。
そのあともたまに鼻血ブーしてて
生理来たらとまったよ〜
123 :
121:04/10/24 06:46:52 ID:ID0gqwt0
>>122 良くも悪くも(!?)ツッコミでも、レスありがd!
ヨウレイ菌て何?
俺は今朝また鼻血を出したかもしれない。
痰に血がからんだんだが、鼻の穴からの出血はナシ。
結構大量に出て一人で混乱して
吐血の一種なのかYO!とか思ったけど…
多分肺やら内臓じゃなく鼻の奥の方から出た血がからんだのかと(^^ゞ
って事でビビリ記念パピコ
124 :
病弱名無しさん:04/10/26 04:29:14 ID:8q0grcVu
もう2年ぐらいになりますが、
自分は鼻血が出る周期が定期的にあります。
女性の生理みたいに一ヶ月のうち一週間ぐらい鼻血の出やすい
時期があって、その後は収まります。いつも左の鼻の穴です。
病院に行って内視鏡で確認したんですが異常なし。
これってなんなんでしょ。電気メスで焼いてもらったほうが
いいのでしょうかね。
決まってでるのが風呂上りと寝起き。
125 :
病弱名無しさん:04/11/03 21:25:30 ID:X+vr8631
126 :
病弱名無しさん:04/11/06 22:03:37 ID:RzfwYnDK
みなさん教えてください。
会社の所長(年齢68)の鼻血が止まらず入院しました。
なんでも夜8時に出て翌朝の9時になっても止まらなかったそうです。
その時は会社についてすぐ市立病院に行きましたが、原因がわかりませんでした。
で、その後は止まったり出たりの繰り返しでした。しかし今日、また物凄い出血でまた違う病院に行きました。
本人曰くやはり1日中鼻血が止まらなかったそうです。
一応病院では検査入院と言う事なんですが、なんか大きな病気抱えていそうで心配です。
当方、女性。
学生だったころ、突然の鼻血に悩まされました。
授業中に突然流れ出て、ポケットティッシュを使い切っても止まらなかったので、猛ダッシュで保健室へ行こうと教室を離れたときに、教室から笑い声が響いたよ・・・。
一時間ほど止血の後、教室にもどって、ふと、さっきの笑い声の原因が気になったので、友達に聞いたら、科目担当の教師が
「授業中鼻血を出すなんて、何を変な事考えていたんでしょうね。」
なんて、言っていたそうな・・・・・・_| ̄|○・・・・・・
乙女心を酷く傷つけられた鼻血の思い出。
鼻血出たことなんかほとんどなかったのに今日出た
すぐ止まったけどびっくりした
記念パピコ
130 :
病弱名無しさん :04/11/11 20:39:26 ID:HGl33yd4
131 :
病弱名無しさん:04/11/12 00:19:11 ID:Lz6J3U5S
思春期のころ鼻血には、ずいぶん悩まされました。
医者行ったらやはり、大人になるとでなくなる。
と言われました。童貞喪失してからはまったくでません!
132 :
病弱名無しさん:04/11/12 03:20:28 ID:mX8vWeoy
大人の鼻血は良くないと言われていますが重病にかかわるのでしょうか?寝起きに良く鼻血が出ます。血の気が多いかも
133 :
病弱名無しさん:04/11/14 14:29:52 ID:66E5oGyr
ここ2年ほど持病の鼻血は収まっていたのだが、ここ1ヶ月ほどで
玉ねぎと肉をたくさん食べたら、また鼻血が復活してしまった。。(鬱
特に玉ねぎ。玉ねぎを一日に丸一個以上食べたら必ず鼻血が出る。
血液をサラサラにするというが、サラサラ過ぎて一度鼻血が出ると
止まらなくなる。30分おきに3分くらい出るというのを一日中繰り返している。(鬱、、
134 :
病弱名無しさん:04/11/16 22:19:02 ID:5BloW1NC
成分献血したら、止まった。(w
これから献血を続けようと思う。
鼻血がよく出るので貧血防止にレバーとかよく食べるのだが
かえって逆効果なのかな?血が余ってるんだろうか?
136 :
病弱名無しさん:04/11/21 21:41:30 ID:CIyo6+v2
鼻血キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
137 :
病弱名無しさん:04/11/23 19:21:18 ID:m1isgwz+
我輩は、かれこれ30年鼻血とお付き合いしている鼻血伯爵です。
昨日も風呂中に出て、いつものようにほっといた。いつもなら5分くらいで
止まるのだが、昨日は風呂を上がっても止まらず、またまたいつものように
鼻の真ん中あたりをタオルでつまみながら、目の下のところくらいにビニールに
入れた氷を当てました(大体はコレで止まります)
結局、昨日はそれでも止まらずに、救急車のお世話となりました。
大学病院に搬送され、そこで軟膏付きのガーゼを7枚くらいギュウギュウに
詰められて、1週間後に来い!と帰されましたが、あまりの激痛に途中で引き返してガーゼを
抜いてもらいました。先生は「この方法に納得できなければもう来なくていい!」って
言ったのですが、あの痛みに1週間は耐えられませんって!!その後、痛み止めを
もらって飲みましたが、まだ痛いです。血は止まりましたが、黄色い鼻水が
ダラダラ出ています。
あの痛みと、出血の辛さを考えると、焼いてもらったほうがいいかな!と思っています。
他の方も、鼻血でずいぶん辛い思いされてると思いますが、他の病気と違って
周りにバカにされるのが辛いですね。。
138 :
病弱名無しさん:04/11/23 19:22:38 ID:ruYnUAgR
139 :
病弱名無しさん:04/11/28 15:12:53 ID:Hk1TFtnG
鼻血が今とまらないです!
140 :
病弱名無しさん:04/11/29 22:28:59 ID:Zpr76vNS
>>139 目元の小鼻にビニール氷です。
冷たいですけど、確実に止まります。
また、詰めたティッシュはそのままだと抜いたときに
固まったトコをはがしてしまうので、
必ず、唾液で湿らせてから入れてくださいね。
辛いですけど、そのまま15分我慢してください。
きっと、止まってくれているハズです。
ダメな場合は、潔く救急車です!
141 :
病弱名無しさん:04/11/30 01:13:13 ID:W/N3rdEj
最近鼻から喉に血が降りてきます。これも鼻血になりますか?今まで鼻血なんて出た事ないので心配です。ちなみに2日に一回ペースです。
142 :
病弱名無しさん:04/11/30 01:24:38 ID:ol986SYp
江川卓本スレはここでつか
私も鼻血がよく出るが前は仕事が店員で店にいつも自分しかいない状況だったので仕事中に出るとかなり困った…
144 :
病弱名無しさん:04/11/30 06:55:21 ID:Ngj28IWX
生まれてこのかた一回も鼻血出したことがありません。それはそれで、変だよと言われるのですが、変なんでしょうか?
20歳くらいまで、一週間くらい毎日大量に
鼻血が出ることがあった。
一時間くらいすると止まるけど、
いつも同じ時間帯で気持ち悪かった。
今日学校で1時間半鼻血と闘ったので記念パピコ。
そういえば昔、三時間鼻血止まらなくて洗面器抱えて垂れ流してたのを思い出しますた。
147 :
病弱名無しさん:04/12/01 10:49:51 ID:yc0XPJTK
私は起床と同時に鼻血が出ました(鬱
今日、学校は代休でお休みです。
くしゃみしたり鼻を軽くこすったりすると鼻血は良く出ます。最近は頻繁に出て困ります。
旦那が今朝も鼻血出したので記念パピコ。
時々朝洗面所から「うをー」と叫び声が聞こえる。顔を洗っているとき(鼻をこするから?)
に出やすいらしい。なので夜、入浴中にも時々出す。
たまに会社でも出す。「ネクタイに染みがついちゃった(´・ω・`)」とショボーンとして帰って
来たことも…
出してもすぐ止まる方だし、実弟もそうだったんで慣れてるからあんまり気にしてないけど
鼻血体質の人は大変だよね。
149 :
病弱名無しさん:04/12/02 21:44:53 ID:yxt/3Rgh
朝方や、入浴時に鼻血が出る方は、一度・血圧を疑ったほうが
イイかと思います。私も、もともと鼻の血管が弱いのと、血圧で
出ていました。一度出ると何日も続くような方は、内科の病院で
血圧と血液の検査をし、異常がなければ、病院にて出血箇所を焼くと
イイと思われます。
150 :
病弱名無しさん:04/12/05 03:13:34 ID:GW6VAoYA
(;´Д`)母の鼻血が止まらない…ティッシュをどけると水道のようにブッシャー!と
まさか鼻血で救急車も呼べないし、このスレにあった鼻冷やし法試してみます。。
高血圧で薬を何年も飲んでんだよなぁ…
>>150 大丈夫か?
いつまでたっても止まらないなら遠慮せずにQQ車呼べよ。
薬とかによっては血が止まりづらい事があるので危険。
よく一人で山歩きをするんだけど、盛大なの出たら命に関わるだろうなって
ふと思う事がある。
対処法ないし、運任せだ。
153 :
150:04/12/06 07:17:27 ID:G0QC41kS
>>151さん
ありがとうございます。
おっしゃる通りワーファリンを飲んでる人なのでなかなか鼻血が止まらず、しかも土日続けて夜中にブッシャー でかなり焦りました…
どうも1年に1度ぐらいなるみたいで。
前はあまりにビビッて救急に行ったんですが綿詰めてくれるだけなんですよ。
血管焼いてくれよぅ。。
154 :
病弱名無しさん:04/12/06 16:20:17 ID:GR8S5YHC
鼻血、小さい頃から粘膜弱くてしょっちゅう出てました。
それから15年間くらいどんどん慣れっこになって
デパートとかディズニーランドとか外で出してもあんまり気にしない時期が続き、
今年の夏あたり、最高潮にひどくなり、一日2、3回は当たり前になって
しかも量が半端なくなった。血友病か?と疑った。セカチュウ流行ってたし。
耳鼻科行ったらレーザーで焼いてくれました。
鼻の穴の中何カ所か麻酔の注射するときは痛かった。
でも3000円くらいで済むし、半年経つけど一回も出ない。
人生変わった。医者がうまかったのかもしれん。
ここを見て自分が軽症だということがわかってちょっとほっとしました。
麻酔って耐えられないほど痛いの?
抜歯の時の麻酔と比べてどう?
157 :
病弱名無しさん:04/12/09 07:29:58 ID:gBsPv/TI
150ですが…土曜の夜からまだ止まらないんだよ〜。いつになったら止まるの??
結局病院に連れて行ったのですが、やぶれた血管がかなり奥らしく焼いてもらえないらしい、、
しかも副鼻空(だっけ?)に血がたまりまくってるらしく抜くか抜かないか?とか聞かれてもうどうしていいかわからん!
このままず〜〜っと出続けるのか?!コワイ…
158 :
病弱名無しさん:04/12/09 10:11:47 ID:lYsPTphv
159 :
病弱名無しさん:04/12/09 10:13:08 ID:IIE95/b7
>>137 大変でしたね。
〉「この方法に納得出来なければもう来なくていい」
てゆーか、もう行かなくていい。患者の気持ちや苦痛を理解出来ない時代遅れの医者はいらないし。今度から他へいくほうがいいですよ
この前、同様に救急車で行った病院では、止血薬のついたタンポンみたいなものを使いました。
最初はタバコ位の太さで、水気を含んで鼻の穴にピッタリサイズになるもの。
もちろんちゃんと止まりました
160 :
病弱名無しさん:04/12/09 15:04:07 ID:iKs5GAEo
外出中に、鼻血出ました。
2日前から出始め、いやな予感はあり、ティッシュも多めに持ち歩き
銀行でくしゃみしたら
ポタッときました。
あわてて、外に出て処置してると
こんなときおじさん優しいですね!
「鼻血はここたたくんや!」とか
もう一人は「さっきあんた呼ばれとったよ」と教えてくれました。
目の前にいたオババは「・・・・」
人のやさしさが身にしみました。
161 :
病弱名無しさん:04/12/09 23:11:44 ID:vd7xqivj
鼻血で入院した時に、異常に血圧が上がった。
多分、上が200越えていたと思う。
今、思えば鼻の血管は破れやすいから、これが脳の血管だったらと
思うとゾッとする。
耳鼻科から循環器科に回されて、只今、血圧治療中だけど、
尿検査も異常が出てて、血尿と蛋白出てるから腎臓じゃないかな。
近いうちに違う病院で検査する事になりそう。
耳鼻科だけじゃ、尿検査しないから分からない病気が隠れているかも。
162 :
157:04/12/14 23:11:56 ID:guwUaQOS
色々とご指摘等ありがとうございました。
まだまだ通院&鼻栓してますが、ようやくおさまりつつあるようです。
死んじゃうんじゃないかと思いました。まじで。
副鼻空(?)に血がたまっているらしく、手術するかもしれません。
同じような手術したことある人いませんか??
それにしても鼻血ってコワい…
元は高血圧のせいだけど。
皆さんもお気をつけて下さいね。
163 :
161:04/12/15 23:12:28 ID:BHCFxX9Y
私は手術しました。
手術するまでは、何処から出血してるか分かりません状態でした。
手術で何とかなったのですが、何ヶ月もしてから別の場所から鼻血が出ました。
元になる疾患を治さなければ、繰り返します。
1回目は、下を向いて鼻を押さえていても、口の中が血で一杯ゴクゴク飲んで
しまうぐらい噴射してる状態でした。
入院した病院では、鼻血という症状の為か無理して痛いチューブで止血して、
マスクで隠し仕事に行く人もいると言ってました。
ちなみに、チューブ(私の場合)を鼻に入れたものを動かないように
思いっきり引っ張って耳に掛けて首まで、途中にテープでチューブを止めていました。
顔も変形するし、耳はちぎれそうなまま何日も入院してました。
痛くてご飯なんて食べれる訳も無く点滴でした。
164 :
病弱名無しさん:04/12/16 12:48:56 ID:aY41/gha
25年間生きてきて一度も鼻血出たことなかったのに、昨日鼻血がポタポタ出てマジビビった _Л○
漏れ死ぬのかなぁ _Л○
166 :
161:04/12/16 21:36:50 ID:MxCLGEPi
>>164 鼻血でた時は、33歳頃だったと思います。
潰れかけの会社の経理をやっていて、社長は逃げるし、債権者の対応に追われていて、
ストレスによる高血圧もあったようです。
167 :
アコ:04/12/16 23:41:48 ID:QZzNvMok
5歳のチビが今朝起きたら久しぶりに鼻血が!鼻ほじってないって言うから もしかしたら昨夜の栗の小枝チョコ食べ過ぎたせいかな?25分ほど止まらず あたしパニクりました。止血時は寝せた姿勢はダメなんだね。1〜読んで勉強したよ
168 :
アコ:04/12/16 23:44:54 ID:QZzNvMok
聞いていい?
止血法で小鼻を押さえると書いてあるけど 鼻全体の真ん中あたりのクボんだ所?
169 :
アコ:04/12/17 07:18:38 ID:b9Jhr4gJ
挙げ
170 :
病弱名無しさん:04/12/17 09:42:26 ID:b9Jhr4gJ
今日ゎ 誰も鼻血でてないの?
昨日2年ぶりぐらいにチゲ鍋(辛い)食べたら鼻血出た。
172 :
病弱名無しさん:04/12/20 23:01:30 ID:GhnOqJMx
>>170 (・∀・)ノシ
つい今し方まで出てました。
夕飯でタマネギ食い過ぎたので、それが刺激になったんだろうか。
173 :
はなぢ娘:04/12/22 00:03:25 ID:KsCj94jZ
はじめまして。はなぢと付き合い始めてウン年の女です。
みなさんのカキコみてたら「あ〜おんなじだ〜」とうれぴく?なりました。
私も朝、顔を洗うと出ることが多いです。会社にも「常備脱脂綿」があり、出ると
「また出ちゃった。。」で通じます(笑)朝出掛けに出した場合は、脱脂綿つめて、
「マスク」して出ます。40分後、会社に着く頃にはほどよく?止まってます。
あの鼻水でヌルヌルすると「止まりました」の合図。慣れたもんでしょ?
最近困るのは「イビキ」がすごいとダンナから言われること。鼻が曲がってるって
昔、医者に言われたけど関係ありますか?右側の空気のとおりがやや悪く、鼻息も
少し臭う感じ。。。思いきって病院いこうかな・・・
174 :
病弱名無しさん:04/12/24 22:40:09 ID:qWy82EOK
age
175 :
病弱名無しさん:04/12/25 01:55:58 ID:Krer7Lsy
鼻血が止まらない、どうしようー
鼻から5pも飛び出してる鼻栓が真っ赤だー
>>175 あんまり止まらないなら、無理せず夜間診療やってる病院に行くか
救急車呼ぶべし。
もうしばらく鼻冷やしてみる。駄目なら救急車呼んでみるよ。
ちょっと落ち着いてきた。ありがと(T-T)
178 :
病弱名無しさん:04/12/25 16:39:56 ID:eDLJ+S/y
寝てるだけでたまに出ますよ。家族みんなそうなんです(゚∀゚)2分程でとまりますが…あと鼻かんだだけででます
はじめまして
ここ一年、月に1〜3回程かならず鼻血がでます。
量はそれ程でもありません。
今までは鼻血何てまったく出た事無いのに・・・
それと鼻血が出始める一ヶ月前に、事故に会って軽く頭を打ちました。
何か関係あるのかな・・・病院行こうにも何処に行けばいいか分からないっす。
鼻血の先輩方アドバイスお願いします。
180 :
175:04/12/26 00:03:01 ID:Co6zSUr/
夜間は耳鼻科担当医いないって言うし結局朝まで待って病院行きました。
ずーっと止まらないし、鼻から喉に血が溜まるわ、病院で貧血起こすわ、もう大変だった。
結局原因は鼻の浅いトコにある傷で、もうなんつーの? 鼻はほじらすかみましょうって感じ。
血が多かったからビビってたけど、先生に「全然大丈夫。心配ないから」と太鼓判押された。
相談してみて良かった。本当にサンクス。
さっき鼻血出ました。本屋にいてあいにくハンカチもティッシュも持ってなかったから焦った。
昨日も仕事の休憩中に鼻血が出て焦りました。
出る前にちょっと鼻触ったぐらいで鼻血が出るほど刺激与えてわけでもないのになぁ。
それになんかさっき鼻血出た直後から頭痛がします。何か関係あるのかな。
わりと鼻血出る方です。病院に行ったほうがいいのかな・・・。
182 :
病弱名無しさん:04/12/27 11:50:55 ID:R1vFd5VP
>>181 心配なら年の為病院行っとけ。年末年始の休みに入る前に。
183 :
病弱名無しさん:04/12/27 12:05:38 ID:m1tuI6D2
小学生の頃毎日出てたな〜。
一回風呂桶半分くらいまで出てぶっ倒れた。
184 :
病弱名無しさん:04/12/28 02:05:24 ID:ohoWM3vw
夜になると鼻血が出るんだが・・・・
それも微妙な量で垂れることはないんだが鼻をかむといつも血が混じってる・・・
痰にも血が混じってたりしてすごく不安です。冬で乾燥してるからなんでしょうか?
小さい頃は何もしてないのによく出てたなぁ。
高校くらいから出んくなって現在に至る。
しかし今の時代はガンとか白血病(これも一応ガンか・・・)とか脳梗塞とかそーいった類のドラマとかが多すぎるね。
ちょっと体調悪くなると、この症状はドラマに似てるから俺はきっとあの病気だ!!
とか勝手に思っちゃう。
自分はそーゆうのが激しい方で、こないだやってたDr.コトーにも影響されてホントに体調崩しちまった。
187 :
病弱名無しさん:04/12/30 00:53:09 ID:hl3vUpFI
頭痛くてメフェナムサンカプセル飲んでたら大量の鼻血
初めて薬の副作用ってやつを体感しますた
ここ何年も鼻血なんて出たことなかったんだけど
今月に入って10回くらい出てます
それも止まらなく鼻にティッシュつめてたんだけど
鼻の奥に血がたまってるのかつばとかたんとかに血の塊が毎回出る感じで
そんなのばっかしてたら一緒に風邪まで引いたのかのどまで痛くなってしまった
これって鼻の奥にだいぶひどい傷でもあるのでしょうか
ちょっとしたことでかさぶた?みたいのがはがれて出血するのかな?
そうなると直りかけてはまた出血とかで直らなさそうだし
病院行って直してもらうしかないですかね?
189 :
病弱名無しさん:05/01/01 19:47:18 ID:kwQciCoQ
無駄毛処理で鼻の中を切ってしまったのがきっかけで、
鼻の中をいじる(血が固まるのでかさぶたみたいになる)癖が
できてしまい、
最近では、血がでてくると、奥の方まで指を入れてしまい、
鼻をかめば鼻血(だらだらとは出ない)、
朝になれば奥の方がかさぶたみたいになっているので、
それがムズムズするので、またそれを指でとってしまい、
鼻血がでる・・・。
というエンドレス鼻血状態です。
なんとかなりませんかねえ。
こんなことは、人前ではできないので、トイレでやるのですが、
トイレから出ると小指が血まみれ・・・。
困っています。
そのまま放っておいてかさぶたがなくなるなら、
鼻には触れないようにしますが・・・。
190 :
病弱名無しさん:05/01/02 15:45:17 ID:WXj6DTgj
レス見てると高血圧の人も低血圧の人も鼻血が出てるようだけど
結局高過ぎ、低すぎはよくないのかな?
白血病なんてこわいのもあったけど、耳鼻科だとはっきりわかるんですか?
>>188だけど
ついさっきも本屋に居たら鼻血が出た
店員にティッシュ貰ってさっさと帰ってきました
もしかして病気なのかな・・・orz
一度見てもらってくるか
でも明日まだ病院休みかな・・・・
昔鼻血出してばっかりだった。今は出なくなった。
でも、貧血気味。
僕は季節の変わり目にたいてい出ますね
194 :
病弱名無しさん:05/01/08 17:42:56 ID:bySkkfVs
運転中にいきなり鼻血出たorz
195 :
病弱名無しさん:05/01/11 16:13:04 ID:Drl5BDRh
子供がよく鼻血を出すのですが、すごい量の血が出てなかなか
鼻血が止まらなくて心配していると、最後にありえないような
大きさの血の塊がドロッとでてきて、ようやく鼻血が止まるのですが、
みなさんはそんな事はないですか?
こんな大きな塊がどこに収まっていたのか?ってびっくりするほどの物
なのですが、一体なんなのでしょう?
>>195 私も血の塊みたいなのが出るとやっと止まります
アレ気持ち悪いですよね・・・
過去レスに全然出てこないので私も何なのか気になる。。
197 :
病弱名無しさん:05/01/16 10:24:25 ID:U58Mnx8e
毎年4〜5月になると毎日のようにでる。
何の病気だ?
忘れかけた頃にドバーっと出て止まんなくなるんだけど
仰向けに寝たりせず鼻頭押さえてたら止まるんだろうか?
199 :
病弱名無しさん:05/01/16 14:18:41 ID:yHnGDREg
最近気温が下がると鼻血が出る
寝ていてものどから流れてくるのを感じる
今までこんなことなかったのに
なんで?
耳鼻科に行ってこようと・・・。
200 :
病弱名無しさん:05/01/16 17:51:50 ID:D4itSIlb
今日センター試験中に急に鼻血が出た
なんとか垂れる前に上を向いたから答案を汚さずにすんだが全然集中できんかった
201 :
病弱名無しさん:05/01/17 00:08:42 ID:pmy6w3I1
>195です。
>>196さん、レスありがとう。
お仲間がいて心強いです。
あの血の塊は一体何なのでしょうね。
いろいろ調べてみたのですが、血の塊の事は結局わかりませんでした。
子供のお友達にもひとり血の塊が出る子がいたので、もう少し周りの人に
リサーチしてみたいと思います。
また何かわかれば書き込みますね。
202 :
病弱名無しさん:05/01/17 00:25:54 ID:7FEhGK8h
中学の頃、鼻血が止まらなくて耳鼻科に行ったらプチ手術されたよ。
だっし綿に液体つけて鼻の奥にちょいと塗るだけなんだが、30秒くらいたったころに激痛が走った。
奥の出血部分を焼いたらしいです。麻酔は無しね。
余裕ぶっこいてるときに来る痛みはビビりますな。
203 :
病弱名無しさん:05/01/19 19:34:07 ID:e0x9ym76
>>199 私もここ数年、冬になるたび鼻血が出ます。風呂でも外出先でも突然タラッとくるのです。
さすがに困って病院へ行ってみましたが、「特に心配ない。鼻の粘膜が乾かないように気を付けて」
と言われて帰されました。
温度変化が原因のようですが風呂で鼻血は止まりにくいし体中血だらけで
とても我慢ならないので別の病院で診てもらおうと思ってます。
204 :
病弱名無しさん:05/01/19 20:03:56 ID:VAeqAkHV
ワッハッハ、鼻血に関しては慢性この道15年の
この私がすぐに止める方法を伝授してやろう。
あまりにも非常識なので「えっ!?」と驚くに
違いないがとりあえず聞いて試してみてくれ。
思いっきり鼻をかむんだ。確かに血は更に出る。
だが、2,3回やれば出なくなるはずだ。私は
いつもこれで止血している。私は良い子の味方だ。頑張りたまえ。
205 :
病弱名無しさん:05/01/21 21:04:43 ID:K7cuuNeu
鼻くそは1日二日に一回位は必ず取る
その時 みなさんは血の塊もついていますか?
血がついていなかった事はないなぁ みなさんはどう?
206 :
病弱名無しさん:05/01/21 21:30:23 ID:K7cuuNeu
鼻くそに血がついていたら
これは なんか病気かな
207 :
病弱名無しさん:05/01/21 22:49:57 ID:K7cuuNeu
鼻くそ 取っても取っても溜まる方
208 :
病弱名無しさん:05/01/21 22:59:30 ID:NAf6WeC6
私も、鼻くそがスゴイ出ます。
とってもとっても。。。。
トイレに行って、こっそり取ってますが
やっぱり、鼻の粘膜が乾燥しているからなんでしょうか?
鼻孔が腫れていて、鼻血も出ます。
タラ〜ってカンジではないので安心ですが鼻をかむと必ず鼻血が出ますね。
耳鼻科に行けば、治るのかなぁ?
でも、鼻くそがすぐに溜まるので恥ずかしい。。。
209 :
病弱名無しさん:05/01/21 23:04:01 ID:K7cuuNeu
>>208そうそう 鼻をかんだら血がね
ほんと 春とか怖いよね 耳鼻科に行かなきゃダメかな?
210 :
病弱名無しさん:05/01/26 15:09:35 ID:Dts8W/g1
質問なんですけど 寝起きに鼻かむと鼻水に少量の血が混じってます。なんか病気っすか?
211 :
病弱名無しさん:05/01/28 02:16:06 ID:/TazMfJU
2週間程前に風邪を引き、
その時から、鼻をかむと、左の鼻だけ鼻水に血が混ざるようになりました。
結構量は多くて鼻水がオレンジ色になるくらいでした。
そして1週間ほど経過し風邪は治ったのですが、
血だけは止まらず、今度は鼻から喉に血が流れて血痰となって出てきます。
鼻から直接流れて出ることは無いので、奥の方で出血してるようです。
鼻の痛みなどは無く体調もいいのですが、朝などはかなり大きい血痰が出るので気になってます。
近いうちに耳鼻咽喉科に行こうと思ってますが、ヤバイ病気でしょうか?
212 :
病弱名無しさん:05/01/28 18:33:56 ID:upYyMI0P
小学校2年くらいの時、鼻血がドバっとでてそれ以来くせになった。
30歳になるまで数ヶ月周期で出血し、一度出ると何度か出るの繰り返し。
私の特技は夜中に寝てる時、鼻血が出ると枕を汚す前に起きれる事だった(w
ちなみに血の止め方は詰め物をせず、立ったまま下を向いて洗面所で流しちゃう。
血が止まらない病気の人以外はこれでも止まります。
どろっとした固まりというのは血小板が固まって
傷口を塞いでる時にできるものです。
止まったかな?
と思ってこれを引っ張るとまた出血したり(少し待って取ればOK)
出方は顔を洗ったり鼻をかんだりはもちろん、
寝てる時も含め、何もない普通の状態からいきなりでたり多種多様でした。
ちなみにエッチな事を考えても出たりしません。
それが何故かここ数年でていない。治ってしまったみたい。不思議だ。
213 :
病弱名無しさん:05/01/28 18:43:37 ID:W1yPWC7h
>>212長年鼻血で大変ですね。
やっぱりえっちな事 考えるだけでは鼻血はでないんですねo(^-^)o
214 :
病弱名無しさん:05/01/30 11:24:16 ID:RULb3Rws
211は病院行った?
215 :
病弱名無しさん:05/01/30 23:33:43 ID:isDYK63N
乾燥する冬は鼻血の季節ですね。
私のとっておきの止血法を。
氷水にティッシュで作ったこよりをひたして、
血の出ている鼻に押し込みんで、直接冷やしちゃいます。
これを数回繰り返すと相当ひどい鼻血も止まりますよ。
お試しあれ。
小さい時憧れたなー、鼻血。全然出た事なかった。
それと、骨折で腕を吊っている奴、うらやましかった。
と、思っていたら、私の娘が骨を傷めて三角巾で軽く腕を吊られた。
すごく嬉しそうな顔をしたから、やっぱり親子だなーって思った。
217 :
病弱名無しさん:05/01/31 22:25:29 ID:ROzDTL5q
電車乗った瞬間ツー
定期テストの真っ最中ツー
orz
218 :
病弱名無しさん:05/01/31 22:34:10 ID:+QWtKWmz
小学生の時何を思ったか、食事中に鼻に箸をブサッ!!!と刺した。
・・・・・血染めの真っ赤な御飯が未だに忘れられない。
219 :
病弱名無しさん:05/02/01 00:01:04 ID:guMnny6r
一週間ちょい前に鼻、かじっちゃってから毎日そこそこ鼻血が出るけど、耳鼻科行ったほうが良いかな?昨日は、何回も出て焦りました。
昨日、さる有名なラーメン店でそこのイチオシのとても辛いラーメンを食べた。
完食して、2時間位経ったあと運転中にいきなり何の前触れもなく鼻血がドバーって出た。
普段鼻血など出たこともないので、軽くパニックになり、
取り敢えずクルマのシートを倒して、鼻にティッシュ詰めていたのだが、正味2時間位恐慌状態でした。
さて、耳鼻科行ってこよう。
222 :
病弱名無しさん:05/02/02 16:00:08 ID:XdsHWZ3n
毎朝鼻水に血が混じってるけどヤバいですかねぇ?
223 :
221:05/02/02 17:28:26 ID:5iORzHY8
さっき医者行ってきたんだけど、お爺さんの医者で、通りいっぺんの仕事ぶりで、一般的な対処方法しか教えてくれなかった。
医者曰く「洟のかみすぎと、擦りすぎで粘膜が捩れて毛細血管が切れたのが原因」だそうだ。
たしかにビンビン洟かんでたし、人差し指で鼻の下を擦る癖があるのでなるほど(*´д`)と思った。
なんか血管を強くするって薬貰ったんですけど、効くのかな?
224 :
病弱名無しさん:05/02/02 17:50:07 ID:fKYjbA22
ってかみんな血管(?)を焼く時って電気?
俺の場合なんかの薬を塗って焼くんだけど‥
225 :
病弱名無しさん:05/02/02 18:55:25 ID:XdsHWZ3n
223はどうゆう症状だったの?
226 :
223:05/02/02 19:43:12 ID:5iORzHY8
なんかね、少し風邪気味で鼻水垂らしながら運転していたんだ。
で少し温かめの鼻水が垂れてきたんで、人差し指で鼻の下を擦ったら、
「はっ!血だ!」ってなって恐慌状態に。
取り敢えず鼻栓して2時間横になってたら血は止まった。
で今日は血混じりの鼻水と痰がジワジワと…
227 :
病弱名無しさん:05/02/04 12:37:36 ID:8k9rDI3L
時々5分とか10分くらい鼻血止まらなくなることある。
何にもしないでおくとボタボタボタってきりなくくる勢いなんで、ティッシュ詰めても
一瞬で役立たず。紙とごみ箱のあるとこから身動き取れなくなるんで結構うざい。
最初はなんか病気かと思ったけど、耳鼻科にいったら鼻骨の上のほう、なんていうのか
わかんないけど目の間のあたりね、右に少しだけ曲がってて、それで皮膚がこすれ易くて
あんまり鼻かんでると出るし止まりにくいんだと言われた。手術もできるけど、
するほどじゃないだろーって言われてそうだよなーって放っておいてる。
今はかみ過ぎに注意する日々・・・でも今日昨日ってやっちゃってるんだよね。
奥のほうから出てるなって人は、曲がってる人多いんじゃないかな?
今
鼻血出てて
テッシュ積めながら
アイスノン(保冷剤)を
鼻に当てつつ
片手で書き込んでるテスツ。
しっかし大量に出るなぁ…。
鼻の動脈が切れた人いますか?
230 :
病弱名無しさん:05/02/10 11:55:45 ID:xxu1nYL7
231 :
◆pxxXqxppaY :05/02/11 18:11:25 ID:tOlr1dBF
今日救急車で運ばれた…
232 :
病弱名無しさん:05/02/14 00:58:57 ID:Jr1f4BEF
自分の場合、風呂でいつも鼻血が出るんですが、
メンタムを塗ってみたら、いまのところ好調です。
以前はオロナインを塗っていたけど、全然ダメでした。
233 :
病弱名無しさん:05/02/15 03:47:11 ID:iWXpZOgl
最近毎日鼻血がでるようになったのでここにきました。
噴き出してくるわけじゃなくてティッシュを大きめにこよって詰めると
必ず血が付いてくるんです。
身内が突然鼻血が止まらなくなって救急車で運ばれたので
遺伝?とか思ってたんですけどこのスレ見てる限りそうでもないみたいですね。
今までこんなことなかったので少し不安です。
なんか今年の鼻血変じゃないですか?
234 :
病弱名無しさん:05/02/15 10:01:03 ID:0c5OfxAm
>>233 実は花粉症で鼻粘膜が荒れてる可能性は?
235 :
211:05/02/15 22:39:21 ID:03Tfmfkb
1月末に211に書き込んだ者です。
結局その後血痰もピタリと止まって体調も全く異常ないので
病院に行かずにいました。
が・・・
さっきたけしの番組でやってた上顎洞ガンの症状にあまりに似ていて驚きました。
その近辺で同じ方の歯も痛かった記憶があり、当てはまり過ぎ。
今は鼻血も血痰も無く、歯も痛くないのですが、念のために病院に行こうと思います。
ただの思い過ごしでありますように。
236 :
病弱名無しさん:05/02/19 10:17:39 ID:7oB02rH3
一昨日から出まくり。
今日これから出かけるんだけど、どうしよう…?
237 :
病弱名無しさん:05/02/20 00:51:07 ID:3mT+En6o
>>222 >>233 同じ同じ。
垂れるような鼻血じゃなくて、鼻をかんだり、綿棒やティッシュで
お掃除すると鼻水や鼻糞に必ず血が混ざってる。
今までこんなことなかったのに、今月に入った頃から毎日出てる。
いったいなんなんでしょうね?
あー自分も鼻かむとたまに血が混ざってて不安だったから見に来たけど
けっこういるんだね。
鼻のかみすぎで粘膜が荒れてるのかなぁ…それだけならいいけど
239 :
233:05/02/20 13:08:07 ID:M7umv4lB
>>234 確かに粘膜が弱ってるような気がします。
それと今年は花粉が多いようなことをニュースで言ってたので
花粉症なのかもしれないです。毎年花粉症かかってますし。
>>237 野菜多めにしたりビタミンC飲んだり睡眠時間長くとってみたりしてたら
ほとんど出なくなりました。それで2日くらい止まってたので
もういいかなと思ってビタミンC止めてたら(飲み忘れてたら)今日また出ました(´・ω・`)
>>236です。
毎日安定して鼻血が出るので医者に行ったら、
「アレルギーで粘膜が荒れてるのと、軟骨が曲がってて傷つきやすくなってるのが原因」
って言われました。
後者の方、なんか漢字6文字くらいの病名を教えてもらったけど覚えられなかったよ(´・ω・`)
鼻血出た事無い。
(´・ω・`)
出したくも無いが。
垂れるほどの鼻血は出た事ないけれど、春先だけ左の鼻の奥が切れる。
後、鼻毛がやたら抜ける。季節の移り変わりを鼻血と鼻毛で知る…。
1ヶ月ぐらい前からたまに左から鼻血が出ます。
昨日授業中に出てきました。
こっそりトイレに行ってやりすごしました。
今も鼻にティッシュつめてます。
二日続けてだと血が足りなくなりそ・・・
自分は鼻血は全然出ないんですけど、このスレ見たら、軟骨のずれがどうとかってあって、自分の悩みと関係あるのかなって思ったので質問します。
鼻糞ほじってると、たまにコリコリとした異物が鼻の穴の中に生えてて、気になるので、何度かこそげとるように弾いて取るんですけど、また生えてきます。いじりすぎたのか、今はもう、鼻かんだりしただけで痛く感じるようになってしまいました。
これは軟骨ですか?医者行って治るものですか?
245 :
病弱名無しさん:05/03/01 15:30:25 ID:fj3Ft/du
高一です。さっき生まれて初めての鼻血がでました。いきなりでました。なんか垂れてくるな、鼻水か?とか思ったら赤いものが垂れてきたんでかなりびびりました。いきなり鼻血っておかしいんですかねぇorzしかも片方だけ。
今日学校は卒業式だったんで、その時にでなくて本当によかったです。
でも一度でるとでやすくなるのかなorz明日から学校ででたらどうしよう。本当に不安だ…。
明日から念のためティッシュをかかさずにいよう。
246 :
病弱名無しさん:05/03/02 13:33:46 ID:gopfkPrz
リカバリンの処方
247 :
病弱名無しさん:05/03/03 09:43:44 ID:gySMS+Vf
30歳です。一日に2・3回右の鼻から鼻血がでて血痰もつながってでました。
耳鼻科にいっても悪いところはないといわれました。
ホルモンの影響で出ることもあるのでしょうか?
肺もレントゲンでわるくなかったです。
ドキドキしながらの育児です。
だれかくわしくしりませんか?
248 :
病弱名無しさん:05/03/04 06:46:25 ID:1MdZjYko
おりものも多いです。風邪で粘膜が弱ってる?もしくは薬のせいで?
249 :
病弱名無しさん:05/03/05 15:11:52 ID:+IhNTPsb
一回ぽっきりで止まりました!
250 :
病弱名無しさん:05/03/09 00:01:20 ID:qPvoVMww
小さい頃から鼻血をよく出します。
ポッキーを食べた日の夜に出すなんてのも当たり前。
高校3年間、冬になると必ず鼻血を出してそのせいで体育の授業に出られなかった。
一番ひどかった高校の頃は、一度出すと1,2時間止まらなかった。
授業はじめに鼻血を出して保健室へ行き、授業が終わって友達が迎えに来ても
まだ出てた。
上のほうにあるドロッとした血の塊のようなものも毎回出る。
すぐには出ないから下を向いて降りてくるのを待つ状態。
で、検査したら、
「鼻の奥の太い血管が切れやすくなっていて、何度止めてもまた出てくる」
状態になっていたのだそう。
その部分をレーザーで焼いて、切れにくくしたのだけど
今日また出た…。
子供の頃から不意に鼻血が出ます、何もしていないのに。
何回か耳鼻科に行ったのですがうっ血していると言うだけで治療してもらえませんでした。
仕事相手と商談している時に鼻血を出すのは本当に恥ずかしいのです。
今では朝、洗顔すると3日に2日くらいの割合で鼻血がでます、顔を軽くこするだけで出血です
早くレーザーで焼きたい…
252 :
病弱名無しさん:05/03/09 19:35:42 ID:57P9WAYZ
朝起きたら鼻血が出る。毎日じゃないけど、なんかここ最近多い気がする。
やばい病気にかかってなければいいいけど。。
253 :
病弱名無しさん:05/03/10 00:46:05 ID:fcTL3hbS
私も鼻血はよく出す方だけど、ココ読んでてびっくりしました。
ひどい方は、何時間もとまらないんですね。
私の処置法は、ティッシュを半分に裂いて、
血を吸えないんじゃないかと言うくらいに堅めに巻いて、
それを患部圧迫で止血する感じで押し込んでます。
ゆるめに巻いたティッシュだと血染めになるので(笑)
254 :
病弱名無しさん:05/03/10 07:47:11 ID:J5yHgOEe
また出た。このいそがしい朝に!
ちょっと質問!鼻血出る人血痰もでてる?
255 :
病弱名無しさん:05/03/11 00:13:36 ID:1xHhK76T
昨日オカマほられて(車破損しないくらいのかるいゴンって奴)
首はなんともないけど、鼻血が前触れもなく出ます。
ヤヴァイでしょうか (´・д・`)
256 :
びびりまくり:05/03/11 12:44:57 ID:ZFwR6vnv
この2ヶ月 鼻血に悩まされ げんなりです。
とはいえ こんなスレッドが立つほど悩まされている人がいるとはちょっと安心です。
2週間前は 出張先のJakartaで朝 鼻血がでて全然とまらなかったので思わず病院に
言ってしまった。
が 内科しかないので何もできずに でたら鼻おさえればとまりますから
がんばって と励まされ(?)、その日に帰国なので 止血の薬も飲めずに
結構びびりながら飛行機に乗りました。
当然 かばんの中は ホテルからもってきたティッシュペーパの山。
ラッキーにも 家に着くまで鼻血はでませんでしたが。
昨日は昨日で 水泳してる最中に出血。 幸い 10分くらいで量もたいしたことなくとまりました。
今朝は 朝食の最中にタラー。
カミさんからは 笑われ "鼻血マン"となってしまった。
なんとかならならんですかね。
まァ 他の人のように数時間でてるわけではないですが いつでるかわからず気が気でない。
鼻血キターーーーーー!!!
せっかくなのでコップに集めてみた。
しばらくしたらゼリー状になってたり。
どうやらやっと止まってきたみたいだ。
258 :
病弱名無しさん:05/03/12 15:06:44 ID:qwDypzQ0
甘い物、チョコレートなんか食べた後出ると言われてましたがホントらしいです。
先ほど試しにM6Mのチョコを食べたら出ました・・・
俺は病院で一度診てもらいましたが、特に心配する程ではないと言われました。
念のためレーザーで焼いてもらいました。一ヶ月ほどで粘膜が再生し完治すると言ってましたが
もらった塗り薬が合わず、鼻の中が痒くなって、いじったり鼻水かんだりしてたらまた鼻血が出
てしまいました。また別のいい耳鼻科があると聞いたのでそちらへ行って診てもらいます。
鼻血が原因で貧血になりました・・・
鼻血のあとは鉄分補給してる。
261 :
病弱名無しさん:05/03/13 21:29:30 ID:Obgls4nT
>>254 若干亀だけど、俺は今朝からずっと血痰。
血痰は今年に入って2回目で、どっちも鼻からは全く出血無いからもしかしたら内臓からかも…とか思うとちょっと不安になります(最近胸が苦しいし)。
まだ口が鉄臭ひ…
262 :
病弱名無しさん:05/03/14 18:41:22 ID:EAVcPynr
今年は過去最悪の花粉の影響か、はなぢの出る人が多いような気がしませんか、
大人の鼻血は高血圧、糖尿、の場合も多いようなので気をつけましょう。
血圧もちゃんと測ったほうが良いようです。
最近鼻血の夢を見るようにまでなってしまった・・・
自分は蓄膿症なんだがバイト中にトイレに行って普通に鼻をかんだ
そしたらドバーっと鼻血が出てきてあせったよ
レジのバイトなのでずっとトイレにこもってる訳にもいかず…
鼻にティッシュをつめてレジを打ってたんだがかなりマヌケな姿だよなorz
今朝から鼻血出まくり…朝起きてドバーッ…職場でドバーッ…昼食中にドバーッ…咳したらドバーッ…糞するために踏ん張ったらドバーッ…立ち上がったらドバーッ…止めてけろ。病気か?高血圧か?なんじゃこりゃあ〜!
266 :
病弱名無しさん:05/03/18 10:49:52 ID:mjOGFfBa
鼻血とまり
記念パピポ
鼻血出た
口から溢れるほど出た
鬱だ
268 :
病弱名無しさん:05/03/20 17:53:58 ID:LMuOReiK
レーザーで焼き切るのって痛いの?
269 :
病弱名無しさん:05/03/20 21:55:31 ID:GzuMyO+6
鼻に何も詰めずに
有無も言わさずに、鼻を
親指と人差し指でギュゥゥ〜
ってつまめ!!
そして、そのまま30秒数えるのだ!
大体これで皆とまるぞ!
止まったら、嫌かもしれないが
鼻をかめ! チィィ〜〜ンって
かまないと血が固まって大変だからな
俺も去年のはるから夏にかけて鼻血出まくった。
放置すれば直るだろうと思ってたけど結局3ヶ月くらい続いて仕方なく
耳鼻科行って血管焼き切ったらあっさり直った。
治療はちょっと嫌な感じがするけどすぐ終わるし麻酔してるからそんなに痛くは無い。
悩んでる人はすぐに耳鼻科に行くべし。
一回の通院であっさり直る可能性がほとんどだし。
自分も出る方かなと思ってたけど皆さんに比べたら屁でもないや。
ただし今年から花粉症になってしまったのがどう影響するか。
この終末はさっそく毎日出てきたよ。
あと不思議?なのが大学生の時。
ゴールデンウィークの頃の一週間に毎日鼻血が出た。
それを過ぎるとさ〜っと普通の状態に戻った。
4年間毎年ゴールデンウィークの時にまとめて。
寝ててもあ、来たって目が覚めた。
風邪で鼻が荒れまくってるんだが、鼻を思い切りかんでみたら、鼻の奥から
血まみれのでかい鼻糞が飛び出してきた。
鼻の穴って、こんな襞状になってるのかと妙に感心したよ。
273 :
病弱名無しさん:2005/03/25(金) 08:02:02 ID:vuTCs1ya
朝やたら出るのってなんか病気?
今月3度目・・・
274 :
病弱名無しさん:2005/03/26(土) 23:54:33 ID:NF+T+c6T
病院に行かずに鼻血が出なくなる方法教えようか?知りたい人いる?
275 :
病弱名無しさん:2005/03/27(日) 08:46:19 ID:dleseLPJ
最近よく鼻血でる。今もいきなり出た…大量に。しかもかならず左から。なんで?!病気かな 欝
276 :
病弱名無しさん:2005/03/27(日) 17:00:26 ID:Jps4DCxe
私は中学1.2年のころ気分が悪くなるほど
よく鼻血を出してました!しかも両方から。
検査の結果原因はアレルギーでした。
(粘膜が荒れているとかでわなく、アレルギーそのものが原因)
成長期に時々みられるようです。
中学を卒業するころにわまったく出ないようになりました。
277 :
鼻血公爵:2005/03/28(月) 03:02:26 ID:xjQ2hS11
タマネギを生のまま食べると、すぐに鼻血が出ます。
ウコンではなく、黄色四号で着色したカレーを食べるとすぐに出ます。
化学調味料入りのスープを飲むとすぐに出ます。
因に無添加スープを使った製品を食べても出ません。
辛い大根を食べ過ぎると出ます。
でも好きなもんなのですぐに食べてしまい、また止まらなくなります。
甘いものもダメなんですが、砂糖はメーカーによって出るのと出ないのがあります。
チョコレートもロイズの生チョコを食べたら速攻で出た。
かれこれ鼻血歴50年にもなると、一々驚かなくなりましたが、どんな病院に通っても効果なし。
鼻も喉も、もう切るところが残っていないくらい、手術のオンパレードですが、それでも止まらない。
会社に努めることもできず、仕方なく勤務時間フリーの自営業に転向。
でも食べ物と因果関係があることだけはわかってきたぞ。
278 :
病弱名無しさん:2005/03/28(月) 10:46:12 ID:2rwccttQ
ジフテリア???
279 :
病弱名無しさん:2005/03/28(月) 19:03:05 ID:6VKOjXHI
少量の鼻血・血痰て大丈夫なの?
決まって同じ時間帯に出るんだけど・・・
280 :
病弱名無しさん:2005/03/28(月) 19:18:24 ID:fOj4pcK1
281 :
病弱名無しさん:2005/03/28(月) 19:40:22 ID:ii+UG6t5
僕は片方の鼻だけ鼻血がにじみ出てるって感じです
でもそのうち鼻血がティッシュにつかなくなります
何時間かたってティッシュを鼻に突っ込むと鼻血がつきます
なんなんだろう、耳鼻科いったほうがいいかなあ
282 :
病弱名無しさん:2005/03/29(火) 07:45:05 ID:fZSS/jNB
だから行って薬もらって飲んでるんだって!
それでもでてくるのよ!
283 :
病弱名無しさん:2005/03/29(火) 18:51:54 ID:XYaz7UuL
同志よ・・・教えたまえ・・・
前歯が悪かったら鼻血が出ることもあるの?
284 :
病弱名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:27:57 ID:xR9FG6FL
自分は1年のうち、2〜4月と8〜10月に毎日でる生活を強いられる。
今は確変の真っ最中なわけだがホントつらい。しかも決まって左穴
医者に言っても鼻の中が乾燥して傷ついてるね、といわれたけど
よくよく考えてみれば鼻が少し曲がってるらしく、右穴で息ができないので
左穴が普通の倍乾くのも無理はないなーと思う25の夜
285 :
病弱名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:44:08 ID:J5O+6N3h
市原憲克 の検索結果 約 53 件中 1 - 15 件目
おまいらまだまだ手ぬるいぞ
★googleのキャッシュに引っかかるにはこれが一番有効★(naoの時はこれで50,000件まで行った)
市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克
市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克
市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克
市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克
市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克
市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克市原憲克
286 :
病弱名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:28:02 ID:wMEiCB7r
両手首に10円玉を貼り、両足首の内側の骨が出てるところの下に一円玉を貼り30分、これを3日続けてください。出なくなるそうです。誰か鼻血出やすい人試してみてください。そんで結果教えてください
爆発した
>>281 このまえそれなったけど1週間くらいで治った。
多分小さい傷とかあったんだろうな。触らないのが一番ぽ
289 :
病弱名無しさん:2005/04/09(土) 08:48:50 ID:la5EI6we
単なる充血よ。きっと。
290 :
病弱名無しさん:2005/04/11(月) 23:08:12 ID:skydxAVe
age
291 :
病弱名無しさん:2005/04/14(木) 22:02:38 ID:NkvOmHxL
今風呂でシャワー浴びてたら鼻血出た・・
最近貧血気味だし鉄分足りてないのかな
292 :
病弱名無しさん:2005/04/15(金) 00:00:49 ID:leKbn2c1
今日2回鼻血出ました。
共通してるのは、どっちも電車で座ってる時、
コーヒー飲んだ後。
コーヒーって鼻血出易くなるのかな?
293 :
病弱名無しさん:2005/04/15(金) 13:16:46 ID:ia4NZS2Q
他人の鼻血に触ったりしてエイズがうつることあるのでしょうか。
294 :
病弱名無しさん:2005/04/15(金) 15:44:34 ID:ZuiUfMJX
徹夜すると鼻血が出ます。
・・・ああ、フラフラする・・・
ちょっと、夜更かし徹夜が多い環境なので、
血が足りなくなってきてる気がします・・・
295 :
病弱名無しさん:2005/04/16(土) 02:29:49 ID:DY3W6eog
市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美
市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美
市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美
市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美
市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美
市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美
市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美
市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美
市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美
市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美
市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美
市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美
市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美
市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美
市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美
市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美市原憲克杉岡芳美
296 :
病弱名無しさん:2005/04/16(土) 09:52:07 ID:lJtqetJ1
寝過ぎで鼻血が出たのですが、
なかなか停まりません。
血を体から下にするにはどうすればいいでしょうか?
というか停めるには手っ取り早い方法は何がありますでしょうか
鼻血でモニターをなかなかよく見れない状態です、、マジ助けてください!
297 :
病弱名無しさん:2005/04/16(土) 15:08:41 ID:rrjjHY3N
298 :
病弱名無しさん:2005/04/16(土) 18:48:42 ID:lJtqetJ1
まだ
左の鼻から最近鼻血がでるよ
外には出てこないんだがなかは鼻血が固まって茶色い(ry
気温の変化についていかれませんよ
私はなぢぶーよ
302 :
病弱名無しさん:2005/04/18(月) 08:11:07 ID:otaRdhzK
つよい抗生剤飲んでるのにここ毎日鼻血と血痰。
しかも肺はきれい。。。
鬱だ。。。
俺もいまだによく鼻血でるよ。
ちなみに26才。
昔からだねー。
空気が汚れているところにいるとすぐに出てくる。
車の排気ガスとか一発だね。
304 :
病弱名無しさん:2005/04/18(月) 18:17:02 ID:bzFOAqHx
>>255 家庭用医学書によると
「交通事故の際の鼻血は頭蓋底骨折の場合があるので注意」だそうです。
(その後どうなったのでしょうか?)
他に
「鼻腔の奥のほうからの出血(のどに血が回る)
は重大な病気の前触れのことが多い」
ただし「出血量が多い時も のどの方に流れます」
「たびたび繰り返す鼻出血は 食道静脈瘤、上咽頭腫瘍などの危険な
病気の一症状のことがあります。専門医の診察を受け、
原因をはっきりさせて対策を立てることが大切です」
でも医者が原因分からないんじゃ・・・
鼻血が出たら→「鼻翼を鼻中隔に向かって押す」(?)
「ティッシュや綿を押し込むことはやめましょう」(!?)
「頭を後ろに反らしたり、横になってはいけません」
止血効作用のある物:タンニン、フラボノイド、ビタミンK
以上
最近よく鼻血が出るので、鏡で鼻の穴をのぞいてみたら
赤くなって腫れていました。不安・・・
306 :
ken:2005/04/21(木) 04:52:52 ID:Axm/UKwf
鼻血ぐらいで病院とは?と長年我慢していましたが
会社で仕事中にティッシュ1箱を使い切ってしまう程
大量に出血して2時間以上も止まらなかったので
病院に行って来ました。
出血場所を確認した後,止血と麻酔薬を染み込ませた
平べったいタンポンみたいな物を詰め込まれ30分程
待って電気凝固の処置をされました。
その間1時間程度ですべての処置が完了。嘘みたいに
出血しなくなりました。
僕の場合は鼻の粘膜が極端に弱い場所があったそうで
そこの血管を電気で焼き固めることで出血しないよう
にしたそうです。
頻繁に鼻血がでる人はすぐにでも耳鼻科を受診した方
が良いと思います。
通勤中や仕事中に出血するとヤバイのでビクビク
していたのが楽になりますよ。
307 :
病弱名無しさん:2005/04/21(木) 13:45:54 ID:f3XorIq6
耳鼻科で焼いてもらっても出る。
電車の中で出たら、っていつも怯える毎日。
308 :
病弱名無しさん:2005/04/22(金) 00:08:17 ID:5PdUzq39
小学校の頃からノーズブラッディークソと共同生活です
今度電気メス治療してきます
309 :
ken:2005/04/22(金) 05:41:34 ID:gCOGzyDC
307さんへ
僕が受診した医師の説明によると一回きりの治療で
直る人がほとんどですが,出血し易い部位が他にも
ある人は何回か焼くことが必要になる場合がある
そうです。
僕が受診した病院は非常に親切で出血した場合は
深夜でもすぐに来いと言ってくれています。
出血している状態で場所を確認しながら一つずつ
つぶしていくのが確実と言われました。
あきらめずに医者と相談されたら如何でしょうか。
310 :
るー:2005/04/22(金) 14:42:52 ID:xtAiAuNu
昨日辺りから、鼻がむずむずしてかゆくなって、今日鏡を見て鼻の毛穴の掃除してたら、久々に鼻血がでてしまいました。でもホント少量だけで、ティッシュつめて5分くらいですぐとまりました。大丈夫ですかね(;-_-+
311 :
病弱名無しさん:2005/04/22(金) 23:45:54 ID:AJhmNkOP
なんか、いままで自分ひとりだと思ってたけど けっこういるんだなー
すこしほっとしたわ
312 :
ネオゼフィルス:2005/04/24(日) 00:34:20 ID:VKOmAtlg
「フェチ掲示板・鼻血スレ」から出向して参りましたネオゼフィルスと申します。
「鼻を殴られたり鼻に物が当たったりして両方の鼻の穴から同時に鼻血を出された
ことのある女性」の方にインタヴューしたいのですが?
なお、「鼻血を流している女性の写真」も画像チャンネルに掲載しております。
このスレ、私のような者が来るところでないというのなら無視してください。
313 :
病弱名無しさん:2005/04/25(月) 20:34:30 ID:6G2e/L6D
最近、右の鼻から鼻血がよく出る…
(´・ω・`)
なぜだ!
10年ほど前に、梅雨明け頃になると決まって鼻血に悩まされた。
一番ひどいときは、一晩中ポツポツ垂れてきて朝方まで止まらない。
止まる(固まる)のに順番があって、
@ 鼻先で止まる。
A 気道側で止まる。(凝固しきれずにゲル状になる)
B 涙腺(?)をつたい目まで上がってきて、まぶたをくっつけて止まる。
鼻の中を焼き付ける前に脱脂綿で麻酔をするのだが、このときにAで出来たゲル状の血が
脱脂綿に押されて胃の中に落ちてきそうになるので吐き戻してしまうのだが、これがちょっとつらい。
(まあ、でかいタンだと思ってください。で、吐き戻した物をみると親指大の肝臓みたいなのが・・・)
Bですが、まず視界が白く濁ってきます。そうしているうちにまぶたが血でくっついて開かなくなります。
無理矢理目を開いて鏡をみると、ほほにうっすらと血の涙の後が・・・。
315 :
ネオゼフィルス:2005/04/26(火) 23:47:00 ID:kZ89vbwt
スレ上げます。
316 :
病弱名無しさん:2005/05/02(月) 03:59:13 ID:N+Tq6+DF
連休に入って毎日2回鼻血を出してる俺ガイル
orzダレカタスケテ
317 :
病弱名無しさん:2005/05/02(月) 04:24:10 ID:2OKalTk8
何回焼いても出ます。医師にも匙を投げられました(;_;)
318 :
病弱名無しさん:2005/05/02(月) 15:06:30 ID:lV8vW6Xc
子供が久しぶりに2回目の大量出血。前回は止まらないしドクドク出てくるしで慌てた。鼻血の時は寝かせたら駄目なんだってね。今日は座らせて 鼻の頭だか強く押さえて15分かけて止めました〜。でも押さえながらも隙間からポタポタ血が流れてくると焦る。
今夜風呂入らせるけど鼻血だいじょうぶかな?
319 :
病弱名無しさん:2005/05/02(月) 16:35:30 ID:lV8vW6Xc
もしも止まらなくなった場合の耳鼻科かかりつけ医を用意しときたいんだけど、町内に唯一ある耳鼻科医院は評判悪くて。あ〜ぁ(-_-;)
320 :
病弱名無しさん:2005/05/02(月) 20:04:43 ID:p5Q1JEH7
鼻の中を焼き付けるのってどこでもやってもらえるものなの?
自分も容赦なく鼻血が出て、そのたびに耳鼻科行ってるけど
変な粉薬を吹き付けられて脱脂綿を詰め込まれて終り、
ってのが一連の流れになってる。
316じゃないけど自分もGWはその脱脂綿を鼻につめて
生活しています。
321 :
314:2005/05/02(月) 21:13:14 ID:t5wfR+Pr
>>318 私は、「暖まると血液の循環がよくなって止まらなくなるから、湯船につからずに」
とか言われた。
>>320 回答とは違うのだが、
私は、まず薬(硝酸銀?)で焼かれて、止まらない場合は電極で焼かれた。
この電極で焼く機械がこれまたうさんくさい物で、昭和30年代の購入日付が
書いてあり、メーターとダイヤルが数個付いてる金属の箱の先に、金属製の
箸(これを鼻につっこむ)が電線でつながれた、拷問器具然とした、いや、
まあ、何だ、薄ら寒い機能美を醸し出している物体だった。
1日目 薬で焼く→夜になって出血
2日目 電気で焼く→夜になって出血
3日目 電気で焼く→よーやくとまる。
数年は、毎年このパターンだった。
止まるのならそれでいいとおもうが、私の場合は電気で焼いても、数年間は
その季節になると鼻血がでてたので完璧な方法でもないのかも。それでも
希望するなら他の耳鼻科にでも電話して「電気で焼いてくれるか」聞いてみる
しかないでしょう。
322 :
320:2005/05/03(火) 13:58:29 ID:5TAzMHVv
>>321 返答Thx
これで治らなかったら電気行きかな
自分の行った医者もそういうの使ってるよ。
赤いボタンと黒いボタンが少し安っぽいけど。
。。。朝起きたら鼻に詰めてたものが飛び出していたorz
323 :
病弱名無しさん:2005/05/03(火) 16:21:37 ID:oMqYLbKu
風邪を引いたのをきっかけに正月から朝晩、鼻うがいをしていたら
今年は未だ一回も鼻血が出ていない。
毎年、春先から5月いっぱいくらいまで週に一回くらい鼻血だら〜だったんだが。
324 :
病弱名無しさん:2005/05/04(水) 01:20:17 ID:8MJX49gu
鼻ほじってたら突如指先が赤くなった。久しぶりだったから本気で焦った・・・orz
325 :
病弱名無しさん:2005/05/05(木) 10:44:45 ID:Zv94aDor
10日前に37.5度の熱が出て下痢や鼻水などの風邪の症状でダウン。
熱はその日にひいたんだけど、その日以来、体がダルくて仕方ない。
まあ、これくらいなら風邪の影響なのかと思ってた。
怖いのは、その日から鼻血がやたら出るようになった。
しかも決まって早朝に鼻血が突然ダーっと出てきて目が覚める。
10日のうち4日も鼻血で目が覚めてちょっと怖い・・・。体もダルいし。
326 :
病弱名無しさん:2005/05/06(金) 01:09:28 ID:IOgMR/xX
鼻クソが固まって取れなかったからティッシュでグリグリしたら、鼻血がうっすら出て、ヒリヒリジンジンするんだけど何を塗ればいいのやら。クロマイとネオメドはもってるけど…
いま海外から帰ってきたんだけど、
着陸のときにオデコと目の裏に激痛が走って
鼻ブーした。 これなんでかわかります?コワイヨー
鼻血とかたんに血が絡むことが続いてるんだけど、何かの病気?
以前、健康診断のときに聞いたら乾燥が原因て言われたけど
パチパチ君の季節もう過ぎたと思うんですが
日々ハナヂ。
モウ飽きた。。。
330 :
病弱名無しさん:2005/05/11(水) 08:15:40 ID:a6lGFBtF
私も先月から日々鼻血…たれることはないけど…
昨日に続き、今日もまた鼻血が出た。
風邪で詰まっている右穴から。
生理が不順だからどうせなら
股から出れば良いのに。
332 :
病弱名無しさん:2005/05/11(水) 22:50:05 ID:imrRNq8O
最近、よく鼻血が突然出てくる。
鼻をかんだり、刺激を与えてもいないのに、本当に突然。
これってなんかの病気を抱えてるんだろうか?!(汗
333 :
病弱名無しさん:2005/05/11(水) 22:57:44 ID:tArw5Lvw
原因不明の鼻血が出過ぎて困るなら鼻の血管を電気で焼いて潰しちゃえば?二度と出なくなるよ
ソンナコトシタラシヌ。アホ。
335 :
病弱名無しさん:2005/05/11(水) 23:10:46 ID:Qqw3ieFF
高校から20歳前後にはほんとによく出た。
朝起きると出る。顔洗うと出る。風呂はいると出る。鼻かむと出る。
耳鼻科では血管が弱いとのことで特に治療なし。
今は全然。
直ったきっかけは、単に年取って出にくくなったのかもしれないが、
鼻洗い(鼻通し、鼻うがい)をするようになったからと思ってる。
鼻に水通して口から出すやつ。
悩んでる人、やってみても損はないよ。
花粉症予防にもなるらしいし。
はじめのうちは洗ってる最中に出血することもあるけど、
だんだん強くなってくるから。
マジおすすめ。
336 :
病弱名無しさん:2005/05/11(水) 23:23:34 ID:tArw5Lvw
俺は三回血管焼いたが生きてるがな
337 :
病弱名無しさん:2005/05/12(木) 00:27:31 ID:/1E4HFXY
安いチョコレートを食べると大丈夫なんだけど、もらい物の高級トリュフなんか食べるとすぐ鼻血がでます。貧乏体質というやつでしょうか?
338 :
325:2005/05/12(木) 02:29:17 ID:Kl6bMN8a
風邪引いてから鼻血がよく出るんで、ついに耳鼻科に行ってきた。
そしたら、なんと。
急性の蓄膿(チクノウ)だろうと言われた。
鼻血でこういうのもあるんだね。参考までに・・・。
ここ始めて見ました
数年前から年がら年中鼻血が出るもんだから困ってたんだけど
なるほど、血管を焼いてもらえばいいわけですね
すぐ行ってきます
もう鼻血ライフとはおさらばだ
連日鼻血が出るから耳鼻科に行った。
ファイバー迄使ってもらって出血点を探してもらったけど
それらしいところは見つからなかった。
鼻炎も何もないと言われた。止血剤を貰って帰ってきた。
以後毎日変わらず。昨日は珍しく出ないと思っていたら
夜中に出たらしく、鼻の中に血が固まっていて
口呼吸になっていたらしい。喉が痛い。
内科で訴えてみたら医者を変えたら何かワカルかもって言われた。
は〜マンドクセ。。。
341 :
病弱名無しさん:2005/05/16(月) 20:14:47 ID:kHOdwheS
小さい頃から鼻血がすごかった私。
一回出たら止まらないし、かなりの頻発。
大きな病気を疑われたことも数度ありました。
そしてある日、両方の鼻から2時間以上出っぱなし。
あまりにひどかったので救急で耳鼻科に行って、焼きました。
焦げ臭い臭いとキーンとした痛みはあったけど、
何とか止血。
あれから10年近く経ちますが、鼻血は一回も出てないです。
ほんっとありがたい……(*´∀`)
342 :
亀:2005/05/16(月) 20:21:38 ID:JZh2XUXN
血が固まらない病気の人が鼻血がでたら大変なことになるっていうよね。
めったに鼻血なんて出ないけど、
昨日の夜風呂で突然出て、今朝起きて顔洗おうとしたらまた出てきた。
かなり動揺・・・。なにもなければいいけど。
344 :
病弱名無しさん:2005/05/20(金) 00:16:07 ID:jFH4HZEJ
ここ見てたら、みんな長いこと鼻血が続いててもなかなか病院に行ってないんだね。
考えられない。
自分だったら1週間続いたら怖くなって即効で病院行ってるよ。
いったってとまらないもんはとまらん
出血点もはっきりしませんから圧迫しろって言われたよ〜
それならいかなくていいじゃん(w
調べてもらった時に
粘膜が弱い、
部位から見て焼いても一時凌ぎにしかならないと思う、
って言われてるから止まらなくならない限り行く必要ないし。
347 :
病弱名無しさん:2005/05/28(土) 12:11:48 ID:0zwfW3sT
>>250 婆ちゃんが同じような症状になってます。
鼻血で病院行ったらレーザーで焼いてもらったんだけど、それでもどろっとしたウドンみたいな鼻血が出るらしい・・・
ヤブだったのか、それとも高齢で血管が弱くなってるのかな。
348 :
病弱名無しさん:2005/05/28(土) 13:01:43 ID:qpF4H/Lv
鼻血をよく出す奴がいた。
数年後、奴は白血病で死んだ。
このスレ読むまで鼻血は誰にでもある普通のことだと思ってた
いま15歳で何年も前から鼻血出るんだけど、おかしいのかな?
だから鼻うがいしろって。
粘膜強化になるから。
351 :
病弱名無しさん:2005/05/30(月) 11:45:34 ID:RYltsBUT
12年ぶりくらいに鼻血が出た。
今朝寝てたら喉の奥を何か液体が通り何度も何度も飲み込まないといけないような状態で起きた。
まさかと思い起き上がるとドロっとした感じじゃなくサラサラとした水っぽい鼻血。
鼻ティッシュをしたら治まったが、朝よりはひどくないが喉の奥を何かが流れてる感じがする。なんだろう?
自分も何年振りに鼻血が出て焦った。
口の中が錆びの味。
俺は1年くらい置きに鼻血大量出血が起こる。
今そのまっただなか。この間なんか20分もものすごい勢いで鼻血が出続けた。
おかげで頼んでたピザのチーズもガチガイ・・・・
月に5、6回、鼻の奥(下鼻道)から出血します。
血液検査もCTも異常なし。高血圧じゃないし、動脈硬化もないらしい。
医者には、ここを焼くのは無理と言われました。
あとは穴あけて、動脈を縛るしかないそうで…それは流石に嫌だな。
今も出血中。血が喉に回って昼飯食べられん…。
355 :
病弱名無しさん:2005/06/09(木) 21:15:10 ID:I4UKs12J
レバーみたいにドロっと固まった鼻血が3日間出ています。
こうゆうの出たことある人居ますか?
出血に気づいてから即そうゆうのがでるんですか?
357 :
OKASI:2005/06/10(金) 23:04:28 ID:wQ8UQAGQ
鼻血が出ました。orz
ここんとこ毎日鼻血が出て、なんか微熱もある…
去年の健康診断で白血球が少なめとも言われたし。
やばい。
359 :
病弱名無しさん:2005/06/13(月) 14:31:38 ID:PCIcOjVF
>>355 ただ固まってるだけですよ。私の場合はですが。
なんか安心するスレだな
ええ、何故か無駄に鼻血(左のみ)が3日おきぐらいにでますよ
もうね
ヤヴァイ病気の前触れかYOって思えるほどにね
でも・・・・
皆の衆、鼻ジは日常茶飯事かYO
無視できるレベルなら無視していいぽいのでまだ放置しておくことにする
361 :
病弱名無しさん:2005/06/16(木) 15:20:57 ID:UWN4c3Jr
俺は先月に床50cmの円形の血の池+ティッシュ4箱以上使っても血が止まらず、
体重計に乗ってみたがそんだけで体重が減り、直ぐに医師に相談したところ、出血大量で
直ちに輸血し、5日間入院してしまった。いったい何CCの血を失っただろうか、俺は。
362 :
病弱名無しさん:2005/06/16(木) 23:39:31 ID:m8YusX3S
昔から鼻血が出やすい体質なんだけど今日買い物中に出てびびった。
多分傷があるだけだと思うんだけどやっぱり心配。
血液検査しようと思うんだけど何科に行けばいいんでしょうか?
363 :
病弱名無しさん:2005/06/17(金) 00:37:12 ID:DqmkTlO1
358タンには精密検査をお勧めします。僕も今日鼻血でて鬱です。結構みなさんもあるんですね、鼻血。安心しました。でも血はやっぱり怖い…
364 :
病弱名無しさん:2005/06/17(金) 09:52:59 ID:Yb19KO5q
なんでA型って血液型選手権で1番になれないの?
>>364 マラソンかなんかですか?
僕AB型なんですけどAB型はどうですか?
366 :
病弱名無しさん:2005/06/18(土) 21:36:53 ID:7cs5iMhH
367 :
病弱名無しさん:2005/06/21(火) 06:44:43 ID:wshQXayn
鼻血でまくる
368 :
病弱名無しさん:2005/06/22(水) 18:20:29 ID:A0WKhpBu
左の鼻だけ2日連続で鼻血!
学校で一日一回づつ、家ではゴミバコが真っ赤。笑
計5回!
私の鼻血歴
・4才頃…あまり記憶にない。
・9才…外国のチョコレートを食べて出血。
・17才…ハナクソほじって手がすべって爪で切って出血。
・21才…仕事で根つめて出血。
・24才…同じく仕事で根つめて出血。
・25才…風邪で点滴してもらって出血。
・26才…@ブラックコーヒー飲んで出血。
A風呂入って出血(昨夜)。
なんか、ここ数年でやたら鼻血の回数が増えてガクブル。
昔から鼻血はよく出るんだけど
最近ではティッシュの丸めたの大量に作っておいて
空き箱に入れて出たらすぐ詰めれるようにしてる
あんまり出る時は詰めるのめんどいからゴミ箱抱えて
鼻血がぽたぽた垂れるのを眺めてたり
次はここに落とそうとか思って調節したりとかw
なにげに鼻血人生を楽しんでる気がする
ここ一週間くらい毎日、鼻かんだだけで鼻血でてくる。ウボァー
372 :
病弱名無しさん:2005/06/27(月) 20:48:47 ID:bir6YnFl
ここのひとは何気に
ハナヂ人生を楽しんでいるよな気がしる。。
373 :
くじら林檎:2005/06/27(月) 23:04:19 ID:TK9Bel6w
ウチは四年ほど前からたまに寝鼻血出ます
(>_<")
ガンガンに鼻打ちまくっても出た事ない位だったのが普通にしててツー…と出てくる様に…(苦;
これって危険…?
374 :
病弱名無しさん:2005/06/28(火) 16:43:47 ID:nmISbhDa
花にティッシュつっこんだ時に血なんて年がら年中ついてる
鼻はほじるたびに鼻ぢが出る
いつか死にそうで怖い
375 :
病弱名無しさん:2005/06/28(火) 20:34:08 ID:C7lXR26T
>>374 ヤバ・・・・副鼻腔ガン間近ジャン。
そーゆう漏れも同じ症状で戦々恐々死てる。。w
最近家でよく鼻血が出てたが、ついに昨日学校で出血。
病院行くと傷がみつかって止血剤をもらったんだけど、寝鼻血したぞ。
焼いてしまおうかと思ってきたよ
377 :
病弱名無しさん:2005/06/29(水) 15:46:59 ID:9y9VUpGj
誰か電気で焼いてもらったことのある人いる?
最近やったんだけど、めちゃくちゃ痛くて冷や汗だらだら涙だらだらだったよ。
調べると無痛みたいなことが書いてあるけど、これって麻酔が体と合ってないのかなぁ?
しかもその後鼻から膿が出るようになったし…。これって普通?
378 :
病弱名無しさん:2005/06/29(水) 15:49:23 ID:lddyqBDx
花時で死ねるか?
電車の中で鼻血が出たよ
タオルもってなかったらマジやばかった
20過ぎの鼻血はやばいとか聞くけど大丈夫かな?
今出てる。1時間くらい止まらない。
ここ一週間で鼻血回数が激増1日最低1回は出る…
でもここの人たち何年も鼻血と付き合ってたりしてるって凄いな
頑張ってください
昨日もバイト中にブー→鼻テイッシュのレジ係りでした
ティッシュシュ詰めて しばらくして抜いたんですが
ドロッとした塊が出てきた、水洗いしてみたら細い糸状の物が
残ったとです、お湯でも溶けないんですが血管とかじゃないよね?
わはー
粘膜系だと思うよ。
私は3日連続で鼻血ぶーですよ。
昨日は2時間くらい止まらなかった。
今日は30分で止まって良かった。でも風呂場がスプラッター映画みたいになったw
俺は駅のトイレの洗面所をスプラッターにしてしまった
ごめんよ
386 :
病弱名無しさん:2005/07/01(金) 12:28:59 ID:QU2xo+7G
今、鼻血で入院してます。2時間毎くらいに出血があります。
医者はただ鼻の穴にガーゼ詰めるだけです。もっと有効な
治療は無いのかしらん・・・6/28からもう4ヶ目です。
親兄弟にも鼻血の出やすい人がいるのであれば、
血液中のVWF因子の量を調べてもらったら?
非常に稀な病気らしいですが…
388 :
病弱名無しさん:2005/07/01(金) 22:16:45 ID:EvgqZYi4
今彼女が風呂の中で鼻血が出て大変です。
昨日も出たらしく、本人が不安がっています。
一週間くらい前にも出たようです。
何か原因として考えられることはあるのでしょうか?
疲れてるとか鼻の粘膜が傷付いちゃってるとか
不安がってるなら、念のためって事で一緒に耳鼻科行ってあげれば?
390 :
388:2005/07/03(日) 11:36:35 ID:IFfryTWB
亀レスで申し訳ありません。
あれからは出ておらず一安心しています。
また出るようでしたら耳鼻科受診を考えたいと思います。
一昨日ぐらいから、鼻をかむと片方の鼻からゲル状の鼻水に血が混じって
でるようになりますた。これって大丈夫ですか?
ネットで検索すると何か怖そうな病気が一杯有るのでへこんでます。
392 :
病弱名無しさん:2005/07/08(金) 00:58:09 ID:i8UkOCvq
俺も鼻血よく出るんだけど正直出てる人って
皆鼻ほじってない?俺よくほじってるんだけどやっぱこれが原因だよな?
393 :
病弱名無しさん:2005/07/08(金) 01:05:43 ID:72GfvzBt
鼻ほじる癖のあるひとは
粘膜を傷つけやすく、弱くなります。
わたしもそれで焼いて治療しました。
また、女性の場合は「疑似月経」と言って
なかなか止まらない鼻出血があります。
男性は扁桃腺の弱いひとに
鼻血出しが多いようです。
394 :
病弱名無しさん:2005/07/09(土) 20:55:15 ID:OwT+8Mqp
レーザーで治療とかありますけども、ある程度大きな病院にいけば、どこでもやってくれるものなんでしょうか?
治療を考えているのですが、田舎なもので・・・
>>392 家にいるときはいつでもほじってます、最近ほじった後の指が
血みたいな鉄のにおいするなーって思ってたら今日でました
ほじり杉に注意!
ほ じ る な
勢いよく鼻かんじゃうからかな…
慢性鼻炎なので一年中
鼻血が出た時、輸血はしなくていいの?
しなくていいならどーゆー風にして体の中で血液は作られるの?
出血した後、生活はどーうした方がいい?
つーか鼻血出した後血液は作られる?
暑い夏=鼻血の季節がやってきました。
生理前と生理後に鼻血(上から下から)に加え、
今は
30℃以上の気温と疲労で鼻血。
素晴らしき鼻血ライフ。
鼻炎持ちだから、片方から鼻血でても、もう片方から鼻水がでますよ。
そろそろ焼こうかな…。
>>398 釣りですか
400 :
病弱名無しさん:2005/07/16(土) 10:33:35 ID:gT+TEK7M
この2日間で4回でました。
5〜6年前から
毎月給料日前くらいになると
頻発します。 ちなみに男です。
病院に行くべきでしょうか?
鼻血治療に通院してたんだが、気付くと鼻の中に白いモノが出来ておりかなりビビッた。
診てもらったところ組織検査に回された・・・検査項目:鼻腔内腫瘍
結果が出るまで正直ガクブルだったが、結果は良性の肉芽腫(にくげしゅ)。
ホッとした・・・。
鼻血出て、ティッシュ詰めてるのにそのティッシュがだんだん
赤く染まってゆくのを必死で目を下に向けて見てる自分が間抜けに思える。
鼻に詰めたティッシュがいつの間にか真っ赤になっていると焦る
その血に染まったティッシュを抜いた瞬間タラーッと鼻血が垂れてくるので
素早く次のティッシュを詰めなければえらいことになる・・・
406 :
病弱名無しさん:2005/07/21(木) 15:23:32 ID:hmcQAoM5
ご相談なんですけど…
ここ一ヶ月くらい鼻血が頻繁にでます。片っぽだけ。
昔から出やすいほうだったとは思うんですけど・・・
ここ一ヶ月のは、急にタラーっと流れてきてしばらくして
ネバネバした血の固まりがでます。
鼻水ではない気がします。
それが出るとすぐ止まるんですけど。
耳鼻科いったほうがいんでしょうか??
>>406 どこか傷がついちゃってそれが完全に治るまえに又
出血しちゃうとかじゃないかなあ?
心配なら耳鼻科行って置いたほうがいいよ。
408 :
病弱名無しさん:2005/07/21(木) 23:42:24 ID:mO0rWj5w
今、3年ぶりに鼻血がでてちょっと驚いた。
ティッシュ2枚使ったところで治まって良かった。
409 :
病弱名無しさん:2005/07/23(土) 23:22:15 ID:PO0EOseR
二十歳の♀ですがちょっと家族に心配されてるので相談させて下さい。
三年前の丁度今頃に左の鼻の穴から何十分も止まらない
多量な量の鼻血が頻繁に出ていた時期がありました。
私はあまり鼻血が出ない方なのに場所も時間も気温も関係なくドバーッと出続け、
なかなか止まらない上にかなりの量出ていたので家族に病院へ行けと言われていました。
暑い夏が終わると出なくなったので
大丈夫なんだと思い、病院にも行かずにいたのですが
最近同じ左の鼻の穴から鼻血混じりの鼻水がちょくちょく出ていて
警戒していたら昨日また涼しい気候にも関わらず
三年前と同じようにドバーッと多量な量の鼻血が出て三十分くらい止まりませんでした。
その後も鼻血混じりな鼻水が左の鼻の穴から出ています。
家族が心配しているのですが鼻血くらいで病院なんて、とも思います…
検査とかしてもらった方が良いのでしょうか…
410 :
病弱名無しさん:2005/07/23(土) 23:33:40 ID:jyJWMYn+
>>409 病院で検査して何もなければそれに越したことはない。とだけ言っとく。
411 :
病弱名無しさん:2005/07/24(日) 00:36:09 ID:iVNVVWNS
>>410 やっぱりそうですよね…
何か皆さんの知っている病気ではないかと書かせてもらってしまいましたι
暑さのせいかと思って三年間放っておいたけど
また出るようなら病院行く事を視野に入れます。
下鼻道から出血する人っていますか?
鼻の入り口なら焼いちゃうのに…奥だから焼けないので悩んでます。
とうとう医者にも見放されてしまったかも…。
(診察に行くと、ファイバー突っ込んで見た後、首をかしげて「薬出しておきます」しか言わなくなった)
>>412 私そうです。
入院しました。圧迫でとまらなくて。
いろいろ検査しましたが原因不明。
414 :
名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/24(日) 14:43:15 ID:e+tyYyNF
睡眠中に鼻血が出ているらしく、起きてティッシュで鼻掃除すると
ティッシュに固まった血がつくんです。右の鼻の穴だけ。
もともと鼻炎持ちなんで粘膜が弱いからかな・・・。
最近までそんなことなかったんだけどなぁ。
415 :
Q:2005/07/25(月) 09:27:59 ID:X4qum6wp
家の中一の男の子が,一週間前から 毎日鼻血出してて すごく心配してます。
学校の帰り道で出て 道路に垂らしながら帰ってきたりして。。
旦那も昔良く出てたらしく、耳鼻科で焼いてもらったけど すごーく痛かった
なんて子供に言うもんだから 怖がって医者に行こうとしません。
困ってます・・・。
416 :
病弱名無しさん:2005/07/25(月) 13:34:54 ID:fvZLxlJI
アレルギー性鼻炎持ちなんだけど、ここ最近症状がひどい。
鼻血も結構でるし、一度でたら30分は止まらない_| ̄|○
鼻もぎ取りてえウワアアアン
さいきん鼻血がくるタイミングがわかる
もう鼻血ニュータイプ
最近なったという人たちは慢性化する前に行ったほうがいいと思うます。
418 :
412:2005/07/26(火) 00:04:43 ID:Vze9Ri4U
>413
やっぱり「原因不明」なんだね…。
私も血液検査に始まり、CT、MRI等いろいろやったけど
全く原因不明です。まあ、腫瘍とか見つからなくて良かったけど。
お互い頑張ろう。
やべぇ・・・・・・
週一のペースで出てる・・・・
今日も朝起きた途端にでた・・・・
15年程前、私も右鼻からの鼻血が30分は止まらず、何をするにしても出てしまうので受診したら、動脈が切れていたんです!当時の医者は珍しいことではないと言っていたので、早期受診をお薦めします。
421 :
病弱名無しさん:2005/07/27(水) 09:41:33 ID:OPxW2n3R
>>420 私も動脈切れました。
なかなかとまらないし何度も出血しますよね。
他にも同じ経験した方がいて嬉しい・・
421さんへ
420です。
同士がいて私も嬉しいです。動脈が切れてからも約7年間は頻繁に鼻血を出してたんですが、今は落ち着きました。当時、食事にしろお風呂・トイレでさえも鼻血、しかも長時間止まらなかったので、私も両親も大慌て、もう少し受診が遅ければ、間違いなく入院と言われました。
俺も週1くらいで出てたが最近間隔が短くなってきてる
耳鼻科行ったほうがいいかな
最近突然頻繁に鼻血が出るようになりました。
父親は鼻血の出すぎで死にかけたことがあるそうです。
病院行った方がいいですか?
425 :
病弱名無しさん:2005/07/30(土) 23:49:23 ID:0Jd66ql+
深刻なんであげます。
424はどうしたらいいですか?
426 :
病弱名無しさん:2005/07/30(土) 23:51:31 ID:cHvUH+n/
まちがいなく行け
私昔何時間か鼻血止まらなくて救急車で運ばれましたょ…(´・ω・`)
428 :
病弱名無しさん:2005/07/31(日) 02:23:27 ID:ro9kfEQw
424さんへ
420です。
できるだけ早く病院を受診した方が良いのでは!?
私もカキコ通り、大変な目にあいました。
血液の病気でも鼻血が出ることもありますし。
耳鼻科の先生も色々な可能性を考えて検査してくださると思いますよ。
429 :
病弱名無しさん:2005/07/31(日) 09:42:30 ID:kvR/ru65
鼻血で病院に言ったら'すぐに血液検査行ってください'って言われた。白血病か調べる検査だったらしいけど白血病じなくて鼻の血管がただれてるだけだった。 ほっといても鼻血がでるからと医者にをコンパスの針みたいなヤツで鼻の中を焼かれた。痛かったけどそれ以来出なくなった
430 :
病弱名無しさん:2005/08/02(火) 02:08:38 ID:slMqRtU+
俺最近3日連続で朝起きたとたん鼻血orz
最初は出かけててコンビニの前で突如出て、それ以来
寝る⇒起きる、鼻血ドバーッ
昨日なんかしらないで立ち上がったら敷布団血だらけになりましたよorz
俺もアレルギー性鼻炎持っててまぁ逃れられない運命なんだろうけど
本当にこれ大丈夫なんだろうか・・・
ちなみに止血方法だけどティッシュ詰めるのはやめたほうがいいらしい
赤十字によると座って少し上向き、これだけらしいね
保健の先生が言うにはティッシュの繊維で中が切れてしまうらしい
>>430 ナカーマ
暑さにヤラレて一日一鼻血状態です。
寝鼻血は目覚まし時計より強力です。
嫌でも起きてティッシュの所へいかなきゃならない。
鼻血はティッシュ詰めるより、ティッシュかタオルで鼻を上から強く押さえるだけで止血できるよ。
圧迫止血法なんだろうけど。
あと、血の塊みたいなのが出てくると、速やかに鼻血が止まるね。
432 :
病弱名無しさん:2005/08/02(火) 11:04:05 ID:DWJaLoy5
424です。病院行ってきました。
鼻の血管が集まっているところの粘膜が炎症を起こしてるらしいです。
止血剤と粘膜の炎症を抑える点鼻薬をもらいました。
最近は鼻かむと高確率で鼻血出る
出る量も半端じゃないから病気か何かかと心配になるよ
病気ではないとは思うけど・・・
434 :
病弱名無しさん:2005/08/03(水) 01:17:10 ID:oWCuWhVu
430です
今日(正確には昨日)は朝起きてドバーッはなかったんですが
気になる点が・・・
なんか鼻がむずむずしたり鼻血が出る気配とかして
軽くティッシュでいじってみたりしても何もないんだが
忘れたころにいじってみると、なんか血の出た痕跡があるんよ
明らかに出た痕跡なので、あれ〜と思ってみたんだがどうやら固まってる場所からいっても
出るというよりは「にじみ出ている」模様
そしてなぜかせきがでるようにorz 風邪でも引いたかなぁ
ちなみに寝たとき出なかったときの部屋の違いは
・出たとき
扇風機はタイマーで首ふり
足だけ布団少しだけかけてた
トイレにいかないでそのまま寝た
飲み物を飲まないでそのまま寝た
肌触りのいいタオルケットを枕の上にかけていた
・出なかったとき
つけっぱなしで俺の頭に一点集中、風はいつもより強め
行きたくなくてもトイレで無理やり尿を出す
飲み物でのどをうるおす(俺はコーヒー飲んだ
布団は一切触れないようにした(飾りだな(マテ
タオルケットなしで枕オンリーにした
435 :
病弱名無しさん:2005/08/03(水) 01:20:46 ID:oWCuWhVu
434です、長いので二つに分けます 連レスすまorz
自分北海道在中なんですが、まさかと思うけど
「カビ」とか関係ないよな・・・?w
家に観葉植物を結構置いていて、某TV番組で観葉植物でカビっていうのがあって
寝室には置いていないし、場所も完璧にいいところのはず
あとは「ほこり」とかかなぁ、考えれる点は
436 :
病弱名無しさん:2005/08/03(水) 02:20:45 ID:fmQG7v7G
確かに血管焼くのは痛くて涙が出そうになりましたが、治療自体はすぐ終わるし、鼻血も毎日出てたのがピタっと止まるので絶対耳鼻科行った方がいいですよ。
437 :
病弱名無しさん:2005/08/03(水) 02:23:31 ID:oWCuWhVu
435デs
ぐ、具体的にどんな感じの痛みですか?
なんか予想がつかないorz
438 :
病弱名無しさん:2005/08/03(水) 09:24:28 ID:AUNcFjDN
血管を焼くとき、鼻の穴を広げて電気で少しずつ焼きました。痛かったデス。焼いた後ゎ少し、いんずい感じがしますよ。痛さゎちょっと説明が難しいデス(汗)
439 :
ENT:2005/08/03(水) 09:57:46 ID:6YAWe9ip
鼻血の正しい止め方
上を向いたり、仰向けに寝たり、首筋をトントン叩いたりしては
イケマセン。シタを向いて優しく鼻の穴をティッシュで押さえ
出るモンは出る、と決めて出し切ります。
鼻血を飲み込んではいけません。後で吐血することがあります。
暑い時期を乗り切って下さい。それでは。
440 :
病弱名無しさん:2005/08/03(水) 10:55:51 ID:i/rOCPrO
医者にはティッシュを固く丸めて血で汚れて
大変なことにならない限り10分くらいつめとけって言われた。
441 :
ENT:2005/08/03(水) 11:00:42 ID:6YAWe9ip
>>440 止まることは止まりますが粘膜が傷ついて
再度出血しやすくなりますよ。
詰めるならティッシュより化粧綿の方がいいです。
442 :
病弱名無しさん:2005/08/03(水) 11:27:32 ID:i/rOCPrO
そういうのだと圧迫できないからティッシュで圧迫しろって言われた
前々から鼻血が出やすいなぁと思っていたが、
そんなに大量に出る訳じゃなかったので放置していた。
普通にティッシュ詰めておけば止まるし、
鼻をかんでも少し血が混じっているか?ぐらいだったし。
ただ、鼻の通りは悪くて、小学生の頃に病院にいったら、
副鼻腔炎といわれて2,3年病院に通ったが、さっぱり治らなかったので、
そのうち行かなくなっていた。
ある日、夜中に出血してティッシュ詰めるも、
ある程度するとティッシュが血で鼻から飛び出す状態になった。
朝になっても止まらなかったので、市立病院に電話したら、
うちでは無理だから大学病院に電話しろといわれた。
大学病院に電話したら、小鼻を押さえて30分待ってみて、
それでも止まらなかったら来てくださいと言われた。
既に10時間ぐらい止まってないんですけど・・・( ´ Д `)
病院に行ったら、でかいマウスがあるってことで、
ガーゼを5枚ぐらい突っ込まれた。
痛かったが、その時は疲れ果てていたのでなすがまま。
出血していたので様子を見ましょうということになって、
数時間そこで横に。結構回復したのでそのまま帰宅。
翌々日再診して、スコープで見た結果、
多分若年性血管繊維腫という事に。
結論、鼻血コワス。
昨夜は風呂場で頭洗っていたら、両鼻鼻血。
風呂場を血まみれにしながら頭洗って、体洗って、ふと鏡を見ると・・・・
ホラーでした。
445 :
病弱名無しさん:2005/08/03(水) 12:43:38 ID:oWCuWhVu
437でs 電気って怖いなorz
正しい止血方法だけどその方法は完璧ですな
以前のは省略させてもらったんだけど、某掲示板のレスを乗せておきますね
長いのでこれいれて3連発になりそうorz
446 :
病弱名無しさん:2005/08/03(水) 12:44:30 ID:oWCuWhVu
赤十字
http://www.maym.ne.jp/shisei/hoken.html 保健だより
ども、赤十字救急員です。
鼻血の時は、基本的には私たちはなにもしません。
っていうか、モノを詰めたり、冷やしたり鼻をつまんだりは全くやらないんです。
それは、鼻血の原因が分からない場合、
へたにいじると危険なことがあるからです。
救急員がとる処置は、意識レベルや他の外傷などの異状がない場合、
安静に座ってもらい、顔をうつむきかげんにしてもらうということだけ。
これで出血が止まらないようであれば、
状況により血管の収斂を促すために局部を冷やすなどの処置を行います。
鼻にモノを詰めたり、手で押さえたりすると、
場合によってさらに出血をひどくすることがありますから、
学校なら専門の保健室の先生に判断をお願いした方がいいですね。
鼻血の時にかわいく過ごすなら、
保健室でじっと静かにうつむいて可憐な少女。
これで決まりです(^-^)
鼻血は見た目みっともないですけど、
場合によると出さないとやばい血であることもあるんです。
ですから、急いで止めようとせず、状況の観察から処置をはじめます。
救急員としての立場からは、こういうお答えになります。
保健室の先生からのお立場では、ご紹介したURLみたいになりますね。
参考にしてください。
447 :
病弱名無しさん:2005/08/03(水) 12:45:51 ID:oWCuWhVu
高等学校養護教諭
http://www.jrc.or.jp/safety/injury/bleed.html 【日本赤十字】献血・ボランティア・義援金-応急手当/出血-
赤十字の救急法ですが…(^O^)
私は高等学校の養護教諭(保健室の先生)なのですが、ティッシュをつめると繊維が残ってその繊維をとる際にまた改めて出血する可能性があるのでティッシュをつめちゃダメ。と生徒には指導しています。
鼻栓がある場合は別ですが。。。。
少量の出血であれば小鼻の横を強くしっかりつまんで下を向いていれば10分程度で止血できますよ(^O^)
448 :
401:2005/08/03(水) 13:57:19 ID:/itJfOt2
治療経過報告
件の肉芽腫が薬剤の焼灼で取れず、そこからの出血も止まらないので、結局大学病院
を紹介された。でもって、来週鼻腔内をCTスキャンして問題が無ければレーザーで
焼くそうな。これまでのレス見てると麻酔は無しなのか?うーん、痛いの嫌い。
しかし、鼻血ごときでこんなにてこずるとは思わなかったよ、全く持って。
後ろ首根っこを軽く抑えて止めてる。
負担はほぼ無いし意外と早く止まる。
450 :
病弱名無しさん:2005/08/03(水) 22:30:55 ID:fmQG7v7G
436です
チクー!っていう痛さです。針が刺さる感じというよりはピンセットでつままれるようなチクー!です。。麻酔しました。痛いけどやってもらって良かったです。
451 :
病弱名無しさん:2005/08/03(水) 22:32:47 ID:fmQG7v7G
436は438じゃないです(笑)
452 :
病弱名無しさん:2005/08/04(木) 03:03:09 ID:qkTXLLGR
あげ
ちょっと右鼻刺激するとすぐ出やがる
左はなんとも無いのに
明日耳鼻科行ってくる
455 :
病弱名無しさん:2005/08/06(土) 00:50:15 ID:R5RUtECU
454サン》結果教えてくださいね。
1ヶ月ちょっとのあいだ、毎日大量(止まるのに30分くらい)にでてましたが、先日海で泳ぎまくったところ、
出なくなりました。。。。海のなんかの成分が効いたのだろうか?塩?
ほんとーに前日まで何もしないのに鼻血タラー、テイシュー詰め替えの時に鼻血噴出す状況だったのに。
朝顔洗っても、おもいっきりハナかんでもビクともしないよ!ありがとう!海!
457 :
病弱名無しさん:2005/08/06(土) 01:14:40 ID:R5RUtECU
私も昔から鼻血がよく出ます。
社会人になってからはだいぶおさまりましたが、それでも2ケ月に一回位はでます。特に夏は頻発。昨日会社で昼・夕の2回でて家で一回出ちゃいました。
会社で出ちゃった時、課長が私の首の後ろ叩いてきて参りました…私鼻血の時そこを叩かれると吐き気がして気持ち悪くなるのに…
なんか鼻血の出が加速しちゃう感じがするんですよね…
大体いつも20分位で止まりますが…
6月のはじめから、ずっと、3日に2回ぐらいの割合で鼻血が出てました。
5〜10分で止まるけども、量は結構多かったです。
ネットで調べても「10分以内に止まる場合は心配ない」ようなので、そのまましてました。
7月頃に口内炎が出来て、ビタミンB2、B6、Cを多量に摂取しました。
口内炎も徐々によくなって、なんと鼻血もそれから嘘のように出なくなりました。
ビタミンと鼻血が関係あるのか分かりませんが、困っている人は試してみては?
弟が鼻血頻繁に出るんでスレタイ検索してたどり着きますた。
>>71の出した資料にある鼻血はビタミンkの不足が原因、「ビタミンk=トマトやほうれん草、納豆やレバーに多く含まれる」これが気になった。
ちなみにオレや親父はおおよそ鼻血とは縁が無いので遺伝の類いでないことは確か。
オレはトマトもほうれん草もレバーも大好物。対して弟は野菜ダメ、トマトもダメ、唯一のレバーは高くて頻繁に食すには不向き=ビタミンkが不足してると考えられる。
トマトやほうれん草、野菜と豚&鳥肉、レバー等をバランス良く食べてるのに鼻血出る奴いる?
460 :
病弱名無しさん:2005/08/06(土) 10:39:12 ID:R5RUtECU
トマト、ほうれん草、てか野菜全般大好き、で鳥肉も豚肉も好き、レバーはあまり得意でないけど、キライではないから出されれば食べます!モチ納豆も大好き!これらの食品も私も日頃からよく食べますが…鼻血でます!
小さい時から鼻血出てました!しかも家族で私だけ。鼻血だした時は20分位で止まります。2ケ月に一回位ですが年中鼻血でます。夏は多少頻度があがりますが…
なぜ?鼻血よ出てしまう?鼻血とはかれこれ24年のお付き合いです。外での突然の鼻血はホントに困りますよね。
朝から大量出血でしたorz
すぐ止まるだろうと思ってたら喉の奥でダラダラ…15分くらい、ポタポタ状態が30分…そんな感じで、さすがにヤバイと思い保険証ひったくって耳鼻科へ…すんなり診察室へ。
その頃には止まってて、血圧も測りましたが正常でした。どうやら、アレルギーか何かで粘膜が荒れて傷ついたからということでした。(でもハッキリとしたことはわからないみたいで…)
また来週も来てくださいということで、飲み薬もらいました。(喉の腫れと熱もあったので抗生物質も貰いました)
462 :
病弱名無しさん:2005/08/06(土) 14:04:43 ID:R5RUtECU
461サン》お大事に…
(>_<)
私は鼻血にマヒしてしまって鼻血が出ちゃっても…またか…
で終わってしまう精神がヤバイ(>_<)!!
鼻血は10〜20分位で止まりますが…
最近毎日でます(>_<)年中出ますが最近やたら頻発。
私も近々耳鼻科行ってみようかしら…
463 :
電車男:2005/08/06(土) 14:37:39 ID:KvTF44mf
一箱使うなんてやばいですよ。
464 :
病弱名無しさん:2005/08/06(土) 17:01:46 ID:tZPqPhMh
>>457 首の後ろをたたく、というのは無意味です。
断固拒否しましょう!(笑
鼻血の時はおとなしく、「出るがまま」にまかせ
ティッシュを鼻に詰めずに、鼻血が出ている方の
鼻をティッシュで軽くおさえ、決して鼻血は
飲み込まないで下さい。後で吐血し、更に体力を
消耗します。
お大事に!
465 :
病弱名無しさん:2005/08/06(土) 18:12:04 ID:R5RUtECU
464サン》ありがとうございます。457です。
また首の後ろを叩かれる時があったら、ホント断固拒否します!
吐血ってマジ?
俺が鼻血どめの神業を教えよう
まずティッシュで鼻をかむ動作をして鼻の中を一掃しろ
次に鼻の中に小指を突っ込め
3秒後に素早くスッとぬきとれ
指に付着した血液から鼻の内側どのあたりから出血しているか見極めろ
出血位置を直接圧迫するように鼻をつまめ
一分で止まる
洗面台でやるといい。
ただし鼻をほじって出血した場合に限る。素人にはおすすめできない。
>>466 飲み込んだ血を吐き出す、という意味
さらに出血するわけじゃない
469 :
病弱名無しさん:2005/08/08(月) 02:58:31 ID:a63akjpa
すげー鼻血が止まらなくて救急車呼ぶとこでした。鼻と口から滝のように。。。最近毎日です。明日病院行きます。
470 :
458:2005/08/08(月) 03:03:08 ID:8rr8AiAS
口内炎の影響で毎日服用することになったビタミンC、
昨日そのラベルをよく読んでみたら効能に「鼻出血」と書いてありました。
これが効いたのかもしれません。錠剤ではなく、アスコルビン酸原末のものを、1日500mg〜1000mg飲んでます。
ちなみに鼻血が出たときは、ゴミ箱などで受けて、うつむいて、出るだけ出してます。
鼻の中で固まったり、のどに入ったりするとまずいので。
仮に1秒間に1滴の鼻血が10分間続いても出血量は知れてます。
なお、鼻の上、目と目の間をひやすと止まりやすいようです。
471 :
病弱名無しさん:2005/08/08(月) 08:18:09 ID:pkIFlOJV
>>468 はい。その通りです。
飲み込んだ血を吐きます。
が、吐く前には当然、辛い悪心、吐き気が
あり、辛いです。(実は経験者)
472 :
病弱名無しさん:2005/08/08(月) 10:22:33 ID:CLiXr2KA
全然関係なくて申し訳ないのですが
鼻血といえば。。小さい子供の頃、よく父ちゃんに頭を思いきりバシッと叩かれたのですが
その度にジーンとしながらやってくる、あの「鼻血の匂い」は一体なんだったんでしょうか?
誰か同じように頭を強く叩かれたときに感じる「鼻血の匂い」を知ってる人いませんかね?
叩かれた衝撃で鼻の奥の細い血管が切れてたんじゃないかと。
出血自体はほんの少量だから、涙とかと一緒にノドのほうに流れちゃってて
気がつかなかっただけで。
鼻の中を焼く治療は確かに痛いよな。針が何本かささったような感覚だよ。
麻酔無いからきついけど、耐えられない程ではない。
475 :
Cait:2005/08/08(月) 21:38:04 ID:i7XooIjE
445です、めんどいので名前つけとく
最近血が止まってきて奇跡なことに一日出なかった日があるんよ
しかし昨日夜風呂に入って頭にシャワーかけて、よしシャンプーッて思ったら
鼻が突如濡れた予感して、あれと思った
そしたら予想通り赤い液体が落ちてきたさ・・・
ひたすら鼻つまんで頭、体洗ったけどそのあと止まらず
風呂をKIAIで上がって布団の上で座った、そして止まった
いつもより水っぽい鼻血だったやっぱ運命か・・・これも・・・・
二日続けて鼻血が出た。
でも前から出やすいタイプだったんで
普通にその話をしたら「悪い病気だったらどうするの!?
早く病院行きなよ!」と言われた。
でも病気が原因で鼻血出るのって他にも体に異変が
起きてるはずだよね…?
477 :
病弱名無しさん:2005/08/09(火) 13:02:46 ID:2WgtZU61
今さっき会社で鼻血がでてしまいました…
今月に入って5日目…
昼食を終えたので会社の洗面所で歯磨きをしていて、口をゆすごうとして下を向いたら、血がたれてきました。でそのまま下向いてたれ流させておきました。歯磨きして口をゆすぎ終わるまで。
モチ洗面台は真っ赤…
その時洗面所に私しかいませんでしたが、他の人もいたらビックリしちゃいますね…
吐血しちゃったかと勘違いされるかも…
鼻血…まじウザイ…
昔から年中でるけど…
北-って感じだったので急いで家に帰ってきたら案の定でした!
479 :
病弱名無しさん:2005/08/09(火) 14:42:24 ID:2WgtZU61
》476サン
そうですね。多分病気が原因だったら他にもっと体に異変があると思いますが…
でも心配なら耳鼻咽喉科に行かれては…?
ちなみに私もよく鼻血出ます。
今月既に5回以上出てます。
昔から年中出ます。
鼻血しょっちゅう出ても体は元気マンマンということで
かれこれ24年も生きてますよ!
なので鼻血が出ても必ずしも何かの病気だとも病気ではないともいえませんが、心配でしたらお盆休み前に耳鼻咽喉科へ行かれては…?
480 :
病弱名無しさん:2005/08/09(火) 14:49:44 ID:2WgtZU61
ちなみに私は鼻血の件でいまだ耳鼻咽喉科には行った事はありません。
鼻血よくでますが、長く出ても20分位で止まりますし、短い時は5分位で止まります。
ので、平気かな?
と軽視してしまっていますが…(;^_^A
鼻血甘く見すぎかしら…?
私…
病院行くべきか?大丈夫か?という質問するぐらいならさっさと行きなさい。
医者でもないスレの住人が答えて安心できるかい?
医者でさえ完璧じゃないのに。
482 :
病弱名無しさん:2005/08/09(火) 15:38:21 ID:2WgtZU61
やたら説教じみたレスですねぇ…
一体何様?
ネットのレスは基本的に医者か医者ではないか自体定かではないですよね。ハッキリ言って!
(医者らしき回答だとしても、証明書見せてもらえるわけではないですし…)
聞く方も参考程度にしか取り入れてないと思いますから…
当たり前ですが、最終的には自己判断ですよね。ここのレスを100%うのみにはしないと思いますよ。あくまでも参考ですよね。
>>482 仮に住人が医者だからといって責任持ってもらえますか?
不安があれば病院行くのが最善。
自己判断するような問題なら最初から相談しなくてもいいはず。
484 :
病弱名無しさん:2005/08/09(火) 16:03:50 ID:2WgtZU61
ですから、仮にレスの住人が医者だ。と言っても証明書を見せてもらえるわけではないので信用できません。(さらに言えばレスの住人以外のネット上すべてですが)
と言ってるんですよ!私は!
だからレスは参考程度にして、100%うのみにしないでください。
と言ってるんですよ!イライラされるのは分かりますが落ち着いてちゃんと読んでください。
相談してかえってきた返事を参考として後は自己判断でいいのではないですか?
そんなにむきにならなくてもいいと思いますが。
そんな484が一番説教臭い罠。
でも心配なら此処で相談するより耳鼻科行った方が良いよー
人の体なんてそれぞれ違うんだし、安心し過ぎて手遅れなんて洒落にならんだろうよ。
特に男性や中年の鼻血は危険とか言うしさ。
鼻血出して飲み込んで胃を悪くするとか。
頻繁に出るなら毛細血管焼いて貰えば良いよ。
あと今鼻血しか出なくても後々に体に変調あったら大変なのは誰より本人なんだから。
と、漏れも説教臭いなー
!が多用されてたり改行忘れてたりしてる辺り、
頭に血が上って書き込んでるのがよく分かるね。
興奮してるとまた鼻血でちゃうよ。
481は別に説教じゃなくて当たり前のことをいってる。
今までも「病院行った方がいいですか?」という質問は何回かある。
それに対して「行かなくていいよ」とレス返す奴はいない。
>>484はこのスレ全部見直した方がいい。
488 :
病弱名無しさん:2005/08/09(火) 17:20:03 ID:2WgtZU61
484ですが、
別に「病院行かなくていい」とは言ってません。それも最終的に自己判断と言ってるです!
「病院いけ」と行っても最終的に行くか行かないかを決めるのは自分。と言ってるんですよ!
ちなみに私の画面ではしっかり改行されてますから。
はいはい
490 :
病弱名無しさん:2005/08/09(火) 17:30:48 ID:2WgtZU61
ちなみに481が説教じみて感じたトコは
「〜さっさと行きなさい」
481は相談者の何?
命令形じゃなくてもいいんじゃないですか?
2chで命令形うざいと言うのはナンセンスw
492 :
病弱名無しさん:2005/08/09(火) 22:57:01 ID:x0cUKHGz
484の言葉に反論するのも自己判断で決めて良いんですよ?
おまいの言葉かはたまた逆から質問者が勝手に決める=自己判断だろうが。
「そんな言い方ヒドス!キー!!アテクシこそが正しいのよっ!」
正義厨こそウザ(rywwww
493 :
病弱名無しさん:2005/08/09(火) 22:59:21 ID:x0cUKHGz
はたまた逆から=×
はたまた逆の言葉を=○
スマソ
ここ一週間ほど右の鼻の穴からとめどなく血が出てる
もともとアレルギーで粘膜は弱かったんだが
今まで鼻血なんて滅多に出なかったのにここ最近はトロトロ出るわ出るわ
口内炎まで出来てるし、なんかの病気じゃあないかと心配してしまう
粘膜弱いならビタミン(Cなど)摂りなさい
口内炎もビタミン不足を示唆する可能性大。
そして病院にGO。
俺は責任取らないからな!w
うわ酷い流れwww
もし次スレあるとしたらテンプレに「病院池」お願いしますね。
このスレが立ったのが去年の7月だから後1年後かなw>次スレ
また今日も鼻血が出た
500 :
病弱名無しさん:2005/08/11(木) 15:54:27 ID:0oG1y+BL
あたしも鼻血でるとなかなかとまらないし、ティシュがすぐぶよぶよになるから、とまるまでひたすら垂れながします。上をむいてると喉にきて気持悪いから、袋を用意してボタボタ垂らす。乾くと変なムシの様になって…有り得ない気持悪さ。
501 :
病弱名無しさん:2005/08/11(木) 21:33:09 ID:DCx06b45
鼻血がでたら
血が出てる方の鼻のつけね?を押さえて
下を向いて口を半開きにして数分放置
ぼたぼた出る血も早く止まるよ
保健の先生が教えてくれた
502 :
病弱名無しさん:2005/08/11(木) 23:29:23 ID:3v0jyf16
20時頃から両方の鼻から鼻血が1時間置きに出てるんですが…今は止まったケド何か怖いです
中3くらいのとき数ヶ月間、風呂で頭洗う度に大量に鼻血が出た
水道の小出しくらいの勢いで牛乳ビン数本分の量
耳鼻科行ったらお盆休みだったwwwww
>>494 とりあえず、ビタミンB2、B6とビタミンC。そして十分な睡眠(これ重要)。
口内炎は痛くてつらいですが、粘膜の再生は早いので10日ほどでなおります。
>>500 上を向くのはよくないです。
出血量にもよりますが、下を向いて、出血が止まるまで垂らすか、
ティッシュ等で押さえて、血が止まるのを待ちましょう。
10分15分で止まれば、頻度が多くても(毎日とかでも)それほど心配しすぎることでもなさそうです。
目と目のあいだの部分を冷やすと止まりやすいです。
あと血圧が上がるようなこおを避けるとよいです。飲酒とか運動とか風呂とか。・・・って風呂避けるわけにいかんか。
お気に入りの枕で寝られない件
507 :
病弱名無しさん:2005/08/14(日) 15:06:41 ID:uy8aMiot
今年の花粉症で粘膜がやられたのか、それ以降毎日のように鼻血が…。
やっと休みが取れたので明日病院に行ってきます。
>>505 チョコラBB(だっけ?)が効きそうな感じ
508 :
偽医師:2005/08/14(日) 16:30:56 ID:00xaS0Ns
はい、今日の処方ね
シナール 3g
アドナ 3錠
分3毎食後
プリビナ点鼻液
鼻血時
509 :
病弱名無しさん:2005/08/14(日) 23:11:13 ID:zFqKt9x+
ショコラBBピュア飲みますた
2個
病院池とは言うけれども、お盆も休まず仕事の人だっているのよ
休めないんだなぁ
倒れない限りは…
このスレみて安心した。仲間がいるんだと。
私も寝起きに右鼻から鼻血がでてくるので医者いったけど
多少荒れているだけですって。
ノドも毎日トローチがないくらいいつもイガイガしているけど
問題ないらしい。ノドがイガイガしている人いますか??
病院行ったら薬塗られて週2でこいとかいわれた
トランサミン ゼスラン リザベン アドナをもらった
血は飲み込むと気持ち悪くなるからね。上は向かない方が良いね。
鼻血で手術した時、手術中に飲み込んでいたらしくて、
病室に戻る途中で血を大量に吐いてしまった。
お見舞いの人も通る廊下でだったから、
通っていた人はさぞ驚いたことだろう。
513 :
病弱名無しさん:2005/08/20(土) 23:09:55 ID:/sunuRGS
鼻を焼く治療は子供の頃は気休めでしかなかったな。大人になった今ではほとんど
鼻血は出なくなった。子供の頃は毎年特に夏はきつかったな。
514 :
病弱名無しさん:2005/08/22(月) 03:38:18 ID:ONeXjedJ
今まで生まれて鼻血なんて滅多に出たことなかったのに
3日前に朝おきて新聞を読んでいるとポタポタいうから
あれ・・と思いつつ下を見てみると血が!
もちろんどこかに鼻をぶつけたとかいうのはなく
自然にでてきました。しかも右の穴だけ
それが1日で終わるかなと思っていたら3日連続で続きました
1日2〜3回ほど自然に出ます
明日、耳鼻科に行こうと思います
多分原因はビタミン不足と夏の暑さだと予想できますが。。。
今までこんなことなかったので心配です
ここで調べて、自力で止めようと思っていましたが、今日病院に行ってきました。
洗顔してたら、鼻をかんだら、お肌のお手入れしてたら、仕事中、
2週間ほぼ毎日出続け、セカチュウ酔いで夜に号泣しました。
『なるべく焼かないほうがいいから』とステと抗アレルギー錠剤をもらっただけでした。
帰宅して、たれてくる鼻水を今ふいてらたら、水溶き片栗粉みたいな無色透明なぐにょぐにょが出てきたので、
びっくりカキコです。
今出張中のホテルで鼻血流してます。
ベッドで寝ようにもいつ吹き出してくるか不安。ベッド汚したくないし。
もうシーツは1滴たらしちゃいましたが。
明日関空から羽田まで飛行機なのですが、ドバドバ出てこないかホント不安です。
何かこのまま徹夜してしまいそう...
517 :
病弱名無しさん:2005/08/24(水) 12:37:53 ID:6MtE8AFY
あげ
518 :
病弱名無しさん:2005/08/24(水) 16:23:25 ID:Fz2NsUuA
私も最近1週間、毎日鼻血が出ています。
今日は垂れなかったのですが、鼻をかんだらねばっこい
血の塊のようなものが少し出て、ちょっとびっくりしました。
519 :
病弱名無しさん:2005/08/24(水) 22:12:47 ID:9BUw4bjM
すごい久々に今日鼻血でました。
まず朝起きてすぐでて・・・結構大量に。
30分くらいで治まったけどビックリした。
そしてついさっき、パソコンやってたら急に鼻血がでた・・・
それは15分くらいで治まったけど・・・
右だけ出ます。鼻にティッシュつっこんで正面向いてるんだけど
ノドに血が流れてきて今も気持ち悪いし・・
これってなんか病気かな?それかただのクーラーつけすぎて
部屋乾燥してるだけ?!(;´д`)
あー怖い・・・続くようだったら医者行こう
焼いたことあるよ
もう中学生だったけど、泣いた
すごい痛かった
二度と耳鼻科行きたくない
521 :
516:2005/08/25(木) 01:07:44 ID:KnpRG9ms
飛行機乗りました。何とか鼻血は出さずに家に帰ってきました。
ただ風邪気味なのかな、鼻水が少し出てるんですが、鼻かむと何が怒るか分からない
ので我慢してます。鼻水たれそうになると鼻血かと思ってビクッてしますね。憂鬱。
で、このスレでビタミン不足とか書いてあったと思ったので、帰る途中にMATCHと
C1000タケダとチョコラBB飲みました。気休めかな。
522 :
病弱名無しさん:2005/08/27(土) 01:58:05 ID:uYUPxN/I
ポポンC(シオノギ製薬(最近CMやってるやつ))とかは効くかもよ。あれも基本ビタミンCだよね。
効果に鼻出血に効くトカ書いてあるし…
さすがにあんなトコにウソは書かないでしょう。
まぁ…人によって効きめは違うにしろ臨床試験である程度効果が出たという事は確かだよ。
だから記載出来るんだし!
効果が出るとしても
何ヵ月か飲み続けないと効果は出ないと思う!
飲んでみる価値はあると思うよ。
ビタミンだから体に悪影響は無いしね。
これを見て気になった人は薬局に行ってみて。普通に売ってるよ!
今日の朝起き時に鼻血がでた。勢いが凄かった。
昼間に、仰向けで転がってたときにまた出てきた。夕方にもでるような事があったら明後日病院行こうとおもう。
524 :
yuki:2005/08/28(日) 09:54:49 ID:Kah9kqIp
ぁたしは3日間鼻血が続いています。とくに今朝が一番すごくて大量にぼたぼたぼたっ!!!!
っと出てきました。すっごいつらくて、30分も出ました。明日また鼻血が出たら耳鼻科に
行ってみます。
525 :
病弱名無しさん:2005/08/29(月) 13:15:49 ID:ePe5Ub5S
質問
何故男性の鼻血は危ないのですか?
526 :
病弱名無しさん:2005/08/29(月) 13:32:15 ID:kX3uzOBl
最近鼻血がでやすい。しかも鼻血がでてるほうの鼻のうえあたりの頭が痛いからやばいかな…
527 :
名無しさん@Before→After:2005/08/29(月) 15:09:09 ID:2fhVbMNn
医者にいったほうがいいよ。
528 :
病弱名無しさん:2005/08/31(水) 01:52:50 ID:6k401v9j
最近、鼻血が出るようになりました。
今日も鏡を見ていたらいきなりダーっと。
2〜3分でとまったけどやっぱ不安です。
それと、朝おきたら枕に血がついてて、なんかの病気かと焦りました・・。
鼻血だけでは、なんかの病気って事はないんですかね?
530 :
病弱名無しさん:2005/08/31(水) 11:58:04 ID:ym0oOjKw
鼻血が200cc(なんとなく計ったら)出たんだが、これってヤバイ?
けど貧血っぽくないし、頭も痛くない。
531 :
病弱名無しさん:2005/09/02(金) 14:51:54 ID:wGkkWjQH
age
今日耳鼻科に行って焼いてもらいました。
麻酔かけてもらったけどかなり痛かった…
先生が若いおねーちゃんだったから下手だったのか?
鼻血記念パピコ
久しぶりに鼻血キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
これから鼻に気を使って生きてくのかorz
鼻血期間が長引きませんよーに(一人一人)ナムナム
もともと疲れたりのぼせたりすると鼻血が出てたんだけど、
この間とうとう大出血。
出勤して9時頃に出て、30分経っても止まらないから職場近くの内科へ。
で、そこでも全然止まらなくて、結局耳鼻科へ。
即レーザーで焼いて止まりました。
都合2時間くらい出てたのは動脈を切ってたかららしい。
もし悩んでる人が居たらレーザーは一度試してみてもいいと思う。
…で、四ヵ月後の今また出るようになってるわけで。
生まれてから今日まで、鼻血が出たことが一度もない。
いつか迎える初鼻血にうろたえないために、心構えがあれば是非知りたいです。
ちなみに22歳、女。
万が一垂れてもいいように黒いもので身を固めましょう。
慣れれば「ああ、今日くるわ・・。」といった感じでわかるようになります。
537 :
401:2005/09/08(木) 21:25:50 ID:EQoFpMN5
手術完了。腫瘍を内視鏡下メスにて摘出手術しその後電気で焼いて止血。
手術自体はさして痛くなかったが、電気で焼くのってエライ痛いのな。
ちょっと暴れたくなった。
いや、これでようやく鼻血とおさらば出来そうで嬉しいよ。
>>537 乙。症状落ち着くといいね。
一応術後なんでお大事に。
539 :
病弱名無しさん:2005/09/09(金) 21:31:15 ID:zjuuPGFO
大学入ったあたりから月に何度か鼻血が1週間くらい毎日出ます。
ポタポタとなかなか止まらなくて右の鼻からだけです。
たいてい肩がコリはじめたり、頭痛がしたりします。
これって普通ではないですよね?
すまん、笑っちゃったよ。こんなスレあったのか。
漏れも鼻血で入院したことあるよ。まだ工房だったかな。
学校から帰ってきて、顔洗ってたら鼻血出て止まらなくなった。
全然止まらない。夕方だけパートに行ってたお袋が帰ってきたときは
テレビ観ながらコップを鼻の下に当てて血を受けてた。
ティッシュじゃ疲れちゃってね。鼻に詰めてても喉に流れてきちゃうし。
3時間位してコップにたっぷり一杯出ても止まる気配無くて、さすがに
心配になってきた。で、お袋の運転で病院行ったら即入院。
点滴して一晩泊まって、そしたらいつの間にか止まってた。
何か焼いてもらったような気もするが定かじゃない。
コップに溜まった血がゼリーやヨーグルトみたいに固まってて、
「へぇ」って鼻血出しながら感心したよw
541 :
病弱名無しさん:2005/09/15(木) 23:21:55 ID:XLDpRdGc
今日授業中に出た。机にボタッと。最悪だったorz
542 :
こまった!:2005/09/18(日) 01:08:44 ID:CMvLELxS
お初です!
私も最近毎日鼻血がでます。しかも1回出ると1日3回くらいはでちゃうんです。
量はあまり出てないんですが、接客業なのでつらいです。やっぱ、病院いって診てもらったほうがいいでしょうか?
543 :
病弱名無しさん:2005/09/18(日) 12:03:03 ID:7DCcFVn5
オレも2日で4回出してしまったorz
原因とかあるんですか?
544 :
病弱名無しさん:2005/09/19(月) 20:02:57 ID:bxSrbj5B
診てもらう位はやったほういいね。
とか言う俺も左からやたら流れるorz
545 :
病弱名無しさん:2005/09/19(月) 22:09:45 ID:Xf1rYSG8 BE:511623397-##
今日何年ぶりか忘れたが鼻血出た
俺も最近鼻血で何度も嫌な目にあってる。
この前よりにもよって満員電車の中で出てマジ辛かった。
変な目で見られるし手と服は血だらけだし・・・人殺しかよorz
先週土曜日は鼻血で起こされ、その日の東京ゲームショウでは入場直前で出血。
は〜うっとおしい。
一度耳鼻科行ってみようかな。
来月は自動車教習所の合宿があるんだがちょっと心配。
547 :
病弱名無しさん:2005/09/21(水) 00:45:26 ID:ZtXECsQE
最近いきなり鼻血が出だした。
もしかしたら、白血病かもとおびえる日々w
548 :
病弱名無しさん:2005/09/22(木) 00:27:28 ID:MDXVBc4w
小さい頃から慢性的に鼻血がでまくる。母さんに「病気かな」って聞いたら「あんたは粘膜が弱い」と言われたのですが粘膜って弱いとかあるんすか?
549 :
病弱名無しさん:2005/09/22(木) 00:38:09 ID:fctdvfeq
>>548 いろいろ調べてたらあるらしいですよ、粘膜が弱くて鼻血が出るって
550 :
病弱名無しさん:2005/09/22(木) 12:49:58 ID:MDXVBc4w
551 :
病弱名無しさん:2005/09/22(木) 21:03:57 ID:iqGuaX7I
初書き込みです。
酒飲んでる時頭(鼻? その時の印象では頭)打って、鼻血が大量にでた。
20分くらい。
その時はティッシュ詰めて、寝たら翌朝は止まってた。
3日後、酒飲んでると唐突にでた。5分くらい。
5日後、メシ喰ってるとまた唐突にでた。5分くらい。
病院行った方がイイのでしょうか?
もしや脳から出血してるなんて事はあり得るんでしょうか??
552 :
病弱名無しさん:2005/09/22(木) 21:12:36 ID:fctdvfeq
>>550 549です。
でも自分で気になるなら病院に行ってみてもらったほうがいいかもよ
553 :
病弱名無しさん:2005/09/22(木) 21:16:43 ID:MDXVBc4w
>>552 アドバイスサンキューです。何かそういわれると怖くなってきたorz耳鼻科やっぱ逝こうかな。
554 :
病弱名無しさん:2005/09/22(木) 21:18:04 ID:fctdvfeq
連投すまない。
慢性的なら尚更いったほうがいいかも^^;
優柔不断ですいません
自分も左側だけから出る。花粉症の上、粘膜弱いらしい。
レーザーで焼くと止まるらしいけど…orz
556 :
病弱名無しさん:2005/09/23(金) 02:14:13 ID:JUTYOJfW
オレは両方から出まつ。いっぺんにじゃなくて。
俺も2日連続で出た。
多血傾向だから、鼻血でたらチャンスといわんばかりに
あえて止血しないで血をだしてる。
のどにも流れないようにしてるし、
止まったらすっきり。
慣れたもんですよ。
558 :
病弱名無しさん:2005/09/24(土) 00:47:18 ID:rECV7CKj
>>557 やろうと思うんだけど、何となく貧血になりそうで怖いな
徹夜するとよく鼻血が出るんですけど病気ですか?
557だけど、今出てた。
3日連続で鼻血でたお(^ω^)
記録更新。
しかも、昼に、地震キタかと思ったら、立ちくらみだったしw
血足んねぇのかなwwww
明日も出たらうpするよwwwwwww
んじゃ寝るわノシ
562 :
病弱名無しさん:2005/09/28(水) 11:03:01 ID:7uAUmi5o
俺はD日連続だよ(;□;)今朝顔洗おうと思って下向いたら垂れてくるし…やっぱ病院行くべきだよな。。
563 :
401:2005/09/28(水) 12:34:46 ID:oi6GXSlb
摘出した腫瘍の組織検査の結果も手術前と同じで結果はシロ。なんらかの刺激が
原因で腫瘍が出来たらしい。喉のポリープ何かと同じなのかな?
それにしても、’肉芽腫’生まれてこのかたこれほど見て恐ろしいと思った漢字
はないね。先生に紙にサラサラと書かれたこの文字を見せられた時、本当に血が
サーっと音を立てて引いて、腹の力が抜けた。
鼻血と言って軽視せず余りに頻繁に出たり、急に鼻血が出やすくなったら、潜在的
な病気がある可能性もあるので、やはり病院に行く事を勧めますね。
564 :
病弱名無しさん:2005/09/28(水) 15:34:53 ID:7uAUmi5o
そうなんですか…俺5日前から急に出るようになった。てか今また今日2回目が出てるし。
前から慢性的な鼻詰まりがあったけどそれと関係あるのかな?
565 :
病弱名無しさん:2005/09/28(水) 21:33:38 ID:rsd08OY3
風呂に入ってたら急に鼻血がでてきた。まだ止まる兆しがない。ティッシュつめても直ぐに真っ赤になって血がたれてくる。どうしたらとめられる?
566 :
病弱名無しさん:2005/09/29(木) 05:42:34 ID:XSut6oGN
昨日起きて口の中に違和感を感じ、鏡を見たら口内がギトギトの血まみれになってました。鼻孔からの出血はなし。鼻かんでも出血の様子はなし。でもやっぱり鼻血だと思いますか?
歯ぐきからの出血を考え歯科に行ってみましたが歯ぐきは問題ないそうです。頬の裏側に傷もないし…。痕跡がまったくないけど鼻血としか…耳鼻科に行けば昨日出た鼻血でも分かるでしょうか。
鼻血だとしたらすごく奥の方から出たと思うんですが、そういうのもちゃんと分かりますかね。寝たら口内だけ血まみれ、こんな経験ある方いませんか?消化器系からの出血とは考えたくない…コワヒ
目覚めて枕が一面真っ赤になってたときは驚いた。
髪が全部張り付いてバリバリボリバリとか剥がさなきゃならんかった。
568 :
病弱名無しさん:2005/09/29(木) 16:32:28 ID:m/NvAvvv
先週あたまに3日連続で鼻血が出た。今週に入ってからは全く出ていないんだけど、一度鼻血が出ると連続してで出るものなの?
切れた所が完全に回復する前にまた切れちゃうって事なんじゃないかね
570 :
病弱名無しさん:2005/10/01(土) 01:22:29 ID:r1PAkgGp
耳鼻科きらいだー!なんか犯されたーって気分にならん?おえおえおえー。
行くたびに後悔するyo…
571 :
病弱名無しさん:2005/10/01(土) 02:05:13 ID:iKA/oEY7
自分は一ヶ月に一回ぐらい鼻血が出ます。
頻度はたいしたことないんですが、
どうやら運動したときや温度変化があったときに出やすいみたいで、
嫌なタイミングで出ることも多いです。
一番多いのは、風呂場。
お湯をかぶって目を開けると血まみれに・・・
その次は、エッチしてるとき。
「エッチなことを考えると鼻血」がそのままで恥ずかしい・・・
シャワー上がりだったり、頭に血が上ったりもする運動でもありますからね。
あとは、客先での作業中。
これ最悪です・・・。緊張もしてますし、暑い中スーツを着たままで作業したりするので、
出やすいみたいです。
1回きりですが、電車の中。
そのとき手ぶらでした。ふき取るものがなくTシャツが血まみれに・・・
隣の人が気付いてくれて、ティッシュをくれて、
血まみれになった手をウェットティッシュで拭いてくれました。
周りの数十人の乗客に見守られながら・・・
鼻のない世界に生まれたかった・・・
レーザーやったひといる?痛いって聞くけど…
俺は分析系の仕事してるんだけど、ある生地の油脂分率を調べる試験をする時、ジエチルエーテルを使うんだけど。
試験後、ジエチルは常温揮発するから、飛んだかな?と思いソックスレーの臭い嗅いだらまだ残ってて結構に鼻にキタ。
その後、ちょっと鼻がグズついたので思いっきり鼻かんだら血がドバッと出た。
久々の鼻血だったわ、んで先輩に聞くと有機溶剤は粘膜を弱くするらしい。
574 :
病弱名無しさん:2005/10/04(火) 15:10:04 ID:yL3iJAoj
私は小5のプールの授業で毎回鼻血が出るようになってから、小6、中1、中2、そして現在中3とよく鼻血が出る体質です。
0歳から小3の時まで、スイミングスクールに通い、そこを辞める時には、結構良いコースに入れてもらい、高校生の人達と泳げるほど、水泳が得意でした。
その頃は全く鼻血もでなかったのですが、小5の時は、鼻血が何回もでるので、毎回先生に睨まれ、すごく嫌な思いをしていたのでコンプレックスでした。
それから今まで水泳の授業でプールに入ったことはありません。けれど、風呂に入ったり殆ど何もない時に急に鼻血がでます。しかも出ると全くとまらず、ひどい時は半日出続けます。
昨年は、学校でやる貧血検査で要注意が出て病院に通っていました。
最近はまた毎日でるようになり、鼻血がでるとその後二時間は何も考えることができないくらい気持ちの悪さと頭の痛さに追われます。これはただのアレルギーとかなのでしょうか。自分でもたまにすごく心配になる時があります。何か意見がある方教えていただけたら嬉しいです。
それだけじゃあよくわからないけど精神的なものだと思う。
>>574 まずは病院でしょう。鼻血はそれこそアレルギー、粘膜が弱い、高血圧、腫瘍etc・・と
結果としての状態は同じでも、原因は各人各様です。似たような症状の人の回答で
納得したとしてそれが果たして正解か?と言った事もあります。
私の場合は当初は粘膜からの単純な出血とされてましたが、気がつくと腫瘍が出来て
おり結局手術で摘出でした。
577 :
574です:2005/10/05(水) 18:40:30 ID:MaHMhx6b
昨日病院で血液検査を受けました。今日朝からの吐き気で、もう一度病院に行ったところ検査入院と言われしばらく入院することになりました。母が言うにはただの貧血で心配ないというので、気にはしていませんが、貧血で入院した人とかもいるんでしょうか。。。
ちなみに、昨日と今日は鼻血はでませんでした。
578 :
病弱名無しさん:2005/10/05(水) 18:49:39 ID:qa9XCY1y
昔、私をみただけで鼻血だした上司がいるw
変な妄想しないでほしい
579 :
病弱名無しさん:2005/10/05(水) 21:53:20 ID:qR9mm36w
最近鼻血がでます。色が膿んでいるような色です。
なんかやばい病気!?
580 :
病弱名無しさん:2005/10/05(水) 22:12:03 ID:bohGIXJS
>>577 妊娠中にひどい貧血になってしばらく鉄剤もらったりして飲んでたけど貧血の値が高いままで結局1週間くらい入院したよ。貧血で入院する人って結構いると思う。
581 :
病弱名無しさん:2005/10/09(日) 21:24:19 ID:ot2pLotz
鼻血出ると一、二時間はとまらないことがよくあります。週1くらいででてます。今は風邪引いてるので鼻かむとでます。めんどくさいなぁ…
今日、薬で血管焼いてもらった。
どうかこれ以上出ませんように!
しっかし、今月2回目だよ・・・
583 :
22歳♀:2005/10/14(金) 21:46:21 ID:BfkO5+rv
ホコリの飛び交う職場で仕事してるんだけど、
ホコリで鼻ムズムズ→つい奥まで鼻掃除してしまいます。
そのおかげでおとといの寝起きと、昨日は仕事中に鼻血出ました。
ちなみに耳ピアス開けようと思うんですが、血がとまらなくなったりしないですか?
鼻と耳はつながってるっていうし・・・教えてエロイ人
584 :
病弱名無しさん:2005/10/17(月) 00:24:12 ID:TDGcQCwR
2か月間ほぼ毎日のように鼻血出していたつわものですが、、、近涼しくなりやっとおさまりました、、、今思えば辛かった日々(´Д`)来年もこうなるようなら病院いこ
585 :
病弱名無しさん:2005/10/17(月) 02:03:27 ID:F065uUOw
>>566 自分も似たような症状あります。
違和感ってか、朝起きて歯磨く前に唾を吐いたら血が混じってた。
血自体は少なくて、数回で消えました。朝だけで日中は全く無いです。
すぐに、こりゃ肺か胃から来たか、と思ったものの吐き気もないし咳も
痰もない。鼻をかんでみたらティッシュに血が固まった小さい塊。
きっと就寝中に大きなイビキした時に鼻の奥を切って、それが口内と喉に
流れ込んで自然に止まったのかなぁ〜って思っていますが。
まあ、もしも・・の事もあるし、さっそく今週中に病院へ相談に行く
つもりでいます。
586 :
病弱名無しさん:2005/10/20(木) 00:50:17 ID:4wn6F5ZF
結構いるもんですね…
俺もこの3日くらいいきなり鼻血が噴出します、たいていその後に鼻かむと止まるんだけど…
それにからむ病気ってみなさんご存知ですか?
ちと焦り気味なんです(T-T)
教えてエロイ人!(本気)
このスレ見てたらくらくらしてきた…
589 :
鼻血ブー:2005/10/23(日) 23:47:26 ID:l8etuSPz
最近、お菓子の食べ過ぎ?野菜を食べない?の原因で鼻血がかなり出ます。
病院に行った方がいいのかな?
590 :
病弱名無しさん:2005/10/25(火) 01:13:48 ID:dOIqWjhG
生理になると、鼻血がよく出る。
なんでだろう…。
591 :
病弱名無しさん:2005/10/27(木) 19:36:26 ID:Z7UudnIn
鼻血が大量に出てティッシュで押さえていたのですが、
鼻の奥で血が固まったままになって鼻が詰りましたorz
たぶん、固まった血を取り除いたら大量に出血すると思います
どうしたら良いですか?
592 :
病弱名無しさん:2005/10/27(木) 19:40:50 ID:Z7UudnIn
鼻血が大量に出てティッシュで押さえていたのですが、
鼻の奥で血が固まったままになって鼻が詰りましたorz
たぶん、固まった血を取り除いたら大量に出血すると思います
どうしたら良いですか?
593 :
病弱名無しさん :2005/10/30(日) 23:37:37 ID:1T69Gu2i
俺も10月中に10回くらい鼻血出たorz
しかも、出るときって片方から出て後々両方からでねぇ?
俺も小学上がる前からしょっちゅう出てて、
小3の頃に一日中出して学校休み、
小6の時に野外活動中に大量出血し病院に運ばれ、
近所のエセっぽい耳鼻科に行っていたが治らんから
でかい病院行ってみたら電メスで焼かれてそれ以来中学のときは平和。
でも、高1の頃からまた出始めて、
高2の時には学校帰りに出てしかも鼻押さえすぎたら目からも血。
タクシーで行った事ない耳鼻科に行ったら
ガーゼを無理繰り詰め込まれ「明後日までとるな」で、
呼吸苦しいし2日間ほとんど寝れなかったorz
で、それ以来そこの耳鼻科かよって落ち着いてたら最近これだ。
また今月耳鼻科に通った。医者は、
「お母さんも出やすいみたいだから遺伝かも知れないが、
大学病院で詳しく検査してきなさい」と紹介状かかれたぞ…
「血採るだけだから」と言っていたが、
じゃあお前のとこでもできるだろって感じだ…不安。
検査は明後日だ…いきたくねーな…
乾燥のせいとかかなぁ
とまらん
なんか、鼻の奥がムズムズしてるなーと思って、思いっきり鼻をかんだら、
大きな血の固まり(何かねっとりした感じ)が出て鼻血が止まらなくなったよ。
5分くらいで収まったけど、あんな大きいものが鼻のどこに貼り付いてたのか…。
こういう鼻血出る人いますか?
596 :
病弱名無しさん:2005/11/04(金) 15:58:09 ID:3rAO3C0P
4日連続で寝起きの時だけ鼻かむと鼻水に血が混ざってます。しかも片方だけ、これってヤバイよねぇ?
幼稚園のころから鼻血出やすく、紙芝居見てたら出た時もあったなぁ。
一番困るのが顔洗っている時に出る鼻血。
一気にテンション下がる。
片方の鼻の穴を強く塞ぐと軟骨が「パキっ」って音がしてプチ快感だけど
これをやると鼻血が出やすくなる諸刃の剣。
ラメーン食った後、おもっきり鼻かんだら血がドバっと出た。
鼻炎持ちでちょくちょく鼻かんでるので、今でも定期的に出やがる。
鼻血がとまらん
やっととまった
マジ死ぬかと思った
601 :
病弱名無しさん:2005/11/12(土) 21:46:50 ID:+4V3v1kP
大丈夫かよw
久々に鼻血が出てきた、早く止まんないかな…
602 :
病弱名無しさん:2005/11/14(月) 08:37:37 ID:ZpF3il9m
流れては来ないが
鼻かんだり、鼻の奥にティッシュ入れると血が付く
だから冬から春は嫌いだよ
603 :
病弱名無しさん:2005/11/14(月) 10:42:11 ID:zjiqtVx+
週一回程度で寝起きに鼻血。
ティッシュを細長くしてマキロン染込ませて挿入。
血だらけになって4回も取り替えたよ・・・。
しかも何気に良い色しやがって、献血じゃあるまいし、もったいない。
はぁ、鼻血の止まる薬ってねーかな??
604 :
病弱名無しさん:2005/11/17(木) 21:15:44 ID:qAbY1RVU
鼻を覗くと大きな傷口があります(穴のような)
ずっと見てたら乾燥したらしくそこから出血・・・
これは病気ではないですよね?
焼くと治ると聞いたのですが怖いです。
605 :
今寒いの?w:2005/11/17(木) 21:42:10 ID:AuNU7CgO
去年のとある朝 目を覚ますと布団が血まみれ…ウギャア!!と思ったら鼻血が大量出血w
そして今年の夏 2週間ぐらい鼻血が留まらずヤバスヤバスwww
オスラー病と診断されました。
今のところ直す方法は無いとのこと。
くっそー、鼻血で遅刻(5分程度)するたびに上司や社長に
嫌味を言われ続けるしかないのか…
607 :
病弱名無しさん:2005/11/19(土) 18:35:32 ID:IuWb4Yzd
鼻血に悩む営業マンです。
客先まわりの最中に出るとホント困りますよね。
608 :
病弱名無しさん:2005/11/20(日) 16:49:07 ID:DewnUO1A
最近毎日鼻血が出る。(´・ω・`)ハァ
今日バイト先で鼻血が大量出血。みんなに見られちゃったよ…orz
もう行きたく無い…。
610 :
病弱名無しさん:2005/11/23(水) 19:22:34 ID:glaKAxen
耳鼻科で血管焼いてもらったら、鼻血が出なくなった(´∀`)
611 :
病弱名無しさん:2005/11/23(水) 21:52:52 ID:OyX/vE5s
鼻をかんでから鼻血が一時間近くも大量に流れ続けて止まらないです。
やっぱり病院に入った方がいいんでしょうか?
3分ぐらいたつと鼻に詰めたティッシュが先っぽまで血に染まってしまいます。
新しいティッシュに変えるのがとても忙しいです。
自分毎日片方から(今日は両方から)鼻血がほんの少量でます。ティッシュを鼻に詰めると少し血がつく程度で垂れはしないんですが癌ですか?
613 :
病弱名無しさん:2005/11/29(火) 22:38:06 ID:5mgwFM1m
冬は鼻の中も乾燥するから、誰でも鼻かめば多少の鼻血くらい付きます
614 :
病弱名無しさん:2005/11/30(水) 01:42:50 ID:1YRN0qTW
当方30代主婦。
鼻血(小学5年から始まり中学一年の夏頃に完全に止まる)
*小6の時扁桃腺肥大で手術済み、生理は中Aから始まる、
持病なのか子供の頃から頭痛あり←参考迄)
私は子供の頃、鼻血が大量に出て止まらず救急車で3回ほど運ばれたことが
あるのですが決まって病院に着きかけの時に止まるので
(母は私が運ばれる度泣いていた)
幸い血管を焼かれる事なく今に至ってます。
しかし遺伝なのか今度は息子><
鼻血が私以上に止まらず救急車で
運ばれ血管を焼きました。病院は満杯だったので二時間半以上待たされ
だらだら出血してたので死ぬんじゃないかと思うくらい心配ました><
ラーメンを食べた後のだったので・・・
又息子は本来鼻をかむのを嫌がる性格で
余計に粘膜が傷ついたのだと思います。
今でもちょこちょこと少量出てるようですが・・
腫瘍や脳等の疾患あるいは
白血病などの病気じゃなければいいのですが・・
血が止まらないのはやっぱり怖いですね・・><
615 :
病弱名無しさん:2005/11/30(水) 15:23:20 ID:YcV4Rsef
3週間前に初鼻血体験しました。
朝方寝てる最中に、鼻水垂れたと思い手で拭っていたら
なにやらパジャマに黒っぽいものが・・・
洗面台で見ると顔半分が血まみれ状態。
子供もしょっちゅう鼻血出しているので、軽く考えていましたが
3時間経っても止まる気配がないので
いつも行ってる昔ながらの耳鼻科では危険だと判断して
最近開業した大きな耳鼻科に直行しました。
あまりの大量の出血に、急患扱いで診察してもらい
内視鏡で中を見ても、かなり奥で出血しているらしく
診察の合間にも、両内耳と口の中にも溢れて失神寸前でした。
動脈が切れたらしく、血圧も220まで上がっていました。
止血剤のガーゼを詰めるだけ詰め込んで
バールンカテーテルを鼻から喉に通して逆流しないようにと
1時間半に渡って止血処理してもらいました。
先生いわく、今度出血したら救急車で救命救急センターに行ってくださいとの事でした。
今は血圧の薬も飲んで鼻血は出なくなった40代♂です。
軽く鼻血と思わずに耳鼻科の受診をお勧めします。
今日授業中に出たので記念パピコ
このスレ仲間がいっぱいいて嬉しい。
>>610 す・すごい・・・。耳の中にまで流れ込んじゃうんですか?!怖い〜!
鼻血で救急車ってw・・・って思ってましたが、とんでもないですね。
ウチも、子供がかなりの頻度で鼻血を出します。
気付くとティッシュに手を伸ばしてるので「どしたの?」って聞くと大概「鼻血・・・」とせっせと鼻にティッシュを詰めてます。
さっきも出てましたw
夏休み中、1週間ぐらい毎日数回出血(両方から)してたのでちょっと心配しましたが元気なので病院も行ってないんですが
あまり頻繁に出すようなら、耳鼻科に行った方がいいのですかね?
食欲もあるし、超が付くほど元気で風邪も殆どひかない様な子なので特に心配もしてなかったのですが。
そういえば、私も高校卒業した頃一時期毎日の様に鼻血を出してたことありました。
しかも、出勤すると出るので当時はかなり恥ずかしかったの憶えてます。
やっぱり、子供の鼻血は私の遺伝もあるのかな〜?
母ちゃんが二日連続で寝起きに鼻血を出してそして不安がりすぎて困っている・・・・
大きな病気ばかり心配してるけど、二日ぐらいで大騒ぎしてるのは回りも辛い。
だから早く耳鼻科行けって・・・・orz
619 :
病弱名無しさん:2005/12/05(月) 23:33:59 ID:Zh7l/O4D
鼻血ってかっこいいよな
620 :
病弱名無しさん:2005/12/13(火) 14:15:00 ID:l7YVCjuH
鼻かむと血が混じってくる、臭いもする。それもかなり・・・鼻詰まりは全くないが・・・酒飲むとかなり出血。
これは怖い病気かな?
621 :
病弱名無しさん:2005/12/13(火) 18:26:40 ID:MXMq84Ba
毎晩、入浴中に鼻血が出る、左の穴からのみだけど粘膜弱ってるのかな
622 :
病弱名無しさん:2005/12/14(水) 18:49:44 ID:tWgpPzSp
小さい頃から鼻をいじるのが大好きで
18年間毎日のように鼻血が出てます
耳鼻科行ってこよう・・・
623 :
病弱名無しさん:2005/12/20(火) 01:00:05 ID:uTf4MwCo
俺、毎日チョコボールを1箱食ってるんだけど
鼻血が出まくってる原因になるのかな?
豆はやめられん...
624 :
病弱名無しさん :2005/12/20(火) 19:38:41 ID:Oag3eu1e
今まで鼻血なんて出た事なかったけど鼻噛むと片方だけ血がでます。
今寒くて乾燥してるからなのかな?
625 :
病弱名無しさん:2005/12/20(火) 20:14:47 ID:FxLkrRYC
乾燥してると鼻の血管が弱い人は切れて血が出やすいよ。
ひどい場合は耳鼻科で血管を焼いてもらわないといけない。
626 :
病弱名無しさん:2005/12/21(水) 20:34:25 ID:4gfk+Bw5
いつものように鼻血が出たから
いつものように洗面所で鼻かんだ
見たことないくらいごっついレバーが出て来て
!!!!!!!!!!ΣΣ(゚Д゚;)
ちなみに低血圧。
鼻血とは20年のおつきあい。
左の鼻のみ。右は滅多にない。
季節の変わり目に頻度うp
止血はお手のもん。
鼻血経験が皆無の家族には笑われて_| ̄|○な日々。
627 :
病弱名無しさん:2005/12/22(木) 05:50:43 ID:KRgto6Zc
わ わ 鼻血でてきた!
前レス読んでるひまない!わー!いっぱい!だれか誰かおりますか!わ!
628 :
病弱名無しさん:2005/12/22(木) 05:56:28 ID:KRgto6Zc
誰もいねーのかよ!10年以上ぶりなんだよー!
喪前等なに早く寝てんだよ!早く寝る必要あるやついんのかよーっ!
つーか、どうやったらとまるんだよ!
629 :
病弱名無しさん:2005/12/22(木) 06:19:18 ID:KRgto6Zc
おーい!
630 :
病弱名無しさん:2005/12/22(木) 06:50:47 ID:AIG/duW1
なんだよ
631 :
病弱名無しさん:2005/12/22(木) 07:47:14 ID:KRgto6Zc
おせーよ!
632 :
病弱名無しさん:2005/12/22(木) 07:59:18 ID:yWo6KUN4
大丈夫か????
生きろ!!!!!!!!
633 :
病弱名無しさん:2005/12/23(金) 19:56:54 ID:IV0pt86X
鼻血が出た時は、下を向いてティッシュで押さえるのが正しい対処法。
今日の夜中に鼻血。2年ぶりくらいだし結構大量。
それから何時間に1回かのペースで鼻の下に流れて出ます。
夜中に出た鼻血はあまりにも突然で原因もわからなくて恐いです。
(それ以降の鼻血は気になって鼻を触ってしまうからだと思われます)
これが続くようなら病院行ったほうがいいんでしょうか?
635 :
病弱名無しさん:2005/12/23(金) 23:14:06 ID:pgX+iiTw
大人になってからの鼻時はアブナイ
636 :
病弱名無しさん:2005/12/24(土) 00:19:18 ID:s9BpC1VF
白血病だっけ?
637 :
病弱名無しさん:2005/12/24(土) 08:16:39 ID:xjfHs8m4
その可能性もあるよ
638 :
病弱名無しさん:2005/12/24(土) 08:43:04 ID:kKjZLlgn
それは俺の事か?ww
639 :
病弱名無しさん:2005/12/24(土) 13:21:23 ID:xjfHs8m4
うん
640 :
病弱名無しさん:2005/12/24(土) 13:24:49 ID:hkzLVTyJ
641 :
病弱名無しさん:2005/12/25(日) 22:18:46 ID:NAjehnPH
さっきカナリ大量に出ました。
顔を洗ってタオルで拭いたらタオルが血まみれに・・・
鏡を見たらそこには右の鼻から血を滴らせている俺が・・・
洗面所は血まみれ、顔は血の気が引いて青くなってゆき
血まみれのティッシュが増え続けオロオロしました。
今までの鼻血なんて数分で止まったのに10分以上とまらなかったので
カナリあせりました。
救急車呼ぼうか迷ったけど呼ばず。
結局とまったので呼ばなくて良かった。
それにしても驚いた。
セカチューの女の子が頭をよぎりました。
642 :
病弱名無しさん:2005/12/25(日) 23:19:59 ID:16afhddq
>>641 大丈夫?
血って視覚的にショックだよね…
最近1週間くらい、15歳の弟が左の鼻から少量の出血があります。
ティッシュを鼻に詰めると少し出る程度なんですが…
小さい頃に紫斑病という大きな病気をしたので心配で;
色は普通で量は少し。
ただの乾燥のせいならいいんだけど…
643 :
病弱名無しさん:2005/12/25(日) 23:25:32 ID:FC57Whtn
鼻血が止まらない、止まりにくい人は、高血圧症や高脂血症を疑ったほうがいい。
鼻腔内のちょっとした傷でも、だらだらどくどく止まらないのは、大雑把に言うと血液が固まりにくいから。
中性脂肪が凝固を邪魔するんだな。
なぜ解るかって?そりゃ俺がそうだからだよorz
644 :
641:2005/12/26(月) 00:01:57 ID:RdmCSKbi
>>642 ご心配ありがとうございます
大丈夫そうです
それより弟さんがなんともないといいですね
>>643 Σ(゚д゚lll)ガーン
俺も最近健康診断で高脂血症に要注意マークがでてます。
でも先週の鼻血は今までどおりすぐ止まったんだよな〜
まっいいや
645 :
病弱名無しさん:2005/12/26(月) 00:47:05 ID:MgwUYfrW
>>644 いえ、大丈夫そうで何よりです。
ありがとうございます。
ただ弟は毎日部活帰りの6時とかにチャリで帰ってきて…よくその後に出血があるみたいです。
何日かに1回だけど。
冬の冷たい風に晒されてるせいかなと思い始めました…
646 :
30♂:2005/12/27(火) 21:06:46 ID:qoj+Rs2f
もう1週間以上、鼻血がちょっと出ては止まる→1日ぐらいすると
また鼻血って繰り返しなんだけどこれ何かの病気の疑いとかある?
647 :
病弱名無しさん:2005/12/27(火) 22:42:07 ID:/YhI42cf
大人になって鼻時が出るんなら医者行って調べた方がいいよ。
648 :
病弱名無しさん:2005/12/30(金) 23:23:42 ID:dFK7K/po
ちょっと前に耳鼻科でタイミングよく鼻血出してとめてもらったんだけど、
スプレーというかノズルみたいなのがついた細長いスプレーで何かを
鼻につけられて、繊維を圧縮したような絆創膏をつけてもらったら、
驚くほど鼻血が出なくなった。
ただ今日の朝強くかみすぎて鼻血が再発してしまった。
649 :
病弱名無しさん:2006/01/01(日) 00:47:08 ID:7YReWUmG
最近鼻が乾燥して、乾いた鼻くそがよく詰まる。
毎日ほじくりすぎて、触ると痛いカサブタみたいなやつまで昨日の朝取っちゃった。
そしたら、昨日の昼間と夕方に鼻血orz
鼻血なんて子供の時以来だからビックリ!
すぐ止まったけど。
これから寝るのが怖い。夜中寝てる最中に出たらと思うと…。
今温泉に来てるから、宿の枕汚せない。どうしよ。
正月早々鼻血なんてやだなー。
うぅぅ、今、初めてこのスレを見ました。
みなさん聞いてください!
今日、旦那の実家に帰省する際に鼻血が出て、顔中血だらけなのに、
東京駅ですれ違ったおっさんに「鼻血出してるよプ」て、笑われたんです!ひどいや!
鼻血は子供の頃は、さくらももこのように憧れるくらい、無縁なものでした。
3年前冬に入院したとき、風邪と乾燥のせいか、毎朝大量に出てました。
でも、それが人生で初めてでした。
この1ヶ月パリにいて、体脂肪と体年齢が大幅にアップして昨日帰国し、
帰国便の中で3年ぶりの鼻血が出て、その後今日の昼間、そして先ほど、
年越し鼻血も経験してしまいました。
649さんのように、旦那の実家なので汚せません。
お風呂入ったらやっぱりマズイでしょうか?
明日の朝、鼻血で目が覚めたらどうしようと、びくびくしています。
今日、電車の中でティッシュをくれたお医者さんは、
「それはもう止まらないから救急車呼びなさい」
て言ってました。
やっぱり病院行かないとだめですか?
ほんとお正月早々、なんでこんなことに…。
651 :
650:2006/01/01(日) 03:49:01 ID:UnYM0oe4
う、シャワーだけでも…と思ったら、まんまと出ました。
だって夫の実家は古くて寒いんだもの!
うぅぅ、誰か助けてー
俺は鼻血は殆んど寝てる間に出る
凄く水っぽいから最初の頃鼻水と勘違いして
指でススって手が血だらけになることもよくあった
そういえばあるサイトの管理人は仕事中鼻血が出て
両手で抑えながら職場の人にティッシュを貰おうとして吐血に間違えられたと言ってた
…すみません今リアルで鼻血出てますしかもまた寝ようとして電気消してたよ……
653 :
病弱名無しさん:2006/01/03(火) 00:07:42 ID:sYl+LAss
鼻血が出る
↓
ティッシュを穴に詰める
↓
血が穴の中で固まる
↓
固まったらムズかゆい
↓
カサブタに触りたくなる
↓
カサブタに触ったらまた出血する
この繰り返し
654 :
病弱名無しさん:2006/01/04(水) 16:29:44 ID:hFKwoCbz
鼻をほじるくせがあるとやっぱり出やすい?(´・ω・`)ここ何週間か毎日鼻血で凄い貧血なんだけど…orz
>>654 つめとかで鼻粘膜傷つけてんじゃないのかと
>>654 鼻血で貧血になってしまったの?
かなり出血したの?
657 :
病弱名無しさん:2006/01/06(金) 23:51:20 ID:+STJLa0A
1年くらい前、鼻血が頻繁に出て、耳鼻科行ったらアレルギー性鼻炎といわれ、薬もらってそれから出てなかったんだけどまた最近出はじめていて(´・ω・)
必ず、朝起きるときに出るんです!朝起きてトイレ入ってるとツツーっと出てきたり、布団から出ると出てきたり・・・量はそんなに出ないし、すぐ止まるんですが↓なんで必ず朝出るんだろう?
眠り方
>627-631
の流れにワロタwwww
660 :
病弱名無しさん:2006/01/08(日) 22:00:41 ID:A9hQgt9O
さっきほんの少しだけ鼻血が出た。
ホントに少し(4、5滴ほど)
こんな鼻血あるのか・・・
鼻血に詳しい方に質問です、子供の頃レバーみたいな状態の長い物(血の固まり)が出た時があったのですが、あれはどういう事なんでしょうか‥?
本気で死ぬかと思いましたw
662 :
病弱名無しさん:2006/01/09(月) 09:08:46 ID:w9y6hqBB
わたしも出たことある!ぶよぶよしたレバーみたいなでかいやつ・・・なんだろうあれ?
663 :
病弱名無しさん:2006/01/09(月) 13:15:23 ID:xJcnLDXR
起きてぼーっと飯食おうとしたら突然鼻血が出てきた。
なんでなんだ…!
正月早々風邪引いて粘膜が弱ってた所に鼻をかみすぎた所為か、
ここ3日ほど鼻血が出たり止まったりの繰り返しでした。
鼻血が止まらないなんて初めてだったし、
耳鼻科も土日祝の3連休で閉まってるしでマジ焦ったよw
ティッシュ突っ込んで止血するしかなかったんだが、
見た目が不細工&いつ鼻血が出るか解らない恐怖に
俺の3連休もお部屋で引き篭りに(ノ∀`)゜+.
今はもう止まったけど、一応耳鼻科行って来ます(´・ω・`)
665 :
病弱名無しさん:2006/01/10(火) 03:24:17 ID:d77T0iDL
俺も正月早々鼻血が出たり止まったりの繰り返し。
量は鼻をかんだら血がにじむ程度だけどなんか心配orz
>>662 空気に触れて血液の表面が固まったものと思われ!
みんな一人で悩んでいないで耳鼻科行きませう。
いやいや、ちょっと違うのよ。
元からレバーみたいなのがうどんみたいに出てくるのです。
今は全然出ないからお医者様に行くまでもないと思うんだけど、知ってる方いないかなと思って‥
668 :
病弱名無しさん:2006/01/11(水) 17:30:41 ID:y2nAQCFI
俺もレバー出てきた事ある
触った感じだと、鼻水と鼻血が混ざったような感じかな
思ったより柔らかい
669 :
病弱名無しさん:2006/01/12(木) 23:06:14 ID:dX9OXDt3
今顔洗ってたら急にドバドバ鼻血がでて焦った。
昨日も微妙にでてたので気になってはいたんだけど。
なんか恐いなぁ。
生まれて初めて鼻血を出した…
ちょっとビビッタ‥(;゚o゚)
671 :
病弱名無しさん:2006/01/13(金) 18:07:19 ID:XIMBEBTD
1時間以上鼻血が止まりません
こんなにしつこいの初めて(つД`)
いつも惣菜弁当なのが原因かな?
食生活と鼻血って関係あるんですかね?
>>671 根拠は無いが何となくあると思う。
市販の食い物は味が濃かったり油分が多かったりするから
時々自炊するようにして食事のバランスもう少し
見直してみたらどうだろ。
知り合いのおじさんが最近良く鼻血が出るらしいんです 高血圧らしいんですが頭の病気とかじゃないですかね?脳卒中や脳梗塞じゃないですか?
高血圧なら鼻血出やすい
そして・・・止まりにくい 体験談
676 :
病弱名無しさん:2006/01/17(火) 17:48:05 ID:MfEinAWd
ここ2カ月弱ほど、毎日鼻血が出ます。鼻をかむと毎回なので、多い時では1日に5〜6回。普段は1日2〜3回ほど。アレルギー性鼻炎もあるので余計敏感なんだとは思うんですが、毎日何度もなのでチト心配です(ノ-;`)早く治らないかなぁ。
677 :
676です:2006/01/17(火) 17:50:40 ID:MfEinAWd
書き忘れましたが私は高血圧ではなく、昔から低血圧です。それと風邪症状がなかなか良くならず、1カ月ほど抗生剤を飲んでます。
>>677 医者じゃないからよく分からないけど、抗生剤が原因かも
耳鼻科には行った?
679 :
病弱名無しさん:2006/01/18(水) 14:09:09 ID:a3EV2FTl
あ!なんか鼻の中からなまこが出てきた!!にゅるにゅるんちょ!!!!!!!!!!!
680 :
病弱名無しさん:2006/01/19(木) 21:38:49 ID:ekcccx4P
鼻血でた。今年で2回目です。
681 :
病弱名無しさん:2006/01/21(土) 20:52:40 ID:yVNTT/2S
毎朝鼻をかむと、右の穴からだけどろっとした鼻水が出て、血が混じっています。
朝以外は血は出ません、っていうか、あまり鼻水もでません。
それ以外特に症状はないんですが、何か悪い病気でしょうか。
中学生までほぼ毎日、鼻血を出していたのに
高校以降は一回も出てないなぁ
職人の域まで達したティッシュ製の鼻栓と
それを抜いたときの固まりかけのゼリー状の血が
懐かしいな
683 :
病弱名無しさん:2006/01/21(土) 23:22:03 ID:ARgcP6J1
私も鼻血がほぼ毎日出ます〜〜。左側だけなんですけどね。
頭がのぼせて目と目の間あたりがぼーっと重苦しくなると
必ず鼻血出ます。のぼせって治るものなんですかね。肩も凝るし
鼻血はレバーの塊みたいなのも出るんです。
684 :
病弱名無しさん:2006/01/22(日) 01:03:57 ID:/C7sRAs5
だから、鼻うがいしてみなよ。
朝晩一回ずつ、慣れないうちはお湯で。
軽い粘膜系のなら、出なくなるから。
685 :
病弱名無しさん:2006/01/22(日) 19:34:59 ID:6hT8CduW
>>681さん
びっくりしたぁ!まったく同じ症状です。
ほぼ毎朝、鼻づまりを感じて、フンッ!とかむと、ドロッとした血の固まりが出ます。
しかし、その後は全く出ません。時々お風呂で顔を洗うと鼻血が出ることがあります。
明日あたり耳鼻科に行こうと思ってますが、非常に不安です。
686 :
病弱名無しさん:2006/01/23(月) 00:16:20 ID:k6Lna9RH
鼻血が出た時にすぐ止める方法ありますか?
687 :
病弱名無しさん:2006/01/23(月) 21:52:11 ID:theehyo6
鼻うがいするなら生理食塩水を使いましょう。
水道水はダメよ。
688 :
病弱名無しさん:2006/01/23(月) 22:53:58 ID:oFfGtYNj
はじめまして。
2ヶ月ほど前から鼻血が毎日出る様になりました。特にいじったりしてないのに…
垂れる程ではないのですが、鼻をかむ度に血が出るので鼻をかむのが億劫です
仕事中に垂れたりしたらどうしようとヒヤヒヤしてます
もしヤバイ病気だったりしたら・・・怖くて病院に行けません(>_<)
俺だったら、手遅れですなんでもっと早く来なかったのっていわれる方が1000倍怖い。
690 :
病弱名無しさん:2006/01/24(火) 09:01:41 ID:0lvwIn08
俺も片側だけ鼻水に血が混ざってるから心配で病院行ったけど、ただの鼻炎だったよ!血が混ざる人はレントゲン撮れば安心するよ
691 :
病弱名無しさん:2006/01/24(火) 10:34:24 ID:vYkB9KlH
681です。
昨日耳鼻科に行ったら、アレルギー性鼻炎と言われました。
朝症状が出るのはこの病気の特徴だそうです。
685さんは如何でしたか?
692 :
病弱名無しさん:2006/01/24(火) 22:45:29 ID:khTvZr9R
いつも右鼻から血が出るのに今日は左からも出ました
両鼻から鼻血出る人いますか?
血管焼くって、痛いの??
693 :
病弱名無しさん:2006/01/25(水) 11:47:35 ID:Id9Cin2M
昔朝起きたら枕と顔が血だらけだったことがあった。
当時ガキだったから耳から出たと思ったが鼻血だった。
だから頭悪いんだな。
>>692 鼻をかむと出るので、両鼻からというのは良くありますよ。
>血管焼くって、痛いの??
焼く前に、鼻の中に麻酔薬を塗布しますから強い痛みは無いです。
ちくちくした鈍い痛みはあります。
ちなみに某耳鼻科では2回目以降、麻酔なしでした…これは拷問です
もし血管を焼いてもらおうと考えているなら、その前にまともな病院で
鼻腔内をファイバースコープ?で検査してから処置を考えた方がいいです。
たしか焼いて止まるのは裂傷があった場合だけのはずです。
私みたいに出血の原因が別の問題だった場合、焼くのは治療に
ならないどころか更にひどい出血が起こるということもあります。
695 :
病弱名無しさん:2006/01/29(日) 09:56:09 ID:GIYOX4rC
過去に2回も鼻血の大量出血で入院治療したことがあります。
1回目と2回目の入院の間隔が1年半、そろそろその時期が来ます
から心配で・・・とにかく半端じゃない出血量だから
MRIやCTとか血液検査も異常なしでも、はっきりした原因は分からない
鼻血で入院された方おられますか?
>>695 動脈からの出血ならまず入院だと思う。
オレの場合はたまたま大きな耳鼻科だったので
入院せずに止血してもらって、5日間バルーンカテーテルしていたが。
次回からは救命救急センターに救急車で行ってくれと・・・
697 :
病弱名無しさん:2006/01/29(日) 21:09:06 ID:JuM43DQa
鼻血プラス少々吐血してしまいました
(* ̄i(* ̄ii(* ̄ii ̄*)ii ̄*)i ̄*)ブーッ
698 :
病弱名無しさん:2006/01/30(月) 00:19:26 ID:6sBfl+/x
鼻をかむと鼻水に血が混ざり不安でこのスレにたどり着きました。
>>685さんの結果がどうだったのかが気になります…
699 :
病弱名無しさん:2006/01/30(月) 11:02:18 ID:AIoIDt6/
私も気になります
昨日から子供が鼻血でまくりです
さっきで三回目・・・
午後から耳鼻科行くけど焼くのかな
麻酔なかったらと思うと・・・orz
701 :
病弱名無しさん:2006/01/30(月) 20:12:21 ID:NNyfSVBo
鼻をほじる癖があるのだが、去年から何度か大量鼻血を出している。
30分くらい鼻血が止まらず、それが一週間のうちに4,5日発生したため、
いい加減ヤバイと思って医者に行った。
医者に見てもらったところ鼻の動脈が切れているとのこと。
医者から止血のやり方を教わり、鼻にガーゼを詰められ、
抗生物質や止血の薬を処方してもらい一週間ほどで鼻血は完治した。
それ以来しばらくは鼻をいじらないようにしていたのだが、
今日うっかり鼻をいじっていたら大量出血・・・
また動脈を切ってしまったようだ。
今は綿玉を鼻に詰めているが、これから一週間くらいは綿玉を詰めて、
鼻血の恐怖におびえるかと思うと憂鬱だ・・・
とりあえず俺も含めて、鼻をいじる癖がある人はそれを直すことが唯一の鼻血対策だな・・・
702 :
病弱名無しさん:2006/01/30(月) 20:43:44 ID:wzXiXnEw
寒いとすぐ鼻が赤くなります
どうすれば直りますか?
703 :
病弱名無しさん:2006/02/01(水) 00:30:44 ID:hI80CZcl
アレルギーでくしゃみをしまくっていたら
鼻血が出ました
結構量出てるんですがどうすればいいんでょう
ここで聞く前に耳鼻科直行汁
705 :
病弱名無しさん:2006/02/04(土) 17:59:53 ID:YZEwW2qQ
私も寝起きだけ左から鼻水に血が混ざるので病院で診察したら鼻炎で粘膜が切れやすいからと言われました、でも今日は右からも出たけどなんだろ?
ハァ、最近鼻血よくでるなぁ
鼻炎なんだけど、ティッシュ使ってると血がよくついてる
この前鼻血出過ぎて死ぬかと思ったw
707 :
病弱名無しさん:2006/02/06(月) 10:00:03 ID:AJV9ui5N
血管を焼いたことのある方にお伺いしたいのですが、
自宅近くの耳鼻科の何件かに問い合わせしたところ
その処置は行っていないと言われました。
東京、神奈川でやってくれる病院を教えて下さい!!!
よろしくお願いします。
708 :
病弱名無しさん:2006/02/06(月) 16:38:48 ID:Uxwc3Wlg
沢山体を動かしたりして、疲れると鼻血が出ます。癌かなぁと思うこともあるけれど、恐いので検査にいけません
709 :
病弱名無しさん:2006/02/06(月) 17:10:17 ID:mtrd3O9R
生まれてから鼻血でた事ない
710 :
病弱名無しさん:2006/02/06(月) 18:00:43 ID:WS1kxHy2
鼻水に血が混ざるだけだったのに風邪ひいたら血痰も出てきた
献血いくようになったらでなくなった・・
俺の体ってそんな単純なものなのか?
一昨日から鼻をかむと血が混ざった真っ赤な鼻水が出て
心配になって見に来てみたけど結構いっぱいいるんですね。
もともと鼻の粘膜が乾きやすい体質なんだけどそのせいなのかな。
713 :
病弱名無しさん :2006/02/10(金) 20:54:27 ID:06/wM20A
おいらの場合、鼻血は出ないんだけど
鼻をかむと必ず血の塊が出る。
特に鼻の奥が切れてるような感覚ないんだけど
何でだろう。
ただ少し今日は、多め。
もう一寸酷くなったら医者に行ってみるか。
>>713 自分もびっくりするような血の塊出るけど切れてる感覚はないよ。
今の時期なら乾燥して切れやすくなってるんじゃないの?
粘膜補修(?)にはビタミンC。あとマスクして寝るといい。
鼻の粘膜を乾燥させないようにしてみ?
朝、顔を洗おうと下を向いたら鼻血がでた。
そして今、ライターを取ろうと下を向いたら鼻血がでた。
疲れてるんかなオレ・・・・。
716 :
病弱名無しさん:2006/02/11(土) 14:18:24 ID:G0+6cB+l
鼻炎の人はなるべく鼻をかんだり、いじったりしない方がいいかもね
鼻をかむ時もゆっくりかむとかしないと悪化するらしい、鼻血の原因は人それぞれと言われた。
717 :
713:2006/02/11(土) 15:12:52 ID:OKcubvFR
718 :
困っている人間:2006/02/11(土) 19:59:07 ID:Nc9in70V
今まで飲んで鼻血が止まりやすくなったお薬て、どんなのがありますか?
┃
┃
┃
┃
720 :
病弱名無しさん:2006/02/13(月) 16:32:07 ID:tV5IAYD0
タバコ吸うようになって1年以上経つが、
鼻粘膜の血管が収縮するせいか鼻血がでなくなった。
じじつ、ちょっと禁煙したときはまた鼻血でた。
鼻血がいやで禁煙はやめた。大人で鼻血なんてみっともないからw
禁煙できない理由が鼻血とは。。
721 :
病弱名無しさん:2006/02/17(金) 01:51:26 ID:6uZ+wDV5
今出た…
何年か前はよく出る子だったから再発かと思って半泣きだったけど違うみたい。
昨日二時間睡眠、バレンタインからチョコ食べすぎ、試験二日前という受験のストレス、42℃のお風呂出た直後立ちくらみ、鼻いじってた
そりゃ出るわという感じです。
723 :
病弱名無しさん:2006/02/24(金) 10:40:26 ID:IhdVZJvn
鼻血が出た時は上を向くのがいいといってる人もいますが、これは完全な間違いです。
いつからこんな対処法広まったのかって感じですが。
上を向くと血が喉にまで行ってしまいます。
血は飲んじゃいけませんしね。
それと首の後ろを叩くのも全く逆効果です。
そんな事すると血が逆流してしまう恐れがあります。
724 :
病弱名無しさん:2006/02/28(火) 16:34:36 ID:yQ6wDITA
朝だけ鼻血出る方います??
朝、顔洗ってると・・orz
725 :
病弱名無しさん:2006/02/28(火) 17:23:58 ID:gKQZ4siQ
>724
私、ひどい時そうでした。
昨年秋頃に風邪と併発して、耳鼻科に行ってレントゲン・検査してもらったら
ハウスダストによるアレルギー性鼻炎と言われました。
朝 鼻血が出るというのはアレルギー性鼻炎の特徴らしいです。
顔洗ってると鼻血出るし、化粧途中で鼻あたりにファンデーション
塗ってる時も出ました。
耳鼻科で抗アレルギー剤の注射がよく効きます。
ほんとは毎月打った方がいいのですが、病院代高いので・・・
私は半年位もちましたが、今朝鼻血出たのでまた行かねば。
726 :
病弱名無しさん:2006/03/01(水) 02:18:18 ID:/29UkU7l
>>725 丁寧なレスありがとうございます。
確かにアレルギー性鼻炎ですねオイラ・・
鼻血=白血病という短絡的な考えしか出来なくて
出るたびに恐がっておりますww軽い心身症で・・
本当に鼻血は嫌ですよねぇ。。
お互い気を付けないといけませんね。
727 :
病弱名無しさん:2006/03/03(金) 18:15:53 ID:GTE8jW9s
>>726 心身症仲間w
つーか本日二度目キタ('A`)
今週アホみたいにほじくってたからな。
728 :
病弱名無しさん:2006/03/05(日) 02:35:51 ID:PjSntTG8
今さっき急に出ました。鼻血なんて10年ぶりくらいでビックリだよ。
一人の時で良かったけどなんでー??
729 :
728:2006/03/06(月) 01:41:32 ID:KXadiNbd
今夜も出たー(>_<)
また左から。疲れてんのかな。もうやだ。
どうか人前で出ませんように!!!
仕事中にでたら終わりだよ。助けて!!!
730 :
病弱名無しさん:2006/03/07(火) 19:00:27 ID:n0lT0WqP
自分の弟、最近鼻血ばっかり出してる…
今までは片方からちょっとだったんだけど、昨日と今日は大量に…20分くらい止まんなかったみたいだし…
他に症状はなく、毎日元気に学校行ってるんだけど…病気じゃないかな?
ただの鼻炎ならいいけど。
誰か経験ある人いますか?
731 :
病弱名無しさん:2006/03/09(木) 11:53:24 ID:LcedrVwB
うちの弟も中高と毎日のように鼻血出してたけど、なんでもなかったですよ。
血管に切れ癖がついているのと、鼻いじるのとがあわさっていたんだと思いますが。
朝起きると枕が血まみれとか普通でした。
そんな弟も30歳になりますが、ぴんぴんしてます。
ですが、心配なら、一度病院にいかれた方がよろしいかと。
しょっちゅう出るのはかまわないけど
血が大量に何時間も出て止まらないのは怖い><
遺伝なのか親子揃って救急車3回ほど外注したし
思春期になってからやっと止まった。
もしかしたらホルモンの関係?アレルギー体質でもないのね。
でも確かにお風呂屋やサウナはのぼせやすいね。
みなさん、けっこう出てるんですねww
私は今年に入って急に出すようになりました。それまで1年に1回も出てなかったのに…今朝で既に今年5度目orz
だいたい朝イチか入浴中。数分で止まるけど、私も何かアレルギーなのかも…
動脈切れるとどくらい出るの?
737 :
723:2006/03/19(日) 16:36:02 ID:9TRVUIdz
>>735 かなりの亀レスですね。
血を飲んだら食道を通り、内臓まで入ってしまいます。
そうなると嘔吐してしまいます。
考えるだけで気持ち悪いですねw
>>681 >>685 >>691 >>705 >>712 >>713 なんか同じような人がたくさんいるから、ちょっと安心。
安心していいのか? 病院行くべきか?
鼻血がタラ〜っと出てくることはないけど、
鼻水に血がにじんでいる。
朝起きると鼻水が口に逆流してて、
それを吐くと血が混じっているから、
毎度のことながら「血を吐いた!」とびっくりする。
生理前に鼻血でる。
私コンビニ店員なんだけど、バイト中に出て参ったねー。
相方が「休んでていいよ」って言うからお言葉に甘えて休んでたら、
レジが長蛇の列に。鼻にティッシュぶっ込みでレジ打ったわw
相方に「いいよ!来なくていいから!」って言われたけどねorz
でも30分位止まらないし…
仕事に支障出るから困ってます。
他にも生理前に鼻血出る方います?
740 :
病弱名無しさん:2006/03/25(土) 08:14:23 ID:yQA5nboI
三十過ぎだが十年毎日片方だけ鼻血でる
すぐ止まるが。ちょい臭鼻です
741 :
病弱名無しさん:2006/03/25(土) 14:20:19 ID:yhoXvwmq
わたす一度も鼻血でたことないんですよ
742 :
病弱名無しさん:2006/03/25(土) 17:14:48 ID:AIixd9Ed
今とめどなく溢れているorzティッシュ離した瞬間から鼻血の大洪水だ…服とか血が生々しく着いちまった
折角の買い物なのに俺一人車で留守番ショボーン(´・ω・`)
743 :
病弱名無しさん:2006/03/26(日) 03:15:24 ID:VEl1O/zv
>>742 (´・ω・)つ(・ω・`)
あんまり酷かったら耳鼻科行けよ。
744 :
病弱名無しさん:2006/03/26(日) 15:31:05 ID:ijpZkyZw
鼻血はコエーよ、マジデ
一回出ると大量出血でとまらねぇ
血圧下がって寒くて死にそうになった事もあった
医者行っても「出たら鼻をきつく摘んで止血してください」だけ
特に異常では無いみたい
>>739 私も生理前毎回鼻血出るw
看護師やってるけど、患者さんまわりしようとしたら
鼻血出てきて鼻にティッシュ詰めて
マスクして患者さんをまわったw
そしたら、患者さんも鼻血を出してたから、
鼻血の先輩として適切な対処をしたw
その患者さんは目からも鼻血が出てた。
目からも鼻血ってでるんだー
長文スマソ
746 :
病弱名無しさん:2006/03/27(月) 17:08:21 ID:dTCE37hI
鼻血が止まったあと血がガチガチに固まって、
鼻の穴がフタをしたみたいに塞がっちゃうって人いますか?
747 :
病弱名無しさん:2006/03/28(火) 03:26:57 ID:qMECRl5z
鼻をほじるとよく出血したが微量ですぐに治まるのがいつものパターンだったが
先日今までにない大量出血した。一旦治まったが、その後くつろいでたらまた出血。
これも一旦治まったが、数時間後シャワーを浴びてる途中でまた大量出血。(熱による毛細血管膨張が原因らしい)
救急治療で毛細血管焼く処置をされるまで2時間以上出血しっぱなしだった。
風呂は3日間入れないわゼリー状のモノが患部を覆っていて呼吸が苦しいわでとても辛い。
このゼリー状のモノはいつ取れるのか・・・・・・・・・・・・・・
748 :
病弱名無しさん:2006/03/29(水) 14:16:20 ID:sl8HV0XU
749 :
DMNK:2006/03/30(木) 10:06:48 ID:nL/31ajv
毎日、微量に鼻血が出てるんだけど…これって異常なの?
あと鼻をかんでる、途中で鼻水から鼻血にかわるんだけど、大丈夫かなぁ…?
750 :
K:2006/03/30(木) 11:57:00 ID:ZA+RtDwz
748さん
僕も同じようにレバーみたいなのが出た後、鼻血が止まりますよ。
僕は、親の遺伝で粘膜が弱くアレルギー性鼻炎もある為、物心ついた時から約30年間、よく鼻血を出してます。子供の頃は意味もなく鼻血は出たけど、大人になってからは疲れがたまってきたら出ることが多いので鼻血がバロメーターになってます。
何か分からないことがありましたら聞いて下さいね(^^)
751 :
病弱名無しさん:2006/03/30(木) 12:21:07 ID:p9cQRbRR
木曜日が休診日な耳鼻科はクソだと思う。
752 :
病弱名無しさん:2006/03/30(木) 19:47:36 ID:V3OOvWYg
レバーっぽいのがでるのは
血が血栓になって傷口を塞ごうとするから。
心配ないよ
プロレスラーの橋本真也がよく鼻血出してて
俺みたいだな〜なんて思ってたらアボーンしてしまった…
鼻血は何かの合図ではないのか?
754 :
病弱名無しさん:2006/03/31(金) 11:15:18 ID:jZwY/lwi
鼻血が頻繁に出るのは鼻の粘膜が弱っているかららしい
レーザーで焼いたら治る
755 :
病弱名無しさん:2006/03/31(金) 11:58:18 ID:Au0+eY1b
ニキビ対策でハイチオールCを飲み始めたら少量の鼻血が出るようになりました。
関係ありますかね?新陳代謝が良くなると鼻血が出る?
以前はまったく鼻血なんて出なかったんですが。
756 :
病弱名無しさん:2006/03/32(土) 00:07:50 ID:PU260Mm4
粘膜を電気で焼くのとレーザーで焼くのって、
どう違うの?
私は電気でしか焼いたこと無いんだけど。
花粉症でしょっちゅう鼻かんでるんだけど、
チョコ食べると鼻水に血が混じる。
チョコ大好きだから、花粉症でイライラしてる時はおやつに食べて
落ち着きたいんだけどなぁ。
>>755 サプリとかで血行の流れがよくなると出るんじゃないかな?
私も血液さらさら系のサプリとると出るよ。
肌はすべすべになるんだけどね。
758 :
病弱名無しさん:2006/04/03(月) 20:06:28 ID:hZ4MpRYh
十数年ぶりに鼻血がでた!突然ブッと吹き出てびっくり!
でも数秒で止まった。。。あぁ懐かしい鉄の味がした
懐かしいage
759 :
病弱名無しさん:2006/04/03(月) 20:17:03 ID:7BpsW4BC
鼻血出てる
40分経過。
口の中にタンの様に粘つきのある塊が何度も出てくるぞー
760 :
病弱名無しさん:2006/04/03(月) 20:42:35 ID:7BpsW4BC
連投スマソ。止まった。
結局1時間ぐらい出てたわけか…
今すぐ風呂に入るのはやばいかな?
一昨日、一昨昨日と風呂に入ったときに出たんだよね。
761 :
病弱名無しさん:2006/04/03(月) 20:52:04 ID:CixqBRMM
ヤバス
762 :
病弱名無しさん:2006/04/04(火) 23:40:03 ID:kW6DSPJr
昨日出た。洗面所で、止まったかな?と思って鏡見たら、鼻の穴の奥の方に
なんか見えたから引っぱり出したら、あり得ないくらいでかいレバーみたいのが
出てきて、先程までとは比べものにならないくらい大出血になってしまった
焦ったぉ
763 :
病弱名無しさん:2006/04/05(水) 00:12:17 ID:02eSoJTK
レーザーで焼いた
治りませんが何か
季節の変わり目となり個人的に鼻血の季節となりました
早速二日連続でしかも風呂場で鼻血。
指突っ込んでの止血にももうなれました。
765 :
病弱名無しさん:2006/04/07(金) 10:56:26 ID:gmRpfhrP
766 :
病弱名無しさん:2006/04/07(金) 14:52:21 ID:blr0mFIv
767 :
病弱名無しさん:2006/04/08(土) 02:21:39 ID:pSGnPF8d
喉に血の味。。鼻血が中にながれてるのかにゃぁ?
みんな鼻の粘膜が弱いのかなぁ?
あっしは幼少の頃に階段から落ちて顔面打った時と、兄貴に後ろ回し蹴りを鼻にヒットされた時しか鼻血は出た事が無いや
769 :
病弱名無しさん:2006/04/09(日) 18:34:31 ID:tJSJKCy5
>>765だけどここのところ毎日鼻血が出るよ。
左の鼻の穴の中だけ、常時腫れてるからなぁ。もう1年以上。
耳鼻科行って、鼻に噴射する薬もらって使っても効果ないしなぁ。
770 :
病弱名無しさん:2006/04/09(日) 18:59:33 ID:tJSJKCy5
771 :
病弱名無しさん:2006/04/12(水) 03:35:10 ID:gj3Wb2Kh
今朝久しぶりに鼻血出たwww
5日前くらいから鼻の中にできものか何かができてるみたいで、痛くって、
でも気になっていじってたらとうとう今朝出ました!
そんなわたしは鼻血マスター。
私は小・中学のとき一回ずつ電気で焼きました。
どっちの時も、怖さ?痛さ?のショックで目の前真っ白になって倒れましたw
鼻血に悩まされる皆さんがんばりましょう。
772 :
病弱名無しさん:2006/04/13(木) 00:06:57 ID:ya3UJ2lW
鼻血のせいで精神がズタズタだ。もう終わりだ・・・
773 :
病弱名無しさん:2006/04/14(金) 01:06:09 ID:ivXvWNvi
この3日間お風呂に入ると出る。
頭洗ってから流した時に透明なお風呂のお湯が
軽くオレンジ色になってた。
綺麗だったなぁ
774 :
病弱名無しさん:2006/04/14(金) 01:09:45 ID:MiLnD0HB
鼻血出る時、鼻の奥の方にぷちっという音?そんな感じがする。
だから出る瞬間がわかる。
775 :
病弱名無しさん:2006/04/15(土) 03:02:33 ID:bbTmES/s
こんなにたくさん悩んでる人がいるんだね…漏れもだけど
子供の頃は粘膜が弱くて、学校の検診で鼻の中みた耳鼻科の先生に驚かれた。
暑いとよく鼻血出したけど最近はなくなった。
と思ってたら最近、お客さんの前触れで鼻血が!
コンビニで買い物してて、くしゃみが出たら突然だらっと。
近所だったので買い物やめて急いで帰った。すぐとまった。
お月様の鼻血ってあるんだね、同じ人がいて安心した。
しかし、なんで鼻なんだろう。
>>745 目からの鼻血?怖いよ〜
目と鼻ってつながってんの?
776 :
病弱名無しさん:2006/04/16(日) 01:18:51 ID:ZutcWRSh
もう死にたい
最近クシャミが心底出て、出た後に鼻をかんだり太いコヨリにしてクリクリすると鼻血が出てます(´・ω・`)
今もクシャミ出て鼻をかむと血が…ずっと血の味がしてて気持ち悪いです('A`)
778 :
病弱名無しさん:2006/04/17(月) 07:16:35 ID:caWCOdkA
ここ一週間やたら鼻血がでる。
かつて大きな傷を鼻の中に負ったのだが、鼻炎なので鼻をかむとぶりかえす、
鼻をかむのを我慢しても寝起きは何故か鼻血が出る。
俺の鼻炎は常に鼻のどちらかが詰まるとい症状で、鼻血が出てない方が詰まると呼吸困難になる。
耳鼻科に行ったほうがいいと思いつつなかなか行けてない。
有機溶剤を臭うと粘膜が弱くなるらしい。
779 :
病弱名無しさん:2006/04/17(月) 20:02:30 ID:62Xm5QhT
>>738 一ヶ月程前から、血痰が出るようになり、怖くて総合病院の内科に行った。
レントゲン・血液検査・心電図を撮ったが全く異常無い、と云われた。
それでも時々、朝血痰が出るので、「本当に診察間違って無いかな・・」と、暫く不安に思っていた。
でも診察一応受けたんだし、あまりレントゲン採ると被爆しちゃうし、何か他に原因あるのか?と思い始めた。
それで、以前から左の鼻が、ほぼ毎日朝、起きる時や、夜中の寒い時にムズ痒くて、詰まったりしてて、
(2,3年前はもっとひどく、血の塊が取れたりしてた。)
だったので、左の鼻にティッシュを突っ込んでみると、ウッスラとではあるが、鼻水に混じって鮮血が見えたので、「鼻から出てたのか?」と思うようになり
この板を見つけて、読んでみると、ほぼ同様の症状を持った人が沢山居て、これはホッとすると同時に嬉しいことだった。
しかし、夜酒を飲んで寝たりすると、鼻の奥の血管が切れやすくなるのか、血流して喉元に溜まるようで、動悸がして心臓が止まりそうになって起きて、
痰を吐くと血が出てきて、そのような、寝付けない症状は未だに辛いもので、直したいと思っている。
まだ耳鼻科などには行っていないが。なんか大体の原因が判って良かった。
あと、俺の場合、同時に左目も、パソコンを見すぎたりすると頭が主だるくなったり、
左目が少し痛みを感じ、また最近、朝左目の目やにが多くなった感じが気になってて、
ウイルスが原因だと、少し怖いなあ・・と思っている。(長文失礼)
780 :
病弱名無しさん:2006/04/17(月) 21:01:42 ID:62Xm5QhT
処置方についての意見がすくないようだけど、
・鼻に何か詰めて寝る(薬香材のようなもの、竹炭とか)
・鼻を暖めて寝る。
・漢方薬
・ツボ療法
・食事療法で血管を強くする
・誇りっぽくない環境で生活
なんかが、今自分は考えている(病院での治療以外でね)
上の何か試して効果あった人とか居る?
781 :
病弱名無しさん:2006/04/17(月) 21:08:53 ID:kVBHbalL
ホントにレントゲンの撮りすぎって被爆するの?
782 :
病弱名無しさん:2006/04/18(火) 04:58:02 ID:AOoq0Gs8
>>780 鼻を暖めると毛細血管が膨張して鼻血出やすくなるんじゃないか?
783 :
病弱名無しさん:2006/04/19(水) 03:08:35 ID:tiiQpjoA
さっき寝てたら久しぶりに鼻血出た。
ドクドク出てくるので半泣き状態だったが、塊がでてほぼ止まってきた。
そういや、いじくって傷作っちゃったんだよなぁ。反省。
また出てくると思うと恐くて眠れん…
784 :
病弱名無しさん:2006/04/19(水) 03:20:32 ID:tiiQpjoA
と思ったらまた出てきたよorz
五日連続で鼻血放出中。
なぜか右の穴ばかり…
これは何かの病気の前兆???
>>785 俺、2週間連続で左穴から大放出中orz
何が原因なのかわからなくてこわい…来週飛行機乗るから、気圧変化で噴出しないかとそれも不安。
ちょwww
二週間とは…
788 :
病弱名無しさん:2006/04/22(土) 02:58:13 ID:R8cTO3LU
2時すぎだったと思う。寝ていたら右の鼻がかゆくていつもの如く寝ぼけ眼にイジイジしてた。
すると鼻の穴に冷たいものがツツーっと。電気をつけて確認したら、久しぶりの本格的な
鼻血でした。
詰めティッシュ4つ目まで濃い鮮血が浸透。安静にして10分後、5つ目の詰めティッシュからは
鼻汁に混じった薄い血に変わる。15分後、思い切って右鼻をかむとドロドロの黒っぽい血の塊が
ドバっと出てきた。それで大体終了だったようで、現在は鼻からは血はほとんど出ず、のどちんこの
奥から口とのどに血の残骸が出てくるだけ。
鼻炎がひどかった今月始めまでは、毎朝鼻をかむと鼻水に混じってうっすら血がにじむ程度
だったのに・・・orz
3週間前から禁煙、2週間前から毎晩ジョギングを始めたのと関係あるかな・・・
ちなみに血圧は126/88脈拍54と下が若干お高くなってます。
昨日、朝30分・夜、1時間ほどランニングしました。
夜2時に就寝。
今朝、6時に目が覚めて変だなって思ってたら鼻血出ました。
考えられる原因としては、安いパックの珈琲とチョコ。
前々日に煙草1箱(3時間で消化)
ランニング途中の100メートル全力ダッシュ。
今年29才♂、既婚子供はまだ無し。広告屋。
基本的に煙草は吸いません。
残業で寝ないで徹夜する事も有り以前にも2回ほど出血。
もう若くは無いんだなっと痛感しました。
これからは体大切にします。
みなさんも、自分の体を大切にね。
790 :
病弱名無しさん:2006/04/22(土) 17:49:47 ID:SciuX0fU
初めて来ましたよ。
五日前くらいに風邪患ったんだが、それが原因で鼻の粘膜弱ったらしく
ほぼ毎日のように鼻血が出てくる…
元々鼻血出やすい体質なんだけど、今回ばかりはどうも様子がおかしい。
鼻かんだりちょっとクシャミしただけでドボドボ出てきて小一時間くらい止まんなくなるorz
さっき医者に行って薬付きのガーゼ詰めてもらったんだが、苦しいのなんのって…もうやだ。
今後のこともあるし、これを機に
「電気」で鼻の表面に出てる血管を焼いてもらおうと思うんだが、やったことある人いるかな?
いたら色々教えてほしいんだが…
791 :
病弱名無しさん:2006/04/23(日) 06:15:32 ID:WGbJuFPO
>>12見付けてちょっと安心したけど、なんか効果無かったり麻酔なんてされなかったり、
なんていうレスも多くて不安でつね…
俺の場合、医者は「電気メス」の存在こそ匂わせるものの、
あんまり使いたくないのか、それとも最終兵器として温存してるのか
いつも薬品で軽く焼いたり(以前に鼻血出た時も何度か逝ってた)今回の様にガーゼ詰めたりばっかなんだけど…
もしかして俺には電気じゃ効果ないの知ってて使わないのかな?
↑みたいな経験ある人いる?
792 :
病弱名無しさん:2006/04/23(日) 06:38:52 ID:WGbJuFPO
あ、最初は
>>113みたいな感じですたw
電気メスで焼いた後って、薬とかガーゼ付けることなく、次の日から普通に生活して大丈夫なの?
今日休診なんで、明日行って焼いてもらおうかと思うんだけど、
鼻にガーゼ突っ込んだまま登校するのはやっぱり抵抗あるしなあ…汗
ああ〜でも早く治しておもいっきり鼻かみて〜!!
793 :
病弱名無しさん :2006/04/23(日) 15:57:18 ID:9dqU0gmD
5日連続ですかね
高校に登校中いきなり出たりと授業中にいいきなりでて友達の空けたばかりのテッシュ箱を
つぶしてしまった・・・
次の日朝から急に腹痛が起こった・・・その日薬を飲んでも直らず、夜もゲリや腹痛に襲われた・・
また次の日も朝からゲリと腹痛に襲われて1日中苦しい思いをした・・・
そして今日で3日間の腹痛・・・今日は、腹痛だけではなく、めまいや頭痛に苦しんで
さすがにヤバィと思いネットで鼻血について調べてココにきたわけだが、
今まで鼻血は、よく出ていましたがやはりこれは、何かの病気の予兆なのでしょうか・・・
今月7日から出始めて、毎日必鼻血が出るよ…orz
もう疲れた。
27年生きているが、1度も鼻血を出したことがない。
殴られても、何かがぶつかっても出ない。血管通ってないんじゃないかと思う。
鼻にティッシュが密かな憧れだっりする。
796 :
病弱名無しさん:2006/04/24(月) 21:27:19 ID:+eBSXZrM
>>794 一緒なんだけど…orz
あたしは2週間前ぐらいからいきなり出て左鼻(のみ)だけ出る(´д`;)
もぅマジで何なの…
このまま治んなかったら耳鼻科行くしかないよね。
鼻がかめないし
797 :
794:2006/04/24(月) 22:13:18 ID:ZkuFT2Qq
>>796 おおおお!私も左だけなんだよー!
左だけ7日から毎日出るんだよ。
ちなみに耳鼻科は行ってきたよ。
で、大量に薬貰って帰ってきたけど、なんか身体に合わないっぽくて…。
粘膜焼いて欲しくて行ったんだけどなぁ…早く治したい。
今日も職場で大量に出たしもういやだorz
798 :
796:2006/04/24(月) 23:55:46 ID:+eBSXZrM
>>797 レスdクス( ^ー^)
だいたい時期が同じだねw
仲間がいて少しホッとしたょ。
んで今日、前レス読んでたんだけどとりあえず500まで読んだ(;´‐д‐)=з今日は読み切れないゃ!
あたしも今週中に耳鼻科行ってくるょ!そしたら報告汁。
799 :
病弱名無しさん:2006/04/28(金) 08:39:16 ID:W73nUhGZ
鼻血には(個人差があると思うけど)ビタミンCがいいよ。
何百錠とか入ってる安いやつでおk
漏れ毎日飲んでるけど、滅多に出ないし出ても短時間で止まるようになった。
容器には「鼻血や歯茎からの出血の予防」って書いてある。
粘膜を強くするらしいし、風邪ひきにくくなるみたいだから
サプリアレルギーとかなければ飲んでみたら?
でも、たかが鼻血といっても
何が原因かわからないから、鼻血出続ける人は病院行ったほうがいいよ。
(レーザーで焼く手術は知り合いが受けたけど、そこの血管が復活?してしまえば
おんなじことだって)
801 :
病弱名無しさん:2006/04/29(土) 14:40:45 ID:HiOYQIMy
粘膜焼いたら一生出ないらしいけど治療費はいくらぐらいかかるんでしょうか?
学生なんで躊躇してるんだけど…
802 :
ちぃ:2006/04/29(土) 17:21:54 ID:/ngMdayo
焼いたら一生でないものなの??保育園行ってた頃に1回焼いてもらったらしぃんだけど、最近またよく出る↓1回出ると30分とか(-ω-`;)
803 :
病弱名無しさん:2006/04/29(土) 18:53:39 ID:FNR+oegC
804 :
ちぃ:2006/04/29(土) 19:20:04 ID:/ngMdayo
803
車の免許は持ってなぃょ?
805 :
病弱名無しさん:2006/04/29(土) 22:22:07 ID:FNR+oegC
と言うとまだ学生かな。
新しい傷が出来たのかもよ。
鏡で見てみるといい。
806 :
ちぃ:2006/04/29(土) 22:46:33 ID:/ngMdayo
ぁ〜免許は取ってないだけで、ボチボチよぃ年ですわ↓
新しい傷かぁ そぅなのかも(-ω-`;)ぁりがとぅ
くしゃみしただけで出たりするから、困りものだわ
807 :
病弱名無しさん:2006/04/30(日) 01:20:06 ID:3tSktJF2
鼻くそに血が混じってるのも鼻血って言うんですか?
片方の鼻から毎日それになってるんですけど、ちょっと心配です
808 :
病弱名無しさん:2006/04/30(日) 15:18:59 ID:pnSfN3WH
>>806 大人で鼻血出るのは危険な場合があるよ。
病院いった方がいいカモ・・・
809 :
病弱名無しさん:2006/04/30(日) 15:19:46 ID:pnSfN3WH
>807
自分は両方そうで耳鼻科へ行ったら最初内服薬と軟膏を処方されました。
一旦治ったんですけど、薬が切れるとまた同じ症状を繰り返したので血液
検査と鼻のレントゲンと内視鏡で喉を見られました。結果は異常なし。
だけど未だに朝鼻をかむと鼻血が出ます。
大人の鼻血は色々な病気を疑うみたいですね。
検査量が痛かったし治らなかったけど、調べてもらえば少しは安心ですよ。
811 :
ちぃ:2006/04/30(日) 20:36:48 ID:pGAt6ARs
検査に行った方がぃぃみたぃですねぇ(-ω-`;)
病院苦手ゃから、ぁんまり行きたくなかったけど…ちなみにどんな病気の疑いがぁるとかってわかりますか??
812 :
病弱名無しさん:2006/04/30(日) 23:59:20 ID:pnSfN3WH
>>811 癌とか。
ていうか、それ位自分で検索して調べなよ…
漏れも小さい頃からよく鼻血が出て悩んでる。。
んでココに来たんだけど、なにぶん血液恐怖症なもんで…
自分の血を見るのは平気なんだけど…
レス読むたび目に入る『血』って漢字がもう…
意識が…やヴぁ…ってか…血…怖い…
レス…見たい…血…怖い…レス…見れない…
みんな鼻血止まらないときどうやって止めてる?
俺は昔6時間出っ放しの時があって、その間ずっとティッシュで鼻に栓してた
817 :
チーポヨ:2006/05/06(土) 18:03:25 ID:9pl3X/2O
今日、朝起きたと同時に出てました。
5分くらいでとまるけど、少ししたらマタ出ます・・・こんなの初めて^^;
なんじゃコリャ〜!!!
体もなんかだるいし…誰か助けてください!
819 :
病弱名無しさん:2006/05/08(月) 19:56:44 ID:YN5Bj5OH
昔から鼻血の出やすいタイプで年に数回鼻を焼きに行くんだけど、鼻血でたりすると痰に血が混ざってでてきたりするじゃないですか?
鼻血出たっていう自覚症状はないんだけど、痰に血が混ざってるんだよね(´・ω・`)なんだろう。怖いよ
暑すぎて鼻血が‥
ここ1ヶ月位毎日出てたけど、この2日出てない。
もしかして治ったんだろうか?
…………と淡い期待を抱いているところ…。
822 :
病弱名無しさん:2006/05/10(水) 11:35:24 ID:nFqJwARo
鼻血が出た時の正しい対処法
出血してる方の鼻をティッシュで押さえる
椅子に座って顔を普通向きにするか下向きにする
止まってき出したら出血してる方の鼻をガーゼで詰める
823 :
病弱名無しさん:2006/05/13(土) 10:48:50 ID:ZS9hqN1G
女性は生理と関係あるみたい。
私は初月経を迎えて一年経ってから鼻血が出なくなったよ。
完璧に出無くなった。
子供が男の子なんだけど血が止まらなくて鼻焼いて貰ったのに
出てる・・出てもまだすぐ止まるからいいけど。
それも夏場から10月にかけてが多い。暑くなるとのぼせるからか。
遺伝もあるのかなー。
子供と耳鼻科に行った時、血が止まらない鼻血は
白血病の疑いがあるので検査をしなさいと言われた。
約20年間ほぼ毎日鼻血に悩まされてたけど、病院で貰った薬を飲んだら不思議なぐらい出なくなった。 あれから約5年経ったけど1度も出ていない。
昼寝して起きたら顔とか血まみれ
826 :
病弱名無しさん:2006/05/18(木) 18:40:58 ID:IpisJ3/G
ヤバイ!
これからバイトなのに鼻血が止まらん!
10年以上出てなかったから慌ててる…
座って鼻にティッシュ詰めて氷で冷やしてるんだが他に何したらいい?
こんな血出たの初めてだよ…orz
あ、今血の塊みたいの出てきた。
もうすぐ止まるかな…
>>826 鼻の脇の上の方を強く押さえろ。
俺が病院で聞いた止血方法にはコレが入ってた。
828 :
病弱名無しさん:2006/05/18(木) 18:58:29 ID:IpisJ3/G
>827
ありがと!
なんとか止まったみたいだ。
あとはもう出ない事を祈りつつバイト行ってくる。
(゚∀゚)ノシ
829 :
病弱名無しさん:2006/05/18(木) 21:34:27 ID:CxtitEv/
4月からずっと鼻かむと血が混じってて、
その頃は、花粉で鼻よくかんでたからかと思ってたんだけど、
その後、続くからあまりかまないようにしてんのに、
最近、鼻を痰として喉に降ろすと必ず血が混じってる。
白血病とか鼻ガンじゃねーかとこわくなって、
病院いったら、白血病ではなかったんだけど、
鼻の中に気になることがあって、
今度でかい病院行くことになっちまったよ。
たぶん、腫瘍ではないって言われはしたけど、
念のためとはいえ、再度検査ってこわすぎ。
鼻ガンって、片方の鼻がつまったり血が出るらしいし、
多発なのは50代以降らしいんだけど、
俺は今のとこどちらにも当てはまってないのに期待して、
今週末にでも検査行ってきます。はー
830 :
病弱名無しさん:2006/05/19(金) 12:49:07 ID:1H1x8+1p
大人で鼻血ドパーと出て医者行ったら白血病ってゆわれたヤシいる?
大人の鼻血でも数分で止まるようなら、かなりの確立でただの鼻血でしょう。
でも、なかなか止まらない場合は白血病とかの疑いもあるので病院で診てもらった方がいいですね。
>>829 症状が激しく似てる…病院行ったら結果報告お願いします…
なんともなければいいが…。
833 :
病弱名無しさん:2006/05/19(金) 20:53:02 ID:xZpJ+N4V
もう十年になるけど、突然鼻血が出て、それも
脈に合わせてドクドクでるの。
全く止まる気配もなくて病院に駆け込み、ガーゼをねじったものを
1mくらい入れて止めてもらったことがある。
山歩きとかして一人で人里離れたところに行くので
それだけが不安。
834 :
病弱名無しさん:2006/05/20(土) 21:13:16 ID:h868/iC7
>>832 俺は、最初の病院でマイクロファイバーやった時、
アデノイドっていうのが所見として見られたの。
なんか子供には多いリンパ組織の肥大らしいんだけど。
そんで、そっからは出血してなくて、
出血とは関係ないかもしれないけど、
念のために組織検査とかした方がいいかもってことで、
今日の総合病院の方にいってきた。
そこでも、またマイクロファイバーをやった。
今日もまた、どう見てもアデノイドにしか見えないと言われたんだけど、
じゃあ腫瘍とかではないんですね?って聞くと、
一番には疑わないけど、出血があるならまだ分からないから、
2週間後にまた来てなんていわれたよ。
結局、組織検査とかはなし。
どう見てもアデノイドって言っておきながら、
まだ分からないって、患者としては一番いやな答えだよ。
アデノイドと腫瘍の区別って難しいのか?って。
ちょっと凹んでるけど、とりあえず今日は痰に血は見られない。
でも、結局どっから出血してるかも分からないらしくて、
病院に行くのもどうかなって思ったよ。
まぁ2週間後もまだ出血してたら行くけどね。
そんな感じです。
そっちは具体的にどんな症状ですか?
835 :
病弱名無しさん:2006/05/21(日) 03:28:15 ID:64irnF5n
最近、嘔吐をすると右側から必ず出る…。
鼻をかむとすぐ止まるんだけど、なんか怖いです…。
836 :
病弱名無しさん:2006/05/21(日) 13:26:06 ID:hnyEDv0D
>>829 >>832 俺も最近鼻かむと血が混じってる。
アレルギーとか昔は全然なかったのに、都会暮らししてから鼻がムズムズするようになってきた。ドバッとはでないが、鼻の中がキレたのかな位の量が毎日でるよ。
タバコとかかなり吸いますか?
なんかそれが原因のようにも思うんだけど。
一回病院行こうかな。
837 :
病弱名無しさん:2006/05/21(日) 20:56:32 ID:yi4K6FUz
>>829 俺とも似てる・・
明日病院に行く予定です。
838 :
病弱名無しさん:2006/05/21(日) 21:26:10 ID:UaD2KVPA
>>832 >>836 タバコは吸わないんだ。
俺も鼻に混じってたり、痰に降ろすと混じってたり。
でも、俺の場合は、たまたまアデノイド(と思われる)があったから、
出血してる以上は、悪い可能性も考えなければいけなかったらしいから、
案外そういうのも風邪の延長とかでもあるらしい。粘膜が弱ったり。
始めに行った医者には、塩水の鼻うがいが逆効果だったかもと言われた。
だから、タバコとかもあんまりよくないと思うよ粘膜には。
>>837 結構、なんでもなくても同じような症状はあるらしいよ。
風邪とかアレルギーの延長とかでも。
行けばすっきりするかも。(俺はげげって感じだけど)
810に書き込んだ者ですが相変わらず鼻血が続くので
ビタミンC不足かもとサプリで取ろうとしたらお腹を下してしまい、
どうしたものかと思っていたら昨夜のあるある大辞典で
じゃがいもからビタミンCがとれると言うので今日から1日1個
食べてみようと思います。家族がじゃがいも嫌いなため、
1年くらい全然じゃがいも食べていなかったので・・・
上手いこと止まったらまた書き込みに来ます。
840 :
病弱名無しさん:2006/05/23(火) 01:26:21 ID:3ZaEdNzh
ねえ病院行った人たちいかがでしたか?
ムズムズして鼻水みたいな出方をした鼻血はアレルギー性があるっぽいといってみる
842 :
はなち゛丸:2006/05/24(水) 19:09:21 ID:q2I6nEFR
私もかれこれ1ヶ月、日に3回は常です。調べたら糖尿病とかにも関係あるとか
... 痩せているわけでもなく、食べ過ぎたりするからもしかしてって思いま
したね。明日、病院で血調べてきます。
843 :
病弱名無しさん:2006/05/25(木) 20:22:34 ID:FfdoLnLR
一分もしないで止まる鼻血は病的じゃない?
839です。
じゃがいも一週間食べました。
鼻血は1回出ましたが、毎日出ていたことを思うと効果があったかな?と。
ビタミンCいいかもしれません。
845 :
病弱名無しさん:2006/05/30(火) 20:46:06 ID:lFVC2y4f
鼻血が出やすい季節になった・・・
846 :
病弱名無しさん:2006/05/31(水) 00:15:08 ID:tIdDN78d
鼻血出たからティッシュ詰めてたがあまりにも止まらないので
トイレ行って便器にボタボタ流してやった
漏れ一体何やっているんだろうって悲しくなったorz
俺鼻血が止まらなくて、ティッシュの鼻栓真っ赤にして不安で涙目になって病院行ったら、
そこの受付の看護婦の野郎『本日はどうしましたか」だってよ。
849 :
病弱名無しさん:2006/06/01(木) 07:31:21 ID:kzOGuMMp
朝から大量にでやがった。デローンとしたレバーみたいのでるんだけど、でる人いる?キモイんだけど…口からもでるし。
850 :
教えて:2006/06/01(木) 10:56:36 ID:p12R+FmF
私ももう半年近く前から右から鼻かむと必ず凄い血の塊が出る、最近では面倒くさいから汚いけど口にまわして出す。
朝なんか固まってて真っ黒!毎日だよ。鼻水もよく溜まって出すと血!1度病院行って鼻カメラやったけど異常なし!粘膜が・・・とか言われて点鼻薬のみ。
治らない・・・なんだろう???普通の咳の痰は正常で鼻経由だと血が・・時折右鼻奥がしみるように痛い。
851 :
病弱名無しさん:2006/06/03(土) 20:15:24 ID:vLvRkZwr
朝、起きた直後に鼻血
洗髪中に鼻血
くしゃみしたら鼻血
鼻毛抜いてたら鼻血
何もしてないのに鼻血
耳鼻科行くか…
852 :
病弱名無しさん:2006/06/03(土) 20:27:28 ID:xZINAZMn
>>851 できるだけ早く耳鼻科へ行くべし
以前自分は同じパターンで鼻の動脈が切れていた、もちろんその限りではないと思うけど
血液の病気の可能性も考えられる、一刻も早く病院へ!
血液検査もするかと思われ
かなりマジレス
853 :
病弱名無しさん:2006/06/05(月) 03:37:06 ID:7hGZ21jZ
塗り薬ってなんのことかと思ったら、
>>40-50あたりにリンデロンとか
書いてあるじゃないか。
ストロングクラスのステロイドを粘膜に塗るのか…((((;゚Д゚)))
854 :
病弱名無しさん:2006/06/05(月) 04:32:23 ID:QUA2cAX6
思い返してみると、タバコ増えてから鼻血が減ったような。
やっぱり血管細くなるんだね。
855 :
病弱名無しさん:2006/06/05(月) 09:34:52 ID:Hgr7Ziep
妊婦です
風邪ひいてから二日連続大量鼻血。風呂の中でジャー!翌日はいきなりだらーん。昔から鼻血よくだす(鼻炎もち)から止血は得意だけど、お産のときとかでたら最悪じゃね?
856 :
病弱名無しさん:2006/06/05(月) 09:58:22 ID:39gyw7vN
>>856 意味不明。
>>855 俺の嫁さんはまさにお産の時に鼻血が。いきんだらツツーっと。
まぁ、そこまで量は多くはなかったけど・・・。
858 :
病弱名無しさん:2006/06/05(月) 14:28:23 ID:Hgr7Ziep
>>857 妊婦は鼻血でやすいんですかねW
奥様大変でしたね。今回二人目なので、光景が目にうかびます。
私もそうならないようにしなくちゃ
859 :
病弱名無しさん:2006/06/05(月) 16:06:53 ID:EyWnhaBC
妊娠中は血管が脆くなっているので鼻血が出やすいそうです。私も猛暑のころ
大きなお腹をかかえて、よく出してました。一度、妊婦検診で座る順番を
間違えて、先生に分厚いカルテの束で頭を殴られ、鼻血がツーッと出たことも。
慌ててハンドタオルで鼻をおさえながら、お腹は張るし、大変でした。
860 :
病弱名無しさん:2006/06/05(月) 19:58:17 ID:vtJrKxF1
カルテで殴る医者ってアホかよw
861 :
病弱名無しさん:2006/06/05(月) 21:25:28 ID:2kYpIPS1
>829
俺も同じ症状だw
鼻からおろすと血がまじってたり、茶色いかさぶたっつーかハナクソの塊みたいなのが出たり、
んで昨年の秋にファイバーで見てもらったらちっとアデノイド肥大があるけど
大丈夫だろうと。出血あとも確認できた。
それから半年とりあえずは元気です。
つーかまた最近血が出始めたので耳鼻科に行くつもりですが・・・。
ただ、医者曰く「これ(鼻の奥の出血)、癖になるんだよねー」とのことなので
あまり深刻に考えないようにしてます。
862 :
病弱名無しさん:2006/06/06(火) 00:46:53 ID:jxsCGAiX
妊婦の仕様なんだー安心しました!
カルテで殴るって…W
インスタントラーメンをキッパリやめたらわりと出なくなった
アデノイドと扁桃腺を切ってから鼻血が頻繁に出るようになったけど、耳鼻科は暢気なものだった
今は夜更かしすると朝に鼻レバーが出るくらい
明日好きな人(私の片思い)とプールに行くのに鼻血が今出た・・!!
普段はぜんぜん出ないのに、興奮しすぎ!?
どうしよう。明日のプールやめておいた方がいいでしょうかね・・;;
あああっ・・楽しみにしてたのにーー。
でも流血騒動になりたくないし(・・;)
865 :
病弱名無しさん:2006/06/06(火) 21:45:48 ID:KHkQbcLC
意図的に鼻血を出すことって可能ですか?
殴るとか、自虐的じゃないことが前提で・・・(^^;)
のぼせると鼻血でるんじゃないかなぁ
867 :
病弱名無しさん:2006/06/07(水) 22:19:14 ID:0OoOTQyX
オナニーしたら鼻血でた
関連あり?
868 :
病弱名無しさん:2006/06/08(木) 11:58:38 ID:vlP74tXX
ここ24時間で三回鼻血出た
869 :
病弱名無しさん:2006/06/09(金) 21:48:11 ID:D2bGQWt5
現在高2ですが毎日のように鼻血がでるんです…
朝起きてすぐ一回と、あと2〜3回はバラバラの時間で出ます
血が出るのは片鼻ですが今日は鼻穴内に血が溜り過ぎたせいかもう片方の鼻+口から
血が出ました…
これは耳鼻科いったほうがいいでしょうか?
あと、耳鼻科は水曜にいくつもりなんですが、それまで 何をしたほうがいい・いけない というのあったらお願いしますm(_ _)m
870 :
病弱名無しさん:2006/06/12(月) 21:37:55 ID:RITsDxM7
ちょっとつよく鼻をかんで風呂に入って髪を洗う時にちょっと鼻に手がぶつかった時に鼻血がドーッっと出てきて
風呂中が血の湖にorz...
ビタミンCはとっておこっと
871 :
病弱名無しさん:2006/06/14(水) 20:52:30 ID:WNhSVK4z
この前学校で携帯開けたら血がべっとりついてて一瞬固まった;
で、冷静に考えたら前日の夜暗い中鼻かみながら携帯打ってたのが原因だった。
大量ではなかったからそのまま鼻血と気づかず寝てしまったんですね。
あれはリアル版ホラー映画ですよorz
ここ数ヶ月、仕事が決まらない、応募しても落とされる等々のストレスで
早朝の4時や5時に目が覚めたりが続いてて
ここ1週間の間に、下を向いてると突然!鼻血がタラー orz
これって、ストレスが原因なんだろうか・・・
873 :
ノリ2:2006/06/21(水) 00:15:32 ID:8p+faPcn
最近、よく鼻血が出るようになって、
白血病?とか心配になってPCでいろいろ検索してて、
ここへたどり着きました。
こんなにたくさん鼻血で悩んでいる人がいるなんて!
驚きつつも、なんか嬉しい( ;´Д`)
私は、最近寝不足気味で、下を向く作業をすると
出て来るようになってしまいました。
今日は@洗顔、A朝シャン、Bスイカ食べてる時、Cお風呂でと
4回も出たので、いよいよ心配になって、安心感を得たくて
検索Uまくった次第です。
おかげで、かなり安心(同士が多いことで勝手に!)できましたので
当分は耳鼻科には行かないと思います(≧∀≦)
さきほど、風呂場を血の海にしてきました。
ストレスって関係あるのかな…。
洗面器1杯分出したので、耳鼻科に行こうと思います。
いつもより多めでしつこくてなかなか止まらないので心配。
875 :
病弱名無しさん:2006/06/21(水) 00:48:46 ID:2lMx3rzt
何年も鼻血出しては治ってまた出して…を繰り返してて
とうとう今日耳鼻科へ行って来たんだが、どうやら俺は
鼻の右の穴と左の穴を隔てる骨が曲がっているそうだ
左の穴だけ鼻血出やすいとか鼻づまりしやすいとか
そのせいらしい
今後も鼻血とつき合い続けていくんだろうが原因が
分かっただけでも安心できてよかったです
>>873 耳鼻科行けよ
オレなんて人生2回目の( ̄TT ̄)鼻血が動脈損傷の出血だった
死ぬかとオモタ
877 :
病弱名無しさん:2006/06/21(水) 14:48:22 ID:Im1SQwv2
白血病だとはなじがでるっていうけどなんでなん?
>>877 白血病は血液幹細胞のがんではっけきゅうだけやたらに増えて血小板がすくなくなってるんだよ
先日、定期的な肝機能検査の中に血小板と白血球の項目があったので見たら正常値だった (^。^;)ホッ!
たけしの番組で、「職場高血圧」って症状があるらしいから
ストレスがかかったら・・・((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
880 :
病弱名無しさん:2006/06/21(水) 22:04:17 ID:j+9w3LRe BE:31284735-#
881 :
病弱名無しさん:2006/06/22(木) 18:01:02 ID:3rGc8ypW
鼻の粘膜を回復や強くする食べ物などはありますか?
882 :
病弱名無しさん:2006/06/22(木) 18:11:04 ID:DZ4YloOm
878 ぢゃあ白血病の場合長い間血がとまらないんですか?
883 :
病弱名無しさん:2006/06/22(木) 22:30:55 ID:yj70JN59
5月末から今日にかけてかれこれ7〜8回鼻血出た。最初の症状:前頭部の頭痛が時々起きる。
次の症状:ドクドクとしたなかなか止まらぬ出血。そして次の症状:左奥歯が痛む(肩こりのせいかなと思い込んでいる)
そして今の症状:深夜たっぷり出血。前触れなし。今は出てないが、鼻の付け根から眉間の辺りに鈍痛あり。怖いから鼻ほじれない。
めっちゃクソたまってる感なのに。これはなんの病気の前触れなんでしょう。
884 :
病弱名無しさん:2006/06/22(木) 22:35:16 ID:S7WHn8wl
↑
結構危険な症状
即病院へ
885 :
病弱名無しさん:2006/06/22(木) 23:42:56 ID:gVxORw65
床に血が垂れた跡があったから無意識のうちに鼻血を出したのかと思ったら
足の指がPCのケースの角で切って出血してたorz
>>881 ビタミンCの錠剤の効能に「鼻出血の予防」なんてのが書いてあるんだけどどうなんだろ
886 :
病弱名無しさん:2006/06/23(金) 05:28:56 ID:lk7eYUB1
鼻血出たあとって運動しないほうがいいんでしょうか?
>>882 そうだよ。抜歯、生理の時に異常に出血することで見つかることもあるんだオ
888 :
病弱名無しさん:2006/06/23(金) 09:15:11 ID:prszzAT1
887サン そうなんやぁ〜初めてしりました(笑)
>>881 耳鼻科行けば炎症抑える飲み薬もらえるよ
890 :
:2006/06/27(火) 17:40:05 ID:ucoQD+qN
一昨日から鼻血。人生初。水道の蛇口捻ったみたいにドパドパ出て、止まらん!!まじびびった。
一昨日4回、昨日3回、今日一回。さすがに慣れてきたが、いい気分しない。
昨日病院いって、焼いてもらった一時間後にまた出てきたので、(めずらしい?)
今度は鼻にすっげぇいっぱいガーゼ詰め込まれてこれが苦しい。鼻水も出てきてご飯食べられん!
こんなスレがあって、ちょっと気分落ち着きました・・・。ビタミンC買ってくる。
鼻血の季節がきた…。
暑いと鼻血が出る。
でも、5分くらいで止まる。
892 :
病弱名無しさん:2006/06/28(水) 21:29:31 ID:w8QGfND0
焼いてもらったけど、麻酔が効いてないのかわからんが痛くて自然に涙がでちゃった。女性の人の前で泣くのは初めてだし、恥ずかしかった…
治療って焼くのか…。うへえ。
894 :
病弱名無しさん:2006/07/04(火) 17:46:29 ID:alHKD6/L
テラコートリル軟膏を買って麺棒で塗ろうと思ったんですがこれってどの辺に塗ればいいんだろ…痛いって思うくらい?
突っ込みすぎて逆に鼻血が(;_;)
895 :
柳井:2006/07/07(金) 21:28:44 ID:yY4DT5z3
はじめまして♪
はなぢで悩んでる人ってこんなにいるんですね(泣)なんか安心しました
授業中やテスト中なんてはなぢを隠すのに必死です('д`)
今日なんてバイト中にはなぢ出てホントにこの場からきえさりたかった・・・
それでさっきヤフ〜で調べたりして知ったんですけど、手術できるんですね!!
でも料金目安がいくらさがしても見つかりません;
誰かこんな私に情報をください♪
896 :
柳井:2006/07/07(金) 21:48:55 ID:yY4DT5z3
あげます
風呂入って頭にお湯かけた瞬間に毎回鼻血でる
898 :
病弱名無しさん:2006/07/10(月) 00:53:01 ID:h2i5ikD+
マジレスおねがいしたいんだが、「最近よく鼻血がでるなぁ」と思いつつ3週間
もたったんだが・・・ 変だよな??
鼻血出てきた
898
病院行った方がいい。何か病気が原因のこともあるから。
鼻血やばい。
なかなかとまんないし、
量も多い。
今日なんて口からも血が…(。σ3・`)マズ
あーしんどい。
902 :
病弱名無しさん:2006/07/11(火) 19:40:37 ID:8Sd+t5L6
鼻血は良く出るほうだけど今回はまじでやばい。鼻から血が流れる感じ
滝のように。2週間前ぐらいから出始めて昨日ぐらいから身体の血液が不足してきたみたいで
手に力が入らんようになってきた。俺は鼻血で死ぬのかーーーーーーー
病院に行きましょう。時間外でもいいから。実際鼻血で救急車・点滴・入院する人だっているんだよ。貧血になるとその治療も必要。
酷すぎる場合は町医者でお手上げでそこから救急車もある。
両方の鼻から鼻血出たwwwww
905 :
病弱名無しさん:2006/07/16(日) 16:43:27 ID:SEyK+SsP
パフパフされたんだろ
906 :
病弱名無しさん:2006/07/18(火) 02:07:05 ID:dGp1CiLi
>>902 俺と同じ症状だ
俺の場合鼻血をポタポタ垂れ流してて
そのうち血液がゼリー状に固まってとまる
そのあとくしゃみや刺激をあたえるとすぐ鼻血復活
907 :
病弱名無しさん:2006/07/18(火) 19:14:45 ID:M0M8S1HF
やば〜い・・・
今も鼻血でっぱなし。
鼻にいれてもいみないからたれながしじょーたい。
どぼどぼではないけどちょろちょろと。
とまらん。。。
908 :
病弱名無しさん:2006/07/18(火) 19:16:18 ID:M0M8S1HF
あ、みなさん結構出るんですね。
私もそうなんです。けっこうでる。
今日も二、三回でましたぁ。ティッシュなくなったので
買いに行きますが鼻せんしてくのはずかしぃ〜!!
909 :
病弱名無しさん:2006/07/18(火) 19:42:01 ID:dGp1CiLi
910 :
病弱名無しさん:2006/07/22(土) 02:48:34 ID:a5cg5tuZ
みなさんご安心を。ミス鼻血がやってきましたよ。
鼻血が止まりにくい体質の方は、DNA検査をしないと判明しませんが、
遺伝性出血性毛細血管拡張症(オスラー病)の方が多くおられるでしょう。
遺伝性出血性毛細血管拡張症で検索してみてください。
とにかく鼻血を繰り返し、鉄剤を投与したり、輸血を必要な程の状態になられた方は
間違いないでしょう。
私の止血方法は、大量な時は救急外来へ、麻酔の注射を直接鼻の粘膜にして、
レーザーで焼く治療を繰り返していますが、
将来的には、鼻の粘膜にワキの下の皮膚を移植する手術を薦められています。
普段の止血は、基本的にはまず、鼻に詰め物をせずに(詰め物は逆に傷が広がります)、
小鼻を外側からじっと10分、ありえない力で圧迫。これが一番です。
911 :
病弱名無しさん:2006/07/23(日) 03:44:33 ID:XQkdtbp6
耳鼻科で血管焼いてもらえば毎日出ててもすぐに止まるよ。
治療はチクーっとすごく痛かったけど
すぐに終わるし。
現在耳鼻科に勤務してる者なのですが
知ってる限りのことを
鼻炎のある人は過敏になってるので
いじると鼻血が出やすいそうです
止血は
>>910さんの言う通り
詰め物をする場合は十分に湿らせた脱脂綿を
(乾いていると外す際、傷口に張り付きまた出血する為)
上向いたり首を叩いたりすると血が喉に入るので絶対しないで下さい
高血圧の方の大量出血は病院へ
913 :
病弱名無しさん:2006/07/25(火) 16:30:22 ID:J3eQf0H4
914 :
病弱名無しさん:2006/07/26(水) 16:42:31 ID:Odu/EZmm
最近でなくなった
915 :
病弱名無しさん:2006/07/27(木) 15:00:32 ID:vpO5D1ip
普段よく鼻血出るのに、
真夏と真冬に限り鼻血がでない人は鼻アレルギーの可能性大
916 :
病弱名無しさん:2006/07/28(金) 08:16:51 ID:CZKvZ9KU
自分は鼻血は何年かに稀に起こるんだけどさっき片方の鼻からポタポタ出た。
917 :
916:2006/07/28(金) 08:18:00 ID:CZKvZ9KU
生理中に鼻血出た人いる?
高二の冬に鼻をレーザーで焼いてもらったんだけど、最近になって出る回数が増えて来た。
一時間程止まらないので止まるまで何も出来ないし、結構疲れる。
919 :
病弱名無しさん:2006/07/28(金) 22:34:38 ID:KlWgXvqH
夏になると出るなあ、暑さのせいだと思ってるけど。。。
920 :
病弱名無しさん:2006/07/29(土) 22:19:02 ID:Zot5uBYO
血の海
はなクソ掘ると鼻血が出るんだけど
はなクソが傷口で蓋になっていて
それを取ると鼻血が出るの?
>>922 それかさぶたじゃね?
今久しぶりに鼻血出たよ
顔洗ってタオルで拭いてたらタオルが血まみれになってるのなw
抑えても抑えても蛇口状態で出続けて弱まったなと思い
ネバっとした塊取ったらまた出始めていまようやく止まった
今知ったけど喉に降りるのってまずいんだね
俺後鼻漏持ちだからどう向いてても喉に来るんだけど
具体的に何がまずいの?
924 :
病弱名無しさん:2006/07/31(月) 20:54:07 ID:R8QBHf4K
>>923 のどに流れるのが悪いのではなくて、
それを飲み込むとよくないって事だと思うよ。
飲み込んだ血液は消化されなくて、お腹こわしたり、気分悪くなったり、
飲み込んだ分を逆に吐いてもどしたりする可能性がある。
私の鼻血、粘性が強いらしくあまり流れてきません。
鼻毛をきったり抜いたりすると流れやすくなってしまうのかな?
926 :
病弱名無しさん:2006/07/31(月) 23:41:51 ID:mP4jDofb
>>925 ドロドロした鼻血はやばいんじゃない?
鼻毛はあんまり関係ないと思うけど。
927 :
病弱名無しさん:2006/08/01(火) 06:12:31 ID:LR7O9Mwg
オレの鼻血はさらっさらだ
928 :
病弱名無しさん:2006/08/01(火) 10:59:03 ID:98b5t+WB
929 :
病弱名無しさん:2006/08/02(水) 03:24:57 ID:rgcqvQ8i
ちょっと相談なんですが…この間(2日前)に急に鼻血が出てきてまた今日も急に出てきた。でも少ししたら止まる。自分はめったに鼻血がでないのに…何か病気ですかね?
930 :
病弱名無しさん:2006/08/02(水) 20:34:13 ID:ocORlrTo
鼻血=なにか悪い病気ではないですよ。
可能性が0でもないけど、でもすぐに止まるのなら心配ないと思います。
あのにおいが嫌ん
932 :
病弱名無しさん:2006/08/04(金) 02:25:14 ID:zp0g9qIj
鼻血は恐い。
何でなにもしていないのに
急に血が出てくるんだろう。
ここ即死あるの?
934 :
病弱名無しさん:2006/08/06(日) 14:13:13 ID:fwO9UYgy
は?
935 :
病弱名無しさん:2006/08/06(日) 14:55:47 ID:sqYeMF0E
ひ
936 :
病弱名無しさん:2006/08/06(日) 15:15:09 ID:J4VtEJM8
鼻血出てからしばらくして咳をすると血痰みたいに固まりが出まつ(*_*)
937 :
病弱名無しさん:2006/08/06(日) 15:15:29 ID:nNZxJuiL
出血総合
938 :
病弱名無しさん:2006/08/06(日) 15:54:25 ID:h6/YnIIE
今日鼻血でたー。
30分くらい止まらなくて救急車にきてもらったよ。
朝、寝てたら口の中血の味がしておきたんだー。
曾遊事ってある??
939 :
病弱名無しさん:2006/08/06(日) 16:12:04 ID:vXuPhs/0
最近鼻血がよくでるんですけど
一日12時間勉強が原因か、鼻いじくるのが原因か
昼飯代わりにチョコ食うのが原因か他が原因かわかりませぬ
940 :
病弱名無しさん:2006/08/06(日) 22:12:12 ID:3Gr/Yqv4
柱に鼻ぶつけて多量出血しますた
941 :
病弱名無しさん:2006/08/06(日) 23:17:24 ID:RdHIswJu
消防の頃なんかは、水泳の飛び込みで顔打つだけで、
100%鼻血出してました。
それから鼻血との長い付き合いの中で、
高校ん時には鼻血を自在に操る事が出来たんで、
硬式野球の練習中、しんどいアップなんかの時にわざと鼻血出してよく休んでました。
>>938 大変でしたね。
救急車で運ばれて、その後どうしたんですか?
943 :
病弱名無しさん:2006/08/07(月) 03:33:10 ID:2pbRU1TQ
ここ1週間くらい鼻血が毎日1日2回でてるんです。親は生理前でホルモンバランス崩れてるだけとゆうのですが、心配です。なにか病気の疑いありますか?
944 :
病弱名無しさん:2006/08/07(月) 08:15:17 ID:bwZuWHhq
それは病院で見てもらったほうがいいかもしれないよ。
鼻を強くかまないように気をつけながらかんでいて、
いじりすぎないようにもしているんだけど、
すぐ鼻血が出てしまう。
鼻がつまってほじりたくなっても、血が出るかもと思って、
出来ない。
鼻の中が不快だ。
946 :
病弱名無しさん:2006/08/07(月) 23:40:03 ID:TdBctSZp
いじりまくってたらあんまりでなくなったよー
947 :
病弱名無しさん:2006/08/07(月) 23:52:32 ID:07XMmFM8
あたしも鼻かんだりプール入る度になぜか鼻血を出してた。
耳鼻科行っても『寝てる時鼻ほじってんだよ』としか言われなくて困ってた。
しかし別の耳鼻科行ったら鼻の穴の中の血管焼いてくれてそれ以来鼻血出てないよ〜
948 :
病弱名無しさん:2006/08/08(火) 01:49:51 ID:NZxSNLBt
鼻血が凄い勢いで出て怖かった…
いつもは血が飛び散ることなんて無かったのに
化粧用のコットン詰めて鼻押さえてたら止まったけど
949 :
病弱名無しさん:2006/08/08(火) 02:14:03 ID:c635zFLa
薬局で医薬品ビタミンC見てみな。
鼻出血予防って書いてあるよ。
ビタミンCが足りないのかも。消費されやすいし体内でつくれないし。
タバコや運動ですぐなくなるし。
950 :
病弱名無しさん:2006/08/08(火) 07:07:00 ID:XFo2k0SJ
>>947 最初の医者ひどいね、何でそんなこというんだろう。
>>949 ありがとう!
ここのところ食事が偏り気味だったからかもしれない
気をつけてみます
953 :
病弱名無しさん:2006/08/10(木) 00:37:52 ID:OMioxr36
凄い量の鼻血が出たときにたまに赤黒いタンみたいのが鼻から出てくるのは俺だけですか?
955 :
病弱名無しさん:2006/08/10(木) 07:52:03 ID:3OoFaHU2
塊でしょう。
>>954 それ食べると結構うまい
生理の時の下り物の味がする
958 :
病弱名無しさん:2006/08/10(木) 20:58:07 ID:uMG8ISJA
何か鼻くそと鼻血の混ざったようなのが出てくる
顔を洗う位の軽い刺激だけで、鼻血が出てくるのですが、
どこも痛くありません。
例えそれでも、どこか異常があるでしょうか。
960 :
病弱名無しさん:2006/08/11(金) 18:56:24 ID:0ZFt22Lg
--------
/ ヽ
|________|__
:;;;;;; ‐ ‐ |
(6;;( > ) <
__ ) ''\ )- ノ
/ /  ̄ ̄ 、ヽ.
| l |
| ̄ \ > '、/ ̄|
|__l  ̄ ̄、 ̄ ̄ヽ__|
(\ \; )ヽ; ) \
(( ̄ ̄|__| |__| ̄ ̄))
(__ヽ(__ヽ
961 :
病弱名無しさん:2006/08/11(金) 22:19:38 ID:+k2qbhlZ
だりか助けちくりかれこれ30分ほど鼻血がとまらないお
962 :
病弱名無しさん:2006/08/11(金) 23:02:38 ID:ovUmOUA1
とまった?
今さっき出先で鼻血が出て、かれこれ一時間駅のトイレに閉じこもって漸く止まった。
今もまだちょっと頭がクラクラする。
知人と別れた後だったからまだよかったけど本当に勘弁してくれorz
964 :
病弱名無しさん:2006/08/11(金) 23:56:18 ID:QTidCV1U
そんなに出たら倒れてしまいそうだ。
966 :
病弱名無しさん:2006/08/12(土) 10:20:45 ID:L0V/QbGW
墓参りのとき血が出そうだなぁ
967 :
病弱名無しさん:2006/08/12(土) 20:57:53 ID:eFbpsVVY
夕方に行きなさい。
968 :
病弱名無しさん:2006/08/12(土) 21:27:45 ID:s2OrFEn/
>>961です
皆様ありがとう。あれから無事にとまりました。
969 :
病弱名無しさん:2006/08/13(日) 00:27:15 ID:T+t1Zh7f
一週間位ずっと鼻血が続いている。
関係あるのかどうか分からないけど顎近くのリンパ腺が腫れて微熱もある。
医者に行って血液検査をしてもらったけど病院が盆休みに入って結果が分からない。
出血を止める薬も出してくれたけど、あまり効き目がないし、その薬も今日で切れた。
今日は、5百円玉大の血液の塊が鼻から出てきてビックリした。
まじかよ。
971 :
病弱名無しさん:2006/08/13(日) 15:30:29 ID:C7XL57oh
はなぢぴゅっぴゅっだお
500円って・・・、大丈夫でしたか?
夢で鉄くさいなあって思ったら。。。
975 :
病弱名無しさん:2006/08/14(月) 17:18:15 ID:r/NWmEBs
976 :
病弱名無しさん:2006/08/14(月) 23:24:10 ID:cxVagGap
十年ぶりに鼻血出ました。
鼻くそほじってて血がちょっと出るってのはよくあるんだけど、
ダラダラ出たのは本当に久しぶりなので動揺をかくせません。
今日昼間から鼻糞ほじってて、夜に感動物のテレビみて鼻をかんだとたん出たんです。
病気とかでは無いですよね…こわい
977 :
病弱名無しさん:2006/08/14(月) 23:30:54 ID:cxVagGap
最近仕事キツくて休憩せずに働き続けたりもしてて、
睡眠も少ないし。それもあるんですかね?
978 :
病弱名無しさん:2006/08/15(火) 00:02:50 ID:11U4tysd
私ならほっとくけど責任はとりません。
979 :
病弱名無しさん:2006/08/15(火) 06:59:03 ID:dGJMYgYC
次スレのテンプレでも考えようか
980 :
病弱名無しさん:2006/08/15(火) 07:05:19 ID:dGJMYgYC
981 :
病弱名無しさん:2006/08/15(火) 23:41:11 ID:4ABFMzfQ
唐辛子かけまくったあと鼻血でて鼻触ると異常なくらい鼻がドクドクしてるんだけど、
唐辛子食べると鼻血でる人とかいる?
関係あるのかな?
982 :
病弱名無しさん:2006/08/16(水) 02:18:56 ID:JO6NDyXB
太陽に当たるだけで鼻血が出る人っていますか?何という病名なのでしょうか?確か、大塚ねねもそうだと聞いたのですが。
983 :
病弱名無しさん:2006/08/16(水) 14:07:07 ID:S6/x+JTD
984 :
病弱名無しさん:2006/08/16(水) 19:18:52 ID:FQhex4wH
えろいことを考えると出るというのは本当ですか?
うん
986 :
病弱名無しさん:2006/08/17(木) 01:01:08 ID:VIALsENH
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
理め
乙
埋め
埋め
棒
埋め
999 :
病弱名無しさん:2006/08/17(木) 10:26:10 ID:qcFgKkLR
鼻血とはな血が入れ替わってる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。