【強い】高テストステロンの男はモテル5【賢い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヲチしてる人
企業経営者や政治家、スポーツマンなど、分野を問わず業績のいい人ほど、テストステロン量が多いことは、ジェームズ・ダブズ教授(ジョージアナ州立大学)の実験でも、明らかになっている。
http://www.so-net.ne.jp/renaikagaku/renaikagaku/uranai/uranai020201.html
テストステロンの 血中 数値が 高い 人は 低い 人に 比べて 視覚記憶と 言語記憶(verbal memory) 機能が 良かった.
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/healthcare.joins.com/news/article.asp?gm=aa&tonkey=20040128171922951109&cpflag=
アメリカ国立衛生研究所の調査では、
バイタリティーに溢れリーダーシップを取れる男性ほど、
血液中のテストステロンが【多い】と報告去れているのだ。
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20010318/f1745.html
女性はこのホルモン(テストステロン)にめっぽう弱く、年齢に関係なくこのホルモンの【多い】男性に憧れを感じます。
http://www.so-net.ne.jp/renaikagaku/dic.pict/scdictionary.cont.html
テストステロンの分泌量の【多い】男性では,僧帽筋が下肢の筋に比べて発達しやすいといえるでしょう。肩や上腕の筋群にも同様の傾向
http://www.kentai.co.jp/column/physiology/147.html
テストステロン濃度が【低い】男性はアルツハイマー病になりやすい
http://biotoday.com/view.php?n=2430
正常より【低値のテストステロン】暴露を受けた【低】ゴナドトロピン症男性では、対照群より、【低い空間能力】であった(Hier and Crowley,1982)。
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/3829/JB/other/LJGGooren.html
2病弱名無しさん:04/06/14 14:20 ID:6q9wik2n
たしかに男の部分が強いと頭も冴えるし、なにより他者に負けないね。
3病弱名無しさん:04/06/14 16:53 ID:UmKL86BC
3といえばミノルスペシャル
4病弱名無しさん:04/06/14 23:35 ID:jAK4fRkd
バルキー男爵は現在進行形でモテテないんでしょ。
高テスはモテル要素のひとつにすぎないってこと、自分が一番よく分かってんでしょ。
ジム行くのもいいけどさ、女くらい作ったら?他スレでも高テスがどうので割り込んできてうざがられてたよな?
モテルやつは、っていうか女いる奴はこんなくだらねぇスレッド立てないしね。
自分は高テスだ、でもモテない、自分が生まれ持った要素(高テス)を持ってないやつ(低テス)でも貶してなきゃ
やってらんないんでしょ?それで唯一、人より勝ってる部分を自慢して優越感に浸りたいと。女々しいな1は。
何がしたいんだいバルキー男爵よ?こんな時間に書き込んで仕事はしてないの?
高テスであるはずのバルキー男爵がモテテない。これも厳然たる事実なんじゃないの?
まぁバルキー男爵はネット上の相手がモテないだの分かるはずがないって思うかもしれんが、自分自身見つめてみてちょっと落ち着こうぜ。
いや、高テスはモテル要素ってのは良く分かったよ。それは事実だよね。
でもさぁやっぱ生まれてきて今までの過程や環境が人の人格とか形成するわけだし、やっぱテストステロンが高いくらいじゃ
そんなに大きくは変わらないよ。バルキー男爵は科学的解釈で人を見すぎで凝り固まってそれはそれでおもしろいんだけどね。
肉体や本能一辺倒(←字合ってる?)すぎ。心理学も勉強してみたらぁ?

ソープ板行く時点でバルキー男爵がモテテないんだということが立証されたわけだが・・・
5病弱名無しさん:04/06/14 23:49 ID:D4lasU6U
バルキー男爵は現在進行形でモテてるんでしょ。
高テスはモテル要素の全てってこと、自分が一番よく分かってんでしょ。
モテルやつは、っていうか女いる奴はスレッド立てるしね。
自分は高テスで、モテる、自分が生まれ持った要素(高テス)を持ってないやつ(低テス)釣るのが
楽しいんでしょ?人より勝ってる部分を自慢して優越感に浸りたいと。勝ち組みだな1は。
何がしたいんだいバルキー男爵よ?こんな時間に書き込んでるのは金ありすぎで時間もてあましてるからでしょ?
高テスであるはずのバルキー男爵がモテる。これこそ厳然たる事実なんだよね?
まぁバルキー男爵はネット上の相手がモテるだの分かるはずがないって思うかもしれんが、自分自身見つめてみてちょっと落ち着こうぜ。
いや、高テスはモテル要素ってのは良く分かったよ。それは事実だよね。
でもさぁやっぱ生まれてきて今までの過程や環境が人の人格とか形成するわけでも、やっぱテストステロンが高いと
大きくは変わるよね。バルキー男爵は科学的解釈で人を見すぎで凝り固まってそれはそれでおもしろいんだけどね。
肉体や本能一辺倒(←字合ってる?)すぎ。心理学も勉強してみたら?
6病弱名無しさん:04/06/14 23:54 ID:D4lasU6U
>>4
心理学って結構本能的なわけだが。異性を落とす心理学にしても同性感で有利なやりとりする心理学も。
高学歴の俺は人間は動物とは違う進化した特別な動物だと思っていたが、心理学学んで進化した猿にすぎないと考え方を改めたよ。人間もあらゆる本能に束縛されて生きている。闘争も子孫繁栄も交尾も競争も。性というのは恐ろしい。
だが人は自分の生きる意味、理屈を探して正当化したがるだけ。
7病弱名無しさん:04/06/14 23:57 ID:D4lasU6U
正当化しても当人が幸せで他人に迷惑かけないなら良いと思うがね。
8病弱名無しさん:04/06/14 23:57 ID:7Sbgdg/g
ttp://www.rakuten.co.jp/harmony/388028/480095/

これ塗ればモテモテですか?
9病弱名無しさん:04/06/16 00:31 ID:TEzSyE/i
>>8
へぇーズバリのがあるんだー
プロ用ってのがよくわからない。マッチョ用?

まぁ極端な話、全男性がこれを使ったら、
結局モテない香具師がまた出てくる罠。相対的に。


ネタに馬路レス?sage
10病弱名無しさん:04/06/17 00:28 ID:+d2vhdsY
>>9
こいつを使えばモテルなどと信じているお前が怖いよ。

ネタに馬路レス?sage
11病弱名無しさん:04/06/18 05:36 ID:KHWCXW6s
12病弱名無しさん:04/06/22 19:28 ID:MkevyWN3
age
13病弱名無しさん:04/06/22 23:10 ID:WoXmiI4E
age
14病弱名無しさん:04/06/23 13:39 ID:HH9VCqbh
テストステロンって筋トレとかすれば、増えるんでしたっけ?
15高テスはバカでモテない:04/06/27 03:52 ID:0Mg8mfNC
他スレで決着だ。
161 ◆xLfi6qJ9EM :04/07/02 23:56 ID:oUO9j0zd
啓蒙のために挙げておくよ

まとめ

テストステロン分泌能力が高いとより筋や骨格を大きくし密度を高める。
その結果筋力や体の物理的耐久力が高まり、格闘や闘争に有利な体躯を
獲得できる。
また心理面でもアグレッシブで闘争性を発揮しやすくなり、支配欲や征服欲
が高くなる傾向にある。
またコルチゾルからの脳の神経細胞の保護やシナプス樹状突起の成長を高め
鋭敏な知能を高める作用が示唆されている。
こういった作用により高テスが現代社会においても各種競争やオス同士の闘争
に有利であると言えるだろう。
つまり強者やリーダーになる傾向が高いのである。富の獲得や
その結果メス獲得競争いおいて優位に立てるのである。

またこのアンドロゲンホルモン分泌能力が高いとアンドロステノールという
フォロモン物質を多く発散させ、女性(メス)の鼻腔から直接、脳に作用し、
性的興奮を喚起させる作用があるのだ。所謂フェロモン効果なのである。
高テス男がモテル直接的要因だと言っていいだろう。

個人間の闘争一つとってみても圧倒的な知能の優位性がなければ
低テス男は身体的能力や心理的闘争能力に優位なより高テス男には
分が悪いのだよ。つまり高テス男は同じ知能だとしても
闘争や競争において高いアドバンテージを持っているのだよ。
そして上記神経細胞観点からみても知能の発揮において高テスが優位である
ことは示唆される。

171 ◆xLfi6qJ9EM :04/07/02 23:58 ID:oUO9j0zd
企業経営者や政治家、スポーツマンなど、分野を問わず業績のいい人ほど、テストステロン量が多いことは、ジェームズ・ダブズ教授(ジョージアナ州立大学)の実験でも、明らかになっている。
http://www.so-net.ne.jp/renaikagaku/renaikagaku/uranai/uranai020201.html
テストステロンの 血中 数値が 高い 人は 低い 人に 比べて 視覚記憶と 言語記憶(verbal memory) 機能が 良かった.
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/healthcare.joins.com/news/article.asp?gm=aa&tonkey=20040128171922951109&cpflag=
アメリカ国立衛生研究所の調査では、
バイタリティーに溢れリーダーシップを取れる男性ほど、
血液中のテストステロンが【多い】と報告去れているのだ。
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20010318/f1745.html
女性はこのホルモン(テストステロン)にめっぽう弱く、年齢に関係なくこのホルモンの【多い】男性に憧れを感じます。
http://www.so-net.ne.jp/renaikagaku/dic.pict/scdictionary.cont.html
テストステロンの分泌量の【多い】男性では,僧帽筋が下肢の筋に比べて発達しやすいといえるでしょう。肩や上腕の筋群にも同様の傾向
http://www.kentai.co.jp/column/physiology/147.html
テストステロン濃度が【低い】男性はアルツハイマー病になりやすい
http://biotoday.com/view.php?n=2430
正常より【低値のテストステロン】暴露を受けた【低】ゴナドトロピン症男性では、対照群より、【低い空間能力】であった(Hier and Crowley,1982)。
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/3829/JB/other/LJGGooren.html

上記長谷川氏のソースの記述から

雄同士の間に社会的地位もできます。
争いに勝った雄の社会的地位は高くて、2、3、4と低くなるというようなことが
出ることもあります。そういう社会的地位の高い雄を選ぶということもあります。

配偶競争の結果、雄が、角があったり、体が大きかったり、筋肉があったり、
テストステロンレベルが高くて攻撃性があったりすると、
この社会的地位や体の強さ、大きさのお陰で配偶者防衛は可能です。
雌を抑えることができます。

とあるが高テスがメス獲得競争で有利であると言うこのすれの本論と一致するでは
ないかね?
181 ◆xLfi6qJ9EM :04/07/03 00:04 ID:yj9pxjn7
長谷川眞理子氏の著書の記述から
男性(オス)は体格が大きく腕力に恵まれている程
より多くのメスを獲得出来ると言うことだ。
まさにメス獲得競争における高テスの優位性を示唆していると言えよう。
男性はそのように進化してきているようだ。
より強く逞しい高テス男ほどメス獲得に有利なのである。
氏の見解では、人類の長い原始生活〜近代までにおいて女性は男性の保護を
失うと不特定多数の男性から性的侵害(レイプなど)にあう危険性がはねあがる
と言う。これは自分(女性自身)も選んだ質のいい遺伝子(高テス男の)を
残せる可能性が低くなると言う事である。
不特定多数(その中には低テス男も含まれるので)の性的侵害に合えば
別の男の子殺しが行われ、遺伝的劣後するものの種つけが行われる。
だからより強く逞しい優れた遺伝子を持つ高テス男の保護下に身をおく事
が何よりも優先されるのである。つまり二重の利益があるのだ。
女性の本能にはこの事が長い人類の歴史の中で組み込まれてきたのだ。

人類は太古から続いてきた弱肉強食の長い歴史が本能に組み込まれているのだ。
どんな機械文明になろうともそう短い期間には覆らない。
これは長谷川氏ですら語っておられる。
オス同士のメス獲得競争や富獲得競争というのは乱婚型のチンパンジー
(分子生物学的に人類と最も近縁な)ですらあるのだよ。
ほとんどの哺乳類では共通した事なのだ。
191 ◆xLfi6qJ9EM :04/07/03 00:07 ID:yj9pxjn7
ライオンの子殺しの記述だが、
オスライオンはオス同士の闘争で勝利し群れを乗っ取れば複数のメスを
獲得できる。メスは前ボスライオンとの間に出来た子を殺されれば、
すぐさま排卵し発情するのだよ。
より強い新たなオスの遺伝子を残すために。
http://www.rid2840.jp/kiyoshi/Vol12/idensi.html
20病弱名無しさん:04/07/03 02:28 ID:JzCItaRN
はいはいソープ板に帰ってね。
バルキー男爵っていうの?爵位を持ってるなんてすごいね、大層な名前もってるんだね。
でも君はどっちかっつうとバルキーってより風俗ってかんじだね。
うん、いい名前だよ、今度から君は風俗男爵だ。
211 ◆xLfi6qJ9EM :04/07/03 02:44 ID:yj9pxjn7
>>20
ん?別人と勘違いしてるのでは?元々この板で
高テス=強者でモテルという厳然たる事実を論じていたのだが?
ソープ板は男女板から柊君のスレに流れて言っただけだが?
22病弱名無しさん:04/07/03 03:03 ID:JzCItaRN
見苦しいよ。えっちごときに金払う君の神経が分からない。
もう寝る。夕方にでもまたお話してあげるよ。たぶん。
23病弱名無しさん:04/07/03 03:04 ID:JzCItaRN
おやすみ風俗男爵。
24高テスはバカでモテない:04/07/03 10:32 ID:rzUFSO/y
クソ1理論は最初から崩壊しているのにまだウソを並べてごまかすのかね?いい加減にしたまえ。

>16
根拠レスの一言だ。クソ1の堂々めぐりは沢山だ。

>17
クソソース・クソエッセイを並べても屁の役にも立たん。

>18
同時に長谷川教授は「腕力の強い高テスはメスに嫌われる」と言っている。
都合の悪い話は無視する悪質なクソ1の典型だ。

>19
人間だって授乳を中止すれば生理が始まって妊娠できるようになる。ソープばかり
行ってないで少しはまともな女性のことを勉強したまえ。


251 ◆xLfi6qJ9EM :04/07/03 12:14 ID:3NHFn9L4
啓蒙のために挙げておくよ

まとめ

テストステロン分泌能力が高いとより筋や骨格を大きくし密度を高める。
その結果筋力や体の物理的耐久力が高まり、格闘や闘争に有利な体躯を
獲得できる。
また心理面でもアグレッシブで闘争性を発揮しやすくなり、支配欲や征服欲
が高くなる傾向にある。
またコルチゾルからの脳の神経細胞の保護やシナプス樹状突起の成長を高め
鋭敏な知能を高める作用が示唆されている。
こういった作用により高テスが現代社会においても各種競争やオス同士の闘争
に有利であると言えるだろう。
つまり強者やリーダーになる傾向が高いのである。富の獲得や
その結果メス獲得競争いおいて優位に立てるのである。

またこのアンドロゲンホルモン分泌能力が高いとアンドロステノールという
フォロモン物質を多く発散させ、女性(メス)の鼻腔から直接、脳に作用し、
性的興奮を喚起させる作用があるのだ。所謂フェロモン効果なのである。
高テス男がモテル直接的要因だと言っていいだろう。

個人間の闘争一つとってみても圧倒的な知能の優位性がなければ
低テス男は身体的能力や心理的闘争能力に優位なより高テス男には
分が悪いのだよ。つまり高テス男は同じ知能だとしても
闘争や競争において高いアドバンテージを持っているのだよ。
そして上記神経細胞観点からみても知能の発揮において高テスが優位である
ことは示唆される。
26病弱名無しさん:04/07/03 12:20 ID:9naNUODc
>25
無意味だね。みじめだね。哀れを催すね。誰でもいいから相手にしてやれよ。
自作自演でもいいじゃないか。
271 ◆xLfi6qJ9EM :04/07/03 12:29 ID:3NHFn9L4
>>26
ナンセンス。君も感情から受け入れられないでいるのかね?
君も粘着君だろう?
厳然たる事実は何も変わらないのだよ。現実を直視するのも勇気だよ。

28病弱名無しさん:04/07/03 12:42 ID:6BLSS3/s
>1
ウソを並べてももう誰にも相手にされなくなったみたいね。やはり真実は強い。

291 ◆xLfi6qJ9EM :04/07/03 14:14 ID:6NO3KEZ7
厳然たる事実を覆せるものなら覆してみたまえ。
覆せるだけの論理的根拠やソースの提示もなしにガタガタわめき散らすのなら
子供でも出きる。ただの負け犬の遠吠えに過ぎん。
30病弱名無しさん:04/07/03 15:58 ID:6BLSS3/s
1のクソまとめって妄想だよね?
311 ◆xLfi6qJ9EM :04/07/03 15:59 ID:Hd7ZGUu7
>>30
粘着君、もうあきらめたまえ。君の感情論など厳然たる事実の前には通用
しないのだよ。
32病弱名無しさん:04/07/03 16:03 ID:KEPbuPYj
事実がどこにもない妄想ww
331 ◆xLfi6qJ9EM :04/07/03 16:06 ID:Hd7ZGUu7
>>32
高テス=強者であるという論理的根拠である上記「まとめ」やソースを
覆せるだけの論理的根拠やソースの提示はまだかね?
負け犬の遠吠え君。
341 ◆xLfi6qJ9EM :04/07/03 16:08 ID:Hd7ZGUu7
企業経営者や政治家、スポーツマンなど、分野を問わず業績のいい人ほど、テストステロン量が多いことは、ジェームズ・ダブズ教授(ジョージアナ州立大学)の実験でも、明らかになっている。
http://www.so-net.ne.jp/renaikagaku/renaikagaku/uranai/uranai020201.html
テストステロンの 血中 数値が 高い 人は 低い 人に 比べて 視覚記憶と 言語記憶(verbal memory) 機能が 良かった.
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/healthcare.joins.com/news/article.asp?gm=aa&tonkey=20040128171922951109&cpflag=
アメリカ国立衛生研究所の調査では、
バイタリティーに溢れリーダーシップを取れる男性ほど、
血液中のテストステロンが【多い】と報告去れているのだ。
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20010318/f1745.html
女性はこのホルモン(テストステロン)にめっぽう弱く、年齢に関係なくこのホルモンの【多い】男性に憧れを感じます。
http://www.so-net.ne.jp/renaikagaku/dic.pict/scdictionary.cont.html
テストステロンの分泌量の【多い】男性では,僧帽筋が下肢の筋に比べて発達しやすいといえるでしょう。肩や上腕の筋群にも同様の傾向
http://www.kentai.co.jp/column/physiology/147.html
テストステロン濃度が【低い】男性はアルツハイマー病になりやすい
http://biotoday.com/view.php?n=2430
正常より【低値のテストステロン】暴露を受けた【低】ゴナドトロピン症男性では、対照群より、【低い空間能力】であった(Hier and Crowley,1982)。
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/3829/JB/other/LJGGooren.html

上記長谷川氏のソースの記述から

雄同士の間に社会的地位もできます。
争いに勝った雄の社会的地位は高くて、2、3、4と低くなるというようなことが
出ることもあります。そういう社会的地位の高い雄を選ぶということもあります。

配偶競争の結果、雄が、角があったり、体が大きかったり、筋肉があったり、
テストステロンレベルが高くて攻撃性があったりすると、
この社会的地位や体の強さ、大きさのお陰で配偶者防衛は可能です。
雌を抑えることができます。

とあるが高テスがメス獲得競争で有利であると言うこのすれの本論と一致するでは
ないかね?
35病弱名無しさん:04/07/03 16:09 ID:KEPbuPYj
唯一の根拠がクソ妄想とはww
36病弱名無しさん:04/07/03 16:10 ID:KEPbuPYj
>34
逆効果www
371 ◆xLfi6qJ9EM :04/07/03 16:24 ID:Hd7ZGUu7
>>36
どんなに足掻こうが無駄だよ。
このソースすらも覆す事ができるだけの論理的根拠やソースの提示が
ないのだから。妄想は君の方だよ。さあ早く覆せるだけの提示はまだかね?
381 ◆xLfi6qJ9EM :04/07/03 17:45 ID:Hd7ZGUu7
どうやら何も反論はないよだね。
厳然たる事実を覆せるだけの根拠など存在しないのだからね。
39病弱名無しさん:04/07/03 20:04 ID:JzCItaRN
こんばんは風俗男爵。
40病弱名無しさん:04/07/03 20:10 ID:JzCItaRN
風俗男爵は現在進行形でモテテないんでしょ。
高テスはモテル要素のひとつにすぎないってこと、自分が一番よく分かってんでしょ。
ジム行くのもいいけどさ、女くらい作ったら?他スレでも高テスがどうので割り込んできてうざがられてたよな?
モテルやつは、っていうか女いる奴はこんなくだらねぇスレッド立てないしね。
自分は高テスだ、でもモテない、自分が生まれ持った要素(高テス)を持ってないやつ(低テス)でも貶してなきゃ
やってらんないんでしょ?それで唯一、人より勝ってる部分を自慢して優越感に浸りたいと。女々しいな風俗男爵は。
何がしたいんだい風俗男爵よ?こんな時間に書き込んで仕事はしてないの?
高テスであるはずの風俗男爵がモテテない。これも厳然たる事実なんじゃないの?
まぁ風俗男爵はネット上の相手がモテないだの分かるはずがないって思うかもしれんが、自分自身見つめてみてちょっと落ち着こうぜ。
いや、高テスはモテル要素ってのは良く分かったよ。それは事実だよね。
でもさぁやっぱ生まれてきて今までの過程や環境が人の人格とか形成するわけだし、やっぱテストステロンが高いくらいじゃ
そんなに大きくは変わらないよ。風俗男爵は科学的解釈で人を見すぎで凝り固まってそれはそれでおもしろいんだけどね。
肉体や本能一辺倒(←字合ってる?)すぎ。心理学も勉強してみたらぁ?

直してみたよ風俗男爵ヽ(´∀` )ノ
41病弱名無しさん:04/07/03 20:11 ID:JzCItaRN
風俗男爵は現在進行形でモテテないんでしょ。
高テスはモテル要素のひとつにすぎないってこと、自分が一番よく分かってんでしょ。
ジムや風俗行くのもいいけどさ、女くらい作ったら?他スレでも高テスがどうので割り込んできてうざがられてたよな?
モテルやつは、っていうか女いる奴はこんなくだらねぇスレッド立てないしね。
自分は高テスだ、でもモテない、自分が生まれ持った要素(高テス)を持ってないやつ(低テス)でも貶してなきゃ
やってらんないんでしょ?それで唯一、人より勝ってる部分を自慢して優越感に浸りたいと。女々しいな風俗男爵は。
何がしたいんだい風俗男爵よ?こんな時間に書き込んで仕事はしてないの?
高テスであるはずの風俗男爵がモテテない。これも厳然たる事実なんじゃないの?
まぁ風俗男爵はネット上の相手がモテないだの分かるはずがないって思うかもしれんが、自分自身見つめてみてちょっと落ち着こうぜ。
いや、高テスはモテル要素ってのは良く分かったよ。それは事実だよね。
でもさぁやっぱ生まれてきて今までの過程や環境が人の人格とか形成するわけだし、やっぱテストステロンが高いくらいじゃ
そんなに大きくは変わらないよ。風俗男爵は科学的解釈で人を見すぎで凝り固まってそれはそれでおもしろいんだけどね。
肉体や本能一辺倒(←字合ってる?)すぎ。心理学も勉強してみたらぁ?

ごめんごめん、もう一度直してみたよ風俗男爵ヽ(´∀` )ノ
421 ◆xLfi6qJ9EM :04/07/03 21:52 ID:kmmmbBLu
>>40
そのような君の主観や個人の中傷の類をいくら貼り付けても
本質は何も変わらない。

啓蒙のために挙げておくよ

まとめ

テストステロン分泌能力が高いとより筋や骨格を大きくし密度を高める。
その結果筋力や体の物理的耐久力が高まり、格闘や闘争に有利な体躯を
獲得できる。
また心理面でもアグレッシブで闘争性を発揮しやすくなり、支配欲や征服欲
が高くなる傾向にある。
またコルチゾルからの脳の神経細胞の保護やシナプス樹状突起の成長を高め
鋭敏な知能を高める作用が示唆されている。
こういった作用により高テスが現代社会においても各種競争やオス同士の闘争
に有利であると言えるだろう。
つまり強者やリーダーになる傾向が高いのである。富の獲得や
その結果メス獲得競争いおいて優位に立てるのである。

またこのアンドロゲンホルモン分泌能力が高いとアンドロステノールという
フォロモン物質を多く発散させ、女性(メス)の鼻腔から直接、脳に作用し、
性的興奮を喚起させる作用があるのだ。所謂フェロモン効果なのである。
高テス男がモテル直接的要因だと言っていいだろう。

個人間の闘争一つとってみても圧倒的な知能の優位性がなければ
低テス男は身体的能力や心理的闘争能力に優位なより高テス男には
分が悪いのだよ。つまり高テス男は同じ知能だとしても
闘争や競争において高いアドバンテージを持っているのだよ。
そして上記神経細胞観点からみても知能の発揮において高テスが優位である
ことは示唆される。
43高テスはバカでモテない:04/07/03 22:43 ID:2ESD3Jvk
クソ1のまとめなんてそもそも存在しないのだよ。ウソを並べてごまかせるほどこの
世の中甘くない。どんなに罵倒されてもたどりつけるようなソースは明らかにできない
のだろう?
44病弱名無しさん:04/07/04 00:11 ID:H+iegvdw
風俗男爵は現在進行形でモテテないんでしょ。
高テスはモテル要素のひとつにすぎないってこと、自分が一番よく分かってんでしょ。
ジムや風俗行くのもいいけどさ、女くらい作ったら?他スレでも高テスがどうので割り込んできてうざがられてたよな?
モテルやつは、っていうか女いる奴はこんなくだらねぇスレッド立てないしね。
自分は高テスだ、でもモテない、自分が生まれ持った要素(高テス)を持ってないやつ(低テス)でも貶してなきゃ
やってらんないんでしょ?それで唯一、人より勝ってる部分を自慢して優越感に浸りたいと。女々しいな風俗男爵は。
何がしたいんだい風俗男爵よ?こんな時間に書き込んで仕事はしてないの?
高テスであるはずの風俗男爵がモテテない。これも厳然たる事実なんじゃないの?
まぁ風俗男爵はネット上の相手がモテないだの分かるはずがないって思うかもしれんが、自分自身見つめてみてちょっと落ち着こうぜ。
いや、高テスはモテル要素ってのは良く分かったよ。それは事実だよね。
でもさぁやっぱ生まれてきて今までの過程や環境が人の人格とか形成するわけだし、やっぱテストステロンが高いくらいじゃ
そんなに大きくは変わらないよ。風俗男爵は科学的解釈で人を見すぎで凝り固まってそれはそれでおもしろいんだけどね。
肉体や本能一辺倒(←字合ってる?)すぎ。心理学も勉強してみたらぁ?

女を金でしか自分に振り向かせる(風俗がこれにあてはまるか分かんないけど)事ができない高テスの風俗男爵が
高テスはモテルってスレたててるのもなんかおもしろいよねヽ(´∀` )ノ
矛盾してるよ風俗男爵ヽ(´∀` )ノ あと、高テスはモテル要素の”一部分”ってのは認めてるよヽ(´∀` )ノ

451 ◆xLfi6qJ9EM :04/07/04 21:03 ID:FGcQ0nHE
弱肉強食の現実を受け入れたがらない者どもが否定しているようだね。

啓蒙のために挙げておくよ

まとめ

テストステロン分泌能力が高いとより筋や骨格を大きくし密度を高める。
その結果筋力や体の物理的耐久力が高まり、格闘や闘争に有利な体躯を
獲得できる。
また心理面でもアグレッシブで闘争性を発揮しやすくなり、支配欲や征服欲
が高くなる傾向にある。
またコルチゾルからの脳の神経細胞の保護やシナプス樹状突起の成長を高め
鋭敏な知能を高める作用が示唆されている。
こういった作用により高テスが現代社会においても各種競争やオス同士の闘争
に有利であると言えるだろう。
つまり強者やリーダーになる傾向が高いのである。富の獲得や
その結果メス獲得競争いおいて優位に立てるのである。

またこのアンドロゲンホルモン分泌能力が高いとアンドロステノールという
フォロモン物質を多く発散させ、女性(メス)の鼻腔から直接、脳に作用し、
性的興奮を喚起させる作用があるのだ。所謂フェロモン効果なのである。
高テス男がモテル直接的要因だと言っていいだろう。

個人間の闘争一つとってみても圧倒的な知能の優位性がなければ
低テス男は身体的能力や心理的闘争能力に優位なより高テス男には
分が悪いのだよ。つまり高テス男は同じ知能だとしても
闘争や競争において高いアドバンテージを持っているのだよ。
そして上記神経細胞観点からみても知能の発揮において高テスが優位である
ことは示唆される。

46高テスはバカでモテない:04/07/04 22:20 ID:x2eQckfj
>45
こんなところでまだ女々しく、根拠も事実もないまとめを貼り付けてどうしようというんだね。
47病弱名無しさん:04/07/05 01:30 ID:8xsMRdx4
風俗男爵は現在進行形でモテテないんでしょ。
高テスはモテル要素のひとつにすぎないってこと、自分が一番よく分かってんでしょ。
ジムや風俗行くのもいいけどさ、女くらい作ったら?他スレでも高テスがどうので割り込んできてうざがられてたよな?
モテルやつは、っていうか女いる奴はこんなくだらねぇスレッド立てないしね。
自分は高テスだ、でもモテない、自分が生まれ持った要素(高テス)を持ってないやつ(低テス)でも貶してなきゃ
やってらんないんでしょ?それで唯一、人より勝ってる部分を自慢して優越感に浸りたいと。女々しいな風俗男爵は。
何がしたいんだい風俗男爵よ?こんな時間に書き込んで仕事はしてないの?
高テスであるはずの風俗男爵がモテテない。これも厳然たる事実なんじゃないの?
まぁ風俗男爵はネット上の相手がモテないだの分かるはずがないって思うかもしれんが、自分自身見つめてみてちょっと落ち着こうぜ。
いや、高テスはモテル要素ってのは良く分かったよ。それは事実だよね。
でもさぁやっぱ生まれてきて今までの過程や環境が人の人格とか形成するわけだし、やっぱテストステロンが高いくらいじゃ
そんなに大きくは変わらないよ。風俗男爵は科学的解釈で人を見すぎで凝り固まってそれはそれでおもしろいんだけどね。
肉体や本能一辺倒(←字合ってる?)すぎ。心理学も勉強してみたらぁ?

女を金でしか自分に振り向かせる(風俗がこれにあてはまるか分かんないけど)事ができない高テスの風俗男爵が
高テスはモテルってスレたててるのもなんかおもしろいよねヽ(´∀` )ノ
矛盾してるよ風俗男爵ヽ(´∀` )ノ あと、高テスはモテル要素の”一部分”ってのは認めてるよヽ(´∀` )ノ

もう一回言わなきゃ分からないのかな?高テスはモテル要素の”一部分”ってのは認めてるよヽ(´∀` )ノ
481 ◆xLfi6qJ9EM :04/07/05 19:02 ID:EGWcJSr8
いことは、ジェームズ・ダブズ教授(ジョージアナ州立大学)の実験でも、明らかになっている。
http://www.so-net.ne.jp/renaikagaku/renaikagaku/uranai/uranai020201.html
テストステロンの 血中 数値が 高い 人は 低い 人に 比べて 視覚記憶と 言語記憶(verbal memory) 機能が 良かった.
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/healthcare.joins.com/news/article.asp?gm=aa&tonkey=20040128171922951109&cpflag=
アメリカ国立衛生研究所の調査では、
バイタリティーに溢れリーダーシップを取れる男性ほど、
血液中のテストステロンが【多い】と報告去れているのだ。
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20010318/f1745.html
女性はこのホルモン(テストステロン)にめっぽう弱く、年齢に関係なくこのホルモンの【多い】男性に憧れを感じます。
http://www.so-net.ne.jp/renaikagaku/dic.pict/scdictionary.cont.html
テストステロンの分泌量の【多い】男性では,僧帽筋が下肢の筋に比べて発達しやすいといえるでしょう。肩や上腕の筋群にも同様の傾向
http://www.kentai.co.jp/column/physiology/147.html
テストステロン濃度が【低い】男性はアルツハイマー病になりやすい
http://biotoday.com/view.php?n=2430
正常より【低値のテストステロン】暴露を受けた【低】ゴナドトロピン症男性では、対照群より、【低い空間能力】であった(Hier and Crowley,1982)。
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/3829/JB/other/LJGGooren.html

上記長谷川氏のソースの記述から

雄同士の間に社会的地位もできます。
争いに勝った雄の社会的地位は高くて、2、3、4と低くなるというようなことが
出ることもあります。そういう社会的地位の高い雄を選ぶということもあります。

配偶競争の結果、雄が、角があったり、体が大きかったり、筋肉があったり、
テストステロンレベルが高くて攻撃性があったりすると、
この社会的地位や体の強さ、大きさのお陰で配偶者防衛は可能です。
雌を抑えることができます。

とあるが高テスがメス獲得競争で有利であると言うこのすれの本論と一致するでは
ないかね?

491 ◆xLfi6qJ9EM :04/07/05 19:41 ID:rjyzZ+p5
長谷川眞理子氏の著書の記述から
男性(オス)は体格が大きく腕力に恵まれている程
より多くのメスを獲得出来ると言うことだ。
まさにメス獲得競争における高テスの優位性を示唆していると言えよう。
男性はそのように進化してきているようだ。
より強く逞しい高テス男ほどメス獲得に有利なのである。
氏の見解では、人類の長い原始生活〜近代までにおいて女性は男性の保護を
失うと不特定多数の男性から性的侵害(レイプなど)にあう危険性がはねあがる
と言う。これは自分(女性自身)も選んだ質のいい遺伝子(高テス男の)を
残せる可能性が低くなると言う事である。
不特定多数(その中には低テス男も含まれるので)の性的侵害に合えば
別の男の子殺しが行われ、遺伝的劣後するものの種つけが行われる。
だからより強く逞しい優れた遺伝子を持つ高テス男の保護下に身をおく事
が何よりも優先されるのである。つまり二重の利益があるのだ。
女性の本能にはこの事が長い人類の歴史の中で組み込まれてきたのだ。

人類は太古から続いてきた弱肉強食の長い歴史が本能に組み込まれているのだ。
どんな機械文明になろうともそう短い期間には覆らない。
これは長谷川氏ですら語っておられる。
オス同士のメス獲得競争や富獲得競争というのは乱婚型のチンパンジー
(分子生物学的に人類と最も近縁な)ですらあるのだよ。
ほとんどの哺乳類では共通した事なのだ。
現在文明社会でもミクロの視点でもマクロの視点でみても人類社会は弱肉強食なのだよ
50病弱名無しさん:04/07/05 21:12 ID:9UZILRNw
>>48
文章途切れてるよ。
51高テスはバカでモテない:04/07/06 01:37 ID:OtuEza7J
根拠も事実もないクソまとめ、本論に関係のないクソソース、都合のいいところだけを
つまみ食いするお前の下卑た品性、いつまで晒し続けるのかね。これからは破廉恥クソ1と
呼ばせてもらうよ。
521 ◆xLfi6qJ9EM :04/07/06 02:56 ID:3oDQGg+s
現在手元にないので正確には記述は出来ないが骨子は
「脳神経細胞を破壊するコルチゾルを有害であってこのカタボリックホルモン
が脳の老化の原因の一つだと言われている。このホルモンに拮抗する作用が強い
のが脳ステロイドホルモンであるテストステロンやDHEAなどのマスターホルモン
であるこれらの分泌能力が高いと脳の老化や神経細胞の保護に寄与する傾向が高い。
またこれら同化ステロイドホルモンには樹状突起を成長させる効果も高く、
鋭敏な知能の改善が示唆されている。」
ざっとこんなものだ。

これはフェロモンの記述。
http://www5.airnet.ne.jp/shimin/framepage-igakutopics.htm
2003年9-11月文献タイトル「フェロモンに巧妙な仕組み 男性が恋に盲目になる理由」
引用部分
「ヒトに関しても同様のデータを集め始めた。
男性の汗に含まれるにおい物質であるアンドロステノールとアンドロステノンが
女性の性周期を安定させることは既に証明されている。」

これだけ細かくしかも何度も丁寧に記述しているのだよ。
早く反証できるだけの論理的根拠やソースの提示をしてみたまえ。
逃げているのは君の方だ。どうした?できないのかね?
531 ◆xLfi6qJ9EM :04/07/06 03:21 ID:3oDQGg+s
弱肉強食の現実を受け入れたがらない者どもが否定しているようだね。

啓蒙のために挙げておくよ

まとめ

テストステロン分泌能力が高いとより筋や骨格を大きくし密度を高める。
その結果筋力や体の物理的耐久力が高まり、格闘や闘争に有利な体躯を
獲得できる。
また心理面でもアグレッシブで闘争性を発揮しやすくなり、支配欲や征服欲
が高くなる傾向にある。
またコルチゾルからの脳の神経細胞の保護やシナプス樹状突起の成長を高め
鋭敏な知能を高める作用が示唆されている。
こういった作用により高テスが現代社会においても各種競争やオス同士の闘争
に有利であると言えるだろう。
つまり強者やリーダーになる傾向が高いのである。富の獲得や
その結果メス獲得競争いおいて優位に立てるのである。

またこのアンドロゲンホルモン分泌能力が高いとアンドロステノールという
フォロモン物質を多く発散させ、女性(メス)の鼻腔から直接、脳に作用し、
性的興奮を喚起させる作用があるのだ。所謂フェロモン効果なのである。
高テス男がモテル直接的要因だと言っていいだろう。

個人間の闘争一つとってみても圧倒的な知能の優位性がなければ
低テス男は身体的能力や心理的闘争能力に優位なより高テス男には
分が悪いのだよ。つまり高テス男は同じ知能だとしても
闘争や競争において高いアドバンテージを持っているのだよ。
そして上記神経細胞観点からみても知能の発揮において高テスが優位である
ことは示唆される。

541 ◆xLfi6qJ9EM :04/07/06 06:44 ID:pMtGRd9N
参考までに鳥類よりも遥かに我々に近い哺乳類での記述を挙げておくよ。
ライオンの子殺しの記述だが、
オスライオンはオス同士の闘争で勝利し群れを乗っ取れば複数のメスを
獲得できる。メスは前ボスライオンとの間に出来た子を殺されれば、
すぐさま排卵し発情するのだよ。
より強い新たなオスの遺伝子を残すために。
http://www.rid2840.jp/kiyoshi/Vol12/idensi.html
55 :04/07/06 07:16 ID:R06fpbjK
 
56病弱名無しさん:04/07/06 16:41 ID:KICXEl1y
風俗男爵は現在進行形でモテテないんでしょ。
高テスはモテル要素のひとつにすぎないってこと、自分が一番よく分かってんでしょ。
ジムや風俗行くのもいいけどさ、女くらい作ったら?他スレでも高テスがどうので割り込んできてうざがられてたよな?
モテルやつは、っていうか女いる奴はこんなくだらねぇスレッド立てないしね。
自分は高テスだ、でもモテない、自分が生まれ持った要素(高テス)を持ってないやつ(低テス)でも貶してなきゃ
やってらんないんでしょ?それで唯一、人より勝ってる部分を自慢して優越感に浸りたいと。女々しいな風俗男爵は。
何がしたいんだい風俗男爵よ?こんな時間に書き込んで仕事はしてないの?
高テスであるはずの風俗男爵がモテテない。これも厳然たる事実なんじゃないの?
まぁ風俗男爵はネット上の相手がモテないだの分かるはずがないって思うかもしれんが、自分自身見つめてみてちょっと落ち着こうぜ。
いや、高テスはモテル要素ってのは良く分かったよ。それは事実だよね。
でもさぁやっぱ生まれてきて今までの過程や環境が人の人格とか形成するわけだし、やっぱテストステロンが高いくらいじゃ
そんなに大きくは変わらないよ。風俗男爵は科学的解釈で人を見すぎで凝り固まってそれはそれでおもしろいんだけどね。
肉体や本能一辺倒(←字合ってる?)すぎ。心理学も勉強してみたらぁ?

女を金でしか自分に振り向かせる(風俗がこれにあてはまるか分かんないけど)事ができない高テスの風俗男爵が
高テスはモテルってスレたててるのもなんかおもしろいよねヽ(´∀` )ノ
矛盾してるよ風俗男爵ヽ(´∀` )ノ あと、高テスはモテル要素の”一部分”ってのは認めてるよヽ(´∀` )ノ

もう一回言わなきゃ分からないのかな?高テスはモテル要素の”一部分”ってのは認めてるよヽ(´∀` )ノ

571 ◆xLfi6qJ9EM :04/07/06 21:38 ID:dtFoIemF
弱肉強食の現実を受け入れたがらない者どもが否定しているようだね。

啓蒙のために挙げておくよ

まとめ

テストステロン分泌能力が高いとより筋や骨格を大きくし密度を高める。
その結果筋力や体の物理的耐久力が高まり、格闘や闘争に有利な体躯を
獲得できる。
また心理面でもアグレッシブで闘争性を発揮しやすくなり、支配欲や征服欲
が高くなる傾向にある。
またコルチゾルからの脳の神経細胞の保護やシナプス樹状突起の成長を高め
鋭敏な知能を高める作用が示唆されている。
こういった作用により高テスが現代社会においても各種競争やオス同士の闘争
に有利であると言えるだろう。
つまり強者やリーダーになる傾向が高いのである。富の獲得や
その結果メス獲得競争いおいて優位に立てるのである。

またこのアンドロゲンホルモン分泌能力が高いとアンドロステノールという
フォロモン物質を多く発散させ、女性(メス)の鼻腔から直接、脳に作用し、
性的興奮を喚起させる作用があるのだ。所謂フェロモン効果なのである。
高テス男がモテル直接的要因だと言っていいだろう。

個人間の闘争一つとってみても圧倒的な知能の優位性がなければ
低テス男は身体的能力や心理的闘争能力に優位なより高テス男には
分が悪いのだよ。つまり高テス男は同じ知能だとしても
闘争や競争において高いアドバンテージを持っているのだよ。
そして上記神経細胞観点からみても知能の発揮において高テスが優位である
ことは示唆される。

58病弱名無しさん:04/07/06 21:45 ID:B5ZMXEuO
風俗男爵は現在進行形でモテテないんでしょ。
高テスはモテル要素のひとつにすぎないってこと、自分が一番よく分かってんでしょ。
ジムや風俗行くのもいいけどさ、女くらい作ったら?他スレでも高テスがどうので割り込んできてうざがられてたよな?
モテルやつは、っていうか女いる奴はこんなくだらねぇスレッド立てないしね。
自分は高テスだ、でもモテない、自分が生まれ持った要素(高テス)を持ってないやつ(低テス)でも貶してなきゃ
やってらんないんでしょ?それで唯一、人より勝ってる部分を自慢して優越感に浸りたいと。女々しいな風俗男爵は。
何がしたいんだい風俗男爵よ?こんな時間に書き込んで仕事はしてないの?
高テスであるはずの風俗男爵がモテテない。これも厳然たる事実なんじゃないの?
まぁ風俗男爵はネット上の相手がモテないだの分かるはずがないって思うかもしれんが、自分自身見つめてみてちょっと落ち着こうぜ。
いや、高テスはモテル要素ってのは良く分かったよ。それは事実だよね。
でもさぁやっぱ生まれてきて今までの過程や環境が人の人格とか形成するわけだし、やっぱテストステロンが高いくらいじゃ
そんなに大きくは変わらないよ。風俗男爵は科学的解釈で人を見すぎで凝り固まってそれはそれでおもしろいんだけどね。
肉体や本能一辺倒(←字合ってる?)すぎ。心理学も勉強してみたらぁ?

女を金でしか自分に振り向かせる(風俗がこれにあてはまるか分かんないけど)事ができない高テスの風俗男爵が
高テスはモテルってスレたててるのもなんかおもしろいよねヽ(´∀` )ノ
矛盾してるよ風俗男爵ヽ(´∀` )ノ あと、高テスはモテル要素の”一部分”ってのは認めてるよヽ(´∀` )ノ

なんだかコピペ対決になってるねヽ(´∀` )ノ
591 ◆xLfi6qJ9EM :04/07/07 01:09 ID:cRHNKLIQ
企業経営者や政治家、スポーツマンなど、分野を問わず業績のいい人ほど、テストステロン量が多いことは、ジェームズ・ダブズ教授(ジョージアナ州立大学)の実験でも、明らかになっている。
http://www.so-net.ne.jp/renaikagaku/renaikagaku/uranai/uranai020201.html
テストステロンの 血中 数値が 高い 人は 低い 人に 比べて 視覚記憶と 言語記憶(verbal memory) 機能が 良かった.
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/healthcare.joins.com/news/article.asp?gm=aa&tonkey=20040128171922951109&cpflag=
アメリカ国立衛生研究所の調査では、
バイタリティーに溢れリーダーシップを取れる男性ほど、
血液中のテストステロンが【多い】と報告去れているのだ。
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20010318/f1745.html
女性はこのホルモン(テストステロン)にめっぽう弱く、年齢に関係なくこのホルモンの【多い】男性に憧れを感じます。
http://www.so-net.ne.jp/renaikagaku/dic.pict/scdictionary.cont.html
テストステロンの分泌量の【多い】男性では,僧帽筋が下肢の筋に比べて発達しやすいといえるでしょう。肩や上腕の筋群にも同様の傾向
http://www.kentai.co.jp/column/physiology/147.html
テストステロン濃度が【低い】男性はアルツハイマー病になりやすい
http://biotoday.com/view.php?n=2430
正常より【低値のテストステロン】暴露を受けた【低】ゴナドトロピン症男性では、対照群より、【低い空間能力】であった(Hier and Crowley,1982)。
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/3829/JB/other/LJGGooren.html

上記長谷川氏のソースの記述から

雄同士の間に社会的地位もできます。
争いに勝った雄の社会的地位は高くて、2、3、4と低くなるというようなことが
出ることもあります。そういう社会的地位の高い雄を選ぶということもあります。

配偶競争の結果、雄が、角があったり、体が大きかったり、筋肉があったり、
テストステロンレベルが高くて攻撃性があったりすると、
この社会的地位や体の強さ、大きさのお陰で配偶者防衛は可能です。
雌を抑えることができます。

とあるが高テスがメス獲得競争で有利であると言うこのすれの本論と一致するでは
ないかね?
60病弱名無しさん:04/07/07 04:02 ID:5JPlxEJS
これぞリソースの無駄遣い!! ぐわっは!
61病弱名無しさん:04/07/07 22:28 ID:5h3w/rKe
風俗男爵は現在進行形でモテテないんでしょ。
高テスはモテル要素のひとつにすぎないってこと、自分が一番よく分かってんでしょ。
ジムや風俗行くのもいいけどさ、女くらい作ったら?他スレでも高テスがどうので割り込んできてうざがられてたよな?
モテルやつは、っていうか女いる奴はこんなくだらねぇスレッド立てないしね。
自分は高テスだ、でもモテない、自分が生まれ持った要素(高テス)を持ってないやつ(低テス)でも貶してなきゃ
やってらんないんでしょ?それで唯一、人より勝ってる部分を自慢して優越感に浸りたいと。女々しいな風俗男爵は。
何がしたいんだい風俗男爵よ?こんな時間に書き込んで仕事はしてないの?
高テスであるはずの風俗男爵がモテテない。これも厳然たる事実なんじゃないの?
まぁ風俗男爵はネット上の相手がモテないだの分かるはずがないって思うかもしれんが、自分自身見つめてみてちょっと落ち着こうぜ。
いや、高テスはモテル要素ってのは良く分かったよ。それは事実だよね。
でもさぁやっぱ生まれてきて今までの過程や環境が人の人格とか形成するわけだし、やっぱテストステロンが高いくらいじゃ
そんなに大きくは変わらないよ。風俗男爵は科学的解釈で人を見すぎで凝り固まってそれはそれでおもしろいんだけどね。
肉体や本能一辺倒(←字合ってる?)すぎ。心理学も勉強してみたらぁ?

女を金でしか自分に振り向かせる(風俗がこれにあてはまるか分かんないけど)事ができない高テスの風俗男爵が
高テスはモテルってスレたててるのもなんかおもしろいよねヽ(´∀` )ノ
矛盾してるよ風俗男爵ヽ(´∀` )ノ あと、高テスはモテル要素の”一部分”ってのは認めてるよヽ(´∀` )ノ

このスレももう終わったって感じだよねヽ(´∀` )ノ
62病弱名無しさん:04/07/09 00:05 ID:J2/dy4gw
終了
63病弱名無しさん:04/07/11 23:08 ID:m/fVvkp4
質問なんですけど、数値がどのくらいから
どのくらいまでが、高テス、中テス、低テス
なんですか?一般的な数値を教えてください。
64病弱名無しさん:04/07/11 23:24 ID:Tm0mjC5C
弱肉強食?  焼肉定食食ったら「テストステロン」高くなるよ!!
65病弱名無しさん:04/07/11 23:39 ID:DCBKrEps

数ヶ月ぶりに健康板来たけど、このスレまだあったんですか。。。
66病弱名無しさん:04/07/12 00:36 ID:2cvMPWcX
っていうかさー、テストステロンが高いのは男性らしさからすれば
いいことなのかも知れないけど、頭髪に作用したら禿げちゃうんだよ。
いや、ホルモンに対する感受性は個体差があるから、一概には言えないけどね。
でも人より高かったらやっぱり少しは禿げると思うんだよね。

男性として生理的に魅力がある方がいいか、それとも禿にならない方がいいか。
難しいね。
67病弱名無しさん:04/07/12 01:41 ID:w+NguSF7
また上がってる・・・・いいかげんにしてくれ。

頼むぜ64よ・・・。
6864:04/07/12 21:40 ID:db9pAHCK
揚げ
69病弱名無しさん:04/07/14 00:12 ID:xSKMdaXQ
そろそろみんな、飽きてきたよな。
70名無しさん:04/07/20 10:42 ID:aPJ3zwS5
大人の科学的恋愛みたいな本に書いてあったけど、勉強するとテストステロンは下がるらしいね。
71病弱名無しさん:04/07/20 11:38 ID:1KLtsob5
>66
ショーン・コネリー見たいな禿ならよし。
72病弱名無しさん:04/07/23 23:13 ID:AhOziK+0
73病弱名無しさん:04/08/01 21:31 ID:O/j5QzWV
test
74病弱名無しさん:04/08/06 18:16 ID:m53Gn4rP
>1はもてない
75病弱名無しさん:04/08/06 18:21 ID:iWVSlGk3
ハゲはもてない
よって高テス野郎はもてない
76病弱名無しさん:04/08/06 18:23 ID:xQioGDTB
77病弱名無しさん:04/08/06 20:28 ID:00Dy+250
>>75は良いこと言った
78病弱名無しさん:04/08/07 10:10 ID:w1IKWgDm
79病弱名無しさん:04/08/07 19:27 ID:rcHezzn2
>>1
異常にテストステロンの数値が高いXYY型の男は、
ほとんどが痩せ型で、底意地の悪い性格をしてるってのを知ってるか?
お前は専門の研究者でもないくせにネットで拾った断片的な知識だけで
判断しないほうがよいぞ。この手の話は諸説あるんだからな。
80病弱名無しさん:04/08/07 19:35 ID:rcHezzn2
ちなみに男性ホルモンが高い男も低い男も空間認識能力や
論理能力は低いぞ。筋ジストロフィー症の人間はテストステロンが非常に高いが、
彼らの数学力や空間能力は低い。正常値が一番なんだよ。
81病弱名無しさん:04/08/13 17:15 ID:kgzEu66Z
age
82病弱名無しさん:04/08/13 18:40 ID:+2zH3Ym3
はっきりしているのは1は創価学会員ということですね。
言葉の使い回しが独特です。
83病弱名無しさん
テス低いです。だから補充してますhttp://groups.msn.com/Kleinfelter/