952 :
病弱名無しさん:04/11/05 05:54:31 ID:ZiXGKkrz
953 :
病弱名無しさん:04/11/05 06:08:50 ID:bwM290WR
牛乳飲む人って盲腸になりやすいらしいけど、本当かな?
まあた、唐突に変なこと言い出す奴、登場>953
955 :
病弱名無しさん:04/11/06 03:16:20 ID:pWbggIUi
牛乳飲む人って頭悪そうな印象ない?豆乳を飲む人は美人ていうイメージがある。
牛乳飲んでアトピーとか出る子供が最近多すぎ。牛乳と卵ね。
牛乳が健康に悪いか?そりゃアレルギーあったりお腹が弱い人にゃ悪いだろう。
だが、牛乳を毎日一杯飲まないと気がすまないって超タフなうちの兄貴をじかに
見てるからなぁ。
958 :
病弱名無しさん:04/11/06 09:13:02 ID:pWbggIUi
>>957 牛乳飲んでもダイジョーブな奴は腸内細菌が守ってくれてるんだろ
腸内細菌が解毒してくれてるんで平気なだけ
そこまでして飲みたくないな
>944
CaはCPPとくっついているから吸収性は高い。
リンとの競合なんて試験管の中での話ですよ。
>953
聞いた事ないっす。
つーか、マトモな学術雑誌には投稿された形跡がないです。
あったとしても関連学会の支部会・地方会で症例報告があった程度でしょう。
いや、寧ろソースを教えていただきたいくらいです。
>各位
牛乳によって得られるものが沢山ある事を認めた上で
問題点を指摘して摂取しないのならばよいですが、良い点を盲目的に無視するのは疑問。
総合栄養食(決して完全栄養食ではない)である牛乳は、コスト面からもきわめて効率的な食品に見えます。
まあね、牛乳なんて大して売れてないし、メーカー側からするとできれば生産したくないくらいなので
皆さんが電波な意見を発信しまくってくれると嬉しい限りなのですが。
うちも雪さんみたいに牛乳チャンネルを切りはないしたいです。
960 :
959:04/11/06 10:48:01 ID:DCp/Xq5u
重ねて
飲みすぎは良くないですよー。
>>959先生
乳糖不耐症についてのお考えを教えていただければと思います。
ぼくはいくらでも飲めるから乳糖不耐症じゃないね。一度に1リットルくらいなら問題なし。
消費期限が切れそうなときは一気飲みです。なんの問題もないですよ。
乳糖不耐症の人かわいそう。
963 :
病弱名無しさん:04/11/07 00:15:03 ID:/aXbni4D
俺は一日1リットル飲んでたな。体育会系だし親がチビなんで。親父が160なく
て母親は145前後。俺はなんとか175まで行った。牛乳飲めない人は小魚を骨ごと
食うといいと思うよ。
成長期をすぎたので今はまったく牛乳を飲んでない。
俺はたまたま牛乳を飲める体質だったが、飲めない人は他にもカルシウムをとれる
食べ物があるし、無理して牛乳を飲まずそれを食べればいいと思う。
カルシウムとりたきゃ甘い物やめるのが一番手っ取り早い罠
966 :
病弱名無しさん:04/11/08 07:12:31 ID:7Ak1NuBS
お腹に不調を訴えつつも、
栄養補給、健康の為と言って飲んでる社会人多いよね。
このような場合実際どうなの?
良い部分がかなり勝っていれば問題ないのだが・・・
腹の不調を無視した飲み食いは栄養うんぬんより大抵よくない。
人間栄養不足より、胃腸の不調のほうが病気になりやすいし。
胃腸が悪くなればとった栄養も身体につかん罠。
それはいえてるな。
栄養が無いとされている
「粗食」の方が結局体のためなんだよな。
高濃度栄養なんて、病気した時だけで充分。
各栄養素は適切な量だけ摂取してください。過剰でも不足でもいけません。
粗食信者はそのへんがわかっとらんのですよ。
970 :
病弱名無しさん:04/11/08 16:29:04 ID:mILa7JhE
栄養って言い方は大雑把すぎるな
971 :
病弱名無しさん:04/11/08 16:32:12 ID:HmLyTjW2
ここは月面着陸はうそだと主張する人を彷彿とさせるインターネットだな。
粗食のおじいさんおばあさんが、免疫力が落ちて病気になってるというし、
粗食が良いのは若いデブだけだろう。
まあ、贅沢な食生活でも早死にするけどな。
牛乳一つとってもこの有様なのに
どれぐらい何を食べるのかが適量かは、
現代医学ではまだ分かってないとしか言い様がないと思うが。
974 :
病弱名無しさん:04/11/08 19:52:51 ID:HMejZ/qs
オカルト系健康法信者は例外なく現代医学や現代栄養学を否定しますね。
カルシウムを上限値こえて摂取し続けるととんでもないことになる
977 :
病弱名無しさん:04/11/09 00:02:37 ID:HgNHWlxs
>>974 先端の生物学者は、医学は科学じゃ無い、と言ってます。
キミには意味が解らないかもしれないけど....
>>974 そもそも牛乳が毒ってのは現代医学からでたんじゃなかったっけ?
あと東洋医学とかもそうだが理論が違えば食養生の有り方に
誤差がでるのは当然だと思うが。
>>977 厳密な科学を引き合いに出しても意味がないでしょうに。
age
981 :
病弱名無しさん:04/11/11 22:49:44 ID:bSXle+hs
↓
次スレ、お願い
いらねーよ。
sage
いらないのは次スレ
牛乳はあってもなくもどっちでもいいや。
個人の自由。
そう思っていない人もいるようだがね。
ウソついてまで
自分の主張を通そうとするのは
見苦しい。
空気を吸うように
ウソをつくのは
恥ずかしい。
自分の出したソースが
ウソかどうかも見抜けない
裸の王様。
恥ずかしいことを
恥ずかしいとも思わない
それが、裸の王様。
1000 :
病弱名無しさん:04/11/12 01:29:16 ID:t5YX3I0v
胸に手を当てて考えてみなさい。
あんたのことだよ。
アンチさん♪
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。