☆自律神経失調症だとよーい♪Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
929病弱名無しさん:04/07/22 20:56 ID:r1TzBzKP
>>925
自分もたまにそんな感じですが尿検査も血液検査もすべて正常値です。
あくまでも自分はですけど。

今日、過去に失調症になった方に会ったんですが
三ヶ月も微熱が続いたそうです・・・
自分はまだ一月くらいなんでまだまだ甘いなと思いました_| ̄|○
みなさんは微熱とか続いてる人います?
930病弱名無しさん:04/07/22 21:48 ID:EU8bDOTD
私は自律神経失調症+軽いリウマチです。
どっちも神経の病気、関係はありそうです。
931病弱名無しさん:04/07/22 21:59 ID:lVZ13k7P
>>929
微熱2ヶ月続いてます。平均35度だけどいつも36〜36.8くらい。
医者の微熱は37度らしいので内科でもとりあってくれない。
怖かったけどちゃんと心療内科に行ってパキシルもらって飲んだら
今は少しずつだけど下がってきているよ
貴方が女なら生理とかも関係してくるので。
私は生理が終わったあたりから徐々にさがってきてるよ
932病弱名無しさん:04/07/22 22:25 ID:VbzpXneW
>>931平熱35.5、36.7〜8でしんど。うちの医者は「平熱ひくい人は37なくてもきついですよ」と。
ところで自律+低血圧の人っていますか?
7月に入ってから朝キツくてしょうがなくて、低血圧のせいかなと。平均95-55す。
来週病院なんで低血圧のいい薬あれば所望して夏をしのごうかと…。
ちなみに北国で冷房のない職場なのでそのへんの寒暖差は関係ないです。
933病弱名無しさん:04/07/22 23:26 ID:6ZVHiwzg
>>930
リウマチは自己免疫疾患系じゃなかったでしたっけ。
自律神経とは関係ないような気がします。
自分の体を攻撃してしまうというということは
ある種「自律機能の乱れ」という意味で似ているとは思いますが。
934病弱名無しさん:04/07/23 02:50 ID:rMs8K2o0
息苦しいスレの者なんですが、息苦しくなってはや4ヶ月。
三ヶ月ぐらい医者行ってないんですが、やっぱり定期的にいって治療していくほうがいいんでしょうか?
行かなくなってから、悪化してきた。首と肩がこってしょうがない・・・・
自律神経ってどうやったら元に戻るのかなあ。
935病弱名無しさん:04/07/23 02:53 ID:rMs8K2o0
後、皆さんと同じように微熱(36.5〜36.8)もあります。
はぁ〜苦しい。
936病弱名無しさん:04/07/23 10:49 ID:t5rm14De
東洋医学の専門家に聞いた事がありますが、
自律神経が失調すると交感神経や副交感神経のバランスが崩れ、
肝臓・腎臓の機能を低下させるので、
すると腎性尿糖のように腎臓で糖分を濾過できなくて、
尿に糖や蛋白が出る事もあるそうです。
また、自律神経失調症による腎機能低下・肝機能低下があるのならば、
当然の事ながら自律神経失調症による膵臓機能低下もあるので、
本当の意味で糖尿病ではなくても糖が尿に出るそうです。
937929:04/07/23 12:13 ID:6omVFkJL
自分は平熱が36.5くらいなんですけど上がるときは37.5位まであがります。
しかも三十分で一度くらい変わるときがあってシンドイです。
内科にかかってるんですけど、喉のつまりや胸が息苦しいと訴えたところ
じゃあ胃カメラしようといわれました。やっても意味ないと思うんだけどなー。
やっぱ心療内科に変えたほうがいいのかな?
因みに自分は野郎です(^_^;
938病弱名無しさん:04/07/23 13:45 ID:L9WtNc2q
微熱の出ている人は、微熱の強い時間帯(自分は午前中が高くなる)に青汁を飲んでみな。
飲んで安静にしていると、0.1〜0.5度くらい体温が下がります。
夏の間はおすすめします。

ただし冬になると、今度は冷え性が出てくることもあるので、
季節の変わり目には検温して体温管理して下さい。
939病弱名無しさん:04/07/23 14:38 ID:ha3AHFuB
>>925
もし薬飲んでるならそのせいかもよ。

俺は抗鬱系を飲み続けて、それ以来泡泡の甘いオシッコ出し続けて早5年。
だけど糖尿や肝臓系は全く正常、と医者からへんなところで太鼓判でてます。
940病弱名無しさん:04/07/24 00:09 ID:vyYq93tr
平熱とは少し話し違うかもしれないが、
自律神経を患ってからというもの、
風邪とかひくと、熱が40度ぐらいまでへっちゃらで
あがってしまう。

自律神経が乱れているからなのか、
乱れたおかげで運動などができず(起立性低血圧などで)
結果、体力が落ちたのか・・・原因は神のみぞしる・・・涙

いつか、これが原因で死んでしまうかもしれない・・
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
941病弱名無しさん:04/07/24 00:43 ID:vBkET/Du
大学4年生になって急に自立神経の調子を崩してしまったんですが
目標や目的を達成すれば治るもんなんでしょうか。今はメイラックス飲みながら
就職と卒業を目指していますが。
942病弱名無しさん:04/07/24 01:08 ID:vyYq93tr
ここは、明るく自律神経失調症を語るすれなので、
できることなら明るい未来を持ちたいが、

目標を持つ→無理をする→ますます体が悪くなる
→自分の目指したいことの中途までしかできない
→体が動かない事が腹立たしくなってくる→
でも、体が言うこと利かない・・

というループもありうるよ。
いや、皆じゃないけど、自分は現在こんな状態。
943病弱名無しさん:04/07/24 11:41 ID:aHF0jkU4
>>941
人にもよると思う。
気分の落ち込みが自律神経に影響をもたらしているなら、目標達成で解消されるかもしれないけど、
原因不明の場合が多いからね。
ただ、20代前半、40代前半の頃って理由もなく体調崩す人が多いみたい。
その場合、何もしなくても時間が解決してくれる場合もあるね。

944病弱名無しさん:04/07/24 12:45 ID:2JzRBD8D
最初右脇腹が痛かったんですが、
右肋骨の下辺りが痛くて(常にじゃなく鈍痛)
右肩甲骨の下辺りも痛くなり、胆のうか?と思い一通り
検査しました。尿、血液、エコー、胃カメラ、全部異常なし。
このスレを読んで、自律神経による肋間神経痛かと思いましたが
右半分だけなんです。挙句の果てには右半分お尻に鈍痛です。
こんな方いらっしゃいますか?長文すみません。
945病弱名無しさん:04/07/24 12:53 ID:BniD36Z0
>>942
自分も今同じ状態デス
顎関節症から自律神経も乱れているようで、
片側半身が痛くて、手腕しびれで、かなりキツイ!
なんかいい方法ないですかね
946941:04/07/24 15:17 ID:vBkET/Du
>>943
自分の場合は、資格の勉強のストレスと引越しなどの環境の変化、
未来への不安(自分の自信のなさ)が引き金に今の状態になってしまった
んですわ。じゃあ、どうすれば治るんだろうと考えてもわかならいので困ってます。
自分の場合、あまり苦労せずに今まで生きてきたという節もあるので、
もともとストレス耐性が弱かったのかなと思います。また苦労せずに生きてきた
ことが、逆に自分への自信のなさに繋がってしまった・・・
こういうこと、先生にも話したいんですが薬出すだけであまり話し聞いてくれないんで
す。
947病弱名無しさん:04/07/24 17:25 ID:aHF0jkU4
>>946
あまり自分を責めないように。
苦労せずに生きてきた人でも健康な人もいるし、
児童虐待や貧困などの修羅場をくぐってきて精神病になる人だっている。
いまの自分のそのまま素直に受け入れることだね。
過去のことは気にしない気にしない。
948病弱名無しさん:04/07/24 19:07 ID:4y7vNFkT
これだけのいろんな細胞やら何やらでできてる生き物が
普通に動いてる事自体が奇跡も奇跡だしなぁ、、、
そう考えると、そりゃちょっとリズムが崩れれば
痛くなったり苦しくなったりしても不思議じゃないと思うようになってきた。
手を握ってみようと思うと勝手に手は動くけど、
自分でもどうやって動かしてるのか考えると
わけわかんなくなって狂いそうになってくるね。
苦しいよ〜痛いよ〜
アヒャヒャ
949病弱名無しさん:04/07/24 20:32 ID:Zy6e0wF4
>>945東洋医学系は?鍼あんま系
950病弱名無し:04/07/24 20:54 ID:A8Q0nnHU
初めまして。
自律神経失調症になって3年、
眩暈を始めあらゆる症状と私も毎日闘っています。

ここの治療院に行かれたことのある方、いらっしゃいますか?
ttp://www33.ocn.ne.jp/~homirion/

首筋に熱を通すタイプの治療だそうですが、効果はどうなのでしょう。
ご存知の方がいましたら、教えて下さい。

宜しくお願いします。

951病弱名無しさん:04/07/24 22:29 ID:vBkET/Du
整体やらカイロやら行ってみたいなあ。
ただ、怪しそうなところもたくさんあるのでなんか怖い。
952病弱名無しさん:04/07/25 02:42 ID:MqD54u+x
最近、自分は本当に自律神経失調症なのかどうかさえ分からなくなってきた。
日によって違う体調。時間によっても違う体調。
ダルイ、無気力、不整脈、息苦しい、上半身が痛ダルイ
時間によって温くなる体温、目が熱い(しょぼしょぼする感じ?)
深夜になると聞こえる変な耳鳴り、泡立つおしっこ、食事中に突然おこる体の不快感
常に1マソ強の白血球、たびたび起こる下半身のダルサ。

もう挙げてもきりがない。
でも医師には白血球除き問題なし。それすらその数値が君のデフォ
不整脈も病的意義ナシ
薬も飲んでる。青汁やローヤルゼリーも飲んで運動も軽くして朝日も浴びてる。
でも一向に調子が安定しない。

病院から帰ってきた数日だけ、安心するのか調子が戻る。

はっきりしてくれ・・・漏れの体。
953病弱名無しさん:04/07/25 06:12 ID:uXO3rAYR
息苦しい。
胸の肋骨周りとか腕とか指とか頭がピリピリ・ズキズキ痛い。
そして痛みがリアルで具体的(動かすと痛いとか押すと痛いとか)
筋肉が部分的に訳も無く目で見て分かる位にピクピクする。
腕と脚が「セミの腹」のようにジーーっと痺れているような痙攣しているような感じがする。
尿の色が濃い。
一月半で体重減少10キロ。(通院止めて開き直ったら止まった)

無理やり心療内科にまわされた。
954病弱名無しさん:04/07/25 12:22 ID:f4U7heP/
検査や診断ってありますか?
僕の病院は明確ではなかったので
955病弱名無しさん:04/07/25 14:07 ID:uXO3rAYR
確定診断ってのはないと思いますよ。
検査して具体的な病巣とかが見つかんないと
じゃあ自律神経失調症ってことで、、、って感じでてきとうに言われて
しかたなく納得してる人が多いと思う。
956病弱名無しさん:04/07/25 17:01 ID:L6wtlVKG
>>954
私は大学病院で検査がありました。
一番簡単な検査法だそうですが、
@10分横になる A起立直後 B起立10分後・・・の3回、血圧と脈拍を計る。
@とAで、血圧にはそんなに違いが無いのに、脈拍に20以上の差があると
自律神経失調陽性、ということになっているそうです。

考え方としては、
安静→起立したのに、血液を送り出す力(血圧)が上がらない=自立神経が弱っている。
仕方が無いので身体の反応として脈拍数が上がる=軽い動悸として自分で認識。
・・・だそうです。ちなみに私は30以上の開きがありました。

勿論これは、他の部位に病気が無いことを検査確定してからの話です。
957病弱名無しさん:04/07/25 21:35 ID:p21LS8q4
>>956
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
958病弱名無しさん:04/07/25 21:48 ID:Jmt8QjL2
>>952
はっきり言って鬱病です。抗鬱剤は飲んでますか?
959病弱名無しさん:04/07/25 22:25 ID:+cL/gwg/
治った人の体験談とか聞きたいなあ。
960病弱名無しさん:04/07/25 22:49 ID:L6wtlVKG
>>957
可愛い、5へぇありがとう(笑)

>>952さんのように、もし「自分は本当に自律神経失調症なのか?」という
根本的なところで心を悩ませている方がいらしたら、
血圧計を買ってきて、自分で検査してみるのも良いかもしれませんね。
本当に自律神経が弱っているのだと判れば、それはそれで、
一つの事実として受け入れることで心が落ち着くかと思います。

それから、これが励みになるか解りませんが書いておきます。
心療内科の先生が言っていたことです。ご存知の方も多いかもしれません。
「治りたい、生きたい」と思っているなら鬱ではないそうです。
「もうダメだ、死にたい」という方向に考えてしまうのが鬱なのだそうです。
「生きたい、治りたい」と思っている人は、その気持ち故に、
自分の身体の不調にとても敏感で気にしてしまう、いわば神経症の仲間だと。

いずれにしても身体の不調が精神を参らせてしまうけど、
その中で「自分は鬱だ」と辛く思い込みすぎないのも大切じゃないかな。
そのことで身体の不調を更に呼んでしまったら、悪循環だものね。

私は昨日>>950を書き込んだ者で、3年以上この症状を抱えており、
けれど諦めずになんとか治る方法を探してはトライしています。
そして、やっぱり毎日辛いけど、せめて「私は鬱ではないぞ」と思ってます。
飲んでいる薬は鬱病と同じでも、ね(笑)

個人的&偏った意見と、不快に感じられた方がいらしたらごめんなさい。
長レス失礼致しました。  

明日も頑張るぞ! いつか絶対治ってやる。
961病弱名無しさん:04/07/25 23:17 ID:DwO7iBpg
「痛い」のが主症状の人もかなりいますね。自分もそうです。
左脇下の手術跡を皮切りに左腕、左胸、左首、左背中、右首、右腕、右胸、そして右膝
と痛みは広がりじわじわひどくなっています。
いつもはヒリヒリピリピリ。時々鈍痛。たまに激痛。
こんだけ部位や症状が多彩だと、どの科に行けばいいか自分でも判断がつきかねる状態です。
整形外科、心療内科、麻酔科はすでに行きますた。
次は神経内科あたりですかねえ。はあ〜。
962病弱名無しさん:04/07/25 23:18 ID:Jmt8QjL2
私みたいに抗鬱剤だろうがなんだろうが、
まあ人生楽しめる程度の体になってうれしーと思ってる人もいます。
正直、抗鬱剤による軽い躁状態だと思います。
いじいじと生きてきた性格が160度くらい変わりました。
はっきり言いますと、この病気になったことに感謝すらしています。
私みたいに誰もなりたくないですよね?
まあ、でもこんな人生送ってる人もいる人もいると薬に対する偏見が・・・余計ひどくなりそうですね。
とにかく、私は幸せになりました。
963病弱名無しさん:04/07/25 23:19 ID:q1Zuer9N
>>959

34才 男 会社員

三年前の過呼吸症をきっかけに発症。というより自律神経がおかしく
なり過呼吸症になったというべきか。
本を読み漁り、ネットで調べまくり、まずは病院(心療内科)へ行くこと
が治療への一番の近道と判断。
自律神経失調症、鬱と診断される。

定期的に通院し、処方された薬(最初はセダプラン後にパキシル)をき
ちんと飲み、同時に、運動することで自律神経を活発にすることと、心
肺機能を高めることが過呼吸への対抗手段だと考えランニングを始め
る。ランニングが好きになるW。

そのうちに体力もつき、過呼吸は全くでなくなった。通院する間隔が長くな
る→薬を飲む量、間隔を減らす。→飲まなくてもよい→という段階を得て
もう大丈夫であるとの診断を一年前にもらう。

しかし、最近ハードに仕事したせいで、体調を崩してしまい、また病院へ。
自律神経が乱れて体調がうまくコントロールできていないのではないかとい
うことで、セダプランを処方されました。でも、そんなに心配してません。
昔のようにいつ直るとも知れないなんともやりきれないような気持ちは今
回はなく、もっと自分でうまく体調コントロールしていけば何とかなりそう
な気がします。一度は完璧と思えるほどに直ったしW 誰しもかかる可
能性のある病気だし、無理をしない。悪くなったら病院へ。少し良くなったら
体力トレーニング!が私の必殺フルコースW
964病弱名無しさん:04/07/25 23:35 ID:Eyrqs1wS
>>952
神経系や精神系の症状は診断が難しいので医師の良し悪しが決定的な場合も往々にして
あると思う。
診断に納得できないということは、仮に診断に誤りがなかったとしても納得する説明が
出来ていないということであり、医師として信頼できませんね。
恐らく、診断自体が非常に疑わしいと思います。

だから、その手の診断・治療でいい病院を調べて、ちゃんとした診断を受けなおすことを
薦めます。

私もかつて経験ありますが、済生会病院はよかったです。(全国各地にあるので、全てがいいかどうか
はわかりませんが…)。
965病弱名無しさん:04/07/25 23:42 ID:Jmt8QjL2
確かに。1年以上たっても全く症状を良化できない病院はオワットル、
966952:04/07/26 07:34 ID:iRawDOY3
>>958
確かに鬱かもしれません。ですが抗鬱剤は飲んでないです。
自律調整剤?のマイロニン?とリーゼ服用中です。
>>960
手首式ですが毎日測ってます。
100〜110〜60〜70でいたって普通です。
ただ上のカキコにあるように少しの動作で脈拍は確実に増加します。
「もうだめだ、死にたい」だけはさすがに思ったことはないです。
健康に生きたいでつ。
そして、体の不調にめちゃくちゃ敏感です。
祖母を咽頭ガンで亡くせばのどが詰まるとすぐに自分もガンと考えたり
NETで病気関連のHPを見て少しでも自分に当てはまる症状があると
即座にその病気を自分にあてはめたり…。
967952:04/07/26 07:42 ID:iRawDOY3
>>964
面倒なのが理由かもしれませんが、田舎暮らしなのでその手の病院が
あまりないのが現状です。
20前後から繰り返しこんな体調なので今では心療内科の類は薬をくれる
だけの場所の認識しかないです。
それでも、自分が疑った病気が違った時等は数日〜数ヶ月は確実に体調が
完全に治ったりです。自分で病気を作ってる。これは不安神経症ではないのか?
と自分で納得してる部分もある。

こんな情け無い状態の自分を支えて待ってくれてる彼女の為にも
一刻も早く完全復活して幸せにしてあげたいのに…
968病弱名無しさん:04/07/26 12:43 ID:q05rpajA
よくもまぁこんなに長文が書けるもんだな・・・
969病弱名無しさん:04/07/26 21:33 ID:v9auaOSP
>>944
僕も右の脇腹の鈍痛、違和感を感じますよ、
睡眠のリズムが狂ったりストレスが溜まってる時に特に。
仰向けでは不快感があって横向きにならないと寝れないです。
病院でも検査(といっても本格的なものではないけど…)を
受けたけど異状なし。
骨格の歪みが関係してるのかなーって思ってカイロに行こうか
検討中です。他の症状も緩和されるといいな…。



970病弱名無しさん:04/07/27 18:28 ID:CK11V6YZ
毎日の暑さで自律神経失調症が悪化しています。
なぜか体のあちこちに痛みが起こります。

夏ばては自律神経が狂って起こるらしいですが
自分は夏ばてなのか自律神経失調症なのか鬱なのか
わかりません。
971病弱名無しさん:04/07/27 23:01 ID:B9yd9z6w
だれか次スレよろしくです。つぎの名前は?このままでもいいような。
いかてんぷらつくってみました
過去スレ
☆自律神経失調症ひゃっほ〜い☆パート8
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1067521187/
自律神経失調症☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイPart9
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1074534156/
☆自律神経失調症だとよーい♪Part10
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1081654476/

あれやこれや
・ 病院へ行こう。脳外・循環器・耳鼻・婦人・内科系、これで違ったら自律神経??
・ 不安や恐怖があれば医者に言ってしまおう。言わないと「異常なし」で終わることも
・ おすすめ漢方、半夏厚朴湯。普通の薬局でも買えるが、病院処方の方が安あがり
・ 夜更かし厳禁。朝の日光を浴びて体内時計を調整しよう
・ 腹八分目で規則正しく消化に良い物を食べよう
・ 深く悩みすぎずマターリといこう
・ 骨の歪み・顎関節症の可能性も考えてみよう。鍼・整体・カイロで改善できるかも。
・ おすすめ運動:ストレッチ・ウォーキング・ヨガ
・ おすすめ健康食品:ローヤルゼリー・プロポリス・ビタミン剤
・ 非おすすめ:ネットのしすぎ…
972病弱名無しさん:04/07/27 23:25 ID:CcT9HhUP
首、肩こり、息苦しさ、微熱もちの者だけど、失調症って
頚椎のずれが自律神経を圧迫して異常をきたしているの?
それともストレスが発端で自律神経が弱るのか?
自分の場合、ストレスが引き金で微熱・息苦しさがでたんだけど放っておいたら
首・肩こりまででてきた。こういう症状が強ければこう対処すればいいっていうのが
わかればいいんだけどなあ。
973病弱名無しさん:04/07/28 01:06 ID:FwHTM29/
俺はネガティブ思考しちゃうけど、精神疾患とも思えないんだよなあ。
今そんなにストレスないし。やっぱ姿勢悪いし猫背だから骨がゆがんでるのかな?
関西圏でいい整体・マッサージあるとこ教えてくれ〜
現状、薬で対処しても解決するとは思えない気がする。
974病弱名無しさん:04/07/28 01:23 ID:j6hZ15GZ
携帯からスレ立てトライしてくる
975病弱名無しさん:04/07/28 01:31 ID:j6hZ15GZ
無理だった_nolll

ということで次スレには>970タンのテンプレを使わせてもらおう
以下テンプレ

自律神経失調症について語るスレです。焦らず騒がすマターリ行きましょう

>>2 過去スレ
>>3 自律神経あれやこれや
976テンプレ>>2:04/07/28 01:31 ID:j6hZ15GZ
◆過去スレ◆
☆自律神経失調症ひゃっほ〜い☆パート8
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1067521187/
自律神経失調症☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
Part9http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1074534156/
☆自律神経失調症だとよーい♪Part10
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1081654476/
977テンプレ>>3:04/07/28 01:32 ID:j6hZ15GZ
あれやこれや
・病院へ行こう。脳外・循環器・耳鼻・婦人・内科系、これで違ったら自律神経??
・不安や恐怖があれば医者に言ってしまおう。言わないと「異常なし」で終わることも
・おすすめ漢方、半夏厚朴湯。普通の薬局でも買えるが、病院処方の方が安あがり
・夜更かし厳禁。朝の日光を浴びて体内時計を調整しよう
・腹八分目で規則正しく消化に良い物を食べよう
・深く悩みすぎずマターリといこう
・骨の歪み・顎関節症の可能性も考えてみよう。鍼・整体・カイロで改善できるかも。
・おすすめ運動:ストレッチ・ウォーキング・ヨガ
・おすすめ健康食品:ローヤルゼリー・プロポリス・ビタミン剤
・非おすすめ:ネットのしすぎ…
978病弱名無しさん
>・病院へ行こう。脳外・循環器・耳鼻・婦人・内科系、これで違ったら自律神経??

こういうことを安易に書くのは危険。