ΩΩΩ 歯列矯正 Part 12 ΩΩΩ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952病弱名無しさん:04/05/15 16:22 ID:o23kWmEj
↑無知の精薄がムキになってるねw
953病弱名無しさん:04/05/15 16:27 ID:uPPLka7i
>>952
Shut up , NIP...
Dont't you wonna be fucked from behind???
HAHAHAHAHA
954病弱名無しさん:04/05/15 16:36 ID:jdy85vXf
↑むきになりすぎ。
見て手こっちがはずかしい(w
955病弱名無しさん:04/05/15 16:38 ID:uPPLka7i
>>954
I enjoy pussy very much.
YOU ARE stupid shit head....HAHAHA
Suck My dick.....HAHAHAHAHAHAHAHAHAHA
COME ON!!!!!!!!
956病弱名無しさん:04/05/15 16:53 ID:5QrucpEt
キチガイは放置で
957病弱名無しさん:04/05/15 17:04 ID:uPPLka7i
>>956
Ohhhhhh Fuck Fuck Fuck Fuck Fuck!
I'm crazy????
FUFUFU, , Well , You are a rotten donkey.
Kiss my ass , JAAAAAAP!!!!!!
958病弱名無しさん:04/05/15 19:30 ID:FhJEIS0i
質問させてください。抜歯したら、穴がポッカリ開いた状態になりますよね。
その状態のままでも、ブランケット装着して歯を引っ張り始めるものなのですか?

六本(上下の左右4番・上の左右7番)抜く予定なんですが。
959病弱名無しさん:04/05/15 19:56 ID:SXiWlHdR
治療中に虫歯ができた方っていらっしゃいますか?
960病弱名無しさん:04/05/15 19:59 ID:abctfkZq
>958 ブランケット装着して歯を引っ張るってのは自宅でも手軽にできる。
押入れからブランケットを出してきて包まって歯を引っ張ってれば(・∀・)イイ!
961病弱名無しさん:04/05/15 20:05 ID:Y64corIs
>>958
多分そうでしょう。力をかけることで不思議なことに歯がシフトして穴がどんどん無くなっていきますな。
>>959
ここにいます。
>>960
ですね。
962病弱名無しさん:04/05/15 22:49 ID:GrdusoIM
>>936
三鷹駅南口。
963病弱名無しさん:04/05/16 00:34 ID:LwlB2pW9
私は歯並びがちょっとシャレにならないくらいやばいので
矯正を考えているんですが、まだ学生で金銭的にも厳しいので、
親に相談したところ全く歯並び悪くない言われてしまいました。
ですが、どうみても悪いと思います。画像を貼らして頂きますので
この歯並びは、悪いかといくらほど矯正のお金かかるか教えてください!
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/foto/up/img-box/img20040516002739.jpg
964病弱名無しさん:04/05/16 00:44 ID:tu3CAV/x
>>963
はっきり言うと・・・・悪い。
上の両側の3番4番なんか全然揃ってないし、下もガタガタ。

いくら掛かるかは病院によって違うので、くわしくは>>7を。
965病弱名無しさん:04/05/16 00:49 ID:SKptVpGr
>>963の状態だと、だいたいどのくらいの期間かかりますか?
966病弱名無しさん:04/05/16 00:54 ID:MImetzSi

ブラクラ注意
967病弱名無しさん:04/05/16 01:06 ID:uHSbY0u9
>>963,965
写真を撮るときに少し下あごを前に出して撮っていると思うので、症状として
は1級叢生だと思う。期間は月1回通院で二年前後(その後保定が必要)。
費用は医院によって違うので何とも・・(表からなら50〜80万位?)。
たぶん抜歯が必要でしょう(四本?)。
968病弱名無しさん:04/05/16 01:21 ID:650+8d5H
>>963
>>965
お応え有り難うございます!やはり、悪いですよね。私も友人などには
いつも指摘されていたので。抜歯は、やはり必要でしょうか?
969病弱名無しさん:04/05/16 01:42 ID:g00nk7ye
>>959
下の歯に装置入れる前に 虫歯が見つかって
この間治療してきました。
で、上の歯の奥歯にも虫歯発見されてしまったよ・・。
これ以上ひどくならないように、ブラッシングをしっかりしてね!!と
何回も念を押されました。
ひどくなりそうな予感がするのですが。
970病弱名無しさん:04/05/16 01:49 ID:uHSbY0u9
>>968
治療上抜歯が必要かどうかは検査を受けて、
担当医の判断を仰ぐことになると思いますが・・・
抜いても抜かなくても同じように治るのならば、抜かないほうが良いと考えるの
が人情ですが、両者の結果は大いに異なります。一度専門の先生に相談して
みてはどうでしょう。
9711:04/05/16 04:46 ID:rxFTXPqv
おはようございます。次スレ立ててきます。
9721:04/05/16 05:14 ID:rxFTXPqv
連投規制食らいつつ立ててきました。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1084650469/l50

結局、現スレの間に治療開始できなかった・・・  ̄|_|○
973病弱名無しさん:04/05/16 05:47 ID:lNvdJynd
1さんありがとデス。
次スレの間には始められるといいね。ってか終わる頃はPartいくつまでいってんだろ…。
 ̄|_|○ ←なんかかわいい。仰向け?
9741:04/05/16 07:29 ID:rxFTXPqv
>>973
どーもです〜。18日に検査受ける予定です。
このスレの進み具合だと、Part30は固いっすね。
 ̄|_|○ ←なんか上向きでいいっしょw
975病弱名無しさん:04/05/16 09:26 ID:6zzwRpu8
治療期間はそれこそ人に寄るから何とも言えない。
俺は1年半目であと半年ほどって言われたけど、このスレで7年以上って人も何度も見たし。

ただ経験上言うなら(あくまで経験上ね)、個々の歯の向きが狂ってるのは案外簡単に直るみたい。
自分は一つの歯の向きが90度ズレて生えてたんだけど、
歯の間隔をバネで広げて向きを正しくするのは2、3ヶ月ほどで終わった。
 ただ正中(顎の中心)が上と下でズレてて、左側の歯しか実際には噛み合わさってなかったんで
それを直すのに1年以上かかってる。

まあいい歯医者を選べれば、健康上も外見上も絶対矯正を受けた方がいいからガンガレ。
976病弱名無しさん:04/05/16 09:52 ID:RrjKSweY
ばね、ゴム・・・引っ張る器具はいろいろだね。
私のとこは透明のゴムだったよ。歯にかけるゴムの、3連くらいを使ってびよーんとかけてる。
今、痛ーいけど「動いてる」感じがしますよ!!
今月は4ヶ月目に入り、いよいよ歯がぐいんぐいん動くといわれる時期!!楽しみだ〜♪
八重歯動いてくれるかしら。
977病弱名無しさん:04/05/16 09:59 ID:KS7GY8o3
>>976
おんなじ!その透明のゴムはよく動くね。
歯間を広げるバネもよく動く。

自分の先生いわく、犬歯の動きは車と同じで
直線は早く動くけど、カーブになると速度が落ちると言っていたよ。
978病弱名無しさん:04/05/16 11:31 ID:bC6ZYeV+
>>930
先生はワイヤーやブラケットのボンディングとか一番重要な部分は
するけど、そのワイヤーを結紮するのは普通衛生士さんが担当する
のが一般的じゃないかな?

俺、転勤で二つ矯正専門の歯医者通ってるけど、どっちもそんな
感じだったよ。結紮後のチェックは勿論先生がやって、きちんと
結紮されてなかったりしたら自分でやってくれるけどね。
979978:04/05/16 11:32 ID:bC6ZYeV+
>先生はワイヤーやブラケットのボンディングとか一番重要な部分は

ワイヤーの調整です。スマソ
980病弱名無しさん:04/05/16 12:49 ID:KbFxHAP8
あーあ。矯正由来の口臭で、彼女にふられちゃった。
もちろん、理由は口臭だけじゃないだろうけど。

これで、決心がつきました。やっぱ、矯正やめます。
さすがに、矯正して口臭持ちだと、彼女できる可能性激低だし。

また、数年後にチャンスがあればやりなおそう。
今回の治療費は無駄になってしまうけど、しょうがないな。
981病弱名無しさん:04/05/16 13:12 ID:AQKs90S0
なんで?!
数年後より
数年矯正してきれいになったほうがいいじゃん!

てかそんな彼女別れて正解
982病弱名無しさん:04/05/16 13:45 ID:SKptVpGr
>>980
数年後にできる恋人のために、今のうちにやっとけよ。

過去は変えれないけど、
未来を変えれるのは、今しかないないんだよ!!!!!!

┌───────────────────────────
|凹 My Documents                        _ ロ×
├───────────────────────────
|ファイル(F) 編集(E) 表示(V) 移動(J) お気に入り(A) ヘルプ(H)
├───────────────────────────
| _______     _______       _______
|├─┴─┐ ├─┴─┐  ├─┴─┐
||     |  |      |  |     |
|| ....,,,::;;;l|ll   |   . ,,,;::ll|l    | ..,,,,;;;;:::l|ll
|└───┘ └───┘  └───┘
|My Picture   仕事用   取り戻せない思い出
983病弱名無しさん:04/05/16 14:17 ID:B9F6VFyo
矯正しないと年々口臭ひどくなる悪寒。
984病弱名無しさん:04/05/16 15:06 ID:/Bgv+ykR
3年近くブレースつけてるんだけどいつになったらリテーナーになるのかな…
一年以上歯の上下を合わせるゴム着けちょるのに。
985病弱名無しさん:04/05/16 15:55 ID:236SYLNV
何か、前歯のブラックトライアングルに食べかす詰まる!
しかも微妙な隙間だから楊枝は入らないし、前歯だから見えるし・・
矯正終わったんだけど前歯片方(神経無し)だけ差し歯にしたら隙間なくなる??
986病弱名無しさん:04/05/16 16:34 ID:xm6mKJA6
980です。
>>981
まあ、年齢も少し気にしてます(20代後半)。早めに彼女
作って、落ち着きたいので、まずは彼女作って
お互い認め合うようになってから矯正を再開したい。
矯正してると、やっぱちょっと自分に自信が持てないので、
とりあえず、止めます。

>>982
確かにそうなんですけど、矯正期間はまだ3−4年かかりそう
なんで、あまりにも途方もなく思えてしまうんです。本当は、
矯正器具とか、口臭とか気にしない彼女が欲しいんですけど、
まあ、そんなに簡単じゃないし、どう考えても矯正外してた方が、
彼女出来る可能性高いと思うんですよ。見た目の歯並びは、そんなに異常
ではないんです、実は。奥歯が内側に倒れてきたので機能的な
問題を気にして矯正始めたんです。


>>983
もちろん、その可能性もあります。でも、矯正始める前よりも、
矯正中の方が口臭激しくなったのは、間違いない事実なので、
とりあえず一旦外して様子を見たいと思います。

ちなみに私は、以前に何度かここのスレッドで口臭を一人で
騒いでいたものです。

987病弱名無しさん:04/05/16 17:01 ID:SKptVpGr
要望をなかなか聞いてくれない医者を説得する方法教えてください
988病弱名無しさん:04/05/16 18:08 ID:bGBZaUaR
>977
へー、面白いこと聞いた!アリガd
今は犬歯より下の動き始めてる臼歯が痛いっすーー(でもすごく早い!一月くらいで4_くらい動いた!)
989病弱名無しさん:04/05/16 18:30 ID:oFKdKCcB
>>985
私は矯正中ですが、削って誤魔化しています。
その処理のせいで、矯正期間が2・3ヶ月延びると言われてます。
終わった後で直せるのかはわかりませんが
どうも、患者が言わないとスルーされるみたいですね。
「見た目が悪いだけで、機能的には問題ないんですが、それでも直したいんですか?へー」
なんて言われて切れそうになりました。
990病弱名無しさん:04/05/16 18:34 ID:8NWp/6VH
俺も装置入ったら、今以上に彼女が出来る確立が減るんだろうな。
数年間はじっと耐えるか。未来の笑顔のために。
991病弱名無しさん:04/05/16 18:49 ID:JjAhBI7m
矯正してると自信がもてないなんていう肝小さい男、私は願い下げだ。
男は常に自信もってる人、努力できる人が好き。
992病弱名無しさん:04/05/16 19:19 ID:32cqJYad
汚い歯並びのままの男よりブレースついてる男のほうが好感度いいに決まってる
993病弱名無しさん:04/05/16 19:37 ID:cj4fwyK2
汚い歯並びでも、顔がキムタクっぽいならいいな 歯並びよくてもぶさいくは受け付けないし
994病弱名無しさん:04/05/16 19:43 ID:tmeaP+Z5
↑またキタ-('v')-!!
995病弱名無しさん:04/05/16 20:03 ID:xm6mKJA6
986です。
>>990
挫折した私が言うのもなんですが、頑張って下さい。
トラブルがなく、綺麗に並ぶことを願っています。

>>991
器具だけで見た目が悪くなるんだったら、まあ、なんとか
なるかなーと思うんですが、まあ、確実にあるよりはない方が
美的にいいので、ちょっとでも確率を上げるために外します。
しかも、私の場合は口臭が発生したのが、かなりきつい。
これは自分で発生してみないとわからないと思うけど、口臭は
正直かなりきついよー。私の人生の中で、これほど苦しんだことは
なかったと思うな。他人との接触が絶たれるからね。


誰か、次のスレッドを作りませんか?
996病弱名無しさん:04/05/16 20:04 ID:SKptVpGr
奥歯の咬み合わせが、ちょっとくらいずれてても気にすることじゃないんですか?

なんか、左右の奥歯のぶつかり方が違う。
でも、矯正する必要なしって言われたし・・・
997病弱名無しさん:04/05/16 20:35 ID:duxPDE+z
口臭ってそんなに酷くなるんですか?他の人は余りその事について
言ってない気がするけど。そんなにキツイならちょっと始めるの考えちゃうな
>>995
もう新スレ立ってますよ。前の方見たらリンク先も貼ってあるよ
998病弱名無しさん:04/05/16 20:53 ID:8Y3bypEu
>>997
ハミガキ下手ならそりゃ臭うようになるだろうが、気にするほどのものでは無いと思う。
999病弱名無しさん:04/05/16 21:41 ID:B9F6VFyo
そうだよ。矯正歯科では歯磨き訓練やってくれるよ。ちゃんと磨けば口臭発生しないと
思うんだけどな。食べたら必ず磨く。←これ、実行してましたか?
1000病弱名無しさん:04/05/16 21:42 ID:B9F6VFyo
とにかく何か食べた時は必ず歯みがけーーー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。