■ ワキに関する悩みいろいろ Part 18 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
895病弱名無しさん:04/05/26 23:19 ID:HDcGCHk9
>>890
そうでしたか、残念ですね。
でも今回、本当にありがとうございました。
896病弱名無しさん:04/05/26 23:23 ID:GrgCVLtz
満員電車の中で若い女の子に
「ワキガ。くさい」っていわれた。
私より2個くらい年下だと思うけど。
降りるとき顔も見られて
「うわぁ〜くさ〜」みたいな顔
された。くんくんしたけど特に異臭はしない
=自分がはなっている。。
精神的におかしくなる。
家帰ってから家族にあたってしまった。
ごめんなさい。
でも、こっちだって努力してんだよバカァ!!!!
ごめんなさい。。いかんせん自分のにおいがわからんとです。
ヒロシです。
897病弱名無しさん:04/05/26 23:25 ID:/cE5IoIr
 >>894
わかるわかる。わたしも友達少なくはないほう。臭くても臭い、なんて
まさかいわない子たちだろう。でもその子たちが臭いって思われたら気の毒。
はーはやく完治したい。
898病弱名無しさん:04/05/26 23:53 ID:YLhR8gCG
>>894
俺は
そのパターンがいやになってら、なにかしら理由をつけて孤高を装ってるけど、
正直、限界を感じてます
899病弱名無しさん:04/05/26 23:58 ID:EZ4czZDm
手術は最終手段だからね。
900病弱名無しさん:04/05/27 00:06 ID:G6O0YUiS
エステのワキ脱毛に行きたいんだけど
ワキガがばれたら嫌なので仕方なく毎年自己処理。
警察の酒気帯び運転の際に使う匂い探知機みたいの市販してくれないかなー。
そしたら自分がどの程度匂ってるのか客観的にわかるのに。
901病弱名無しさん:04/05/27 04:52 ID:UnKVjv6C
 腋臭って自分では今臭っていないってときに臭ってるもんだから怖いよね。
彼氏と歩いていたとき後ろにいた男2人が(うっ、なんか臭いしてきた。もしか
してわっきー?)みたいなことを言った。完璧に聞こえている。まあ彼氏がそうだ
と思われたかもしれないけど。そんなに臭いのかナーー、こんな経験は何度も何度も
あるのです。

 昔の彼氏が中級の腋臭だった。ある後輩が(〇〇くん臭い)って本人に。だけど
本人は認めたくない派だったから(臭いのはお前だろ)って。すると後輩が(冗談
なのになんでそんなに怒るんだよ)って。この会話を聞いていて自分が言われないか
びくびくしました。
902病弱名無しさん:04/05/27 08:53 ID:RdA/rJFp
ぉぉ同じ悩みを持つ方がいっぱい。。。
私も昔から腋に汗をイパ-イかくほうでした。
気になりだしたのは中学から。
母によると親父が腋臭だから多分あんたもだろう、と言われました。
夏場は制服を1ヶ月も着ていると黄ばんでくるので高校時代は腋パットでごまかし制汗剤をこまめにふったりしてました。
夏場以外ではそれほど酷い汗ではないし自分でも鼻を密着して見ないとわからないほどで、他人にも言われたことがなく、まだ軽度かな〜とは思います。
でもやっぱり影で言われてるのかな〜と悩みの種っす・゚・(ノД`)・゚・
現在ようやく大学生になり、自由も利くようになったのでバイトで金貯めてコソ-リ手術でもしてみようかと思ってます。
お聞きしたいんですが、手術に走る前にまず試してみるべきことってありますか?
市販のスプレ-なんかは臭いはごまかせるけど汗は(´・ω・`)
通販は何か胡散臭いし。。。
お風呂なんかは大好きですので1日2回がんばってます。

903病弱名無しさん:04/05/27 09:12 ID:ojUSz5YM
主婦です。主婦でも気を使います。
子供関係の集まりとか多いですし、役員とかやってると緊張することも多いです。
ホント、参ります。エアコン無いから暑い、しかもブラウスにスーツ着用。
ラヴィリン使ってデオストーン塗ってパウダーはたいて、しかもスプレー
してます。それでも緊張してくるとワキに汗をダラダラかいてスーツにまで
滲んでくる。以前、汗ワキパットが重さで落ちてしまったこともありました。
もう、大変さ。
904病弱名無しさん:04/05/27 11:24 ID:qQQGx5Mv
デオドラントのかさねぬりっていいの?
なんか化学変化がおきそう。
905病弱名無しさん:04/05/27 16:13 ID:fXKGj9Yl
電車は地獄だね・・・おかげで今週大学行ってない
906病弱名無しさん:04/05/27 16:28 ID:AhDTm+Z6
電車は寝ればさほど気にならない 体温も下がるし
907病弱名無しさん:04/05/27 18:19 ID:vNyisayV
>>902
まずボトックス手術に走ってみないか?
においはなんとか自分の力でおさえられて
汗だけをとめたいならオススメ。
908病弱名無しさん:04/05/27 21:24 ID:QkVtZVJz
自分は右だけ軽度のワッキーだけど、今年は例年より臭いが強いです。
Tシャツ脱いだ瞬間にキザミネギ臭がハッキリと分かる。
逆に例年より肉食を控え野菜も多く取って食事バランスはいいのに。
体内で何か変化が起きてるのかな。

909病弱名無しさん:04/05/27 21:48 ID:foJIz95j
だんなさんの、腋が特別臭いとは感じないけど、腋毛にいつも夏になると白いかたまりがつきます。
いったいなんなんでしょう。なかなか洗っても落ちないし、剃ってみたらというと怒るし・・・。
で、冬には、ついていません。なんなんでしょう。
910病弱名無しさん:04/05/28 00:44 ID:02371qav
洋服の脇の下が黄ばんだりして少し匂います。
普通の洗濯だけじゃ落ちないでしょうか?
皆さんはどんなふうに洋服のお手入れをしていますか?
911病弱名無しさん:04/05/28 01:29 ID:d9hOMNg8
手術した人に質問なんですが、術後の臭いはどうですか?
まったく臭わなくなるものなのでしょうか?
912つーか:04/05/28 02:11 ID:4GAgAwme
>>902
東京医科歯科大学とかでかい病院もやってるから、検索とかしてみて
自分の住んでる近くの大きい病院とかでもやってるか研究してみたほうが
いいかもよ。いかんせん、民間のクリニックはかなり胡散臭いところも
あるしね。当然、保険も効くので10〜15万くらいでできるよ。

>>911
完璧に無くなったってことはないし、汗をかく限りは少しは臭うよ。
だけど、手術前に比べたらかなり自分は臭わなくなりました。
Banのロールオン無臭タイプとかつければ、絶対一日はほぼ無臭だね。
あと、緊張してもワキにはあまり汗かかなくなったよ。


913病弱名無しさん:04/05/28 08:15 ID:DIYTPVT6
以前の書き込みのパナグリーンってやつ試してみたよ。
5日目でワキガ臭がしてないのに気が付いた。
その後 飲むのを忘れて一日過ごしたが、臭って無い気がする。
すんげー嬉しい。
なんか みんなに使って欲しくなったよ。
騙されたと思って 外的処置で駄目な人、くぐってみてよ。
914病弱名無しさん:04/05/28 09:29 ID:qSG39gwo
>>913
その文章に魅せられて思わず申し込んじゃいました。
効果があるといいなぁ〜。
915911:04/05/28 09:52 ID:d9hOMNg8
>>912
そうなんだ。少し臭うのはワキガ臭なの?
916病弱名無しさん:04/05/28 18:46 ID:r9vk4l14
>>913
それ前にも評判聞いたんですが
あなたはどのくらいの症状なんですか?
重度にも効きそうですか?
917病弱名無しさん:04/05/28 19:27 ID:YCTrerL/
>>913
洋服のキバミもなくなりますか?
918つーか:04/05/28 20:41 ID:4GAgAwme
>>915
多分、そうだね。
ただ、自分の場合はがっちり医科歯科でせんじょ法で手術したから、
物理的には、臭いはすくなとも半減、汗の量は半分以下になってると
思うよ。だから、今はちょっと体臭が強い一般の人くらいじゃないかなあ。
でも、ちゃんと一日一回朝にワキは洗ってるし、Banのロールオン無臭も
使ってます。その辺は、もう一般的な汗の臭いに対するレベルのことに
なるけどね。
919病弱名無しさん:04/05/28 20:51 ID:aDuaoGXf
>>918俺も明日手術するよ。やっぱ痛いのかな…
920病弱名無しさん:04/05/28 22:09 ID:d9hOMNg8
>>918
そのくらいだと服にニオイやシミはつかなくなった?
特にニオイが気になる。悪臭かどうか。
921病弱名無しさん:04/05/28 23:40 ID:3hdsfSyL
病院なんかの 病室の前によくおいてある
ポンプ式のシャンプーの用な容器に入ってる
手に塗るとヒヤーって感じになる消毒液があるが
脇の匂いは 菌の匂いだと思って
ドラッグストアで買ってきて
脇に付けてみたら 匂いが消えました
毛穴の中に 菌がいるので 汗とともに出てきたら
また殺して、という感じで 使ってたら
匂いが少なくなったです。

服も洗剤で洗濯したくらいじゃ菌は死なないと思い
熱湯に付けてやったら 匂いが消えた
洗濯した服でも 菌がついていたら そこから脇に移ってきて
くさくなるから 気をつけよう。
922病弱名無しさん:04/05/28 23:51 ID:DIYTPVT6
913ですが〜
自分のワキガは重度って程じゃないにしても 結構いけてる方。
脇に付く黄色いしみは絵の具を溶かないで塗りつけた感じ。
まだ一週間ほどだから 服にシミがつくのかどうか分からない。
白い服はずっと着てないしね。
でも、自分でも驚いたよ、風呂に入るとき服脱ぐと洗面所が
むわっと臭うのが自分でも分かるんだけど、殆どなくなった。
>>914さんが試してくれる気になって嬉しい!!!。
本当に効果があるといいなって思っているよ。
効果が出たらまた教えてな。
923病弱名無しさん:04/05/29 00:26 ID:rS3rzhGx
男で悩んでるやつは、腋毛を剃れ
話はそれからだ
924病弱名無しさん:04/05/29 04:46 ID:oYo21Xg5
ワキに0.5ミリ〜1ミリほどの小さいブツブツがたくさんできてしまいました。
しかもそのブツブツは水を含んでる感じで、かなり極小の水ぶくれみたいです。
こんなものがワキにできるのは初めてなのでとても不安です。誰かこれが何かわかる方いたら教えて下さい!デオドラント使っていいのかもわからず困ってます…。
925病弱名無しさん:04/05/29 07:27 ID:H8lzZw5L
私も脇にしこりが出来たことや、訳もなく痛かったときがある。
デオドラント剤の使用を一時中止したら治ったよ。
脇の皮膚の部分がデオドラント剤で根を上げていると感じた。
私もパナグリーン買ってみます。脱デオドラントスプレーって思っています。
926病弱名無しさん:04/05/29 22:40 ID:5EcF6EMD
>>924
毛穴がデオドラントの塗りすぎ(かけすぎ)でつまってるんじゃないのかな?
こんな時はデオドラントとか使うと逆効果で、いつも以上に悪臭を放つ可能性があります。
925の言うとうり、しばらくデオドラントを使わなければ治ると思う。(自分も経験アリ)
「NOデオドラント」は辛いだろうけど、治るまでワキにも休日?をあげていたわってあげて。
それでも治らない時は素直に皮膚科に行くしかないですね。
927つーか:04/05/30 16:48 ID:XQwcI+74
>>919
もう手術終わって、入院中かもしれんから書いてもいみないが
まあ痛いことは痛いわな。それは手術だからしょうがないよ。
でも虫歯の治療とかよりは、我慢できる痛さだと思うけどなあ、、。
俺的には、深い虫歯の時の神経殺すためにチクチクされてたまに
グアーン!!と突き刺さるようなあの治療の方がつらい。

>>920
それは、ほんとうにレベルの問題だと思います。
結構回りにも、デオドランとかしてなくてワキガの臭いに近いレベルの
人とかいるのですが、むしろそっちの方が臭うくらいかな。
逆に言えば、そういう臭いがわかるくらいのレベルまでは、自分は
下がったとうことです。
よっぽどヤブ医者じゃなきゃ、目で確認しながら汗腺とってくせんじょ法なら
少なくとも半減はするはずだし、汗の量は確実に減るはず。

だから最終的には、腋毛が薄くなったり多少の傷が見えたり(自分の場合は
かなり目立たないように医科歯科の先生がやって下さり増したが)、
もしくは2〜3週間は消毒をしたりしなければならないとか、
そういったネガティブな部分を考慮したうえで、手術をする価値があるのか
考えてみればよいかと、、。

もし、パーフェクトに臭わなくなる(恐らくそれは一般人でもいないでしょうが)
ことを望むんなら辞めておいた方がいいかも、、。



928病弱名無しさん:04/05/30 22:49 ID:6Y95kqbo
>924
ワキララ、もしくは毛穴の汚れを取るマイクロタオルで洗う。
後者はダイソーとかにも置いてます。
私はダイソーで売ってるカネボウ肌美精で洗顔した後ワキを洗ってる。
929病弱名無しさん:04/05/31 00:18 ID:1WCf4tvv
ワキ汗がハンパじゃないんですけどなんかいい方法ありますか??(__;)
リフレアじゃ効かなかったです…
930病弱名無しさん:04/05/31 01:57 ID:aJ0VmgdT
先週くらいから大学でもワキガの臭いをよく嗅ぐようになってきました。
エレベーターは特に臭いが分かりやすいですね。
931病弱名無しさん:04/05/31 13:52 ID:DUZTwS01
昨日暑い中をずっと出歩いてたらTシャツのワキ部分が完全に黄ばんでた。
スプレーとか何にも無しなのに。
932病弱名無しさん:04/05/31 18:21 ID:Nm0W6eow
最近は黄ばまないけど以前より臭いは酷くなった
どうなってんだよ。
933病弱名無しさん:04/05/31 22:02 ID:2gLyrxGW
服の黄ばみってどうやって落としてる?
934病弱名無しさん:04/05/31 22:07 ID:DUZTwS01
諦めてる。
935病弱名無しさん:04/06/01 01:35 ID:UuyhDL/k
本当、生きてて申し訳ない。
生きていくのならば、おそらく、隅っこの方でほそぼそで生きていけば
いいんだろうけど、
性格上、そんな不甲斐無い人生を送りたくはない。
かといって、と循環論法に陥って、すべてを投げ出したくなってしまう。
936病弱名無しさん:04/06/01 02:01 ID:n93y08sT
鼻の中が乾いてると臭いを感じづらくなるらしい。
今日、雨で空気が湿っていたせいか自分の臭いを感じた。
会社出る直前に脇ふいてデオドラント塗り直したし
肌寒いくらいの気温で汗もかいてないのに
腕を上げたらムワッと甘ったるい臭いがした。(近くには他人は居なかった)
自分では今は大丈夫と思ってた時なんで激鬱だった。
あの状況であんなに臭うなら
暑くて汗かいてる時なんてどうなんだよ・・・
937病弱名無しさん:04/06/01 02:02 ID:n93y08sT
しかもIDが くさい !
もう笑うしかない。寝る。
938病弱名無しさん:04/06/01 03:08 ID:en1W+RWB
昨日大学の授業で見た映画にワキガが出てきました。
実験で看守役と囚人役の2つのグループに分ける監獄実験というものの映画でした。
囚人役の主人公が看守役の人(ワキガ)に臭いと馬鹿にし、
怒った看守役の人は執拗に主人公を攻撃するという内容でした。
看守役の人がトイレで脇を洗う場面もありました。
さらに講師がわざわざ「この人(看守役)はワキガかなにかで臭いを気にしてたことを言われたからこうなったのでしょう」
と解説までし、私は複雑な気分でした。
気になったのは、この映画はアメリカが舞台で登場人物も全員白人、普通に考えるとワキガは珍しくないはずでは?

939病弱名無しさん:04/06/01 03:30 ID:gJdHhMHD
メンタルに関わる部分だし、そういうのは人種を超えてあるってこったな。。。

「臭い」っていわれて平気な人間なんかいないと思われ。
940病弱名無しさん:04/06/01 06:08 ID:K5jvU64b
欝だよ、これからの季節 っていうか 人生が・・・
真面目に強く優しく生きていたら ご褒美に神様がワキガを
治してはくれないのだろうか・・・と考える今日この頃。
なんの為にワキガなんだーーーーーー!
941病弱名無しさん:04/06/01 08:39 ID:jyIEEvfX
僕片方の脇だけワキガなんですが
軽度ですが すんげー汗かいて肉食中心になると
なる場合がある
942病弱名無しさん:04/06/01 08:42 ID:NfFmhuWK
>>938
それはドイツ映画の『es[エス] 』ですね。
舞台はドイツですよ。
私は、この映画を観て鬱になりました。
943病弱名無しさん:04/06/01 09:39 ID:v+4IYdpm
2〜3年前にあるあるで「体臭」についてやってたけど、
日本人とアメリカ人とでは「臭い」と感じるレベルに違いが
あるだけで、コットンに湿らせた腋臭(番組では腋臭とは
言ってなかったが、きっと腋臭の臭いに違いない)の匂いを
嗅がされたアメリカ人女性は「これは酷すぎる!!」とか言ってました。
5段階で日本人は1でも「臭〜い」って感じるけど
アメリカ人も4〜5ではさすがに怒る、という風に見て取れました。

ところで、昨日まで暑かったのでエアコンを冷房にしてました。
今日は寒いしので設定温はそのままで暖房にして、いつもと同じく
Tシャツで過ごしています。体内では、今まで寒かったのに
今日はあったかいと判断しているらしく今日の方が腋が臭います。
今、まさに麺つゆ通り越して、味噌っぽいです。もっと酷くなると
ミートソースなのでしょう。主婦でも断デオ中はツライです。
944病弱名無しさん
>>942
そういえばエスと言ってました、ドイツ映画だったのですか。
昨日は少し取り上げる程度だったのですが、今日全部を見るみたいです。
昨日見たときは、トイレでワキを洗ってるシーンで少し笑いが起こったんですよね。
ワキガの人にとっては笑えないシーンでした…