!!!!!!ドライアイ!!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
176病弱名無しさん:04/05/27 19:10 ID:pRzdDSbO
装着2ヶ月目で涙点プラグが脱落した。目頭に目ヤニのようなものが
ついていてよく見るとプラグだった。これ持って眼科行ったら
装着しなおしてくれんのかな?それとも新しいのを付けられんのか?
こんな目糞みたいなものが数千円するかと思うとバカらしい。
177病弱名無しさん:04/05/30 06:57 ID:MjAU49Xz
あぁ〜目が乾くぅ〜
178病弱名無しさん:04/05/30 09:04 ID:KMVLSjPz
なんか最近ドライアイが改善されてきたんだけど、思いつく理由としてはここ半年
ほど納豆と玄米をよく食べてることぐらいしか思いつかない。
パソコンやりはじめてからひどかったのにな。毎朝充血してたり。
去年眼科に行こうか迷ってたのが嘘みたいだ。
179病弱名無しさん:04/05/31 17:39 ID:gbSMmKjp
マジで?!
オレ今日から納豆試してみる
180病弱名無しさん:04/06/01 21:48 ID:G1bokYDn
納豆毎日食べてるけどドライアイ…。
でも充血するほどじゃないのは納豆のおかげか?
181病弱名無しさん:04/06/01 23:08 ID:nbur4v6S
水をさすようで申し訳ないが
最近になって調子いいのは湿度が上がってきただけでは…
182病弱名無しさん:04/06/02 06:51 ID:WsT71NFf
雨降ってる日のほうが乾くんだけど。
183病弱名無しさん:04/06/02 09:40 ID:v9nHucdf
昨日右目が乾きすぎて瞼が目に張り付いた感じで固まってしまった。
それ以上閉じれないし開けないし。
目薬指したけど一時的でものの数分ですぐに同じ症状。
瞼を無理にうごかそうとすると眼球がピリピリするし。
目薬&蒸しタオルで少し緩和したけど
目ん玉とその周辺とっかえたい。
184病弱名無しさん:04/06/02 19:02 ID:WsT71NFf
>>183
すごいね。本気のドライアイってそんなものなのか。
それに比べたら僕のドライアイは軽い方だな。
涙点プラグ上下に入れたら少しは楽になるんじゃない?
185病弱名無しさん:04/06/02 20:50 ID:60rpYhBY
朝起きたときは183みたいになってる。
ヒアルロン酸のサプリでも飲もうかなぁ
186174ですが:04/06/02 21:58 ID:EgH3qNEI
この中にシェーグレンの人、いますか?
187病弱名無しさん:04/06/03 00:42 ID:mm9yXnTP
とりあえず眼科では何も言われなかったよ
188病弱名無しさん:04/06/03 11:34 ID:69p3CwMu
最近原チャリから車に変えてから良くなってきた
189りか:04/06/05 23:04 ID:56X9E2RA
私、シェーグレンっていわれました。
でも、ドライアイあるけど、シルマーテストでは基準値に達していません。
現在はヒアレインと、リザベンをさしていて、コンタクトをしないかぎり、全く
乾いた感がありません。
それよりも、首の痛みやリンパの腫れ、腱鞘炎の方が酷いです。
なので、膠原病科でシェーグレン初期と言われました。
190病弱名無しさん:04/06/08 21:37 ID:5dtWyvpq
充血、痛み、眼精疲労、ゴロゴロかな・・
いずれにせよ、仕事から帰ってPCつけても、目が充血していて痛くて、
もう日常生活制限されてる・・・
191病弱名無しさん:04/06/09 17:44 ID:XYA3Binr
>174
わたしもシェーグレンです
採血などなどの結果、2年前に確定しました
涙点プラグ両目上下ともいれてます
ずいぶん楽になりました。。。
一日中PCにむかう仕事なのでプラグなしのときは
ほんとに激痛で目があかなくて見えなくなることがしょっちゅうでした
192174:04/06/09 21:36 ID:UOJyA5KD
>>191
>>189
そうですか。
シェーグレンは見た目でわからないので、つらさをわかってもらえないです。

この病気は40代以上の女性に多いとどの本にも書いてあるけど、
私はまだ20代なんです。

虫歯も増えていつも水を持ち歩いている状態です。
193病弱名無しさん:04/06/14 00:06 ID:lWScjDCK
適度な運動と肝油でドライアイを改善したいと思います。
194湖池屋:04/06/15 12:56 ID:8GyQW/Ck
ロート製薬の「なみだロートドライアイ」使ってみたけど…
目薬って、あくまで一時的なものだというのが解った。
涙点プラグやってみようかな。
195湖池屋:04/06/15 18:10 ID:8GyQW/Ck
涙の循環が、プラグインしってしまったら
出来なくなるけど、衛生的に大丈夫だろうか?
まぁー、循環する涙もほとんど無いけど( ´・3・)
196湖 ◆47Ip7Pm69w :04/06/22 18:35 ID:Pz6K0wKE
おちすぎage
197病弱名無しさん:04/06/25 18:11 ID:Aq8ZCuSz
今日眼科に行って涙点プラグ入れようと思ったら
「少なめだけど大丈夫」とか言って入れさせてもらえんかった。
涙の量の検査やったんだけど麻酔が効いてなくて
試験紙?みたいなのが目に刺さってすんごい痛くて
涙ぽろぽろ出てきちゃったんだけど…。
そのことを言っても「麻酔効いてなかったかな〜」で
済まされちゃったから元々入れさせる気はなかったみたいだけど。
地道にティアバランスとブルーベリーでもとって治します。
198病弱名無しさん:04/06/25 21:33 ID:uMaAqXX4
涙点プラグ入れてみたよー。
ドライアイは、ちょっとよくなったかも。劇的、って感じではないけど、角膜の傷が減っていけばもうちょっと痛み無くなるかな。
でも、プラグが微妙に目に当たるみたいで、ちょっとゴロゴロすることが…。
こういう人居る?
気になったから一応もう一回医者行ってみたけど、このくらいはしょうがないし、一応平気みたい。
慣れていくのかなぁ。
199病弱名無しさん:04/06/25 23:16 ID:z7NmFsWp
俺はHの時も目薬差すぞ。
苦しくてほっとくと苦しくて萎えちゃうからな。
でも俺の行為を見て女が萎えちゃうんだよな。
200湖 ◆47Ip7Pm69w :04/06/27 16:11 ID:1yZNXtTJ
>>186
あとは、違和感が無くなるといいですね〜
また、定期レポお願いします( ´・3・)
201病弱名無しさん:04/06/28 03:28 ID:cF65U2eu
漏れは、厨房の頃からずっと瞬きすると違和感を感じていた。
まぶたも凄く重くて…。でも、目が乾燥してる何て発想なんて全く無かったよ。
最近、検索してるうちに自分がドライアイだって気付いた。

このスレは元気が無いけど、ドライアイの人って多いと思うな・・・。
202病弱名無しさん:04/06/28 03:31 ID:cF65U2eu
それと、気になったことがあるんだけど、目がゴロゴロするってどんな感じなのかな??
203病弱名無しさん:04/06/28 22:33 ID:cF65U2eu
うん
204病弱名無しさん:04/06/30 20:26 ID:sL1pWKYl
うううううううううううううう
205病弱名無しさん:04/06/30 23:29 ID:sL1pWKYl
ドライアイの香具師いないのか????????????????????????????????
206病弱名無しさん:04/07/02 21:41 ID:UqfWB/Gm
いまっせ。
コンタクト短時間つかっただけでつらい。
眼科の
ヒアレインっていう目薬つかってるよ。
207病弱名無しさん:04/07/02 23:21 ID:jIaprk6w
>>201-202 漏れは、厨房の頃からずっと瞬きすると違和感を感じていた。

それがゴロゴロするっていう表現になる人もいるのかも?
感じ方だから、すべてのドライアイの人に当てはまるわけじゃないとは思うけど。

調子よければ眼がそこにあるっていう存在を主張しないと思うんだけど、
ドライアイだと眼をどうしても意識せざるを得ないような感じ?ゴメンうまく言えないや…
208病弱名無しさん:04/07/04 15:41 ID:sdOkqG03
以前、眼科行ってドライアイの検査されたんだけど、
小さい紙片(?)を目に入れてさ、それで涙が出るか出ないか、で
ドライアイかどうかみるってのをされたんだがそれがすごくすごく痛くて
苦しかった、結膜炎のときよりも苦しかった。だから眼科こわくて行けないから、
パソコンに30分向かったら目を休めるとかしてるんだがそうすると
少しはマシ。みんなこんな痛い思いしてんの?もっと他に検査方法ないの?
209病弱名無しさん:04/07/04 22:12 ID:daG4siQA
地道に生きるしかないのじゃー
210病弱名無しさん:04/07/09 06:41 ID:TenBv0QJ
ドライアイの人って視力はどう?
僕は乾いてるとかすんで見えるんだけど。
あくびとかして涙で潤ったときは一瞬だけどクリアになるよ。
211病弱名無しさん:04/07/09 15:11 ID:md0RxFO3
>>210
俺は常に目がショボショボしてる状態だけど
視力は両目裸眼で1.5ぐらい
212るいぷら:04/07/10 02:44 ID:n53S9MP9
おおっ るいてんぷら具の人がいる〜
私は2年前から4箇所にいれてます。
でもすぐにかゆくなってかいたりしてるとすぐにとれてしまいます。
一ヶ月に1回はとれます。1箇所いれるのに4000円なり。
いつも涙があふれてきて仕事中でもティッシュが手放せません。
ぬるぬるした目やにのようなものも浮かんでくるしもう、本当にたまりません。
それでも夜中になると目がごろごろして今も開けてられなくなるほどです・・・
もう直らないのかなー  哀しい
明日もお茶の愛眼科にいきます〜〜
213病弱名無しさん:04/07/12 01:00 ID:AupU2Fra
私もドライアイといわれました。視力は右→0.8,左→0.6で両目とも近視&乱視です。運転免許はギリギリ通りますが運転する時や天気の悪い日(特に夜)は自主的に眼鏡かけてます。
視界がクリアで楽です。
ドライアイは3ヶ月間目薬入れて治りましたが次は飛蚊症といわれました。
しばらく眼科通いは続きそうです。
214病弱名無しさん:04/07/13 22:40 ID:U9BQZkYv
!!!!!!ライブドア!!!!!!
215病弱名無しさん:04/07/15 00:18 ID:Ex0zQfWC
母が最近「目が風に当たると痛い」と言ってますが
ドライアイにそのような症状はありますか?
216病名7資産:04/07/16 01:33 ID:8hErmzca
ドライアイだと何もしなくても痛いです。
目をあけられなくなってます、、、
私の視力は右0.1、左は0.6です。
217病弱名無しさん:04/07/22 14:07 ID:RPB70ZD8
自分の場合、外気の風ならそんなに痛くはないけれど
エアコンの風とか、湿度の低い空気にさらされると
激しく痛みます。
218病弱名無しさん:04/07/22 14:12 ID:6ceR/ViJ
目が開けにくくなるから目付き悪くなるよね
219病弱名無しさん:04/07/22 19:28 ID:6WtoDTKa
エアコンかけっぱで寝ると、朝起きて目が開かない。
張り付いちゃってる
220病弱名無しさん:04/07/23 12:12 ID:LB/9r3u/
おそろしや
221病弱名無しさん:04/07/24 03:08 ID:kWb1jj0w
>>174
>>191
>>189

シェーグレン症候群のかたに質問です。
10年ほど前からひどいドライアイと眼科で診断されました。
その後、口のかわき、皮膚の乾燥と体全体乾燥肌のような
感じで、3か月ほど前から腰痛と股関節痛がひどくなりました。

整形外科で、レントゲンとMRIと血液検査を受けた結果、
ヘルニア等はなくて、
腰の軟骨が硬くなっていると指摘されました。
原因はお医者さまも分からないとの事です。

このスレではじめてシェーグレン症候群のことを知ったのですが、
内科の血液検査(健康診断など)でも分かるのでしょうか?
膠原病科など、特定のところに行って検査を受けないとわからないのでしょうか。
222病弱名無しさん:04/07/24 03:25 ID:gTlpaqm9
余り知られていないが、ドライアイの特効薬で患者本人の血漿を薄めて作った
点眼薬がある。ドライアイの人がたまたま眼に血が入った時にドライアイが改善
したという事例により研究が進められた。
涙の最上部の層に血漿が油の役目を果たし蒸発を軽減するものとみられている。
一部の大学病院では治療の一例としてなされている。
223病弱名無しさん:04/07/28 01:32 ID:XxmE9hlx
今日涙点プラグ入れてきた。
なにより 涙の量を測定するときが一番痛かった。
両目1ミリ程度。。
プラグ入れたら結構改善された。
コンタクトを入れている時の不快感もほぼ解消。
ただプラグのゴロゴロ感がある。
224とらい:04/08/01 18:50 ID:QLDsYJH8
自分24時間勤務の夜勤してるんだけど。 ドライアイの人ならわかると思うけど24時間眼開けてるとかなりしんどい。充血もひどいし。 医者で夜勤を控えるような診断書書いてもらえないでしょうか?
225病弱名無しさん
寝る前になるとつらくなるね