【サプリ個人輸入スレッド】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
936病弱名無しさん:04/09/09 12:47 ID:Yz9Fe1Op
もちろん大きさ重さで違うでしょうけど、
$5定型封筒って、ボトル何個くらい入りますか?
$9の場合はどうでしょう?
937病弱名無しさん:04/09/09 14:51 ID:T6mJDCbp
938病弱名無しさん:04/09/09 17:08 ID:qbt2ZH0X
>>936
注文した商品が定型封筒に収まる大きさなら複数の封筒に分けて送ってくれるよ
送料も9jの封筒2個でも単純に9jの2倍とかじゃなくて13jだったよ
939病弱名無しさん:04/09/09 17:39 ID:qhS32eUE
大雑把な言い方すると、

$5→ 普通ボトルなら1個、小ボトルなら2個入るものもあるかな?

$9→ 普通ボトル3個プラスαぐらい。4個はムリじゃないかな。
普通ボトル3個と小ボトル2個ギリギリで入るのベタに確認して
もらって注文したことアリ。小ボトルだけなら6個ぐらいは
いけるかも?

ボトルの大きさも微妙。大ボトルならまた違うかも。
事前に送料問い合わせた方が安心。
940病弱名無しさん:04/09/09 22:15 ID:Yz9Fe1Op
ありがとうございました。
大きさがわからないけど3個の予定なので$9ってことですね。
941病弱名無しさん:04/09/10 09:44 ID:GnKSJzlI
今まで一番詰め詰めで送ってきたのは$9封筒にLife extension mix 315tabsの
ボトル3個だったような稀ガス
限界ぎりぎりな詰め込みかただったよ
942病弱名無しさん:04/09/10 16:44:54 ID:DfeNdZZ8
The following items were included in this shipment:
------------------------------------------------------------------------
Qty Description Price Ext. Price
------------------------------------------------------------------------
1 C-Light Skin Tone Balancer $15.09 $15.09
1 Vinpocetine Promotes Cerebral Metabolism $10.98 $10.98
1 Amino 1000 Caps $6.29 $6.29
1 Ester-C Complex plus Bioflavonoids, Vege $11.89 $11.89
1 DMAE 100 mg, Vegetarian $5.85 $5.85
------------------------------------------------------------------------
Order Total:
SubTotal: $50.10
Shipping: $9.00
Tax: $0.00
-------
Total: $59.10
Paid by: Visa
943病弱名無しさん:04/09/10 16:51:47 ID:DfeNdZZ8
MA・CP・その他肌質改善アイテム総合
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1094110586/l50
このスレの商品をbetterlifeでのテンプレを作りたいです。
 
944病弱名無しさん:04/09/11 05:10:55 ID:9/cmmuNb
プリスレが検索しても見つからないのですが・・・・。

もう無くなっちゃったんですか?
945病弱名無しさん:04/09/11 05:52:27 ID:EjI4DjyN
うん。凄い荒れてまともに機能しなくなってた。
質問とかならここでいいんじゃないかと。
946病弱名無しさん:04/09/12 22:24:40 ID:hWFveXeq
Vitamins.comで5品$27(重さは軽からず重からず)
でトータル$41だった。もっと送料かかると思ったけど・・。
まあまだ未到着でカードの詳細は見てないけど、これくらいの送料は妥当ですかね?

>>945
ttp://www.puritan.com/
ページでたよ。
947病弱名無しさん:04/09/12 22:26:52 ID:hWFveXeq

訂正
945→944です
948病弱名無しさん:04/09/12 22:29:29 ID:hWFveXeq
>>944
すいません、スレですね。サイトと思ってしまった。
ごめんなさい。
949病弱名無しさん:04/09/12 22:40:42 ID:Vm8ZRjCO
今日もコエンザイムQ10をテレビで紹介してましたね。

http://allegro55.gooside.com/
950病弱名無しさん:04/09/13 13:57:30 ID:RejE286V
>>946
送料を%で考えてみろよ・・・
951946:04/09/13 20:47:36 ID:lLRfhJph
>>950
そうだな・・手数料引いても50%か。
まあ大量買いはしないから、自分は当分Betterlifeとプリ関係
でいいかなと思ってる。
952病弱名無しさん:04/09/13 22:06:08 ID:SfKIQ8lZ
プリ関係でいいかな?
953病弱名無しさん:04/09/14 02:52:01 ID:/XQOFQSJ
age
954病弱名無しさん:04/09/14 08:26:52 ID:3HqNpXdf
プリも CoQ10やイチョウ葉のように軽くて高いものだったら送料やすいよ。
Green Source やLiv-A-NEWも比較的安め。
ビタミンやミネラルのような安価なものは論外。

小物を送料が上がるぎりぎりまで詰め込むという買い方であれば使えるよ。
送料上がっても他よりはまだ安いからなぁ。。
955病弱名無しさん:04/09/14 09:07:30 ID:hrv2l7Gd
>>954
具体的な金額は?

安い=商品価格の25%〜49%
比較的安い=商品価格の50%〜99%
論外=商品価格の100%〜

こんな感じか?
956病弱名無しさん:04/09/14 16:33:36 ID:/XQOFQSJ
プリ復活
957911:04/09/14 21:27:16 ID:E19jG3HF
9月4日にiHerbで注文した商品ですが、
10日に発送されて昨日13日に到着しました。

少し時間がかかったような気もしますが、
だいたいこんなものでしょうか。
958病弱名無しさん:04/09/14 22:36:57 ID:2SBKTX7r
>>957
最初は時間がかかるのかもね。
アカウント作ったりするから....
959病弱名無しさん:04/09/14 23:38:21 ID:kWx0PRvC
アメリカのショップの場合、日本で土曜ぐらいの注文の処理が始まる
のは翌週の火曜か水曜あたりにずれ込むのが多いよ。一旦土日
に入ってしまえば向こうの休み明けにはこちらが火曜だし、週明け
は仕事がたまってるので更に処理が遅れがちだから。
それでもちょっと遅いですね。
可能性があるのは初回故のカード認証か在庫待ちか。
iherb購入経験ないから何とも言えないけど。
960病弱名無しさん:04/09/15 06:55:44 ID:BsZdx5z6
>>957
おお、着きましたか。
でも予想外に時間かかったようですね。
>>959の言うとおり、
カードの認証に手間取ったか在庫切れがあったか…
私の毎度の買い物では、
長くても丸2日後には発送されるので、
iherbでもこんなコトあるんだなーと勉強になりました。

もし今後のために理由を尋ねれば、
(クレームでなく「教えてくれませんか」的な言い方なら)
すんなり教えてくれる人たちだと思いますが。
961病弱名無しさん:04/09/15 09:30:01 ID:kHI3+sKB
iherbってカード番号を毎回入力した方がいいんでしょうか?
2度目の注文なのでI am a repeat customer, Use card info on-fileを選んで
注文したのですが発送したメールが来ません・・・。
初回は早かったんですが・・・。
962病弱名無しさん:04/09/15 09:32:45 ID:cBSYty9h
>>961
入力イラネ
963961:04/09/15 09:33:25 ID:kHI3+sKB
発送したメールがたった今来ました。
すみませんでした。
964病弱名無しさん:04/09/15 15:00:31 ID:mkXqq1su
iHerbで200ドル余り注文してDHLで追跡。
通関に2日もかかりました。
関税がっぽり取られた模様。
郵便だったらすり抜けてくれただろうに。
965病弱名無しさん:04/09/15 15:28:35 ID:GdridvGw
>>964
微妙だな
invoice次第じゃないの?
966病弱名無しさん:04/09/15 17:02:59 ID:cBSYty9h
200ドル余りで関税かからんことってあるの?
967病弱名無しさん:04/09/15 19:30:09 ID:EFCSnl9C
iHerbで初めて注文したのですが59ドルの商品で送料が40も
かかってしまいました。20ドルと聞いていたのですがどなたか
わかる人いますか?パソコンがトラブって消えてしまったんですが
たしか輸送方法はBest Valeを選んでしまったのですが。
968病弱名無しさん:04/09/15 20:05:11 ID:Tcb2pRwX
969病弱名無しさん:04/09/15 20:32:11 ID:EFCSnl9C
>>968さん
画面上に40ドルと出ていたので焦ってしまいました。
ありがとうございました。
970病弱名無しさん:04/09/15 21:50:40 ID:Tlr7zJU3
>>969
あなたがエクストラチャージの品を頼んだということを
968は指摘しているのだが、理解してる?
971病弱名無しさん:04/09/15 22:12:06 ID:mshvy4DT
>>967
CountryをUSのままにしても$40になるよ。
972病弱名無しさん:04/09/15 22:21:04 ID:EFCSnl9C
>>970
いや、日本へは20ドルフラットということ教えてくれたと思ってました。
でも確認したらエクストラチャージ品は注文していませんでした。
ちょと前にキャンセルのメールをした後やっぱり20ドルだと思って
注文したら次のようなメールが来ました。

In order to show the $20.00 shipping charge, you need to select
International shipping. Your order has been corrected; your revised total
is $75.99. Please advise if you still want to cancel your order.

結局輸送方法を間違って選んでいたのですが、私がこれに気付いていないと
わかったらしく、親切にInternational shippingに変えてくれたようです。

これで大丈夫ですよね・・・なんかパニクってしまいました。


973病弱名無しさん:04/09/15 22:33:20 ID:1zEl8R3T
iherbは前みたいな大幅割引はやめたのかな。
送料と関税で割高になる。
サプリの場合、関税は同じもの6ヶ月以上つかうものに掛かるんじゃないですか。

だから1万円超えても、違う種類のものの詰め合わせだと関税が掛からなくて
同じものを多く買うと掛かってしまう。上の方に書いてあった例はそういうものでは?
小包だと内容がすべてインボイスに書かれてますからね。
こまめに普通便で送ってもらった方がやすいかもしれませんね。
974病弱名無しさん:04/09/15 22:40:49 ID:Tcb2pRwX
みんなinternational shippingしか選んだことないし、またなぜそれ
を選択しないのかもわからないので、レス付きにくいんだよ。
他の選択肢を選らんだ経験がないし、その場合でも米国内だから
$40にもなるとは思わないからね。

これ知ってるよね? Sで6%off。
http://www.iherb.com/phonecall.html

いずれにせよこの辺もあわせてよく読んだ方がいいね。
http://www.iherb.com/japan.html
975971:04/09/15 22:50:21 ID:mshvy4DT
考えられるパターンをテストした漏れはスルーでつか(´・ω・`)マーイイケドサ
976病弱名無しさん:04/09/15 22:53:38 ID:EFCSnl9C
>>974さん
確かにinternational shippingにしなかったのはおかしいですよね(汗)。
急いでいたのでよく考えないでBestValeを選んでしまいました。
一応Sを選んで6%にはしておきました。
みなさん親切に教えてくれてありがとうございました。m(__)m
977病弱名無しさん:04/09/15 22:59:09 ID:EFCSnl9C
>>971さん
すみません。わざわざ試して頂きありがとうございました。m(_ _)m
なんか絵文字まで間違えてしまった・・・
978病弱名無しさん:04/09/15 23:00:36 ID:Tcb2pRwX
>>975
いま考えると的確な指摘だが、
でもその時は?でよく分からなかった。
979病弱名無しさん:04/09/15 23:06:19 ID:htEjGRWu
Sで6%off?
何を買っても6%off?
980病弱名無しさん:04/09/16 07:32:28 ID:Su5+Au/U
>>973
大幅割引は、実は存在する。
ただメーカーとの兼ね合いやら何やらあるようで、
サイトで明記されてないだけ。
こないだ「特別なお客様へ」で始まるメールが来て、
特別割引の詳細が出てたよ。
それ利用で買ったら、関税払ってもなお何千円も得だった。

ここのスレに来てる人の中には、
同じメールもらった人が何人もいると思う。
ただ、それを大っぴらに書けばiherbに迷惑かかる、
てのが分かるから誰も詳しいことは書かないだろうけど。
(ソレ的な表現がメール文中にあったし)
>>973が本気で気になるなら、400ドルくらいの注文をまとめて、
直接「昔みたいな割引はないのか?」
と問い合わせてみたら何か起きる…かも知れない。

ちなみに特別なお客とやらになる条件は不明だけど、
漏れの場合、年間2万ドルくらい買って、
ヤフーのRatingは毎回協力(問題なければ高評価)。
981病弱名無しさん:04/09/16 09:48:02 ID:X+RYlYyo
年に210万円も費やすってどんな客だよ。
982病弱名無しさん:04/09/16 10:02:17 ID:ve3dOEXZ
betterlife専用利用者ですが、特別割引って、特定の会社で
どのぐらいの割引でしたか。
983病弱名無しさん:04/09/16 10:20:57 ID:Su5+Au/U
>>981
うぉ〜〜スマソ
1桁間違えてた…2千ドルっす2千ドル。
マジで、ツッコミありがd


じゃ、逝ってくる!
984病弱名無しさん:04/09/16 10:44:36 ID:FkVD1CPx
アガリスク常用者なら年間200万くらいいくだろうな。
985病弱名無しさん
あとローヤルゼリーとプロポリスとかな。