重力3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952158 ◆XspX2UMpZQ :04/04/17 20:57 ID:66Rj/e5O
さっき動画ニュースで見てきますた。
前の3人(のうち特に2名)は一般人、と言う感じが強く感じられました。
まあ、ボランティア、と言う名目でいかれているのですから、当然と言えば当然ですが。
今回のお二人は、あくまで仕事で行っている、と言う職業意識みたいなものがあるのでしょう。
そこに違いがあるのではないでしょうか?

戦争について語る世代までもが、平和を謳歌して、
その当時のことを忘れていきつつあるのが現在の日本であると思います。
そんな中で、教科書からだけ学ぶ平和の大切さ、戦争の理不尽さ、なんてモノは
いかほどの危機感を呼び起こすことができるのでしょう。
今回のことは関係者の方々には災難だったと言うか、申し訳ありませんが、
このことで、いかに日本が平和で、世間知らずな国なのか、と言うことを
再認識できるきっかけになればいいと思います。

というか、私、本当に世の中のこと知らないので、
なんで戦争してるのか、とかまったくわからないんですよ。(恥
953242:04/04/17 21:01 ID:EWDF53z5
「人質」が「人間の質」という意味に見えてくる。とはなかなかいい言葉w
954242:04/04/17 21:10 ID:EWDF53z5
>>952
>職業意識みたいなものがあるのでしょう。

うーん、職業といってもフリーですよね(私もフリーです)
フリーは選べるんですよ。やりたくなければ断る事も出来ます。
断るのは自分のポリシーに反するとか金銭的に余裕がある時とかw 色々ですけどね。
今回の件は少なくとも金銭的な理由で選んだ仕事なのでしょうか?

重力1さんのいう通り、教訓にしないといけないでしょうね、私も。
自己責任というのは簡単そうできついもんです。少なくとも代償は…
955242:04/04/17 21:12 ID:EWDF53z5
個人的には某監督の事件の方が深刻です…
956重力1:04/04/17 21:16 ID:Z3X/3CjN
>>948
えー、どういう件の話でしょうか?
今年の巨人戦は視聴率ぼろぼろっては聞いたですが....

>>950
おお!おかげ様でようやく赤帯がでました!
そうですねー、ちょっとはやいかなとも思いましたが、1000まで行く
前に書き込みできなくなることもあるらしいので、はやめに立ててしまった。

>>951
うん?そうですかね?あんなもんじゃないですかねえ?
まあ242さんとは思想が違うのでそう思われるのかもしれませんねえ。

>158さん
イラクは一応、戦争してないはずなんですけどね〜(笑)
確か自衛隊は安全だからって事で派遣できたはずなんだけどなあー(www
自衛隊が行くほど安全な場所だったから、民間人も行けたんじゃないの〜?

二人は職業意識ていうかジャーナリスト魂っていうかんじですかねえ。
少なくとも遊び感覚で行ってるわけではないでしょうね。
(だからといって先の三人が遊び感覚で行ってるとは思いませんが)
渡辺さんの方はジャーナリストなのか市民運動家なのか知りませんけど。

>>953
勝谷日記の表現ですね(笑)
辞書ひいてみたら、本当にそういう意味もあるみたいですね。
(3)人身を質に入れること。
957重力1:04/04/17 21:26 ID:Z3X/3CjN
パウエルさんが「危険に自らの身を投じた事は誇りに思っていい」
みたいな発言をしてたと思うですが、とてもアメリカ人らしい考え方
だなあ、と思うわけですが、それほどまでに危険な場所に行く事は
危ないことだってことなんですよねー。
平和な世の中にいると死に現実感がなくて危険とはどういうことかが
わからずに無謀に危険な場所に行くこともあるかと思いますが、
158さんのおっしゃるように、今回の件で嫌というほど思い知らされた
かもしれませんね、日本中が。あとイラクが危険だってことも(笑)

>>955
えー、何があったですか?悪太郎のことですかー??
私はそれより明日の皐月賞が....
958重力1:04/04/17 21:36 ID:Z3X/3CjN
>242さん(>>951
あっ!それって「ファルージャではたくさんの人がアメリカによって殺されている。
問題だ」の発言のことをさしてます?あれはたぶん誘拐犯によって託された
メッセージでもあるんじゃないかな、って思いますけどねえ。
解放されるときに「イラクの惨状を伝えてくれ」とか何とか言われたとか。
959158 ◆XspX2UMpZQ :04/04/17 21:53 ID:OkQAVda5
ですから、職業意識「みたいなモノ」なんですよ。あくまでも。
完全な職業意識、ではない。

生きていく上で、本当の自由っていうのは自己で責任をとることです。
誰かに依存して誰かのせいにしてしまえば楽ですが、
そこにはある種の拘束であるとか、不自由さが付きまといます。

知人にフリーのライターの人がいて、大変そうでした。
元気でがんばっているかなあ。
960重力1:04/04/17 22:29 ID:Z3X/3CjN
本当、158さんは要所でばしっといい言葉出てきますよねー。
私は依存しまくりですよー、フリーって本当大変そうですよねえ。
大変なぶんいい事もあり。人により向き不向きあり。
961158 ◆XspX2UMpZQ :04/04/17 22:33 ID:OkQAVda5
え〜・・・そうですか?(汗
酔っ払っていて、支離滅裂だと反省している所です。
スミマセヌ。

私なんて依存の固まりですから。(笑

そのフリーのライターさんのことはものすごく尊敬してるです。
自分にも他人にも厳しい人で、その人には散々バカバカ言われて凹みまくりました。
その人とお付き合いできたことで、ずいぶん多くのことを学ばせていただきました。
ほろ苦いおもひで。(笑)
96275ナリ! ◆FRA.3owsEM :04/04/18 05:00 ID:Zfa7ckSu
これは別に1タソに喧嘩売ってる訳でもなんでもないのだが、昨日解放されたアフォどもについて言いたい事があるぽ。

まず「クライン孝子の日記」これには先の3人組の話もあるが・・・
ttp://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=119209&start=11&log200404&maxcount=60
これの中ほどのリンクだが、読むの面倒くさかったらせめて「東長崎機関」だけでも
ttp://2.pro.tok2.com/~higashi-nagasaki/g_a/G53-46.html

これに楽しそうに写っているのが安田純平。
みんな戦争ピクニックだなこりゃ。ハァー・・・
ん、戦争反対?どの辺でしょう??
96375ナリ! ◆FRA.3owsEM :04/04/18 05:04 ID:Zfa7ckSu
人間の盾の世間一般のイメージは、身体を張って戦争を阻止する信念の人達かも知れないが実際はこんなもんです。
彼らは危険な目にあえばそれだけハクが付く、今回の事も武勇伝のように語るのでしょう。
なんたって支援者はイパーイいる、金も集まるぽ。

でも東長崎機関はこうして正直に言ってるだけまだましかもね。
大手通信社の特派員もカメラの前では神妙な顔してるけど、一日の大半は観光らしいし。
お土産に手榴弾持って帰ろうとして爆発させたアフォ記者もいたね。
ま、「イラクの人を嫌いになれないんですぅ」って泣いてるのより単純で分かりやすい?
96475ナリ! ◆FRA.3owsEM :04/04/18 05:11 ID:Zfa7ckSu
でも私には納得いかない気持ちが強い。
不謹慎だなどと言うつもりもないけれど。
砲撃の音を聞きながら何を考えていたのだろう。
きっと生きてるという事を強烈に実感しただろうね、少しはイイコトしてると優越感にも浸ったろう。
人間の盾は観光客でも報道人でもないから、義勇兵としての資格で入国するらしい。
ヤシらの腐った頭の中では何と心地よい響きだっただろう。
そうだ、腐ってる私は羨ましいのかも知れない。
戦争反対の1タソはヤシらをどう思う?

暇があればクライン孝子の日記も読んでみるといいかと。
反論もイパーイあるだろうけどね。(w
96575ナリ! ◆FRA.3owsEM :04/04/18 06:03 ID:Zfa7ckSu
クライン孝子のところ、間違いますた。
過去の一覧に飛んでしもた。スマソ。(汗
ttp://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=119209&start=11&log=200404&maxcount=60
こちらから行って下さいませ。

つーか、最新の日記にある通り、週間新潮がどこ探してもありませんな。
「市民団体」の陰謀ナリか?
発売直後にちょっとだけ立ち読みしたけど、拉致女はかつてグレていて
小さい頃から煙草、シンナーさらにマリファナまでやってたとか、拉致男は離婚して
子供もいるなど、個人的な話といえばそうだけど・・・
でも他でも報道されてるよね。売れたって事かな?
966病弱名無しさん:04/04/18 08:19 ID:9V3tXwtV
俺、名古屋人なんだけど、中日(東京)新聞にちらりとナホコって人の話が
載っていたよ。
イラクの子供たちを取り巻く環境はホントに酷くって、ストリートチルドレンで
あふれてる。ノホコはその中に入っていって、子供たちに生活品を配ったりしてた。
子供たちもナホコによくなついてて彼女の言うことを聞く子が多かったけど、
彼女の上げたものを換金してシンナーに換えちゃう子もいた。

記者がナホコ誘拐後にそのあたりを訪れたとき、子供たちは「ナホコは悪くない!」
と怒り、
「僕が代わりに人質になる!」と泣く子もいたそうな。それでも、シンナー吸ってる
子もいて、記者が「そんなことしてたらナホコが帰ってきたら怒るぞ!」って言ったら、
その子はばつが悪そうにシンナーの入ったペットボトルを投げ捨てた。

ちなみにこの記事を書いた記者が純平記者。
彼はその二日後くらいに拉致された。
967重力1:04/04/18 09:04 ID:vgE2hyT0
>158さん
おー、そうですか。私もフリーで自立している人尊敬するです!
ほろ苦いおもひで〜?(笑)
まあでも、そういう素晴らしい人との出会えた事は財産ですね。

>75さん
当然「東長崎機関」の記事は知ってますよ。
あなたと議論しても絶対に交じりあわないのは知っているから
議論するつもりはないですけれども、まあ一言二言。
私は自分の目で見た映像と実際に本人が書いた記事から受けた印象
の方をより重視します。
他人様がどのような思想背景のもとに書いた文章なのか、はたして
どれほどの信憑性があるのか、どのような方向に偏っているのか、
わかりませんから。誰がどのような意図のもと書いた文章か定かでないし。
妄信するのは危険と思ってますから。

あと、「少しはイイコトしてると優越感にも浸ったろう。」という言葉ね。
ニュー速でも「英雄きどりですか」みたいな言葉が目につきますが、
結局、他人が尊敬されるのが気にいらないからひきずりおろしてやろう
という卑しい気持ちが原動力になってるのか、と軽蔑します。
あなたは自覚はあるみたいなので、その点については評価しますが。
968重力1:04/04/18 09:07 ID:vgE2hyT0
あと私の知ってる人が札幌にいるので札幌での運動の話は聞いていますよ。
地元の元同級生とかが友人を救うための活動をしていたそうですね。
そういう人達の必死の活動が実って3人の人質は解放されたのでしょう、
何でもしてみるもんですねえ。彼らの活動もむくわれましたね。

そして募金や署名運動って常に便乗して全然関係ない人が必ず出てくるもの
なんですねえ、北朝鮮拉致家族を装って募金活動を大々的にしていた人たちも
よく新宿駅で見かけたものですよ。全くもってやめてほしいものです。

>>966
私もその記事読みました!ネットで検索かけて安田さんが書いた文章等を
見てまわったので。安田さんも先の3人の解放に尽力した一人だったのですかね。
969重力1:04/04/18 09:47 ID:vgE2hyT0
あー、あともう一つ、言っておこうかな。
私は後の2人のことを「平和のために尊い行いをしている素晴らし人」
なんて一言も言ってないし思ってないですから、勘違いしないでほしい。
死ぬかもしれないという覚悟をもって危険地域に出向いた度胸と
肝のすわり具合をさすがだなあ、と言ってるのですよ。
パウエルさんじゃないですけど、尊敬に値する事だと思う。
(だからもちろん、自衛隊の方々についても同様の気持ちを持ちます)
970重力1:04/04/18 09:57 ID:vgE2hyT0
なんか私、同じ言葉、何回も何回も繰り返しているよね。
「でも、奴らはこれこれこういうくだらないやつらなんだよ」
「いやだから別に私はそんなことについて言ってるんじゃないし」
この繰り返しのような気がする(苦笑)

私は彼らがどんな人柄であろうと、どんな思想を持っていようとも、
それに関係なく、死ぬ覚悟で危険地域に出向いた点を評価しています。
これでいいかな?中傷はもういいからね。
971158 ◆XspX2UMpZQ :04/04/18 09:57 ID:kQf+QCh0
自分の目で見て感じ、考えて、言葉にするとき、
それは主観と言うフィルターを通したものになります。
絶対的に客観視できることなんてありえないものだと私は思います。

問題なのは、否定的な意見を述べたときにその尻馬にのってここぞとばかりに他人を攻撃する人たち。
あたかも自分の意見のように、そしてそれが総意であるかのごとく執拗に叩く人たちなのではないですかね?

以前ケンシロウのフラッシュ、ありましたよね?
同じ素材でもちょっと角度を変えた伝え方をすると全く違うものになる。
ああいうことです。

97275ナリ! ◆FRA.3owsEM :04/04/18 10:17 ID:Zfa7ckSu
ギャッフン(´・ω・`)
こてんぱんナリ。
973158 ◆XspX2UMpZQ :04/04/18 10:43 ID:hZzXpyp2
私がいったのは75タソのことじゃないからね。

一応、念のため。
974242:04/04/18 10:52 ID:KIipIRJz
>>967
>私は自分の目で見た映像と実際に本人が書いた記事から受けた印象
>の方をより重視します

編集された映像程怖いものないんだけどなぁ。しかもナレーション付きで。
あの映像で気張れるほど言い切れちゃうのがすごいよ。
975重力1:04/04/18 10:55 ID:vgE2hyT0
>158さん
そうなんですよね、偏らずに発言することはできないんですよね。
芥川龍之介の小説で「藪の中」というのがあるですよ。真相は藪の中。

>75さん
(笑)
実はけっこう確信犯的にしていた?

まあ私の言ってる事だって決して絶対正しいわけじゃないですからね。
判断材料が増えるのは良い事ですから、色々な意見や見解はありがたいです。
976重力1:04/04/18 11:06 ID:vgE2hyT0
>242さん
まったくおっしゃるとおりですね。
私も騙されているのかもしれません。
ところでナレーション付きって?それは一般論ですか?
それとも二人の解放の時の映像のことですか?
私が見た映像はNHKだったのでナレーションの類は一切なかったです。
でも途中カットは入ってたっぽいんですよねえ。
どこでカットが入ってるかというと、英語で謝辞を述べる前のところ。
大使の人が「心配していた方々への感謝の言葉を述べてください」
のあたりね。けっこうそういうのって気になりますよね。

あと、私、気張ってるかなあ?
口調が強いからかなあ?本人はそんなつもりないんですけどねえ。
「と思います」とか「ぽ」とかなるべく言い切り口調にならないよう
なるべく弱くなるように、気をつけてるつもりなんですけれどもねえ......
殆ど癖に近いものがあるっぽいんですよねえ。
まあ、以後さらに注意します。
977242:04/04/18 11:29 ID:KIipIRJz
きょうは3,6,7の三頭ボックスで…
978重力1:04/04/18 11:37 ID:vgE2hyT0
「私は自分の目で見た映像と実際に本人が書いた記事から受けた印象
の方をより重視します。
他人様がどのような思想背景のもとに書いた文章なのか、はたして
どれほどの信憑性があるのか、どのような方向に偏っているのか、
わかりませんから。誰がどのような意図のもと書いた文章か定かでないし。
妄信するのは危険と思ってますから。」

「気張れるほど言い切る」というのは、
ここの部分だと思うんですけど、要は「嘘を嘘と見抜けない人には...」
みたいな事を言いたいだけなんですけどね。
こういうのは158さんの方が得意と思うなー。
私はどうも文章がくどくなってしまって良くないっす。
たいしたことない事をさも大切なことにように大仰に語る傾向が
あるようで、鼻につくかもしれませんねえ。
もうこれはすんませんとしかいいようがないっす。
979重力1:04/04/18 11:45 ID:vgE2hyT0
ところで私、男の名前を語ってしゃべっていたときは
「気張ってる」なんていわれたことなかったんだよね。
「女のくせに、無理して背伸びして」みたいに見える部分は
たぶん、あるんだろうなあ。
まあ実際、分不相応にえらそうに語ってるのは確かなのだが(笑)

どんな相手が何を言うかによって判断される部分ってのは
かなーり大きいと思う。もし私が16歳の小娘だったら、もんのすごく
生意気な事言ってる、ってことになるしねー。
980重力1:04/04/18 11:49 ID:vgE2hyT0
男の名前を語っていた時は「また熱くなって」とか「また炸裂して」とか、
「うちの多言症の若い衆がどうもすみません」とか、そんなかんじ、だったかな?
シミジミ
981重力1:04/04/18 11:54 ID:vgE2hyT0
あー、あと「青くさい」とかそんな感じだったかなー、なつかしいなー
シミジミ
982242:04/04/18 11:58 ID:KIipIRJz
>>979

いや、気張っているように見えるのはこのスレの主だからじゃないかな。
(主は違うか…スレ立てした人という意味)
出張している他のスレとは違うと思うよ。
「背伸びして」というよりテンションの高低の差がありすぎて
「頑張っちゃってるよ」って思っちゃう。

梅の一環だと思って下さい。
983重力1:04/04/18 12:02 ID:vgE2hyT0
こういうところがおじさんに受けるところなんだろうなあ、
一生懸命しゃべって、かわいいなあ、なんてね。
若い人には煙たがられるけど。
984重力1:04/04/18 12:09 ID:vgE2hyT0
おーそうですか!
テンションの高い低いは確かにありますねー。
本当はスレを盛り上げようと思って熱い議題を投げかける、
があるべき美しい姿なんでしょうけれども、本当のところは
自分が言いたいと思った事を言う、殆ど独り言みたいなものですからねえ。
私のたてたスレだからってことで、許してちょー。

そのかわり他の人ががんがんしゃべっても、鬼のような連続書き込みも
全然オッケーですから。何しろ誰よりも私がそうなんで。えへへへへ。
985重力1:04/04/18 12:16 ID:vgE2hyT0
あーでも、時々すげー熱くなってる時があるんで、
「気張るな」とか冷静さを促すように言われることはありがたい、かな。
自分自身、かーっとなって熱くなってる様は恥ずかしいからね!
986重力1:04/04/18 12:25 ID:vgE2hyT0
>>977 1、11、17
987242:04/04/18 12:28 ID:KIipIRJz
>>986

それこそ気張りすぎw
988重力1:04/04/18 12:30 ID:vgE2hyT0
98975ナリ! ◆FRA.3owsEM :04/04/18 12:55 ID:Zfa7ckSu
966タソ
私もその純平氏の記事は知っています。
彼女がいかに尊い事をしていたか、イラクの人に信頼されていたか・・・
でも、それとこれとは違うのです。
私はまず真っ先に日本の事を考えます。
日本に累が及ぶような行為は、たとえどんなに良い事であってもして欲しくないのです。

私はアメリカは好きでありません。傲慢だし、イスラエルを許しイラクを叩くのは解せない。
でも頼らざるを得ません、核もないし。
エレリ副報道官が尖閣諸島は日本の領土であり、日米安保条約も適用されると発言しました。
これなどは、まさに自衛隊派遣のおかげだと思います。
99075ナリ! ◆FRA.3owsEM :04/04/18 13:01 ID:Zfa7ckSu
わーい!158タソが私のような**にレスくれた〜
ランランラーン♪

1タソ
確信?怒らせようとしたとか?
滅相もございませんですナリ。
ただうちは、解放されて跳び上がって喜んでいる家族のニュース見ながら母が「チッ」って
舌打ちしてるのを、私が横でクスッと笑って見てる馬鹿親子なものですから・・・
てか右寄り親子?
いかんともしがたひ。
99123. ◆DRUG/E.HSY :04/04/18 13:06 ID:8RArimfB
うわーっ!!間に合って良かったぁー
終了間際に記念カキコです。
流れ全然無視してごめんなさい。
992重力1:04/04/18 14:05 ID:vgE2hyT0
>75さん まあ勝手にどうぞ。個人がどう思うかは自由ですから。
>23さん おお!よかった、まにあって(笑)
993重力1:04/04/18 15:19 ID:vgE2hyT0
「日本に累が及ぶような行為」って何のことだろう??

んー、日本人の命をおびやかすような状態にしているって意味では
自衛隊派遣の方がよっぽど我々日本人に危険をもたらしているような
気がするんですけどねえ。

あの人質の人たちの何が日本人を危機的状態に陥れたのかな?
解放前は色々憶測がとびかいましたけれども、結局そういう危機的状況
にはならなかったわけだし。我々にとって何か悪いこと、あったかなあ?
994重力1:04/04/18 15:47 ID:vgE2hyT0
おおー!ダイワメジャーか!うわー、さすが岡田総帥だ。

マイネルの岡田総帥が、一番気になると言ってたのが
ダイワメジャーだったのです。
考えてみるとサンデーにスカブーだもんね、良血だよね。

まあ私は枠でとったわけだが(笑)
995242:04/04/18 16:19 ID:KIipIRJz
>994
枠連的中オメ!

うーん前残りは予想できたけどなぁ…ゴルゴは神だった!
996158 ◆XspX2UMpZQ :04/04/18 16:39 ID:hZzXpyp2
帰るまでに埋まりそうだあ(汗


新スレでお会いしましょう。
997病弱名無しさん:04/04/18 16:44 ID:Ij0m39VS
競馬は分からないけれど、埋めに協力〜。
馬が走っているのを見てきれいだな〜と思うけれど、予想したり
馬券を買ったりってのは苦手。
998重力1:04/04/18 16:52 ID:vgE2hyT0
>>995 ゴルゴ?!あててたですか!?おひょー!!
>>996 あい。
>>997 私も最初はそんなもんでした。馬券買うのは、
賭けた方がレース見る時の真剣さの度合いが違うから。
賭けて見た方が何倍も熱心に見るようになるんですよね。
.......今回の馬券は出目で当たっただけなんすけどね(w
何か最近出目ばかりあたってるっす.....
999病弱名無しさん:04/04/18 17:01 ID:Ij0m39VS
たぶん999げとー。
なるほど、馬券を買うと見る真剣度が違ってくるのか。
ぼんやりとTVで馬が走るのを見てるだけでもけっこう面白いのです。
せっかくの休日なんだし、予想で頭を使いたくないというか。(w

↓1000おめでとー。
1000病弱名無しさん:04/04/18 17:28 ID:gu0AjQhF

      ヾヾ              ゞ  ```
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `          i、;;;ヽ;;;  ヾ;;;
i;;;::::′~^        `    `        ;;; ″~  ~
ii;;::iヽ /      `               ゞ:,,,:: ヾ 〃::;:
iii;::i `                `          ii;;;;::: ::    `    `
iii;;::i     `      `          `      iii;;;;::: ::
iiiii;;::i      `               `       iii;;;;::: ::
iii.,ii;;:i,             ∧_∧         iii;;;;::: :::
iiiii゚i;;:i             (・∀・ )   `      iiiii;;; :::::
iiiiiii;;::i           (つ旦  )        ||iiii;;;;::::
iiiiiii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"'';;,,,   /iiiiii;;;;o;;;
iiiiiii;;::;';;"                    `;;/i:ii iii;;;;;::::   
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。