(寝れない)★エイズノイローゼ★Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1にゃぉ ◆y0eA3rqMeM
HIV感染不安に悩んでいる皆さん、情報交換しましょう

過去ログ
Part1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1056992848/l50
2にゃぉ :04/01/07 16:23 ID:VfGKHnBw
2じゃ
3病弱名無しさん:04/01/07 17:00 ID:qIFRSmR/
こんな馬鹿スレ沈下だ!
4病弱名無しさん:04/01/07 17:00 ID:qIFRSmR/
こんな馬鹿スレ沈下だ!
5病弱名無しさん:04/01/07 17:12 ID:AyRXTYef
付き合いまっせ(笑
6病弱名無しさん:04/01/08 19:07 ID:kQopFCpS
>>4
不幸のレス番号4(死)を踏んだお前はエイズ感染間違いない。
エイズ発症して苦しんで死ぬんだろうな。
7病弱名無しさん:04/01/08 21:06 ID:kCkDqGWo
HIV(エイズウイルス)感染症について考えよう Part22
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1071982612/l50
8病弱名無しさん:04/01/08 21:29 ID:cfmKgoac
検査いきゃいいじゃん
9病弱名無しさん:04/01/10 18:35 ID:Op/8lQIH
Living Dead
10なんでちゃん:04/01/10 21:18 ID:HyEWC7Kf
8>>
昨日のエッチが気になって、今日ノイローゼになったら
いつ検査に行けばいいのですか?教えてください。
11病弱名無しさん:04/01/10 21:30 ID:+hvbzzvT
>>10
三ヵ月後。
12やったれ:04/01/11 12:17 ID:stYCM/jW
陽性だったら広げまっくたるー!やけだ
13病弱名無しさん:04/01/11 16:39 ID:fh3Y6iTx
>>12
よーせよ。君。
14病弱名無しさん:04/01/12 16:21 ID:BhHY5mY8
感染しても薬を飲めば普通と同じように生活できる。
という慰めや励ましはよくきくけど
天寿を全うするまで発症しないというのは今の時点では不可能ですよね?
さらにストレスや生もの、治療費などの普段の生活で
気を使わなければならないことは多いようですし。
何より家族などに与える影響・・・。
この病気って調べれば調べるほど怖いですよ、
検査結果まで眠れない夜が続きそうです。
15病弱名無しさん:04/01/12 21:44 ID:Pp9Y1JZi
PCR検査の場合、リスク行為からどのくらいの時点で正しい判定が
でるのでしょうか?

現在5週間と2日ですが、明日PCR検査受けてみようかなぁとおもってます。
もっと待ったほうがいいんでしょうか?・・
16病弱名無しさん:04/01/12 21:58 ID:RP3N6hp9
>>15
待てないのでしょうから、明日受けたら。
99・99パーセント陰性でしょう。
そして、8週間となる日にもう一度うけたら。
17病弱名無しさん:04/01/12 22:33 ID:Pp9Y1JZi
>>16
99.99パーセント陰性って・・まだウインドピリオドの期間ってこと?
受ける意味ないですか
18病弱名無しさん:04/01/14 18:50 ID:lO0Sntnr
>>17
意を尽くせずスミマセーン。
感染していたら5週間でも90パーセント以上の割合で陽性反応はでる。
したがって、それで陰性ならひとまず安心。あとは、8週間たった時点で
自信もをつて検査を受けることができるでしょうと言いたかったのであります。
 いまさら遅いか。スマソスマソ
19病弱名無しさん:04/01/17 17:30 ID:+XVYEhwC
このスレは盛り上がってないな。
20病弱名無しさん:04/01/17 22:17 ID:AwDPKGwE
age
21病弱名無しさん:04/01/18 00:45 ID:XTY6vIfR
あげるぞ【無意味】
22病弱名無しさん:04/01/18 14:09 ID:4ad4mVOh
23病弱名無しさん:04/01/18 15:09 ID:6oOaPS9X
はぁぁぁ、マジで鬱。
明日検査だぁ。
24病弱名無しさん:04/01/18 16:21 ID:mU+GHpz7
>>23
リスク行為からどのくらいたちました?
俺もそろそろ検査行こうと思います。6週間たったんで。

陰性ならいいですね。
25病弱名無しさん:04/01/18 18:28 ID:ZC3XD0uk
>18
5週で、90%で、陽性がでるってことは
スクリ−ニングで、わかるってことですか?
詳しく教えて下さい。
4週、6週では、どの程度でしょうか?

よろしくお願いいたします。m(- -)m

マジ真剣です。もう、我慢の限界・・・・・
早く真実しりたい!!
2623:04/01/18 21:54 ID:6oOaPS9X
>>24
もう一年半になります。
しばらくこの事を忘れていたんで。
最近になってまた鮮明に思い出したのです。
27病弱名無しさん:04/01/19 11:07 ID:AkZv+rCL
>>25
そこまで悩んでる人が5週間で陰性が出て安心出来ないと思うよ。
8週間目の検査で陰性が出るまで安心出来ないと思うから待って
みるのが良いと思う。
気持ちは分かるけど…
28病弱名無しさん:04/01/19 16:37 ID:Rc0bDdTn
キャリアって無症状って聞くけど、お医者さまがそんなことはないっていってたよ。気付かなくてもなんらかの症状はあるらしいよ。
29病弱名無しさん:04/01/19 20:55 ID:VStiJjGY
>25>27
5週で、90%で、陽性がでるってことは
スクリ−ニングで、わかるってことですか?
30病弱名無しさん:04/01/19 22:01 ID:9baqcEYU
スクリーニングでわかる。その中には少数の擬陽性も含まれているので
確定はできないでしょうが。
一日でも早く安心したい気持ちはわかります。
5週間でも検査すればいいとおもいます。何週間かと聞かれたら三ヶ月
経過していると答えておけばいいでしょう。
それで陰性ならほぼ安心できます。もちろん、心の底から安心はてきない
でしょが、だから、8週間経過したとき、再度、今度は自信ももって
検査すればいいのです。そのとき、陽性がでるということはほとんどないはずです。
31病弱名無しさん:04/01/19 23:27 ID:Rc0bDdTn
やはり明日即日検査いってきます…。恐い。
32病弱名無しさん:04/01/19 23:41 ID:VStiJjGY
>30
ありがとうございました。
5週でいきます。
このウインドウピリオドって期間は
体に悪い!自律神経が参ってしまう。

アドバイス、感謝します。
33病弱名無しさん:04/01/20 08:24 ID:Nqgn7VMB
これに懲りて、もう馬鹿なことはしないことだな
血液製剤で感染したならともかく
自分がエイズで死ぬのはいいとしても
残された家族が、世間でどんな目で見られるか考えろ
34病弱名無しさん:04/01/20 11:20 ID:mzbYsNPE
>>32
結果教えてください
陰性なのにまだ気になるようだったら、不安材料も書き込んでね
35病弱名無しさん:04/01/20 13:26 ID:N+hqdlAA
>>33
はげどう!、あと家族、恋人にまで隠す奴はほんまもんのクズ
36病弱名無しさん:04/01/20 22:03 ID:M/kK1Y+l
普通でないHをしてしまいました。血も出ていました。

死ぬほど後悔しても、いくら涙を流しても、もう遅いです。
なぜ?あれほど異常なHをその時受け入れてしまったのだろう?なぜ??
後悔してもしきれません。

検査に行くのが恐いです。
もし感染していたら・・と考えると、失うもののあまりの大きさに、からだがすくみます。
でも、自分には大切な人がいるし、その人にうつさないためにも検査にいきます。
死ぬほど恐いです。足が震えます。

もしも陰性なら、これからはまっとうに生きよう。
37病弱名無しさん:04/01/20 22:46 ID:G49Tj8Dj
>36
もしよろしければ、詳しく
相手とか・・・・
38病弱名無しさん:04/01/20 23:18 ID:lKqqhKc2
>>36
ネタでしょ
いい加減にしてください
39病弱名無しさん:04/01/21 07:48 ID:2gEJ5dvE
一昨日、初めて風俗に行ってディープキスとフェラと
本番(ゴム付けて)したんだけど、もし相手がエイズだったら
感染してる可能性ありますかね?・・・
40病弱名無しさん:04/01/21 08:00 ID:sNPn74lb
>39
ゴム付挿入なら可能性は、ほとんどありません。

http://www.sam.hi-ho.ne.jp/live/aids/hiv/basic5.htm

参考にどうぞ!
心配しなさんな!!!大丈夫!!!!
41病弱名無しさん:04/01/21 14:43 ID:HJDMQth2
避妊もせずにどんどんやらせる馬鹿しかエイズなんてかからないだろ
42病弱名無しさん:04/01/21 17:34 ID:VHjuaBzX
>>41
おい!そんなこと言ったら「誰がエイズかわからないんだから誰でもなる可能性はある」とか
変なこと言われるぞ
43病弱名無しさん:04/01/21 21:55 ID:DZ5qh5fc
>>37
ネットで知り合った人です。
ひとつのディルドを二人で使いまわしてしまいました。

「あ、血がついてる」と思ったのですが、その時は何も考えられなくて
相手の血がついているまま自分に挿入されてしまいました。
かなり激しくされたので、自分も出血していました。

相手がHIV感染者かどうかわかりません。
6週たったので、検査に行こうと思いますが、抗体検査かウイルス検査か
どちらにしようか迷っています。

44?E?C???h?E?s???I?h:04/01/21 22:11 ID:0BatCH/h
>43
6週経ってるなら、通常の抗体スクリ−ニングで、わかりますよ!
30分で、OKだから、そっちの方が、気が楽ですよ。
45病弱名無しさん:04/01/21 23:33 ID:dguJ7THL
>>44
6週?
3ヶ月って保健所は言ってますが、根拠はありますか
46物理学者:04/01/23 00:43 ID:PNc0wt9v
ここ10年内には薬が完成するだろうし、
量子コンピュータの完成で分析して万能薬ができよう。
死の恐怖よりきちんとやるべき事をして生活してれば、必ずや
助かる。
47病弱名無しさん:04/01/23 02:04 ID:CZSlUB8i
マジ経口感染考えた・・血液とか入った食事すると感染かな?
48病弱名無しさん:04/01/23 02:22 ID:z87YJV0A
>45
「HIV検査」のHPを見てください。たいていの人(これがどこまでを表すのかは不明)は3〜4週で現れる。つまり、もう少し多く期間をあけて、8週
、でほぼ全部の人に抗体が現れる。でも、保健所では、「旧習」として、3ヶ月としている。
この基準を見直す動きもある。要は、ごくわずかな確率をどうとらえるかでしょう。
49病弱名無しさん:04/01/23 02:30 ID:z87YJV0A
ちょっと、文章おかしいですね。
僕の認識
3〜4週 80〜90%の人に抗体出現
6週   95%
8週   99.999%
12週  99.999999999〜%(←アメリカの例?) もしくは100%

間違ってたら訂正してください。
50病弱名無しさん:04/01/23 07:56 ID:b9futho8
>49
4週で、90%
5週で、95%
6週で、99%
って、以前聞いたことがありますが
いかがでしょうか?
5143:04/01/23 22:10 ID:PDVb/O0Q
今日、抗体検査してきました。結果は陰性でした。
梅毒や肝炎の検査もすべて陰性。ほっとしました。

私の場合、6週間と6日経過していたのですが、
「8週目とか12週目にまた検査をしたほうが良いですか?」
との質問に
「6週を過ぎていれば、結果は十分信頼できます。免疫学的にも
明らかです。もう検査をする必要はないですよ。」
と言ってました。

これを機会に、もう危ないことはやめようと思います。
普通に生活できるということが、どんなに幸せかを実感しました。
みなさんも一時の快楽のために残りの人生を台無しにしないように
注意してくださいね。
52病弱名無しさん:04/01/23 22:25 ID:eXbqOkVI
>51
おめでとうございます。
HIV、梅毒はもう心配ないと思いますが
B肝、C肝のウィンドウピリオドは、HIVより長いので、
肝臓関係は3ヶ月後に念のため、受けた方がいいと思います。
5343:04/01/23 22:46 ID:PDVb/O0Q
>>52

>B肝、C肝のウィンドウピリオドは、HIVより長いので
>肝臓関係は3ヶ月後に

え!そうなんですか?
ひゃ〜。じゃあ3ヶ月以降にまた検査にいってきます。
でもHIVが陰性なので、かなり気が楽になりました。
54病弱名無しさん:04/01/23 23:49 ID:e7IB9RY7
>>43さん
6週すぎてればHIVは問題ないと医者が言ったのですか?
俺6週と5日で受けたが 看護婦に金の無駄!100%無意味 帰りなさいって言われ
それでも強引に検査して貰いました結果陰性 もう少ししたら検査行こうと思いますが
医者がそこまでキッパリ言うなら行かなくて良いのかな?
5543:04/01/24 00:05 ID:tfnt7Mu6
>>54

はい。性病の専門医がそう言いましたよ。
6週を過ぎて陰性なら、陰性確定だそうです。
ちなみに私が受けた検査は10分程度で結果が分かるものでした。
5654:04/01/24 00:47 ID:HxeSSllz
了解ありがとうございました
57病弱名無しさん:04/01/24 13:12 ID:ckLJV6ki
>55
5週間では、大丈夫でしょうか?
58病弱名無しさん:04/01/24 13:59 ID:AdajWPk5
5週でも意味あるんじゃないのかな、95%とあるけど
実際、性病科の医師が6週で陰性確定って言ってる訳だから
5週でも陰性出ればかなりの確度で陰性なんじゃないでしょうか
59病弱名無しさん:04/01/24 15:22 ID:BkGQT2br
どうして翌日と6週じゃそんなに差があるんだろう
翌日だったら対処できたりして・・・・
60病弱名無しさん:04/01/24 18:34 ID:oonCXEwE
>59
翌日って、危険行為の翌日?
さすがに抗体出来ないでしょ・・
でもウイルス自体を調べる方だったら検査精度あげれば将来的には可能なのかな
対処できるかは分からないけどね
61病弱名無しさん:04/01/24 18:38 ID:4VnYGobg
ロビーの「苦労人」こと人生相談の先生上田さん(コテハン)が
悩める児童・学生・主婦・サラリーマン・・・etc
の悩み事を全部聞いてくれます。自分も癒されました・・・
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1074914875/l50
マターリ進行でおながいしますね、荒らさないでちょ;
62病弱名無しさん:04/01/25 03:35 ID:m2Ir5OTl
危険行為時=感染なのか疑問なんですけど、皆さんどう思いますか?
ウィンドウピリオドが約22日というのは、直接血液混入した場合のことじゃないかな
と考えているのですが…
危険行為であれば、粘膜→血液で少し時間がかかると思うんですけど。
それで4週から抗体検出可能になるのでは、と…
63病弱名無しさん:04/01/25 14:21 ID:VfC3hxbT
>>62
もちろん汚染された血液を血管に注射された方が大量のウイルスの冒されるわけだから
抗体も早めにしかも大量に出来そうなのでウィンドウピリオドが短そう
でも例の22日のソースは日赤が出してるわけだけど
あくまで献血した血液の調べ方として載ってると読めるよ
輸血されて人が感染したか否かでの22日ではないと思います
だけど22日と4週間って微妙に同じに思われ
64病弱名無しさん:04/01/25 14:57 ID:8McDePqF
そうですね。
献血する人は血液混入された人ではありませんからね。
約22日というのは通常のウィンドウピリオドなのでしょう。

ただ、抗体やウィンドウピリオドを調べていくと混乱していきます。
3週から抗体ができはじめて、4週から検出可能な抗体量、6週までで
どの検査でも・ほとんどの人に十分な抗体量、という感じですかね。
迅速検査の医師で6週で十分というのだから、そうなのかな???とも思うけど
、分かりません…
抗体量のグラフもページによって一致していないし…不安です。
65病弱名無しさん:04/01/25 18:01 ID:636VuUPy
>64
4週でも、検出可能とお書きになってますが、 
通常のスクリ−ニング検査は感度がいいといいますので、
4週いや、5週なら検査結果を信じていいんでしょうか?

私も日赤の22日は抗体検査と書いてありますが3週間+1日ですから
ちょっと、はやいが、30日ぐらい(4週+2日)ぐらいで、検査できて
信頼できるなら、早くしたいのですが、ご意見をお願いいたします。
66病弱名無しさん:04/01/25 23:05 ID:3ZChwZul
>>65
信頼って言葉持ち出されると22日はどうでしょうかね
でも感染不安に陥ってるなら受けましょうよ
少なくとも検査の手順は分かりますし、医者と話も出来ます
費用が気にならなければ受けた方が、精神的にも良いですよ
67病弱名無しさん:04/01/25 23:55 ID:8McDePqF
あくまで推測だが、
ウィルス量や個々の免疫力、検査方法などを考慮して6日から38日、つまり約22日
なのじゃないかな。
ウィルス量大量で、免疫強くて、最新の検査なら10日くらいででるけど、
その反対ならもっとかかる…
ただ、あくまで平均的な人・方法であれば約22日で分かるということでしょう。

だから22日は少し早いのでないのかな。平均、つまり理論的に半分くらいの人
しか分からないことになると思うよ。

あと、最後に言うが、あくまで個人的推測だからね。
分かりきってるけど性病の先生が6週以降で分かるという方が確かな情報。
68病弱名無しさん:04/01/26 00:02 ID:E57n0Ser
今日も新しい抗体量のグラフ探したけど見つからなかった…
不安すぎる…
あれってどうやって計っているものなのか…
69病弱名無しさん:04/01/26 09:45 ID:79zwzZlN
だけど考えようによっては日赤に場合、献血した人が過去22日前にさかのぼって
リスク行為がそれ以降無かったとするなら、献血して貰った血液を
ウィンドウピリオドが経過しているとして、抗体検査の結果陰性なら
その血液を輸血を必要としている患者に輸血していると取れますよね
その場合、半分半分なんて確率では輸血しないと思いますよ
だから6週間で確定と言うのはかなり慎重な話で実際には22日で確定なのでは?
医師としてはホントは22日で確定なのに、かなり余裕を持って6週と考えているんじゃないでしょうか
70病弱名無しさん:04/01/26 13:05 ID:uFOu4P6A
いや、それは日赤の抗体検査方法が充実しているからだと思いますよ。
抗体検査にもいろいろあってPA法やELISA法、第3世代EIAなどなどいろいろあって
それらは概して感度はいいです。
ttp://idsc.nih.go.jp/iasr/24/283/graph/dt28332.gif

IC法は少し感度良くないと言われているのですが、性病の先生方が取り入れて、
6週間で大丈夫といっているので問題ないはずです。
あと、IC法の中でもダイナスクリーン(商品名)は感度で他と遜色ないとの評判らしいです。
感度が良くないと言われているのは、従来のIC法のことじゃないかな、と思いますが、
はっきりしたことは分かりません…推測の域です…
71病弱名無しさん:04/01/26 14:50 ID:zwX0RXsw
794 名前: 禁断の名無しさん 投稿日: 04/01/23 07:42 ID:R5EhZGD8
よくHIVをもらったひとは、「HIVにかかったおかげで『生きる』ということを知った」と
言うが、そんなこと少し頭の回転の速い人ならHIVにかからんでもわかると思うんだ…

なんか、「俺はHIVだけど馬鹿な一般人よりはマシだ」と自分を慰めたいのかな…
72病弱名無しさん:04/01/26 15:31 ID:2xElQQoW
>>70
なるほどね、抗体検査にも色々あるんだね
なぜみんな精度の良い物使わないんだろうか?
日赤が一番精度のいい奴使ったら、検査目的の人が増えちゃんじゃないかな

即日検査は擬陽性が極めて出やすいって書いてあるけど反応が良すぎるって事なんかな
それなら早めに結果が分かるのかな
73病弱名無しさん:04/01/26 18:00 ID:uFOu4P6A
PA法は即日検査(30分でなく2時間)で使われています。
他の感度の良い抗体検査も保健所で使っています。ただし、1週間かかりますが。

即日30分検査のIC法の精度ですが、ネットで調べた結果よく分かりませんでした。
IC法を利用したダイナスクリーンが他の検査と同じ精度であることが言われていますが、
上のコピペのグラフを見る限り微妙なところです。(そのIC法がダイナスクリーンであるならば)

抗体検査で図っている抗体量は総じて右上がりですが、検出限界と感度の関係は
どうなんでしょうね。精度の良い検査法であれば、少量の抗体でも反応するため、
早い段階で検出可能になるのに対して、精度の悪いものになると、ある程度抗体量
がないと、検出されません。
感度というのは漏れなく検出する精度であって、限界点が低いということでは
ないと思うのですが、どうでしょうか?
(素人で分からない分からないばかりで申し訳ないのですが。)
74病弱名無しさん:04/01/26 18:50 ID:2xElQQoW
難しくなってきましたね
俺の場合、感染不安ノイローゼなのでたぶん22日あたりで検査して陰性貰っても
今の検査はPA法?IC法? 精度は良いのか?など結局不安な日々を過ごしそうなので
やはり6週で検査しないと不安が消えそうにない。今のところ>>51の話が一番信憑性ありますしね
75病弱名無しさん:04/01/26 18:51 ID:cngpEf8G
IC法は1%程度、擬陽性が出るのが問題なのでは。
即日30分検査は、不安解消の目的としてはある意味バクチのようなところがある。
76病弱名無しさん:04/01/26 18:56 ID:2xElQQoW
>>75
博打?適当ってことか
IC法、偽陰性ってのはあるのかな、あるなら検査の意味無いような
774週にかけたい!:04/01/26 19:05 ID:nC5hRVdG
>>70
掲示されたHPをみると
PA,EIA(3rd),EIA(4th),NAT法の4検査においては
21日で、反応可能と示されていますが
それが、ほんとうなら上記4検査の
4週で、検査結果は、信憑性が高いということですね。

いまのスクリ−ニング(保健所、医療機関)なら
EIA法だと思うので、4週で、OKということではないでしょうか?

4週で、受ければ、だいたい分かるって事だと思いますが
みなさん、いかがお考えでしょうか?

4週と6週の2週間の違いは、待つ者にとっては大きな時間です。よね。
784?T?E´?�? ̄?1/2?¢?I:04/01/26 19:11 ID:nC5hRVdG
>>70
 追加

http://aidsweb.med.hokudai.ac.jp/Manual/chap02.html

”一方抗HIV抗体は感染直後の約3週間は検出されないこともある。
このため現在、北海道大学医学部附属病院ではスクリーニング用検査として
HIV-1およびHIV-2の抗原、抗体が同時に検査できる
スクリーニングキット(EIA法)を使用している”

と書いてある。微妙な言い回しですね。
3週間で、検出されないからEIA法を使用
と書いてあるから、この方法なら22日OKとも、とれますね。
79病弱名無しさん:04/01/26 19:19 ID:cngpEf8G
>76
不安解消のつもりで早く出る検査したのに
運悪く擬陽性が出てしまったら、通常検査の結果を待つ間
ICを受けなかった場合に比べて百倍は不安な一週間を過ごすことになるだろう。
99本の当たりくじと1本の大外れのあるバクチ。
80病弱名無しさん:04/01/26 19:40 ID:2xElQQoW
>>79
確かに・・・不安なんてもんじゃないだろうな
擬陽性かもなんて出よう物なら自分を失ってしまいそう
4週で検査する場合、医者にどのような方法で検査するのか問いつめてからでないと
安心できませんね、普通に聞いたら4週ならまだ早いって医者は言うでしょうし
医者にここで話している様な事を説明しても聞いてくれないでしょうしね
81病弱名無しさん:04/01/26 20:27 ID:2ph/JsDT
PCR法とNAT法って検査の仕方が違うのですか?
ウインドウピリオッドも違うのかな?
今日、南新宿検査室に5週間目で検査しにいきました。
担当医は{PCRは6週間でほぼ完璧です}と言ってましたが、NATは3週間
で分るみたいですよね。広島日赤のHPでは2週間でした。
PCRもNATも「核酸増幅〜」ですよね。同じ方法かと思って、勇んで
検査に行ったのですが。。。落ち込んで帰ってきましたよ。
来週(6週間目)即日検査を受けた方がいいのでしょうか?
なんだか良くわからない・・・自分でも調べるつもりですが、誰か知ってたら
教えてください。
82病弱名無しさん:04/01/26 20:55 ID:nC5hRVdG
http://idsc.nih.go.jp/iasr/24/283/dj2833.html

今はスクリ−ニングの精度があがり
確認検査がおいつかないと書いてある。

今のスクリ−ニングはやはり22日で、確認できるんでは!?
83病弱名無しさん:04/01/26 22:46 ID:2xElQQoW
4週すぎればかなり信用できる結果が出そうだが
感染不安は解消されるだろうか・・
4週でNAT検査して結果が1週間から10日でしょ
6週で即検で答えが分かるのと結果分かるのはあんまり変わらないですよね
だったら、6週での即検は性病科の医者が問題なしと言ってるんだから
それが自分を安心させるためには近道じゃないですかね
ただ擬陽性は怖いですね(″ロ゙)
84病弱名無しさん:04/01/26 23:17 ID:IEfzwqbF
もし検査で陰性なら、欲しかった車とか買っちゃう!てのはどうですか?
もしHIV検査が陽性なら薬代だけで毎年40万円はかかります。
そう考えたら車の1台、ロレックス1個など安いものでしょう。

悩んでも結果が変わるものでもないし。
楽しい事に意識を向ければ、待ち時間の苦痛も和らぐと思いますよ。
で、6週間待ちましょう。
85病弱名無しさん:04/01/26 23:51 ID:gq/d0/lv
皆さんにお聞きしたいのですが、献血をすれば
HIVに感染したかどうかっていうのはわかりますか?
私は先日祖父の手術の時に輸血を行い私の血液を祖父へあげましたが病院から
何も言ってこないということは大丈夫なんでしょうか?
ちなみに祖父はその手術の一週間後に膵臓癌で亡くなってしまいましたが
86病弱名無しさん:04/01/27 01:25 ID:XszfH6nL
>>85
あなた、実のお爺さんにHIV感染の疑いのある血液を供給したのですか?
貴方が感染してるかどうかは、私の範疇ではありませんが
社会人として良識のある行動を取って貰いたい物です
87病弱名無しさん:04/01/27 02:22 ID:VL1OlyC2
>>85
分かりません。
88病弱名無しさん:04/01/27 14:05 ID:8311Ap3L
4週で9割という情報を信じて4週陰性で
8週目に陽性になってしまったという話があるかどうかが気になるところ。

あと、統計的に2〜3割の人が8週経たないうちに検査しているらしい。
ただ、自己申告なのでもうちょっと多くの人が、そうしているのだろうけれど。
89病弱名無しさん:04/01/27 17:42 ID:+ue0tgT2
4週で検査するならNATで検査したら宜しいのではないでしょうか?
感染不安を抱いてるようなので、4週での抗体検査の結果を聞いても
医師からはっきり大丈夫とのお墨付きをを貰わぬ限り納得できないでしょう
これは極論ですが、あちこちの保健所や医院を回らず一カ所の医院に行き
本当の事を医師に話す、すると4週すぎていれば一応検査して貰えるでしょう
更に医師が何というかですが、念のために6週目に来いとか、8週とか3ヶ月と言われると思います
そうしたらしつこいくらいに行ったらどうでしょう
医師にもういい加減来なくて良いから心配するなって言われれば、さすがに納得するでしょう

43氏のようにもう問題ないから検査する必要なしって言われるのが一番良いかと思います
90病弱名無しさん:04/01/27 20:18 ID:BZDLjewB
>88
>89
要するに4週の結果の信頼性は
その検査法によるのでしょう。

スクリ−ニングのEIA法
核酸増幅のNAT法
などなら、ほぼ信頼してもいいでしょうが、
簡易法のICA法は、6週ということでしょう。

スクリ−ニングのEIA法は、かなり感度がいいということなので
この方法を採用しているなら4週でもいいんでは?
91病弱名無しさん:04/01/27 20:22 ID:BZDLjewB
>90

http://www.lovewing.gotdns.org/hiv/

このキットは何法か、どなたかご存じの方いたら
教えて下さい。
92病弱名無しさん:04/01/28 00:02 ID:U2rwhDci
>>91
IC法だと思われ。
9391:04/01/28 19:07 ID:Azmq8SZg
>92
ということは、この手のキットは
やはり6週以降の方がいいですね。

スクリ−ニングのEIA法っていうののキットは
通販ではありませんでしょうか?

どなたかご存じの方いたら
教えて下さい。
94病弱名無しさん:04/01/28 19:17 ID:+AShnSGJ
>91
6週してそのキットで検査したとして、君の不安は解消できますか

よく見ると陽性反応が出ているのじゃないかとか不安になり、見えない線まで見えたりするかもしれませんよ

そんな物頼んでもすぐ来る分けじゃないし、最終的に医師に検査して貰わないと納得できないかと。
95病弱名無しさん:04/01/28 22:18 ID:7z4+enOk
円光生羽目中田氏してチ○ポに傷があった場合、ヒブ観戦はどうよ?
96病弱名無しさん:04/01/28 23:09 ID:N/KhGyw0
>94
妊娠検査薬でそういう経験ある。
漏れはびびってるんだが、彼女は平然としてた。
キットに小便かけた後、ろくに見もせずに渡してくれた。
線は出てないのだが、何か微妙に線があるような気がしてしばらく凝視していた。
怒鳴られた。
97病弱名無しさん:04/01/29 02:15 ID:lMs9xOKp
>>95
もう普通に艦船しとけやw

>>96
なんで怒鳴られるんだYO!!
98病弱名無しさん:04/01/29 02:47 ID:0ScqEMk8
氷山の一角

エイズウィルス感染者過去最多
Yahoo!ニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040128-00000079-mai-soci
99病弱名無しさん:04/01/30 02:53 ID:9NnKykgQ
あげとくよ。
100病弱名無しさん:04/01/30 02:58 ID:imssUlzU
hyaku
101病弱名無しさん:04/01/30 14:40 ID:7nfNpxM4
この前、飲んだ帰りにしてはいけない事ですが立ちションをしました
その時、友達と一緒に連れションしてしまったのですが、酔っていたせいか
どちらとも無くふらっとして、ダチの珍歩と私の珍歩が当たってしまいました
酔っていたのでよく覚えていませんが、尿道同士も当たったかもしれません
次の日から蕁麻疹の様な物が全身に出来、更に困った事に女性の裸を見ても
全く勃起しなくなりました
熱は平熱、童貞、彼女無し 年収200万ですが これはHIVの初期症状でしょうか?
検査をする場合、珍歩友達も連れて一緒に検査した方が検査代は安く収まるでしょうか
最近、あの晩の事が気になって夜も眠れません。
102病弱名無しさん:04/01/30 15:10 ID:1f8wUx2M
>>101
 キミの文章は素敵だなw
 笑いが止まらんよ・・・

> 次の日から蕁麻疹の様な物が全身に出来、更に困った事に女性の裸を見ても
> 全く勃起しなくなりました

  それは困るなw

> 熱は平熱、童貞、彼女無し 年収200万ですが これはHIVの初期症状でしょうか?

  年収は初期症状と関係ないが、何で書いてあんの?w
  まあ、初期症状なんてアテにならんから気にすんな。

> 検査をする場合、珍歩友達も連れて一緒に検査した方が検査代は安く収まるでしょうか

  安くはならんだろうな。
  ただ、保健所で検査すれば無料だぞ。
103病弱名無しさん:04/01/30 15:37 ID:n2Kp5KF+
HIV感染の初期症状が次の日に出ると言う話は聞いたことがないでつ。
相手が血尿とか精液尿とかの病気じゃない限り感染の可能性はないと思われ。
104病弱名無しさん:04/01/30 18:55 ID:jyZhON+g
>101

失礼ですが、まじめに、なやんでいるんでしょうか?
または、受けねらいでしょうか?

感染の心配はまったくありません。
そんなことで、悩んでいたら、公衆便所で、
小便したそのはねかえりで、みんな感染するのと思って
悩むのと同じ事。

安心してゆっくり寝て下さい。
105病弱名無しさん:04/01/30 19:19 ID:EJsRDX9c
2、3日歯を磨かないでいると、歯茎に白いクリーム状の膜が覆うんですが、これって口腔カンジタ症でしょうか?
106病弱名無しさん:04/01/30 19:30 ID:jyZhON+g
>105

プラ−クです。
日本語でいえば、食べかすに細菌がすみついて、歯にこびりついたもの

毎日、食後にちゃんと歯をみがきましょう。
107病弱名無しさん:04/01/30 21:29 ID:jyZhON+g
最近、妙に、神経質な質問が多いなあ。

医療機関のHIV検査は、ほとんど外注で
その検査法も、スクリ−ニングで”HIV抗原・抗体(EIA)”法なので、
日赤と同じ22日で、ほぼ信頼していい方法らしい。

ただし保健所は、方法がちがうから、やっぱ早くて4週以降でないと
(理想的には6週)信頼度はいまいちのようです。

ウインドウ・ピリオドはほんとに、長いのはやだね。
108病弱名無しさん:04/01/30 23:25 ID:C8pM/lpY
今日外食したら、スープを飲んだら、スプーンの裏側に血が付いていた。
直前にした唇を噛んで出血していたので、自分の血だろうと思い気にせず飲んでいたが、
後になって「他人の血だったら・・・」と不安になった。

食物を介して他人の血を体内に取り込むと感染するのだろうか?
109病弱名無しさん:04/01/31 13:08 ID:ul7NnsMN
>108
血液を介して場合、いかなる場合も感染の可能性は否定できないが

あまり、神経質なことばかり考える必要はないでしょう。

感染者の新鮮な血液が大量に付着した食べ物を、口内炎等が
ひどい口腔内に入れ多場合は、わかりません・・・・・・
110    :04/01/31 18:27 ID:sA5NzJQu
30分抗体検査のピリオドはどれくらいなの?
6週間でも大丈夫なのか?
111病弱名無しさん:04/01/31 19:22 ID:LkJa3n/T
>>110
30分抗体検査を実施している医者に聞くべし。
僕が質問したら「建前は8週間だが、6週間でほとんど分る」と言っていた。
しかし、医者が8週間というのなら、6週で一回受けて、8週間でもう一度
受ける。駄目押しで12週でも受けるべきと思う。
例えば、6週間で98%の人が判定可能でも、残り2%は8週間以上たたないと
検査可能な量の抗体が出来ない体質かもしれない。この2%の人を逃がさないため
医者は8週間と言うのだ。保健所はさらに旧習(お役所だから)にならって、12
週間と言うのである。ただし上記98%は根拠無いよ。
でも大阪府の公的機関に電話で聞いたら、抗体検査は早い人で3週間から、NAT
なら11日から判定できるそうです。だから6週間で抗体が出来てないならまず
は心配ないと言われた。でも念のため12週間後に受けるのは常識でしょ。
112病弱名無しさん:04/01/31 20:40 ID:dbkEA3uO
>>111
>55で即検の6週は陰性確定だと医者が言っているようだが・・・
俺も8週で確定と言われた、12週は安心できなければ受ければよいが、受けるのが常識とは思わない
113111:04/02/01 02:00 ID:Xq/AIhbC
>>112
まあ、ノイローゼになる位の僕達だから、最期に12週間で受けてないと
安心できないのでは?という意味で「常識」と言ったけど、変?
もともと少ない確率を心配してるんだから、12週間あるいは半年後に受けて
抗体生成能力が稀に遅い方に属しているかも知れない「低確率」な話まで
潰すのが筋と思ったよ。まあ、8週間で安心したならそれでもいいけどさ。
でも日赤・保健所・各種検査機関・研究機関でウィンドウの期間がバラバラ
なのは困るよね。どれが本当かわからん。
114病弱名無しさん:04/02/01 17:44 ID:G8GYzahK
>113
それ言ったら、9ヶ月って話も出てくるぞ
つまり抗体検査の場合22日以降検査できて
後は実際どの位待てば100%かは未だに謎
もっとレアケースも出てくるかもしれないしね
実際感染した人だって、まめに検査して 
感染機会もはっきりしていてって場合しか
ウインドピリオド調べようがないんだから
正確なウインドピリオドなんか誰も解らないってのが本音かな?
115病弱名無しさん:04/02/01 20:30 ID:fyFScscJ
一週間前に婦人科に行く用事があったので
かるい気持ちでエイズ検査をしてもらいました。
明日、結果が出るのでなんか怖いです。
116病弱名無しさん:04/02/01 21:32 ID:+OHF3ioD
>>115
( ´・∀・`)ヘー
117病弱名無しさん:04/02/02 19:25 ID:VjDVDIFW
>113,114
日本人、通常の男性なら8週間で、OK

レアケ−スは、通常男子なら考える必要なし
いらん心配するな!

以上!!!!!

神経質な方は毎月3年間検査すればよし!
118986:04/02/02 20:15 ID:6BWpUVS5
108と似たケースだけど、店員さんの指がして血が出てたので、持ってきた物
を確認、特に血液とか入っていないし、見当たらないので食べたけど
食べ終わったあと、もし私が見えない所で血液が入ってたらとか思うと本当に
鬱になった。後日電話相談での答えが、仮に相手がHIV感染者としても
体外に出て、しかも、食べ物などの中に入れば感染力がなくなります安心してください
という結果だった。しかしなんとなく本当かな?と思います。
経口感染(食べ物から)HIVがうつるとは聞いた事ないし、どのHPでも
食物の感染の事はないの少しは安心しましたが。
本当に食べ物からうつらないでしょうか心配です。
119118:04/02/02 20:18 ID:6BWpUVS5
ちなみに、店員さんの怪我は少しで、それほど出血してなかった
入ったとしても、少量、私はその時口の中を口内炎かなにかで痛かった
120病弱名無しさん:04/02/02 20:24 ID:VjDVDIFW
>118,119

くだらんことで、悩むな!
そんなことで、HIV感染は絶対ない!


そんなことで、悩んだいたら
おどおどして、何もできなくなるぞ!

以上!!!!!
121118:04/02/02 20:31 ID:6BWpUVS5
>120
早速の返事ありがとうございます。
確かに貴方が言う通りですね、でもこれはネタとして出しているんではなく
本当に悩んでます。
自分でもメンタルヘルスの方かなとも思ってますよ
122病弱名無しさん:04/02/02 21:56 ID:2+HapNMt
>>120
ええやつやなぁ
123病弱名無しさん:04/02/02 22:25 ID:pigSVyPy
>>118
その気持ちはよくわかるけど、
だからこそそれ以上深みにはまらないほうがいいと思うよ。
もしそれぐらいで感染するなら人類全員感染しちゃうよ。
冷静に、冷静に。
心配しすぎていろんなもの(時間とか健康とか友人とか、、、)を
犠牲にしないようにね。大事なことだよ。
ネタだとは思わないからマジレスしたよ。
124病弱名無しさん:04/02/02 22:43 ID:o9p+gY2E
>>986
8週間って、NAT の場合ですよね?
ソースはありますか?
多分無いでしょうね。
125病弱名無しさん:04/02/02 23:10 ID:yRW0pLm4
あれから半年。 なんか体はスッキシしないが、怖くて検査行けない。。
日常生活に問題はないしな。
この感じにくらべたら、狂牛や鳥インフルなんて、どーってことない。。。
126病弱名無しさん:04/02/03 10:53 ID:XO2DtjO+
>125
今から検査結果聞きに行ってきます。恐いけど、結果知るのは大事だと思いますよ。
127病弱名無しさん:04/02/03 15:48 ID:TfghRV2b
>124
NATだと11日だとよ。抗体検査で22日。
http://www.hiroshima.bc.jrc.or.jp/kensa/nat.htm
↑このテーブルはあちこちで見るね。
128病弱名無しさん:04/02/03 18:06 ID:nTVVETG6
今日検査に行って陰性貰いました
感染機会があってから、2週、6週、9週と検査して、やっと落ち着きました
なんだかとっても長い日々でした
129126:04/02/03 18:16 ID:XO2DtjO+
検査結果聞いてきました。クラミジア・梅毒・HIVすべて「陰性」でした。
8週で受けたのですが、保健所の人はやはり「3ヶ月経たないと100%陰性とは言い切れません」と
言っていました。22日だとか12週だとかいろいろ言われていますが、心配ならまた後で受けるし、
昨日までより少しでも胸のつっかえが取れたので良かったと思います。
検査受けようか迷っている人は、勇気を出して受けてみてはいかがでしょうか?
130病弱名無しさん:04/02/03 18:52 ID:KopAm5Tj
>124,127,128,129

毎回話題になるが、
検査とウインドウ・ピリオドは
その検査法による。

通常は4週間〜5週間で、抗体は確認できるが、
その方法が、最新のものであるか、古いものかによって
抗体反応の感度がちがう。

保健所の方法は詳しく知らないが
通常8週で、問題ない。

ただし、見落とし等が原因で、診断ミスがあった場合
国としての保証問題等がおこらないように
保健所では、12週または3ヶ月とうたっていると思われる。

訴訟の国、アメリカでは6ヶ月とかという話しもある。

免疫抑制剤使用者、なんらかの全身疾患を有する者、免疫不全症等で
抗体ができにくい者の場合は、8週では、確かに確定できないかもしれないが
通常の健常者であれば、8週で、充分の確定ができると思われる。

131病弱名無しさん:04/02/03 18:52 ID:KopAm5Tj
>124,127,128,129

続き

私としては、早期にNATを受けるより
時期をみて、抗体反応の検査をしたほうが、より感染の有無を
はっきり認識できると思う。

とにかく、検査をうけたら
1)何法で、いつ頃からやっているのか?
2)何週なら、はっきり確定できるか?
この2点をしっかり検査担当者に聞き、質問すること

詳しくきけないなら、せめて検査法を聞き出し
ネットで、検索ししらべること。

このくらいの、意識をもって、検査をうければ
自分の判定結果に、100%の信憑性があるか判断でくると思われる。

まとめ:ウインドウ・ピリオドは検査方法により異なる!
132病弱名無しさん:04/02/03 21:05 ID:WmjrWnjl
保健所のHIV検査てどんな感じ?
何か検査結果を自分で開けるとか聞いた事あるけど
私は以前病院で受けたが、陰性結果を先生から口頭で聞いただけ
保健所で受けたら何か検査結果表とかもらえるのか?
肝炎検査とかしてないので、HIV検査とかも合せて
もう一度確認検査してみたいが、保健所の体験とかもし良ければ
教えてください
133128:04/02/03 21:17 ID:rf2u7hMR
今日受けた検査は10分で結果が出るタイプです、以前即検はIC法で感度悪いと書き込みがありましたが
私が受けたところは検査した後に陰性である証明書を貰えるのですが、EIA法で陰性と確定と書いてありました
ちなみにそこの病院では8週間がウインドピリオドだと言ってました
134129:04/02/03 21:18 ID:XO2DtjO+
>>132
私が行った保健所では、担当の人から封筒に入った検査成績書を手渡され、自ら開封しました。
見た後に「結果はどうでしたか?」と聞かれ、「陰性でした」と言うと
「おめでとうございます」と言われました。
ちなみに、クラミジア・梅毒・HIVの検査をまとめて受けられましたよ。検査から結果までは1週間でした。
135病弱名無しさん:04/02/03 21:29 ID:KopAm5Tj
>133

8週のEIA法なら、充分信用してよろしいものだと思います。

安心して、ゆっくり休んで下さい。

136病弱名無しさん:04/02/03 21:32 ID:WmjrWnjl
>134
なるほど、やはり自分で開封ですか分かりました
8週検査結果なんですが、日本では8週陰性それ以後陽性転換
は無いみたいですね、確か東京都のエイズ電話相談で答えてくれますよ
もし、ノイローゼ気味になるようなら三ヵ月後にもう一度確認という
意味で受けて見てはどうでしょうか?
137129:04/02/03 21:56 ID:XO2DtjO+
>136さんありがとうございまず。それを聞いて、だいぶ気が楽になりました。
ノイローゼとまではいきませんが、念のために再検査を…と考えています。
138病弱名無しさん:04/02/03 22:37 ID:apBaxWFx
感染不安のあった日から現在3週間目。

どうも10日くらい前から、全身にじんましんのような湿疹が
出て消えません・・。かゆいです。

HIVの初期症状に、「皮膚疾患」とありますが、これって
湿疹のことでしょうか。それとも湿疹とはちがう、水泡が
できるようなことでしょうか。

ああ、エイズノイローゼ真っ只中・・。少しでも身体に不調があると
「エイズでは!?」って思い込んでしまう自分がつらい・・。
139病弱名無しさん:04/02/03 23:22 ID:4W4/IzhW
僕は感染不安のあった日から半年以上微熱が続いています。
かぜのひきはじめ?や、かぜの治りかけ?のような症状が続いています。
微熱と言っても37度以上になる事はめったにないのですが、のどの痛み、
せき、はなみず、などもありませんし、下痢、皮膚疾患などもありません。
食欲はあります。ただ倦怠感ですか?が、ひどいです。間接がしびれてくる
ような感じで毎日つらいです。HIVの初期症状にしては長すぎると思うし、
まさかもう発病してる!?にしては、良くも悪くもなりません。
やはり検査しかないのでしょうか?恐ろしくて検査に行けません。。。
140病弱名無しさん:04/02/03 23:51 ID:qqOxIuMH
>>139
検査・・・行くしかないよ。ガンガッテ!勇気を持って!
141病弱名無しさん:04/02/04 08:34 ID:TcQB6xSr
>132
滋賀の保険所では個室で紙を渡される。
紙には記名されておらず検査予約でこっちが指定した4桁の番号が名前の代わり。
142病弱名無しさん:04/02/04 08:39 ID:T9nM1OeJ
末期のエイズ患者は、痩せこけ、薬の副作用で肌が黒ずみ、生きながらミイラのように
なっていくという。褐色の躯は乾き果て、生気のかけらもない。一方でその胸部には
死後2年を経てもなお弾力を保つ白い乳房......
エイズ患者だった彼は、30歳の若さで死亡した。死亡報告書には「職業=特殊」と
記されている。売春宿やバーで、観光客に身を売るタイのニューハーフたち。
彼もその特殊な職業の1人だった。エイズ患者となり苦しみながら死んでいった彼は
亡くなる直前、ミイラとなってエイズの衝撃を世界に伝えることを希望したという。

ttp://uploader.org/adult/data/up132.jpg
143病弱名無しさん:04/02/04 08:44 ID:TcQB6xSr
再開したんだ
http://www.studiohal.com/

>132↑ここに各地の保健所や病院での検査体験談がのってます
144病弱名無しさん:04/02/04 08:55 ID:NoOrrfwQ

真面目に生きていれば心配いりませんよ。
145病弱名無しさん:04/02/04 11:25 ID:zBwYcH7i
>>144
んなこたーない。
146病弱名無しさん:04/02/04 11:42 ID:yiExBKkJ
明日検査です。正直怖いです。
たぶん危ないのは、1月初めごろのセックスだったから。
あともう1度3ヶ月待って再検査・・・5月じゃん・・・
長いなあ・・・
147病弱名無しさん:04/02/04 18:52 ID:cMaSz3lb
>146
危ないって何したの?
ゴムはつけましたか、相手は信頼の置ける相手ですか、最近体調はいいですか
上の事にすべて○を付けられなければ感染の疑いがあります要検査です
更にすべてに×なら、感染のおそれが高いです 検査結果が出るまでに身辺の整理をしておいてください
148不安をあおる奴はでてくるな!:04/02/04 18:56 ID:z1ylYK+5
>147

あなたの書き込みは、感染不安者の不安をかき立てる
悪いレスです。
以後、このような書き方はしないように。

>146
147: ID:cMaSz3lbの書き込みは、気にしないように。
6週間で、一度、検査受けてみれば、ほぼ分かります。
1月初めなら、2月後半に受けてみて下さい。
149病弱名無しさん:04/02/04 19:56 ID:Bd7ThHtq
>>148
そうですね、体調は関係ないような気がします
もちろん相手が感染者でなければ、感染の不安がないわけですから
信頼できる相手とのセックスするに超した事はないですが、どちらにしろ
感染したか否かの問題ではないでしょう
ただ147発言ののゴムは付けていたか否か?
これは重要だと思います、していなかったから確実に感染するわけでは
ありませんが、コンドームはHIV感染を防ぐのに非常に重要です
147の書き方はいかがかとは思いますが、信頼おけるパートナーとコンドーム
着用でセックスをするしか。セックスをする以上防ぎようがないのが現状です
150146:04/02/04 20:26 ID:yiExBKkJ
>>148
>>149
ありがとうございます。正直不安で不安で仕方ないんです。
1回ゴムなしでしてしまったので・・・
明日は4週目なんですが、6週目も行きます。
いつからが安全なのか、情報によってまちまちなので混乱してました。
気をしっかり持って、検査に行ってきます。
151病弱名無しさん:04/02/05 10:25 ID:d4O9xzdA
146さんお気持ち察します
俺なんか2週で検査しました、全く意味無いでしょうがいてもたってもいられなかったのです
その後6週、9週で検査しました
医者からちょっと変な感じで見られましたが、検査するたびに少しずつ
不安が解消されていきました、感染不安に悩む方は8週までただじっと待つより
数回に分けた方が精神衛生上いいと感じました
146さんの陰性報告お待ちしています
152病弱名無しさん:04/02/05 10:56 ID:mtafjUYb
みなさんどのような行為を根拠に不安なのかを書かないと伝わりませんよ。
例えば、輸血とか、不特定多数との性交とか、散髪屋で皮膚を切られたとか・・・。
単なる思いこみによって症状が出てる場合だって多分にあるのだから。
このスレを見ていると、単に神経質なのか、HIVの感染について無知なのか、
それなりの根拠があるのか、よくわからない。
現在不安に思っている具体的な根拠を書かないと、単なる思いこみの激しい人と
受け取られても仕方ないと思いますよん。
153病弱名無しさん:04/02/05 11:50 ID:d4O9xzdA
>>152
感染機会についてですか?
154病弱名無しさん:04/02/05 12:29 ID:EcszuYq4
>152 じゃあテンプレ作るか。とりあえず叩き台↓

【いつ】   週前 or   日前
【感染を疑う理由】
【相手】{感染者・ハイリスクと思われる人・経歴不明・相手不明(間接接触など)・その他}
【何に触れたか】{血液・精液・膣液・不明・その他(  )}
【どのように接触したか】
【接触部位は】{自分(  )・相手(  )}
【接触部位の傷・疾病等の有無】
【自分・相手の性病の有無】
【その他】

※注意※ 回答は任意です。また必ずしも感染確率などが示されるわけではありません。
155154:04/02/05 12:40 ID:EcszuYq4
肝心なの忘れてた

[性的接触の場合]
【形態(複数可)】{膣挿入・肛門挿入・フェラ・クンニ}を{ゴム付・ゴムなし}で{した・された}

を追加で
156154:04/02/05 12:48 ID:EcszuYq4
>154-155を統合の上再修正・追加します。ごめんなさい。
【いつ】   週前 or   日前
【感染を疑う理由】
【相手】{感染者・ハイリスクと思われる人・経歴不明・相手不明(間接接触など)・その他}
【何に触れたか】{血液・精液・膣液・不明・その他(  )}
【どのように接触したか】
【接触部位は】{自分(  )・相手(  )}
[性的接触の場合]
【形態(複数可)】{膣挿入・肛門挿入・フェラ・クンニ・他(  )}を{ゴム付・ゴムなし}で{した・された}
【接触部位の傷・疾病等の有無】
【自分・相手の性病の有無】
【その他】

※注意※ 回答は任意です。また必ずしも感染確率などが示されるわけではありません。
また、どのような回答がなされたとしても、不安解消には検査が最善です。
157病弱名無しさん:04/02/05 17:10 ID:0YvdUV/n
【いつ】   3週前 
【感染を疑う理由】 酔っぱらって、友達と珍歩と珍歩をぶつかった
【相手】いつも課長に怒られている田中と言う奴です
【何に触れたか】小便ともしかしたら精子も
【どのように接触したか】結構グニューって感じで押しつけた
【接触部位は】{自分( 珍歩 )・相手( 珍歩 )}
[性的接触の場合]
【形態(複数可)】何というのか言葉が見つかりません、チンピングとでも言うのでしょうか
【接触部位の傷・疾病等の有無】自分はインキンです田中はインポだと聞きました
【自分・相手の性病の有無】自分はインキン以外はありません 田中は課長が脳の病気だと怒鳴ってました
【その他】私はこれまでギャンブルもやらず、風俗も行かず、たいした収入ではありませんが
コツコツと働いて参りました、最近熱帯魚も飼い始めました
以前このことを他のスレで書き込んだのですが、エイズの症状に間違いないと言われました
怖くて検査にいけないのですが、何とか丸く収める方法はないでしょうか?
158病弱名無しさん:04/02/05 17:52 ID:sKiZrV7p
>>157
オキャクサーン ハゲシクワラタヨォ
ココデネタハ イクナイヨ

ホンキナラナヤムヒツヨウナシネ
159158:04/02/05 17:57 ID:sKiZrV7p
>>157
おまえの日記を公開してるなら是非読んでみたい

主旨ずれスマソ
160病弱名無しさん:04/02/05 19:07 ID:ycFDo0fw
>157
前にも書き込んでいたがまた同じ質問だな。
間違いなく感染している。
チンポの粘膜同時の接触はもっとも感染率が高いチンピングは、まさにおかまと同じ行為
8週まって、即血液検査をしたほうがいい。
161病弱名無しさん:04/02/05 19:34 ID:ycFDo0fw
>157
相手が田中だろうが、低収入だろうが、熱帯魚を飼っていようが
感染するしないには、関係ない。
チンピングという行為に感染の問題がある。
162146:04/02/05 20:37 ID:PBrLEvtx
>>151
ありがとうございました。今日は結局行けませんでした。
(勇気がなかったとかでなく、都合が悪くなってなんですが)
今日また、6週目に当たる日にちで予約しました。
ちょうど148さんに言われた週にも当たるので・・・
それまで気をしっかり持ちます。
148さん、149さん、151さん、ありがとうございます。
163病弱名無しさん:04/02/06 14:58 ID:JXbSUSPq
age
164病弱名無しさん:04/02/06 23:32 ID:6VlKmT2X
>>146
そんなに急いで検査する必要は無いのでは?
貴方の場合、かなりの確率でHIVに感染しているわけですよ
知らぬが仏って言う事もあります、HIV感染が発覚したら貴方生きていけますか?
一生そのことを背負うのですよ、死にたいくらい辛い日々が待ってます
おとなしく、何も知らずに過ごした方が貴方のためですよ 

165病弱名無しさん:04/02/06 23:59 ID:JFld/7yU
>>164
hivの特効薬はあと5年で完成します。
いらぬお世話です。
だいたい、死なない人間(SEIBUTSU)なんてこの世に
存在しなーい。わきゃるーう。
166病弱名無しさん:04/02/07 00:11 ID:nZlO4Qun
>>165
何年の前から後5年って言ってるな、ただ先送りしてるだけ
誰でも死ぬのは解ってる、ただHIVになって周りに迷惑掛けて
細々と生きるより 知らずに短く生きた方が充実してるかと
167病弱名無しさん:04/02/07 09:02 ID:YchMGbeO
HIVの特効薬って、もう臨床試験にはいってるよ。あと2年でめどが立つ
らしい。
168病弱名無しさん:04/02/07 12:42 ID:NcEXfHGp
仮に特効薬が出来たとしても、治療は恐ろしく面倒で金のかかる話なんだろうな。
B・Cの両肝炎スレを読むとそう思う。
169病弱名無しさん:04/02/07 14:43 ID:kaMJ+LpG
>165
クリントンが懐かしいよ、いろいろあったけど奴は凄かった
確か2007年までにHIVの特効薬を開発するとか言ってたし
マジで彼れはいろいろな意味で名君だった
ブッシュはDQN
170病弱名無しさん:04/02/07 15:02 ID:gAoGAje/
>>168
今臨床試験に入っている特効薬には、現在の多剤カクテル療法による
副作用を大幅に低減できるものも多数あります。
もう一息です。
でも特効薬が出来たとしても、セーフティーな性生活を送るつもりです。
171病弱名無しさん:04/02/07 15:51 ID:svvznsYA
>169
そうだな。クリントンのおかげで将軍様の核は守られたなw
日本を戦争に引きずり込んだルーズベルトの次に偉大な米大統領
172病弱名無しさん:04/02/08 11:33 ID:+d4LUW58
【いつ】  2日前
【感染を疑う理由】 生でフェラされたため。フェラとフェラの間に相手が歯磨いてた。出血してるのでは?挿入はコンドーム着用
【相手】 ホテトル嬢
【何に触れたか】血液?
【どのように接触したか】 生でフェラチオされた
【接触部位は】{自分(性器)・相手(口腔)}
[性的接触の場合]
【形態(複数可)】 フェラ ゴムなし
【接触部位の傷・疾病等の有無】  未確認・自分のほうには傷なし
【自分・相手の性病の有無】 未確認
【その他】
173病弱名無しさん:04/02/08 11:47 ID:LG6gZow2
>172
習慣的に歯を磨いている人ならほとんど血は出ないんじゃないの
174病弱名無しさん:04/02/08 11:51 ID:0D6BdD86
>172
1)相手がHIV感染者であること
2)歯ぐきからの出血が感染に充分なくらいあったこと
この条件が満たされれば、感染の可能性は否定できない。
でも、常識から考え、あなたのペニスに傷がなければ
そんな心配しなくてもいいと思う。
コンド−ム挿入のホテトルなら、HIV感染者の可能性は低いと思う。
(生挿入を平気で、やらせるホテトル嬢なら、ちょっと恐いが)

むしろ、他のSTD、たとえば、クラミジアとか淋病は感染の可能性はある。
1〜3週間の間に尿道等に違和感があれば、注意。
175172:04/02/08 16:10 ID:+d4LUW58
>>173,174様
ありがとうございます。他にも、過去ログで紹介されてる
サイト見たりしてだいぶ落ち着きました。
念のため6週後に保健所行ってみます。

コンドーム挿入後はフェラしてくれませんでした。
歯で傷つけるリスクを考慮してのことでしょうか。
そこまで気を配る業者なら感染者の疑いは低いかなあ、
などと考えています。ちょっと神経質すぎますかね。
海外で遊んだこともあるのですがそのときは最初から最後まで
コンドーム装着してました。今回国内でほぼ初めてだったんですが
生だったのでびっくりしてしまって。

クラミジア、淋菌の覚悟はできています。STDのサイト読みましたので。
生はまずい・・よな?と思ったのですが、
その場では誘惑に負けてしまい拒絶できませんでした。
尿道違和感・排膿などあればすぐさま泌尿器科にGOです。
176病弱名無しさん:04/02/08 17:50 ID:43MfaGOr
タイ、ソイカウのゴーゴーのおネエちゃんと1週間に10人位生でやったら
亀頭が猛烈に痒くなって、耐えられないくらいだった。
病院行って薬もらって、しばらく塗ってたら直った
でも1名だけ生理中でチンコ血だらけになったよ、ヤバイかな

【いつ】   12週前 or   日前
【感染を疑う理由】ゴーゴーのおネエちゃん
【相手】 ボジティブって言ってたよ
【何に触れたか】血液
【どのように接触したか】全部
【接触部位は】{自分(ティンポ  )・相手( マムコ )}
[性的接触の場合]
【形態(複数可)】{膣挿入・肛門挿入・フェラ・クンニ・他(  )}を{ゴムなし}で{した}
【接触部位の傷・疾病等の有無】俺は傷だらけ
【自分・相手の性病の有無】 生理中
【その他】


177病弱名無しさん:04/02/08 18:59 ID:U7Z9JLU9
>176:あなたの書き込みがマジとしてのマジレスです。
お気を悪くされないように、お願いいたします。
まず、勇気ある方だと思います。

完全にやばい。
1週間で、10人なら、亀頭全体に微細な粘膜の傷があり
そこから、雑菌で、炎症を起こしていたと思われる。
その条件下のもと、しかも場所はHIV感染者の多い国での売春婦
チンポの傷つきで、生理中の生挿入を10人
おまけに相手がボジティブ(本当なら)なら、かなりの高確率で、ヒットの可能性あり。

相手がボジティブでも、ペニスの免疫力があり1〜2回程度の生挿入なら
0.1〜1%の感染といわれるが
あなたの場合、
100%とは、いえないが、感染する必要十分条件を満たしている。

とりあえず、4,6,8週で、検査されたほうがいい。
178病弱名無しさん:04/02/08 19:06 ID:U7Z9JLU9
>176:追伸

生挿入のボジティブの相手が生理中で、あってその相手が
10人中一番最初の相手なら、まだ確率は低い
生挿入のボジティブの相手が生理中で、あってその相手が
チンポが粘膜傷まくりの最後の方の相手なら、感染確率は非常に高い。
179176 :04/02/08 19:55 ID:LhsXoZ1C
>>177
マジですよ、エイズが蔓延してる事は知っていたが1000分の1位しか感染しないって
聞いてたから気にしてなかったよ
一応おネエちゃんにはエイズ感染してないか聞いてたんだよ
ほとんどNO!ダイジョーブって言うんだけど、生理中の娘だけがボジティブって言ってた
その時はボジティブの意味分からなかったけど、帰ってきて調べたら感染者なのね
ちなみに一番最後の娘が生理中だったよ

180176:04/02/08 20:01 ID:LhsXoZ1C
一生検査いかないよ、陽性なら金無いし仕事出来ないし自殺しなきゃいけなくなる
181病弱名無しさん:04/02/08 20:04 ID:hZO+zukO
>>176
気にするな。
例え陽性(ポジティブ)でも特効薬の出来る日はちかい。
でもそれまでに、他人に感染させる事には注意してください。
本当に嫌な病気だよね・・・
でも今は死ぬ病気では無いのだ。
死ぬ病気と言うより、他人に感染させる事を悩む病気ですね。
182病弱名無しさん:04/02/08 21:03 ID:U7Z9JLU9
>176、179:179の書き込みがマジとしてのマジレスです。
IDで、おわかりの通り177、178書き込み者です。

励ますわけではありませんが
相手の方が感染者(ボジティブ)と認識していて、生理中で、生挿入させたということは
感染の危険性をしっていて、犯した行為ですよね。
ということは、一般的に考えて、いくら売春婦でも、そこまでさせないのでは?
つまりウソともとれます。

また、実際にボジティブであっても、感染が一番しやすいのは
感染直後のウインドウピリオドの期間(感染後1〜4週間)に、爆発的に
ウイルス(抗原)が増殖する時期です。(自分が感染者とわからないとき)
もし、ボジティブならば、血液検査で、確認してるのだから、ウイルス(抗原)は
抗体によって、かなり減っている時期かもしれません。
従って、通常より感染の可能性は高いですが、検査をすれば、マイナスかもしれませんよ。

183病弱名無しさん:04/02/08 21:11 ID:U7Z9JLU9
>176:ID:43MfaGOr
>179:ID:LhsXoZ1C
182:追伸
IDがちがいますので、同じ人物が、レスしたかどううかしりませんが
私はマジにレスしました。

まあ、ホントかウソかは本人にまかせなすが
184病弱名無しさん:04/02/08 21:13 ID:U7Z9JLU9
>157

それより田中とチンピングした、お人好しさんは
その後、どうしました?

次のお笑いネタを!
このトピを明るくして下さい!!
185176:04/02/08 23:29 ID:vcWj7RpZ
>>183
間違いなく本人がレスしてます
実はこんな所(失礼)でまじめに相談しても仕方ないと思い書きませんでしたが
実は検査をして、陽性が出て再検査の結果待ちです
その結果を聞きに行くのがイヤで、一生聞かないでおこうと思ってます
186病弱名無しさん:04/02/09 00:20 ID:GIa0tX6R
>185
また、IDがちがう。

>176:ID:43MfaGOr
>179:ID:LhsXoZ1C
>185:ID:vcWj7RpZ

まあいいや。
マジレス
陽性であるならば、むしろ積極的に治療をうけるべき
今は、いろいろ対応によって、HIV感染しても、エイズ発症はくとめられる。
ガンよりもむしろ慢性疾患となっている。

治療費に関してもいろいろ保護がある。
結果を聞くか聞かないかは、君次第だが、結果をしらないで、
精神的な苦痛をもって生きていく方が辛いと思う。

IDがちがうのに、同一人物?
再度、まあいいや。アドバイスだから・・・・・・・
187病弱名無しさん:04/02/09 00:23 ID:GIa0tX6R
>185

陽性で、再検査待ちで、こんなとこに相談がてらレスできるなら
生きていけるぞ!!!!!
これもマジレス!
俺なら、落ち込んで、何もできないかもしれない。
本当なら、がんばれとしかいいえないが、
治療を受け、がんばれよ!
188病弱名無しさん:04/02/09 00:48 ID:GIa0tX6R
>157
お〜〜〜い!はよお、でてこんかい!
チンピングの熱帯魚さ〜〜〜ん!
189病弱名無しさん:04/02/09 09:55 ID:yn98jwBE
age
190146:04/02/10 02:12 ID:1WkaSBZt
検査は6週目、来週です。
不安でしかたないです。信頼できない相手と、コンドームなしで
してしまったんです。
こう書くと、またいじわるされちゃうだろうな・・・
自業自得だから仕方ないと思ってますが。

保健所やめて、病院にしようかな・・・とにかく不安でたまりません。
191病弱名無しさん:04/02/10 02:42 ID:UIpx2DLJ
>146
がんばれ、検査しなければ今の不安が続くだけ。
大丈夫、そう簡単に感染するもんじゃないよ。
陰性祈ってます。
30分検査は、いいよ。
192病弱名無しさん:04/02/10 09:16 ID:7x1aTtQe
146さん
貴方のした事はそんなに悪い事ではないと思いますよ
誰だって経験のある事ですよ、男ですから女性とセックスしたいだろうし
流れでゴムを付け忘れる事もありますよ
ですから行為自体を責める必要はありません
あと、感染はよほどのことがない限りしてませんよ
それこそ万に一つくらいです
更に6週で陰性なら、医師も陰性確定と言ってますので安心して良いと思います
193病弱名無しさん:04/02/10 09:53 ID:ohnDQh0G
>>190
信用のおけない相手とセックスした事を気にしてるようだが
信用するしないは君の勝手な主観であって、感染者か否かとは
分けて考えた方が良い
HIVに関しては生で性交した事が問題であり、そこでの感染率は
例え相手が感染者でも1〜0.1% 感染者の確率はかなり低いので
よほど運が悪くなければたった一回の行為で感染はしない

実際、HIVについて考えよう本館のみとこん氏は恋人からの感染したようだ
恋人なのだから一回や二回のセックスの回数ではないと思う
問題は相手ではなく行為の回数が感染率を上げるという事だ

とはいえ信用もおけない相手とセックスするのは人道的に褒められた事ではない
これに懲りて、結婚をする相手以外とは生でセックスをしなければ大丈夫と言う事
194146:04/02/10 14:12 ID:1WkaSBZt
>>191
>>192
励まし、ありがとうございます。
前にこのスレで書いたら、厳しいこと言われたもので・・・
心に染みます。

>>193
 とはいえ信用もおけない相手とセックスするのは人道的に褒められた事ではない
 これに懲りて、結婚をする相手以外とは生でセックスをしなければ大丈夫と言う事

そうですね。おっしゃるとおりです。
今回の件で完全にセックスに対する考え方が変わりました。
(だからといって、もともと遊んでるほうではないのですけど)
心を入れ替えて、陰性であることを願います。
195やばい:04/02/10 14:57 ID:auAZaghp
人道的に行きずり(出来心)のゴムなしの1回のセックスで感染するのと、ゴム付で遊びや不倫の100回やりまっくて感染していないのって
どっちが倫理的に正しいの(この表現が正しいかわからんが)?結果論から言うと後者のほうが、正しいのだろうか?
196病弱名無しさん:04/02/10 15:48 ID:vkXqn/vD
ゲイの医者はエイズについてどのように考えているのでしょう?
ハッテンバなんて、みんな行きずりでやってんじゃないのかな?
なのに、エイズが蔓延しないのは不思議だと思いませんか?
197病弱名無しさん:04/02/10 17:56 ID:buyN4xKt
  /!   ,.::'::::::::::::::::::::::::::::::ヽ            ヽ、:::::::::::::::::::::|
     ,.イ  | /::::::::::::;: ‐''"´ ̄ ̄``'、ヾヽ     ,,..      `''‐、_::::::::|
      /::|  レ':::::::::::/      ___. ゙、、_ノ7/,/::(_      ,. -‐''"::::i
     ,'!::::!  ヽ:::::::/       ,.ィ':::::::::::゙,``'i、;;;;ノノハ;__::::`‐...,,_', \::::::::::/  
    .!|::::::゙,    \    /   !::::::::::::i.  |/   /ヘ'''  '=、-、ヽ ヽ:;ノ、  
    l l::::::::ヽ    `''‐-r'′   l:::::::::::::| l7    /    ̄     /rへ,i 
    .i '、:::::::::\     |     |:::::::::::::| !  _,.`         /f i } ||. 
    ゙, ヽ::::::::::::`ヽ.、_,l     !::::::::::::;' / `トヽ ̄         /ィ ノ ,.ノ 
     ヽ \:::::::::::::::::::/     /:::::::::::// ノ/ニニ二ヽ      /、_,.r'"  
      \  `ヽ:、:::/   /:::::::::::/ /_``   'ゝヽ    /        
       ` 、,../    ,/::::::::;:∠-‐'′ ``'ー-‐'゙`   ,. /
            ` ‐-;-'--‐ <.  ヽ、       ,.. - '" /    
__ ,,.. -─一¬ヾ´ヽ、;;;;;;;;;;;``;;;.、 `''ー---‐ ''"´   /ヽ、  
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
     ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
     ごめんなさい。死にたくないんです。
198病弱名無しさん:04/02/10 18:08 ID:vkXqn/vD
そんなことより、”でんぱでマルセイ”何とかして!!!!!!!!!!!
199病弱名無しさん:04/02/10 21:40 ID:FJJzWpHM
>197
わけのわからぬ落書きとわけのわからぬレス書いて、アホか!!
おまえこそ、4日以内に死ぬぞ!
今度から、もっとわかる落書きをあいろ!ボケ!
200病弱名無しさん:04/02/10 22:11 ID:uWNxAGKK
こんばんは。
即日検査を受けた方で、感じの良かった所を教えてください。
区の名前だけでも良いです。
新宿区とか江東区とか・・・
電話だと受付の人の感じで左右されるので、出来るだけ良い感じのクリニック
に行きたいです。
よろしく。
201病弱名無しさん:04/02/10 23:29 ID:VSrFn1P2
>200
北新宿同仁斎メディカルクリニックで受けました。
6週弱で受けたのですが、絶対大丈夫と言われ安心しました。
いい先生でした。
HIV感染に詳しく、有名な先生です。
15分くらいでわかります。
ぼくは、絶対お勧めです。
HIV検査5回経験者です。
202病弱名無しさん:04/02/10 23:40 ID:FJJzWpHM
>201
検査法は?
203201:04/02/10 23:56 ID:VSrFn1P2
>200
検査法とは?
PAとか、EIAとかのことですか?
204病弱名無しさん:04/02/11 00:04 ID:o6mQtTb2
指で女性のアソコをまさぐるのってどうでしょう?その指が深爪だったとしたら・・
確率的にはどのくらいなんでしょうか?
205私立探偵濱マイコー:04/02/11 00:08 ID:S/ym4HbO
197コピペ厨ウザ杉
この不輪HIVZOMBIEチソカスめ
喪前の秘密バラシトクゾボケ屑
不輪するクソアマも禿オヤジも私立探偵にはビビってるが何か?
206病弱名無しさん:04/02/11 13:42 ID:dZ0H3/0U
>203
たぶんEIA法ですよ、私何度か即日30分検査受けましたが 全部EIA法でした
>204
深爪でも血出るほどの状態でなければ問題なしです
207病弱名無しさん:04/02/12 17:35 ID:Eu0u2+ND
HIV検査機関検索:http://www.hivkensa.com/index.html
HIV検査基礎知識:http://www.hivkensa.com/mame.html
感染可能性チェック(確率目安あり):http://www.sam.hi-ho.ne.jp/live/aids/hiv/basic5.htm
感染不安総合サイト(検査体験情報等充実):http://www.studiohal.com/
208EIA:04/02/12 19:22 ID:OnaW1kX1
>206
EIA法(第4世代)なら、感度いいから4週で、ほぼ確実に判定できる。
有名な先生の話です。
209病弱名無しさん:04/02/13 15:48 ID:oA6rSLos
危険行為をした時から一年くらいで下痢になり一年近く続いています。
医者には過敏性腸炎と診断されましたが、この板を見ていたら不安になってきました。
発症にしては早すぎますか?体重減少はないんですけれど・・・。
210病弱名無しさん:04/02/13 22:03 ID:n78c+MaZ
>>205
即日検査を川崎の某医院で受けました。
5週目で陰性でした。
即日検査はすべてEIA法なのでしょうか?
211病弱名無しさん:04/02/13 22:52 ID:wxX+MMq4
先進国でHIVが増え続けているのは日本だけです。
理由は、若者の無関心。
内閣府の調査によると未成年者の半数がエイズに関心がなく、
感染予防のためコンドームを常に使用しているのは7人に1人だけだとか。
今のままだと、2010年には若者を中心に大流行が起き、
国内のHIV感染者は5万人を超すと予想されています。
エイズの死亡率は、数種類の薬を組み合わせ、一生涯、
規則正しく飲み続ける「多剤併用療法」で大きく下がりました。
しかし、薬には吐き気や下痢などの副作用もあり、
飲み忘れると薬の効かない「耐性ウイルス」が増殖しやすくなります。
正しい知識を学ぶことが、感染から自分や家族を守る第一歩です。
212みとこん ◇0Np2pEsC4E:04/02/13 22:56 ID:T4iP95fK
>>209
あぁHIVの初期症状ですね、俺もなりました
早く薬飲まないと死んじゃいますよ
213病弱名無しさん:04/02/14 15:43 ID:kH1KQ9zi
保健所の検査で信頼できる検査結果が得られるのは感染危険日から6週でOKですか?
214病弱名無しさん:04/02/14 16:30 ID:Ip1Teups
>213
問い合わせたら、6週目で大丈夫です。
とのことでした。僕はまだ一週目なので
しばらくいやな日々が続きます。
215病弱名無しさん:04/02/14 16:53 ID:yWDejpIj
>213
6〜8週だと何%かの確率で抗体ができない場合があるから8週以上たってからのほうがいいって俺は言われたよ。
6週だと"ほぼ"正確な結果ってことみたい。
216病弱名無しさん:04/02/14 19:03 ID:qMpBXgTe
>214
HIV抗原・抗体(EIA)スクリ−ニングなら4週で、OK
医療機関の外注血液検査はほとんど、この方法
あと3週たってから、ちゃんとした医療機関で検査したみては?

>215
それは、感度の悪い以前のスクリ−ニングや、保健所の検査方法による

今は抗体は通常3週で、でき4週から感度のいいスクリ−ニングで、確認できる
217病弱名無しさん:04/02/14 21:13 ID:pZFSnlVA
>>216
揚げ足取ってすまん。
今も昔も抗体が出来る時期は変わらないとおもう。
検査の感度が良くなったのねん?
でもさ、スクリーニングをPAでやってる医療機関も多いよ。
医者に聞いてもよくわからんみたいやし。
で、即日検査(陽性だと線が出るやつね)はAIEなの?PAなの?その他なの?
おしえてください!!
218病弱名無しさん:04/02/14 21:15 ID:pZFSnlVA
>>215
>6〜8週だと何%かの確率で抗体ができない場合があるから8週以上
>たってからのほうがいいって俺は言われたよ。

[6週だと何%かの確率で抗体ができない場合があるから8週以上
たってからのほうがいいって俺は言われたよ。]
の間違いでは?
219病弱名無しさん:04/02/14 22:00 ID:qMpBXgTe
>218
確率論は、どうかわかりません。
ただ、人間の正常な免疫反応において(免疫抑制剤使用者、免疫不全症とかの人は別として)
なんらかのウイルス(抗原)が体内に進入した場合、その量が、感染を引き起こす量に
達していれば、必ず防御機構が働き抗体を作ります。
従って、正常な体質の人間が6週まで、抗体を作れないということは、医学的に
考えづらいです。(←ここまで、わかりますね)

通常、HIVの感染に対し、一般的には2〜3週間で、抗体は作られます。
ここで、その抗体量が問題です。
感度のいい抗体検査であれば、その抗体が少量でも、判断できますが
感度がわるければ、判断できません。

HIV抗原・抗体(EIA)スクリ−ニングは
この点で、抗体の量が少ないときは、HIVp24抗原に反応し
また、抗体量の少ない4週ぐらいでも、HIV1,2抗体に反応します。
抗原が増えていきそれに反応して抗体が増える(←ここまで、わかりますね)
この微妙な時期に、スクリ−ニングできる検査です。

>6〜8週だと何%かの確率で抗体ができない場合があるから8週以上
>たってからのほうがいいって俺は言われたよ。

というのは正確には、8週になって、抗体がある程度、はっきりした量に
ならないと検査しても感度が悪いと反応がはっきりしないから8週まで
待ってという表現が、正確で、そのような説明は間違っています。

えらそうな事を書きましたが、これが事実です。
220病弱名無しさん:04/02/14 22:29 ID:iI9KwELe
>>219
現在用いられているスクリーニング法は、ある医療機関ではPAであったり、
EIAであったりするのでしょうか?
よく目にするのはPAですよね。
で、お医者さんによっては、4週間で大丈夫と仰る方がいますが、これはEIA
を使っているからですか?
8週間待てと言うのは、「EIAなら4週間だが、その他の方法なら8週間
またないと分らない」という意味なのですかね?つまり現在日本で使って
いるスクリーニング法は、早くて4週間(EIA),遅くても8週間(PA?)
と捉えればいいのでしょうか?
で、即日検査に使ってる「線の出現の有無」で判定してるのは?どっちか
ご存知ですか?

                           
221病弱名無しさん:04/02/14 22:41 ID:gJknHNaJ
>220
「線の出現の有無」で判定してるのは、IC法(イムノクロマト法)です。
222病弱名無しさん:04/02/14 22:44 ID:qMpBXgTe
>220
各医療機関の検査法はわかりません。

ただ、何回も書いていますが
通常の医療機関で、血液検査を外注してるとこは
ほぼHIV抗原・抗体(EIA)と思います。
外注先の検査期間も競争があるから、最新検査法を
取り入れないと、オ−ダ−がこないでしょうから。

223病弱名無しさん:04/02/14 22:45 ID:qMpBXgTe
>222:漢字変換の間違いあり、すいません

検査期間:誤り
検査機関:正解
224病弱名無しさん:04/02/15 01:01 ID:9wB0C07S
そうかな?俺が検査したところは線の出るタイプで10分ほどで結果が出ました
検査結果にはEIA法により陰性って書いてありましたが、医師が適当に書いたのでしょうかね
俺の場合9週過ぎてたので気になりませんでしたが、医師がそんなに適当な事をするでしょうか?
線の出るタイプでEIA法が存在しないとするのであれば、医師に聞いてみよう思いますが如何でしょうか?
225病弱名無しさん:04/02/15 02:01 ID:CLO7Vg/Q
現在はIC法でも4週で大丈夫なようです。
IC法は抗体、EIA法は抗体プラス抗原に対する検査ですが、
現在の技術では抗体が検知できないのは3週までとされていますので
4週経過すれば、IC法でもまず問題ないでしょう。
EIAであればさらに早い段階で抗原を検知できる可能性があります。
http://aidsweb.med.hokudai.ac.jp/Manual/chap02.html
http://www.hiroshima.bc.jrc.or.jp/kensa/nat.htm
226220:04/02/15 08:34 ID:DyWGrDt1
>>221->>225
みなさんどうも有難うございます。

227病弱名無しさん:04/02/15 10:41 ID:AayMtFBM
>HIV抗原・抗体(EIA)スクリ−ニングは
>この点で、抗体の量が少ないときは、HIVp24抗原に反応し
>また、抗体量の少ない4週ぐらいでも、HIV1,2抗体に反応します。

ってことは4週+4日の時点で保健所のHIV1,2型抗体検査の結果が陰性だったんですが、その結果は信用してもいいんですね?
228病弱名無しさん:04/02/15 12:24 ID:3jTyxJwh
>227
HIV抗原・抗体(EIA)は第4世代の感度の良い検査ですから、
保健所のHIV1,2型抗体検査とHIV抗原・抗体(EIA)スクリ−ニングが
同じ検査法ならいいが
保健所のHIV1,2型抗体検査が、以前の世代の検査法なら6週間です。
ただ、以前の世代のものでも4週+4日なら、かなりの信憑性はあります。
その信憑性がどの程度ときかれてもわかりませんが、おそらく90%は
いってるでしょう。個人的には安心して良いと思いますが。
229228補足:04/02/15 12:47 ID:3jTyxJwh
根拠はないが、今の検査法がいかなるものであっても
つまり、保健所(地域によって検査が違う)であっても
専門の医療機関でなかろうと
4週なら80%
5週なら90%
6週なら98%
ぐらいの信憑性はあると思う。
このようなレスをすると
”では、この場合はどのくらいか?”と質問があるが
それ以上のことはわからない。
また、検査法とそのウンドウ・ピリオドについては
2週ならNAT
4週ならHIV抗原・抗体(EIA)
6週ならほとんどの検査(保健所含む)
で、100%確定できると思う。
自分の検査法がわかったら、ネットで、検索すればいやというほど
情報が得られますよ。
ちなみに(以前も書いたが)、HIV検査で有名なDr.は
今のスクリ−ニングテストなら、4週で、わかるといっていたと聞きました。
だから227さん、大丈夫ですよ。
230228補足2:04/02/15 13:10 ID:3jTyxJwh
http://idsc.nih.go.jp/iasr/24/283/dj2833.html

詳しく書いてあるから、心配な人は読んでみてください。
231病弱名無しさん:04/02/15 13:55 ID:CLO7Vg/Q
>230を読むと、WBが保健所の最終結果のようだな。
3ヶ月とか言っているから確認検査でNATはやらなさそうだけど
WBでもウィンドウピリオドは3週強か。
232227:04/02/16 01:06 ID:lRlYlZ0z
>>228-230
詳しい説明ありがとうございます。
4週+4日の結果でも大丈夫とのことですが、現在7週をすぎてるので念のためにもう1度検査を受けてトドメを刺してきます。
自分にとっても家族にとっても最終結果によって人生が大きく左右される問題なので、「最終結果=陰性」を信じて行って参ります。
233病弱名無しさん:04/02/16 14:35 ID:oR8fH/nQ
6ヶ月で陰性。胸のつかえが取れた。
喉元過ぎれば熱さ忘れるの例え通り、陰性が出てはソープなどに行き、
また心配になって検査、の繰り返しでもう10回くらい検査してる。

検査して結果が出るまでの間もまな板の上の鯉みたいで嫌だが、
検査に行くといつも
・バイキン人間みたいに扱われる
・感染するような不道徳な行為(円光など)をする人間として白い目で見られる
のが困る。

パイプカットでもして嫁さんに中田氏しまくることにしたいものだが…保つかなあ。
234228-230:04/02/16 19:32 ID:HwBTDBmf
>232
昨日228-230レスしたものです。
まちがいなく陰性でしょう。
7週過ぎていれば、安心して、最終結果をもらって下さい。

アドバイスいわせていただきたいのですが、
228-230の説明と裏腹ですが
もう1週待って、8週で、受ければ、結果は同じかもしれませんが
精神的に安心すると思います。
というのは、ほとんどの検査機関が8週後をすすめてます。
従って、7週だと、ちょっと不安だと神経質になる方が多くいるようです。
8週なら自信をもって(誰に聞かれても)、結果を受け止めることが
できます。1週間が長いかもしれませんが、これって結構あたってますよ。
7週だと、”7週で、大丈夫でしょうか?”って質問どこかで見たことありました。
いらぬアドバイスかもしれませんが、ご参考に!
235220:04/02/16 20:56 ID:l6IE3bbN
即日検査の方法が何かわかりました。
検査の後に貰った陰性証明カードに「EIA法」としっかり書いてあった
よ。検査方法は線の有無で判定する妊娠検査みたいなヤツでした。
236病弱名無しさん:04/02/16 21:02 ID:HwBTDBmf
>235
それは第三世代のEIAだと思います。
抗体反応の確認だけで、抗原検査は同時に行えないものでは
ないでかと思います。→6週タイプ

237病弱名無しさん:04/02/16 22:40 ID:Bdw8/KA6
>220
即日検査に使われているのは、アボットジャパン社のダイナスクリーンHIV-1/2
だと思いますよ。
IC法(イムノクロマト)です。
238結論です。:04/02/16 22:46 ID:HwBTDBmf
諸君!
いずれにしても、不安、ノイロ−ゼ、自律神経失調症等の
2次的な体調不調は、よくありません。
HIVウイルスは感染力が弱いウイルスです。

とりあえず、ウンドウ・ピリオドが長く待てないなら
検査法はともかく4週、6週、8週と何回かにわけて検査をして、
不安をはやく取り除くことを1番すすめます。
239病弱名無しさん:04/02/16 22:54 ID:Dn+rOdGY
4週のIC法即日検査で十分だろ。
それで漏れる心配をするなら、様々な「何万人かに1人の奇病」にかかる心配もした方がいい。
240病弱名無しさん:04/02/16 23:08 ID:1fF0HYyi
南新宿検査・相談室でやってるPCR検査は、感染機会から56日(8週)です。
しかし、抗体検査は、90日以上と言っています。
東京都の保健所は、すべて90日以上と言っています。
だから、東京都が感染者が一番多いのかな。
そんなわけないよね。
でも、勇気出して4週、8週で検査受けて陰性で、その後に抗体できてたら怖いよな。
感染させまくり。
ちょっと不安になりました。
241それもそれですね。:04/02/16 23:10 ID:HwBTDBmf
>239
選ぶの個人の自由。
自分で安心できて、責任もてるなら4週のIC法即日検査でもどうぞ。
考え方として、自分の安心感ですからね。
242心配するな!:04/02/16 23:41 ID:HwBTDBmf
>240
抗体検査90日でも結構ですがお役所の規定でしょう。
医学的には、今の検査法で90日待つ必要なし!6週でもOK

ただし、精神的安心感をもとめて受けるなら8週。
8週にスル−して、抗体出来るような奴は、いない。とは言えないかもしれないが
それは、God only knows.

8週をスル−する奴は、90日もスル−するでしょう。
なんの根拠もない話しと思う。

免疫不全症、免疫抑制剤常用者、Aid発症で免疫ボロボロなどは
他の検査、症状で確認できるから、不安になる必要なし!
243227=232:04/02/16 23:44 ID:lRlYlZ0z
>>228-230=234

まちがいなく陰性でしょう。

詳しい方からお墨付きをもらいながらも実はまだ不安なんです。
つーか、正直な話、自分では感染してると思い込んでます。
というのも、感染初期の症状に3つも当てはまってたんで。
@38.5℃前後の高熱+微熱10日前後(感染機会から1週間後から微熱〜感染機会から2週間後に高熱〜その後数日微熱)
A喉頭炎(ノドは元々腫れやすい)
B皮膚疾患(息子にタダレのような症状≒梅毒かと思いました。塗り薬で治癒)


もう1週待って、8週で、受ければ安心・・・

実は私もそう思います。
本当はあと1週ぐらい待って確実な結果がほしいのですが、我が家の環境・事情を考えると待てそうにありません。
7週+4日目にあたる明日or7週+6日目にあたる木曜日に検査を受けると思います(仕事の都合で変わりますが)。
その場合、検査結果を聞きに行った時にもう一度採血することも一応考えています・・・
244病弱名無しさん:04/02/16 23:48 ID:FjiTe7xT
いろんな検査あるし、ウインドウピリオドの見解は、ばらばらだし、
たくさんのエイズ支援団体の検査への見解もいろいろあるし、どこの情報
信じたらいいのかわからなくなってきた。
アメリカでは、9ヶ月で抗体陽性の例もあるらしいし、本当にノイローゼ
になってしまう。
なんだかんだ言っても、セックスした自分が一番悪いんだよな。
悔い改めよう。
HIV検査については、やっぱりWHOの情報が一番正しいのか?

245病弱名無しさん:04/02/16 23:55 ID:Dn+rOdGY
>243
てか、梅毒の可能性はあるんじゃないか。
4〜6週で梅毒血清反応が出るそうだけど、受けてみたら。
246病弱名無しさん:04/02/17 00:02 ID:YFCySBTZ
>243
お書きになった症状について
それは、よくあるEBVによる症状でしょう。
詳しくはEBVで、検索されるといいでしょう。

HIV感染不安の方の多くの初期症状で、HIVと勘違いされるのが
EBVによるもの、精神的な不安から起こる体調不良のもの、
また、不安行為がどのような物だったか知りませんが、裸であったなら
風邪もひくし、このシ−ズンならインフルエンザもあります。
4週+4の(-)はかなり信用できます。
はやくすっきりして、はれて(-)なら
ご家族で、豪華な食事をしてください!!!
木曜検査、おおいに結構と思います。もう少しです!

>224
あなたみたいな人は誰が何いっても心配する人です。
2ヶ月おきに満足するまで、検査しなさい。
他人のアドバイスで、自分の満足度を満たせないなら、
不安を解消できなでしょうから・・・・・
247246:04/02/17 00:03 ID:YFCySBTZ
上記
>224:誤り
>244:正解
すいませんでした。
248246:04/02/17 00:09 ID:YFCySBTZ
>245
可能性は否定できませんから、検査をされて
すっきりしたほうがいいですが、
梅毒の初期症状は3週間前後で、おこる感染部位の潰瘍(痛みなし)
その関連リンパの腫れです。
自然治癒しますので、ムスコに塗り薬を塗ってなおったか、自然に
なおったかはわかりません。
245さんのいうとおり検査をいっしょに受けて下さいね!
これは、ペニシリン系で、完治しますから、恐れる疾患ではないし!
249227=232:04/02/17 00:57 ID:WPwoHKMa
>245
梅毒の可能性を泌尿器科医に指摘され感染機会から4週待って血液検査を勧められました。
感染機会から4週+4日時点で受けた保健所検査は、HIV・梅毒・クラミジアの3点セットでしたがすべて陰性でした。

>246
不安行為は風俗でのクンニ(+生フェラ)です。
確かに発熱・ノド痛については風邪の可能性もありますが。薄着で寒かったし。
ただ、自分では熱・ノド痛に加えて、「梅毒ではない息子の潰瘍」っていうのが致命的な感じがしてます。

また、ご指摘のEBVというのを調べてみましたが、HIVもそうですが見慣れない単語のオンパレードなんであまり理解できませんでした。
ヘルペスの一種、高熱+ノド痛、肝機能障害ということが断片的に分かった程度です。
もしよろしければ、わかりやすく簡単に説明していただけたらかなりうれしいんですが。。。

肝機能障害といわれれば、、、熱がおさまったと思いアルコール(500ml程度でも)を飲むとぶり返すといった感じはありました。
今でも酒を飲むのに若干びびってます。関係ないかもしれませんが。
250227=232=243:04/02/17 00:58 ID:WPwoHKMa

=243記入漏れです。
251227=232=243=249=250:04/02/17 01:12 ID:WPwoHKMa
さっきの書き込み後になんとなく分かりやすいサイトを見つけました。
http://bme.ahs.kitasato-u.ac.jp/qrs/imd/imd00175.html

伝染性・・・ということは、風邪と同じように飛沫感染するということでしょうか?
私の場合、私〜妻〜妻の妹A〜妻の母〜妻の妹Bといった感じで、私の菌によるものと思われる発病が数日のうちに相次いでおりました。
幸い出産前の妻だけは発熱に至りませんでしたが、他はみんな38〜39度の熱とノド痛の症状でした。
さすがに皮膚疾患まではわかりませんでしたが。


スレ違いかもしれませんが類似症状ということでご理解下さい。
252病弱名無しさん:04/02/17 02:08 ID:ksrg7avP
>249
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/live/aids/hiv/basic5.htm
あくまで目安ですが、上記のサイトだと感染者からクンニで感染する確率は0.0004%=25万分の1です。
(フェラを受ける場合は可能性なし)
さらに相手が感染者である確率を掛けると、道を歩いていて通り魔に襲われる確率より低いんじゃないでしょうか。

EBVは経口感染とのことですので飛沫感染の可能性は少ないと思われます。
また、潜伏期間が4週以上なのでご家族に伝染したものは違うと思われます。
たぶん風邪かインフルエンザじゃないですか。
253249:04/02/17 02:46 ID:WPwoHKMa
>252
クンニの場合の感染確率が0.0004%というのは過去ログからも知っていましたが、私の場合、のどが腫れやすくタンが出やすい体質です。
タンを出す際には時々軽い出血があったりします。
ということは、私のノドには慢性的にキズがあるものとしたら感染確率はグッと高くなると考えたわけです。
実際に高熱・ノド痛・潰瘍などの症状も出たので、自分はHIVだと思い込んだのです。
まさにノイローゼ的発想かもしれませんが。
でも、EBVのことを知り、また4週+4日(-)でもかなりの率で安心できるなどなど、私にとって有利な情報を皆様から多数教えていただきましたので若干ですが安心しつつあります。
しかし、万一HIV陽性だとしてそれがわかったときの立ち直れない気分を味わうのは辛いので、今の段階では最終結果が出るまであまり期待しないようにしておきます。←ノイローゼと言われそうですが。
1週間後に本当はただの風邪だったといえることを願って今日はもう寝ます。
254病弱名無しさん:04/02/17 10:11 ID:p+gn6qkY
こんにちわ。
私は去年の十一月〜今年の二月始めまでに
三人と円光してしまいました…。
十一月の始め…フェラ(生で射精無し)
十一月の半ば…フェラ(生で射精無し)+ゴムつきエッチ
二月の始め…フェラ(生で射精有り)+一瞬生入れ
こんな感じなのですが感染した確率は
とても高そうでしょうか…?
悔やんでも悔やみきれない思いでいっぱいです。。
255病弱名無しさん:04/02/17 14:12 ID:ksrg7avP
>254
かなり低いと思いますが、とりあえず検査された方がよろしいかと。
256病弱名無しさん:04/02/17 15:36 ID:L4I1h6BU
>>254
売春したことよりも、過去ログも見られない自分の無能さを悔いなさい。
257254:04/02/17 18:46 ID:/j6hK9pr
>254
悩む前に、少しは、ほかのHPでも探して、勉強しろ!
そもそも、援助交際を円光とふざけて、当て字使う奴に
真面目なレスなど、書く気がしない。

SEXばかり早熟してて、あとで困ったなんていうなら
初めからやるな。

11月に二人ならまだしま、2月になってまた一人とはあきれる。
確率は3倍だぞ!
258254:04/02/17 18:50 ID:p+gn6qkY
当て字はふざけてやったつもりではないです。
不快な思いをさせてしまったのならすみません。
HPは検索してかなり勉強したつもりです。
でも不安なので書き込んだ訳なのですが…。
アドバイスありがとうございました。
259病弱名無しさん:04/02/18 00:35 ID:Mth6c4P9
>257
おまいは2ちゃんねるやめたほうがいい
260病弱名無しさん:04/02/18 00:45 ID:n6/vIScd
>259
おまいに、漏れのこと”おまい”といわれるすじあいは
ないでつ。
おまいこそ、やめなちゃい。
261249:04/02/18 01:04 ID:ib936l8P
結局、今日保健所に行って血を抜いてきました。
来週火曜日に7週+4日の結果をもらえます。
結果はどうであれ、ここでご報告しようと思います。
皆様ありがとうございました。

どうでもいい話ですが保健所のおばちゃんが「90日たたないと!」の一点張りでイヤになりました。
検査の種類(名称)聞いただけなのにわからんからって妙に突っかかられてしまって・・・
ま、結果が書かれてる紙に検査法も書いてあるでしょうけど。
262病弱名無しさん:04/02/18 01:14 ID:T67TnGJ0
>249
書き込み見たけど、大丈夫だよ。
249の行為なら、おれは、検査受けないよ。
今まで、2度感染不安に陥ったけど。
安心して大丈夫。
一週間がんばれよ。
263病弱名無しさん:04/02/18 01:20 ID:ySAe0VC/
クンニ、フェラで感染した人はやっぱりいるのかな?
264病弱名無しさん:04/02/18 01:23 ID:Mth6c4P9
>263
いるだろ。クンニ、フェラ最中に腹上死した人の方がはるかに多いだろうけど。
265病弱名無しさん:04/02/18 10:20 ID:2vYdcqcD
>>264
クンニ、フェラの最中に腹上死するのには3P以上か2Pなら
かなりの技術が必要だね。
266病弱名無しさん:04/02/18 18:03 ID:hgKRKcXX
性行為中に氏ねば、たとえオナニー中でも腹上死と分類されるらしい。
267病弱名無しさん:04/02/18 18:12 ID:h6uL7wWm
オナニーしながら死んでいる姿を人に見られたくない。

月曜日血抜いてきたけど3回も刺された。
1回目は向こうのミスで針が注射器からはずれは、2回目は1滴も血が出てこず。
しかも3回目も血が足りなくて梅毒のは無理だったし。
みなさん、寒い日は手を温めてから行きましょう。特に血圧低い人は。
俺は3回目終わったあと頭がくらくらしました。
268病弱名無しさん:04/02/18 18:36 ID:lwb8D9k+
261の検査は無駄だったな
+でも陰性と出るだろ
269Apllo13:04/02/18 18:55 ID:oV2+Ig6l
>261さんへ
以前、検査法で、8週でとアドバイスしたものです。
7週+4日なら、間違いなく正しい結果がでます。
また、8週検査と同じと思って良いでしょう。
役所のおばさんは、何も知識がなくて言ってるだけ。
今時90日はナンセンスです。
無知な268のレスは無視してかまいません。

>268へ
くだらない。知識のない煽りのレスはやめたらどうですか?
不安を煽ってるようですが、261さんはもう十分検査の知識を身につけています。
煽るなら、ちがうとこへ行け!
270病弱名無しさん:04/02/18 21:53 ID:ygt8+421
261さんの結果が気になります・・・。
自分も出会い系で知り合った女性とHした時のことで悩んでいます。
ちゃんとコンドームはしたのですがそれ以外は生(クンニ フェラ)
相手がコンドームの着用求めてきたので大丈夫かなとは思うのですけどなんか・・
Hしてからもう六ヶ月はたっているので、検査にいこうと思えばいけるのですが。

271Apllo13:04/02/18 22:28 ID:oV2+Ig6l
>270
270さんをはじめ、検査不安、感染不安者の方に
以前他で、書き込んだことですが、いかにHIV感染が少ないかの実例を
今回は男性の異性間接触感染者の数より統計から説明します。
HIV感染者のうちで、女→男の性行為で、感染した人数は
2000年:101人、2001年:126人、2002年:130人です。
実際はその5倍いるとしましょう。(2〜5倍はいるだろうと推測されますが最大値で)
上記感染者のうち国内感染者はおおよそ80%
2002年で、例にとります。
130人x5倍x80%?マ520人(←ここまで、OKですね!?)

1年で、520人ということは日割りで、
520人/365日?マ1.42人

私個人はみなさんどう思われるかしれませんが、この数はかなり
あたっていると思います。

あなたは、1日に多くみても感染する日本全国の中にいる1.5人の男性だと
思いますか?
272Apllo13:04/02/18 22:33 ID:oV2+Ig6l
続き

さて、この1.5人というのはどういう人でしょうか?
1)生挿入の性行為
2)全身的に免疫の落ちている人
  ・二日酔い、風邪、寝不足、運動不足、栄養バランスが悪い、糖尿などの全身疾患など
3)局所的に、はっきりいえば、ペニスの免疫の落ちている人
  ・粘膜に傷、STD等で、尿道に炎症ありなど

相手として
1)生理中の感染者
2)感染初期で、抗体ができるまえの血中のウイルス濃度が高い人
3)局所(ヴァギナ)にSTD等で、潰瘍、炎症がある人

この組み合わせがあって、かなりの確率があがるでしょう。
273Apllo13:04/02/18 22:39 ID:oV2+Ig6l
続き

さて、他の要素とは
一回で、やめる人、続けて何回もやる人
目では確認できなくても、階数がふえればペニス表面の粘膜に微細な傷は
多数できます。

また、日本全国で、一日に何人の人が性行為をするでしょうか?
おそらく万単位です。
ある調査で、ゴムなしの性行為をする人はおおよそ半数いるといわれます。

まとめとして、ゴム付の性行為で、HIVは感染しないとは
いえないが、可能性はきわめて低い。

生挿入のペニスに傷持や、インタ−バルの短い性行為、免疫の弱い状態の
各要素がからんで、感染。それも1.5人/日です。

今回は統計的な面でしたが、不安な方、少しは気が楽になりましたか?
274Apllo13:04/02/18 22:41 ID:oV2+Ig6l
>273
階数:間違い
回数:正解

だから270さん、はやく検査しなさい。
大丈夫ですよ!
275270:04/02/18 23:16 ID:ygt8+421
>>274
Apllo13様レス有難うございます。
そうですね、悩んでてもしょうがないですね。
少しでも早く暇をみつけて検査にいってみようと思います。
276261:04/02/19 00:33 ID:Rp1oEuTO
アポロさんこんばんわ。
>268の言うことなんか本当に何も感じません。我ながら逞しくなったものですね。
しかし、アポロさんの>>271-273の統計論を見て、やはりここでもいくつか当てはまってることに気づきました。

1.5人/日に該当するのはどんな人か。。。
自分としては2)のうち、(二日酔いではないが)泥酔、寝不足、運動不足が当てはまります。
相手としては1)〜3)のうち、どれというのは定かではありませんが(相手がHIV感染者かどうかはもちろん)、生フェラ・口内射精が標準サービスの風俗嬢が相手なので・・・
感染者は人を選ばないというものの無防備に不特定多数の精液を受け止めるヘルス嬢はHIV感染者である可能性が一般人よりは高いように思います。

冷静に考えれば考えるほど自分の状態に不安を感じますが、今は情報収集・知識習得の時期だと考え、神経質にはならないようにしています。
以前にも書きましたが、自分自身、陽性だと思い込むようにしています。何か今はそのほうが楽な気がするから。
「自分は陽性なのか?」と考えると僕はたぶん気になりすぎて寝れません。
それよりも自分が陽性だとして、自分は今何ができるか?何をするべきか?と考えここ数日の書き込み・ROMに至っております。
何かカッコよく見えるようなことを書いてしまいましたが、やりたいことをやればそれでいいと思います。
家族との時間、仕事、遊び、酒・・・・・・とにかく何でもいいと思います(僕の場合、風俗以外)。
そう考えられたときに僕の場合ちょっと楽になりました。あとは検査を受けてハッキリさせようとも考えれるようになりました。
結果、陰性であるにこしたことはないですが、陽性であっても今の考え方を継続させればいいわけで。

何か「生きる」ことについて考えたのは始めてなので陰性であったとしても今の気持ちを忘れないようにしたいと思います。
「のど元すぎれば熱さ忘れる」ということのないように、みなさんも気をつけて欲しいと思います。


>270
ということで、ヒマをみつけてなんて言わずに時間をとってでも早く検査を受けに行くべきだと思いますよ。
277病弱名無しさん:04/02/19 01:29 ID:/39oczz0
http://ime.st/210.173.172.17/osaka/kokuchi/001.html
感染不安者です。上のサイト見たらちゃんと受け入れている人がいるんだと
思い。
検査受けようと思いました。
やっぱり、大切な人への思いやりだと思った。

 
278Apllo13:04/02/19 18:28 ID:OiWyiYBM
>276
272の条件は、この条件が重なると感染確率が高くなるということで、
泥酔、寝不足、運動不足で、危険行為する人は、ごまんといるでしょう。
生挿入でないということが、一番危険を回避する条件なので、
心配ないでしょう。
279病弱名無しさん:04/02/20 02:00 ID:ZA9AwWEA
【いつ】  昨日
【感染を疑う理由】 膣内を指でまさぐった。その指にささくれをとった後アリ
ローションの塗ってある膣の入り口に性器の先で触れた(2、3秒)
相手の乳首を舐めた。キスはなし。挿入はコンドーム着用
【相手】 ホテトル嬢
【何に触れたか】膣分泌液
【どのように接触したか】 上記のとおり
【接触部位は】上記のとおり
[性的接触の場合]
【形態(複数可)】 膣挿入をゴム付きでした
【接触部位の傷・疾病等の有無】  指はささくれの傷あり
【自分・相手の性病の有無】 自分はなし。相手不明
【その他】
280279:04/02/20 02:04 ID:ZA9AwWEA
あ、フェラもなしです。
281病弱名無しさん:04/02/20 08:52 ID:Oi5Zk+1f
>>270
検査に意味すら無い 
絶対に感染していない
282病弱名無しさん:04/02/20 11:02 ID:jvELSYrC
検査の結果待ちの者です。
悪い夢を見てうなされて起きた。
検査結果が陽性の夢だった。
気分悪い。





陰性が出ますように!
283病弱名無しさん:04/02/20 11:47 ID:8CcAoGV4
とりあえず30日経過後検査を受け陰性だった
者です。もう少ししたらまた検査を受けるつもり
ですが、陽性だった夢を見ました。マジ震えた。

ああ、当方ナマフェラによるサービスを受けました。
284病弱名無しさん:04/02/20 15:02 ID:puhw2sHl
>279
ささくれ指入れに関して可能性はありますが、あまり高くないと思います。
相手もゴム付きで商売している人のようですし。
285病弱名無しさん:04/02/20 16:38 ID:jvELSYrC
粘膜感染って良く聞きますが粘膜ってどこ?
口の中、鼻の穴の奥、肛門、女性器あたりですか?
乳首は?男性器は?へそは?
その粘膜に傷があると感染の確率は上がるんですよね?
286Apllo13:04/02/20 18:49 ID:Pz95EanU
>279
感染の可能性は、まったく無いと判断していいと思います。
膣内分泌液に含まれるHIVウイルスは、精液、血液にくらべ少量です。
ささくれの程度はしりませんが、ささくれの下に治癒した真皮が
できているとおもわれれば、まず指からの感染はないでしょう。
自分で、安心する意味で、検査をするならいいでしょう。

>283
30日経過で、(-)なら
どのような検査法かしりませんが、現時点の検査法なら
感度がいいので、ほぼ90%は確信して良いでしょう。
また、射精した生フェラだけなら、ほとんど心配ないでしょう。

>285
男性の場合は、尿道口から尿道が粘膜です。
ペニス自体の表面は、意見のわかれるとこですが、
はげしい性行為により、微細な傷はできますので、そこからの感染の可能性は
否定できません。
287病弱名無しさん:04/02/21 19:00 ID:iDH+wrkW
第四世代EIA法、3週間で陰性でした。
90%くらいの確率でOKですか?
どうでしょうか?
またPAは上記EIAより感度は落ちますか?
288病弱名無しさん:04/02/21 21:11 ID:Pf7kz42P
90%とはいえないでしょう。
60%ぐらいか・・・・・
2〜3週ならNATでしょうね。
目安にはなるが、安心とはいえないでしょう。
4週ならいいと思いますが。
>PAは上記EIAより感度は落ちますか?
感度落ちます。
289病弱名無しさん:04/02/21 22:42 ID:xG5Ps9nn
エイズになったら人生終わり・・・
290病弱名無しさん:04/02/21 22:56 ID:t3o51wYf
>>287
その程度の期間じゃ観戦してても院生と出るだろ
無駄な検査だったな
291288:04/02/21 23:25 ID:Pf7kz42P
>290
第四世代EIA法の感度試験では確かに2〜3週で、
反応が見られるようだが、やはり実際3週でははやい気もする。

ただ、当て字を使い(なにが観戦だ!院生だ!アホ!!)
287さんの不安をかきたてるような
290のようなレスは、今後やめるように!
292287:04/02/21 23:44 ID:t6i/wcJD
>>291
あ、全然気にしてないですよー。
というかエイズの特効薬があと3年で出来るって僕は信じているので、
全然恐くないです。それに今でも、カクテル療法で20年は生きられる
みたいだし。とか言いながら3週間で検査を受けた自分が情けないの
ですが。でも大阪の即日検査をやってるDr.は「4週間で100%大丈夫」
って言ってますけど、本当に大丈夫なんですかね?多分第4世代EIA法
だと思いますが、4週間で100%分るなら、3週間でもかなりの確率で
判断できそうな気もしますが。どうなんですかね。
293病弱名無しさん:04/02/21 23:49 ID:3PD88G66

10週目のELISAで陰性とでました。
288さん、信頼度はどれくらいでしょうか。
医者さんは「大丈夫」と言ってくれました。
294病弱名無しさん:04/02/22 00:02 ID:Gx1kHujZ
>293
はい、まちがいなく100%大丈夫です。
安心してください。
そして、これからは、性行為には、十分注意をして
行動して下さい。
295288さんではないけど・・・:04/02/22 00:03 ID:lsAauw3k
わー、医者が大丈夫って言ってるなら、安心していいのでは?
僕が大阪府の衛生研の感染症専門の研究員に聞いた話では
今日本でやってるスクリーニング試験ならどんな方法でも
8週間経過していて陰性ならまず限りなく100%に近い
信頼性がある!!とおっしゃってました。
296288:04/02/22 00:09 ID:Gx1kHujZ
>292
大里先生のことでしょうか。
この方は、この道の第一人者です。
ですから、間違いないご意見だと思います。
ただし、検査法によりますので、
抗原・抗体(EIA)なら、私も4週で、OKだと思います。

それから295さんのレスにもありますが
現時点で、日本で、おこなわれている検査なら
どのような方法でも8週で、100%と思います。
297病弱名無しさん:04/02/22 00:25 ID:fkQ9N4Kj
しかし、絶対3ヶ月推奨してる専門の医師もいるんだよね。
即日検査は、偽陰性が出安いと書いていた。
http://8007.teacup.com/masaharu/bbs
掲示板、参照してください。
298病弱名無しさん:04/02/22 00:30 ID:Gx1kHujZ
>297
4週、8週でOKというと必ずこのようなレスがつく。
即日で、擬陽性はでるが、擬陰性はでません。(断定します)
3ヶ月待つ必要はありません。(同じく断定)
3ヶ月は数年前の話しをひきずっている頭の固い人の話。

ただ、心配性の人は自分が満足するまで、何年でも検査を
するのは、個人の自由。
299病弱名無しさん:04/02/22 00:31 ID:JBVzMvtg
>296
大里先生んところのはIC法。IC法で4週でOKと先生がいってました。
日赤でも抗体のみ検査のウィンドウピリオドは22日としています。
300292:04/02/22 00:35 ID:lsAauw3k
>>288
大里先生です。
しかし、第一人者と言われますが、ウインドウピリオッドの認識程度
で別に「第一人者」などとの大仰な形容詞は不要ではないかと・・・
統計を理解していて、データ(検出可能な抗原・抗体量に必要な時間の)さえ
あれば僕でも判断が出来る話の様な気がします。あ、生意気な事を言って
すみませんm(..)m
その程度の話のはずなのに、「即日検査」を行っている、エイズに対して
詳しい筈のクリニックの医者でも、クリニックによって検査方法がまちまち
であったり、ウインドウピリオッドが医者によって異なるのは何故なのでし
ょう?
例えば、新宿南検査室ではPCRを8週以上で検査しているし、8週も経過
したらウィルスは逆に減る様な気もするのですが・・・
また今現在、最も感度の良い第4世代EIA法でスクリーニングするのが
当然と思いますが、新宿はいまだにPAでやってるみたいだし。
まあ、経費とか確定検査(スクリーニングで陽性の場合の確認)する場合
に、4週間程度だと確定検査の感度がEIAに追いつかない等の問題
もあるのでしょうが。どんなもんなんですか?
重ね重ね、生意気言ってすみませんm(..)m
301病弱名無しさん:04/02/22 00:37 ID:fkQ9N4Kj
>298
IC法は、偽陰性が出やすいと質問に答えている、この血液の鉄人先生は、
本当に頭が固いのか?
それと、8週は90パーセントの確率、絶対3ヶ月推奨してるし。
血液の鉄人と自称している人ですよ。
298は、血液の超人だったりして。
302病弱名無しさん:04/02/22 00:42 ID:Gx1kHujZ
>300
ネットで、検索でもして、統計をとり
ご自分で、適切な検査とウンドウピリオドをお決めになり
判断してください。

臨床経験がない方に、臨床がわかるはずがないと思いますが
統計は、あくまでも数学的な解析ですからね。
医学には、絶対と言う言葉はありませえん。
ご自分の判断を大切に!

以上!

303病弱名無しさん:04/02/22 00:46 ID:Gx1kHujZ
>301
まず切れて書いているのではありませんよ!

血液の鉄人さんがどのような方かしりません。
あくまでも、意見を読みどちらが正しいか判断するのは
自分です。
従って、鉄人さんのことが正しいと思うなら3ヶ月で、検査するのも
いいのではないでしょうか?
私的意見としては
スクリ−ニングで、擬陰性がでるようでは、スル−するHIV感染者が
たくさん生まれ、スクリ−ニングの意味がありません。
そのような試薬を使って、検査すると思いますか?
304病弱名無しさん:04/02/22 00:52 ID:Gx1kHujZ
3ヶ月にこだわるのは、お役所系で、何かの訴訟になったときの
対策でしょう。数年前のお役所ごとが、そのまま生きてるのは
確かです。

もう寝ます。

以上!
305病弱名無しさん:04/02/22 00:53 ID:fkQ9N4Kj
>303
あなたは、血液関係の医師または、医療関係の人ですか?
自信を持って、お答えになっていることが多いものですから。
306病弱名無しさん:04/02/22 00:59 ID:f5pzWglj
                  __ __ __ __ __                 __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/

307病弱名無しさん:04/02/22 02:09 ID:lsAauw3k
>>302
HIVのウィンドウピリオッドと臨床経験と、何の関係があるんですかー!
だって、いくら臨床経験が豊富でもウィンドウピリオッドが正確にわかる
訳ないじゃないですかー!
統計的な手法でデータを処理する以外方法があるわけ無いでしょう。
大里先生が豊富な臨床経験にもとずいて「4週間」って決めたとでも?
そんなバカな。
臨床で得られる経験は、すでに不幸にも感染された方の
治療の仕方とかカウンセリングの技術などではないのでしょうか?
もちろん、僕は自分で判断して12週での結果もって最終的に納得しますよ。
3週間でEIAを受けたのは、行き付けのクリニックの外注検査業者が
何法を使っているか知りたかったからです。
まあ、そんな所です。では。
308Apollo 13:04/02/22 09:09 ID:pWuYitbP
>大里先生が豊富な臨床経験にもとずいて「4週間」って決めたとでも?
そんなバカな。

少なくとも、あなたよりは臨床経験がありますから
臨床経験に基づいているでしょうね。だから4週という判断ができるんでは
ないでしょうか。

あと、擬陰性とはなんですか。
おもしろいこと、いう人ですね。
検査時に、反応のあらわれない人は(感染初期の)
みんな擬陰性ですか?
擬陰性の確認試験は?
309病弱名無しさん:04/02/22 09:10 ID:XWCGqRHz
前略 お忙しいところ誠に恐れいります
私は68才の老人ですが最愛の妻にも先立たれて毎日寂しい日を過ごしております
これから先ドンドンと年をとりどうなるのか心細くいつも心配しております
どなた様か女性の方で私の友達になって頂ける方を探しております (50才以上の方を希望致します)
お互いに気持ちが通じましたら再婚を望みます
事情によってはそちらに移転してもかまいません
若し貴方様が心あたりの方が御座いましたらゼヒ
ご紹介して頂けましたら心から感謝を致します。
電話や郵便等で交流致しますので遠近は問いません
尚 貴方様にはゼッタイにお迷惑はおかけしません
私の身長は166センチ 体重は55キロです 現在厚生年金で生活しております
若し私の「写真」をお希望の方はメ−ルでご連絡下さい
フアイルにてお送りさせて頂きます ではどうぞ宜しくお願いを申し上げます
500-8445 岐阜市八島町18番地
浅井岩夫 [email protected]
310307:04/02/22 09:40 ID:9u2N9/W9
>>308
そもそも僕は医者では無いので臨床経験などない。
だが、臨床医とは「直接患者を診る医者」の事だと思っている。
ウィンドウピリオッドを決めるためには、感染日時が明らかな
感染者の血液の経時変化(抗原・抗体量の)を調べなければならない。
当然、抗原・抗体の産出量は人によりばらつくので、統計的に満足な
結果を出すためには、かなり大量な感染者についてデータを求める
必要がある筈である。
従って、その作業は一人の臨床医が、外来患者を診察する片手間
に出来る量であるとは思えない。
よって、臨床経験とウィンドウピリオッドの決定には何らの関係も
無いと結論できる。
ちなみに「偽陰性」とは私の言葉では無い。
が、日本語として考えれば「感染しており、抗体の量も検出可能な
量であるにもかかわらず、検査結果が陰性と出てしまう事」であろう。
現実的には存在しない。
感染初期に「陰性」と出たら、それは、その測定系においては「陰性」
であるとしか言えない。
311Apollo 13:04/02/22 10:00 ID:pWuYitbP
擬陰性?マウインドウ期の検出不可の検査結果ということですね

>IC法は、偽陰性が出やすいと質問に答えている、この血液の鉄人先生は、
本当に頭が固いのか?

何も知らない人の答えですね。
まず偽陰性でなく擬陰性という字が正しいし
IC法は、偽陰性が出やすいという答え方自体おかしいですね。
?マIC法は感度が悪くウインドウピリオド以前に検査しても(-)とでて
 正しい判断ができない。
このような書き方をすべきで、”偽陰性が出やすい”というのは
明らかに知らない人の答え方です。

>310
ひとりひとり考え方、意見は違いますから
310さんは、そのように考えを持っていることはそれでいいのでは?

それでは!
312307:04/02/22 10:02 ID:9u2N9/W9
「偽陰性」について付け加えると、以下の様な場合はある。
例えば、スクリーニング試験と確定検査の感度において、前者が
圧倒的に初期感染に対して高感度を示す場合である。
感染機会から4週間で検査を受け、「陽性」であった場合、当然
スクリーニング試験には「擬陽性」の出現がある確率で発生する
ため、確定検査で感染か否かを判断する必要がある。
確定試験には「擬陽性」→「陰性」、「陽性」→「陽性」、「陰性」
→「陰性」を100%漏れなく判定出来る検査法を用いているのは
当然だが、初期感染においてスクリーニング試験の感度が確定検査
に対して圧倒的に高い場合、「陽性」→「陰性」と判断してしまう
場合がある。これは「偽陰性」と呼べるかもしれないが、明らかに
「感度の違い」による「不整合」であり、結果が「陰性」として
通知される事は無い。
        

313Apollo 13:04/02/22 10:35 ID:pWuYitbP
http://8007.teacup.com/masaharu/bbs
みました。
血液の鉄人は、かなり詳しい方です。
彼は「偽陰性」という言葉や
>297即日検査は、偽陰性が出安いと書いていた。
ということですが、そのような表現はではなく
適切な表現と説明をしています。

”IC法は早い時期で、エイズの抗体が十分体内に出来ていないヒトは、ニセの反応を起こし陰性になることがあります”

という表現をされてます。この表現ならなんら問題ないですが、

”即日検査は、偽陰性が出安い”

という表現は、検査法自体の信頼性が低いともとれる表現です。

「偽陰性」とは、誰が作った言葉でしょう。
医学的にはない言葉です。

314307:04/02/22 12:02 ID:f/9ilGAh
Apollo様
どうでもいい事なのですが、まずは言葉の問題。
「擬陽性」「疑陽性」「偽陽性」は言葉としては有ります。少なくとも国語
辞典には掲載されており、ほぼ同じ意味として使って良いようです。
で、「擬陰性」とは、ある検査において十分に検出可能な被検出体が産出
されているにも拘わらず、「陰性」の反応を示した場合を言うと定義する以外
に思いつきません。
医学的にはない言葉らしいですが、科学用語は定義さえはっきりさせた時点で
言葉として使用可能と考えます。従って、「偽陰性」なる言葉も医学者が論文
等で使っていれば、立派な医学用語ではないでしょうか?
しかし、言葉として存在しても、実際のスクリーニング検査において、
「偽陰性」が存在したとしたら大問題です。現行のスクリーニング試験で
採用している検査法では100%「偽の陰性反応」が出ない事は間違いない
事です。「偽の陰性反応」が出るような試験方法は検査法として何の価値
もありません。
315Apollo 13:04/02/22 12:53 ID:pWuYitbP
>314
>「偽の陰性反応」が出るような試験方法は検査法として何の価値
もありません。

まったくの同感です。
スクリ−ニングの意味がなくなってしまう。
反応感度が高いため擬陽性は、でますが、擬陰性は絶対でません。
316307:04/02/22 13:52 ID:aHugVl8M
Apollo様
同意していただき、なんだか嬉しいです。
Apollo様は、医学関係者なのですか?
それとも感染ノイローゼ者?
もしくは既感染者なのでしょうか?
僕が考えるに、大里クリニックの院長が「4週間で大丈夫」というからには
それなりの根拠があると思うので、来週電話で確認します。
エイズ臨床の第1人者だから・・・という理由は全く納得行かないので、
ソースとなっている文献についてお聞きしてみます。
大里クリニックは受付の女性も感じが良く、なかなか行き届いた病院みたいです。
あと、川崎市ニアル即日検査行っているクリニックの先生も、採血の看護婦
さんも良かったです。
僕らは神経症体質のため、ある意味、そこらへんの医者よりエイズに対する
認識・知識は高いと思います。威張れた事か否かは分りませんが。
せめて、エイズの検査基地になっている病院では、最前線の知識がさらー
っと語られる様な環境であって欲しいですね。
というわけで落ちます。
さようなら。
317病弱名無しさん:04/02/22 18:31 ID:Uj58WBe2
そんなに心配なら、数週間おきに3〜4回検査を受ければいいじゃないか。
318病弱名無しさん:04/02/22 18:43 ID:Uj58WBe2
それと、偽陰性が出たら困る、というのには同意するが、各種検査において

偽陰性はありうる

よ。
319病弱名無しさん:04/02/22 18:47 ID:jZQgDrFe
公表されてないけど
日本人の確認されている去年の感染者は5年前の100倍だって。
人口の減少にも影響を与える勢いだとか。
このままいけばみんな死ぬ
死ぬ
死ぬ
死ぬ
320病弱名無しさん:04/02/22 18:48 ID:Uj58WBe2
>>319
悪趣味。
321病弱名無しさん:04/02/22 20:57 ID:/jlE6XtE
>>318
偽陰性の定義が良くわかりません。
体がだるい、頭がぼーっとする…
323病弱名無しさん:04/02/23 10:28 ID:XQDKZJIG
寝冷えじゃないのか。暖かくなってきたし。
324>>323:04/02/23 12:26 ID:EBVO5AGs
ここ数ヶ月、ずっとなんだよ…(´・ω・`)
325病弱名無しさん:04/02/23 13:07 ID:VefMiny3
検査に行く。それ以外解決手段はない。
不安な気持ちは痛いほどわかるが、
検査に行くことで解決するだろう。
ちなみに俺は2回も行った。結果は陰性。
一回行くと二回目は普通に冷静に行ける。
結果待つときには心臓バクバクだったけど。
326(´Д`)≡3ハァ:04/02/23 17:21 ID:EBVO5AGs
精神的なものだと思いたい.・゚・(ノД`)・゚・.
327病弱名無しさん:04/02/23 17:39 ID:eLUYbVWI
検査しかないよ。ガンガレ!
328検査行く前に…:04/02/23 17:48 ID:EBVO5AGs
初期症状教えて…事から9ヶ月経過です。
329146:04/02/23 18:07 ID:UJmLAw9Q
以前書き込みしたものです。
結局明日病院で即日検査の予定です。
不安で不安でじっとしていられません。
「陽性だったら?」しかあたまに浮かびません。

でも、行ってきます。
330正直…:04/02/23 18:17 ID:EBVO5AGs
頭おかしくなりそうなぐらい不安…気分悪い(T_T)
331病弱名無しさん:04/02/23 18:44 ID:dNvNmrsT
>>322>>330は明らかにエイズだな
おめでとう!
332ID:EBVO5AGsへ:04/02/23 18:56 ID:MNv0wKh3
>328
悩む間にはやく検査に行け!
初期症状なんか聞いたら、全部あてはまるにきまってるんだから。
ホントにおかしくなるぞ!
333病弱名無しさん:04/02/23 20:09 ID:leobVxRJ
今日、しらない婆ちゃんの微量の血(水滴で言うなら1滴以下)を指先で触っちゃったんだけど(ちなみに自分の指先に傷など無し)、
こんなんでも運が悪かったら感染することもあるのかなぁと思うのは考え過ぎですよね?
でもやっぱ恐いね、エイズって。目に見えないだけに。。。
334病弱名無しさん:04/02/23 21:53 ID:LhD4AuUo
>>328
風邪などの症状で天の課?
そうなら観戦確定だな。
335病弱名無しさん:04/02/23 22:07 ID:awnC1hg+
東京都南新宿検査・相談室でPCR検査、抗体とも陰性でした。
やっと8週過ぎてPCR検査受けて、これでエイズノイローゼを卒業できました。
みなさん、お先に卒業させていただきます。ありがとうございました。
何故東京都は、3ヶ月たたないと検査受けさせないのかと南新宿検査・相談室の医師に
質問してみたのですが、抗体は、6週から8週でほとんどの人ができるのだが、
中には、6週8週で抗体が出来ない人もいるそうで、それを洩らさないためだと言っていました。
だったら、期間限定月曜日だけのPCR検査を毎日ずっとやればいいのではと、質問したら費用が
高いそうです。実験的にやっているそうです。
PCR検査は、8週過ぎれば確実な結果が出るそうです。
ウイルスを見つけるわけだから、抗体より確実だわな。
これで、もう検査は、受けませんがここに至るまでは、30分検査2回、NAT検査
一回、各種STD検査と長い2ヵ月間でした。
感染不安者の諸君勇気を出して検査を受けよう。
検査なくして、今の状態を打破する方法はないのだから。
お先に失礼します。
336病弱名無しさん:04/02/23 22:19 ID:eLUYbVWI
卒業おめでとう!!!!
337279:04/02/23 22:24 ID:UjaQQ5oY
>>284 >>286
お返事ありがとうございます。
膣の入り口に性器の先で触れてしまったことはどうでしょうか?
やはり危険ですよね・・・
私の住んでいる地域では平日以外に検査を行える場所がないし、
3ヶ月先まで待つのが苦痛です・・・
338335:04/02/23 22:27 ID:awnC1hg+
初期症状でHIV感染がわかるなら、血液検査必要ないよと、ある西新宿
の、HIV検査で有名な先生が言ってました。
地震が起きた後に、そういえば魚がどうしたとか、動物が騒いだとか、
雲がおかしかったとか、いうのと同じだそうです。
おれなんか、初期症状ぴったりの症状でしたよ。
初期症状と思われる事で、感染したと毎日胸が締め付けられる思いを
しているなら、気にしてはだめですよ。
初期症状なんかあてにならない。
339335:04/02/23 22:34 ID:awnC1hg+
>336
ありがとうございます。
これからは、気をつけます。
そして、周りの人間にコンドームを使うことの大切さを話していきます。
今回の件で、HIVのこと検査のこと死ぬほど調べて知識が豊富になった。
それと、エイズは予防できる病気だということもわかった。
みなさんが、感染不安から一刻も早く抜け出せることを祈ってます。

340146:04/02/23 22:39 ID:UJmLAw9Q
>>335
おめでとうございます。
人のことですが、ほんとうによかったなと思います。
341病弱名無しさん:04/02/23 23:09 ID:6424NCnt
>>337
3ヶ月も待たなくていいよ。
良く最初から読んだ方が良いです。
AIDSに関しては身体・健康板にあと2つあるし。
3ヶ月目の検査はトドメの確認や。
342335:04/02/23 23:10 ID:awnC1hg+
>146
ありがとうございます。
146さんも感染不安の人ですね。
2週間前の146の初めての書き込みのときに、がんばれとコメントした
191です。
同じ感染不安だったものですから、他人事に思えなくて。
自分が励ました人から、おめでとうと言われてうれしいです。
146さんも明日検査受けて、私にもおめでとう言わせてください。
だいじょうぶ、勇気を持って、行って来てください。
陰性祈ってます。
343146:04/02/23 23:40 ID:UJmLAw9Q
>>342
そうだったんですか・・・
ほんとうにありがとうございます。
ほんとうによかったね、って思ってます。

気をしっかり持って、明日検査に行きます。
暖かいお言葉、ほんとうにうれしいです。
344:04/02/24 00:18 ID:NAgb+L0b
明日結果が出ます。先々を考えると気が狂いそう。三年前、風俗好きの人と付き合ってたのが不安です。検査受けた方の不安行為ってどんな行為でしょうか?教えて下さい(;_;)変な質問でごめんなさい。
345病弱名無しさん:04/02/24 00:25 ID:rz4q6F7j
風俗好きっても、生本番マニアじゃなければそれ程心配することはないと思われ。
346:04/02/24 01:11 ID:NAgb+L0b
風俗では生本番してたかは分かりません。風俗では本番があるなんて今まで知りませんでした。腕の表面(日焼けしてる部分)にシミみたいのが無数にあるのが怖いんです。単なるシミだったらいいんですけど…
347279:04/02/24 02:08 ID:kl62fOFd
>>341
6週間後ぐらいに遠出して30分診断をしてくれる病院にいってみようと思うのですが、
どうでしょう。
348病弱名無しさん:04/02/24 06:47 ID:nWU2KC5U
>>346
そのシミはカポジ肉腫だな、エイズ確定!
んで、お前はそいつとやったのか?
349病弱名無しさん:04/02/24 15:37 ID:aeobWCOp
4週間+3日でHIV検査受けました。
結果を見たら外注機関は三菱化学ビーシーエルで、
EIA法でした。でもトドメを刺す意味でも8週まで
粘ってまた検査受けます。
でもHBVとHCVのウインドウピリオドは59日、82日
とまだ先なのでスレ違いですがビビリまくってます。

350:04/02/24 17:39 ID:NAgb+L0b
結果は陰性でした。

348《 素敵な言葉ありがとう。お前も一度あの恐怖を味わうといい。自分だけは大丈夫なんて甘いよ。
あっ 童貞だったらゴメンよ(^_^;)

351:04/02/24 17:47 ID:NAgb+L0b
感染不安で悩んでる方、私で良ければ相談のります。二週間、本当に辛かった。でも勇気出して検査行ってよかったです。
352病弱名無しさん:04/02/24 17:48 ID:rz4q6F7j
>349
赤十字病院などでは肝炎のNAT検査ができると思う。
ただしHCVとHBV合わせて2万円を超える。
NAT検査ときっちり念を押さないと通常検査に回されることがあるから注意。
(お医者さんって、案外患者の話を聞いていない。)
353349:04/02/24 19:06 ID:aeobWCOp
>352
>赤十字病院などでは肝炎のNAT検査ができると思う。

ありがとうございます。
今調べましたがHBV34日,HCV23日ですか。
これならバリバリ行けます。近日中にどこかの赤十字病院
に行ってみます。
恐怖の渦の中にいるのはきついですが、それが少しでも
解消できるなら金を払います。そして悔い改めます。。。
354病弱名無しさん:04/02/24 19:24 ID:rz4q6F7j
>353
念のため電話で確認し、ついでに受診手順などを聞いておくといいかと思います。
漏れのときは明るい声で結構親切な電話スタッフさんでした。
355280=282:04/02/24 19:30 ID:J2WrQ7Rg
>>351さんは何で不安になったのですか?俺は2回ゴム着けないでHしただけで、
かなりびびっているのですが。なんか初期症状に似てる症状が出たんですか?
俺はいろいろでまくりなんですけど、まあ単なる神経質ならいいんですけど。
やはり、考えれば考えるほど症状に似たものが出るのでしょうか?
356病弱名無しさん:04/02/24 19:31 ID:J2WrQ7Rg
>>351さんは何で不安になったのですか?俺は2回ゴム着けないでHしただけで、
かなりびびっているのですが。なんか初期症状に似てる症状が出たんですか?
俺はいろいろでまくりなんですけど、まあ単なる神経質ならいいんですけど。
やはり、考えれば考えるほど症状に似たものが出るのでしょうか?
357:04/02/24 20:04 ID:NAgb+L0b
355さん《私の場合三年前に付き合ってた人が初期症状ぽいのを今になって不安になり受けました。振り返ると自分にも…と言う症状がかなりありました。発疹やらリンパの腫れとかね。私はホルモン系の病気で薬を二年飲んでるけど →
358:04/02/24 20:19 ID:NAgb+L0b
その薬の副作用についても色々調べたけど、発疹、喉の痛み、と書いてあったけど安心したくて受けました。考えるとキリがなく、最後には顔にニキビある人が感染者に見えたり、もう精神的に限界だったから… うまく書けなくてすみませんね。
359146:04/02/24 20:21 ID:UpgLK//K
>>351
おめでとうございます!!
ほんとうによかったですね。
360146:04/02/24 20:48 ID:UpgLK//K
北新宿同仁斎メディカルクリニックで即日検査を今日受けてきました。
結果は陰性でした。
採血して15分待ち、「大丈夫でしょう」の先生の一言めが忘れられません。
7週目でも大丈夫でしょうかと聞くと「この検査は感度がいいから大丈夫
ですよ」と答えてくれました。
行った方々はわかると思いますが、初めて行くと「ここ?」って思いますが、
先生も受付の人も感じのよい方でした(ちなみに男性ばかりでした)。

念のため、保健所に8週目で検査にいくつもりです。
361146:04/02/24 20:52 ID:UpgLK//K
今回のことで自分の浅はかさや大事な人への思いやりを痛感しました。
もう二度とこんな気持ちになるようなことはしません。
感染不安でここを読んでる皆さん、勇気出して検査に行きましょう。
そして陰性であることを心から願います。

148さん、149さん、151さん、191=335さん、192さん、193さん。
励ましや戒めの言葉、ありがとうございました。
362病弱名無しさん:04/02/24 20:53 ID:LgkEAUq6
>>347
大阪の大里クリニックの院長は「4週間でOK」らしい。
川崎の即日(第三世代EIA)は「6週間でだいたいOK。でも8週間から検査
してる」と言ってました。
何処に遠征するのか知りませんが、6週間なら第四世代抗原・抗体EIA法
を実施している所がいいのでは?
近くの性病科(あまり行きたくないけどね^^;)にでも電話で聞いてみたら
どうですか?もし分らなかったら、実際に検査をしている外注業者を教えて
もらって直接聞いてみたら?これが僕のアドバイスです。
363:04/02/24 21:06 ID:NAgb+L0b
359、360さん《あなたも検査受けたんですね。
ありがとう!そして、おめでとう!
364335:04/02/24 22:52 ID:FTCJJVcN
>146
よかったですね。おめでとう。
これで感染不安ともさようならですね。
あとは、自信を深めるために念のための検査受けるといいと思います。
初期症状にびくびくした自分がばかみたいに思えませんか。
これからは、コンドームを使ったり予防にお互い気をつけましょう。
ゆっくり、家族の顔見て、眠ってください。
365病弱名無しさん:04/02/24 23:01 ID:IlzseREO
俺ヘルスはよく行くんだけど素股ってやばい??
366病弱名無しさん:04/02/24 23:05 ID:rz4q6F7j
>365
できればやめとけ
367病弱名無しさん:04/02/24 23:06 ID:UaRZKqSn
>365
安全とはいえない。
膣内分泌液がでる、性器にふれる?マ可能性はある
368:04/02/25 00:03 ID:xTuvFkuw
今日聞いた話だと風俗関係で働く女性はHIV検査は義務づけられてないみたいですよ。風俗に限らず、挿入時だけでなくフェラとか前戯の時点からゴム付けてないと完全には防げないらしいですよ。
369276:04/02/25 00:56 ID:1M9ZP5Lg
HIV初期症状にかなり当てはまり、以前4週と+4日の検査結果が陰性だった者です。

今日、7週+4日の結果をもらいに保健所に行ってきました。
結果:−(陰性)
内心、検査結果をもらいに行くのが怖くてためらいもありましたが、「妻や子供のためにもハッキリさせる」という当初の目的を思い出し自分に言い聞かせて行きました。
アポロさんをはじめ、ここの板の方々に色々教えていただき陰性の可能性が高いと言われれば言われるほど安心しましたが、一方で検査結果が陽性だったら・・・という不安も大きくなってました。
とにかく、陰性で良かったです。
7週+4日でもかなり信用できると保健所の方も言ってくれましたがやはり3ヶ月過ぎてから再検査を勧められました。
アポロさんが以前おっしゃってたように7週+4日の抗体検査でも確実な結果と考えていいんでしょうか?
(今回検査を受けていた保健所は前回受けたところとは別の保健所だったため抗体検査ということまでしか検査法についてわかりませんでした)
(ちなみに大阪市の保健所です)
それほど神経質には考えてませんが、最近の検査では何法であっても8週以上で確実な結果が出るとのことでしたので、念のために今日(8週+4日)も血を抜いてもらいましたが。
370146:04/02/25 01:04 ID:xvNAs2L8
>>276
おめでとうございます。
ご家族の顔を眺めてから、ゆっくり休んでください。
私も、帰ってきたときの家族みんなと暖かい夕食が、
ほんとうに幸せに感じました。
371病弱名無しさん:04/02/25 02:42 ID:dj9tfIGu
お初です…。
私も一週間前検査をしました。この一週間は自分感染しているものだと
思い込み、眠れない日が続きました。
今日結果を聞きに行こうか、このままほっておこうか悩みましたが
おもいきって結果を聞きに行きました。
陰性でした…。
安心して今夜は眠れそうです。
ちなみに私はヘルスで働いています。本番行為は一切していませんし
気をつけていますが他の人よりリスクはかなり大きいです…。
運と言われればそれまでかもしれませんが
そんな私でも大丈夫だったので悩んでいる方は勇気を出して下さい。
ちなみに友人デリヘル嬢も中だしもたまにあるらしいのですが陰性でした。
安心はしましたが検査を通じて今まで認識が甘かったと
深く考えさせられました。
今更ですがとっとと業界を降りようと思います。
372270:04/02/25 06:58 ID:4qSXue3G
>>369
陰性の結果おめでとうございます。
自分は今日地元の保健所に検査に行ってきます。
前の書き込みのときからずっと初期症状のような物に悩まされ続けています。
死にたいくらい不安です。
369さんが陰性だったからといって自分が陰性だとは思っていませんが
少し勇気をもって検査にいけそうな気がします。
369さんをはじめ、ほかの感染不安で陰性の結果をもらった方々の様に
「陰性だった!!」と書き込めますように・・・。




373349:04/02/25 09:37 ID:/xmiOVgM
EIAが第何世代かって調べる方法あるんですか?
374:04/02/25 10:30 ID:xTuvFkuw
372《 がんばれ?初期症状は他の事でも出るものです。色々考え込んだりするけど結果が出ればスッキリしますよ。未来に向かって歩いてこうね!
375病弱名無しさん:04/02/25 10:48 ID:iCjrPL5f
376病弱名無しさん:04/02/25 12:20 ID:CNMeKSS9
>>369はまだウインドピリオド終わってないんだろ
抗体の出来にくい人がいるらしい。
377病弱名無しさん:04/02/25 13:16 ID:J4PgSd5k
378病弱名無しさん:04/02/25 13:53 ID:xXYj4sBL
風俗にいって今日で37日目(5週+2日)なのですが、不安で発狂しそうです。
行為は、ゴム付きで本番とゴム無しのフェラとクンニを(合わせて25分くらい)
したのですが、感染の確立はどのくらいでしょうか。
また今すぐにでも検査に行きたいのですが、信頼できる結果が得られるか心配です。
379349:04/02/25 15:11 ID:/xmiOVgM
>378
マジレス。

生フェラ、クンニでもゼロではないですよ。
確率は出血やら体調やら相手がキャリアかどうか
やらあるので一概には言えませんが、1回でも感染
るし100回でも感染らない人もいるということでし
ょう。

ああ怖え、そういうオレは生フェラ〜2,3分(そのあと
ゴムありで挿れた)だけでも怖くてのたうちまわってます。

とりあえず検査受けましょう。私は4週+3日で1回受けました。
あと8週と12週で受けます。
380378:04/02/25 15:46 ID:xXYj4sBL
>>379
俺はお酒入ってました…
アルコールで抵抗力下がってたかな(ガクブル
381349:04/02/25 17:08 ID:/xmiOVgM
>378,370

HIVの他にも色々あります。とりあえずウインドウピリオド
過ぎたら検査した方がいいです。
お互い祈りながら頑張りましょう。
382:04/02/25 17:50 ID:xTuvFkuw
378《 挿入時にゴム付けたなら、そんなに心配しなくていいんじゃないの?唾液にはウイルス少ないし。感染しないとは言いきれないけど… 相手が感染者とは限らないしさ。まだ先だけど保健所調べて予約しといたら少し楽になんないかなぁ
383378:04/02/25 19:17 ID:jmx7PIH6
>>382
検査してくれる病院は見つかりました。
なぜここまで心配になるかっていうと、一緒に行った友人が居酒屋で
私を強引に風俗に連れて行こうとしてて、行く風俗店も最初から決めて
いたようなので、もしかして私をエイズに感染させようとしてたんじゃないかと思ってるんです。
ちなみに埼玉の西川口駅にある風俗店だったのすが、
友人は初めていく店なのに、全く道に迷うこともなかったので、
実は行ったことのある店だったのではないかと疑っています。
あと、ネット見たと言えば30分5千円になるっていうのを友人に聞いたからこの風俗店へ来たといってましたが、
それにしても居酒屋から風俗に行くまでに連絡を取った様子はメールくらいしか考えられないので、
ここのところが怪しいと感じてます。初めて行く店なのに道に迷わなかったのも同じです。
とにかく生クンニとフェラをしたので、エイズに感染したのではないかと恐怖におびえる毎日です。
鬱でなにもやる気も置きません。明日検査に行って陰性であることを神に祈ります。
384:04/02/25 20:12 ID:xTuvFkuw
383《友達はあなたを嫌ってるの?私女たがら風俗のしくみ知らないけど女の子を選んだのはアナタでしょ?感染ノイローゼになると悪い方へ考え込み必死になって過去を辿ってパニックになるよね。今どう悩んでも答えは一つなんだよ。
385病弱名無しさん:04/02/25 20:19 ID:OLH1RGFA
君がもし男だったら生フェらでの感染は0だよ。whoのサイト見てみろ。
クンニはやばいよ。クンニは・・・・
386病弱名無しさん:04/02/25 20:26 ID:OLH1RGFA
>>383
あと君ノイローゼだよね。エイズどうこう以前に・・・
387病弱名無しさん:04/02/25 20:46 ID:5JlQXpib
>>383
強引に風俗に誘おうとするのは酔っ払いにはよくあること。酒を無理に飲ませようとするのと一緒。
方向感覚は人によって全然違い、ちょろっと聞いただけで真っ直ぐに目的地に着ける人もいる。
たしかにノイローゼ気味だと思うので、カウンセラーにかかったほうがいいと思う。
388病弱名無しさん:04/02/25 20:54 ID:5JlQXpib
>385
すいません、よろしければwho.int内におけるそのデータのURLを教えて頂けますか。
389146:04/02/25 21:06 ID:xvNAs2L8
>>383
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/live/aids/hiv/basic5.htm

whoのじゃないですし、このスレで既出ですけど・・・
これ見て少しは落ち着いてください。
390378:04/02/25 21:19 ID:b978tFnV
>>348
男です。風俗上を選んだのは私ですが、本当に選んだ風俗嬢だったのか疑ってます。
待合室で友人より私の方が先に個室へ呼ばれたが怪しくて…
あと、居酒屋に行ったのは違う風俗嬢が出てきても分からないように
判断力を鈍らせるためにいったのではないかと疑心です。
友人は居酒屋に行くと必ず風俗行こうと誘うので、毎回チャンスを伺っていたのではと。
最悪、行った風俗店は全員がエイズ感染者なのではないか、いくら
キャンペーン中とはいえ30分5千円は安すぎだと思っています。
391病弱名無しさん:04/02/25 21:45 ID:5JlQXpib
>>390
店にもよりますが、嬢の写真を修正する風俗店は珍しくないです。
地域によっては写真修正していない店が希少なところすらあります。
漏れも最初風俗逝ったときは、店員が指名した嬢を間違えやがったのかと思いますた。
30分5千円は安い方だけど決してありえなくないです。
一度風俗を扱ってるサイトや風俗誌を見てみられるといいかもしれません。
392:04/02/25 21:51 ID:xTuvFkuw
390《あんた考えすぎじゃないの?友人て位だから仲いいんでしょ。心配なら友人に打ち明けてみたら?写真で選んだんだったら実物と同一か違うかはアナタが分かるでしょ。あなたはいつから、これについて考え込んでるの?
393Apollo 13:04/02/25 22:10 ID:fMVbj1Wf
>369:間違いなく(-)です。

>373:医療機関の外注検査はほとんどHIV抗原・抗体(EIA)の第4世代
   もよりの検査機関に聞いて下さい。

>376:不安者を脅かすのはやめな!何のメリットもないよ!
   健常者で、あれが、3〜4週で、抗体はできる。まして7週以上なら間違いない。
   心配いらない。

>378:あなたの行為なら、まず感染の危険はない。
   5週すぎているなら、どんな検査でも90%の信頼性あり。
   心配ならすぐ検査を(過去ログを読んでください)

394378:04/02/25 23:08 ID:GkYgNywi
>>391
確かに写真の方が綺麗だったからそう感じたのかも
>>392
風俗行ったのは1月19日です。
昨日の夜、体がだるくなったのと下痢をしたので初期症状ではないかと・・・
行為をして1週間後も足の親指のささくれを取ったら、かさぶたがいつもより
大きくて直るのが遅い気がしました。不安に感じてるのはこのときからです。
395:04/02/25 23:46 ID:xTuvFkuw
私もあなたと同じように些細な事に脅えたから気持はわかる。風邪によって下痢にも関節痛にもなるよ。ただ怖いのは感染時に症状が出ないから怖いんだよ。下痢なんて日常あり得る事だし。調べようと色んなHP見たらアナタは余計にパニックに
396:04/02/25 23:50 ID:xTuvFkuw
パニックになるから少しHIVの事から離れた方がいいかも。あまりに考えてしまうようなら保健所に電話して訪ねるといいよ。検査日以外にもカウンセラーいると思う。カサブタはアナタがいつもよりササクレを沢山剥けば治りは遅いでしょ
397:04/02/26 00:00 ID:RmAbxgpj
しかも免疫力がなくなり治癒力がなくなるのはエイズ発症した時じゃないの?!一度今日アナタが打ったレス、冷水で顔洗って冷静に読んでみなよ。考え過ぎなの分かると思うよ。
398病弱名無しさん:04/02/26 00:24 ID:+GeFVEAL
強迫観念障害でしょ。
冷静になって読んだって無駄だよ。
399病弱名無しさん:04/02/26 02:32 ID:G8Wuhg7L
自分も感染不安に陥っている一人です。
2/15にファッションヘルスに行き、Dキス、生クンニ、生フェラのサービスを受けました。
Apolloさんのコメントを拝見するに、これらの行為での感染は極めて考えにくいのだろうと
思うのですが、実は、待ち時間のあいだに飲んだホットコーヒーで舌先に軽いヤケドを負って
しまっていたのです。その時は殆ど気にならなかったのですが、翌日から少しヒリヒリするように
なり、「これはマズイ!」と思うようになりました。と同時に、これも翌日から体中に倦怠感が感じられるようになり、
もう一週間以上も続いています。これが初期症状なのではないかと考えると恐怖でおかしくなりそうです。

事後にイソジンでうがいしたから大丈夫…とか、相手からは殆ど膣分泌液は出ていなかったし、
ましてや血液なんか出ていなかったから大丈夫…とか、何とか自分に言い聞かせている毎日です。

何れ検査は受けにいくつもりなのですが、ウィンドウピリオドのことを考えると…長いなぁ…

400Apollo 13:04/02/26 08:19 ID:4r3A+nol
>399
生フェラは、絶対ないとは言えませんが、感染の可能性はほぼ0%でしょう。
あなたの心配されているのは、相手との唾液、筒内分泌液が舌および口腔粘膜に
接したことによる不安ですね。

一般に、唾液のなかのHIVウイルス量は微量で、感染するほどの量はありません。
口腔粘膜がお互いに(男女とも)切れ出血してれば別ですが、感染の可能性は
0%に近いです。

膣内分泌液内のHIVウイルスは精液、血液ほどでなく、どのような意味かは
定かではないが、感染にはコ−ラ1本分の量が必要とのことです。
この場合、クンニですから、濃厚な粘膜同士の接触でなく、また口腔内には
唾液の分泌があり、殺菌作用等がありますから、舌が多少ヤケドしても
大丈夫でしょう。

以上の事は、あくまで、相手がHIV感染者である場合です。
相手がHIV感染者である確率もかなり低く、従って、あまり気にしなくても
いいでしょう。

確定はあくまで、血液検査です。5、8週で、受けてみてはいかがでしょうか?
401病弱名無しさん:04/02/26 10:29 ID:zblwh7MX
>>399
気にすんな
随分ピンサロ行って同じサービス受けたけど問題なかった
俺が気になって検査受けたのは素人との生行為
無責任な発言だと思うヤツもいると思うけど
そんなことで気に病んでたらこれから先 生きていくのに困難であろーよ

気に病みやすい俺だから言ってみた


402349:04/02/26 11:30 ID:JPFOxFIT
みんながんばろう。オレも。
403病弱名無しさん:04/02/26 21:01 ID:1Ruvf8zB
>>350
糞コテ「☆」よ。
エラそうな事言いながら、半分荒らしてんじゃねーよ。

あとアンカーの付け方覚えような。
「>>」の後に半角数字でレス番付けるのです。
404☆さんへ:04/02/26 22:01 ID:wknxTCqc
403さんに同感です。
ご自分が結果がわかるまで、びっびていたのに
陰性がわかったとたん、ちょっと言い方がきつい。
喉元過ぎて熱さ忘れるってやつだな。

えらそうにしてんじゃあねえよ。

405病弱名無しさん:04/02/26 22:15 ID:vZBITKjn
まあ、いいじゃないか。☆さんは自分の経験を今悩んでいる人たちの
気持ちを少しでも和らげようとしてくれてるんだと思う。

が、しかしだ!なぜ風俗にいって危険行為をする人たちが
あとをたたんのだ?何にも気にしてないのか?
406279:04/02/26 22:20 ID:K3R3bXiF
自分が遠出できる範囲で考えると、東京で、6週で即日診断できる病院があればいいんですが・・・
ネットでの検索で見つけられるところ以外にも即日診断の病院はあるのでしょうか
407ran:04/02/26 23:00 ID:1CSmgFAr
詳しい方からのマジレス希望です。
ちょっと前に小さなクリニックでうけたスクリーニング検査で陽性が出ました。
(三菱化学BCLの検査だったようですが何法かはわかりません)

その後慌ててHIV治療で割と有名な総合病院でもう1度検査したところ陰性でした。
お医者さんの話では確認検査(WB法など)ではなく再度PA法及びELISA法の
2種類のスクリーニング検査を行ったようです。2種類のスクリーニング検査とも
陰性だから大丈夫だよと言われましたがどうも不安が払拭できません。

スクリーニング検査の偽陽性率・偽陰性率ってどの位なんでしょうか?
また、三菱化学BCLの検査で偽陽性でた人って他にいるかな?
(そうそういないだろうけど・・・)
408病弱名無しさん:04/02/26 23:05 ID:rdazTX2F
健康診断とかで、何か異常とか出ますかね?
例えば白血球が基準値以下の数になってるとか。
感染してたらの話です。
409399:04/02/26 23:07 ID:l+Lu71jL
399です。
400さん、401さん、コメントありがとうございました。
今回の件に関しては一週間以上も続く強い倦怠感が一層の恐怖を掻き立て、
ネットで悪い情報を集めては落ち込むことを繰り返し、不安で潰れそうになっていました。
一応、期間がきたら検査にはいくつもりですが、お二方からのアドバイスを
頂いたおかげで楽になる事ができました。
ありがとうございました。

410ran:04/02/26 23:16 ID:1CSmgFAr
>>408
早速レスありがとうございます。
健康診断では肝機能D3(GTPだかGPTだかの数値ひっかかり)で3ヵ月後再検査⇒問題なし。
今回のHIV再検査では若干白血球数値高め。
ちなみに今回ついでにやってもらった梅毒・淋病・クラミジア・B型・C型肝炎
いずれも陰性でした。
411408:04/02/26 23:20 ID:pbeE/HQu
>>410
すいません、>>408はあなたの質問に答えたのではなくて
私個人で質問しました。
紛らわしくてすいませんでした。
412ran:04/02/26 23:20 ID:1CSmgFAr
よく読んでみると408さんのコメントは僕宛じゃないような・・(汗
413お答えします:04/02/26 23:21 ID:wknxTCqc
>406:↓ここが有名ですよ。
http://www.wind.ne.jp/dojinsai/

>407:0.2〜0.3%擬陽性がでるそうです。
   スクリ−ニングは感度がいいから、感染をのがさないために
   擬陽性がでるわけで、擬陰性はでません。
   心配ないでしょう。
   その小さなクリニックで、確認検査しなかったんですか?

>408:前にもそういう人いましたが、通常の血液検査では
   わかりません。白血球の数値、割合ではHIV感染はわかりません。
   身長はかって、体重を推測するようなもの。
   
414ran:04/02/26 23:21 ID:1CSmgFAr
やっぱりw
こちらこそ 失礼^^
415病弱名無しさん:04/02/26 23:22 ID:fmoCpTit
明日、結果が出る〜 ドキドキするよぅ…陰性でありますように…
416ran:04/02/26 23:31 ID:1CSmgFAr
>>413
ありがとうございます。
0.2〜0.3%擬陽性ですか・・1000人に2・3人・・すごい確率ですね。
その小さなクリニックでは確認検査ってやってないのかも。
その前にそのクリニックの先生の方がうろたえていて「はやく、はやく
もっと大きな病院で検査うけなさい!! 」みたいな感じでとても確認検査
どころじゃありませんでした。うちには手におえない的印象でかなり僕の不安を
かきたててくれましたw
417病弱名無しさん:04/02/26 23:33 ID:19j0ddco
くだらない質問かもですがどなたかお応えくださいです。
ポジティブの人の精液に手で触れたら感染しますか?
あと、同じくポジティブの人に乳首なめられたらどうでしょうか?
フェラとかDキスのことはいろんなところに書いてあるけど
これらはどこにも書いてなかったので。。。
418病弱名無しさん:04/02/26 23:34 ID:wknxTCqc
>416
おそらくHIV検査に不慣れなとこだったんでしょう。
一般には、スクリ−ニングで、陽性がでた場合、
ranさんのように、擬陽性かどうか、その場で確認検査をすると
思いますが、うろたえていたというのは、おそらく検査の経験が
少ないDr.だったんでしょうね。
419病弱名無しさん:04/02/26 23:38 ID:wknxTCqc
>417
手に傷がなければ、大丈夫。

相手の口から、血がどろどろでるような状態で、
乳首を咬むような愛撫でなければ、大丈夫。

通常の行為であれば、心配ないと思います。
420417:04/02/26 23:43 ID:19j0ddco
419さん早速のレスありがとうございます(^O^)
手の傷というのは、目に見えるような傷のことですよね?
とっても安心しましたです。
421ran:04/02/26 23:44 ID:1CSmgFAr
>>418
検査は外注っぽかったです。
検査結果出るまで2週間も待たされたし、その検査結果の紙も三菱BCLのマーク入りの
ミシン目をやぶって開けるタイプで、どこかのちゃんとしたところで検査された
雰囲気がありました。
まあでもスクリーニング検査2勝1敗だと偽陽性なんでしょうね。
ちょっと安心しました。
422病弱名無しさん:04/02/26 23:45 ID:wknxTCqc
>420
そうです。
通常の皮膚からの感染はありませんから、心配ないでしょう。

今後、むちゃなSEXはしないでちょ!
423:04/02/26 23:50 ID:RmAbxgpj
403さんへ すみません。携帯からの書き込みでパソコン経験ないから不馴れなもので… そうです。かなり結果待ちはビビってました。不安者が余計に不安にならないように私なりに考えて書き込みましたが気分害したならすみませんm(__)m
424病弱名無しさん:04/02/26 23:55 ID:wknxTCqc
>421
そうですか・・・・
ranさんは間違いなく陰性ですが、
外注検査の場合、
1)スクリ−ニング(-)→問題なし
         (+)→確認検査
             ↓
        2)WB法とかPCR法
             ↓
           最終判定

となりますから、外注で、スクリ−ニングだけで、(+)と決めつけるのは
適当な医療検査機関かもしれないです。
というのは、検査機関で、もし擬陽性で(+)とでて、それを最終判定として
発注元の医療機関に戻した場合、その結果をうけ対応しなくてはならないわけで
その辺のつめがあまいですね。そこのクリニックは。

以上、ranさんの不安をあおるつもりで、レスしたのでないので、
心配しないように!
425病弱名無しさん:04/02/27 00:00 ID:n5eeP4+l
飲み会。
つぶれたツレを運んでて、一緒にづっこけてお互い血まみれ。
今まで色々気にしていたんだが、それもこれもなんだかなぁ、と過去の話になってしもうた。」
426ran:04/02/27 00:14 ID:EeIWfXbY
>>424
そっかぁ 検査を受けたクリニックがまずかったのかもですね。(婦人科・性病科のクリニックでした)
実は元々受けに行ったのはクラミジアの検査がメインで(彼女がかかってしまったので)
HIV検査はおまけにしてもらったのです。
クラミジア検査はきっとチンコ触診検査もあるだろうと思い、男の先生よりは
女医に触られた方がとスケベ心を出したのが失敗でしたw
詳しい424さんに「ranさんは間違いなく陰性ですが」と言っていただけると
安心します。
安心したら眠くなってきましたのでそろそろねまつ。
424さん。本当にありがとう。
427415:04/02/27 16:30 ID:Uy5xHkZD
昨日、結果待ちでドキドキしていたものです。
実は私、風俗で働いているものでここにいる皆さんよりも心配度が高くて…でも、衛生的には気をつけているつもりだったのですが、やっぱり不安で…
結果は陰性でした。
でも、これからも仕事を続ける以上はリスクがある事を念頭において仕事を続けます。
場違いな発言すみませんでしたm(__)m
428415:04/02/27 16:32 ID:Uy5xHkZD
昨日、結果待ちでドキドキしていたものです。
実は私、風俗で働いているのでここにいる皆さんよりも心配度が高くて…衛生的には気をつけているつもりだったのですが、やっぱり不安で…
結果は陰性でした。
これからも仕事を続ける以上はリスクがある事を念頭におく事にします。
場違いな発言すみませんでしたm(__)m
429今日結果が出るよ:04/02/27 17:40 ID:g0z1pm4Y
あはは、今日引導を渡されるんだ、うはは。
430もう諦めた。:04/02/27 17:45 ID:g0z1pm4Y
俺はエイズに間違いないんだ、さっさと死のう。
431だめだ:04/02/27 17:46 ID:g0z1pm4Y
もうだめだ、俺はエイズなんだ。
432378:04/02/27 20:05 ID:FGWFqF2C
昨日も今日も恐くて検査にいけませんでした…
明日は土曜日ですが、病院がやっていれば行きたいと思います。
433:04/02/27 20:31 ID:eTHQPaJb
415さん、良かったですね(^o^)
434:04/02/27 22:31 ID:eTHQPaJb
》432 焦らなくてもいいと思うよ。行こう!って気になったら行けばいいと思う。私も行くまで勇気がいったし何日もかかった。大切なのは不安を取り除く事だから(^_^) 頑張れ!!
435病弱名無しさん:04/02/27 22:36 ID:oEyk502T
>>430
それは良かったな
何か症状あるのか?
436>>435:04/02/27 23:18 ID:g0z1pm4Y
アハハ
437病弱名無しさん:04/02/28 09:20 ID:CS08gnZa
>>432
検査ぐらいさっさと受けなさい。
検査を受けること自体は何も怖くない。
検査結果をもらうときのほうが怖いよ。
438病弱名無しさん:04/02/28 09:31 ID:y3YQfRpu
>>434
空気読めないアフォが再臨したな。
あぼ〜ん登録が増えました(`・ω・´)
439146:04/02/28 12:37 ID:r1YCPRBx
>>378
即日検査にできる所がいいと思いますよ。
私は即日検査でしたが、採血して15分間、とても長い時間でした。
多少遠くても、精神上いいです。
440病弱名無しさん:04/02/28 20:14 ID:q74oihCd
HIVスレが荒れていてスルーされてしまった者なのですが質問でつ…。
保健所ではなく、病院ならいつでも検査してくれるんでしょうか?
私が中学3年のとき、血液型を調べに地元の総合病院に行った際、HIVの項目もあったような記憶があるんですが(無論陰性)。
覚え間違いかな?
441病弱名無しさん:04/02/28 22:55 ID:tztOSuGd
>440
もちろんいつでも検査してもらえるよ。そのための病院ですから。
442病弱名無しさん:04/02/28 23:03 ID:q74oihCd
>>441
ありがとうございます。
ちなみに総合病院で検査の場合、循環器科に行くんでしょうか?
それと、病院の検査は即日なんでしょうか?
443病弱名無しさん:04/02/28 23:36 ID:WEjCZF7M
すいません
ぼく少額3年なんですけど
お母さんから母子感染でえいずになっているかもしれません
お願いします、ぼくがエイズか教えてください
444病弱名無しさん:04/02/28 23:39 ID:9AbAW2mh
俺は女性経験少ないのですが過去に付き合った女性の中に
経験人数40だった人がいました・・・
これってエイズの可能性高いですかね・・・
不安だけど検査も怖い・・・確率的にどうなんでしょ・・・
445病弱名無しさん:04/02/28 23:51 ID:uwjN5C/P
>443
まちがいなく、えいずにかかっていまつ。
すぐにおいしゃさんにいきなたい。
そして、2度とここにレスするな!アホ!
446病弱名無しさん:04/02/28 23:56 ID:uwjN5C/P
>444
確率論はむずかしいです。
相手がHIV感染者だとして
40人経験者であってもゴム付きのSEXなら、可能性は低いが
5人程度の経験者でも、ゴム無しのハ−ドなSEXを好む人なら可能性は高い。
いつも行うSEXがゴム付きなら、きわめて感染の可能性は低いが
生挿入で、相手が生理中なら、確率は高い。

確率より検査ですっきりすることが一番です。
447病弱名無しさん:04/02/29 00:50 ID:z6Uvw6C6
ヘルスで嬢といいムードになり本番禁止なんだけど彼女が入れてと言って来ました。
僕もその場のムードに流され最初生で挿入し2,3回腰を動かしたところで
我に返り「やっぱゴムつけよう」とゴムをつけ改めて挿入しましたが結局気になって
イかずに終わりました。この状況はまずいでしょうか?ちなみに嬢はこの仕事始めて5年くらいと
言ってました。
448病弱名無しさん:04/02/29 03:20 ID:jSa1G1oH
>>447
平気
449病弱名無しさん:04/02/29 07:48 ID:5/l0Vowi
>447
おそらく大丈夫。
悩むなら、まよわず血液検査を受けて安心した方がいい。
450病弱名無しさん:04/02/29 08:28 ID:IGtl9fO8
脅かすつもりはないが、その嬢がなぜそのような行動にでたのであるうか。
社会、顧客に復讐するつりではなかったか。
それにしても、感染確率は千に一つ程度だろうが。
以後、何で?と疑ること。
451270:04/02/29 09:03 ID:rfol6/e8
なんか検査受けたのはいいけど、ダメっぽいなァ
検査受けたの水曜日なんだけどおとといの夕方のニュースで
「今月にはいって県内二人目のHIV感染者がでました」だって
なんか背中いっぱいに赤い発疹でてるし・・・
「結果きくまでわかんないじゃん」って思ってみたものの・・・・
なんか疲れた・・・
452病弱名無しさん:04/02/29 10:03 ID:+CoAAmyy
>447
脂肪ケテーイ
453病弱名無しさん:04/02/29 11:25 ID:WyPK4omk
>450
指名を稼ぎたいか、>447がタイプだったか、フェラ疲れたか、のいずれかあるいは複数の理由と思われ。
454病弱名無しさん:04/02/29 11:52 ID:5/l0Vowi
>450
風俗でも、絶対生挿入させない女がいる→STD等の感染知識がある→客としても安心

447の相手は、生挿入させる→他の客にも同様な行為をしている→危険な女
とも、考えられる。
455病弱名無しさん:04/02/29 15:58 ID:GRBGBnbR
鶯谷の中田氏デリヘルで2回遊んじまった…。
さらに素人と生セックスが1回、韓国からの留学生とも1回。

デリヘルの方は、行為後にチンコが擦り剥けててヒリヒリしてた。
明後日検査に行くけどウツ。
456病弱名無しさん:04/02/29 17:27 ID:jJ9dF3fY
>>451
その二人目とはお前の事じゃないのか?
採血後、検査機関にまわってすぐ検査されるらしいから
457病弱名無しさん:04/02/29 22:12 ID:IfZholpO
>>447
>>451
絶対に大丈夫とは言い切れないけどまず大丈夫だと思う。
>>447は不安が消えないなら(消えてもだが)検査に行くのが一番だ。
458病弱名無しさん:04/03/01 16:01 ID:9BCXXN3d
疑いのある日から10週間ぐらいして、エイズの簡易キットで検査して陰性だったんですけど
、10週目ぐらいだったら大丈夫ですよね?
459447:04/03/01 17:33 ID:3ExYqq/K
その日も少し風邪気味で帰ってから熱はさがったけどいいようのない倦怠感が続いてます。こればかりは検査しないとなんとも言えないですよね
460病弱名無しさん:04/03/01 18:22 ID:sAHzk4A4
韓国エステで働いています。最後は手でイカせるサービスですが今日、精子が全部血の人がいたんです。人の血触るの初めてで、すごい恐いです。先月検査して陰性でしたがさすがに血は恐いです。危険ですか?
461病弱名無しさん:04/03/01 19:21 ID:lW8Jb5dG
保健所検査で8週すぎて陰性でした。 妻との生セックスで感染させる危険性は無いに等しいと考えてOKでしょうか? やっぱり念のため12週の検査で陰性が出てからにするべき? 書いてて思ったけど、レスしてくれる人が責任とってくれるわけじゃないから聞いても仕方ないですね…
462病弱名無しさん:04/03/01 19:43 ID:LFQ5tScN
>460
HIVに関しては精液と血液はあまり差がないと思うけど。血で特に警戒すべきなのはHBVなど。
どちらも手に傷がなければ大丈夫だと思う。

それより精液が全部血の男の方が怖い。その状態でよく風俗行く気になるな・・・
463病弱名無しさん:04/03/01 19:55 ID:sAHzk4A4
>>462
お返事ありがとうごさいます。手に傷は見た目ありませんが本当に細かいものはわかりません。そのお客は、知らないふりしてたけど、色んな所で断られてると思います。
464病弱名無しさん:04/03/01 20:34 ID:GAjlVb3J
生で3人回数にして10回ぐらいやってしまいました
最後にやってから9週と4日たっているのですが、自分の保険証が無いので
(親の扶養)どこで検査していいのか迷ってます、
親には絶対ばれるわけにはいかないので保健所しかないのでしょうか
一週間待てるだろうか…
465病弱名無しさん:04/03/01 21:13 ID:LFQ5tScN
>464
保険で検査できるケースは殆どないのでは。
大抵の場合、病院で検査する場合は自費になると思います。
初期症状の疑いがあると医者が判断した場合は分かりませんが、
熱もリンパ腫脹もなかった漏れの場合は
数回の検査すべて保険は使えませんでした。
(それぞれ別の病院)
466病弱名無しさん:04/03/01 21:46 ID:8hY0B3kr
今日、一面赤い色の液体の痕がある交差点をわたったとき
雨が降っていたので水が撥ねて私の足首につきました。
もし、赤い色の液体が血だとしたら僕はHIVにかかってしまいますか?
467病弱名無しさん:04/03/01 22:33 ID:K6L9AMyM
1人目は生のチンコで膣をツンツンされました。濡れてなかったので入らなかったみたいです。
2人目は生理中で血がドバドバでてるのにコンドームでイクまでやられました。
1人目のには精液飲まされそうになったけど飲みませんでした。
だけど少し舐めてしまいました。あとは手でシゴかさせられました、素手で。
そのあとお風呂に一緒に無理矢理いれられて体中を石鹸で洗わされました。

このことは誰にも言ったことはありません。もしこの二人の男がエイズだったら感染
の可能性高いですか?誰が使ったのか分からないような不潔なバイブもいれられました。
468467:04/03/01 22:37 ID:K6L9AMyM
あとはフェラさせられそうになって口の中にチンコいれられたけど
舐めないように口を大きく広げて頑張りました。
でも、ちょっとチンコに口がついたかもしれないです。
Dキスもされました。

感染してるんじゃないかと思うと怖いです。
469病弱名無しさん:04/03/01 22:52 ID:eX+YBPth
>466
皮膚の上に、しばらく水で薄められていた血液がかかっても、まず問題ないです。

>467-468
読んでて沈沈立ってしまったではないか。すいません。
一番可能性があるのはDキスだけど、自分の口内に傷があって相手が出血していなければ無問題です。
あとはほとんど可能性がないです。
470病弱名無しさん:04/03/01 23:04 ID:lat4NXmj
先週の木曜に検査に行きますた。
医師曰く、“陰性なら2〜3日で結果が出ることが多い。陽性の場合は擬陽性の可能性もあるので
1週間ほどかかる”と言われ、いまだに連絡がありません(つд`)もうダメポ…?
471病弱名無しさん:04/03/02 00:28 ID:FR96pVYX
HIV検査を受ける人ってたくさんいるんですか?
保健所や病院で検査受けるときって混んでます?
472病弱名無しさん:04/03/02 01:21 ID:OW4e/bt3
>471
検査は、混んでたり空いてたり、様々です。
空いてるときは待合室でひとりぼっち、混んでるときは10人以上居ます。

検査は、なるべく早い時間に行った方がいいです。朝9時からの検査なら
9時半までには受付をすませた方が空いてます。
また、保健所ではHIV以外の性病の検査も行われているため、問診に時間が
かかり、とくに混んでなくてもHIV専門の検査所に行ったときより待ち時間が
多めにかかります。
473病弱名無しさん:04/03/02 07:45 ID:ce9wNCT9
保健所で検査して陰性でした!

けど結果を聞かされた時俺だけ一人個室に呼ばれて

ガクブルだったよ。
474病弱名無しさん:04/03/02 09:33 ID:TlP2qbPG
>473
単にひとりずつ呼び出していた、というオチでつか?
475病弱名無しさん:04/03/02 13:39 ID:FR96pVYX
HIVの本スレに、一週間で10人ほどの新規感染者が判明って書いてあるけど、日本全国で検査してて
週に10人がヒットするってことはやっぱり確立はかなり低いのかなぁ。
とりあえず今日、近所の性病科にこれから検査逝ってきまつ。

俺も陰性なら早く結果出るって聞いたけど、>>470みたいになりそう…。
476病弱名無しさん:04/03/02 17:46 ID:IZBG8bVd
>>470
医者が検査結果出たら連絡するって言ったの?
普通はわざわざ連絡なんてしてくれないよ。
477病弱名無しさん:04/03/02 21:45 ID:TWBiIX3Z
>>471
おまいが東京に住んでいるのなら南新宿検査室に行くのがお勧め。
常に何人かが待っている状態だが、みんなHIV検査が目的だから
それほど疎外感とか被蔑視感とかは少ないぞ。
地方の場合、ネットで近くのHIVの拠点病院を調べてそこで
検査したほうがいいかも。
普通のところよりもHIV検査の経験も多いだろうし、ケアも
しっかりしてると思う。
478病弱名無しさん:04/03/02 22:40 ID:FR96pVYX
今日病院逝ったけど、検査できなかった…。何か採決に必要な器具が無いとかで。

新宿の即日でできるとこでやってこようかな。
479病弱名無しさん:04/03/03 02:55 ID:hKRHq+TA
>>478
> 今日病院逝ったけど、検査できなかった…。何か採決に必要な器具が無いとかで。

  どんな病院だよ・・・。
  牛丼のない吉野家並みだな!
480378:04/03/03 07:13 ID:uXYNsaMR
疑いのある日から6週経ってから検査に行きました。
結果は陰性でした(ホッ…
検査内容は抗体検査で、採血して翌日の午後には結果が出てました。
陰性と分かってから吸ったタバコの味は、最高に旨かったです。
結果を聞くまでガクブルしまくりで、寿命が縮まる思いでした。
ただ、この6週経ってからの抗体検査結果をどれだけ信用してよいのかわかりません。
481病弱名無しさん:04/03/03 07:21 ID:iAh9+wZo
>>470
世間知らないんだな。
482病弱名無しさん:04/03/03 09:37 ID:qjtQNb+1
2年前にオーストラリアの宿で19歳日本人留学生とヤリました。
同じ宿の住人で仲良くなってその日に2回しました。
俺は風邪引いてて体調が悪かった、フェラなし、キスなし
ゴムありセックスです。しかしクンニはしました。
マン汁、血が出てるかもしれないけどヤリ過ぎなんで
病気とかじゃないよ。とか言われました。彼女は全身に発疹が
あったのですがオーストラリアはダニが多い国で結構ダニに
噛まれて発疹が出てる人は多かったから気にしてませんでした。
あとでエイズの初期症状の中に発疹が出る場合もあるってのを
知ってちょっとショックです。そして彼女は先に日本に帰ったの
ですがその4日後ぐらいに治りかけてた風邪が再発しました。
ホストクラブ通いとかよくしてたそうです。やり過ぎで出血気味
と言われたのもかなりひっかかってます。オーラルは感染が
低いと知りましたが出血アリ(目に分からない程度)と発疹が
引っかかってます。 ひょっとして俺、ジ・エンドですか?


483病弱名無しさん:04/03/03 13:02 ID:tnn6A3mw
今日、保健所で検査してきた意外と事務的でまあよかった
今から一週間どうすりゃいいんだ、何もする気しねぇ
484病弱名無しさん:04/03/03 14:53 ID:mL55GdTZ
8週+1日の検査で院生でした〜。
不安日から1週間後に38度の熱+下痢+喉の痛み・・・
熱は5日ぐらいで引いたけど、他は2週間過ぎても治らず。
医者に行ったら「インフルエンザじゃないけど、何かのウイルスに感染してるね〜」
あ〜終わったと思ったネ。
でも院生・・・初期症状って当てにならんね マジで!
485病弱名無しさん:04/03/03 20:36 ID:Tai/TWRb
エイズなんか唾つけりゃ直るよ。
ほんとにチキンばっかだな(藁
486病弱名無しさん:04/03/03 22:05 ID:Tyn2NDrf
唾つけるくらい簡単に治る薬が出来ると良いんだけどね・・・
少しずつ進歩してるのかな?
いつの日かきっと・・・学者に期待!!
487氏ぬのか俺:04/03/03 22:38 ID:LumPWSll
今日即日二時間で結果の出る検査に行って来ました。
結果陽性でした。擬陽性では?と聞いたのですが、ありえないと言われました。
すぐに治療のための病院の資料を渡されました。
親と暮らしてるのですが、当然言えません。ここの人にしか言えません。
五ヶ月前に言った風俗店で移されたようです。それしか考えられません。
本番もしなかったのに。なんで俺が。フェラとDキスしかされてないのに。
仕事も何もやる気起きません。2ちゃんしかやる気になれません・・・
488病弱名無しさん:04/03/03 22:39 ID:Od/xicly
ソープ、フェラでさんざんじらされてから生騎乗位で乗っかってきて、我慢できずに
3ピストンぐらいでイってしまいますた。これってヤヴぁいでしょうか?
489病弱名無しさん:04/03/03 23:06 ID:xN9htUBS
クンニについて語りませんか?
クンニが3度の飯より大好きな俺も、SEX歴も浅い頃は、
正直クンニは嫌いでした。

だって、マムコは臭いし時々ティッシュが。
いつからこのようなクンニ好きになったのだろうか?
自分で自分に問いかけて見ると、見えた答えは「ヘルス体験」だった。

ヘルス嬢のマムコはよく洗われている。一日何回も洗われている。
週に100回洗ったとしても、年に5000回を越える勘定だ。
臭いわけがないのである。良く洗われたマムコの香りは俺を魅了した。
69の体勢で鼻先に触れるヒダに俺はむしゃぶりついた。

缶チューハイしか飲めなかった奴が、やがてバーボンを生で飲むように、
俺は今、臭いマムコにもむしゃぶりつくようになった。

クンニって素晴らしい。クンニこそ我が人生。
クンニに光を見出すことができた我が人生に、悔い無し。
490病弱名無しさん:04/03/03 23:09 ID:jx9XFIeM
>>487
保健所行って徹底的に検査してもらいましょう。
最後まであきらめるな。
491病弱名無しさん:04/03/03 23:17 ID:Ls+xmiAa
>487
川田龍平もピンピンしているし。
医療費がかかったり面倒は増えるが、きちんと治療すれば死ぬ病気ではない。
比較的新しい病気なので、治療法もどんどん進んでいるし。
492病弱名無しさん:04/03/03 23:17 ID:KedP2T4H
>>487
恐らく偽陽性でしょう。
フェラとDキスで移る確率はかなり低いはず。
二時間検査なんかじゃなくってちゃんとした拠点病院で
もう1度ちゃんと検査してもらいましょう。
493病弱名無しさん:04/03/03 23:23 ID:TeCP0OJc
>488
やばいな。 間違いなく早漏だ。スレ違いだ。
494病弱名無しさん:04/03/03 23:58 ID:1/gByjoM
>487 陽性判定後で恐縮ですが、性交渉はそれ以外全くないんですか?
輸血などの経験はありますか?

とにかく専門家の治療などの意見を仰いでください。
周囲や家族に心配をかけずに治療をうけるいい知恵も授かるかもしれません。

あなたは同性愛者ではなさそうですが、MNJなどのサイトの方が
HIVに関して詳しい情報が得られるかもしれません。
495病弱名無しさん:04/03/04 00:09 ID:UHl9Ok/U
>>487
マジなんですか?
496病弱名無しさん:04/03/04 00:13 ID:QFBhOyXC
>>494
おまい、いいこというな。
そう、輸血。あと薬のまわし打ちとかの経験もな。
本スレの奴は、SEXの話しかしねぇからな、閉鎖的だよ。
497病弱名無しさん:04/03/04 00:58 ID:LNsOUFcV
>今日即日二時間で結果の出る検査に行って来ました。
>結果陽性でした。

即日、2時間の検査で確定できるのか。





















と聞いてみるテスト
498病弱名無しさん:04/03/04 01:10 ID:60Z4EAia
新宿の同○斎クリニックなどなら即日15分・2時間で検査可能。
しかし万が一それで陽性が出ても、擬陽性の可能性が高いので精度の高い検査に回される。
少なくとも、医師がその時点でHIV感染を決め付けることはありえません。

>>487は悪質なネタでしょう。
499病弱名無しさん:04/03/04 01:59 ID:tEkexcwO
HBVて何ですか?
500病弱名無しさん:04/03/04 02:05 ID:3FbxvnX8
>>499
B型肝炎のウイルスのことです。
ちなみに、C型肝炎のウイルスはHCV。
501病弱名無しさん:04/03/04 05:41 ID:MZzHEdp7
世界はエイズとの戦いに敗れつつある
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1077116856/
502病弱名無しさん:04/03/04 06:34 ID:YUU0+CRd
>>487
何か症状あってそれで検査したのか?
503病弱名無しさん:04/03/04 11:55 ID:l7uble5q
保健所で陽性だったらもう駄目って事ですか…
こ、怖いあと6日まてねー頭イテー腹いてー
504病弱名無しさん:04/03/04 12:06 ID:chO4Ddyi
六本木の婦人科で抗体検査してきたけど15分ですんだよ〜。
この短時間の検査でひっかかった人だけ、念のために1週間かけて
別の方法で再検査するんだって。
保健所はこの第二段階の検査までやるから時間かかるらしいよ。
待てないって人は、15分の検査だけとりあえず受けてみたらどう?
505病弱名無しさん:04/03/04 12:17 ID:l7uble5q
>>504
いくらするんですか、保険証はいるんでしょうか?
自分の保険証が無いので… 質問ばっかでスマソ
506504:04/03/04 12:27 ID:chO4Ddyi
保険証を使うこともできたけど、私の行ったところは保険証を出さずに
匿名で受診することも可能でした〜。
自費で8千円くらいだったかな。保険きくと3千円くらいなんじゃない?
病院行く→初診カード書かされる(保険使わないなら名前はてきとーでもOK)
→待合室で10分くらい待つ→診察室に通される→腕から採決→15分待つ→
医者が戻ってきて診断表を渡される→金払ってオシマイ
の、正味30〜40分くらいだったでしょうか。
ネットで調べたら、お近くで診断してくれる病院見つかると思うよ。
507病弱名無しさん:04/03/04 12:42 ID:l7uble5q
>>506
ありがとうございます、あと6日待つか8千円払うか…
考えよ
508病弱名無しさん:04/03/04 15:24 ID:JP1QWY5o
6週で抗体検査をしました。
血を採って翌日には結果が出て陰性でした。
保険適用外で1980円だったのですが、これってどのくらい信用していいんですか?
509Apollo 13:04/03/04 23:06 ID:oAnAfxqs
>508
よくある質問です。
6週間で、大丈夫と思って良いでしょう。
私なら安心します。
ただ、念のため8週で、再検査しましょう。1980円で、安心を買って下さい。
過去ログ219、228,229に以前書きましたが参考に!
510病弱名無しさん:04/03/05 23:03 ID:DYpEMSYI
木曜に検査しましたが、早ければ明日(土曜)に結果が出るかもしれないそうです。
もし陽性が出ていたら、余分に数回の精密検査をするので1週間以上かかると言われたのですが、
明日に結果が出ていたら陰性ということでしょうか?
511510:04/03/05 23:09 ID:DYpEMSYI
すみません、木曜というのは昨日のことです。
もし明日に結果が出ていても、結果が出たということだけしか知らされず、
内容は月曜に聞かされるということなので気になって…。
512病弱名無しさん:04/03/05 23:16 ID:JuNJNj+D
保健所で検査してきました。
匿名で受けられるし、空いていたので時間も5分ぐらいでした。
採血してはい終わり、です。私は女ですが、
保健婦さんも優しくて、何も聞かないし、面倒なことはなく
とても安心できました。

そして一週間経って結果を聞きにゆき
陰性…、もう無防備なことはいたしません。
これで就職活動に気合が入れられます。
みなさんも、心配過ぎないように、そして無事をお祈りします。
513病弱名無しさん:04/03/06 01:32 ID:kT89eFE4
何でそんなエイズにビビるんだ?
結局、死にいたる病だからだろ、だったら癌だって同じじゃねーか
今なんて日本では3人に1人は癌になるって時代だぞ。
エイズを恐れるくらいのやつが、タバコをパカパカ吸ってる事じたい
矛盾してると思うが…
この御時世エイズより恐い病気なんていくらでもあるし
薬も日進月歩でよくなってる分まだ将来に希望の持てる病気だと思うが。
514病弱名無しさん:04/03/06 13:16 ID:RCDKIMB/
エイズがこの世の中で一番恐い病気だとは
誰も言ってないとおもう。
どんな人でも、自分の生死に関わる大きな病にかかっている事を告知されたら
正気ではいれないだろう。
口では綺麗ごとは、いくらでも言えるが、
みんな普段自分が死ぬなんて事は想像できないものだ。

515510 :04/03/06 23:27 ID:5qJCogOP
上にも書きましたが、今日のうちに病院には結果が届いたそうです。
1日半で完全な結果が出たということは、やはり陰性と思っていいんでしょうか?
医師も、『結果は来院するまでお知らせできませんが、僕の経験上、この短期間で結果が出たということは
陰性だと思います』と言ってますた。

でも気になる(つд`)゚;。
516¨:04/03/06 23:41 ID:iAelsB7C
》515 病院や保健所では電話での結果報告は原則として出来ません。直接本人が出向かないと教えません。だからその言い方だとあなたの不安さを察して遠回しに陰性と言ってる様に感じるけど…
517のあ:04/03/07 01:15 ID:jKvnCLjW
キャッツクロー知ってる人いますか?
518病弱名無しさん:04/03/07 02:01 ID:NGz7tIlv
>>515
あとから冷静になってみれば、よくわかるはず。まぁ安心汁。
519510:04/03/07 11:13 ID:NbblgFFs
>>516
>>518
明日の夕方に結果を聞きに行きます。結果は密封されていて、自分が行かないと開けられないそうです。
少し気が楽になりますた。ありがd。

ちなみにその病院で聞いた話。
近年のHIV蔓延との情報により、その病院でも検査を受けに来る人が増えているが、特に男性の場合は@ゲイA東南アジアやアフリカで
不特定多数の異性と性行為があった、などの人以外で陽性になったことはないそうです。
ほんとかなぁ。“日本国内だけの感染でそんなにポンポン陽性が出ていたらもっと社会問題になってますよw”と言ってますた。
俺を安心させるために言ってくれたのかもしれないけど…。
520氏ぬのか俺:04/03/07 14:48 ID:CvQzEFGW
気が狂いそうだ
ちくしょう
521病弱名無しさん:04/03/07 15:33 ID:Uv8rtjBy
>>520
カポジ肉腫や仮に肺炎なってるのか?
522病弱名無しさん:04/03/07 16:31 ID:pOtaFWKH
>>520
487の人?
523病弱名無しさん:04/03/07 16:37 ID:WG5OfdeY
>>520
オマエは絶対にポジティブだよ、俺にはわかる。
もう諦めろ。
524病弱名無しさん:04/03/07 16:43 ID:js0ilKhx
>>520
大丈夫。人間はみんな死ぬのです。ただ、その時期が人によりまちまちですが。
仮に陽性でも、あきらめるな。隣の一見健康そうにみえる人より長生きできるかも。
後は偏見差別だけの問題だが。そのうち世間の意識も変わるでしょう。
525病弱名無しさん:04/03/07 19:44 ID:MhkCD0Xp
>>520
ネタだろ!即日検査で陽性は確定しないはずだが。
526氏ぬのか俺:04/03/07 20:58 ID:9ppNtITu
もちろんもう一度検査行くつもりですよ。
今週行く予定です。だから気が狂いそうなんです。
527病弱名無しさん:04/03/07 21:22 ID:Uv8rtjBy
>>526
通常の検査より感度が劣る即日検査で擬陽性なんてありえない
癌にでもなったと思ってあきらめろ
再検査は無駄な労力だと思うぞ。
528病弱名無しさん:04/03/07 21:25 ID:Uv8rtjBy
んで、>>526は同性愛者か?
529516:04/03/07 22:13 ID:2JAMSTJG
》510 明日不安だったり足が進まなかったら背中に太陽を沢山浴びてみな。勇気が出るゾ!曇りだったらスマソ

とにかく頑張れ!!
5302時間では確定しない:04/03/07 23:19 ID:rg5jZZEh
>487、520,526
もし、スクリ−ニングで、陽性なら、確定検査をします。
従って2時間で、結果を断定することはできない。
それほど、HIV感染の確定診断は慎重を必要とする。

実際、本番なしなら、確率は低い。
検査が曖昧か、ネタか・・・・・・・・・

とりあえず、再検査するとのこと
もし事実ならはやくいったほうがいいよ。
531病弱名無しさん:04/03/08 00:47 ID:V34kksXt
>>526
なんで確定したのにもう一回検査に行くの?
擬陽性はありえないって言われたんだろ、医者に。
532sage:04/03/08 09:53 ID:JgIek7jN
明日でやっとジャスト8週になります。検査逝ってきます。
4週+3日で1回検査を受け、その後ここまで待つのは辛かった。
トドメさしてきます
533病弱名無しさん:04/03/08 09:54 ID:JgIek7jN
まちがえた・・・
534病弱名無しさん:04/03/08 09:55 ID:JgIek7jN
勝手がわからなくてスマソ。
どうやってsageるの?
535病弱名無しさん:04/03/08 09:57 ID:FUPAo88c
メール欄にsageです。別に気にするな
536病弱名無しさん:04/03/08 11:24 ID:JgIek7jN
>>526

とりあえず納得するまで検査受けれ。
ガンガレ!!
537病弱名無しさん:04/03/08 12:24 ID:/hkcZetd
>>526は何回検査やってもエイズ判定は変わらないだろ
538病弱名無しさん:04/03/08 18:39 ID:72C0kiHS
保健所の検査で8週陰性でした。 安心してよいですか?12週受けるべき?
539病弱名無しさん:04/03/08 18:47 ID:kd57uWxV
>>526はエイズ観戦か、悲惨だな
いずれ体中カホジ肉腫だらけになって、じゅくじゅくの膿になって異臭を放ちそこにハエが卵産んで脳味噌に氏無視が沸くんだろうな
んで、外歩いてても異臭が辺りの人に迷惑かけるんだろうな
540病弱名無しさん:04/03/08 19:20 ID:vEf90fGf
>>539
なんのためにそんなレスを?
541病弱名無しさん:04/03/08 19:32 ID:QKQeiS4M
>538
あなたみたいな心配性の人は
12週、6ヶ月後、12ヶ月後に受けなさい。
その後1年ごとに受けることをお勧めします。

>487、520,526
所詮ウソだろう!確定検査には日数がかかるはず。
542病弱名無しさん:04/03/08 21:14 ID:4v6pRetl
以前、生フェラして中に発射されたことがあります。一年以上も前の話です。
感染後、よく伝染性単核球症様の症状が出ると聞きますが、
感染があった人はみなそうなるのでしょうか?
そういう症状がなかったし、
口内に傷があったわけでもなく、すぐにはき出したし、気にせずに献血とか
ふつうにしたことがあるのですが、最近急増しているとの事により不安に
なってきました。
検査に行くのが一番良いのですが、なかなか考えると怖くて勇気がでません。
543病弱名無しさん:04/03/08 21:33 ID:nBRxlDw+
心配しなくてもいいよ。
感染している可能性は、ほとんど考えられない。
でも、少しでも心配なら検査に行った方が、安心できる。
いつまでも、悩むより人生が楽しくなるよ。
一番恐いのは、検査に行く事では無く、
検査に行かず感染しているのを知らずに薬も飲まないことですよ。
544病弱名無しさん:04/03/08 22:03 ID:FUPAo88c
体中に発疹のある女をクンニしました。
あとで血が混ざってるかもしれないけど病気じゃないからと
言われてかなりショックです。キスなしゴム付きでやったけど
血のクンニだけがひっかかってます。もう駄目ですか?
545病弱名無しさん:04/03/08 22:22 ID:l1lvZ3Ar
>544
非常に危険だな
546病弱名無しさん:04/03/08 22:38 ID:tML+J83E
>>544
相手がどんな女かは知らないが、「病気じゃないから」の
言葉を信じられれば全然OK!万が一に感染者だった場合の
血のクンニの感染確立は・・・ゴメン! 分かりません。
547544:04/03/08 23:07 ID:FUPAo88c
女性は旅先の宿で知り合いました。男遊びが好きでホストクラブに
行ってたらしいです。本人曰くやり過ぎで血が混ざってるとか言ってました。
血と言ってももちろん真っ赤ではなく、生理が終わりかけぐらいの
肉眼では見えないけど血の味がした程度です。
このスレを見て感染初期症状に発疹っていうのも稀にあるというのを
知って怖くなりました。ちなみにその子は19歳です。
オーラルでの感染確率は低いと信じたいのですが・・・
ビビッてるのなら検査行くしかないんですよね。
548病弱名無しさん:04/03/09 00:46 ID:aQFJWRHA
>>544
いくらネタでもあからさますぎ
549544:04/03/09 00:55 ID:UsiFbu9i
マジ話です。海外でその国は暑く、宿のシーツなどにはダニがいることが
多く全身ダニに刺されて発疹みたいな跡がある人は結構多いのです。
ダニだと思ってて気にしなかったんですがちょっと心配。
初期症状の発疹が出てる最中にそんな見事なタイミングで
俺と出会うのも確率が低いわけでまさかとは思うんですけどね。
550病弱名無しさん:04/03/09 01:03 ID:aQFJWRHA
ネタじゃないんなら2chに来るよりこちら

ttp://www.studiohal.com/
551病弱名無しさん:04/03/09 06:36 ID:AeBAOvYr
>>547
いくらやりすぎの女でもしょっちゅう汁に血が混じる事なんてありえない
それに19歳でホスト遊びなんて金銭的に無理があるだろ
要するにエイズか何らかの病気を持ってて一人で死ぬのは嫌だから仲間増やししてんじゃねーのか?
552病弱名無しさん:04/03/09 06:46 ID:J3Jfry9I
>>547
いくら病気持ってても、はい病気ですとは言わないだろ
553病弱名無しさん:04/03/09 11:31 ID:lhZ4gdjh
血は出るよ。
界面活性剤系の殺精子剤を併用してゴム付遅漏珍子で一時間くらいピストンしてたら血が混じりました。
554病弱名無しさん:04/03/09 14:09 ID:0p6iC3ih
【いつ】  15年前(1988年)
【感染を疑う理由】 手術の都合上、輸血をした
【その他】べつに発症している自覚もなければ特別心配はしていなかった。
が、輸血したという点で心配している。

やっぱりいったほうがいいのかなぁ・・・
555病弱名無しさん:04/03/09 15:58 ID:ONhnB5Zd
オイこそが 555げとー
556病弱名無しさん:04/03/09 21:11 ID:PumKgvbQ
本スレと棲み分けが出来てきましたな。
こっちの次スレタイトルは

【AIDS】HIV検査情報・感染不安【エイズ】

でどうでしょうか。エイズ・AIDSの字は検索用ということで。
557病弱名無しさん:04/03/09 21:44 ID:5ptn1zxz
>544
相手が初期症状、または発症している感染者なら
血液に含まれるHIVウイスルは、かなりの量含まれる。
もし、その時期にクンニなら、血液検査をしたほうがいい!
558病弱名無しさん:04/03/09 22:02 ID:63txNJho
>>554
確率としては低いと思うけど、心配だったら検査したほうが絶対いいと思う。
559病弱名無しさん:04/03/09 22:38 ID:PumKgvbQ
>554
86年11月より輸血用血液に対するHIV抗体検査は行われているようです。
http://platz.jp/~iroiro/naka00-bin/sono07.html
当時のキャリア数を考慮すると、HIV感染の可能性は低いと思います。

ただ、C型肝炎ウイルスの検査導入が89年で、日本人の1%がキャリアとされていることから
C型肝炎のほうは少々要注意であると思います。
http://www.tokumen.co.jp/kanzo/04.html
560病弱名無しさん:04/03/09 23:09 ID:mzmDNFn+
ちょいスレ違いかもしれないんですが
一度乾いた精子や血からでも感染することってあるんですか?

友達が乾いてもウィルスは生きてるんじゃない?とか言ってたんですが・・・
561病弱名無しさん:04/03/09 23:24 ID:PumKgvbQ
乾いても感染力のあるウイルスは容易に空気感染する。→インフルエンザなど
乾いたら感染力を失うが、飛沫中では感染力を有するものもある→SARSなど
飛沫では感染しないが、消化器経由で経口感染するものもある→A型肝炎など

HIVの感染力(生存力)は更にそれ以下で、生の体液を直接粘膜や傷口に接触させることにより感染する
562560:04/03/09 23:36 ID:mzmDNFn+
>>561
乾いてしまったら感染力なくなるんですね。知りませんでした。
一度乾燥した後でも感染力あるなら結構恐いなぁと思ってたんで、安心しました。
マジレスThanksです。
563病弱名無しさん:04/03/10 07:36 ID:pW1USPSW
HIV抗体のウィンドウ期は6〜38日とのことです。
方式については記載されてないけど、抗原についてかかれていないことからIC法あたりかと。
http://www.19.alphatec.or.jp/~fukuchan/eizu/HIVjyoukyou.htm

どなたかこのデータの引用元論文を入手できる方いらっしゃいませんでしょうか

吉原なみ子:IASR, Vol.22(5), 110-111, 2001
564病弱名無しさん:04/03/10 07:42 ID:KxWMNVCk
漏れは新変異型クロイツフェルト・ヤコブ病ノイローゼで不安だあーw
565病弱名無しさん:04/03/10 09:30 ID:sYIY9EUi
9週で陰性キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
566病弱名無しさん:04/03/10 20:35 ID:ggS0bToh
昨日検査しました。血液検査。
ほんとはクラの検査だけのつもりだったけど、3,000払って
検査お願いしました。
正直びびってまつ。5日後に結果がわかるらしい。
クラだけにしとけばよかったかなぁとか思ったり・・・
落ち着かない。

567病弱名無しさん:04/03/10 20:50 ID:EX5nUajM
>563
HIV抗原・抗体(EIA)法だよ。
Yahooで、検索すれば、でてくるよ!
568563:04/03/10 21:30 ID:pW1USPSW
>567
ありがとうございます。助かりました。
たしかに引用元の表では抗原/抗体検査となってますね。
569554:04/03/10 22:59 ID:Wgeoj2B2

>>559殿

ありがとうございます。実はC型肝炎(B型も)検査については心配だったため、
2年ほど前に検査しました(陰性でした)

念のためHIVのほうですが受けてみようと思います。
570病弱名無しさん:04/03/11 00:20 ID:fdVjlrxT
>510
結果はどうだったん?
571病弱名無しさん:04/03/11 00:59 ID:F61cKtMQ
一年ほど前に、たまたま知り合った女の子とセックスしました。
それからその子とはほとんど会ってなかったのですが、
最近その子の友達から、彼女がエイズに感染したらしいとの噂を聞きました。
その子とは十回ほどセックスをして、生でやった時もあります。
急に心配になって今日検査を受けに行きました。
結果は六日後に出るそうです。
もう何もやる気が起きません。
572病弱名無しさん:04/03/11 01:35 ID:2NrdsoUH
8週+1日。即日検査で陰性でした。
次は12週になったら逝って来ます。
573病弱名無しさん:04/03/11 10:55 ID:10Oh1muS
>>571
心配になってすぐに検査にいけるってのがすごいな。
俺なんか行けないよ
574病弱名無しさん:04/03/11 18:37 ID:DhFdVqBd
10週目に検査キットで陰性が出ました。
PA法って言ってたけどネットで調べてもあまりよく分からなくて…
本当はちゃんとした所で検査したいんだけど行けるような時間に
対応してくれる所がない…。
575病弱名無しさん:04/03/11 21:11 ID:IErilal1
危険行為から二年。その当時はぴんぴんしてたけど、
何故か半年前くらいから微熱や倦怠感がひどい。一日出かけると夕方には
頭痛が起こり発熱。下痢はなし。
しかしご飯はもりもり食べ、体重も減らない。風邪引いてもすぐ治る。
検査受けたほうがいいかな
576病弱名無しさん:04/03/11 23:18 ID:OzE3qYWQ
>>574
都市部で住んでいて、本気で検査するつもりならできるはず。土、夜検査できるところなんて探せばあるし、現にネットでこうやって見られということは調べられるはず。
ただ言い訳にしているだけではないのでは。
577病弱名無しさん:04/03/11 23:21 ID:t4DLLXLQ
>>575
(((((;゜д゜))))))ガクガクブルブル
578病弱名無しさん:04/03/11 23:22 ID:POpE9oSt
>574
10週で、陰性なら心配ないでしょう。
私なら安心するが、確信が持てないなら、気休めに検査を受けてみたら
いかがでしょうか?
通常の医療機関なら、血液検査の時に
”一応HIV検査もしてください!”といえば、してくれますよ!

>575
言い訳はいいので、心配なら検査を受けなさい。
体重、風邪ひかないことと、感染の有無は推測できない。
579575:04/03/11 23:26 ID:IErilal1
>577
えっ!?

>578
お叱りありがとう 明日逝って来るよ。普通の内科でもやってくれるのでしょうか
580病弱名無しさん:04/03/11 23:30 ID:0XcUDPQt
>>571
ネタかどうか知らんが、気にする事はない
誹謗中傷の域を出ていない、馬鹿臭い噂に流されるのはおばちゃんの証拠ですよ
581病弱名無しさん:04/03/11 23:30 ID:10Oh1muS
検査キットって通販で売ってるの?
582病弱名無しさん:04/03/12 09:39 ID:W8fahGLq
ちょっと質問です。
即日検査って信頼性高いの?
583病弱名無しさん:04/03/12 17:11 ID:pfC9jCBu
信頼性は高いでしょう。即日検査でもなんでも陰性が出れば
それを疑う必要は特にないかと思う。そうじゃなきゃやってられん。
ただ即日検査の場合は、擬陽性が出る可能性がある。
詳しくはわからん。誰かよろ。
584病弱名無しさん:04/03/12 17:25 ID:xyrRIXbG
無職で就職活動が大変でHIVどころではない
585病弱名無しさん:04/03/12 18:25 ID:xelwX2CK
この前ビジネスホテルに泊まったとき
シャワー浴びた後備え付けのバスタオルで拭いてたら
血がついてるのがわかりました。
血の部分がティンポに触れたかもしれません。
大丈夫でしょうか?
心配性なんで気になってます。
586病弱名無しさん:04/03/12 18:54 ID:iWrTj0LR
>>585
エイズ確定だな
587病弱名無しさん:04/03/12 18:56 ID:jImbMHNC
余生を生きろ。
後数年だが・・・
588病弱名無しさん:04/03/12 23:51 ID:MWup2/As
>585
そもそもマジに心配してるやつが
ティンポなんて、ふざけて書くか?
589病弱名無しさん:04/03/13 00:08 ID:J7sBkqr2
最近風邪をひいた後の状態が以前と違うのが気になっています。
先日熱が38度4分まであがり翌日には平熱まで下がり風邪の症状はなくなった
んですが、倦怠感と脱力感がそれから現在まで3週間近く続いていて
改善がみられません。その間ヘルスにも1回行ってきました。
とにかくだるくて仕事もかなり苦痛です。エイズの症状でこういうのってあるんですか?
590病弱名無しさん:04/03/13 00:15 ID:JG82BVCj
感染してから発病するまでの数年間って徐々に弱っていくの?
それとも突然発病するの?感染者は発病X-dayが近づくにつれて
風邪を引く回数がだんだん増えて倦怠感も増えていくもんなのか?
591病弱名無しさん:04/03/13 01:22 ID:vSDf5obY
病院に勤務してるんだけどHIV陽性いました。
20代の男性で見た目普通だっから衝撃的でした。
うちではHIVの薬剤は取り扱っていないから総合病院へ転院になったけど今後物凄い量のお薬を隠れて一生飲み続けないといけないらしい…
592病弱名無しさん:04/03/13 02:35 ID:TnH5gIhs
私は5年前まで生OKの風俗嬢でした。
5年間勤務していましたが幸いにも1度も性病らしい症状は出ませんでした。
検査はしていませんが症状がでないということは大丈夫ですよね…
593病弱名無しさん:04/03/13 07:24 ID:v1BuR5dB
>>589>>590やがていくら眠っても疲れがとれなくなります
>>591知人の感染者も袋いっぱいの薬を一回分として飲んでました
>>592友人が3年ヘルスで勤めてHPV、梅毒を貰いましたがHIVは陰性
  
594病弱名無しさん:04/03/13 09:13 ID:lmW5hMZK
>>589-590
それらはまさしくエイズだ
595病弱名無しさん:04/03/13 13:11 ID:zWPE4h76
>>589
それって慢性疲労症候群の心配した方がいいんでない?
まあ一度検査受けときなよ。
596病弱名無しさん:04/03/13 14:09 ID:syaLlR0V
エイズ特効薬ができたらどうしましか?
597病弱名無しさん:04/03/13 14:53 ID:TD6KZmUx
5ヶ月前にヘルス嬢と生羽目中田氏2回やり、クラ・淋に感染。
耐性がかなりあり、2ヶ月でようやく菌が消えました。その後、発熱・
腰痛など初期症状かと思う原因不明の症状が発生したので
先日泌尿器科に行って淋・クラ・梅・HIV検査やってもらいました。
結果は全てマイナス。
先生が言うには、いままでかなりの検査やってるけど陽性はいまだないとのこと。
気休めにしかならないかもしれないが、簡単には感染しないらしい。

598:04/03/13 18:56 ID:thebhblJ
風俗で働いてるから…とか 風俗で生でやったから…なんて問題外!相手がHIVかどうかだ。初期症状が出ないから怖い。相手が感染してるかなんて見た目で分からないし。感染者は確実に増えている。自分の身は自分で守る!!
599病弱名無しさん:04/03/13 22:42 ID:esDJlSh5
www.sam.hi-ho.ne.jp/live/aids/hiv/basic5.htm
年末にフェラのみの所に逝ったんだが
ここでは相手が女性の場合、フェラチオでは感染の可能性なしとあるが
大丈夫なんだろうか・・・
600病弱名無しさん:04/03/13 23:01 ID:e6Y4MhMZ
うほ^^
601病弱名無しさん:04/03/14 20:51 ID:eSKlEjqE
最近、恥骨のあたりに痛みのあるしこり
ができちゃってます。

恥骨のあたりもリンパ腺ですかね?
602病弱名無しさん:04/03/14 23:57 ID:QCGwxcCf
恥骨のあたりもリンパ。心配なら一度、病院に行ってみた方が安心できるかも。私は8年風俗してましたが去年やめました。理由はかなりエイズが蔓延してきたから。ウインドウ期間を経て全ての性病検査して全て陰性でした。運が良かったんだと思います。もう怖くて風俗できない…。
603病弱名無しさん:04/03/15 00:16 ID:jxCd9ASh
>602
8年勤めたら、怖くなくても辞め時のような。おつかれさん。
604病弱名無しさん:04/03/15 09:59 ID:SMw3skIf
確実に弾が入っている拳銃を自分の頭めがけて
撃ち続ける勇気は僕にはありません。確率が低い
といえども撃ち続ければいつかは当たる。

ヒットしてもすぐ死ぬわけではありませんが、
とりあえず良いことは無いはずです。
がんばりましょう。
605病弱名無しさん:04/03/15 12:12 ID:FDMa4Ha4
>>601
恥骨の部分にリンパ腺なんて無い
カポジ肉腫じゃないのか?
606病弱名無しさん:04/03/15 13:17 ID:K1EyCJKO
>>592
>検査はしていませんが症状がでないということは大丈夫ですよね…
風俗逝く客も風俗嬢も認識は、こんな物なんだろうな。
いいか?HIVやB・C肝炎、HPV、単純ヘルペス、これらは通常、感染しても自覚できない
クラミジアも淋疾もトリコモナスも男女共、無自覚に感染している事もあるんだよ。
繰り返す、自覚症状が無い事は、感染していない事を意味しない。

HIV、HPV、単純ヘルペス、肝炎、これらは、一度罹ると生涯その影響を受け続け
中には命を縮める物もある。

快楽を金に換算して体を売る前に金で女を買う前に少しは、STDの知識を身につけろ!
607病弱名無しさん:04/03/15 16:40 ID:ImGwvaC0
俺なんか検査に2回もいったぜw。
精神的に鍛えられた。
608病弱名無しさん:04/03/15 18:27 ID:jxCd9ASh
>606
>HPV、単純ヘルペス、トリコモナス

このあたりは銭湯やプール、便座でも感染しますな。
性病に感染しないことに命をかけてたらひょんな所で馬鹿馬鹿しい結末が待っているかも。

C型肝炎に性行為で感染するなんて、きっと余程ハードなSMだろうな。
感染を待たずしてプレイ自体で命を縮めるかもw
609病弱名無しさん:04/03/15 18:37 ID:pzoHsby6
おまいらの中にヒブ観戦してる椰子いるんだろ?
体の状態詳しくおしへれ
610病弱名無しさん:04/03/15 18:39 ID:jxCd9ASh
>609
本スレへドゾー

HIV(エイズウイルス)感染症について考えよう Part24
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1076593328/l50
611病弱名無しさん:04/03/15 21:14 ID:qLLyFrt1
>HPV、単純ヘルペス、トリコモナス
>このあたりは銭湯やプール、便座でも感染しますな。
真っ当な医師に聞いてみろ。大抵は浮気の言い訳だw
>C型肝炎に性行為で感染するなんて、きっと余程ハードなSMだろうな。
夫婦間では、C型肝炎の感染率は10%だ。ハードなSMせずとも血液、体液で感染する。
612病弱名無しさん:04/03/15 21:17 ID:qLLyFrt1
単純ヘルペスに関しては、家族内感染もあり得るが、昭和初期の不衛生な時代でもない今や
性行為での感染が最も多い。
しかも、1型2型の区別がなくなりつつある。
つまり、1型がオーラルで性器にも感染し、感染させられた側は性器ヘルペス持ちと
同じ経過を辿る。
613病弱名無しさん:04/03/16 10:16 ID:2+nUy9qC
抗体検査のウィンドウ期6〜38日というのは96年の論文のようですね

http://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/01/s0120-6g.html
Schreiber GB et al. The risk of transfusion-transmitted viral infection.N Engl J Med. 1996;334:1685-90.
614病弱名無しさん:04/03/16 17:26 ID:AodOlZai
末期のエイズ患者は、痩せこけ、薬の副作用で肌が黒ずみ、生きながらミイラのように
なっていくという。褐色の躯は乾き果て、生気のかけらもない。一方でその胸部には
死後2年を経てもなお弾力を保つ白い乳房......
エイズ患者だった彼は、30歳の若さで死亡した。死亡報告書には「職業=特殊」と
記されている。売春宿やバーで、観光客に身を売るタイのニューハーフたち。
彼もその特殊な職業の1人だった。エイズ患者となり苦しみながら死んでいった彼は
亡くなる直前、ミイラとなってエイズの衝撃を世界に伝えることを希望したという。

ttp://uploader.org/adult/data/up132.jpg
615病弱名無しさん:04/03/16 18:00 ID:U3rlmnZJ
>>614
(((((゚д゜)))))))怖い
616575:04/03/16 19:09 ID:tboSEix2
検査逝ったよ 陰性だったよ
ただのストレスと慢性的疲労だそう。お薬もらって帰ってきたよ
ほんと初期症状なんてあてにならん。
自分の体の事を知るって大切だし、ビクビクするよりさっさと検査したほうがいいよ
617病弱名無しさん:04/03/16 21:02 ID:shBydyxl
明日、検査結果でます。
なんか調べたら長い間続く下痢はエイズの症状、みたいに
書いてあってすげぇ怖いです。
陽性でたらどうしよう・・・
618病弱名無しさん:04/03/17 03:53 ID:yyKWNTLi
男相手に、キス&フェラをさせるバーで働いてます。自分はゲイです。
キスでも自分の口に口内炎があった場合、
フェラでも自分のチンボに傷があった場合、
うつりますか?毎日のように不特定多数にフェラされてます。
自分はフェラしてません。するとしたらゴムフェラです。
619病弱名無しさん:04/03/17 06:36 ID:t+1C26Dv
>>618
おまえは既にエイズだ
変態はさっさと発病して新でください
620病弱名無しさん:04/03/17 09:47 ID:vBzsE7Ix
>>618

唾液だけでは感染するに充分なウイルス量はないらしい
けど、口内炎orキズがあれば可能性あるらしいよ。要は
血液が入り込む可能性があるかどうからしい。

というか、それはHIVだけの話じゃなくなってきてない?
肝炎とかの心配した方がいいよ。特にB型。
心配なら検査したほうがいいと思うよ。
621病弱名無しさん:04/03/17 11:46 ID:qOamOtRJ
>唾液だけでは感染するに充分なウイルス量はないらしい
確かにそうなんだが・・・
20歳を過ぎれば殆どの人間が、歯周ポケットの一つや二つあって当然。
性器の傷も目に見えない物もあるんだぞ。
増してや不特定多数を相手にするとは・・・
HIVばかりではなく、B肝、単純ヘルペス、HPVやらEBウィルス等感染しなくても済む物を
もらいまくるぞ。
将来、自分の人生をまともに生きて行きたいなら、危険極まりない行為はやめれ!
622病弱名無しさん:04/03/17 12:26 ID:mwZFVLkV
>>620
>>621
レスありがとうございます。
唾液感染するものにも気をつけなければなりませんね。
今のところ平気ですけど、肝炎の検査ってどこで行っているんでしょうか。
やぱり自分がしてることは危険極まりない行為ですね。
1人相手するだけでたった二千円ですし・・
623病弱名無しさん:04/03/17 16:12 ID:qo85g70I
保健所のHIV抗体検査って
HIVのほかに梅毒とかクラミジア(?)とかも一緒に検査されるんですか?
保健所のHP読んでみたけど、あまり詳しく書かれてなかったんで・・。
624病弱名無しさん:04/03/17 17:39 ID:nRh9MAMx
2月半ばに無理矢理ごむなしの中田氏された。
そいつは色んな女とやっている。
生理はきたけど、HIVが不安。
はやく検査しに行きたい。
625病弱名無しさん:04/03/17 17:40 ID:dYDkYBKV
>>621
>>622
唾液感染なんてそんなレベルじゃないよ。
まったく心配ナシ。歯周ポケットアリでクンニしても
なんともねーよ。 感染ってのはそんなレベルじゃないんだよ。
626617:04/03/17 18:24 ID:guUYFWs9
617です、結果聞きに行ってきたら・・・陰性でした。ビクビクしながら一週間を過ごしましたが、これで安心できます。 飲み会の勢いとはいえ、もう風俗はイヤです。こんな怖い思いをするならおとなしくAV見ます。
627617:04/03/17 18:25 ID:guUYFWs9
617です、結果聞きに行ってきたら・・・陰性でした。ビクビクしながら一週間を過ごしましたが、これで安心できます。

飲み会の勢いとはいえ、もう風俗はイヤです。こんな怖い思いをするならおとなしくAV見ます。
628病弱名無しさん:04/03/17 18:31 ID:guUYFWs9
二重スマソ
629病弱名無しさん:04/03/17 18:48 ID:Z42RX1es
>>626
そうか、残念
630病弱名無しさん:04/03/17 21:22 ID:VnWk9J3P
ここに書き込みしている香具師はやっぱりノイローゼが多いな。
その気持ちはわかるよ。折れも危険行為があって、ノイローゼ気味になり、地方から東京へ行って、国立国際医療センターや東大医科学研究所付属病院を下見し、何処で治療を受けようかとマジ悩んでいる。
どうでもいいが、東大医科学研究所付属病院の近くで下見した当日、奥菜恵が結婚式をしていたみたいだなあ。テレビ局のカメラがあったから、なんだろうと思っていたら、翌日それを知った。その時、こっちはノイローゼで悩んでいるのにようってマジ思った。
3ヶ月経過したけど、検査に行く勇気がねえよ。
631623:04/03/17 21:48 ID:dpQ6Tk+u
調べてみたけど、よく分からなかった。結局HIVの検査だけなのかな?
私の場合HIVより梅毒とかに感染した確率の方がかなり高いから・・。
バラ疹が出たし。もちろんHIVも検査したいんだけど。

>>630
一緒に行く?
632香具師:04/03/17 21:50 ID:toy8u33x
香具師て、”やつ”って読むのか?

>624
当て字つかうな!
無理矢理やられたのは、おまえがゆるすからだ!
女が抵抗すれば、無理矢理中だしできねえぞ!
おまえがSEX好きだから自業自得さ。
633病弱名無しさん:04/03/17 22:18 ID:VnWk9J3P
>>632
香具師=ヤシ つまり「やつ」という意味。
634病弱名無しさん:04/03/17 23:00 ID:cjMPfCZr
前に飲みの席で先輩に誘われ初風俗連れてかれたよ
ノコノコついて行くんじゃなかった・・・
生フェラとオサワリ位だったけどこのスレ見てると少し不安
風俗嬢のコは終わった後消毒してるらしいけど
あれってHIVの殺菌効果あるのかな
635病弱名無しさん:04/03/17 23:16 ID:UUXeEe1f
>
636病弱名無しさん :04/03/18 02:33 ID:QwcZcrt/
>>618

フェラさせるバーって....大変そうだな。
1日に何回くらい逝かせてもらってるんだ?
637病弱名無しさん:04/03/18 10:51 ID:tXS8lEh/
香具師=ヤシ=やつ
だけど、”検索”すると意味ちょっと違うよ。
638病弱名無しさん:04/03/18 12:54 ID:tEcv71u+
寅さんみたいな露店商のことだっけ?
639病弱名無しさん:04/03/18 12:57 ID:p6IC/csT
今日血抜いてきました。
HIV、HBV、HTLV、梅毒、ヘルペスやってきました。

640病弱名無しさん:04/03/18 12:58 ID:p6IC/csT
>>634

無いというウワサ。

>>618

本気になってネットで調べればあるはずですよ。
641624:04/03/18 16:03 ID:0k6k3tgm
>632

脅された。
もちろん抵抗はした。
けど、無理だった。殺されるかと思った。
男の豹変てすごい。男のことが信じられなくなった。
642病弱名無しさん:04/03/18 16:04 ID:6byMhip1
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

本日3月18日開設したての「甘味料子板」(元自由板)
自由になんでも書き込んでね♪(^_^)v
〔UEL〕
http://jbbs.shitaraba.com/sports/13411/free_1.html

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
643病弱名無しさん :04/03/18 17:48 ID:QwcZcrt/

                 /⌒ヽ⌒ヽ
                 /      Y \
              /      八  ヽ
              (   __//. ヽ,, ,)
               丶1    八.  !/
                ζ,    八.  j
                 | !    i 、 |
                | i し " i   '|
               |ノ (   i    i|
               ( '~ヽ   !  冫、 ‖
     上、        |      │  |,        ,エ
       `,ヾ      |       |    | |      _ノソ´
        iキ /⌒ヽ,|       |   | |/⌒丶、 iF
        iキ'    |        !    | |    ナf
         !キ、._  |           | ‖ __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、 |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
644病弱名無しさん:04/03/18 18:56 ID:dX13ZFLL
>611
>夫婦間では、C型肝炎の感染率は10%だ。ハードなSMせずとも血液、体液で感染する。

なーわけない。
HCVの通常の性行為による感染は、そもそも存在自体を疑う主張すら有力。
厚生省パンフでは「可能性」の項目に「まれ」の但し書きつきで出ている。
せいぜい「可能性は否定できない」程度に考えられる程度のもの。

夫婦間云々は、キャリアの地域集中性により、夫婦ともキャリアという例が高いというだけのこと。
夫婦間感染を裏付けられるほどキャリア夫婦同士のHCV遺伝子は一致していない。
645644:04/03/18 19:16 ID:dX13ZFLL
文法が滅茶苦茶だな。すまそ。
646病弱名無しさん:04/03/18 21:09 ID:+CNRJM+s
>>630
はは・・折れと同じような人がいた。
拠点病院調べたり薬調べたり・・・検査も受けていないのにね。
まあ、覚悟決めるには良いかもしれないけど結局検査受けないと始まらないんで
630は3ヶ月過ぎてるんだから根性出して検査行ってこい。折れは来週で3ヶ月なんで行ってきます!
そんで、このノイローゼから脱出しよう。
妖精なら下見した病院に治療行くし、院生なら下見した病院にツバ吐きにいきます。
あ〜苦しい!頭いて〜!3ヶ月長い〜!やっと検査受けれる〜!所詮は自業自得!でも院生ですように・・・。
647sage:04/03/18 23:29 ID:Wgx57xsH
ttp://www6.ocn.ne.jp/~girara/p28.htm
C型肝炎
>夫婦間では5〜10%前後のHCV抗体陽性がみられ、性的接触による感染の示唆されている

ttp://www.city.higashiosaka.osaka.jp/090/090230/hc/menu13/1/1.htm
C型肝炎
>C型肝炎ウイルスは、感染している人の血液が他人の血液内に入ることで感染しますので、性行為以外の日常生活で感染する心配はありません。

あなたは、以前C型肝炎スレに常駐し「俺はC型肝炎だが家の女房には感染していない。
だからC型肝炎は性行為では感染しない」と言い張っていたオヤジですか?
少ない症例(しかも自分自身)をもって物事を決め付けるのは頭が(ry
648病弱名無しさん:04/03/19 00:09 ID:eAQpGDwq
みんな心配になってすぐに病院に行こうって気になる勇気がすごいね。
俺なんかノイローゼではないけど感染してるほどすごい相手とも
やってないから、検査は怖いので墓場まで持って行きます。
649病弱名無しさん:04/03/19 04:45 ID:klVnrIzY
やってないなら早めに検査行って、安心して生活しなよ。
650病弱名無しさん:04/03/19 07:17 ID:28bcRsPk
>647
別の投稿者に決め付ける方が頭がオカシイ(てか、思い込みが激し過ぎる)であろう。
651病弱名無しさん:04/03/19 07:22 ID:28bcRsPk
>611
性行為以外での感染からは目を背け、逆に性行為における感染可能性を過大評価したがる心ってのも
ひとつの心の病ですな。パラノイアっていうのかな。
652病弱名無しさん:04/03/19 07:33 ID:28bcRsPk
詳Q23: C型肝炎は夫婦間で感染しますか?
 病院に通っているC型慢性肝炎、肝硬変、肝がんの患者さん150人の配偶者を調べたところ、
このうちの21人(14%)がC型肝炎ウイルス持続感染者(HCVキャリア)であることがわかりました。
また、献血時の検査で見つかった自覚症のないC型肝炎ウイルス持続感染者(HCVキャリア)50人の配偶者を
調べたところ約12%が夫婦ともC型肝炎ウイルス持続感染者(HCVキャリア)であったという結果も得られています。
しかし、夫婦に感染しているHCVの遺伝子を詳しく調べて遺伝子の配列を決め相互に比較してみると、
そのほとんどでは一致しないことがわかりました(広島医学 47: 1660-1663, 1994)。
 この結果は夫婦間の感染ではなく夫婦それぞれが別々の感染源からHCVに感染したことを示しているといえます。
 つまり、たとえ配偶者がC型肝炎ウイルス持続感染者(HCVキャリア)であっても、
ごく常識的な日常生活の習慣を守っているかぎり夫婦間での感染が起こることはほとんどないと考えてよいでしょう。
 しかし、上述の結果は、献血時や検診時の検査でC型肝炎ウイルス持続感染者(HCVキャリア)であることが
初めてわかった人の配偶者は、念のためにHCV検査を受けておくほうが望ましいことを示しているともいえます。
http://www.mhlw.go.jp/qa/kenkou/hepatitis-c/syou3.html
653病弱名無しさん:04/03/19 07:40 ID:28bcRsPk
性病の性交以外の感染経路
http://www.hoshina-iin.com/std.html
654病弱名無しさん:04/03/19 09:26 ID:nilufKdt
都立K込病院が一番患者さんの数多いってさ。
655病弱名無しさん:04/03/19 13:49 ID:ACUNM/Rc
>651
>性行為以外での感染からは目を背け、逆に性行為における感染可能性を過大評価したがる心ってのも
>ひとつの心の病ですな。パラノイアっていうのかな。
性行為感染症の性行為以外での感染に殊更に目を向け過大評価する方が
パラノイアだと思われ(w
656571:04/03/19 23:34 ID:bNwcW9r1
一年ほど前にセックスした女がエイズだとか書いた者です。
検査に行ってきました。
陽性でした。
二日程前に結果は出ていたのですが、何もやる気が起きず、報告できませんでした。
何も報告することないだろって思うでしょうが、とりあえずここの人に知ってもらいたかった。
家族にも打ち明けられないし、ここでの反応を見たかった。
これからは本スレのほうに出入りしようかと思います。
最後に皆さんも不特定多数との危険な行為は控えたほうがいいと思います。
当たり前のことですが。では、皆さんの健康を祈ります。さよなら。
657病弱名無しさん:04/03/20 00:10 ID:mxvAOx9J
>>656
感染が本当だとしたら、なんと慰めて良いのか・・・
出来る事なら前向きに生きてほしいかな・・・薬も良いのあるみたいだし。
折れは来週検査に行って来るんで感染はまだ分からないけど、妖精でもチョット前向きに
行こうかなって思ってます。10年生きてりゃ凄い薬が出来るかもなんで。
658sh:04/03/20 01:42 ID:xjs7GV17
私は1週間ほど前に通販の検査キットで検査をやってみました。
えっと、今日、仕事中にPCにメールで検査結果の報告が届きました。

PDF形式の報告書が添付される形式での報告だったのですが、
「添付ファイルが危険性が高いため削除しました」という報告のみで閲覧できませんでした。

仕方なくそこに電話をして、再度送ってもらうように伝えようとしました。

そしたら、結果を電話口で教えてくれるというのです。

結果は陽性でした。
正確にはHIVの項目に「+」がついていると言われました。
めちゃめちゃ気が遠くなりました。必死に電話奥で慰めようとしてくれてるのが
わかりました。
「でもね、たとえこの結果が99.9%正確でも100%ではないの!!だから、ちゃんと
 近くの病院で正確に見てもらって!」とか言ってたんすけど、99%ってそうとうよ!?

正直、セクースは今までで14回程しかやってない上、自分なりに
「唾を絶対のまない」・「飲んだら指ゲロ(マジ)」とか色々やってたんすけどねぇ・・・
もちろん詳しい人からすれば、んなもん対策になるか!!って感じですけど、自分なりに
ボーダーひいて満足しちゃったんでしょうね・・・最悪。

精液とかが絡んだら感染率は高くなるということだったのですが、
自分の場合は一切それはありません。

なんで、ホント「中だししなけりゃダイジョーブ」なんて完全にウソだなぁ
と身をもって感じることとなりました。 みじめ。

659病弱名無しさん:04/03/20 01:50 ID:LDCace1N
>>658
つまらないネタはこのスレではやめて下さい。
660sh:04/03/20 01:51 ID:xjs7GV17
<長くなったので続きです>

さて、俺の元気もあと10年かぁって感じです。
正直、ものすごいブルーですが、へこんでてもなんか悪化しそうだし
10年っていう根拠はドコにもないし、俺自身まだまだ知識不足だと思っています。

でも、今、言えることは。
「絶対、HIVをばらまきません」
「絶対、結婚・子づくりしません」
「絶対、楽しく生き抜いてみせる」 です。

ファーストステップとして、4年続けた会社やめます。

0.1% 1% っていう低確率に少々安心感を抱きつつ回答を聞いたら
え!?陽性?俺が??って感じだったんで・・・
そこら中で毎晩とっかえひっかえがんばってる人じゃなくて
なんで俺なんだよ!!!!!と、かなり恨みもしました。
でも、やっぱ自分なんですよね。親にバレないよう明るく振る舞って
がんばって行こうと思いました。

このスレッドにはしばらくお世話になります・・・。
661:04/03/20 02:31 ID:wLBfToEC
shさん、通販での検査ってアテになるの?病院での再検査すすめられなかったですか?もしも…と言う場合もあるから再検査するまで決めつけないで!!セクースとか書いてるあたりネタっぽく感じるけど… ネタだといいけど。。
662病弱名無しさん:04/03/20 02:49 ID:fBsCIsaN
というか、通販の検査キットって、自分で採血したものをどこかへ送ってその検査結果が帰って
くるという仕組みなのか?

その場で分かるのと違うの?
663病弱名無しさん:04/03/20 07:06 ID:sOkLATjf
キャリアの方の治療・情報交換は本スレの方がいいかと
このスレには治療などに詳しい者はおりません。

HIV(エイズウイルス)感染症について考えよう Part24
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1076593328/l50
664sh:04/03/20 10:21 ID:GpbL+pDg
ネタではありません、残念ながら・・・
セクースと書いたのはそういった書き込みを見て
「ああ、直接的な表現はしたらダメなのか・・・」と思ったからです。

医者へいけとは言われました、精密な検査を受けた方がいいって・・・。
でも、精度は高いというお話を聞いたことがあったので、かなりヘコんだ
という感じです。落ち着けば改めて病院へは行きたいと思います。

私の場合は検査キット同封の紙に血を付着させて送付、結果を待つというもの
みたいでした





665病弱名無しさん:04/03/20 14:47 ID:9KIIgOhH
レトロネクチン法って知ってる?
根治の希望は捨てるな。
666病弱名無しさん:04/03/20 14:49 ID:DHirgp/S
>>sh
文章に余裕が感じられるw
667病弱名無しさん:04/03/20 17:05 ID:tjJXRY3A
献血すればエイズも検査するんだよな。
668病弱名無しさん:04/03/20 17:11 ID:sOkLATjf
>667
通知がくるかもしれないし、ほっとかれるかもしれない。
赤十字のみぞ知る。
669病弱名無しさん:04/03/20 18:32 ID:AhEh0s25
体の血を全部入れ替えたら進行を遅くできたりしないの?
ウィルスは全部消せないけど1年に一回血液総入れ替えとか・・
670病弱名無しさん:04/03/20 18:41 ID:LDCace1N
>>669
そんな事が簡単に出来たらHIV患者よりも他の人に先に使ってると思う。
671:04/03/20 20:05 ID:wLBfToEC
shさん、いまは複雑で目先の事考える余裕がないかもだけど、発症しないうちに病院行く事を進めます。感染が最近であればいいけど… 薬も良くなり発症を遅らせれるから今まで通り生活出来ます。カウンセラーが力になってくれるみたいだよ
672病弱名無しさん:04/03/20 21:32 ID:NEU9nXK8
>>623
おいらはクラと梅毒やってくれた。
淋は女性のみだった。
自治体によって違うかも。
673病弱名無しさん:04/03/20 23:28 ID:TyuBDvwl
生テコキをしてもらったことあるけど、エイズに感染しますか?
674病弱名無しさん:04/03/20 23:35 ID:Xy3lZisi
>>673
しない
675病弱名無しさん:04/03/21 00:11 ID:YuL1NaNX
相手の手に傷口がある場合、可能性としては完全にゼロではない。
676迷い込んだ童貞:04/03/21 01:24 ID:PmbhXCmJ
俺はもうハタチ余裕で超えちゃってるのに童貞で一生SEXできねえだろうなぁと悩んでいるタイプの人間だが
ここにいる人たちはアソビでSEXしちゃったHIV感染してたらどうしようとかそういうふうに悩んでいる。

人間立場は違えど色々悩みはあるんだな。ヤリまくってHIV感染、エイズ発症で死ぬのと
童貞のまま何十年も鬱々と生きていかねばならんのと、どっちがつらいか俺には判断できんが
まぁ元気だせ。
677病弱名無しさん:04/03/21 01:29 ID:y4cVkPDP
生ハメなら心配するのもわかるが
フェラやクンニでエイズノイローゼになんかなる必要ない。
本当にありえないぐらいの確率だから。
678病弱名無しさん:04/03/21 01:35 ID:+R0ORJWa
>>677
そういう無責任でいい加減な発言は、如何なものかと。
現にオーラルでの感染も表ざたになりつつある。
コンドームは万能では無い事を知っての発言か?
風俗関係者なのではないかと妄想してみるテスト。
679病弱名無しさん:04/03/21 01:40 ID:eYR0HN6x
どういう意味で万全ではないのでしょうか?例えば着け外しや破れ以外にも、問題あるのでしょうか?
680病弱名無しさん:04/03/21 01:44 ID:y4cVkPDP
フェラで感染するなんてのは無責任な発言なレベルではないって
言いたかったのだが。自分の彼女が処女じゃなくてフェラしてもらったら
みんなビビる?あー俺もうダメだ、エイズになったかも、検査受けなきゃ
なんてみんななる? 
681病弱名無しさん:04/03/21 07:26 ID:bNBEU3l6
>678
チミみたいなのも、純潔キャンディー教関係者かと疑ってしまうよ。
682病弱名無しさん:04/03/21 12:18 ID:dC835DrD
なんかみんなエイズに対する正しい知識を知らなさすぎでは?と思う。
こういう自分も風俗行ったから検査しなきゃ、って思ってから初めてエイズについて調べたくらいだし。
エイズがどう言うもので、どうすれば感染するか?防ぐためには?最低限これくらいは調べておいた方が良いと思う。
683病弱名無しさん:04/03/21 14:00 ID:YRdv5hw3
体液でうつるから。
キスだって場合によってはうつるんだよ・・・困った事に。
ディープの場合は特に。口内に傷とか歯槽膿漏とかあるとソコから
感染する可能性があるんですよ。フェラだって歯で小さな傷がついたらそこから
唾液でうつるわけだ。気をつけてね。

昔は買春海外旅行で男性が持ってくる事がおおかったけれど
最近は女性も買いに行くらしい。しかもその男の子は
売春宿にいる子たちで男性も相手にするんだから
怖いっすね
684病弱名無しさん:04/03/21 14:54 ID:y4cVkPDP
とにかくエイズノイローゼの人は大変だな。
処女の女性としかセックスできないみたいだ。
685病弱名無しさん:04/03/21 22:24 ID:J/CBx7/W
つか 悩む前に検査しる!
知るのが怖いとか言ってる場合ではない。
それともナニか?
買春したと検査機関の人に思われるのが恥ずかしいとか?

陽性でも発症しなければ普通の生活ができる。
健康に留意してsexレスでも前向きに!!
一緒に住んでる人間には告知しておいたほうがいいんだけど
なにかの折に血液に触れる可能性があるから注意するように・・
でも コレばっかりは・・ツライよなぁ

先日オデキ関連で皮膚科でプチ手術を受けたんだけれど
事前に血採られたよ。肝炎とかが無いか調べるんだって(エイズもかも)
肝炎とかが発覚しらた手術できないって言われた
おいおい・・モチロン大きな病院ではできるんだろうけど
差別〜〜〜〜〜。
686病弱名無しさん:04/03/21 22:28 ID:eYR0HN6x
SHさんはゴムを着けないでやってしまったの?それは風俗においてですか?ソープ?
687sh:04/03/21 23:24 ID:dvE3rD1x
私の場合、腰を振ると結構すぐにバテちゃう方なんで・・・
ずっとオーラルセックスっていうんですか?フェラ・クンニばっかりでした。
でも、最近それでは満足できなかったのか、自分から上にのってきたんすよ・・・。
男としてはエロくておお!って思うかもしんないすが、その時俺は疲れてたし、
なんか、キモチよくなかったので、すぐにやめました。ちなみに相手は合コンで知り合った人。

だけど、「生」でやったってことがかなり気になり、上記の方法で検査したら見事だったと・・・。

風俗は身近にないんで、利用したことがないんですよ・・・
行きたいとは思ったことはあるんですが
688病弱名無しさん:04/03/21 23:43 ID:eYR0HN6x
SHさん相手の女性はエイズにかかってる噂のようなものはありましたか?たった一回の生行為でエイズにかかるとは思えないです。
689shさんへ:04/03/21 23:46 ID:jnRKZpG2
>>658 :sh :04/03/20 01:42 ID:xjs7GV17
>私は1週間ほど前に通販の検査キットで検査をやってみました。
>えっと、今日、仕事中にPCにメールで検査結果の報告が届きました。

老婆心ならが、貴方が検査したキットというのはどれ程、信憑性があるものでしょう?
その検査キットの検査方法とかは明記されてましたか?
文面から察するに貴方は陽性を信じきっておられるご様子ですが、何故、保健所の
抗体検査、及び、病院でのPCR法とかで再検査されないんでしょうか?
もし私が貴方の立場なら保健所の抗体検査受けてキッチリ結果を求めますがね。
690sh:04/03/22 02:07 ID:IIVv9tH6
>688様
 いえ、そのような噂は聞いておりませんでした。
 遊んでいるような女性にはとても思えませんでしたし・・・
 見た目では判断できない!って怒られるかもしれませんが・・・。

>689様
 私自身、掲示板で発言させていただくのはおこがましいほど、HIVに
 関しての知識は乏しいです。2ちゃんやリンクから拾える部分の知識でしかありません。
 検査方法やPCRのこととか詳しいことはよくわかりかねます。

 ただ、前の方も言っていただいてた様にその結果を100%信じている訳ではございません。
 心のどこかで「もしも・・・もしも違ってたら!?」って思っております。
 前回「文章に余裕が感じられるw」って言っていただいていたのも、おそらく自分自身その結果を
 こころのどこかで認めていないため、余裕みたいなモノが生まれるのかもしれません。
 実際、今はいたって平常心です(のつもりです)。

 保健所や病院での精密検査も考えました。もちろん、時間と余裕が生まれれば絶対検査はする
 つもりでした。ですが、その答え次第では「ほぼ確実」という結果を見てしまうことになります。
 もちろん「ノー」という結果もあると思いますが・・・。

 もし、結果が「イエス」だった場合に、余裕なんかなくなっちゃうと思うんです。
 もちろんカウセリングなど、幾多の方法はあると思いますが、絶対に今の自分を保てないのでは!?と
 思い、「怖い」というのが今の正直なキモチではあります。

長文失礼しました
691sh:04/03/22 02:13 ID:IIVv9tH6
>689様
 ただ、そういったことを言っていただけると、人に流されやすい性格ですので、
 その結果を信じるな!と言っていただいているようで、 ホント元気になります。
 ご忠告身にしみます。ありがとうございました!!
692病弱名無しさん:04/03/22 02:23 ID:oWs/gukf
つーか、SHさんくらいの行為でエイズに感染したらみんなエイズだらけだろう。違うんじゃないの?その女性にはエイズ感染について連絡はしましたか?
693病弱名無しさん:04/03/22 11:32 ID:l8VsO+zU
薬売りの友人に聞いた話なのだが、発症、無症候問わずHIVウイルスを
持っている方は1万は超えているだろうと言っていた。実数+どこかの
推測らしい。厚生労働省発表の数字はあまりあてにするなってさ。

その彼は某都内の感染症で有名な病院回っているんだけど、近い将来
HIVは糖尿病や高血圧のように薬を飲み続けなくてはならないけど、
エイズ発症はかなり抑えられるようになるだろうって言っていたよ。

思うに、ネガティブな人は予防を、ポジティブな人は治療を怠っては
いけないということでしょう。ボツワナは数年後に平均年齢27歳くら
いになってしまうらしい。日本は先進国で唯一増加の一途を辿っている
国だけど、先進国で良かったと思う今日この頃。
694病弱名無しさん:04/03/22 11:57 ID:FV16DEGL
今のエイズ研究は根治よりいかに発病を遅らすかだからね。
100年発病しない新薬が開発できればエイズは怖くない。
ただ金儲けのため製薬会社が出し惜しみするかもしれんが
695病弱名無しさん:04/03/22 14:03 ID:XKTFLH50
保健所で検査を受ける場合、事前に電話しておいたほうがいいんですか?
696病弱名無しさん:04/03/22 14:29 ID:l8VsO+zU
>>695

フリーOKの保健所と予約制のところがあるから事前に
調べた方がいいですよ。

↓ここにかいてある。
http://api-net.jfap.or.jp/soudan/soudan_Frame.htm
697病弱名無しさん:04/03/22 15:16 ID:FJrqNCMa
もう誰ともセックスしたくないし、結婚もしたくない。
698病弱名無しさん:04/03/22 16:24 ID:vt7efSOr
>>672
ありがとう。
さっき保健所に電話して予約したんだけど緊張しちゃって
他の病気も検査してくれるのか聞くの忘れてしまいました_| ̄|○
699病弱名無しさん:04/03/22 17:02 ID:jReigGkj
前につきあっていた彼が、昔中国に留学していて、そのときに中国の女の人と同棲していたみたい。
日本でも風俗のアルバイトやたまにゴムしないで入れたりしていたみたい。
これは確実に感染しているのでしょうか。心配です。どう思いますか。
そんな彼とは2回程だけど、生でしていました。もちろん外で出してます。
700病弱名無しさん:04/03/22 18:53 ID:DbVPNmHL
オイこそが 700げとー
701病弱名無しさん:04/03/22 19:00 ID:m+yoSRs+


このスレのぞくはめになってもうた。。。
初風俗で生フェラ・クンニ・・・・

ああ、俺死ぬのか?

3ヶ月検査か・・・もうだめぽ
702病弱名無しさん:04/03/22 21:17 ID:FV16DEGL
>>701
ネタは止めようね。何も知らず風俗暦数年、初めてエイズの知識を
知ってびびってるんならわかるが何だって?初風俗生フェラ・クンニ
あー俺もうだめだ!っておかしいだろ?
初風俗行く前からエイズの知識あってクンニするやついるかよ。
703病弱名無しさん:04/03/22 22:21 ID:cSaJje1Z
>>701
そうだ、おまいはもうヒヴ観戦してる
あきらめろ
704病弱名無しさん:04/03/23 00:33 ID:PrWo0iup
SHはやっぱりネタだったな
705sh:04/03/23 00:38 ID://SG0zKP
俺ですか?
ネタだったらいいと思ってます・・・。
時間が出来次第、近くの大手病院で再検査してもらうつもりです
706sh:04/03/23 00:46 ID://SG0zKP
>699様
 生だから確実に感染っていうのはないとおもいますよ・・・。
 俺が言っても説得力まるでないっすけど、感染の可能性は0.1〜1%くらい
 だそうです。
 もちろん検査をしていただくっていうのに越したことはないのですが、疑いだけで
 彼のことを見る目が変わるのはなんか違うんじゃないかな?って思います。

 ちなみに、結果通達がくるまで、私もこの0.1〜1%って確率をみて「なんだ全然、
 平気じゃん」とか考えてました(TT)
707病弱名無しさん:04/03/23 00:55 ID:PrWo0iup
SHさんは生でどのくらいの時間入れてましたか?フェラやクンニでは一般に感染確率は極めて低いと言われています。一回のNSで感染するのはリン病や梅毒でペニスがただれていたような事情がないとなかなか…。
708sh:04/03/23 01:43 ID://SG0zKP
生での時間はおおよそ10分ぐらいです・・・
淋病・梅毒などの病気に今までかかったこともありませんし、
キズもないのですが・・・。
709病弱名無しさん:04/03/23 01:49 ID:PrWo0iup
ふむふむ。血液の達人というお医者さんが提示板で相談にのってくれているサイトがありますので、そこで相談してみてはどうでしょうか?検索すれば出てきます。
710病弱名無しさん:04/03/23 06:42 ID:b53UQ7VQ
>shさん
気になったのでひとつ。。何かしたいことがあって会社を辞めるのですか?
規模の大きい会社で、独自に健保組合がある会社だと情報の漏洩は
考えられますが、そうでない場合は簡単に辞めないほうがいいですよ。

まずは再検査ですよ!
711病弱名無しさん:04/03/23 11:47 ID:O4ulWB7S
ある男性がアメリカのニューヨークに旅行することになりました。
しかし彼はN・Yにはゲイが多いと聞きとても不安でした。
そこで友人に相談したところ、もしゲイに襲われそうになったら
『私はエイズだ!!』と言えば大丈夫。と教わりました。
意を決して彼はN・Yへ行きました。


そして公衆トイレで用をたしていた時、屈強な黒人がやってきて
後ろから彼を抱きすくめました。
一瞬、驚きましたがすぐに友人に言われたことを思い出し
『わ、私はエイズだ!!』と叫びました。
ところが黒人は手を緩めることなく耳元で優しくささやきました。


『Me too』
712病弱名無しさん:04/03/23 12:03 ID:R5zn+xC4
sh氏は感染力の強いヒヴに感染した可能性大だな
と言う事は、薬もろくに利かないで即発症するんだろうな。
713病弱名無しさん:04/03/23 12:30 ID:6asDq5a1
ここ3〜4年週一ペースで風俗に行きつづけ
必死で合コンで持ち帰りを試みていて
30人近く生でやったけど陰性だった
もう3ヶ月誰ともやってないしやるつもりもない
結果を聞きに行くときの恐怖が忘れられない・・・
714病弱名無しさん:04/03/23 14:11 ID:PzFT1f2n
男の人から女の人の場合と女の人から男の人の場合、どちらが感染率が高いのですか?
中出しは感染しやすいけど、外出しは感染しにくい、
取り合えず、精液と膣液が接触しなければ確立は低いと聞いたのですが。
715病弱名無しさん:04/03/23 18:25 ID:vJT/OrVO
HIV検査の結果を聞きにいきましたが、結果は陰性でした。
去年の暮れに会社の女性と一夜を過ごしました。
相手がフェラを一生懸命やってきて、
ウマいというかわりと慣れた感じだったので
経験人数は多いのだろうか、
あるいはもしかしたら風俗勤務経験ありなのだろうかと不安になりました。
コンドームをつけてセックスしましたが、
どうも不安がぬぐえなかったので検査を受けました。
結果を知ってホッとしました。つーかノイローゼですな。
当分の間、誰ともセックスしたくないです。
検査受けるまでの間、何回かその女性に誘われましたが、全部断りました。
同じ職場という間柄なので断ると気まずさもあるのですが・・・
自分の体のほうが大事なので
716病弱名無しさん:04/03/23 18:35 ID:atO4kzum
>715
風俗嬢より素人の方がフェラがうまいことは別に珍しくないし
初めてでもフェラは結構問題なくできるもの。
男が初めて挿入するときに苦戦するのとは対照的。

ただ、抜きエステの手抜きテクだけは、素人や他の風俗嬢とは段違いにウマイ。
717病弱名無しさん:04/03/23 18:36 ID:59HgYH/0
>>715
かなり神経質ですね
でもHIV感染のことを思うと仕方ないのかな

私も過去に2回検査したんだけど結果がでるまでの
約2週間生きた心地がしなかったのを覚えています
夜も眠れなかったし仕事も手に付かない
食事もノドを通らなくて3キロくらい痩せました
陰性の結果を聞いたときは天国にでも行ったような気持ちでした
医者の前でワンワン泣きましたよ

看護師さんに「余程こわかったのね」と頭をなでられました
医者には「不特定多数とのHは控えてね」と言われむかつきました

その時わたしは16歳でした
718病弱名無しさん:04/03/23 20:30 ID:I9FQk292
>715
いい職場ですなあ!

>717
どうしょうもない女だ!
719病弱名無しさん :04/03/23 20:33 ID:uJDIo2db
http://www4.diary.ne.jp/user/431100/
こいつ何様?ムカツク
720sh:04/03/23 22:47 ID:acu++KsX
>710様
 会社は辞めたいとはずっとおもっていたんですが、ずっとやりたいことが
 思い浮かばず、そんなままで仕事を手放すのもどうかな〜って思ってまして・・・。
 「会社やめます!」って書いた時は、通知を受けた当日だったもので、やたらテンションが
 高くなってしまっていたんです。読みづらい文章申し訳ない・・・。

 そのときは、「発症までおよそ10年」というのが、「余命10年」という様に思えて、
 言葉では表せないくらいの恐怖だったんです。
 ですので、あと10年なら、やりたいことを少しでもやっておきたい!と思って
 「仕事を辞めます!」なんて書いちゃったんです。お金もないくせに・・・。

 今は、みなさまのアドバイスのおかげで、もう一度(検査の事)と思えるようになりました。
 ありがとうございます!がんばります。
 
721病弱名無しさん:04/03/23 23:40 ID:/NuN8s/z
陽性のヤシが普通に会社勤めしてると考えると(((( ゜Д゜)))ガクガクブルブル
722病弱名無しさん:04/03/23 23:47 ID:I9FQk292
>713

それだけ生したらHIVは(-)でも
HPVは(+)の可能性あり。
相手にガンを発生させる危険は大。
将来の嫁さんは、注意!
723701:04/03/24 00:37 ID:aenLs3ju

詳しく書くと

内容は生フェラ:5分 
クンニ:ペロペロって4・5回なめただけ、、でもしょっぱいのがわかるくらい。
挿入:ゴムつきで1〜2分
ディープK:1分くらいです。
場所は西川口 1万3千〜5千くらいのとこです

3ヶ月、ガクガクブルブルです。4月から新しい仕事で頑張ろうと思ってたときの
矢先でした。今日なんて自殺考えましたよマジで。
飯が咽喉を通らない。まったく眠れないし・・。
724病弱名無しさん:04/03/24 00:50 ID:YU2+T4aX
>>723
残念ながら99%感染してると思われ。
諦めてください。
725病弱名無しさん:04/03/24 01:01 ID:05NInv9+
生フェラ生クンニは思っている以上に危険性が高いでし。
726701:04/03/24 01:17 ID:aenLs3ju

とりあえず3ヵ月後検査行きます
てかたぶん3ヶ月精神が持ちそうにない・・・
727病弱名無しさん:04/03/24 01:37 ID:od3ceEsJ
まぁ、新しい会社で迷惑かけるなYo!!特に人間関係
728sh:04/03/24 02:05 ID:9DZrDxjV
今さっきパートナーに電話して伝えました。
平気のつもりだったけど、思う以上に声が震えてビックリしました。
無言がものすっごい多かった電話です。
1分ぐらいお互いが何もしゃべれず、言葉につまってました。

「明日、仕事だから!また電話させてな!」って言って切ったけど、多分寝られないんだろうな・・・。

>701様
 こわいっすよね・・・自分の場合、「低確率だからまず平気」って思って浮かれながら聞いたんで、
 反動の衝撃もかなりのモンでした。
 でも、平均10年位はその影響がないということなんで、今、命を落とされるのはどうかと思います。

 自分も精密検査ではないにしろ「陽性」という結果だったものですから、
 「10年しかない」 → 「10年もある」と、考えてます。
 <だらだら退屈な毎日を過ごすよりも、数年間を大切にできればいいんじゃない?>
 って考える人が多いけど、実際、自分の寿命なんてわかんないから、だいたいの人は
 そのままだらだらやってるんじゃないでしょうか?(ちなみに今のオレ)

 それで、もし「陽性」という結果だったなら、その後の発症するまでの数年間を大切に
 楽しく過ごした方が良いんじゃないでしょうか?

 わたしなりには、そう思ってます。表現が間違っているかもしれませんが、自殺なんて、ちょっともったいないですよ。
 
729病弱名無しさん:04/03/24 02:09 ID:05NInv9+
初期症状あった?
730病弱名無しさん:04/03/24 03:02 ID:TevK7pB+
>>722
うん、そうだね。
HPV感染は間違いないだろう。本人も陰茎がん、前立腺がん、肛門がん、喉頭がんに
なる確率高い。
他にも検査受けなきゃ判明しない単純ヘルペスや肝炎にも感染しているかもね。



731:04/03/24 03:09 ID:ZjYQM4E2
》701 低能達に囲まれて可愛そう。感染ノイローゼになる前に自分でHIVについて調べなさい。ウイルスがもっとも強いのは血液と精子と母乳、次が膣分泌液。唾液はかなりの量がないと感染しない。出血を伴う激しいキスは (続→)
732:04/03/24 03:15 ID:ZjYQM4E2
(続→)激しいキスは感染0とは言いきれない。クンニはその程度なら大丈夫。ゴム付きでしょ?それもゴムが破れなきゃ平気。私は医者ではないから貴方が非感染とは言い切れないから三ヶ月経ったら不安を取り除く(続→)
733:04/03/24 03:18 ID:ZjYQM4E2
(続)為に検査に行く事!どちらにしても今更じたばたしても仕方がない。三ヶ月が耐えれなかったら近くの保健所にアポ取って相談する。親身に答えてくれるぞ!悩みすぎて胃を壊さないように…
734701:04/03/24 20:41 ID:h0V2xnbe
701です。今日初期症状がおきました。
極度な高発熱(39度くらい)・頭痛・体がフラフラする・咳はないです。


ただ現在、一週間、旅行中で家に帰ってない
・昨日も一昨日もネット喫茶に宿泊し、あまり寝てないこと。
・小雨の中を旅行バック持ちながら、傘も差さず数時間歩き回った。(観光で)
・精神的にまいっている

http://bbf.cool.ne.jp/byouki_hiv.htm
ここにも感染から数時間でおきるとかいてあるので
ほんとショックです。

ちなみに今日は感染と思われる日から二日目です。
735病弱名無しさん:04/03/24 20:44 ID:orXsBxxf
>734
つーか、感染が成立するかしないかの時期に抵抗力を落とすようなことするな
今からでもいいからずっと寝てろ。
736735:04/03/24 20:51 ID:orXsBxxf
・・・と書いたが、>701を見るとフェラとクンニか。
とにかく心配なら安静にすべきだけど、感染可能性はかなり低い。
737病弱名無しさん:04/03/24 21:11 ID:DrSYb1sm
前戯でディープキスって普通しますよね?
それで感染ってよくあることですか?
738病弱名無しさん:04/03/24 21:12 ID:YU2+T4aX
もうほっとけよ、ネタなんだから。>>701からロムってたら
ネタなのがわかるよ。
初期症状なんて普通1週間後〜10日後からだよ
739病弱名無しさん:04/03/24 21:13 ID:c8GcHZGA
>>734
ご愁傷様
余生を有意義に過ごしてください
740病弱名無しさん:04/03/24 21:25 ID:Rq8OwdfD
>>734
気にするなよ。俺も風俗行った直後に熱でたりダルかったり下痢しまくったりとかあったけど陰性だったし病気でもなかったからさ。
思いこみでも本当に熱でたりとかあるしな。ま、今はよく休め。きっと疲れてるだけさ。
741病弱名無しさん:04/03/24 22:01 ID:c8GcHZGA
>>740
検査の時はまだウインドピリオド終わってなかったんじゃないのか?
742701:04/03/24 22:16 ID:h0V2xnbe
ありがとう
ここ一週間、初夏のような格好の薄着で関東旅行したのが
間違いでした。雪が降るしで毎日寒い思いをしたので
疲れが一気に来たのだと思います。

新幹線で即効自宅に帰りバファリン飲んで休んだら
37・5まで体温が落ちました。
743病弱名無しさん:04/03/24 22:18 ID:FA4pXUlG
>>742
元気だしてね
744740:04/03/24 22:35 ID:Rq8OwdfD
>>741
ちゃんと三ヶ月以上たってから検査行ったよ。
これは初期症状で、もうダメかと思ってたらただの風邪。このスレにはよくある話だよね。
745病弱名無しさん:04/03/24 23:55 ID:T9nayfnK
俺は風俗でパイモミしただけで熱が出た。もちろん5ヶ月前のことで検査行ったら陰性でした。
746病弱名無しさん:04/03/25 00:01 ID:f6ZiDDFi
風俗で十数回生フェラしてもらったけど、検査は陰性でした。
もう風俗なんかいかないぞっと。
747病弱名無しさん:04/03/25 03:04 ID:5GOtIV8m
床屋で、ヒゲそってもらうと、俺切られまくられる
んだけど、そういうのってやばいよね。
だって注射針で感染するんだろ
748病弱名無しさん:04/03/25 03:35 ID:vQNSVjSh
そこまでいったら通常の社会生活が出来なくなる。でも用心にこしたことはないか
749ひろさだ ◆GyBcEPLkNs :04/03/25 07:21 ID:D2EKOBtO
>747
一応消毒することになってるけど、ちゃんとやってるか疑わしいよな。
そのためだけに、最近床屋やめて美容室にしますた。
ちょっとあのオンナオンナした雰囲気はなじみづらいが。
750病弱名無しさん:04/03/25 07:30 ID:ifuJLHjC
やめなくて、剃らないで!って言えばいいのでは・・
751ひろさだ ◆GyBcEPLkNs :04/03/25 07:33 ID:D2EKOBtO
顔そりは昔からやめてもらってたけど、スソや耳周りは剃らないわけにもいかないようなので。
美容室ではそのあたりバリカンみたいなので仕上げてる。
752病弱名無しさん:04/03/25 08:18 ID:jjN+zErH
バリカンの方が怖くない?
よく行く理髪店は友人がやっているんだが、そいつが風俗行きまくり。行くのやめようかな。
753病弱名無しさん:04/03/25 09:54 ID:zqwAT2uq
SEXでエイズになった香具師は自業自得。早く氏ねよ
754病弱名無しさん:04/03/25 09:55 ID:zqwAT2uq
SEXしてエイズになった奴に同情できない

http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1080092974/

エイズのみなさんの意見ください。
755701:04/03/25 12:04 ID:TpPEEVNs
この初期症状って言うのは薬でいくらか治まるのでしょうか?
私の場合、いま風邪薬でちょっと回復したもので・・
とりあえず昼からまた寝ますが。

あと風俗いったあとに高熱が出るなんてのは結構あることみたい。
もう絶対いきませんけど。酒を飲みすぎたのを後悔してます。

心配事があると、趣味やテレビとか見てて心のそこから楽しめないですね
本当に6月末まで不安です。
ただ4月から新しい仕事で忙しくなるから、意外と忘れてしまったりして。

>>723のわずか合計20〜30分の行為でここまで苦しめられるとは
思いませんでした・・おそるべし風俗(´・ω・`)

でも風俗板とか、各板の風俗スレとか見てたら、今日も行くぞ〜
みたいなカキコがあって、自分と対照的すぎるなとオモタ
756病弱名無しさん:04/03/25 15:02 ID:zqwAT2uq
SEXしてエイズになった奴に同情できない

http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1080092974/

エイズのみなさんの意見ください。
757病弱名無しさん:04/03/25 15:31 ID:L/ODHfB1
>>717

16で何でSEXしてるの?何で当然のことを言われて怒ってるの?
死んでいいよ恩知らずは
758病弱名無しさん:04/03/25 18:55 ID:NCrYm9ti
香具師ってなんと読むの?
教えてちょうだい。

>717
16歳、感染不安・・・人生終わってる女の子ですね。
759病弱名無しさん:04/03/25 19:17 ID:L/ODHfB1
>>758
奴⇒ヤツ⇒ヤシ⇒香具師(なぜか変換できる
760病弱名無しさん:04/03/25 21:01 ID:5GOtIV8m
>>749
俺が行ってた床屋は明らかに消毒してなかった。
前の客を剃る→鏡の前に置く→そのまま次の客って流れ
当然行くの止めたけどね
761病弱名無しさん:04/03/25 22:34 ID:dcxiHA6R
学校での性教育をもっと充実させないと
    近い将来えらいことになるだろうな!!!
762病弱名無しさん:04/03/25 22:35 ID:vKpGSpRp
私もう3年風俗で働いてるけど、1回もエイズ検査してない。
763病弱名無しさん:04/03/25 22:58 ID:hCVYbIqC
>>762
検査しなYO
764701:04/03/25 22:58 ID:TpPEEVNs
とりあえず熱は収まった模様です

● 寝汗や発熱が続く。
⇒寝汗が異常で発熱あったが一日だけだった
● 首のまわり、脇の下、股のつけねなどのリンパ腺がはれる。
⇒股のまわりに汗疹のようなものができた。ニキビみたいになっている。
● 原因もなく、急激に体重が減る。
⇒増えた
● 疲れやすくなる。
⇒フラフラするときがある。
● 下痢をするようになり、食欲がなくなる。
⇒便秘だったけど、普通に出た(下痢ではない) 食欲は普通
● 口の中に白い斑点ができる。
⇒なし
765病弱名無しさん:04/03/26 00:13 ID:q4v+B58i
いままで、オーラルだけで感染した例ってどれくらいあるのだろうか?
あと、アナルなめでの感染率はいか程になるんでしょうかね?
766病弱名無しさん:04/03/26 00:46 ID:i4OMXLdq
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/live/aids/hiv/basic5.htm
これって正確なのかな?

自分の場合
相手の嬢がキャリアである確率を仮に50%とすると
1-0.5*(0.0004+0.001)=0.9993
つまり99.93%の確率で白。多く見積もっても9割方大丈夫
という感じなんだろうけど心配性なもんでそのまえに精神的に
身体がやられそうな気がする。

767sh:04/03/26 01:25 ID:MhMpG4Ke
こんばんわー
今日、大きな病院で精密検査を受けました。
結果までには10日くらいかかるみたいです。
みなさまのアドバイスで再度検査を受ける自信がつきました、ありがとうございます!
結果をおそるおそる待ちたいと思います・・・。
768病弱名無しさん:04/03/26 02:44 ID:9CzXjoRy
きっと大丈夫だよ!ネタと間違われるくらい可能性は薄いんだし。
769病弱名無しさん:04/03/26 09:42 ID:IWoLuTz7
>>766
検査を受けたほうがいいですよ
770病弱名無しさん:04/03/26 12:29 ID:6pUV0ue7
昨日風俗で生でしてしまいました。
昨日の夜になって
次第にHIVに感染してるんじゃないかと
不安になって、何度も目が覚めてしまいました。
寝汗もすごく、食欲も出ませんでした。
2ヶ月後位に保健所に行くつもりですが
結果を知るまでの期間に精神的に
参ってしまいそうです。
771病弱名無しさん:04/03/26 13:23 ID:i4OMXLdq
>>770
どんなことをしたか教えてもらえません?
場所とかも。
自分も同じく精神的に参ってます。
寝汗もすごく食欲もないです。
お互い2〜3月の辛抱です 頑張りましょう
772770:04/03/26 13:38 ID:lRYad/QT
>>771
生挿入とフェラとクンニです
初めてのSEXとなってしまいましたが
相手が風俗である以上、HIVを持っている
可能性が高いと思い、物事が全然手につきません

おまけに感染率は1%足らずだと言われてても、
自分の中で信用できずにいます。

まだ2ヶ月ほど待たなければならなくて
肉体的にも精神的にも辛いですが
お互いがんばりましょう
773病弱名無しさん:04/03/26 14:12 ID:q7AXLHwY
SEXしてエイズになった奴に同情できない

http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1080092974/

エイズのみなさんの意見ください。
774770:04/03/26 14:13 ID:lRYad/QT
さっきエイズについてのページを
調べてみましたが、どうやら
性交による感染確率は0.1〜1%で
間違いないようです

http://www.hokenkai.or.jp/2/2-4/2-4-frame.html

しかし、ここで安心してしまっては
ダメな気がします。
とりあえず結果が出ないと
落ち着いて眠れないような
気がします。
775病弱名無しさん:04/03/26 14:24 ID:IWoLuTz7
確率なんて意味無いよ。ただの統計にすぎない。
自分自身については感染するか否かの2通りしかないんだから。


776病弱名無しさん:04/03/26 15:10 ID:i4OMXLdq
>>774
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/live/aids/hiv/basic5.htm

ここみたら性行為 0.1〜1%
膣 0.1〜0.3%
肛門 1.0%
オーラルセックス
0.0004%〜0.001%

つまり肛門までしなければ0.1〜0.3%じゃないんかなあ?と
いいほうに考えてしまう・・
777770:04/03/26 15:25 ID:H0ZaHE+X
>>776
ありがとうございます
確かに肛門まではしてないので0.1〜0.3%に
解釈できますね

所詮確率の問題だと思ってても、
こういう統計を見てると
多少なりとも精神的には
楽ですね
778病弱名無しさん:04/03/26 16:13 ID:+hftK8i8
初期症状っていつ出るのかな?
ただの風邪だと思うんだが、生セックスした直後だったので
ちと不安。
779病弱名無しさん:04/03/26 18:41 ID:i4OMXLdq
>>777
とりあえず一緒に2ヶ月耐えましょう。
2ヵ月後に、生きてるんだ〜と実感が湧くまで。

今は、生きている気分がしないですもんねえ
780病弱名無しさん:04/03/26 18:50 ID:E87cEV3u
風俗で生Hするなんて自殺行為に等しい。出会い系も同じ
781病弱名無しさん:04/03/26 20:35 ID:WfJCWAOj
個人的に思うんだが、出会い系や風俗も怖いが、
恋人がキャリアーだったりした方がもっと怖いぞ。
決まった相手とだけしてれば安全、なんて神話があるだけにな。

エイズ撲滅キャンペーンは良いけど、便乗して風俗撲滅を叫ぶ、
あやしい団体もいる。
そういう団体こそが、エイズ患者に対する偏見を生むと思うんだが。
782病弱名無しさん:04/03/26 20:41 ID:cprWhylH
いま風俗で生アナルみたいなサービスがあるらしいが、感染者相手だと
受ける側の感染確率は数十‰らしい。未だにアナルの危険性が
広く知られていない事は危機的です。感染者の大多数がゲイなのはこれが原因なのに。
783病弱名無しさん:04/03/26 21:53 ID:go/Kh3F4
つうか、エイズがどうのこうのって言う以前に、素性の知れない御万香に
大切なチンンコよく入れられるな、プゲラ
784病弱名無しさん:04/03/26 21:55 ID:go/Kh3F4
>>781
自分の好きになった人間がエイズだったらあきらめるしかない。
そこまでの心配は生きる上で不必要。
785病弱名無しさん:04/03/26 22:27 ID:9CzXjoRy
風俗嬢相手で相手がポジティブなら感染確率は100%近い。相手の膣は傷だらけだから。
786病弱名無しさん:04/03/26 23:45 ID:i4OMXLdq
>>785
それは生挿入のときってことか?
それでも100%はいかんだろ?せいぜい1〜10%
787病弱名無しさん:04/03/26 23:49 ID:WfJCWAOj
>>784
いや、その「好きになった人間」からHIVを感染させられるのはどうか。
また「好きになった人間」に感染させるのはどうなのか。

たしかにHIVキャリアーを好きになるのは仕方の無い事だと思う。
しかし、感染自体は検査する事によって、(確実ではないけど)避けられるはずだ。
それとも、好きな相手に病気を貰っても幸せと言えるのだろうか?
ましてや、感染させてしまったとなると……

風俗経由のHIV感染の強調は、害悪でしかないと思う。
実際にはそんなに多くないと思う。
788病弱名無しさん:04/03/27 02:59 ID:bqoUt19p
ヘルスで以下の行為をしたのですが、不安です。
口内発射OKの店だったので不安に思い、事前に店にコンドームを用意して
もらいました。

1:ペニスと肛門周辺を素手で触られる(石鹸で洗うため)
2:湯船につかる。お湯は私が来てから溜めはじめたもの
3:ローションを使ってマットプレイ。これをはじめる直前にコンドームを着ける。
  抱き合ったり素股したり。相手が股間(陰毛〜膣周辺)にローションを塗り、
 私の腰のあたりの上に押し付け動き回る
4:指にもう一つのゴムをつけて相手の膣を少しだけ触る(ほとんど奥に入れず)
5:膣挿入。ゴムは3から付けっぱなし。すぐに終わり、ペニスを抜く。
6:ゴムははずれていない。慎重にゴムを外し、シャワーでペニスとペニスの周りを洗う。
 続いて身体全体もシャワーで洗う。

以上のとおりキス、生クンニ、生フェラチオ、膣内部への傷のある部位の直接接触、
生挿入全てなしです。
が、3でのマットプレイの最中に相手が股間を私の身体にあてて動かしているので、
こちらの身体の傷部分などに膣液が接触していないか不安です。
(目立つような傷はありませんが)また素手でペニスや肛門周辺を触られたとき、
相手の手に何か体液が付着していなかったか、
あるいは浴槽やマット、バスタオル、部屋の中のどこか等に
相手もしくは第3者の体液が残っていて、それが知らぬ間に身体の傷部分に
触れていないかなど、不安に思います。
(目に見えるような体液はまったくありませんでし、身体に付いたことを
確認もしませんでしたが)
性病のお医者さんに聞いたら、
(話を聞いた限りではありえないのでは?しかし検査するなら期間を置いて)
と言われましたが・・・この程度なら銭湯など公衆浴場にも入れないだろう、と
言われましたし。

私が神経質すぎるのでしょうか・・・。
789病弱名無しさん:04/03/27 03:12 ID:ADYSdJKF
保健所に電話する時って最初なんて言えばいいんだろうか
「HIVの検査を受けたいんですが」でいいのかな・・・
あと保健所って多分、土日はやってないよね
仕事休んで平日行くしかないのかな
790病弱名無しさん:04/03/27 04:24 ID:Of8Akrpt
死にたくなければ神経質程度がちょうどいい。
791病弱名無しさん:04/03/27 05:03 ID:LcvBZf2J
初期症状として咽頭、口内の痛みはありますか?高熱や寝汗、咳、体重の現象などがあるのは知っていましたが、咽頭に関してはわからないので…
私自身は思い当たる行動はないのですが、初期症状だったらどうしようかと。
792病弱名無しさん:04/03/27 11:56 ID:sX6QC2S1
>788
>4:指にもう一つのゴムをつけて相手の膣を少しだけ触る(ほとんど奥に入れず)

そこまでできたおまいは漢だ。尊敬する。
漏れはとてもできん。嬢になんて思われるかと思うと。
793病弱名無しさん:04/03/27 14:47 ID:Of8Akrpt
確かに漢だな。おっかなびっくりでワラタ。
794病弱名無しさん:04/03/27 18:18 ID:WVdFaAam
ココに書き込みしてる奴ってホント異常に心配性の奴ばっかだな
そんなに心配性で風俗に逝くのが信じられん
っつーかそんなんで風俗行っても楽しめんだろ
795病弱名無しさん:04/03/27 18:27 ID:nkkElA5l
>>794
だよな。俺は神経質なんで、風俗なんて絶対に行けないね。オナピーで十分。
つうか、何処の馬の骨かわからん万香に金払ってチンポ入れたくないね。
796病弱名無しさん:04/03/27 19:12 ID:zGJgYUhv
>>1-1000
エイズ乙
797病弱名無しさん:04/03/27 20:10 ID:SnF9PHop
A型の人って多くない?もしかして・
798病弱名無しさん:04/03/27 20:15 ID:Of8Akrpt
エイズってB型に多そうな気がする。あいつらちんぽ小さいくせに変態プレー好きだし。
799病弱名無しさん:04/03/27 22:00 ID:WJ040ebV
チンポ臭い。
800病弱名無しさん:04/03/27 22:36 ID:LHAbum7C
質問なんですけど、トイレでは感染しないとあります。
しかし私は過去、
不特定多数の排泄物(大、小)と亀頭が接触したことが何度もあります。
このような行為でも感染するのでしょうか?
801ML:04/03/27 23:12 ID:7FlADbpy
>>SH

実は私も1ヶ月ほど前に小さなクリニックでなにげなく受けた検査で陽性判定もらってます。
shさんと同じように死へのカウントダウンを考えましたが意を決してHIV治療では日本で
トップ3にはいるといわれる総合病院で再検査うけました。
・・・・結果は 陰性。
陰性なのに間違った陽性反応が出てしまうことを偽陽性といいますが日本では結構多いようです。
まあ安心していいと思いますよ。
最悪感染していたとしても現在の医学ではある意味慢性疾患のひとつなので、そんな絶望的な病気
ではありませんよ。
それより癌のほうがこわい〜でつ。
802sh:04/03/27 23:55 ID:gUKoHEU5
>MLさん
 ありがとうございます!ホントありがとうございます!!
 自分ではポジティブのつもりで、いろいろ明るく考えているつもりでも
 「あぁ、やっぱ保険入った方よいのかなぁ?」とか
 「運動は良くないって・・・この夏泳ぐとマズいのかなぁ」とか・・・
 考えがどんどん悪い方へと進むばかりの毎日でした。

 なにげに室内があつくて、のぼせて出た鼻血も「あ・・・ヤベェ」と
 いつも以上にビビッてたり。
 エイズノイローゼって、かなり深刻なものなんですねぇ。

 MLさんの言葉で、かなり救われた思いです。正直かなり気が楽になりました。

 トップ3の病院で、検査をうけてみたいのですが、まずは、すでに採血をした
 地元大手病院の結果を聞いてからにします!
 
 ありがとうございました!!
803病弱名無しさん:04/03/28 00:12 ID:HJBfOTQg
保健所で検査してもらったときにチンポサックを一つもらいましたが、
使う相手が居ません。どうしたらいいでしょうか?
804病弱名無しさん:04/03/28 00:12 ID:0kpST4B9
1年間の交通事故による死者数は年間 10.000人
自殺による死亡者数は年間 30.000人

病気じゃなくとも、こんなにも多くの人間が亡くなっていく・・
本当に悲しい

 

805ML:04/03/28 00:20 ID:TDouqCx7
>>shさん

どもども。
保険ねえ・・やっぱり考えることはみな同じなんだな。
私も速攻で保険のパンフ取り寄せましたよw
入院費UPしようとか・・リビングニーズ特約厚くしようとか・・・
もしもの場合に備え死亡保障高額に増やそうかとか。
まあ告知の問題があるのでいちかばちかのカケですけどね。

再検査結果出るまでは精神的に結構しんどいと思いますがこんな
思いをするのは一生に数度しかないでしょうからある意味修行と
思ってがんばりましょう^^
806病弱名無しさん:04/03/28 01:06 ID:RufTNiH+
先日、初風俗でフェラをしてもらいました。本番行為はなしですが、感染の可能性はあるのでしょうか?風俗で感染する可能性はどうですか?
807病弱名無しさん:04/03/28 01:13 ID:okW5jzkp
>800
あんた、なぜ、
”不特定多数の排泄物(大、小)と亀頭が接触したことが何度もあります”
とあるが、どうしたら、そんなことできるんだ?
うんちにチンポつっこむ趣味でもあるんかい?

>806
心配なし。感染の可能性はかぎりなく0!安心して寝て良し!
808病弱名無しさん:04/03/28 01:13 ID:fMdpACPl
てか、その亀頭が他人の尿と接触しまくってる漏れはどうなるのよ。
809病弱名無しさん:04/03/28 01:15 ID:fMdpACPl
>>807
やっとレスされた。
だからね、あそこを便器にこすり付けるのが好きだったんです。
810病弱名無しさん:04/03/28 01:33 ID:RufTNiH+
>>807
おやすみ。ありがとう。
・゚・(ノД')・゚・。
811病弱名無しさん:04/03/28 03:05 ID:wC80x9n/
788です。
自分でもいろいろな意味で自制心を失っていたと思います。
結局心配要らないんでしょうか・・・
812ひろさだ ◆GyBcEPLkNs :04/03/28 09:21 ID:Mo31Dghb
>794
体験したいわけで。どんな世界があるのかとおっかなびっくり。
だから常習化することはないのだが。
813ひろさだ ◆GyBcEPLkNs :04/03/28 09:24 ID:Mo31Dghb
>811
たぶん、インフルエンザの予防接種の副作用で重症になるくらいの確率だとおもいます。
814病弱名無しさん:04/03/28 10:13 ID:fMdpACPl
当方ペニスが長いあまり、
公衆トイレで大便をするとき、
かならずペニスが便器の中と接触してしまうのです。
自分は包茎ではないあまりに亀頭が必ず接触しています。
このような場合でも感染するのでしょうか?
815エイズについて:04/03/28 17:08 ID:fMdpACPl
感染者の尿やうんちと亀頭が接触した場合の感染はどうなのでしょうか?
また尿のなかに多少精液が含まれている場合はどうなのでしょうか?
816病弱名無しさん:04/03/28 17:34 ID:0eLGzhZW
AV板の性病スレで、HIVキャリアの人は感染してから2年だろうが
インフルエンザになったら免疫力がガタ落ちするから即発病だよと
言ってました。 本当でしょうか? 信じがたいのですが。
817病弱名無しさん:04/03/28 17:56 ID:RufTNiH+
初めてのヘルスでフェラしてもらったんですけど、感染してるか怖くて眠れない。
病院で検査するとお金はどのくらいかかりますか?
818病弱名無しさん:04/03/28 18:06 ID:kVEAiw3L
一時期不安になったけど「ノイローゼ」は治った。
以前と同じように、桜も見れる。
別にHIV検査で陰性だったわけじゃない。受けてないし。
危険な行為はいっぱいあったし、感染してるかもしれない。
でも「ノイローゼ」は治った。
819病弱名無しさん:04/03/28 18:17 ID:bUf8aeoV
僕の考えはおかしいと思うかもしれないけど、ちょっと聞いてください。
僕は別に神とか宗教とか信じてないんだけど、エイズは地球の自然の流れだと思う。
こんな事言ったら、エイズの患者さんに失礼ですが、薬害エイズ感染による患者さんを除き
性干渉によってエイズに感染してしまった方は僕の中でその自然の流れに乗ってしまったわけです。
つまり、エイズに感染してしまったのは仕方ないし、死ぬ運命であると言う事です。
人間は地球で一番強い存在で、いつも人間の都合で生きていますが、地球上の全ての生物からの
視点で見たとき、人間が地球の中心と言うのは僕の中でおかしいのです。 確かに他の動物と違って
脳が発達してるので、感情があり、死に接する事は非常にいたたまれないのですが、
僕から言わせて貰うと、それも一種の人間の都合による言い訳です。 
生きるために違う種類の動物を殺す事は、理にかなってますが、人間はそれだけで終わりません。
途上国ではエイズ患者が増えていますが、それは人口の増加を抑えています。
ほとんど途上国の人たちだけがエイズで苦しんでますが、これは仕方ないのです。
エイズは僕の中で、人が生んだ殺人鬼ですが、エイズがないともっと地球が壊れる気がします。
だから、エイズで人が死ぬ事は悪い事だと思いません。 医療が発達して、エイズを抑えれるように
なったとしても、それは先進国の話だけで、途上国では進展が無いだろうと思います。
しかし、それは自然の流れです。 僕って変ですか? と言うか、言ってる意味分かります?
だから、僕はエイズ感染に気をつけますが、なったとしてもそれを受け止めて死にます。
820:04/03/28 18:24 ID:9xgw/L7r
【いつ】  1年半前
【感染を疑う理由】フェラで口中に出され、すぐに吐き出した。3〜4日後に
         初期症状あり。 
【相手】 風俗
【何に触れたか】精液
【どのように接触したか】 口中
【接触部位は】上記のとおり
[性的接触の場合]
【形態(複数可)】 
【接触部位の傷・疾病等の有無】  
【自分・相手の性病の有無】 自分はなし。相手不明
【その他】
821病弱名無しさん:04/03/28 18:29 ID:wyKjH+m0
>820 よくわからんのだが、あんた女?
822病弱名無しさん:04/03/28 18:29 ID:q/zgNTeQ
819さんって若い方ですよね?
ちょっと考えが幼いかなと思います。
途上国だから人口が多くて、エイズのおかげで人口抑制になってるって
いう考えっていつの時代の話よ??
発展途上国のことバカにしすぎ。
エイズが世界から撲滅される日もそう遠くはないと思うけど、
そうしたらそうしたで、更に進化した新ウィルスに世界中が悩まされる
んだよ。
823病弱名無しさん:04/03/28 18:36 ID:uQZPy++d
>>822
>発展途上国のことバカにしすぎ。

僕はどこの国の人が亡くなっても仕方が無いと言っているのですよ。
日本でもアメリカでも中国でもフランスでも。 人口抑制を推奨してる
っていう話ではなくて、人間がエイズのせいで亡くなってるけど、それは
自然の流れだと言っているんです。

>更に進化した新ウィルスに世界中が悩まされるんだよ。

僕もそうなると思いますが、それも仕方ないんですよ。
犬だって、猫だって、鳥だって、他の動物も人間の都合で殺されたのだから
それで死んだら死んだで仕方が無いんです。

824病弱名無しさん:04/03/28 18:50 ID:bowgH4Cz
819めをさませー
あいたたたた
825誰か答えてー哲学するより。:04/03/28 18:55 ID:fMdpACPl
感染者の尿やうんちと亀頭が接触した場合の感染はどうなのでしょうか?
また尿のなかに多少精液が含まれている場合はどうなのでしょうか?
826病弱名無しさん:04/03/28 19:00 ID:a5IDIlRe
>>819
そういう考え方もあるのね・・・

でもさー、自然の流れとしてエイズを受け止められる人なんて
ほとんど居ないと思うよ
827病弱名無しさん:04/03/28 19:04 ID:JxeeTRz+
>>824
環境学習ってるんですけど、地球にもたらした害は全て人間ですよ。
自然を破壊して、生きてるのは人間だけです。
ウイルスは人間を抑える働きがあると思ってます。
先生がこんな事教える訳無いですよ、全て僕が考えただけです。
828病弱名無しさん:04/03/28 19:10 ID:JxeeTRz+
>>826
不思議と思うかもしれませんが、
でもそれは人間が地球の中心でいることが当たり前と思っているからです。
一つ一つ命があるのに、人間は人間だけを助けるから。
ここ見てる人は気を悪くしたと思います、すみません。
ちゃんと予防してエイズに感染しないように気をつけてください。
新しい彼氏、彼女が出来た場合は、ちゃんと検査した方がいいみたいですね。
829病弱名無しさん:04/03/28 20:24 ID:yuUbvEZ6
>827
習ってるってあんたひどい習いかただねぇ。おまけに発想も中学生並だし。
破壊って何?状態が変わること?隕石や火山で焼け野原が出来ても破壊?
単なる相の変化だよ。自分のせいで周りを滅ぼすのは大発生した虫とか
鹿かとかウサギでもよくあるよ。

ウイルスはって(w 人間を抑えるってなんだよ。
細胞をアポトーシスに導く変化もあれば増殖させる変異もあるよ。
単に確率の問題。人間に都合の悪い変化は困るから注目されるだけ。

どちらかというと他の動物を助ける動物ってめずらしいぞ。人間は気が向けばよくやるけど。
かわいい、とか絶滅することにせつなさを感じる、という動機で動く動物なんていないし。

人間以外が戯れに殺したりしないって事も無いよ。
猫なんか食べないくせになぶり殺しにすんの好きでしょ。
もちろんそれは狩の練習になってるわけだが
「かわいそうだけど、仕方ない。練習のためだ」と思ってやってるわけではない。

他の動物だって自分を中心に精一杯生きているぞ。
環境を考えて遠慮する野生動物がいると思うか?
自分に不利な状況に当たれば何とかそれを乗り越えようとするのも同じ。

自分(人間)だけが違う違うと思いすぎだよ。
830病弱名無しさん:04/03/28 20:38 ID:bUf8aeoV
>>829
>破壊って何?状態が変わること?隕石や火山で焼け野原が出来ても破壊?

人間が破壊したって言うのは、自然の状態が変わるどころの話ではないでしょう。
隕石などで破壊されたのとは話が違う。 あなたの中で原子爆弾と隕石は一緒ですか?
それに虫とか、鹿とか大量発生は人間が自然に手加えた事によって起こるでしょう。
生態系が崩れたのだから。人間がいない地球が一番自然。 人間は頭が発達しすぎた。

動物が他の動物を助けないけど、人間は気が向けばやる? そうかもしれないけど
プラス マイナス 数えたら圧倒的にマイナスでしょ? 殺してる数の方が多い。

猫も遊びで殺すって言うけど、人間がやる範囲と規模が違うでしょ? 
猫と人間はどっちが自然に悪影響?

君も環境学習ったら? 知ってる? 日本に降る雨は酸性雨で大体pHは5〜6前後なんだよ。
エイズウイルスはあって存在するべきウイルスだよ、ほんとに。
831病弱名無しさん:04/03/28 20:46 ID:yuUbvEZ6
>虫とか、鹿とか大量発生は人間が自然に手加えた事によって起こるでしょう。

アホ・・・何でもかんでも自分の影響だと思うなよ。気候の変化とか条件で
バランスが崩れるなんていくらでもあるんだよ。

>自然に悪影響?

悪って何?人間に都合が悪いって事でしょ?
人間の破壊より氷河期の絶滅状態のほうが桁違いに大きいし。
ホント自意識過剰だなぁ。自分に都合悪いと思ったらやめる、
そんだけのことなのに。

酸性雨のpHは地域と時期によって全然違います。
プロパガンダ用データを鵜呑みにすんなよ。
832病弱名無しさん:04/03/28 20:52 ID:uQZPy++d
>>831
>気候の変化とか条件で バランスが崩れるなんていくらでもあるんだよ。

最近の温暖化の原因は?

>人間の破壊より氷河期の絶滅状態のほうが桁違いに大きいし

氷河期から今大分時がたってますが、生物生きてますよ。
そして現在自然を壊してる存在は人間以外に何が?

>酸性雨のpHは地域と時期によって全然違います

日本には全く酸性雨が降らないと?
833病弱名無しさん:04/03/28 21:03 ID:q/zgNTeQ
うーん。やっぱり幼稚ですね。
学校で習った知識を駆使してるって感じですかね。
子どもが一時期やたら倫理的とか、厭世観にとらわれることがあるでしょ。
そんな感じにしか思えませんでした。
まー頑張りやー
834病弱名無しさん:04/03/28 21:06 ID:JxeeTRz+
>>833
結論出す前に質問に答えてもらいたかったんですが。
まぁこういうと君は無知だからいくら言っても終わらないとか言うんだろうけど。
そこをちゃんと説明できないあなたも勉強不足ですね。
835病弱名無しさん:04/03/28 22:17 ID:q/zgNTeQ
あはは。私は832じゃないもん。
何で質問に答えなければならないのでしょ。
そういう質問攻めにして勝ちたがるところが子どもなんですよ。
無知とかじゃなくて、(知識はあるんでしょ)
やってることが子どもなんですよね。
836sh:04/03/28 23:02 ID:mAiml0YI
私は詳しいことはわかりません。
エイズウィルスは世界の環境を考えると必要だよとか、
将来的に増えていくのは自然の流れとかよくわかりません。

私はただ、エイズ通告をされ、目の前が真っ暗になって
今はただその現実をおそれています。

自然の流れだからなんて思っても、やっぱり納得できない部分があります。

「あいつはあんなに遊びまくってるのになんでオレだけ感染なんだよ!」とか
人と比較して、すっごくくやしくなう思いもありますし、
自分は大丈夫だって思ってたんですけど・・・
(↑どういう状況下においても自分を保つことができるぞって意味です)
通告を受けてからしばらくは、人が憎くてしかたありませんでした
接客業を今もしてるのですが、人からクレームを受けたら、とっつかみたくなる程の
怒りがこみ上げるようになりました。

自信を保つって、思ったよりも全然むずかしいです

運命といわれたら、納得はしませんが理解はします。
自分自身、薬害エイズの感染ではないため、そういう可能性を自分から行ったんで、
それが運命だよって言われたら。すこしは理解できます。

「人間が増えすぎたから環境の変化による運命だよ」って言われたら、
理解が遅い私にはちょっとキツいですねぇ。

そういう考え方もあるのかと、驚きました。
何のせいであれ、自分の死を運命と思い、それを待てるというのはすごいと
思います。学がない私は、今でも正直気が狂いそうなほどくやしさを思う毎日です。

837sh:04/03/28 23:50 ID:0Om3Blgk
>文中 「自信を保つ」 → 「自身を保つ」

     読みにくくて申し訳ございません
838病弱名無しさん:04/03/29 00:10 ID:bxpksOZd
819
こうやって本当に苦しんで悩んでる人がいるんだよ。
ガキの浅知恵で簡単に語っていい問題じゃないと思うよ。
839病弱名無しさん:04/03/29 00:28 ID:h9qFV9V5
あのさ、今の変化は人間にとってとても都合が悪いし、
自分がつくった原因は大きいけどさ、変化の善悪は結局
人間にとって都合いいかどうかでしょ。

氷河期は生き伸びたけど今度はダメって思ってるようだけど
たとえ核兵器ですべて吹っ飛ばして焼け野原になっても
長い時間をかけて自然は復活するよ。人間には終わりだけどね。

地球からしたら隕石で焼け野原になろうと、地上のごみ達が
自滅して焼けようと何千億の時間からしたら一瞬のこと。
それに違いがあるのは「人間にとっての」利便なんだよね。

で、生物はおのおの自分にとって不都合なことから精一杯
逃げるなり改善するなりしてもがくのが自然なんだよ。
仕方ないから漫然と受け入れるんじゃなくて、だったら
どうしたらもっとよくなるか。考えてたり工夫したり
苦しむのはごく「自然」な行為です。

大体ちっぽけな存在の一瞬の浅知恵で「仕方ない」とか
「自然」とか判断できると思うほうが奢りすぎだろう。
840病弱名無しさん:04/03/29 00:30 ID:Tuv9TU2j
どうでもいい話はするな
841病弱名無しさん:04/03/29 00:58 ID:7j8BvN4y
前に生フェラのみの風俗行って少し不安なんで
検査いってみる事にしました。
電話するだけでも緊張しそうだ・・・
842みとこん ◆0Np2pEsC4E :04/03/29 01:01 ID:586oEGjF
>>836(shさん)
はじめまして。告知を受けられたとのことでいろいろと苦しい思いをなさっていると思います。

感染者としてのオレ自身の経験からお勧めしたいことは、正確な知識,情報を得ること、この
話題について話し合える相手を見つけること、当面は大きな決断を避けること、です。

不安の最大の要因は「知らないこと」「わからないこと」だと思います。少しずつでも情報を
集めたり医師に質問するなどして、この病気について知っていけば今感じている不安の多くは
軽くなっていくと思います。オレも告知後に自分なりに情報を集め、それによって落ち着いた
面がたくさんありました。

もちろんいくら調べても「わからないこと」も不安も残るはずです。それと向き合っていく
ときには、病気の不安などについて正直に話せ、時には感情をぶつけられる相手がいてくれると
とても大きな支えになってくれます。オレはパートナーと同時に告知を受けたので、互いに
不安を言い合い、聞きあいました。不安を口に出して言い、それを誰かに聞いてもらうだけでも
大きな効果があるものです。
病院ではカウンセラーなどを紹介してくれたり、NGOなどで相談を受けることができると思います。
そういったサービスを利用するのもひとつだと思います。

そして告知後は自分では冷静なつもりでも、非常に精神的なストレスを受けている状況です。
そのような状況でやりなおしのきかない大きな決断をすることは、あとで後悔する場合も少なく
ないようです。先延ばしにできる内容であれば、正確な情報を集め、自分なりに気持ちの整理が
ついてからにしたほうが無難だと思います。

なるべく自分をいたわってあげてください。
843病弱名無しさん:04/03/29 07:12 ID:MxV5tU/V
がんがれ\(^o^)/
844病弱名無しさん:04/03/29 09:44 ID:f90hLXkj
>>838
人の死には何度か接した事がありますので、
その悲しみは分かります。
845病弱名無しさん:04/03/29 11:58 ID:5jlOcsih
エイズ感染者が私のペニスの上で失禁して、
感染者の尿が自分の尿道にかかったのですが、
このような行為でもエイズは感染するのでしょうか?
846病弱名無しさん:04/03/29 12:19 ID:xGsjslaD
>>845
お前はエイズ確定だ、おめでとう!!!
847病弱名無しさん:04/03/29 12:42 ID:/M3liVZC
【いつ】四日前にヘルスに行き、膣挿入もさせてもらった。翌日からなんとなく体がだるく、三日後から喉と鼻がややいがらっぽくなり、わずかに悪寒がした。今日はやや本格的に悪寒がしている。
【感染を疑う理由】 相手の膣内に指を挿入してまさぐった。その指に三か所ほどさか剥けの痕あり。血は出ていなかった。
           クンニ。
           ディープキス。自分の口内には傷はなし。
           睡眠不足と徹夜で抵抗力がかなり落ちていた。
【相手】 ヘルス嬢
【何に触れたか】膣分泌液
【どのように接触したか】 上記のとおり
【接触部位は】上記のとおり
[性的接触の場合]
【形態(複数可)】 膣挿入、ゴム付き
【接触部位の傷・疾病等の有無】  指はささくれの傷あり
【自分・相手の性病の有無】 自分はなし。相手不明

どうでしょうか。
848845:04/03/29 12:48 ID:5jlOcsih
>>846
やっぱりエイズになるんですか、どうしたらいいんですか?
死ぬんですか?
849病弱名無しさん:04/03/29 12:55 ID:/M3liVZC
>>845
尿によって感染したというのは聞いた事がないぞ。
生で膣挿入しても、感染の確率は1%〜0.1%なんだから・・・。
850病弱名無しさん:04/03/29 12:59 ID:5jlOcsih
>>849
相手の尿が自分の尿道に入っても感染の心配はないのですね。

では、相手が自分の膣の液でぬれた手で、私のペニスを触った場合はどうなのでしょうか?
851病弱名無しさん:04/03/29 13:14 ID:yjXyZxUM
つうか、エイズだけじゃなくて、C型肝炎とか、性病とかの検査も
した方がいいぞ。
852病弱名無しさん:04/03/29 13:17 ID:5jlOcsih
>>851
そんなにひどいのですか、やっぱり私は。
尿が尿道に入る程度なら大丈夫だと思っていました。
853844:04/03/29 14:11 ID:KApkk9cc
>>852
性病でも大分具合が悪くなるそうですよ。
後、エイズウイルスが体内に入っただけなら、具合が悪くならないのでは?
発症した時から本格的に厳しくなると思いますが。

エイズの可能性があるなら風俗とか行くべきではないのですか?
僕から見れば、みんな自業自得ですよ。
なってからでは遅いのですから、普段から気をつけないと。

性交渉以外に気をつけなければならない事はあるのですか? 今の日本に。
854病弱名無しさん:04/03/29 14:29 ID:5jlOcsih
>>853
実は私、性交渉はしたことがないのです。
ただ癖で、自分の亀頭を公衆トイレの便器にこすり付けてしまうのです。
855病弱名無しさん :04/03/29 20:14 ID:wFx/UCRM
ふと思ったのですが、レンタルビデオ(AV)なんかは不特定多数の人が
モノを触った手で触れてる可能性が有るよね、そこにもしウイルスがいれば自分の手にも付くでしょ、
AVならその手でマスターベーションしてしまう。これは危険でしょうか?
空気に触れると感染力を失うと書いてあったから大丈夫なんだと思うけど、どうなんでしょうか?
856病弱名無しさん:04/03/29 20:40 ID:yjXyZxUM
>>855
まず100パーセント大丈夫だよ
857病弱名無しさん:04/03/29 20:52 ID:MxV5tU/V
>>855
考え杉
858病弱名無しさん:04/03/29 21:18 ID:hGYUgpkq
つか、誰か>>847に答えてやれよw
859病弱名無しさん:04/03/29 21:49 ID:5jlOcsih
だから、公衆トイレの便座じゃなくて便器にペニスが触れた場合は感染するんかいな?
860病弱名無しさん:04/03/29 21:57 ID:MxV5tU/V
>>847
つうかゴム付きなら比較的安全じゃないの?
100%とは言えないけど。
体ダルくなったのは湯冷めして風邪ひいたからかも知れないし

神経質になるのは(・A・)イクナイ!!
そんなに気にするなら風俗逝くのヤメレ
861病弱名無しさん:04/03/29 22:00 ID:MxV5tU/V
>>859
便器に精液や血液がベトベトについてない限り大丈夫でしょ
862859:04/03/29 22:10 ID:5jlOcsih
>>861
ベトベトっていうのはどれくらいなん?
863病弱名無しさん:04/03/29 22:26 ID:MxV5tU/V
>>862
心配なら検査汁
いつまでも考えてるなら検査して安心した方がいいだろ

例えば、血液にさわったとして、
その血液が乾いていた場合は安全だそうだ(HIVの本で読んだ)
おそらく精子に関しても同じじゃないかな?

感染率からいっても
血液>精液>唾液、汗、尿らしいし
864859:04/03/29 22:31 ID:5jlOcsih
>>863
よく検査しろって言われるのだけど、実際曜日と時間帯が保健所じゃあ無理だ。
医療機関や、検査キッド買ってまでするのは、やっぱり、本当にやばくないと出来ない。
事実、まだ性交渉はありません。
亀頭がどんな汚い便器と接触しても、エイズは大丈夫なのかなー。
865859:04/03/29 22:44 ID:5jlOcsih
全然違うこと言うけど、
乾燥した血液や精液に水分を加えてそれと接触したらどうなんやろ。
866病弱名無しさん:04/03/29 22:45 ID:MxV5tU/V
>>864
これまで性交渉が無いのなら
可能性は限りなく0に近いんじゃないかな?

もしこれで感染するなら
恐ろしいよな〜
まずありえないと思う
867病弱名無しさん:04/03/29 22:47 ID:MxV5tU/V
>>865
血液や精子って乾くとウイルス死滅するらしいよ
水を混ぜたからといって、それらが生き返るとは
考えにくいね
868859:04/03/29 22:49 ID:5jlOcsih
>>866
そうですか、やっぱり性交渉が無い場合は感染は正直ありえないですよね。
つい最近までエイズを知らなかったので、全然気にしてなかったのです。
でも、エイズを知れば知るほど、
公衆トイレの小便トイレによっては亀頭が便器といつも接触した状態で放尿なんかしている自分がいて、
この1週間ほど、まったく日常生活に手がつかなくて・・。
869病弱名無しさん:04/03/29 23:07 ID:MxV5tU/V
>>868
それは辛かったね
でもおそらく大丈夫だと思うよ

自分は過去2回検査したんだけど
医者から陰性の結果聞くまでの間、夜寝れなかったな
自分がAIDSで死んでいく悲惨な光景ばかりが頭によぎってマジ辛かった

風俗板とかでNS最高とか言ってる香具師いるけど馬鹿だよなー。
てかHIVに感染するの怖くないんだろうな
ああいう風にはなるなよ
870859:04/03/29 23:17 ID:5jlOcsih
>>869
そうなんですか。。
僕はじゃあなんとか大丈夫だということで、検査はまだ行かないです。
風俗なんか行くような度胸なんか持ってないので大丈夫です。

僕が心配だったのは、自分が死ぬのも嫌だったですが、
トイレでそういう状況でやってた為エイズに感染していたら、
流血のあるスポーツをやっているので、周囲全体に感染することも恐れていました。
しかも、もう大分前から亀頭が便器と接触しているので、もう手遅れだと・・

なんか杞憂だったみたいですね。あなたのおかげで感染してないと信じることが出来る気がします、
ありがとうございました。
871病弱名無しさん:04/03/30 00:23 ID:gni8MN0w
あのさ、なんで亀頭と便器が接触するの?そんなにでかいの?何センチ?離れてしっこすればいいだけでしょ
872病弱名無しさん:04/03/30 01:41 ID:JcE5qxpf
>>871
ウンコの時だろ。
873病弱名無しさん:04/03/30 03:24 ID:Lv+qZm0e
男にフェラしてもらったんですけど、フェラだけで感染病にかかるんですか。男です
874病弱名無しさん:04/03/30 08:00 ID:VEXv7owu
>>871-872
うんこだけじゃなくて、
しっこの時も当たるときは当たるだろ。
俺勃起しなくても15CMぐらいあるからな。
てか、俺もエイズかかるんちゃうか。
大体駅とかの公衆トイレって何してるか分からないやろ。
普通に使う人もいるかもしれんが、駅のトイレからエロ本見つかるぐらいやし。
人によっては精液を(r
875病弱名無しさん:04/03/30 08:04 ID:VEXv7owu
あぁ、でも俺の場合包けいやからな。
ありえないやろうけど、
包けいの状態(完全に亀頭が包まれている状態)で、
エイズ感染の原因となる物質(精液、血液など)と接触したらどうなるん?
接触の可能性があるのは、皮の先から流れてくるしかないか。
包けいでも、自然にしてたら絶対感染するやろな。
876病弱名無しさん:04/03/30 08:06 ID:VEXv7owu
後、精液>血液>まんこ>乳の順番ちゃう?
877バービー:04/03/30 09:10 ID:Q/MDYKcq
おっぱいで感染するの?母乳が出る所に、例えば精液やら血液がついたらって事??素朴な疑問!後、↑の人の便器に何故に亀頭がつくの?って疑問受けた!!Wその疑問間違いないね!
878855:04/03/30 12:00 ID:7f//H10U
>>856
>>857
ありがとう。大丈夫ってのはウイルスが付着していてもって事?
まあ、もしこの位で感染するなら男はみんな感染不安者になっちゃうよね。
俺がそれだけど...心配しすぎは体に(・A・)イクナイ!! ね。
879病弱名無しさん:04/03/30 12:02 ID:1ZziNnY9
>>867
乾燥してもヒヴは死なないだろ
そのいい例が乾燥した粉末状の血液製剤で
薬害エイズが発生しただろ。
880病弱名無しさん:04/03/30 12:53 ID:VEXv7owu
>>878
いや、十分感染するだろ。
そりゃ乾燥は十分かもしれないが、
手にべっとりついたままケースにしまう奴がいるだろ、世の中には。
それがケースを閉じることである程度の密閉が保たれたまま、
別の人が触って、ねっとりしたものがついたまま、なんとなくで、
そのまま亀頭を触っていれば終わりだ。
881病弱名無しさん:04/03/30 15:56 ID:u2qt9oCz
最近本当に好きな女性が出来て、その人の悲しむ顔が見たくなかったので、検査受けてきました。
スレ読んでいたら、皆さんがどれだけ悩んでいたのかを、お察しできます。
私は、陰性でした。心のある方々のレスで、頑張って受けようと思えたので、感謝いたします。

初カキコですが、スレ汚しスマソですた。
882病弱名無しさん:04/03/30 17:51 ID:zNfPtw99
今日、検査行ってきました。大阪にある、30分検査OKの診療所です。
アンケートに答えた後、医者と対面。極めて事務的に事が進んだので、
精神的には楽でした。
結果は陰性。
「100%大丈夫です」の声を聞き、この12週間+2日神に祈り続けた甲斐があったと
思いましたよ。やれやれ。
みなさん、検査は30分の方がいいと思いますよ。待ち時間のプレッシャーと
いったらもう・・・。6000円でしたが、安いもんだ。(保健所はタダですが)

>881
お互い、やれやれですな。
883病弱名無しさん :04/03/30 18:37 ID:QuiuB0bn
風俗で2回ほどクンニ経験ありです。不安です。
嫁が妊娠して産婦人科で血液検査等をうけているのですが
HIVもやるんですかね?あとわたしはボクシングの試合で血液検査を
したのですがHIVは調べますか?情報お持ちのかたお願いします。
子供が生まれるまえに検査をしようと思っています。
884881:04/03/30 18:53 ID:u2qt9oCz
>>882
漏れは、東京で受けました。
同じく30分/5000円です。で、アンケートを配られて、初めて保健所はタダって知りました。
本当に、やれやれです。
885病弱名無しさん:04/03/30 21:15 ID:WE+ZnTZL
抵抗力が落ちてると感染しやすいなんて言うけど本当なの?
例えば風邪を引いてて抵抗力が落ちてる時にするセックスと
元気にするときのセックスは感染力が違うのか?(咳で喉の粘膜が
荒れてるというのは除外するとして)
886病弱名無しさん:04/03/30 22:00 ID:VEXv7owu
水が殆ど流れてないようなトイレ(1時間に1回ぐらい水流れる)で、
なんか、精液っぽいのがあったり、血液っぽい色もあったのですが、
気にせずに放尿したのはいいのですが、
自分の尿が跳ね返って亀頭にその尿しぶきがかなり当たってしまいました。
エイズや性病の疑いはありますか?あるとすればどれくらいでしょうか?
887855:04/03/30 22:01 ID:7f//H10U
>>880
最悪それで感染の可能性はあるのかもしれないけど、確率としては僅かなんでしょ?
手に生の精液が付くというあからさまにヤバイ状況でなければ、まず問題無いという事だよね?
そうでないとビデオ借りるのも不安になっちゃう...教えて下さい。
888病弱名無しさん:04/03/30 22:56 ID:MsfyMn0d
≫886
考え杉
平気
889病弱名無しさん:04/03/31 09:09 ID:xPwtIY+k
>>887
0じゃないということですね。1%弱といったところでしょうかね。

>>886
精液がべっとりついてあるトイレってありますよね、極たまにですけど。
駅のトイレでもたまにあるぐらいですしw
その精液がまだべっとり付いていた場合は結構危ないんじゃないでしょうか?
あ、でもトイレって重力で下に落ちますもんね、精液ってどれくらいの量が触れたら感染するのかな?
ごめん、答えになってないです。誰か教えて(~@~)
890病弱名無しさん:04/03/31 09:13 ID:xPwtIY+k
補足
尿のしぶきがかなり当たるってことはまともに跳ね返ったってことだよね。
僕もそういう経験たまにある。メチャクチャ飛んで来たことあるよ。
しかも、確か結構汚いトイレだった。どーしよ。微妙に感染気配あるかも。
891855:04/03/31 11:52 ID:FW36pjN/
>>889
まとめると、ウイルスが付着していたとしても乾燥していれば
まず問題無し、生の状態で付着していた場合には性行為と同程度の
感染の可能性が発生する。という事だよね?
892病弱名無しさん:04/03/31 12:59 ID:Xw0iayR/
↑そういうことでしょ
893889 890:04/03/31 14:53 ID:xPwtIY+k
>>891
そういうことになりますね、ただ感染に必要な量っていうのがよく分からないのです。
含有量が多いのは、精液>血液=膣分泌液>母乳>>唾液=尿=便=涙=汗だそうです。
894病弱名無しさん:04/03/31 16:16 ID:6s7yVzlT
マン汁より血の方が多くなかったっけ?
895病弱名無しさん:04/03/31 16:26 ID:3rQ9zVYX
>>893
まちがってませんか?
896病弱名無しさん:04/03/31 16:38 ID:NW82aQBk
マン汁 ペロって舐めたくらいで感染する?
初の風俗で知識なしにやっちゃいました

もうガクガクブルブルの毎日ですよ

897病弱名無しさん:04/03/31 16:43 ID:xPwtIY+k
そういうことになりますね、ただ感染に必要な量っていうのがよく分からないのです。
含有量が多いのは、精液>血液>膣分泌液>母乳>>唾液=尿=便=涙=汗だそうです。
ただ感染に必要な量はそれぞれ分かりません。
唾液:バケツ3杯程 粘膜と摂取
母乳:
 膣 :
血液:
精液
後補足お願い。
898補足:04/03/31 16:44 ID:xPwtIY+k
摂取じゃなくて、接触です。
899病弱名無しさん:04/03/31 17:19 ID:mOnG38E1
血液製剤って粉末状なの?知らなかった。
hivって乾燥したら死ぬんじゃないの?
う〜ん、、、誰か教えて。
900病弱名無しさん:04/03/31 18:01 ID:ryrOOVW4
1700円の床屋で髭剃ってもらったら出血しました。
以前にも同じようなことが何度かあったことを思い出し、不安です。
901補足:04/03/31 18:04 ID:xPwtIY+k
>>900
そこがよっぽど不潔な床屋じゃない限りは大丈夫です。
902病弱名無しさん:04/03/31 20:55 ID:P3y6QaTy
>>883妊娠した際に産婦人科にて必ずHIVの検査します。他の場合は自分から検査を申し出ないとHIVの検査をすることはないです。>>885体が弱ってる時にHIVウィルスが体に入ってきたら感染する確率が高くなるのは本当です。
903855:04/03/31 21:39 ID:PNmq6xc7
ありがとうございました。
でも、皆そんなこと考えずにビデオ借りてるよね...
実際そんな事があるなら怖いね。
904病弱名無しさん:04/03/31 22:05 ID:+u+iKrKi
血液>精液>膣内分泌液>母乳>>唾液
が正解。

血液が一番HIV含有量は多い!

精液は血液の何十分の1だと思ったが、射精された場合
女性の性器、あるいはアヌスのなかで、とどまり粘膜の接触時間が長くなる。
女性から見た場合、すぐ洗い流さないと感染する確率は高くなる。
膣内分泌液はされに濃度は低いが
ペニスとヴァギナの濃厚な接触により尿道口から進入する機会が多い。
男性から見た場合は
生でやる場合、思い切り射精したほうが、尿道にたまった膣内分泌液が
排出され、感染の可能性は低くなる。
射精しない場合は逆で、尿道に膣内分泌液がとどまりやばくなる。

母乳:通常の場合、心配しなくていいが
乳児の様にまだ、免疫力が充分ない個体が毎日、摂取した場合は可能性あり。

唾液:バケツ3杯のめば可能性あり

尿、便:血尿、血便なら可能性有り。通常問題なし

床屋、歯科医で、感染の可能性は心配する必要なし

以上!
905病弱名無しさん:04/03/31 22:09 ID:+u+iKrKi
寝不足、運動不足、二日酔い、泥酔
このような状態は、体力の低下により免疫力が弱っている。

こんなときは、感染の可能性が強まる。
風俗行くなら、元気で充分な休養をとった後で、いくべし!

風邪気味、酩酊状態で行くときは感染注意すべし!
906病弱名無しさん:04/03/31 22:12 ID:+u+iKrKi
>896

マン汁 ペロって舐めたくらいで感染するなら
風俗行った香具師は、みんな感染してる。
可能性は、ほとんどないから、安心して寝て下さい。

ただし、今後は注意!
907279:04/03/31 23:02 ID:1ZM7wA99
5週の即日検査で陰性でした。
5週経過していることと状況を説明すると先生は大丈夫だと言っていましたが、
念のためまた検査に行くつもりです。

>284 >286 >341 >362さん、ありがとうございます。
まだまだ不安ですが・・・
908病弱名無しさん:04/03/31 23:31 ID:woWHVQOU
>>900
オレは3800円の床屋に行ってたけど、剃られると切られまくりで
血だらけだったよ。オロナインつけられて終わり。
エイズとか、肝炎とか、感染症が心配だったんで
ひげ剃りない、1000円床屋に変えた。
909病弱名無しさん:04/04/01 05:55 ID:KMDAdijp


923 :卵の名無しさん :04/03/30 19:20 ID:MftOTcCw
850 :卵の名無しさん :04/03/30 02:50 ID:7Oa6L72e
研修医は病院にばかりいるせいか,看護婦と仲良くなり,病院内のところかまわず
看護婦とセックスをして性欲を解消している.
しかもとっかえひっかえ看護婦とセックスしているため,別に彼女は必要としない.
また,彼女がいたとしても,「今日は忙しくて帰れない」とウソをつき,夜勤の看護婦とセックスしまくる.
これは研修医の常識.
看護婦も医師とのセックスを楽しんでいるために特に問題は生じない.
これが病院内セックスの常識.
研修医の彼女は可哀想.
今日もあなたの彼氏は当直とウソをつき,病院で看護婦とセックスしまくっている.





851 :卵の名無しさん :04/03/30 05:18 ID:I4bGuYOA
>850
 現代人に語りかける性書。患者のいない夜に医師と看護婦のセックス。
 患者の意識のない手術室でミスがあっても医師と看護婦の間で暗黙の
 ミス隠し。両方に共通しているのが、モラルに反すること。

910病弱名無しさん:04/04/01 06:24 ID:+Va5wOB5
エイズ感染に心配するより、素行を見直した方がいいんじゃないの?
911病弱名無しさん:04/04/01 07:10 ID:3Q6Gu5gw
男なんですけど、
相手の膣を触っていた手で、自分の亀頭を5秒ほど触り刺激を与えていたのですけど、
感染する可能性はあるのでしょうか?
空気に触れれば大丈夫と聞いたので、一度膣を触っていても、
外に出して、その手で亀頭を刺激すればいいと思ってやってしまいました。
912911:04/04/01 07:13 ID:3Q6Gu5gw
濃厚な接触って事は
空気に触れないほど密接した状態での接触ですよね。
913病弱名無しさん:04/04/01 09:09 ID:dOyqjny3
>>912
だったら、注射針での感染は無い事になっちゃうよね
914病弱名無しさん:04/04/01 10:38 ID:n4rjmSZP
当方女です。オーラルセックスで口の中に射精されました。(飲んではないです)
当時、私は風邪気味で喉が非常に荒れていました。
相手はHIV検査受けて陰性だったといっていましたが、
結構遊んでそうな人だったので、すごく心配になり4ヵ月後検査に行ったら
陰性でした。でももしかして検査がずさんだったのかもとか、
4ヶ月じゃ十分じゃないかもとか考えてしまって完全にノイローゼです。
もう一回検査しに行ったほうがいいでしょうか。
915病弱名無しさん:04/04/01 12:34 ID:wcHcsnAi
>>914
心配なら逝ってみたら?
でも大丈夫だと思うよ
916病弱名無しさん:04/04/01 14:17 ID:f3wOSQBY
>>914
納得するまで受ければいいとは思うが、
検査は信用するしかないと思うよ。

きりがない。検査ミスの確率何パーセント、
精液、血液などから感染する確率何パーセント、
それ以前に感染者の方とヤル確率何パーセント、
など、とても追える数字ではないと思うので
検査結果に納得して、その後は自己防衛するしか
ないと思う。ガンバレ。
917病弱名無しさん:04/04/01 18:22 ID:tyc6j1WF
ここの住人はマジで心配し過ぎだ。
>>914
誰だって童貞、処女じゃなければ恋人と付き合ってたら
チンポぐらいしゃぶるだろう。気にしすぎ
918病弱名無しさん:04/04/01 20:48 ID:dOyqjny3
>>917
だからな、このスレの名前通り、ポイントは、エイズにあるんじゃなくて
ノイローゼの部分が主たる内容なんです。
919病弱名無しさん:04/04/01 20:57 ID:dOyqjny3
>>917
女のみんながみんなチンコしゃぶる訳じゃないでしょ。
しない奴はしない。自分の人生観ですべてを判断するなや
920911:04/04/01 21:10 ID:3Q6Gu5gw
誰か答えて下さい。
後、>>912についてですが、性行為による感染だけについてです。
921病弱名無しさん:04/04/01 21:20 ID:R38w5wMa
検査で陰性だったんですが信用していいんでしょうか?
過去に検査ミスとかは起こってないんでしょうか?
心配でねられません。
だれか教えてください。
922病弱名無しさん:04/04/01 21:33 ID:tyc6j1WF
>>919
ちんぽしゃぶってノイローゼになるようなやつは
ディープキスでもノイローゼになるわな。
923病弱名無しさん:04/04/01 22:59 ID:ddZyNFrY
>>921
保健所にもう一度検査に行けばよい。

それでも心配なら、何度でも検査に行くしかない。
(何度でも行かないほど心配なら、たぶんノイローゼでしょう、心療内科とかに行ったほう良いと思う)
924病弱名無しさん:04/04/01 23:10 ID:wcHcsnAi
いくら検査して陰性と出ても
その恐怖の状態からぬけられないんですな?

てゆーかそれがノイローゼっていう一種のビョーキなんだよ
心療内科に逝くといいよ
気休めになるかも
925病弱名無しさん:04/04/02 05:57 ID:1qa8+Kru
914です。みなさんレスありがとうございます。
そういえば、陰性の結果もらったとき、全然晴れ晴れしませんでした。
ホントなの?ちゃんと検査したの?みたいな疑問が浮かんできて。
検査の確実性とかウインドウピリオドをインターネットで調べたりして、なんか疲れました。
神経質のくせに、もう一度検査にいくのは怖いんです。はぁ・・もうやだ。
でも安心したい。
926病弱名無しさん:04/04/02 09:08 ID:zqnRvmNP
>>911
濃厚な接触というのは、性行為だけだと思います、間違ってるかもしれないので、信じないで下さい。
927病弱名無しさん:04/04/02 16:10 ID:fiATzFjG
一度検査を受けてから
相手がエイズかもって少しでも頭をよぎったら
100%ゴム&「苦手だから」と言ってフェラしないって決めてます
それで相手が遠ざかるなら仕方ない

もうあんな不安を抱えるのは嫌だ
928病弱名無しさん:04/04/02 17:39 ID:ZiONG5x7
ちょっと大雑把に試算してみた。東京都の場合。

東京都の人口1,200万人(男女1:1くらい)
そのうち15歳〜64歳が男430万人、女412万人くらい。
厚生労働省による2003年末における日本の感染者数の予測は
15,000人以上。これは確定している人の数字なので、感染を
自覚してない人は多数いると思われとりあえず2倍して
30,000人としておく。

100×東京都/日本=40% らしいので、東京都は12,000人とする。
感染者の男女比は8:2らしいので、東京においては男9,600人、
女2,400人。
とりあえず感染者は15歳〜64歳の範囲内と大雑把に仮定すると、
男:100×9600/4300000=0.22% 
女:100×2400/4120000=0.06%

男性相手なら455人、女性相手なら1667人とヤレば1人に出会う
というイメージです。しかしこれは相手によるリスクの上下
は考慮していないのでハイリスクな行いをしている人との行為は
その1人と出会う道のりを縮めることになります。多分。

しかし、1人目で出会う人もいれば1000人でも出会わない人も
いるので結局机上の空論なのでしょうね。

ちなみに感染割合は考慮してません。

929病弱名無しさん:04/04/02 18:32 ID:zqnRvmNP
男の方が多いのってなんでだろう?
ところでさ、HIVのウイルスって、
体内に侵入したら必ず感染するんじゃないのか?
免役不全にするっていうから、入ったら免疫弱くして、即行感染かと思ってたんだが。
930病弱名無しさん:04/04/02 18:42 ID:FOnx2Wi5
>>929
そんなに詳しい訳じゃないけどそんなはずはないのだけはわかります。
931病弱名無しさん:04/04/02 18:49 ID:zqnRvmNP
じゃあHIV感染に必要な量っていうのが、
濃厚な接触で入ってきても、絶対かかるってことはないんだね?
じゃあ後は、濃厚な接触と空気の関係を調べれば終わりだ。
932病弱名無しさん:04/04/02 21:08 ID:mkNFFac/
不幸のレス番号942(苦死に)を踏むのは誰だろう?
踏んだ香具師の検査結果はヒヴ要請なんだろうな
そして薬の効かない耐性ヒヴで即発症間違い無しだな。
933病弱名無しさん:04/04/03 08:53 ID:wMyefTpF
>>932
きっとミイラみたいな外見になって死ぬんだろうな。
934病弱名無しさん:04/04/03 09:56 ID:wlAVCsgq
2ちゃんねらーの力で半ズボン氏を1位にしよう。
http://www.sakamoto-ryuichi.com/RANK/MAN/
935病弱名無しさん:04/04/03 13:38 ID:eFhZhKwM
HIVも嫌だけど、癌は一番嫌だな。
HIVは10年くらい命に保障あるし、
その間に、いろんなことできる。
(薬の副作用とかつらそうだけど。)

癌なんて告知されて、
「余命、半年」とか言われるんだろう。
怖い。
936病弱名無しさん:04/04/03 22:00 ID:CvLLd3ug
ここ伸びなくなったな
苦死に踏むの怖いのか?
937病弱名無しさん:04/04/03 22:55 ID:jG7Z08wz
>>932-933 >>936
低脳な馬鹿共が。
貴様らチンカスのリクエストに答えてオレが踏んでやるよ。
938937:04/04/03 22:55 ID:jG7Z08wz
あ、ちなみに抗体検査で陰性貰ってるから。
939937:04/04/03 22:56 ID:jG7Z08wz
それから陰性の結果が出た後、性交渉一切してませんから。
940937:04/04/03 22:57 ID:jG7Z08wz
940
941937:04/04/03 22:57 ID:jG7Z08wz
941
942937:04/04/03 22:58 ID:jG7Z08wz
ほらよ、942番踏んでやったぞ。
>>938-939を考慮してもつまらんレスポンスすんなよ。餓鬼ども。
943病弱名無しさん:04/04/03 23:04 ID:D+DRqysf
別スレで、ちゃんとした返事が返ってこないので、こちらでお願いします。
精液は空気に触れるとすぐに感染力を失うと聞いていたので、
パイずりで胸とかお腹に精液を出してもらい、
その精液を男性が手でとって、その手で私のまんこを何度もさすって、
それでいったのですが、相手の男性はソープに行く回数が結構多い人だったのです。
このような場合で感染はありますか?
944病弱名無しさん:04/04/03 23:14 ID:QtNg/b0Y
>>943
まだ乾いてないんだから、空気に触れるのは表面だけじゃん。
その方法はまるで安全ではないと思うが。
945病弱名無しさん:04/04/04 14:24 ID:3Gb4plle
>>943はヒヴ観戦間違いないな
946病弱名無しさん:04/04/04 15:31 ID:ZINFKnIK
>943

仮にその男が、HIV感染者なら、精液にはHIVウイルスが、存在する。
その精液で、まんこを愛撫されたなら、可能性はある。

心配なら、検査が一番です。
947病弱名無しさん:04/04/04 16:47 ID:3XIXUbid
包茎は感染する可能性が高くなるのでしょうか?私は真性なので心配です
948病弱名無しさん:04/04/04 16:56 ID:8ZhEKITq
方形の場合感染しないよ。
とくに神聖なら完璧。
だって、マン汁入らないでしょう。
949病弱名無しさん:04/04/04 17:39 ID:w3Brc3P6


950病弱名無しさん:04/04/04 18:19 ID:MNdAbt5a
非常に恥ずかしいのですが、海外(韓国)で生でしました。(私は男です)
酔っていたので不覚だったのですが、可能性はどうかと・・・・。
韓国の感染者数はどうかな、それも風俗でしたので可能性は高いと思いますが、
非常に不安です。終わってから。つけないくてもいいの?もし私が感染してたら
どうするの?と聞いたらしきりに気にしていました。
いつも生でするひとなのか、たまたまだったのかとか考えますが。やっぱり危険すぎますよね。
951病弱名無しさん:04/04/04 18:31 ID:w3Brc3P6


952病弱名無しさん:04/04/04 19:04 ID:qoSMxCm9
当方、四月から六年生になりますが、このスレは馬鹿ばっかですね。
953病弱名無しさん:04/04/04 19:21 ID:Mgn+0S88
>950
生挿入は、国内外とわず可能性は否定できない。
あなたの書き込みだけでは、何もわからないが
検査をお勧めします。

詳しく状況をどうぞ
Q1、挿入時間
Q2、射精したか否か
Q3、何回したのか
Q4、相手の素性は
Q5、挿入前に69とかしたのか(ペニスの粘膜に傷がつくような前戯ありか)

などなど・・・・・・
954病弱名無しさん:04/04/04 19:35 ID:qoSMxCm9
当方、四月から六年生になりますが、周りの友人でゴムなしでセクースする
馬鹿はいないです。しかも、風俗で.....自殺志願者ですか?
955病弱名無しさん:04/04/04 21:07 ID:MNdAbt5a
>953
Q1:挿入時間は5分くらいですか。よく覚えてないのですが。
Q2:射精は外です。
Q3:2回です
Q4:詳しい素性はわかりませんが、25歳。
Q5:少しだけフェラチオがありました。クンニ少し。
956病弱名無しさん:04/04/04 21:11 ID:MNdAbt5a
追記
風俗というか、スナックの店にいる女の子です。
957病弱名無しさん:04/04/04 21:12 ID:MNdAbt5a
あと、最後に私のくびるが切れていて血が出ていました。
それを見た相手がすぐに洗面所に飛んでいって歯を磨いていました。
私も洗いましたが。・・。
言うのも辛いです。
958病弱名無しさん:04/04/04 21:33 ID:Apynepf/
別スレでスルーされてしまいました。私のケースはどうでしょうか…。
行きずりの相手(外国人)と遊んだ。海外での話。
コンドームつけてたけどフェラチオするときはずして口に精液出された。
その相手ロシアの商売の女の子とよく遊んだことあるらしかった。
それ聞いて怖くなった。一週間後風邪みたいになった。
シャワーのお湯が出なくて水で浴びてたせいかもしれないけど。

検査に行くしかないんですね。私は馬鹿すぎる。
959病弱名無しさん:04/04/04 22:01 ID:Juf0mzB6
>958
とりあえず、いってよしだ
特にロシアは蔓延してる
外人とセクースは感染への近道
検査いけ       

960病弱名無しさん:04/04/04 22:57 ID:w3Brc3P6


961病弱名無しさん:04/04/04 23:04 ID:qoSMxCm9
>>957
当方、四月で6年生になりますが、こんな所で聞いても最終的には検査しないと
分かりません。その状態じゃ感染確率ゼロとは言えませんね。
検査すればいいじゃん。うちの小学校じゃ常識です。
962病弱名無しさん:04/04/04 23:37 ID:w3Brc3P6


963病弱名無しさん:04/04/05 00:04 ID:QfZKSXXg
ロシアはエイズ蔓延しているらすいな
964病弱名無しさん:04/04/05 00:07 ID:97R41ph+
>955
2回も、生で、やらせる女なら、他の客ともやってる可能性あり。
ただし、射精を2回とも思い切りしたなら、射精なしより確実に確率は下がる。
膣外射精なら、なおいい。
でも、検査しなくては確実にはわからない。

>961
いい小学校ですね!検査経験ばかりの香具師が一杯いる学校ですね!
965病弱名無しさん:04/04/05 00:13 ID:oyYjOLak


966病弱名無しさん:04/04/05 01:07 ID:oyYjOLak


967病弱名無しさん:04/04/05 01:27 ID:oyYjOLak


968病弱名無しさん:04/04/05 01:48 ID:oyYjOLak

969病弱名無しさん:04/04/05 02:21 ID:oyYjOLak


970病弱名無しさん:04/04/05 02:56 ID:oyYjOLak


971病弱名無しさん:04/04/05 09:58 ID:fPNmtJ74
東欧すごいらしいよ。

俺も男だからヤリたい気持ちはわかるんだけどさ、
でもさぁ、できるだけ生でしないほうがいいよ。
972病弱名無しさん:04/04/05 11:25 ID:O+JkQ7Cx
エイズスレでつり扱いされているので、こっちで。
エイズは感染力が非常に弱いと聞いたのですけど、
間接的ではあれ、相手の血液や膣液が、
亀頭に接触すれば、所謂濃厚ではない接触があれば、
感染するのでしょうか?
後、エイズウイルスが体内に入ればどうなるのでしょうか?
973972:04/04/05 18:50 ID:O+JkQ7Cx
【いつ】  半年前
【感染を疑う理由】 風俗嬢の血液が尿道に入った 
【相手】  風俗嬢
【何に触れたか】 血液
【どのように接触したか】 手や胸で亀頭をいじくってもらってると、彼女の手のかさぶたが剥がれて流血
【接触部位は】 亀頭、尿道  
【自分・相手の性病の有無】 自分はなし、相手不明。
【その他】 挿入はなし、その後血液で亀頭が汚れながらも射精。
974病弱名無しさん:04/04/05 19:09 ID:FG30HUrL
ホテルで用意されているコンドームって、危険なんですか?
975病弱名無しさん:04/04/05 20:14 ID:B/YqMsUX
>>971
んな、素性の知れない御万香に大事な珍子は入れられないな...プゲラ
風俗とか行く奴って万香なら何でもいいんでつか?
俺は、相当好きになった人の御万香以外は全然興味ありません。
976病弱名無しさん:04/04/05 22:07 ID:kILal7dV
>>972
それならヒヴ確定だろ
余生を悔いなく過ごせ
おめでとう!!!
977病弱名無しさん:04/04/05 23:03 ID:ayTZVFbR
今日、6週間で検査行ってきました。
クラミジアになったので急に、すごく不安になり
思い返すとカゼっぽい症状、関節痛、などかなり初期症状あてはまり
半分覚悟を決めてました。

30分検査の結果は陰性。
本当に良かったです。
二度とこんな思いはしたくないのでまじめに生きようと思います。
神様、本当にありがとうございます。
978sh:04/04/05 23:05 ID:vH2U1Iq9
明日の朝、再検査の結果を聞きにいきます。
一度、通販の結果で陽性をいただいてるだけに
結果がこわいっす・・・めちゃくちゃこわいっす・・・。
979病弱名無しさん:04/04/05 23:17 ID:ATUYgKBv
shさん、がんばれ!現代医療ではどっちにしたってそんなに怖い病気じゃないよ!
陽性はちょっと今よりめんどうなことが増えるけど、薬があれば
死なないんだから。もう色々読んでるとは思うけど、読んだことある記事かも
しれないけど、これ読んで落ち着いてさ。
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20040227305.html
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20020821306.html
980病弱名無しさん:04/04/06 01:19 ID:kKSoCnWS

981病弱名無しさん:04/04/06 03:02 ID:kKSoCnWS

982病弱名無しさん :04/04/06 05:14 ID:97ZAXDvj
エイズになると、生きながらにしてミイラのようになり、悶死するというのは
本当ですか?
983病弱名無しさん:04/04/06 08:09 ID:kNA9mwC8
>>973
おまえはエイズじゃない。
984病弱名無しさん:04/04/06 08:16 ID:/8pBxiyD
検査して陰性の証明もらえれば、今のもやもやは吹き飛ぶよ。
それでもすっきりしない人は、心療内科に行ってみよう。
悩むよりも行動!
985sh:04/04/06 12:46 ID:NZRdqWsA
今かえってきました
結果は陽性でした。

通販キットで陽性の疑いが出て、この板でずっと悩みを聞いていただいていたので、
今はすごく鬱ですが、今日一日でなんとか回復できそうです。

大手有名病院に行ったのですが・・・対応がすごかったです
担当の人が知識が乏しいのか、めちゃくちゃでした

「インターネットを使って自分で調べてみて、陽性だったので
 こっちで調べた、と。
 向こう(ネット)が陽性で、こっち(病院)が陰性だったら話がややこしくなるんやけど
 こっちもこういう結果(陽性)だったからさ〜」

まるで疑いが晴れてよかったね!みたいな言い方をされた・・・。
「陰性」を期待して行っているのになんだその気軽な対応は!

その後、「うちではどうしようもないから専門の病院当たってください、
紹介状かきますんでー」みたいなテキトーな対応だった。

しかも最後には「今まで関係をもった3人はどうするの?話するの?」
とか
「ちゃんと対応しないとねー。君だけ直してもまたいっしょだしねー。」
とか・・・。

思いやりのない言葉は、はっきり言って追い打ちそのものでした。

どういう対応をされるのか他の人にも参考になればと思いまして、
ぶっちゃけ、録音してました。
986病弱名無しさん:04/04/06 13:40 ID:kNA9mwC8
まったく関係ない場所でこんな質問がある。
どういう答えか分からないので誰か教えてくれ。

僕は昔ゲイだった。ほうけいで恥ずかしくて女に見せられなかった。
初体験は19歳の時、同じゲイの人と。
でも、その人、エイズだった。
挿入行為はどちらもしなかったけど、
精液をそれぞれちんぽに掛け合った。
俺は相手の亀頭に思いっきりかけた。
俺真性ほうけいで、皮の先っぽに男の精液が結構かかった。
俺エイズかな?
今はゲイ治って彼女も出来たけど、まだ挿入してない。
エイズうつしたら悪いと思って。

だそうだ。後よろ、それコピペして貼り付けるし。
987病弱名無しさん:04/04/06 14:02 ID:mGdZYJpt
>>985

頑張ってくれとしか言えない。頑張ってくれ!
治療の最前線は都立K込病院だそうです。日本の患
者さんの多数はそこで治療していると薬屋の友人に
聞きました。
当事者にしかわかりえない色々な思いを100%理解す
ることはできないが、マジで健闘を祈っている。

ガンガレ!
988病弱名無しさん:04/04/06 16:23 ID:mExrC6ZX
>>987と同じく… 985頑張れ、負けんなよ
989病弱名無しさん:04/04/06 16:28 ID:kci9Y6sP
>985 私も感染者だが似たような経験を病院で受けたよ。
とりあえずいまは自分の将来を建設的に考えて、先走った行動しないようにね。
くだらない雑音でエネルギー使わないようにね。
病院の対応は、支援者団体やサイトで取り扱いについて意見を聞いてみては
いかがでしょう? 治療すればすぐに命の危険を感じることは無いと思います。

頑張って真剣に生きましょうよ!

990病弱名無しさん:04/04/06 16:46 ID:sjZzwM0Z
SHさんは初期症状はありましたか?
991病弱名無しさん:04/04/06 17:05 ID:sjZzwM0Z
あと10年発症を押えればエイズも完治できるようになるだろう。それまで頑張れ。
992sh:04/04/06 17:08 ID:NZRdqWsA
正直、わからなかったです
「いつ発症した」っていうのがわからなかったんで・・・
私の場合・・・
※1
約1年前、原因不明の熱で寝込みました。
2日ほどかかりましたがかなりの熱が続きました。
病院へ行っても原因が分からぬまま、点滴を何度か受けて直りました。

※2
通販検査で陽性がわかってから、
仕事から帰宅途中、手の筋を中心にビシビシ痛むことがありました

※1は「初期症状はあまりわからないので、何事もなくすぎるケースが多い」
って聞いたことがあるので、ちがうと思うんです。
確かに原因は分からなかったのですが、何事もなく過ぎる程度の熱ではなかったもので・・・。

※2は陽性と診断され神経質になってたから感じた痛みだと思うのです。
痛みと初期症状が現れる目安時期とは日付の計算があわないんですよ。

陽性の診断をもらうと、結構神経質になっちゃって、
ちょっとしたことが「HIVに感染してるからだ」って思うようになりました。

この板で気持ちもかなり救われましたけど、当時はひどかったもんです(泣)

なので、長くなりましたが、初期症状はわからなかったです。
993病弱名無しさん:04/04/06 21:36 ID:kKSoCnWS

994病弱名無しさん:04/04/06 22:04 ID:A1bDg863
>>985
その録音テープのうpキボン
995病弱名無しさん:04/04/07 00:34 ID:h69pbnN0

996病弱名無しさん:04/04/07 00:55 ID:h69pbnN0

997病弱名無しさん:04/04/07 01:06 ID:UGA93A4k
もてない童貞のやつら、そんなにカップルに劣等感を持つなよ。
厚労省によれば、2010年にはおよそ5万人のエイズ患者が出る。(*1)
また、そのうちの5人にひとりは薬の効かない「耐性エイズ」患者だ。(*2)
こいつらはほぼ5年以内に死ぬ。現段階では治療の望みは全くない。
すなわち、50000*1/5=10000人が、11年後には死んでいる試算だ。
童貞よりも下に10000人もの敗者がいるんだ。

(*1)
http://www.inetmie.or.jp/~kasamie/AIDS2001.shtml
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20040128AT1G2701U27012004.html

(*2)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030730-00000201-yom-soci
998病弱名無しさん:04/04/07 01:07 ID:UGA93A4k
今後はいわゆる素人、プロ問わずにエイズの危険性は高くなっていくだろう。
エイズは、他の性病のキャリアである場合に飛躍的にその感染率が増す。

ある調査によれば、オーラルサービスを提供する
性風俗従事女性の3割に咽頭のHPV感染が見られるという
http://medwave2.nikkeibp.co.jp/wcs/med/leaf?CID=onair/medwave/tpic/280347

また、素人女性の性病に対する危機意識の無さがそれを助長している。
(2ch)高2女子35%が"性交経験あり"…"エイズや性病気にしない
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1057287499/
999病弱名無しさん:04/04/07 01:07 ID:UGA93A4k
1000取れるといいな
1000病弱名無しさん:04/04/07 01:08 ID:UGA93A4k
1000取ったら耐性エイズ罹患する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。