1 :
検証者:
夏に同趣旨のスレをスポーツ板に立てたのだが、なぜか削除されてしまったので、タイトルを
変えて再度立ててみた。
川畑式をはじめとする多くの伸長法の書には、「水泳・バレー・バスケは背が伸びやすいが、
器械体操・重量挙げ・柔道・相撲・レスリングは伸びにくい」と書かれている。
また、2chでは時折「野球やサッカーをやると背が伸びない」というレスを目にする。
果たして、これらは本当なのだろうか? このスレで検証してみたい。
また、最も伸長効果のあるスポーツは何か? も同時に決めてみたい。
性別
それ以前
中1
中2
中3
高1
高2
高3
大1
大2
それ以降
現在
各自の行っていたスポーツ名と、その時々の身長を書いてほしい。
尚、このスレは最終身長ではなく、どれだけ伸びたかという『伸長』を調べることが目的である。
よって、中1で150cm→高1で165cm(15cmの伸長)より、中1で140cm→高1で160cm(20cmの伸長)
になったスポーツのほうを、より『伸びるスポーツ』と認定する。
くれぐれも嘘は書かないように。
2 :
検証者:03/12/31 18:06 ID:FSxYq5du
平成13年度 児童生徒の体力・運動能力調査報告書(茨城県)
http://www.edu.pref.ibaraki.jp/board/sport/siryou/pdf/houkoku13.pdf のp.9・10、26〜29によると、
運動の頻度と身長(単位はcm、小数点以下第2位を四捨五入)
中1男子 ほとんど・・・153.3、ときどき・・・153.3、ときたま・・・152.3、しない・・・151.6、全体・・・153.2
中2男子 ほとんど・・・160.6、ときどき・・・158.4、ときたま・・・159.5、しない・・・160.2、全体・・・160.4
中3男子 ほとんど・・・165.5、ときどき・・・165.6、ときたま・・・165.5、しない・・・164.3、全体・・・165.5
中1女子 ほとんど・・・152.5、ときどき・・・151.3、ときたま・・・152.5、しない・・・151.7、全体・・・152.2
中2女子 ほとんど・・・155.3、ときどき・・・154.9、ときたま・・・155.1、しない・・・153.7、全体・・・155.1
中3女子 ほとんど・・・156.8、ときどき・・・155.7、ときたま・・・156.2、しない・・・155.5、全体・・・156.4
運動している生徒はそうでない生徒に比べて平均身長が僅かに高いようだが、2年間の平均伸長を比べると、
男子 ほとんど・・・12.2、ときどき・・・12.3、ときたま・・・13.2、しない・・・12.7、全体・・・12.3
女子 ほとんど・・・4.4、ときどき・・・4.4、ときたま・・・3.7、しない・・・3.9、全体・・・4.2
であり、運動の頻度が伸長に深く関係しているとは言いがたいような気がする。
それとも「伸長を促進する運動」と「伸長を妨げる運動」とがあって、
「伸長を妨げる運動」が平均伸長を下げているのだろうか?
3 :
1:03/12/31 18:07 ID:FSxYq5du
削除された前スレのレス
4 : アスリート名無しさん :03/08/12 14:49
バスケットボール
それ以前 141cm
中1 145cm
中2 147cm
中3 167cm
高1 171cm
高2 175cm
高3 188cm
大1 189cm
大2 189cm
それ以降 191cm
最終身長
4 :
1:03/12/31 18:09 ID:FSxYq5du
削除された前スレのレス
5 :アスリート名無しさん :03/08/12 14:53
身体・健康板に行け!板違い
しかもスポーツによって身長の伸びは変わらない、
そのスポーツにむいている身長の奴が選抜されただけというのは既出
6 :アスリート名無しさん :03/08/12 15:18
でも、うちの近所の一卵性双生児は一方が体操、一方がバスケを
やってるんだが身長差が、かなりある。
7 :アスリート名無しさん :03/08/12 16:24
>>5
川畑の言ってることは嘘ってこと?
>>6
どのくらいの差なの?
20センチくらいとか?
5 :
1:03/12/31 18:10 ID:FSxYq5du
削除された前スレのレス
9 :adebuchan :03/08/12 17:20
中2 167 67 卓球部
高1 178 78 帰宅部
高2 180 87
高3 183 98
大1 185 107 アメフト 3ヶ月→引退
大2 185 115
大3 185 120
大4 185 123
最終 185センチ 125キロ 体脂肪 24%
11 :アスリート名無しさん :03/08/14 12:19
>9
3ヶ月→引退
って言うのか?試用期間終了とかじゃないのか?
6 :
病弱名無しさん:04/01/01 08:13 ID:ZdcENdEC
川畑式って、何?
7 :
病弱名無しさん:04/01/02 00:32 ID:yzMpXi4S
>>6 川畑とかいうお偉いセンセー考案の有名な伸長法のこと。
彼は「メン!」で頭を叩かれる剣道は背の伸びを妨げると考えているらしい。
8 :
病弱名無しさん:04/01/02 02:12 ID:AogG/Hm4
>>7 昔の人だからじゃないかな?昔の剣道部はすごかったらしいよ!
9 :
病弱名無しさん:04/01/02 19:04 ID:nJXDkX/D
>>7
詳細希望!
10 :
7:04/01/02 19:18 ID:s5/XyE9A
>9
川畑の「背がぐんぐん伸びる本」光文社(平成8年版)によると、
川畑本人が剣道の経験があるそうで、かつて長身選手に高い位置から竹刀を
振り下ろされたときのその衝撃は、はかりしれないものだったそうだ。
「これでは背が伸びにくいのでは?」と思ったらしい。
漏れには剣道やってる奴の伸長データをとって出した結論とは考えられないのだが。。
こんなページもある。
背が伸びる
http://village.infoweb.ne.jp/~fwkg2741/wwz71/thumb.htm 頭部に衝撃が加わるため背を伸ばすのに不向きな運動
剣道・フェンシング(サーブル)・空手・ボクシング・キックボクシング
11 :
1:04/01/08 19:34 ID:VoWGoIgH
アゲ
12 :
病弱名無しさん:04/01/12 17:26 ID:+lceyl7O
性別 男
それ以前147
中1 158
中2 162
中3 166
高1
高2
高3
大1
大2
それ以降
現在 168
やっていたスポーツ 小5から野球
13 :
病弱名無しさん:04/01/13 13:09 ID:Dkrs/dNa
小学校はお遊びで、中学はバドミントン。高校からバスケ〜今に至る
小学校3or4年の頃、年間12p伸びで学年で一番だったのを覚えてる
その頃から大きかったけど、いつも学年2番だった
1番の友人は192センチまで伸びたよ
中1 ?、足が27.5と大きかった、学年で2番目
中2 ?、貧血で倒れること数回
中3 184
高1 186
高2
高3 189
大1
大2 たぶんこの前後に190
それ以降 変化なし
現在 変化なし
父親は割と小さいが160前半、母親が160後半と年の割に大きかった
ちなみに兄が184、妹が172。