【痒い】インキンタムシ【痒い】part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
930病弱名無しさん:04/07/28 23:57 ID:1gllN+Ni
インキン・水虫・肘膝指が痒いの三重苦というウンコタレなのですが
病院に行けば根治可能でしょうか?
それとも一生薬を飲み続ける生活になるのでしょうか
931病弱名無しさん:04/07/28 23:58 ID:1gllN+Ni
↑なるべくなら飲む薬でいっき行きたいです・・・・
932病弱名無しさん:04/07/29 01:24 ID:VvBXqWhe
インキンタムシって治りますか?
医者は「キツイ薬は処方しない」と言うのですが、
これって完治しないことを前提に
「あまりキツイ薬を使うと耐性が出来るからなるべく弱い薬から順番に使っていきましょう」という事なんですよね・・・?

お医者さんもあまり完治には言及してくれなくて、ここ10年の間痒くなったら医者に薬を貰いに行くという状態です。

これから先も薬を貰い続けねばならないとなると費用の問題もあって心配です。
933病弱名無しさん:04/07/29 08:45 ID:vPkiGcEj
>>932
医者がどー言うつもりでの処方なのかわからないけど
自分の場合は 10年近く市販の薬を塗りながら培養していて 彼女から「医者行け!」って言われて医者行ったら
「とりあえず 薬塗ってみて様子を見て ダメそーなら飲み薬にしてみよう」って ことでラミシールを処方してもらったのが5月の末で
それから約3週間でほとんど完治して その後 予防のために しばらく薬を塗り続け 先日はれて医者から「治療終了」のお墨付きをもらいました
その間だいたい 診察費が4回で\4,000 薬が\2,000くらいでした
だから インキン・タムシは完治するんぞ!ガンバレ
934病弱名無しさん:04/07/29 10:28 ID:K8lDDSx9
>>930
飲み薬は高いぞ。
値段が1桁違う。
935病弱名無しさん:04/07/29 13:28 ID:H0q76tQS
>>934
インキンに効く飲み薬って市販されているの?
936病弱名無しさん:04/07/29 18:17 ID:kBPw/ZdC
漏れは、昔キンタマの裏がインキンになった。
始め薬塗っていたけど、すぐ痒くなってどうにもならんかった。

そこで・・・
漏れの、知能を結集して考え出したのが、熱冷バイキン殺し。
まずは、シャワーで熱湯コマーシャル程度(イメージ)くらいの
お湯で、患部に発射。勢いが強いと、余計なところまで熱いので
弱め。
あちちちちちちち。。もうだめだ!
となったら、シャワー停止。

その後間を空けず、ホースで冷水発射。
ガンガン冷やす。やけど防止。炎症防止。雑菌死滅。

その後、風呂上りに患部に軟膏、すると次の日から痒みがぴたっと止まり。
治ってしまいました。

漏れの予想では、熱でバイキンが限界の苦しみを味わった後、急激な冷水
放射で、死んでしまったのだと思う。

937病弱名無しさん:04/07/29 18:23 ID:kBPw/ZdC
その後、これは使える!
と、足の裏の水虫にも挑戦してみたが・・・

結果。
足は皮が厚いのか、表面の皮膚に限界量の
熱を放射して、水で冷やしても、効果無しだった。

足の指の間にも挑戦しようとしたけど、患部の形が複雑で
指があつくて我慢できず、無理。

キンタマの袋の皮は、薄いので浸透しやすかったのかな?
938病弱名無しさん:04/07/29 18:27 ID:kBPw/ZdC
あっ、過去ログよんだら、インキンじゃないのか
キンタマ袋は。

何か、チンポの裏筋から肛門への直線状の部分と
キンタマ袋が、毎年かゆくなってたんだよね。

939病弱名無しさん:04/07/29 18:31 ID:kBPw/ZdC
シャワーの温度

そうそう、あちちちって書いたけど。
かけて、明らかにこれはダメダの温度じゃやけどするから気をつけろ。

どちらかっつーと、「むん〜〜〜〜〜ん〜〜〜あぢ〜〜〜〜〜〜むん〜〜、モウダメポ!!」
って、感じの温度ね。熱湯コマーシャルみたいな感じ。

940病弱名無しさん:04/07/29 20:09 ID:B9h7MaOF
すげえな、開業できるよ
941病弱名無しさん:04/07/29 21:19 ID:GELdSSBP
薬を塗ってると黒ずみが若干直る感じしない? 気のせいか?
942病弱名無しさん:04/07/29 23:12 ID:a/cRinl1
>>934
>>935
完全に治るなら飲み薬に挑戦してみたいのですが、どうなんでしょうか、、、
943病弱名無しさん:04/07/29 23:13 ID:a/cRinl1
と思ったら同様の質問に>>433さんが答えてくれてましたね
すみません、病院逝ってきます
944病弱名無しさん:04/07/30 17:51 ID:gQofvfHY
薬なにつかってる?効く?
私はラミシールってやつつかってる。

ちなみに一日一回使用って書いてるけど、それ以上つかうと
やばいですか?
945病弱名無しさん:04/07/30 18:53 ID:D9K5x7nR
わたしもインキンかどうか不明ですが汗をかくとチンポが痒くなります
シャワーの温度を50度に設定してチンポにかけるとムチャクチャ気持ちいいです
マジで射精しそうになるくらいです
10秒をこえると流石にヒリヒリと痛くなってくるので
すかさず冷水をかけてクールダウンします
これでしばらく痒みは収まります

あとガイシュツかもしれませんが歯磨き粉を塗りたくって水でさらっと流すと痒みはしばらく収まります(すこし痛いですが)
946病弱名無しさん:04/07/30 18:57 ID:rSzu28MV
カビとりハイター使えや!
947病弱名無しさん:04/07/30 20:23 ID:uHWNvq1b
つーか痒くても我慢しろ
948病弱名無しさん:04/07/30 22:12 ID:tfjGmPYo
フロリード最強

以上
949病弱名無しさん:04/07/31 07:37 ID:J6WSGhJb
一部の悪徳皮膚科医は、完全に我々を食い物にしているゾ。
大体、あいつら、がめつ医の診療室には患者のプライバシーを守ろうという気配すら無い。
また、そもそも、五年、十年かけても治らないような病気か?なら、難病認定しろっつうの!
確かに、治りにくい皮膚病もあるだろうが、殆どは一年くらいで治るだろうが!この藪医者め!
・・・と言いたい誘惑に時々駆られる今日この頃でした。
950病弱名無しさん:04/07/31 10:21 ID:soUOa7qv
>>949
どんなにひどくても きちんと治療すれば2ヵ月で治る
951病弱名無しさん:04/07/31 19:22 ID:m1P9hz/E
フロリードマンセ
952病弱名無しさん:04/08/01 12:06 ID:unVVwFo+
インキンが他のとこにうつったって人いる?
俺は首と太ももにうつったのだが。
953病弱名無しさん:04/08/02 00:14 ID:34Pq3Pgx
このスレ、がんばって全部読みきったけど、やっぱりあんまり、女の人の症状が出てなくて…役に立たん(^^;)・・・。
一昨日から、股間が痒くて痒くてたまらんのだけど、インキンなのかな?違うのかな?
足の付け根じゃなくて丘の部分なんだけど・・・。
ジュクジュクとか、水虫みたいな白っぽい・・・って症状はないから、違うかもしれないんだよな・・・。
とりあえず、明日、フェミニーナを買ってみよ・・・。
954病弱名無しさん:04/08/02 01:49 ID:MWMsyfH6
>>953
このスレにも度々出てくるが、それは陰嚢(陰部)湿疹では?

◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part5
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1091035711/l50
955病弱名無しさん:04/08/02 09:18 ID:m1IFG9dZ
金玉が痒くてたまりません。昼間はなんかかいーなって位なんだけど
風呂入って寝るときになると猛烈に痒くなります。
キンカン塗ったら激しい痛みで悶絶して最初はあせもかと思ったんだけど
今触ったら金玉の皮の痒い所が硬く縮んでる。これもインキンなんでしょうか?
956病弱名無しさん:04/08/04 13:21 ID:sZqNzwwt
陰嚢湿疹に5年悩んだけど治りましたので、報告します。
それは資生堂のAG+です。すぐに痒くなくなるです。
本当に効くんですよー。もう最近は使ってません。
金属アレルギーがないか、別なところで試してから
やってみて。インキンには試したことないけど。
957病弱名無しさん:04/08/07 14:45 ID:mXQAOsqp
思い切って病院行こうと思うのだが、これって皮膚科じゃないとだめなのかな?
泌尿器科や産婦人科じゃやっぱだめ?
 
>>952 最近乳首痒いかも・・・もうだめぽ_| ̄|○

958病弱名無しさん:04/08/07 17:20 ID:C6h+XSlE
殺菌ソープ 【クリアレックスW】オススメです。
ほとんどの薬局で売ってると思う。
とにかく普通のソープで洗うのだけは止めた方が良い。

959病弱名無しさん:04/08/07 17:23 ID:Tfyo9bYL
タムシチンキ付けたら、皮剥けて虫刺されみたいに
赤く腫れたのですけど、止めたほうがいいのかな?
960病弱名無しさん:04/08/08 03:22 ID:ET67VKaQ
>>953
元彼に移されてキャリア5年の女です。
丘が痒いのはインキンの可能性大です。
このスレ読んでタムシチンキがいいと知ったのでネットで買って試してみました。
痒みはだいぶひいてきて効果あります。
いろんな薬試してだめだったけど、これはいい。
しかし、しみるのなんのって・・・・。かなり悶絶しますが耐えられる自信があるならおすすめします。
安いから試してみるのもいいかも。
961病弱名無しさん:04/08/08 20:18 ID:nbQ+pXBc
使いはじめて二日目






陰嚢につけてしまって泣いた
962病弱名無しさん:04/08/09 04:25 ID:O3Lnu42A
昨日青い箱の【ダマリンエース】(クリーム)20g買ってきた。
調子いいよ!
でも高かった2300円ぐらい。
963病弱名無しさん:04/08/09 09:01 ID:pr/DnMzD
>>962
完治するまでに 幾らかかるか楽しみだな\
964病弱名無しさん:04/08/11 19:02 ID:ucJ4Nngh
ダマリンエースを亀頭の下あたりに塗ってたら
ちょいと余ってる皮が物凄く膨れ上がって
ハムスターがホホ袋にエサをつめた感じになってる。
誰か助けてーーーーー!
痒くないけど膨れ上がってる。同じ経験者いませんか?
最初は笑ってしまったけど
戻らなかったらと恐怖を覚え・・・
965病弱名無しさん:04/08/11 21:36 ID:Ph/aaPjM
恐怖を覚えるぐらいなら、なぜ皮膚科にいかないんだ?(・∀・;)?
966病弱名無しさん:04/08/11 23:42 ID:MXGjWlHo
>>964
アンメルツヨコヨコ塗って膨れ上がったことある
967病弱名無しさん:04/08/12 14:18 ID:hnfgfrJQ
かゆくはないんだけど、なんかおかしい…見た目ってどんな風になるんですか?
968病弱名無しさん:04/08/14 05:16 ID:5ImiIpHv
ダニに食われたと思ってオロナインとか塗ってたんだが一向に直る気配がない・・
今まで余りにも見えない場所だったので気付かなかったんだが
今日よく見てみたら円っぽい形で真ん中がやや黒っぽい
どうみてもダニに食われたようなものでなく、あからさまにオカシイと気付き、ここにたどり着きました

症状は座ってたり立ってたりしてるときは痒くないんだが寝ているとき、痒みで目がさめることが多い・・・
これはインキンでしょうか・・;; 円上のものが確認できたので7,8個あるっぽい・・見てぞっとした・・
親父がつめ白癬、水虫っぽいので確実に移されたっぽい・・
親父ころすぞおおおお orz
へそ辺りにも1つできていたんだけど、これは完治したらしい
へそにできたものはダニか虫にさされたようなものだったのでももの付け根もそうだろうと踏んでいたんだがどうも
へそのも同じだったっぽい・・・
治ったものがほくろのように黒ずんでるんですがこれは戻るのでしょうか?
へそは塗り薬で治ったんですがももの付け根はまだ治る気配がありません
なんとか黒ずみが残らないように完治させたいんですが、やはり病院行くべきでしょうか?
はっきりいって親にも言いにくいし、病院行くのも恥ずかしい・・・

切実に悩んでおります。どうか助言をよろしくお願いします。

969病弱名無しさん:04/08/14 13:27 ID:4OyBFOki
>>968
インキンです。黒ずみはオロナインじゃ消えない。
私は、病院でもらった「リンデロン-VG」で治した。
ずっとリンデロンはダメだと別の抗菌剤もモラッタ!
早い方が黒ずみ治りやすいから病院行ったほうがいい。
病院ではパンツ一丁でめくって太ももの付け根見せる。それだけ!
970病弱名無しさん:04/08/14 15:31 ID:5ImiIpHv
>>969さんありがとうございます

7,8個が黒ずみになると考えるとかなり鬱なので勇気出して病院にいってみます
しかし、あの部分も痒かった orz
そちらも治ったみたいなんですが、完治させる為言ったほうがいいのかな・・orz orz


971病弱名無しさん:04/08/14 22:00 ID:uPLMlPFf
ラシミールのスプレータイプ使ってます。
激しく高かったし、スプレーは毛が邪魔になって使いづらい。
1日1回らしいので朝起きた時に痒くてもガマンガマンしてる。
素人にはお奨めできない。
972病弱名無しさん:04/08/17 16:01 ID:ZQ4l/MAV
さっき、にんにくをおろして、つけてみた。
973病弱名無しさん:04/08/17 22:00 ID:NrRr/9wY
ラミシールは俺には合わなかった。
今はペキロンを塗ってます。
974病弱名無しさん:04/08/17 22:25 ID:mtWz4x/P
ベビーパウダーがききまっせ!!インキンには湿気を好むのと聞いたので
塗ってみたら3日で痒みは止まったぜ。200円くらいなのでやって味噌
975病弱名無しさん:04/08/18 20:55 ID:puz04+bu
インキンタムシって普通視診だけで処方してくれるのですか?
976病弱名無しさん:04/08/19 15:33 ID:PPH53UBA
視診だけのところはとても怪しい
自分も以前、視診だけして薬もらったことあったが
全くよくならなかった

医者を変えてみる事をお勧めする
977病弱名無しさん:04/08/19 16:36 ID:Wznd3tw8
・痒みは全くない。
・内股がそれなりに黒ずんでいて、それが薄くだけどひざあたりまで脚の裏に広がってる。
・お尻も黒い。痒くはないが小さいポツポツがある。
・過去にオナニーを模索していて、風呂のタオルで慰めていたら
 数日後陰嚢が痒くなり、かさぶたなどできた経験あり。
・↑のは医者には行かず放置でいつのまにか直ってた。

これらの原因からいんきんまたは他の病気であるといえますか?
ちなみに16才で、普段病院にも行かないので、
「湿疹で病院行く」なんて逆に怪しまれそうOTZ
アドバイスお待ちしております。いんきんなら水虫つけりゃいいんですよね(楽観的
978病弱名無しさん:04/08/19 16:39 ID:Wznd3tw8
・痒みは全くない。
・内股がそれなりに黒ずんでいて、それが薄くだけどひざあたりまで脚の裏に広がってる。
・お尻も黒い。痒くはないが小さいポツポツがある。
・過去にオナニーを模索していて、風呂のタオルで慰めていたら
 数日後陰嚢が痒くなり、かさぶたなどできた経験あり。
・↑のは医者には行かず放置でいつのまにか直ってた。

これらの原因からいんきんまたは他の病気であるといえますか?
ちなみに16才で、普段病院にも行かないので、
「湿疹で病院行く」なんて逆に怪しまれそうOTZ
アドバイスお待ちしております。いんきんなら水虫つけりゃいいんですよね(楽観的
979病弱名無しさん
初歩的なミスを許してください・・・
もう残り少ないのに。