1 :
朝は地獄に思える:
朝早く起きると、頭がふらふらして一日調子が悪いのです 昼起きるとすっきりです。
何時に寝ても朝がだめです。 病気なのでしょうか?
2 :
病弱名無しさん:03/12/15 13:09 ID:lUVogFA2
2
3 :
病弱名無しさん:03/12/15 13:10 ID:lUVogFA2
3
4 :
病弱名無しさん:03/12/15 13:11 ID:lUVogFA2
◆◆ 終 了 ◆◆
俺と一緒だ しょうがない
起きれらない
起きれらない
起きれらない
起きれらない
起きれらない
7 :
病弱名無しさん:03/12/15 20:28 ID:y+MWzkAv
朝早くに好きな子と待ち合わせすれば起きられるさ。
10 :
朝は地獄に思える:03/12/16 00:03 ID:yhoE74fX
>9それも調子悪くていまいちの印象になっちまうぐらいにがてなんだけど
11 :
病弱名無しさん:03/12/16 00:16 ID:Edsxkf9s
>>1は早く寝られないのか?
一番いいのは夕方3時間ねて夜また寝ると朝自然におきれるよ。
まぁ体質にもよるわな
>>9 起きられなくてすっぽかすか、
鉄也で印象悪くする恐れアリ
徹夜?武田?
朝はねるものでしょう
脳のえいきょうですか いでんなのでしょうか
16 :
病弱名無しさん:03/12/20 15:03 ID:M0+7G7tY
俺も同じだ。
朝起きると、頭がグラグラして起きてるのがツライ。
それが夕方位まで続くもんだから仕事は能率悪いし。
午後から出社した方がよっぽど仕事量こなせるんだよ。
自律神経かなんかがイカれてんのかな。このままじゃ社会から抹殺されそう。
あ〜欝ですね〜
18 :
病弱名無しさん:03/12/23 22:25 ID:oQhLPRNs
何十年と同じことで悩んでる。
朝、さっと起きれる人間は出世の可能性あり。
朝が弱い人間は、他のことが優れていても評価は低い。
くやしいけれど、自分が経営者ならやはり同じような判断をするだろうな。
「ヤル気あるのか、コイツ?」みたいな…。
先日、TVで「起床時に強い光を浴びることで、体内時計が修正される」
ことを実験していたので、それからはTVと同じように遮光カーテン
を開けて寝るようにしてるのだが、今のところ効果は不明。
子供の頃、暗い部屋で寝起きしてたような気がする。
その頃から体内時計が狂っているのかなぁ。
皆さんも試してみて。
なかなか直るものではないと思います。だいたい朝早く起きられるわけ無いじゃないの。
朝が苦手な人は朝の早起きを求める業種には行かないほうが無難ですよ。
そう思いません?みなさん?
21 :
病弱名無しさん:03/12/28 00:00 ID:B69WgU1y
おまいら、夜更かししすぎなんだよ
(゚Д゚)ゴルァ
あぼーん
>21
その通り。
早起きの必要がある時は、時間通り起きることができるかどうか
不安でよけい寝つけない。
でも、ゴルァと言われてもなぁ…。
日当たりのいい部屋に住め
25 :
初心者:04/01/21 22:55 ID:MZGevq2J
≫22
26 :
病弱名無しさん:04/01/23 02:05 ID:3CogOEzS
寝る前に温めた牛乳を飲んで、軽くストレッチをしましょう。
27 :
病弱名無しさん:04/01/23 02:08 ID:VeFw3hSD
したいことがないからでしょう。
まずは週間タイタニックでも買って物事に熱中するという
感覚をとりもどすことですな。
甘いな
良スレ
31 :
病弱名無しさん:04/01/31 00:04 ID:8sPsuVPv
睡眠障害の治療ではビタミンBを飲ませるのが一般的らしい。
それ聞いてから自分で市販の飲んでるけど、気のせいか朝すっきり起きられる気がする。
私は一人でハヤクは起きられないのですが、
強引に(布団を捲り上げ、たたき起こすカンジ)起こされると
結構すんなりおきる事が出来ます。
携帯の着メロを、5時、5時25分、6時、6時半、7時、7時25分にセットしています。
(すきな人の指定着信音だと効果あるかも、とおもったのですが、恋してません。)
でも、起こされないといつまでも寝ています。
寝る前に、その着メロを聞いてみると、「こんなデカイ音だったらすぐ起きるよ」
とおもうのですが、効果ありません…。
大変ですよね。
つーか布団全部剥がされても殆ど気付かない・・・
眠たくならないと寝れなくて眠たくなるまでの時間+寝ないと辛い時間が24時間を上回るのでほんま辛い。
低血圧でも無呼吸症候群でもなくちゃんと睡眠時間取ってるのに
朝起きれない場合ブドウ糖欠乏状態になってる可能性があります
試しに寝る前に砂糖を小さじ大盛3〜4杯水にとかして甘ったるくしたの
をコップに一杯飲んでみてください
人の脳は起きているときより眠っている時に多くのブドウ糖を消費します
37 :
::
日本着信メロディ研究所ってとこの「起きなくちゃいけない」着目ロ
はいいと思うよ。研究してつくられたやつだから