利き手と逆の左手で字を書く練習を続けたところ、やっと書けるようになりました。
次に足で字を書けるようになりたいです。障害者の人などでできる人がいるので、
きっと練習すればできるはずだと思います。かの空海は中国に行ったとき、
両手両足と口で5本の筆を持って同時に字を書いて見せたそうですが、
いつかこれに追いつきたいです。
521 :
病弱名無しさん:2005/09/27(火) 05:52:26 ID:9XkAUKBu
>>520 2001年の猿の惑星(Planet of the Apes)には足で日記を書く
シーンがあるよ!
522 :
病弱名無しさん:2005/09/28(水) 20:43:00 ID:WO/crwjI
足の小指をつまんで回すと、気持ちがいい。無意識にしょっちゅうやっている。
足でも多少字が書けるようになってきました。
524 :
病弱名無しさん:2005/10/02(日) 22:46:03 ID:anSvCNyx
足の指を広げる道具で2・3分広げてやると気持ちいい。
一日の終わりにやるのがいいかな?
525 :
病弱名無しさん:2005/10/05(水) 21:58:48 ID:pApLvh5U
>足の指拡げる道具
それ装着したまま寝るといいよ。
初めは変な感じがして脱ぎたくていらいらするけども、そこを我慢すれば違和感は消えて行く。
自分の場合、寝るときはもちろん、家にいるときはいつも裸足に指ストレッチャーする習慣つけてたら、
足の指が一本ずつ、かすかに動かせるようになってきた。
526 :
病弱名無しさん:2005/10/08(土) 13:55:22 ID:STyChvKT
>>525 ではこれらはどう?
親指は動かさずにその他の指を曲げる。
グーのあと第4指、第5指のみ真っ直ぐ伸ばす。
足指を一本ずつ第5指から順番に広げていき、パーにする。
パーにした後、第5指に第4指を、第2指に第3指をくっつける。 もしくは第3指と第4指をくっつける。
手と同じチョキ。(第2指・第3指は伸ばし、隙間を開ける。その他の3本の指は曲げる。
527 :
病弱名無しさん:2005/10/13(木) 01:27:16 ID:XB1Ya+I5
足指を一本ずつ第5指から順番に広げていき、パーにする。
パーにした後、第5指に第4指を、第2指に第3指をくっつける。 もしくは第3指と第4指をくっつける。
手と同じチョキ。(第2指・第3指は伸ばし、隙間を開ける。その他の3本の指は曲げる。
↑
これらが出来るのはお目にかかったことないぞ?!
無理じゃない?!
528 :
病弱名無しさん:2005/10/15(土) 04:11:49 ID:L1VvRYpx
第2指と第3指の間なんてどうやって開くんだろう。
529 :
病弱名無しさん:2005/10/15(土) 15:50:31 ID:dAGXpAY6
>>528 俺は簡単に開けるが。
むしろ第3指と第4指の間だけというのは開けない…
530 :
病弱名無しさん:2005/10/20(木) 01:58:03 ID:tI7X0koj
定期あげ
実は、以前、足でトラックボールを操作しようとして、1週間で
挫折した経験があります。
532 :
病弱名無しさん:2005/10/21(金) 01:40:57 ID:B3GoTAh6
素質も必要か…?
533 :
531:2005/10/22(土) 15:25:39 ID:xGGWOhKI
ちなみに、俺のスペックは
5本指靴下愛用。
指の股は、全部開く。
左足だけは、他の指と独立して、人差し指の第2関節だけ曲げたりとかが出来ます。
大昔に、TVで、両手を失った人が、足で包丁を器用に使ってるのを見て、
何故か、「自分にもできる気がする」と思ったのが、きっかけ。
それからちょくちょく、足の指を意識して使うようにしてたら、こうなった。
一応、中途半端に、トレーニングをした結果、実用的な所では、
寝る時に、電灯のヒモ(かなり長めに設定)を足で引っぱって消す事が
できるようになりました。
いつか、手を事故で失った人達に希望を与えるような人間になりたいとは
思っています。
534 :
病弱名無しさん:2005/10/28(金) 00:54:54 ID:LZ8z5A0h
>左足だけは、他の指と独立して、人差し指の第2関節だけ曲げたりとかが出来ます。
>>533 器用やな〜独立させて動かす、が出来るのはほんの一握りだ。
535 :
病弱名無しさん:2005/11/03(木) 16:18:08 ID:FPx26wic
536 :
病弱名無しさん:2005/11/04(金) 02:23:00 ID:rrvw4ZC0
こたつで足指相撲とかやっても攣らなさそう。
537 :
病弱名無しさん:2005/11/06(日) 14:14:27 ID:nTG709qF
足の指で一瞬だけでなくしばらくパーが出来たらGOOD。
538 :
病弱名無しさん:2005/11/06(日) 19:55:15 ID:efZddwHq
中指の裏側が異様に痛いです。
540 :
病弱名無しさん:2005/11/08(火) 23:56:01 ID:67XtfQWr
541 :
病弱名無しさん:2005/11/09(水) 19:32:10 ID:ZcgyPfqd
5指ともに器用、は難しい。
大概どれかの指が動かなかったり、開かなかったりする。
玄関の靴を揃えるのは、とりあえず、足の親指と人差し指で挟んで行える。
足の指を活用する場をどんどん増やしていこうぜ。
543 :
病弱名無しさん:2005/11/10(木) 01:03:38 ID:hx+saM1F
まあ人前では行儀悪いので出来ませんが、足の指を使えば使うと
親指と第2指だけでなく、第2指と第3指で挟むか、第3指と第4指で挟む
が出来るようになる。
どっちかに分かれる。
大体、5年くらいトレーニングしてると、少しずつ動くようになる。
1日10分くらいでも全然問題ないみたい。
風呂で湯舟につかってる時とか、夜、寝る前とかに、やると続くと思う。
545 :
病弱名無しさん:2005/11/12(土) 01:07:06 ID:eKf+g1dL
>>544 で、どれくらい動かせるようになりました?
546 :
:2005/11/12(土) 03:00:21 ID:CqitOUPO
>>545 >533 です。クレヨンやマウスは、使いこなせません。
薬指と中指の感覚の区別は、いまだに付かない感じ。
あと、思ったんですが、
部屋のスイッチは、もっと下のほうに付いててくれれば、誰でも問題なく足で操作
できるのにって思いませんか?。
548 :
545:2005/11/12(土) 13:53:14 ID:qgEWt6VH
>>547 第3指(中指)と第4指(薬指)は使いこなすのが難しいですね。
足の指でパーだけでなく、小指だけ開いたり、第2指と第3指の間だけ
開いたり、親指と第2指の間だけ開くは出来ます。
しかし第3指と第4指の間だけ単独では開きません。パーで一気に開くしかない。
部屋のスイッチは別に手があれば足で操作しなくてもいいのでは…(苦笑)
あくまでも足の指を動かす体操は、脳の活性化・冷え予防・歩行時にしっかり
足を使う、という事が目的だと思います。
まあしかし結構メジャーですね。足指ジャンケンとかだけでもネットで
検索すればたくさん出てきますし。
549 :
547:2005/11/16(水) 01:31:13 ID:CBB5O+d0
>>548 確かに、腰を痛めたりする危険もないわけではないので、無理に足を使わなくても
いいかも知れませんね。
私は、一時期、ストUのキャミィの必殺技みたいな体勢で、足で部屋のスイッチのON/OFF
やっていました。
ttp://cute.cd/cammy/ あと、土日に、ホームセンタで、金属板を買って来ました。
足指養成ギプスなるものを作ってみたんですが、なかなか気持ちいいです。
それでは、おやすみなさい‥
550 :
病弱名無しさん:2005/11/17(木) 21:41:32 ID:2HYLrBM8
足指が自力で動かせない時は、痛くない程度に手で足指を開いたりして
動かしてみるといい。関節がこっちにも動かせるんだぞ!というのを
認識させるように。
すると自然に筋肉が左右に動き、指を開いたり閉じたり出来るようになる。
グー・パー・グー・パーとやっていると気持ちよく、ポカポカしてくる。
冷え性の方にはおすすめ。
551 :
病弱名無しさん:2005/11/26(土) 00:57:49 ID:WruNMwMR
慣れるとパーも小指側・親指側と別々に左右に開くのが出来るようになるから、
一本ずつパラパラって指を離す事も出来るね。
552 :
病弱名無しさん:2005/11/27(日) 12:03:02 ID:z0pkMD+i
おそらく半数以上の人は足指をパー、に出来ると思われる…
6割くらい?
ここを読んでる人たちは、足指なんぞを動かそうと考えてるくらいだから、
きっと、右手・左手、どっちも使えたりする人が多いんではないでしょうか。
554 :
病弱名無しさん:2005/11/27(日) 23:06:11 ID:p5fw8YAC
>>554ソースに頼んな、色々考えてそうゆう結論に達したんだろ。
ソースに頼ってばっかだと頭悪くなるぞ
556 :
病弱名無しさん:2005/11/30(水) 00:17:28 ID:9QKVfBtp
>>553 ところがドッコイ、そうでもない。右利きだから右手しかよく使わない。
しかし足はなぜか左足の方が指が器用に動く。
利き手と利き足は違うのかも。
>>554 まあ確かにソース(情報源)は大事ですよね。
ちょっとアドレス忘れましたが、調査した結果65%、と出ていました。
後個人的に友達とかに聞いてやってもったら6・7割の人は出来た。
1割くらいは
>>551のような器用な足指もいるみたい。
>>555 助け船ありがとうございます。
しかし足指じゃんけんや体操のHPはたくさんあっても意外と統計を
とったHPはなかなか見つからないんですよね…
内容と見ると足指を動かすと血行が良くなり温まったり、
脳の活性化、外反母趾予防など良いことずくめなのだが…
557 :
病弱名無しさん:2005/12/02(金) 01:09:18 ID:dSdIdJvp
足を地面につけて中3本の指に力をいれ、爪の下の関節を谷折りに潰す。
は、結構出来る率高いと思うけど。
558 :
でんぞう:2005/12/07(水) 12:43:10 ID:i+zGwV3S
僕も出来ます
559 :
病弱名無しさん:2005/12/08(木) 01:59:23 ID:8tjvrBQl
しかし第4指から順番に第3指→第2指と一本ずつ谷折りに潰すのは
なかなか出来る人は少ない。
たま〜に見かけるが。
560 :
病弱名無しさん:2005/12/08(木) 12:20:00 ID:VKPYn8wV
>>559 電車の中でよろけないように足指で踏ん張っている女性で、たまにそんな器用な足指を見かける。
561 :
病弱名無しさん:2005/12/09(金) 01:17:51 ID:SgPwcIpN
>>560 足の指が開ける人は力が分散されて別々に出来るのかも。
562 :
病弱名無しさん:2005/12/11(日) 17:54:39 ID:UZPgfqHk
足趾を器用に動かしてチンパンジーに挑戦!
563 :
病弱名無しさん:2005/12/12(月) 21:18:29 ID:0o9WmLw6
器用さは
1.物をつかめる。
2.指を別々に曲げたり、開いたりする。
に分かれるか…
564 :
病弱名無しさん:2005/12/13(火) 23:52:34 ID:qi4Yj7kF
指を曲げると
親指が必ずボキっていいます
外反防止だし
やっぱり鳴らさない方がいいですよね
565 :
病弱名無しさん:2005/12/14(水) 02:02:28 ID:dtTiNOkL
外反母趾ですか…大変ですね…
ネットで検索して良い治療法を調べた方がいいですね…
ただ足の指でグー・チョキ・パーも外反母趾予防になるはずですが、
ボキって鳴るのならお勧め出来ないかも…
566 :
病弱名無しさん:2005/12/18(日) 00:38:21 ID:9ZCWEGne
地味なスレやな…
567 :
病弱名無しさん:2005/12/24(土) 00:55:20 ID:WkW7nFHo
そうですか?
568 :
病弱名無しさん:2006/01/01(日) 20:34:13 ID:krsVoXP9
5本指靴下はいてからより足の指が動くようになった。
569 :
病弱名無しさん: