脳卒中{くも膜下出血}の体験談下さい!

このエントリーをはてなブックマークに追加
571531
>>570
私のことを少し書きます。現在33歳です。以前から血圧が高めでした。
先月23日の仕事の帰りバイクで通勤してるのですが、左足のシビレに
気づきました。シフトチェンジのかんかくがへんでした。その夜、今にして
思えば軽いめまいのようなかんじがありました。翌日も足はシビレており
気づけば左腕、左半身全体に軽いシビレがありました。変だな?と思いながら
普通に生活していました。2〜3日すれば治るだろうとたかをくくっていましたが
なおりません。会社の人に左半身のシビレの話をしたら脳の異常じゃないか?
って言われました。そんな訳ないだろってそのときは思いましたが4日たったが
左半身のシビレはおさまりません。恐くなり病院に行こうと思いTELし症状を
話すと脳外科に行きなさいとのことでした。
続く
572531:04/09/25 08:27:54 ID:doaFaWSU
28日病院へ行き受付をするとまずは
内科に行ってくれとのこと。先生にシビレの話をしました。体調のことを話血圧が
以前から高いと話たので、血圧を計りました。血圧が異常に高くなっており1度目は
計測不能、おかしいな?と先生が首をかしげ、深呼吸してもう1度計測。上は200を
軽く超え下は140ありました。君、血圧異常だよ即入院だ!と先生から告げられました。
私はびっくりしました。シビレは出血からきてる可能性があるのでCTを撮りました。
案の定出血が確認されました。やはりと思いましたがそのときはすごくショックでしたよ。
看護婦もビックリしていましたが、不安になる私をなだめてくれました。
移動は任せなさい、動かないでと言われそのまま移動式のベットに乗せられICU室へ
運び込まれました。点滴、心電図をつけられ2日間ICU室にいました。
そのときの自覚症状は、左半身のシビレのみです。頭痛はしませんでした。
573531:04/09/25 08:41:45 ID:doaFaWSU
降圧剤の投与により血圧は、上が140、下が80くらいまで下がり30日
一般病棟に移り立ち歩きの許可をもらいました。
それ以後、頭のCT,MAI内臓のCT、心エコーを撮りました。
出血の進行はなく内臓関係にも異常はありませんでしたが、血管が老化
しているとのことでした。降圧剤の量を変え血圧が、120、70前後まで
おちつき、今月8日に無事退院となりました。左半身のシビレは退院時には
かなり落ち着き、ほぼ左足のみになりました。入院中に脳の出血が吸収されたの
だと思います。
574531:04/09/25 08:49:49 ID:doaFaWSU
タロさんのお父さんの1度目の出血はいつだったのですか?
また状況なども教えていただけませんか?

現在病院から処方された薬以外に中国漢方薬を飲んでいます。
血圧、足のシビレに効果がありましたらまた報告いたします。
タロさんのお父さんがこのまま健康でいられますよう、再出血が2度と
ないようにお祈りいたします。