【【緊張するとえづいてしまう人】】

このエントリーをはてなブックマークに追加
320病弱名無しさん:04/09/24 17:03:59 ID:3AaFxUFj
ふうむ

若いうちは嘔吐神経が敏感だからとか医者に言われたけど、解説はいいから治してくれorz
321病弱名無しさん:04/09/25 02:49:22 ID:1Hf3zapi
307です。
>308さん
ほんと、自分だけじゃないっていうのと、同じ状況の皆さんがいるから、
だからそれだけで随分楽になれます。

私は今やもう歯医者となど絶対に行けません。あんな所(失礼)へ行ったら
口を開けただけでもオエっとなります。舌を押さえる鏡が気持ち悪いのだと
配慮して下さった先生でしたが、麻痺させる薬を塗ってもらったら余計に喉
が気持ちわるい感覚に陥って効きませんでした。

その他、ちっとも緊張しなくたっていいような場所なのに、なんだか知らな
いけどダメなんですよね・・・。こんなんでよく結婚式あげられたなぁ〜っ
て不思議でたまりません。あんな緊張しまくりの場をしのげたなんて今では
夢みたいな話。もう、ほんっとにこの吐き気の症状だけを治したいです。
同じ思いをした方にしか分からないだろうし、はたから見たら頭おかしいん
じゃないかと思う方もいると思いますが、かなり切実ですよね。
322病弱名無しさん:04/09/25 03:12:44 ID:o+KxY22N
そうですよね。よくわかります。
歯医者で説明しても、麻酔?を塗るだけで意味ないし。
吐きまくりですよ・・。
歯医者行くときはどう説明すればいいのかなあ。
323病弱名無しさん:04/09/25 08:31:11 ID:ypbk4Ivn
美容院と歯医者はダメダメですな
気にし出すとちょっとした喉の違和感や刺激も気持ち悪く思えてきてもうだめぽ・・・
たまに死にたくなるYO('A`)
324病弱名無しさん:04/09/26 13:42:29 ID:9pv1l4YK
みなさん、仕事されてますか?
エヅキストは仕事辛いですよね。
325病弱名無しさん:04/09/26 14:54:45 ID:mqRIPB74
仕事というか家とか学校とかの落ちつく場所以外で人と話すのが苦手だったなぁ
ファミレスとか行くんだけど、ゲロするわけにもいかんし・・・かなり辛いものがあった。
今は家と職場が安息の地('A`)
慣れない所へ行くと吐き気がしてくるよ・・・
326病弱名無しさん:04/09/27 14:12:07 ID:tlOrUlC6
>325
学生さんですか?
慣れない所に行って、慣れましょう。
ファミリスとかドライブ、旅行とかでオエオエ行ってたら、
彼氏彼女に嫌われちゃうよ。
音をたてずにえづく練習をしましょう。
327病弱名無しさん:04/09/27 17:28:34 ID:W5kLszUF
私は325さんではないですが、
慣れない所に行って慣れるようにしていくのは大事だと思いますが、
オエオエ発作が出てしまったからってそれで嫌うような人とは付き
合わないんじゃないでしょうか。オエオエならないようにといくら
心がけてはいてもどうにもならないから苦しいんです。
音をたてずにえずく?それが出来たらどんなに楽かと思いますよ。
ただ、音が出ない分、形相がものすごい事になるんじゃないでょうか。
326さんを決して批難しているわけではありません。
ただ、同じ症状を持つものとして思ったままの事です。
328病弱名無しさん:04/09/27 18:06:20 ID:tlOrUlC6
でも彼女にばれたら、恥ずかしいでしょう。
自分はばれないように、咳払いと一緒にオエオエしています。
327さんは、どのような場面でえづきますか?
自分は会食が苦手です。彼女に悟られたくないので、吐き気を催しながら、気合でガツガツ食います。
これが一生続くと思うと、死にたいくらいです。
329病弱名無しさん:04/09/27 18:21:37 ID:tlOrUlC6
追伸
確かにものすごい形相になります。修羅場ですね。
オエオエとは言わないまでも、"うぅっ、うぅっ"となります。
それを咳払いで隠すのは高度な技です。
涙目で目が真っ赤になります。
327さんはどのような症状ですか?仕事はされていますか?
就職活動の時はつらかったな〜。
面接のとき、オエオエなって、笑われました。
面接は無理だと思ったので、気楽なバイトからはじめて
、そこで正社員になりました。
330病弱名無しさん:04/09/28 03:05:38 ID:GE37a2ka
>>328
気合いでガツガツ食えるなら、まだ改善の余地はある気がする。
俺なんか、口を開いただけでオエっとなるから、
食べられないし話せないよ。
331病弱名無しさん:04/09/28 07:33:14 ID:y41Bi6EQ
「痛い」のは自分が我慢すればすむし、発動しても相手に迷惑はかけるが、それだけ。
でも「吐く」は相手への不快感が違い過ぎる。
好んでゲロを見たいなんて人は基本的にいない。
332病弱名無しさん:04/09/28 16:07:07 ID:Vkdy0V+0
酒飲み過ぎて吐くんじゃないんだぞ
しかもえづくだけで中身出ないよ
病気で吐く奴に対して吐くなと?
好んでゲロ吐く奴だって基本的にいないだろ
333病弱名無しさん:04/09/28 21:15:45 ID:GefHev1M
だからするなってんじゃなくて、だから辛いって言いたいんじゃないの?
俺も思うよ。
前はよく腹痛くなったけど、トイレに飛び込んでこもってればいいからまだマシだった。
吐きそうになるのは本当に冷や汗出て辛いし、人にも迷惑かけるからってな。
334331:04/09/28 23:41:53 ID:i5AQrpeM
書き方悪かったね(´・ω・`)
>>333さんの言うとおり「だから吐き気は辛い」という意味です。
どうしようもないんだよなぁ、吐き気。
335病弱名無しさん:04/09/28 23:57:47 ID:Vkdy0V+0
>331
誤解して本当に悪かった、ゴメン。

336病弱名無しさん:04/09/29 00:18:48 ID:5AWziNvU
大勢の人の前で何かを発表したり、文章を読んだりすると緊張して声が震えたり、小さくなったり、裏がえったり、顔が真っ赤になったりします。。真剣に悩んでいます。どなたかアドバイスください。
337病弱名無しさん:04/09/29 09:31:46 ID:XMw8JVBN
> 彼氏彼女に嫌われちゃうよ。
とか
>彼女にばれたら、恥ずかしい
とか、こういう思考が症状を悪化させるんだろ?
こんなことも打ち明けられない彼女なんていらねーよ
338病弱名無しさん:04/09/29 11:29:34 ID:BGkS4f5a
打ち明けた上で自分から振りましたが何か?









・・・・つまらんプライドを捨てられなかったんだ(つД`)
339病弱名無しさん:04/09/29 20:47:51 ID:6tHBQWhG
337>性欲には勝てませんですた。
340病弱名無しさん:04/09/29 22:51:03 ID:g2vGNRIM
俺もみんなと同じだよ。
小さい時から、よくえづいてたんだよね。
だから、学校の修学旅行とかは最悪だった…
一時はよくなったかなと思ってたんだけど、最近また復活したよ。
特に最近は外食がツライ。
店に行くまでは空腹感感じてるんだけど、いざ店につくとオエオエなるんだよね。
飲みのケースは、酒が入るし、あまり食べないんでまだましなんだけどね。
ただ、ご飯を食べるってのが出来ない。
こんなん、俺だけですか?
341病弱名無しさん:04/09/30 00:11:43 ID:YKTqrTgn
>>340
俺もだよ〜。
んで、ファミレスとか行っていつも頼むものはウーロン茶('A`)
みんなが普通に注文してるのにウーロン茶ですよ。もう泣きたい。

あと自分でも一番みじめだったのが、吉野家かな。
「ライスください」だってw
牛丼屋でライスですよ。ライス。もうね・゚・(ノД`)・゚・。
肉食べたら吐いちゃいそうでさ・・・。
でもみんないるから何か頼もうと思って・・・。精神的にきつかった、
342病弱名無しさん:04/09/30 00:32:34 ID:z+l6w0ef
>341
それは俺が一番つらかった時期と同じ症状です。
今が誰と一緒だろうが、がつがつ食えます。
やっぱ、社会でもまれないと治らないだろうね。
ところで、一人で吉野家は大丈夫なの?
死にたいかもしれないけど、がんばって下さい。
343病弱名無しさん:04/09/30 03:20:17 ID:lb0jPcB+
別にいいじゃん、牛丼屋だからってライス頼んじゃいけないわけでもなし。
ここのライスが好きなんだ!って言ったれよw
344病弱名無しさん:04/09/30 03:54:19 ID:+ko8kXbe
>341さん
どんなに切ない思いをしたかとおもうと涙出てきました。
わかります、わかります。自分も、突然吐き気に襲われた時
どうにかごまかしてトイレに行き、涙ぐみながらオエオエ
えづいて、落ち着かせてからトイレを出る時、すごいみじめ。
なーんでこんなんなんだろう、って。
343さんの言う通りだと思います!無理して悪化するほうが
重大だと思います。ライスだけだって、その場で闘っている
自分がいるんだから。一緒にがんばりましょう!(゚∀゚)ノ
345病弱名無しさん:04/09/30 04:24:43 ID:e2aGy0rX
俺だけかなと思っていたら結構いるみたいですね。
中3の者ですが、これが辛いです。
346病弱名無しさん:04/09/30 05:07:41 ID:8OalHnM8
メンヘルで処方せんだされたんだけど、どの保険薬局で薬購入したか
そのメンヘルの先生はわかるもんなの?
347病弱名無しさん:04/09/30 12:17:03 ID:GCD2A2aL
オエオエが一生続くかと思うと吐き気がする。
このまま、何も出来ないで一生が終わる気がする。
就職も結婚も・・。そのうち親もいなくなり、ホームレスか?
348病弱名無しさん:04/09/30 13:15:30 ID:ayd+vrtc
>>347
そうなんだよね。
何するにしても、オエオエなったらどうしようと考えちゃうんだよね。
これって、治るもんなんですか?
349病弱名無しさん:04/09/30 14:03:55 ID:NK9T63S6
メンヘルで処方せんだされたんだけど、どの保険薬局で薬購入したか
そのメンヘルの先生はわかるもんなの?

おしえて
350341:04/09/30 14:12:47 ID:ufm/KJR7
みんなありがとう・゚・(ノД`)・゚・。

>>342
正直、死にたかったです。食べるものもなるべき吐き気を誘わないものにするとか・・。
一人で吉野家も結構だめです。臭いが苦手・・・。

>>343
何もかけないライスも好きだったりするから、今度言ってみようかなw

>>344
一緒にがんばろう!頑張って改善したいです。
でも多少の無理をしないと、治りそうもない。。
なので、土曜日から自分を「吐いちゃいけない」状態にするべく711でバイトしてみることにしますた。
とにかく外でもまともになれるように頑張ります。もちろん生活もかなり健康的に。
351病弱名無しさん:04/09/30 15:07:53 ID:MHOmjFvy
私もです・・・
10年前の高校受験の時なんか、朝から
「ゲホッ!ごほっ、ゥオエェ〜ッ!」状態!
普段は平気な電車の揺れでも涙目になりながら吐きそうになり・・・

最近、別のストレス性疾患で心療内科にかかったら
「レキソタン」っていう緊張した時(何かある前に飲んでおく頓服薬)
に飲む薬を一緒に処方されて、大事なことがある日の朝に飲んでおくと
全然えずくこともなくなりました。
薬は合う合わないがあるから、医師に相談してみた方がいいかも。
352病弱名無しさん:04/09/30 16:00:57 ID:4XC9nFBj
うん、やっぱり医者に薬処方してもらうのが一番いいかと。
俺もこれで症状がかなり改善された。
オエオエなしに仕事や飯食えるようになって感慨深くなってしまったよ。
353351:04/09/30 16:25:47 ID:+6159olf
私も最初、薬の力に頼るのは抵抗あったけど、
友達と遊ぶ日さえ、朝からオエェ〜ッで、
外食なんかしようものならメニュー開いただけでオエェ〜ッ!
これでずっと悩んでて医者で薬もらったら自然な効き目で
病院で診てもらってよかったと思いました。
354sage:04/09/30 17:10:28 ID:g1KxP17H
>351さん
病院、考えてみようと思いました。
どんな病院に行かれたんですか?専門ですか?
人によって様々ですが、どんな薬を貰ったのですか?
参考にしたいので、良かったら詳しく教えて下さい。
355351:04/09/30 18:11:04 ID:Rpwyu1jP
>>354
私が行ったのは“心療内科”です。
内科的な面と精神的な面の両方を診てもらえます。
ほとんどの心療内科がそうだと思いますが、
あまり病院っぽくない施設で気軽に通えます。
私が初めて行った時もたくさん患者さんがいましたよ。
問診やカウンセリングが主で、私がかかっている心療内科の先生は
とてもよく話しや悩みを聞いてくれるいい先生に当たりました。 最初は別のストレス性の病気のことで受診したんですが、その先生は
「出かける前なんかに緊張して吐き気とかしませんか?」
と聞いてくれて「そうなんです」と答えたら専用のお薬を処方してくれました。
処方される薬は人それぞれ合う合わないがあるから、受診した時に
医師とよく相談されるといいと思います。

メンタルヘルス板に地域別のメンタルクリニック(心療内科・精神科・神経科の総称)
の情報交換をするスレがいくつかあるので、自分の家から近い場所の
いいメンクリを見つけて受診するといいと思います。
私は心療内科に通って、症状が本当に良くなってきました。
いいクリニックが見つかるといいですね。
356病弱名無しさん:04/09/30 18:17:00 ID:GCD2A2aL
今日、苦手な合コンだ!オエオエ(!!)
みなさん、合コンは大丈夫ですか?
357病弱名無しさん:04/09/30 22:01:40 ID:Vz2Rn1ch
大丈夫なわけがないですよ
358病弱名無しさん:04/10/02 11:44:55 ID:cfOAumtW
>>354
釣り師

>>355
釣られてマジレスしちゃダメですよw
359354:04/10/02 14:38:36 ID:6GuEmV8t
>355さん
親切に教えて下さって本当に有難う御座いました。
今、メンヘル板見てきました。参考になりました。
ただ、家の近くの情報があまりなかったのが残念ですが、
これから自力で探そうと思っています。
行く時が来たら、ちゃんと病院に行こうと思います。

>358
何を根拠にそう言う?すぐにレスらないとそう言われなきゃ
なんないの?毎日PCチェック出来ないだけだ。横から入ってきて
そんな発言だけ残して。とっても失礼だよ。
360351(355):04/10/03 00:14:34 ID:xP3Gv/IN
>>359
いえいえ、とんでもない。
やっぱり同じ苦しみだったのでお気持ちよくわかります。
メンヘル板で目的の情報が得られなかったのであれば、
「○○市(自分の住んでいる市)+心療内科」でググッて探すのもいいと思います。

>358なんか無視無視w
361354:04/10/03 01:11:57 ID:Gx2LMkHt
度々アドバイスありがとです!それでググってみます。
次はいつオエオエ発作が起きるのかと思うと憂鬱になりますが
同じ苦しみの方に分かってもらえただけでも力になります。
362病弱名無しさん:04/10/03 01:34:59 ID:S6M984dC
先日、病院でMRIとったんだけど
途中から閉所恐怖もあってえずいて
検査中止になったよ。・゚・(ノД`)・゚・。

日を改めてフリスク食べながらだと
息がスースー出来て落ち着いた。
363病弱名無しさん:04/10/03 21:58:14 ID:y5yYP68e

 \\\\       ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \             ////
   \\\\    /;:;;:::'''            ヽ       /// 
 ヾヽ\ヾ\     /         ノ(      'ヽ      ////  //
\丶\\     ;/         ⌒        ヽ         ////
  ゞヾゝヽ\  ;:;:ヽ i し  |・\          /・>      ///
ヽ\ヾ\\\   / ノ (  ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡    ///
          |  '~ヽ .::    \\|||iii||l//彡::ヽ
           |     ::      ( ,-、 ,:‐、  ,.-、  i
          ,,―   ::       \\\\ ,,.ヽ i
          // ̄.  ::    _,,,..--‐''\\\\へ )       \\\
         ( |  {.  ::    /  ,,____,,...\\\\! l   .;∵
         ヽヽ_/.. ::   / ,,;/`i  l  ゙!\\\\     ;∵・ ;
           \_ ::   ,' ;ノ\|ー‐'^`''"  \\\\ +・;*;∵;  ;∵
            ヽ ::  / ノ           \\\\  ∵・;*;∵  ;∵;
             `、 :: ( (,         ,../ l`\\\\   ;∵;
   ////     ヽ  ヽ `ヽi゙/\┬‐┬'''i"_,ノ"/ \\\\ヾ+・;*; ∵
///          ヽ  ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-"/   \\\
   ////       \  ヽ `゙''ー-‐''"~ /      \\
////  /        ヽ_ ヽ、___,...-‐'" ヽ       \
 //             :人 ~~         ヽ
              _/  `ー-、        ,.-'" \ー-、
           ,.-'"  \:    \    .,.-''"     |
           /.     \      ~>、,.-''"     |
     ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"   ―――-、/





364病弱名無しさん:04/10/05 00:49:47 ID:afGNvDKM
↑ど、どーしたんすか?w
フリスク食べて吐き気我慢してる顔っすか?
あー、でもこんな顔の気分になるのは間違いない・・・。
365病弱名無しさん:04/10/05 01:06:38 ID:fsk/+DKi
ワラタw
366病弱名無しさん:04/10/05 03:14:17 ID:ffFFn3ma
前におもいっきりテレビで、緊張した時にハッカ系のアメなめると
心が落ち着いてリラックスするって言ってたな。
吐き気がする時にスースーするやつっていいんじゃないか?
漏れもホールズ系のアメはいつも持ち歩いている。
367病弱名無しさん:04/10/07 13:21:41 ID:iGI4GrEO
368病弱名無しさん:04/10/08 01:14:34 ID:ku6pXe48
>>366
俺はやっぱフリスク持ち歩いてる。
他にはミントガムも試したけど、味がなくなったとたん駄目だった。
ゴム噛んでるみたいでw

で、俺は勇気を出して心療内科行ってきたよ。
セディールって薬を貰ってきた。
薬があうかどうかわかんないから、取りあえずって。
近いうちに、個室で会食というのがあるんで、オエオエしないといいな〜。
369病弱名無しさん
歯医者で一回オエってから頻繁にオエるようになりました。
今では歯医者のことを考えただけですぐ吐ける体になってしまったし・・
それ以外はいたって健康、すこぶる頑丈なんでやっぱ精神的なものなんですかね。