【妊娠に関する質問スレッド】その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
妊娠に関する真面目な質問スレッドです。
(中絶に関しての議論は新しいスレを立てましょう)
妊娠なんて人生でそれほど何度も経験することじゃないので、わからないことだらけなのも当然。
教えてチャンにもやさしくレスしてあげてね。煽り、叩きは放置プレイでおながいします。

◆前スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1063354429/
◆質問する前に必ず>>2-5を読み、それから質問するようにしましょう。
◆避妊に失敗した人・中絶を考えてる人→>>2-3
◆妊娠週数と妊娠までの流れ→>>4
◆妊娠検査薬について→>>5

◆◆◆妊娠が心配な人◆◆◆
まず生理予定日過ぎの場合は、妊娠検査薬を試して下さい。 >>5参照。
生理予定日前に陰性だった方で質問がある場合は、下記に沿って書き相談して下さい。
-------------<! この下から !>-------------
前回の生理日:
生理周期:
性交日:
避妊方法:
妊娠希望(Yes、No):
現在の状況:
--------<! この上までコピペをし記入 !>-------
2病弱名無しさん:03/10/19 01:53 ID:HKwTqmIH
◆◆◆避妊に失敗した方、緊急避妊について◆◆◆
性交後72時間以内に、中用量ピルや低用量ピルなどを規定の服用方法で飲み
受精卵を子宮に着床できない状態にする、本当に緊急用として使う方法。
コンドームが破れてしまった、レイプされてしまった時などに有効。
体に負担がかかる為、あくまで「緊急用」の方法であり効果も万全ではないのでので注意。

下記のサイトに詳しい説明が載ってるので一読して下さい。
ttp://finedays.org/pill/emergency.html
※緊急避妊、事後避妊、モーニングアフターピルは呼び名が違うだけです。
※病院で処方して貰う際は、医師に緊急避妊(アフターピル)と言っても通じない場合あり。
 その際は『避妊に失敗したので、緊急避妊したい。中用量ピルを4錠下さい』
 と言うと話が通じやすい。
3病弱名無しさん:03/10/19 01:53 ID:HKwTqmIH
◆◆◆中絶について◆◆◆
病院に行く際保険証を持って行く事が望ましいですが、提出できなくても基本的に実費なので必要ありません。
病院(医師・看護婦・助手・受付)には守秘義務があります。
あなたが中絶した事を、例え親であっても第三者に言う事はありません。
違反すると法律違反で罰せられるので安心して医師に相談して下さい。

【初期中絶は12週0日未満まで】
 初期中絶にするのに望ましい週数は6〜7週目。
 手術の大半は日帰りで、費用も10万円前後が相場。
【中期中絶は妊娠22週未満まで】
 薬で強制的に陣痛を起し、出産と同じ方法で行うので
 肉体的・精神的・金銭的にも負担が大きい。
 手術は2〜3日入院し、費用も週数が増す毎に増える。
 13万〜20万に入院費がプラスされます。
 役所に死産届の提出をします。
 これ以降の中絶は法律で禁止されています。

※中絶後の性行為は1ヶ月、または次の生理が来るまで控えましょう。
4病弱名無しさん:03/10/19 01:54 ID:HKwTqmIH
◆◆◆妊娠週数と妊娠までの流れ(28日周期の人の場合)◆◆◆

前回の生理開始日を0週0日とし、
生理開始
 →妊娠0週0日〜妊娠0週6日まで(この週にだいたい生理終了)
1週目  
 →妊娠1週0日〜妊娠1週6日まで
2週目  
 →妊娠2週目0日〜妊娠2週6日まで(2周目0日に排卵)
  ・卵管で受精し受精卵が子宮に向かう。
  ・実際の所ココまででは妊娠していることにならない。
3週目
 →妊娠3週0日〜妊娠3週6日まで
  ・7日かけて3週0日に受精卵が子宮内に着床。これで妊娠確定。
  ・人によっては着床出血がある頃(人によりない人もある人もいます)
4週目  
 →妊娠4週目0日〜妊娠4週6日まで
  ・4週0日、本来ならば生理予定日。
  ・この週から妊娠2ヶ月
5週目  
 →妊娠5週0日〜妊娠5週6日まで 
6週目  
 →妊娠6週0日〜妊娠6週6日まで
5病弱名無しさん:03/10/19 01:55 ID:HKwTqmIH
◆◆◆妊娠検査薬について。◆◆◆
1)比較的周期が安定しており、生理予定日の予測が付く人であれば
 生理予定日から一週間後に。
 不規則な人や周期が安定してる人でも、場合によっては排卵が遅れてる場合もあるので
 上記で陰性だったからと安心せず、
2)思い当たりのあるセックスから3週間後が基本。
 更に1週間後に再度確認し、陰性であれば4週間前の性行為での妊娠はしてないと思われます。
 妊娠してなくても生理が大幅に遅れてるのは問題ありなので、産婦人科へ行き相談する事をおすすめします。

※検査薬は1本1000円程度。2本組でも1500円程度。
 大抵の薬局で手に入るので、質問の前に日付が過ぎているのであればまず検査薬をすること。
※検査薬の陽性か陰性かを決めるのは妊娠で分泌される『hCGホルモン』です。
 治療でhGC投薬後(10日後位まで)は陽性になる場合があります。
6病弱名無しさん:03/10/19 18:00 ID:tXATeIcr
全スレで、デマがありました。
7病弱名無しさん:03/10/19 20:09 ID:wHhqTtK1
デマってどれさ?
8病弱名無しさん:03/10/20 07:20 ID:/njCIsN6
age!
9病弱名無しさん:03/10/20 09:17 ID:ImTzEwfA
> 生理中は妊娠出来る期間だから、大丈夫じゃないよ。
> 生理が止まった止まらないに関わらず、妊娠する可能性はあるってこと。
> 72時間過ぎてないなら緊急避妊をした方がいいし
> 72時間過ぎてるなら諦めて次の生理が来るかこないかドキドキ待つしかない。
> もう少し避妊について勉強したら?

これ酷いな。生理直後に緊急避妊しても意味ないぞ。
藻前が勉強しろって感じだ
10病弱名無しさん:03/10/20 10:20 ID:t49Q/76O
>>9
個人的な干渉はないんだけど気になったので。
生理直後でも緊急避妊の意味はあるし医者も普通に薬出すよ?

生理初期の緊急避妊は無意味ってことにrurikoさんところでもなってるけど
生理直後の緊急避妊が無意味だといわれてるってことはないし
むしろ排卵が生理終わったら来るんだからやった方がいいように思うけど。

誰が勉強不足でもいいけど、
生理後半に中出ししちゃったなら緊急避妊した方がいいんじゃない?
11病弱名無しさん:03/10/20 10:43 ID:ImTzEwfA
>>10
あー、誤解を招いてしまったようです。釈明させて下さい。
生理「開始」後のつもりで書いていたのですが、
直後というのは問題の多い表現だったと思います。すんません。

で、996さんは生理後半だったわけですよね。

やっぱ緊急避妊の必要はないと思うなぁ。
http://bmj.bmjjournals.com/cgi/content/full/321/7271/1259
のグラフあたりを見ても、生理後半も含めて、生理中は緊急避妊するほどのリスクはないと思う。

あと、「72時間過ぎていたらダメ」というあたりも、ちょっと配慮が足りない気もするな。
120時間までは有効とする結果が出ているし、「極限まで妊娠の可能性を下げたい」という
方向でレスをするなら、それについても言及するべきだと思う。不勉強。
http://sataclinic.com/afterpill.html

更にいえば、120時間過ぎても IUDの挿入により避妊効果があるわけで、
「72時間過ぎたら諦めて下さい」なんていうのは不勉強以外の何者でもない。

「ならお前が書けよ」と言われそうですが、人に勉強しろと書くなら、
もうちょっと慎重かつ「何が妥当か」を考えて書いて欲しいということです。

繰り返しになりますが、誤解を招く表現でスマンコ
12病弱名無しさん:03/10/20 17:02 ID:uRJ/zuxF
生 理 中 の セ ッ ク ス は 駄 目!
ってのも重要なポイントなんだけどね〜。
どうも生理中は妊娠しないと言う説を信じて
曖昧な避妊で、セックスをするカップルが多い現実。
妊娠も心配だけど、生理中は感染しやすいので・・・・
病 気 に な り や す い ぞ 〜 !
膣炎・膀胱炎になっても大変だからね。
生理中くらい身体を休ませてやってくれ。
13病弱名無しさん:03/10/20 22:36 ID:RkBJurui
>11

きちんと処方してくれる医者が少ないんじゃねぇ。
高濃度のピルってどれくらい内服すりゃいいの?
14病弱名無しさん:03/10/20 23:48 ID:9YPspIl2
生理が2週間ほど来ません。
検査薬は陰性でした。望まない妊娠ではありません。生理は普段順調です。

そのうち来るだろうと思って放っておいていたら
主人に「乳輪がデカくなってるよー!」と指摘され
みてみると、本当にでかくなってました。
ほんとにある日突然って感じです。
  
妊娠すると乳がでかくなる話はありますが
乳輪がでかくなるのは、聞いたことがありません。

なんなんでしょ?医者にいけと言われてしまえばその通りなんですが
・・・
何もわからない状態なので、なにかご存知の方がいらっしゃったら
教えてください。
 
ちなみに今日から腰が重くてそろそろ生理が来そうな気がするのですが・・・
15病弱名無しさん:03/10/21 02:08 ID:uHaDP44q
>>14
検査薬では異常妊娠は判別できないことがあります。
また、予定日から日が経ちすぎていると陽性が現れない場合もあります。
予定日の思い違いや、生理不順ということも考えられます。
まあ、医者行けというのがいちばん早い話なのですがw

妊娠を望んでいるならもう少し勉強したほうがいいかと思います。
「初めての妊娠」系の本でも一冊買われてみてはいかがでしょう?
妊娠するために気をつけたいこと、なんかも載っていますし。
16病弱名無しさん:03/10/21 08:48 ID:zCxk7tuj
>>11
申し訳ないんだが、例えそれが正しいことだとしても、
基本的なテンプレートと違うことをあげつらねられても、ただの屁理屈にしか見えないよ。
前スレの人の言い方はよくないかもしれないけどね。
17病弱名無しさん:03/10/21 09:37 ID:WzifNA67
>>16
「テンプレートと違うこと」を書いてる訳じゃなくて、
「テンプレートの範囲を超えたより微妙な部分」を書いてる訳でしょ?

前スレ997も「テンプレートの範囲を超えたこと」を書いてるが、
間違ってるから問題だという指摘なんすけど。

16さんは、ここをテンプレートを逸脱したことは書いちゃいけないスレだと思ってるの?
18病弱名無しさん:03/10/21 09:41 ID:WzifNA67
>>13

テンプレート>>2 のリンク先に書いてあるよ。
作用機序も書いてあるので、関心があるなら見てみてちょ
19病弱名無しさん:03/10/21 17:44 ID:wV7KSfp7
>>14
いやいや、乳輪もでかくなる人いますよぉ〜!
うちの嫁がそうでした…。
外国人はさらに顕著だそうです。(友人談)
ご心配なく!
20病弱名無しさん:03/10/22 02:09 ID:UZyMu9A/
17は前に無駄にスレッド立てて本スレAAで潰した馬鹿女だよね。
わかんないと思ってちょくちょく顔出してるみたいだけど。

読み込みの悪い、理解力のない奴って居るんだねぇ…
21病弱名無しさん:03/10/22 08:16 ID:yWSAyih5
>>20
で、結局「テンプレート以外のことは書くな」論者なんですか?

みんなでテンプレートをコピペして答えるだけのスレなら、非常に気楽ですよね


煽り、叩きは放置プレイでおながいします。
22病弱名無しさん:03/10/22 08:47 ID:srTCUQUM
11の人と20の人は違う人みたいだけど。>21
23病弱名無しさん:03/10/22 08:52 ID:srTCUQUM
あ、ごめんね。
16の人と20の人。

でも21はAA貼り付けて酷いことした人と同じ人なの?
24病弱名無しさん:03/10/22 10:00 ID:xmrgtb9w
誰が誰でも、そんな事はどうでも良い事です。
テンプレも利用しつつ、更に詳しいレスや自分の考えを
レスすれは良いだけです。
テンプレには縛られない。


はいはい、マターリ質問スレに戻りますよ〜。
25病弱名無しさん:03/10/22 11:18 ID:kC/Xdh6V
よろしいでしょうか?
生理周期は28〜29日です。
基礎体温を測り始めてまだ間もないのですが(3ヶ月弱でたまに計ってない日あり)
生理が10/14からはじまり5日間ほどで終りました。
2日前36.5ちょい。昨日が36.3。今日の体温が36.2度で今までの中でいちばん低いのですが
これって排卵日という可能性もありますか?
生理が始まってから9日くらいで排卵日ってあるのでしょうか?
妊娠希望で、今までは自分の予測(おりものや排卵痛など)で撃沈しっぱなしです。
やはり自分の思ってる排卵日とずれているからでしょうか?
26病弱名無しさん:03/10/22 11:33 ID:fqav214s
>25
自分の排卵リズムから早まる事は遅くなる事よりも
少ないらしいですけど、絶対に無いわけではないですからね。
また、基礎体温による排卵予測からズレのある人は多いそうです。
(基礎体温で排卵が行われている目安にはなるのですが)
排卵痛も人によっては、排卵前に痛む人・排卵後に痛む人も
あるでしょうから、自分の排卵予測だけを当てにして
排卵日狙いでセックスすると、実は排卵過ぎてました〜と言うのも
ありえない話では無いかと。
時間が無い場合などは、産婦人科で排卵をチェックして貰うと
良いかもしれませんが、時間にまだ余裕があり、回数がこなせるので
あれば、排卵日狙いよりも生理終了後から3日おきに1回くらいの
割合で励んでみられては?
今回の低温が排卵かどうかは、これから高温期が何日続くかで
わかるあと思いますよ。
27病弱名無しさん:03/10/22 11:55 ID:dfOUo7No
>>25生理周期かそのぐらいなら10月28日を中心に、26、27、28、29、30日の5日間旦那様に頑張ってもらいましょう。
28病弱名無しさん:03/10/22 13:46 ID:/laTLXPl
そうだ、そうだ!
毎日、やりゃ〜いいぢゃん!
もしくは、精子は2、3日大丈夫だから
中3日のエース級で頑張ってください。
2917女:03/10/22 14:48 ID:5PkxC3MU
先日ここで相談させていただいた者です。
昨日産婦人科で診察してもらいました。
8週1日目で、普通なら胎児の姿が見えるはずだけど
まだ胎児らしき物が見えないので 2週間後また来てと言われました。
2週間後も胎児の姿が見えない場合は 流産してるそうです。
切迫流産については特に言われませんでした。
診察料も思ったより安くてよかったです。
30病弱名無しさん:03/10/22 15:55 ID:TF0xnkEc
>29
できれば「皆から祝福される形」で赤ちゃんを迎えてほしいなぁ・・・。
あなたがおなかの赤ちゃんを大切に思うように、
あなたの親御さんもあなたのことを大切に思ってるのを忘れないでね。

良いかたちで一件落着することを願っています。
31病弱名無しさん:03/10/22 16:01 ID:UZyMu9A/
>23
>24は一連のAA貼付け馬鹿女で間違いない。
否定もしてないでしょ。
過去ログみたら判るけど深く関わらない方がいい。
32病弱名無しさん:03/10/22 16:33 ID:txzddl06
>31
あ〜もう!
こーいう事言う人がいるのが嫌だし、
それにレスつけるのも本当は嫌だけど
24書いた者だけど、普通にここの住人として
スレ内容から外れるレスで流れるのは
質問しにくい雰囲気になるから24のレス入れただけだよ。
私はAA貼り付けた人じゃないよ。
しかも、あえて言うならテンプレ騒ぎの時にAAの人も
住人も納得するテンプレを作るのに関わって、
スレタイも新しくした時に1を立てた者だよ。

テンプレなんて、住人が利用するのに便利なだけで
利用するモノに縛られる必要なんてどこにもないんだよ。
なんだかこのスレにいるのがつかれてきたよ・・・。
もうこのスレ来ません。
初心者にも優しいマターリスレに誘導してきたけど
最後が嫌な感じのレスになって申し訳ない。
33病弱名無しさん:03/10/22 17:29 ID:6KG71KFs
>17女
稽留流産になるのかな。(胎児が育たず子宮内で死亡する)
子宮外妊娠ではない事は確認できてるんだよね?
胎嚢の確認はあった?
8週の予測で稽留流産の疑いがあって、次は2週間後と言われるかなぁ。
出血や腹痛が強くなったら受診してとは言われなかった?
出血はまだ続いてるんだよね?
言えるのであればお母さんに「妊娠してるけど流産になりそうだ」と
相談した方が良いよ。出血と腹痛が強くくる場合もあるしね。
私29の書き込み読んで、本当にその程度の説明しかなかったのであれば
その病院に若干の不信感を抱きます。


>32
生理中でちょっとイライラしてるのでしょうか?(苦笑
確かに誰が誰とか本当にどうでも良い事ですしね。
当たってないことがほとんどですし(w
とりあえず今まで乙!
34病弱名無しさん:03/10/22 19:53 ID:JTYpMzTS
>>29
切迫流産というのは赤ちゃんが生きていることは確認出来るけど
流産しかかっている状態のことです。
17女さんの場合、赤ちゃんの姿が確認出来ない段階なので
切迫流産についてのお話がなかったのでしょう。
33さんの言うように繋留流産か、今回はたまたま枯死卵という
異常のある卵子と受精してしまって赤ちゃんの芽が育たなかった
という状態にあるのかもしれませんね。

今後、33さんの言う通り腹痛や出血があるかもしれませんが
その時はすぐに病院で診察を受けて下さい。
次は皆に祝福されるように、それまではきちんと避妊して自分の身体を
大切にしてね。
3517女:03/10/22 20:53 ID:PeJalhZQ
>30
ありがとうございます(。´Д⊂)

>>33
すごく緊張していたので私が聞きとれなかっただけかもしれません。
卵管の腫れもなく、胎嚢も確認できたので子宮外妊娠ではないと思います。
出血は17日で止っていて、診察してもらった時も出血はありませんでした。
また出血があったり腹痛があったら来てくださいと言われました。

>>34
ありがとうございます。
ちゃんと育ってくれるといいんですが、、、
2週間後の診察結果もまた報告しにきます。
36病弱名無しさん:03/10/22 23:12 ID:Qn1fWcKH
私の友達の相談なんですが、友達の彼女のオリモノの量が普段と比べるととても多いらしいんです
とても、悩んでいるらしいのですが、オリモノの量って関係あるんでしょうか?
ヨロシクお願いします。
37病弱名無しさん:03/10/22 23:31 ID:wUBD2BQc
>>36
妊娠するとおりものは増えるが、
おりものが増えたからといって妊娠しているとは限らない。
膣炎などの病気でもおりものが増えるので、病院に行くように伝えてください。
38病弱名無しさん:03/10/23 00:44 ID:sl+K8L/O
>>37さん
ありがとうございました!
39病弱名無しさん:03/10/23 18:06 ID:GVq+XxjM
質問させてください。
今日、明日あたりが生理予定日なのですが、昼過ぎにトイレに行った際、
下着に茶色っぽい織物が付いていて、その後薄い水っぽい血に変わりました。
その後普段の出血のようにはならず、薄いピンクのような状態が続いています。
これはよくいう着床出血なのでしょうか?だとするともう検査薬を使っても反応するのでしょうか?
40病弱名無しさん:03/10/23 18:09 ID:w/rhFS2b
>>39
それが着床出血だったとしても
今現在は検査薬を使っても反応するホルモンの分泌が少ない場合がある。
なので1週間後あたりに検査するのが望ましい。
41病弱名無しさん:03/10/23 18:43 ID:ypCVp0po
前回の生理終わってから10日後に一週間出血がありました。今月の生理予定日過ぎてるのにまだ来る気配がありません。今までこんな事はなく初めてなんです。何なんでしょうか。去年婦人科の摘出手術したのでそのせいなんでしょうか。
42病弱名無しさん:03/10/23 18:49 ID:PhckFK6E
>41
まずは改行入れようね。

それと何の摘出手術をしたのかしら?
これだけではいくらベテランでもどう答えていいのか
わからないと思うよ。
慌てずにきちんと整理して書き込んでね。
あとテンプレに書かれていることを最低限情報として
書いてちょ。
4341です。:03/10/23 19:12 ID:ypCVp0po
失礼しました。
前回の生理日:9/20〜9/24
生理周期:今までは28日周期。最近は早まっています
性交日:9/29か30
避妊方法:コンドーム
妊娠希望。
去年、片方の卵巣・卵管を摘出しました。
4441です:03/10/23 19:22 ID:ypCVp0po
書き忘れました。
現在の状況は上に書いた通りです。
御回答お願いいたします。
45病弱名無しさん:03/10/23 19:52 ID:2xoi0FPq
妊娠希望だけどコンドーム避妊してるのか。w

まあそれはともかく、最後の性交渉からすでに3週間以上たってるから
妊娠検査すれば9月中のセクースによる妊娠の可能性はわかるよ。
4639です:03/10/23 21:59 ID:GVq+XxjM
>>40
レスありがとうございます。
先ほどトイレへ行ったのですが、出血が止まってるんです。
「やっぱり妊娠かも」と思い、体温を測ってみたのですが、36.6℃でした(高温期は37℃以上)。
ということは妊娠はしていないのでしょうか?もうすぐ本格的な出血があるのかな?
47病弱名無しさん:03/10/23 22:00 ID:In3U+czz
48病弱名無しさん:03/10/23 22:27 ID:2xoi0FPq
>46
昼間の体温を測ったって意味がない。
40さんの言うとおり、もう少したってから妊娠検査するべし。
それ以外に確実に妊娠かどうか知る方法はないです。
4941:03/10/23 22:45 ID:ypCVp0po
>>45
コンドームつける時と、つけない時があるもんで。。。
分かりに難くてスマソ。
50病弱名無しさん:03/10/24 09:03 ID:QA2TTrWO
>39
生理予定日頃にでも反応が出る人は出るので
2本組み買って検査してみても良いとは思うよ。
あと質問は1のテンプレに沿って情報を書いてね。
51病弱名無しさん:03/10/24 09:40 ID:jtthrmPk
生理が1週間半ぐらい遅れてます・・・。
でも、基礎体温をつけていて、それによると、
低音期から高温期になるのが2週間ぐらい遅れてました。
低温気が1ヶ月近くあったんです。これだと生理も2週間ぐらい遅れるんですか?
不安で仕方ないです。今妊娠検査薬を使うのもだめで、
2週間遅れで使うのがいいのでしょうか?
52病弱名無しさん:03/10/24 09:55 ID:71EhrCgt
低温期の長さは周期によってまちまちだけど、
高温期の長さは基本的にはおなじくらい。
基礎体温をつけてるなら、前回、前々回の高温期の日数を参考にして、
それ+1週間後に検査薬を使うのがベター。
たとえば高温期はいつも14日間ならば、
今期の高温期21日目に検査薬を。
53病弱名無しさん:03/10/24 13:13 ID:z6J2bpKT
>>51
>低温気が1ヶ月近くあったんです。これだと生理も2週間ぐらい遅れるんですか?

う〜ん、何のために基礎体温を付けているんでしょう?
婦人体温計には基礎体温表の見方が付いていませんでした?
ちょっと勉強した方がいいかも。

低温期から高温期に以降してから平均2週間ぐらいで
生理が来ることになっています。
低温期が何日あるかは人によってもその月によっても
マチマチなので、低温期(平均2週間)が1ヶ月もあったら
生理も2週間ぐらい遅れるのは当然だと思うのですが…。
54病弱名無しさん:03/10/25 00:46 ID:329pauQv
妊娠中に市販の薬飲みました。三ヵ月までが危ないらしいですが平気でしょうか。
今八か月。ずっと悩んでます
55病弱名無しさん:03/10/25 00:49 ID:S7NfyX5+
最初から医師に相談すべきことだと思うが。>>54
56病弱名無しさん:03/10/25 01:19 ID:PyWcxM3I
>>54
何の薬を飲んだの?今は市販で退治に影響する薬は、滅多にないと聞きました。
私も妊娠したのを知らないで風邪薬、胃薬など飲みましたが、丈夫な子が無事、
生まれましたよ〜
5751:03/10/25 02:11 ID:vvZ56bh9
そうなんですか・・・。よくしらないもので、すみません。
生理が遅れる場合って低温期の長さで決まるんですね。
高温期が長く続いて遅れるってことは無いんですか?
58病弱名無しさん:03/10/25 02:27 ID:NDF+t3NT
>>51
それは妊娠だ。
59病弱名無しさん:03/10/25 09:09 ID:LRmRM8bl
>51
ストレスによって高温期も多少は長くなる事もあるけど
通常の長さより1週間以上長くなる事は黄体ホルモンの寿命上、稀かと。
生理周期の長さは、やはり低温期の長さですよ。

>54
飲んだ事を悩んだ時にすぐに医師に確認すべき事だよね。
その為にも病院にかかってるんでしょ?
気になる事は聞く。聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥とも言うでしょ。
あと、それだけの情報では私たちも答えようがない。
何の薬を何時頃、どれくらい飲んだのかとか書いてくれないと。。。
60病弱名無しさん:03/10/25 15:03 ID:lez2pKBr
>54

その週数で悩んでも今さら始まらない。
腹を括って待つしかないっす。
薬を飲んで無くても異常が起こるときは起こるんだから。
61病弱名無しさん:03/10/25 17:41 ID:aanCTCeq
今微妙な感じです。
心当たりのある日は半月ほど前、膣外射精でした。
毎回きっちり生理が来るのに2日ほど遅れてます。
生理の周期は23〜24日です。
生理の前兆のような鈍い下腹部痛と腰痛、更にむくみがあります。
身体が鉛のように重いです。
予定日きっちりに検査薬で検査したけれど陰性でした。
早すぎたんでしょうか。
62病弱名無しさん:03/10/25 17:50 ID:S7NfyX5+
>>61
テンプレ>>1に沿って質問を。
また検査薬の使用に関しては、>>5参照。早すぎと思いますが。
63病弱名無しさん:03/10/25 19:13 ID:B7Vq/w2V
すいません。
不妊治療のスレッドが無いようなのでここで質問させてもらいます。
私は昔堕胎した経験があり、その時はその後異常もなく、生理も不定期ながらきていました。
しかし今の彼との間に子供ができた時、子供がおりてしまい、その次もおりてしまったのです。
産婦人科の先生曰く、もうできないかもしれないと言うのですが、不妊治療もあるから、とも言われました。
ここで言うところの不妊治療というのはどういうことなんでしょうか?
また、それにかかる費用や、回復する見込みはどうなんでしょうか?
詳しい方のレス待ってます。どうか宜しくお願いします。
64病弱名無しさん:03/10/25 19:31 ID:gY3r4rtP
>>61
私は生理予定日2日前に妖精反応でましたよ(28周期)
 友達も予定日に出たらしく、出る体質の人もいるみたい。
はっきり知りたい場合は1週間後だね。
65病弱名無しさん:03/10/25 19:38 ID:L9Le1YhS
>63
「不育症」「習慣性流産」でググってみて
66病弱名無しさん:03/10/25 21:22 ID:B7Vq/w2V
>>65さん
レスありがとうございます。
しかし私の場合はこれにあてはらないようで、もう子供ができない体になるかもしれない、と言われたのです。
そういうケースはよくあることなのでしょうか?
67病弱名無しさん:03/10/25 21:52 ID:T0azr0m2
>>66
医者板で聞いた方がいいと思うよ。

http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1062834808/
産婦人科領域への質問スレ パート12
68病弱名無しさん:03/10/25 22:03 ID:9QOPn+Fh
>>67さん
ありがとうございます。
そちらの方で聞いてみます。
69病弱名無しさん:03/10/25 22:43 ID:fKlAuher
医者の言う「子供ができない」ってのには
「妊娠できない」ということだけじゃなく
「妊娠しても、出産まで至らない」って意味もあるからねえ・・・。
70病弱名無しさん:03/10/26 00:50 ID:scQU1t7F
最初のうちだけ生でやらせてくれっていわれて、
ほんの少しだけ生でして、あとからゴムをつけました。
射精を我慢したりすることも無く、精液が漏れたりもしてないし、
生理一日目だったんですけど、これって妊娠の可能性ってありますか?
よく考えるとちょっと怖いので・・・。
71病弱名無しさん:03/10/26 01:42 ID:RSkbBehE
>>70
>射精を我慢したりすることも無く、

ちょっと待て。
我慢汁=カウパー液のことを言いたいのだろうが、間違って捕らえてないか?
我慢汁は、男性が性的に興奮すると射精に先立って分泌される透明なもの。
役割は、
1)性器の先を濡らして挿入しやすくする。
2)尿道をまず中和しておいて精子を通り易くする。
しかし妊娠可能なだけの精子は含まれてるから、
射精しなくても性行為の最初の段階で要注意なんだよ。我慢したとか言う問題じゃない。
だからこそゴムは性行為の最初からつける必要がある。

生理初日だと言う事だけど、
生理周期が極端に短い場合は妊娠の可能性は0%じゃない。
精子の生存期間は体内で3〜7日あるのだから。
72病弱名無しさん:03/10/26 03:21 ID:Mzydlpiz
>71
我慢汁の精子で妊娠する可能性はほとんど無く、
外山車セックスで妊娠するのは射精を我慢したときに漏れる精子のせい
だという説があるらしいですよ。

しかし、可能性がはっきりと0だとは何処にも書いていないと思うけどな。
73病弱名無しさん:03/10/26 10:07 ID:Zr/7Gqmt
それはただの説のひとつでカウパーに精子が含まれてんのは事実のひとつ

そー考えれば答えは出るだろーよ。
妊娠したくないのに避妊しないのは間違いだし
答えは出てんだからくだらねぇ説出して来ても意味ないんじゃないかね。
74病弱名無しさん:03/10/26 18:03 ID:S7XIaKAU
妊娠したくなけりゃ

ちゃんと避妊しろ!!
75病弱名無しさん:03/10/26 20:15 ID:79yu5D/M
前回の生理日: 9月23〜28
生理周期: 大体29。でも今年の6月に中絶したから余りちゃんとした統計じゃない。
性交日: 10月6.19.21
避妊方法: コンドーム、基礎体温
妊娠希望(Yes、No):No
現在の状況: 生理が23に大体来るのに来ない。体温が微妙に低いまま。
        吐き気はたまにあり。今日になって頭痛、腰痛が出てきた。
        ただ、あまり心当たりのある性交が思い当たらない。それと、
        物凄くストレスを少し前まで感じてたので、遅れているだけだったらいいなあと。。
        検査薬使用待ちでかなり焦ってます。また中絶とか悲しい。仕方ないけど。
        何にもできないけど、それは解ってるけどカキコしてみました。
7675:03/10/26 20:18 ID:79yu5D/M
心当たりのある性交がない→コンドームを最初から最後までつけていて、
破れたり取れたりしなかった。コンドームつけてても妊娠する時はするっていうのも知ってるんですが。
77病弱名無しさん:03/10/27 00:41 ID:pbgHt03M

それはねぇ…。

孫のほしい姑が針で突いているのさ!
78病弱名無しさん:03/10/27 01:27 ID:vRWic9pM
>>75

お決まりだけど、最後のセクースから3週間後に妊娠チェックして下さい。
79病弱名無しさん:03/10/27 09:56 ID:R1XE+nQb
>75
と、言うか基礎体温つけてるんでしょ?
基礎体温的にはどうなの、高温期に入って何日目?
まだ低温期のまま?
8075:03/10/27 18:05 ID:ZX8J5/5B
なんか落差が激しい。寝起きは36.0〜5位が大体4日くらい続いてる。
でも活動し始めると36.6〜8位に上昇してたりもする。
今日の朝、当てにならないの承知で検査薬使ったら陰性だった。
でも、なぜか今茶色いおりものがでてる。
もしや着床出血?と思いかな〜〜り心配。。
どうなんだろうこれ。全然経血が出そうな気配がしない。
8175:03/10/27 18:48 ID:ZX8J5/5B
今調べたら、着床出血してても、した直後はホルモン不足で
陰性になるから一週間待てと。
結局待たなきゃ意味無いんだな。にしても怖い。
生理じゃないから余計怖い。
82病弱名無しさん:03/10/27 20:17 ID:qK1zjNsp
>>75
起きて活動を始めたら誰でも体温は上がるのよ。
基礎体温は朝イチのを採用してちょ。
っつーわけで36.0〜5ぐらいが正解。
それが低温期か高温期かは個人差があるので何とも言えません。
4日ぐらい続いてるって書いてるけどその前は何度ぐらいだったの?

てか基礎体温付けてるなら今日が高温期だか低温期何日目って
分ってるんでしょ?何日目なの?
83病弱名無しさん:03/10/27 21:54 ID:AwBa7WXO
ってか基礎体温は小数点以下2ケタで測らないと人によっては分からないかもよ?
84病弱名無しさん:03/10/27 22:16 ID:uEBRiih9
妊娠できる人がうらやまスイ。
今月も生理が着たのでやけ酒だ〜
85病弱名無しさん:03/10/27 22:30 ID:32E1qCE8
おお。私も生理が来るたびやけ酒です。
っていうか生理が来るまでは「もしかしてできてるかも」って
お酒は自重してるもんで、その反動ですね。
生理後〜排卵期も断酒してます。
お酒飲むと基礎体温が狂うような気がして。
86病弱名無しさん:03/10/27 22:59 ID:uEBRiih9
そうなんですよ。やけ酒ってほどじゃないけど、排卵日以降はやっぱ自重してます。
のみたいなーと思っても、もしかして今月こそ・・と思って飲めないんですよね。
はー、今月も酒が飲めたよ。。。
87病弱名無しさん:03/10/27 23:02 ID:QgeLnopZ
>>84-86
鬼女板に同士がたくさんいるスレがあるよ。
そっちの方が話が合うかも。
って言うかそっちから来たの?
88病弱名無しさん:03/10/27 23:22 ID:CU0AADFV
>>87に激同。
質問スレであって愚痴スレじゃないよ。空気嫁。>>84-86
89病弱名無しさん:03/10/27 23:37 ID:vv6ZY1/O
男ですが質問させて下さい。
突然、彼女がつぶやいたので気になります。
生理が来ない・・・と。

前回の生理日: 9月20日
生理周期: 不明
性交日: 9月20・21・22日
避妊方法: ゴム
妊娠希望(Yes、No): なんとも言えない。
現在の状況: あまり定期的に来ないようです。生理中にセックスをゴム付きでしました。
かなりの確立で妊娠しているのでしょうか? それともただ遅れているだけですか?
進退を決めなきゃならないので、誰か無知な♂に教えて下さい。

90病弱名無しさん:03/10/27 23:51 ID:LE1VBvJT
>>89
最終性交日からでも軽く3週間超えてるんだから妊娠検査薬使えば白黒つくでしょ。
91病弱名無しさん:03/10/28 00:41 ID:UHWj355g
>>89
>>5参照、悩んでないで検査汁。
考えててもしょうがないってば。

9220歳男:03/10/28 03:22 ID:hOai8VlR
失礼します。危険日に中出しをすると、
妊娠する確率は何%くらいになるんですか?ずっとコンドームをつけて
していたのですが、途中で外れていることに気がつかないでそのまま中で
出しちゃったんですよ・・・。この事を考えると不安で眠れなくて・・・
93病弱名無しさん:03/10/28 03:41 ID:r4MpXu9A
またまた確率の質問ですねぇ。

>92
危険日(つまり排卵日ですね)の妊娠の確率は・・・
1%かもしれないし100%かもしれないっす。
つまりは他人の身体から割り出された確率はあんまり当てになりません。
セクースした日はいつですか?
72時間以内なら緊急避妊の対策がとれるかもしれません。
詳しくはテンプレ>>1を読んで下さい。
しかしこれまた100%の防御策ではないですが。

コトが済んでしまったものがしょうがないです。
もっと不安で仕方ないのは彼女の方だと思いますけど……。
最終セクースから3週間後に妊娠検査薬で妊娠をチェックして下さい。
答えはその時に出ますです。
9475:03/10/28 05:20 ID:NktoDxh3
おはようございます。
>>82
高温期四日目です。
その前は35.67〜36.38くらいです。
(一応婦人で計ってるので、細かく入れときました。)
でも低音期との差がけっこう微妙な日もあったりしたので、
あいまいなカキコしてしまいました。
ストレスと動悸で眠れなくて目が覚めました。
まあ、生理が来るのも高温期に入ってちょっとすると
だしなあ、とか、まだ確定できる状態じゃないしな、とか思ってます。
こんなに不安になるのは辛いので、もし妊娠してなくて
バイト代入ったら、ピルを飲もうかなと考えてます。
お金で安心を買うというか。。
95病弱名無しさん:03/10/28 07:43 ID:w1KKTVFu
>75
周期からみた生理予定日は過ぎてるけど
高温期4日目じゃ、基礎体温から見た生理予定日には
まだなってませんよ。
基本的に「基礎体温」をあまり理解してないのかな?
普段は高温期に入って何日くらいで生理が来るの?
ピルと言う避妊方法の選択もありだと思うけど
(飲み方とか飲み合わせとかあるから、
ピルスレ情報でちゃんと勉強してから飲んでね)
基礎体温を利用するなら、データを保存してくれて、
いま自分が低温期なのか排卵期なのか、高温期なのかを
ちゃんと示してくれる婦人体温計使ったら?
96病弱名無しさん:03/10/28 10:14 ID:7Cemy6ZG
>>75

>また中絶とか悲しい。仕方ないけど。

この文読んで悲しくなりますた。
自分のした事に心から悔いて詫びているのだったらこんな言葉は出てこないよ…。

97病弱名無しさん:03/10/28 10:51 ID:XbgqGQ5j
>96

確かに。
しかしここのスレでそれを嘆いても始まらないかと。
中絶を含めた”妊娠に関する質問スレッド”だからねぇ……。
98病弱名無しさん:03/10/28 14:17 ID:aP91zigS
>>75
まだホルモンバランスが崩れていて周期が不順になってるのかも。
高温期4日目なら普通は生理まであと10日程度はあるはず。
95サンの言うように基礎体温についてもっとしっかり勉強して。
自分の身体のリズムがつかめないうちは、、、というか妊娠を
望まないうちは避妊だけはきっちりやってホスィ。
99病弱名無しさん:03/10/28 17:29 ID:bUSQe8lB
勝手な都合で生まれて勝手な都合で殺されて「仕方ない」で片付けられる側の気持ちも考えてあげてください。
一人殺して、半年も経たないうちにもう一人・・・
喉元過ぎれば…って言うんですかね。
100病弱名無しさん:03/10/28 17:35 ID:l/OQj0Mt
好きだねェ中絶の話が。
101病弱名無しさん:03/10/28 17:38 ID:clnZ9Ahb
おまいら、おちけつ。
75は「再妊娠してしまった」なんて一言も言ってない。
102病弱名無しさん:03/10/28 18:06 ID:4U44q5rn
中絶の話はスレ違い。
他所でやってくれ。

* * * 質問お待ちしています * * *

マターリ、マターリ。
103病弱名無しさん:03/10/28 19:33 ID:50mxEN55
生理予定日に生理がこなくて変わりに生理痛というか
子宮の痛みがあります。おりものは白くてどろどろし始めました。
いつも生理前にはおりものがほとんどなくなるのですが。
これは妊娠初期症状のひとつなのでしょうか?
104病弱名無しさん:03/10/28 20:14 ID:clnZ9Ahb
>103
妊娠したらおりものがいつもとは様子が変わった、という話は結構あるが
だからといっておりものだけで妊娠判定は不可能。

早ければもう妊娠検査薬に反応が出るので、検査してみたら?
105病弱名無しさん:03/10/28 22:07 ID:HoAvdQnP
土曜日に中絶手術したんですけど…
おなかがものすごく痛いです
薬もきちんと飲みました
でも少し無理をして外に出たりしてしまいました
とても痛いです…
106病弱名無しさん:03/10/28 22:16 ID:IUDlEFWa
>>105さん、
>>67の医者板のスレに行かれたほうがいいのでは?
そちらで、どれくらい出歩いたかやおなかはおなかでもどの辺りなのかを詳しく聞いてみたら?
107病弱名無しさん:03/10/28 22:17 ID:6mg/Q2z6
手術した病院に電話してみたら?
そんなに痛いなら受診したほうがいいと思う。
108105:03/10/28 22:21 ID:HoAvdQnP
>>106->>107
ありがとうございます
医者板にいってみます
109105:03/10/28 22:32 ID:HoAvdQnP
過疎ってて誰もいなさそうでした…
110病弱名無しさん:03/10/28 22:43 ID:clnZ9Ahb
>105
痛みのほか出血の様子はどう?
明日の朝いちばんで受診したほうが安心だと思うけど・・・。
111105:03/10/28 22:49 ID:HoAvdQnP
>>110
出血は生理の終わりみたいな感じです
おりものが茶色みたいな感じです
なんかあまり注意事項とか言われなかったんで心配です
タバコとかも駄目なんですかね?
11217女:03/10/28 22:58 ID:0I690fCz
こんばんわ
金曜日から出血しだしてだんだん量が増えてきたので
昨日病院に行ってきました
やはり繋留流産と診断されました
今日の夜病院で子宮を掃除する手術の前処置を受けました
明日の朝手術を受けます
今日の前処置がすごく痛かったので明日(麻酔がありますが)とても不安です
今まで相談にのっていただいて本当にありがとうございました
落ち着くまでは避妊しようと思っています
113病弱名無しさん:03/10/28 23:23 ID:HX50ehsI
>>112
今回は残念だったね。
明日は頑張って。術後は心も身体もゆっくり休めて下さい。
妊娠希望だったとのことでしたが、次は周囲が認めてくれるような妊娠を。
余計なお世話かもしれないけど、病院に行くお金がないので待って欲しいと
言うような男性はあまり感心しないな。
114前スレ979:03/10/29 01:45 ID:C8E1jeMa
前スレでレスしていただいたので一応報告です。
というかその後の報告って少ない様な気がするので、
もしお邪魔でしたらスルーしてくださって結構です。

予定日より遅れましたが生理が来ました。
レスしてくださった方、ありがとうございました。
神経質になりすぎていたようです。
これからは気をつけます。
115アホ娘:03/10/29 09:25 ID:/x51RkKb
前回の生理日: 9月10日前後
生理周期: 約一ヶ月。
性交日: 次の生理予定日の一週間半前くらい
避妊方法: コンドーム(ただし始め生でした)
妊娠希望(Yes、No): NO
現在の状況:
生理予定日を2週間以上過ぎています。
生理予定日一週間後に一度検査薬で検査しましたが陰性。
二週間後にまた検査しましたが陰性でした。
いつも生理前に胸が張ったり肌が荒れてきたりするのですが、その症状はあり、けっこうずっと続いています。
でも生理はきません。来そうな感じもしません。
生で入れてしまったので自業自得といえば自業自得なんですが・・・陽性反応がでないとイマイチ病院に行く気になれません。(まだ10代だし・・・)
もう一度検査してみるべきでしょうか?

116病弱名無しさん:03/10/29 10:03 ID:lX+D2E9q
最後のセクースから3週間たっても妊娠検査が陰性なら
生理の遅れは妊娠が原因じゃないと推定される。

でも、妊娠じゃないからといってこのまま放置して
自然に生理が来るかどうかはわからないので
(いつもの生理前っぽい症状が出てるみたいなので、2週間以内には生理がきそうな気もするが・・・)
早めに産婦人科で生理が来るように薬を出してもらうのがお勧め。
117病弱名無しさん:03/10/29 10:05 ID:hkPwPewG
>>115
基礎体温を測っていれば、
妊娠してる場合、高温期が継続されるから判るんだけど・・。
>>116も書いている通り、産婦人科にいった方がいいと思う。
ストレスで生理がずれることもあるし・・・。
118115:03/10/29 11:47 ID:/x51RkKb
>>116>>117

どうもありがとうございます。
やっぱりどちらにしろ病院には行ったほうがいいですね。
さっそく予約をしようと思います。

妊娠検査の予約・・・でいいんですよねぇ?
119病弱名無しさん:03/10/29 13:15 ID:lX+D2E9q
>118
普通の産婦人科なら予約なんかなしで行っていいんだよ。

妊娠してなさそうなのに妊娠検査の予約なんてすると
余計な検査されちゃうよ。
120病弱名無しさん:03/10/29 13:25 ID:k3Ap/Zqc
>115
生理不順ですよ。
完全予約制の産婦人科以外なら、初診は予約無しで大丈夫。
121病弱名無しさん:03/10/29 15:34 ID:M/pbLvxk
前回の生理 9/21
周期 ほぼ30日
性交日 10/5
避妊まったくせず。
生理予定日の一週間後に検査薬使ったところ、陰性。今のところつわりらしきものはないが、3週目にあたる頃から頻繁に蕁麻疹に襲われ、茶色のおりものが増加。
気になるのが、10/18頃に排卵の症状が出たこと。
もしかして、想像妊娠ってやつか?
122病弱名無しさん:03/10/29 15:56 ID:cryHSPuW
>>121
>もしかして、想像妊娠ってやつか?

さぁ〜?
123病弱名無しさん:03/10/29 18:06 ID:kqNNcYCe
>>121
>避妊まったくせず。

ふざけてろ…。
124病弱名無しさん:03/10/29 18:28 ID:FEVqIfj9
>>122-123
ワロタw

>>121
サイナラw
125病弱名無しさん:03/10/29 18:31 ID:V/E6OR4N
テンプレ1の項目の妊娠希望Y・Nをすっ飛ばしてる辺りが
何か姑息な感じするね。>>121
まあ避妊せずにNOと書いたらもっとゴルァされるの見越してなのかもだけど。
126病弱名無しさん:03/10/30 00:30 ID:fg60xLIr
すみません、着床出血についてからなのですが、
最終性交日から何週目に出血するのが多いのでしょうか?
テンプレも読んだのですが、何週というのがいまいちよくわからなくて・・・
申し訳ないです
127126:03/10/30 00:42 ID:fg60xLIr
すみません、何週目というより
何週間後に出血するんでしょうかっていう意味です。
128病弱名無しさん:03/10/30 00:58 ID:+WQd8svu
>>126
最終性交日から予測ですか…。
まぁ通常は1〜2週間後ってとこですかね。
着床出血はしない人の方が多いということはご存知?
129126:03/10/30 01:03 ID:fg60xLIr
>>128
レスありがとうございます
知りませんでした・・・、ない人の方が多いんですね。
よく不正出血もするのでどっちなんだろうと思いました、参考にしてみます
130105:03/10/30 02:08 ID:Q13SdA40
今日病院行ってきました
特に異常はなかったみたいです。
昨日よりは痛みも治まってきたし何かのサイトで
「痛みを感じる人もいる」みたいな事書いてたので少し安心しました
レスくれた方、ありがとうございました
もう二度とこんな過ちを繰り返さないように気をつけます
みなさんも気をつけてください
131病弱名無しさん:03/10/30 14:21 ID:ADWt/J4r
アルコールの飲酒は、受精しにくくしたりしますか?
私は、妊娠希望なのですが、ここ数日が排卵日っぽく、明日飲み会があるので
普通に飲んでいいものか、それとも少し控えた方がいいのか、気になったのです。
教えてください。お願いします。
132心配な男:03/10/30 14:36 ID:t9mKMbf6
着床出血というものについてどなたか教えていただけないでしょうか。
いろいろ自分でも調べたんですが、分からないことが一つ、
着床出血の前には、生理前の症状は出ないんでせうか?

妻がですね、前回の生理前に、
「いつもは生理前にムネが張る症状が出るけど、
今回は張ってないからよくわからないけれど、
多分生理前だと思う、他の症状があるから。」
って言ったんですよ。
それで、生理きたんですよね。いつもの生理中と同じく頭痛やらなにやら
があって、でも短かった。

そんでもって、その一週間後の今、彼女は、吐き気がすると言っております、
こりゃあひょっとして、とかふと思ったもんで。

でも、ムネがはらなかったのと短かったの以外は多分いつもの生理と
変わらなかったし、また、
今一応子どもを持つ時期じゃ無いということで、
いつもコンドーム+ソトダシのカンペキ避妊だから、可能性は低いと
おもふんですが・・・

ただ、もしもの場合、自分の責任重大になるから仕事がんばらねばって
いう所までワイルドな想像が膨らんでます。。。

この機会に勉強しておこうとおもいまして。どうも男にはわからんことが
大杉。
133病弱名無しさん:03/10/30 15:22 ID:QIuXVQas
>131
受精前なら気にしなくても良いかと。
酔っ払ってヘロヘロになり、怪我をしないようには気をつけてね。

>132
生理前の症状が出る原因が、高温期のホルモンのせいならば
妊娠していても同じホルモンが分泌されるので同じ症状が出るかな。
着床出血ってそんな生理並にドバドバ何日も出たりはしないですよ。
そんなに出たら流産しちゃいます。
心配なら検査薬試されても良いとは思いますけどね。
吐き気はべつに妊娠だけで起こる症状じゃないですから
検査薬で陰性ならば、内科受診された方が良いかと。
134病弱名無しさん:03/10/30 15:46 ID:ygAPzMdC
前回の生理日: 10/3〜一週間ほど
生理周期: 29日から30日
性交日: 10/13
避妊方法: なし
妊娠希望(Yes、No): Yes
現在の状況: 何もなし

こんなんでは妊娠はしないですか?
135病弱名無しさん:03/10/30 15:55 ID:Af0F7Suk
>>134
推定排卵日が16〜20日くらいだから
14日以降が妊娠可能だったかも。
次は11/12〜20くらいが狙い目かと。
136心配な男:03/10/30 15:58 ID:H7zf/sIa
>>133
おー親切な人,教えてくださってありがとうございます、
そうですか。

>着床出血ってそんな生理並にドバドバ何日も出たりはしないですよ。

へえーそうなんですか。いろいろ自分で調べてたら、生理と間違える
人がいるって書いてあるのが多かったので、間違える程度の量はでるん
だろうなって思ってましたけどそうでもないんですか?

なんだかやっぱ可能性低いですよね。
そういえば、心配といえば、自分はいったい何を心配してるん
だろ?妊娠じゃないんだったら病気だからそっちの方が心配っす、
わけわかんねーな、おれ、自分ながら。
自分で自分の気持ちがわからんです。
137病弱名無しさん:03/10/30 16:34 ID:Av/yLiUG
>>136
今更だけど、もうちょっと他人に読みやすい文章書けないですか?
すごーく読みづらいんですが…。
138病弱名無しさん:03/10/30 16:37 ID:Af0F7Suk
>>137
きっと、「ピースな愛のバイブスでポジティブな感じ」なのでしょう。
キニシナイ。
139病弱名無しさん:03/10/30 16:45 ID:GJa93iro
何らかの性病に感染してると妊娠しない又はしづらいものですか?
140病弱名無しさん:03/10/30 16:58 ID:/RKzsowc
感染が原因で卵管が癒着したりすれば
当然不妊の原因になるです。

しかし、妊娠発覚と同時に性病感染も発覚するケースもあるんで
性病感染が即妊娠しづらいということにつながるわけでもない。
141病弱名無しさん:03/10/31 03:29 ID:oRaMDjjA
☆真紀子爆弾炸裂!

続いて批判の矛先が向かったのは、自民党の顔として人気沸騰中の安倍晋三幹事長(49)だ。
「社会というのは夫婦が基本です。その中で子供が生まれ、家族という単位があって平和な社会が実現するはずなんです。だからね、子供がいない安倍にいったい何が分かるというの。心臓が小さい安倍晋三」

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_10/1t2003102917.html

安倍さんも好きで子供がいないわけではないだろーに…
田中真紀子って人格的に最低な人ですね!
142病弱名無しさん:03/10/31 11:00 ID:CHFeoaK+
不妊治療1年めの33歳主婦です。夫婦とも異常なしで機能性不妊です。結婚4年目。
基礎体温もはっきり二層に別れ、生理周期もホルモン剤を飲まなければ28〜30日と安定しています。
9月11日に初めて人工授精をしましたが、妊娠せず。
10月1日から生理がきました。その後治療をやめて、薬は飲んでいません。
10月の排卵日も挑戦しましたが妊娠せず、昨日(10月30日)から生理です。
で、この2回の経血に、「凝固した血液とは違う寒天状の1センチほどの物体」がまざっていました。
出たのは1回ずつで、「なんじゃこりゃ?」と不安になりました。
気にしないでいいものでしょうか?
それとも初期流産とか子宮内膜症とかの症状なのでしょうか?
もし知っている方がいたらどうぞ教えてください。
よろしくお願いします。
143さっちゃん:03/10/31 13:06 ID:GkAQDqc9
三ヶ月生理がこない生理不順のものです。今月二十日避妊に失敗してしまいました。。。
生理不順でも妊娠ってするのでしょうか。まだ早いと思ったのですが一応検査薬ためし陰性でした
144病弱名無しさん:03/10/31 13:42 ID:7TrRLb87
>>143
生理不順でも妊娠します。
というかいつでも妊娠する危険性があると思ってたほうがいい。
検査薬は心当たりの性交から、3週間後くらいに使用すると結果が出るはず。
11/11以降に試してみれ。
145病弱名無しさん:03/10/31 15:57 ID:qaqiymTT
どなたか教えてください10月23日生理3日目、避妊なしで性交。昨日、今日と生理痛のような下腹痛があるのですが、これがなんだか気になるのですが…
146病弱名無しさん:03/10/31 16:00 ID:qaqiymTT
145 です つけたしスマソ。生理周期は28日、ほぼ順調です
147病弱名無しさん:03/10/31 16:14 ID:oSAPJ+Ni
>145

そんなに気になるなら避妊汁。
次回の生理予定日から1週間後・もしくは最終性交日から3週間後に検査汁。
明確な答えは検査薬でチェックするしかないでごわす。
148病弱名無しさん:03/10/31 16:23 ID:8DEcSRvd
>145
時期的に排卵痛じゃネーノ?
149134:03/10/31 17:23 ID:E4+aCZLC
>>135
ありがとうございます。
チッ、また来月がんがりますわ。(笑
二人目欲しいなァと思って。
150病弱名無しさん:03/10/31 17:29 ID:qaqiymTT
>>146さんのいうとおりでつ。軽率な行動だったと反省…気を付けます >> 147さんもありがとぅございます!ちょっと早いかもしれないけど痛みがにてるからそぅかも…
151赤ちゃんほしい:03/10/31 21:34 ID:GgCwVseL
前回生理:10月13日から1週間
生理周期:35日くらい
赤ちゃんがほしいのですが今月の排卵日ってどうやって計算したらいいのですか?
152病弱名無しさん:03/10/31 21:42 ID:aze0LOpc
>>151
薬局で売ってる排卵検査薬を説明書通りに使ってみましょう。
病院に行く気が無いならそれが一番確実かも。
計算したって計算どおりに排卵なんか起こらないんだし。
153病弱名無しさん:03/10/31 22:17 ID:Wv3+jOp7
>>151
152さんに追加。
赤ちゃん欲しいなら基礎体温を付けた方がいいと思います。
自分の身体のリズムを知りましょう。
薬局で排卵検査薬が売ってる近くにあると思います。
154赤ちゃんほしい:03/11/01 00:30 ID:7awQj4Qt
ありがとうございます。病院に行っても排卵近いとかわかるんですか?知らなかったです。基礎体温つけようと思っても生活リズムが不規則なためなかなかつけれなくて…
155病弱名無しさん:03/11/01 00:46 ID:cxBJ4V2D
>>154
マルチやめなよ。
156病弱名無しさん:03/11/01 01:48 ID:s1dwEcgr
前回の生理日:9月10日から1週間
生理周期:30日から35日くらい(やや不順ぎみ)
性交日:一週間に2回くらい、現在も、、
避妊方法:100%ゴム
妊娠希望(Yes、No):NO
現在の状況:検査薬は2日前と1週間前に試しましたが陰性でした。
検査薬を使った前後にセックスしてしまっているので、あまりあてにはできないですね。
2週間くらい前に胸が張っていたので、生理がくるかな、と思ったら来ませんでした。
病院にいって検査してみるべきでしょうか?
親の健康保険に入っているので親にばれたくないのと、お金がないのと、病院怖いのとで躊躇しています。。。
157病弱名無しさん:03/11/01 03:20 ID:3vLrke/+
確か親にはばれるはず。保険証を使用した履歴を会社の方から見せられるはず。
悪用、不正使用を防ぐため。と聞いた事があります。
お金はなくても最悪の場合、(考えたくないけど)10万くらいいるんだし、パートナーとちゃん
と話し合ってください。
それと、病院は怖くないですよ。遅かれ早かれこれからの人生で1度は行くんだからそれが
早まっただけと考えて。
158病弱名無しさん:03/11/01 03:23 ID:3vLrke/+
書き忘れた。
保険証なしでも検査してくれます。料金をもってたら。
それと、最悪の場合、中絶は保険が聞かないから最初から「保険証は使いません」って
言えば病院の方も察してくれると思う。
159病弱名無しさん:03/11/01 09:51 ID:Vsoe+prt
>156
市販の検査薬で反応が出ない時期は、病院でも妊娠の確定はできませんよ。
妊娠以外の検査の場合は、保険適用ですし、保険外でいくと
本当にお金がすごく掛かるので、お母さんに「前から生理不順だったけど
先月、今月と不正出血もあるから一度病院に行ってくる」とでも言って
病院にも「妊娠検査薬での反応は無いですが、生理が1ヶ月以上来ません」と
生理不順で保険証持って病院へ。
160名無し:03/11/02 00:16 ID:uX478X2n
前回の生理:10月14日から4日間
周期:35日前後、ただ9月13日にアフターピルを飲用したので10日ほど生理が遅れました。
性交:週1位。
避妊方法:外だし
妊娠希望:NO
ここ一週間ほど吐気がします。嘔吐することはなく食欲もあります。これってつわりじゃないですよね…?ただ妊娠しても1回生理が来た子がいたので心配です。つわりって何週目くらいからくるのでしょうか?検査いつ頃した方がいいですか?
161病弱名無しさん:03/11/02 00:21 ID:W/1YfWI6
>>151
生理が規則的に来る人ならわざわざ基礎体温測らなくても
妊娠できますよ。
私は若くないけど、カレンダー法で解禁2回目で妊娠しました。
すごい的中率にビックリした・・。

カレンダー法:生理予定日マイナス2週間 がだいたいの排卵予定日

ただ生理不順の人は排卵日も一定ではないので
ちゃんと基礎体温測らないとわかりずらいでしょう
162病弱名無しさん:03/11/02 00:30 ID:i/O+U7qK
>160
10日遅れて10/14なの?

アフターピルの影響など、条件が複雑なので
ここで素人判断に頼ってもあまり確かなレスは期待できないかも。
心配なら早めに婦人科で受診されることをおすすめしたい。
つわりは7〜8週目から始まる人が多いようです。(母子手帳より)
個人差がありますのでもっと早い人もいるし
症状が軽い人もいますから、つわりだけで判断はしないほうがいいかと。
また、妊娠希望NOなら外だしはやめたほうがいいかと。
163病弱名無しさん:03/11/02 00:52 ID:jJ0SjT6B
>>160
>ただ妊娠しても1回生理が来た子がいたので

妊娠したら生理は来ないよ。
可能性としては着床出血と間違えた、かな。
歳いくつなの?妊娠についての正しい知識を持つべきだよ。
164160:03/11/02 01:11 ID:uX478X2n
レスありがとうございます。生理は遅れてその日です。つわりが来るのがだいたい6〜7週目からって考えると今多分丁度そのくらいなんですよね…
着床出血って普通の生理みたいにくるんですか?
165病弱名無しさん:03/11/02 01:39 ID:MEhJzJhK
一人っていうか、未婚の母で産んだ方いますか?
私は今4ヵ月です。相手とは別れることになりました。
166病弱名無しさん:03/11/02 01:45 ID:jJ0SjT6B
>>164(160)
10/14が最終生理開始日で、周期35日が今週期も正確なら
11/1、2が排卵日近辺だよ。
今6〜7週目と思ってるみたいだけど2〜3週目でまだ妊娠にも
至っていません。あくまでも周期が正常ならという仮定だけどね。
ホント歳いくつなの?って聞きたくなります。。。

着床出血は普通の生理ほど何日も出ないと思います。
そのお友達の勘違いかよほどいつも生理が軽いんでしょうね。
167病弱名無しさん:03/11/02 03:34 ID:i/O+U7qK
>>164
アフターピル飲んで、次の生理が遅れたときに
婦人科へは行かなかったのでしょうか?
アフターピルも、条件によっては100%避妊できるわけではありませんし
生理周期やホルモンのバランスが崩れることもあるかも知れません。
その後何もなければいいけど、
異常と感じたらきちんと病院へ行って
アフターケアされたほうがよろしいかと。
168病弱名無しさん:03/11/02 03:39 ID:i/O+U7qK
>167
なんか言い方がおかしかったかも→100%避妊の件。
素人なんで(逃げ)バカなこと言ってたらスルーしてください。
とりあえず病院池ということで。しつこくてスミマセン。

>>165
こちらのスレを読んでみるのはどうでしょう?育児板です。

♪  シングルママ(パパ)専用☆PART4  ♪
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1059758359/l50
169病弱名無しさん:03/11/03 16:15 ID:bgBhHKyY
いつもは28〜29日周期できちんとくる生理が、今回は1週間遅れたと思ったら
ちょっとしか血がでませんでした。これも着床出血のひとつでしょうか?
170病弱名無しさん:03/11/03 16:53 ID:7tT0G4Jr
>169
着床出血とは時期がちょっと違うと思われますが
とりあえず、着床するような覚えがあるのなら
時期的に市販の検査薬でも1本試してみてはどうでしょうか。
171病弱名無しさん:03/11/03 17:22 ID:fGIXmDen
スレ違いでスマソ。3、4日前から下腹部の痛みがあるのですが、卵巣がはれてるような気がします。これはどんな原因が考えられるのでしょうか?
172病弱名無しさん:03/11/03 19:45 ID:vLWTwhWz
>>171
妊娠初期
173病弱名無しさん:03/11/03 20:37 ID:fGIXmDen
171です たびたびスミマセン生理中に性交して今10日なんですが、もぅ妊娠の症状がでたり、できたかどうか医者にいけばわかるんでしょうか?
174病弱名無しさん:03/11/03 21:46 ID:ciZ5wMRf
>173
まだわかりません。
おとなしく次の生理予定日を待ってください。
175病弱名無しさん:03/11/03 21:47 ID:ciZ5wMRf
>171に関しては、時期的に見て排卵痛のような気がするが。
(生理周期が28〜30日程度ならばの話)
176かおちん:03/11/03 21:49 ID:Mn6Abc56
3週間前にレイプされました。生理(ここ何年か不順なし)が2週間位こない→妊娠の可能性アリ!?もし妊娠していたら産婦人科に行き手術を受ける他ないのでしょうか?今の内の早い段階にピルを飲むなり何か打てる手はないでしょうか?
177病弱名無しさん:03/11/03 22:17 ID:Mn6Abc56
age
178病弱名無しさん:03/11/03 22:23 ID:/HmRbTet
>>176
ピルは72時間以内なのでもう無効。
生理が2週間遅れているなら妊娠6週。
お気の毒ですがもう中絶しかないです。
また、市販の検査薬で判定可能ですので検査薬をお試し下さい。
179病弱名無しさん:03/11/03 23:51 ID:CzlX8SFG
前回の生理日: 10/10-10/15くらい
生理周期: 30日(順調)
性交日: 11/1
避妊方法: コンドーム
妊娠希望(Yes、No): 共にNO

男です。いつもゴム避妊をきちんとしてたのですが、失敗してしまいました。
終わった後しばらく抱き合ってて、抜いたらゴムがなかったんです。
探したけど見つからなくて、もしや中で抜けたのではということになり、
約5分後に膣から抜き取りました。精液はちゃんとゴムの内側に溜まって
いたのですが、もたもたしている間に漏れたりしてやしないかと
かなり不安になってます。彼女は大丈夫だと言うのですが、、、
180病弱名無しさん:03/11/04 00:01 ID:IuapuN92
前回の生理日:9月1日〜1週間
生理周期:30日前後で順調
性交日:2週に1回くらい
避妊方法:ゴム
妊娠希望(Yes、No):NO
現在の状況:生理予定日を過ぎた頃に不正出血がありました。
その2週間後に検査薬をしましたが陰性で、吐き気もないです。
もぅ1ヶ月来てないんですが、どうなんでしょう。。
お願いします。
181病弱名無しさん:03/11/04 00:23 ID:az/Ejkjc
>>179
神様に祈るしかありません。
生理予定日を待ちましょう。
コンドームを使用しても射精後ただちに抜かなのは
正しい使い方ではありません。次回から注意しましょう。

>>180
最終性交日から3週間経過しても陰性なら妊娠ではないでしょう。
どうなんでしょうと聞かれても「妊娠してない」以外のことは
180のレスだけでは分りかねます。
次の生理を待つか、病院へ行きましょう。
また、普段から基礎体温を付けておくと生理が遅れたとしても
原因(排卵が遅かったなど)が分かるので不安は解消されますよ。
妊娠したのも分るしね。
182病弱名無しさん:03/11/04 00:31 ID:xd97dgnT
実際のところ、生理2週間前にこんな状況になるのって、
楽観していていいのでしょうか、金策に走っておいた方がいいのでしょうか?
183病弱名無しさん:03/11/04 00:33 ID:xd97dgnT
↑179です。
184病弱名無しさん:03/11/04 00:36 ID:uSr7VxbW
れ、連続で質問が重なってしまうけれど、いいのかな・・・?
ルール違反でしたら、申し訳ないです・・・。
前回の生理日:10/1〜10/5(あと10/22〜24まで濃い色の少ない出血)
生理周期:いつもバラバラの、不順。
性交日:9/28
避妊方法:コンドーム
妊娠希望(Yes、No):NO
現在の状況:夜になると熱っぽくなり、たまに吐き気がします。
下腹が張る、というよりはぽこん、と出てきてしまいました。
(太っただけかな・・・?)食欲は普通にあります。
性交の際は、ゴムが破損・取れていないかいつも確認しています。
ただ、最近の吐き気と熱っぽさで、もしや?と怖くなり、
10/15、10/20に妊娠検査薬を使ったところ、どちらも陰性でした。
ただの妊娠恐怖症気味なのかもしれません・・・。
少ない出血も、もしかしたら着床・・?と不安です。
ややこしいですが、今回妊娠している可能性はあるでしょうか。
185181:03/11/04 01:35 ID:wy6Q/y2u
>>179
周期通りなら平均的には排卵日は10月25日付近なので
それほど心配しなくてもいいと思われます。
そんな不安な態度を彼女の前で見せないであげて下さい。
彼女だって内心は多少不安なはずですので。
費用は…中絶を肯定するわけじゃないけどコンドームの
使いかたも知らないでセックスするなら今後のこともあるし
10万円ぐらいいつでも出せるように貯めておいたら?

>>184
9月28日が最終性交日で妊娠したとしたら10月1日からの
生理は来なかったはず。
妊娠検査薬も陰性だし妊娠の可能性はないでしょう。


186病弱名無しさん:03/11/04 14:25 ID:aPYTR/pH
前回の生理日:10月13日
生理周期:32〜34日
性交日10月22日、24日、27日、29日、31日
妊娠希望(Yes、No):Yes
現在の状況
解禁して半年ほど経ちますが、今週期から低温期にブラックコホシュを高温期に
チェストツリーベリーのハーブを飲み始めました。
おとといぐらいから生理の終わりかけのような茶色いものが下着に付くようになりました。
排卵出血かとも思ったのですが、明らかに血ではありません。
やはり病院に行ったほうがいいでしょうか?
よろしくお願いします。
187病弱名無しさん:03/11/04 14:58 ID:NOgOQAsg
>>186
>明らかに血ではありません

明らかに血じゃない茶色いものって…
下痢でもした?
てか血じゃないなら何?
それがわかんないと答えようがない。
188病弱名無しさん:03/11/04 15:08 ID:aPYTR/pH
>>187
わかりずらくてすいません。
下痢ではないです。
茶色のおりもののようなものなんですが、黒っぽくて血のようには見えなかったので
こんな風に書いてしまいました。
生理の終わりかけのみたいなのですが、生理が来るのは早すぎるので不安になってしまったのです。
189187:03/11/04 15:17 ID:NOgOQAsg
>>188
下痢なんて書いてごめんごめん。。w
おりものに混ざってたならそれは血だよ。>黒っぽくて血のようには見えなかった
今出たのでばかりではなくて、体外に出るまでちょっと時間が掛かったやつね。
周期から考えると排卵出血だと思うので腹痛などがなければ様子見て。
同様の出血が長く続くようなら他に何らかの原因がある不正出血とも思われるので
1週間以上続くようなら病院へ行った方がいいです。

190病弱名無しさん:03/11/04 18:05 ID:5pkE6AkD
>186
大豆イソフラボンとかざくろなど
女性ホルモン系のサプリメントを服用すると
かえって生理や排卵が乱れて調子がおかしくなる女性もいるよ。
確か、チェストベリーなんかもその類なので
サプリメントのせいでおかしなことになった可能性もあるです。
191186:03/11/04 19:11 ID:aPYTR/pH
>>188
排卵出血ということもあるんですね。
今までこんなことなかったのでびっくりしてしまいました。
腹痛などはないので出血が長く続くようなら病院に行って来ようと思います。
ありがとうございました。

>>188
チェストツリーが原因の可能性もあるんですね。
初めて知りました。
とりあえずチェストツリーを飲むのをやめて様子を見てみようかと思います。
ありがとうございました。
192病弱名無しさん:03/11/04 20:37 ID:5pkE6AkD
>191
さっきのレス付けたときにはブラックコホシュがなんなのかわかんなかたけど
ちょっと調べたらこれも生理周期関連のサプリメントですね。
やめるならチェストベリー、ブラックコホシュ両方やめたほうがいいですよ
193病弱名無しさん:03/11/05 00:03 ID:wjF3z34A
>>171です 今日医者いってきました。吐き気下腹部痛の原因は排卵痛がバイキンかなにかによっていつもよりひどくなったとのこと。レスしていただいた皆さんありがとうございます。
194病弱名無しさん:03/11/05 17:36 ID:dS/X3ifD
ばかな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
妊娠希望で病院に通っていて、明日が妊娠判定日になっているものです。
でも明日まで待てず、一昨日フライングで妊娠検査薬を使ってしまいました。
(多分高温期12日目)
そしたら陽性反応が出たんですが。これは信じていいのでしょうか?
早すぎて無効とかはないですか?また明日病院でも尿検査らしいのですが、
そこでもきちんと陽性反応がでるものなんでしょうか?
治療して望んでいた陽性なんですが、信じられなくて不安でたまりません。
195病弱名無しさん:03/11/05 18:08 ID:667FFaN7
>194
そんな早い時期に病院で妊娠判定するということは
不妊の治療中ですか?

もしも排卵後今までにHCGというホルモン注射を受けていると
陽性反応はホルモン注射が原因の誤動作の可能性もあるのですが・・・。
(一般的に、注射の影響は1週間ほど続きます)
196病弱名無しさん:03/11/05 18:17 ID:dS/X3ifD
>195
早いレスありがとうございます。
そうです、不妊治療中です。でもHCGは打っていませんし、
念のために「陽性を誘発するような薬や注射を使ってますか?」と聞いたところ
一切使ってないと言われました。
ということは、信じていいのでしょうか??
197病弱名無しさん:03/11/05 18:32 ID:667FFaN7
だったら陽性信じていいと思う。おめでd。

ただし、まだフライング検査の時期。
尿検査だけでは正常妊娠かどうかもわからないし、
変な話だけど「一応着床はしたけど、結局うまく育たなくて出血が始まる可能性」も否定できないんで
赤ちゃんの姿や心臓の拍動が産婦人科でちゃんと確認できるまでは夫婦だけの秘密にして
親兄弟への報告やお祭り騒ぎはまだしないほうがいいよ〜。
198病弱名無しさん:03/11/05 22:49 ID:FguejORA
どなたかお分かりになる方いらっしゃったら教えてください!

前回の生理日:10月1日 から5日間
生理周期:26日
性交日 週末土日どちらか
妊娠希望(Yes、No):NO

現在の状況  生理周期は毎月順調でしたが
今回予定日10月26日に来ないので心配していた所
今朝出血がありました。
いつも生理時はドロっとして粘ばりや黒っぽいのが混じってる血
という感じなのですが。
今回はサラッとして鮮明な血と言う感じでした。
下腹部の痛みはあります。
これは生理なのかそれとも妊娠による症状(子宮外妊娠、流産等)
を疑った方がいいのでしょうか?



199病弱名無しさん:03/11/05 22:50 ID:ifMMqtkV
                         \ | /
 ⊂⌒⊃        ⊂⌒⊃     ―‐ ● ―‐  ⊂⌒⊃
         ⊂⊃                 / | \          ⊂⊃
                  ⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 立った立った!チンポが立った! |            \
 ,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/  駄スレも立った!  |
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__  ______/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,,  ∨  ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , |   || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,・∀・) ,,, ,,⊂   ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (・∀・,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,〜((  ,,), ,,,, ,,,○(   ノ ,,,, プル ))   )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョン
| |,,,,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |

200病弱名無しさん:03/11/05 22:51 ID:ifMMqtkV
                         \ | /
 ⊂⌒⊃        ⊂⌒⊃     ―‐ ● ―‐  ⊂⌒⊃
         ⊂⊃                 / | \          ⊂⊃
                  ⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 立った立った!マンコが立った! |            \
 ,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/  駄スレも立った!  |
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__  ______/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,,  ∨  ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , |   || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,・∀・) ,,, ,,⊂   ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (・∀・,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,〜((  ,,), ,,,, ,,,○(   ノ ,,,, プル ))   )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョン
| |,,,,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |
201病弱名無しさん:03/11/05 22:52 ID:ifMMqtkV
                         \ | /
 ⊂⌒⊃        ⊂⌒⊃     ―‐ ● ―‐  ⊂⌒⊃
         ⊂⊃                 / | \          ⊂⊃
                  ⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 立った立った!クララが立った! |            \
 ,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/  駄スレも立った!  |
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__  ______/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,,  ∨  ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , |   || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,・∀・) ,,, ,,⊂   ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (・∀・,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,〜((  ,,), ,,,, ,,,○(   ノ ,,,, プル ))   )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョン
| |,,,,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |
202病弱名無しさん:03/11/05 22:54 ID:ifMMqtkV
                  //            ヽ
                ,:' ,:' ,:' /              ヽ
               ,' ,' ,' ,:' / / ,:',:' ,:'  ゙、     ゙、
                '‐'= '-'、_/ / ,' ,' ,'  r--、ヽ    ',
                   ヾl -ミヽ,/_,' ,'ミ=L_,`冂二 ̄| !
                 | `h、ヽ\ヾ>‐-‐ /7゙|`、  ̄ l   
                 ___ノ  ,リ );; U  ミ‐-‐/| | ',   !  
まあ、なんて悲惨な    ..',  ‐''-   u   '⌒ヽ_| |  |  |
                 :ヽ  ...:::::::......  (゙ノ ノ | |  |
スレなんでしょう・・・      }        -‐' /   ̄   |
                /,,~、_          ,'  /      ',
               ,-( {__}、7゙ク ゙̄',   ', (   ,'     ヽ
              ∧_}   ヽ {   |--‐ \ ゙、 (       `ヽ
             ( ヽ,     ゙、 r‐ノL__,,, 、-‐-、ヽ、        ヽ
            /(゙"       ノ /0/  /    ヽ ヽ      ゙、 ゙、
           (  \     / /o/ /       '、 `ヽ、  ノ } }

203病弱名無しさん:03/11/05 23:05 ID:IsTTzCv9
>>198
生理が10日近く遅れたら検査薬を試してみればよかったのに…。
生理の血の様子が変わることはホルモンの関係で普通にあることです。
今の出血が生理ならば心配することはないと思います。
生理かそうでないかは検査薬を使うか、病院へ行くかしないと正確な
ところはここでは分りません。
出血が続いているのに検査薬に陽性が出るようなら何か異常な妊娠と
いうことも考えられるのでその時は病院へ行ってみては?
204病弱名無しさん:03/11/05 23:05 ID:667FFaN7
>198
妊娠希望で生理が1週間以上遅れているという現実があるのですから
まずは妊娠検査が先決でしょう。

妊娠検査せずに、妊娠による症状なのかはわからないですよ。w
205今日処女卒業:03/11/05 23:14 ID:W1YMh7ID
前回の生理日:10月22日
生理周期:2週間か2週間半
性交日:11月5日
避妊方法:なし。でも中では精子を出しさなかった。我慢汁がついてる可能性有り
妊娠希望(Yes、No):No
現在の状況:17歳の誕生日に初めてだったから痛い
206病弱名無しさん:03/11/05 23:19 ID:667FFaN7
生理周期が2週間半?!
10月22日に生理が開始した後、11月7日ごろにはまた生理が来る予定って事?
そんなにしょちゅう生理が来てるようだったらホルモン異常だよ。w
生理の周期は「生理初日から、次の生理が来る前日までの日数」だよ。
出血がない期間の日数とかじゃない。

その程度の知識もまともにないまま
避妊をしないセクースをして妊娠の心配ですか?
外出しなんて避妊でもなんでもないんだよ。
もっと自分のことを大事にしようよ。
17歳で望まない妊娠をして泣くのは、あなた自身でしょう。

207病弱名無しさん:03/11/05 23:22 ID:k9Y5s7y2
あの、>>205さん、あなた生理周期を血が出終わってから血が出始めるまでの事と勘違いしてないですか?
それと妊娠希望でないならゴムしてください。
ゴム着けても失敗する場合もあるのに何考えてるんですか?

ネタですか?って聞きたいのは私だけじゃないはず。
208病弱名無しさん:03/11/05 23:24 ID:k9Y5s7y2
うわ、かぶった。
ケコーン?
209病弱名無しさん:03/11/06 00:21 ID:FZjNAkJq
前回生理:10/13
生理周期:だいたい35日くらい
性交日:11/2〜3
避妊方法:なし
妊娠希望:NO
現在の状況:いつも外だしなのにその日に限って中でだされてしまいました。10/30くらいからおりものが多くなり始めて11/4お腹が痛かったので…もしかしてやばい?と思うのですが…みなさんの意見を聞かせていただきたいです。
210病弱名無しさん:03/11/06 00:36 ID:2ZpO3njZ
みなさんの意見を代表して言うと
「妊娠を希望してないのなら、中出しされてしまいましたとか寝言を言うな」
ってところでしょうか・・・。
211病弱名無しさん:03/11/06 00:41 ID:AKs4JgAV
>>210
いつも外だしなのにってところからしてすでに(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
212病弱名無しさん:03/11/06 01:07 ID:l3oxcWA8
いつもの外だしで今まで妊娠しなかったことを
幸運だと思ってくださいな。
基礎体温はつけてないの?
おりものや腹痛の度合いで排卵日を計ろうとするのは危険ですよ。
妊娠を望んでいないのに避妊をしない人は特にね。
緊急避妊て手もあるけど、72時間ぎりぎりくらいかぁ。
三週間後に検査薬、ですな。
213病弱名無しさん:03/11/06 01:43 ID:eTAStLtz
>210
今回に限らずいつも全く避妊していなかったのですから、
もしあなたとパートナーの付き合いが2年以上で
一度も妊娠したことがないのなら
あなたもしくはパートナーの生殖能力に異常がある可能性があります。

と、嫌味を言ってみたくなるくらいヤバイ状況です。
自分の命が大事なら、外だしする男なんか別れてしまえ。
いくら技術が進んでも、麻酔事故などの可能性もあるんだから
堕胎はあなたの命をかける行為なんだよ。
214病弱名無しさん:03/11/06 02:02 ID:drigfwtf
>>209

みんなの色々な意見が聞けて良かったね。
あまりにネタっぽいのはスルーしてしまう今日この頃。
215病弱名無しさん:03/11/06 03:27 ID:jwprm1qR
妊娠した日っていうのはハッキリ調べれるんですか?できるだけ調べたいんですけど…
216病弱名無しさん:03/11/06 03:33 ID:ImK9+JMy
ハッキリとは分かりましぇ〜ん。
排卵日が特定出来ないからね。
217病弱名無しさん:03/11/06 09:38 ID:0Rv8d9qE
>215
超音波で胎児の大きさを調べれば「だいたいこのへんで受胎した」という程度のことはわかるが
その近辺に複数の男性と性交渉を持っていたりすれば
精子の寿命や排卵日の誤差などを考えると
胎児の父親の特定は無理だったりするケースが多い。
218病弱名無しさん:03/11/06 11:31 ID:FZjNAkJq
》209です。みなさん色々ありがとうございました。外だしって避妊じゃないですもんね。いつ妊娠してもおかしくないですよね…今回は危険日に中だししてるし…もし妊娠してたら子供は嫌いじゃないし産もうと思います。
219病弱名無しさん:03/11/06 11:46 ID:0Rv8d9qE
子供は「好き」なだけじゃ産んで育てられないもんだぞ。
その場の感情だけで「できたら産む」なんて安請け合いして不幸な赤ちゃんを産んでくれるなよ。
220病弱名無しさん:03/11/06 13:24 ID:eTAStLtz
>218
ん?
「子作りはもうすこしあとでいいや」ぐらいの「いらない」だったのかな?
育てられる環境にいて育てる気があるのなら、
みんなで幸せになれるよう頑張ってくれい。

で、しつこいようだけど、妊娠していようがしてまいが
性生活についてじっくりと話し合っておくようにね。
221病弱名無しさん:03/11/06 14:28 ID:pUrSagLJ
デポ・プロベラに関する質問(妊娠に関連して)受け付けてもらえますか。
222病弱名無しさん:03/11/06 14:59 ID:bN3fOa4N
>>221
日本国内では使われてないし、
ほとんどの人は情報を持っていないと思われるので、
あなたが薬を入手出来るであろうところに相談するのがスジかと。
223194:03/11/06 15:36 ID:lmbifK7V
>195=197
昨日はレスありがとうございました。
今日病院に行って検査したところ、きちんと陽性とでました。
初めてのことなので不安やら嬉しいやらで、とっても複雑です。
まだ心拍数の確認まで気が抜けないですが、大事に育てたいと思います。
224病弱名無しさん:03/11/06 20:54 ID:g3eqLVEw
>>203
>>204
レスありがとうございます。今日病院で検査した所、妊娠ではなく7.8センチの
筋腫があることが判明。今度はそっちの板を覗いて見ます。
225病弱名無しさん:03/11/06 21:47 ID:ZwqopmY+
>>223
おめでと〜!
レス読んでただけの人間ですが、嬉しいです。

>>224
ご存知かとも思いますが、筋腫スレドゾー。
【コブ】子宮筋腫克服したヤシ【ミノ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1055345189/
226病弱名無しさん:03/11/06 22:05 ID:qYvj2pyy
妊娠中のSEXについて質問します。
現在18wですが妊娠後、初のSEXをゴムを使ってする予定です。
濡れにくいので潤滑ゼリーを使おうと思っていますが胎児や子宮に
影響しないのでしょうか?

もし悪影響の可能性があるならば使用をさけたいと思っています。
227病弱名無しさん:03/11/07 09:26 ID:WtKaJwF9
>226
コンドームや潤滑ゼリーが子宮や胎児に悪ければ、
衛生のために使い捨てにするためのコンドームをプローブにかぶせてゼリーが塗ってある
産婦人科の経膣エコーなんてできなくなっちゃいます。w
よって無問題。
妊娠中だからこそコンドーム使用、大変結構なことですね。
228病弱名無しさん:03/11/07 15:08 ID:OWp8AazD
メンフェゴール等の殺精子剤が入ってるゼリーやコンドームは
避けた方が良いかな。
229病弱名無しさん:03/11/07 17:33 ID:uIjzKZ0o
>>228
そらそうだろ
230226:03/11/07 17:40 ID:b2v5Bmez
>227-228
レスありがとうございました。
安心しました。
231病弱名無しさん:03/11/07 22:59 ID:OZQYnHwh
前回の生理日: 9月12日
生理周期:28〜30日くらい
性交日:9月13日と19日
避妊方法:膣害
生理予定日:10月14日でした。
妊娠希望(Yes、No):YES
現在の状況:
10月25日と11月5日に妊娠検査薬使うが陰性。
今までどんなに遅くとも、予定日の二週間後には生理が
来ていたのでなんとなく気になっています。
明日病院に行こうかと思っていますが、妊娠検査役で
陰性が出ている以上、行っても無意味ですか?
産婦人科系の病気かな....とも心配しています。
232病弱名無しさん:03/11/07 23:34 ID:OZQYnHwh
すみません、↑の231です。
性交日は10月13日と19日
でした。
訂正します。
233病弱名無しさん:03/11/07 23:47 ID:WtKaJwF9
>231
産婦人科は妊娠だけを扱う医者じゃないんで
「妊娠でもないのに生理が来ない」ってのもちゃんと診てくれるです。
受診は無意味じゃないので、病院へご相談ドゾ。
妊娠希望なら、なおさら妊娠でもないのに生理が来ないのを放っておいちゃだめですよん。
234病弱名無しさん:03/11/08 00:50 ID:dbeXsQYi
ってか、妊娠希望なのに膣外?
235病弱名無しさん:03/11/08 07:24 ID:ObEFDCOD
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20031105i404.htm

 スーパーフリー婦女暴行事件、新たに慶大生ら7人逮捕

大学生のイベントサークル「スーパーフリー」(6月に解散)のメンバーに
よる集団婦女暴行事件で、警視庁麻布署は5日までに、サークル代表だった
元早大生和田真一郎被告(29)(公判中)ら4被告と、新たに慶応、法政
の現役大学生など7人の計11人を準婦女暴行容疑で逮捕した。
調べによると、和田被告ら11人は今年4月、東京・港区の雑居ビルの居酒
屋で開かれたパーティー2次会で、参加していた女子大生(18)を非常階
段に連れ出して約2時間にわたって暴行した疑い。女子大生は、アルコール
度数の高い酒を何杯も飲まされており、警視庁は、メンバーらが2次会に参
加した女子大生に狙いを付けて暴行を繰り返していたとみている。
  
(2003/11/5/12:57 読売新聞 
236病弱名無しさん:03/11/08 08:38 ID:l1hFVelb
相手が避妊の知識がなくて子供ほしくないと思ってるか、
単に楽しむだけのプレイだったんじゃないの?

ワシ、ダンナニハラニダサレタコトアルヨ・・・。
237病弱名無しさん:03/11/08 15:50 ID:3JKwvicO
排卵日検査薬について教えて欲しいのですが、今月初めて使ってみました。
2人目妊娠希望です。
生理周期は30〜45日くらいまでさまざまで(ごく稀に28日)、基礎体温の
高温期・低温期はちゃんと分かれているものの、排卵日に特にグッと下がるわけでも
ないので特定しにくく、高温期に移って初めて「この日だったか・・・」と分かる感じなのです。
なので、排卵日検査薬を使うとはきり分かるかと使ってみたのですが、今日で低温期20日目、
数日前から使ってみて、
1〜2日目は線は出るものの終了サインよりは薄かったので陰性と判断。
3日目 前日よりは若干濃い線に感じたが、それでも終了サインの線よりは薄かったので陰性と判断。
今朝4日目、かなり薄い・・・。体温は36・57。私にとっては低くもなく高くもないところ。

これって、もう排卵は終わってしまったってことなのでしょうか?
終了サインの線と同様の濃さの線でなくても3日目のやや濃い目な時が排卵日だったのでしょうか?
排卵後の卵子が生きてる24時間以内でも検査薬は反応するものですか?
今朝のようにかなり薄い線の時にはもう卵子もない状態なのでしょうか?

よろしくお願いします。
238無名:03/11/08 16:11 ID:62JElE2B
SEXしちゃまずい妊娠の可能性がある危険日っていうのはいつですか?
真剣に考えているので正確な答えを誰か詳しく教えてください。お願いしますm(__)m
239病弱名無しさん:03/11/08 16:26 ID:dnvoI51F
>>237
排卵は最終低温日に必ずしも起こるわけじゃないですよ
高温期になってから、しかも高温期3日目ぐらいに排卵する人もいます。
逆に排卵しても体温が高温層にすぐ移行しない人もいます。
つまり基礎体温では排卵日が特定できないと言うことなのです。
あなたの場合は生理周期が一定しないようなので排卵検査薬を使うタイミングも難しいと思います

排卵検査薬は排卵を命令するホルモンを検出し反応しますが、そのホルモンが分泌される時間の短い人もいます
この場合は1日1回の検査では陽性を見逃す可能性があります。
1日2回(朝・晩)するのが理想的です。 例)朝8時・夜8時

排卵検査薬が日ごとに濃くなってくることはありますが、判定線より薄いものは「陰性」です。
ほとんどの場合、陽性はハッキリわかる濃さででます。
あなたの場合は最低でも7日間ほど検査してみないと参考にならないかも?と思います。

>>238
女性の体の妊娠の「可能性」がある危険日は 毎日 がそうです。
避妊しないでSEXして「この日は妊娠しない!」と断言できる日はありません。
可能性が最もあるのは、排卵日前後ですが自分の排卵日が特定できる人はそう多くなはないです。
240237:03/11/08 16:51 ID:3JKwvicO
>239
レスありがとうございました。とてもよく分かりました。
うーん・・排卵日を特定する事って考えていたよりもずっとむずかしいものなんですね。
もともとレス気味な上、主人は仕事上毎日帰りも遅くて疲れているようなので、1日おきとか2日おきなど
臨めなかったので、排卵日を狙って・・と思っていましたが、おっしゃるように私のように周期が一定でない者に
とってはなおさら難題なことだったんですよね。
うーん・・・本と難しい・・・。

しばらくは基礎体温をつけつつ排卵検査薬を使う回数も増やして、頑張ってHも少しは増やして
頑張ります。
ありがとうございました。
241病弱名無しさん:03/11/08 17:45 ID:9KRUnQYz
>238

239さんの言うとおりです。
それが明確に分かれば、年間135万人以上もの女性が中絶などしないと思いますよ。
出生数より中絶数が上回っているんですから・・・。
十分気をつけて下さいね。
242病弱名無しさん:03/11/09 00:42 ID:bXyx7Z8Z
こんばんわ、231の者です。
色々とレス頂き、有り難うございました。

今日産婦人科へ行って見てもらいました。
妊娠はしていないし、内診ではまだ生理が来る気配はない、
という事で、プラノバールが十日間でました。
でその後一週間以内に出血があると思うが、ないようならまた
来て下さいと言われました。

これはピルみたいなものなのでしょうか?
強い薬ですか?副作用がちょっと心配です。

243病弱名無しさん:03/11/09 00:48 ID:RrZOROWs
前回の生理日:10月5日〜9日(毎回4,5日で終わる)
生理周期:1ヶ月後に次の生理が来るのが目安。でも不順ぎみ。
性交日:10月12日
避妊方法:膣外射精
妊娠希望(Yes、No):婚約中なのでできても良いと思っている。
現在の状況:
性交日以降、おりものの量が異常に多いのでおかしいと思っていた。
ここ数日、その色が黄色から茶色に変色し始めた。
生理予定日(一応)は過ぎた。
数日前には胸が張ってきたのでそろそろ生理だと思いきや、
ここ2,3日は胸の張りはなくなってしまった。
少々の頭痛や吐き気あり。腰痛もあるが元々腰痛は持病のため
妊娠のせいかは不明。
基礎体温は計ったことなし。

妊娠検査薬ですかねぇ。
244病弱名無しさん:03/11/09 00:57 ID:TfRIFfQ1
えっと、形式にのっとってなくて申し訳ないのですがつきあってる彼女が吐き気+胃痛で苦しんでおり、その症状は彼女の母のつわりに酷似しているそうです。
毎回必ずコンドームで避妊しているのですが…。
次の生理予定日は3、4日後らしいのですがとりあえずそれまで待つべきですか?どなたか教えてくださいお願いします。
245病弱名無しさん:03/11/09 01:02 ID:HIBuSBmk
>>243,244
両方とも生理予定日から一週間後に生理がなければ検査薬。
246244:03/11/09 01:08 ID:TfRIFfQ1
>>245さん
ありがとうございます。僕も彼女も大学生なのですが、もし妊娠してるようなら学生結婚します。
247243:03/11/09 01:09 ID:RrZOROWs
あっ、今うつ伏せになったら、やっぱり胸が張っている。
それから先週は胃が痛い日もあった。
一週間待って生理が来なければ妊娠検査薬ですね。
248243:03/11/09 01:12 ID:RrZOROWs
訂正

×一週間待って生理が来なければ妊娠検査薬ですね。
○生理予定日の11月5日から一週間後の11月12日に生理がなければ検査薬。

これで合ってます?
249病弱名無しさん:03/11/09 01:25 ID:HIBuSBmk
>>248
ごめん、ちょっと訂正。
生理予定日から一週間後か、思い当たるセクースから3週間後に検査薬で
検査してみて。たまたま今月だけ排卵が遅れてるってこともあり得るから。。
250243:03/11/09 11:04 ID:RrZOROWs
>思い当たるセクースから3週間後に

あ、もう今日で5週間だ。
251無名:03/11/09 13:01 ID:AyGSxsnA
ちょっと気になったんですけど妊娠が発覚した前の前の日に髪染めたんですけど大丈夫ですかね?よろしくお願いします。
252病弱名無しさん:03/11/09 13:54 ID:DKx6ET8/
>>242
プラノバールはまさにピルそのものです。
中用量ピルといって、避妊用の低用量よりはホルモン量が多いので
その分副作用が出やすいのは確かですが、
低用量でも激しい吐き気などに苦しむ人もいる反面
中用量でも全く何ともなくピンシャンしてるひともいるんで
あなたがどんな風になるかは飲んだとこ勝負。w
副作用が何ともなく済むことを祈ってるよ。

>>251
無問題。
てゆーか、いまさら後悔してもどうしようもないし。w
25316女:03/11/09 16:27 ID:DhJ9BCZT
今月、生理予定日をすぎても来ないので
まさかと思い検査薬を使ってみたら陽性ですた。
まだ16で、学校にも通っています。
やはり堕ろした方がよいのでしょうか?
でも自分の子供が私の目に見えないところで殺されてしまうのかと思うと、つらくて仕方ありません‥。
もし産むとしたらモロモロ合わせていくらくらい費用がかかるのでしょうか?

教えてチャソでスマソ‥。
254病弱名無しさん:03/11/09 16:48 ID:Quwa86JU
>>253
病院にもよりますが出産費用だけで35〜60万円程度、産むまでの健診で
最低でも10万円ぐらいはかかると思います。
その他、赤ちゃん用品も準備しなければならないので、たとえお下がりを
もらうことが出来ても新しく買わなければならないものもありますから
一人の赤ちゃんを迎えるためには100万円程度は覚悟した方がいいと思います。

産んだほうがいいかどうかはこのスレでは解決出来ません。
赤ちゃんのパパ、あなたのご両親、相手のご両親とよく相談し
自分の将来を見据えて決断してください。
255病弱名無しさん:03/11/09 17:24 ID:xLscQ26X
つわりっていつごろからでるんでしょうか?教えてください。
256病弱名無しさん:03/11/09 17:27 ID:ijPsP33l
>>255
もんのすごい個人差があることなのでいつと言ってもアナタに当てはまるとは言えない。
早い人は生理予定日ぐらいから始まる場合もある。
257病弱名無しさん:03/11/09 17:32 ID:xLscQ26X
>256 ありがとうございます。そうですか。やっぱり人それぞれありますよね…今月あたまが予定日だったのですが、来なくて、おとといあたりから朝起きると気持ち悪くてたまりません。
258病弱名無しさん:03/11/09 18:03 ID:ijPsP33l
>>257
今月のあたまが生理予定日なら今日でも妊娠検査薬使うと白黒つくでしょ?!もう1週間以上は遅れてるのでは・・・
259253 16女:03/11/09 18:42 ID:DhJ9BCZT
>254
優しいレスありがdございますた。
一人の赤ちゃんを迎えるのにそんなにお金がかかるとは知りませんですた。
経済的、将来的に考えて、堕ろすか産むか相談して決めていきたいと思います。
ありがとうございますた。
260病弱名無しさん:03/11/09 23:01 ID:3Wp1SV7g
彼女がゴムしないでHしてから1週間ぐらいして、
おっぱいが大きくなって腫れる感じがするって言って
たしかに触るとしこりみたいなのがあったんです。
でも今日、午前中はあったけど、午後はしこり消えてたり。
あと、生理まであと一週間ぐらいあるのに
ちょっと下腹部が痛いとか、生理とは少し違う感じの痛みがするって
言ってるんですけどこれって、妊娠の前兆の可能性あります?( ;´Д`)

手取り16−7万の貧乏社会人一人で嫁さんと子供を
やしなっていけるかどうか・・・心配です。
261病弱名無しさん:03/11/09 23:08 ID:u3G4t8Ww
最悪親に援助頼めば?
学生で悩んでっていうのはまだ救いがあるけど社会人でっていうのは恥ずかしいよ。
車売れ、ギャンブル酒タバコやめたり何か方法見つけろ。
おめでとう、パパだね。
262病弱名無しさん:03/11/09 23:22 ID:7epp2GnQ
前回の生理日:9月30日
生理周期:28〜32日の間
性交日:10月10日、17日、26日
避妊方法:途中からごむ
妊娠希望(Yes、No):場合によりYes
現在の状況:
生理予定日の一週間を過ぎたので検査薬を使ってみましたが、陰性でした。
乳が張ってきて、肌荒れがひどくなってまいりました。
下腹部に違和感があり、そろそろ生理が来てもよさそうな感じですが、
茶色っぽいおりものオンリーです。
妊娠なのかただの生理不順なのか迷うところです。
さっさと病院池と言われそうですが、仕事が休みづらいこともあり
躊躇している次第であります。
263病弱名無しさん:03/11/10 00:36 ID:6Zs0JfTN
>>262
病院池がいちばんですが、
生理予定日の思い違いということもあります。
検査薬の説明書にも書いてあったと思いますが、
前回検査から1週間経っても生理が来ない場合、もう一度検査してみては。
ただし、そのくらいまで遅れるというと、
院生にしろ陽性にしろ病院へはちゃんと行ったほうがいいかも。
264病弱名無しさん:03/11/10 00:38 ID:EcWVycOO
つわりがいつ来るかという話で生理予定日よりも前ということはありえますか?一週間ぐらい前なのですが。
265病弱名無しさん:03/11/10 01:55 ID:V6+QbkeW
>>264
今月(今回?)の周期が乱れていなくて、本当に生理一週間前だと仮定して…。
受精したとしてもまだ着床するかしないか程度の時期です。
つわりがあるにはちょっと早すぎるかな〜?
266264:03/11/10 02:06 ID:EcWVycOO
>>265
とりあえずありがとうございます。彼女の話なので日にちがアバウトですが大体あってると思います。
前回の生理終了日が先月17日、ゴム使用(挿入前から)で性交したのが23と24日、胃痛、吐き気がでたのが30日です。比較的生理周期は安定してると思います。
267262:03/11/10 08:15 ID:suEpEihw
>>263
ありがとうございます。
生理予定日は合ってるとは思いますが、過去に一ヶ月に二度生理が
来たこともあったのでやはり思い違いかも知れません。
来週もう一度自己検査して、それでも来ないようなら病院逝きます。
268病弱名無しさん:03/11/10 10:14 ID:wKgTsIQJ
>>241
>それが明確に分かれば、年間135万人以上もの女性が中絶などしないと思いますよ。

亀レスですまんが…この数字間違ってませんか?
年間33万件(実際はこの倍あるとか)の中絶件数と聞きます。
いくらなんでも年間135万人以上ってのは多すぎです。
269病弱名無しさん:03/11/10 11:29 ID:zd9E1Bts
それでも異常な数値だね。
そんなに中絶してる人っているんだ……。
270病弱名無しさん:03/11/10 12:15 ID:lXUNinXX
>269
同じ人が何度もくりかえし、っていうことも結構あるんで
「中絶経験者の実数」ってのは件数よりは少ないと思うけどね。

271病弱名無しさん:03/11/10 14:19 ID:Q8YFnE3a
>>270
一年に何回も中絶する人は相当少ないと思うがw
272病弱名無しさん:03/11/10 15:28 ID:38SjuwyD
>271
でもね、中絶してもう次月から生理は来るんですよ。
それなのに手術したからって安心してまた同じこと繰り返す人はいるらしい。
中絶するやつなんて避妊を疎かにしていたのがほとんどなんだから。
273病弱名無しさん:03/11/10 16:54 ID:zBOGf6zT
前回の生理日:10月16日(6日間)
生理周期:26日〜最長31日(ここ2ヶ月は26日でした)
性交日:10/26,30
避妊方法:なし
妊娠希望(Yes、No):Yes
現在の状況:
10/31に最低体温日があり、それ以来高温期が続いています。
最近、頻尿&下っ腹がもやもやするのですが、
妊娠すると頻尿になったりする例もあるのでしょうか?
まだ生理予定日前なので検査薬を使っても意味がないし、
自分的には膀胱炎になっちゃったかなぁ?とも思うのですが。
274病弱名無しさん:03/11/10 17:24 ID:lXUNinXX
>273
妊娠初期の症状に「頻尿」もあるです。
妊娠のために充血した子宮に、膀胱が刺激されて。

排尿痛や血尿、高熱などのあきらかな異変を感じていないのなら
生理予定日までは膀胱炎の治療なんかはしないほうがいいように思いますが。
275243:03/11/10 19:21 ID:5ol40FTZ
検査薬使用の結果、今日のところは陰性でした。
ちと検査するのが早過ぎましたか?
12日で生理予定日より一週間が経過します。
12日過ぎたら再検査する必要ってあるんでしょうか?
今日も12日も変わらないような気がするんですが・・・。
276病弱名無しさん:03/11/10 19:32 ID:38SjuwyD
>275
今日陰性が出たなら、再検査は1週間くらい待つといいかも。
それまでに来なかったらね。
(妊娠判定薬の説明書にも書いてあると思うが)
277243:03/11/10 20:08 ID:5ol40FTZ
>>276

わかりました。
やっぱり妊娠はしてないのかな?
何だか体調不良続きで、妊娠してるならしてる
してないならしてない。早く白黒つけたいですよ。
とほほ・・・。
278病弱名無しさん:03/11/10 21:07 ID:Jezv1lHi
あの、心配(ストレス)があると来るものもこないですよ。
元カノがそうで、妊娠したかもと言われて色々話し合い、産もう、とりあえず病院に行こうと
決まり、電話帳で産婦人科を探してるときに生理が来ました。
婚約中なのに何を心配してるんですかね?
279病弱名無しさん:03/11/10 21:07 ID:/b73OXL1
>>277=243
最後にセクースしてから3週間以上経っているんだから
今日陰性だったってことは妊娠はしてないと思います。
もしかしたら女性特有のホルモンが何かしらバランスを崩して
生理が来ないのが体調不良の原因かも。
最近ショックな出来事とか心配事とかなかったですか?
あとはイソフラボン系の何かを連続で摂取し始めたとか…。
280病弱名無しさん:03/11/10 21:29 ID:nSNdKAlq
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●   
  ●            ●            ●  ちんちんシュッ!シュッ!シュッ
    ●         ●           ●
      ●       ●         ●      __( "''''''::::.
        ●    ● ●      ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::        ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
           ●       ● ::::::::::;;;;;,,---"""
            ●●●●●


281243:03/11/10 22:43 ID:5ol40FTZ
>婚約中なのに何を心配してるんですかね?

心配なんじゃなくて、逆に妊娠を望んでいるんです。
今、妊娠したら結婚までのだんとりを変更する必要があるんです。
それで「早く白黒」つけたいんです。

>心配(ストレス)があると来るものもこないですよ。
>最近ショックな出来事とか心配事とかなかったですか?

ストレスは日々抱えているので最近だけ・・・ということでは思い当たりません。

>あとはイソフラボン系の何かを連続で摂取し始めたとか…。

これも思い当たらないです。

しばらく様子を見て、来週になっても生理が来なければ
検査薬が陰性でも産婦人科に行ってみます。
282kaw:03/11/10 22:48 ID:p52cxeW0
前回の生理日:10/8〜10/13
生理周期:36〜38日の間
性交日:10/28.31、11/3
避妊方法:特になし。(但し、膣外射精)
妊娠希望(Yes、No):YES
現在の状況:今までに生理前に胸の痛みや、むかつき、
微熱など特に目立った症状は無かったのですが、現在、
触ると胸が痛く、ゲップのようなむかつきや気持ち悪さがあり、
普段より0.7度位微熱があり、下腹部が時折チクッとします。
妊娠検査薬で3日前に確認しましたが陰性でした。
明後日、健康診断でx線を撮るため心配です。


283病弱名無しさん:03/11/10 23:00 ID:lXUNinXX
>282
生理予定日前の今の状態じゃ、なんともいえないね〜。
今周期が38日だったら、3日前の妊娠検査も「生理予定日の1週間も前」のことになるんで、全くあてにはならない。
健康診断の胸部X線1枚くらいなら、あとから妊娠が発覚してもまず影響はないけど
あとあと後悔しそうならばあさってのX線はやめておいたほうが正解かと。
念のために健康診断当日の朝一番にもう一度妊娠検査してもいいんじゃない?
284kaw:03/11/10 23:04 ID:p52cxeW0
282です。
有難うございます。生理予定日より前だとわかっていたのですが、
x線に関して一番心配していたので、今回は結果がわかってから
再検査をしてもらう方向で進めようと思います。
有難うございました。
285病弱名無しさん:03/11/11 05:23 ID:DMhMQ/Kj
あのー、子作りを始めてどのくらいで妊娠するのでしょうか?
私は1ヶ月ほどずっと中だししましたが全く出来なかったことがあり、
その他も何度か中だししましたが出来ません。はやり個人差?
一度クラミジアにかかりましたが今は完治していますが
卵管?のクラミジアは発見しにくく癒着があると妊娠し難いそうですよね。
私は妊娠できる体かどうかの検査というのは婦人科などでされているのかな??
286病弱名無しさん:03/11/11 06:26 ID:7S5AwAZj
評判のいい中絶病院のサイトがあるらしいのですが、どなたか
ご存じありませんでしょうか、??
287病弱名無しさん:03/11/11 06:37 ID:ENj/5vxO
>>286
おろすの?
そうなら必要なのは情報じゃなく、お金。
中絶の前処置したら、歩くのなんて無理なくらい痛い。人に会うのが嫌で遠方の病院に行く
なら入院した方がいい。一度家に戻るなんてやめた方がいい。人から聞いた話だけど。
だからお金が必要。
あと麻酔の事故で死亡という可能性もあるから麻酔医のいる総合病院かある程度大きい病
院が無難。
288病弱名無しさん:03/11/11 10:17 ID:m7ElrAv3
>285
統計学的には、健康な男女間なら、6ヶ月以内に80%、1年以内に90%が妊娠する。
実のところ、「避妊をやめれば即妊娠する」ってもんでもないんだよね。
何も問題ない男女でも、運の問題でなぜか半年くらい妊娠しないこともあるんで
たった1ヶ月の避妊解禁で妊娠しなかったからってがっかりしたり不安になるのは時期尚早。
少なくとも6ヶ月間避妊しないで週2回程度の性交渉を繰り返しましょう。
不妊?と心配する話はそれからです。
289病弱名無しさん:03/11/11 10:18 ID:m7ElrAv3
>287
総合病院の産婦人科では「学生だから産めない」「予定外の妊娠だから産めない」なんていう事情では
中絶を扱ってないところも多いよ。
290病弱名無しさん:03/11/11 13:31 ID:2I2zRrCZ
>>285
一ヶ月ずっと中だしと言っても、普通一ヶ月に1個の卵子しか出ないわけだし、その卵子も延々長い間生きてるわけでもないんだし、一ヶ月で全くできなかったって言うのはちょっと変かな。

そもそも一周期での妊娠の確率って20%くらいだよね。
80%くらいは妊娠できないってことになるから、妊娠できないほうが確率的には高いと思うよ。

子作り始めてどのくらいで妊娠するかは時の運だよ。

普通、避妊無しである程度SEXをしていて、2年妊娠しなかったら不妊って言うよね。
もう少し気長に頑張っても良いんでない?
焦ると、子作りに悪いんじゃない?(精神的にね)
291285:03/11/11 14:38 ID:DMhMQ/Kj
>288,290
やっぱりタイミングなんですね。ただ私の周りで子作り始めてすぐ出来た人が多く
1、2回の中出しで妊娠した人もいて、私は将来子供が出来ないんじゃないかと
不安でいっぱいです。知らないうちに何か原因があるのなら早めに知って
安心したいのでそういう全ての検査の出来る病院は普通の婦人科なのでしょうか?
それとも(まだ早いのはわかりますが)不妊専門家で相談するべきですか?
何度も質問すみません!!
292273:03/11/11 15:15 ID:LbD0O3UR
>274
レスありがとうございます。
妊娠初期の症状に「頻尿」もあったんですね。
でも、もし受精していたとして、妊娠の症状が
でるにはまだ早すぎるのでは?と、逸る気持ちを
セーブしてみたり。個人差があることは理解
しているのですが・・・ああ、妊娠だといいなぁ。
293病弱名無しさん:03/11/11 15:18 ID:37Ym4x3l
>285
とりあえず、何か自覚症状が無いのであれば
基礎体温を最低でも1周期測ってデータを持って病院へ。
このまま病院へ行っても基礎体温測ってまた来てねと言われるだけかと。

294病弱名無しさん:03/11/11 16:02 ID:3tASJS5a
生理予定日頃に検査薬を試して、陽性でした。
今日で4w4dです。
妊娠希望なのでうれしいのですが、基礎体温が生理予定日を境に少しづつ下がり
始めています。
でも、急降下というわけではなく、37.0→39.4→38.2というカンジです。
7月に流産しているので、まただめになるんじゃと不安です。

あと、以前の妊娠では昼間の体温も37.0くらいあったのに今回は36.0前後しか
ありません。
昼間の体温はあまり気にしなくていいのでしょうか?

流産する時って、こういうふうに体温が下がっていったりするのでしょうか?
まだ週数が早いので1、2週間後に病院に行こうと思ってたのですが、もっと早めに
行った方がいいのかな・・・。
教えてください。
よろしくお願いいたします。
295病弱名無しさん:03/11/11 16:20 ID:m7ElrAv3
>294
基礎体温を測ることで流産?!と不安になるのなら
検査薬で陽性が出てある程度妊娠が確定してるんだからもう計測はやめなされ。
昼間の体温計測も同じく。

万一、今後このまま体温が下がり、生理が始まって初期流産に終わってしまうことがあっても
病院にいったところで助けようがないのが大多数。
今日明日に病院に行っても、何も超音波には映らない可能性が高いし
「1〜2週間後に再度受診して」といわれて帰されるのがおちなので
赤ちゃんの生命力を信じてマターリ待つべし。



296294:03/11/11 16:48 ID:3tASJS5a
>>295

たしかに体温測ることで不安になるなら、計測はやめてしまった方がいいですよね。
予定通り、1、2週間後に病院に行くまで考えすぎないようにしようと思います。
ありがとうございました。
297病弱名無しさん:03/11/11 18:15 ID:j+yX8vge
>294
>でも、急降下というわけではなく、37.0→39.4→38.2というカンジです。

インフルエンザにでもかかってんじゃねーのか?ぉぃ。
29820歳女:03/11/11 21:40 ID:1d+jdCWL
前回の生理日:10月3日
生理周期:28〜最長35日
性交日:10月21日
避妊方法:膣外
妊娠希望(Yes、No):NO
現在の状況:今日検査薬を試したのですが、陰性でした。尿が少ししか
出ませんでしたけど確認終了窓には青い線がちゃんと出ました。
初潮以来10年、ここまで遅れた事はありません。胸は張っている気がします。
不安になる位なら最初から避妊するべきだったと、今になって後悔してます。
299名無し:03/11/11 21:43 ID:pspCtO+A
前回生理:10/20(6日間)周期:36日間
性交日11/1、11/8
避妊方法:なし
現在の症状:9日から吐き気があり、おりものも増えたのですが、もう症状が出るんですか?お願いしますm(_ _)m
300病弱名無しさん:03/11/11 22:00 ID:NNWW3WL9
>>298
初潮以来10年って今20歳だよね。10歳で初潮じゃ早いね
...って言うか避妊方法 膣外ってアフォでつか?
301病弱名無しさん:03/11/11 23:29 ID:rPrf5j7R
>298
>299

妊娠の諸症状は激しく個人差があります。
つまりは妊娠かどうかの目安にはならないっつ〜事です。
検査薬で妊娠してるかどうかを判断して下さい。

生理予定日過ぎて一週間後or最終セクースから三週間後が目安です。

何度も何度も繰り返して言ってるけど、簡単な過ち(避妊を怠った)に対して
支払われる代償は”命”ですよ。
あなたと同じ重さの命なんです。
気持ちイイ事したいだけなら効果のある避妊をしようね。>298
302病弱名無しさん:03/11/12 00:09 ID:59MYbh4u
>>300
早いほうだけど、別に異常ではないと思うよ。
アフォには同意だけど。
303病弱名無しさん:03/11/12 02:54 ID:nqWGjQ4X
ガイシュツだったらすいません。
妊娠の兆候が出てるのに検査薬が反応しないって状況はありえるのでしょうか?
304病弱名無しさん:03/11/12 03:05 ID:sliGudQr
想像妊娠ならありえるんじゃないですか?
>>301の本文の最初の3行をもう一度お読みくださいませ。
305病弱名無しさん:03/11/12 03:16 ID:nqWGjQ4X
>>304
そんな嫌味っぽい言い方しなくていいじゃん。。
その3行読んだし。
306病弱名無しさん:03/11/12 06:47 ID:Pb90oERC
嫌味っぽい質問内容だから仕方ないね。>305
煽りか?
307298 20歳女:03/11/12 09:31 ID:OlCKouVm
皆様厳しいお言葉ありがとうございます。
今朝、無事に生理来ました。
これからは気をつけます。
308病弱名無しさん:03/11/12 10:20 ID:iBwy+3wE
ここでも、やっぱり・・・
『アフォ』『セクース』『でつか?』用語あるネ♪
2ちゃんねるダネ☆
309病弱名無しさん:03/11/12 13:01 ID:6s549/Ao
陽性だった…
これから大変だ
310病弱名無しさん:03/11/12 13:16 ID:kFxy8tIW
>309
身体を大事にしてがんばるのだ!
かあちゃん!
311心配:03/11/12 13:56 ID:QR5IKaww
一昨日から出血がありまして
 昨日も朝あったので
 病院に行ってエコ−で調べてもらったら
 妊娠1ヶ月と言われました
でもエコーで今は確認出来るけど怪しいから
 次の生理まで薬を飲んで待ってと言われました
そして昨日の夜も 出血が普通の生理位にありました
このまま流産してしまうでしょうか?
 ちなみに先月は20日に生理が始まり次は19日の予定です お願いします
312心配:03/11/12 14:27 ID:QR5IKaww
311ですが 付け足しですが 先月の生理が2日位で終わってしまったのですが妊娠に気がつかなかったみたいです そして一昨日のセックスの後出血したのです 先生のお話だと今はアカチャンが確認出来るそうですかこのまま育って欲しいです
313病弱名無しさん:03/11/12 15:05 ID:7kNeY7YL
>>311
診断は子宮内膜の厚さと血液中のホルモン値で出したのだろうけれど、
正確な診断は、エコーで心臓が確認できるようにならないと無理かも。
心配(ストレス)も良くないので、ビタミンB(豚肉とか。止血効果あり)や
鉄分をよくとって、次の診察まで安静にしよう。
314心配:03/11/12 15:29 ID:QR5IKaww
313様、有難うございます
お医者様も赤ちゃんは確認は出来るけど出血してるから怪しい、
何とも言えないので血が増える薬ともうひとつは何か忘れましたが2種類出してくれました
でも私はこの出血が心配で心配で… でも心配しないように頑張ります 豚肉も食べます 有難うございました
315病弱名無しさん:03/11/12 18:19 ID:BFGThX3b
前回生理:9/27(5日間)周期:40日間位だけど不定期気味
性交日10月11日(最後までしていない)、18日、25日
避妊方法:コンドーム
現在の症状:おなかがたまに痛い
妊娠希望なし
今週いっぱい待って、検査薬を試してみようと思う。
不定期なため、2ヶ月来ないときもあったりします。だからもしかしたら来るかもしれないので。。
エッチするのがはじめてなので、そういう場合は生理が遅れることもあるって聞いたんですが、
本当ですか??(21歳)
316病弱名無しさん:03/11/12 18:56 ID:BCB6LYPj
生理予定日ですが、5日立ちした。3日前から生理らしき症状があります。でも血みたいな色じゃなく、色が薄かったりします。しかも血が出たり出なかったりといつもの症状とは違います。前回生理来てから3回ほどゴム付けず外出ししました。妊娠したのでしょうか?
317クラミジア ◆CfR7Thhc6M :03/11/12 19:05 ID:9uYevtfk
お医者様と逝ってるとこがカワイイ
318病弱名無しさん:03/11/12 19:14 ID:Mi4PXa1x
>>315
今週いっぱい待って検査薬を試す、で正解です。
生理が遅れる(排卵が遅れる)原因には心因性のものも
ありますのではじめてエッチしたから遅れるということも
考えられると思います。

>>316
携帯からという言い訳はなしにして改行を覚えましょう。
ゴムなしで外だしは避妊ではありません。しかも3回…。
妊娠していてもおかしくない状況です。
319クラミジア ◆CfR7Thhc6M :03/11/12 20:38 ID:9uYevtfk
生理って血を流すんだら?
貧血にならないようにしようぜ
320病弱名無しさん:03/11/12 20:41 ID:D07timcI
妊娠して、つわりの時期が夏になるのって避けた方がいいかな?
来年妊娠したいと思っているのですが・・・。
321病弱名無しさん:03/11/12 21:05 ID:7kNeY7YL
・・・初期につわりがあることはあったりまえ。
が。
食べづわり・・・食べると吐き気がおさまる。おいしいものが多い季節は。。。
重度悪阻・・・全く受け付けない。要入院。場合によっちゃ静脈カテーテル
後期つわり・・・お腹が大きくなり、胃が圧迫されて気持ち悪い
お腹の下のあせも・頻尿などなど、不快な症状はいっぱいあるでよ。
欲しいと思ったときが頑張りどころ。
322病弱名無しさん:03/11/12 21:07 ID:kFxy8tIW
>320
つわりが軽いか重いかは妊娠してみなけりゃわからない。
私個人的には、なにかとおいしいもの・ご馳走が多い秋・冬のつわりは
肉体的だけじゃなく精神的にも結構つらかったけどね。w
季節がいつだろうが、1日中ムカムカゲーゲーがつらいのは変わらないと思う。

あんまり狙うと意外に妊娠できないよ。
子は授かりものさ。
323315:03/11/12 21:15 ID:3CYYu52b
>>318
そうですよね。もうちょっと様子見てみます。

彼も仕事が手につかないようですし、私も何も手につきません。
さっきから吐き気がするのは食べすぎなんだろうか。。。それとも。。。
324病弱名無しさん:03/11/12 21:18 ID:kFxy8tIW
>323
そんなに心配なら、一応今日にでも妊娠検査してみたら?
25日の結果はまだでないけど
11日18日の結果はもう今日の段階で出るよ。
325病弱名無しさん:03/11/12 22:17 ID:VZIM0guC
>320
皆が言うように、子は授かりモノだからねぇ。
あえて言うなら花粉症が多い春に妊娠期間中が来るのは
避けた方が良いかもしれない。
育て易さで言うなら、夜中の授乳の多い低月例の頃に寒いと大変なので
出産が秋〜冬になるのは厳しいかもしれない。
将来、幼稚園・小学校のお受験を考えているのであれば、
4〜8月に産むのが良いかもしれない。
あくまでも参考。
326病弱名無しさん:03/11/12 22:20 ID:7kNeY7YL
授かり物〜なんていってたら、2人目不妊のドツボにはまったのさ〜
「欲しいと思って1年できなかったら治療開始」
こないだ説教された。くるの遅いってw
327病弱名無しさん:03/11/12 22:44 ID:MGKazqEy
前回の生理日:10月8日
生理周期:35日 (だいたい)
性交日:11月1日
避妊方法:ゴム
妊娠希望(Yes、No):NO
現在の状況:
特にいつもと変わった所はそんなに見られません。生理予定日から
5日過ぎました。一週間たったら検査薬を使用します。
気にしすぎのせいなのかたまに吐き気やお腹の痛みが
感じられます。ゴムは失敗した様子がなかったです。
328病弱名無しさん:03/11/12 23:43 ID:ta5kEE5R
前回の生理日:10/28(6日間)
生理周期: 30〜40日
性交日: 10/31,11/8
避妊方法: コンドーム(ただし10/30は避妊せず。中出しはしていない)
妊娠希望(Yes、No): No
現在の状況:
昨日(11/11)に茶色のおりものと少量の出血がありました。
時期的に考えると排卵出血ととらえるのが自然だと思うのですが,
10/30の着床出血とも考えられるので不安です。何せこのような出血は初めてなもので…
ちなみに一昨日の11/10から2日間、39度の高熱を出していました。
可能性としてはどちらが高いでしょうか?よろしくお願いいたします。
329心配:03/11/13 00:08 ID:TNs6I7uK
313様
今日も少量の出血があります。
お薬はちゃんと飲んで 安静にしているのですが やっぱり とても心配です。
一週間半後に再検査なのですが・・・
330病弱名無しさん:03/11/13 03:09 ID:JNiIaaei
>329

心配なのはよーく分かるけど、今以上に出来る対策ってないですから・・・。
血の塊や下腹部痛が出現したらすぐに受診して下さい。
331心配:03/11/13 08:37 ID:dWoYnHMA
>330様有り難うございます。
分かりました。

下腹部痛は 4日前初めて出血した時にありました。
血の塊みたいな物(少量)もその時ありました。
それで あわてて病院に行ったのです。
でも、診察の時 エコーで診てもらった時には
1ヶ月の赤ちゃんは確認できるという事でした。

心を落ち着けて安静にします。
332病弱名無しさん:03/11/13 10:35 ID:wlj+XXP1
>328
ふだんの生理周期が結構長いことからも考えて
着床出血とは考えにくいなあ。
333病弱名無しさん:03/11/13 11:05 ID:+M7fqpZr
>328
可能性の高さで言うなら、着床出血よりも排卵出血などの
不正出血の方が高いかなぁ。
39度の熱とありますが、風邪?
腹痛とか腰痛とか無かった?骨盤内炎症性疾患の可能性もあるのでは?
生理中のセックスは女性の身体に良くないのでやめておきなよ〜。
334病弱名無しさん:03/11/13 12:26 ID:6CaS10vK
私は生理予定3日前に検査薬して、
くっきり陽性だった
明らかに生理前と違う症状は2週間ほどあったから
予想してたけど、
陽性 と出た瞬間なぜか泣けた
335328:03/11/13 13:16 ID:/dvv5tCb
>332-333
やはり排卵出血のほうが可能性が高いのですね。
発熱は扁桃腺の炎症から来たものだったので333さんのおっしゃるような病気ではないと思います。
高熱などでこういった不正出血が突然起こると言うことはあるのでしょうか?
ともかく排卵出血と言うことであれば今月も生理は月末にきそうなのでマターリ待ちます。
お2人方、どうもレスありがとうございました。
336病弱名無しさん:03/11/13 15:03 ID:N5cmpqqX
男ですけど、教えてください。

前回の生理日: 11月8〜12日(前々回は10月15〜18日)
生理周期: 25
性交日: 10月21、28、31、11月3、12
避妊方法:1回のsexでだいたい3〜4回やるんだけど、1,2発目はゴム。それ以降は外出し 。
妊娠希望(Yes、No): No
現在の状況:彼女から、「今朝具合が悪いわけでもないのに吐いた」というメールが来ました。
避妊方法に書いてある通り、避妊はバッチリではありません。ですから、まさか妊娠…?と不安に
なりました。
いい大人が恥ずかしいのですが、生理と妊娠のメカニズムがいまいち理解しきれていません。
よろしくお願いいたします。
337病弱名無しさん:03/11/13 15:18 ID:G4uoSem/
>>336
>いい大人が恥ずかしいのですが、生理と妊娠のメカニズムがいまいち理解しきれていません。

メカニズムも知らずセクースするんじゃない。
避妊もせず彼女が妊娠したかもしれないって焦る男ほどドキュソはいない。

338病弱名無しさん:03/11/13 15:25 ID:VGVY3n1/
>>336
まず、11月8日以前のセクースでは妊娠していないことは確定。
(11月8日に生理が来たからそこまではチャラ)
で、昨日のセクースで万が一受精したとしても受精卵はまだ
細胞分裂をしながら卵管の中を移動中で、子宮内膜には着床して
いないので妊娠には至っていません。
なので今朝吐いたのは妊娠とは全く関係ないと思っていいです。

ついでに言うとあなたの彼女の次の排卵日は20日前後。
昨日のセクースは絶対安全とは言えないけど日にち的には
妊娠しやすい日ではありません。

ただ…
>1回のsexでだいたい3〜4回やるんだけど、1,2発目はゴム。それ以降は外出し

これでは全く避妊になっていません。タイミングさえ合えばいつ妊娠しても
おかしくないですよ。w
339病弱名無しさん:03/11/13 15:31 ID:N5cmpqqX
>>337  >>338
アドバイスありがとうございます。29にもなって知識がなさ過ぎ、またそれなのにsexして後でオロオロする
自分のDQNぶりが恥ずかしいです…。
取りあえず現段階での妊娠はなさそうでホっとしました。
340病弱名無しさん:03/11/13 17:33 ID:LV5auegi
>339

これをいい機会に妊娠について色々調べるとイイですよ。
彼女の身体と出来るかもしれない命の尊さを考えて行動して下さいね。
341病弱名無しさん:03/11/14 09:46 ID:cUjE5uHw
スレ違いだったらごめんなさい。
脱毛機の取説に「妊娠中の方は使用しないで下さい」と
書いてあるのですが、それはどういった理由でダメなのでしょうか?
再来週末披露宴に出席するのでムダ毛処理をしたいのです。
ちなみに現在5wです。

どなたか理由をご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
342病弱名無しさん:03/11/14 10:26 ID:OTOKlAxS
>>341
生理中や妊娠中、産後(約1ヶ月)の方、体調のすぐれない時などには、
肌が敏感になったり、痛みを強く感じる原因になりますので、ご使用にならないでください。
ナショナルサイトのQ&Aより
343病弱名無しさん:03/11/14 12:27 ID:E5CoiagU
すみませんが、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
今年頭ぐらいに子供が欲しいがなかなか出来ないので
産婦人科へ行き、卵管造影を行い、「ちょっとつまってたけど
もう大丈夫」と言われ、その後卵胞チェックをしてもらっていました。
その後5月末の生理予定日から微量の出血がだらだら続き、
病院へ行くと流産とのことで、その後も1ヶ月くらい出血が止まらないので
不全流産のため、中絶と同じ手術を行いました。
術後検診は異常なしでした。
その後2回の生理がくるまで様子を見て(医師の指示)、また子作りを
開始しましたがまだ妊娠しません。
術後検診以降は引越しして以前の病院に通えなくなったため、
基礎体温のみで子作りしています。

それでお伺いしたいのが、また卵管が詰まっている可能性があるのか?
ということです。もしくは卵胞チェックをしてもらうか、排卵検査薬を
使うべきか・・・。
こういう場合はとりあえず病院へ行った方がよいですか?
それとももう少し子供ができるかどうか様子を見た方がよいでしょうか?
よろしくお願いします。
344病弱名無しさん:03/11/14 13:01 ID:GUYFJbE7
>343
再度子作りを開始してからどのくらいたった?
普通〜に考えて1年はトライしてみないと結果は出ないよね
焦ってるなら 排卵検査薬を参考に何周期かトライ→病院で排卵確認
って順序ですするのも一案です。(基礎体温は排卵日の特定に不向き)
ただ欲しい人にとって一番遠回りになるのが「焦る気持ち」です。
ノンビリ努力するのが妊娠への近道かも〜
345病弱名無しさん:03/11/14 13:24 ID:E5CoiagU
>>344
確かにあせっちゃってますね・・・。
流産からは3周期子作りチャレンジしただけですが。
ただこの先排卵検査薬を使ったりしても、卵管がつまっていたら
意味ないかな〜と思ってしまったり・・。
でも今年一回卵管造影しているので、その間手術したとはいっても
もうはや卵管がつまるということは考えられるのかな、と思いまして。
それで病院へ行くべきか迷っていたのです。
でもとりあえず、ご意見参考にして、
何周期か排卵検査薬使ってみようかな、と思います。
焦らず、焦らずですよね・・・。
ありがとうございました。
346病弱名無しさん:03/11/14 17:02 ID:qFMstSNk
判定薬で生理予定3日前に陽性がでました。
自分の体調からも明らかに妊娠してると思われるのですが、
ここ3日下腹がちくちく痛かったり、ズーンと痛かったり…
みんなはこんな下腹痛の経験がありますか?
347病弱名無しさん:03/11/14 17:20 ID:R/CtpYSD
>346
「今にも生理が来そうな感じの下腹部の違和感」はよくある症状です。
子宮に血が集まってるのが原因みたいですが。
348病弱名無しさん:03/11/15 10:01 ID:kA8HeA50
妊娠中に麻酔ってダメなんですか?友達が整形手術を予定してたらしくて手術したいと騒いで困ってます!
349病弱名無しさん:03/11/15 11:36 ID:ZEl4glQm
ネタであることを祈ってしまうような香ばしい相談ですな。
350病弱名無しさん:03/11/15 12:47 ID:9WQlhEN7
妊娠中でもしたい整形手術の内容が気になる所だ。
351病弱名無しさん:03/11/15 12:59 ID:kA8HeA50
私も友達が教えてくれなくて困ってます!予想では言い続けていた目と鼻かな?こっちとしてもネタにしか聞えません…とゆうか呆れてます…こっちが止めたら?と言っても止めたくないと言ってます!困った…
352病弱名無しさん:03/11/15 13:02 ID:ZEl4glQm
じゃぁさせなさい。
あなたが何を心配してもムダ。
妊娠中に整形するリスクは整形医は説明するでしょう。
その上でどう判断するかは本人の問題。
353病弱名無しさん:03/11/15 13:30 ID:vE1mwzM9
質問させて下さい。1時間程前に、検査薬で陽性が出た者です。
生理予定日から丁度一週間です。
来年結婚予定なので、生む事は問題無いです。ただ一つ不安なのが、
アホだと思われるかもしれませんが、実は今、風俗で働いているのです。
俗に言う「抜き」と言う所なので、いっさい本番行為はしていませんが
妊娠してからの数週間、影響は無かったのかと今さらながら不安で。
あと、妊娠中のセックスは、してはいけない期間などはあるのでしょうか?
月曜日に病院へ行くまでは確定ではないと思ってはいますが、あまりにうれしくて
うかれてしまっています。
354病弱名無しさん:03/11/15 13:34 ID:ZEl4glQm
またしてもネタだと祈りたい質問が・・・。
355353:03/11/15 13:46 ID:vE1mwzM9
すいません、ネタではないです。
二人で借金返済、貯金もぼちぼち、落ち着いてきたから
そろそろ結婚しようか〜、な頃にできた(まだ確定ではないですが)
ので、タイミングはやっぱりあるのだなぁと。
「妊娠初期が危ない?」と聞くし、周りの人には言えない内容なので
こちらで質問させてもらいました。
356病弱名無しさん:03/11/15 14:05 ID:kaFTPe7V
>>348
安定期に入ってから前歯の治療を受ける際、局部麻酔をかけました。
局部だしお腹の方には影響はないようだけど、麻酔の効きが良い体質
だから、朝かけたのに夕方まで上唇が痺れてました…。
整形だったら顔でもやっぱり全身麻酔なんだろうか?
357病弱名無しさん:03/11/15 15:26 ID:ojahRFYz
>353
医者から切迫流産などと言われてない、
実際にセクースしても腹痛などの異常がないんなら
彼とだけほどほどのセクースをしてても問題はない。

ただし、仕事上非常に心配なのが性病。
「コンドームつきの抜き」ならまだいいけれど、
コンドームなしの抜きでフェラなんかしてると
性器じゃなくのどに淋病なんかの性病をもらってたりすることがある、ってきいたことない?
性病を持ったまま出産、というのは非常にいただけないことなんで、
医者には事情をよく説明して性病検査を念入りにしてもらい、
直すものはちゃんと直して万全の体制で赤ちゃんを産めるようにしてください。
358病弱名無しさん:03/11/16 00:58 ID:VDsHGWXe

精子って空気に触れると全部死んでしまうんでしょうか?
例えば外だしをした後、垂れて膣口についた場合妊娠する可能性はありますか?

359病弱名無しさん:03/11/16 01:31 ID:pojcybUu
>>358
精子は空気に触れると死滅するわけではない。
精液検査するときに容器にとって3時間後ぐらいにでも元気よく泳いでるわけだし。
だから理論的には妊娠する「可能性」がある。ごく低い可能性だとは思うけど。
360つまり、:03/11/16 02:03 ID:kaab46ie
何週目から挿入してもいいのかね?
かなり溜まってるんですけど・・。
361高3です:03/11/16 02:38 ID:CzkHV9gu
お互い万全だと思っていたのですが生理が2週間近くも遅れて、
検査薬を買って二人で診断した結果、みごとに陽性でした…

彼氏は成人の社会人ですが私は高校生です。
いっぱい話し合って、やっぱり近々ふたりで病院に行って
堕胎手術してきます。

子供をおろす事については正直、実感がまったくないので
「申し訳ない」とかあまり思えません。

それより先に病院に行く事で親にバレないかがとっても不安です…
最悪身勝手を承知で書き込みします。

高校生が堕胎手術をうけるのって親にバレますか?
362病弱名無しさん:03/11/16 08:30 ID:J3yV7GPS
>361
年齢的にも、今はバレれずに事を済ます方が心配でしょうね。
頭で理解できても、心で理解するには時間がかかるものです。
中絶した事への気持ちは、術後に小さな赤ちゃんを見た時
大人になって子育てしてる時にジワジワと沸きあがってきますよ。

親にバレずにですが、保険証を提出しない・連絡先をすべて彼氏の方にする
親の同意書は偽造するか、年齢を偽るで可能かと。
術後は麻酔で体調が悪くなってるので、家に帰るよりも彼氏宅にでも
一泊する事が望ましいです。

それよりも、お互いが万全だと思っていて妊娠・・・
避妊方法が気になるところです。
363361:03/11/16 10:50 ID:mYexfoDX
>>362
迅速、親切なレスをありがとうございます……
陽性反応が出た、といっても、自分のなかではいつもと
まったく変わらないので本当に実感がわかないのです。

きっと、病院にいったり、そういうウソをつき続けたりするうちに
実感、というか責任が湧いてくるのかもしれませんね…


ゴムをつけていつもしていました。
だから妊娠なんてするはずがないと…。

ふたりで近いうちに病院に行きます。
ありがとうございます。
364病弱名無しさん:03/11/16 18:28 ID:fx4lqFLU
>358

外出しの時点で避妊じゃないし、膣口にどうこうどころじゃないだろうと思うが。
今は無避妊だから妊娠の可能性は高いでしょ。

>女子高生の人

コンドームは避妊率100%じゃないし万全なんておこがましいぞ。
どう考えてもいいけど一生忘れないでやって欲しい。
あなたの初めての子供なんだしね。
365病弱名無しさん:03/11/16 19:15 ID:tnHOrywb
思い当たりのある性交渉からすぐに生理が来た時に、
いつもより量が少なかったりするのは、どうなんでしょう・・・?
366病弱名無しさん:03/11/16 19:21 ID:pojcybUu
体温も下がってるなら生理ととらえてもいいんじゃない?
367病弱名無しさん:03/11/16 22:52 ID:APGvnygx
申し訳ありませんが質問させてください。
妻が妊娠13週なのですが妊娠前からずっと基礎体温を
計っていたら12週あたりから下がってきました。
高温期は36.8〜9あたりだったのが今は36.5〜6です。
ネットで調べた限りでは16週くらいで下がるとあったのですが
ちょっと早いかな?って感じです。
ちなみに超音波画像では順調のようです。つわりはまったくありません。
368病弱名無しさん:03/11/17 01:46 ID:4rpd7RTU
2回検査薬をしました。5分10分15分とチェックしてみたら妊娠反応無し(-)だったのに、ふと5時間位過ぎた頃に見てみたら赤い液が流れたみたいに+(反応有り)に見えました。続く
369病弱名無しさん:03/11/17 01:50 ID:iso7ODwc
>>367
いろいろ気になるなら計るの辞めたほうがいいという意見が多いです。
個人差もあるし。私も医者に、妊娠が確定してからは計らなくていい
と言われたよ。
370病弱名無しさん:03/11/17 01:52 ID:4rpd7RTU
続き 線とゆうのも全く濃くなく超薄くて線?って感じなんです!全体的に液か染みてるみたいで…10分過ぎての判定はダメと書いてあったし妊娠はしてないのでしょうか?それと中絶すると妊娠しやすくなるのですか?
371病弱名無しさん:03/11/17 07:39 ID:IYIRULg/
>>368
>>370
日本語が読めないのか?
10分過ぎての判定はダメと書いてあったなら10分過ぎの判定は意味がないものなんだろ?
コンドームだって検査薬だって正しい使用法を守らなかったなら何の意味もないんだよ。
始め陰性で数時間後に陽性が出たってのは尿が蒸発する時になんとか・・・って聞いたぞ。
372病弱名無しさん:03/11/17 08:26 ID:cEk4Xe4h
>>370
頭大丈夫?
中絶すると妊娠しやすくなる?誰から聞いたの?
中絶の仕方が悪かったり、条件が重なると不妊になりますし。
誰が言ったか知らないけれど、普通はそんなこと考えないよな。
でも、避妊せずに妊娠ばかりしちゃう人には、中絶を繰り返すし
ある意味妊娠しやすいのは中絶してるからって思っちゃうのかなぁ。
373花男:03/11/17 12:10 ID:CkW/2gQl
高校二年なんスけど、彼女に中出ししちゃいました(-.-;)そんなに多い量ではなく、一滴か二滴くらいなんスけど心配ですf^_^;妊娠しちゃう確率ってどんくらいなんでしょう?彼女は高一です。
374病弱名無しさん:03/11/17 13:19 ID:izrPDVFK
確率聞いてどうするの?なんにも役にはたたないと思うよ。
ハッキリ言えるのは「妊娠する確率が大いにあるっ!」ってこと。
量なんて関係ない。
375病弱名無しさん:03/11/17 13:25 ID:fn83NuZq
>>373
個人差はあるだろうが、普通1、2滴でも妊娠するよ。
もし妊娠したとしても責任取るつもりなんだろ?
中絶させたら>>372が書いてあるように不妊になる可能性もある。
そうなったら彼女の今後の人生も責任とる必要あるな。(・∀・)
376病弱名無しさん:03/11/17 13:28 ID:e6ZI2BBg
ついに生理予定を過ぎました。
高温が続いてます。
すでに判定薬で陽性だったものの、
まだ1週間様子みて病院に行った方が良いものか…
377花男:03/11/17 13:34 ID:CkW/2gQl
そうですか…。今頃後悔しても遅いので、あとは天に祈ります。。責任は自分なりに全部被るつもりです。今言えることは、「生、かっこわるい(前園)」
378病弱名無しさん:03/11/17 14:02 ID:YmElxnOk
>>358
亀レスだけど、精子が空気に触れて死んじゃうようなら
「人工授精で妊娠しました〜!」なんてことは不可能。
あれも359さんの書いた「精液検査」同様、一旦容器に精子を入れて
処理後、膣内に注入するものだし。
人工授精自体は50年以上前から行われてたそうですよ。
但し、妊娠成功率は低いらしいけど(私も3回失敗してる)。
379病弱名無しさん:03/11/17 16:49 ID:IhKYNvbE
妊娠した場合も、生理前の様な胸が張ったり
眠くなったりという症状はあると知ってるのですが
下腹部痛はどうなんでしょうか?
誰か知っている方がいたら教えて下さい
380病弱名無しさん:03/11/17 17:06 ID:77FtaiDg
下腹痛ももちろんあるよ
381病弱名無しさん:03/11/17 17:37 ID:PHRoGNI9
>>379
私は今まさに下腹痛。
ちなみに妊娠4週
382病弱名無しさん:03/11/17 17:48 ID:nutVDCNW
前回の生理日: 10月20日〜23日くらい。
生理周期: 約28日
性交日: 10月25日、11月8、9日
避妊方法: コンドーム
妊娠希望(Yes、No): No
現在の状況:
予定では今日あたり生理が来るはずなのですが、まだやって来ません・・・
11月5日頃から、普段起こる生理前の不快な症状
(胸が張る、吐き気、下腹部の重い痛み)を感じていて、今も続いていますが、
以前妊娠したときの症状と似ているので、少し不安になっています。

昨日検査薬を使ったら陰性だったのですが、
10月25日のぶんに関しては、シロと考えていいですよね?
11月8、9って、ぎりぎり安全日と考えていたんですが、どうなんでしょう・・・・

あと、前回の生理が量・期間ともに少なめだったのが気になっています。
(ただし、その前には思い当たる性交がありません)

383病弱名無しさん:03/11/17 18:34 ID:IhKYNvbE
>>380
>>381
あるのですね。
それはどの様な痛みですか?生理前の時とは
違う痛み方ですか?同じ痛み方ですか?
384病弱名無しさん:03/11/17 20:06 ID:P1zzSk5t
もう5ヶ月は性交のときゴムつけないで外出ししてる。
彼女はそれで避妊できると思っているみたい。
やばい・・・。いつか妊娠しそう。
週2くらいでしてます。
大学生です。
385病弱名無しさん:03/11/17 20:09 ID:AHcdvCBZ
>384
だったら自分がちゃんと彼女に説明してゴムすればいいだけでは?

「生じゃないと愛を感じない」とかほざく女は
浅はかな独占欲のみでデキ婚を狙っている。間違いない。
386病弱名無しさん:03/11/17 20:30 ID:sqwsRPEe
>382
昨日の検査で10月25日の結果はシロ。
しかし、生理の遅れ=排卵の遅れなんで
排卵が遅れていたら「もう安全日だろう」と思った日がまだまだ排卵前で
うっかりちゃんと避妊しなかったら案の定妊娠してしまった、なんてのは非常によくある話。
8日9日もきちんと避妊してたんなら妊娠の可能性は低いけど
基礎体温などを併用せずに生理周期だけから「今日は安全日」と計算するのは非常に危険だよ。
387病弱名無しさん:03/11/17 22:59 ID:IYIRULg/
>>372
自分の知識が足りないのを棚に上げて人を罵倒しないように。
中絶(直)後は内膜を触っているので、通常より着床、妊娠しやすい。
もともと、子宮内容除去術は「不妊治療」に用いられたのが最初なくらいだからな。
388病弱名無しさん:03/11/18 01:06 ID:oVg0gvvX
スミマセン…中絶して2、3週間過ぎからセックスしていいと言われたので中だしは一切してないけど生で2、3回してしまいました…他はゴムでしています…やっぱり妊娠してる確率のが高いのですか?次できたら産むつもりなんですが…(続く)
389病弱名無しさん:03/11/18 01:10 ID:oVg0gvvX
(続き)それと4、5時間過ぎてでた検査薬の結果なんて、やっぱり無効だったんですね!こんな事聞いてしまって答えてくださった方スミマセン…それと尿が蒸発すると…どうなるのですか?教えてください!
390病弱名無しさん:03/11/18 03:16 ID:/CR+/cs8
質問させてください。妊娠検査をしてみたら妖精だったら縦線が入るのにシミのようにウッスラ横線が出てるんです!それに生理の時のような下腹痛と下痢をしています。
391病弱名無しさん:03/11/18 03:41 ID:VR/09ikd
変な質問で失礼。排卵日前後で分泌液の臭いがきつくなることってある?
この前、彼女とやった時にいつもと臭いが違っていて気になったのですが。
その日は排卵予定日にかなり近い日でした。
392病弱名無しさん:03/11/18 03:55 ID:/CR+/cs8
391>排卵近いときやそのときの体調によってニオイはするものです。ただずっと続くようなら病院へgo
393病弱名無しさん:03/11/18 09:13 ID:OZbJrgZg
>390
検査薬の説明書をよく嫁。
縦線・横線に関することは記載があるはずだ。
394心配:03/11/18 09:26 ID:fcRSEuV/
以前、お伺いした事のある311ですが、
今月の9日(日)にセックスをして出血があり
次の日も続いたので翌日の11日(火)に診察していただいた
ところ、妊娠4週目3日と言われました。
その時はエコーで胎児が確認出来ました。
でも怪しいので25日(火)の検査まで薬を飲んで
安静にしていて下さいとお医者様に言われました。
そして 2日間少量の出血がありましたが 痛みはなく
過ごしていましたが、昨日(17日)に 少し(10分程)
原付で買い物に出かけ、帰ってきたところ おなかがとても
いたく出血もありました。それが 2時間程続いて
治りました。 そして今朝は 普通に戻っていたのですが、
昨日痛みのあった時に病院に行きたかったのですが、病院まで
バスで3時間もかかるし今家に車がないのです。
私の家のまわりには病院がないのです。
次回の診察で妊娠が確実になったら 病院の側に家を借りようかと思って
いますが今はまだ出来ない状態です。
そこでお聞きしたいのですが、 昨日の痛みの原因と
今どのような状況か 知りたいのです。
よろしくお願い致します。
395病弱名無しさん:03/11/18 09:47 ID:OZbJrgZg
>394
医者だって、あなたの話だけで診察もしないで診断するのは無理です。
396心配:03/11/18 10:09 ID:fcRSEuV/
>395様
そうですね。
病院に行きたくても行けない状況から鬱になって
いました。申し訳ありませんでした。
397病弱名無しさん:03/11/18 10:26 ID:HqGCMvk/
>396
とりあえず、病院に電話をしてみなされ。
妊娠初期に少量の出血はよくあることだけれど心配ない場合もあるし切迫流産の場合もある。
まぁ出血が止まったという事なら、それほど心配はないと思うけれど
病院へ行けないのなら、なるべく安静にしておきなされ。
出来れば、トイレ以外は寝ている方が良いよ。

ちなみに4週でエコーに映ったのは胎児じゃなくて胎嚢。
赤ちゃんが入ってる袋の事ね。
胎児が見えるようになるのはもう少し後だよん。
398病弱名無しさん:03/11/18 10:50 ID:V/Ycrzle
>396
薬を飲んで安静にって言われてるのにどうして原付に乗ってしまうのでしょう。
ここ数日があなたと赤ちゃんにとってもすごく大事な時期かも
しれないんだし、暖かくして安静にね。病院に電話したかなぁ。
399病弱名無しさん:03/11/18 11:07 ID:/CR+/cs8
>393
説明書捨ててしまったのでもう一度購入してよく読んでみます!ありがd!
400病弱名無しさん:03/11/18 11:09 ID:vTRkWlOO
400ゲトー!!
401心配:03/11/18 11:32 ID:fcRSEuV/
>397様398様
有り難うございました。

397様
なるべく安静にするようにいたします。
病院に電話して 診察してもらう事も考えたのですが
私の住んでいるところから病院まで3時間以上かかるのし
バスに乗っている間 揺れが激しいとまた
出血してしまうかと思いためらっていました。
病院には後で電話してみます。

396様
私は結婚式が来年で 今は母と二人暮らしをしています。
母は日中仕事に行ってしまうので 私が家事を
やらなくてはいけない時があるのです。
そして母に頼まれた事がありまして 届に行って
しまいました。 母にはまだ体調の事は話しておりません。
心配性の母を心配させたくなかったのです。
彼も今 遠い所にいますので 電話で話しを
聞いてもらうのが精一杯です。
でもなるべく安静にするようにします。
彼も私も子供を望んでいるのですから・・・

温かいお言葉有り難うございました。


402病弱名無しさん:03/11/18 13:00 ID:rCx3rFj7
2日前(生理予定日)にくっきり陽性が出ました。
妊娠希望なので嬉しかったのですが、排卵日から計算すると
まだ4週に入ったばかりなので病院には3週間後に行く予定です。
今回2人目の妊娠で、1人目の時3ヵ月に入って切迫流産で1ヶ月間入院しました。
なので今回もちょっとビクついているのですが、
流産気のある人は2ヶ月などの初期はおとなしくと言われる事もあるそうですが
私も1人目の時を考えるとなるべく今の時期は動かずおとなしくしてた方がいいのでしょうか?
403病弱名無しさん:03/11/18 15:03 ID:Nmsogs0m
私は2日前(生理予定日)に薄い陽性が出ました。
妊娠希望で嬉しいのですが、妊娠してないこともありますか?
404病弱名無しさん:03/11/18 15:17 ID:oyDLyuzE
>>402-403
陽性が出たと言っても正常な妊娠とは限らないですよね。
可能性は低いですが子宮外妊娠ということもないわけでは
ないので、早めに病院に行ってもいいのでは、と思いますが…
もちろん早過ぎると「胎嚢(胎芽)が見えない」だの「尿だと妊娠
反応が出ない」だの言われるでしょうけども、妊娠5週に入った
辺りで一度診てもらっては。
405病弱名無しさん:03/11/18 21:14 ID:a7wTAfI0
>>358
精子は空気に触れると死滅するわけではない。

同じ様な質問で申し訳ないのですが、
たとえば、口の中で出した精液を口から出して指につけたものを膣内に入れた場合
妊娠する可能性はあると言う事でしょうか。
精子は膣外に射精して何秒後に全滅するのでしょうか?
変な質問ですいません。
406病弱名無しさん:03/11/18 21:27 ID:OZbJrgZg
>405
>>359読んだ?
容器に取った精液を注入することで人工授精は成り立つんだから
口に出したって同じだし、「何秒」どころか数時間たっても生きてるよ。
乾燥したら死ぬと思うけど、液の中では相当ご長寿です。
407病弱名無しさん:03/11/18 21:53 ID:xtN2yoc6
>>405
可能性低すぎるでしょ
それで妊娠しろって方が難しいってことでつ
408病弱名無しさん:03/11/18 22:04 ID:a7wTAfI0
>>406>>407
レスありがとうございます。
可能性は低いって事ですね。
唾液は精子を殺す成分って事はないんですね。
唾液=消毒、のイメージがあったので。
危険日にそれをやってしまったので、どうなるかなと。
単純に可能性は100%も0%もないって事なんですね。

409病弱名無しさん:03/11/18 22:12 ID:WlMMTxFS
バキャばっかりだの。
読んでるだけで欝じゃよ。
410病弱名無しさん:03/11/18 22:54 ID:OTtYU/YI
唾液=消毒って・・・
411病弱名無しさん:03/11/19 00:08 ID:/RJvsHe3
”そんな傷舐めときゃ治る!!”=消毒 って発想でしょう。
それが発展して 消毒=殺精子作用 って流れでしょう。






これでイイのか?ニポーン人よ……。
412病弱名無しさん:03/11/19 00:22 ID:mcX4/V36
16日に彼女とセックスしたのですがコンドームが破れてしまっていたため無避妊状態でした。
生理予定日が21日〜23日くらいで、彼女は(18日時点で)胸やお腹が張ってきているから生理は来ると言っています。
もし予定日通りに生理が来たとして、妊娠はしていないという認識をもっていいものなのでしょうか?
413病弱名無しさん:03/11/19 00:24 ID:293KTlYI
>412
できちゃったら責任取れよ男だろ
414病弱名無しさん:03/11/19 00:47 ID:3gdVzilo
唾液は消毒どころか雑菌が一杯。
嘗めときゃ治る。は最悪な嘘。

ってか唾液で精子が死ぬって発想、
口塞がらないわ。
415病弱名無しさん:03/11/19 01:09 ID:p/mnCRV3
>412

心配なら最終セクース日から3週間後に検査薬を試して下さい。
それでマイナスなら”妊娠していない”と言う認識を持って頂いて結構だと思います。
416病弱名無しさん:03/11/19 01:21 ID:mcX4/V36
>>413
OK!
>>415
レスありがとうございます。なるほどです。検査薬試します。
417病弱名無しさん:03/11/19 02:57 ID:6n83sQv+
突然すみません。
たとえば、自分が不妊症かそーじゃないかっていうのはそこらの産婦人科でも調べてもらえますか?
418病弱名無しさん:03/11/19 03:11 ID:9gWlBffo
>417
調べてもらえる。
でも不妊にも様々な原因があるので1回や2回の受診ではわからんよ。
詳しい検査の内容は不妊治療とかでググればいろいろと出てくるよ。
結婚前ならブライダルチェックがお勧め。
結婚してるなら、タイミング法をしながらの検査が一般的。
419病弱名無しさん:03/11/19 03:17 ID:mAmfUdsC
前回の生理日:10月24日(6日間)
生理周期:26日〜最長31日
性交日:11/08,09
避妊方法:なし
妊娠希望(Yes、No):Yes
現在の状況:
おなかのあたりがドンヨリ・乳が張ってる・トイレが近くなった。
酒と煙草を受け付けなくなった
検査薬で調べたけど、陰性

・・・生理前か、創造妊娠かな
420417:03/11/19 03:46 ID:xIjIhdaF
>418
ありがとうございます。
さっそく調べてみます
421病弱名無しさん:03/11/19 03:48 ID:9gWlBffo
>419
もし受精していてもまだ着床してるかどうかって時期だし
初期症状はあまりあてにはなりませんぬ。
妊娠してると生理予定日ごろには陽性がでることも多いのでその頃にもう一度検査薬をお試しあれ。

妊娠を望んでいるのなら、タバコはやめた方がいいよ。
タバコは卵子の老化を進めるので不妊に繋がりまする。

妊娠してるといいですね。
422病弱名無しさん:03/11/19 15:26 ID:y3qCsID0
前回の生理日:10月15日(7日間)
生理周期:30日前後
性交日:10/29 11/1 11/4
避妊方法:なし
妊娠希望(Yes、No):Yes
現在の状況:
胸がパンパンに張ってる・むくみ・生理前と同じような症状・・・
検査薬試してみましたが、陰性。
この時期で、陰性だと妊娠じゃないのかな?

生理くるなら早くきてほしい。
423病弱名無しさん:03/11/19 16:48 ID:dCB0E63D
>>422
判定薬は整理予定から1週間後だからまだちょっと早いかも知れないね。
周期30日前後ということはもうすこしズレた可能性も。
もう少し待って再検査ドゾー。
424病弱名無しさん:03/11/19 19:24 ID:mQIy9At/
前回の生理日:10月15日〜10月19日
生理周期:28日
性交日:毎日
避妊方法:中出し
妊娠希望(Yes、No):Yes

できました!
425病弱名無しさん:03/11/19 19:33 ID:InK/DOqB
で、ご質問は?w
426病弱名無しさん:03/11/19 23:54 ID:QjVyk1SK
前回の生理1017/〜21生理周期は不順で28〜38とバラバラです!SEXは10/20.27.と11/1.3.5.7.11.16にしてます。妊娠の可能性はありますかね?なにぶん不順で自分にはわかりません!また今月も生理が来ると思うと憂欝…
427病弱名無しさん:03/11/19 23:58 ID:InK/DOqB
>426
妊娠希望なの?
428病弱名無しさん:03/11/20 00:06 ID:vFQhGl/v
はい!妊娠希望です!
429病弱名無しさん:03/11/20 00:23 ID:SKAxWJyb
>428
妊娠希望なら当然、避妊もなしでしょ。
避妊なしにSEXすれば妊娠の可能性はありです。
28周期で考えるとそろそろ生理予定日から1週間遅れなので検査薬を試してみては?
周期にバラツキがあるし、陰性だった場合はまた1週間後に再検査。

基礎体温は測ってます?
妊娠希望で生理不順ならば、基礎体温を記録する事をお勧め。
430 :03/11/20 00:43 ID:is2DpCNF
今妊娠5週目過ぎなんですが 4週目の時に出血して
2−3日後に病院で見てもらったら 赤ちゃんは
確認できるから 家で安静にするようにといわれました。
でもそれから毎日出血していて(そんなに多くないですが)
痛みは無いものの 血はとまらないので 昨日もう一回見て
もらいましたが 変わらないので 家で安静にして
食事をちゃんと取りなさいと言われました。
妊娠初期でこんなに 出血が続いたら心配です。
安静にしているしかないのは分かっているのですが
同じような症状があった方はいるのでしょうか?
431病弱名無しさん:03/11/20 02:52 ID:a4bbTlBr
>>430

私はそのまま出血が止まらず「初期流産」しました。
徹夜などしてて安静にはほど遠かったです。
年は30だったので、あなたが若者なら大丈夫かもしれません。
でもこのまま数日間出血が止まらなければほぼ流産確定です。
辛いですが頑張ってください。
432病弱名無しさん:03/11/20 05:12 ID:oHYB+x5J
>>430
私も妊娠初期10週未満の頃に少量の出血があり
病院に電話したときに
「その週数だと病院に来てもらってもする処置が無い。
(例え流産だったとしても処置でそれを止めることは無理と)
来院して無駄に動くより安静にしていて、出血が激しくなるようだったら
何時でもいいから電話してから病院に来て」と説明されました。
(結局止まって出産に至りましたが)
433422:03/11/20 09:23 ID:OQ7BqKVU
>>423
レスどうもです。
よく生理予定日には確認できた!とかって
見るので、心配になって

1日が長いよー
もう少し待ってみて、再検査してみます。
434病弱名無しさん:03/11/20 12:28 ID:cGWQffO1
>431> 432
ありがとうございました。
私が前回の生理の変化に気を付けていればこんなことにはならなかったと思うと悔やんでなりません。
でも次は25日に診察なのでその日まで安静にしてお薬を飲んで
奇跡を信じたいと思います。
435病弱名無しさん:03/11/20 12:54 ID:cGWQffO1
〉431さん
出血は7日間くらい続いたのですか?
私は今日で10日間です。一昨日の診察でもう少し様子を見ましょうという事なんですが心配で。
だんだん出血は少しになりましたが…
あとは来週の診察まで体を信じてがんばります
436病弱名無しさん:03/11/20 14:56 ID:OeOV6uSF
437病弱名無しさん:03/11/20 15:56 ID:D0c5/Xys
10週になる前に検診を受けに行ったら、
2週間前までは元気だった心拍が確認できなくなった。
残念だけど胎児は駄目だと思う。繋留流産です。と言われました。
良く流産の兆候で、お腹が痛くなったり出血したりと聞くのですが、
私は何も無く、病院での突然の宣告でした。
もう母子手帳をもらってしまっていたので、倍の悲しみがあります。
明日病院で処置をしてもらいますが、流産と言われたらやっぱり
流産ですよね。実感が持てず、違う病院へも行こうかとも思いましたが、
これは必要無いですか?
438病弱名無しさん:03/11/20 16:02 ID:lQL0Psd9
>437
けい留流産はなんの症状もないまま宣告されることが多いから
どれほどのショックをお受けになったことかお察しします。
明日の処置の前にもう一度念入りな超音波検査はあると思いますが、
もちろんこのままでは納得できなかったらほかの病院へ行って再確認してもいいんですよ。
よそでも「残念ですが」と言われればあきらめもついて多少平静な気持ちで処置を受けられるかも、と思うのなら
ぜひ心の整理のためによその病院もしたほうが誰よりもあなた御自身のためです。
439437:03/11/20 16:24 ID:D0c5/Xys
>>438
お答えありがとうございます。
気持ちの整理のためにも、夜までやってる別の産婦人科へ行こうかと思います。
整理をするのもそうですが、間違いであってほしいというのもあります。
明日処置をする上で、納得したいので、これから行って来ます。
速いレスありがとうございます。
440病弱名無しさん:03/11/20 17:12 ID:vKKkz2GU
初歩的なことで申し訳ないのですが、11月に結婚したばかりで
これから家族計画を立てたいと思うのですが、5月に出産したい
場合、いつ、性交すればいいのでしょうか?
441病弱名無しさん:03/11/20 17:17 ID:GRDXTQen
>>440
単純に考えれば8月に受胎という答えになるけど
「さあ作ろう」で、そう簡単にできるとも限りませんよ。
442病弱名無しさん:03/11/20 17:20 ID:73mgnmSL
妊娠したら片脇だけ腋臭になってしまいました。(カレーの匂いが擦るとする、汗っぽい)
妊娠のせいですか?
生んだら直るのでしょうか?
443病弱名無しさん:03/11/20 17:44 ID:lQL0Psd9
カレーのにおいのワキガはないでしょう。w

妊娠すると耳鼻科系の不調が起こることも多いんだけど、
ご主人も「お前のワキ、カレー臭い」って言ってるの?
444病弱名無しさん:03/11/20 17:59 ID:YU8PGYBY
前回の生理日:10月2日から10日までうっすら茶色の古い血液。
       10月11日から次の日までほんの少し赤い血液。
       11月2から5日に茶色い血液。
生理周期:32日前後
性交日:10/10
避妊方法:途中からコンドーム
妊娠希望(Yes、No):?
現在の状況:胸の張り、特に乳首が痛い。腰が痛い。微熱(一日中37度)
食欲が旺盛だった、昨日あたりからうっすら気分が悪くて、食欲なし。
眠い、熟睡できる。だるい。喜怒哀楽が激しくなった。(元から欝傾向あり)
コーヒーが嫌いだったのに、なんだかとても飲みたくなる。

検査薬は11月17日で陰性。

これを見て、どう考えても妊娠はないだろうと自分でも思います。
だって10/10に性交があって、その次の日に出血してるし。
考えすぎの想像妊娠でしょうか。。。

妊娠に関して、相手との問題があるので、毎日泣いてばかりです。
445病弱名無しさん:03/11/20 19:02 ID:lQL0Psd9
>444
10月10日以降、一度も性交渉がないのなら
17日の妊娠検査陰性は信用できるとおもうが。

妊娠のメカニズム上、妊娠してたら性交渉から3週間以上たってれば
間違いなく陽性の結果が出るはずなので。
446病弱名無しさん:03/11/20 19:30 ID:U3L4TLNr
周期 32日
生理期間 7〜8日
前回の生理 10月15日

予定だと11月16日に生理がくるはずなのに、来ません

すごい食欲、胸のはり、生理前の腹痛、37度の微熱があります。

ほとんど毎日、ちょうど排卵日付近にもHしました。

単に遅れているだけでしょうか…

妊娠希望の者です
447病弱名無しさん:03/11/20 19:56 ID:in7OwI1a
>>446
妊娠検査薬試してみたのでしょうか・・・。
448病弱名無しさん:03/11/20 20:49 ID:U3L4TLNr
>>447

446です。
まだ検査薬で確かめてません
生理予定日から一週間経たなくても、結果は出るのでしょうか?
449病弱名無しさん:03/11/20 20:52 ID:in7OwI1a
>>448
2本入りを買ってきてとりあえず今する。(だって今質問してるってことは現時点での可能性が知りたいわけでしょ?)
それで陰性ならキッチリ生理予定日から1週間後に再検査。
450病弱名無しさん:03/11/20 22:03 ID:73mgnmSL
>443
レス有難うございます。

手を脇に挟んで嗅ぐと、あきらかに汗臭いのとは違う刺激臭がするんですよ。
あと変な話、股間(というか太ももの付け根辺り)も臭い・・。(すそわきが?)
憂鬱です。(夫は分からないみたいです・・・)
451病弱名無しさん:03/11/20 22:09 ID:in7OwI1a
高温期って臭いに敏感になり人多いですよ
低温期には感じたことのない臭いを感じるそうです。
(自分の体臭もそう)
妊娠したらその高温期が長く続くわけですし、他人にはわからないことが多いので
あまり神経質にならないほうがいいと思います。
452450:03/11/20 22:56 ID:73mgnmSL
>451
確かにそうですね。
そういえば今まで気にならなかった部屋や電車、他人の匂いにも敏感になってます。
様子みます。有難うございます。
453病弱名無しさん:03/11/20 23:02 ID:+x00GTab
厨な質問でごめんなさい。
生理日と排卵日がかさなることってありえますか?
454病弱名無しさん:03/11/21 00:18 ID:cPXW8l5h
age
455病弱名無しさん:03/11/21 00:23 ID:0ghiHksa
>>453
生理日って?開始日と最終日近辺では長い人ならかなりの開きがありそうだけど・・・。
456病弱名無しさん:03/11/21 00:35 ID:dznekT1z
オイこそが 456げとー
457病弱名無しさん:03/11/21 00:44 ID:AUtnh91N
>>453
生理中に性交をして妊娠の可能性があるのかどうかを聞きたいのであれば YES
排卵期出血を生理の経血と勘違いすることもある
455さんの言うように、生理が長い人ならば重なることもある
なにが聞きたいの?
458病弱名無しさん:03/11/21 11:09 ID:+aOsT4un
×1の彼女が妊娠しました。ただ40才になるので無事出産できるか心配です。だいたい何才くらいから高齢出産になるのでしょうか?出産に対するリスクが少なければ産んでほしいのですが。彼女の体が心配です。ちなみに前回の出産は18年前です。
459病弱名無しさん:03/11/21 11:36 ID:R6HAFIzG
40なら立派に高齢出産かと。
だけど一度産んでるなら、一応○高はつかないはず。
どっちにしても年齢的には結構気をつけたりすべきじゃないかな。
若くったって出産って大変なものだしね。
育児板とかへ行くと年齢のそういう方の出産系スレがあると思う。
チェックしてみてはどうでしょう。
460病弱名無しさん:03/11/21 11:40 ID:vNFyZ706
>458

一応35歳以上が高齢出産の扱いになってますが、高齢初産ではないので
出産のリスクは初産に比べれば低くなります。
合併症などが無ければ大袈裟に心配しなくとも大丈夫だと思います。
ただ確かに流早産や妊娠中毒症などの異常が発症しやすくなるのも事実です。
40歳以上でも立派に出産されてる女性は多くいますが、
あと心配になるのは先天性の異常(染色体異常とかね)ですね。
今は血液で確率的に判明するクアトロテストなどもありますし、
本格的に調べるなら羊水検査などもあります。

出産をご希望なら主治医から色々指導があると思いますよ。
461病弱名無しさん:03/11/21 12:53 ID:hTIShbKJ
質問させて下さい。
今生理中なのですが、今回は予定より1ヶ月ちょっと遅れての生理でした。
妊娠の可能性もあったので3週間遅れた時点で病院に行き、
注射をしてもらってやっと来たんです。
で、この生理が終わったら飲むようにとお薬を病院で渡されました。
薬について先生に尋ねると、排卵を起こさなくする薬で、3ヶ月間飲め。
ということでした。でも私はすぐにでも赤ちゃんが欲しいと思っていたので
3ヶ月も妊娠ができなくさせるのはなぜか。何のための薬か。と尋ねたのですが
とにかく飲んで下さい。で診察を終わらされてしまいました。

そこで質問なのですが
生理が不順だと妊娠するのは良くないコトなのでしょうか?
(赤ちゃんに異常が出やすいとか。流産しやすいとか)
または妊娠しづらいからという事なのでしょうか?

特に検査も説明もないまま渡されたお薬なので飲むのがためらわれます。
どなたか分かる方いましたら教えてください。お願いします。


462病弱名無しさん:03/11/21 13:20 ID:+YGgpcqk
>461
今の医療はインフォームド・コンセントの時代です。
患者が納得しないまま、医者の指示にただ従う事は駄目な事です。
(駄目なのは説明をしない医者なのですよ!)
排卵を止める薬とありますが、ピルの事でしょうね。
お薬の名前もわかるのであれば教えて下さい。
確かに生理が不順だと妊娠はしづらいです。
しかし、その薬を処方する前に基礎体温やホルモンバランスを
調べるなどが必要かと。
ましてや妊娠希望の場合なら尚更です。
その医者自体に問題がありますから、セカンドオピニオンとしても
病院を変えられる事を強くおすすめします。
463病弱名無しさん:03/11/21 13:49 ID:+aOsT4un
>>459>>460ありがとうございます。正直、2ちゃんなんでまともなレスはあまり期待しなかったのですが。僕にとっては初めての子供なんで凄く心配でした。少し心が軽くなりました。
464病弱名無しさん:03/11/21 16:19 ID:hTIShbKJ
>462さん、ありがとうございます。
お薬の名前すら教えてもらえなかったのですが
パッケージ?には「プレマリン」と書かれていました。
生理は不順といってもたいていは38日周期くらいできます。
年に1−2回くらいは2週間くらいずれることもありますが・・・。
今回は疲れや心労からずいぶんと遅れてしまいましたが
こんなに遅れるのは稀だとお医者さんにも伝えていました。
薬をもらう前、基礎体温表を先生に見せましたがそれだけです。
ホルモンバランスを調べるなど検査は一切していませんでした。

赤ちゃんに問題が出ないようなら薬は飲まなくてもよさそうですね。
婦人科にかかるのは初めてなのでこんなものかと思っていたのですが
今度何かあったら別の病院に行くことにします。
とても不安な気持ちでしたがここで質問に答えて頂けて安心しました。
>462さん本当にありがとうございました。
465病弱名無しさん:03/11/21 17:48 ID:s+at7xjh
>464
お忙しいとは思いますが、一応生理中でも話だけでも聞いて貰えるので
他の病院へセカンドオピニオンを含めて行かれた方が良いですよ。
注射もされてる事ですし、無いとは思いますが注射と薬がワンセットの治療の
場合も有りますしね。
その場合は薬を飲まないと言う選択が正しくなくなってきますし。
基礎体温は問題ありそうですか?
ちなみに、プレマリンは普通のピル等とは若干異なり
基本的には女性ホルモン(卵胞ホルモン)で更年期障害・卵巣機能不全症
等に用いられる事が多いです。
排卵を止める作用は低いですから、医師の説明は???ですね。
基礎体温などのデータから医師が卵巣機能不全症で薬を処方したのであれば
妊娠希望なのですから、早めに説明をちゃんと受けて治療する必要が
あるでしょうね。
466病弱名無しさん:03/11/21 17:50 ID:s+at7xjh
ちなみに、プレマリンは妊婦には絶対禁忌です。
467病弱名無しさん:03/11/21 19:05 ID:hTIShbKJ
>465さん丁寧な説明ありがとうございます。
基礎体温は今回の病院でつけることを勧められ
まだ1ヶ月ほどしかないのですが、卵巣機能不全症と判断できるのでしょうか。
医者から卵巣機能不全症という診断結果を聞かされてはいないので・・・。
体温表を自分で見たところでは、生理が始まるまではすこしガタガタとしていましたが
生理開始後はきちんと体温も下がったままですし特に心配はないと思っていました。

卵巣に異常があるとは考えていなかったので不安ですが
来週にでも時間をつくり、別の病院に行くことにします。
468病弱名無しさん:03/11/22 02:21 ID:eGn8lDlw
妊娠時に不正出血があるそうですが、いつぐらいに何日間くらいつづく
ものでしょうか。
エッチしてから、ジャスト3週間目の今日、出血しました。
(まだ生理予定日ではない)
2日前の検査薬の結果は陰性でした。
469病弱名無しさん:03/11/22 09:54 ID:n7N/Hezu
>>468
着床出血のことでしょうか?
それなら生理予定日より1週間前〜生理予定日頃に、少量の出血(茶色のおりものとか)があるくらいかな。
期間は一日〜一週間とバラつきがあるようです。
しかし着床出血自体、ある人の方が少ないので、妊娠したら必ずあるわけではないです。
妊娠しているかどうかは、生理予定日から1週間後に検査薬をどうぞ。
470病弱名無しさん:03/11/22 13:38 ID:5OrYHDDD
446です

検査薬を使ってみたら陽性でした!

連休明けに病院に行ってきます

471病弱名無しさん:03/11/22 17:47 ID:zHkXpFHk
>>446
おめでd
472病弱名無しさん:03/11/22 20:03 ID:5OrYHDDD
>>471
ありがとう

つわりとか全くないし、妊娠している実感ないです。
相変わらずお腹は張ってるって感じだけど…
煙草やめれず苦しいっっ
473病弱名無しさん:03/11/22 21:40 ID:Hs3Dpg9X
コンドームつけようとしたところ、上手くつけられないので
よく見てみると、裏につけようとしていたので、
すぐに表にしてつけたんですが、これだけでもすでに避妊できる確率
はかなり下がってますか・・?
474病弱名無しさん:03/11/22 23:03 ID:JMaZezqr
>>472
祝・ご懐妊!
まだまだ超初期だからつわりは始まらないのでは。
もちろんつわりが全くない人だって珍しくはありません。
私も妊娠中ですが、今回は吐きづわりじゃなかった。常にムカムカ
してたけど。
タバコですが、自治体によっては「妊婦禁煙サポート電話」みたいな
ものを設置してますので、どうしてもやめられない場合はそこに
相談してみるといいかも(あればね)。
お互いマターリと妊婦生活を過ごしていきましょう。
475病弱名無しさん:03/11/22 23:15 ID:5OrYHDDD
>>474
ありがとうございます

何もかも初めてなので、これからも助言よろしくお願いしま〜す

476病弱名無しさん:03/11/22 23:30 ID:HJCWSy9r
市販の妊娠検査薬では検査する時期によって陽性だったり陰性だったりするようですが、
病院で検査した場合はその日のうちにどちらかはっきりするものなのでか?

「基礎体温が…な時にまた検査しに来てください。」
なんて言われることもあるんですか?
477病弱名無しさん:03/11/23 00:02 ID:a4tmcl13
>>475  おめでと〜。
寒さも厳しくなって来たので、あったかくして、身体大事にね。
参考にドゾー↓
☆妊娠・出産スレッド〜part18☆ @育児板
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1065526398/
478 :03/11/23 01:31 ID:bDYC7+XW
彼女の事なんですがお願い致します。

ちょうど1週間半くらい前にセックスの後出血しまして
次の日も止まらなかったので 病院で診察してもらった所
妊娠5週間目と言われました。(初めてです)

私達は妊娠希望だったので嬉しかったのですが、
出血しているので 取りあえず薬を飲んで2週間様子を見て
また病院に来て下さいと言われました。
その間、10日間近く出血(少量か普通)は止まりませんでした。が、
昨日やっと全くなくなりました。

でも私は正直な所 流産しているんじゃないかと思いますが
(10日間近くも出血してたし)
彼女にはそんな事は言えません。
出血が止まらなかった時も病院の指示は電話で受けていたみたい
ですが、次の火曜日か水曜日くらいには病院に行くそうです。

彼女が言うには赤ちゃんは大丈夫、根拠は 女性器がいつもと
違う。全体が大きくなっているというんです??それと下っ腹が
ちょっとだけ出てきたのと かゆいと言います。
それは今まで経験した事がないそうです。
次に病院に行けば分かる事なんですが、
それまで誰かに聞いてみたくて カキコしました。
女性器が大きくなったり、下っ腹がかゆいなんて
経験あった方居ますでしょうか?
よろしくお願いします。
479病弱名無しさん:03/11/23 01:57 ID:2U2Av3tw
>478

結論から言えば、彼女の根拠は何の意味も持ちません。
妊娠すれば確かに痒みも生じますが、それがイコール”流産していない”にはなりません。
下腹部が突出してくるのはずっと先です。妊娠5週で突出する事は有り得ません。
便秘か太ったんでしょうね。
女性器の変化については不明ですが、妊娠の徴候にそんな症状は有りません。

出血がダラダラ長く続くのは、確かに流産を疑わざるを得ませんが、
血の塊などが出なければ、流産だとも言い切れません。
結局は医師に超音波などで確認してもらうしか無いのです。
下手に推察せず、次回の診察を待てばイイと思います。
480病弱名無しさん:03/11/23 07:54 ID:5OTu9czT
>478
妊娠が継続している根拠とは言えないのと同じく、
出血が10日続いたから流産していると思うのもどうかと。
私なんて半月は出血してましたが、何か?
どっちの結果であれ、今出来る事は信じて待つ。
あえて言うなら、流産してる場合は妊娠の初期症状が無くなる場合もあるので
そのいつもと違う症状が出てる間は、希望あるかもよ。
481病弱名無しさん:03/11/23 08:01 ID:5OTu9czT
>476
市販の検査薬もちゃんと仕組みがあって、反応を出してるわけだからね。
その仕組みは病院で使われているのと同じ。
ただ、精度が若干病院で使われている方が良い場合もあるので(同じ場合もある)
市販の物よりも病院での検査で早めにわかる事もある。
>「基礎体温が…な時にまた検査しに来てください。」
という事が言われる前提に、今現在基礎体温を測ってる必要があるし
むしろ、測ってるなら基礎体温の高温期が14日以前に病院へ行ってもねぇ〜。
なんの為の基礎体温だか。
482 :03/11/23 08:38 ID:X4U/T/3z
>479 480
有り難うございました。
そうですね。 次回の診察まで待たなければ しょうがないですね。
でも誰かに聞いてもらっただけでも
心が少し楽になりました。
ただ、どんな結果になっても彼女を支えていきたいと思います。
483病弱名無しさん:03/11/23 11:17 ID:FWRf7Nkp
>>482
しっかりした彼ですね。
私の相手なんて、まったくダメダメです。
もう5週に入るのに。
うちの父親が会いに来たと言えば、
「今は何もできないからちょっと困るかも」
だって。
氏ねよ…
484病弱名無しさん:03/11/23 14:52 ID:2adJoFNF
>483

そんな相手を選んだのはあなた。
妊娠するってぇのは相当な覚悟を要するモンです。
485病弱名無しさん:03/11/23 15:25 ID:g/Gx9SWf
そうそう
勝手に選んでおいて
勝手にセックスして子供作っておいて
そういう言い草なら別れちまえと思うよね
自分は悪くないとでも思ってんのかね?
勘違いも甚だしいよ。
自分の男にぐずくず言うなら見切りつけろ!
出来ねぇならぐずぐず言うな!
って感じだよ。
486病弱名無しさん:03/11/23 16:04 ID:QAc4ofPB
>481
どうもありがとうございました…。
487病弱名無しさん:03/11/23 21:35 ID:EWWz7+o1
はいはい、マターリマターリ。
483も妊娠中独特の精神不安もあるだろうし
せめて彼氏くらいシッカリ”俺に任せろ!”と言うくらいに
なって欲しいのは当然っちゃー当然なんだよ。
しかしながら、女性は妊娠が発覚した時点で「母親」が目覚めるが
大勢の男性たちは子供なんて産まれなきゃ全然実感わかないモノ。
頼りないなりに、だからこそ色々段取りが〜ちゃんとしなきゃ〜と
焦ったりもするものです。
上手に父親に育てるのもまた妻の勤めよ(苦笑

皆も思う事あるだろうが、妊婦にあまり毒吐かないようにね。
488ぷっ:03/11/23 22:54 ID:xJxwkmT2
お伺いしたいのですが検査薬で妊娠が発覚しました。産みたいと思ってるのですが妊娠してるのが分からない時、つい先日なのですが腹部のレントゲンを撮ってしまったのですが流産や胎児に影響があるのか心配でしかたありません。宜しくお願いします。
489←ヽ(`Д´)ノ横槍投げ:03/11/23 23:07 ID:RcvqPRzz
>>488
影響があるとは言い切れないかもしれないけど
レントゲン室の入り口に妊娠している可能性のある人は申告する旨書いてあるから
良くはないんだろうなぁ。
とにかく医者に相談すべきじゃないかい?
490病弱名無しさん:03/11/24 00:01 ID:ItocxBCb
結婚したくないので、堕ろすように言ってんのに生みたいという彼女。
僕はどうすりゃーいーの。。
491 :03/11/24 00:01 ID:Dnl/aOXM
478です
いろいろと相談に乗って頂き有り難うございました。
今日、彼女が火曜日まで待てなくて 妊娠検査薬で
調べてみたそうです。その結果、陰性だったそうです。
と言う事は 10日前の時点ではエコーで妊娠が確認出来たけど
(5週目)今はもう流産してしまっているという事なんですね?
でも彼女は現実が認識出来ないらしくて、次の診察まで
望みは捨てないと頑張っています。
私はそんな彼女が可哀相でしかたありません。
正直な所 妊娠継続の可能性は薄いんでは ないでしょうか?
492病弱名無しさん:03/11/24 00:34 ID:s52Qrqd2
>>490
したくないならしたくないって言うしかない。
自業自得なんだからどうすりゃいいもなんもない。

>>491
ちゃんと、前のレス読んでる?
病院行かないとわからないよ。
心配するくらいなら一番可哀想だと思う人を
きちんと守ってやったりしなくちゃいけないなんじゃないの?
子供のことは女の腹と病院に任せる。
残りの精神面は男が見る。それしか出来ないんだから
そんなこと考えないほうがいい。心配したら、心配が彼女にもうつるよ。
それと、妊娠初期の流産は別に珍しくもなんともない。
危ない危ないといいながら継続することもあるし
駄目なこともある。でも駄目でも初期の場合は未熟な卵子とか
未熟な精子が結合して出来た受精卵だから全然気にすることない。
逆に、育っちゃったら正しい人の形じゃないかもしれない。
これはわからないけどそういう可能性もあるんだよ。
493病弱名無しさん:03/11/24 00:43 ID:s52Qrqd2
書き忘れたので、スレ汚しごめん。。

がんばれ、>>491
494病弱名無しさん:03/11/24 02:05 ID:Zs2IxtbK
>491

ダメだろうって考えて、ダメだった後の彼女へのフォローを思案しておくのもいいかもね。
信じたいって言う彼女の気持ちは尤もだろうから。
それはそれでそっとしておいたら?
流産なら嫌でも医者に宣告されるんだから。
あなたの出番はそれからだよ。
495 :03/11/24 08:36 ID:sIQcnXkT
>492 493 494
いろいろアリガトウございました。
そうですね 私に出来る事は 彼女の精神面で
強い味方になってあげる事です。
私はしっかりと彼女を見守りたいと思います。
そして 彼女は今日、ちょっと早いけど、
病院に行くそうです。
もし、流産していた場合は 手術はあるんでしょうか?
496病弱名無しさん:03/11/24 09:48 ID:yb5SZWnn
>495
手術は状況による。
完全に流れてしまっていれば手術の必要はないけれど
子宮内に残っていれば手術になってしまう。
どちらかになるかは病院でないとわからないです。

流産は身体も辛いが心も辛いのでもし流産だった場合は
しっかりと彼女を支えてあげてください。
497病弱名無しさん:03/11/24 18:14 ID:fRCKKzCN
〉496さん
491です
ありがとうございました
その他、質問に答えていただいた方、ありがとうございました
今日流産が確定いたしました
元はといえば妊娠に気付かずセックスをして出血してしまったのが原因です。
おかげ様で手術はしなくて大丈夫でした。
次回は基礎体温とか生理の状況をよく見て気をつけたいと思います。後、彼女を励ましてやりたいと思います。私のかけがえのない人ですから。
498病弱名無しさん:03/11/24 18:29 ID:iJ+nVVK8

妊娠初期→セックス→出血流産、に全く気がつかないカップルも
意外と多いんじゃないか?(ひょっとしたら、うちでもあったかも?)
499病弱名無しさん:03/11/24 21:09 ID:MXFBNuJt
>498
細かいところまで言えば、
受精したけど上手く着床できずに受精卵が流れたのも流産、
着床したけど何かの拍子に剥がれて流れてしまったのも流産、
と考えていくと、流産の確率って結構高いとか。
遅れたけど無事に来た〜とか言ってるのも、実は…なんてこともあるかもね。
500病弱名無しさん:03/11/24 22:00 ID:VYSRKhdS
妊娠が確認されてからの流産の確率だって20%ぐらいある。
高等動物である人間はそう簡単に妊娠が成立しないのだ。
501病弱名無しさん:03/11/24 22:58 ID:lFJp3vKW
>高等動物である人間はそう簡単に妊娠が成立しないのだ。

すぐに妊娠しちゃう人間って一体……
高等動物じゃないって訳か(w
502病弱名無しさん:03/11/24 23:30 ID:iJ+nVVK8
503病弱名無しさん:03/11/24 23:59 ID:2GAtcIzE
友達にコンドームあげて、そのコンドーム使ってヤッたら破けてしまったらしいです。
友達の彼女は生理が終わって二日目ぐらいらしくて、ヤッた日(本日)までナプキンを
つけてたらしいんですが…。
友達がかなり、焦っているんですが大丈夫って言ってイイ状態なんでしょうか?
生理終わって二日めってまだ安全ですよね?
ヨロシクお願いします。ちなみにコンドームは「0.03」です
504病弱名無しさん:03/11/25 00:13 ID:bXYvIwKl
>503

まぁスレ読み返せば腐るほど書かれてるんだけどね。
大丈夫とは言い切れません。
生理中の性行為でも妊娠する場合がありますから。
安全日ってないんですよ。

次回の生理予定日から一週間後or最後の性交日から三週間後に検査薬で試して下さい。
それで陰性ならまず大丈夫です。
505病弱名無しさん:03/11/25 00:32 ID:7B/pXuUP
>503
>>2も読んでみた?
爪立てて装着したとかがあったのかねぇ。
とりあえず、安全ですよね?と聞かれても
可能性はありますけどね。くらいしか答えれれません。
506病弱名無しさん:03/11/25 01:10 ID:SC65bRiF
>>503
生理周期による。
短かったら生理直後はヤヴァイだろうと思われ。
緊急避妊薦めて、着床するのを妨げた方が対処としては無難だな。

簡単に受け答えすると、後で酷い目にあう場合も。
慎重にね。
507病弱名無しさん:03/11/25 01:40 ID:UPtEC2Fs
生理がちょいと遅れてる気がして心配です…

前回の生理日:10/19〜22
生理周期:不明
性交日:11/7
避妊方法:コンドーム
妊娠希望:NO
現在の状況:生理前の症状が続いてます。胸が張って痛い、下腹部の鈍痛、眠気、等です。

ストレス溜めると遅れると言いますが心配でたまりません…
508病弱名無しさん:03/11/25 07:31 ID:noNtW8wt
>507
生理周期が不明ではなんとも言えませんが
一般的な28日周期にあわせて考えると、7日は妊娠可能期間内かも。
テンプレにもあるとおり最終性交日から3週間後(11月27〜28日くらい)
に妊娠検査薬を試してみては。
また、生理周期が不安定なら基礎体温をつけることをおすすめします。

コンドームしてもストレス溜めるほど妊娠が心配なら
セックス自体避けてもいいかもね。
それともシないと彼チャマに嫌われちゃう?
509病弱名無しさん:03/11/25 10:34 ID:74kFxCCf
あげちゃん
510病弱名無しさん:03/11/25 17:19 ID:UPtEC2Fs
>>508
ですよね〜…避妊はちゃんとしてたんで大丈夫とは思うんですが、毎回もし失敗してたら…ってかなり不安になります(ノД`)とりあえずもう少ししても生理こなかったら検査薬使います。ありがとうございました。
511病弱名無しさん:03/11/25 21:28 ID:WmcBUSEN
生理終わった日に、Hして(ゴムはしました)次の日からお腹のあたりや
下腹部がたまに痛くなるのですが妊娠に関係あるのでしょうか?

大体、妊娠した場合、なんらかの症状が出始めるのっていつ頃なんですか?

512病弱名無しさん:03/11/25 21:37 ID:c5kho2JV
>511
早くても妊娠の症状が出るのは生理予定日前後から。
513病弱名無しさん:03/11/26 01:30 ID:H+20NHD7
生理がくるはずの日なんですが、生理通と同じ痛みなのに、
何もでてきません・・・・・

これはどういう状況なのでしょうか・・・

2週間くらいまえにHしたのですが、そのときゴムはしたし、
やぶけてもいなかったとおもうので、大丈夫だとおもうのですが。
514病弱名無しさん:03/11/26 01:41 ID:wgtGrY/X
>>513
まずはテンプレ>>1に沿って質問するのが基本。
515病弱名無しさん:03/11/26 01:46 ID:H+20NHD7
前回の生理日:10/29〜11/1
生理周期:28日
性交日:11/8
避妊方法:コンドーム
妊娠希望(Yes、No):No
現在の状況:痛みが走るだけで、何も出てこない状態・・・
516513.515:03/11/26 01:48 ID:H+20NHD7
連続書き込みすみません。
上記の状態となっています。
まだ、三週間たってなく、検査薬を使えないので不安です。

ゴムはやぶけてなくても妊娠するものなのでしょうか?
517病弱名無しさん:03/11/26 07:49 ID:p3jIvW7s
>516
ゴムの使い方にもよります。
コンドームでの避妊失敗といえば、
・破けた
・射精後にすぐ抜かずにいて、萎えたチンコとゴムの間から漏れた
・挿入途中から装着した
・サイズがあっていなくてスキマから漏れた
・装着が不完全
などだと思います。他にもあると思うけど。

ていうか、生理予定日って昨日ですよね?
そんなに毎回ピッタリ28日で来ているのでしょうか?
1〜2日程度ズレることもあるなら、腹部の痛みはただの月経前症状かも。
どうしても不安なら、婦人科に電話して相談してみるのも。
518病弱名無しさん:03/11/26 13:08 ID:kNwGXoJh
こんにちわ。
質問させてください><

妊娠検査薬についてなのですが、
尿の勢いがよすぎて窓にまで尿がかかってしまったのです・・・
結果は陽性だったのですが、この結果は信じていいものなのでしょうか??

どなたかわかる方、レスおねがいしますですーーー

結婚も決まっているので妊娠は嬉しいです。
519病弱名無しさん:03/11/26 13:30 ID:OdcvR++u
不妊症の専用スレッドってありますか?
それかここで話してもいいんでしょうか。。。
520病弱名無しさん:03/11/26 14:03 ID:ji2WBG4z
>518
試験紙部分にも充分かかっていれば
正しい結果とみていいと思います。
どうしても心配ならもう1本買って検査してみるか、
それよりも陽性が出ているのだから婦人科に受診されるのが早いかも。
陽性おめでとうございます。

>519
この板で「不妊」で検索しても出てこなかったので、
既婚女性板の不妊関係スレでよろしければドゾー
このスレでもいいとは思いますが、より詳しい話が聞けるかも。

【妊娠】不妊治療卒業生の方【成功】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1059013587/l50

★エキスパート向け・赤ちゃんが欲しい 4★
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1061483520/l50

また既女さんでなければ、育児板にも関連スレがあるかも知れません。
521518:03/11/26 14:10 ID:kNwGXoJh
>>520
ありがとうございます!!
明日にでも病院に行ってみようと思います〜
522519:03/11/26 15:29 ID:OdcvR++u
>>520
ありがとうございます!!
すぐにでもそっちスレ行ってみようと思います〜(笑)
523処女:03/11/26 15:52 ID:77zwqDak
避妊状態を完璧にしてエッチしても、すぐに検査薬で調べた方がいいですよね?
ってか、皆さん、エッチ後すぐ調べてます?
524病弱名無しさん:03/11/26 16:04 ID:wgtGrY/X
>>523
ネタだと思うが一応。>>5読め。
525病弱名無しさん:03/11/26 16:13 ID:77zwqDak
>524
ドモ。
526病弱名無しさん:03/11/26 16:23 ID:NGIgkWSn
一週間前から風邪を引き、微熱と咳が止まりません。
病院にも行き薬を飲んだのですが、全く改善しないんです。
よく妊娠初期に風邪薬を飲んでしまうという話を聞きますが
皆さんは私のように風邪の症状が出ておられたのでしょうか?

前回の生理日:11/1〜11/7
生理周期:31日
性交日:11/8 11/12 11/13 11/16 11/18
避妊方法:なし
妊娠希望(Yes、No):Yes
現在の状況:発熱 咳 倦怠感 頭痛
527病弱名無しさん:03/11/26 17:39 ID:1A+wzhbT
>526
微熱・倦怠感から風邪の初期症状だと思い
市販の風邪薬の飲む人がいるのであって、咳まで出てるのは
風邪などのやっぱり疾患だよ。
妊娠の可能性がある事を告げてちゃんと薬貰ってるよね?
発熱・倦怠感は妊娠から来てる可能性もあるので
風邪薬飲んで楽にはなりにくいかもしれないね。
咳も薬飲んでもあまり大きな改善にはならない事が多いし
妊娠しててもOKな薬だと余計に成分が弱いかもしれないしねぇ。
今年の風邪は地域によって高熱+腸にくる風邪で短期戦のと
微熱+咳で長期戦の2種類が流行してるみたいだからね。
528病弱名無しさん:03/11/26 17:53 ID:NGIgkWSn
526です。
>>527さん、ありがとうございます。
やっぱり妊娠じゃなさそうですね。
淡い期待を抱いてしまいました。
重度の子宮内膜症なので、多分、妊娠ってことはないだろうと
思ってましたが、ちょっとだけ期待しちゃいました。
とりあえず生理が来るのを待ちます。
529病弱名無しさん:03/11/26 20:54 ID:IYbNkMsj
つわりっていつくらいまで続きますか?苦しくてたまりません…
530病弱名無しさん:03/11/26 21:03 ID:GhdqIf9n
多くの場合は15週くらいまでには落ち着くけどね。
まれなケースだけど、長引く人はお産のその日までムカムカして吐いてたなんて話もある。
531病弱名無しさん:03/11/26 21:03 ID:06et/igb
>>529
人それぞれですね…。
一般的には「安定期に入りつつある14週頃には軽くなる」と言われて
いますが、そうでない人も多々います。
酷い人になると出産するまで続くそうですが、決して珍しいことでは
ないようですよ。
ちなみに私も妊娠中ですが、今回はムカムカが16週辺りまで続きました。
1人目の時も4ヶ月半ばまで気分が悪かったなぁ。だから「一般的」に
近かったのかも。
すきっ腹になり過ぎると却って気分が悪くなりますので、自分の
食べられそうなもの・好きなものを少しずつ食べるなどしてみては。
お大事になさってください。
532529:03/11/26 21:08 ID:IYbNkMsj
>>530,531
ありがとうございます!いま、8周でまだまだ続きそうですががんばります!
533病弱名無しさん:03/11/26 21:23 ID:GhdqIf9n
8〜11週くらいがつわりのピークと言われるから
一番つらい時期だね。
無理しないでマターリとがんばってね。
534病弱名無しさん:03/11/26 22:03 ID:RJVdXRgW
>528
いやさ、その症状は明らかに風邪等の疾患だとは思うけど
だからと言って生理前なんだから、
まだ妊娠を否定するのは早いかと。
避妊なしの性交してるんだから、ちゃんと薬貰う時は
妊娠の可能性がある事を言うんだよ〜。
535長文すみません-1:03/11/27 00:38 ID:S9ebMd7m
結婚4年目。この前の日曜朝に腹痛で病院に行き、妊娠してることが判明。
ただちょっと問題ありで…。

夫とのセックス
・結婚当初はコンドーム無しで膣内射精→一年経っても子どもできず
・腹痛、卵巣出血で医者から子作りをしばらく辞めるように言われ、子作りをあきらめる。
・それからはコンドームをつけてのセックス
・ここ1,2年は、夫は子どもを欲しくなったのかコンドーム無しでの膣内射精(たまに膣外)
・私はまた「どうせできないだろう」と思って黙認
・夫との最近のセックスは、11月の初旬〜中旬に1回。10月は1,2回?日にちは覚えていません。

夫以外の人とのセックス
・私は自分は子どもができない体だと思い込み、コンドーム無しでのセックスを容認→幸い子どもできず。
・10月30日に夫以外の人とセックスしましたが、その人はコンドームをつけ、終わった後に破れていないか確認。

↓続く
536長文すみませんー2:03/11/27 00:39 ID:S9ebMd7m
↑続き

---------------------------------------------------------------------------------------------------------
前回の生理日: 多分10月上旬〜中旬(10月18、19日で旅行に行き、その時に生理終わっててよかったなーと言ってた記憶有。
妊娠するつもりなかったので生理日に関してはいつも気にしてなかった。)
生理周期: 毎月同じ日、もしくは2,3日遅れて来る
性交日: 10月中に夫と1,2回ゴム無、10月30日に夫以外の人とゴム有、11月10日あたり(?)に夫とゴム無。
避妊方法: 夫とはコンドーム無し。夫以外とはコンドーム有り。
妊娠希望(Yes、No): 夫の子どもであればYes
現在の状況: 妊娠7週目、胎児は7mm、元気だそうです
---------------------------------------------------------------------------------------------------------

一番の心配がお分かりのように、夫の子どもなのかそうでないのか、です。
コンドームを初めから終わりまできっちりつけていてくれたのですが
現在胎児が7mmで、ネットで調べると受精後4週とありました。
日にち的にぴったりあいすぎているので怖いんです。しかもその人は外国人で、
産まれた子どもが金髪、青い目だったら。。。と考えると夜も眠れず。

何か分かる方法などはありませんでしょうか?

以上です。
537長文すみません-3:03/11/27 00:52 ID:S9ebMd7m
追記です。過去ログ読んでて思い出しました。

そう言えば11月1日(コンドーム有りで夫以外の人とセックスした翌々日)に、不正出血していました。
痛みも少しあり、「え?もう生理?」とナプキンをあてていたんですが
1日で出血はなくなりました。
これは何か手がかりになるでしょうか・・・?
538病弱名無しさん:03/11/27 01:48 ID:NwQfYvuo
>535-537 
妊娠8週から妊娠12週の頃には発育上の個体差がほとんど無いので、
胎児の大きさから妊娠時期がある程度絞られます。

と言っても、○月○日〜○月○日のように、
1週間ぐらいの範囲で、だけど。

一番確実なのは、費用と時間は掛かるけど、
羊水かCVS(絨毛細胞)でのDNAによる出生前鑑定だね。
同じような事例が載ってるよ。↓
ttp://dna-center.co.jp/riyourei.htm
でも↑が、「貴方にとって」いい業者かどうかは分からないので、
利用するのなら、自分できちんとリサーチしてみてね。

旦那さんとの間のお子さんだといいですね。
「罪無き小さな命」が守られることをお祈りしてます。
539535-537:03/11/27 08:59 ID:S9ebMd7m
>>538さん
レスありがとうございます。本当に感謝します。
産婦人科に相談しても無駄ということになりますか?
来週の月曜当たりに産む病院を決めろと言われています。
私自身、中絶をすることには本当に抵抗があります。
ただ、このままこの子が生まれるまでずっと悩んだ状態でいるのは
子どもに対して悪影響があると思いました。
子どもなんて別にいらないと思っていましたが、いざできてみるとこんなに愛しくなるとは思いませんでした。
「産みたい」という気持ちと、大変不謹慎ですが「流産してしまえば、悩まなくて済むのに」と
いう考えが交互に浮かんできます。
周りの人に「おめでとう」と言われても素直に喜べず、でもただただ手放しで喜んでいる夫を見ていると
気が狂いそうになります。

一度産婦人科で相談して、親にも相談してみようかとは思います。
費用が大変かかるようなので、自分ひとりでは無理です。
540病弱名無しさん:03/11/27 09:52 ID:Q7oInDsG
>535
「1日に複数の男性と避妊しないセクースをした」
「昨日と今日で違う男性とセクースした」などという場合には
体内での精子の寿命なんかから胎児の父親の特定は非常に難しくなります。

医者で言われた「妊娠7週」というのが
胎児の大きさから算出したものなのか
最終月経から算出したものなのかがよくわからないですが、
受精が起こるのは「妊娠1週末〜2週のあたま」になるので
お話の範囲から逆算すると受胎したのは10月15〜21日前後の話。
30日の性交渉で妊娠した結果が11月26〜27日に妊娠7週、というのはちょっと計算が合いません。

538さんもおっしゃっているように
妊娠8週ごろの胎児の計測をすると
かなり正確な受胎時期を知ることが出来ます。
「この赤ちゃんはいつごろ受胎した赤ちゃんですか?」と質問すれば
たぶん産婦人科の先生が逆算してくれるはず。

DNA検査の前に産婦人科でだいたいの受胎日の確認は出来ますので
産婦人科受診が無駄なものにはならないですよ。


しかし、浮気と言う「夫の子じゃないかもしれない心当たり」があるのに
なぜ妊娠をご主人に知らせてしまったのでしょう。
これで万一おなかの子があなたの浮気の結果だとわかったら
どれほどご主人は大きなショックを受けるか。
浮気と言うのはそういう責任があるんですよ。
万一妊娠したら誰にも知られないうちにそっとひとりで中絶するくらいの覚悟がなけりゃ・・・。
541病弱名無しさん:03/11/27 10:37 ID:FJWQqMt6
しっかし胎児が哀れだね。
542病弱名無しさん:03/11/27 11:28 ID:KCXMxg2/
産婦人科で逆算して、旦那の子供だといいね。
それしか言葉出てこない。
もし不倫相手の子供だったら「中絶」もやむを得ない。
旦那が大事だったらね。
(旦那が大事なのに不倫するってのも矛盾だがw)
誰にも知られないようにこっそり中絶するしかないが、
あまりにも子供がかわいそう。何も罪はないのに。
中絶する時は旦那には勿論いえないだろうから「流産した」
って言うしかないだろうね。
旦那は子供欲しかったわけだからさぞ悲しむだろうし、
あなたの体を労わってくれるでしょうね。
その罪悪感に苛まれても真実は言わない方が良いと思う。
一生辛さを一人で背負って墓場まで持っていってください。

不倫の代償を身をもって知らされたね。
スレ違いかも知れないのでsage
543535-537:03/11/27 11:54 ID:CMYYBynL
>>540
>>542
胎児の大きさは7mmで、自分でネットで調べると受精4週後、とありました。
「妊娠7週目」は医者から言われましたが、いつからの計算かは分かりません。
自分では最終月経日からの計算だと思っていました。

腹痛で夫と一緒に朝方病院に行って、(まさか妊娠だなんて思っていなかった)
最初は私一人で告知されたんですが、夫も近くに居たので聞こえていました。
その前から夫は私の体調の悪い様子を見て「妊娠じゃないか」と言っていて
とても喜んでいるようすでした。
妊娠がわかったのは、11月23日です。

自分は子供ができない体だと思い込んで、多少自暴自棄になっていたと思います。
皆さんアドバイス本当にありがとう。
産婦人科で相談してみます。
544病弱名無しさん:03/11/27 12:23 ID:Y2/64+0D
馬鹿だとしかいいようがないね
救いがたい。
545病弱名無しさん:03/11/27 13:40 ID:AiR5mXlD
>542
大事なのは旦那や子供じゃなくて自分の今後の生活だけだろ。
旦那が大事なら浮気なんかしないし
子供が大事なら、どんな子供が生まれようと
ひとりで育てる覚悟の端くらい文面に表れるから。
スレ違いなのでsage
546病弱名無しさん:03/11/27 13:56 ID:Q7oInDsG
>543
胎児の大きさは、実際の診察では「頭からおしり」をはかってる場合が多いけど
(胎児は子宮の中で丸まった状態なので、身体をのばしては計れないから)
本やネットの情報では流産や中絶の胎児などを使って
身体をのばして計測したもののことが多い。

丸まった胎児の頭からお尻が7ミリなのと、
頭から足先までのばしたものが7ミリなのとでは
全然赤ちゃんの大きさが違う(受胎後何週なのかが変わる)ことは容易に想像つきますよね。

そのへんを踏まえて、産婦人科で受胎日をもう一度確認なさることをお勧めします。
547病弱名無しさん:03/11/27 16:04 ID:VnrQPC20
前回の生理日:10/23〜28
生理周期:35〜37日
性交日:11/11、12、16
避妊方法:中田氏
妊娠希望:イエス
現在の状態:今日当たりから生理予定日で下腹部痛もありますが、まだ来ていません。
      でも体温はまだ高温を保っています。あとは4、5日前からなんとなくムカムカ
      するのと、いつもの生理前より胸が張っています。乳首も少し敏感かな?
妊娠希望ですが、検査薬を使えばもう反応するでしょうか?
548病弱名無しさん:03/11/27 16:06 ID:xUevXqDa
絶対的に正しい時期を判定する事は難しいんだよね。
ビクビクしながら妊娠生活を送るなんて考えられないなぁ。

流産したって嘘ついても、保険使えないんだからバレちゃうっしょ。
自分で働いて保険証持ってるなら別だけど。
自分が夫なら流産の説明を医者に求めるね。
549病弱名無しさん:03/11/27 16:21 ID:Y2/64+0D
>547
検査薬を買ってきて説明を真剣に読むか、
このスレッドのテンプレを真面目に読めば
検査薬を使える時期がわかります。

とりあえず落ち着いて読み、それから質問しましょう。
ちなみに生理前と妊娠初期の症状はどれもそっくりで
そんなものでは妊娠を確認出来ません。
550病弱名無しさん:03/11/27 17:27 ID:gDV/o4rT
>547
とりあえず、2本組みでも買ってきて試しては?
陰性結果の正確性は無いけど、陽性結果の場合は正しいからさ。
551病弱名無しさん:03/11/28 11:27 ID:LiNlPDoj
質問です。胎嚢が2つあるということは双子ってことですか?
知り合いの話なんですが。
552病弱名無しさん:03/11/28 13:31 ID:14Bcu4Wo
そうだよ
胎児が入ってる袋が胎嚢だからね
でも双子は最初双子でも途中片方死んじゃうことも
ないわけじゃないんだよね
今はエコーでめちゃくちゃ早く判っちゃうから
双子のはずが傷みもなく次の検診ではいなかった
なんてことも初期には珍しくないんだよ

暗いこと書いちゃった、おめでたいのにごめん!
友達でも楽しみだね。
おめでとう!
553病弱名無しさん:03/11/28 16:00 ID:WTFSh3Iw
あの、ここのテンプレにもかいてありましたが、
病院って保険証を持たないで行けば連絡されないんですか?
生理がこなくて今日検査してみようとおもうのですが、
とりあえず気になったので。。。
554病弱名無しさん:03/11/28 16:38 ID:QN5j4rpr
>553
連絡ってどこに?
妊娠ってとりあえず、正常妊娠の場合は保険外だから
保険証無しでも値段は変わらないからねぇ。
保険証を提出しなきゃ、その人の保険の管轄がどこかなんて
わからないのだから、とりあえずそっちには連絡は行くはずがない。
でも、保険証を提出しない=自分の連絡先がわからないではないので
保険証を提出しない場合でも、ちゃんと自分の連絡先は聞かれるよ。
まぁ携帯電話、一人暮らしの友達の家の住所に同居してる事にするとか
できるとは思うけどね。
555535-537:03/11/28 17:24 ID:vkhG9UcT
今日産婦人科へ行ってきました。
胎児の大きさは16mmで、7週目にしても大きい方だそうです。
受胎日はどう考えても10月20日前後だということで、
10月30日に受胎したのは、まずありえないと言われました。
レスつけてくださった方々、ご心配おかけしました。
反省しています。
556病弱名無しさん:03/11/28 18:12 ID:rfOFgBk0
>555
ああ、その後どうしたかと思ってたけど
外人の子供じゃなさそうなんだね。よかったよかった。

どういう事情で浮気なんかしたのかは追求しないけど、
今回のことで懲りたでしょう。
これからはきちんとご主人だけを見つめて生きていってください。
どうぞお大事に。
557535-537:03/11/28 19:08 ID:vkhG9UcT
>>556
夫の家族とうまく行ってない上に、子どもはまだかと急かされたりして
自暴自棄になっていました。
本当に懲りました。本当に反省しています。
レスありがとう。
558病弱名無しさん:03/11/28 21:32 ID:DZdtkc//
>557
良かったね。不倫の代償が胎児や自分の命でなくて反省程度で済んで。
559病弱名無しさん:03/11/28 22:13 ID:14Bcu4Wo
意地悪なのかも知れないが
旦那の立場を考えずに自分の言い訳と
地位保全しか考えない女の腹には
青い目のベビーが入ってる方がいいと思うがね。
560病弱名無しさん:03/11/28 22:19 ID:a5C2W+Gv
>559
同意。
どうせまた繰り返す予感。
561病弱名無しさん:03/11/28 22:26 ID:GkbGbYL9
>>561
同意だがスレ違い。

引き続き質問どうぞ〜
562病弱名無しさん:03/11/28 23:45 ID:6CnpbLhb
前回の生理日:11月10日〜15日
生理周期:28日位
性交日:11月15日・24日
避妊方法:外だし
妊娠希望(Yes、No):No
現在の状況:11月26日に緊急避妊薬服用。
数日〜数週間で生理がくれば避妊成功との事だが、今現在予兆なし。
おりものが黄色く、量多め、ヨーグルトの様な匂いがする(今までに無い様な酸っぱい匂い)
緊急避妊薬を服用すると、この様なおりものが出るのでしょうか?
もしくは、病気?妊娠でしょうか?
563病弱名無しさん:03/11/29 00:32 ID:R+wA+iQd
>>562
何度もここのスレに書かれてるが、
外出しは避妊じゃない。
妊娠する可能性はあるし、いまさら緊急避妊したからどうってのもないように思う。
妊娠希望にNoが入ってて、外だしってところでもう終わってると思う。

というイヤミはこのくらいにして、

緊急避妊したからって言ってもすぐに出血が来るとは限らないし
下手すれば3週間かかる。
オリモノは体調によっても違うのでそれがどうした、って感じ。
どっちかといえば、病気を疑う。外だしだしね。
性病じゃなくてもオシモの病気は一杯ある。ばい菌も繁殖しやすい場所だからね。
妊娠かどうかは、検査薬が出来るようになるまでわからない。
アヤシイセックスから3週後がそう。
まだ、妊娠かどうかは一切わからないから落ち着いて待つしかない。
今後の避妊について、性病かもしれないとかそういうことも全部
きちんと考えて医者に相談したらどうかと思うけど。
564病弱名無しさん:03/11/29 05:42 ID:5mCzvpYa
前回生理日:10/23〜29
生理周期:28〜30くらい
性交日:11月3、4、10、17、24
避妊方法:始め生、途中からゴム
妊娠:NO
現在の状況:生理が遅れているらしく心配していたのですが、今さっき彼女から、「茶色いおりものっほいのがでてきた」といわれました。
これって着床出血なのでしょうか…
565病弱名無しさん:03/11/29 07:58 ID:skI89t09
途中からゴムは避妊じゃない、外出しと変わらないよ
妊娠出来る状態でないならそれがまず馬鹿だ。
反省より先に避妊を勉強した方がいい。

着床出血かなんて専門家がここで質問されても絶対とはわからん。
セックス日から計算後3週間後に
一回ずつ検査薬をしなければ妊娠否定はほぼ不可能。
566病弱名無しさん:03/11/29 08:36 ID:ojIwQ9W+
途中からゴムって何のためにつけてるの?
避妊してないに等しいし、めんどくさいだけじゃん。
567病弱名無しさん:03/11/29 09:51 ID:M8YXUTMz
うむ、「途中からゴム」って私もやったことないわけじゃないけど、
盛り上がってる途中でいったんやめてちんちん抜いてゴムつけるわけでしょ。
非常に盛り下がるから、私は好きじゃないよ。
だったら最初からゴムつけて最後まで一直線のほうがいい、という結論に達した。w

暗いところであわててゴムつけるケースもあるから
破れなどの事故なんかも起こりやすそうだし。
568病弱名無しさん:03/11/29 20:40 ID:1aSIn1qW
妊娠希望→Noなのに
バカが多いねぇ…

命を…
569病弱名無しさん:03/11/30 01:56 ID:uIYzw2Ld
test
570病弱名無しさん:03/11/30 02:00 ID:uIYzw2Ld
前回の生理日:9月上旬
生理周期:不明(35日くらい?)
性交日:9月中旬
避妊方法:外だし
妊娠希望(Yes、No):No
現在の状況:現在まだ生理がきていません。検査薬使うにしては遅すぎると思うし、
つわりもないから妊娠はしてないのでしょうか?もし、つわりなどの妊娠の兆候が見え始めるのは何週目くらいでしょうか
571病弱名無しさん:03/11/30 02:45 ID:76FRsKta
とにかく、検査薬ためしてみて
すべての人に「つわり」症状が現れるわけではありません
572病弱名無しさん:03/11/30 09:14 ID:BSEq35VJ
>>570
早くて妊娠5週〜一般的には7〜8週目辺りからですが、
571さんも書いている通り、つわりが現れるかどうかも人によりますし
また、つわりの症状にも個人差があります
「いつもとほとんど変わらない」から「入院するほどの嘔吐・食欲不振」まで。
つわりを妊娠の判断とすることはできません。

何度も既出ですが、外出しは避妊ではありませんから
妊娠している可能性はあります。
妊娠していないとしても、生理が突然止まるというのは
何らかの身体の異常には違いありませんから
できるだけ早めに婦人科を受診することをおすすめします。
573病弱名無しさん:03/11/30 10:47 ID:6HFyr5oP
2ヶ月生理が来なくてラッキーなんて思ってたんだろうな。
普通なら気になって病院行くなり、検査薬で調べないのかね??
574病弱名無しさん:03/11/30 13:00 ID:DzBJR54K
っていうかさ、ここに質問してる場合じゃないと思うよ。
早く医者に行けって感じ。
妊娠希望じゃないってことは、妊娠してたら中絶するつもりなんでしょ?
575病弱名無しさん:03/11/30 18:21 ID:JSbGANpG
前回の生理日: 11/15
生理周期: 28日〜32日くらい
性交日: 11/27
避妊方法: ゴムをつけて途中で破れた
妊娠希望(Yes、No): No
現在の状況: 昨日の17:30に緊急避妊としてピルを飲んだのですが
今朝6:50頃に2回目を飲んで12時間周期にならなかったのですが
効果はちゃんと現れるでしょうか?
かなり心配なのでアバウトでいいので
どの程度危険性が上昇するか教えていただきたいです。
よろしくおねがいします。
576病弱名無しさん:03/11/30 18:27 ID:Tyqbyj8k
ちょっと不安なもので・・・。
子宮の病気だったら、と思うと・・。


前回の生理日:10月25日〜
生理周期:だいたい25〜30
性交日:11月10日
避妊方法:なし
妊娠希望(Yes、No):YES
現在の状況:いつも生理が始まってからは軽い生理痛があります。しかし今回はまだ生理こないのにこの三日間ずっと痛みがひどくてカイロ貼ってないと作業ができないくらい。
      こんな痛さははじめてです。なんなんだろう、不安です。
577病弱名無しさん:03/11/30 18:47 ID:2pKrxxBd
>575
高くなった、しか言えない
そんなデータ誰も持ってないからね


>576
病院いきな
クラミジアとかだったら子供作るとか
暢気なこと言ってらんないよ?
578576:03/11/30 18:56 ID:Tyqbyj8k
>577
レスありがとうございます。
はい、明日仕事休みなので病院いってきます・・。
あぁ痛い・・。
前に一度、ヘルペスになっていることもあるので心配です。
また、病院いったら報告します。
579病弱名無しさん:03/11/30 22:57 ID:QNXagm3M
前回の生理日:
生理周期: 35日〜40日
性交日: 11月30日(早朝5時くらい)
避妊方法: なし
妊娠希望(Yes、No):NO
現在の状況: 日常と変わりなし

セックスした日は高温期に入って5日目の早朝です。
基礎体温評による予定ではもうすぐ生理がきます。
一応安全日という事で初めて避妊しなかったのですが、
もし妊娠していても、次の生理は来るのでしょうか?
今回はきて、次回はこない という事になるのでしょうか?

よろしくお願いします。
580病弱名無しさん:03/11/30 23:40 ID:SR6PhoG5
>>579
妊娠していたら、次の生理は来ない。
出血に関しては、生理ばかりではなく、着床出血ということもある。
妊娠を希望していないのに、
安全日を信じる自分を考えなおした方がいいんじゃないの?

生理周期に5日もゆとりがあるのに、その日が安全日だと考えた理由は何?
妊娠を臨まないのに避妊をしない自分を反省しながら、来るかどうかわからない
生理を待つのがいいんじゃないでしょうか。
妊娠してるかどうかなんて、今の状態でわかるわけありません。
581病弱名無しさん:03/11/30 23:42 ID:fwPpSE6a
>>579
580さんも書いてくれてるけど
妊娠を希望してないなら毎回絶対に避妊した方がいいよ。
妊娠を希望してない体に安全日だと言い切れる日は1日だってないんだから。
582病弱名無しさん:03/11/30 23:58 ID:Ni10rocx
前回の生理の開始日から妊娠周期をカウントするっていうけど、
生理直後に排卵が来ることもあるわけでしょ?
そしたら胎児が同じ日数だけ成長してても、
両者の妊娠周期には違いが出るんですよね。
これっておかしいと思いませんか?
583582:03/12/01 00:02 ID:ao6peWIY
肝心なこと書き忘れてました( ;´Д`)
両者=生理の約2週間後に排卵が来た人と、生理直後に排卵が来た人
584病弱名無しさん:03/12/01 00:08 ID:PeENicnm
>>582
私の場合は逆。生理不順なので、生理開始日から妊娠周期をカウント
することができません。
1人目の時は基礎体温をつけてなくて(不妊治療をしていたが一旦
中断していた)、出来たと思しきHをした日を覚えていたので、これを
担当医が「排卵日」とみなしていました。
2人目は基礎体温をつけており、ここから排卵日を推定しました
(検査薬で陽性が出た後ですが)。
いずれも妊娠周期や出産予定日は、エコーにより胎嚢や胎芽の大きさを
測定して確定。
結局>>582さんが書かれた「生理直後の排卵で妊娠」の場合も、
実際の生理開始日ではなく胎嚢等の大きさから周期を確定するので
ないかと。
585病弱名無しさん:03/12/01 00:11 ID:R3WlGKB0
生理が始まった日から計測するのは28日周期の人のみ。

他は、胎児の大きさから計測して週数を数えるので
582さんの考えてることはちょっと間違い。

実際生理周期が綺麗に28日の人なんていないに等しいので
あれは「考え方」のひとつだと考えるのが正しい。
586病弱名無しさん:03/12/01 00:18 ID:ao6peWIY
>>583>>584
そっかー。
生理不順の場合は、医者に行くまでは
何週間とか正確には分からないんですね。
生理が順調でもきっかり28日周期でなければ
自己判断とは誤差がでる例も多そうですね。
ありがとうございましたヽ(゚∀` )
587病弱名無しさん:03/12/01 00:24 ID:EWDBMNpe
質問があります。
私は今妊娠八ヶ月になる初産婦です。
はじめての妊娠で、ホルモンの働きについて興味を持ち色々と勉強しているのですが
プロゲステロンについてどうしても分からない事がひとつあります。

プロゲステロンは水分貯留作用がある、という説と利尿作用(水分の鬱滞を防止)
があるという説があります。
利尿作用と水分貯留作用は同時には成り立たないと思うのですがどういうことなのでしょうか?

私の実感としては生理前と同じように妊娠中もプロゲステロンが増えている最中は
むくみやすいと感じるので水分貯留作用があるような気がしています。
お肌もうるうるで、水分を多く保っていると感じます。

利尿作用と水分貯留作用、どちらが正しいのでしょうか?
それともその二つは同時に働くのでしょうか?
588582:03/12/01 00:24 ID:ao6peWIY
レス番間違えた。すいません。もう寝ます。
>>584>>585さん本当にありがとう。
589病弱名無しさん:03/12/01 10:53 ID:QXw7eHMJ
吸引分娩というのは必ず特記しなければならないことなのでしょうか?
3歳の娘の出産時、恐怖心から力が出ずあと少しで終わりそうなのにうまくいきめず
助産婦さんに馬乗り&先生に吸引してもらって出産を終えたヘタレです。
母子手帳に吸引のことは書かれていませんでした。
母子ともに健康で2ヶ月ほどで吸引による頭のでっぱりもなくなりました。
今第2子妊娠中で看護婦さんに「吸引!?なんで母子手帳に書いてないの?」という
反応だったのですが、報告しなかったらまずいようなものなのでしょうか?
590病弱名無しさん:03/12/01 11:38 ID:aUEjnKNG
>589
吸引は基本的には「異常分娩」に入るけど、
あなたの場合赤ちゃんの側の理由じゃなく
母親が恐怖心からいきめなかった、という理由でのことだったから
先生はわざわざ書かなかったのかも。

異常分娩のことは、いったん母子手帳に記入してしまうと
予防注射の問診表などに子供がかなり大きくなってからもいちいち書かざるを得ないんで
(うちの子の注射の問診表には15歳になってやる分にまで出産の状況を書かされます)
先生が気を利かせて書かなかったのかもね。
591病弱名無しさん:03/12/01 13:59 ID:QXw7eHMJ
>>589
予防注射の問診表…
初めの頃はバカ正直に書いていましたが、言わなくてもいいんじゃないかなあと
思い始めてから書かなくなってしまいました。
看護婦さんに「うまくいきめなくて吸引してもらった」と言っても??という反応。
質問してスッキリしました。ありがとうございました。
592病弱名無しさん:03/12/01 14:01 ID:QXw7eHMJ
>>590宛の間違いでした。
593病弱名無しさん:03/12/01 16:55 ID:knGV08di
>591
え、予防注射や病気の問診表に書くのは
分娩時の「子」の異常じゃないの?
分娩方法が異常でも子に異常がなければ書かなくて良いのでは?
呼吸停止があったとか、チアノーゼが出ていたとかさ。

594病弱名無しさん:03/12/01 16:57 ID:Vy/woBa6
検査薬って1箱に何コ入ってるんですか?
595病弱名無しさん:03/12/01 16:57 ID:EWDBMNpe
>594
一個入りの物は一個。
二個入りの物は二個。
596病弱名無しさん:03/12/01 19:14 ID:3qPC0AZx
20歳の専門学生です。
生理予定日が27日でした、今日で5日目の遅れです。
彼とsexした日は11月の17日です。コンドームで避妊はしていました。
妊娠は望んでいません。
5日も遅れることはあるんでしょうか?。やはり妊娠でしょうか?
1日中ドキドキして不安で夜も眠れません。


597病弱名無しさん:03/12/01 19:39 ID:Nos7VmFs
>587
水分潤うタイプと逆があるというだけ。
両方を併せもってもおかしくないよ
どのホルモンとそのホルモンが結合するかによって
全然変わってくるしね

ちなみに
妊娠中の今は生理前とは全然別のホルモン状態だよ?
598病弱名無しさん:03/12/01 19:42 ID:Nos7VmFs
>596
テンプレ読んで質問しなおしなよ
心配ならしないようにしたっていいんだよ。
599576:03/12/01 20:07 ID:Y2E0lyaR
妊娠していました。四週目だそうです。
おなかが痛いのは卵巣がつっているからだそうで・・。
あと2週間くらいこの痛さが続くみたいです。
みんなこんなものなのか個人差なのかよくわかんないけどとりあえずヨカッタ。
600病弱名無しさん:03/12/01 20:09 ID:BXc11/Pi
オイこそが 600げとー   
601病弱名無しさん:03/12/01 20:37 ID:Jgibm+Ne
>576
おめでと〜♪&お大事に・・・。
602病弱名無しさん:03/12/01 20:45 ID:1LtmYwln
おーおめでとー。
良かったね、病気じゃなくて妊娠だったんだから
もっと喜ぼう!!!
603病弱名無しさん:03/12/01 21:20 ID:EWDBMNpe
>597
どうしてですか?プロゲステロンは生理前と妊娠中に出るものですよね?
それとタイプでホルモンの作用が違うと言うのは納得いかないのですが
どういうことなのかもう少し分かりやすく説明していただけるとありがたいです。
604579:03/12/01 21:27 ID:cQyV6Osl
>>580>>581

レスありがとうございました。おっしゃる通りだと思います。
今までは必ず避妊をしていたのですが、気が緩みました。
軽率な自分を反省しています。

今の彼とは結婚を考えているので、話し合いの結果
もし子供ができていたら結婚して生もうと事になりました。
まだ子供を育てる度胸がないので「NO」と書きましたが
今後はもし子供ができていても動じないよう心構えます。
605579:03/12/01 21:28 ID:cQyV6Osl
× 生もうと事
○ 生もうという事

スレ汚しすみません
606病弱名無しさん:03/12/01 21:30 ID:EWDBMNpe
603です。
なんだか嫌なかんじの書き方になってしまってごめんなさい。
色々な人に聞いてみたら皆言う事が違うので混乱してきてしまいました・・・。
607病弱名無しさん:03/12/01 22:02 ID:ZCsPwhI8
医者板に行って聞いてみるのも手だよ。
608病弱名無しさん:03/12/01 22:30 ID:uqNdnvxB
>>576 自分も、妊娠のごく初期に卵巣のつる痛みがひどくて産婦人科に行きましたよ
ひょっとしたら流産かも・・・って思ったから
大丈夫。週数が進めば、痛みもなくなりますよ
609病弱名無しさん:03/12/01 22:49 ID:EWDBMNpe
>607
医者板の存在を知りませんでした!!(笑
今から早速書き込みしてみます。
ありがとうございます!!
610 :03/12/01 23:35 ID:qWqfEZBE
妻が切迫流産の診断を受けてしまいました。
赤ちゃんの心拍が認められれば多くは妊娠を継続すること
ができるそうですが、その場通常の妊娠と変わらず、
健康な子を出産できるのでしょうか?
障害をともなって生まれる可能性が高くなったりするのでしょうか?
おしえてください。
611病弱名無しさん:03/12/01 23:37 ID:1LtmYwln
>>610
障害があったら堕胎するの?
612 :03/12/01 23:53 ID:qWqfEZBE
>>611
今はそのつもりはありません。
が、実際にそうなった場合に今と同じことが言える
かどうか、正直わかりません。


613病弱名無しさん:03/12/02 00:04 ID:s9JLXq0L
>>610
>607
614病弱名無しさん:03/12/02 00:27 ID:jT+dHcS5
前回の生理11/20生理周期は28〜35とバラバラです。2ケ月前から基礎体温も付け始めましたが、妊娠のタイミングがわかりません。いつ頃Hすれば妊娠の可能性がありますか?あと、レディディってあてになりますか?教えて下さい。
615病弱名無しさん:03/12/02 00:47 ID:z44q4PMR
前回の生理日:10/26〜
生理周期:30〜32日くらい
性交日:11/9
避妊方法:コンドーム
妊娠希望(Yes、No):YES
現在の状況:生理が6日遅れてます。11/18〜風邪で5年ぶりくらいに高熱がでました。
      そのせいで生理が遅れているのかな?と思っていたのですがあまりにも
      遅すぎます。また、先週から異常に体が熱い。おしりにまで汗をかいて
      しまうくらいです。どうでしょうか・・・?
      可能性は高いですかね?
616病弱名無しさん:03/12/02 01:00 ID:pTghoXJS
コンドームを正しく装着し、最初の挿入時から行為が終わって抜くまで
全く漏れなし。
これでも妊娠するんでしょうか?

617 :03/12/02 01:32 ID:WsO0luqe
前回の生理日: 10/19
生理周期: 28-30日
性交日: 11月8日
避妊方法: 膣外射精
妊娠希望(Yes、No):  NO
現在の状況: 11月13日から18日まで生理の様な出血、しかし生理痛がないうえ少量
         11月27日から30日まで少量の出血
         ほぼ毎月排卵期には出血がある
         今日検査薬ためし、陰性

13日からの出血が生理だったのかな・・・でもこんなに生理が早まったことはなかったです
馬鹿なことをしたと思います。
         
         
618病弱名無しさん:03/12/02 01:43 ID:b+nDom1N
>610
今はそんなこと心配するより、無事に生まれてくることだけを心配しなよ。
そんなこと考えてるって奥さんが知ったら悲しむよ。
619病弱名無しさん:03/12/02 06:51 ID:AGQuUCkp
>>610
切迫流産にならなくても、誰にだって障害児を生む可能性はあるよ。
切迫流産=障害がある、にはならないのだが。
まだ持ち直す可能性は十分にあるけど、もし流産してしまっても
「障害があったかもしれないから、流産してよかったんだよ」なんて口が裂けても言わないようにね。
620病弱名無しさん:03/12/02 08:13 ID:ZIxJ2caK
>>610
100%でも0%でもないということしか言えません。

>>614
28〜35日くらいならバラバラとは言いませんよw
基礎体温も、自分のパターンを把握し判断するためには
数ヶ月くらいはつけることをおすめします。
生理→排卵→生理という順番には違いないと思うので
生理が終わってからの時期にできるだけ励むようにするといいかも?
621病弱名無しさん:03/12/02 08:22 ID:ZIxJ2caK
>>615
今日明日あたりに妊娠検査薬で試してみてはどうでしょうか。

>>616
精子が膣内に侵入できなければ妊娠は起こりません。
その、正しく装着〜漏れナシ、までの間に
気付かぬ手落ちがあれば可能性は0ではなくなる。
ただし、そこまで心配するくらいなら
完全な避妊法=セックスしない、のほうがオススメ。

>>617
その生理周期で陰性、ということは妊娠している可能性は少ないかと。
今回は何らかの体調変化によって生理が早まったのかも知れませんね。
でも素人の判断ですから、心配なら婦人科での受診をおすすめします。
生理に変化がでる、というのは身体に変化がある
ということかもしれませんから。
今は妊娠希望NOでも、将来のために異常は放置しないほうがいいと思います。
622616:03/12/02 09:41 ID:PH6L8tPw
>>621
有難うございます。
他の板のあるスレで、コンドームを正しく使って絶対に手落ちがなくても
妊娠するって言い張る人たちがいたので、そんなことはないだろうと
思ってこちらで聞きました。


623病弱名無しさん:03/12/02 10:01 ID:b27g6v4R
妊娠時の初期症状である胸の張りや
下腹部痛やだるさなどは
いつ頃(何週目)まで続くものなのでしょうか?
624病弱名無しさん:03/12/02 10:13 ID:oFpgS3ts
>>623
人による。
一般的には16週過ぎた頃になれば気にならなくなるはずだけど
絶対に治るとは言えない。
625病弱名無しさん:03/12/02 11:44 ID:A4VynB4z
>622
その人は、普通絶対に手落ちが無いとは言い切れないから
(気付かぬ手落ちがあれば可能性は0ではなくなる。)
妊娠するって言い張ってたのかもよ。
626病弱名無しさん:03/12/02 12:46 ID:3A90HXy1
不妊の人は生でやりまくれていいなぁー
627617:03/12/02 13:11 ID:WsO0luqe
>>621さん

ありがとうございます。最初のが着床出血かと思ってびびりました
話すと長いのですが彼と別れそうなので…良かった、のかなあ
とにかく一度病院へ行くことにします
628616:03/12/02 13:31 ID:spDIrGSH
>>625
それは、避妊に失敗したってことになりますよね?
その人たちによると、失敗してなくても妊娠するそうです。

コンドームだけじゃなくて、他の避妊方法も一緒にすれば
完璧に近くなるって言っても、基礎体温もあてにならないとか
(他にもいろいろ)うだうだ言われて疲れました。
セックスするなら、気をつけるに越したことはないのに・・・
629病弱名無しさん:03/12/02 13:33 ID:oFpgS3ts
>>628
確率として、100%の避妊効果を持つ避妊はないので
失敗しなくても、理想的な使い方をしても
コンドームでも数%、ピルでも本当に僅かだが妊娠することはあるよ。
だって99%と99%を足しても、100%にはならないでしょう?
だから、失敗しなくても絶対に妊娠しないとは言い切れないという
その主張は間違いとは言わないよ。
630616:03/12/02 14:02 ID:spDIrGSH
これだけしたら、望まない妊娠の確率をかなり下げることはできませんか?
中絶する人たちは、すべて理想的な避妊をしていたとは思えないので。

下げておきます。


631616:03/12/02 14:04 ID:spDIrGSH
「これだけしたら」があいまいでした。
ピルとコンドーム、基礎体温とコンドーム、IUDとコンドーム等々
632病弱名無しさん:03/12/02 14:11 ID:oFpgS3ts
>>630
だから、意地悪を言ってるつもりとか煽りでもなんでもなくて、
妊娠しない、という避妊方法はどうがんばってもないわけでしょう?
確率を下げることは出来ても
”絶対にしません”
っていうのはありえないわけ。
そこでどんなに頑張っても、100%にならない限り、
”絶対に妊娠しない”とは言えないってだけの話しであって
うだうだいうとかいわないとかじゃないと思うよ?

だから、その揉めたらしい掲示板で言ってる事は、ある意味正しくて
間違ってはいないわけだよ、これは真実なんじゃないの?

どうしても妊娠したくないなら、しないのが一番いいわけ、これだけは100%なんだから。
そういうことを他の掲示板でも言われてるだけの話なんだから
そこで逆切れても仕方ないと思わないとしょうがないでしょ。

だから、計算をしてみてくださいよ。
98%の避妊方法と99%の避妊方法を組み合わせて使っても、100%にはなりませんよね?
確率っていうのはそういうことであるってことですよ。

確率をかなり下げるかどうか、ではなくて妊娠するかしないか、って話でいけば
セックスをする限りしないという保障はどこにもない、ってことです。
どんな風な避妊をしたとしても、です。
確率がどんなに下がっても、0.0000000001%でも残りがあるなら、
「する」か「しない」のどちらかといえば「する」なわけです。

どれをどれだけしようと、
確率で考えるなら妊娠するときはするんだという認識が必要なんじゃないの?
だから妊娠出来ないなら、セックスするなってことに繋がっちゃうわけで。
633病弱名無しさん:03/12/02 14:14 ID:oFpgS3ts
ついでに言えば、
ピルとコンドーム、IUDとコンドームはそれなりに効果があると思うけど
基礎体温とコンドームはもしもコンドームが破れた時のことを考えると
これだけしたら、には当てはまらないと思うよ。

確率を下げる、と妊娠しない、は別の話だよ。
634616:03/12/02 14:27 ID:spDIrGSH
コンドームが破れること自体、正しい使い方してないってことになります。
そういうことを最初の方の書き込みで言ってるんですが・・・

>>632さんの意見は、某スレの人たちと同じなので分かります。
有難うございました。
635病弱名無しさん:03/12/02 14:37 ID:oFpgS3ts
コンドームを正しく使っていても、
脱落することはありえるわけで。
正しい使い方をしていても、脱落は事故でしょう。
コンドームを正しく使っていて、絶対に破れないという確率を考えたら
これだって0%ではないわけですよ。
そうしたら正しく使っていても妊娠する可能性はあるわけです。

そんなに物凄く正しくコンドームを使いきれる人なんていますか?
絶対に失敗の無いものであるならコンドームの避妊率は
理想的に使ったら100%であると書かれるようになるでしょう。
ですが書かれない以上、正しく使っても妊娠の可能性はあるわけです。

意見として、間違いはなくても理解出来ないなら
そこまでってことではないでしょうか?
これ以上にどういう意見を求めているのか理解出来ないです。

大丈夫妊娠しないよ!!!
って言ってあげればそれでいいんでしょうか?
だとしたら、その考え方は妊娠するかしないかという問題で考えれば間違ってますよ?
確率は下がりますか?という質問であるなら、下がると思います。
といえますけどね。
636病弱名無しさん:03/12/02 14:49 ID:HGswpQbI
616の言って欲しい答えはやっぱり、

それで大丈夫、妊娠なんてしないよ

だったんじゃ?
確率とか言う割に理解の悪いヤシってどうなんだろう?
637病弱名無しさん:03/12/02 15:00 ID:bkNGJWxL
616さんではないが凄く勉強になっちゃった
良スレあげ〜
638病弱名無しさん:03/12/02 16:43 ID:aroqEhBN
>>626
あえてマジレス。
私も不妊体質なので、それこそ生でやりまくってwました。
2人ともゴムが嫌いだったし、治療してても妊娠しないんだからいいだろう、と。
ところが治療歴1年半を過ぎて、思いもしなかった(もちろん望んではいたが)
自然妊娠。要はこれまでのタイミングが悪かったってことでしょう。
数打ちゃ当たるもんなのねぇ、とダンナと妙な喜び方をしたものです。
639病弱名無しさん:03/12/02 22:15 ID:Uotzy4uK
妊娠を確率で語るところに無理があるんよ。
逆の事考えたらわかるのに。
100%妊娠する日なんてものも存在しないよ。
640病弱名無しさん:03/12/02 22:46 ID:S27bqwl0
生理が遅れてちょうど一週間。
今日、検査薬試そうか明日にしようか悩む。
一回分しかないからなー、どうしよう
641マジレスしてみよう:03/12/02 22:47 ID:2dbfRe5W
616 :病弱名無しさん :03/12/02 01:00 ID:pTghoXJS
コンドームを正しく装着し、最初の挿入時から行為が終わって抜くまで
全く漏れなし。
これでも妊娠するんでしょうか?


先走り液がついた手でマソコいじられたら妊娠するかもなぁ

642病弱名無しさん:03/12/02 23:35 ID:CS7YKPMd
生理予定日の1週間くらい前に中田氏したのですが、妊娠は可能でしょうか?
排卵日を狙っていたのですが、今月体温がガクンと下がらずに上がり続けた為
いつが排卵日なのかハッキリ予測がつかぬまま高温期に突入してしまいました。
高温期は妊娠しないと聞いていたのですがダメモトでやってみたんですが・・・

もう少し待ってみないと分からないのは承知ですが、色々意見が聞きたいのでおながいします

643病弱名無しさん:03/12/02 23:37 ID:DvarXGfz
>642
一般的には「高温期に入って数日後〜生理までは安全日(妊娠しにくい)と言われる。
なので、あまり期待しないほうがガッカリは少ないと思う。
644病弱名無しさん:03/12/02 23:59 ID:CS7YKPMd
>>643

レスありがとうございます。やはり・・・○| ̄|_
ついでにもう一つ質問

生で入れて何回か動いてその間我慢汁が出ていたらそれで妊娠の可能性はありますか?
前回の生理後10日くらいに生挿入したのですが(しかし諸事情により途中でやめた)
それで妊娠してないかな〜と淡い期待を抱いているのですが、やはり中田氏よりは確率低いですよね
645病弱名無しさん:03/12/03 00:07 ID:Z58hv34h
可能性はゼロじゃないが、限りなく低いです。
646病弱名無しさん:03/12/03 00:17 ID:Z58hv34h
てゆーか、今改めて気づいたのだが 「生理後10日」ってどういう意味?

生理開始の日から数えて10日目ってこと?
生理が終わってからさらに10日目ってこと?

うちの亭主が「6時50分」のことを「7時前10分」という方言がどうしても抜けないのだがw
それと同じかほりがするかも。もしかして、九州の方?
647病弱名無しさん:03/12/03 08:16 ID:oWD0zpDW
>>646
九州人だが、
>「6時50分」のことを「7時前10分」
こんな言い方しないぞw
648病弱名無しさん:03/12/03 09:30 ID:Z58hv34h
あ、それじゃやっぱり「7時前10分」は亭主の実家の「我が家語」で
同じかほり、ってのは私の思い過ごしか。w
つまらないことでスレのばしてスマソ。

でもやっぱり「生理後10日」の意味はわかんないままだ。

649病弱名無しさん:03/12/03 18:52 ID:GjJvCfTN
>>641
勝ち誇ったように書いていらっしゃいますが
先走りに精子は一匹たりともいません。
生半可な知識の人は発言しないでください。
650病弱名無しさん:03/12/03 19:14 ID:+wIj612N
一匹ぐらいは混ざってるかもしれんが、先走りの精子じゃ
妊娠させる能力は全くと言っていいほど無いですよ。
射精を我慢するときに漏れるのが危ない。
だから外出汁は危険。
651病弱名無しさん:03/12/03 19:23 ID:+wIj612N
ゴムの避妊についてだが、正しく使えば物理的に妊娠は無理。

652病弱名無しさん:03/12/03 22:16 ID:9jxV6Wo8
先走りに精液はいるよ?
勝ち誇ってるのは誰?( ´,_ゝ`)
ソース出してみな?
653病弱名無しさん:03/12/03 23:12 ID:Jl9LJm7N
セクースしてたらお腹痛くなっちゃって、生理痛みたいな子宮の痛み。
痛くて途中でやめたけど起きてられない、丸くなって寝てるだけ。
懲りずにまた1週間後セクースしたら今度はお腹は痛くならないけど終わったら
生理じゃないのに出血があったみたいで
血が乾いて瘡蓋みたいになったのがいっぱい落ちてた。
妊娠の可能性ある?
654病弱名無しさん:03/12/03 23:21 ID:/AvXVFkT
>653

セクースしてるんなら常に有り得ます。
ってか>>1くらい嫁。
655病弱名無しさん:03/12/03 23:29 ID:oNi6t6bd
>646
当方九州人ですが、「7時前10分」言いますよー。
ちなみに福岡でつ。
656病弱名無しさん:03/12/04 02:33 ID:dcdCzfn1
>>646
「7時10分前」ならいいますが...
北関東出身。
657病弱名無しさん:03/12/04 03:36 ID:p8AT6iJJ
私は言わないなー。
東京出身東京育ちでつ。
658病弱名無しさん:03/12/04 07:38 ID:CJbjZmPr
>653
妊娠の心配もあるけど、それより
性交痛、性交出血というのも心配したほうがいいのでは?
659646の「7時前10分」:03/12/04 09:59 ID:CMrCH0YC
>>655-657
あ、福岡の方でやっぱりそういうふうに言う方がおられてチョト安心した。w
私も東京生まれで「7時10分前」派です。
660病弱名無しさん:03/12/04 15:05 ID:pNrBzRzm
変な質問すみません

射精した精子はどのくらいの寿命があるんでしょうか
たとえば受精というのは性交した直後にするものですか?
それとも子宮の中で何日間かは生きていてその間に受精することもあるものなん
でしょうか?
661病弱名無しさん:03/12/04 15:08 ID:3gIgMQkc
>>660
君みたいなのは保健の授業からやり直したほうが良いよ、うん…。
662病弱名無しさん:03/12/04 15:13 ID:pNrBzRzm
言われると思った・・・
663病弱名無しさん:03/12/04 15:58 ID:a9q1MBZ7
妊娠中なのですが、プロテイン飲んで平気ですか?
成分見ると大豆やスープの粉なんで大丈夫だと思うんだけど・・。
太るのが怖くって・・。かといって激しいダイエットも運動もできず。
お腹がすくと気持ちがわるくなる食べづわり。
664病弱名無しさん:03/12/04 17:01 ID:/e4W3DIA
>>663
こんにゃくとか繊維質の多そうな野菜を積極的に摂る方がいいと
思うけどなぁ。
私も食べづわりだったけど、それで何とか妊娠初期の体重増を
0に抑えられました。
665病弱名無しさん:03/12/04 17:11 ID:CMrCH0YC
>660
女性の体内の中で長ければ1週間くらい生きてることあるよ。
普通は3日くらいが寿命らしいが。

なので「排卵日より5日も前にした性交渉しか思い当たる節がない」なんていう妊娠もあるわけ。
666660です:03/12/04 18:04 ID:pKXHM4bd
>>665
ご親切にありがとです。
なるほど、てことは排卵日前より排卵後の方が妊娠しやすいということですか?
667病弱名無しさん:03/12/04 18:13 ID:PCoj6nDs
>>666
http://www.sanfujinka-debut.com/hikae/f_hika_top.html

ここ辺りを読んでみるといいかも。
668病弱名無しさん:03/12/04 18:13 ID:NqoZk+dm
排卵前後の妊娠確率はそう変わるものではないと思う。
理論的には「待ち受け状態」にするほうが効率がいいというだけで。
669663:03/12/04 19:00 ID:a9q1MBZ7
>>664
レスありがとうございます。
体重はあまり増えない方が安産らしいですからね。

670病弱名無しさん:03/12/04 19:12 ID:CMrCH0YC
確かに太りすぎは難産のもとですが、
最近はあまりに体重に神経質になりすぎの妊婦さんが増えて
母体の体重が増えていないだけじゃなく低体重の赤ちゃんを産む
(結局赤ちゃんの栄養が足りていないわけです)人も増えてるらしいんで
適正な体重増にしましょう。


671病弱名無しさん:03/12/04 20:07 ID:wcPf/VZR
妊娠に気がつかずレントゲンとったら
最悪な場合どんなことがあるの?
672病弱名無しさん:03/12/04 20:22 ID:CMrCH0YC
てゆーか、健康診断の胸部X線1〜2枚程度や胃透視、
歯医者のレントゲン程度で胎児に影響は出ない。
673病弱名無しさん:03/12/04 21:24 ID:p8AT6iJJ
馬鹿!妊娠中は出来るだけ大豆を除去するって常識だろうが!!
674病弱名無しさん:03/12/04 21:31 ID:CMrCH0YC
>673
どこの常識だ?w
675病弱名無しさん:03/12/04 21:46 ID:p8AT6iJJ
育児板を見てみれ!
676病弱名無しさん:03/12/04 21:51 ID:p8AT6iJJ
大豆にはその植物性エストロゲン、つまりゲニステインと呼ばれる物質が含まれている。
幼児用のミルクにはゲニステインが大量に含まれているし、
女性に対してホルモン置き換え療法として販売されているサプリメントにもこのゲニステインが含まれている。
この結果については賛否両論に別れている。免疫システムに悪影響があり、場合によってはガンの原因になるという説もある。
今週開かれた英国科学アドバイサリー・パネルでは、大豆原料の豆乳には危険があるとする『歴然とした証拠』があるとして警告が発せられた例もある。

「クレインのチームは更に不安材料を発見している。
妊娠したネズミに西洋人あるいはアジア人が食べる平均的量のゲニステイン添加のエサを与えた研究である。
母親の子宮内の牡はその後成長してから、前立腺肥大と同時に、睾丸が小さくなる現象を観察したというのである。
精子の数は正常で、牝の前に置かれた場合交尾を求める仕草さえしたが、射精した牡はいなかったとのことである。
この研究結果は泌尿器科の学会に発表される予定である。

「離乳期を終えた後にゲニステインを食べなかった牡ネズミに対する影響は、その後も食べ続けたネズミの対する効果と同様に厳しいものであった。
という事は、子宮内にいる時と母乳に頼る時と同様には、同様にインパクトは同じだったという事になる。
『英国のバーミンガム大学で植物にたいするエストロゲンの研究をしているクリス・カークは、『これは早急に答えを要する緊急の問題である』と言う。

「アジア人の子供たちとベジェタリアンにとっては、これは大して大きな問題ではないが、
妊娠中のベジェタリアンと尿道下裂との関係を示すという研究も一つある。
尿道下裂とは、ペニスの先端ではなく、尿道がペニスに沿って現れるという疾病である。
研究者の中には、この現象は大豆に含まれるゲニステインが原因と考える者もいる。

677病弱名無しさん:03/12/04 21:56 ID:NqoZk+dm
ネズミレベルの話?
678病弱名無しさん:03/12/04 22:33 ID:p8AT6iJJ
アレルギーの原因にもなるから妊娠中は摂るなという人もいる。
679病弱名無しさん:03/12/04 22:57 ID:xzRKV15N
>妊娠したネズミに西洋人あるいはアジア人が食べる平均的量のゲニステイン添加のエサを与えた研究である。

っていうのがさ、ネズミの大きさに人間と同じ分食べさせたってこと?
だとしたらそれは多いのでは?と思うんだけど。
680病弱名無しさん:03/12/04 23:48 ID:p8AT6iJJ
知らんよ。
アタイが実験したんじゃないんだから。
681病弱名無しさん:03/12/05 00:32 ID:zwvFyJc8
でもどうなんだろうね?
もしも仮説が正しいなら、もんのすごい量を食べさせられたってことだよね。
論文のかいつまんだのじゃなくて、こういうもんだよー
みたいなもんってどこにあるんだろう?
煽りとかじゃなくって気になるから読んでみたい。
682病弱名無しさん:03/12/05 02:27 ID:8Y4iMekE
>>670

それってどうなんだろうね。
低出生体重児と母体体重増加の関係。
個人的には母体の合併症や喫煙の関係において、
高頻度に低出生体重児が生まれると思っているが。

エチオピアとかは確かに母体の低栄養状態が関係してるとは思うけどねぇ。
妊娠中毒症が好発する日本人は、やっぱ体重増加には十分注意した方が賢明と思ふ。
欧米などの妊婦管理と一緒にしちゃマズイ。
683病弱名無しさん:03/12/05 03:00 ID:km0mbQxq
太ると妊娠中毒症にもなりやすいし、難産の元だしいいことちっともない!
最近の傾向は小さく産んで大きく育てる、なので最低限の四キロ程度の
体重増加で抑えるべし!
684病弱名無しさん:03/12/05 07:41 ID:9LPEDDZy
妊娠生理にについて教えて。
血の色、量は?
妊娠生理あるとしたら前回の生理開始日から何日後くらい?
685:03/12/05 08:43 ID:5IxLk5op
前回の生理日:11月2日〜5日
生理周期:30〜40
性交日:11月14日
避妊方法:生の外だし
妊娠希望(Yes、No):No
現在の状況:何の変化もなく、生理を待つ日々です。まだお互い高校生なんで、産んで育てる自信がありません。検査薬はまだ使ってません。お互いに高校生の場合、親にバレずに堕ろすにはどうするべきでしょうか?多分、ストレスで生理が来ないだけだと思うのですが。
686病弱名無しさん:03/12/05 09:05 ID:96Pws3DH
>685
おそらく性交日は妊娠可能期間内。
生理予定日だと自分が思う日の1週間後に検査薬を。
それまで待つしかありません。

妊娠の検査・検診・中絶手術には保険はききません。
なので最初から保険証を持っていく必要はないかもしれませんが、
高校生(未成年)となるとどうなるかはわかりません。
手術には、保護者の同意が必要になりますから。

妊娠の検査で約1万円、手術で約7〜10万円が必要になります。
全身麻酔をするのでアレルギーなどの確認も必要ですし、
術後2〜3日は安静が必要(登校は避けたほうがいいかも)
これを甘く見ていると、将来の妊娠出産に影響のでる恐れがあります。
生理と同程度の出血が続くので、
周期とズレている場合母親などに怪しまれる場合あり。
2週間くらいはシャワーのみで入浴禁止など、術後は生活にも影響が出ます。
また、日帰りできる程度の手術とはいえ、
医療ミスが無いとは限りませんし、
術後に身体に異常がでた場合は再検査等
保険証を使わざるを得ない状況になることもあります。
687病弱名無しさん:03/12/05 09:07 ID:96Pws3DH
妊娠中のサプリメント摂取は医者に聞くのがいちばん。
摂りすぎてはいけない栄養素もあるんだから。
検診の時に聞けばいいだけでは。
688病弱名無しさん:03/12/05 09:09 ID:GWP9von8
>684
血の色はさまざま。
割と鮮血っぽいひともいれば練りチョコ状の茶色っぽいひともいるが
だいたい共通するのは「生理ナプキンを使うまでもない量」ってこと。
下着が汚れてしまって生理が始まったのかと思ってナプキン用意したけど
いざナプキンを当てたらその後はちっとも出血しない、とかいう感じが多いみたい。
持続するのは長くて2〜3日ってとこ。

着床出血(妊娠生理」が起こるのは、セクースのあとの生理予定日頃のことです。
689病弱名無しさん:03/12/05 09:10 ID:zwvFyJc8
>>683
今は4kgって言われるンだ。
6年くらい前は6kgくらいがいいって言われてたけど。
時代が変わって少ない方がいいって言われているのか
それとも人によってなのかな?

>>684
人によって違うし、妊娠の周期もわからないのにその質問には答えられないよ?
>>1読んでもう一回質問しな。

>>685
妊娠望んでないのに、どうして外で出すのでしょうか?
子供出来たら困るのに避妊しない理由を教えてください。
生理日から算出されるであろう排卵している頃に
避妊なしでセックスしているのですから、妊娠している可能性は沢山ありますよ。
今日が三週目なんだから今日と来週の二度やって陰性ならそれで大丈夫でしょうけど
今回大丈夫だったからって次回大丈夫とは思えないよ。
http://www.jfpa-clinic.org/
http://www.jfpa-clinic.org/bc/bc.html
http://www.jfpa-clinic.org/bc/test-main.html
このあたりをしっかり読んで青ざめてみたらどうでしょう?
きっと一番下のテストは、満点取れないと思うけど。

とりあえず、妊娠してたら病院へ行く。バレルバレないじゃなくて
病院へ行かなくちゃどうしようもないんだからね。
話はそれからにしたらどうかな?
690病弱名無しさん:03/12/05 09:14 ID:GWP9von8
>685
そろそろセクースから3週間を過ぎてるんで
妊娠だったらまず間違いなく妊娠検査が陽性になる時期。
今日にでも妊娠検査しなされ。

妊娠したって育てられないから堕胎しなければならないことがわかりきってる、
しかも生理不順で安全日がはっきりしないのに
生で外出しなんてことするのは「自殺行為」に等しいこと。
セクースは人の命を預かる行為なんですから、もっと責任を持ってしてくださいね。
望まない妊娠をして泣くのは、誰でもなくあなた自身ですよ。
691病弱名無しさん:03/12/05 09:22 ID:GWP9von8
>689
683のいうことは極論。
689さんの言われた「6年前の6キロ」ってのもかなり厳しい指導ですよ。
いまでも通常体型なら8〜10キロ増加が適正な増加です。
妊娠中の体重増加は胎児・羊水・胎盤だけの重さだけじゃありません。
産後の母乳育児にそなえてほどほどの脂肪も蓄えないといけませんし
(母乳には結構な量の脂肪分が含まれています)
妊娠中は子宮に血液を回すために通常字より血液の量そのものも1.2〜1.5倍くらいに増えるので
「胎児・羊水・胎盤の重さだけ」とされる4〜5キロ程度では
もとが太り気味の方でもない限り「どこかに無理がかかってる」可能性があるわけです。
692病弱名無しさん:03/12/05 09:40 ID:zwvFyJc8
689です。
>>691さんお返事ありがとう。
6kgくらいが体調にもいいよ、と医者に言われて素直に守ってたのですよ。
産んだ後、もう少し太っても問題なかったのだと知って
なんだ、あんなに頑張ったのに。と思ったんだけど・・
確かに、ぽっちゃりはしてて、医者は正しかったのかも。
昔も今も身長で考えると標準体重より+2kgくらいのぽっちゃりですから。
そう考えると、8kgくらいプラスされてるようなものかも。
693病弱名無しさん:03/12/05 11:41 ID:665iDoxx
>691

そうなんだ〜。
でも私が診てもらった産婦人科の先生は、
「体重なんて全く増やさなくても大丈夫。赤ちゃんは母体から遠慮なく栄養を貰う。」
妊娠前の体重が45kg→臨月で48kgだった。
子供は2900gで超安産で生まれて完全母乳育児でした。
自分の体調もすこぶる良かったよ。

どこかに無理がかかっていたのかなぁ。
694病弱名無しさん:03/12/05 12:22 ID:9LPEDDZy
>>688さんありがと。
妊娠生理っぽい出血が生理予定日あたりにあったから
妊娠かな?と思って検査したけど妊娠反応なかった。
早く妊娠したいのにしなくてあせってばかり×ω×
695病弱名無しさん:03/12/05 13:45 ID:DG6mtIxb
>妊娠前の体重が45kg→臨月で48kgだった。

スゲー、もともとスマートだからこそ負担ないかもね。
(実質やせてるようなもんだけど、普段から痩せてるからそれに無理を感じない)

でも最近妊娠の本とか見ても体重管理に厳しすぎだと思う。
友達に少し太った子いたけど、病院でけちょんけちょんに言われ
検診日にも脅えきってかわいそうだった。結局転院して元気な子を産んだけど。
痩せてる方が安産って確かに有ると思うけど、元の妊婦の体質体型も考えて
必要以上に増やすなと指導するのも、昨今のダイエットブームのひずみだと思うよ。

すれ違いすいません

696病弱名無しさん :03/12/05 17:23 ID:ea5tGUCL
質問させてください。
最後に生理が来たのが10月24日でだいたい32日ぐらいでくるのですが
今日現在43日目で生理が来ません。
妊娠検査薬を使ったのですが
陰性でした。 ただの不順になってるだけでしょうか?
697病弱名無しさん:03/12/05 18:06 ID:+zXLX3t/
>696

最後にセクースした日はいつ?
698病弱名無しさん:03/12/05 18:22 ID:9hYPaHmV
既出だったらスミマセン。
妊娠希望してるのですが、性交した次の日などにふとした動作をした時に
夫の精液が出てしまいます。しかも何度も。
これってやはり妊娠する確率は下がってしまうのでしょうか?
それとも妊娠するには十分な量は残っていて心配するほどの事ではないのでしょうか?
このようによく出てしまうのは体の造り的に何か問題があったりするのでしょうか?
699病弱名無しさん:03/12/05 19:59 ID:9z9zG+ui
>>698
妊娠に必要な精子数は膣内で射精後数秒で子宮内に突入してるので
次の日なんかに出てくるのは無問題。
セックス直後にお風呂入って洗っても妊娠率になんら変わりないぐらいだから。
700病弱名無しさん:03/12/05 20:01 ID:RWhWlcBK
残りが出て来るのは単に重力です
入りっぱなしじゃ腐ってしまって大変なことになるでしょう
精子と精液は別のものだってわかってます?
小作りのために精子は必要ですが
精液全部が子宮に入ってしまったら一大事でしょうね
子宮の大きさ調べたらわかると思います
人体の不思議展、お勧めです。
701病弱名無しさん:03/12/05 20:36 ID:GWP9von8
確か、人工授精のときに子宮内に注入する精液が0.5ccくらいのほんの微量だよね。
多量に注入すると猛烈な腹痛を起こすらしいので。
702病弱名無しさん:03/12/05 21:39 ID:JSYgqL6A
>699-701さん
レスありがとうございました。勉強にになりました。
出てしまっても妊娠率に特に問題があるわけではないんですね。
安心しました。

703病弱名無しさん:03/12/05 23:11 ID:VpU6YlfN
>679
このような場合は、単位体重当たりに摂取する量で実験されますので、
ネズミに投与された量は単位体重当たりの量が人間が摂取する量と同じだと解釈すればよいかと思いまつ。
704病弱名無しさん:03/12/06 04:19 ID:Ezv4R3lw
おりものの様子が、
生理後(少ない)〜排卵(びろーん)〜 排卵後(酸性が強い感じ)
というようにいつも通りに変化してる場合、妊娠してる可能性は低いのですか?
それともおりものはあまり関係ないのですか?
705病弱名無しさん:03/12/06 06:48 ID:teAHGEB+
>>704
関係ないです。
それって高温期のうちに妊娠を知りたいってことなのかもしれないけど
ハッキリ言ってちょっと難しい。
いろんな人がいろんな兆候を述べてるけどそれが自分に当てはまるかどうかなんて
不明・不明・不明
706病弱名無しさん:03/12/06 09:54 ID:bc2xvVGB
双子を妊娠したいのですが、
自分たちで出来ることって無いですかね?
707病弱名無しさん:03/12/06 10:01 ID:teAHGEB+
>>706
個人で? ないなぁ・・・。
排卵誘発してIVFでもすりゃ双子になる「確率」は上がるかもしれんが。
でもヘタすりゃ品胎になる罠。
708病弱名無しさん:03/12/06 14:51 ID:1VU4aI01
妊娠生理あるころには検査役に妊娠反応でる?
709病弱名無しさん:03/12/06 14:56 ID:teAHGEB+
>>708
着床出血のこと?そうなら・・・
でることもあるしでないこともあるとしか言えない。
そのタイミングだとフライングだし確定的な検査結果じゃない。
やっぱり生理予定日から1週間後or心当たりのセックスから3週間後が確実です。
710病弱名無しさん:03/12/06 17:01 ID:1VU4aI01
レスありがd
生理予定日前日に検査したら陰性だったんですが
生理予定日になったら微量のチョコみたいな出血あったので
心配になってしまいました。
数日後にまた検査薬使ってみます。
711病弱名無しさん:03/12/07 11:00 ID:r4xxOu3K
検査薬のあと病院へ行き、妊娠4週目と判明しました。しかし、そのあと経済的な理由で病院に行けてません。現在8週目です。お腹の子は順調に育ってるでしょうか。心配です…
712病弱名無しさん:03/12/07 12:23 ID:gOf31hY1
あなたが自分でわかんないものを
ここで聞いたって誰にももわかるわけないでしょう。w

素朴な疑問ですけれど、今からそんなことで、出産できるんですか?

713病弱名無しさん:03/12/07 13:50 ID:/gBvZDd9
>>711
順調に育ってるかどうかは病院じゃないとわかりません。
8週ならば心拍が確認できる時期だし、病院へ行きなされ。

出産には、なにかとお金がかかりますよ。
どちらにお住まいかわかりませんが…
市や区では経済的に費用を支払うのが困難な人には入院費や分娩費の
貸付や援助をしているので、一度、お役所へ行ってきてはどうですか?
あと、母子手帳をもらうと妊娠初期と後期に無料で健康診断を受けれる用紙ももらえます。




714病弱名無しさん:03/12/07 14:47 ID:zsH1u3BO
いつセクースしたか忘れちゃったんだが
生理予定日に妊娠検査薬つかってもまだ反応
でるとはかぎらないよね?
早すぎるよね?
715病弱名無しさん:03/12/07 17:28 ID:gOf31hY1
>714
検査薬の使用日は「生理予定日から1週間後」が正しい時期なので
生理予定日当日では正しい結果が出ないことも多いっす
716病弱名無しさん :03/12/07 17:40 ID:KiJxl7kz
いつもは28か29日周期で生理がくるんですが
今月は35日たってもまだこないです・・・不安デス
もうすこししたら検査薬使ってみようと思いますが・・・。
ここで一つ疑問なのですが
もしも、(今回は単に遅れてただけだったとした場合に)
40日目に生理が来たとして、それは正常生理に入るのでしょうか?
それともさすがにそんなに遅れてきたとしたら何か異常なので病院行くべきなのでしょうか・・?
717病弱名無しさん:03/12/07 17:48 ID:gOf31hY1
女の身体は機械じゃないから、
たまにはなにか変調があって排卵がいつもより遅れて
その結果生理が遅れることもあると思うので
ひとまず今回いつもより生理が遅れたからといってあわてて病院へ駆け込む必要はないと思う。

しばらく様子を見て、何ヶ月も生理が乱れるような状態なら医者へ行くのもいいが。
718病弱名無しさん:03/12/07 18:50 ID:Cwl4zHEI
携帯からなので微妙にテンプレ違ったらごめんなさいm(_ _)m
生理周期。。。28日
前回の生理。。。11月12〜16日(多分)
性交日。。。11月26日
避妊。。。なし
希望。。。微妙かな?一応イエス。
まだ時期こないと分かりませんよね…?
719病弱名無しさん:03/12/07 19:13 ID:e7uuviLl
>>718
気になるのはわかるけど、ちょっと判定には早すぎるかな。
720病弱名無しさん:03/12/07 19:46 ID:WFhULoPM
カウフマン療法してて、断薬3日目で生理、のパターン。ですが今日4日目、生理きません。 治療の効果でホルモンバランス整って自力で高温期を維持できるようになったから…って無いですか?
721720:03/12/07 21:00 ID:WFhULoPM
ちなみに 生理周期は26日に設定 前回生理11/16 性行:11/22-24・11/30-12/1 避妊なしで中出しです。 どうか回答お願いします。
722病弱名無しさん:03/12/07 21:10 ID:gOf31hY1
>720
基礎体温は計測してないのですか?
723病弱名無しさん:03/12/07 21:19 ID:ZjV+3i/V
質問です。

別れた彼女に妊娠を告白されました。
彼女が言うには妊娠5ヶ月だというのですが、
私が最後に彼女とセックスしたのは4月なのです。

それなのに妊娠5ヶ月というのはあるでしょか?

真剣に悩んでます。

724720:03/12/07 21:23 ID:WFhULoPM
>722
つけてます。今日で高温期12日目。服薬始めて半年ですが今まで1日も遅れた事なかったので…。
725病弱名無しさん:03/12/07 22:08 ID:IsvALTcr
>>723
真剣に考えちゃったけど、それは無理。
少なく見積もっても723の子供なら
8ヶ月は越してるはず。
安心していいと思う。
どうしてもっていうなら、
病院へ一緒に行って受胎日をチェックしてもらったり
そのくらいの大きさなら普通にDNA鑑定も可能。
どうみても違うとオム。
726病弱名無しさん:03/12/07 22:08 ID:IsvALTcr
↑オムじゃなくて、思うでした。
727病弱名無しさん:03/12/07 22:15 ID:ntgnfKHo
ないない。
私は六月十日の性交での妊娠でもうすぐ八ヶ月入るとこだよ。
728病弱名無しさん:03/12/07 22:58 ID:ntgnfKHo
オムって可愛い・・・。
729723:03/12/07 23:07 ID:ZjV+3i/V
>>725
>>727

ありがとうございます。
かなり悩んでたし、凹んでました。
彼女があまりにも強引に言ってくるので
セックスから妊娠まで数ヶ月かかることもあるのか、と思ってました。
今まで、妊娠の仕組みも勉強せず女性まかせにしていたのを反省もしました。

本当にありがとうございました!
730病弱名無しさん:03/12/08 10:12 ID:cWZZsdna
>723
絶対にありえない。騙されて認知したり金払ったりするなよ〜。w
3月20日過ぎのセクースで妊娠した私の出産予定日が12月1日だったんだから。
今妊娠5ヶ月なら、8月頃にしたセクースで妊娠した子供だよ。

731病弱名無しさん:03/12/08 10:14 ID:cWZZsdna
>724
高温期12日ならまだ生理予定日前じゃん。
避妊してないのなら妊娠希望でしょ?
ひょっとしたらいい知らせの予兆かもしれないから、せめて高温期が14日になるまで様子見しなよ。
732病弱名無しさん:03/12/08 10:39 ID:7IK3nKyu
>>723
彼女と最後に関係をもったのが4月がほんとうなら
ありえません

ためしに最終月経日を聞いてみなさい

こういったサイトとか妊娠予定日を計算できるフリーソフトが
あるから計算させてみれば違うのがわかるよ
ttp://www.sweetnet.com/duecalculator.htm

ttp://www.sweetnet.com/duecalculator.htm
733720:03/12/08 10:51 ID:IwMSi0jW
>731
服薬で生理起こしてて、高温期にする薬が10日分だから高温期は12日のパターンなんですよ。
今朝生理きてた…ガックリ
734病弱名無しさん:03/12/08 11:00 ID:TrszQKbX
妊娠希望のものですが、普段の基礎体温が低め(冷え性)なので、
養命酒とか飲むと少しは基礎体温があがるかなあと思ったんですが、
妊娠希望の者and妊娠初期(妊娠してるかわからない位の時期)の者が
養命酒を飲んでも大丈夫でしょうか?
735病弱名無しさん:03/12/08 11:08 ID:pFw7rS1h
>>734
養命酒ねぇ・・・。
基礎体温が低めでも普通に妊娠されてますよ。
要は体温の高低より「差」の方が問題で、低温期より高温期が0.3度以上高ければ
問題ない場合が多いです。
その差がないなら養命酒より病院に行くべきで・・・。
736病弱名無しさん:03/12/08 12:43 ID:jd2tUw+w
養命酒で妊娠希望ってはじめて聞いた・・・。
なんか呑気で可愛いね。
737病弱名無しさん:03/12/08 13:36 ID:0ljX+t8P
本気なら暢気なこと言ってないで
木曾体温表持って早く病院行けって話しじゃないかと。
738病弱名無しさん:03/12/08 15:41 ID:znWhf2/3
低温〜高温への上がりが悪いとのことで、前病院でHCGを打ってましたが
今月から診療所から総合病院に変えまして、注射の話をしたところ
「内膜が厚いから注射は大丈夫だろう」とのことで注射はなしになりました
(排卵2日前の内診後に)

代えて言うならば
エストロゲン(違ったらすみません)が分泌されてなければ内膜も厚くならない。
内膜も厚いし、分泌量は大丈夫だろうからしなくていいんだよってことですか?
739病弱名無しさん:03/12/08 16:09 ID:jd2tUw+w
うん。そうだと思うよ。
740病弱名無しさん:03/12/08 22:22 ID:DATDScTl
相談です。
前回の生理日:11月26日
生理周期:24日
性交日:12月8日
避妊方法:殺精子剤入りコンドーム(メンフェドーム)+殺精子剤(ネオサンループ錠)

まだエッチして日が浅いので避妊は万全を期して行っていたのですが、今日
エッチしたあとにコンドームを見たら精液が漏れていたのです。
これって妊娠の可能性はどうなのでしょう?
741病弱名無しさん:03/12/08 22:38 ID:p+lp4xXr
>>740
コンドームから精液が漏れていた以上、
妊娠の可能性はあります。でも何パーセントとかそういうのはわかりません。
状況的に、排卵が重なっている可能性もありそうですし
避妊効果を優先し、緊急避妊をお薦めします。>>2を参考にどうぞ。
早く薬を飲むことで妊娠の可能性が低くなります。早めに行動してください。
742病弱名無しさん:03/12/09 00:30 ID:AFBNdYOF
生理が2週間来てません。妊娠したのか心配です。
妊娠の初期症状ってなにかありますか?
胸が張っていて生理がきそうでもあるのですが、
妊娠の初期症状にも胸が張ることがありますか?
教えてください。
検査薬で調べようと思っているのですが気になってしまって・・・。
743病弱名無しさん:03/12/09 00:35 ID:Yv2yFqgK
先に検査薬をしてから質問しましょう。
憶測より、現実を見るべきです。
744病弱名無しさん:03/12/09 00:36 ID:QT/+hK+b
大阪で、夜遅くまでやってる産婦人科ってありますか?
745病弱名無しさん:03/12/09 00:40 ID:CWo4GP/S
>>742
>>549読めば分かりますが、胸が張っているから妊娠初期かどうかと
判断するのは難しいようです。
あれこれ悩むより検査薬使ってハッキリさせた方がいいのでは?
746病弱名無しさん:03/12/09 01:01 ID:yFNKqTJA
一般的な妊娠の兆候

・熱っぽい ・食べ物の好みが変わる ・おりものが多くなる ・体温が高くなる
・乳房が張る ・むかむかする ・月経が予定より遅れている ・眠たい ・下腹部の違和感等
747病弱名無しさん:03/12/09 01:09 ID:et8kJbJB
ご存じの方がいらっしゃいましたら、お願いします。
受精〜着床までの間、卵管あたりに痛みを覚えることはあるのでしょうか?

タイミング法での不妊治療中で、今周期は卵管造影後二度目のチャンスでした。
左の卵巣から排卵したのを確認し、タイミングをあわせるのにもたぶん成功しています。
以来、本日高温期11日めまで、左の脇腹に引きつれるような痛みを感じています。

なにぶんそれほど激痛ではないので病院に行くのを躊躇してしまっています。
どうせあと少し待てばどちらにしても結果はわかるのですが、気になって仕方なく……。
申し訳ありませんが、なにとぞよろしくお願いします。
748病弱名無しさん:03/12/09 05:34 ID:/HNXg7Hz
えーそれ早く行った方がいいよ。子宮外妊娠とかだと激痛らしいし。
749病弱名無しさん:03/12/09 09:54 ID:wzERdc5P
>744
まちBBSできくか、電話帳を見て御覧なされ。
750病弱名無しさん:03/12/09 09:56 ID:wzERdc5P
>747
生理前や妊娠初期にホルモンの関係で卵巣が腫れて
シクシク痛むようなことはあるようだが
直接妊娠との関係はわかんない。

子宮外妊娠も心配だけど、今の時期ではまだミクロ単位の話で
卵管に着床するような不幸な結果でもまだ痛みなどが出る時期じゃないと思う。
それに、まずは妊娠検査で陽性が出なければ子宮外妊娠なんて疑うこともできないし。w
751740:03/12/09 10:16 ID:0uVMfcuE
ネオサンって中出しでも避妊できるためのものですよね。 それでも緊急避妊をしなくちゃならないのでしょうか?
752病弱名無しさん:03/12/09 10:30 ID:et8kJbJB
>>748
>>750
お返事ありがとうございます。
なるほど、>>750さんのおっしゃる「ホルモンの関係で……」というものかもしれませんね。
あとは、わたしの過度な期待による精神的なものかも。

子宮外妊娠については考えていませんでしたが、時期がもう少し遅ければ痛みの性質によっては
その可能性もあったんですね。

生理予定日すぎまでこのまま様子みようかと思ってましたが、やっぱり早めに病院行ってみます。
ありがとうございました。
753病弱名無しさん:03/12/09 10:37 ID:xbtRS4Pi
>>751
漏れてた時点で避妊にはならないと思うが。
避妊に失敗したら、あとは着床するかしないかの2つに1つ。

数週間後に陽性反応出て慌てたければ、放置の方向で。
出来る事は今のうちにやっておいたほうが良いと思うけどね。
754病弱名無しさん:03/12/09 10:42 ID:Yv2yFqgK
>>751
そう思うなら相談すんなよ。
755病弱名無しさん:03/12/09 12:07 ID:Hr5+GQDR
妊娠週はどうやって数えるのでしょう?最終生理から1週目でつか?
756病弱名無しさん:03/12/09 12:10 ID:0HF2wriN
740見て気になったんだけど、ネオサンで中だししてるのは
避妊じゃないの?
757病弱名無しさん:03/12/09 12:18 ID:b606O37+
>>755
最終生理(開始日)が0週0日。
28周期の人はこれで数週を計算しますが、
そのほかの人は基礎体温をつけていれば高温期1日目を2週0日にして計算。
あとは妊娠が確定したら、病院のエコーで胎児の大きさから数週を決定。

758755:03/12/09 12:30 ID:Hr5+GQDR
757サンありがとう。
759病弱名無しさん:03/12/09 12:35 ID:0syU45et
>756
避妊の失敗率はネオサンだけだと外だしより悪いよ。
760病弱名無しさん:03/12/09 12:53 ID:0uVMfcuE
>>759 マジ!?ソースある?
761病弱名無しさん:03/12/09 13:42 ID:va7qVaoP
とても焦って質問しています。
8wで15ミリで心拍確認でき、不妊専門病院から転院して、
本日新しく産科に行ったのですが、胎児は8w5dで20ミリになっていたのに
心拍が確認できないと医者に言われました。
大きさはきちんと大きくなっていて、9wくらいの大きさになっているし、
初めての病院や先生だったのもあり、まさか心拍停止とは信じたくないのですが
やはりこの状態は難しいのでしょうか?
今日の診察でたまたま見えなかったということはないでしょうか?
762病弱名無しさん:03/12/09 13:43 ID:wzERdc5P
>760
ttp://www.finedays.org/pill/contraception.html#非近代的避妊法の種類と妊娠率

ここの「殺精子剤」と「膣外射精」を比較してみて。
763病弱名無しさん:03/12/09 14:35 ID:NxuQj+VX
>>761
既婚女性板に沢山レスがついてますよー。
私も「前通ってた病院でセカンドオピニオン」が賢明だと思います。
764病弱名無しさん:03/12/09 14:53 ID:GS69nmui
>>762
女性用コンドームが膣外射精より危険って時点で怪しくないか・・・?
765病弱名無しさん:03/12/09 15:15 ID:W35FkoJI
>>747
自分は、上の子のときも下の子のときも妊娠のごく初期からシクシク痛かったよ
上の子の時は子宮外かと、あわてて産婦人科に行ったら正常妊娠ですと言われました
左もしくは右の卵巣付近が引き連れるように痛むんだよね・・・
とりあえず、医師の診断を受ければ安心できると思います
766病弱名無しさん:03/12/09 15:34 ID:wzERdc5P
>764
確かに妊娠率が「殺精子剤>膣外射精」とか「女性用コンドーム>膣外射精」で
感覚的には納得しにくいんだけど、
これを掲載してるサイト自体が非常に信用に足りるところなんで
怪しいとは思わないです。

767病弱名無しさん:03/12/09 15:55 ID:xLk4GPV5
>764
ぐぐれば他のサイトにも率はでてるけど、
腟外射精の失敗率は高くみてるとこでも20%程度だし、
殺精子剤の6〜26ってのもあってるからそんなにまちがってないと思うよ。
女性用コンドームの一般的使用と理想的使用の数字があってるかは判らないけど。
メーカーはマイフェミィの妊娠率(パール指数)を6.3とだけしてるしね。
768病弱名無しさん:03/12/09 16:35 ID:Q8aXZwPP
>>764
「Contraceptive Technology」からの引用のようだから、
原典にあたれば各避妊法の定義が書かれてるんだろうね。

何らかのサーベイに基づく調査なんだろうし、
感覚的に変でも、「常識だと思ってること」に数字的な根拠があるわけで無し、
疑問があるなら原典に当たるとよいかも。
769747:03/12/09 17:44 ID:et8kJbJB
>>765
痛む方もいらっしゃるんですね。
わたしはたまに排卵痛とおぼしきものを感じることがあるのですが、
それと場所・痛み方ともにとてもよく似ているんです。
明日、病院行ってこようと思っています。ありがとうございました。
770病弱名無しさん:03/12/09 18:39 ID:U4bB2PdQ
まじめにお聞きしますが、夫のものが中まで入りません(原因は濡れないのと大きいのも原因かと思われますが)
 この場合妊娠はしないのでしょうか
膣の途中で射精されたものは受精できませんか?
771病弱名無しさん:03/12/09 19:08 ID:/HNXg7Hz
可能性で言えば受精できるけどまあ難しいでしょうね。
772病弱名無しさん:03/12/09 19:36 ID:gU8l993V
>>770
「中まで」というのは何処のことでしょうか?
膣の最も奥ではなく途中で、ということなら、それほど問題ありません。
773病弱名無しさん:03/12/09 19:43 ID:/HNXg7Hz
しかしそれ下手なだけだよ。
旦那のちんこが入らなくて子ども産めるわけないじゃん。
774病弱名無しさん:03/12/09 20:41 ID:S6TFUomW
私には付き合って3ヶ月になる彼氏がいます。本当に好きだけど結婚は考えていませんでした。
しかしその彼氏との間に子供ができました。育てる自信がないし結婚する気もなっかったので、
中絶したいです。でも今回中絶したら二回目になります。子供の命を粗末にしたくないけど、
育てる自信もありません。
775病弱名無しさん:03/12/09 20:55 ID:WSZLqMFF
>>774
アフォすぎてコメントする気にもならん。

もしかして・・・釣られた?
776病弱名無しさん:03/12/09 21:16 ID:NxuQj+VX
>>770
受け入れられなくて子供が出来ないという夫婦のため、不妊治療
専門病院によってはその辺の相談に乗ってくれるところもあるそう
です。とりあえず地元の専門病院にHPがありそうなら、そこを
調べてみては?
777777:03/12/09 21:20 ID:/2Zwkx9n
いぇーい777げっとー
778病弱名無しさん:03/12/09 21:58 ID:W35FkoJI
>>770
妊娠するにはペニスの長さが5cmあればいい、と生物学の本で読んだ(書名忘れた)ので
十分可能だと思います
779病弱名無しさん:03/12/09 22:19 ID:vwdfSvKf
>>770
大きいって勃起時何センチ?
780病弱名無しさん:03/12/09 22:29 ID:QRpxt5cu
生理が来ないよー
781病弱名無しさん:03/12/09 23:11 ID:/HNXg7Hz
あ、ちゃんと読んでなかった。
膣の途中でなのね。
それなら普通に中出ししてるんだから十分妊娠可能でしょ。
782病弱名無しさん:03/12/10 01:51 ID:HlPxajUX
彼女が妊娠したみたいなんですよ。心配なんで教えてください
流れから説明すると
・強姦されました。その後からセックルしてません
・生理が来なくなりました。妊娠検査薬使ったら陽性(未確認)
・強姦の子だろうからおろすことにしました。
・一緒に行こうって言ったら拒否されたんで彼女だけで行くことに。
※産婦人科(婦人科)に彼女ひとりで行きました。(
※一週間後おろしました(彼女ひとり

おろすのを前提に行ったので手帳とか領収書とか行った証拠になるものないそうです。
他に行った証拠になるようなモノありませんか?
2回行っただけでおろすことなんて可能なんでしょうか?

妊娠・懐妊ですごい不安なんです・・・本当にいろいろ不安で不安で仕方ありません。
長文になりましたが、お教えいただけないでしょうか?
783病弱名無しさん:03/12/10 02:22 ID:kXoXtevU
>782

意味不明な文章ですねぇ・・・。
何がそんなに不安なんです?
彼女が本当に中絶したのかって事ですか?

要点をまとめ、他人が読んでも分かるような文章でお願いします。
784病弱名無しさん:03/12/10 02:49 ID:e27i4es2
>>782
本当に意味不明ですが、とりあえず…

2回病院へ行っただけで中絶は可能です。
最初の診察で妊娠が確定して中絶を申し出る。
2度目に中絶手術。(日帰り手術)と、こういう流れになると思うけど・・・
術後の経過を診るので手術後に何度か通院はしているはずです。

あと中絶に手帳はいりません
証拠となるようなモノは薬くらいかね〜
子宮収縮剤と抗生物質を処方されます。
785782:03/12/10 03:28 ID:HlPxajUX
>>783-784
ありがとうございます。前半不要でしたね。
もしかしたら自分の子じゃないのかと不安です。
虚言壁のある彼女なんで、妊娠が本当でおろしたのが本当かどうか・・・
786病弱名無しさん:03/12/10 04:26 ID:3lPksZL1
つまりあなたは金を渡したって事ね?
それで騙されてないか気になるんでしょ。
787教えて!:03/12/10 05:49 ID:4HUSLF9l
危険日っていつ何ですか?生理中、または終わった一日後は危険日になりますか?初歩的な質問でごめんなさい。詳しく教えてください!
788病弱名無しさん:03/12/10 06:23 ID:3lPksZL1
正常な女子ならいつでも妊娠の可能性があるわい馬鹿者。
789教えて!:03/12/10 06:49 ID:4HUSLF9l
そうですけど、どちらかと言ったらどっちですか?
790病弱名無しさん:03/12/10 07:43 ID:AsfLf60r
>>788
どっちも妊娠する可能性はありますよ。
妊娠の可能性が高い低いじゃなくて、どっちも妊娠した例が一杯です。
791病弱名無しさん:03/12/10 07:55 ID:k4FLjyWp
教えてちゃんは
どっちだと思うのよ( ´_ゝ`)
792病弱名無しさん:03/12/10 08:23 ID:ue/lcU1P
生理周期はだいたい30日くらいですが、
たまに1〜2週間ずれることがあります。
今月、いつもなら4日が予定日だったので
そろそろ予定日後1週間なのですが、
基礎体温ではどうもまだ高温期12日目くらいの様子。
今日、妊娠判定薬を使ってちゃんと結果が出るでしょうか?

セックスはほぼ毎日しているので性交日3週間後というのもはっきりしません。
既婚で妊娠希望です。
793792:03/12/10 08:30 ID:ue/lcU1P
テンプレにしてみました。

前回の生理日:11月4日から5日間
生理周期:ここ最近は30〜32日。たまに1〜2週間遅れることがある。
性交日:ほぼ毎日
避妊方法?:外出し中だし
妊娠希望(Yes、No):YES
現在の状況:一応生理予定日から1週間経ちますが、
基礎体温では高温期12〜13日目くらい。

妊娠判定薬を使うには早いでしょうか?
794病弱名無しさん:03/12/10 08:52 ID:AsfLf60r
うん、早すぎる。やっても無駄。
高温期は何がなんでも二週間あるものだから
生理周期が1〜2週間遅れるときにばっちり当てはまってると思うし。
とりあえず、高温期が3週間続いたら妊娠だと思うんだけど。
それ以下なら妊娠ではないと考えた方がいいよ。

たまに1〜2週間遅れるなら、基礎体温表持って
病院行った方がいいと思う。
ここするといい、って日を教えてくれるし
あんまり毎日やったからいいってもんでもないんだよ。
795病弱名無しさん:03/12/10 09:02 ID:ue/lcU1P
>794
ありがとうございます。もう少し待ってみます。

過去2回の妊娠から、私はつわりが早くひどいタイプらしいのに
(2回とも生理予定週くらいから吐きまくり)
まだ何の兆候もないということは排卵日がズレただけなのかな(´・ω・`)

セックスは単にしたいからしてるだけで(;´д`)
796病弱名無しさん:03/12/10 09:53 ID:BrsY1EKd
排卵痛があるということは今排卵しているということですか?
それともこれから排卵するよってことですか?
あと排卵痛の痛みはどんな感じですか?
「これって排卵痛?」と思うことがあったけど今にして思えば
ただの便秘だった・・・
排卵痛と便秘痛は似てますか?人によって違うのでしょうか
荒らしとか釣りじゃないです まじめに質問してます
797病弱名無しさん:03/12/10 10:05 ID:q95GEzx4
人によって排卵痛はある人とない人があるし、痛み方もさまざま
私自身うずくまる程痛かったり、眠れないほど痛かったりしたこともあったし
全然痛くない時もある
ただ、便秘とは明らかに場所が違うのでは?
798病弱名無しさん:03/12/10 10:06 ID:W61WeEzt
>>782
例え堕胎目的の受診でも
ちゃんとお金を払った証拠に病院から領収書は出ますよ。
初診即手術ということもありえないし、堕胎のあとはもう一度検診に来い、という医者が多いので
診察券ももらっているはず。
799病弱名無しさん:03/12/10 10:09 ID:W61WeEzt
>796
人によって「痛んでるときが排卵してるとき」のひともあるし
「これから排卵する前兆」というひともありますので
そのへんは基礎体温と痛みの関係を見て判断するしかないです。

本当は「これから排卵する」痛みの人が
勝手に「今排卵してる痛みだ」と思い込んで
痛みが治まったからもう排卵ずみで安全日、なんていう勘違いをすると
予定外の妊娠をしたりするから要注意。
800病弱名無しさん:03/12/10 12:09 ID:y/OSJRXf
妊娠すると乳首が敏感になるって聞きますが、
触るとすぐ立つとか、そういう状態になるってことですか?
801病弱名無しさん:03/12/10 12:29 ID:q95GEzx4
>800 意味不明
敏感になるのではなく、乳首を刺激すると子宮が収縮し流産しやすくなるため
気を付けるように、ということだと思うが
802病弱名無しさん:03/12/10 12:50 ID:XH26qmol
基礎体温の低温期、高温期の差がちゃんとあるとして
朝、基礎体温を測って高温だった場合、とりあえずその日一日は
生理が来ないと思っていいのでしょうか?
803病弱名無しさん:03/12/10 13:18 ID:W61WeEzt
>802
ひとによっては高温期のまま生理になることもあるし
低温になってから数日たってから生理が来るようなひとも。
個人差があるんで、何ヶ月か自分のデータを取って判断するしかない。
804病弱名無しさん:03/12/10 16:15 ID:XAYiv1g+
妊娠希望で、今月から解禁です。
元々頭痛持ちで、最近月3〜4回痛むのですが、なるべく薬を飲まず耐えてきました。
でも今回のは頭⇔親知らずのあたりを痛みがいったりきたりで結構つらい・・・
病院に行ったら、妊娠の可能性がある人には、あんまり強くない薬を処方してもらえるのでしょうか?
805病弱名無しさん:03/12/10 16:42 ID:W61WeEzt
妊娠の可能性がある時期には「薬は出せない」という医者が大半だと思う・・・。

基本的にセクース以降妊娠発覚前に服用した薬は受精や妊娠の成立には無問題といわれるんで
規定の量なら市販薬飲んでも問題はないと思うけどね。
妊娠発覚後はつわり症状で激しい頭痛に悩む人も多いんで
(女性ホルモン由来の頭痛ってのがある)
その後は産婦人科で頭痛薬出してもらえばいいと思うけど。
806病弱名無しさん:03/12/10 18:14 ID:YAZTt2QS
質問です。
生理が遅れたので妊娠したのかと思って、2週間遅れたところで検査薬で検査。
しかし結果は陰性。もともと不順な方なので、3週間、4週間遅れたところで検査。
それでも陰性でした。子供が欲しいから想像妊娠なのかなぁ〜とか思ってしまった。
今、2ヶ月半遅れてるけど、やっぱり陰性。これってやっぱり想像妊娠?
807病弱名無しさん:03/12/10 20:01 ID:+DbetOYY
>806

そうそう簡単に想像妊娠なんてなるもんじゃありませんよ。
月経不順でしょう。
妊娠希望なら病院へ行きなされ。
月経不順を放っておくと不妊になるよ。
808病弱名無しさん:03/12/10 20:06 ID:YAZTt2QS
>>807
ありがとう やっぱり月経不順かぁ・・(´・ω・`)ショボーン
病院逝きます・・・。
809病弱名無しさん:03/12/10 21:14 ID:yZX06yF9
>800
乳首が敏感になるって言うよりも痛いよ。
乳首もげそうな気分になるよw
だから触られてもあんまり気持ち良くない。
810病弱名無しさん:03/12/11 00:29 ID:/ebBjPob
>>805
レスありがとうございます。
以降発覚未満の時期なので、痛みに耐えかねて病院へ行ってきました。
今後妊娠希望であれば、激しく痛む時用の頓服薬はむやみに飲まない方が良いとは言われました。
処方の薬は漢方薬でそれほど強くないもののようです。
805さんのように、やはり発覚前の薬はさほど影響はないそうで安心しました。
811病弱名無しさん:03/12/11 08:12 ID:33gIh2pr
>810
他のどんな医者にかかるときでも
「妊娠の可能性がある」のひとことを忘れなければ
むこうで適切な薬の量や飲みかたを指示してくれるはず。
お大事に〜。
812病弱名無しさん:03/12/11 10:23 ID:OlJOwKjd
ちょっと伺いたいのですが、排卵出血というのは排卵した瞬間にあるものなんですか。
それなら、排卵出血があったと気がついた瞬間には、
もう排卵からしばらく経過しているということですよね。
ということは、排卵出血に気づく前に性交した方が、ヒットする確率は高いのでしょうか。
わけあって基礎体温が正しく測れない為、排卵出血を目安にして子作り中なので、
(あまり参考にならないのは重々承知の上ですけど・・・)
排卵と出血の関係を知りたいのですが、調べ方が悪いのか検索してもヒットしなくて・・・。
どなたか詳しい方、教えていただけませんか?
813病弱名無しさん:03/12/11 10:39 ID:v3QuJuWP
>>812

>>796>>797>>799
を読んでみては?排卵痛についてだけど、同じことだよ。
わけあろうとなんだろうと基礎体温は測った方がいい。
バラバラしていようとしていまいと、だいたいの目安にはなる。
排卵出血だと思ってたらただの不正出血ってこともあるし
排卵出血しない月だってあるはず。

どうしても欲しいなら本気になったら?
814病弱名無しさん:03/12/11 10:50 ID:RTKUTxTN
私は排卵痛もなければ排卵出血なんで今まで一度も経験ないから
そんなものをめやすに子作りしようなんて概念さえなかったわ・・・
815病弱名無しさん:03/12/11 13:19 ID:dML5N1dh
私は排卵痛が非常に分かりやすい。
パーンとはじけて卵がとび出る感覚まで痛みがあって
はじけると痛みがなくなる。
そんで次の日Hしてできちゃった
816病弱名無しさん:03/12/11 14:25 ID:515+zOXd
>812
生理周期自体もバラバラなのかな?
周期もバラバラ・基礎体温も測れない状態じゃ
排卵出血なのか、その他の不正出血なのかの区別って付き難いよ。
ましてや排卵出血って毎回必ずあるものでもないし・・・。
あと、排卵出血目安とあるけど、排卵出血は大概が排卵した時に
血管を傷つけて出てくる時のモノで、その血が体の外に排出される頃には
卵子の寿命が終わってるなんて事もありえるわけですよ。
なので、昼間に出血があったから夜に励んでも遅い場合もありえますね。
(あくまでも、その出血が排卵出血である前提)

>813
812はわけあっての訳が書いてないからアレだけど、
生活リズムの都合以外で基礎体温が測れない人もいるので
強く言わないで下さい。。。
私自身も、病気で基礎体温が測れない(測っても無駄)な人です。
817病弱名無しさん:03/12/11 14:29 ID:YnsMOve0
っていうか「排卵検査薬」使って調べたら?
あれだとまぁ時間に融通がきくし、正しく検査すれば排卵痛や基礎体温より正確に予測できそう。

基礎体温で排卵日予測するのって不可能に近くない?
陥没日に排卵する人は少ないし。
818812:03/12/11 16:22 ID:OlJOwKjd
812です。すみません。
まだ上の子が毎晩何度も夜泣きをし、朝も毎日違う時間に子供に起こされてすぐお世話という感じで、
どうしてもうまく基礎体温が測れないのです。
しかし仕事のことなどいろいろ事情があって、できることなら上の子と二学年差の子が欲しいと思っています。

生理周期は29日から31日くらいと毎月微妙にずれるのですが(それ以上ずれることはめったにないです)、
排卵日を予想して狙おうとすると、ぶっちゃけた話、何日か連続とかでがんばらないといけませんよね。
でも、仕事で疲れていて子供より先に寝てしまう主人を、
子供を寝かしつけてからわざわざ起こしてまで毎晩セックスするのが少し心苦しくて・・・。
なのでできれば、少しでも予想が絞り込めたらいいなぁ・・・と。
排卵出血らしきものは、私はほぼ毎月あるので、何かの参考になるかなぁと考えたのでした。
しかしそう簡単なものでも無いようですね。

昨日、排卵出血らしきものがあったのですが、それが本当に排卵出血なら、
816さんのおっしゃる事を参考にすると、今月はもう卵子の寿命は終わっている確率が高いという事ですね。
変な話ですみませんが、今日は主人に無理をさせなくても良さそうでほっとしました。
なんだか変な事を聞いてしまってどうもすみませんでした。
夫婦ともども、本当にすごく赤ちゃんが欲しくて、本気じゃないわけではないのです。
でも排卵検査薬なんて買ったら、だんなが「俺が毎日がんばればいいんだから」とか言いそうで
余計無理させそうな気がしてしまって。
すごく個人的な話ですみません・・・。
それでも答えてくださった方、どうもありがとうございました。
819病弱名無しさん:03/12/11 16:41 ID:AXd1up99
>818
生理周期の誤差が3日程度なら、
排卵日も確実とはしなくてもある程度の予測は可能なのでは?
精子の寿命は諸説個人差はあるけど3日〜長いと1週間と言われていますし、
生理〜排卵〜生理という順番から行けば、
生理の終わった頃から励み出せば毎日でなくとも
妊娠する確率は少し上がるのでは。
また、婦人科で排卵日の予測をつけてもらうような検査があったかも。
(私は受けたことがなく聞きかじりなので…)

ちなみに私も長男の夜泣きやミルク攻撃を受けていますが、
たとえ睡眠が1時間でも、起きていてもw基礎体温は測っています。
自動グラフとアラームの付いたやつで、90秒で計れるやつです。簡単。
正直排卵日の確定までは難しいけど、
高温期低温期くらいはちゃんとわかるので。
820病弱名無しさん:03/12/11 16:52 ID:/ebBjPob
来月は勝負をかけて解禁開始!と思っています。
基礎体温から見ると1/9日前後が排卵日の予定。命中しないで生理が来れば19日の週の予定です。

ただ、1月12日の週か26日の週にちょっとした旅行の計画があるんですが、
もし命中だとしたら、26日の週に旅行を設定した場合は生理の遅れに気付きますよね・・・?
遅れに気付いた頃(妊娠?と気付く頃)、あちこち歩き回ったらせっかく着床したものもダメになってしまうのでしょうか。

旅行好きの私としては、今回で最後の旅行、あとは子供作ろうっていう気持ちがあるので
旅行はあきらめて子作り専念か、1発の可能性よりも確実な旅行をとるか、悩んでいます。

821ナナシ:03/12/11 18:33 ID:8G0aOjLF
前回:11/13から4日間
周期:33日前後
性交日:11/21,30
昨日10日に生理っぽいおりものが出ました。早めに生理が来たのかと思ったのですが違いました。これが着床出血の可能性はありますか?着床出血とは性交後何日位でくるのですか?教えてください。
822病弱名無しさん:03/12/11 20:34 ID:i2PT04V4
着床出血→排卵日から1週間後、生理予定日の1週間前。
そう考えると30日の性交が12/2辺りの排卵でヒットし、
12/10に着床出血、月経予定が12/16・・。ありえそう。
823病弱名無しさん:03/12/11 20:40 ID:RTKUTxTN
>820
旅行のせいで流れるのが心配、という場合には
思い切ってキャンセルする勇気も必要です。
どうするかは、結局自己責任になることなので・・・。
824病弱名無しさん:03/12/11 20:41 ID:RTKUTxTN
着床出血は受胎から10日〜2週間後くらいの生理予定日頃だよ。
825病弱名無しさん:03/12/11 21:00 ID:i2PT04V4
生理予定日前後といいますね。
スマソ、いいかげんな事言っちゃいました。
826病弱名無しさん:03/12/12 00:21 ID:J2SeO6li
基礎体温を付け始めて三ヵ月目なんですが、11/20の生理以来、未だ低温期が続いてます。長いですよね??生理周期は30〜35日です。こんな事ってよくある事なんでしょうか?妊娠希望です!体の不調なのか心配です。
827病弱名無しさん:03/12/12 07:24 ID:VAyL8TjP
>826
計り方は合ってますか?ただ、今月は低温期が長いだけかも
気温も下がっているので基礎体温自体も下がっているのかも
どちらにしろ、まだなんとも言えないと思いますが・・・ずっと続くようなら産婦人科に相談を
828病弱名無しさん:03/12/12 10:08 ID:/Tz06ONN
>826
どんな生理周期でも「排卵後の高温期は2週間くらい」というのは同じなので
排卵までの期間(低温期の長さ)が生理周期の長い短いに直結しています。
低温期が23日くらい、ってのは生理周期が35日前後の人ならありがちな話ですが。
829病弱名無しさん:03/12/12 18:45 ID:Y6ADxQ10
卵胞チェックを受けようかと思っています。
また、基礎体温測って2周期目ですが、今期は低温・高温がはっきりしないグラフでした。
こういった相談は、不妊治療に力を入れている病院じゃなくても、見てくれるのでしょうか?
830病弱名無しさん:03/12/12 20:01 ID:iqUwEkWF
質問です。今チャイルドシートの販売の仕事をしており
仕事上重い物(12〜13kg)を扱う事があります。
この仕事は妊娠何ヵ月頃までして大丈夫でしょうか?
831病弱名無しさん:03/12/12 20:31 ID:qifsS5Wr
>>829
卵胞の大きさみて排卵予測するぐらいだったら
不妊専門病院じゃなくてもしてくれると思うよ(普通の産婦人科)

でもその結果、無排卵であるとか排卵に異常があるとかだったら
やっぱ不妊専門病院の方が話し早いだろうけど。

>>830
それは妊娠してから主治医と相談したら?
そのときの妊娠状態にもよるだろうし。
ただ妊娠に気がつくまでは大丈夫だと思う。
第二子だと重いもの抱えながらなわけだし。
832723:03/12/12 21:19 ID:muWw9eE3
結局今日、彼女と病院へ行ったのですが、
医者にも「それはおかしい」と言われました。

でも彼女が私の子供だと言い張るので、
医者も「報告されてない例かもしれませんね」とか言い、
結局は2人の問題に。

出産前のDNA鑑定は流産の可能性があるとも言うので、
ひとまず子供を産み、
それからDNA鑑定をしようと思います。
ひどいかもしれませんが、それまでは認知もしません。

相談に乗ってくれた皆様、ありがとうございました。
833病弱名無しさん:03/12/12 22:00 ID:OLFXJX2U
医者がいった言葉はその場しのぎっていうか
彼女があまりに言い張るので手におえなくなって
しかたなく言ったことじゃないのかな〜。
普通に考えたらありえない。

彼女は産みたい=あなたとの結婚を望んでるんだよね。
あなたとしても、自分の子供だったら結婚してもいいと思ってるのかな?
認知は生まれてからでいいと思うけどなんかモニョるな〜。
ま、当人が納得してるならいいんですけど
そうじゃないなら別の医者にも行ってみれば?
834病弱名無しさん:03/12/12 22:19 ID:Tx3j98HS
>723
彼女なんだか精神的に病んでない?
テンパッテルと言うかさ。
ハッキリ言って他に頼る人がいないんだろうね。。。
明らかに723の子であるわけが無いんだから
時期的に中絶不可の期間に入ってるぽいから産むしかないだろうし
産んで、彼女が納得できる形(DNA検査)してから認知する・しない
を決めるのは、723の立場からすれば酷い話でもなんでもないよ。
つーかさ、その医者も自分は関係ないし〜だからって
そんな風な言い方はないだろ!?っつーのな。
しかし、723の立場も辛いが・・・彼女の立場も違う意味で辛いな。
833同様モニョるよ。子供に罪は無い分ね。
835病弱名無しさん:03/12/12 22:31 ID:iRClxWQB
>>832
そんな現実的に有り得ないから
関係ないってつっぱねた方がお互いの為だと思う
その彼女の責任だよ はっきりさせて縁を切ったら?
自分の事と自覚させるべき
836病弱名無しさん:03/12/12 22:57 ID:b6spITsZ
このスレで勉強しながら
やっと妊娠することができました。
中の人を大切に出産までがんばります。
この場を借りてお礼しますm(__)m
837病弱名無しさん:03/12/12 23:06 ID:pt55fTWt
>836
お前みたいなやつが親になるのか・・・世も末だな
838病弱名無しさん:03/12/12 23:12 ID:995hgC6n
>>836
おめでとー!!
私もあやかりたいなぁー。
839病弱名無しさん:03/12/12 23:30 ID:fbPJIy/y
”中の人を大切に”

中の人って赤子のことかえ?
840病弱名無しさん:03/12/12 23:33 ID:P/4lfnHy
>>839
そうです。特に既婚女性板の妊娠スレに行くとよく登場しますよ。
841病弱名無しさん:03/12/12 23:40 ID:fbPJIy/y
>840

そうなの。
ヘンな言い方だね。
既婚女性板には全く興味ないからいいや。
842病弱名無しさん:03/12/13 00:14 ID:6GhYGXpc
前回の生理日:11月6〜12日
生理周期:28〜30日ぐらい
性交日:11月7日(生で中出し)11月9日・11月24日・12月7日
避妊方法:11月7日以外はコンドーム
妊娠希望(Yes、No):No
現在の状況:生理予定日から1週間と少し遅れています。
生理予定日の1週間前に少量のピンクのおりものがありました。
それから透明のおりものが続いています。
胸は張っていません。便秘気味だったのが最近良好です。
マーゲノールという副作用に生理不順や乳汁分泌がある薬を飲まなくなって
20日ぐらい経ちます。
昨日(木曜日)に検査薬を使用したら陰性でした。
ものすごく不安な毎日です…
843病弱名無しさん:03/12/13 01:41 ID:ZUvhmZ4b
板違いかもしれませんがすいません。
10/4、11/2と彼女の生理がきてるのですがその次の生理がまだ来ません。
2週間も遅れるということはあるのでしょうか?
誰にも聞けなくて、もしよろしければレスお願いします。
ちなみに彼女の年齢は20です。周期は不安定ではないと思うのですが。
2人とも学生なので鬱になってます。
11/29に生で入れて外出し、他の日はずっとゴムつけていました。
844病弱名無しさん:03/12/13 01:41 ID:ZUvhmZ4b
板違いかもしれませんがすいません。
10/4、11/2と彼女の生理がきてるのですがその次の生理がまだ来ません。
2週間も遅れるということはあるのでしょうか?
誰にも聞けなくて、もしよろしければレスお願いします。
ちなみに彼女の年齢は20です。周期は不安定ではないと思うのですが。
2人とも学生なので鬱になってます。
11/29に生で入れて外出し、他の日はずっとゴムつけていました。
845病弱名無しさん:03/12/13 01:46 ID:NBPauOwJ
>>843
周期が28日前後と仮定して、
生理予定から10日も過ぎてるのなら、もう検査薬使えます。
とりあえず2本組のを買ってきて、検査。
陰性でもまだ来ないなら後日再検査。

女性の身体は機械じゃないので、ストレスなどで遅れるのはありがちなこと。
まずは検査をしてみようね。
846病弱名無しさん:03/12/13 01:54 ID:ZUvhmZ4b
レスありがとうございます。
11/29に生でセックスしたのはそろそろ生理が来るだろうと
思ったからでした。多の日はゴムを初めから着け漏れたりした気配はありませんでした。
今日検査薬買ったので明日調べようと思います。
847病弱名無しさん:03/12/13 08:49 ID:KZ8kbQ1L
>>846
そろそろ生理が来るだろう、と思ってそこで妊娠することもないわけじゃない。
妊娠出来ないなら二度とそういうことしないようにしなきゃね。
848病弱名無しさん:03/12/13 10:46 ID:XlDZjiex
生理後より生理前のほうが妊娠しにくいんですか?
849病弱名無しさん:03/12/13 11:00 ID:ULlIilkG
>>848
確率の話してんの?理論的にはそれが当てはまる人もいる「かも」しれない。
言っとくけど妊娠しにくい日ってのは女性の体にないと思ってるぐらいでちょうどいいよ?
自分や相手がいつ排卵するか予測できる素人なんていないんだから。


850病弱名無しさん:03/12/13 11:01 ID:ULlIilkG
あ、ごめん。
予測はできるね。予測だけなら。
確定ができないだけでw
851315:03/12/13 11:01 ID:6TKv8+hP
K氏 好循環  P氏 悪循環  
 (健康体)  (喘息)

1.(神が喘息であるかないかを決める)

2.K 喘息でない人 P 喘息の人は
は体力がある    体力がない

3.K        P 行動力、
          五感(嗅覚)が鈍り感性が変化する

4.K&P 神は異常な感性の人間は本来人に迷惑をかけ
るから外に出てはいけないと思っている。

5.K 変化なし   P アトピーになる

6.K 正常な感性  P 外に出なくなりさらに異常な感性になる

7.K 正常な人間   P 異常な人間(レッテル)
852315:03/12/13 11:02 ID:6TKv8+hP
8.K&P 死

9.K&P      来世

10.K&P 神は異常な人間は人に迷惑をかけるので行動
を抑制する必要があると思っている。

11.K&P 神が喘息であるかないかを決める

12.K 喘息でない  P 喘息である

13.K&P    1.に戻る

これは事実。広めようぜ

解決法:体力をつけると感覚が正常に戻り、
    アトピーも快癒に向かう。
    目安としてグランドを10週くらい。
    あとはウォーキング、1〜2時間は歩くこと
    本屋巡りや、ウインドーショッピングで、    すぐに時間はつぶれるはず。
鼻に変な違和感があったり、頭がぼおっとする時の解決法。
口をつぐんだまま、口の中で空間を作る、すると口の中に空気がたまるのでそれを吐き出す。無論息が苦しくなったら、呼吸をして良い。
これを、100回〜200回。
853病弱名無しさん:03/12/13 11:29 ID:xKbnjHY9
質問させてください。
今朝セックスをしてゴムが破れて中出しをしてしまって相当焦っています。

排卵が、今日か、あるいは精子が生き残ると思われる
3〜5日(まれに10日)の間に起きなければ、妊娠はないですよね?

自分が悪いのに、次の生理まで相手に不安な思いをさせるのが嫌なんです。
そこで、もし相手に排卵検査薬を使ってもらって、今日から1週間後くらい
まで排卵が無いことをチェックしてもらえば、妊娠していないことのおおよその
証明になりますか?
854病弱名無しさん:03/12/13 11:30 ID:xKbnjHY9
ごめんなさい。ageさせてください。
855病弱名無しさん:03/12/13 11:32 ID:r9iOeiXT
>853
>>2
856病弱名無しさん:03/12/13 11:33 ID:ULlIilkG
>>853
相手が排卵検査薬使って陽性が出たらどうするわけ?
排卵確認するより、テンプレ>2を読むことが先決じゃないかな。
857病弱名無しさん:03/12/13 11:37 ID:xKbnjHY9
>>856
不謹慎なはなしなんですが、生理4日目のため、
妊娠する確率はかなり低いと思うんです。

モーニングピルは副作用が激しい場合が多々あると聞くし、
とりあえず身近にあるものとして、排卵検査薬が有効に機能するか
どうかを聞きたかったんです。

モーニングピルについても今真剣に考えているところです。
858病弱名無しさん:03/12/13 11:46 ID:ULlIilkG
>>857
確率が低かろうと高かろうと、どっちみち次の生理までドキドキ不安なのは一緒じゃないでしょうか。
モーニングピルも 副作用の不安>妊娠の事実 なら飲まなきゃいいと思いますよ。(個人の勝手だし)
ただ、排卵検査して数日中に陽性を検出したらどうするのかなぁと思って。
そこからはもう何もしようがないよね。

避妊に失敗した!っていう不安感や緊張感で排卵が予定より早くなったりすることだって
可能性としては充分あるし、いつもがこうだから〜とかこの際あんまり参考にならないかな。
859病弱名無しさん:03/12/13 11:53 ID:xKbnjHY9
>>858
そうですね。大事な点を指摘してくださってありがとうございます。
ちょっと考えてみます。
860病弱名無しさん:03/12/13 11:57 ID:B0J/7kAd
>857

生理中でも妊娠する事がありますよ。
副作用を心配しているようですが、今やるべき事は”妊娠させない”ように努力する事では?
緊急避妊薬の副作用に怯え、結局妊娠して中絶する事になったら如何します?
小さな命を抹殺し、母体にはピルの副作用なんて比じゃないくらいの侵襲があります。

どうするかはアナタのご自由ですけどね。
861病弱名無しさん:03/12/13 12:46 ID:1DVoiB+K
すいません
避妊具つけてセックスするのが一番確実な避妊方法だと思いますが
一番妊娠しにくいのは生理開始の何日ぐらい前でしょうか?
オギノ式とかよく理解できなくて(><)
簡単に生理開始日を基準とすると
生理開始日の何日前から何日間とかで教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いしますm!!m
862病弱名無しさん:03/12/13 12:59 ID:KZ8kbQ1L
>>861
そんなアバウトなことで避妊が出来ると思ってるんなら
子供作っちゃいなよ。子供が出来れば避妊いらないから。
考えが甘すぎる。
863病弱名無しさん:03/12/13 13:08 ID:S3QeS3d7
女の身体なんていつ何の拍子で調子がくるって
排卵や生理の予定が狂うかわからん。
つまり、生理予定日なんて実のところあってないようなものなんだから
避妊に使おうなんてのはやめれ。

864病弱名無しさん:03/12/13 13:10 ID:d2ixdjRL
すごく不安なので書き込みをさせてください。
生理予定日 11/4
出血    11/8〜11/13(継続中)
妊娠検査  11/10 病院にて。エコーには写らず。出血のため注射と薬をもらう。

病院では「切迫流産もしくは進行性流産と思われるので1週間安静にしてください」との事でした。

出血の感じはサラサラのおりもの状で濃いスモーキーなピンク色。
ショーツに付いてしばらくすると薄い茶色に変わっています。
トイレで軽くりきむとポタッと落ちる感じです。8日からひどい便秘なのですがが出血が怖くて便が出せません。
もうお腹はパンパンで、子宮が痛いのか便秘で痛いのか全然わかりません。
リキむと出血すると言うのは普通の事なのでしょうか。
865864:03/12/13 13:14 ID:d2ixdjRL
すみません、読み返しておかしかったので補足します。

>リキむと出血すると言うのは普通の事なのでしょうか。

みなさんの経験されている出血というのは、りきむと出てくる出血なのでしょうか?
それとも生理みたいに立ち上がったりするだけでダラダラと出る出血の事なのでしょうか?

と言うことです。まるで出血するのが当たり前なんですよね?みたいな発言に見えたので
訂正させていただきました。よろしくお願いします。
866病弱名無しさん:03/12/13 13:53 ID:XlDZjiex
生理後と生理前では、妊娠する確立はどちらが大きいですか?
867病弱名無しさん:03/12/13 13:55 ID:NBPauOwJ
>>866
保健の授業からやり直せ。
868病弱名無しさん:03/12/13 14:37 ID:KZ8kbQ1L
>>866
逆に質問だけど、それ知ってどうするの?
869病弱名無しさん:03/12/13 14:49 ID:KZ8kbQ1L
>>864-865(見逃してた、ごめんね)
心配なら医者に言わなきゃしょうがないのではないかと思うんだけど。
ベビーが確認出来ない以上、今妊娠が確定するかしないかの瀬戸際なわけで
そこであんまり力みすぎるのも良くないと思うけど、便秘も辛いわけなんだし
きちんと病院で確認した方がいいと思う。
とりあえず、電話してみたら?
870864:03/12/13 15:07 ID:d2ixdjRL
>>869 
レスありがとうございます。
実はついさっき、今までで初めての真っ赤な出血がありまして・・・
体温も下がり気味なので、もう諦めがかっています。
といってもダラダラ続いている訳ではないのですが。
薬はちゃんと飲み続けて、安静にする事にします。
といっても、寝たきりではストレス溜まりまくりなのでなるべく動かないようにですが。

月曜日の朝病院に行く事にします。
初めての妊娠でいきなり流産って言われたので、喜ぶ間がなくショックも少ないです。
ただ、不妊症の不安があったのですが自然妊娠が出来る事が分かって安心しました。

871ファイ!!! ◆f8owBKu2jk :03/12/13 15:24 ID:l48MnX8e
可愛い女の子をいっぱい妊娠させてやる!!!
872病弱名無しさん:03/12/13 16:06 ID:eizdiOYD
>870
不妊症じゃなくて不育症ってのもあるから。
とにかく妊娠中(妊娠37週未満)に出血するのは『異常』です。
873864:03/12/13 18:27 ID:d2ixdjRL
>>872
出血を『異常』と言ってしまうのは大勢の妊婦さんに不安を与えてしまいますよ。
正常な人でも流産する人は最低でも10%はいるそうです。
出血をしてもちゃんと育つ確率も意外と高いです。

それから、考えすぎかもしれませんが
不妊症や不育症が『異常』だと言われているように感じました。
それから、私の事を『異常』だと言われたようにも感じました。
少しでも不安をやわらげたくて、自然妊娠できて良かったって思おうとしているのに
水を差すような事を言わないでください。


874病弱名無しさん:03/12/13 18:59 ID:L+0bgLxf
>873
まぁ不安は分かるけども、言い方が悪いにしろ>>872の云ってる事は正しいですよ。
妊娠37週未満の出血は異常であるのには変わりないんです。
言い換えれば、出血を異常と認識しない妊婦の方が危険です。
不安を和らげたいのなら、個人的には2chはお勧めしません。

875病弱名無しさん:03/12/13 19:05 ID:a9CnBQec
今妊娠4ヶ月なんですが、出血してても大丈夫って事ですか?
どうしようかと思ってたけど、異常ではない出血もあるんですね。
すごく不安だったけど様子をみてみますありがとう
876病弱名無しさん:03/12/13 19:16 ID:roFy/RZz
>>875

ぉいぉい
出血してても大丈夫だなんてここの誰にも分からないよ〜。
妊娠4ヶ月で出血があるのなら直ちに病院へ連絡汁!!
出血は立派な異常徴候なんだから馬鹿にしてはいけないです。

>>873
ナーバスになってるのは推察するが、下手な発言は控えて下さいな〜。
異常じゃないって信じちゃう人間もいるんだから(^^;)

ってか釣り?
釣られる?
877教えてください:03/12/13 19:37 ID:mUtHW7QZ
毎月25日位に生理がきていたのですが
先月は22日にきました
いつもは生理痛で動けない位になるのに先月は殆ど生理痛もなく、今回は軽くてよかったって思ったのですが
昨日出血があり少量で痛みも無かったので
妊娠生理かなって思ったのですが少し時期が早いようです
今朝から気分が悪く吐いたりしてます
先月のが妊娠生理なんでしょうか
あまり避妊はせず中だししてます
878病弱名無しさん:03/12/13 19:37 ID:IszGQGPd
>正常な人でも流産する人は最低でも10%はいるそうです。

不安を煽っているのはどちらなのかと小1時間(ry
879病弱名無しさん:03/12/13 19:40 ID:IszGQGPd
>877

レスが欲しいのなら、最低限でも>>1のテンプレに沿った方がいいと思われます。
880877:03/12/13 20:07 ID:mUtHW7QZ
すいません877です
携帯からアクセスしているので
前回生理日 11月22日〜26
生理周期 30日
避妊 してない
妊娠希望 あり
です、前回予定よりも3〜4日早くきました
881病弱名無しさん:03/12/13 20:13 ID:qWUTkZNT
子供がほしいのですが、作る前に検査をした人っていますか?
性病とかHIVとかの検査です。
やっぱり産婦人科でするのでしょうか?
保険きかないから結構お金かかりますか?
882病弱名無しさん:03/12/13 20:25 ID:hohQxRUl
>>881
性感染症やHIVの検査なら保健所でやってくれますよ。
病院よりかなり安いです。
HIVだけなら献血でもわかります。
883病弱名無しさん:03/12/13 20:26 ID:NHOyq9Nh
>880

生理予定日1週間後or最終セクースから3週間後に検査薬を試して下さい。
妊娠かどうかの判定はそれしかありません。
884病弱名無しさん:03/12/13 20:31 ID:hohQxRUl
>881
その生理周期ならば昨日の出血は着床出血には早すぎる。
基礎体温はつけてますか?
妊娠希望なら基礎体温をつけるのをお勧めします。

昨日の出血は不正出血では?
不正出血は何も問題のない場合もあるし、何かの病気のサインの場合もあるので
あまり続くようなら病院へ。

885病弱名無しさん:03/12/13 20:31 ID:R7hNfgjs
>>882
検査目的の献血はやめちくり。迷惑。
886病弱名無しさん:03/12/13 20:31 ID:hohQxRUl
884は>>880です。
スマソ。
887880:03/12/13 20:37 ID:mUtHW7QZ
880です
レスありがとうございます前回の生理が着床出血なら今検査薬で反応でますよね?詳しい状況は878でカキコミしたのですが
888病弱名無しさん:03/12/13 20:41 ID:xoreNaMG
オイこそが 888げとー
889880:03/12/13 20:42 ID:mUtHW7QZ
すいません、877でした
890881:03/12/13 21:33 ID:qWUTkZNT
>>881
保健所でできるんですね!ありがとうございます。
ネットで調べたら新宿の産婦人科で三万円とかって書いてあったので、
高いのかと思ってました。
保健所なら安そうですね。
891病弱名無しさん:03/12/13 22:49 ID:qnk1rZpp
こちらのスレでいいのか分からないのですが、質問させてください。

前回の生理日:11/24〜11/30
生理周期:28〜30日
性交日:12/1

先月、生理の約1週間前に 出血がありました。
最初は鮮血っぽい色のおりもので、翌日は生理の終りかけのような
茶色のおりもの、2日くらいで終りました。
今月なんですが、今朝、吐き気とともに腹痛がきて、最初は
お腹が下っているのかな?と思ったのですが、茶褐色のおりものが
朝から現在まで続いています。
おりものの感じはゼリーっぽい感じで、そこに茶褐色(たまに鮮血ぽい)な
感じの色がついています。
腹痛も吐き気もまだ続いています。

排卵出血と判断してしまっていいのか、早々に病院に行ったほうが
いいのか分からず、相談させていただきました。
よろしくお願いします。

892病弱名無しさん:03/12/13 22:52 ID:cycjA6bX
>>861
確実ではないですが、一般的には生理の約5日前から生理2日目ぐらいまでが
一般に安全日と呼ばれる期間ですが
生理周期が安定している人ならある程度の目安になりますが
排卵日は早まったり、遅れたりするので絶対ではありません気をつけましょう
>>866
上に同じでどちらかというと(あくまでどちらかなら)生理前です

ここは固いこと言ってる人多いですが
相手が妊娠しても自分で責任が取れるなら
上のこと守るぐらいの性交渉でもいいと思います
妊娠したら運が悪かったぐらいに思いましょう
生理が安定してる人なら、ほぼ大丈夫です
こういうこと書くと怒る人がでてくると思いますが^^;
893病弱名無しさん:03/12/13 23:00 ID:XlDZjiex
892さん、ありがとうございます!!あなたみたいな優しい人がいてくれて良かったです。教えてくれてありがとうございました!
894病弱名無しさん:03/12/13 23:10 ID:wOt/ShGN
>892

別に怒らないよ。
所詮苦しい思いをするのは自分じゃないもん。
最終的には自己責任だからね(w
895病弱名無しさん:03/12/13 23:12 ID:7OHNnzNq
優しい?
896病弱名無しさん:03/12/13 23:15 ID:NBPauOwJ
優しいってか無責任なだけじゃないの。
別に妊娠して困るの回答してる本人じゃないし。
897病弱名無しさん:03/12/13 23:41 ID:KZ8kbQ1L
そうだね、>>892は優しいんじゃなくて無責任だね。
教えてもらって嬉しいとか言ってる時点で馬鹿だと思うし。
898病弱名無しさん:03/12/14 00:28 ID:IN4InEeu
妊娠したら母乳って止まりますか?
今はまだ出産後で無生理なのですが、
ふたり目産む時期は天にまかせようと特に避妊はしてない状態。
899病弱名無しさん:03/12/14 01:31 ID:5IZrD11i
>>892の回答では無責任とか言ってる人は、
こんな掲示板で書き込まなければいいのでは?
知りたいという人がいて、それに注意を添えて答えてあげるほうがよっぽどいいですね。
どっちみみち、自分は親切と思ってる人も責任なんかとりようないでしょ?
せめて>>892ではどう無責任か書かれたらいかがですか?

それに>>862>>863>>867なんかが適切な回答なの?
聞きたいことに最低限答えてあげてから、文句言えばいいのでは?
>保健の授業からやり直せ。
みたいな書き込みするぐらいだったら、書き込まない方がましですよ。
無責任なレスはよくないなんて人は、
全部明日病院に行った方がいいです!な答えしかできないでしょ。
900病弱名無しさん:03/12/14 01:36 ID:GEXuhTYD
複数と性交渉なんか持ったことない
耳年魔のレスなんて気にすることないよw
901病弱名無しさん:03/12/14 01:39 ID:tRZa+ceX
>>899
>どっちみみち、自分は親切と思ってる人も責任なんかとりようないでしょ?
>無責任なレスはよくないなんて人は、
>全部明日病院に行った方がいいです!な答えしかできないでしょ。

これを言ったら、スレの存在自体意味なくなるんだけどね
間違ってはいないけどさ(;・∀・)
902病弱名無しさん:03/12/14 01:42 ID:OPRyjfPw
895=896=897
903病弱名無しさん:03/12/14 02:07 ID:t+Luk43d
>>899
何そんなエキサイトしてんだか。過去に叩かれた事でもあるのかね?
本題とズレてるんだからせめてsageたらどうかな。

レス付けたのは自分じゃないけど、私が無責任だなあって感じたのは
そんなアバウトなレスして質問者が簡単に妊娠したら
その言葉に責任持て無いだろうなって部分。
こう言う『優しいレス』を求めてくる質問者は大抵、
自分の都合の意部分だけつまんで解釈しちゃう傾向あるしねえ。
こんな感じで良いかしら。

まあ>>866みたいな質問に対して
保健の授業からやりなおせって回答の方がマシじゃないの?
基本的なことも判らないでセックスするの莫迦杉。
904病弱名無しさん:03/12/14 02:53 ID:8CW1/D2j
すみません、質問させてください。

前回の生理日: 10/21〜27
生理周期: 30〜40日周期
性交日: 11/5(この日にゴムが破れ、避妊失敗)
      11/28(ゴムは付けましたが、不安はあります)
妊娠希望(Yes、No): No
現在の状況: 12/8に検査薬を使いましたが、陰性でした。
 風邪を引いたり、強いストレスを感じたりもしたので
 そのせいで遅れている可能性もあるんですが、
 頻尿感や下腹部の違和感があったりして、すごく不安です。
905病弱名無しさん:03/12/14 08:59 ID:UC59Ake5
>898
妊娠しても母乳が止まる人もいる。
母乳が止まらないと妊娠はしにくい場合もある。
妊娠中の授乳は流産・早産を引き起こす原因になる場合もある。
年子でもOK!な感じだからアレだけど、本当にすぐに妊娠!!
と言う事も母乳育児中でもありえるし、無生理中だと思ってたら
妊娠だった!既に6ヶ月と言う事もあるので気をつけてね。

>904
1ヶ月以上たってるから11/5の分での妊娠は無さそうだね。
11/28の分はまだわからないけど。。。
ゴム付けてて不安なら他の方法も彼氏と検討した方が良いかと。
元々生理周期もちょっと長めで不定期なので、
ちゃんと基礎体温測って自分の身体のリズムを把握した方が良いよ。
早い目にもう一度検査薬試してから、生理不順で病院へ。
906病弱名無しさん:03/12/14 11:25 ID:MCQyozAl
かなり遅だが、献血でHIV陽性の結果が出ても血液を黙って廃棄するだけで
献血者に「陽性でした」という通知はないので
(一時期通知したら検査目的に献血するアフォが続出したから)
献血でHIV検査は事実上出来ないです
907sage:03/12/14 13:27 ID:NCTiRiXC
こんにちは、質問をさせてください。

前回の生理日:11月10日
生理周期:28日 遅れることは稀
避妊方法:中だし
妊娠希望(Yes、No):YES!
現在の状況:前回、新婚旅行の為に初めてピルを飲んで生理を遅らせました。
      11月の後半に微量の血っぽいおりものあり。
      ここ2週間ほど軽い生理痛・食欲増量・睡眠増加・食後にムネやけ
      などの症状があります。  
      これは妊娠をしてる!と思ったのですが、昨日検査したら陰性。
      ピルを飲んで周期が乱れることはありますか?
      よろしくお願い致します。
908病弱名無しさん:03/12/14 13:31 ID:t+Luk43d
>>907
ピル服用後の消退出血の次の自然な生理は遅れる事があります。
早い人で1ヶ月、遅い人だと3ヶ月掛かることも。
マターリと次の周期を待ちましょう。
909病弱名無しさん:03/12/14 13:40 ID:NCTiRiXC
お早いお返事ありがとうございました。
妊娠かと思ったのに残念です・・・。
体重も4kg増加していて、ただのデブと判明しました・・・。
910病弱名無しさん:03/12/14 13:57 ID:BL6KcLQf
妊娠検査薬の陽性反応は妊娠何か月頃まででるものなのですか?
妊娠してある程度経つと本当は妊娠してるのに陰性になるということはありえますか?
911病弱名無しさん:03/12/14 15:04 ID:gPrsSnPf
前回の生理日: 11/5
生理周期: 27~29日周期
性交日: 11/20
避妊方法: 中だし
妊娠希望(Yes、No):NO
現在の状況:男友達2人と飲みに行ってベロンベロンになってホテルに行ってSEXしました。
        ホテルに行って自分で風呂に入った後までは覚えてるんですが、其の後の記憶は起きるまで全く…。
        一人とエッチして中だしされたらしいです。
        生理予定日を12/3日と踏んでいたのですが現在になっても生理が来ません。
        市販の検査薬を2週間前、4日ほど前に使ったのですが陰性でした。
        最近ストレスを抱えており、其の所為で遅れてるかも、とも思うんですが…。
        一年半ほど前に、ストレスが原因で左卵巣から出血しており緊急入院、手術を行った経験があります。
        現在卵巣から出血していた時のような左下腹部の痛みもあります。
        ストレスで遅れてるのであれば良いんですが、上記のような腹部炎症を起していると子宮外妊娠が起こりやすくなる
        と言うのを他サイトで読んで少々心配になってきております。
        子宮外妊娠だと市販の試験薬だと反応が出ないことがあるんですよね?
        取り合えず火曜日に検査をιに産婦人科に行こうと思うのですが、何かアドバイスはありますか?
        宜しくお願いします。
912病弱名無しさん:03/12/14 15:05 ID:rxTgB2nK
検査薬が感知する、hCGは2-3ヶ月頃をピークにそれ以降は減少するが
それでも妊娠が継続してる限りは出産まで
検査薬が感知くらいの量は出てるので、
基本的に後期になったから陰性になると言うのは考えられない。
913病弱名無しさん:03/12/14 16:55 ID:gqswf5tW
>911
今できるアドバイスはあまり無いかなぁ。
とりあえず、今後の為に>>2と言うモノがある事を知っておくと良いかと。
検査薬の仕組みとして、性交日から3週間後が検査薬試す目安。
なので、火曜日病院に行く前に朝一番の尿で再度検査する事をオススメ。
(病院の問診票にその結果を記入)
914病弱名無しさん:03/12/14 22:51 ID:1sEW6X8q
スレ違いとマルチになってしまいますが…、
生理の前になると黄色いオリモノが増えるって本当ですか?
915病弱名無しさん:03/12/14 22:59 ID:PLgTH7MP
>914
女子ならば、昨日今日生理になった訳じゃないのだから
毎月の自分を思い出せばわかるはず。
男子ならば、確かに女性は排卵前-排卵期-排卵後(生理前)で
オリモノの状態が変わるけどね。
ただ、黄色と言うか・・・クリーム色程度の人が多いかと。
やたらめったら色付いてて、臭いがある場合は病気の可能性の方が高い。
916病弱名無しさん:03/12/14 23:05 ID:a1/+M9VK
カンジダ膣炎で治療中なんだけど、妊娠しても大丈夫なのかなぁ???
917病弱名無しさん:03/12/14 23:51 ID:F0KbIy0n
>>916
問題ないけど医者に言うこと。
918病弱名無しさん:03/12/15 00:05 ID:Zy5orbBX
>>915
どうもありがとう。今までオリモノの変化はあまり意識していなかったのですが、
今回生理が来る来ないの瀬戸際になり、色に付いて気になりました。
919病弱名無しさん:03/12/15 01:24 ID:my+zlEMN
はじめまして。私は結婚して1年半の妊娠希望者です。
前回の生理日:11月19日
生理周期:28日
性交日:11/29 12/1 12/3 12/5
避妊方法:避妊なし(中出し)
妊娠希望(Yes、No):Yes
現在の状況:あさってくらいに生理予定日です。
      おとついくらいから時々ですが腹が痛くなるときがあります。
      昨日と今日は胃とゆうか、喉のあたりが気持ち悪く、食べすぎの時の
      ような感じがします。
      基礎体温は普段の高温期と同じか0.2分程高い時もあります。
妊娠の可能性はあるでしょうか?“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ?
検査薬は生理予定日の1週間後からとの記載がありますが、まだ反応はでないんでしょうか?
おしえてください(*- -)(*_ _)
920病弱名無しさん:03/12/15 03:36 ID:K2jCMhh5
妊娠の可能性は中に出してんだから
あるに決まってるでしょ?
生理予定日一週間後だって早い人は早くて検査薬が反応しないことあるんだよ。
今出るわけないと考えるのが賢い。
検査薬はきちんと使うから信憑性があるわけで、
正しく使わないなら意味は無い。
それに基礎体温は高温期が3週間以上続かないきゃ
妊娠とは判断しない。温度差は全く意味無し。
それと、馬鹿みたいなんで顔文字はやめようね
だからチュプは!と叩かれる事もあるし
現になんだかなぁって感じ。
今病院行っても検査しても何もわからないよ。
落ち着いて待てないならとりあえず毎日検査薬やったら?
私なら無駄になるのわかってるし
勿体ないから絶対やらないけどね。
921病弱名無しさん:03/12/15 07:08 ID:QcL6fufo
前回の生理日:11月22日〜7日間
生理周期:28日
性交日:12/4
避妊方法:避妊なし(彼が遅漏の為毎回手コキです)
妊娠希望(Yes、No):No

現在の状況

元々カンジダの方で通っていて完治した所なのですが、12月8日位から微量の不正出血があり、少しずつ増えています。
前回の生理は通常通りでした。着床出血では無いと思うのですが…。
13日に婦人科で止血注射と止血剤を処方され、毎食後に飲んでいました。
が、止血どころか今朝は生理血のような感じ(量も2日目位:かなり多い)になっていました。
お医者は「様子見」看護婦さんは「妊娠なさってる?」といいます。
生理中も微熱が続くのは毎度なので、体温で判断出来ないのですが…。
先月末辺りは個人的な悩みで不眠・絶食状態でして、ホルモンがおかしくなってるのかな?とも思います(;´Д`)
ここ最近きっちり28日周期だったので不安です(´・ω・`)
避妊しる、って話なのですが・・・。
922病弱名無しさん:03/12/15 09:25 ID:jNYx5I7/
チローだろうとなんだろうと避妊してないんだから
妊娠の可能性はあるわけで。
クリスマス辺りに検査薬、医師がいうように様子見しかないよ。

っていうか、避妊しれ。
923病弱名無しさん:03/12/15 09:38 ID:lAaGLCOA
>919
市販の検査薬は、受精から2週間後くらいに反応が出始めると
思って下さい。
早くに妊娠がわかって、病院へ行ってもエコーに写らないので
正常妊娠かどうかの判断が付かず、来週またきてね
と無駄金を使うハメになるし、ケミカルアボーションを起こした時に
普通に生理がくるよりも落ち込む事になるので
検査も病院も生理予定日1週間後(通常ならば5週目)が望ましい。
・・・と言う事です。
920同様、ここでその手の顔文字を使うのはやめときましょうね。
基礎体温を測ってるくらいだから、多少は自分の体の事を
意識してると思うので、折角の機会だから、ネットで妊娠の仕組みとか
勉強すると自分の為になるよ。
意外と知らない事は多いのです。妊娠してると良いね。
924病弱名無しさん:03/12/15 09:51 ID:lAaGLCOA
>921
生理中も微熱が続くとありますが、毎日微熱がある状態?
(もしこっちなら、関節痛や顔に赤み、突然の発熱・虚脱感とか無い?)
それとも高温期が生理中まで続いて、生理後に低温期になると言う事?
12/4での性交で妊娠したとしても8日からの出血がそれがらみとは思えないので
妊娠以外の不正出血の可能性が高いかと。
(避妊方法がアレなので、妊娠の可能性は否定できないけどね)
ホルモンバランスが崩れて生理が早く来たと言う事も考えられるだろうし。
やっぱり、しばらく性交は控えて様子みるしか無いのでは?
と言うか避妊方法検討しなよ。
925病弱名無しさん:03/12/15 10:11 ID:de+GLnF9
高温期が21日以上続いたら妊娠の可能性があると言われてますが、
それでは妊娠中に平熱にもどるのは、何ヶ月ぐらいからでしょうか。
それとも出産するまでずっと高温なのでしょうか。
間抜けなしつもんですみません。素朴な疑問です。

あと、子作り解禁後すでに10ヶ月たつんですが未だにできません。
セクース後に多少精液が外に漏れてたので漏れないように
うつ伏せに寝るようにしたんですが少しは効果あるんでしょうかね。
うつぶせでケツを上げ気味に15分位寝てますがこのポーズだと
全然精液が漏れないようなのでやってるんですが・・・
あと2ヶ月がんばってもできなかったら病院逝ってみようと思います。
926病弱名無しさん:03/12/15 11:54 ID:2cUKT5xI
>>925
10週目前後から下がってくるのが一般的です。

セックス後に精液が漏れても全然問題ないですよ。
そもそも男性が射精した全部の量は子宮に入りません。
妊娠に必要な分は射精後、数十秒〜数分で突入してるので後から漏れ出る精液は気にしなくていいです。
子宮後屈ならうつ伏せを推奨してるみたいだけど、普通なら仰向けでお尻(腰)の下に枕でもいれて
5分ぐらい安静にしてる方がいいですよ。
927病弱名無しさん:03/12/15 12:26 ID:Lcji9jP5
つい最近基礎体温をつけ始めました。
もうすぐ生理が来るので低温期だと思うのですが、
35.80〜36.10℃くらいなんです。
数字が低すぎないかと心配です。
基礎体温てこういう数字出てもおかしくないですよね?
はじめてなもので何か不安になってしまって・・・
928病弱名無しさん:03/12/15 12:31 ID:MHpoEbqF
>927
てゆーか、婦人体温計や基礎体温表の説明をもっとよく読んで
生理と基礎体温の高温低温の関係を勉強しましょう。
生理前は高温期で、体温が下がるのとほぼ同時に生理になる、と書いてありませんか?

基礎体温は「そのひとなりの高温低温の差」が問題なので
もとが低体温のひとだったりすれば低温期の測定値が35度台とかでも異常じゃないですよ。
そもそも基礎体温は「運動などで体温が上がってないとき」の体温ですし。
929病弱名無しさん:03/12/15 12:49 ID:zs/Btawc

前回の生理日: 11月9日
生理周期: 普段は29〜31日なのですが、最近2回は43日、34日と間隔があいています。
性交日: だいたい2〜3日毎
避妊方法: なし
妊娠希望(Yes、No):Yes

現在の状況:具合が悪く、薬を飲みたかったので、昨日妊娠検査薬(ドゥーテスト)を使ってみました。
        説明書どおりの5分では、縦線の色が横線に比べて薄く出ました。
        (10分くらい経つと、はっきりしてきました。)
        使用例によると、色が薄い場合は横も縦も薄いようなので、陰性かと思ったのですが、
        普通はどんな感じでしょうか?
        今回この検査薬をはじめて使ったので、判断ができませんでした。
        昨日と今朝、ごく少量の出血があり生理になるかと思ったのですが、その後は出血はありません。
        よろしくお願いします。
930病弱名無しさん:03/12/15 13:06 ID:MHpoEbqF
>929
薄くても陽性のラインが出れば妊娠の可能性が高いよ。
何時間も放置したあとに浮き出てる検査薬の陽性ラインはたいていウソンコだけど(この線を蒸発線という)
10分くらいではっきり陽性ラインがが濃くなったのなら
たぶん妊娠で、まだ検査に充分なホルモンが出ていないっぽい。

出血は、生理かと思ったのに止まってしまったのなら着床出血の可能性もあるんで
「妊娠してるなら薬はやめとこ」と思っているのなら
やめておいたほうが後悔しないと思う。

数日たってからもう一度検査してみるといいよ。
妊娠ならホルモンが日に日に多く出るので
今回の検査よりも線が濃くなるはずだから。

931927:03/12/15 13:19 ID:Lcji9jP5
928さん答えてくださりありがとうです。
36.70℃が一般の高温・低温の分かれ目と手帳に書いてあったので・・・良かったです
グラフを見るとここ2、3日で明らかに下降していることと生理周期から、
そろそろ生理だと判断しました
もう少し勉強します
932921:03/12/15 13:27 ID:BoeHwH8x
>>922さん
そうですよね…今回生理が来ても避妊の習慣を付けなくては繰り返しですよね。
私も不安なので一時着けさせていたのですがどうも彼、ゴムが合わないみたいで。
この話題はスレ違いなのでコンドームスレ・ピルスレ見て来ます…。
ありがとうございます。

>>924さん
924さんが例に挙げてくださっている体的な症状は無いのですが、生理前から微熱が続き、生理が終りかけの頃に平熱に戻ります。
時々正しく測れていなかったりしたので微妙ですが…。
とりあえずお医者の判断通り様子を見てみます。
避妊法についても改めて話し合います。ありがとうございます。
933929:03/12/15 13:32 ID:zs/Btawc
>930
どうもありがとうございます。
薄くても陽性の可能性ありなのですね。
薬はもう少し我慢するか、病院に行ってみます。

934初めまして名無しさん:03/12/15 13:55 ID:ImDcCfj5
多分ありえないことだとは思うんですが質問します
生理が普通にあるのに妊娠しているってことはありえませんよね??
935病弱名無しさん:03/12/15 13:56 ID:Zy5orbBX
一度使った検査薬はもう使えない?
汚い話ですが、吸い取った尿を拭いてまた使うとか、
中の検査紙だけ取り出して直接かけてみるとか。
絶対にもう正しく反応しないかな?
936病弱名無しさん:03/12/15 14:05 ID:Lq5TpV8p
>>934
月経予定前後に着床出血、と言うことがあります。
(症状が出る人と出ない人がいます)
妊娠が確定してるのに、出血があるならどっか悪くなってる可能性大。

>>935
過去ログでガイシュツ。
つーかセコイこと言うなよ。
937病弱名無しさん:03/12/15 14:10 ID:ImDcCfj5
>>936
れす有難うございます
性交渉した日から2ヶ月たっていて、生理が普通に二回きました
でも生理が終わった此処2・3日胸の張りが酷いです
妊娠はありえないと思うのですが・・・
938病弱名無しさん:03/12/15 14:46 ID:MHpoEbqF
妊娠でも、性交渉から2ヶ月もたつ今頃になって急に胸が張るってのもちょっと変。
常識的には「普通の量・期間の生理が2回来てる」のなら妊娠はないと思うけど
切迫流産の出血が結構多かったのを生理だと思い込んでた人もいるんで
不安なら検査してみなされ。1本500円くらいからあるから。
939935:03/12/15 18:13 ID:Zy5orbBX
>>936
一回400〜800円は結構な負担…。
過去ログのどこらへんにあるのか分からないです。
すいませんが誰かここでもう一度教えてください。
反応しないのかな?


940病弱名無しさん:03/12/15 18:18 ID:TrNX5ydc
うんこでる
941病弱名無しさん:03/12/15 18:38 ID:MHpoEbqF
>939
検査薬程度のお金が負担で、妊娠したら産むの?おろすの?
942病弱名無しさん:03/12/15 18:40 ID:OWbp88N1
初めまして!!私も、いつもだったら生理前にオッパイが痛いぐらい凄く張って
るんですが、今回は、ずっと張ってたまに痛かったりしてましたけど
今は大分落ち着きました。ただ単に太ったのか…
943病弱名無しさん:03/12/15 18:42 ID:MHpoEbqF
>942
ん?それで御質問は?
944935:03/12/15 19:05 ID:Zy5orbBX
>>941
そんな極論に持っていかなくても…。回答者に向いてないんじゃないんですか?
出来たら産みますよ。検査薬は気がはやっていると1週間待てなくて、
何度も試してみたくなるものだから、再利用の考えが浮かんだのです。
945病弱名無しさん:03/12/15 19:14 ID:OWbp88N1
>943
946病弱名無しさん:03/12/15 19:17 ID:MHpoEbqF
「自分がどれほど常識外のすっとぼけた質問をしてるのか」にまだ気づかんのか。

私以外の人からも「できない」って言われてるのに、それでもやってみたいのなら
再利用すればいいじゃん。w
947病弱名無しさん:03/12/15 19:21 ID:OWbp88N1
↑すみません!私です。
942の件ですが、この場合だと妊娠の可能性もあるんですか?
それと、生理の始めの方に粘り気がある透明の液体にちょっとだけ
血が混ざってるのは何故ですか?
 
948935:03/12/15 19:22 ID:Zy5orbBX
>>946
「できない」って言われてません。
どうせレスくれるなら「できないですよ」って付けてくれればいいのに、
わざわざ遠回りなレスするのは嫌味ったらしい。
949病弱名無しさん:03/12/15 19:30 ID:MHpoEbqF
>947
妊娠が心配ならば>>1のテンプレに添ってもう一度ご質問どぞ。
妊娠の初期症状は生理前の症状とも似てるし非常に個人差があるんで
胸の張りだけで妊娠の可能性をあれこれ推測することは不可能ですので。
950病弱名無しさん:03/12/15 19:40 ID:OWbp88N1
>949
大変、失礼致しました!さっき改めて拝見しました。
有難うございました。
951病弱名無しさん:03/12/15 20:48 ID:qgvNIB1k
結婚5年目ですが、妊娠前に検診を受けたいと思っています。
風疹抗体や糖尿の検査をしてもらいたいのですが
これは産婦人科に行けば良いのでしょうか?
ブライダルチェックとも不妊検査とも違うような気がするのですが
病院で何と言えば分かってもらえるのか…
そもそも、一般的な産婦人科でその手の検査ってしてもらえるんでしょうか?
952病弱名無しさん:03/12/15 20:51 ID:OaaNQa6/
真剣な質問なんですが、
例えば中出ししたとしますよね?
それで妊娠しなかったとして、
出された精子はどこに消えるんですか?
953病弱名無しさん:03/12/15 20:55 ID:lPMvXHZK
質問です。
昨日ゴム無しで外出しを2回ほどやったのですが
妊娠する確率ってどれくらいあると思いますか?
954病弱名無しさん :03/12/15 21:11 ID:NzBgc4QE
質問です。検査薬の陽性反応と、つわりなどの妊娠の兆候は
どちらが早くでるのでしょうか?
私は関係があって二週間なのですが、つわりのような症状と
体のだるさなどがあり、これが病気なのか妊娠の兆候なのか
わかりません。
これが妊娠の兆候ならば、二週間目でも検査薬に
反応があるのではないかと思って検査薬を使いましたが、
反応はありません。これは病気の症状でしょうか?

関係があったのは生理二日目と三日目です。
955病弱名無しさん:03/12/15 21:11 ID:MHpoEbqF
>951
普通の産婦人科でOK
「妊娠前になにか直しておいたほういいトラブルや
妊娠したらリスクになるような病気がないか調べて欲しい」といえば良いと思うです。

>952
おりものと一緒に膣から排出されたり
子宮内に入った精子は白血球に食われて自然吸収されるです。

>953
女性の生理周期のいつ頃やったのかなどの事情がわからないとなんとも言いようがないが
そもそも妊娠は「するかしないか」のどっちかだけ。
外出しを2回すると○%妊娠する、なんてデータは存在しないのでナンセンスです。
956病弱名無しさん:03/12/15 21:20 ID:dg+O1Gsq
>951
何歳かは分からないけど、人間ドックでも受けてみては?
血糖とか感染症なども検査してもらえます。
婦人科の癌検診も受けられるしね。(希望すればクラミジアなどの性病も検査してくれます)
自費だけど。

>952
受精に必要な精子はほんの少し。
多くの精子は殆ど体外に流れ出て行きます。

>953
確率の質問は難しいですね。
それで一発100%妊娠する方もいますから、一概にどの程度とは言えないです。
ただ”外出し”は避妊方法にも入りませんから、妊娠する可能性は十分にあるかと思われます。

>948
優しく親切なレスが付きませんね。
何故だか分かりますか?
957952:03/12/15 21:21 ID:OaaNQa6/
>>955
また質問ですみませんが、
白血球に食われて自然吸収 とはどんな感じですか
958951:03/12/15 21:45 ID:5Tuzrih3
>>955-956
レスありがとうございます。
現在25歳なんですが、人間ドックは会社で健康診断しない
30代の人がやるものってイメージがあるんです(偏見すみません)
検索してみましたが、オプションで婦人科も付けられるんですね。
でも結構価格が上がる(見たとこ5〜6万)ので、次の機会に…

今回は産婦人科での検診の方向で考えてみます。
959病弱名無しさん:03/12/15 22:57 ID:KJjj3/pe
>935=948
まずは言葉遣いから勉強してきた方がよさそうですね。
確かにここは質問のスレッドだけど、あなたの質問の仕方だとレス
つかなくても当然かと思いますよ。
挙げ句に捨てぜりふですし。

マジレスしちゃったよ(w

960病弱名無しさん:03/12/15 23:58 ID:g7EiTPm2
>957

インベーダーを打ち落とす感じ・・・?
961935:03/12/16 00:23 ID:+KjpWMc3
>>959
腹がたったならスルーでも言葉使いが悪いとかいったレスで良かったのに、
全く質問から離れたレスが付くのはおかしいと思う。
あと、私が「反応しない」と誰からも言われていないのは事実です。
962935:03/12/16 00:31 ID:+KjpWMc3
>>948
最初のほうはそれほど失礼な聞き方してないと思います。
敬語は所々使いませんでしたが。
以前に質問したときは優しく親切なレスいただけましたし。
963935:03/12/16 00:33 ID:4RO/ND75
>>948>>956です。
964病弱名無しさん:03/12/16 00:39 ID:ixXINuzV
>935
もういいから消えたら?
965935:03/12/16 00:45 ID:4RO/ND75
>>964
消えるよ。
966病弱名無しさん:03/12/16 09:37 ID:nCx3N7B0
>954
個人差があるなあ。
妊娠初期の症状と生理前の症状はホルモンの関係で酷似してるから
早い人では「生理予定日2・3日前からちょっと変な感じだった」なんていうひともいるから。

生理2日目・3日目のセクースなら
妊娠する可能性はあまり高くないと思うけど
妊娠のメカニズム上「性交渉から2週間」ではうまく検査できないことも多いんで
生理予定日を待つかせめて性交渉から3週間待たないとね。

産むにせよ産まないにせよ、あまり早くから「妊娠ですか?病気ですか?」と病院に行っても
医者でも判断できないから「また来週来い」でおしまいにされちゃうよ。
967病弱名無しさん:03/12/16 09:42 ID:hO7wiKp1
>954
妊娠の仕組みとして、受精後着床するまでに約1週間。(着床してからやっと妊娠)
着床から、市販の妊娠検査薬が感知するまで(50IU/L)hCGと言うホルモンが
尿中にでるのに、更に約1週間は必要とされています。
つまり、最低でも受精(=性交日にはならない)から2週間は必要。
当然ホルモンの出方や着床期間の個人差、性交日から受精日までのタイムラグ
などもあるので、一般的に妊娠検査薬の目安が性交日から3週間後に
なっているのです。

つわりに関しては、当然着床後からでないと症状が出るはずがありません。
早い人だと、生理予定日頃(受精から2週間後程度)からでも
違和感を感じる人もいます。
しかし、つわり自体全員に現れる症状では無いですし、症状自体も個人差が
とても大きいです。
また、女性は排卵後の高温期(生理前)になると、月経前困難症を
起す場合もありますからね。
もちろんその他の疾患の症状とつわりの症状は似ています。
ハッキリ言えば、それらの症状から妊娠を知る事はできません。
適正な時期まで待たなければ無理なのです。

あと、生理中の性交は女性の身体に大変負担になるのでやめときましょう。

他の質問のレスにも使えるかな?と思ってちょっと長めにレスしてみました。
968病弱名無しさん:03/12/16 14:44 ID:mQluH3ZG
質問します。排卵じきにゴムがやぶけてしまい、次の日婦人科に行き洗浄と検査をしてもらったのですが、そこの病院はアフターピルを出してくれず、排卵期かどうか 検査してしらべて…結果微妙と(T_T)
四日たってたのですが ほかの婦人科に行きアフターピルをもらい なんか薬も子宮に塗られました。ピルをのんで丸二日、気分が悪くもどし 下痢があり 胸がはります。。。副作用でしょうか?間に合わず妊娠初期の症状かなぁ(>_<)
体がとてもダルイです。
969病弱名無しさん:03/12/16 14:50 ID:nCx3N7B0
>968
妊娠のメカニズム上、少なくとも今の吐き気などの体調の悪さは
妊娠の初期症状の吐き気などではありません。
970病弱名無しさん:03/12/16 15:18 ID:x4g66yNK
>968
一つ上のレス>>967を読んでごらんよ。
携帯からでも多少の過去ログやテンプレは読んで欲しいよ。
969同様今の症状は妊娠の初期症状ではないかと。
副作用の方かな。
アフターピルはどこの病院でも取り扱ってるわけじゃないので
電話して扱ってるかどうかを確認すべきだったね。
971病弱名無しさん:03/12/16 19:18 ID:2b/pQP8o
質問です。基礎体温をつけてまだ日が浅いのですが、目が覚めてから30分ほど
布団の中にいてから測定しても(起床直後でなければ)正しい測定はできませんか?
生理が遅れて10日ほどたつのですが毎日計る前に不安から心拍数が上がってしまいます。
体温が高く今日も下がらなかったと絶望するよりは測定しない方が気が楽かもしれないと思っています。
本当に不安で仕方ありません。どなたか教えてください
972病弱名無しさん:03/12/16 19:24 ID:nCx3N7B0
>971
生理が10日も遅れているのだったら基礎体温を測るのはやめにして、とっとと妊娠検査をしなされ。
「今日も体温が下がらない、と絶望」してるんなら妊娠してたら困るんでしょう?
妊娠だったらいつまで計り続けたって妊娠4ヶ月くらいまで体温は下がりませんよ。w

結果を先延ばししても何も意味はありません。
望まない妊娠ならばなおさら。
結果を先延ばしすればするほどあなたの心身のダメージが大きくなるばかりですよ。
973病弱名無しさん:03/12/16 19:29 ID:hVxwH5bM
>971

それだけ神経質なら測定しない方が精神的に良いかもね。
正しく測定できたとしても、
今度は毎回のように”本当に正しく測定できたのだろうか?”って悩みそうだもの。
”正しく”って言葉に拘るのなら、
覚醒直後に体温測定した方がいいよ。
974971:03/12/16 19:47 ID:2b/pQP8o
>972
>973
ありがとうございました。
ただ、一応検査薬は何度か使用しているのですが、すべて反応は陰性でした...。
975病弱名無しさん:03/12/16 20:32 ID:nCx3N7B0
>974
思い当たる性交渉、または最後の性交渉から3週間後に検査しなされ。
いずれにせよ、そんな精神状態で心臓バクバクさせながら基礎体温を計測したって
ちゃんと計測できるようには思えない。

976病弱名無しさん:03/12/16 20:57 ID:38R74OKg
以前質問したものですが、時期が早すぎたようなのでもう一度。
生理周期:30日
前回の生理:11月12〜16日
性交渉:11月26日
避妊:なし
希望:いえす。
生理予定日は12月12日くらいなのですが、生理中の症状(胸の張り、生理痛等)があるのですが生理が来ません。
今まで遅れたことはほとんどありません。生理予定日にちょっとだけ(ホントに少し)だけ出血がありました。
これは着床出血でしょうか?
妊娠の初期症状に生理痛みたいなものってあるんでしょうか?
検査すればいい話なんですがまだ出来ないので、気になってしまって…
977957:03/12/16 21:01 ID:oho/2VCc
>>960
そうですか。。。
ありがとうです。

>>955さんも>>956さんもありがとうです。
978病弱名無しさん:03/12/16 21:02 ID:nCx3N7B0
>976
結果的にあとで妊娠が確定すれば
今回の出血が「着床出血だった」ということになるけれど
出血そのものが妊娠の確たる兆候にはならないっす。

早い人ならそろそろ妊娠検査薬が反応するから
検査してみるといいよ。

ちなみに私も妊娠超初期には「なんだか生理が来そうで来ない」ような感じの
下腹部のもやもやとした不快感があったです。
妊娠した子宮に血が集まって充血してる刺激らしいですが。
979976:03/12/16 21:29 ID:38R74OKg
>>978さん
レスどうもです!!
明日にでも検査してみたいと思います!
ホント生理がないのに生理痛ってのは変な感じがするなぁ。
980病弱名無しさん:03/12/17 18:54 ID:R8VrAVmU
基礎体温も付け始めましたが、唾液で排卵日がわかるという《レディディ》ってどうでしょうか?教えて下さい。既出だったらごめんなさい!
981病弱名無しさん:03/12/17 19:01 ID:aE52T+et
>>980
ちゃんとシダになる人とならない人がいるみたいですよ。
毎回見えない&毎回見える という人もいるらすぃ
ちなみに私は排卵前にちゃんとシダになるので役に立ってますけど。
982病弱名無しさん:03/12/17 19:32 ID:A/U8dpAR
>967
生理中の性行為は、女性の身体に大変負担がかかるそうですが、
どのように負担がかかるのですか?私は生理中にアソコがムズムズしてしまって
我慢できなくなる時があり、たまにセーク〜スしてしまう時があります。負担かかると知って、ちょっと
ショックで…
ショックで…
983病弱名無しさん:03/12/17 19:41 ID:v8yEaJoH
性器の粘膜がデリケートになってる。
雑菌が入りやすい。
984病弱名無しさん:03/12/17 20:02 ID:AmCivaSI
唾液より尿でやるLH排卵チェッカーのほうが確実ですよ。
985982:03/12/17 20:26 ID:A/U8dpAR
>983
有難うございます♪今度から気を付けようと思います。
それから質問が反れてしまってすみませんでした(><)ゝゞ
986病弱名無しさん:03/12/17 23:12 ID:Tnq6FYjA
hCGホルモン打ってる人は、何もしてない人よりも
妊娠検査の陽性反応が早いのでしょうか?
987病弱名無しさん:03/12/17 23:51 ID:aE52T+et
>>986
早いっつーか体に注射の作用が残ってるうちは検査薬に反応しちゃうからね。
高温後期にHCG打って妊娠したら、ずっと陽性が続くこともあるかもね。
988病弱名無しさん:03/12/18 00:04 ID:aVOWl0FY
生理が約7日遅れるんです。
まだ、16歳なんですが、周期は安定してたんですが、3週間前排卵日にしてしまいました。
生でしていたんですが中出してません。でも、カウパーで妊娠はありえるんですか…。
すごく心配です。。
989病弱名無しさん:03/12/18 00:24 ID:kAWhMhlV
>>988
それって「排卵日に外出ししました」ってことでしょ?
妊娠の可能性は充分あると思いますけど。

>生でしていたんですが中出してません
そういうのをね、「避妊はしませんでした」って言うのよっ!
990病弱名無しさん:03/12/18 00:24 ID:dH52cbS7
>>988
妊娠可能であれば年齢は関係ありません。
まず>>1のテンプレに沿って、皆さんと同じように質問して下さい。

…と言うか、心当たりのある性行為から3週間経ってるのであれば
検査薬が使えます。テンプレ参照。
心配と嘆くより、出来ることから始めましょう。
991病弱名無しさん:03/12/18 00:33 ID:dH52cbS7
>>ALL
残りわずかになりましたので、次スレ立てさせて頂きました。
移動よろしくお願いします。

【妊娠に関する質問スレッド】その9
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1071674906/
992病弱名無しさん:03/12/18 03:21 ID:ekSINfAB
質問です。
ドロっとしたおりものが出る日またはその前後の日に
必ず排卵はありますか??
例えば〜月の丁度真ん中頃にドロっとしたオリモノがあったのに
排卵は次の生理の直前だ、とか
そういうケースって存在しますかね?
993病弱名無しさん:03/12/18 09:22 ID:0Fq5VLNO
>992
今年あったアメリカの産婦人科の発表によると、
月に2-3回排卵が行われてる女性も、多数存在するらしいですけどね。
994病弱名無しさん:03/12/18 09:54 ID:L6hJHN86
ttp://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0307/030709.html
アメリカじゃなくてカナダみたいですね。
ソースへのリンクは切れちゃってますけど。
995病弱名無しさん:03/12/18 11:36 ID:Nu3J1qzi
>992
排卵痛や排卵時のおりものは
「今排卵します!」というサインの人と
「これから数日後に排卵するかもね」程度のサインの人など
いろんなタイプの人がいる。

なのでおりものだけで排卵を完全に察知するのは不可能。
996病弱名無しさん:03/12/18 13:47 ID:nitXEfxu
996
997病弱名無しさん:03/12/18 13:48 ID:nitXEfxu
997
998病弱名無しさん:03/12/18 13:49 ID:nitXEfxu
998
999病弱名無しさん:03/12/18 13:49 ID:nitXEfxu
999
1000病弱名無しさん:03/12/18 13:51 ID:pHfJmE/V
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。