【甲田】断食・少食健康法 Part 2【西】

このエントリーをはてなブックマークに追加
882871:04/10/24 22:10:29 ID:b2fMxClL
881さん
レスありがとうございます。
全部たべていますので、
おっしゃるとおり手動購入することに決めました。
ありがとうございます。
助かりました。
883病弱名無しさん:04/10/25 00:17:22 ID:neFG1V1l
>>875
がっしょうがっせきです。足は、床につけて行います。
884866:04/10/25 07:07:30 ID:Y97QXWNs
>>868
レスつけていただいて有難うございます。
甲田先生の話は以前テレビでお聞きして(けっこう長い間話しておられた番組)
本は読んだことがなかったんです。
おっしゃるとおり一度まず本を読んでみます。
885病弱名無しさん:04/10/25 12:17:30 ID:ba2x81Bt
平床始めた頃は真っ直ぐ、というよりほとんど微動だにせずに寝られたのに、
最近起きると、硬枕は定位置のまま放置されており、自分の体だけが肩凝り
の辛い方に「く」の字に曲がっ寝ている。運動も冷温浴も生食もスイマグも
ちゃんとしているつもりなのに、何でだと思いますか?
886病弱名無しさん:04/10/25 13:59:54 ID:ff7lkVnI
>>868
> 著書にあるように2.3年かけて陽性体質変えてからでしょう。

とありますが、これはどの本を読めばいいでしょうか?
興味はありながらも、陰性体質だから野菜生食はできないと思い、
このスレやネットの情報をつまみ食い状態です。
887病弱名無しさん:04/10/25 17:08:12 ID:ZkLeBTez
>>866
こころの時代ですか?
888病弱名無しさん:04/10/25 17:10:45 ID:ZkLeBTez
甲田医院の診察は11月から再開されるそうです。
889病弱名無しさん:04/10/25 17:20:26 ID:ZkLeBTez
497のサイト更新されてたな。
納得出来る内容だった。
890病弱名無しさん:04/10/25 18:33:28 ID:o4FCEXwf
>>886
「あなたの小食が世界を救う」春秋社 P166あたりに陰性体質の人が進む
小食への道第一歩メニューとして出ています。886様の御健康を御祈り申しあげます。
891病弱名無しさん:04/10/25 22:31:39 ID:hLQIVRKE
ドカ食いで胃が熱をもっていたので
無性に冷たい水をがぶ飲みしたくなり、ついつい飲んでしまいました。
結果、さらに胃がおかしくなったのですが、あとから熱いお湯をのんだら
さっきの冷水と熱湯がまざり、お腹の中でお湯になるので
当初の冷水ガブ飲みはチャラになるのでしょうか?
892886:04/10/25 22:47:21 ID:ff7lkVnI
>>890
ありがとうございます。
さっそく勉強したいと思います。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4393713311/qid=1098711921/sr=1-8/ref=sr_1_10_8/249-1293744-0117124
893病弱名無しさん:04/10/26 03:14:53 ID:A0h58ClJ
水、豆腐、野菜ジュース、発芽玄米、塩、醤油。
お金がないので、この中であえてとらなくてもいいモノが
あるとしたらどのへんを省いても平気でしょうか
894病弱名無しさん:04/10/26 07:05:03 ID:WyTj9ahy
>>891
熱湯なんか飲んだら粘膜がやられるだろ。

>>893
醤油
895病弱名無しさん:04/10/26 10:09:22 ID:adtl8bjo
水は公園で汲んでくればタダ。浄水器はむちゃくちゃ高いからね。
ほとんどの人は使ってないでしょう
896病弱名無しさん:04/10/26 11:04:32 ID:SSjmv+4p
玄米生野菜食1日1食
温冷浴 をはじめて1ヶ月。
体調がすごくよく、便通も毎日あります。
こんな私でもスイマグを飲んだほうがいいですか?
飲むとしたらどのくらいの期間、のんだほうがいいですか?
897病弱名無しさん:04/10/26 11:53:36 ID:WyTj9ahy
>>893
出し切れてない感じがしないのなら飲まなくてもいい。
898病弱名無しさん:04/10/26 12:07:43 ID:eg88Et/n
>>893
発芽玄米だろうね
醤油もなんだけど、あんなのただみたいなもんだからね
899病弱名無しさん:04/10/26 12:23:01 ID:ilkINlBm
サンプラザ中野は床に寝てるそうだし、朝食抜いてるらしい。
甲田先生との対談本が出てて、今図書館に予約中だ。
読んだ人いますか?
900896:04/10/26 12:55:09 ID:SSjmv+4p
897さん、レスありがとうございます。

899さん、読みましたよ。
いい本だと思います。
中野さんが甲田先生にいろいろ質問する形なので、
特に初心者の人でも抵抗が少なく読めます。
901病弱名無しさん:04/10/26 13:01:16 ID:rS1LCxb8
>>899
読みました。
ブックデザインもポップに振ってあって、
はじめての方でも手に取りやすいのでは。

内容は別に目新しいものはなかったので、
最近の著書を買った人はパスしてもいいだろうけど、
初心者に「甲田式」をすすめるきっかけとしてはいいかも。


902病弱名無しさん:04/10/26 13:13:34 ID:oUgxnI3C
>>897>>898
発芽玄米大事かと思ったけどそうでもないんですね。
レスサンクスです
903病弱名無しさん:04/10/26 13:13:45 ID:DXAwj5NU
玄米生野菜食1日1食 をはじめて一週間。
何故か便秘になってしまった・・・・

便通かなりよくなるってカキコ多いけども・・・・
もう少しやってみるつもり〜〜
904病弱名無しさん:04/10/26 13:16:59 ID:WyTj9ahy
>>898
しかし玄米を除いてしまうと生食しかないぞ。
ただでさえ生食は金かかるし今年は悲惨だ。
905897:04/10/26 13:17:51 ID:WyTj9ahy
>>902
?
906病弱名無しさん:04/10/26 13:20:40 ID:WyTj9ahy
>>903
今までトコロテン式に出す癖がついてたなら食事の量が減った事に体が混乱
してるのでは?
このまま便秘が続くようなら素直にスイマグを使用するのが賢明。
907病弱名無しさん:04/10/26 13:35:27 ID:3jkeJJA9
最近水一日4リットル以上飲んでるけど平気なんだろうか…
ところで豆腐なんて食べなくてもいいんじゃないかな?
タンパク質はとらなくても血液中で作られるらしいし
908病弱名無しさん:04/10/26 14:06:02 ID:WyTj9ahy
>>907
体調が悪くならないなら飲水量は多い方がいいと思う。
タンパク質は摂らなくてもいいけどアミノ酸は摂るべき。
アミノ酸の供給源として豆腐は優れていると思わないか?
909病弱名無しさん:04/10/26 14:31:41 ID:LOOqjSMb
>>907
>タンパク質はとらなくても血液中で作られるらしいし

そんなアホな・・・空中窒素を固定するのか???
910病弱名無しさん:04/10/26 14:37:04 ID:WyTj9ahy
911病弱名無しさん:04/10/26 14:40:15 ID:WyTj9ahy
912病弱名無しさん:04/10/26 14:45:20 ID:WyTj9ahy
913病弱名無しさん:04/10/26 20:01:09 ID:+CisdULb
空中窒素固定装置?きゅーてぃーハニーの空中元素固定装置じゃあるまいし…
人間にはできません。豆科植物ができると理科の時間にならったよね。
914病弱名無しさん:04/10/26 20:52:09 ID:WyTj9ahy
907はそんなつもりじゃないと思うんだが。
どうなんだ907!?
915病弱名無しさん:04/10/26 20:52:40 ID:WyTj9ahy
上げとくか。
916病弱名無しさん:04/10/26 22:22:55 ID:ilkINlBm
食べて腹が張る感じというのは、量が多いのでしょうか?
917病弱名無しさん:04/10/26 22:51:01 ID:WyTj9ahy
>>619
多い。
918病弱名無しさん:04/10/26 23:00:14 ID:HAOrTBHg
軽い過食症なので断食という言葉が気になって覗きにきますた。
旅行先で生食を粉にしてもらって持ち帰ったので、
明日から試したいと思います。

食って吐いて食って吐いて・・にさよならしたいです。
919病弱名無しさん:04/10/26 23:13:04 ID:WyTj9ahy
>>918
断食が気になってるようじゃさよなら出来ないんじゃないか…?
920病弱名無しさん:04/10/26 23:21:41 ID:hCCVZ6KH
>>918
私も拒食→過食→なぜか縁があり甲田先生をしりました。
それからボチボチと本読んだりしています。
今は、夕食・温冷浴・木枕平床をステータスにしてます。
まずは失敗しても気にせんで、お互いやってきましょうよ。
921病弱名無しさん:04/10/27 17:00:53 ID:OEtznc5H
始めた途端、足と手に痒みが!!
手はなんとか治ったけど、足はじくじく膿んで治らない。
そのうち顔にまで吹き出物が出てきて外に出られん!!
922病弱名無しさん:04/10/27 17:56:33 ID:FiGjXun1
>>921
何を始めたんだ?
923病弱名無しさん:04/10/27 18:23:34 ID:jhKcb6py
>>917
今日は、少し量を減らしてみました。腹が張る感じはありません。
ありがとうございました。
924917:04/10/27 20:20:05 ID:FiGjXun1
>>619じゃなくて>>916だった…orz

>>923
どういたしまして。
925病弱名無しさん:04/10/27 23:03:38 ID:jhKcb6py
少し貧血気味なのですが、どう対処したら良いと思いますか?
926病弱名無しさん:04/10/27 23:33:16 ID:EU9jGyrQ
断食で多汗症なんかも治るんでしょうか。
927病弱名無しさん:04/10/27 23:52:53 ID:FiGjXun1
>>925
ビタミンB6,ビタミンC,鉄,銅,コバルト等が不足してませんか?

>>926
カロリー過多状態だと多汗症になり易い。
928病弱名無しさん:04/10/28 00:06:43 ID:WM/D7j0e
>>927
細かな栄養素は解らないのですが、口内炎や口角炎もあります。
これは、水の摂り過ぎが原因かと思い減らしている最中です。

食べ物的には、どういうモノを摂れば良いのでしょうか?
929病弱名無しさん:04/10/28 00:45:51 ID:4cD2dhL3
>>928
まずは本を買うなりしてはいかがですか?
930929:04/10/28 00:48:34 ID:4cD2dhL3
一応927の者です。
まずは食品成分表を買う事をおすすめします。
931病弱名無しさん:04/10/28 06:30:09 ID:eKExQiIh
>>925
とりあえず青汁飲んでみたら?あと甘い物を控えて。
932病弱名無しさん:04/10/28 12:21:19 ID:M1eR2XIF
断食してスイマグをガンガン(といっても1日1本)飲んで、
固形物らしきものまで出し切って副食したら、便通がない!!
副食後もう7日なんですが、おならも出ない!!
かなり焦ってきています!!
933病弱名無しさん:04/10/28 13:59:20 ID:s72ILrAe
>>932
のんびりいきましょう。
長い目でご自分の命を見つめしょう。
934病弱名無しさん:04/10/28 14:11:19 ID:pVwhQy8r
>>932
スイマグ続けてる?

あと、断食中にそんなにスイマグとるのってデフォ?
935病弱名無しさん:04/10/28 20:03:51 ID:4cD2dhL3
>>933
普通焦るだろ。
936病弱名無しさん:04/10/28 23:07:13 ID:UTu7e+OT
>>932
こういう馬鹿がいるから特殊療法で死人が出ることがある。
1日1本なんて、どう考えてもおかしいだろう。ネタか?
937病弱名無しさん:04/10/28 23:09:55 ID:UTu7e+OT
938病弱名無しさん:04/10/28 23:34:52 ID:4cD2dhL3
>>936
おかしくないぞ。
スイマグの過剰摂取で死ぬ事なんてまず無いし。
939病弱名無しさん:04/10/28 23:41:38 ID:UTu7e+OT
1日だけならね。でも極端な人って、何日続けるかわかんないし。
940病弱名無しさん:04/10/29 00:16:24 ID:lMKQYuup
断食自体も結構危険な行為だしなぁ。
効果は勿論抜群で否定はしないけど。
941病弱名無しさん:04/10/29 13:58:21 ID:kzY4Ip22
稲垣式には1日三本を1週間、それも直飲みしても平気だって書いてあったよ。
942病弱名無しさん:04/10/29 14:49:31 ID:KviNo7Sh
943病弱名無しさん:04/10/29 18:13:17 ID:t675ejRF
ALSは西式、甲田療法でもやはり治癒しないのでしょうか?
重筋無力症の治癒は甲田先生の本に載ってたのですが、ALSに関しては捜しても
見つからない。
944病弱名無しさん:04/10/29 18:44:10 ID:KviNo7Sh
>>943
甲田医院に葉書送るか電話してみれば
945病弱名無しさん:04/10/29 23:48:03 ID:126NZ8hf
!!
946病弱名無しさん:04/10/30 00:17:31 ID:uLPK04bk
ここ数日、足が異様に冷たくて靴下2枚履いてても冷たいです。
何か、改善方法ありますか?
947病弱名無しさん:04/10/30 06:08:57 ID:XmaWUzT2
>>945
??
948病弱名無しさん:04/10/30 09:48:32 ID:N7Uu0oOm
>>946
靴下3枚履く
949病弱名無しさん:04/10/30 10:24:12 ID:rQauTVcd
>>943
ALSはガン、エイズをはるかに上回る難病中の難病。
現代医学はもちろん西式をはじめとする各種代替療法、漢方、針、気功 でも治癒した例はないようです。
一度なったら諦めるほかなさそうです。
 たまに怪しいサプリメントや療法で治ったという記事を見ますが、到底信頼できる記事ではありません。
950病弱名無しさん:04/10/30 15:47:09 ID:MkpEUjEK
>>943
とりあえずそこまで極端な難病だと、
直接の相談や指導がいると思う。
951病弱名無しさん:04/10/30 19:09:49 ID:RF9OmJW0
平床で寝てますが、最初の半月だけは仰向けで寝られましたが
最近は起きると決まって平床に直角な位の横向き寝が続いています。
そのせいか肩も痛く、だるく。。。体質に合わないのか、悩んでいます。
952病弱名無しさん:04/10/30 19:57:38 ID:2kw/PPoB
>>943
ALSはエドガー・ケイシー療法で回復例(完治では無い)があります。
ttp://www.welovecayce.com/medicalroom/ALS.htm
953病弱名無しさん:04/10/30 20:01:40 ID:XmaWUzT2
>>951
タオルケットか何か敷いてつかえば痛みは減るかと。
954病弱名無しさん:04/10/30 20:08:57 ID:XmaWUzT2
>>952
ケイシー療法は西式と共通する点が多いですな。
955病弱名無しさん:04/10/31 18:52:49 ID:6mmt513R
>>951

わたしも体調が悪い時は仰臥して寝られません。
だから仰臥できない=体調悪い=原因追求。。。の繰り返しですよ。
956病弱名無しさん:04/10/31 20:12:04 ID:CsonJwyB
下痢は体質変化の現れって言うけど
緊張してるときに腹が痛くなって
下痢するのはどうなね?
あれは悪いモノかな
957病弱名無しさん:04/10/31 21:20:06 ID:vSa7XZNY
>>951
>>955

仰臥出来ない場合は腎臓が弱っている場合が多いらしい。
958病弱名無しさん:04/10/31 21:28:36 ID:RkItZ0iL
>>956
出るぶん(笑)は基本的に心配しなくていいと言われました。
甲田療法のコの時も知らない胃腸科の医者でしたが。
959952:04/11/01 10:16:12 ID:O4wGo8T2
>>943
エドガー・ケイシー療法を使っている医者の本で「内なるドクター」ISBN4-88469-294-2
というのがあるのですが、その第12章に多発性硬化症をイメージ療法で治した人の話が載っています。
彼女は右足、右腕、右手が使えない状態だったらしいのですが、瞑想と視覚化を使ったそうです。
視覚化は、以下のように行ったそうです。
「私は体内にあるすべての神経と筋肉に<多発性硬化症に負けてはダメ>と、メッセージを送り続けたの。
浄化のプロセスは、皮膚から視覚化していったわ。まず、皮膚の内側からも外側からも不純物を
ゴシゴシこすり落とす様子をイメージした。血液の流れを心の目で検査し、血球の汚れも洗い落とし、
それから筋肉繊維を洗い流した。神経には色のついた光を塗ったわ。どの色が効くかわからないから、
虹の光を全部使ったのよ。それから、鉄棒からぶら下がって筋肉を伸ばしている自分のイメージを
描いたわ。筋肉がよく伸びるように、足におもりの砂袋をつけたの」
960病弱名無しさん:04/11/01 22:43:42 ID:vOpDMdYL
960 苦労
961病弱名無しさん:04/11/01 23:27:59 ID:0I0XHBzy
>>960
御苦労様
962病弱名無しさん:04/11/01 23:29:49 ID:0I0XHBzy
クロニウム
963病弱名無しさん:04/11/03 02:47:23 ID:uKrBONn3
ふつうのベッドで寝ていますが
枕だけを木枕にしても効果ありますか?

あと問い合わせたところ、木枕が結構なお値段でしたので
似た形状の青竹ふみを購入しましたが、
問題ありますでしょうか
964病弱名無しさん:04/11/03 03:00:12 ID:frckk7hV
>>963
枕が沈み込んでしまうから本来の効果は得られない。
青竹踏みでも形が正しければ問題は無い。
965病弱名無しさん:04/11/03 03:41:54 ID:uKrBONn3
レスありがとうございます。

木枕と併用するのに、せめて沈まない場所として我が家にはじゅうたんがありますが
某サイトに
平たいが寝てはいけない として
畳、絨毯、台所などの板の間(その上に板やプラスチックダンボールを敷くのなら良い)、コンクリート
とありました。
どうしてですか?
ベッドよりはいい気もするのですが・・・
966病弱名無しさん:04/11/03 03:56:32 ID:frckk7hV
>>965
体温を奪うのとやや体が沈んでしまうからでしょう。
ベッドよりはマシですよ。
967病弱名無しさん:04/11/03 23:23:23 ID:vwvFhPd8
私はベットマットを捨てて、マットの変わりに平床置いて寝てます。
ベット自体がスノコタイプだったので、そろそろさぶ〜くなってきた!!
968病弱名無しさん:04/11/05 23:20:07 ID:NC2aNvH1
甲田式初めて1ヶ月
体調がすごくいいんですが
なぜか肌と唇がかわきカサカサしてます。
なにかやり方が悪いのでしょうか?
一日一食 発芽玄米 野菜汁 豆類少々
一日2回の温冷浴 木枕 平床 運動
60ccのスイマグです。
単なる反応でしょうか?
969病弱名無しさん:04/11/06 01:06:13 ID:ykdHF7va
>>968
食事量が多いのでは?
970病弱名無しさん:04/11/06 01:25:43 ID:3uY5dBnF
>>968
スイマグ飲んでると身体に水分と塩分が不足しやすい。
両方とも少し補給してあげたら?
971968:04/11/06 07:17:31 ID:Z68+HF/J
>>969 >>970
レスありがとうございます。
1000キロカロリー以下だとは思うんですが
食事量はすこし多いかもしれません。
これ以上減らすのは
いまはきつそうです。
水と柿茶2リットルくらいですが、
もう少し増やしてみます。
塩分は少なかったかも知れません。
減塩醤油とか使っているし。
幸田先生は10グラムくらい取れ
とかおっしゃっていましたね。
塩分を多くしてみます。
ありがとうございました。
972病弱名無しさん:04/11/06 15:47:11 ID:JQQaBAYl
玄米食にするとどうしてもショッパイ副菜が合うと思うよね。
我が家では「きんぴら」が不可欠。
根菜類が比較的安価で手に入るのでそれだけは良かったよ
973病弱名無しさん:04/11/06 17:35:02 ID:ykdHF7va
玄米はそれ自体の味がしっかりしてるからな。
974病弱名無しさん:04/11/07 15:50:01 ID:UvWeT5lY
なんかちょっと見ない間にスゴイスレ伸びてるね。
荒れているわけでもないのにビックリ!

1年かけて600レスまでやっときたのに、ここ1ヶ月で400近く伸びた。
サンプラザ効果かな。それとも何かで紹介されたのかな。

NHKの「老いに挑む」でも少食やってたからかな。
早く少食ブームが来て欲しい。
975病弱名無しさん:04/11/07 18:57:25 ID:lyX94nDR
>>974
スパスパでプチ断食が紹介された事の影響は大きいと思う。
976病弱名無しさん:04/11/07 19:13:49 ID:QzN5ciwL
最近「不食」云々とかいう本、出ましたよね?
その著者はほとんど食べていないとか。ほんとですかね?
977病弱名無しさん:04/11/07 19:28:44 ID:lyX94nDR
>>976
詳細希望
978病弱名無しさん:04/11/07 19:37:23 ID:tY+FbCqn
>>976
その本のことは知らないけど、甲田先生の「小食が健康の原点」という本には、
1日50キロカロリーの青汁だけで元気に生活している人が出てくるよ。
だから、本当なんじゃない?
979病弱名無しさん:04/11/07 19:44:40 ID:lyX94nDR
>>978
長南年恵とかギリバラとか飲まず食わずって人の話もあるけどな。
980979:04/11/07 19:55:37 ID:lyX94nDR
「小食が健康の原点」に載っているという意味じゃないけど。
981病弱名無しさん
>>石原式やってるかたおられませんか?私は朝、野菜ジュースに生姜紅茶、です
なれたら二日位、りんごジュースで断食したいと思います