【妊娠に関する質問スレッド】その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
妊娠に関する真面目な質問スレです。
妊娠なんて人生でそれほど何度も経験することじゃないので、わからないことだらけなのも当然。
教えてチャンにもやさしくレスしてあげてね。煽り、叩きは放置プレイでおながいします。

◆避妊に失敗した人・中絶を考えてる人→>>2-3
◆妊娠週数と妊娠までの流れ→>>4
◆妊娠検査薬について→>>5

◆◆◆妊娠が心配な人◆◆◆
まず、生理予定日過ぎの場合は妊娠検査薬を試して下さい。
生理予定日前、陰性だった方で質問がある場合は 、下記に沿って書き相談して下さい。

前回の生理日:
生理周期:
性交日:
避妊方法:
現在の状況:


◆前スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1060144513/
◆ここはあくまでも「質問スレッド」です。◆
◆中絶に関しての議論は新しいスレを立てましょう◆
2病弱名無しさん:03/09/12 17:14 ID:da9T17iB
◆◆◆避妊に失敗した方、緊急避妊について◆◆◆
性交後72時間以内に、中用量ピルや低用量ピルなどを規定の服用方法で飲み
受精卵を子宮に着床できない状態にする、本当に緊急用として使う方法。
コンドームが破れてしまった、レイプされてしまった時などに有効。
体に負担がかかる為、あくまで「緊急用」の方法であり、効果も万全ではないのでので注意。

↓のサイトに詳しい説明が載ってるので一読して下さい。
ttp://finedays.org/pill/emergency.html
※緊急避妊、事後避妊、モーニングアフターピルは呼び名が違うだけです※
3病弱名無しさん:03/09/12 17:15 ID:da9T17iB
◆◆◆中絶について◆◆◆
病院に行く際、保険証を持って行く事が望ましいですが
提出できなくても、基本的に実費なので必要ありません。
病院(医師・看護婦・助手・受付)には守秘義務があります。
あなたが中絶した事を、例え親であっても第三者に言う事はありません。
違反すると法律違反で罰せられるので安心して医師に相談して下さい。
・初期中絶は12週0日未満まで。
初期中絶にするのに望ましい週数は6〜7週目。
手術の大半は日帰りで、費用も10万円前後が相場。
・中期中絶は妊娠22週未満まで。
薬で強制的に陣痛を起し、出産と同じ方法で行うので
肉体的・精神的・金銭的にも負担が大きい。
手術は2〜3日入院し、費用も週数が増す毎に増える。
13万〜20万に入院費がプラスされます。
役所に死産届の提出をします。
これ以降の中絶は法律で禁止されています。
4病弱名無しさん:03/09/12 17:15 ID:da9T17iB
◆◆◆妊娠週数と妊娠までの流れ(28日周期の人の場合)◆◆◆
前回の生理開始日を0週0日とし、
生理開始→妊娠0週0日〜妊娠0週6日まで(この週にだいたい生理終了)
1週目 →妊娠1週0日〜妊娠1週6日まで
2週目 →妊娠2週目0日〜妊娠2週6日まで(2周目0日に排卵)
     ・卵管で受精し受精卵が子宮に向かう。
     ・実際の所ココまででは妊娠していることにならない。
3週目 →妊娠3週0日〜妊娠3週6日まで
     ・7日かけて3週0日に受精卵が子宮内に着床。これで妊娠確定。
     ・人によっては着床出血がある頃(人によりない人もある人もいます)
4週目 →妊娠4週目0日〜妊娠4週6日まで
     ・4週0日、本来ならば生理予定日。
     ・この週から妊娠2ヶ月
5週目 →妊娠5週0日〜妊娠5週6日まで 
6週目 →妊娠6週0日〜妊娠6週6日まで
5病弱名無しさん:03/09/12 17:16 ID:da9T17iB
◆◆◆妊娠検査薬について。◆◆◆
1)比較的周期が安定しており、生理予定日の予測が付く人であれば
生理予定日から一週間後に。
不規則な人や、周期が安定してる人でも場合によっては排卵が遅れてる
場合もあるので、上記で陰性だったからと安心せず
2)思い当たりのあるセックスから三週後が基本。
更に1週間後に再度確認し、陰性であれば4週間前のセックスでの
妊娠はしてないと思われます。
妊娠してなくても、生理が大幅に遅れてるのは問題ありなので
産婦人科へ行き相談する事をおすすめします。

検査薬は1本1000円程度。2本組でも1500円程度。
大抵の薬局で手に入るので、質問の前に日付が過ぎているのであれば
まず検査薬をすること。

◆質問する前に必ず>>2-5を読み、それから質問するようにしましょう◆
6病弱名無しさん:03/09/12 23:54 ID:61H5Y4NI
>1 乙

6ゲットズサー
7病弱名無しさん:03/09/13 00:43 ID:nEK+idXd
マイルーラなど膣に薬を挿入する殺精子剤って妊娠の可能性はあるんですか??
可能性0ってはどの避妊法もないとは思うんですけど、コンドームとどっちが避妊率高いんですか??遠恋だからたまにしかできないから、生でしたいなぁ…なんてバカでスマソm(_ _)m
8病弱名無しさん:03/09/13 00:53 ID:6QFlRyUv
妊娠検査薬の値段ってピンキリですよね?
1000円のもあれば450円位のもあるし、、
生理がこないので買って来ました!(安い方、、。)
値段に差はあっても効果は同じですよね?
だとしたらあの値段の差はなんなんだろう??
9病弱名無しさん:03/09/13 00:57 ID:Rk0hFXs+
>>7
殺精子剤は使用法が正しく行われれば6%、適当な使用法だと21%くらいの避妊率。
単独で使うよりはゴムなどと併用するものくらいに考えないと危険。
ちなみにマイルーラは平成13年3月に製造中止しますた。

そんなに生でやりたきゃピルでも使えばヨロシ。
性病防げないし、ユーザーが間違った服用すりゃ排卵するけどね。
10病弱名無しさん:03/09/13 01:10 ID:Rk0hFXs+
>>7
>>9記述間違い。
>殺精子剤は使用法が正しく行われれば6%、適当な使用法だと21%くらいの避妊率。

避妊率じゃなく失敗率です。スマソ。
11病弱名無しさん:03/09/13 01:55 ID:nEK+idXd
>>9
レスありがとです。やっぱりピルですかね…ちょっとペッサリーとかは抵抗ありますし…。
なぜマイルーラは製造中止になったんですか??
12病弱名無しさん:03/09/13 02:15 ID:kBjAhkvp
先日彼女と生でしたのですが、どうもその日が危険日だったらしく、少々まずい
感じです。

前回の生理日:8月22日
生理周期:約1ヶ月(不定期)
性交日:9月11日
避妊方法:なし

13病弱名無しさん:03/09/13 07:30 ID:6qEqWU9t
>>12
で?
14病弱名無しさん:03/09/13 07:40 ID:FA715KXF
>>前スレ891様
スレ違いなのでだめなのね、と思ったらちゃんと回答していただけて・・・
ありがとうございます。

でもそうなるとピルかなぁ・・・
15病弱名無しさん:03/09/13 09:07 ID:Mz9nqkNg
>11
主要成分のノニルフェノール(界面活性剤:殺精子役割)が
環境ホルモンの指摘を受けたから。
殺精子フィルム(ネオサンプーン含む)は
避妊率もそんなに高いわけじゃないし、膣と言う弱い部分に界面活性剤を
入れるのは(マソコを石鹸でゴシゴシ洗っちゃいけません!とか言うのにね)
あまりお奨めできないなぁ。
実際に使用して、膣が炎症起したした人も多いしね。
16病弱名無しさん:03/09/13 09:30 ID:zsueJltH
最近、女性用のコンドームが出ていますよね。
使ってみた方いらっしゃいますか?
ちょっと興味があるのですが、避妊効果が
あるのかどうか等心配もあり、ためらっています。

すれ違いかもしれませんがよろしくお願いします。
17病弱名無しさん:03/09/13 10:56 ID:Mz9nqkNg
>16
避妊の仕組みとしては、コンドームと一緒なので
避妊効果は正しく装着できれば、コンドーム並+性病予防効果有り。
慣れるまで装着がちょっと難しいのと、やはり見た目が・・・・。
コンドーム以上にムードが下がりやすいアイテムかもしれませんね。
使い心地に関しては、男性側の感想はゴムより良い!ゴムより違和感!の
まったく逆の意見に分かれるみたいですね。
18病弱名無しさん:03/09/13 12:44 ID:BEzaES3i
>12
生理不順のひとは「毎日が危険日」でっせ。
そんな人が生でする・させるなんていつ妊娠したっておかしくない。
2人とも危機感無さ杉。
あとで慌てたってどうしようもないよ。

性交渉から72時間以内に間に合いそうなら
このスレの>>2にある緊急避妊をしてもよし。
10月1日過ぎても生理が来なければ、妊娠検査すべし。
19病弱名無しさん:03/09/13 14:34 ID:v5kGTkvK
いいなあ〜。毎月ちゃんと来るけど妊娠したことないや
こんなことなら不順になってみたい。
20病弱名無しさん:03/09/13 14:57 ID:8HkZNXb3
>19
妊娠希望ならば婦人科へ行ってみては?
毎月、きちんと生理が来ていても卵管が詰まっていたり、ピックアップ障害だったり
男性不妊だったり、不妊の原因はいろいろとあるからさ。
21病弱名無しさん:03/09/13 15:10 ID:QbnQkM9Q
質問させてください。
前スレで、妊娠検査薬の使用する時間帯について、

「結果的に言うと陽性は朝やろうと夜やろうと出る時は出る!
ただ食後などで尿中の水分が多いと薄まる=検査の反応が出にくい
ということがあるのです。
なので一番濃度のある朝一の方が確実だと言われてます。」

とありましたが、
尿中の水分が多くて、妊娠してるのに陰性になってしまうということはありえますか?
22病弱名無しさん:03/09/13 15:24 ID:8HkZNXb3
>>21
かなりの妊娠初期(4週に入るか入らないくらい)なら陰性になることもあるけれど
5週以降なら、どんなに水分を取って尿中のhcgが少なくても陽性になるかと・・・
ただし、流産の場合はhcgが増えないので陰性になることもあるかも。
2312 :03/09/13 16:07 ID:10hDEjvK
レスありがとうございます。非常に参考になりました。
24病弱名無しさん:03/09/13 16:39 ID:QbnQkM9Q
>>22
レスありがとうございます。
今日、生理予定日なので先走って検査したんですが、
うっすらとも出ませんでした。
水分もいっぱいとってたし・・・まだ早いのかな?
日を置いて、朝一で検査してみよう。
25病弱名無しさん:03/09/13 17:48 ID:oEDjgCHW
あー、妊娠したい。。
こうしたら妊娠しましたっていう情報ないかな?
そんなの気休めだよ。と思われるかもだけど
やっぱり愛するダーリンとの子を抱きたい、抱かせてあげたい。
といっても先月から子作り解禁したばかりなんだけどさ。

今月、受精、着床するといいなあ。
早くベイベえに会いたいよ〜
26病弱名無しさん:03/09/13 20:21 ID:149/3bOm
相談させて下さい。生理予定日少し前です。

前回の生理日: 8月18日
生理周期: 28日(かなり安定しています)
性交日: 8月26日
避妊方法: 膣外射精
現在の状況: 9月8、9日と連続して少量の出血があり
着床出血のようなものかと不安になったのですが
昨日彼とSEXした後、しばらく(3時間後位)経ってからまた出血がありました。
生理が始まったと思い喜んでいたのですが、今日になって出血はありません。
いったいこの出血は何なのでしょうか。このような着床出血というのも
あるのですか?妊娠可能性どのくらいでしょうか。
よろしくお願いします。
27病弱名無しさん :03/09/13 20:35 ID:hzZC8TDL
>>25
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1055736595/l50
このスレでも覗いてみては?
28病弱名無しさん:03/09/13 21:20 ID:48HFmw/5
>>26
妊娠の可能性は半々ぐらい。
出血の原因は着床のせいかいもしれないけど
着床出血する人の方が少ないらしいのでただの不正出血かもね。
周期どおりならあと2〜3日で生理が来るでしょう?
泣きたいくらい心配だろうけど膣外射精は避妊法ではないし
することしちゃったんだからマターリ待つしかないね。

あ、ただの不正出血だった時は繰り返すようなら病院行きなよ。
29病弱名無しさん:03/09/13 22:54 ID:1/IBW64w
生理予定日より少し遅れています。
前回の生理日:8月12日
生理周期:28〜30(結構安定してます)
性交日:8月19日
避妊方法:最後までしてませんが生でした。
現在の状況:9日あたりから胸がはってます。
三日ほど前から下腹に時々痛みもあります。
9月頭に豆乳を飲み始めたのが原因かと思ったりもするのですが…
予定より遅いためかなり緊張してます。
妊娠の可能性あるんでしょうか?お願いします。
30病弱名無しさん:03/09/13 23:15 ID:Rk0hFXs+
>>29
出さなくても生なら妊娠の危険性があるのも
生理後が危険日の範囲なのも了解済みですよね?

単に遅れてるかも知れないし、そうじゃないとも言い切れません。
>>5の用法で検査薬をどうぞ。
31病弱名無しさん:03/09/13 23:28 ID:pwfgb4OJ
>>29
性交から3週間たつので検査薬使ってみたらどうですか?
32妊娠希望:03/09/13 23:33 ID:/gTauRpW
前スレで、このような教えてちゃんだったものです。
また、ちょっと、教えてチャンなんですが・・・

887 :妊娠希望 :03/09/08 02:37 ID:wW67Uoim
子供がほしいなと思い、今月からがんばっています。

前回の生理日:8月15日から
生理周期:28日から30日
性交日:8月31日、9月4日、9月8日

昨日くらいから、かるーい吐き気がしてるような気がしてます。
今日から胸がパンパンに張ってます。
結構、性交日の間隔も開いたのでダメかなって思いながら、念のため
9月8日(今日なんですが)Hしてみたら、その後のトイレで薄い色の出血が
少量ありました。
いわゆる、着床出血か!とおもったんですが、Hの後とかに出血したりする
場合もあるのでしょうか?
妊娠検査薬を使っても、まだ、時期が早すぎるかなとおもうんですが・・
着床出血がHの後で、出たって方は、いますか?
あと、妊娠検査薬は時期が早くても、着床出血したら反応でるのでしょうか?
ご存知だったら、教えてください。


そして、9月13日に妊娠検査薬を使ってみましたら、最初はマイナスだけ。
しかし、そのまま放置していたら、いつの間にかうっすら縦線が出ていて、
説明書によると、妊娠の可能性があるというくらいになってました。
しかし、10分過ぎるとダメらしいので、あてにならないのでしょうか?
なんとなく、妊娠してないなら、何分置いてても、プラスにならないんのではと
思ったりしています。
あー、期待と不安でドキドキです。
こんな検査薬の反応が出た方って、いらっしゃいますか?
33病弱名無しさん:03/09/13 23:46 ID:Rk0hFXs+
>>32
>Hの後とかに出血したりする 場合もあるのでしょうか?
子宮の入口のびらんの小さな血管が切れて起こる場合。
もしくは稀に稀に子宮癌が原因の場合も。
つーか不正出血でぐぐればゴロゴロ出てくることをイチイチ聞かないで下さい。
ちっとは自分で調べて下さいな。

>着床出血したら反応でるのでしょうか?
尿中のhcgが少なくて反応しない事もあるよ。

そんな曖昧な検査薬の結果でドキドキするより
また日数を置いて検査すれば良いじゃないですか。
妊娠希望と言う事で焦る気持ちもあるでしょうが、もう少し落ち着いたらどうですか?
34病弱名無しさん:03/09/13 23:48 ID:48HFmw/5
>>32
検査から時間が経って尿が蒸発した頃に陽性が出たのは
正しい検査結果ではありません。
通常は陰性と判断します。
日をおいて再度検査して10分以内に判定を終えて下さい。
3529:03/09/13 23:49 ID:1/IBW64w
レスありがとうございました。
もう少しまってみて、こなかったら試してみようと思います。
36病弱名無しさん:03/09/13 23:53 ID:Rk0hFXs+
>>35
あんまり焦ると来るものも来なくなるから
出来るだけリラックスした生活を。( ゚д゚)っ旦~~サッ
37病弱名無しさん:03/09/14 16:38 ID:hsHHTA9C
前スレの919で質問した者です。

前回の生理:8月4日
生理周期:だいたい28日
今月生理予定日:9月1日
性交日:ハッキリ覚えてないけどおそらく8月中旬位

今月の生理予定日を過ぎても生理がなく、予定日から一週間後の8日に
検査薬で調べた所、陽性だったのです。
下腹部の痛みがどうしても気になり、きのう病院で診てもらってきました。
異常はないけど、まだ内診でも見えない程度で来週また来るように、とのことでした。

が、先ほどからとつぜん出血がガンガン始まってしまいました……ショックです。
これはやはり、もう流れてしまったと考えて間違いないんでしょうか。
38病弱名無しさん:03/09/14 17:14 ID:WTJM86Iv
>37
急いで病院へ行きなさい。
昨日、診てもらった病院が日曜休診ならば
休日急患を診てくれる病院をタウンページなどで探してすぐ病院へ
出血がはじまっても持ち直すこともあるので、あきらめず落ち着いて。

3937:03/09/14 18:06 ID:hsHHTA9C
>>38
ありがとうございます、痛くてちょっと横になってました。
病院に連絡してみます。
40病弱名無しさん:03/09/14 20:06 ID:JkbO/EXe
前スレでネオサンプーンを購入したと言ったものです。
私はクラミジアとカンジダにかかったことあるので、膣炎起こるのにはすごく抵抗あるので使うのやめときます。
今日うすぴた買って来ました。
これはそれほど痛くないらしいので。

あ〜やっと彼氏が避妊してくれる気になった〜よかったです。
41病弱名無しさん :03/09/14 23:08 ID:E4dgvWNP
前回の生理日:8月12日
生理周期:以前一度だけ一週間くらい遅れたことがありましたがほぼ一ヶ月周期です。
性交日:8月20日、9月9日
避妊方法:膣外射精
現在の状況:予定日から2日遅れてます。頭痛がして何だか熱っぽいです。
      でも、前に一週間遅れて来たこともあったから、大丈夫かな・・
      と気をなだめているのですが・・やはり不安です。性交日からして、
      可能性はありますかね? 
42病弱名無しさん:03/09/14 23:50 ID:ImlC2nvz
8月6日にHして、8月26日から一週間少量の生理があったのですが、
9月12日からまた出血(今度はいつも通りの量で痛みもある)が
始まりました。8月26日からの出血はいったいなんだったのでしょうか?
また妊娠の可能性はあるのでしょうか?
43病弱名無しさん:03/09/14 23:54 ID:Xk1MqgmJ
>>42
普通に生理がきたなら妊娠の心配はない。
ちょっとの出血はただの不正出血と思われ。
気にしなくて大丈夫。
44病弱名無しさん:03/09/14 23:57 ID:Xk1MqgmJ
>>41
生でやったなら何日にやったとしても妊娠の可能性はあります。
完璧に安全な日などありません。
そして膣外射精は避妊とはいえません。

でもまぁまだ二日しか経ってないならもう少し様子を見てみましょう。
あんまり心配しすぎると生理がこなくなる場合もあるから。
4541:03/09/15 00:37 ID:NevO19Uc
>>44
アドバイスありがとうございます。
もう少し様子を見てみます。また相談お願いします。
46病弱名無しさん:03/09/15 00:40 ID:SIhdE04u
前回の生理:8月27日
生理周期:28〜最大35日
性交日:9/5,12,13
避妊方法:外出し

ヤバいなぁと思いつつ、また今月も生でヤってしまいました。
昨日あたりから胸が張って痛みます。
いつもは早くても生理1週間前くらいからしか張らないのですが…
妊娠と関係あるのでしょうか?ちょっと不安です。

このスレ読んで、かなり心配になってきました。
とりあえず近いうちに病院でピルもらって来ます…
47病弱名無しさん:03/09/15 00:59 ID:XQlcIgBb
>>46
してしまった後にピルをもらっても遅いです。
生でしてしまった後や避妊に失敗してしまったときに、緊急で使用するピルもありますが、した日から3日以内に服用しないとだめです。
しかも副作用がすごくてかなり苦しみます。
さらに、失敗の可能性もあります。使用するのが早ければ早いほど成功する確率は高いようですが。

44でも書きましたが、生でやったらだめです!
子供ができてからでは遅いです。
意志を強く持ちましょう。

今回はとりあえず生理が来るのを待つしかないです。
48病弱名無しさん:03/09/15 01:17 ID:SIhdE04u
>>47
レスありがとうございます。

胸の張りは関係ないんですよね?
別のスレのぞいたところ、生理2週間前から痛くなるっていう人もいて、ちょっと安心したのですが…

おとなしく生理待ちます…
49病弱名無しさん:03/09/15 01:30 ID:jKz5BffO
前回の生理 8月12日
生理周期 だいたい33、4日周期ですが、8月は7日遅れできました。
性交日 8月22、27 9月2、12
避妊方法 中だし

普段だと今日あたりが生理予定日なので「少し早いかな?」と思いながらも検査
してみたら陰性でした。27日頃排卵痛を感じたのでSEXしたのですが、3週間経たずに検査をしても意味無いのでしょうか?

今月から解禁したのですが一発で妊娠しようなんてやっぱり甘いのかすいら・・・。
50病弱名無しさん:03/09/15 01:32 ID:qLvNSdxT
>>49
3週間経たずに検査をしても意味無いよ
51病弱名無しさん:03/09/15 01:37 ID:XQlcIgBb
>>49
検査薬は生理予定日から一週間後以降に使用しないと意味がありません。
三週間後に検査してみて陰性だった場合はまず妊娠している可能性はないと考えていいようです。
それまではわずかながらに可能性はあります。
52病弱名無しさん:03/09/15 01:38 ID:jKz5BffO
>>50
レスサンクスです。YAHOOのトピで「2週間過ぎで反応する人もいる」とあったので
もしかして・・・と思ったのですが、まれなんでしょうかね?やっぱり。
53病弱名無しさん:03/09/15 01:42 ID:qLvNSdxT
>>52
それは、排卵してる日とかが微妙に変な時だと思う。
普通、二週間じゃ出ないと思う。
>>5を理解出来るように検査薬について調べてみたら理由がわかるよ。
54病弱名無しさん:03/09/15 01:43 ID:jKz5BffO
>>51
あ、書きこしている間にレスが・・・。
えーと27日がダメだったとして、2日は妊娠可能な日だったのでしょうか?
先月久しぶりに7日も後れて来たので、いまいちよく分からないんです・・・。
55病弱名無しさん:03/09/15 01:46 ID:qLvNSdxT
>>54
本気で欲しいなら基礎体温つけたほうがいいよ。
妊娠可能な日なんてしっかりわかる人なんてほとんどいないから。
56病弱名無しさん:03/09/15 01:53 ID:jKz5BffO
>>55
サンクスです。基礎体温がんがってつけてみます。
57ふあん:03/09/15 11:32 ID:u7tSFOBY
昨日(14日)に彼女とHをしました。
いつもゴムをつけて、なおかつイク寸前に抜いて自分でゴムの中に精子を出してます。
昨日も同じようにしたのですが、抜いた時(もしくは抜く寸前に)ゴムが破れてしまいました。とは言っても精子は
彼女のお腹の上にこぼれ、イク寸前に抜いたので中では
出てないと思います。
彼女の生理予定日は今月の19〜21日くらいなので
彼女曰く、超安全日らしいのですが、本当でしょうか?
かなり心配なのですが、大丈夫でしょうか?
58病弱名無しさん:03/09/15 11:40 ID:L4v26bax
>>52
遅レスですが
病院で卵胞チェックを受けたりして排卵日をほぼ特定できている人は
妊娠していた場合、排卵日から2週間後頃に検査薬で陽性がでることもあるよ。
実際、不妊治療の病院などでタイミングや人工授精・体外受精を受けてる人の
妊娠判定を排卵の14〜17日後にする病院も多々あります(尿検査でね)

まぁでも確実にというのは生理予定日から1週間後、または思い当たる生理から3週間後だけどね。

↓に検査薬について詳しく書いてるので読んでみてね。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~hhhp/pregnancy-test/pregnancy-test.htm
59病弱名無しさん:03/09/15 11:51 ID:BSvCiaSe
H終わった後でお風呂に一緒に入るのってマズイですか?
気になって仕方ないので…
60ふあん:03/09/15 12:48 ID:u7tSFOBY
どうなのでしょうか・・・?
誰かレスしてください・・・
61病弱名無しさん:03/09/15 12:49 ID:L4v26bax
>>57
女性はちょっとした事で排卵が遅れたり早まったりするので
妊娠を望んでいない人には安全日なんてないと言ってもいいです。

まぁでも彼女の周期が安定しているならば、昨日は安全日と言われる日ですが
彼女の排卵が遅れているかもしれないし、大丈夫と確実には言えませぬ。
62病弱名無しさん:03/09/15 12:52 ID:L4v26bax
>>59
なにがマズイか判らないけど、妊娠のことかな?
一緒にお風呂に入ったくらいじゃ妊娠はしません。
お風呂で避妊せずセックスしたら、もちろん妊娠の可能性はあります
63ふあん:03/09/15 12:52 ID:u7tSFOBY
彼女の周期は28日だそうです。
あと、少し(1,2日)早まる事はあっても遅れる事はないそうです。
彼女はあまり気にして無いみたいなので僕もあまり考えなくていいのかな?
6459:03/09/15 13:03 ID:BSvCiaSe
ごめんなさい言葉足らずでした。そうです。お風呂Hしたあとお風呂入ったのが引っかかってるんです。
ゴム付けてさらに外出しだったし…。1週間生理が遅れてるらしいし。アタフタしまくり。
6559:03/09/15 14:29 ID:BSvCiaSe
ん、訂正!
お風呂H→×
Hしたあと→○
66病弱名無しさん:03/09/15 14:37 ID:Gi5VD8EP
あのぅ…マジで質問です。
生理不順な自分で、前の生理の正確な日にちは覚えていませんが、
だいたい10日くらいは遅れていて、
不安になったので検査薬をつかってみました。
尿をかけた瞬間に終了と陽性の部分に線が出ました。
3分くらいまっても陽性の部分が消えません。
濃くなくて淡いですが…妊娠の可能性があるってことでしょうか?
それから中絶した場合料金は分割とかできるのでしょうか?
67病弱名無しさん:03/09/15 14:38 ID:Gi5VD8EP
ちなみに産婦人科での妊娠検査はいくらくらいしますか?
68病弱名無しさん:03/09/15 14:50 ID:L4v26bax
>>64
セックス(避妊あり)の後、一緒にお風呂に入ったということでOK?
お風呂に一緒に入っても妊娠はしないよ。
お湯の中に精子が出ても精子は熱に弱いので死んでしまいまつ。
生理が一週間遅れてるなら検査薬をどうぞ。
何かが原因で排卵が遅れてるだけかもよ?(排卵が遅れる=生理が遅れる)
69病弱名無しさん:03/09/15 14:58 ID:L4v26bax
>>66-67
妊娠の可能性大です。
妊娠の場合は保険適用外なので高めです。
病院によって違うけれど1万〜2万内でおさまります。
ただし、異常妊娠だった場合は保険が適用されますよ。
中絶費用は基本的に一括です。
70病弱名無しさん:03/09/15 15:02 ID:Gi5VD8EP
>69
どうすればいいのでしょうか?
相手は彼氏とかじゃなくて…そもそも同意ではない性交でした。
もちろんおろすつもりです。
おろす場合でも妊娠検査のお金は変わらないのですよね?
もう頭の中が真っ白です。親にも言えません。
相手と連絡がとれないこともないですが…
学生だからお金もないし…
7159:03/09/15 15:24 ID:BSvCiaSe
>68
サンクス。検査薬使ってみたいけど恐くて…。避妊は完璧にやったけど何だか日が経つ程不安になってくるよ
72優しい名無しさん:03/09/15 16:25 ID:FhF9BbYH
夏の終わりを感じますなぁ
73病弱名無しさん:03/09/15 17:12 ID:zbUiIFtr
検査薬陽性の場合、確実に妊娠してるのでしょうか?
74病弱名無しさん:03/09/15 18:00 ID:V3bS9950
>73
たまに排卵時のホルモンに誤反応する場合があるけどね。
十中八九、妊娠してると思ってた方が良いよ。
75病弱名無しさん:03/09/15 18:13 ID:ichM5tCD
未成年が親に内緒で中絶の手術を受ける事は出来るのでしょうか…?
76病弱名無しさん:03/09/15 19:04 ID:rca6TDTj
>>57
ゴム付きの場合は膣の中で出せ。
下手に抜いて出したりすると破れたり、抜けたりする場合がある。
ゴムなんだから膣外で抜く必要ないだろ?
ゴムの意味がないと思われ・・・
77病弱名無しさん:03/09/15 19:06 ID:rca6TDTj
>>75
>>2-3に書いてあるだろうが。
だから厨は・・・
7875:03/09/15 19:10 ID:ichM5tCD
>>77
すいません…読んだのですが未成年でも大丈夫なのかと思いまして…
79病弱名無しさん:03/09/15 19:17 ID:UWwP3SHN
>75
未成年ということが最初からばれなければあれこれは言われない。
未成年ということがばれれば中絶同意書に親の承諾がいるが
そんなもんは誰かの代筆でもわかりゃしないよ。

8057:03/09/15 21:23 ID:u7tSFOBY
ご意見有難う御座います。
今日、彼女に聞いてみると、
毎月、彼女は生理の2,3日前になると、胸が張ったり
乳首がいたくなるらしいですが、
今まさにその症状が出てるらしく
「大丈夫、いつも通り来るよ」と言ってました。
少しホッとしましたが、どうなのでしょうか・・・?
81病弱名無しさん:03/09/15 22:21 ID:LWOdAFqz
>>57
中で出したわけでも生でしたわけでも生理予定日が遅れているわけでもないのに心配しすぎ。
>少しホッとしましたが、どうなのでしょうか・・・?
そんな事に答えられる人なんているわけありません。安心させて欲しいのですか?
82病弱名無しさん:03/09/15 22:27 ID:jKz5BffO
>>80
妊娠していても生理前と同じような症状(下腹部の痛み、胸が張る等)があるのが
普通らしいから、あまり安心しない方がいいよ。
83病弱名無しさん:03/09/15 22:37 ID:LWOdAFqz
>>70
>>66で>尿をかけた瞬間に終了と陽性の部分に線が出ました
>陽性の部分が〜濃くなくて淡いです
とありますがこれは強い陽性反応を示しています。一刻も早く病院に行くことをお勧めします。
生理が10日くらい遅れていると言うことなので既に妊娠6週目に入っています。
>おろす場合でも妊娠検査のお金は変わらないのですよね?
はい、変わりません。
>親にも言えません。
>>3では初期中絶の大半は日帰り、とありますが出産(中絶)経験のない女性の場合は
前日に入院し、一晩かけて子宮口を広げる処置を施しますのでどうしても親に言えないのであれば
外泊の言い訳も考えておいたほうがいいでしょう。
同じく初期中絶の中絶費用は10万前後とありますがコレは本当にピンキリです。
過去ログでは初期中絶で159000円かかったという方もいました。
術前に支払いが必要な病院もあるのでお金は早めに準備しましょう。

とは言っても親に相談した方がいいと思うよ。どうしても親が無理なら誰か他の大人にでも。
病院の評判・術前の体調管理etc大人の話は本当に為になるから。
84病弱名無しさん:03/09/15 22:56 ID:YzvGcrsR
前回の生理日:8月19日
生理周期:28日
性交日:8月31日
避妊方法:コンドーム

基礎体温は下がらず、今朝茶色のおりものが出ました。
先程、おりものを確認すると、今度はピンク色に・・・。
もしかして、着床出血と思うと、落ち着かないです。
生理前後に不正出血があった事がなかったので、不安です。
落ち着こうと妊娠検査薬を試してみましたところ、
陰性でした。

もう少し日をおいて、検査薬を試した方がいいでしょうか?
85病弱名無しさん:03/09/15 23:18 ID:8jlzIIWY
>>57
うちの妹はゴム破れてたった1,2滴?もれたおかげで的中してました。
排卵日の数日前だったということなので57とは状況が違いますが、一滴でもできる人はできる。
下の子も「今月作る」といって一発でできた妹がうらやましい。
姉は何度排卵日に的中しても妊娠できず。。。
86病弱名無しさん:03/09/15 23:19 ID:hyJiH+xC
>>84
検査するにはまだ時期が早いと思う。もちつけ。>>5参照。
女性の身体は機械じゃないんだから、たまたま不正出血があっただけかも知れないし。
87病弱名無しさん:03/09/16 01:20 ID:xF3GrfjK
>83
ありがとうございます。明日産婦人科へ行って来ます。
お金のことはなんとかなりました。
外泊の理由もなんとかなります。アドバイスホントどうもです。
親じゃないけど一応大人に相談しました。
自分も一応二十歳なので…(学生ですが)出来る限りのことはします。
88病弱名無しさん:03/09/16 01:34 ID:e88iwaC6
≫74
ありがとうございます。生理予定日ちょうど一週間後に検査薬ためして反応でたから半信半疑で。
89病弱名無しさん:03/09/16 11:06 ID:LIVhDcef
前回の生理日:8月21日
生理周期:約1ヶ月
性交日:9月6日
避妊方法:無
現在の状況:胸の張り、乳首敏感、腹と下腹の張り、下腹若干痛み、
      微熱続き、眠い、ダルイ、疲労感、足の付け根の吊り、
      腰痛、タバコがうまくない、頻尿。
      いつもの生理前よりも明らかに下腹の様子がおかしいので、
      もしや。

90病弱名無しさん:03/09/16 11:14 ID:38+/BQLm
>89
生理予定日を待って妊娠検査するしかありません。
6日は常識的に考えると排卵日ドンピシャっぽいので
妊娠してても全くおかしくないけどね。
91病弱名無しさん:03/09/16 11:14 ID:Y19DeUgW
>>89
妊娠希望ですよね。
9/6に性交でその後すぐ排卵がきたとしても
現在はちょうど着床したかどうかって時期ですね。
症状が出るにはちと早い気もしますが・・・
今はなんとも言えない時期ですが、妊娠してるといいですね。
リラックスしてお過ごし下さい。

92病弱名無しさん:03/09/16 11:22 ID:LIVhDcef
レスどうも有難うございます。あと数日なのでリラックスして
待ってみます。
ところで、症状が出るの、やっぱり早いですよね?
食欲は凄いあるんですけどね(笑)なんなんでしょう?
93病弱名無しさん:03/09/16 11:50 ID:38+/BQLm
>92
あんまり妊娠のことを考えてると
なんでも妊娠の兆候に思えてきます。w

本当に妊娠のときのつわり症状も
「ゲーゲー吐く」ばかりじゃなく、嗜好の変化や食欲の変化など
「食に関する非妊娠時との違い」ってのが結構ありますから
これで妊娠してても全くおかしくないので御心配なく。
94病弱名無しさん:03/09/16 16:36 ID:smR2IoZ7
つーかなんで妊娠希望で煙草なんだ?
妊娠なめてんのか?
最悪だな。
9541:03/09/16 18:20 ID:Xv9GwpUR
こんばんわ。41です。生理予定日から4日遅れてます。
しかも、今日、茶っぽいオリモノらしきものが出てたので、生理キタか!
と思ったのですが、生理じゃありませんでした。まさか着床出血とかじゃないですよね?(´д`;)
もう不安すぎて何も手つかないです。検査薬は一週間過ぎてからですよね?
手術とかやだよー(>_<)自分がいけないんだけど。。
96病弱名無しさん:03/09/16 19:04 ID:KQg/Irad
>>95
絶対じゃないけど生理予定日でも陽性出る人もいるよ。
妊娠してたら困るんだろうから覚悟いるけど2本組みを買って来て
今日検査することも可能。
自分がイケナイって分ってるんだから次回から気をつけよう。
生理来るとイイネ。
97病弱名無しさん:03/09/16 19:18 ID:2mKqiFwb
整理がくる二日前に
中だししたのですが、
妊娠の可能性はありますか?
教えて下さい!
98病弱名無しさん:03/09/16 19:50 ID:LIVhDcef
>94
妊娠疑惑が出てから慌ててヤメタんです。
誤解誤解
99病弱名無しさん:03/09/16 19:54 ID:i9rsol+o
>97
生理予定日なんて簡単にずれるので、
安全日かどうかなんて誰にもわからんよ。

可能性としては「排卵がずれこんでればあり得る」としか言いようが無いな。
100病弱名無しさん:03/09/16 23:25 ID:KEMH2uYV
私、10日前に中絶しました。
で術後10日目なんですがおなかが痛く出血いっぱいしています。
生理に似た感じなんですが・・・

生理ってこんなに早く来るものなのでしょうか?
前回の生理が7/15となっていたので…

一昨日ころから出血し始めて昨日今日と
出血の量が増えています。

だれか同じような体験された方、詳しい方、
よろしければ教えていただけたらと思います
101病弱名無しさん:03/09/16 23:40 ID:etRXuBa5
妊娠しています。一ヶ月半くらいです。
お腹は普通にすいて、いろんなもの食べますが、
食べた後寝て起きたらきもちわるくてしょうがないです。
妊娠しているからでしょうか?
前の日も少し目が覚めたら具合が悪かったです。
ちなみに子供はおろします。
102病弱名無しさん:03/09/16 23:53 ID:NKmDXCLN
>>101
妊娠しているからです。
まもなく出産なのでこういう話はとても悲しい気分になります。
事情は知らないけど、確かな知識を持って二度と同じ間違いを起こさないでください。
つわりはおなかの子が元気な証拠だそうです。
103病弱名無しさん:03/09/16 23:53 ID:stqnAw/Q
>>86
とりあえず、もちつきます。
落ち着かせて頂いてありがとうございます。
10484:03/09/16 23:54 ID:stqnAw/Q
もちついてなかったです。
sageます。
105病弱名無しさん:03/09/17 00:10 ID:+nq6FBud
>102
一ヶ月半でもつわりのような症状が出てくるのですね?
つわりはご飯の臭いをかいで吐き気がするだけだと思っていました。
そういったのはないので…。

寝て起きた時気持ちが悪いのを防ぐにはなにか方法ありますか?

おろさなければならないのは…相手に無理矢理おそわれて
出来てしまった子供だからです…辛いです…
親にも言えないです。子供がかわいそうです…
106病弱名無しさん:03/09/17 00:18 ID:L/lfXPEO
現在、妊娠6ヶ月です。へその緒の血栓防止のため、バイアスピリンを
服用しています。バイアスピリンの副作用として鼻血が出ることがある
とHPで診たことがあり、担当医に聞いてみたのですが、そんなことは
無いはずだといわれました。
実際に鼻血がよく出るのですが、薬の副作用以外に何か考えられる
原因はありますか?
107病弱名無しさん:03/09/17 00:32 ID:j7/5pd25
着宗出血について詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。
何日くらい出血するのですか?
その時はどんな感じの色の血がでますか?
108病弱名無しさん:03/09/17 00:51 ID:dcDBhM06
中出しした後に生理を止める薬飲んでも無意味ですか?
109病弱名無しさん:03/09/17 01:01 ID:sEygh7FL
>>107
時期:月経予定日前後
量:少量
質:薄い鮮血、茶色い下り物のような感じ
期間:1〜7日間(平均2,3日)
検査薬反応※:陽性(薄〜濃)

>>108
普通にピル飲み始めるのは無意味。
着床を防ぎたい、いわゆる緊急避妊(アフターピル)の事を指すのなら
無意味ではない。>>2参照。
110病弱名無しさん:03/09/17 01:10 ID:7EaNztPc
前回の生理日: 8月10日
生理周期: 約1ヶ月
性交日: 週末毎
避妊方法: 膣外射精
現在の状況:
 妊娠検査薬を試しても、線が見えるかどうか分からないくらいの反応が出ています。検査薬は2種類試しました。三日ごとに検査していますが、ほとんど反応は変わりません。時間がたつとかなり線がはっきりしてくるのですが…。
 最近引越し転職などが重なって環境はかなり変わっています。もともと生理は不順なほうですが今回はかなり遅れています。
 相手とは婚約しているので出来ていたら生むつもりですが、9月の初めにレントゲン撮影を受けてしまい、もし出来ていたらと思うと不安です。
 自分でも避妊してないのに馬鹿なことをしたことは分かっていますが、不安でたまりません。
 妊娠の可能性はどのくらいあるのでしょうか?

 長文すいません。
111108:03/09/17 01:16 ID:dcDBhM06
>>109
どうして普通に飲んでも意味はないのですか?
112病弱名無しさん:03/09/17 01:18 ID:sEygh7FL
>>111
ピルは魔法の薬じゃない。
低用量ピルだと生理日初日に飲まないと避妊効果が無いの。
113病弱名無しさん:03/09/17 01:25 ID:dcDBhM06
>>112
そうですか。。
ありがとうございまいた。
生理くるのを祈ってます。
114病弱名無しさん:03/09/17 01:30 ID:+nq6FBud
妊娠中(一ヶ月半)食べる時は普通なのに
睡眠をとると気持ち悪くなるんですが
食べ物をグレープフルーツとかにかえたらいいのですか?
それとも食べてすぐ寝なければいいのですか?
115108:03/09/17 01:34 ID:h1msL9il
思ったんですが緊急避妊法を無防備なセックスしたあとに
知っても後の祭りではないですか?
郵送に3〜5日かかってたんじゃ間に合わないし。
もうホントに諦めるしかないんですか?
116病弱名無しさん:03/09/17 01:53 ID:+nq6FBud
>115
産婦人科に行けばくれるらしいですが
117病弱名無しさん:03/09/17 01:57 ID:izdrck+n
未成年だけでも大丈夫なんでしょうか?
118病弱名無しさん:03/09/17 02:17 ID:izdrck+n
危険日に中だしするとどのくらいの確率で妊娠しますか?
119病弱名無しさん:03/09/17 02:22 ID:KUnFYdxW
質問です。コンドームを正しく使った場合、妊娠するケースというのはあるのでしょうか。
またあるとすればどれくらいの確率でしょうか。
120病弱名無しさん:03/09/17 02:28 ID:ZEgBlOmE
>117
大丈夫、早めに病院行くといい。
病院によって値段違うから電話した方がいい。

>118
人による。正しい絶対の%なんて出ない。
わかるのは危ないってこと。

>119
ある。118と一緒で正しい絶対の数値は一切出ない。
妊娠する時はするし、しない時はしないってこと。
121病弱名無しさん:03/09/17 02:29 ID:izdrck+n
>>119
なんかそういうスレありましたよ。参考になるかどうかは不明ですが‥
「妊娠」で検索してみてください。
122病弱名無しさん:03/09/17 02:32 ID:sEygh7FL
>>115
ピルは通常の服用で『排卵を抑制する』けど
緊急避妊では『着床しないように阻止する』のです。細かい事は割愛。


緊急避妊は処置が早ければ早いほど、成功率が高くなります。
下記を参照に明日にでも病院にいくと良いでしょう。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1062531456/13-14

『避妊に失敗したので、緊急避妊したいんです。中用量ピルを処方して下さい』
と言えば間違い無いでしょう。

つうか>>2を読んでと>>109書いたのだけど、見てないのかな…?
123病弱名無しさん:03/09/17 02:32 ID:1W7u2MS2
テンプレに
「確率論は無意味です」と入れたい気分・・・
124病弱名無しさん:03/09/17 02:33 ID:izdrck+n
>>120
ありがとうございます。
早くしないと72時間くるので午前中に病院へむかいます。
125病弱名無しさん:03/09/17 07:17 ID:XY3l+ZiL
前回の生理日:9月8日
生理周期:28日〜35日
性交日:9月17日
避妊方法:コンドーム

ゴムが外れていて中出ししてました。
妊娠の可能性を教えて下さい。
モーニングアフターピル、飲んだほうがいいのでしょうか?
どうしよう…不安です
126病弱名無しさん:03/09/17 08:02 ID:CeGjFMtQ
>125
可能性は、望んでいない人には高い。

飲んでおいた方がいいと思いますよ。
127病弱名無しさん :03/09/17 08:21 ID:vqzfSaUo
朝起きて、気持ちが悪いのはつわりにはよくある症状。
起きた時に、すぐに食べ物を口に出来るようにしておくとか
(ちょっとしたお菓子とかね)してみてはどうですか?

ちなみにおろす気であるならば、早めに病院で診てもらいましょう。>101と同じ人だよね?
遅くなればなるほど、体への負担は大きくなります。
前回の生理がいつだか分からないので、ハッキリとした週数は知らないけど、
出来れば6〜8週、おそくとも12週までに手術しないと、
おろすにしても、普通に出産しなければならなくなるよ。
128病弱名無しさん :03/09/17 08:22 ID:vqzfSaUo
上のは>>114さんに対するレスです。
書き忘れた。
129病弱名無しさん:03/09/17 08:23 ID:gdNC2jhp
産まれた後の話しなんですが…先天性免疫異常の可能性があると言われました。先生には治りますよって言われたんですけど…確実に治るもんなんでしょうか?スレ違いだったらすいません。
130病弱名無しさん:03/09/17 08:52 ID:zpRkyZVv
>>129
育児板に相談した方がいいよ。似たような人がいるかも。
131病弱名無しさん:03/09/17 09:17 ID:hj5TECLu
と、言うか>>101の「妊娠1ヶ月半」と言う表記が・・・・。
132病弱名無しさん:03/09/17 09:23 ID:yC7IbbsC
>127
一週間後に産婦人科へ行ってそのときに
詳しい中絶する日などを決めるということです。
だから一週間辛いです…
確かに妊娠って発覚する前はただたんに
気持ち悪いんだと思ってて具合悪いけど
食べ物食べたら結構楽になっていたかも…。
中絶するまでずっとこうなのでしょうか?
今も吐きそうです…
133病弱名無しさん:03/09/17 09:44 ID:Ez2gps4Y
生理が一ヶ月遅れています……
前回の生理日: 7月27日
生理周期: 25日
性交日: 8月15日
避妊方法: 生だったけど、外出しだった
現在の状況: 9月の始めに尿検査しましたが、陰性でした。
 今まで、自分は生理が遅れることは一度もなかったので……
 ただ、8月中旬に、ダイエット薬で5kgくらい痩せたので、
 その所為で生理が一ヶ月遅れているとも考えられます。
 8月末に、不正出血が少しありました。
 近日は、幾ら寝ても眠くて、食欲があって便秘気味です。
 つわりなどの症状はありません。
134病弱名無しさん:03/09/17 09:51 ID:lAm7kfef
>>133
9月の始めに検査して以来、検査はしてないの??
もし妊娠しているのであれば、市販の検査薬で
はっきりと陽性が出る頃だと思います。性交日は
妊娠しててもおかしくない時期かと。
135病弱名無しさん:03/09/17 10:07 ID:dtj/7PB6
>110
なんだかスルーされちゃってて気の毒なので。

妊娠してれば,最初は妊娠検査薬の反応が薄くても
検査するごとにだんだん濃くなってくるのが普通なので
「3日ごとに検査しても全然濃さに変化なし」ならあまり妊娠による生理の遅れとは考えにくい。
9月17日の妊娠検査は、3週間前の8月28日頃までの性交渉での妊娠の可能性を示してます。

まさか、妊娠かもと思いながらこの3連休にも「まともな避妊なしでの性交渉」はしてないと思いますが
9月6・7あたりの性交渉の結果は早ければ今週末以降にも出ますので
今週いっぱい生理が来なかったら産婦人科受診を考えたらいかがですか。
たとえ妊娠していなくても、生理が2週間以上遅れるのは尋常なことではありません。
また、妊娠初期のレントゲンは健康診断の1枚程度なら全く問題なし。
もしも妊娠でも、それを理由に堕胎なんて考えないで下さいね。
136病弱名無しさん :03/09/17 13:00 ID:dvALgPwd
>>132
妊娠が継続している限り、つわりはあるでしょうね。
なかなか病院に行けないなどの事情があるんだと思うけど、
早めに診てもらったほうがいいよ。
そもそもハッキリとした週数も知らなそうだし、後手後手にならないようにね。

あと、術後はキチンと安静にしていないと(少なくとも1週間以上)
あとあとまで響くので、自分の今後の為にもキッチリ休んでください。
137病弱名無しさん:03/09/17 13:34 ID:wbVfw0im
>119>123
正しく使って、コンドームの状態が良品(穴とか開いていない)なら
避妊率100%でしょ?
138病弱名無しさん:03/09/17 14:18 ID:dtj/7PB6
>137
その「正しく使う」というのが
どう確認するのかが非常に難しいためにあやふやなわけで・・・。w
自称では正しい使用をしてる、と思ってても
客観的には正しいかどうかわかりづらいのがコンドームの避妊率が85%くらいの理由でしょう。

てゆーか、断種不妊手術以外「性交渉が生殖目的の行動である以上100%の避妊はない」というのがお約束ですがね。
139病弱名無しさん:03/09/17 14:36 ID:wbVfw0im
>138さん
137です。正しく知っておきたいので質問します。
コンドームの説明書に書かれている使用方法のとおりに使用して、それが
設計通りの働きをしたとき、妊娠する確率は0%ではないのですか?

もし0%なら、正しく使用したときの妊娠確率は製品の不良品の確率以下に
なりますよね?
140病弱名無しさん:03/09/17 14:48 ID:sEygh7FL
>>139
138タソでは無いけど、ゴムつけてて妊娠した人が身近に何人か。
聞くと失敗(装着。使用法など含め)は特にしてないようなので、
ゴムの避妊率は過信しちゃだめと思う。

そもそもゴムの説明書にも
「100%の効果を保障するものではありません」
と書いてあるわけで。
(当然妊娠してもゴムの販売元が責任を持つ性質のモノじゃないし。)
141優しい名無しさん:03/09/17 14:54 ID:vVAJFNxV
>>140
つまりそれは、精子タンが突き破ってる!としか思えない状況ってことでつか?
142病弱名無しさん:03/09/17 15:45 ID:55qJKmYw
>>139
>>138タンのカキコは読みましたか?
>断種不妊手術以外「性交渉が生殖目的の行動である以上100%の避妊はない」
んです。だから正しくコンドームを使っても避妊率100%にはならないのです。
正しく使おうが破れる時は破れるしズレる時はズレます。

>>141
いや、多分>>140タンの知人さんが気づいていないだけでどこかで失敗してるんだと思うよ。
ズレたり漏れてたり。
14341:03/09/17 17:57 ID:9b/XYh+O
41です。五日遅れで何とか生理が来ました。
レスしていただいた方、ありがとうございましたm(__)m
また何かあったら相談おながいします。…って、あんまり書き込んだらだめなんだけどね(^_^;)
144病弱名無しさん:03/09/17 19:22 ID:y23yFgJk
>>140
関係ないけど、トンネル効果を思い出してしもうた。
145はぁ・・・:03/09/17 19:28 ID:g/aEUgoU
彼女の今月の生理予定日が19〜21日でして、
15日は安全日という事で15日のお昼頃に生で外出ししました。
今日になって少し不安になってきて、彼女に聞くと、
「12、13日頃からすでに生理前特有の胸の張りや乳首の痛みがあって、
今も胸が少し張ってるから、いつも通り生理はちゃんと来るよ」と言われました。
彼女は大体、生理の1週間前から胸や乳首が張り出して、
生理の直前になると、少し張りや痛みが治まりだして、生理になるらしいです。
大丈夫なんでしょうか?
146病弱名無しさん:03/09/17 21:15 ID:55qJKmYw
>>145
取り敢えず>>44>>61>>82>>99あたりを読んでみましょう。
「確実な安全日などない」「膣外射精は避妊とはいえない」「妊娠していても生理前と同じ症状があるのが普通」
ということが解りますね。ですから大丈夫とは言えません。
今回、妊娠しなかったとしても「確実な安全日などない」「膣外射精は避妊とはいえない」は忘れないようにしてください。
147病弱名無しさん:03/09/17 23:30 ID:6GHTvh/M
>>144
トンネル効果を思い出す過程を知りたいわけだが。
148病弱名無しさん:03/09/18 00:09 ID:2p9zqP0J
8/15に3回連続でHしたんですが、2回目と3回目は途中まで生でした。
中田氏とかはしてないです、でもティッシュで拭いただけで入れちゃったのでもしや…とか思って。
7月までは21日前後に定期的に来てたのに、予定日より1週間遅れた8/28に生理があったのですが…。

今月本来なら9/28日前後に生理が来るのに9/15に生理が来ました。
しかも普通の生理っぽくなく、茶色っぽいのが2日続き、だんだん鮮血になってきたものの量が以上に少ないんです。
8月にちゃんと生理が来たから妊娠じゃないと思ってはいるけど不安で…。
妊娠したかもって不安に思ってると決まって生理が遅れるのですが、こんなに早まったのは初めてです。
ただの不正出血でしょうか??それとも妊娠…??
ちなみに最後にHしたのは8/17です。
長くなって申し訳ないです。
でも相談できる人いなくて…誰か教えていただけたらと思います。
149病弱名無しさん:03/09/18 00:39 ID:YgLljAqu
>>147
穴が開いてなければ超えれないはずのゴムという壁を越えた精子の存在がね・・・。
150病弱名無しさん:03/09/18 00:57 ID:7YsjwKL9
>>148
検査薬ドゾ。
妊娠なら陽性が出るはず。
151病弱名無しさん:03/09/18 00:57 ID:87wFfmC4
>>149
なるほど量子の揺らぎか。
しかしこんなマクロの世界でしかも膣内でのトンネル効果となると恐怖だなw
152107:03/09/18 01:18 ID:Sbe8ctBa
>>109タン
ありがとうございます
薄茶色の血から真っ赤な血になってきたので明日病院行ってみます
153病弱名無しさん:03/09/18 01:34 ID:KGgT/wNF
119です。やっぱり確実なことはわからないんですね。
レスありがとうございました。
154病弱名無しさん:03/09/18 02:14 ID:+SXWtkA+
緊急避妊の72時間という目安がありますが73時間ではいけないんでしょうか‥
結構きわいんですι
155病弱名無しさん:03/09/18 02:36 ID:357qTGLu
やってみれば?>154
156病弱名無しさん:03/09/18 02:55 ID:+SXWtkA+
>>155
一応やってはみたんですが効果あるのか凄く不安です‥
157病弱名無しさん:03/09/18 04:15 ID:MQgWa/C5
>>149

トンネル効果を思い出す時点ですごい!
俺は思い出せなかったw。
大学生なのに
158病弱名無しさん:03/09/18 07:50 ID:39JoUNbq
>>137
違います。

>>139
0ではありません。

>>142
> >断種不妊手術以外「性交渉が生殖目的の行動である以上100%の避妊はない」

これも違う。不妊手術でも 100%ではない。
しかし、「不妊手術と同程度の効果を持つ避妊法」は存在するわけですから、
それらを使った場合は「事実上 ほぼ完璧」といえる効果があるのではないでしょうか。
159病弱名無しさん:03/09/18 08:25 ID:ab8DmTDf
先輩方、子作りのコツなどあったら教えて下さい。
腰枕良さそうなので今度から実行してみます。
やはり排卵日前後が妊娠しやすいのでしょうか?
出きれば男児希望なのでちょうどよいです。

あと何か出来やすいコツなどあったら教えて下さい。
日頃運動不足だったので最近は週に3.4日はジムなど行ってます。
これは関係ないかなあ?
夫はコーヒー、ビール、タバコアリな人間なんですが
コーヒーって控えた方が良いんでしたっけ?
私は上記の3つどれも取りません。

なかなか子供って出来ないものなんですね。
結婚して中だしすればすぐ出来るものと思ってました(鬱
160病弱名無しさん:03/09/18 08:59 ID:DnjjpBHk
今朝あそこから生理とは違う綺麗な血がでた。
こないだの生理は28日に来た。

妊娠すると血ってでるもの?それともカンジダだから?
161病弱名無しさん:03/09/18 09:04 ID:0D52KfjX
>>158
揚げ足を取るみたいでイヤなんですが、
例えば卵巣を取る不妊手術なら100%です。
不妊手術とひとくくりにするのもまた違うような。。
確率の問題を出すと絶対に大丈夫なものはないので、
ほぼ完璧ってのもおかしいと思うよ。
98%+99%の計算をしても、100%にはならないでしょ。
162病弱名無しさん:03/09/18 09:05 ID:0D52KfjX
>>159
基礎体温を測り、医師に相談しながら排卵日を狙ってするのが一番のコツ。

男の子がいいとか女の子がいいなんてのは、
狙って作れるという逸話みたいなもんはあるけど、絶対じゃないのが現実。
あんまりそういうこと考えない方がいいんじゃない?
いざエコーで確認してオチンチンがついてなかったり、生まれて女の子だったらいらないの?
それとも中絶でもするんですか?だとしたら子供は作らない方がいいように感じる。

死にそうなくらい飲むとかなら良くないだろうけど(コーヒー・ビール)
タバコは妊婦にはよくないから減らしたり、傍で吸わないように指導するくらいはいいんじゃないの。
本当に欲しいなら、このくらいやれよ、程度で。タバコ代って減ると結構家計が楽だよ(笑)
そんで、ちょっと認識甘いみたいだから、妊娠したいってサイトとか回ってみることを激奨する。
自分が不妊症じゃないと言い切れる人は一人もいないと思ってもいいかも。くらいで考えた方がいいんじゃないの。
妊娠ってことについて、もう少し勉強したら?
163病弱名無しさん:03/09/18 09:06 ID:0D52KfjX
>>160
28日から、たってる時間考えるとちょっと長いけど
いつもの生理周期がわかんないし、排卵出血かもしれない。
わかんないけど。
理解出来ないなら”排卵出血”でぐぐってみ?
164病弱名無しさん:03/09/18 09:14 ID:39JoUNbq
>>161
> 例えば卵巣を取る不妊手術なら100%です。

卵巣取るのは不妊手術としてはやらないでしょう。
更年期障害が一気に来るような方法を「不妊手術」としてやるんですか?

> 確率の問題を出すと絶対に大丈夫なものはないので、

そうですね。

> ほぼ完璧ってのもおかしいと思うよ。

一般的には、95%とか 98%, あるいは 99.9%あたりを「ほぼ××」の境界とする事が多いですよね。
不妊手術などは 99.9%程度確実性がありますから「ほぼ確実」と表現することに支障はないと思いますが、いかがですか?


> 98%+99%の計算をしても、100%にはならないでしょ。

何を言っているのか不明ですが、この話には関係なさそうですね。
165病弱名無しさん:03/09/18 13:27 ID:la3VIja4
妊娠判定じゃないんですけど、ちょっと聞いてください。
前々回の生理:6月14日  心当たりのあるセクース:7月21日
生理周期は思いっきり不順:健康体のときも、短くて37日ぐらい。
36.6〜37度の高温と吐き気と胸の痛み:8月7日〜24日
前回の生理:8月25日(尋常じゃないくらいの痛み。血の塊大量)

8月7日に基礎体温を測り始めたときから既に身体は常に火照っている状態で
吐き気や胸のハリなどもありました。
でも、医者からは「妊娠じゃないでしょう」と言われていたのと、検査薬も何回か試したのですが、
陽性反応は出ませんでした。でも、身体の症状は確実に妊娠っぽかったので「想像妊娠か?!」と思ってました。

生理時にいつもより多い血の塊の出血があって、病院にいったときにも
医者には(未婚ということもあり)妊娠という言葉は結局でてこなかったのですが、
別の病院でも見てもらうことになって、基礎体温表をみせて、医者に状況を
話したら、「これ妊娠だったんじゃないの?」とあっさり言われてしまいました。

「ま、次また産めばいいじゃん?」とはいわれたのですが、あいにく、彼氏とは今そんな
状態じゃないし、過去に中絶もしたことがあるので、「やっぱり産めない身体になってるんじゃないの?!」と
怖くてガクブルでつ゜。・゜(つД`)゜・。

中絶は過去のことは過去のことだし、そのことで体調がわるくなってるっていう
証明が医者だってできないんだから俺のせいじゃない。と言い張るバカ彼氏に
あきれていたのに、さらにできないかも、産めないかも・・・を突きつけられて
どうしていいかわかりません。医者は「つくってみなきゃわかんないよー!できなかったら
不妊治療うければいいじゃん?」ってあっさり言いますが・・・

何を言ってるかわからなくなってきました。スレ汚しスマソ。
もう過去のことになってしまった以上、原因の追究とかできないもんですよねぇ・・・
医者は中絶が原因かはわからないっていうのですが、こんなことになるんだったら、
無理してでも彼氏を説得するんだった・・・と今さらながら後悔です。
中絶でこんなに身体が変わっちゃうことあるんですかね?
166病弱名無しさん:03/09/18 13:33 ID:HEUlnpO9
>158さん
良品のコンドームを正しく使った場合でも、精子が膜を通過して妊娠する
可能性があるということですね。
今まで間違って認識してました(´・ω・`)

みんなどんな方法で避妊してるんだろう、、、

> 98%+99%の計算をしても
98% × 99% のことでは?
167病弱名無しさん:03/09/18 14:31 ID:JLroLq0J
>165
もしも原因追及して、「中絶が原因です」とはっきりしたら
あなたの気持ちはすっきりして婦人科の調子が良くないことへのあきらめがつくの?
悪いけど、原因がわかったらわかったであなたはやっぱり「産まなかった自分」を責めるだけで
それであきらめがつく感じは受けないんだけど・・・。

ちなみに、子供を産んだあとでも次の子が出来ないという不妊はあります。
妊娠・出産・中絶ってのはそれほど女性の身体に大きな変化をもたらすことなのはある意味事実です。
168病弱名無しさん:03/09/18 14:42 ID:WcwZ094+
挿入しなければ妊娠ってしないものなんでしょうか。分かりやすく言えば、抱き合ってるだけで挿入はしないと言う感じです。
アホな質問ですが解答頂ければ嬉しいです。
169病弱名無しさん:03/09/18 14:53 ID:la3VIja4
>>167

確かに「産まなかった自分」を責めることもすると思いますが、
「今調子のわるい原因は中絶させたこと=俺じゃない」って言い張るバカ彼に
ちょっとはまじめに考えてもらえるかと思ったんです。
そんなのを理由にして・・・ってことでは全然ないんですけど、
167タソのおっしゃってるように、妊娠・出産・中絶ってのはそれほど
女性の身体に大きな変化をもたらすってことをわかってもらいたいんです・・・
170病弱名無しさん:03/09/18 15:11 ID:g8J8i/9f
>>159です。
>>162さんありがとうございます。
本屋にいって妊娠の本買ってきました。

私自信が男の子希望というのもあるのですが
義父に男産めとプレッシャー掛けられ心療内科に通っていたので
これ以上苦しむのは嫌なので出来る範囲でなら
男の子産み分けを希望してんです。
すみません。でも自分と夫の子なら女の子でも
もちろんすごく嬉しいです。

基礎体温も測っていて結構きれいなグラフになるのですが
排卵日辺りと思われる頃にエチしてもなかなかできず、
妊娠経験のある方に「〜したらできたよ」という
声が聞きたかったのですよ〜

アドバイス通り、もう少し様子見て出来なかったら
病院行ってみます。
171病弱名無しさん:03/09/18 15:18 ID:yYHdzcE3
>>168
挿入しなくても、我慢汁が局部に付着して着床してしまえば立派に妊娠するのでは。
そう言う意味では0%では無いと思われ。
172病弱名無しさん:03/09/18 15:20 ID:yYHdzcE3
×我慢汁が局部に
◎我慢汁に含まれる精子が局部に、
です。
173病弱名無しさん:03/09/18 15:30 ID:TOTgdGb0
>170
基礎体温の排卵予測より、数日前に排卵が行われてる人もいるので
基礎体温の排卵予測に頼りすぎて性交してると
実はとっくに排卵が終わった時期に性交をしてたせいで
不妊だったせいもあり。
174病弱名無しさん:03/09/18 15:57 ID:Xk8e7T9H
>>169
そんな彼氏とずるずる付き合っていても先が見えてるような気がする。
分ってもらおうと努力しても多分無駄。
あなたのことを大事に思ってくれる男性をみつけた方がいいよ。

生理の時期に流産した(?)のは母体よりも受精卵に染色体異常とかの問題が
ある場合が多いよ。受精卵の半分弱は染色体異常で自然淘汰されるそう。
自分を責めるなと言っても無理だろうけど中絶の経験がなくても流産してる人は
結構いるしくよくよ考えてばかりもよくないよ。

>>170
健康な夫婦でもそんなにすぐには妊娠しないもんだよ。
色々情報を集めるのは大切。でも気持ちはマターリね。
175145:03/09/18 16:04 ID:XZq6JI6A
こんな不安な気持ちになったのは初めてです。
生でするのも初めてでして、安全日という言葉を聴いて調子に乗ってしまいました。
自分は学生の身ですし、もし妊娠させていたらどうしよう
一体どうなるんだろう・・・と考えてしまいます。
ネガティブになっても同じですし、なるべくプラスに考えて
彼女が生理が来るのを待とうと思います。
176病弱名無しさん:03/09/18 16:41 ID:g8J8i/9f
>>170です。
みなさんありがとさんです。
やっぱり心のどこかであせりがあったのは否めず。
それも関係あったのかも。

排卵日予測は難しいですよね。
市販の排卵日チェッカーはどうなんでしょうか?
あてになるようなら早速買ってこようと思います。
やぱりドクターに排卵日予測してもらうのが確実なんだろうけど。
177病弱名無しさん:03/09/18 16:47 ID:49MCci0W
>176
尿検査のはまあまああてになりますが、
レディフリーなどという商品名の「唾液で」ってのはあてにならない、ってのが定説。

ただし尿検査のタイプの排卵検査薬も
脳から卵巣へ「排卵しろ!」という命令を出すホルモンを検出するだけで
命令された卵巣が本当に排卵するか、や
命令からどれくらいの時間で排卵するかはわからないのが実情。
あんまり過剰な期待は禁物ですよ。
178病弱名無しさん:03/09/18 17:10 ID:z0HSAXkz
>>175
いくらここで反省文書いても、妊娠してたとしたら無い事には
出来ないよ。
彼女に「こんな肝っ玉の小さい男、別れた方が無難だよ」と
言いたくなるくらい・・・すっごいみっともないよ。
179病弱名無しさん:03/09/18 17:51 ID:c/hwlty+
http://www.isize.com/cgi-bin/rperl5.pl/marriagelife/link.html?LINK_CD=BAP00&X_CD=isize_top

ここで排卵日の予想ができますよ。

ところで緊急避妊ピル試した方で、何日目で消退出血(生理)がきましたか?
今生理待ちの状態です。とても不安です…
15日早朝にHして、15日の夕方飲みました。
180病弱名無しさん:03/09/18 17:56 ID:49MCci0W
>179さんの紹介してくださったサイトに限らず、
生理周期などからの排卵日予想はあくまで「妊娠するため」に使用するもので
避妊に使うと痛い目に遭う可能性が高いことをお忘れなく。

緊急避妊後の生理(出血)がいつ来るかは非常に千差万別。
早ければ3日後くらいですが3週間くらいかかることも。
身体の排卵準備とピルを飲んだタイミングに非常に左右されるので
「○日ぐらいが多い」なんてのはちょいとわからないですね。
181病弱名無しさん:03/09/18 18:08 ID:I7iBWfRU
>>154お願いします。
182病弱名無しさん:03/09/18 18:16 ID:v60Mw3ps
つわりが激しいです。
点滴をうったら楽になりますが…(注射は効果ない)
毎日点滴うつわけにもいかないし…
ずっと気持ち悪くしてると親にばれそうだし…
なにかつわりをおさえる方法ないですか?
おろすまで一週間くらいあるので…
183病弱名無しさん:03/09/18 18:25 ID:49MCci0W
>181
やらないよりは、73時間でもやるほうが確実に妊娠の可能性は下がる。
72時間越えても、120時間まではトライしてみるべき、という説もあるからね。
成功を祈る。

>182
つわりがぴったりとおさまる薬などがあったらノーベル賞ものなんですよ。
(そもそも、つわりのメカニズム自体もはっきりしていないので)
現在何週なのかわかりませんが、あまりにつわりがつらければ
もっと早く手術してもらうようにお願いするとか
それがダメなら早く手術してくれる別の病院を探すなどしてもいいかも。
184病弱名無しさん:03/09/18 18:29 ID:v60Mw3ps
>183
即レス感謝です。
詳しい周期はわかりませんが、一ヶ月半くらいです。
中絶がすぐできないのはおりものが激しいので
性病の検査をして、検査の結果をまっているからです。
カンジダにかかっているのが明らかになりました。
まだ他のにもかかってるかもしれないので…
だからすぐに中絶が出来なくて…
食べ物の臭いに関係なく(むしろそれは平気)
常に気持ちが悪い感じです。特に朝方が…
185病弱名無しさん:03/09/18 18:37 ID:v60Mw3ps
>178
でもまぁ私の相手よりかはマシです。
そもそも無理矢理やらされた上に半額しか払わない。
全然気にしていなくて金わたせばいいみたいな態度。
最悪です。死んで欲しいです。
今までどんなに大好きな人とやっても出来なかったのに
どうしてこんな奴とのたった一回の間違いだけで
出来てしまったのか…

すれ違いスマソ
186病弱名無しさん:03/09/18 18:38 ID:49MCci0W
>184
ああ、そういう事情があるのね。>検査待ち
「妊娠1ヶ月半」なんてのはないんだけどw
生理が予定日から遅れてどれくらいになるの?
だいたい生理が予定から2週間遅れになった頃から
つわりが激しくなってくることが多いんだけど・・・。

1日中船酔いみたいな感じでムカムカするのはもちろん
朝起き抜けや夕方などの空腹時に特に気分が悪くなるのは
つわりのお約束的症状。
ちょっとだけ何か食べると少しおさまることも多いので
小さい飴やチョコ、ビスケット、おせんべいなどを持ち歩いて
朝目覚めたら身体を起こす前にまずそれを口に放りこむとか
昼間も気分が悪くなりそうだったらちょいと食べると少しはマシかもしれない。
あまり空腹にしないように工夫してみて。
187病弱名無しさん:03/09/18 18:52 ID:v60Mw3ps
>186
それくらいですね。時期的に。
生理が遅れて2週間後くらいです。
確かにお腹が空いてくると具合が悪くなりますね。
お菓子とかがいいんですね?ありがとうございました。
あと無理に吐いた方が楽になりますか?
吐くのはこらえたほうがいいですか?
188病弱名無しさん:03/09/18 19:07 ID:IhK22qNt
質問です。
以前も何度か生理が遅れることがありました。
今回は2週間ほど遅れています。
先月末から歯が痛く、市販薬を飲んでいました。
トヨネクタールとオコーナカプセル、どちらも成分はメフェナム酸です。
これを10錠くらい飲み、歯医者に通いはじめ別の薬も飲みました。
ケフレックス、ケジフェン、ポンタールというのを計8日分ほど飲みました。
この薬の飲み過ぎが影響し、遅れてるのでしょうか?
189168:03/09/18 19:26 ID:WcwZ094+
>>171さん
我慢汁が局部に付着するだけで精子が奥のほうまで到達することは可能なんでしょうか…
局部と言っても膣口ではなく、大陰唇とか(すみません。名前がよくわからないけどビラビラの部分)でもやはり危険なのでしょうか
変なことばかり聞いてすみません。。
何にしろ、0%というのはないと思いますが・・どれほど危険なのかを知りたいのです
190病弱名無しさん:03/09/18 19:48 ID:aDAMCPvp
>168
私は171さんじゃないけど
局部(恐らく小陰唇のこと言ってると思う>びらびら)
に先汁がついても、妊娠する可能性はとーーっても低いと思う。
確率論的なことはわからないけど、168さんが実体験から妊娠を恐れているなら
それほど(っていうかほとんど)心配しなくていいと思います。
もちろん、避妊無しのセックスに警笛を鳴らすための正論としては
「妊娠する確率は無いとはいえない。」だけど。
191168:03/09/18 19:49 ID:WcwZ094+
>>171さん
我慢汁が局部に付着するだけで精子が奥の方まで到達してしまう可能性はやはりあるんでしょうか
局部と言っても膣口ではなく、大陰唇とか(名前がはっきりわからないけど、ビラビラの部分)でもやはり危険なのでしょうか…
変な事ばかり聞いてすみません。
0%というのはないでしょうけど。。どの位危険性があるか知りたいので
192病弱名無しさん:03/09/18 19:51 ID:U6pq3MN5
びらびらはよくわからないけど
私は生の外出しで妊娠しました。
193168:03/09/18 19:51 ID:WcwZ094+
あっすみません間違えて2回も書き込んでしまいました
191のレスは気にしないで下さい。
ごめんなさい。
194168:03/09/18 20:02 ID:WcwZ094+
>>190さん
レスありがとうございます。意見を頂けて嬉しいです。
実体験と言うのは妊娠の体験という事ですか?それはまだありません。
避妊無しのセックスは本当に嫌なので挿入他妊娠につながる可能性のある事は一切拒否してます。
だから心配になってしまったのです…


195病弱名無しさん:03/09/18 20:29 ID:M+uJ1K1S
あのぅ、妊娠していたら嬉しいなと思っている
者ですが、相談に乗っていただければ幸いです。

前回の生理日:8月6日
生理周期:不順ですがだいたい35〜42日ぐらいの間です。
性交日:8月18日
避妊方法:無
現在の状況:9月に入ってから37度代の微熱が続いています。また吐き気も有るので
      妊娠したのかなと思い・・・
      9月16日に妊娠検査薬で試したのですが、結果は陰性。
      そして9月17日(昨日)から腹部の激しい痛みを伴い出血。
      出血は水分を多く含んだ血が最初に出て、その後は少ない量の
      出血が今も続いています。
      
 妊娠しているのではなく、通常の生理が来たと思って良いのでしょうか?
 受診すれば良いのかもしれませんが、現在健康保険が切れている状態で・・・。
 どなたか、アドバイス等いただければ幸いです。 
196病弱名無しさん:03/09/18 20:37 ID:49MCci0W
>187
むかつく時に吐いたほうが良いか
ガマンする方が良いかは個人差です。
ただ、一般的には悪いものを食べたときなど胃腸病のむかつきとは違って
「悪いものを出すとすっきり」というわけにはいかないので
吐いても楽になるとは限らない、と思っておく方が良いかと思います。
197病弱名無しさん:03/09/18 20:40 ID:49MCci0W
>195
受胎から3週間たてば妊娠検査薬が陽性になるので
心当たりの性交渉から約1ヶ月後の9月16日の妊娠検査が陰性という時点で
ほぼ妊娠の可能性は否定されています。
残念ですが、今月は通常の生理が来た、と考えてよろしいかと思います。

198病弱名無しさん:03/09/18 20:45 ID:TVOiFCFL
妊娠したくてがんばってる最中なのですが
クロミッドのんで卵胞の大きさOKが出たのでHCGを2日つづけて打ちました(排卵させる目的で)
そこで思ったのですが、HCG打っても排卵しないってことありますか?
199195です:03/09/18 20:53 ID:M+uJ1K1S
>197さん
レスありがとうございました。

今年4月に生理不順で産婦人科を受診した際、軽度の内膜症だと
診断されました。やはり妊娠しにくい体質なのかも・・・。

本当に妊娠を強く望むのなら、ちゃんと病院にかからないといけない
のだと思いました。

とにかく、妊娠?流産?と気を揉んでいたので、197さんのレスの
お陰で随分気が楽になりました。どうもありがとうございました。
200病弱名無しさん:03/09/18 21:32 ID:49MCci0W
>198
たまにはそれで排卵しないこともこともあるようです
201198:03/09/18 22:09 ID:TVOiFCFL
やっぱ排卵しないこともあるのか  _| ̄|○ ガックリ


 してどのくらいの確率ですか? めっっっったにないこと?それともちょくちょく起こりうること?
202110:03/09/19 00:55 ID:nZlvFv00
>>135
レスありがとうございました。
返事が遅れてすいません。
その後子宮のあたりが突っ張る感じになったり、
すごく眠くなったりでかなり不安になったので
明日産婦人科で診察受けようと思います。
もし出来ていなくても前から生理不順が気になっていたので…
このスレを発見できて良かったです。
今後も質問させていただくことがあるかもしれませんので
よろしくお願いします。
203病弱名無しさん:03/09/19 01:39 ID:U3ld8SR+
>194
そこまで不安ならピル飲んだほうがいいと思う。
204病弱名無しさん:03/09/19 06:42 ID:sBmCJ/F+
女性、男性ともに健康な場合、人工授精はどのくらいの確率で妊娠できるの
でしょう??
知人の女性が旦那とセックスレスなのですが、どうしても子供が欲しいと言います。
母体に危険などは無いのでしょうか??どなたかお教え下さい。
205病弱名無しさん:03/09/19 07:39 ID:8hCT0T3U
ちょっと思うところがあって以下の事を調べていたのですが。

科学的流産・・・生理が遅れ尿検査で陽性反応が出ているのに
も関わらず胎嚢も確認できず、出血・・生理が来てしまう。妊
婦さん自身が気づかないうちに起こっていることもある。流
産の初期の更に初期の状態。 掻爬手術は必要ないことが多い。

で、質問です。
『生理が遅れ尿検査で陽性反応が出ているのに』というのが
科学的流産の成り立つ(?)最前提でしょうか。
『生理が遅れ尿検査をしたところで陰性であったが…→実は科学的流産だった』
なんて流れは有り得る事ですか?
『妊婦さん自身が気づかないうちに起こっていることもある。流産の初期の
更に初期の状態』
ともあるので、もしかして陰性→科学的〜もあるのかな?と思いまして。

病院に行ってしっかり検査をしないとなんとも言えない…という反応が返ってくる
かとも思ったのですが、質問させていただきました。

一応基礎体温等々のデータもあるのですけど、長くなりそうだったので省略しました。
もしそれがないと判断つかないようなら書きます。
206病弱名無しさん:03/09/19 07:49 ID:Bykp7tcT
>>190
健康な二人で排卵日に中田氏しても20〜25%くらいだから、ビラビラなら1〜2%といったところ
じゃないですかね?
207病弱名無しさん:03/09/19 09:31 ID:X/naRza9
>204
人工授精は奥さんの排卵日に旦那の精液を注射器で子宮に注入するだけ。
だんなのティムポの役目を注射器に代行してもらうだけなので
母体や赤ちゃんなどに何も影響はありません。
万一なんかあれば、それは人工授精じゃなくても起こるべくして起こった障害だったんだろうね。

妊娠率は通常のセクースとたいして変わらないよ。
通常、排卵日にセクースしても妊娠するのは20%くらいだから
それとほぼ同程度のイメージとおもう。
(つまり1発妊娠する可能性はもともとそんなに高くない)
精子や女性の側に問題なければ、月1回の授精を半年繰り返す間に妊娠する確率が高い。
208病弱名無しさん:03/09/19 09:36 ID:X/naRza9
>205
妊娠検査薬に陽性が出るのは、受精卵がきちんと子宮に着床し
それなりの量のホルモンが分泌されている、という前提がありますが
着床はしたものの、子宮にしっかり根を張って充分なホルモンを分泌する前に
受精卵が死んだり根が抜けてしまったりすれば
当然「検査薬で結果が出る前に流産」ということになるために
検査薬にも検知されないままの科学的流産はたくさんあると思いますヨ。
209病弱名無しさん:03/09/19 10:13 ID:cNKyly2c
>>195
健康保険に入ってから、子作り始めて下さい。
いくら妊娠は保険外だからと言っても、妊婦全員が
正常妊娠ではありませんよ。
子宮外妊娠や流産の場合は、保険適用です。
放置できないこれらの処置を、保険外ですると何十万とかかりますよ。
210病弱名無しさん:03/09/19 10:43 ID:8TZ/DZst
前回の生理日:8月14日
生理周期:安定25日。
性交日:8月30日
避妊方法:膣外射精(避妊では無いですね)
現在の状況:通常ですと9月12〜14日頃に生理が来るはずなのですが、
未だ来てません。先日(8/17)に妊娠検査薬(Do-test)で検査したところ、
初め、マイナス(陰性)と出ましたが、時間が経つにつれて縦線(陽性)
が薄っすら出て線がにじんだ感じに見えてきました。
その後すぐに違う検査薬(チェックワン)を使用してみましたが、
やはり陽性側の線がにじんで見えます。

昨日、産婦人科へ行き、自分で検査した事とその結果を伝え、
エコー検査と内診をしましたが、「まだ早過ぎて見えない」との事。
でも医者が言うには、「自分で検査して陽性と判断出来るなら陽性と判断した方が良い。
来週もう一度来て下さい。もしもその間に生理が来たら妊娠してないと言う事」と、
曖昧な事しか言ってもらえませんでした。
はっきり知りたくて行ったのに・・・。

この時期ではまだ見えないものなのでしょうか?
それとも見えない=妊娠していない。
と、判断すべきでしょうか?

この産婦人科では「来週来て下さい。」と言われましたが、あまりの曖昧さに
この産婦人科にはもう行くつもりはありません。
211病弱名無しさん:03/09/19 10:45 ID:8TZ/DZst
>210 名前:病弱名無しさん :03/09/19 10:43 ID:8TZ/DZst
>
>現在の状況:通常ですと9月12〜14日頃に生理が来るはずなのですが、
>未だ来てません。先日(8/17)

すみません。×8/17→○9/17
212病弱名無しさん:03/09/19 10:50 ID:7LkmtAWi
>>205
>>208

>>165でつ。私も同じことを丁度考えてました。
私の場合も、吐き気とか熱とかすごいあったのに、検査薬ではずっと陰性で、
生理もこの世のものとは思えないほどひどい生理(量も痛みも)がきました。
で、生理がきちゃってから別の病院で見てもらったら
「もしかして妊娠してたんじゃないの?」って言われたので激鬱でした。
>>205タソの言うことがものすごい自分に当てはまってて・・・悲しかったでつ。
心当たりのセクースから約1ヶ月もあったのに・・・
213病弱名無しさん:03/09/19 11:22 ID:X/naRza9
>210
生理周期が「安定25日」なら、生理予定日は9月12〜14日になんてなりませんよ。
8月14日からの生理の次は9月7日からです。
正しい生理周期の数え方は「生理初日から次の生理の前日までの日数」で
出血が終ってから次の生理までの日数などを数えるんじゃじゃないので念の為。
生理予定日が9月12〜14日頃なら、あなたの周期は「安定25日」ではなく「30〜32日周期」が正解です。

・・・とここまではさておき、
あまりに妊娠初期過ぎると尿検査は陽性でも
赤ちゃんが小さくて見えないこともよくあります。
特に今回は「生理予定日から1週間後から」という妊娠検査薬の使用日以前の
「フライング検査」なのですから
その状態で産婦人科に行ってもはっきりしたことがわからなくてもある意味当然です。
妊娠かどうかはの判定は、赤ちゃんが育つのを待つしかありませんので
「自分が早く受診しすぎたのが妊娠かどうかわからずあいまいな診断をされた原因」ということで
今回はっきり診断できなかった病院や先生をうらむのはやめてくださいね〜。
その状態でどこの産婦人科へ行っても、たぶん同じあいまいな結果が出たはずです。
214210:03/09/19 11:49 ID:8TZ/DZst
>>213さん
ご丁寧に教えていただきまして、ありがとうございます。
では検査はいつ行えば良いのでしょう?
8/30に性交日と言う事は、9/21以降なら良いと言う事でしょうか?
すみません、無知で。宜しかったら教えて下さい。
それからもう一つ、今回の場合、現段階で妊娠と考えた方が宜しいのでしょうか?
215病弱名無しさん:03/09/19 11:54 ID:f2odVEID
昨日、6日間の生理が終わり、早速、ダンナがHをしかけてきました。
避妊法はいつも膣外射精です。
事情があって、まだしばらく避妊すると決めているのですが、
ダンナが誤って、外出しするつもりが、少しですが中で出してしまいました。
慌てて抜いて、残りは外に出してはいましたが・・・。
私は生理周期が毎月ほぼ安定してるので、排卵は10日後〜2週間後の予定なのですが、
こういう場合でも、妊娠の可能性はあるのでしょうか・・・。

どうか、どなたか教えて下さい。
教えてちゃんでスミマセン・・・。
216病弱名無しさん:03/09/19 12:12 ID:RcS7QZUB
>>214
213さんではありませんが、確実はのは9/21に検査薬ですね。
先日行った検査薬での検査は説明書に書いてある、判定時間を守りましたか?
検査を行って数時間後にうっすらと陽性反応がある場合は蒸発線による擬陽性の場合がほとんどです。
説明書通りの判定時間内の判定で陽性反応があるのなら 妊娠の可能性がかなり高いです。

現在は4週程度かと思いますが、4週では胎嚢(赤ちゃんが入ってる袋)が
見えないことはよくあります。
担当医のいうように1週間後にもう一度エコーをしてもらって正常妊娠かどうかと確定してもらえばいいです。
5週になると、ほとんどの場合は胎嚢が見えますので・・・。

217病弱名無しさん:03/09/19 12:15 ID:RcS7QZUB
>>215
妊娠の可能性はあります。
生理周期が安定しているといっても、女性は些細な事で排卵が
早まったり遅れたりします。
今周期、排卵が早く起こった場合、精子の寿命が長い場合などは
十分、妊娠の可能性がありますよ。
218病弱名無しさん:03/09/19 12:23 ID:RcS7QZUB
217に追加。
>>2に緊急避妊について書いてあるので読んでみて下さい。

それから膣外射精は避妊ではありません。
いくら結婚しているとはいえ、妊娠を望んでいないのならしっかりと避妊しましょう。

219205:03/09/19 12:56 ID:8hCT0T3U
>>205です。


>208さん
なるほど。納得です。
今となっては事実は分かりませんけど、もしかしたら科学的〜だったのかも
しれませんね。
結構同じケースも有り得るようなので安心…というか余計な不安・疑問が減りました。
ご意見ありがとうございました。

>165=212さん
私も今までにないような胸の張りや生理(量・痛み)で、2センチぐらいは軽くある
血の塊(…一見肉片みたいなかんじの…)が出てきた時は『やっぱりいつもと違う…』と青くなりました。
それからず〜っと不安というか疑問?があったので今回質問したというわけです。
私は165=212さんみたいにその後病院には行きませんでしたけど、行っていたらもしかしたら同じ事を
言われたかもですね。
220病弱名無しさん:03/09/19 13:11 ID:LIxddoBU
10年前に生理が遅れて2週間くらい(6週目?)で流産しました
そのときに、「子宮内に残骸?があるといけないから」と処置をされました
これは「掻爬手術」というものなのでしょうか?
>>205さんの書き込みに
「流産の初期の更に初期の状態。 掻爬手術は必要ないことが多い。」
とあるのですが・・

で、10年たった今不妊治療中です・・
これが原因ではないかと心配になってきました
今通院中の先生は、科学的な流産は処置はしないと言いました

あと、10年前と相手は同じなのですが、精子を取り巻くものがドロドロしていて
精子がなかなか子宮までたどり着けない・・との理由で人工授精をしてます(4回目)
時が経つと、精子の状態も変わってくるんですね・・
改善法はなく薬もないと言われましたが実際どうなんでしょう?

221病弱名無しさん:03/09/19 13:15 ID:LIxddoBU
>>220です
流産したときはまだ結婚前だったのでそれからは
始めからコンドーム使用を心がけておりました。
(時にはマイルーラ併用など)
不妊治療してるのは6ヶ月目です。(子作りを解禁する前に
一通りの検査と卵胞のチェックに行ってたので)
222病弱名無しさん:03/09/19 14:13 ID:X/naRza9
>220
流産のときに受けた処置は確かに「掻爬手術」でしょう。
当時の先生が「必要」と判断したから行われたのであって
そのせいで不妊になるようなことはないですよ。
そんなこと言っちゃったら、先生に失礼です。w

205さんのおっしゃる「初期」というのは
生理予定日からほんの数日程度の時期の話。
赤ちゃんもまだ小さいですし自分の体調や妊娠に関して無頓着な方なら妊娠に気づかず
「あら、今月の生理はちょっと遅れたわ」程度で終ってしまう可能性もあるために
偶然超早期から妊娠を自覚していたけれど流れてしまった場合
生理と同等と考えて手術が必要ないことも多いわけです。

>精子を取り巻くものがドロドロしていて
>精子がなかなか子宮までたどり着けない・・
これも意味がちょっとよくわからないのですが、
精液の成分が粘度が高すぎて良くないのか、
精子と子宮頚管の粘液の相性が悪くて子宮の中に入れないことなのか・・・。
223病弱名無しさん:03/09/19 14:16 ID:3ZyuInQr
>>210
私が、5週5日で病院にいったときは、エコーで胎嚢は確認できた。
けれど、まだ子宮外妊娠の可能性がないわけじゃないので
正常妊娠かまだ断言できなと言われ、
妊娠なのかはっきりわからないままの帰宅となりました。

曖昧なことを言われると不安になるなら、
もう少し待って6週以降に病院にかかったほうがいいと思いますよ。
224病弱名無しさん:03/09/19 14:32 ID:zA7acPRi
スレ違いかもしれませんが…
今妊娠8週目なんですが、実は既成事実のようにしてできたコなんです。私は結婚したくありません。しかし相手が結婚の話をどんどん進めてしまい、悩んだ挙げ句、赤ちゃんには何の罪もないのですが、相手には秘密で中絶を考えています。
しかし、堕胎の際は同意書が必要なんですよね?友人に記入してもらってもいいのでしょうか?
また、病院は患者の情報を口外しないとレスがありましたが、仮に親でも口外しないのですか?相手はどんな手をつかっても調べそうな人です。
どなたか相談にのって頂けると幸いです。
225病弱名無しさん:03/09/19 14:41 ID:7LkmtAWi
>>220

>>212でつ。
私も前回の生理のときは、ものすごい血の塊(2センチぐらいの)が出ました。
どうしてココまで心配かというと、そのときの痛みが前流産(というか人工中絶?)のときと
同じような激痛だったんです。
何が原因で不妊になるかはわからないけど、困るのは女性ばっかりで本当につらいですが・・・
226病弱名無しさん:03/09/19 14:49 ID:0jnTJ3gx
>224
同意書は他人の代筆でもわかりません。
また、口外されることは親や夫にもないですよ。
当然、電話などで受けつけのひとが「ああ、○○さんなら○月×日におろしてます」なんて
返答をすることもあり得ません。
産婦人科は非常にデリケートな部分を扱う診療科なので
その辺の守秘義務のことは他科の病院より徹底してると思います。

トラブルが予想される場合には、先生などによくお願いしておいて
「夫や親などが手術のことに関して調べに来る可能性あり。一切返答しないように」と
カルテにでも書いておいて頂けるよう、念をおしておいても良いと思います。

夫?には「検診に行ったらけいりゅう流産といって子宮の中で赤ちゃんが死んでしまっていた。
このまま放っておくと突然大出血が起こったりする可能性があるので
早い処置を勧められたので、子宮の中の掃除をしてきた」とでも言っておけば大丈夫。
227病弱名無しさん:03/09/19 14:56 ID:2jkASzpE
>220
6週目くらいなら、もう化学流産じゃ無いですから
掻爬手術があっても良いかと。

>223
いや、胎嚢が子宮内に確認されたなら子宮外妊娠の疑いは無くなるかと。
心臓の動きはまだ見られない時期なので、胎児が正常に成長している(する)
かどうかは確かにわからないから、正常妊娠かどうかはわからないと言うのは
正しいけどね。

>224
筆跡が違えば、自分が書いても病院側は受理してくれる。
例え親でも相手でも、患者以外の人に言うのは禁止されています。
心配ならば相手が知らない病院で手術を受けられては?
色々な意味で、後から本気で後悔の無いようにして下さい。
228病弱名無しさん:03/09/19 15:00 ID:zA7acPRi
》226さん
224です。
情けない相談に、ご丁寧なアドバイスを頂き、本当にどうもありがとうございます。
お陰でかなりの不安が減りました。
本当にありがとうございます。
229病弱名無しさん:03/09/19 15:07 ID:uZ+izlRM
>>219
> 私も今までにないような胸の張りや生理(量・痛み)で、2センチぐらいは軽くある
> 血の塊(…一見肉片みたいなかんじの…)が出てきた時は『やっぱりいつもと違う…』と青くなりました。

あの・・・この血の塊が流産してしまった胎芽(胎児の前段階)だとか
勘違いしてませんよね??
読んでいてちょっと気になっちゃいました。
230病弱名無しさん:03/09/19 15:49 ID:Bykp7tcT
先月生理が遅れて少量の血が少しづつ3日間程でた。体温は高温のまま。
もしかして妊娠??と思っていたらちょっとお腹が痛くなってその後
真っ赤な血が!!で、親指の第一関節くらいの血の塊が出て、さらに
その中に白い塊が・・・。白い塊が混じるなんていままで一度もない。
白い太さ4mmくらいの紐のような血管のようなものでした。
まさか流産??!って思ってあせって行きつけの病院へ。
そしたら何のことは無い。ただの生理でした。白い塊はわかりません。
風邪でもないのに急に吐き気がしたりしてつわりと思ったり・・
何月もこんなことばかり。原因不明の不妊です。
231病弱名無しさん:03/09/19 16:27 ID:8hCT0T3U
205=219です。

>229さん
大丈夫です。勘違いはしておりませぬ(苦笑)
ご心配ありがとうございますm(__)m 
232病弱名無しさん:03/09/19 18:20 ID:T3QSpHLY
>>231
このスレの>>37で質問した者です。
私が恐らく>>205で言われている科学的流産だったようです。
ただ、5週5日の時点でも子宮内に全く胎嚢すら確認されず、
その翌日出血ということもあり子宮外妊娠の可能性が若干残っていて通院中ですが…。
出血の中に全く固まりはありませんでした。
むしろ反対で、普通の生理では黒みがかった色の血で多少の固まりが出るのに、
真っ赤な鮮血が水のようにジャーッと出てくる、といった感じでした。
もちろん、人それぞれによって違うとは思いますが…どうか、あまり気になさらずに。


233病弱名無しさん:03/09/19 18:29 ID:0EL38hzw
>>220です

>>222 >>227
レスありがとうございました。

>>222さん
>精子を取り巻くものがドロドロしていて
>精子がなかなか子宮までたどり着けない・・
これも意味がちょっとよくわからないのですが、
精液の成分が粘度が高すぎて良くないのか、


はい、このことです
薬などの治療法はないと言われてますが、ぐぐってみると
薬や漢方の治療法があるとありました。
人工授精しか方法がないとこのことで毎月行ってます。
一度は自然妊娠したことがあるので、
何が原因で数年の間に粘度が悪くなるのでしょう?


234病弱名無しさん:03/09/19 23:00 ID:P0c8uEig
妊娠検査薬が陽性で出てしまいました。
陰性なのに陽性の結果が出る事はありますか?
235病弱名無しさん:03/09/19 23:03 ID:RwsY1baA
高温期にHCGの注射でもしてない限り間違いが出ることはない。
236病弱名無しさん:03/09/19 23:09 ID:P0c8uEig
>>235
ありがとうございます。
生理は予定日から14日前後過ぎています。
中絶しようと思います。
始めてなのですが、家族にバレルのが心配です。

日帰りでの手術は可能でしょうか?
237病弱名無しさん:03/09/19 23:13 ID:RwsY1baA
>>236
そういう病院を調べて探すしかない。電話しなはれ。
238病弱名無しさん:03/09/19 23:20 ID:GXHwvaPC
>>236 大半は術前措置として子宮口広げるの1日目。痛いのはこれだけらしい。次の日全身麻酔で手術。病院遠いなら要付き添いまたはタクシー。一人で行動は危険だからやめなはれ。
239病弱名無しさん:03/09/19 23:30 ID:1qUfi7iS
>>236
>>3に書いてあります。テンプレはちゃんと読みましょうよ。
240病弱名無しさん:03/09/19 23:42 ID:8hCT0T3U
>>232さん
悲観的になっても仕方ないものはないので、あまり気にしないようにしたいと
思います。
ありがとうございます(;_;)
241病弱名無しさん:03/09/20 02:39 ID:FNZ5PsTH
黄体ホルモン剤飲んでます。中止して3日目ですが、今検査薬使ったらやっぱ陽性になるんでしょうか?
242病弱名無しさん:03/09/20 08:24 ID:OxTWXN8n
昨夜からむかむか気持ち悪くてたまりません(特に空腹時)。心あたりのある性交から、まだ10日しかたっていないのですが、つわりの症状の場合もありますか?
また、つわりの症状が出始めたら、妊娠検査薬で陽性が出るものでしょうか?
243病弱名無しさん:03/09/20 09:37 ID:85NDSDEh
>>242
妊娠検査薬はつわりを感知するのもじゃなくて尿中のHCGを感知するものです。 
いちいち想像妊娠まで陽性になるわけないです。
244病弱名無しさん:03/09/20 10:04 ID:IFNQE0L4
>>241さんと同じような質問なんですが
高温期にHCGを打ってから2週間たちましたが生理が来ません。
市販の検査薬を使うと妊娠していなくても反応してしまうのでしょうか。
245病弱名無しさん:03/09/20 10:11 ID:GchUe0Q1
>242
>2ー5のテンプレ読んだ?
もしかして携帯からだから見れないとか?(w

ちゃんと過去ログ読んでからもう一回テンプレに沿って質問してくださいな。

やれやれ答える方々いつもながらご苦労さまです。
246病弱名無しさん:03/09/20 10:44 ID:sQAw1859
ちゃんと避妊したはずなのに妊娠してしまいました。
学校とか親とかどうしよう・・・
247病弱名無しさん:03/09/20 11:14 ID:5MsF4HyC
>244
HCG注射打つ=治療中ですから、普段と違う事があった場合(生理来ない)
は受診して下さい。

>246
どうしよう・・・と言われてもねぇ。
もう少し具体的に相談があれば答えられる事もあるかもしれないけど。
とりあえず、ちゃんと避妊と書いてるけど、妊娠したのであれば
「ちゃんと」じゃ無かった可能性が高いので、今後の為にも避妊方法を
見直した方が良いよ。
どんな避妊方法だったの?ゴムは挿入の最初から付けてる?
出し終わった後入れたまま余韻を楽しんだりしてない?
生で性器を擦り合わせたりしてない?
248病弱名無しさん:03/09/20 11:18 ID:28qPyvMx
前回の生理日:8月21か22日
生理周期:28日(2,3日早まる事はあるが遅れはない)
性交日:9月15日
避妊方法:毎回、性交の時はゴムをつける上に射精時は外に抜いて出すという
     念には念をという感じでやってきました
     15日も同じようにゴムをつけて性交をしまして
     射精しそうになり、抜いて出すとゴムが破れており
     彼女のお腹や胸に精子が落ちました。

現在の状況:まだ生理は来ていませんが、彼女が毎月生理前になると起こる
      胸の張りや乳首の痛みは一昨日まであったみたいです。
      で、毎月、生理直前になると、張りや痛みは治まるらしいですが、
      今は痛みや張りは少しマシになってるみたいです。

心配なのは、彼女と付き合って半年間、Hは全てゴム付け&外出しで
やってきて生膣外射精の経験はありませんでした。
もし、ゴムが中で破れてしまっていて、射精前に抜いたつもりが
少しでも中で出ていたらどうしようという事です。
彼女のお腹とか胸には相当量の精子が落ちてたんですが・・・
249_:03/09/20 11:19 ID:hjsfrUik
250248:03/09/20 11:22 ID:28qPyvMx
あ、付け加えておくと、
先月(8月)の21か22日に来た生理は普段より早めだったみたいです。
6月は26日頃、7月は25日頃、で、8月は21、22日頃と
先月はかなり早く来たみたいです。
251病弱名無しさん:03/09/20 11:42 ID:0iN2J7oC
>>233
222さんじゃないんだけど、
私も2人目ができなくて治療してたときに
「1人目は『親の身体が若い』という理由だけで
ご主人に結構な不妊要因があってもできちゃうことも意外にあるんだよね。
数年後に2人目ができなくて改めて検査したらご主人の精液の状態がすごく悪くて
『よくこれで1人目ができましたね〜』とびっくりするようなケースもあるんだよ」と
先生から話を聞いたことがあります。

もしかしたらご主人の精液は最近様子が悪くなったのではなく
前の妊娠のときからあまり良くなかったのかもしれないですよ。

人工授精は「射精したて」の粘度の高い精液は使わず
少し時間を置いてサラサラになった状態の精液を使用するので
そういう面でも人工授精は効果があると思いますが。
治療のことでキニナルことがあるなら、泌尿器科のお医者様によく御相談になってもいいかもしれないです。
252病弱名無しさん:03/09/20 11:46 ID:0iN2J7oC
>248
避妊の失敗から72時間以内だったら
緊急避妊で妊娠の可能性を下げることはできたのですが
今となってはもうできることはない。
前回の生理やふだんの生理周期から考えると
あまり妊娠のことは考えにくいけど、
一応万一の覚悟だけは決めておくようにね。

「緊急避妊」については知っておくと非常に便利なので
自分でぐぐって彼女ともよく勉強してみてください。
253病弱名無しさん:03/09/20 11:52 ID:shjLwAxc
>>248
今の状況じゃまだ何も言えない。
予定日だって大幅に遅れているわけじゃないしまだ検査薬は使えないし。
>>57に「貴方と殆ど同じ」内容でカキコして意見もらってたヤシがいたからそっちの方も読んでみれ。
254病弱名無しさん:03/09/20 13:28 ID:FsHitSzz
>>244
私もHCG打ってますが、最後のHCGから10日前後は
陽性が出るといわれました
初めにこの説明がなかったため検査薬で陽性が出て
喜んだ覚えがあります・・
255病弱名無しさん:03/09/20 13:33 ID:FsHitSzz
>>251

そうですね、そのときの妊娠は10代だったので。
出来やすい体質なのかと思い避妊には念を入れてたのに
そうじゃなかったんです。
レスありがとうございます
256244:03/09/20 13:59 ID:FTTmhBnm
>>247さん>>254さん
ありがとうございます。
>初めにこの説明がなかったため
私も今回初めての投与ですが病院では特に説明がなく
ぐぐっているうち「HCG投与後は陽性が出る」事を知りました。
次回は生理が来て2週間目に受診するようにとだけ
言われていたんですが、月曜まで生理がこなければ病院に行ってみます。
257病弱名無しさん:03/09/20 20:39 ID:Hv1kiZp7
>>89 まったく一緒だよ。前回生理8/21、性交日9/6、生理予定日9/18
ちょうど生理予定日に一番安かった妊娠検査薬使ってみたら、バッチリ
陽性でした。もう検査しても出るんじゃないかな?れっつとらい
258病弱名無しさん:03/09/20 22:00 ID:lQuB8f8v
はじめまして。、知りたいことは「妊娠生理」についてで
す。
259病弱名無しさん:03/09/20 22:21 ID:l+Ey7AhE
>258
で?
質問が尻切れてますよ。
「妊娠生理」について一般的なレスをするなら。
そんなモノは医学的にはありません。
妊娠してるのに出血するのは、着床出血を除いて「異常」です。
260病弱名無しさん:03/09/20 22:37 ID:0rjFJWqP
>>258
たぶん着床出血のことを言ってると思われ。
妊娠(着床)したときに微量の出血がある人がいるらしいね。
でも無い人も多い。
261:03/09/21 00:16 ID:/r14sdQe
膣内洗浄って大丈夫なんですか?
262病弱名無しさん:03/09/21 00:23 ID:WFbhzvcz
>261
どういう状況なの?
それだけ聞かれてもな。
263:03/09/21 00:31 ID:/r14sdQe
今日20日、中だししてしまったんですよ。
それで9月15日が生理日です。
ピルの方がいいんですかね?
264病弱名無しさん:03/09/21 00:38 ID:EQTFYl6/
中出し→膣内洗浄なんて意味ありません。
生理後なら最悪着床の危険性も考えた方が良い。

何とかしたいなら緊急避妊をドゾー
265:03/09/21 00:45 ID:/r14sdQe
ピルって体によくないですか?
266病弱名無しさん:03/09/21 00:52 ID:EQTFYl6/
>>265
緊急避妊は急激にホルモンを上昇させてしまうから
そう言う意味では吐き気・眩暈・体温上昇など副作用がキツイと思われる。
体質が合わなければ稀に血栓症にも。

怖ければ飲まなくて良いけど、妊娠のリスクと秤に掛けて考えてみるといい。
考える時間は限られてるのでお早めに。

あと、質問を小出しにするの止めてください。纏めて簡潔におながいしまつ。
267病弱名無しさん:03/09/21 02:44 ID:WFbhzvcz
妊娠とピル、あなたにとって優先させなきゃならない事は何?
体によくなかったら飲まないで産むの?
あなたの質問わけわかんないよ。
268病弱名無しさん:03/09/21 02:52 ID:eOXT/vlQ
生理予定日が
だいたい17日です。
今日一応検査薬を
試したのですが、
陰性でした・・
あまり予定日にズレはないのですが、さっきトイレにいったら薄くテイッシュに血がつきました
生理の始まりに薄く
出血したりする事はありますか?
269病弱名無しさん:03/09/21 07:55 ID:dRmOQSQk
>268
生理の始まりに薄く出血は、普通にある事だと思うよ。
270病弱名無しさん:03/09/21 07:57 ID:ST9q45fz
スレ違いだったらごめんなさい。
種無しって有り得るものなんでしょうか?
医者に診断されるんですか?
271病弱名無しさん:03/09/21 08:20 ID:dRmOQSQk
>270
無精子症の事ですね。
精子の数(運動量が少ない)〜精子が無いまで。
原因にもよりますが、治療により子供を作る事も
可能な場合もあります。
当然ですが、医者に診断されるモノです。
272病弱名無しさん:03/09/21 13:14 ID:KLuyQHVt
昨日病院に行ってきたのですが、
妊娠していました。
最後の生理が8月8日〜でした。
エコーには映らず、
尿検査には反応が出たようです。
血液検査の結果が来週の土曜に出ます。
中絶しようと思います。

安全に中絶するのはいつ頃までが理想的ですか?
仕事で時間が無く、
病院に行く時間がなかなかありません。
最後の生理が8月8日という事は、
妊娠6週目とかんがえてよろしいでしょうか?
不安で死にそうです…
273病弱名無しさん:03/09/21 13:22 ID:aOWL9Cgx
>272
比較的安全に手術出来るのは9週目くらいまでかな。
エコーに映らないことには中絶手術はできないので
次の土曜の診察のときにもう一度エコーがあると思うけど
そのときにでも先生と手術日の相談をしましょう。
つわりが出て来たりするとあなたもつらいと思うので、できるだけ早めにね。
ふだんのあなたの生理が28日周期なら、9月21日現在で6週2日ですが
生理周期によってはもう少し前後しますよ。
274病弱名無しさん:03/09/21 13:25 ID:KLuyQHVt
>>273
ありがとうございます。

あと3週間以内が理想的という事でしょうか?
周期は大体30日前後です。
275病弱名無しさん:03/09/21 13:36 ID:hJFA+FwA
>>274
エコーは経膣だよね?
6週に入って胎嚢が見えないのはちょっと遅いかなーって気がしますが
排卵が遅れたって事も考えられるので様子待ちですね。
脅かすわけではないけど胎嚢が見えないと子宮外妊娠も考えられるし、
出血や激しい腹痛があったらすぐ病院へ行きましょう。
276病弱名無しさん:03/09/21 13:38 ID:aOWL9Cgx
>274
周期が30日なら、まだ5週末くらいかも。
だったらまだエコーでなにも見えないのもよくある話。

>あと3週間以内が理想的という事でしょうか?
そうですね。
妊娠が確定したら、1日も早く手術できるように
うまく仕事の段取りなんかもするようにね。
できれば手術当日と翌日は絶対安静で、3日間くらいはなるべく横になるほうが
あとあとの出血のおさまり等も早いので
(手術後すぐに無理して学校や仕事に出ると、子宮の戻りが悪くて手術後の出血が長引いたりする)
週末などを使ってなるべく身体を休ませられるスケジュールに。
277病弱名無しさん:03/09/21 14:11 ID:Lg+C/weY
変な質問でごめんなさい、妊娠検査薬は薬局ではどのような所(どのような分類場所)におかれているものなのでしょうか?
お店の人に聞くにも聞けなくて・・・。馬鹿な質問で申し訳ありませんが、教えていただけたらありがたいです。
278病弱名無しさん:03/09/21 14:22 ID:aOWL9Cgx
生理ナプキンのそばなんかの、女性限定の品物が置かれてる場所が多い。
あまり店員に「妊娠検査薬ください」と言いたくないひともいるから
店員に言わないと取ってもらえないような陳列をしてるところは少ないよ。
279病弱名無しさん:03/09/21 14:23 ID:KLuyQHVt
>>276
手術の翌日から仕事は厳しいでしょうか?
あと実家なので親にばれないかも心配です。
280病弱名無しさん:03/09/21 15:03 ID:Lg+C/weY
>>278
277です、レスありがとうございました。
はい、なかなか言えないことだったので・・・。どうもありがとうございました。
281病弱名無しさん:03/09/21 15:14 ID:3358Yd65
>>277
某大手ドラッグストアのマ○キ○では体温計・婦人体温計と同じ
とこにおいてあったよ。(ちなみに今日買ってきたけど)
サ○ドラッグでは同じ並びではなかったけど近くにあったよ。
どっちも排卵検査薬と同じとこにあったな。
282病弱名無しさん:03/09/21 16:41 ID:w7ivanKe
>279
無理すると、術後に炎症起して不妊や生理が重くなるよ。
安静にしてて下さいと言うのには、ちゃんと理由があるのです。
親にばれるかどうかは、自分次第。
283病弱名無しさん:03/09/21 20:13 ID:XSmA0Z/B
>>271
有難う御座います。
ちゃんとした、医者の診断によるものなんですね。
その事を原因に避妊しない男が居たのでちょっと気になってて…
ちなみに家系とかも関係あるんでしょうか?
無精子症の人と避妊無しでエッチしても絶対妊娠しないんでしょうか?
284248:03/09/21 20:27 ID:81GRk91u
まだ生理来てないみたいです・・・
彼女曰く、「胸の張りが無くなったからもう来るよ」とわりと
気にしてない様子でした。
ムチャ不安です・・・・
285病弱名無しさん:03/09/21 20:40 ID:l3Tzno8c
>>248
しつこい。そんなに不安になるくらいなら最初から緊急避妊しなかったの?
もう此処の住人には今の貴方の力になることは出来ないよ。
大体、一番不安なのは誰だと思ってるんだよ。
286272:03/09/21 21:55 ID:0pcLChVX
>>282
10月9、10日で仕事を休めそうです。
9日手術で10日休み。
11日は出勤しなければならないので午前9時-午後2時まで勤務。
12日13日は休みです。
どうでしょうか?
手術前日8日に前処置とか必要なんですか?
287病弱名無しさん:03/09/21 22:04 ID:itkQrfWg
>286
それくらい休めそうだったら大丈夫かな。
11日の帰宅後はしっかり横になってね。

病院によって前日に前処置と入院が必要なところもあるけど
そこは事情を話せば仕事がえりの夕方に処置して帰宅→翌朝一番の手術、ってのも可能かと思う。
どうしても要入院であなたの家では外泊は無理、ということなら別の病院を探しましょう。
手術前日夜9時以降、当日手術終了までは麻酔に向けて絶飲食なので
朝ご飯を食べずに出かけることを怪しまれないようにね。
288病弱名無しさん:03/09/21 22:49 ID:zjMktSU4
>286
私も5日前に中絶手術受けてきました。
手術自体は15分くらいで終わってしまうのですが、麻酔から完全に醒めるのは私の場合5時間くらい要しました。
まだ頭が若干ぼーっとしている状態で帰されるので、誰か付き添ってもらわないと危険ですよ。
精神も不安定な状態になるので、一人っきりの状態をあまり作らないほうがいいと思います。
お家の人には体調が悪いなどてきとうに言っておけばばれることはないと思います。
私の場合子宮筋腫も併せ持っているので三日目くらいから激しい腹痛に悩まされています。
それ以上に赤ちゃんには謝っても謝りきれない気持ちでいっぱいです。
私は妊娠が発覚してから2週間過ごしていたのですが、その2週間で寝る前やふっとしたときに
おなかを触る癖がついてしまい、今でもおなかを触るたび非常に切なくなります。
たばこのにおいが鼻につかなくなったり、白いご飯がおいしく感じられるたびに実感します。
これからがんばってください、私もこれから自分の命を懸けて何かを教えようとしてくれた私の赤ちゃんのためにも、
自分自身のためにも強く生きていこうと思います。
289病弱名無しさん:03/09/21 22:51 ID:l3Tzno8c
>>286
個人差はあるだろうけど前日処理は痛みを伴うから、その辺も家の人に怪しまれないようにしてね。
私はメチャクチャ痛かった。処理をしてから病室に戻るまでのエレベーターの中で貧血起こして倒れたよ。
290病弱名無しさん:03/09/21 23:15 ID:qxLMvERJ
……生々しい体験談だな……ぉぃ
291病弱名無しさん:03/09/22 00:04 ID:vzS2z0a5
>283
その男の言い分あやしい〜
ウソかもしれないし、ウソつきでなくても勘違いで
取り返しのつかないことになったらいけないし、
性感染症の予防のためにゴム使うべきだと思うけど。
292病弱名無しさん:03/09/22 00:19 ID:JzSuAjh0
中絶って局部麻酔ですか?全身麻酔ですか?
293病弱名無しさん:03/09/22 00:21 ID:DlYLqzG6
>>283
一緒に泌尿器科行って精子の数見たんじゃなければ
避妊無しでセックスしないほうがいいと思う。
病気も怖いし。そういう男って前にもそうやって言ってるだろうから
病気の可能性だってあるよ。>>291さんに同意。

>>292
当然全身。
294病弱名無しさん:03/09/22 03:40 ID:h+zzer0x
この前顕微鏡で自分の精液を見ましたが、腰が抜けるほど
うじゃうじゃと精子が泳いでました。
6000万個/mlと言われましたが、これを膣内に射精したら
妊娠しない方がおかしい!と実感しました。
我慢汁にも50万個/ml位の精子がいるそうです。
一度女性も顕微鏡で精液を見るとカルチャーショックを受け
るんじゃ無いかな〜
性交に対する考え方が変わります。
295ガリ:03/09/22 04:18 ID:E1d+BhF7
基本的な事なんですが質問が有ります。
生理開始日って言うのは、少しでも下着が汚れたりした日を言うんですよね?
例えば下着に付いて、その後ナプキンを付けても血液は付かず次に日位から
普通に出血が有る場合なんか・・・。
スミマセン・・・基本で。

それと1年位Hは全て中出ししてるんですけど全然妊娠しません。
自然にいつか出来る!と思っていたのですが・・・。
今月も生理周期から考えて排卵日にHしたのですが駄目でした。
周期は安定しています。
実は今回5日分の排卵検査薬を買ってみたにですが、排卵も5日間の内に
検出出来ませんでした。
無排卵月経?!とか思ってしまいました。
生理不順じゃなくても「無排卵月経」と言うのは考えられるのでしょうか?
今月も検査薬買って駄目だったら病院に行こうと思います。
296病弱名無しさん:03/09/22 07:48 ID:DlYLqzG6
>>295
無排卵の可能性は低くはないよ。
基礎体温がなんとなく正しくても、毎回絶対排卵するとは限らないし
第一基礎体温もつけてないのに排卵日の予測はほぼ無理と考えた方がいい。
生理の認識はそれで間違ってはいないと思うけど
どうせずれても1日程度。それくらいは気にしなくていいと思う。
病院行っても基礎体温つけろって言われるから
行く前に2〜3ヵ月くらい基礎体温つけて表持って病院行った方がいい。
本気で子供が欲しいならもっと自分でやれることやるべきだし
排卵チェッカーなんて使う割に基礎体温つけないのがちょっと微妙だなー。
とにかく、まだ1年じゃ不妊症にもならないんで
基礎体温つけて表作ってから病院がいい。
じゃないと話しだけ聞いて帰されて無駄になっちゃう可能性もあるよ。

個人的な意見として、生理がきちんと来てても
無排卵の人なんて沢山いるのね。
うんと若い頃とかに、急激に体重落とすような無理なダイエットしたりすると
卵巣ってすぐ休んじゃったりするけど思い当たる節はない?
基礎体温、正しい波になるといいね。
297病弱名無しさん:03/09/22 08:13 ID:X4+7TCP1
>>294
旦那は5000万以上あると言われ元気だと言われた。私も検査の結果全くの健康体
ですが、三年近く妊娠しません。フーナーテスト(頚管粘液と精子の相性を調べる)
も、先生がびっくりして「こんなことは初めてだ!!」といわれるほど良かったです。
298病弱名無しさん:03/09/22 08:22 ID:HDxKSj4I
検査できない不妊の原因もあるからねぇ
・一見正常に見える精子の受精能力欠如
・着床障害
・ピックアップ障害
  
           などなど・・・。
299ガリ:03/09/22 08:33 ID:E1d+BhF7
>>296さん
ご返信ありがとうございました。
基本をきちんとやらず怠っていた事と基礎体温の大切な事を改めて認識しました。
赤ちゃんって簡単に?出来るものだと思っていたのも有って・・・。
簡単な考えすぎました。

ダイエットした訳では無いのですが、精神的に落込む事やトラブルに合い
体重が急に4年位前に激減した事が有ります。
今年になってからも母を癌で亡くしたりして落込んだりもしていました。
最近は母に孫を見せてあげれたらなぁ〜とか、義姉に自分は子供は無理だから
○○ちゃんは頑張ってねって言われ少し焦ってました。

ご意見参考にさせて頂きます!
ありがとうございました。
300病弱名無しさん:03/09/22 09:07 ID:YLl92n04
>>291>>293
ありがとうございます。
私も最初から怪しいとは思ってたんですけど、やっぱ簡単に信じちゃ駄目ですね。
仮に本当だったとしても、病気は防げませんもんね。
どっちにしろちゃんと避妊します!
301248:03/09/22 09:26 ID:4Vw/TaP3
今、彼女からメールが来て
生理が来たという事です。
凄く安心しましたし、この事を教訓にして
これからはよりSEXは妊娠に即繋がる行為だという事を
肝に免じて彼女のため、また自分のためにも
きちんとした避妊を心がけていきたいと思います。
302病弱名無しさん:03/09/22 12:50 ID:PKERjLBS
もし、できたらの話なのですが妊娠第3週目間の海外旅行は大丈夫でしょうか?飛行機、海水浴など気になります。まだ発覚前なので大丈夫ですか?
303病弱名無しさん:03/09/22 12:56 ID:HDxKSj4I
>>302
・・・・・・。神経質になりすぎですよ。
一応、妊娠3週目ってそのときは妊娠したことになりませんから。

生理予定日以降に、過去を振り返って「妊娠3週目」って事実があるだけなんだから。
3週目の海外旅行で流産するのなら、それが受精卵自体に問題があるので
なにしてても同じ結果になると思いますよ。
304302:03/09/22 13:21 ID:PKERjLBS
303様、早速ありがとうございます。そうですね、ついいらぬ事まで考えました。
305病弱名無しさん:03/09/22 15:04 ID:KADOiYjT
セックスの10日後に生理になった場合、
絶対に妊娠はありませんか?
306病弱名無しさん:03/09/22 15:17 ID:HDxKSj4I
間違いなくそれが「生理」だったのならね。
着床出血と混同してないのなら。
307病弱名無しさん:03/09/22 15:18 ID:79KADzhV
>>305
その生理が本当に生理だったら妊娠はなし。
きたと思った生理が不正出血だった場合は妊娠の可能性もあり。
308病弱名無しさん:03/09/22 15:23 ID:THRSWV+7
前にこの板でアサ○のドライは太る,
肌にわるい、妊娠中はだめとかってねちっこく書いていた人いるけど、
旦那がアサ○なの。聞いてみたけど、悪質な嫌がらせだろって。そんなこと
ないって。今売り上げダントツ一位だから他社の奥さんがひがんでんだろう
って言ってたよ。
309病弱名無しさん:03/09/22 15:35 ID:FTW29A7s
>>308
【悪魔】   心 の 闇 その6   【鬼畜】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1062327516/640

ちょうど先ほど、売り上げNo.1ネタを見つけてしまいました。
スレ違いでスマソ。
310305:03/09/22 16:42 ID:KADOiYjT
>>306>>307
レスありがとうございます。
念のため検査薬使ってみます。。
311病弱名無しさん:03/09/22 17:12 ID:uc7vooTD
>>281
277です、レスありがとうございます。
今日何件かまわって発見できました。ありがとうございました。
312281:03/09/22 20:02 ID:nlVU1JH6
>>311(277)
買えたの?よかったね。
313病弱名無しさん:03/09/22 21:47 ID:QVWySTFb
現在妊娠七週目あたりです。覚せい剤、ヘロインなどの問題を
産婦人科で担当の先生に相談したら通報されてしまいますか?
私自身は経験がありませんが、主人が相当な量を最近まで摂取していた事を
聞かされ、それ依頼胎児への影響が心配でずっと悩んでいます。
専門の方に相談すれば少しは楽になれるかと思うのですが・・・
314やっこさん:03/09/22 21:54 ID:oMBwA7ER
あした猪木うちたいのれす
315病弱名無しさん:03/09/22 22:23 ID:aLaJIhOa
質問です。
現在子作り中で、妊娠してれば来週には
検査薬でわかるかなーって感じなんですが、
ペンキの臭いってなにか影響ありますか?
色々調べたのですが、あまりのってないので
わかる方がいれば教えてください。
316病弱名無しさん:03/09/22 22:33 ID:z88zsA3x
>313
大麻で精子異常が見られる報告はあるそうですが、
その場合は受精しないか、妊娠が継続しないかと思うのですけどね。
と、言うか覚せい剤・ヘロインを常用していた人が自分の意思で
「はい、やめます!」と言ってやめられるモノでは無いですよ。
また、肝炎ウイルスや他のウイルスのキャリアになってる
可能性も高いですし、自分や子供が大事なのであれば、
旦那に内緒で専門の所に相談するべきかと。
317病弱名無しさん:03/09/22 22:44 ID:z88zsA3x
>315
基本的に、検査薬に反応が出ない時期の薬は影響はありません。
それに、シンナー吸ってるわけじゃ無いのでしょ?
母体にシンナー中毒症状が出る程だと問題も出てきますけどね。
318315:03/09/22 22:51 ID:aLaJIhOa
>317さん
ありがとうございます。
明日ペンキ塗りのお手伝いを頼まれて
少し気になってたのですが、安心しました。
はりきってペンキ塗ってきます。
319病弱名無しさん:03/09/22 22:59 ID:z88zsA3x
>318
あ〜・・・そーいう理由なのね。
問題は無いとされてるけど、私ならやっぱりペンキ塗りの手伝いは
お断りさせて貰うよ。
320315:03/09/22 23:07 ID:aLaJIhOa
>319さん
なんだか断れない感じなんです...
マスクとか意味ないですよね...
なるべく換気してがんばってきます。

321病弱名無しさん:03/09/22 23:53 ID:Ao3vlF0L
質問です。
知り合いの女の子で子供を降ろしたいと言ってる女の子(19歳)がいるんですね。
ただ親にはバレたくないと。
未成年で親の承諾なしに堕胎する事って可能なんですか?無知ですまそ。
322病弱名無しさん:03/09/23 00:28 ID:D8Sw1qGZ
>>321
テンプレ>>3参照。
323病弱名無しさん:03/09/23 01:31 ID:CVHjyB5b
>320
「妊娠してるんで」って言えば
いくらなんでも無理強いはしないと思うけど。
もう済んだことなら気にしてもしょうがないけど
わざわざこれからやることない気がする。
324125:03/09/23 01:44 ID:RQWh4y55
アドバイスどおり、念のため緊急避妊しました。
飲んでから今日で5日目位なんですが、
子宮口がいつもより柔らかくて開いている感じがします。
何か、関係あるのかな…?分かる方いますか?
325病弱名無しさん:03/09/23 02:11 ID:uieSDT2N
質問です。こちらから分かれた彼女が妊娠したと言ってきました。
3ヶ月目に入る所らしかったですが、すでに中絶したと言って
責任取れと言ってます。しかし話を聞いてると費用は保険が効いて
2万でできて、私も同意書もなにも書いてません。当方25歳、彼女は
34歳バツイチです。騙されてるのかな??
326病弱名無しさん:03/09/23 02:14 ID:D8Sw1qGZ
>>325
病院から領収書貰ってる筈なので、見せろと言ってみると良いです。
327病弱名無しさん:03/09/23 02:20 ID:p9zeqLIY
>>324
素朴な質問を返します。
どうやって子宮口の柔らかさと開いている感覚をチェックできたのですか?
子宮口の状態のチェックは病院での内診を受けないとわからないと思う
のですが・・・
328病弱名無しさん:03/09/23 02:26 ID:JcHvppKe
>>325
普通の中絶は保険が効かないので2万で済むはずないです。
妊娠が嘘だったか、または妊娠していたけど流産(保険適応)
してしまったかのどちらかではないでしょうか?
責任取れというのはお金のことなのかな?2万だったら安いけど。w
「俺の子供を勝手に堕すなんて責任取れよ!」ぐらい言ってやれ〜!
329病弱名無しさん:03/09/23 02:27 ID:wWnEe+Qo
>>325
妊娠してしまうような危険なSEXするのも悪いぞ。
HIVに感染してたらどうする?
今の日本じゃ笑えない話になってきてるから恐いぞ。
以後気をつけて
330病弱名無しさん:03/09/23 02:39 ID:YV0bpxsL
某産婦人科にだまされました。
そこはカウンセリングがウリで、総合病院から紹介されて4年。
しかし、「生理がひどい」といっただけで薬を処方されました。
それが「ピルだ」とわかったのはすぐあとでした。
今回、カウンセラーの間に内部告発があり、そのピルの処方が、
かなりいい加減なものだと判明しました。
社会保険庁から呼び出しを受けたクリニックは、職員総出で、カルテ
の改ざんをしたそうです。
私の担当のカウンセラーはその事実を知り、早く婦人科での適切な
検査を求めました。(そのカウンセラーはその事実がわかった時点で
やめることを決意しました)
私は副作用がすでに出てたので、地元の病院に行きましたが、これが、
まじでドクハラでした。
その傷は今も癒えません。
思い出すと、主人とセックスすら苦痛に思えるのです。
市に雇われた開業医師と、儲けに走ったカウンセリングで名を売ろうと
した産婦人科件心療内科。
そのせいで、産婦人科を転々として、先生方がどれもこれも違うこと
をいうので、私は何を信じたらいいのかわかりません。
内心はへたくそ、薬に対する知識なし!
こんな意思が私立病院の勤務医でいるのです。
おかしい・・・
もう、私の頭はパニックです。
少なくとも、内診で、産科専門の先生に婦人科の病気を見てもらうのは
無理な話。でも、総合病院では、こちらが医師を選べない。
あのときのことを思い出すと主人とセックスができなくなってしまいました。
こんな医者、のさばらせないようにはどうすればいいのでしょうか?
331病弱名無しさん:03/09/23 02:49 ID:D8Sw1qGZ
>>330
明らかにスレ違いなので法律勉強相談板に逝け。
332321:03/09/23 07:22 ID:uSXgy3/O
>>322
いやテンプレくらい読んでるけどさ
未成年でも状況は同じなのか?って聞いてるの。
333病弱名無しさん:03/09/23 08:44 ID:0L+eEG0e
>332
19歳くらいなら、保険証出さずに年齢を偽って手術する事も
できる(かもしれない)し、親の承諾と言っても
親が直接病院へ行くわけじゃなく書面なので、
大人っぽい字の人に書いて貰っても病院側は受ける(かもしれない)。
334病弱名無しさん:03/09/23 09:17 ID:oXb3Itjz
>>332
超既出。せめてこのスレくらい検索しろ。
335病弱名無しさん:03/09/23 10:53 ID:bZsvCgGB
>330
>薬に対する知識なし!
ものすごくスレ違いですが。
当方薬学者としてひとつ言わせてもらうと、
医師に薬の知識を求めても無理な話でつ。
医学部六年間のうち薬について学ぶのは2限分程度。
医師の処方箋チェックしてよりよい薬を処方できるか考えるのは薬剤師の仕事です。
医師と薬剤師の関係がきちんと出来ている病院を選ぶべきでしたね。
336病弱名無しさん:03/09/23 13:31 ID:H3GeAAP5
緊急避妊ピルについての疑問があります。

緊急避妊ピルが性交後3日以内の服用が望ましいのは、受精卵が着床するまでに6〜7日かかるので
3日以内の服用+消退出血(3〜4日)で6〜7日だと聞きました。
でも実際には3〜4日以内に消退出血をみないケースも多いですよね。
例えば一週間〜二週間後に消退出血がある場合、その間受精卵(受精していたと仮定して)はどうしているんでしょうか?
このピルは生理を起こさせることで、着床を妨げるものだと思うのですが
6〜7日過ぎて着床してしまったらどのように作用して妊娠を防ぐのでしょうか?
なんだかわかりずらくてごめんなさい。
337病弱名無しさん:03/09/24 01:55 ID:zIgkooqm
着床しちゃったら失敗だよ。
緊急避妊は必ず成功するわけじゃないからね。
338病弱名無しさん:03/09/24 02:31 ID:y0EQKvoV
age
339病弱名無しさん:03/09/24 06:13 ID:U6u2XCKO
前回の生理日:8/21
生理周期:約1ヶ月
性交日:9/6
避妊方法:無し
現在の状況:生理が来てません。1〜2週間前から
      頻尿・微熱・軽い胸やけ・下腹部の張り・胸の異常な張り
      食べつつわりのような症状など、妊娠かと思われる症状あり。
      ただ、基礎体温が以前は36.8位だったのが、
      昨日今朝と36.5付近まで落ちてます。
      しっかり寝て同じ時間に測っているわけではないですが、
      とりあえず起きてすぐ測ってます。
      検査薬は「陰性」です。
      現在の症状は、とにかく下腹部が痛痒い・腰がだるい(持病
      でもありますが)。おりものが白い・胸が異常に張る(敏感)
      どうでしょうか?

違う病気ではないかと心配になってます。
周りは生理が遅れた時点で検査薬も「陽性」になったといいますが、
今朝してみても薄いラインも出ません。
病院にいった方がいいのでしょうか?

340名無しさん:03/09/24 08:48 ID:vdyFITaR
あの、前レスに小陰唇に我慢汁がついても妊娠の可能性は低いとありましたが、精子の場合はどうですか?
30時間前に、挿入はされてないものの精子が陰部に触れる形で出されてしまい、いま婦人科にアフターピルをもらいに行くべきか迷ってます。
341病弱名無しさん:03/09/24 09:45 ID:zIgkooqm
>>340
妊娠する可能性が1%でもあって、妊娠出来ない理由がひとつでもあるならやっとけ。
342病弱名無しさん:03/09/24 09:47 ID:zIgkooqm
>>339
>>4-5をよくよんで、それから検査薬をし、病院へ。
早く検査薬したって無駄になるだけ。病院へ行っても来週ねって言われて終わり。
もう少しもちつけ。
妊娠前の症状は生理前の症状とソックリなことも理解すること。
343病弱名無しさん:03/09/24 10:39 ID:O0V6JIhe
どなたか教えて下さい。
切迫流産とけいりゅう流産の場合の各々の処置法、また費用はおいくら程ですか?保険はきくのですか?
344病弱名無しさん:03/09/24 12:34 ID:zIgkooqm
>>343
完全に流産であり、胎児の死亡が確認されたなら
どっちも処置は掻爬手術と呼ばれる中絶と同じものが基本。
大抵が全身麻酔で、寝ている間に終わる。
時々下半身・局部という例もあるが、持病などによると思れる。
どちらも不本意な妊娠終了のため、保険はきく。
費用は使った機材や麻酔の種類にもよると思うけど
2〜3万円くらいじゃないかと。
個人病院などで個室のベッドが出たり、入院がある、などだったら
一応5万円くらいは見ておいた方がいいかもしれない。

あ、当然だけど、胎児の大きさによる。
345343:03/09/24 13:07 ID:O0V6JIhe
≫344
情報をどうもありがとうございます。
346病弱名無しさん:03/09/24 13:10 ID:OEZlDQAT
>343
切迫流産は、流産してる訳じゃないから。
「流産が切迫してる」(流産になりかけ)の状態で
胎児は死亡してないので、絶対安静や張り止めの薬を飲んで
自宅や入院して様子を見ます。
稽留流産は、胎児が既に死亡してるので344が書いてる通りです。
347病弱名無しさん:03/09/24 18:11 ID:UFZVWxFw
申し訳ありません。どなたかアドバイス下さい。

前回の生理日:8月31日〜9月5日(6日間)
生理周期:26〜28日(ほぼ27日)
性交日:9月6日、12日、15日、23日
避妊方法:コンドーム・膣外射精
現在の状況:
今朝起きると下着に茶色い血がうっすら付いていました。「生理が早く来た?」と思いナプキンを使用しましたが、それ以来何も出血はありません。
お恥ずかしい事に、安易な気持ち避妊を油断してしまい、6日以外はコンドームは行為の途中で使用・もしくは膣外射精です。
着床出血かと心配です。緊急避妊法を考えるのですが、近くに処方していただける病院が分かりません。
(遠い県内にはあるのですが、時間的に大変困難なので、ずうずうしくもその遠い病院にお願いして、近くの病院で処方していただこうか、という事も考えました。)緊急避妊法は処方していただけるのが難しいと伺いました。大丈夫でしょうか。
それに、昨日の行為が激しかった為によるキズのせいかもしれません。
(排尿時、多少の違和感はありますがしみたりはしません)
これは着床出血でしょうか。緊急避妊法をとるべきでしょうか。
申し訳ありませんが、どうぞアドバイスのほど、宜しくお願いいたします。
348病弱名無しさん:03/09/24 18:24 ID:BcUVz4GR
>>347
緊急避妊が有効なのは23日の性交についてだけです。
もし23日以前のセックスで妊娠していたら、緊急避妊は効果ありません。
しかし緊急避妊ピルは、妊娠していた場合胎児には影響ないとされてますので飲んだほうがいいかも?
出血は着床出血の可能性もありますが、指で膣内が傷ついたためかもしれません。
今月末まで生理を待って、来なければ検査薬買いにGO!
349病弱名無しさん:03/09/24 19:08 ID:by5lt4ZI
>347
あなたの生理がふだんから27日周期で安定してるなら
話から判断すると、12日のセクースでビンゴしてしまってる可能性がある。
だとすると今日の出血が着床出血の可能性も。

早ければ生理予定日前後でも妊娠検査が陽性になることもあるから
ひとまず今日いますぐ妊娠検査してみたらどうかしら。
350病弱名無しさん:03/09/24 19:50 ID:B/8LFI1t
妊娠中にアナルセックスして大丈夫なモンでしょうか?
膣にいれるのにはもしものことがあった場合を考えると抵抗があるので、アナルでしたらどうかと思いました。
妻にはまだ話していませんが、アナルは前にしたことがあります。
351病弱名無しさん:03/09/24 20:01 ID:IjYDSZ92
アナルセックスするには腸内を綺麗にするために
浣腸などをする必要があります。
妊娠中にひどい下痢をすると流産の恐れが出ます。
正しくすれば妊娠中でも普通にセックス可能です

嫁の了解も得ずにこんなこと考えてるだんなは最悪だと思いますが?
煽りじゃなく、自分の旦那じゃなくて良かったです。
嫁はたまごくらぶとか読んでませんか?
たいていセックスの話題、ありますよ。
勉強しなおしてください。
352病弱名無しさん:03/09/24 20:03 ID:wlaQ2fVc
>>350 母体に負担を与えるのは前でも後ろでも同じことだよ。
後ろだからイイと思うのは男性側の浅はかな考えだと思うぞ(お腹の中を考えてみなさい)
安定期で浅い挿入、短時間、中出しなしならHも問題ないが、
メンタルな部分で奥さんが拒否するならば、無理強いしないで。
結婚生活は長いんだから、ほんの数ヶ月がまんしなさい
353病弱名無しさん:03/09/24 20:09 ID:1y1i8nwl
>>350
最低。
354病弱名無しさん:03/09/24 20:09 ID:B/8LFI1t
最悪とまで言われると思わなかった。
ただ、果てるなら妻の中で存分に果てて見たいと思っただけです。
前ではどうしても無理そうだったので。
355病弱名無しさん:03/09/24 20:18 ID:lrUc+Ujx
そこまでいくと、さもしいっつーかなんつーか・・・。
356病弱名無しさん:03/09/24 20:24 ID:B/8LFI1t
いや、さもしいも何も、好きな人と一緒になりたいというだけで。
自分も長期間抑えてきたんだけど、自慰やオーラルだけでは正直限界を感じています。
浮気嫌だけど、性欲とのジレンマで仕事もいまいちで…。
357病弱名無しさん:03/09/24 20:26 ID:lrUc+Ujx
我慢できない言い訳をここで長々とされてもね。
あなたが性欲>奥さんと胎児の健康 だっていうのはよくわかったから
あとは好きにしたらいい。
358病弱名無しさん:03/09/24 20:30 ID:B/8LFI1t
言い訳話すのでなく、聖人君子の集まりではない方々の意見を聞きたかった。
欲を克服できないのが人間である以上、男性の激しい生理を考慮した言をいただけたらと思ったのです。
359病弱名無しさん:03/09/24 20:57 ID:zIgkooqm
聖人君子ではないので言いますが、
どうして妊娠していろいろ大変なのに
男性の生理まで理解して優しい言葉をかけなきゃいけないんですか?
結局やれりゃあいいってことですよね?
違うって言ってもそんなのウソにしか見えません。
で、聖人君子じゃありませんから、普通に言いますけど
最低ですし、最悪ですし、あさはか過ぎて馬鹿みたいですよ?
360病弱名無しさん:03/09/24 21:15 ID:B/8LFI1t
好きな人と肉で結ばれ、その人の中で射精したいというのを「やりたい」と言われれば、正しくその通りです。
嘘でもなんでもないですし、全く悪いとも思えません。
やさしい言葉などではなく、現実の欲と家庭を考慮した言が欲しかったのです。
立場が違えば欲望は全く異なります。
それで最低だのなんだの言われても、全く現実的でもなんでもないと思いますが。

361病弱名無しさん:03/09/24 21:22 ID:C4W3VeLY
突然乱入しますが、奥様はどう思ってらっしゃるのですか?
あなたの性欲の強さは解かりましたが、奥様がどう考えているのか
解かりません。
今の状況で満足なのか、もっと楽しみたいと思ってるのか・・・
ちなみに私は二人目を妊娠中ですが、一人目も今回も妊娠中は
全く性欲は有りません。
でも妊婦によっては性欲が増す人も居るそうです。
362病弱名無しさん:03/09/24 21:25 ID:Vzc/Jpjd
>350
アナルは上でも言われてたように、下痢などあるとまずいので、優しーく普通になさったらどうかな?
奥さんもあなたの生理を理解してるだろうから、我慢できないならお口でしてもらうとか…
妊娠中はホルモンバランスが今までと全然違うので、性欲が全く無くなってしまったり赤ちゃんが気になってできない人もたくさんいるから
それは理解してあげてね。
生まれてからも、母乳あげたりなんだりで1年間は今までのセックスはできないよ。
「母親」モードになっちゃうしね。
それもこれも二人で作った赤ちゃんのためなので、浮気なんてことを考えないでがんばってあげてくださいな。
10ヶ月二人で一人の体をシェアして、痛い痛い出産して、睡眠もろくにとれない乳児期を奥さん一人にしないであげてね。
363M:03/09/24 21:28 ID:F6HSfOuI
すいません。女の私では無く、彼氏の事なのですが、聞いていただけないでしょうか?
364病弱名無しさん:03/09/24 21:32 ID:B/8LFI1t
妻は入れても構わないと言っており、オーラルセックスにも協力的です。
身ごもる前は、私が無理やりしていた訳でもないのに比較的回数は多かったかと思います。
妻もよく求めてきたので、結構好きな方かとは思うのですが、妊娠してからは分かりません。
性欲が全く無いわけではないように見えます。
しかしそれより、まず、こちらが妻に対してかなり抑制するようになったので。
緊張と、思い切り抱け無いイライラがつのる感じです。
自分はどちらかといえば遅漏なので、膣に短時間挿入で射精というのははっきり言って無理かと。
365病弱名無しさん:03/09/24 21:35 ID:zIgkooqm
>>363
なんの話かわかりませんが、妊娠に関することなら
叩かれたりしませんよ。どうぞ。

>>364
だから、どうしたいのかわからないんですよ。
勝手に抑制して、勝手にイライラして。
遅いからなんだってんですか?
無理ならガマンするなり、しっかり自分で決めたらいいでしょう。
そういうことここに書いて何かになりますか?
366M:03/09/24 21:44 ID:F6HSfOuI
失礼します。
彼は小さい時にレントゲンを撮ったのですが、看護婦さんに「前を隠してね」と、板のような物を渡されたらしいのです。
彼は、それをお腹にあててレントゲンを撮ったらしいのです。
後から彼が、その板のような物はお腹ではなく、レントゲンの放射能から守るために性器を隠すのだと気づいたらしいんです。
気づいてからは、かなりのショックを受けたと思います。

それ以来、彼は子供が出来ない体だと思い込んでいます。
実際、私と避妊用具は使いませんし、私は妊娠もしません。
彼は以前付き合った相手にも同じ感じだったと思います。
やはり彼は子供が産めないのでしょうか?

367M:03/09/24 21:45 ID:F6HSfOuI
すいません。。
彼は子供ができない体なのでしょうか?の間違いでした。
368病弱名無しさん:03/09/24 21:48 ID:XJHqANoC
>364

奥様と話し合われるのが一番だと思いますよ。
確かに妊娠中の性生活って分からない事が多いですから。
ここで疑問に思って訊くと言うことは、奥様の身体を労っているのだと思います。
正常な妊娠経過なら、ゴムを付けたセックスも(通常の)可能です。
アナルも絶対にダメと言う訳ではないと思います。
いずれにせよ奥様の気持ちを確かめてみなければ何とも言えません。
男性にとっては大切な問題ですからね。<性欲
ご夫婦で楽しく性生活を送れるといいですね。
369病弱名無しさん:03/09/24 21:51 ID:zIgkooqm
>>366
なんの病気だったのかわかんないからなんともいえないけど
レントゲン撮ったくらいで精子がなくなることはないから
精子がないってことはないんじゃないかと。
今の若者ってのはニュースでもやってるけど、
精子の量が減ってたりすることはあるらしいので
妊娠しにくい人も中にはいるかもしれないけど、
絶対に0ってことはないんじゃない?

妊娠を望んで性行為を避妊無しでしてるならいいんだけど
そうじゃないなら、妊娠しないと思ってたのにして
俺の子じゃないなんてことになる可能性もないわけじゃないし
あなたや前の彼女がしっかりと排卵が無いだけかもしれないでしょ。
毎月生理があったって排卵してない人なんて沢山いるし。

精子の検査をきちんと泌尿器科でしてもらうしか無いと思うし
レントゲン程度で精子がなくなるなら、健康診断もなんにも出来ないよ。
病院へ引きずって連れて行ったら?
370病弱名無しさん:03/09/24 21:54 ID:XJHqANoC
>367

それは何とも言えません。<子供が出来ない体
ただ、レントゲン撮影が不妊の原因になるのなら、世界中多くの人間が不妊になってしまいます。
彼に出来ないのか・あなたが出来ないのかは分かりません。
これは診断を受けないと何とも言えませんね。

妊娠するかどうかを知る為に妊娠する訳にも行きませんから、
子供が欲しいのなら早めに受診することですね。
371病弱名無しさん:03/09/24 21:59 ID:B/8LFI1t
>>368
ありがとうございました。
妻には正直に話してみて、ダメなら仕方ありません。
妊娠出産と、これから先は長いと思うので、鬱々としてるのは良くないと思いますので。
372:03/09/24 22:07 ID:6NgByMWN
前回、中用量ピルを使用して生理を10日ばかり早めました。
今回予定日から1週間程遅れてます。今回の予定日は生理をずらして始まった日から数えてだした予定日なんだけどいいんですよね〜。
昨日検査薬してみたんだけど陰性反応でした。
吐き気と下腹部痛と腰痛が少しあります。病気だとしたら、どういったものが考えられますか?
373:03/09/24 22:09 ID:6NgByMWN
前回、中用量ピルを使用して生理を10日ばかり早めました。
今回予定日から1週間ちょっと遅れてて、昨日検査薬してみたんだけど陰性反応でした。
吐き気と下腹部痛と腰痛が少しあります。ピルが原因の遅れ?病気?妊娠?
374:03/09/24 22:10 ID:6NgByMWN
前回、中用量ピルを使用して生理を10日ばかり早めました。
今回予定日から1週間ちょっと遅れてて、昨日検査薬してみたんだけど陰性反応でした。
吐き気と下腹部痛と腰痛が少しあります。ピルが原因の遅れ?病気?妊娠?
375:03/09/24 22:12 ID:6NgByMWN
前回、中用量ピルを使用して生理を10日ばかり早めました。
今回予定日から1週間ちょっと遅れてて、昨日検査薬してみたんだけど陰性反応でした。
吐き気と下腹部痛と腰痛が少しあります。ピルが原因の遅れ?病気?妊娠?
376:03/09/24 22:13 ID:6NgByMWN
前回、中用量ピルを使用して生理を10日ばかり早めました。
今回予定日から1週間ちょっと遅れてて、昨日検査薬してみたんだけど陰性反応でした。
吐き気と下腹部痛と腰痛が少しあります。ピルが原因の遅れ?病気?妊娠?
377M:03/09/24 22:14 ID:F6HSfOuI
>>369さん
>>370さん
ありがとうございます。
病気はなんて事の無い病名だったと思います。
レントゲンを撮ったくらいで不妊になる事は無いと聞いて、すごく安心しました。
レントゲンで子供が出来なくなるというのを信じていたので、本当に嬉しい限りです。
ひょっとしたら、元々精子が少ない人なのかもしれないですね。(無いかもしれない。。。)
それか、おっしゃる通り私や彼の以前の恋人達に原因があるかもしれません。
病院に行きたがらないので(たぶん怖いんだと思います)行かせることは私にはできません。

みなさんに教えて頂いた、「レントゲンで不妊になる事は無い」というのを
早く報告したいと思います。すごく喜ぶと思います。
私は早く子供が欲しいのですが、結婚もしてませんし、彼が妊娠を望んでいないかもしれないので、
それについてちゃんと話し合い、避妊をしてもらように言おうと思います。
それでは失礼します。ありがとうございました。
378:03/09/24 22:17 ID:6NgByMWN
前回、中用量ピルを使用して生理を10日ばかり早めました。
今回予定日から1週間ちょっと遅れてて、昨日検査薬してみたんだけど陰性反応でした。
吐き気と下腹部痛と腰痛が少しあります。ピルが原因の遅れ?病気?妊娠?
379347:03/09/24 22:17 ID:UFZVWxFw
>>348さん、>>349さん
ありがとうございます。
さっき、彼に話しました。飛んできてくれて、検査薬を買ってきてくれました。
早いけれど試して悪いことはない、と二人で考え試してみました。
結果は陰性。今の段階では妊娠の印は出ていません。
昨日の性交後、トイレに行かずに眠ったので、キズの可能性が高いのでは?という結論に落ち着きました。
今はあわてず、次の生理を待とうと思います。
生理が来たら、また報告させていただきます。
380:03/09/24 22:20 ID:6NgByMWN
前回、中用量ピルを使用して生理を10日ばかり早めました。
今回予定日から1週間ちょっと遅れてて、昨日検査薬してみたんだけど陰性反応でした。
吐き気と下腹部痛と腰痛が少しあります。ピルが原因の遅れ?病気?妊娠?
381病弱名無しさん:03/09/24 22:23 ID:zIgkooqm
>>380
とりあえず、連続投稿をやめましょう。
何考えてそういうことしてるんですか?
頭悪いんですか?

何が原因かなんてわかるわけないじゃん。
人間の体だし精密機械じゃないんだから、
毎回毎回ぴったり同じの方がおかしいよ。
妊娠したくないのに妊娠する可能性のあるセックスする方がおかしいし
ピルを飲んだことでホルモンバランスが崩れてるかもしれないし
なんかの病気かもしれないのは誰にもわかんないよ。
病院へ行けば?
382病弱名無しさん:03/09/24 22:28 ID:HnDFegy5
遅レスだけど、妊娠中にアナルセックスはマジ駄目!
いくら気をつけていても、腸内の雑菌が膣内に入る可能性が高い。
膣炎になったらどーするの?
あと、アナルと膣は薄い皮膚一枚で分かれてるくらいなので
振動やら衝撃なんかはどっち使っても一緒と思ってね。
膣で長くすると負担が・・・と言うなら、アナルも一緒。
つーか、アナルの場合はゴム着床必須だよ。
生でやるとか怖い事言うなよ。
383病弱名無しさん:03/09/24 22:29 ID:HnDFegy5
着床必須→着用必須だな。
384病弱名無しさん:03/09/24 22:29 ID:lrUc+Ujx
せっかく沈静化してたのに・・・。<アナル男
385病弱名無しさん:03/09/24 22:38 ID:HnDFegy5
ごめん・・・だって誰も言わないから気になって。
両者の同意とか意思とか欲望以前に、アナルセックスは
膣内感染の危険があるので駄目だろって。
妊娠中・アナルセックスと言うキーワードだけでレスするなら、
同意とか以前に駄目な理由があるのを言わなきゃ駄目でしょ?
386名無し:03/09/24 23:09 ID:tdQ7AhA5
教えてください。
前回の生理日:8月27日
生理周期:28〜30日
性交日:8月27日
症状:生理予定日より1週間遅れています。生でやりましたが、中田氏などはしておりません。
乳首が痛く、乳が若干張っております。下腹部も微妙に痛みがあり、いつもの生理痛とは明らかに
かんじが違います。
387病弱名無しさん:03/09/24 23:15 ID:IgQbQzgj
かれこれ4ヶ月生理がこないんですけど・・・
検査薬でも反応ないし・・・
妊娠?病気?本当に不安です
誰かくわしい人教えてください!
388病弱名無しさん:03/09/24 23:15 ID:lrUc+Ujx
>>386
お約束ですが、生の外出しは避妊でもなんでもありませんので
大いに妊娠の可能性があります。生理予定日から1週間たってるんだから
妊娠検査薬が使えます。やってみそ。
389病弱名無しさん:03/09/24 23:16 ID:lrUc+Ujx
>>387
閉経の年齢じゃないなら病気なので
原因その他は病院で。
390病弱名無しさん:03/09/24 23:43 ID:IgQbQzgj
389さん
どんな病気かわかりますか?
391病弱名無しさん:03/09/24 23:45 ID:EOwIJhBa
>385

そなの?
挿入がアナルだけなら大丈夫かと思ってたよ。
薄い粘膜って言ったって、そう簡単に直腸・膣が繋がることないと思うよ・・・。
硬いウンコや出産で簡単に切れちゃったりするの?
いや素朴な疑問なんだが。
392病弱名無しさん:03/09/24 23:46 ID:IgQbQzgj
>>389
どんな病気かわかります?
393病弱名無しさん:03/09/24 23:47 ID:zIgkooqm
>>390
病院へ行きな。

>>391
繋がるんじゃなくて、清潔を保てないからじゃないかと。
元気な時でも大腸菌だから。
394病弱名無しさん:03/09/24 23:50 ID:EOwIJhBa
>393

なるほど。
ちょっと読み間違えてたみたい。
395病弱名無しさん:03/09/24 23:51 ID:EOwIJhBa
>390

無月経でぐぐったらどう?
詳しく分かるよ、きっと。
396名無し:03/09/24 23:52 ID:njdtxLCJ
387です。
今、検査薬使ってみました。
反応ないんですけど、安心できないので、病院に行った方がいいですよね。
こんなに生理遅れたことないので、避妊しなかった自分が悪いんですけど、
心配で眠れません。
397病弱名無しさん:03/09/24 23:53 ID:lrUc+Ujx
>390
続発性無月経
病院へ行きなさい。
398病弱名無しさん:03/09/25 00:10 ID:KdIrMQPb
>>396
仮に妊娠してたら既に5ヶ月過ぎてるからいくらアフォでも自分でも分るよ。
妊娠じゃないと思うよ。
生理が遅れてるんじゃなくて生理が止まっちゃってるんだよ。
どっちにしろ病院逝きだけど。
399病弱名無しさん:03/09/25 01:12 ID:SqwZFfWZ
>387
年はいくつなんだぁ?
ここで聞く前にググってみないの?

夜中になると妙なのが出没してますなぁ...
400病弱名無しさん:03/09/25 22:08 ID:sJIy6by0
保守age
401転載:03/09/25 22:19 ID:DGCdmj1S
1 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:03/09/08 11:57 ID:DUayiCgr
排卵日がいつの間にか過ぎてました。(基礎体温付けてたけど
解らなかった。)妊娠判定薬は生理予定日一週間後かららしいし、
排卵日は多分2,3日前だから今妊娠してるかどうか知りたい。
風邪気味なんだけど薬を飲むかどうか迷う。

生理予定日もまだ来てないほどの超初期の症状ってどんなのがありますか?
知ってたら教えて!
402転載:03/09/25 22:19 ID:DGCdmj1S
4 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:03/09/08 12:20 ID:1S1XOg6v
>> 1
妊娠検査薬の説明書には予定日一週間後って書いてあるけど、
実際はほとんどの人が生理予定日でも反応が出る。



5 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:03/09/08 12:22 ID:1S1XOg6v
排卵日の二・三日後なら、まだ受精したかしないかの時期。
受精の後に着床。着床して初めて妊娠という。
だから、まだ妊娠はしてないよ。
でも薬は念のためやめたほうがいい。
403転載:03/09/25 22:20 ID:DGCdmj1S
6 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:03/09/08 12:41 ID:RUnDNLpn
可能性を感じるなら薬はやめて、まだ初期症状とのことなので
果物からビタミンをとるとか、おろし生姜を入れた飲み物とか
風邪に効く食べ物やハーブとかを調べて摂ってみては?
あと休養、イソジンうがいとか。
ひき初めなら市販薬飲むよりよほど効く時あるよ

気になってるのは薬?
それとも妊娠自体まずい状況なの?


7 名前:れぃな ◆GtE5Qplc/w [sage] 投稿日:03/09/08 13:00 ID:PJhHiVS5
産むつもりなら薬はやめといた方がいいよ。
404転載:03/09/25 22:22 ID:DGCdmj1S
8 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:03/09/08 13:13 ID:jsbH+iP8
>> 1
同じく、基礎体温つけてたんだけど上がったり下がったりが激しく
てどれが排卵だったのかわからないまま、来週が生理予定日…
妊娠する心当たりは満々あって、自分的に妊娠してる可能性は
半々じゃないかなぁと思ってます。
さすがにまだ、つわりもないから自覚症状もないけど
基礎体温の高温期が続いてる事と、やけにダルい事もあって
妊娠してる可能性あり!と想定して、煙草・酒・薬を控えてるよ。

9 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:03/09/08 13:50 ID:1S1XOg6v
>> 6
イソジンのうがいは良くない。
なぜなら、妊娠初期にヨウ素を摂取すると奇形が生まれる可能性がある。
うがいをするなら塩水で。

10 名前: ◆946916xkXQ [] 投稿日:03/09/08 13:53 ID:o1rfDYqp
>> 1
>> 4の言うとおり、反応出るね。
うちの嫁さんも、生理こないってすぐに試してみた。
反応あったよ。
妊娠していないときは、もちろん反応無かったよ。
405病弱名無しさん:03/09/25 22:55 ID:aep9deNS
で、何が言いてーの?<転載さん
406病弱名無しさん:03/09/25 23:18 ID:LtHx8u0b
転載読んじゃったじゃん。
排卵日から3日目の投稿で、
>基礎体温の高温期が続いてる事と、
で妊娠を想定するなら、2層の人みんな妊娠になっちゃうよ(ワラ
407どうしましょう・・・:03/09/26 08:34 ID:bNFeZ7Kr
モーニングアフターピルを貰いに行こうか迷っています。
今日の深夜(2時頃)、ゴムつけてHしてたのですが途中ではずれていたのに気付かず
そのまましばらくしてしまいました(5〜10分くらい?)
びっくりして中出しはせずにそのまま終わったのですが。

今月生理は9月15日に始まりました。
先月は8月17日で、だいたい生理期間は30日〜33日くらいです。
計算するとほぼ危険日ですよね。
やっぱりピルをもらいに行った方がいいんでしょうか?
どなたかお詳しい方、教えてください。

408病弱名無しさん:03/09/26 09:52 ID:EdVhEVCv
>407
もう間に合わないんじゃない?
409病弱名無しさん:03/09/26 10:09 ID:C9ju2s3s
>407
妊娠しては困る、妊娠したら堕胎しか選択肢がないのならば、貰いに行くべきでしょう。
ガマン汁での妊娠例もないわけじゃないので。
少なくとも、このまま何もせずにひたすら次の生理をガクブル状態で待つよりは安心感があるはずです。

>408
間に合わないことはない。緊急避妊は性交渉から72時間以内。
無用な不安を煽るような事を言ってはいけませぬぞ。
410病弱名無しさん:03/09/26 10:42 ID:EdVhEVCv
すいません、日にち間違えてました(^^;
まだ間に合いますね。
妊娠をのぞまないならすぐにでももらいにいくべき。
そんな私はたった1回で妊娠しました。まあ作るために
避妊しなかったので妊娠して当然といえば当然ですが。
411どうしましょう・・・:03/09/26 12:15 ID:bNFeZ7Kr
レスありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
はぁ・・・産婦人科に行ったことがないのですごく不安です。
また質問で申し訳ないのですが
保険証っているんでしょうか?親にばれたくないので・・
あと、保険適用外とのことですが、おいくらぐらいかかりますか?
良かったらお教えくださいませ。
412病弱名無しさん:03/09/26 12:19 ID:81i0WERE
>>411
要らない。治療目的じゃないから保険適用外の場合多いし。
高いと1万くらいするけど、値段はピンキリなので
片っ端から電話して聞いてみればいい。
413どうしましょう・・・:03/09/26 12:32 ID:bNFeZ7Kr
わぁ。素早いお返事どうもありがとうございます。
値段はピンきりなんですね。保険適用外だしかなり高いのではと覚悟してました。
保険証いらないのなら、偽名使っちゃおうかな・・彼の苗字で。
ああ、でも怖いです。
でも行かなきゃなぁ。
414病弱名無しさん:03/09/26 13:04 ID:GHRo3/by
>413
緊急避妊のことを知らない先生も多いから
412さんも言ってくれてるように電話で処方してくれるか確認してから受診した方が良いよ。
勇気を振り絞って受診したのに「何それ?」といわれたり
「そんな便利なもんがありゃ、誰も中絶なんてしないよ」などという
的外れな説教されて帰ってくる羽目になったらしんどいからさ。
415病弱名無しさん:03/09/26 13:11 ID:81i0WERE
>>413
>>414の言う事はもっとも。
電話したり受診したりする時は>>122を参照して聞いてみれば
大体の医者には通用するはず。
416どうしましょう・・・:03/09/26 13:58 ID:bNFeZ7Kr
皆さん、ありがとうございます(涙)
なにぶん田舎在住なものですから、モーニングアフターピルを
知らないお医者さんも実際いそうな気がします。
仰る通り、片っ端から電話して聞いてみます。

あと、書き忘れていたのですが、ゴムが外れたのに気付いた時、
ダメもとで昔買って残っていたマイルーラを入れたんですけど・・・
挿入後に入れたんじゃあんま意味ないですよねぇ。。。
417病弱名無しさん:03/09/26 14:09 ID:81i0WERE
>>416
マイルーラは正しい使用をしないと意味有りません。
あと、残念だけど原料であるノニルフェノールは、環境ホルモンという経緯から
2年半くらい前に製造中止になったのよ。
今後は念のため、使用はやめておいた方が良いと思うよ。
418どうしましょう・・・:03/09/26 14:17 ID:bNFeZ7Kr
はい、環境ホルモンの件等で製造中止になったのは知ってました。
なので使わず残っていたのですが、藁にもすがる気持ちというかダメもとでというか
まぁかなりテンパッてしまいまして、慌てて入れてしまいました。
意味ないだろうなぁとは頭じゃわかってたんですが、
あの時何かしないと怖かったんです(苦笑)
バカですねぇ。。私。。。
419病弱名無しさん:03/09/26 14:49 ID:gWdv7zca
皆さんの言うように片っ端から電話したらいいですよ。
私はこの間2700円で処方してもらいましたが、お勉強代として高く設定しているところもあります。
田舎ということで産婦人科の数も少ないかも、そしてどこも処方してくれなかったら…
これは裏技なんですが、旅行に行くので生理を遅らせたい、と言えば中容量ピルを処方してもらえます。
種類も何種類かあるので、全てとはいきませんがプラノバールかドオルトンは確実に代用できます。
と言うか全く同じ薬です。

それと産婦人科では保険証にスタンプ押さないでくれるよう受け付けで言えば、押さないでくれると思います。
これは病院によって違うかもしれませんが…
420どうしましょう・・・:03/09/26 15:53 ID:bNFeZ7Kr
電話帳を片手にもう片っ端から電話しまくりました・・・・・

モーニングアフタープル? え?何それ?
受け付けじゃ埒あかんので先生に替わってもらっても、
同じような答えのオンパレード・・・
知ってる先生もいたのですが、うちはトリキュラー(だったかな)
しか扱ってませんと断られました。
あと、もう一軒は、あるにはあるけどやっても意味なしときっぱり言われ
それでも食い下がったらちょっと怒られちゃいました(涙)

私でも知ってるのに知らない産婦人科医があまりに多いので
びっくりしたというかショックというか・・・
モーニングアフターピルについて聞いてるのに、
逆にあなたは何のピルを飲んでるんですか?とかとんちんかんな質問されるし。
ピル飲んどったらモーニングアフターピルはいらんっちゅーのっっ。

ほんとどうしましょう・・・途方にくれてしまった・・・
>>419さん
せっかく裏技教えてくださったのに、まず産婦人科が初めてなので
うまいこと嘘をつけるか自信がないかもです。
もう電話しながらすでに泣きが入ってたので。
って失礼ですよね。ごめんなさい。

はぁ。なんかどうしていいのかわからなくなってしまいました・・・
皆さん、せっかくレスくださったのに、申し訳ないです。

421病弱名無しさん:03/09/26 16:02 ID:81i0WERE
>>420
中用量ピル(ドオルトン、プラノバール、ソフィアAどれでもイイ)下さいと言うか。
書いてるトリキュラーでも良いです。
トリキュラーの場合、服用法は黄色い錠剤4錠を1回分として服用、
12時間後にまた黄色4錠を服用することで、緊急避妊をした事になります。

モーニングアフターピルって言い方が悪かったのかも。
ピルの名前と勘違いしたのかもね。
婦人科医は意外と、ピルに関して消極的なので勉強不足な方が多いんですよ。
422病弱名無しさん:03/09/26 16:03 ID:3DfmsayF
http://www.jfpa-clinic.org/search/pill.html
ここ見て来てください。
423病弱名無しさん:03/09/26 16:04 ID:3DfmsayF
今気がついたんですが、
緊急避妊って言えばわかる先生もいるかと思いますよ。
もう一度チャレンジしてみましょう。
424どうしましょう・・・:03/09/26 16:10 ID:bNFeZ7Kr
>婦人科医は意外と、ピルに関して消極的なので勉強不足な方が多いんですよ。
私も電話しながらそう思いました。
飲んでもむだって怒られたし、というか、まず飲めないよ、と言われました。
6錠飲むんだそうです。でも吐くからきっと飲めないときっぱり言われると
もう何も言えませんでした。

423さん
モーニングアフターピルでわからないときは、
緊急避妊用ピルと言ったのですが、やはり同じような感じでした。
425どうしましょう・・・:03/09/26 16:15 ID:bNFeZ7Kr
422さん。
ありがとうございます。見させていただきました。

が・・・私の住む地域は載ってませんでした。
とりあえず、一番近い市(っていっても遠いのですが)
の病院が一軒だけリストに載ってたのでメールアドレスを送ってみました。
426病弱名無しさん:03/09/26 16:16 ID:zHf9Y8/n
えー…質問たくさんあります。お願いします。
1.妊娠中は常に眠いですか?(生理前みたいに)
2.中絶前の日は運動をしちゃダメと言うことですが
どの程度までならOKですか?バイトも休んだ方がいいくらい?
3.中絶する前の夜は(九時以降)ご飯を食べない方がいいと言うことですが
飲み物はいいらしいですが、スープもいいのですか?
4.中絶した日にお酒を飲んではよくないですか?
5.中絶後、どれくらい日がたてば激しい運動をしてもいいですか?
お願いします、明日中絶をします。
427病弱名無しさん:03/09/26 16:16 ID:3DfmsayF
6錠って何を6錠も飲むんでしょうね。
中用量であれば、すぐ2錠、12時間後に2錠なんですが。

ちょっと遠いところでも、電話をし
旅行があるので一週間生理を伸ばしたいのだが、薬を処方してもらえるか?
と聞いてみたらどうでしょう。
大丈夫だと言われたら今度の生理予定日とかを言って、普通に貰って来ましょう。

もらった薬がなんの薬かによって対処は変わりますが、
ttp://www.na.rim.or.jp/~miyakawa/mpill.htm
ここにある種類のピルであれば、二錠づつ、12時間置きに二度です。
他の種類であれば名前を聞いて帰って来て、ここで質問した方がいいです。

時間はどんどん迫っています。早く対処した方がいいですよ。
428病弱名無しさん:03/09/26 16:17 ID:81i0WERE
>>424
6錠飲むって言われた時点で、その医師はアウト。
中用量ピルなら2錠を2回づつ飲むだけだもの。

とりあえず時間無いし、
トリキュラー出してもらえる処へ行ったほうが確実じゃないかなと。
429病弱名無しさん:03/09/26 16:21 ID:3DfmsayF
>>426
1→人によります
2→バイトもやめた方がいいでしょう。一日二日は寝てましょう。
3→飲み物にスープは入らないと思った方がいいです。
 麻酔をかけるので本来なら水もやめた方がいいんです。
4→いいわけありません。
5→3日くらいは安静にしてた方がいいんじゃないかな。なんでそんなに運動したいんですか?

やってみて、けろっとしてると考えているんでしょうか。
そんなにけろっとしてられませんよ。
全部、病院でお医者さんか看護婦さんに聞いてそれからがいいでしょうね。
私が前に流産でソウハ手術をした時(中絶と同じ処置です)
半月〜一ヶ月くらいは大人しくしておいた方が後々の更年期に支障がないと
医師に言われましたよ。これが本当かどうかは知りませんが。
私は二週間運動らしい運動は一切しませんでした。
430病弱名無しさん:03/09/26 16:25 ID:zHf9Y8/n
>429
1.整理前みたいにとても眠いので…聞いてみました。
2.バイトは休んだ方がいいですか?ちなみにパチンコ屋ホールです。
玉を流したり、おろしたり、閉店後掃除があります。
3.それは9時以降の話ですか?朝ですか?
4.夜に送別会があるモノで…お酒は飲まないでおきます。
5.そこまで運動したいわけでもないのですが
妊娠して太ってしまったためです。

運動はしばらく控えますが、バイトは無理ですね…。
431病弱名無しさん:03/09/26 16:27 ID:bNFeZ7Kr
トリキュラーのところはたぶんモーニングアフターピルとしては
出してくれなさそうです。
なので、もうどこでもいいんで、嘘こいて
旅行行くんで生理一週間のばしてほしいと言ってみようと思います。
嘘の台本作らなきゃ。
あーやっぱりぼろが出そうなんで、生理は不順でいつくるんか
わからんって方がいいですかね?
432病弱名無しさん:03/09/26 16:31 ID:3DfmsayF
>>430
私は麻酔からさめたあと、かなりふらふらしましたよ。
人によると思いますが、その日は精神的なものもあり、くたーっとなっていました。
次の生理が来てから、運動を始めても遅くはないでしょうよ。
少し自分の身体を労わってあげてくださいね。

>>431
不順でいつ来るかわからないっていうとまた違う処置をされると困ります。
例えば来週生理予定で、来週末に旅行だって言えばいいんです。
内診なんてその程度だとしませんから大丈夫ですよ。
嘘の台本も要りません、堂々としてましょう。ビクビクしないでガンバレ!
433病弱名無しさん:03/09/26 16:36 ID:zHf9Y8/n
>432
わかりました。運動できるまでは
食事制限でダイエットをします。
もちろんちゃんと食べます。間食をしないとかです。

最後にバイトの方はどうしたらいいでしょうか?
前の日の夜に身体を動かすのは中絶に響きますか?
434病弱名無しさん:03/09/26 16:37 ID:3DfmsayF
>>433
前の日によく眠れば平気だと思いますよ。
寝ないと麻酔の効きがよくないとか言われた覚えがあります。
当日は、せめて大人しくしといてくださいね。心配です。
435病弱名無しさん:03/09/26 16:38 ID:zY0SJThZ
>430
中絶した日の夜に送別会に出席?
自分の身体が大事なら(将来、不妊や生理痛・更年期に悩みたくなければ)
大人しく寝ておくべきだと思うけどね。
お酒飲むとか飲まないとかの問題じゃないよ。
出血もしてるし、術後は中絶した事や麻酔の作用で精神的に
かなり不安定だから、他人にも迷惑かけるよ。
436病弱名無しさん:03/09/26 16:44 ID:zHf9Y8/n
>434
わかりました。ありがとうございます。
昼間にめちゃくちゃ寝たから夜寝れるか心配ですけどね…。

>435
もちろんその時の体調にもよります。
ただ今回のことでかなりお世話になった上司が
数名移動することになったので…
見送りたいという意味で…。
体調が優れなかったらもちろん休みます。
437どうしましょう・・・ :03/09/26 16:51 ID:bNFeZ7Kr
>>432さん
ありがとうございます。なんとか頑張ってみます。
438病弱名無しさん:03/09/26 20:10 ID:jYjucOiU
>426
麻酔の前日は夜9時以降「絶飲食」が基本です。
スポーツドリンクやお茶、透明果汁のりんごジュースなどを少量夜のうちに飲むのは
朝までに吸収されるので問題ないようですが
朝起きてから病院に行く前に何か飲むのは絶対に禁止ですよ。
麻酔の最中に吐いたものが気管に入って窒息する原因になります。
439病弱名無しさん:03/09/26 20:35 ID:ABfa59mS
質問します。6月ごろから生理がなくて今日、検査したら
薄く陽性が出ました。1時間後もう一度別の検査薬で検査したところ
次は陰性が出ました。これは、妊娠してるんでしょうか。。
440病弱名無しさん:03/09/26 20:40 ID:N9QvEx0J
>>439
もう3ヶ月ぐらい生理がないんだし、妊娠してるなら何度やっても
しっかりばっちりくっきり「陽性」が出てもいいんじゃない?


          ・・・っていうか病院へ行け病院へ。
441病弱名無しさん:03/09/26 22:41 ID:EdVhEVCv
>439
っていうかさ、何でそんなにほっとくの?さっさと病院いきなよ。
ここでうだうだ言っててもしょうがないじゃん。
妊娠してて知らない間に流産してることもあるしね。
442病弱名無しさん:03/09/26 22:51 ID:Dw8Gl6Sw
>>439
陽性反応はhcgによって検知されるけどもさ、妊娠初期を過ぎるとさね
hcgが減少して、妊娠検査薬が反応しなくなったりするのさね。

皆さんが書いてるように、病院に行きましょう。
443病弱名無しさん:03/09/26 23:15 ID:ZgWQuavM
殺精子剤入りコンドームを買ってきてエッチしたんですけど・・・。
正しくつけたはずなのに、精液がリングぎりぎりのところまで上がってきました。
2回ともそのように精液が上がってきました。
これって精液が漏れたりしている可能性って高いですか?
妊娠の危険性ってあります?
前回の生理日: 9月19日
生理周期:24日
性交日:26日
避妊方法:殺精子剤入りコンドーム
現在の状況:行為後に一応洗いましたが・・・。
444病弱名無しさん:03/09/26 23:48 ID:gHgrJ5vv
>>443

>これって精液が漏れたりしている可能性って高いですか?
>妊娠の危険性ってあります?

高い、ある、と思って対処すれば間違いない。
445病弱名無しさん:03/09/26 23:49 ID:rjQdb2AN
>>443
妊娠の可能性云々より以前に、生理周期の短さが気になりますが・・・
446病弱名無しさん:03/09/26 23:54 ID:N9QvEx0J
443っていくつだろ〜
私も24日周期なんだけど、卵巣機能の低下って診断されたよ。
447443:03/09/26 23:58 ID:ZgWQuavM
>>444
一応洗ったんですけど、それってだめですかね?
アフターピル飲まないとだめですか?

一応年齢は20代前半です。産婦人科に特にかかりには行かなかったので、
卵巣はどうなっているかはわからないのですが・・・。
448病弱名無しさん:03/09/27 00:01 ID:z7FEdbW7
20代前半で24日周期ってちょっと早いね〜
基礎体温つけてる? 体のリズム知るためにand彼氏がいるならつけといて損はないと思いますよ。
24日周期だと生理終わってわずか10日で排卵してる確率高し。
今はできたらマズイみたいな雰囲気が伝わってきますが
いざ欲しいってときに出来にくいかも・・・。
449病弱名無しさん:03/09/27 00:09 ID:04LxRupY
>>448 でも、生理が長くて一週間ぐらいかかるひとだと、 生理終わって3日ぐらいで排卵しない?
450病弱名無しさん:03/09/27 00:14 ID:z7FEdbW7
あごめん間違えてた。
生理始まった日から数えて10日目に排卵してる可能性が高い。 だね。
451病弱名無しさん:03/09/27 00:38 ID:aA2zrS6i
>>449
そういう人もいるでしょうけど、大体は生理開始から12−16日(前後2日)
が普通じゃない?
しかも
>生理が長くて一週間ぐらいかかるひとだと
って、1週間は別に長くないですよ、普通です。
452病弱名無しさん:03/09/27 01:45 ID:N8Bg+vQ6
>447

妊娠したら困るんでしょ?
ダメですか?と聞かれても、妊娠する可能性が1%でもある以上はやるべき事はやった方がいいよ。
何もしないで妊娠したらどうする?
”あの時に緊急避妊しておけばよかった(涙)”って展開になるの、目に見えてない?
それでも良いのならもう何も言わないよ。
自己責任で決めてくり。
453443:03/09/27 02:26 ID:plHWphBO
>>452
でも一応殺精子剤が入っているので・・・。あれの効果ってどんなものなのでしょう?
454病弱名無しさん:03/09/27 03:01 ID:rQYt1QZr
>453
漏れてるかもしれないんでしょ?
短時間で膣内に漏れて、殺精子剤の効用が表れればいいけど。
そこまで食い下がるならそのままにしておけば良いんじゃないかな。
3週間後に結果が出るよ。
455病弱名無しさん:03/09/27 03:14 ID:+lGKEtwt
>>443

一応殺精子剤入りのコンドーム使ったけど、正しく装着されていない可能性があるんだよね?
避妊具は正しい使い方をした時のみその効果を発揮するものなんだよ。
殺精子剤入りのコンドームをちょこっとでも付けたんだから大丈夫だと思うなら信じたらイイのでは?
「ちょこっとでも付けたんだから大丈夫だよ。」って回答は残念だけど出来ないよ。
456病弱名無しさん:03/09/27 03:44 ID:/A+WggfQ
中期の堕胎手術と言うのはやはりすごく大変なことですよね・・・?
457病弱名無しさん:03/09/27 04:16 ID:9p3Nso0l
>456
えぇ、大変です。
痛みも半端じゃないですし、母体への負担もかなりありますよ。
”堕胎手術”と言っても分娩形式(つまり普通に”産む”)ですから。
偽名じゃまず出来ないですしね。(市役所へ死産届けを提出しなければならない)
お金も20万以上(殆どが前納)かかります。
1番の問題は”中期中絶”を受けてくれる病院が非常に少ないことですかね。
全ての面において"非常に大変"なのは間違いないです。

458病弱名無しさん:03/09/27 04:27 ID:bpsI1gVj
今五ヶ月なのですが彼(入籍は年末にする予定だった)が自己啓発セミナーに
どっぷりハマってしまっていて、どれだけやめてくれと言ってもやめてくれる
気配すらありません。
そこに何十万もつぎ込んで、仕事を休んでいる私は携帯代すら払えません。
彼と別れて一人で産んで育てるなんてとてもじゃないけど今の私には無理です。
自己啓発セミナーに通うのをやめてくれないなら堕胎しようと思っています。
借金してでも。
459病弱名無しさん:03/09/27 04:33 ID:bpsI1gVj
>457
レスありがとうございます。

あー気が狂いそう。
457の書き込みを読んで想像してみたらよけい狂いそうです。
どうしろっちゅうのだ。
460病弱名無しさん:03/09/27 04:44 ID:bpsI1gVj
ごめんなさい。
スレズレでした。
月曜に通っている病院で中期の堕胎手術をやっているかどうか聞いてみることにします。
ありがとうございました。
461病弱名無しさん:03/09/27 05:02 ID:/DqBWo+y
前回の生理日: 8月15日
生理周期: 31日
性交日: 8月25日、9月7日
避妊方法: コンドーム
現在の状況: 下腹部が少し痛い、白っぽいおりもの

9月24日に検査薬を使ってみましたが陰性でした。
妊娠の可能性は低いと考えていいのでしょうか。
かなり心配です。
462443:03/09/27 08:08 ID:ugjTGqyH
そうですね、過信はいけないですよね。
アフターピルって産婦人科医の処方が無くては買えないですよね。
保険ってかかるんでしょうか?
あと、保険証が家族のしかないんですけど、それのせいで
親にばれたりとかするのでしょうか?いちおう20は超えてますが、
保険証を調べられたりすると産婦人科に行ったことは
わかってしまったりするのでしょうか?
463病弱名無しさん:03/09/27 09:19 ID:LB6LN8vm
>>443
正しく装着できていなかった可能性が高いんだから過信以前の問題。
ちゃんと使えてないなら避妊してもしなくても同じようなもんだ。

貴女の質問に関しては「アフターピル」でこのスレ検索。
同じような質問している人がいるからその人へのレスを参考にして。
464病弱名無しさん:03/09/27 11:49 ID:fT1QMtPc
>459

ま、産むか堕胎するか2つに1つですよね。
中期中絶の場合、胎児が大きくなればなるほど大変になりますよ。
それに妊娠22週までしか出来ませんから。
時間との兼ね合いもあるので決断はお早めに。
465どうしましょう・・・:03/09/27 13:50 ID:E2WHN39P
先ほど病院に行って戻ってきました。
>>425にも書いたのですが
>>422さんが教えてくださったURLに載っていた病院に
少し遠かったのですが行ってきました。
ここは今までの病院とは違い、電話した時に一度でわかっていただけたのと
モーニングアフターピルを処方しているとのことで
自分としても安心して経緯を話せると思ったからです。

で、吐き気止めとプロノバールという薬を4錠貰いました。
まぁ、まだ安心は出来ませんがとりあえず第一段階クリアということで。
さて、次は吐き気等を乗り越えて12時間後に飲み忘れないようにしないといけませんね。
はぁぁ。
費用は保険適用外で5千円いきませんでした。
痛い出費ですけど自分の責任ですからしょうがありませんね。

身も知らずの私なんかの為に、丁寧にレスしてくださった皆様
本当にありがとうございました。
すごく助かりました。
あと、>>419さん 
せっかく裏技を教えてくださったのに使わなくてごめんなさい。
でももしあの病院がダメならば、近所の病院で裏技を使わせてもらおうと思ってました。

長々と書いてしまってごめんなさい。
どうしても皆さんにお礼とご報告したかったので。
またたぶん12時間後にここに来ると思います。

ではでは。


466病弱名無しさん:03/09/27 16:02 ID:M+JQ9hf9
愚問ですが教えてください。
排卵でネバネバの粘液(排出された卵子)が出た時はもう卵が出てるから
生理が終わるころまでは妊娠しないのでしょうか。
あと排卵が膣の中にあるうちは妊娠するの??
467病弱名無しさん:03/09/27 16:20 ID:z7FEdbW7
>>466
愚問以前の問題として、あなたの日本語がわかりません。
468病弱名無しさん:03/09/27 16:48 ID:a9M5fwv5
>>466
排卵が膣の中にあるうちって・・・??
排卵、生理、妊娠のしくみをお勉強し直してください。おながいします。
469病弱名無しさん:03/09/27 16:56 ID:a9M5fwv5
>>466
ちなみに、排卵期にある伸びるおりもの(あなたの言うネバネバ状の粘液?)は
「排卵しますよ」というお知らせのおりものです。このおりものが出てから
直ぐに排卵する人もいれば数日後に排卵する人もいて、あくまでも個人差が
あるものです。

排卵された卵子が精子と受精するのは膣内ではないことだけは覚えておいて
ください。(そうすれば意味不明な最後の一行の愚問は出ないはずです)
あとは基礎知識をつけるためにも「女性の医学」などの本やネット検索など
で調べてみましょう。
470419:03/09/27 17:29 ID:hKRQXeDa
>>469さん
ピル貰えて良かったですね、丁寧な報告ありがとう!
裏技なんて使わずにもらえたらそれに越したことは無いんです。
その後の生理(消退出血)が待ち遠しいと思うけど、あとは腹を据えて待ってみてください。
3〜4日で来るって書いてあるところが多いけど、13%の人だけらしく残りは
通常の生理予定日もしくはそれ以降らしいのでゆっくり待ってみてください。
私も昨日12日目で消退出血きましたが、それまでは生きた心地がしませんでしたので…
出血量も人それぞれらしいけど、私は大量出血で生理のどろっとした感じじゃなくて
まさに鮮血がだだ漏れしてしまった…鬱

関係ないけど466の文章のとっちらかり具合にワロタw
性教育って大事よね〜
471病弱名無しさん:03/09/27 18:08 ID:BTXDPljm
443の言ってる殺精子剤入りコンドームって言うのに興味あるんだけど、
あれってほんとに精子が死ぬの?出してすぐ?
472病弱名無しさん:03/09/27 20:45 ID:+M1QgBF6
前回の生理日:8月17日〜
生理周期:25〜39ぐらい(かなり不順 2月は1ヶ月こなかった)
性交日: 8/27 ・ 9/1 ・ 9/15 ・9/18
      ↓
避妊方法:中田氏  外    ゴム  中田氏
現在の状況:18日に検査薬つかってみたけど完璧陰性
      おりもの若干あり
      何もしてなくてもだるかったり眠かったり(だらけてるだけ?)
      24までは体温367度付近。25日から36.37付近(6時前計測>
      8時過ぎに計測すると36.7ぐらいある) 9日〜15日までも
      36.3度付近をうろうろしていてその後体温が上昇していた。
      食事をしたあと気持ち悪いことが(食べすぎかも・・)
      食欲あり。

これって妊娠なのかな?それともただの不順?
473472:03/09/27 20:54 ID:+M1QgBF6
追加というか訂正
体温のところで・・
通常タイマーを6時付近にセットしといて起きたらそのままはかって
寝れるときはまたねてる。で、二度寝したときにまた起きた8時ごろ
はかると6時のときには36.3度付近だったのに二度寝のあと目が
さめたときに8時ごろはかると36.7ぐらいある。
ということなので・・よろしくお願いします。
474病弱名無しさん:03/09/27 21:34 ID:PuAvid8+
>473

10/7くらいにもう1回検査薬やって(最終性交が9/18なら)
陰性なら妊娠している可能性は少ないと考えていいのでは?
475病弱名無しさん:03/09/28 00:47 ID:kPmvf92n
緊急避妊ピルをおととい飲みました。
激しくガイシュツかも知れませんが、
自分が役にたったなーと思ったリンクです。
ttp://www.kanashiikoto.com/links/emergency.shtml
ちなみに私が行った病院では140円でプラノバール+吐き気止めをくれました。
476どうしましょう・・・:03/09/28 01:08 ID:2v67nkoi
>>419さん
いえいえこちらこそどうもありがとうございます。
先ほど、2回目のピルを服用しました。
吐き気止めを飲んだせいか、思った程副作用はきつくなかったので
ほっとしてます。
あー、あとは、消退出血を待つばかりですね。。。


>>475さん
や、安いですねぇ。140円って。
まぁ、私は保険適用外なんですけどね。
お互い早く消退出血がくればいいですね。
477病弱名無しさん:03/09/28 03:06 ID:5dgAJeyV
質問させてくださぃ。。

前回の生理日:8/30〜9/3。9/14〜17
生理周期:28〜30
性交日:9/3・9/14
避妊方法:中田氏
現在の状況:
8月の終わりに生理がきて、その後避妊せずにエチーしてしまいました。
その後((;゚Д゚)ガクガクブルブルしてたですが、なぜかいつもは順調な生理が
はやめの14日に来て、『よく分からないけど一安心』とか思ってるうち
断りきれず中田氏でやってしまいました。
で、また不安になってると、今度は24日にまた生理が…。
でも生理にしては量がかなり少ないんです。
排卵出血??とも思うんですけど、
8月30日に来て、9月25頃が生理予定日とも思えるので
14日にあったのが排卵出血だったのでは!?とブルー入ってます…。
14日に排卵出血だとしたら、今のは着床出血かなとか…((;゚Д゚)ガクガクブルブル

なにが嫌って、はじめてエチーしたのが先月だってゆうことです。。
先月脱処女したと思ったら、次の月に妊娠かよ!みたいな……。

排卵出血で、生理と間違うくらい出血することってあるんですか???
478病弱名無しさん:03/09/28 04:19 ID:MApMqFbC
流産する為にゎどうしたらょいのですか?堕ろすとしたらイクラかかるんですか?生理直後って妊娠しゃすぃんですか?外だしでもできちゃいますか?こゎいです。。変なオヤヂの子供など欲しくないです。
479病弱名無しさん:03/09/28 04:26 ID:7O1BWQ+5
>>478
へったくそなネタだな。
お前が妊娠しようが中絶しようが知ったこっちゃないが、
ネズミ捕り団子とか食べると流れるってよくきくよ。
480病弱名無しさん:03/09/28 06:41 ID:Co2bmLZi




                __( "''''''::::.
     --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.
    ●::::::::""""  ・       . \::.   丿
     :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
          ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``
 /        ̄ ̄ \
/::::::::     :      ヽ
|:::::      ::      ヘ
ヽ::::::     :::..     ノ
 \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ
481347:03/09/28 11:05 ID:qxvFUxGb
昨日生理がきました。ご報告が遅れてしまい申し訳ありません。
今回のこともあって、基礎体温を付け始めることにしました。
アドバイスくださった>>348さん>>349さん、本当にありがとうございました。
ご心配をおかけしてしまってごめんなさい。
482472:03/09/28 11:20 ID:EK5P+7WY
>>474
レスありがとうございます。7日頃に検査もう一度して見ますね。
気になってしまって今すぐにでも検査したいと毎日思いますが
結果でないときにやっても無駄になるだけだし・・。
483病弱名無しさん :03/09/28 11:24 ID:LqYFqNeN
>>477
とりあえず生理予定日である9/25から1週間過ぎた頃に検査薬を試してみてはどうでしょうか?
その頃なら9/14で妊娠したかどうかもハッキリするんじゃないかな?
9/14ころのは生理というより不正出血の可能性が高いような気もするし。

あと妊娠したくないならキチンと避妊しましょうね。
484病弱名無しさん:03/09/28 11:32 ID:4V7PXCsU
485病弱名無しさん:03/09/28 11:41 ID:oLqIlNqy
>477
生理と変わらない量の排卵出血が4日も続くことって考えにくい。
不正出血か生理不順か・・・。
483さんの言うとおり、通常の生理予定日一週間後に検査薬ですね。

>なにが嫌って、はじめてエチーしたのが先月だってゆうことです。。
>先月脱処女したと思ったら、次の月に妊娠かよ!みたいな……。

正常な生理がある女性なら処女喪失のエッチで妊娠しても
全然不思議じゃない事ぐらいわかりますよね?
そもそも中だしを断らなかった自分に責任があるんですから
嫌もへったくれもないですよ。
486病弱名無しさん:03/09/28 13:29 ID:5dgAJeyV
>>483
>>477
レスありがとうございます。。
避妊については反省しきりです。
その2回以外は強くいってゴムを付けてもらっていたのですが、
『生理中やから大丈夫』とかいうわけのわからない言葉で押し切られてしまいました。
今は中絶のページを周りながら、最悪の事態に備えることしかできませんが。。

実は産婦人科に行ってきたのですが、
『排卵が月何度も来ることは常識的にありえない』ということと
『基礎体温つけて、2ヶ月後においで』としか言われませんでした。

もう少ししてから、検査薬をしてみるしかないですね。
(今のが着床出血としても、今は結果でないんですよね?)

とりあえず、しばらくの我慢ですね…。
ありがとうございました。
487病弱名無しさん:03/09/28 14:15 ID:PsCozh2Z
着床出血が見られる頃に、市販の検査薬が反応する事はありえるけど
絶対ではないからね〜。

排卵が月に何度も来る事は・・・・・この間、アメリカの産婦人科医が
アメリカ人のデータでは、2-3回排卵してる人も多数いるとかの
報告してたけどね。
488病弱名無しさん:03/09/28 18:44 ID:d3KF2JK8
前回の生理日: 9月1日
生理周期:30〜33
性交日: 9月15日
避妊方法: コンドーム(ちょっと入れただけで中では出していません)
現在の状況: 9月21日から不正出血しています。
パンツやトイレットペーパーにおりものに混ざった茶色の血が出ています。
その後、止まったり、出たりを繰り返して今日になりました。
基礎体温をずっと測っているのですが、前回の生理の時からずっと低温期です。
これは妊娠の可能性があるでしょうか。
胸の張りも無いのですが…。
アドバイスお願いします。



489病弱名無しさん:03/09/28 18:55 ID:2m6VA6Tj
>>488
あなたの生理周期からだけを参考にすると性交日はまさに排卵期に当たるので
妊娠の可能性はありますが・・・

>基礎体温をずっと測っているのですが、前回の生理の時からずっと低温期です。
この部分を参考にすると前回の生理から今日までずっと低温期が続いているのなら
まだ排卵していないことになりますから妊娠の可能性はないと思います。
(排卵後は基礎体温が高温期に移行します)

いずれにせよ、不正出血を放置しておくのは良くないことですし基礎体温が
低温を示したまま次回の生理を迎えるとすると無排卵月経ということに
なりますから、一度婦人科を受診することをお薦めします。
490病弱名無しさん:03/09/28 19:42 ID:EQQmMuM/
前回の生理日: 9/14
生理周期: 28〜30日
性交日: 9/28 昼ごろ
避妊方法: コンドーム

行為終了後、彼のモノを見たらゴムが破けてました…。
見事に中で出しちゃったみたい…。
しかもかなり排卵日直前っぽいし。
明日の午前中緊急避妊のピルを処方してもらいに医者に行くつもりですが、
妊娠する可能性は排卵日直前に緊急避妊するよりも高くなるのでしょうか?
491病弱名無しさん:03/09/28 19:57 ID:t3EIO1or
>妊娠する可能性は排卵日直前に緊急避妊するよりも高くなるのでしょうか?
の意味が今ひとつ理解できませんが、時間がたてばたつほど
緊急避妊の効果率は下がりますからね〜。
ただ、今日の昼失敗して明日の午前中に薬を貰って飲むのであれば
緊急避妊を使う時期として遅い方では無いですよ。
492うつ:03/09/28 20:13 ID:noqf6SU2
前回の生理日:7月14日
生理周期:28
性交日:8月16日
避妊方法:中田氏
現在の状況 妊娠
9月1日に、妊娠電話が女からかかってきて、9月16日で、医者から6週目の
判断。。。マジ???俺の子なの????
493病弱名無しさん:03/09/28 20:23 ID:irzqmGEQ
>>492
性交日が8/16だけだったらお前の子じゃないだろ
494うつ:03/09/28 20:40 ID:noqf6SU2
>>493
いや 7月13日もした。生理前だから大丈夫だと言いやがったのに。。
ウツダ。
495病弱名無しさん:03/09/28 20:48 ID:irzqmGEQ
>>494
じゃあお前の子供である可能性は否定出来ないな
もちろん確定ってわけじゃないけど
496うつ:03/09/28 20:52 ID:noqf6SU2
悪い!−−; 8月の13日の間違い!−−; 本当、、うつだわ。
そんでももって、きっかり6週間ってのが、、、、言葉無いわ。。
497教えてください:03/09/28 20:57 ID:KJ10WLrc
前回生理開始日8/22、周期25〜30日の間、ダルさと胸の張れを感じ9/24に検査薬で陽性。27日夜にオリモノに少量の血が混ざっていて現在も続いてます。腹痛はないです。事情があって土曜まで病院に行けません。流産!?卵巣腫れてる!?何なんでしょうか…。詳しい方教えてください。
498病弱名無しさん:03/09/28 21:01 ID:EQQmMuM/
>>491さん
ごめんなさい。書き方が悪かったですね。
排卵日直前(危険日ですよね?)の中出し→次の日朝に緊急避妊と
危険ではない時期の中出し→次の日朝に緊急避妊の
妊娠する可能性について聞きたかったんです。
一応24時間以内に緊急避妊したほうが避妊できる確率は高い。というのを
見たので24時間以内つまり明日の朝病院に駆け込もうと思ってます。
499病弱名無しさん:03/09/28 21:03 ID:nSInuJrI
>>492
SEXは繁殖行為なんだから避妊しなけりゃ子供が出来るのは当たり前だろ。
>マジ???俺の子なの????
最低。その一言で女性がどれだけ傷つくかは男性には理解できないのでしょうね…
>生理前だから大丈夫だと言いやがったのに。。
最低。「絶対確実な安全日なんて存在しない」なんて常識でしょう?
自分で中出ししておいてよく責任を女性側に擦り付けるような発言ができますね。
>ウツダ。
男は直接的には肉体的にも精神的にも何の痛みも苦しみも無いだろ。
辛いのは誰だと思っている?苦しいのは誰だと思っている?痛いのは誰だと思っている?
500病弱名無しさん:03/09/28 21:06 ID:nSInuJrI
>>496
>本当、、うつだわ。
貴方がほんの少しでも彼女の痛みを、苦しみを、不安を、辛さを、想いを考えることが出来たなら
心のどこかで思ったとしてもそんな言葉は出てこないでしょうね…
>言葉無いわ。。
貴方の態度にね。
501病弱名無しさん:03/09/28 21:15 ID:aWRxVCr+
>>497
一番可能性が高いのは流産性の出血。
本来なら病院に行ってすぐに診てもらった方がいいんだけど
病院に行けないのなら出来るだけ安静にするしかない。
でも初期の流産は防ぎようがないものが多いから
安静にしてもしなくても流れるものは流れます。
妊娠の継続を望んでいるなら少しでも時間を作って病院へ行く努力を。
502472:03/09/28 21:15 ID:EK5P+7WY
>>496
最低。何その言い方?自分が悪いんじゃない。彼女が安全日だと
いったって子供ができちゃまずいなら避妊しなさいよ。しない自分が
いけないんじゃん。

>>499 >>500 に禿同

つーか・・自分の心配もしなきゃいけないんだがな・・。
503488:03/09/28 21:19 ID:51hDpUsy
>>489
妊娠の可能性有りですか…。
なんだか不安になってしまいました。
普段の高温期まで達してないけど妊娠してることって有りえますか?
504497:03/09/28 21:34 ID:KJ10WLrc
>>501
…流産の可能性が高いですか。腹痛や大量出血が始まる前に、おっしゃる通りなんとか時間作って病院に早めに行くようにします。実は中絶経験が2回あり、バチが当たったと考えてしまいます。情けないです…。とにかくお返事本当に有り難うございました。
505501:03/09/28 21:39 ID:aWRxVCr+
>>504=497
初期の流産は母体が原因ではないものが多いです。
誰にでもあり得ることなので過去のことで自分を責めないで。
出血の原因としてはびらんやポリープも考えられます。
赤ちゃんが無事に育っていることをお祈りします。
506497=501:03/09/28 21:49 ID:KJ10WLrc
>>501、505
優しい言葉ありがとうございます。そう言っていただけると少し気が楽になります。
びらん?…勉強してきます。(汗)
507携帯房。男:03/09/28 22:14 ID:bzl+pTfB
前回の生理日8/29。生理周期30日前後。性交日9/10。避妊方法、中田氏 いつもはきっちりくると言ってるが、まだ気配がないみたいです。妊娠の知識はほとんどありません。いつ病院に行けばいいですか?
508病弱名無しさん:03/09/28 22:20 ID:nSInuJrI
>>507
心当たりのある性交日から3週間経ってから検査薬を試しましょう。
509病弱名無しさん:03/09/28 23:14 ID:KKm6Xx49
なんかここにくる男ってサル以下だね。
交尾はしたいけど避妊はしない、でも妊娠は困るってか。
510ぷぅ:03/09/29 00:21 ID:eTCkkFLw
妊娠のごく初期に中絶をしてしまえば、身体にとっても負担が少ないし、
罪悪感も少しは軽くなる。

妊娠が進んでから病院で身体に大きな負担がかかり後遺症の可能性も心配な
中絶手術をするよりも、初期のうちに薬で堕ろしてしまうのが吉。

人工中絶薬は薬後進国の日本ではまだ認可されてないから国内での入手はできない。
でも欧米・アジアでは広く使われているので個人輸入で手に入れよう。
かく言う私も妊娠2週間目に中絶薬を使いました。

中絶薬についての情報は以下のサイトからどうぞ。

がらくたのお城
http://www.hcn.zaq.ne.jp/noranekonote/abortion.htm
yukako892's WEBSITE
http://members.goo.ne.jp/home/yukako892
511病弱名無しさん:03/09/29 00:29 ID:sLL7+Bce
妊娠2週目なんて状態は後になってからわかる事であって実際に2週目になっている時はその事実を知ることなんて出来ないんだよね。
512病弱名無しさん:03/09/29 00:36 ID:TeOA8rej
>>510は2chだけじゃなく、個人が運営するサイトにもコピペ貼り付けてます。
放置プレイしておくのが宜しいかと。
513病弱名無しさん:03/09/29 00:46 ID:xTBDeUwz
放置プレイが吉!だとわかっているけれど・・・
一応、参考にする人がいないとわかっていても・・・
>でも欧米・アジアでは広く使われているので
は、でも欧米・アジアでは 「医 療 現 場 で 医 師 の 監 視 の 下 」
広く使われているのであるから、個人輸入で一人で使っちゃ駄目だよ☆
514携帯房:03/09/29 00:56 ID:tRmpujz6
>>519 サル以上だろバカ。サルが妊娠について考えるのか?
515病弱名無しさん:03/09/29 00:57 ID:nRxYHaCP
妊娠のし安さについて聞きたいんですけど、
生理周期が短い場合って妊娠しにくいんですか?
一応基礎体温によると、2相性になっているんで
排卵は起きているんですけど・・・。
516病弱名無しさん:03/09/29 06:14 ID:BieL3j/x
>>515
生理周期が短い場合、低温期が短い人と高温期が短い人に分かれる場合が多いけど
高温期が短い人は黄体機能不全が疑われます。
黄体機能不全だと着床する前に生理が来てしまう為、妊娠が成立しにくいと言われています。
高温期は14日(±2)あれば問題ありません。
517病弱名無しさん:03/09/29 06:54 ID:WEjWfIz3




                __( "''''''::::.
     --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.
    ●::::::::""""  ・       . \::.   丿
     :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
          ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``
 /        ̄ ̄ \
/::::::::     :      ヽ
|:::::      ::      ヘ
ヽ::::::     :::..     ノ
 \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ






518病弱名無しさん:03/09/29 07:48 ID:uV5Mc7o2
>>516
短いのは低温層なんですけど、その場合は普通と変わらないのでしょうか?
519病弱名無しさん:03/09/29 07:57 ID:ICebwWVL
>>518
516じゃないんだけど、低温期が短いのは排卵があっても卵胞が成熟しないまま排卵してしまってる場合が
あります。原因は主に低温期に分泌されるエストロゲンの力不足によるものです。
そのような場合は妊娠しにくいか、しやすいかと聞かれると「しにくい」方に入ると思います。
(まったく不可能というわけではありません)
早期に排卵してる場合は、黄体機能不全にも陥りやすいです。

生理開始から何日ぐらいで排卵してますか?
520病弱名無しさん:03/09/29 10:12 ID:BgdzBbq7
>514

携帯房よ、ひと言申し上げる。
>>507での"避妊方法・中田氏”ってのはなんだ!?

サル以下と嘲笑されても致し方あるまいよ。
521病弱名無しさん:03/09/29 10:39 ID:xJtZyrxN
前回の生理日:9/10
生理周期:23〜30
性交日:9/28(昨日です)
避妊方法:膣外射精
現在の状況:
昨日はゴムなしでしてしまいました。
それから挿入時間は3〜4分くらいで、
最後に手と口でイカせてあげました。(5分くらいかかったかも)
ゴムつけてって言ったんだけど・・・。
これってかなり危険でしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
522:03/09/29 11:27 ID:tRmpujz6
↑バカじゃないの?
523:03/09/29 11:52 ID:3r8ybT31
↑多分、バカなんだろうね。
524病弱名無しさん:03/09/29 12:19 ID:bhZQb9Kq
うん、完全に馬鹿だね
525病弱名無しさん:03/09/29 13:19 ID:HjnIKA2J
>>521
射精の前から精子は出ているのでとりあえず妊娠する可能性はあるぞ
問題はどのくらい妊娠するか
パール指数と言ってある避妊法で一年間セックスして
どのくらい妊娠するかという指数があるんだが
それだと膣外射精は20%前後になっている事が多い
2割も危険と見るか8割も安全と見るかはご自由に
526病弱名無しさん:03/09/29 13:39 ID:kPiX3SOW
某病院勤務の者です。
妊娠⇒中絶の予定なのですが、
先日、抜き打ちというかDr.の気まぐれみたいなもので、
レントゲン撮影と採血をされてしまいました。
これで妊娠が発覚しちゃうことってありますか?
527病弱名無しさん:03/09/29 13:51 ID:5d/ONG6J
>526
どこのレントゲンを撮られたかわかんないけど、
胎児がレントゲンにうつるほどの妊娠中後期じゃなければ
発覚することはありません。
血液での妊娠検査はなくもないですが、検査としては非常に珍しいので
(尿の方がよっぽど簡単だから)
通常の肝機能や貧血検査などで発覚はしないっす
528病弱名無しさん:03/09/29 15:03 ID:qpqNafNg
高温期9日目なんですが、
この時期に検査薬を使ったとしても、判定は難しいですよね。。。
妊娠していたとしても陰性が出る時期ですか?
529病弱名無しさん:03/09/29 15:05 ID:ICebwWVL
>>528
そんなの激しく人それぞれです。でもわずか9日目じゃ高確率で検査薬ムダになる予感。
530518:03/09/29 15:43 ID:h15IDQ8F
>>519
9から10日ぐらいです。
531病弱名無しさん:03/09/29 15:57 ID:wDjW2ufD
前にこの板でアサ○のドライは太る,
肌にわるい、妊娠中はだめとかってねちっこく書いていた人いるけど、
旦那がアサ○なの。聞いてみたけど、悪質な嫌がらせだろって。そんなこと
ないって。今売り上げダントツ一位だから他社の奥さんがひがんでんだろう
って言ってたよ。

532病弱名無しさん:03/09/29 16:15 ID:TeOA8rej
>>531
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1063354429/308
コピペうざい。必死だな。
533病弱名無しさん:03/09/29 16:16 ID:h4HqPpCR
534病弱名無しさん:03/09/29 17:35 ID:5d/ONG6J
そもそもどこのビールだろうが
妊娠中に酒飲むこと自体がNGなんだから
オバカなコピペはやーめれ。
535病弱名無しさん:03/09/29 17:45 ID:RdtzFRRl
厨な質問ごめんなさい。
生理終了後2週間の間に違う男性と両方外出しでHして妊娠したとします。
どっちの相手との子か断定できますか?
ちなみに時期は生理が終わった日と、その1週間後です。
536病弱名無しさん:03/09/29 17:54 ID:5d/ONG6J
>535
2人の男性との性交渉が1週間開いてれば、かなり高い確率で父親の推定は可能だよ。
誤差があるので「断定」するのは無理ですが。

産婦人科の超音波でかなり正確な胎児の大きさがわかるので
「この赤ちゃんはいつごろ受胎した赤ちゃんかわかりますか?」と質問すれば
先生が胎児の大きさからだいたいの受胎日を逆算してもらえる。
537病弱名無しさん:03/09/29 18:04 ID:RdtzFRRl
>536
教えてくれてありがとうございます。
自分では後者かな、って思ったのですが生理不順だし言い切れませんよね。
お医者さんに聞いてみることにします。
ただ、私実は妊娠してたとしても中絶しなきゃいけないんです…
だから出来るだけ早くしなきゃいけないんですが、時期が早くても大きさとか分かるんでしょうか?
538病弱名無しさん:03/09/29 18:17 ID:0GMJMmMj
>537

最終的にはDNA鑑定になると思うよ。
エコーの大きさだけで受精日が断定できるわけじゃないからね。
中絶費用でも請求するつもりなの?
539病弱名無しさん:03/09/29 18:37 ID:rAWTinlV
>538
そうですか。。有難うございます。
費用は出来るだけ自分でどうにかしようと思うんですが やっぱり相手は知っておきたいな…って。
伝えるかはまだ迷ってるんですが、DNA鑑定としたら当然相手も呼ばないとダメですよね(汗

すみません、いきなり規制されちゃって携帯からなのでID変わってます。
540病弱名無しさん:03/09/29 19:03 ID:5d/ONG6J
生理不順なら、なおさら胎児の大きさからじゃないと受胎日はわからないね〜。

てゆーか、生理不順じゃいつ妊娠検査したらいいのかもわからないんじゃないの?
ひとまず各々の性交渉から3週間後が妊娠検査可能な日。
それまでに生理が来なかったら検査してみるべし。

もう充分に後悔してると思うけど
赤ちゃんの父親が誰だか分からない妊娠をする可能性があるセクースはもちろん、
そもそも中絶するしかない妊娠をするようなかもしれないいいかげんなセクースはもうしないようにね。
あなたの都合に関係なく、おなかに宿る赤ちゃんにはなんの罪もないのだから。
妊娠の可能性を考えただけでこんなに悩んで苦しんでるんでしょう?
周囲としてはあなたが妊娠していないことを祈るのみだよ。
541病弱名無しさん:03/09/29 20:12 ID:wVk6ppG2
>>537
>時期が早くても大きさとか分かるんでしょうか?
時期が早すぎると、赤ちゃんの大きさも充分でないため中絶もできないです。
生理不順だということで微妙ですが、妊娠発覚から中絶に至るまで、
生理予定日から最低でも2週間後くらいじゃないと無理です。
この時期、すでに体は妊娠2ヶ月後半〜3ヶ月に入ることになります。
それまでの間は赤ちゃんが小さすぎて、子宮内から掻き出すことができないよ。

>DNA鑑定としたら当然相手も呼ばないとダメですよね
DNA鑑定(唾液での鑑定)なんかできませんよ、これができるのは産まれてきてからです。
普通に考えたら、中絶するまでの期間お腹の中で育っている胎児はわずか数cmです。

どっちが父親か知ったところで、それは自己満足でしかないと思う。
そしてそんなの、激しくどうでもいいよ。
もっと大切なこと忘れてる。
大人の勝手な都合で一つの命を消してしまうこと。
たった2週間でも、お腹に存在した命のことを一番に考えて下さい。
542病弱名無しさん:03/09/29 21:31 ID:rAWTinlV
>540
ありがとうございます。
はい、前回の生理周期を考えたらもう来ても良い時期は過ぎてるし最後のHの日からももう3週間経っているので明日、検査薬買ってみようと思います。
後悔は凄くしています。けど後悔してからじゃ遅いんだなって思います。
このスレや妊娠・中絶関係のHPとかでも散々言われてるのに、産めないのに避妊もしないっていい加減過ぎました。
わたしが全部悪いとおもいます。
もし今回妊娠しててもしてなくても、性交渉=子供作りの為の行為ってきちんと覚えておきます。当たり前のことだけど…これからはちゃんと自分に責任もてるようになってからします。相手もちゃんと選びます。
543病弱名無しさん:03/09/29 21:45 ID:rAWTinlV
>541
有難う御座います。参考になりました、無知でごめんなさい。。
相手が知りたいって単なる自己満足ですね…
親には絶対言えないし、話せる友達も居ないしやっぱり相手に話すしかないなって思っちゃって。
赤ちゃんのこと一番に考えるべきでした。勝手過ぎでした。
もし出来てたとして、育ててあげることはしてあげれないけど、私の子供には変わりないし。

あともう1つ質問なんですが、中絶の同意書?は相手は男なら誰でも大丈夫ですか?連絡が行ったりすることはあるんでしょうか…
544病弱名無しさん:03/09/29 22:24 ID:CKvikRDc
テンプレ嫁や。>543
545病弱名無しさん:03/09/29 22:25 ID:DqBS04wA
いきなりなんですが妊娠と鼻血って関係ありますか?
546病弱名無しさん:03/09/29 22:35 ID:mGham4Hi
>545
妊娠すると鼻血が出やすいと言う話はあるけどね。
だからと言って、「鼻血がでやすい→妊娠!?」では無いのよ。
既に妊娠が確定してる場合は、余りにも頻繁に鼻血が出る場合は
他の疾患の可能性もあるので医師に要相談。
547病弱名無しさん:03/09/29 22:55 ID:47ALNh0O
最近多いからねぇ。
妊婦にITP。
548541:03/09/29 23:40 ID:LVszjsoB
>>543
私も一度、中絶してるんだ。
父親、誰か分からなかった。

誰にも相談する必要なんか無いよ。
産んであげられない状況の中で、苦しい気持ちは分かる。
だから誰かに話を聞いてもらったり相談にのってもらったりしたいのも分かるよ。
だけど父親が分からない時点で、それはすべて自分の責任と思って行動しなきゃ。
それぐらいの苦しい時間、赤ちゃんが経験する痛みに比べたら軽いものなんだよ…。
親には言えなくて当たり前、友達だって同じ中絶経験した子じゃないと分かってくれない。
背負うべぎものはちゃんと背負って、現実から逃げたりしない。
それが自分のした軽率な行動に対する、母親として責任を取るということだと思う。

同意書は男なら誰でもよかったと思うよ。
ただ病院によっては先生が電話したりすると思うから(滅多にないと思うけど)、
相手の人は理解してくれる人を選んだほうがいい。

それよりも検査薬、陰性が出ることを願ってるよ。
549病弱名無しさん:03/09/29 23:44 ID:SRUnPTbd
彼女と一緒にお風呂に入り、手コキで湯舟の中で射精しました
これって妊娠する確率ありますか?
550はぁ。:03/09/30 00:32 ID:ucO0dbQY
はじめまして
彼女が妊娠してしまいましたが
訳あって中絶することになりました
妊娠3週間くらいで、中絶費用
いくらくらいかかりますか?
よくある質問でしょうが、親切な方
参考までに教えてください
551病弱名無しさん:03/09/30 00:35 ID:ireNyItn
>>550
テンプレ>>3に書いてるので読んでください。
552病弱名無しさん:03/09/30 00:43 ID:wDwGDZBv
「彼女が妊娠してしまいました」なんて書き方
まるで彼女が勝手に妊娠しちゃったみたい。
多分こいつは、自分にふりかかってきた理不尽な災難
ぐらいにしか考えてないんだろうな。
553病弱名無しさん:03/09/30 06:44 ID:YzEdxP+N
>>552
禿同。
彼女が妊娠したんじゃなくてお前が彼女を妊娠させたんだろって。
此処に来る男の書き込みって本当、気分悪くなるものが多いよね
554病弱名無しさん:03/09/30 09:13 ID:G/dib1VA
言いたくなる気持ちもよくわかるが、スレ荒れの原因にもなるので
この手の質問スレッドでは、あまり感情的なレスは控えて、
質問に淡々と答えてやってくれ。
言い方や避妊に関する甘さの突っ込みも、淡々と突っ込んでやってくれ。
おながいします。
555病弱名無しさん:03/09/30 09:14 ID:BI8AEZFj
レイプでもない限り二人の責任だろ
556病弱名無しさん:03/09/30 09:54 ID:kqKFPgzX
>>554
その通りだと思う。
557病弱名無しさん:03/09/30 10:02 ID:otyGyQ8N
>550
「妊娠3週間」なんてないでっせ。
妊娠3週ってのは生理予定日前のことで、妊娠かどうかは医者にもわからん時期だから。
妊娠が発覚してそろそろ3週間になる、とかいうなら話はわかるけど。
558病弱名無しさん:03/09/30 11:03 ID:OKsjgi7q
>>557
7〜8週かそれ以上か、ですね。
559病弱名無しさん:03/09/30 16:26 ID:UfSG2ehe
着床出血って1週間以上続きますか?
今日でもう10日目なんですけど、妊娠の可能性はあるでしょうか。
最後の生理は8月25日でした。
エッチしたのは9月15日で、コンドーム有りです。
周期は31日くらいです。
今、風邪を引いて熱が出ているのですが関係あるでしょうか。
よろしくおねがいします。。。
560質問です:03/09/30 16:30 ID:ucO0dbQY
妊娠したんですけど、
話し合って中絶することに決めました。
今日産婦人科に行ったのですが、
赤ちゃんのできる袋?がまだ小さすぎて
2週間後に手術と言われました。
手術ではなくて薬で済ませることはできないのかな。
お金かかるし・・・先生は
日本ではやっていないと言ってました。
本当でしょうか。
薬で中絶した人などいたら意見下さい。
561599:03/09/30 16:45 ID:UfSG2ehe
補足です。
昨日と今日、熱がありましたが、それ以前の基礎体温はずっと低温期でした。
562病弱名無しさん:03/09/30 16:50 ID:Ai/3XG1m
>>599
8/25開始の生理以降ずっと低温期なら妊娠はあり得ないでしょう。
無排卵で生理が来たか、ホルモンバランスが崩れて不正出血じゃないの?
風邪の熱は関係ないと思います。

>>560
薬で中絶は日本では合法的には出来ないし非合法でも危険すぎ。
お金を惜しんでこの先2度と妊娠出来なくなったり、最悪死んでもいいなら
無理には止めないけど…。
あなたの身体のために、誰かから借金してでもきちんと病院で処置を受けて。
563病弱名無しさん:03/09/30 20:14 ID:m16sj8Zh
7週目。吐き気も酷くて便秘も酷いです。全身だるくて頭もガンガンします。もうだめぽ
564病弱名無しさん:03/09/30 20:28 ID:c87SuSpc
>563
あんまりつらかったら、ガマンしないで産婦人科に相談しなされ。
点滴してもらうと多少楽になることもあるから。
565病弱名無しさん:03/09/30 20:33 ID:AZm4oWBf
昨日か今日排卵日のはずで、妊娠希望でエチーしてます。
風邪をひいてしまい、今日風邪薬(ルル)を飲んでしまったのですが
今はまだ特別影響ないですよね?
566病弱名無しさん:03/09/30 20:51 ID:JSXHQuOU
前回の生理日: 9月10日
生理周期: 30〜34日
性交日: 9月19日、9月26日
避妊方法: 中田氏、外出し
現在の状況: 今日の朝からおりものに混ざって出血してます。
生理がきたばかり、って感じの少量で右下腹部がチクチクします。
おなかもグルグルして生理中のような感じなのですが、
これは着床出血でしょうか?排卵出血でしょうか?
彼とは来月結婚するのですが、とても心配です。
誰か分かる方、教えてください。よろしくお願いします。





567病弱名無しさん:03/09/30 21:22 ID:XAGlMakC
1年くらいほぼ生、中だしもしてるのにまったく妊娠しません。
今月はできちゃっただろーなーと思った矢先で生理がきます。
これって不妊症なんでしょうか。
彼とは結婚するのですがこのまま子供できなかったらどうしよう;;
家族からは入籍したら早く跡継ぎをとか言われてて…
568病弱名無しさん:03/09/30 21:26 ID:JSXHQuOU
>>567
結婚前に病院で検査してみた方がいいよ。
だんなになる人が種ないかもしれないしね。
私は結婚前(8年間)狙って中田氏してても妊娠しなかったけど
結婚したらすぐできた。
精神的なものも大きいから気になるなら病院いきな。
569病弱名無しさん:03/09/30 22:03 ID:AHqd4U/d
>>566
生理周期が30〜34日だとすると今月の排卵予定は9/25〜29のはず。
26日は妊娠の可能性は高いけど着床出血にはまだ早いような気がする。
排卵出血じゃないかな。

ケコーンするんだから今後はこのぐらいの知識は持とうね。
570病弱名無しさん:03/09/30 22:07 ID:gm/qNeHW
>565
問題無し。

>566
9/19分でも・・・ちょっと着床出血には早いかな?
と言う気がしないでも無いが、排卵出血か着床出血か不正出血か
なんてのは基礎体温でも測って無きゃわかんないからねぇ。
時期的には排卵出血の可能性もありえるし・・・。
その避妊方法で「心配です」と言われても困っちゃうよ。

>567
うん、基礎体温も測ってブライダルチェックを
彼氏と一緒に受けてみた方が良いよ。
なんか、ちょっとしたタイミングが合わなかっただけとかもあるしね。
571病弱名無しさん:03/09/30 22:14 ID:YuIwYjJ3
ねぇねぇ・・・。


とーーーーっても疑問なんだけど、
”避妊方法 中田氏”ってどう言う意味??
>>566とか平然と答えているんだけど。


・・・どこの”中”に出してるんでつか??
スルーすべきでつか・・・?
572病弱名無しさん:03/09/30 22:29 ID:AHqd4U/d
>>571タンの言いたいことは分る
中田氏は避妊方法じゃねーよ!と言いたいんでしょ?
ならどう書いたらいいのか指導してあげて。
573病弱名無しさん:03/09/30 22:51 ID:wwdBCsUj
避妊はしてない、って書きゃいいんだよ
574病弱名無しさん:03/09/30 23:08 ID:q6Dam7lY
避妊方法じゃなくて「妊娠方法」だからね。<中田氏
注意しましょう。
質問される方々。
575病弱名無しさん:03/09/30 23:59 ID:BvVJABPL
ここで「妊娠してしまった」「心配です」「どうしよう」などと言っている人ほど
平然と中田氏や外だしなど避妊しないで性交している場合が多いのはなぜだろう?
と素朴な疑問を持つのは私だけでしょうか・・・・
576病弱名無しさん:03/10/01 00:00 ID:81u9Dhou
DQNほど、「避妊」と言う言葉から遠く
しかし本能に忠実なため、繁殖力旺盛なんだと思われ。
577病弱名無しさん:03/10/01 00:32 ID:NN8dB6zg
教えて下さい。
彼女はいわゆる「排卵出血」をする人なのですが、自分とHした次の日に排卵出血らしき
出血があったと言われました。それは良いのですが、その4日後に再び排卵出血らしい血
が出たらしいのです。前のHで避妊していなかった(外だし)ので、これって着床出血?
って思うのですが、着床出血にしては早いような気もしますし。1周期に2回排卵する
ことなんてあるのでしょうか?彼女の話だと、Hしたから翌日に血が出たって事を言って
いたのですが…その辺良く判らないので教えて頂ければと思います。尚、最初の出血は
排卵予定日から4日前で、つまり4日後の出血日が排卵予定日に合致する日です。理解し
づらい文で大変恐縮なのですが、お分かりの方いらっしゃいましたらお願い致します。
578病弱名無しさん:03/10/01 01:01 ID:N38mzhXf
>>577
出血の原因は排卵と着床だけじゃないよ。
Hの翌日の出血ならHの刺激で膣のどこか(ポリープや傷)から
出血したとも考えられる。そっち方面じゃないの?
H後の出血の原因は最悪子宮けい癌もあり得るので
H後に頻繁に出血するようなら婦人科へ行くように勧めてみて。
579病弱名無しさん:03/10/01 01:03 ID:WsF0YVHd
>>577
っていうか、避妊しなさいよ。
580577:03/10/01 01:28 ID:NN8dB6zg
>578
ありがとうございます。自分らにはそこまで考えが至りませんでした。今回の出血が初めて
だったので経過を見て、もし悪そうであれば病院につれて行こうと思います。
>579
すみません。でももう結婚する身なので、一応さらりと避妊(?)して後は出来るに任せ
ようって事で至ったのです。ただこういう事があったりで、子供はもうチョイ後でも良い
かな?って思ったので、次からは気を付ける事にします。
581病弱名無しさん:03/10/01 01:30 ID:WsF0YVHd
外に出すのは避妊じゃないでしょ。
さらりと避妊はしてないじゃない・・。
582病弱名無しさん:03/10/01 02:49 ID:SsVfhuzf
前回の生理日:8月5日
生理周期:約一ヶ月(けれど最近はガタガタ)
性交日:8月25日、9月6日、9月15日
避妊方法:無し
現在の状況:基礎体温はつけているけれどずっと低温期。
妊娠検査薬は一週間前に試しましたが陰性でした。
ここ4ヶ月でちょっと過激なダイエットをしてしまい、
61kg→49kgになったせいで、
排卵がストップしてしまったのだろうか……………;;;;
妊娠の可能性は基礎体温からもきっと無さそう??
と思うのですが、
病院には行くべきですよね…。不妊っていう事も考えられますよね…
583病弱名無しさん:03/10/01 02:58 ID:yX9hWxll
不妊手術と経口避妊薬以外は全て避妊じゃないと言えるかもね
584病弱名無しさん:03/10/01 03:17 ID:I5iISNuE
>>582
過激なダイエットによる生理不順になってしまっていると思います。
低温期が続いているということなので排卵もストップしているかも
しれませんね。
このまま今の状態を放置しておくと不妊症になってしまうと思います
ので是非婦人科を受診することをお薦めします。
585病弱名無しさん:03/10/01 14:05 ID:I5iISNuE
age
586病弱名無しさん:03/10/01 20:46 ID:nh6m2d44
前回の生理日:8月22日
生理周期:28〜30日(不順です)
性交日:9月10日
避妊方法:外出し
現在の状況:熱っぽく、鼻血が出ます。ネットで妊娠の兆候を調べてみたのですが、全部が当てはまってしまった気がして心配です。
H後から「妊娠してないかしてないか」と心配しているので、気持ちのせいで生理が遅れているってのもあるのでしょうか…
587病弱名無しさん:03/10/01 20:50 ID:hf/3FA7F
>>586
検査薬試したら?外出しは避妊じゃないんだし。
588病弱名無しさん:03/10/01 21:05 ID:jsinlbSh
前回の生理日:8月21日
生理周期:28〜35日(かなり生理不順)
性交日:9月10日・20日
避妊方法:外
3日前に生理になってひとまず安心しているのですが、20日のセックスで妊娠しているという可能性ってあるんでしょうか?
589病弱名無しさん:03/10/01 21:10 ID:I5iISNuE
>>588
3日前からの生理が本当に通常の生理であれば、妊娠している可能性はないです。
(着床出血などを生理と勘違いしていなければね)
590病弱名無しさん:03/10/01 21:10 ID:hf/3FA7F
>>588
ないない。それがちゃんと「生理」なら妊娠してない。
591病弱名無しさん:03/10/01 22:06 ID:C66AOfIt
前回の生理日:9月3日
生理周期:ほぼぴったり25日
性交日:9月15日
避妊方法:なし(妊娠希望)


今生理予定日を5日ほど超えています。
基礎体温で見ると17日前後が排卵日だった感じです。
昨日、早期妊娠検査薬(感度20mlU hcgのもの)を使ったところ陰性でした。

普通の妊娠検査約だと生理予定日より1週間くらいたってから反応が出るのかもしれませんが、
早期検査薬で予定日の4日後に検査して陰性だと、やっぱり妊娠できていない可能性高いですよね・・・
生理がくる気配は全然ありません。
もうちょっと望みを持ってみたいとは思っていますが、今月もだめか・・となかば落ち込みムードです・・・




592病弱名無しさん:03/10/01 22:19 ID:WsF0YVHd
>>591
一応一週間後にもやってみたらいいじゃない。
あんまり望んでるとなかなか出来ないと思っちゃうけど
付き合ってる頃に避妊の失敗なんかがあった時よりも
今はずっと妊娠しやすいはずだよ。
もう少し落ち着いてゆったりしてみ?

心配なら基礎体温表持って病院へ行くしかないよ。
593病弱名無しさん:03/10/02 14:56 ID:YgOBulAk
保守age
594病弱名無しさん:03/10/02 16:39 ID:rLgzmzyM
>591
妊娠希望の場合は、性交が月1回だと少ないかなぁ。
一応荻野式の排卵予測で性交してるのかな?
荻野式や基礎体温予測より、3-4日早く排卵してる人もいるので
性交回数を増やすか、回数がこなせないのであれば産婦人科で
排卵チェックして貰うのが良いかと。
595病弱名無しさん:03/10/02 17:02 ID:BFdGaIJi
切迫流産と稽留流産の症状を教えて下さい。私は先月、出血してその中にレバーの固まりみたいな物が何度か混ざってました。お腹は張ってます。どなたか教えて下さい。
596病弱名無しさん:03/10/02 18:06 ID:ZvmwG5UN
>595
質問する前に、まずはぐぐれ。
現在妊娠してるのか、出血のときに医者に行ったのか、
行ったのなら医者からは何と言われたのかなどの状況がわからなければ
誰も気の効いたレスはつけられんよ。
597病弱名無しさん:03/10/02 18:38 ID:GQiIX7Gw
>595
携帯からなのかな・・・。
切迫流産てのは、流産が切迫してる状態なのでまだ胎児は生きています。
症状としては、腹痛・出血が主な症状。
稽留流産てのは、胎児が子宮内で死亡して子宮内にある状態。
腹痛や出血も無い場合もありますし、腹痛や軽い出血が見られる事もある。
先月ってのは何時なのかわかんないし、妊娠中に出血して塊まで
出たのであれば、それは早急に医者に行くべき事ですよ。
598病弱名無しさん:03/10/02 19:20 ID:RPNNA5w/
>>595

……こんなところで質問してないで早く病院行けっての。
599病弱名無しさん:03/10/02 21:57 ID:K8dfSbP7
妊娠検査薬に「生理予定日+約一週間以上たってお使い下さい」って書いてあるんですけど
「生理予定日+六日」で使ってもいいんでしょうか?
600病弱名無しさん:03/10/02 22:11 ID:P31EyA/G
>>599
1週間=7日
日本語を理解して、検査薬は指示通り正しく使用しましょう。
601病弱名無しさん:03/10/02 22:11 ID:SgbRYtGh
>>599
別にいいと思いますよ。±1日ぐらい・・・。
602病弱名無しさん:03/10/02 22:12 ID:Y430830B
>>599
使うこと自体はOKでしょう。ちなみに私は現在妊娠中なんですが、
それくらいのタイミングで使って妖精が出ました。
但し、反応が出ても薄過ぎて疑わしかったりしますし、そんな状態で
病院に駆け込んでも「胎嚢が見えない」だの「尿では妊娠反応が
出ない」だの言われたりする危険性があるのでご注意を。
…実は1人目の時そうだったのよー(汗
603病弱名無しさん:03/10/02 22:16 ID:P31EyA/G
補足すると、早く検査薬を使っても
hCGが薄くて検査薬に反応しないから。>>599
604599:03/10/02 22:16 ID:K8dfSbP7
>>600.601.602
レスどうもです。
一応今日生理予定日+6日で使って陰性でした。
後でまだ6日しかたってないことに気付いて心配したんですけど
一応大丈夫そうですね。2本組みの買ったので明日また使ってみます。
妊娠検査薬の確実性ってどれぐらいなんでしょうか?
605病弱名無しさん:03/10/02 22:21 ID:SgbRYtGh
>>604
生理予定日を7日過ぎた時点で検査薬を使い「陽性」が規定時間で出た場合
(つまり説明書通り正しく使用した場合)
ほぼ100%妊娠してます。ただし正常妊娠かどうかまでは判定できません。(それは病院でね)
606病弱名無しさん:03/10/02 22:23 ID:MNmqaN8h
>604
不妊治療でHCGという注射を打っていない限り、陽性の結果は99%以上正確です。
陰性の結果は「検査日から3週間以上前のセクースでの妊娠の可能性は否定」を示してる。
(つまり陰性の結果は今後陽性に転じる可能性もないわけじゃない)
607599:03/10/02 22:23 ID:K8dfSbP7
>>605レスどうも。
よくわかりました。
明日彼女と使って陽性反応が出ないことを願ってます。
陰性が出た場合もそれぐらい信頼できるんでしょうか?
608599:03/10/02 22:57 ID:K8dfSbP7
「検査日から3週間以上前のセクースでの妊娠の可能性は否定」って本当ですか?
もしそうなら今日陰性が出て万々歳なんですが…
609病弱名無しさん:03/10/02 23:29 ID:OMX9+tom
検査薬が信用できないならやるだけ無駄。
病院へ行け。
610病弱名無しさん:03/10/02 23:36 ID:P31EyA/G
>>608
妊娠の仕組みをまず理解しましょう。
理解出来ないと、何回質問しても無駄。
スレも無駄に消費するからマジでぐぐって下さい。
611病弱名無しさん:03/10/03 00:58 ID:QxuwY7Vc
前回の生理は8月29日〜
周期は約1ヶ月くらいで不順ではありません
最後のセクースは9月3日で外出し・・
この日は生理の終わりかけで茶色のおりものがすこし出るなぁくらいの感じでした
もういいかげん来ていい頃なので不安です
妊娠の可能性は大いにありますか?
もう検査薬買ってきたほうがいいのでしょうか・・
612病弱名無しさん:03/10/03 02:03 ID:2l8Ygi/9
>>611
9月3日の性交で妊娠していたとしたら既に検査薬に反応が出る時期だと思いますよ。

>妊娠の可能性は大いにありますか?
性交をする限り妊娠の可能性を常に念頭に置いておくべきです。
613病弱名無しさん:03/10/03 09:33 ID:+Tsi4eWh
生理中はすでに「妊娠可能な時期」だす。
特に終わりかけだったら、生き残りの精子で妊娠することもある。
妊娠したら困るんなら、外出しなんてやめれ。
泣くのは女のほうだよ。
614病弱名無しさん:03/10/03 18:41 ID:T72tyVZk
前回の生理日: 8月30日
生理周期: 31〜33日
性交日: 9月19日、20日
避妊方法: コンドーム
現在の状況: 今日から(普段の生理より)薄い出血、下腹部痛(生理痛?)

コンドームで避妊しているのに心配しすぎかもしれませんが、万が一ってことも
あるので。昨日、茶色いおりもの、今日になって朝から少し出血しています。
「生理来た!?」と思ったのですが、普段の生理よりは量も少なく「着床出血
だったらどうしよう」と不安になっています。妊娠の可能性はありますか?
まだ、妊娠判定薬を試せる段階ではないですよね??
婦人科に行ってみた方がいいのでしょうか…
615病弱名無しさん:03/10/03 18:51 ID:+5oNh6ON
>614

コンドームって今は健康器具の意味合いが強いからねぇ。(性行為感染症の防止)
本当に正しく装着されて、精液漏れが絶対にないと言い切れない以上、妊娠の可能性は否定できないし。
基本的に生理予定日を過ぎて一週間後・最後の性交日から三週間後が検査薬施行の目安。
それまで待ってみてからでも遅くないでしょう。病院へ行くにしてもね。
616病弱名無しさん:03/10/03 18:52 ID:79JQ7avC
>>614
私はいっつも初日からドバーって出血して生理が始まるんだけど
年に1・2回、茶色の薄いオリモノから始まるときがある。
これはその時々のホルモンの量のバランスらしいので、たまにそういうことがあっても
気にしなくていいと思う。もう少し様子みてみたら?まだ初日なんだから・・・。
(人によってはそのまま薄い茶オリが数日続き→本格的生理になる人もいるそう)

体温が下がってきていれば茶オリでも生理の前兆です。
慌てないためにもつけてないなら基礎体温つけることをお勧めします。
(今度そういうことがあっても、それが着床出血か生理の始まりかを推測する材料になります)
617614:03/10/03 19:07 ID:T72tyVZk
>>615
>>616
レスありがとうございます。少しだけほっとしました。
実は初めてのセックスだったので、ちゃんと生理が来るかどうか
人一倍不安でじたばたしてしまいました。
基礎体温もつけていて、朝の時刻に測る体温は昨日から少し下がり
始めているのですが、日中は高温期並に上がっているので、
「これってどうなんだろう…」とまた不安になってしまって。
とりあえず、基礎体温と出血量に注意しながら、慌てすぎずに
もう少し様子見てみることにします。
618病弱名無しさん:03/10/03 20:09 ID:2l8Ygi/9
>>614=>>617
朝起床時に測る基礎体温が下がってきているのなら、明日以降に本格的な生理に
なるんじゃないかな?
基礎体温が低温期であっても、体を動かしている日中は高温を示しますよん。
619病弱名無しさん:03/10/04 08:25 ID:E8YO5ir8


                __( "''''''::::.
     --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.
    ●::::::::""""  ・       . \::.   丿
     :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
          ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``
 /        ̄ ̄ \
/::::::::     :      ヽ
|:::::      ::      ヘ
ヽ::::::     :::..     ノ
 \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ


620病弱名無しさん:03/10/04 12:55 ID:hqwV0B8c
すみません、相談させて下さい…

前回の生理日:9月14日位
生理周期:21〜25日
性交日:10月3日
避妊方法:コンドーム
現在の状況:シーツに赤い血が残りました。今はナプキンを宛てていますが、赤茶色の
      下血が少し見えます。

初めてのセックスをしましたが、思いっきり危険日にしてしまいました。
予定では今日・明日にでも生理が始まります…
コンドームを使用しまして、膣内では射精は一応無かったのですが…
経験が無さ過ぎてお恥ずかしい話なのですが、危険日を勘違いしていました
 今本当に落ち込んでいます。
こんな初心者ですが、是非アドバイスをお願いします!

621595です:03/10/04 13:27 ID:JDzPMcmT
現在妊娠5ヶ月です。出血は9月の中旬です。現在も少量の出血はたまにあります。病院には仕事が今、忙しくて行けないけど、近いうちに暇を見つけて行くつもりです。お腹の痛みはなく、張りが気になるくらいです。切迫流産なのでしょうか?
622病弱名無しさん:03/10/04 13:28 ID:KZ4c0hs4
>>620
今日、明日にでも生理が始まるのが本当なら
昨日は「思いっきり危険日」じゃないですよ。
経験が無い云々より妊娠に関する知識がなさすぎ。
アドバイスは…
せっかくPC持ってるんだから色々勉強したら?
623病弱名無しさん:03/10/04 13:31 ID:KZ4c0hs4
>>621
>切迫流産なのでしょうか?

んなもんアナタを診察した医者しか分らないです。
そんなに心配なら仕事より赤ちゃんを優先すべきでは?
624病弱名無しさん:03/10/04 13:59 ID:oFg67wIW
>>595=>>621
妊娠中の出血は何らかの異常サインです。
しかも「レバーの固まりみたいなものが混ざってます」って>>595に書いてあるけど
妊娠5ヶ月でそのような出血は緊急事態かもしれないのに、どうしてすぐに検診を
受けている病院に電話しないの?
妊娠5ヶ月ならまだ定期検診は4週に一度だろうけれど、出血、腹痛、張りなどが
あった場合はすぐに病院へ行くか、病院へその旨を電話で連絡して指示を仰ぐべき
です。
>>623さんも言ってるけれど、今は仕事よりお腹の赤ちゃんと貴女の命を優先すべき
ですよ。(妊娠中の異常は母子共に危険に晒される可能性があります)
625621です:03/10/04 15:57 ID:JDzPMcmT
そうですね。さっそく月曜日にも、病院に行ってきます。
626病弱名無しさん:03/10/04 16:54 ID:MY6Lq52/
さっそくではないと思われ・・・。
627病弱名無しさん:03/10/04 17:46 ID:kW+ucdZC
危険な程のんびりした妊婦だなぁ・・・。
628病弱名無しさん:03/10/04 17:55 ID:I3aPHeO/
産科に行こうと思ってるのですが
初診はいくらくらいかかりましたか?
どなたかおしえてください。
629病弱名無しさん:03/10/04 18:04 ID:mWr9Dkcg
>>628
妊娠に関する質問なのかすら不明。
指導料とか検査料も病院によってピンキリだし。当然初診料も掛かると思うし。
630病弱名無しさん:03/10/04 18:05 ID:oFg67wIW
>>628
産科受診ということは、妊娠検査ですよね?
妊娠に関する受診は基本的に保険適用外なので実費になります。
1万〜2万円ほど持参すれば大丈夫だと思います。

ただし、確実に正常な妊娠が確認されるまで(胎嚢確認、心拍確認)は
保険適用してくれる場合もあります。その場合はもう少し安いかもしれ
ません。異常妊娠が認められた場合は確実に保険適用です。
(保険証は持参しましょう)
妊婦検診は病院によってかなり金額に差があります。
631病弱名無しさん:03/10/04 18:09 ID:oFg67wIW
>>628
追加
私が今まで得た情報(経験談)では、最高額で初診料3万円という病院が
ありました。
632病弱名無しさん:03/10/04 19:45 ID:+2yx/lvU
>>621

縛る事になっても知らないよ〜。
ってか縛れれば良いけどね。
633628:03/10/04 20:38 ID:I3aPHeO/
>629,630
どうもありがとうございました。
やはり病院によって違うんですね・・・
634病弱名無しさん:03/10/05 00:07 ID:rAzOVdNh
前回の生理日:8月31日
生理周期:1ヶ月くらい
性交日:9月5日、15日、20日
避妊方法:5日のみ外出し。15日コンドーム、20日避妊薬

20日頃に不正出血がありました。
それで心配だったので3日後に検査薬で調べたら、陰性・・・
最近生理が遅れることがよくあります。
これって妊娠の確率は少ないでしょうか?
不正出血の後に陰性だったから大丈夫ですかね?
635病弱名無しさん:03/10/05 00:08 ID:WzBNYqOK
>>621
お友達は6ヶ月目に子宮が開いたけど卵胞(?)が出てて縛れなくて
その後臨月までの数ヶ月、足を頭より上にしたまま
寝たきり生活してたよ。
636病弱名無しさん:03/10/05 00:20 ID:WzBNYqOK
>>634
外出しは避妊ではない。
コンドームも正しく使わないと避妊効果はない。
20日の避妊薬ってものは何?
マイルーラなら消費期限過ぎてるだろうから避妊とはいえない。
他のネオサンプーン錠とかでも外出しとあんまり変わらない避妊率って知ってたら使わないよなぁ。

避妊していない時点で妊娠の確率はある。
不正出血の後に陰性だから大丈夫な理由はない。
心配になるようなセックスをしないのが一番だと思うけど
しちゃったもんはしょうがないから次回から気をつけな。
今回は妊娠してるかどうかはまだでない。
5日のセックスについては三週後の26日に。
15日のセックスについては10/7に。
20日のセックスについては10/18に検査薬の結果が出る。
今否定されたのは9/5のセックスについての妊娠のみ。
他のはまだ否定されてないよ。

妊娠してもいいなら別だけどそうでないなら考えが甘い。
もっと自分を大事にしなね。
637病弱名無しさん:03/10/05 04:37 ID:LaH1Aizs
てゆーか、妊娠を疑ってるなら婦人科行けばいいじゃん。
病院行くのがイヤならもっちキッチリ避妊するかセックスしなきゃいいのに。
638病弱名無しさん:03/10/05 12:22 ID:8TM5g+Tj
>>634
生理周期から考えると性交日が排卵期なのは自分で自覚があるのかな?
コンドームや避妊薬だけに頼らず「排卵期」を避けるということも
大切です。妊娠希望なら別ですが・・・・

>不正出血の後に陰性だったから大丈夫ですかね?
どういう根拠でこの発言があるか?がさっぱりわかりません。

639病弱名無しさん:03/10/05 15:35 ID:sfb41lhE
>>637
激しく正論だが世の中にはDQN女もいるのだよ
640病弱名無しさん:03/10/05 16:03 ID:M69GUoJe
>>637
まず、産婦人科は行きにくい病院であるということを思い出してください。
何も無しに恥ずかしい思いはしたくないでしょう、誰だって。
キッチリ避妊についてはまだまだ女性は受身の人が多い。
ピルは一般の女性には飲む習慣ないですし、ゴムも付けて欲しいとはなかなか言えない筈。
「ゴム付けて」=「セクースしてして」って事ですしね。
それと、セックスしなきゃいいのにはむしろ男性に言ってやってください。
女性は男性ほどにはセックスしたいとは考えてないですよ。
641病弱名無しさん:03/10/05 16:39 ID:0QluY6aK
>>640
…は?ネタですか?
642病弱名無しさん:03/10/05 17:05 ID:8TM5g+Tj
>>640
>ゴムも付けて欲しいとはなかなか言えない筈。

肉体関係を持つほどの親しい仲でゴム付けて欲しいと言えないのは変でしょ。

>「ゴム付けて」=「セクースしてして」って事ですしね。

なぜそうなるか?がわからん・・・・
性交を行なう場面になったら言えばいいことでしょ?
643病弱名無しさん:03/10/05 17:27 ID:zrIabdhZ
>640

中絶が減らないはずだよね。
それにしてもスゴイ発想だなぁ。
女はそれ程弱く無知でお馬鹿な存在なのか?と言わんばかりじゃないの。
”女性が”ではなく”あなたが”>>640のようなお考えなのだと捉えて頂きたい。

マジレスっぽいのが恐ろしい。
644病弱名無しさん:03/10/05 17:38 ID:JWvKApgS
いや、実際>>640のように考えてる女性が未だ未だ多いのではないだろうか?
途絶える事の無い”望まない妊娠”相談然り、”中絶”相談然り。
一体どれくらい自分の身体を痛めつければ気付くのだろうか?と薄ら寒くなる。
パートナーにその責任を押し付けている限り、事態は何一つ改善しないのになぁ。
ちょっと勉強すればすぐ分かる事なのに・・・。

大正時代じゃないんだから、女性こそもっと主体的に性生活をコントロールしませんか?
鍵を握っているのは我ら女性だと思いますよ。>>640
645病弱名無しさん:03/10/05 17:51 ID:dPuwHwsk
男も女もいざとならなきゃ真剣に妊娠や避妊について考えない。
646病弱名無しさん:03/10/05 17:54 ID:S5WcUbTR
とりあえず、この手の話題はスレ違いなのでこの辺で。
答えてる側としては、同じ失敗で同じ質問が繰り返されて
「アホか!?学習能力ないのか?」と思うかもしれないけど
毎回同じ人が質問してるわけじゃないからね。
案外、自分が「妊娠したかも!?」と焦ってから、避妊が大切な事
セックスが妊娠に結びつく行為だと言う認識を薄っすら(濃く持って欲しいけどね)
持ち始める人が多いのが事実だと思うよ。
そう思い始めた時(質問してる時に)避妊の甘さが気になる
質問者には答えるついでに避妊の大切さも伝えて下さいな。
647病弱名無しさん:03/10/05 18:36 ID:JKvGt2R6
>質問者には答えるついでに避妊の大切さも伝えて下さいな。

……十分伝えていると思われるが……。
別にいいのよ。痛くて苦しい思いをするのは回答者じゃないんだから……。
毎回同じ人間が質問してる訳じゃないのは重々承知。
でも少しは過去ログが活かされないもんかねぇ。
答えの99%は出尽くしていると思うんだけどねぇ。

あぁ愚痴っちまった。
激しく同意だよ。>644
648病弱名無しさん:03/10/05 20:09 ID:z9pARxEJ
バカバカしい質問でも、今まで何百回繰り返されてきた質問でも
質問者にとっては気になる、初めての質問なんだよ。
まぁ、次スレには
「テンプレ・過去ログ最低前100くらいは参照してから質問しましょう」
と書いても良いとは思うけどね。
それでも、結果はあまり変わらないだろうけど。
結局自分とまったく同じ日付・症状・状態の人はいないわけだからね。
似た状態ではなく、自分の場合はどうなのか?
が気になってるんだからさ。
649病弱名無しさん:03/10/05 21:34 ID:Rffdg8OA
>結局自分とまったく同じ日付・症状・状態の人はいないわけだからね。

横槍を入れるつもりはないのだが、大差ないような質問ばっかに思えるのは・・・
今までなるべく答えるようにしてきたが、648のような助言を素直に受け入れられなくなって来たのはヤキが回ったか?<自分
それじゃ皆さんおながいします。
650病弱名無しさん:03/10/05 21:43 ID:GV0jBeiK
答えたい人間だけが答えてりゃいいんだよ。
文句があるヤツは答えなきゃいいだけ。
何かとうるせぇんだよ!!
651病弱名無しさん:03/10/05 21:47 ID:mcw1bYBG
質問させて下さい。
前回生理日:8月31日(開始)〜9月3日(終了日)
周期:29日前後
性交日: 9月13日、18日、21日
避妊方法: コンドーム
妊娠検査薬は10月5日午前中に使用、結果は陰性でした。
妊娠の危険性はどうでしょうか?心配です。
652病弱名無しさん:03/10/05 23:15 ID:Feh2Dmj0
>>651
10日5日判定は9月14日までの分で妊娠してないことは確定。
それ以降の分(18日、21日)は確実な判定はまだ不可能。
生理が一週間遅れているから心配なの?
それともコンドーム使用中に何か問題があった?
653病弱名無しさん:03/10/05 23:40 ID:mcw1bYBG
651です。
コンドームの使用には問題無しなはずです。
外れてないか常に確認しながらしてましたし、射精後はすぐに抜きました。

>生理が一週間遅れているから心配なの?
 です。一週間遅れているので不安なのです。

654652:03/10/06 00:29 ID:G8dxImtE
>>653
コンドームを正しく使用していても信用が持てないのなら
今後は基礎体温を計るとかやピルの併用も考えたら?
不安と言われてもねぇ、、、妊娠の可能性はセクースすれば
誰にでもあるのだから不安と言われてもねぇ。。。


655病弱名無しさん:03/10/06 00:38 ID:omtDHpws
>>653
1週間遅れたら不安にもなりますよね。
でも、その不安が生理を遅らせている原因になっていると思います。
精神的なもので生理が遅れることは誰にでも簡単に有り得ます。それまでにどんなにぴったり28日周期できていた人にとってもです。
きっと大丈夫だろう、くらいに考えて、もう1週間待ってみては?
それからもう一度、判定薬を試すのが懸命だと思います。
656病弱名無しさん:03/10/06 20:58 ID:w7yRR4/f
651です。
>>652
そういわれるのはもっともなんですけど、やっぱり不安なのです。
こういう時は誰かに話を聞いてもらって安心したい、と言うのもあります。

>>655
精神的なことやその他もろもろで遅れることは良くあるから、気楽にかま
えておいた方がいいよ・・・と友人にも言われました。
春に50日生理が来なかったことがあったので、今は少し気楽に様子を見
てみようと思います。
657病弱名無しさん:03/10/06 21:15 ID:JGSGztCN
>春に50日生理が来なかったことがあったので
最初にそれ書いてよ。
情報は小出しにしないこと。
最初の書き込みだけだったら、生理は順調だって思うからね。
生理不順であるなら、なおさら再度の検査薬をおすすめします。
658651:03/10/06 21:49 ID:w7yRR4/f
657>>
すいません。でも、春の一回以外は今月まで順調だったんですよ。
これでも、生理不順の部類に入っちゃうんでしょうか。
659病弱名無しさん:03/10/06 22:39 ID:YfnpUAQ/
>>658
もう妊娠の可能性については回答が出てるのに
なぜいつまでも食い下がる?
あなたの愚痴を聞くスレじゃないし…。
660病弱名無しさん:03/10/07 00:08 ID:nL80UQmf
アドバイスお願いします!
前々回生理が8月8日、前回生理が9月5日です。
月によって少々ずれることはあるみたいです。
予定日が10月4日だと思います。今、3日遅れです。
10月5日に検査薬で検査したところ陰性でした。

9月は生で外だしを5,6回Hしてしまいました。
9月28,29,30、10月1,2,3と中だししてしまいました。

今彼女はもうれつに眠気がきているみたいです。
これは生理前とおもっていいのでしょうか?(T_T)
妊娠初期にも眠気があるときいたのですが、それなんでしょうか?
もう女の子を不安にするような、自分で責任がとれないことは絶対しません!(>_<)/
どうかアドバイスお願いします!



661病弱名無しさん:03/10/07 00:12 ID:HaoCSzys
>658

50日もこなかった時があるなら
排卵が順調かどうかはわからないでしょ?
生理が順調って、出血周期が順調ということじゃないですよ。
毎月きちんと排卵してるかどうかです。

妊娠については検査薬の結果待ち。

662病弱名無しさん:03/10/07 00:16 ID:jhMk0CaZ
>660

一週間後に再度検査薬を施行して下さい。
眠気が何からきてるのかは分かりません。
それは絶対的な生理前・妊娠の徴候ではないからです。
つまり妊娠しているかどうかの目安には全くならないという事です。
十分反省されているようですが、セクースするならきちんと避妊しましょう。
663病弱名無しさん:03/10/07 00:23 ID:nL80UQmf
はい!!!(T_T) もう本当にコリゴリです・・(TロT)
妊娠初期の眠気は、生理前の眠気と同じようなものなのでしょうか?
妊娠初期の眠気は普通どれくらいの時期に発生するものなのでしょうか?
質問ばかりですみません(T_T)
664660:03/10/07 00:24 ID:nL80UQmf
あ、↑660です
665病弱名無しさん:03/10/07 00:30 ID:jhMk0CaZ
ですからね?
眠気の違いを一生懸命考えてみたところで何の参考にもならないんですよ。>663
個人差だってあるでしょうし、日常生活の疲れ具合でも眠気って違ってくるでしょ?
妊娠で誰にでもある絶対的な症状は”無月経”になる事なんですね。

眠気、眠気と騒がない!!
こっちが眠くなってきてしまいますよ。
私の答え方が悪いんですかねぇ・・・そんな質問が出るなんて・・・。
666病弱名無しさん:03/10/07 00:31 ID:jhMk0CaZ
>664

分かってますよ。それくらい。
667病弱名無しさん:03/10/07 00:33 ID:6fJVeE7K
>660
662さんが書いた事理解できてますか?
妊娠初期の眠気なんて、妊婦全員におこるものではないので
それで妊娠かどうかを判断するのは不可能です。
ましてや生理前の眠気と妊娠初期の眠気の違いだなんて事
わかるはずがありません。

しかしコリゴリってさ・・・。
自分でまいた種だろが。
そこまで中だししまくっといて今さら。
彼女の方がよっぽど不安だよ。
668病弱名無しさん:03/10/07 00:41 ID:I5OwA9QI
>>660はスレたてるまでもない質問スレから誘導されてきた人?
あっちのスレでは妊娠を望んでると書いておきながら
こちらではまるで違うことを書いてるので呆然としたよ。

妊娠初期でも眠気がないことはよくあるよ。
妊娠の初期症状なんて人それぞれだし、
症状が出る時期だって、人によってマチマチなの。

その眠気が、生理前だからなのか、妊娠してるからなのかなんて
誰にもわかりっこない。

生理前と妊娠初期はホルモンの状態が似てるけど、
だからと言って体に同じ症状が出るわけでもない。

心配なら病院に連れていってあげてください。
ただの生理不順だったとしても診察理由として十分です。
669660:03/10/07 00:42 ID:nL80UQmf
はい・・ すみませんです
彼女が、これは男にはわからない生理前と同じ眠気だっていうもんで、つい相談してしまいました。
頭の奥から眠い、睡眠薬を飲んだときと同じようなかんじみたいです・
670病弱名無しさん:03/10/07 00:54 ID:nLtClofH
>>669
だ〜か〜ら〜
どんな眠気だと書いても妊娠してるか生理が来るのかなんて
誰にも分らないのよ!

はい、次の人〜
671病弱名無しさん:03/10/07 01:10 ID:LFvxmCZV
眠気=生理かも?の希望にすがりたい気持ちはわかるけど
いいかげんしつこい。
男のあなたはおろか、女の私たちだってわかんないよ、そんなのじゃ。
今までのレスもう一度全部読んでみてください。
あとは、もう一度検査薬を使ってみるしかありませんね。
672病弱名無しさん:03/10/07 01:50 ID:qC47FJK2
>>660
この辺で貴方へのアドバイスの最終結論。
生理の前兆と妊娠の兆候は殆どが似た症状です。これは眠気に関しても同じことが
言えるということです。
生理の前兆、妊娠の兆候共に個人差があります。妊娠しているか否か?で個人差が
無い症状は「基礎体温の高温が21日以上続く」「無月経」の二つだけです。

今の段階では彼女が妊娠しているかの判断はできません。
生理が来るまで思い当たる性交日から三週間後を目安に妊娠検査薬を使用してみて
ください。

理解していただけましたか?
673病弱名無しさん:03/10/07 11:22 ID:GTMTjjtR
私の場合ですが。

今、妊娠2ヶ月です。
実は2年前にも一度妊娠→中絶の経験がありまして…
前回はとにかくつわりが酷くて大変でした。
今回はつわりはさほどでもありません。
ただ、異常に眠い(;´Д`)ひたすら眠い(;´Д`)
まぁ生理前の症状に似てなくもないけど…

660さんはもう少し彼女の体のことを考えてあげて下さい。
不安な気持ちもわかるけど、彼女の方がもっと不安だよ。
レス読んでて私まで悲しくなってきちゃったよ ノД`)
674病弱名無しさん:03/10/07 11:36 ID:zsNeTNF0
それ程集中砲火を浴びせなくてもいいと思うけどねぇ。
反省してますってんだからさ。
675病弱名無しさん:03/10/07 13:29 ID:/LiNoE83
誘導していただきましたので質問させてください。

前回の生理日:8月29日
生理周期:大体32日らい
性交日:9月30日、10月2日(このあと少し出血)
避妊方法:無し(外出し)
現在の状況:ここ2、3日、下腹の痛み、気分が悪い

これで妊娠の可能性ありますか?
もうかなり遅れているのですが、もししていたとしても
今検査薬使っても現れないですよね。
夫婦そろって蛇の生殺しだ(>_<)
676病弱名無しさん:03/10/07 13:36 ID:eleOg2Qc
>675
何が生殺しなのか分かりませんけど・・・。

普通に考えたら妊娠をする可能性は低い。
しかし排卵が遅れてるケースも十分考えられるので、最後の性交日から3週間後に検査薬をやって下さい。
妊娠希望なんですか?
677病弱名無しさん:03/10/07 13:41 ID:/LiNoE83
>>676
そうですよね…。
つくろうとしていたわけではないのですが、
できていたらやっぱり嬉しいです。
このままでは二人して期待しすぎてしまうので
できていなかったととわかったとき辛いかなあと。
ありがとうございました。

678病弱名無しさん:03/10/07 13:48 ID:eleOg2Qc
>677

お子さんが欲しいのなら、基礎体温を測定するなどしてご自分のリズムを知ると良いですよ。
期待しすぎてしまうほど嬉しいのなら、妊娠しやすい時期を狙う事ですね。
675の時期じゃ全然ハズレてますから。
679病弱名無しさん:03/10/07 14:58 ID:DOt+otDY
今年52になる女なんですが、最近、指先がしびれてボタンなどがきちっととめれなかったりするのですが、
これはどういう症状でしょうか?
凄く抽象的な質問で申し訳ないのですが、こうとしか言いようがなくて…
一度、妊娠中毒でしびれた事はあるのですが、それはすぐ直ったのですが…
680病弱名無しさん:03/10/07 15:04 ID:W27wrYqr
>>679
妊婦や予備軍でなければスレ違いですので、下記へどうぞ。

スレたてるまでもない質問はこちらへPart35
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1064507596/
681病弱名無しさん:03/10/07 15:13 ID:qC47FJK2
>>679
スレ違いの相談ですが一応・・・・
「指先のしびれ」の原因となる病気は色々あります。
糖尿病、リュウマチ、高血圧、など。脳に何らかの障害があってしびれる
場合もあります(軽い脳梗塞の症状にもしびれはあります)

過去の妊娠での妊娠中毒症との因果関係はあまりないかもしれませんが
その妊娠中毒症以来、高血圧などが完治していないのであれば、関係が
あるかもしれませんけど・・・なんとも言えませんね。
一度、大きな病院(複数の科のある)で受診&検査をしてみてはいかが
でしょうか?
更年期障害の疑いがある場合は婦人科へ。
682病弱名無しさん:03/10/07 15:15 ID:DYhvgND4
妊婦さんが食べるカルシウムが入ってるプロテインでは牛骨カルシウムが
よく使われていました  知ってた?
っというか2002年以前では牛骨のカルシウムがカルシウム成分の定番だった
683病弱名無しさん:03/10/07 16:00 ID:P/lylvMV
>>682
そんなの狂牛病の特集番組を山程やってた頃に
流れた情報の一つじゃんw
えっ?マジ心配。2002年より前に妊娠してて、飲んでたよ〜
とでも言えばいいのでしょうか?
684病弱名無しさん:03/10/07 22:57 ID:bujH/NIl
??
685病弱名無しさん:03/10/07 23:05 ID:bujH/NIl
>>684
??
686病弱名無しさん:03/10/07 23:06 ID:qC47FJK2
age
687病弱名無しさん:03/10/07 23:19 ID:T3l0QrsS
質問です。
生理がきてその次の日に性交して精子を膣内にだしたときは妊娠の可能性はあるんですか?
本当はこのスレを初めから読んだら分かることだと思うのですが携帯からなので。。。すいませんが
よろしくお願いします。
それと排卵の2〜3日前に性交したらどうなるんでしょうか?
時期が少し違いますが・・・。
688病弱名無しさん:03/10/07 23:37 ID:UNsNInJj
>687
全て”妊娠する可能性アリ”です。
どうなるんでしょうかもこうなるんでしょうかもございません。
性交するならもっっっっっと知識を増やされた方が宜しいかと。
望まない妊娠には最大限の注意を払って防御するのをお勧めします。
泣きを見るのは女と赤子です。
689病弱名無しさん:03/10/07 23:39 ID:qC47FJK2
>>687
生理中の性交でも妊娠する可能性はあります。
(絶対に妊娠しないと言い切れないということです)

>それと排卵の2〜3日前に性交したらどうなるんでしょうか?
精子の寿命(受精可能期間)は3日〜1週間と言われていますので
排卵日の2〜3日前の性交は「子作り」の為に行なうものと考えてください。
690病弱名無しさん:03/10/08 00:41 ID:eCOeC6qX
卵子の寿命は1日程度と短い
だから排卵の数日後からしばらくが安全日で
次の排卵日に近づくほど危険度が増すというのが基本原則

ただし排卵日の推定には誤差があるから
安全だと思ってた日が一番危険だったという事がありうるし
あと性交排卵というものも存在するから絶対安全な日は無い
691病弱名無しさん:03/10/08 01:48 ID:gBaRufo5
暴行されて妊娠してしまい、病院にいったら流産してますと言われ、3ヶ月たっても生理がこなくて、病院に行くと、5ヶ月に入りそうですと言われ、中絶はできませんと言われました。どうしたらいいでしょう?誰か教えてください。
692病弱名無しさん:03/10/08 02:14 ID:cAWC4IKD
胎児の性別はだいたい何ヶ月でわかりますか?
693病弱名無しさん:03/10/08 08:07 ID:A3bJR0d0
>691
5ヶ月入る頃なら、まだ中期中絶が可能な時期。
行ってる病院が少ないので、電話で中期中絶を行ってるかどうかを
聞いて病院を変えるべき。
あと、>>2>>3を読んでね。
694病弱名無しさん:03/10/08 09:01 ID:CcNG4tHE
>>691
流産してるならそれなりの処置があったはずなのに
どうして三ヶ月放っておくのかわかりません。
本当に妊娠がまずいならもっとしっかりとした処置をすべきだったのでは?
もうそうなると中絶とはいえ、胎児を産んでそれから殺す処置か
おなかの中で殺してから、引っ張り出す手術をします。
母体側は出産と同じダメージを受けます。しかも高額で入院もあります。
里子とかは考えられませんか?赤ちゃんの頃は里子に欲しい人が多いみたいですよ。

>>692
ちんちんが出来てエコーにかかれば男の子ってわかるのは意外と早い。
でも見間違いみたいなのとか、なんかの影ってこともあるから
医師はあ、そうかな?と思っても教えてはくれない。
しっかりするのは5ヶ月とか6ヶ月過ぎてから。医師によっては教えてくれないよ。
695病弱名無しさん:03/10/08 11:23 ID:16AgTmnR
>691
693タンも言うとおり、妊娠6ヶ月の第1週(正確には21週6日)までなら法的に堕胎は可能。
「その病院では初期の中絶しかしておらず、5ヶ月にはいるような進んだ妊娠の中絶はしてない」だけだと思われ。
その病院から中期中絶してくれる病院を紹介してもらうか
電話帳でかたっぱしから「中期中絶を扱っていますか」と確認して
今でも手術してくれる病院を探すのが早道。

>694
流産も場合によっては「そのまま放置して自然に排出されるのを待つ」場合もあるのですわ。
妊娠に対してたいした知識もないまま暴行のようなひどい形で予想外の妊娠をして、
さらにその混乱した状態で一度は流産を宣告されれば
「そんなもんなのだろう」と放置してしまうこともあり得なくない話。
「早く対応しなかったこと」を今ここで責めないであげてほしいな・・・。
696病弱名無しさん:03/10/08 13:38 ID:2kfdCB4g
流産だと言われて何も考えない641はどうみても馬鹿
レイプだろうが自分がかわいいならきちんと対処すべきだったし
それをしなかったのは自分の落ち度。
これで中学生だったとかなら擁護もしてやりたいが
いい大人が何ヶ月も生理がなく
心辺りもあるのに何もしなかったのは自業自得にしか見えないよ。

可哀相だとは思わないわけじゃないが、あきらかに馬鹿だと思う。
697病弱名無しさん:03/10/08 14:26 ID:Y7nt7VL5
馬鹿って言い過ぎなんじゃない?
病院で「流産してます。」と言われれば、素人的には「そうだったんだ。」で終わっちゃうと思うけど。
本当に今妊娠継続してるなら、最初の病院の診断ミスなんじゃ?
慰謝料請求等の訴訟問題に発展してしまうかも・・・。
一度弁護士に相談してみれば?>>691
698病弱名無しさん:03/10/08 14:27 ID:G9z99Wf6
>>696
641じゃなくて691のことだと思うけど・・・
そんなの本人が一番自覚してるんじゃないかい?
自業自得だとか馬鹿だとか、思ったまま書けばいいってもんじゃないと思う。
他の人のレスを読んでごらんよ。
厳しいこと言ってもちゃんと意味がある発言なさってる。
言いたいこと言って自分だけスッキリするのとは別。

(一応言っとくけど私は691ではありません)
699病弱名無しさん:03/10/08 14:55 ID:pj/vkAeZ
質問させてください

前回の生理日:9月5日〜12日
生理周期:およそ26日〜28日
性交日:9月3日・11日・17日・18日
避妊方法:無し。うち3日、11日中だし
現在の状況:吐き気及び眠気

まだ早いかとは思いましたが、6日に妊娠検査薬を使用し、陰性でした。
妊娠の可能性はどうでしょうか・・・
700病弱名無しさん:03/10/08 14:57 ID:68ZKty3f
>697
禿同です。
私も弁護士に依頼すると良いと思いますよ。
701病弱名無しさん:03/10/08 16:18 ID:16AgTmnR
10月6日の妊娠検査が陰性なら、3週間前の9月16日までのセクースによる妊娠の可能性はまずない。
最後にした18日のセクースの結果は今日あたりからそろそろ出るので
もう一度妊娠検査してみるべし。
それでも陰性なら、単に今月は排卵がずれて生理が遅れてるだけの可能性が高い。
吐き気・眠気は生理前の症状のひとつでもあるんで
2週間以内には生理が来る可能性も高いね。
702病弱名無しさん:03/10/08 17:11 ID:ZG83nWw3
ここに来てる皆さんに質問です。

一度おろした人が普通に(失礼な言い方ですが)
妊娠するんですかねぇ?
一般に2回おろした人ってもう子供が産めない身体に
なるってどこかのHPで聞きました。
本当の所はどうなるんでしょうか?
703673:03/10/08 17:20 ID:TG3nobHj
>>702

>>673で書き込みした者です。
普通に妊娠しましたよ。
一度目は28歳、今現在30歳です。
今回は出来ることなら産みたかったのですが、、、
もう年齢的にもきついし、ね。
でも相手があっての事なので(以下略

私の場合は、術後の問題も特に無かったので
腕の良い先生だったのかも知れないです。
704病弱名無しさん:03/10/08 17:26 ID:aPfftFFS
>702
術後経過に問題がなければ、何回中絶しても
普通に妊娠-出産可能。
中絶したせいで不妊と言う話は、都市伝説的な感じではある。
当然だけど、術後安静を守らず、薬も飲まず、
検診も受けてない場合なんかは炎症を起して、結果
不妊になる場合もあるけどね。
705病弱名無しさん:03/10/08 17:30 ID:aPfftFFS
>673
自分でも書いてるけど、若くないんだから
もっと自分を大切にする為に学習して実践しなきゃ駄目だよ〜。
1回間違いをしたなら、次は無いようにしなきゃ・・・。
結局泣きを見るのは女なんだからさ。
706673:03/10/08 17:34 ID:TG3nobHj
>>705
ですね…ほんとに身に沁みました。
3度目はもう絶対に無いように気をつけたいと思ってます。

今度妊娠する時は産める状況&計画的に、、、
707702:03/10/08 17:44 ID:ZG83nWw3
そうなんですか・・・。
こういうことってなかなか聞けないじゃないですか?
有難うございます。

とりあえず妊娠する可能性はあるってことですよね?
よかったぁ!!
で、妊娠する確率が最も高い日を教えていただけないでしょうか?
すいません、何か基本的なことを聞いて・・・。

708age:03/10/08 17:52 ID:xACMPjcg
簡単に「中絶」って…。
自分は生まれてこれたのに、
もっと「命」を考えろ!!
709病弱名無しさん:03/10/08 17:52 ID:88lBzKuy
>>707
そう言うのは教えてチャンと言って嫌われるよ。出来るだけ自分でぐぐれ。

オギノ式
http://www.ihealth.co.jp/main/health/sex/003.html
710702:03/10/08 18:01 ID:ZG83nWw3
>>709
わかってるんですが・・・分からないことなので・・・。
でも>>709さんはちゃんと教えてくれたじゃありませんか!!
感謝感謝です!!
711病弱名無しさん:03/10/08 18:11 ID:gPu9I3TB
質問です 先月生理が来る一日前にセックスしました。次の日すぐ生理がきて安心してたのですが今月まだきてません。ちなみに前回の生理以来セックスはしてません。これは妊娠の可能性あるんですか?
712病弱名無しさん:03/10/08 18:22 ID:Z6e03yzC
>>702
709さんはいい人だから教えてくれたけど
人に頼ってばかりじゃ頭に入らないよ。
自分で検索して理解しなきゃーダメ。

>>711
可能性としては低い
713病弱名無しさん:03/10/08 18:23 ID:FyWA2Jo2
>>711
前回の生理が「実は着床出血だった」のであれば妊娠の可能性はありますが
前回の生理がちゃんと生理であれば、その後性交がなければ妊娠の可能性
はありません。
714病弱名無しさん:03/10/08 18:39 ID:J3noxxXs
http://medwave.nikkeibp.co.jp/show/nh/news/270442
結婚生活うまくいかないと体調壊すのか・・・・
715病弱名無しさん:03/10/08 18:55 ID:xpCPEyjH
妊娠8〜9週になると検査薬使っても、陰性になる可能性があるって本当ですか?
716病弱名無しさん:03/10/08 19:55 ID:ZvCeLrQn
妊娠検査薬の使い方に「思い当たりのあるセックスから三週後が基本」と
ありますがこれは「生理予定日の一週間後」に妊娠検査薬を使うのと同じくらい
確実性はあるのでしょうか?
今日疑いのあるセックスから3週間と3日で彼女の生理予定日から4日遅れてます。
3日前に妊娠検査薬を使ったら陰性でした。
妊娠の可能性は低いでしょうか?
717病弱名無しさん:03/10/08 20:32 ID:NcA9Qdmw
可能性とか確実性とか、そんなものにすがりついてもしょうがないです。
生理予定日の一週間後にもう一度検査してみてください。
718病弱名無しさん:03/10/08 20:35 ID:5PDz0SZV
排卵日検査薬と妊娠検査薬は別の物?
719病弱名無しさん:03/10/08 20:39 ID:ZIuEp7OX
>>718
あったりまえでしょー!
排卵検査薬はLHに反応するし、妊娠検査薬はHCGに反応するように出来てます。

・・・まぁLHとHCGはいとこみたいな関係なんだけどね。
720素人:03/10/08 21:19 ID:HbsXzDPz
前回生理開始日:9月9日〜9月12日
生理周期:だいたい29日〜31日
性交日:9月26日
避妊方法:外出し

昨日から下腹部が少し痛くて、吐き気と便秘がありました。
今日から生理が来るのかなと思ったら、茶色いおりものがあるんですけど、
これは着床出血なんでしょうか?
教えて下さい。
それから、検査薬で反応が出るのは、最低どれくらいの時期からですか?


721病弱名無しさん:03/10/08 21:28 ID:34dKgoSy
>>692
同僚の子供がおなかにいたとき、しっかりうつっていたので「男の子ですね」とみんなに言われて
(自分達が見てもしっかりみえたそうです)実際生まれたら女の子だった!
なんと、股の間で親ゆびグーしてたらしい。。。
笑いました。
722なか:03/10/08 21:39 ID:AwkSeyeC
若い女のこに一言、たばこを吸うのはかまわないけど将来絶対に子供を生まないでくれよな
723病弱名無しさん:03/10/08 21:55 ID:f/ssnI3D
>>720
>これは着床出血なんでしょうか?

さぁ…これから生理が始まるのかもしれないし
着床出血かもしれないです。

>検査薬で反応が出るのは、最低どれくらいの時期からですか?

>>5を参照のこと。

わりーんだけど過去ログの1〜5と過去のレスを50ぐらいは読んでから
質問してくんない?
724病弱名無しさん:03/10/08 23:19 ID:5PDz0SZV
ありがとう719さん!
今日間違えて購入してきてしまいました(-_-;途中で気が付いた…。
725病弱名無しさん:03/10/09 01:13 ID:FxLNXMkH
>722

たばこ吸う人にひと言いってくれ。
子供と妊婦の前でたばこ吸うなってな。
726病弱名無しさん:03/10/09 01:29 ID:jA13+K2s
>702
漫画家の内田春菊は5回中絶、1回流産、1回子宮外妊娠、
それでいて4人子ども産んでるらしいぞ(本人の著述より)
727病弱名無しさん:03/10/09 01:36 ID:FxLNXMkH
>>689

何だか生理中の性交による妊娠はまず有り得ないみたいですよ?
医者板で質問してた人が剣もホロロに追い返されてました・・・。
(私はその質問者ではないのですが)

生理と勘違いしての妊娠はあるようですが、医学的に生理中の性交で妊娠する事はないようです。
728病弱名無しさん:03/10/09 01:42 ID:rhehoiYo
何だか馬鹿扱いされてたねぇ。
でも”生理中でも妊娠する”って話はそれじゃ何処から来てるんだろ?
まぁ反対の説でなくて良かったんだけどね。
729ゆっち:03/10/09 03:01 ID:O3woWdoJ
ちょっと「ハァ?」な質問かもしれませんが・・・・・

1・以前の書き込みの人口受精(?)注射器で精子を膣に入れるというやつ。
   これっておもちゃの注射器と相手の精子があれば自分でもできるので
   しょうか? 

2・自分は妊娠希望なのですが、昔から生理が一年なかったりで治療していた
   んです。その後生理は何ヶ月かおきにでも来るようになりましたが
   基礎体温は正常の形をしていません。もちろん病院にいくのが
   一番いいのはわかっているのですが、今事情により病院にいけません。
    なので、それ以外に今できること、こうすると妊娠しやすくなる
   といったようなのがあれば教えていただけないでしょうか?

3・2の質問と少しかぶるのですが、私今157センチの体重61キロ
   体脂肪37パーセントなんです。これだともしかして妊娠しにくい
   んでしょうか?

へんな質問ばかりですみません。どなたか教えてください。
730病弱名無しさん:03/10/09 04:07 ID:xrlLhOI1
>>729
人工授精とは、採取した精子の運動能力を試験管内でアップさせてから、女性の
排卵日を狙って直接子宮内に注入する方法です。
おもちゃの注射器と相手の精子があってもできません。

「基礎体温が正常の形をしていない」だけでは、どのような問題があって生理不順
や不妊になっているのかがわからないのでアドバイスができません。

最近になって急激に太った、もしくは無理なダイエットをした、などホルモンバランス
を崩すような要因がない限り、体型と不妊はあまり関係ないと思います。
731病弱名無しさん:03/10/09 08:52 ID:Ptq+ch//
>>729
体重があまり重いと母体にも子供にも負担がかかります。
知人は一人産んだ後に激太りして、やせるまで二人目は控えるようにって
ドクターに言われてしまいました。
どちらにしても、病院で相談するのがよろしいのではないでしょうか。
なかなか行けないとのことですが・・
732病弱名無しさん:03/10/09 08:59 ID:lBaGsihk
>727〜728
実際従姉妹が生理中の中だしで妊娠してるよ
絶対に有り得ないわけじゃないと思う
時期的に排卵出血や不正なものではないと断言出来たみたいだし
実際医者にもびっくりされてたよ。
733病弱名無しさん:03/10/09 09:28 ID:A2FURiSK
>727
  「身体板を覗いていて良く目にするのですが、
   生理の最中に性交しても妊娠する可能性ってあるんですか?」
に対してのレスが
  「当たり前。身体版に戻りな。」  
  「絶対ないと思うなら自分で試したら?」
だよ?これはどうみても「ありえる」の方を指しているのでは?
その後のじょいどるの発言も、生理中は妊娠しないを信じてる人が
排卵出血を生理と勘違いしてドンピシャ中田氏してるから、
よりタチが悪いのよねと言う話なんだと思うが。
734病弱名無しさん:03/10/09 09:54 ID:fe81eRzk
>720
着床出血は非常に微量。
今の出血がだんだん増えて普通の生理並みの量になればそれは生理になるが
おりものシートだけで始末が済むような微量で数日で止まってしまうようなら
着床出血の可能性がある。
ふだんの生理の周期から考えれば26日は排卵期。
妊娠していても全くおかしくないので、一応覚悟は必要。

妊娠検査薬は生理予定日から1週間後から使用可能なので
15日までにまともな生理が来なかったら検査をドゾ。
735病弱名無しさん:03/10/09 10:54 ID:zZwjOcE1
>>733
私もそう受け取ってた。
どうして「ありえない」と受け取る人がいたのか謎だ。

「生理中は避妊しなくてもいいよ〜」なんて言う医者はいないでそ。
736病弱名無しさん:03/10/09 11:24 ID:JxKDtiki
あの…いつも生理来る時は10日前には
いつも胸が張って固くて痛くなるのに、もう生理まで4日しかナイのに胸は膨らんでますが、痛くも固くもないです。妊娠してますかね…。
737病弱名無しさん:03/10/09 11:28 ID:hyoAGgnu
>>736
テンプレ>>1に沿って質問おながいしまつ。
前回の生理日や周期、性交日や避妊したかどーかも解らんのに
誰かが答えてくれると思ってるの?
738病弱名無しさん:03/10/09 12:00 ID:IAFZLhPf
よろしくお願いします。

前回の生理日:9月2日
生理周期:28日前後
性交日:1週間に3回くらいの割合で(オイ)
避妊方法:コンドーム
現在の状況:生理がこない・9月15日くらいからずっと風邪の症状
生理前に胸が痛いくらい張るのですが、その症状が10月5日くらいにありました。

危険日(オギノ式による判定)に、ゴム着用でしましたが、
抜くときにゴムが外れてしまい、お尻にたれてしまいました。
今まで生理が早まることはあっても、遅れる事はなかったので不安です。
妊娠検査薬を買ってきて試しましたが、薄い線が出たような…
検査薬って、尿のかける量により変化しますか?
ジャージャーかけてしまい、判定のところまでかけてしまいました。
739病弱名無しさん:03/10/09 12:14 ID:kbi37giq
想像妊娠で生理止まりますか? その時妊娠初期症状になったりすることはありますか?
740病弱名無しさん:03/10/09 12:20 ID:kbi37giq
着床すると、必ず体温って上がるものなんでしょうか? 生理が来ないので、もしかしたら出来てる可能性はあるんですけど、今のところ熱っぽい症状はなくて、下腹部がちょっと痛い時があるくらいです。
741病弱名無しさん:03/10/09 12:38 ID:kBNuBTM4
>738
とりあえず、明日の朝一の尿で今度は判定窓にまで尿が
かからないように気をつけながらもう一回試してごらん。
取扱説明書にはちゃんと陽性反応のラインと、陽性反応と見間違えちゃ駄目
だよの説明がイラスト付きであるから読んでね。
742病弱名無しさん:03/10/09 12:40 ID:kBNuBTM4
>739
想像妊娠で生理が止まり、つわりの様な症状がでる事もあります。
と、言うかそーいうい症状があるのに本当は妊娠してない状態だから
「想像」妊娠な訳よ。
743病弱名無しさん:03/10/09 12:44 ID:kBNuBTM4
>740
とりあえず、携帯からで>>1のテンプレに沿って質問して欲しい。
あと、着床しなくても女性の身体は排卵が過ぎると体温が上昇します。
これ基本的な知識!
妊娠すると、いつもの高温期以上(微熱程)の体温になる人もいるけど
全員がそうじゃない。
問題は、高温期が普段以上続いてるかって事なのよ。
744病弱名無しさん:03/10/09 16:33 ID:fGfZtrWO
妊娠しているか不安です。
前回の生理日:8月28日、9月19日
生理周期:24日前後
性交日:9月8、26日・10月8日
避妊方法:コンドーム
現在の状況:急な吐き気がする。でも、8月の生理はいつもより量も多く、
時間が長かったくらいです。もしかして、つわりって事ありますか?
745病弱名無しさん:03/10/09 16:44 ID:LJt+GscW
>>744
最終生理開始日が9月16日だったのなら、現時点でまだ生理予定日まで日数があるのでは?
吐き気だけで妊娠かどうかなんか判断できないです。
心配なのはわかるけど、次回生理予定日の1週間後・または心当たりのセックスから3週間後に
妊娠検査薬を使って確認ましょう。
746病弱名無しさん:03/10/09 19:45 ID:sSemJluv
質問させていただきたいのですが。
8月28日にエッチしました。そのあと、だいたい予定日どうりに、9月8日に
生理が来ました。

生理が来たという事は妊娠の可能性はないと思っていいのでしょうか?
8月28日以降はエッチはしていません。
そろそろ生理予定日なんですが、今月まだなのでちょっと心配になってしまって。

変な質問でごめんなさい。
747病弱名無しさん:03/10/09 20:12 ID:xrlLhOI1
>>746
9月8日の生理が「着床出血」ではなく、通常の生理であれば妊娠の可能性は
ないでしょう。
748746:03/10/09 20:34 ID:sSemJluv
>>747
ありがとうございます。
着床出血ではないです。生理痛もあって一週間続いたので。

遅れてるだけかな〜
749病弱名無しさん:03/10/09 20:48 ID:10N4c5Fc
>746
8月28日のセクースが9月8日からの生理でクリアーされていないのなら
当然今も妊娠が続いている前提になる。
妊娠検査薬も陽性になるのでどうしても気になるのなら検査したらいい。
(量も期間もいつもと変わらない生理だったのなら、まず間違いなく検査薬の無駄で終わると思うけどね〜w)
750746:03/10/09 20:53 ID:sSemJluv
>>749
 8月28日のセクースが9月8日からの生理でクリアーされていないのなら

クリアーされていないというのは?どのような意味ですか?
751病弱名無しさん:03/10/09 21:05 ID:ODCjqAvh
>>750
着床出血か普通の生理かわからないのなら
ってことでしょう。
752746:03/10/09 21:16 ID:sSemJluv
あぁ、そういう意味ですかっ・・・

普通の生理だったんで・・・やっぱり気にしすぎですよね〜
みなさんありがとうございました。
753病弱名無しさん:03/10/10 00:13 ID:iGJ9++4E
9月27日が生理開始日だったのですが、
先ほどから出血がみられます。
多分今日あたりが排卵日と思うんですけど・・・
妊娠の可能性はありますでしょうか?
生理周期はほぼ28日です。
754病弱名無しさん:03/10/10 00:17 ID:g7zpHyGl
>>753
>>1のテンプレに従って質問してね。
今日が排卵日だとしてもいつセクースしたかも分んないのに
妊娠の可能性があるかどうかなんて分るわけないじゃん。
それとも今日セクースしたら妊娠「出来る」かと聞いてるの?

755753:03/10/10 00:22 ID:iGJ9++4E
すいません。

セックスは3日前です。
多分それだけだったとおもいます。
756病弱名無しさん:03/10/10 00:23 ID:TmVsq2dn
10月8日(昨日)に少量(いつもの1/4くらいらしい)ではあるが生理がきたそうです。
しかし翌日(今日)には止まってしまい、腹痛が起きたり止まったりらしいです。
10月6日が生理予定日で、31日周期です。

茶色っぽくなかったか聞いてなかったんですが・・・普通だったらしいです。
着床出血だったのか気になるんですが・・・。
どうでしょうか?
757病弱名無しさん:03/10/10 00:24 ID:z9qoYWfv
多分それだけってアータ……
アータアータアイタタタじゃないのさ。

妊娠の可能性はありますよ。>753
758病弱名無しさん:03/10/10 00:26 ID:z9qoYWfv
テ・ン・プ・レ 読んでね。>757
759病弱名無しさん:03/10/10 00:28 ID:a3L5bMYD
>756
それだけで答えられるとでも?
きちんと情報を書き込んでから質問しましょう。
760病弱名無しさん:03/10/10 00:29 ID:g7zpHyGl
>>756
生理予定日を過ぎてるんだから妊娠検査薬で調べてちょ
ここで質問するより確実だから。
761病弱名無しさん:03/10/10 00:29 ID:OxtmgIew
>756
いつセックスしたかも書いてないのに
わかるかいな。
テンプレぐらい読んでくださいよ、ほんと。
754でも指摘してる人いるのに。
2、3個前のレスぐらい目に入らないのかなぁ・・・。
762病弱名無しさん:03/10/10 00:33 ID:TmVsq2dn
性交日:ラストは10/5、あとは週末に1づつ
避妊方法:着けた
前回の生理日:9/5〜9くらい


これでいいのか?
763病弱名無しさん:03/10/10 00:34 ID:a3L5bMYD
◆◆◆妊娠が心配な人◆◆◆
まず、生理予定日過ぎの場合は妊娠検査薬を試して下さい。
生理予定日前、陰性だった方で質問がある場合は 、下記に沿って書き相談して下さい。

前回の生理日:
生理周期:
性交日:
避妊方法:
現在の状況:


↑ これね。レスもらえる確率がグンと上がるよ。
764病弱名無しさん:03/10/10 00:35 ID:TmVsq2dn
>>761
書いてる途中についたんだから見るわけないだろ
そんなこともわからんのか
>>760
んなこと知ってるって


だから可能性として有り得るものを列挙してくれんじゃないのか?
このスレは。
765病弱名無しさん:03/10/10 00:37 ID:0VEvavJ/
>762
妊娠している可能性はあるね。
生理予定日を1週間くらい過ぎたら検査薬で試して下さい。
それか最後の性交日から3週間後が目安ね。
着床出血かどうかは分かりません。
766病弱名無しさん:03/10/10 00:38 ID:TmVsq2dn
まぁいいや、寝る
おまいらも早く寝ろよ
767病弱名無しさん:03/10/10 00:40 ID:0VEvavJ/
>764

妊娠が心配ってな意味合いの質問じゃなかったの?
可能性って・・・疾患とかの?<出血
768病弱名無しさん:03/10/10 00:42 ID:0VEvavJ/
寝ちまったよ……
答えるんじゃなかったなぁ……
769病弱名無しさん:03/10/10 00:45 ID:Y6UVJg8j
乙です!
770病弱名無しさん:03/10/10 00:47 ID:g7zpHyGl
相手するだけアホらし
771病弱名無しさん:03/10/10 07:37 ID:lTYY0xO1
ホント。常識わきまえてから出直せってカンジ。
772病弱名無しさん:03/10/10 09:42 ID:BpIX4sBC
妊娠中に赤ちゃんのパパが誰かを調べることってできるでしょうか
773病弱名無しさん:03/10/10 10:40 ID:XCU3rLZJ
できるよ
774772:03/10/10 10:54 ID:BpIX4sBC
>>773
レスサンクス。
どうやって調べるんですか?その検査、おなかの赤ちゃんには害はないの?
775病弱名無しさん:03/10/10 11:08 ID:+kAi4IIq
>>774
http://www.japangenomics.co.jp/amnio.htm

羊水でDNA検査が出来ますが
母体に影響があるので自己責任でどうぞ。
776病弱名無しさん:03/10/10 15:33 ID:YOr9mFAV
前回の生理日:9月30日
生理周期:30日〜35日
性交日:10月4日
避妊方法:なし、
現在の状況:10月8日にオリモノに茶色い血のようなものが
混じってました。もしかして着床出血かと思ったんですが・・・
でも早すぎますよね、
排卵日の出血にしても早いし、いつもは出たことがないです。
排卵日の出血だとしたら、4日のSEXで妊娠の可能性は高いですよね?
777病弱名無しさん:03/10/10 15:43 ID:gqeij2vn
>>776
排卵予定日(推測)10/16-10/20
妊娠可能時期10/12-10/24
着床出血自体生理予定日前後なので、10/4の性交ではまだ早いと思われる。
778病弱名無しさん:03/10/10 16:09 ID:iy7E74aT
>>777即レスありがとうございます。
そうですよね。

オリモノに血が混じってたことなんて今までにないので、
病院行ってみようかと思います。
779age:03/10/10 17:11 ID:NNpbl0bz
>>764
こういうおバカが多いから
バカな子供も多いんだなぁ〜。
最初から読めや!
780病弱名無しさん:03/10/10 23:14 ID:LNzK+4P8
>764
質問する態度じゃないからレスつかねーんだよ。
781病弱名無しさん:03/10/11 02:17 ID:pImnK2me
はじめまして。お尋ねしたいことがあります。妊娠しにくくなってしまう薬などあれば是非教えてほしいです。宜しくお願いします!
782病弱名無しさん:03/10/11 02:23 ID:zPvtaYPM
>>781
ピル飲めば?
783781:03/10/11 03:06 ID:pImnK2me
あっ…違うんです、説明不足ですみません。その反対で私は病気がちでいろいろ処方されていて、来年結婚するので薬のせいで妊娠しにくかったらつらいなあと思ったのです。宜しくお願いします!
784病弱名無しさん:03/10/11 03:10 ID:5R+OXeLX
教えて下さい。

現在9週目にはいりました。出産希望です。
胎児と妊婦にタバコはよくないのは分かりますが、それ以外の煙もやはり悪いのでしょうか?
昨日、初めて夕方から夜にかけて焼き鳥で仕事をしました。
そうしたら、それまではつわりが殆ど無かったのに、昨夜から先程まで
胃がムカムカして寝付けませんでした。
医院にも通っていますが、昨日行ってきたばかりなので、次回の通院は一月後になります。
出来ればこちらで教えて頂きたいのですが。
宜しくお願いします。
スレ違いでしたらごめんなさい。
785病弱名無しさん:03/10/11 10:00 ID:mG99u9fN
>>783
持病などがあって医師から薬を処方されている場合は、今服用している薬と
妊娠&出産の関係を主治医に相談するのが一番だと思います。
786病弱名無しさん:03/10/11 10:23 ID:hrFCXyQ3
>>784
車などの排気ガスは悪そうやねぇ。
「におい」のきついものは、
つわりになりやすいのでは?
ごはんの炊けるにおいでもだめでした。
炭とかガスで食べ物を焼いた煙は大丈夫でしょ。
あまり細かいことを気にしない方がいいよぉ〜!
787病弱名無しさん:03/10/11 11:33 ID:LnG3PXh4
>783
妊娠しにくくなると言うより、胎児への影響が心配かな?
妊娠そのものを妨げる薬ってあんまないよ?
丈夫な身体作りを心がけることだね。
785氏の言うとおり、持病があるなら主治医と相談して妊娠しても大丈夫か相談してください。
788784:03/10/11 11:40 ID:5R+OXeLX
>786
レスありがとうございました。
「におい」は確かにキツいです。つわりのきっかけはそちらだったようにも思います。
ガスの煙は悪くないようなので、安心しました。
眠れなかったせいもあって、気にしすぎだったかも。もう少し大きく構えてみますねm(_ _)m。
789783:03/10/11 14:33 ID:pImnK2me
みなさんアドバイスありがとうございます。そうですね、医師に聞いてみます。元気な赤ちゃんを産めるように頑張ります
790病弱名無しさん:03/10/12 05:57 ID:4ZPm5y+f
ピルを飲み止めての出血(生理)→9月6日〜。 生理周期→ピルを飲まなければ不定期。 性交日→10月3日。避妊せず。 その後、10月7〜9日にかけて着床出血らしき、下着を汚す程度の出血がありました。まだ検査薬では陰性です。
791790の続きです:03/10/12 06:03 ID:4ZPm5y+f
まだ現時点ではあれなのですが、もし妊娠が確定している場合、血圧の上昇などみられるのでしょうか?普段は上120下70位なんですが今は上はそのまま、下が95位まで上がっています。アドバイスお願いします!
792病弱名無しさん:03/10/12 07:07 ID:ktZnAp3E
9/6の生理以降はピル飲んでないってこと?
で、ピル飲まない場合の生理周期は不定期・・・。
不定期ってことは、毎月周期が違うんですよね?
だったら基礎体温つけてないと排卵日わかんないからなぁ。

血圧なんて、ちょっとした緊張でも上がるものなので
それだけでは確定できません。
最終セックスの三週間後にもう一度検査薬使ってみては?
793病弱名無しさん:03/10/12 08:01 ID:o0W95xWW
>790
性交日が10/3以前にないなら、7日からの出血が
着床出血な訳がないよ。
794790:03/10/12 09:13 ID:4ZPm5y+f
レスありがとうございます☆ >>792さん。9月6日以降はピル飲んでないです。やはり排卵確かめるために基礎体温は計った方が良いんですね…もしかしたら今回の着床出血も排卵出血の間違いだったかもしれないし。
795790:03/10/12 09:27 ID:4ZPm5y+f
血圧が上がるような精神状態で生理の血の量が少なかったのかもしれないし…なんだか恥ずかしくなってきました(;ToT) >>793さんの云う通り、やっぱり着床出血にしては時期が早すぎますよね。
796790:03/10/12 09:38 ID:4ZPm5y+f
アドバイス頂けてからだいぶ頭の中が整理つきました。気を落ち着けて、期待せずに三週間後の24日にもう一度検査してみます。ありがdです^^;
797病弱名無しさん:03/10/12 10:18 ID:h3vcbyqO
すいません質問なんですが、子宮外妊娠の場合、検査薬で反応はでますか?出るとか出ないとかいろいろで、よくわからないんですが・・
798病弱名無しさん :03/10/12 10:46 ID:0k/eEJaz
>>797
出ますよ。
799病弱名無しさん:03/10/12 12:00 ID:KCCvEuGY
前回の生理日:9月5日〜9月10日
生理周期:30日〜33日
性交日:9月14〜16日、18日〜24日
避妊方法:なし、全て中だし。
現在の状況:ここ数日から体温が37度前後になる。
下腹部が痛い。乗り物にすぐ酔ってしまう。
妊娠しちゃったのかな〜。
結婚式控えてるのに〜!!
やばいよー。
800病弱名無しさん:03/10/12 13:14 ID:YW1wqTP5
初めまして。
>>2の緊急避妊した方がいいケースでしょうか?
前回の生理日:9月12日〜19日
生理周期:26日〜35日(最近は30日以内)
性交日:10月10日夜中(11日になっていたかも)
現在、おりもの少し。検査薬は試していない(まだ早すぎるかなぁっと)
早く生理来てほしいです。

今日にでも当番医の婦人科に行った方がいいでしょうか?
801病弱名無しさん:03/10/12 13:15 ID:Jgc94uo3
>799
とりあえず、生理予定日過ぎてるんだから検査薬どうぞ。
妊娠してる可能性は高いと思うよ。
やばいよーと言われても、困っちゃう。
下腹部が痛いってのは、妊娠してる場合ちょっと心配だね。
結婚式がいつか知らないけど、安静にしなきゃ駄目になるかもよ。
802800:03/10/12 13:19 ID:YW1wqTP5
書き忘れました。

避妊方法:なし
803病弱名無しさん:03/10/12 13:32 ID:Jgc94uo3
>800
緊急避妊をするかどうかを決めるのは自分。
ここの住人は、緊急避妊と言う方法があるよと言う
情報を伝える事しかできません。
804病弱名無しさん:03/10/12 13:50 ID:+RWjrbhj
>>799
>避妊方法:なし、全て中だし。
>やばいよー。

ふざけるな!!
805病弱名無しさん:03/10/12 13:59 ID:GKdivSNR
>>799
今言ってもしょうがないけど、いくら結婚するからとは言え、
まだ妊娠したくないなら避妊すべきだったね。
ドレスを着てお腹が目立っちゃうのが嫌ってことで
「やばいよ〜」なんて言ってるのであればドレスの変更すべし。
今はマタニティのかわいいドレスもあるよ。
つわりが心配ってことであれば、ま…しょうがないよね、こればっかりは。

>>800
絶対妊娠したくないなら緊急避妊したほうがいいかもね。
もし生理が予定通りに来るのだとすれば不必要かもしれないけど、
生理が予定通りに来るかどうかなんて誰もわからないことだし。

10日の妊娠を調べるにはまだまだ時期が早いですね。
806病弱名無しさん:03/10/12 19:02 ID:ZBXInzkp
ちょっとスレ違いな質問かもしれないですが
カウパー氏液に精液がまざってるってなぜなんですか?
807800:03/10/12 19:04 ID:mJhDrTOJ
>>803>>805
ありがとうございます。おかげで気持ちが落ち着きました。
72時間以内なら明日もあるので、じっくり考えて決めます。
808病弱名無しさん:03/10/12 19:13 ID:luvCNgUQ
>806
何故って言われてもねぇ・・・
精子が混ざってるんだから、そーいう仕組みなんでしょうね。
809病弱名無しさん:03/10/12 19:24 ID:ZBXInzkp
>>808
なんていうか、混ざってないときもあるっていうのが
よく分からないんですよ。
道に前のが残ってるってことなんですか?
810病弱名無しさん:03/10/12 19:32 ID:luvCNgUQ
オーガズムまで行かなくても、ある程度の気持ちよさを感じると
精嚢が刺激されて、精液がでちゃうのよ。
そのある程度っていうのは、きっと人によって全然違うだろうけどね。
811病弱名無しさん:03/10/12 19:33 ID:rUBX82LR
ヤフー掲示板で「学習指導」を行っていた
学習塾の名物講師が【男児ポルノ販売で逮捕】されたため、

塾に通っていた保護者(特に母親から)激しい罵倒をされています。


母の声A「もう二度と教育に立って欲しくないですね。少年のわいせつ画像を配信していたなんて、最悪です」

母の声B「信じられない・・・・・。先生、なぜですか?どうしてこんな事に。 人違いではないのですか」


【社会】男児ポルノ画像、メール配信した疑い 教諭ら6人逮捕[10/09]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065871362/



812病弱名無しさん:03/10/12 19:39 ID:mOxuVKXj
性交してから一ヶ月と13日(44日)たって、検査薬ためしたんですが、
陰性でした。

これはやっぱり妊娠してないですよね?
813病弱名無しさん:03/10/12 20:07 ID:GKdivSNR
>>812
44日前のセックスが一番最近のセックスなら、妊娠してないと思われる。
生理不順ならそれはそれで病院行きましょう。
814病弱名無しさん:03/10/12 20:59 ID:ZBXInzkp
>>810
ありがとうございます!
じゃあやっぱり中でださなくても
入れただけでも危ないってことですね。
納得しました(`・ω・´)
815799:03/10/12 23:38 ID:c/f6iofQ
レスありがとうございます。
ひとまず検査薬を使ってみようと思います。
816病弱名無しさん:03/10/13 00:36 ID:QKK0GpO0
はじめまして。ちょっと変な質問かもしれませんが

最終性交日:8/27
避妊法法:コンドーム(挿入時は常に着用)
生理周期:不明ですが、先週木曜日から出血あり
現状:母乳が出ているらしい?

という感じで、彼女(19)が不安になりまくっています。
母乳がでる=妊娠確定なんでしょうか?
どなたかわかる方、教えてください・・・
817816:03/10/13 00:44 ID:QKK0GpO0
前回の生理は9/9でした
818病弱名無しさん:03/10/13 01:22 ID:JdlpQtaw
>>816-817
9月9日以降セクースしていないのなら妊娠の可能性は非常に低いはず。
母乳が出て生理が来ないのは高プロラクチン血症じゃないかな?
プロラクチンは脳下垂体から出るホルモンなんだけど
多量に分泌されると母乳が出たり排卵が抑制されるようです。
もしそうだったら投薬が必要なので婦人科で診察を受けるように勧めてあげてね。
819病弱名無しさん:03/10/13 01:23 ID:2PKKqLih

前回の生理日: 8月27日
生理周期: 不定期(8月まで3ヶ月間生理がなかったので、8月の生理は薬で起こしてもらった)
性交日: 9月15日
避妊方法: コンドーム(Hしたあとコンドームを外した手で手マンされたので精子がついたかも?)
現在の状況: 10月1日から薄い茶色の血(オリモノに近い)が1週間ほど出ました。
        量がものすごく少なくて、もしかして着床出血?と不安です。

昨日病院に行ったら、先生曰く
「今まで排卵がなかった人は簡単には妊娠しないから大丈夫でしょ」とのことですが
妊娠検査をされなかったので心配です。時期的に妊娠はありえないのでしょうか?

820819:03/10/13 01:24 ID:2PKKqLih
すみません、書き忘れました。

前回の生理日:8月27日〜9月1日です。
821816:03/10/13 01:25 ID:QKK0GpO0
>>818
レスありがとうございます。
生理は木曜からあるみたいで、出血が少ないって言ってるんです
妊娠の件だけ気にするならば、検査薬使ってあげた方がいいのかな・・・
822818:03/10/13 01:26 ID:JdlpQtaw
あ、木曜日から出血ありということはそれが生理かもしれないね。
生理だとイイネ。
ま、817の理由で母乳が出続けるような場合は今回の生理は無排卵だけど
来てしまったものかもしれないので様子を見て病院に行って下さい。
823818:03/10/13 01:30 ID:JdlpQtaw
>>821
ごめん、821を読む前に書き込みしちゃいました。
先週の木曜日に生理が来たとすると多分周期的には順調に生理は来てるはずです。
出血が少ない原因もやはり無排卵かと思われるけど、どうしても彼女が不安がるなら
検査薬を使って安心させてあげるのもいいと思うよ。
824816:03/10/13 01:35 ID:QKK0GpO0
>>818
そっすね・・・わかりました。
いろいろありがとうございます!
825病弱名無しさん:03/10/13 08:12 ID:VS/28bVJ
妊娠検査薬ってどのくらいの確立で当たるものなんですか?
生理前だと+表示がでやすいとも聞いたことがあるんですが・・・。
現在は生理予定日を4日過ぎただけですが乳が張ってきたので
試しに検査薬を使ってみたら+がでたんです。
経験者の方がいましたら参考までに教えてください。
826病弱名無しさん:03/10/13 08:18 ID:vhoFvrqv
>825
どのくらいの確率で当たるって、別に検査薬は
運試しで無差別に陽性・陰性出してる訳じゃ無いんだから(^^;
+(陽性)がでたなら、妊娠してます。
出血・腹痛が無いなら今週末くらいに病院へどうぞ。
827病弱名無しさん:03/10/13 08:28 ID:vhoFvrqv
>819
心配なら、一度検査薬を試してみてはどうかな?
9/15以降に性交が無いなら、検査結果は正確だと思うよ。
生理不順なら、基礎体温測ったら良いと思うよ。
828病弱名無しさん:03/10/13 10:12 ID:mdk81qSE
彼女から中絶経験があると告白されました。
中絶可能な時期ぎりぎりの処置であったとのことです。
これから先、彼女が妊娠出来る可能性はどれくらいなのでしょうか。
具体的に何%とは答えのでない問題なのでしょうが、
知識のある方お教え願えないでしょうか。


829病弱名無しさん:03/10/13 10:23 ID:rQcPqv69
>828
>>704も参照。
術後何も問題が無ければ、妊娠できる可能性は
普通の女子と同じだけ。
830828:03/10/13 11:02 ID:mdk81qSE
>829
ありがとうございます。少し安心しました。
彼女の反省してる気持ちを聞き偏見とかは無いのですが、
やはり結婚を考えるとリスクを感じていました。
これからも変わらず彼女を支えていきたいと思います。
831病弱名無しさん:03/10/13 12:26 ID:VS/28bVJ
不妊症の友人が検査薬で陽性がでたから期待して病院に行ったけど不妊でした。
検査薬って人(体質?)によって差があるものなんでしょうか?
832病弱名無しさん:03/10/13 12:43 ID:EMZpSCHe
質問です。万が一、妊娠4週前後の妊娠とは気付かない間に健診等で放射線を浴びてしまった場合、児に及ぼす影響はどれくらいなのでしょうか。本とかで調べても、レントゲンは避けるとか、撮るなら安定した後期がいい位しか書いてないんですけど…。
833病弱名無しさん:03/10/13 12:54 ID:wbIPzG6v
>832
う〜ん、どうなんでしょうね。
わたしの友達は妊娠に気づかず会社の検診でレントゲンを撮りましたが、
その後妊娠しているのがわかり、産婦人科で聞いたところ「会社の検診でレントゲン撮った
程度だったら大丈夫」と言われたそうです。
その後無事に元気な女の子を出産しました。
何度もレントゲンを撮ったというんじゃなければ、それほど心配されるほどのことでは
ないんでは?
8344649:03/10/13 13:02 ID:/CA2hdbp
はじめまして、私は30歳既婚者(出産経験なし)です。
子宮内膜症(右卵巣に3-4cm)と診断され、月1回のホルモン注射を4ヶ月→腹腔鏡手術→月1回のホルモン注射を2ヶ月という治療を薦められています。
@ホルモン治療のあとに妊娠して、胎児に影響はないでしょうか。(流産、奇形や先天性疾患など)
A病気の治療をしないまま妊娠した場合、安全に出産できるのでしょうか。(流産しやすいとか難産など)
B私と同じような病気の進行具合の人で、出産されたケースはありますか。あれば、そのとき、なにか困難なことがありましたか。

よろしくご教示ください。
835病弱名無しさん:03/10/13 13:07 ID:LAk25O8t
>831
その友達、不妊でホルモン治療してない?
836病弱名無しさん:03/10/13 13:17 ID:LAk25O8t
>834
1)妊娠に問題のあるホルモン治療ならば、治療中から治療後
どれくらいは避妊してくださいと指導があるはずですよ。
2)子宮内膜症では、妊娠する事で生理が止まりますから、
妊娠自体が治療の一つとも言われていますが
病気の治療をしないままだと、妊娠自体がしにくいかと。
初期流産も通常より可能性があがります。
妊娠を希望してるならば、医師にこのまま半年くらい自然妊娠を
してみたいと伝えてみてはどうですか?
3)内膜症で妊娠・出産されてる方はたくさんいますよ。
内膜症だけだと、そんなに心配は無いですけど筋腫がある場合は
妊娠・出産に対して産道が狭くなって通れないから帝王切開になるとか
はありえますね。
837病弱名無しさん:03/10/13 13:19 ID:LAk25O8t
>832
検診などで撮る数枚のレントゲンくらいでは
大丈夫だと言われています。
胃透で下腹部に近い所を何枚もだと、心配が高くなるそうですが。
胸部のレントゲンを1枚とかなら心配はないそうです。
838病弱名無しさん:03/10/13 15:13 ID:oI7s6WcW
最近、排卵期に出るどろっとしたおりものが出ないのですが
これは異常なことでしょうか?
避妊してないのに妊娠できないし、心配です。
病院へ行く前に少し調べてみようと思ったのですが
よくわからなかったので、どなたか教えてください。
839病弱名無しさん:03/10/13 15:16 ID:6BNR6TFZ
>838
異常じゃないとは思うけど。
でもきちんと排卵してるかどうかは分からない。
避妊してないけど妊娠が心配とか言う人の気持ちは理解できん。
840病弱名無しさん:03/10/13 15:23 ID:oI7s6WcW
妊娠が心配じゃなくて、「妊娠できなかったら心配」なのです。
早くこどもが欲しいので。
基礎体温から見る限り、排卵はしているようです。
841病弱名無しさん:03/10/13 15:29 ID:Z6A22abW
>>838
排卵してない可能性があるかもね。
生理が順調でも、無排卵月経かもしれないし。
基礎体温測ってますか?測ってないなら測ってみてください。
病院行ってもそう言われると思いますので、
しばらく測ってみてから病院行ってもいいんじゃないかなと思う。

解禁してからどのくらい経ったんでしょうか。
きちんと838さんが排卵していて、男性側にも何の問題がなくても
なかなか妊娠しないこともあるし、あまり神経質に気にしすぎると
かえってストレスになって体によくないですよ。

>>839
838さんは妊娠希望と思われ。
842病弱名無しさん:03/10/13 15:33 ID:Z6A22abW
あら、ちんたら書いてリロしないで書き込みしたら
遅レスになってしまいました…
>>838さん、ごめんなさい。

一般的に不妊症は、2年以上不妊期間があるカップルのことを言います。
(最近は赴任期間1年以上とする場合も多いようですが)

841にも書きましたけど、数ヶ月くらいだったら
あまり気にしすぎないほうがいいですよ。
8434649:03/10/13 18:02 ID:eGtuyBo3
>836
レス有難うございます。
一度先生に伝えてみます。
私は、MRIまで受けましたが、病巣は卵巣だけで、子宮には内膜症も筋腫等もないとのことでしたので、自然妊娠出来るのでは?と思ってます。(わたしの勝手な解釈ですが)
明日、早速病院に行ってみます。
844800:03/10/13 21:47 ID:WFqEV9hF
婦人科に行って来ました。尿検査は陰性でした。
72時間まででなく直ぐがよかったのね( ´・ω・`) ショボーン
生理がくるのをマターリ待つしかないでつ。
845病弱名無しさん:03/10/13 22:06 ID:SjTW2Huj
>844(800)
結局、処方はして貰えなかったの?
まぁ尿検査は当然(今の所は)陰性だわな(苦笑
直後〜72時間以内なら同じ避妊率ってわけでは無い
のは当然なわけで・・・リンク先もちゃんと読んでね。
でも、72時間ギリギリだから駄目と言うものでもないとは思うけど。
846病弱名無しさん:03/10/13 23:24 ID:61dwtydK
だいたい予定日に生理がきたと思ったら一日目ちょっと来ただけであとは出血がありません。性交は前回の生理が終わって三日目位でした。この場合、妊娠の可能性とかはあるのでしょうか。いつもはだいたい予定日に来ます。
847病弱名無しさん:03/10/13 23:39 ID:2XmPTUyl
>846
避妊方法は?
ホルモンバランスが崩れてるのかもしれないし、
妊娠(少量の出血が着床出血)してるかもしれない。
心配なら一度検査薬を試してみては?
生理終了3日後(何日前?)以降に性交が無く
それが、3週間以上前なら結果は正確かと。
陰性でも1週間たってもまともな生理が来ない場合は病院へ。
848病弱名無しさん:03/10/14 01:05 ID:8bFWGawm
前回の生理日:9/1-9/8
生理周期:30日前後
性交日:9/23
避妊方法:そんな危なそうな日なのにゴムによる避妊失敗。
     20時間後ぐらいに緊急避妊する。
現在の状況:この1週間ぐらい、胸が異常に張って痛い。
      下腹部に生理来る前のような痛みがある。
      と、思ったら、3日ほど前に少量の出血あり。
      しかし、おりものシート汚す程度で1日で終わる

もしや、着床出血では?と不安です。
あと2,3日経って生理来なかったら、検査薬試してみるつもりですが、
気にしすぎ&ホルモンバランスの乱れ等で上記のような症状が出る場合もありますか?
849usagi:03/10/14 01:06 ID:lHP4O9T9
今大人気の威哥王2箱がなんと1円スタート
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g7905270

★★★★★★秋の大感謝祭★★★★★★・・・開催中
10/10〜10/31までに商品をご購入いただいた方のなかから、抽選で1名様に蟻力神または曲美のどちらか希望の商品をプレゼントいたします。
尚、期間中に会員登録されたお客様は商品購入の有無に関係なく、抽選で1名様に威哥王をプレゼント!その上次回購入時(11/1以降)より自動的にVIP会員に昇格し5%割引致します。
一粒で3度おいしい特別企画!!!
こんなチャンスはめったにありません。。。
◆◆期間限定◆◆ ですので、この機会をお見逃しなく!!!
http://www.ekanpoutokusengai.com/・・・e漢方
850病弱名無しさん:03/10/14 01:14 ID:XSgY22uF
>>848
今周期が普通に順調なら排卵日は16日付近なので
23日だったら超危険日でもないと思うけど
こればっかりはね…。その月に限って不順だったってこともあるし。
緊急避妊も100%じゃないし妊娠してないことを祈るのみだね。

ホルモンバランスの崩れで生理が少量ってことはあり得ます。
今月は無排卵だったけど習慣で生理が来たとかね。
気にしすぎで生理が少ないこということは稀だけどないことはないと思う。
検査薬で調べてみるしかないね。
851848:03/10/14 01:21 ID:8bFWGawm
ありがとうございます。
とりあえず、そろそろ買って調べてみます…。

緊急避妊によって、生理日ズレてしまったはずなんで、
なんとも判断つけがたくて。

上の方みたいに、陰性が出てもその後生理なかったら一応病院行くべきですよね・・・。
852バイクで事故:03/10/14 14:22 ID:/6cLIRXM
妊娠したら困るのか?、子供がほしいのか?
ハッキリ判るようにカキコ願います。
853病弱名無しさん:03/10/14 15:57 ID:BuElVJrL
ちゃんと読めばわかると思うけど。
アドバイスの仕方は変わっても
基本的な解答は変わりないから問題ないと思う。
854病弱名無しさん:03/10/14 17:10 ID:/6nWuNWM
彼女が生理きたつて言った後に三日後くらいから謎の発熱、
現在、熱は無いけど吐き気と腹痛に襲われてるらしい…。

まさか…。
855病弱名無しさん:03/10/14 17:10 ID:/6nWuNWM
age
856832:03/10/14 17:42 ID:dmHycoFq
833さん、837さん、レスありがdございました。安心しました。
857病弱名無しさん:03/10/14 17:55 ID:Qt86NWcd
>854
病気じゃない?
お腹にくる風邪とかさ。
858病弱名無しさん:03/10/14 18:06 ID:/6nWuNWM
風邪らしいけど…
妊娠してんじゃないかと思ってガクブル
859病弱名無しさん:03/10/14 19:10 ID:VHK+bpWV
相談するならテンプレに沿って書いてください。>>854-855
生理じゃなく着床出血を疑うなら、1週間後あたりに検査薬の使用を。

タダの独り言なら違うところでどうぞ。
860病弱名無しさん:03/10/14 21:03 ID:F4YrMMKM
その通りだね〜>859
あと「妊娠してるかも!?」とガクブルするような
不安のあるセックスして楽しい?
ちゃんと納得のいく避妊をしながら、セックスしてね。
861800=844:03/10/14 22:14 ID:XB2bkJOY
>845
安全日らしいので処方して貰いませんでした。
検査はもしかしたら他の性交日を忘れているのかなと思えたので。
今日生理きました。

リンクってどこですか?味ぽんでみれるといいのですが。
862病弱名無しさん:03/10/14 22:27 ID:ru8ELRuT
>>861
生理来てよかったね。
でも今回大丈夫だったからって油断しないようにね。
今後も避妊には十分気を遣いましょう。
ハラハラするのは嫌だもんね。

>>2のリンク先ですが、味ぽんでは見られません。
でも、知っておいて損はないよ。
ネットカフェにでも行って、プリントして持ってなよ。
863病弱名無しさん:03/10/14 23:48 ID:HZokjmS+
40才です。
Hは2週間に1くらいです。
妊娠するように中出しをしているんですが今まで妊娠しませんでした。
でも今回は生理が13日こないんです。妊娠してますか?
この歳になると生理があがるとも考えられるんですか?


864病弱名無しさん:03/10/14 23:49 ID:+G6099tJ

ヤフー掲示板で「学習指導」を行っていた
学習塾の名物講師が【男児ポルノ販売で逮捕】されたため、

塾に通っていた保護者(特に母親から)激しい罵倒をされています。


母の声A「もう二度と教育に立って欲しくないですね。少年のわいせつ画像を配信していたなんて、最悪です」

母の声B「信じられない・・・・・。先生、なぜですか?どうしてこんな事に。 人違いではないのですか」


【社会】男児ポルノ画像、メール配信した疑い 教諭ら6人逮捕[10/09]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065871362/
865病弱名無しさん:03/10/14 23:53 ID:NnReGNaz
>863
テンプレよろしくです。
それだけではなんとも。
866病弱名無しさん:03/10/14 23:54 ID:VHK+bpWV
>>863
一般的な女性の閉経時期にはまだまだ余裕があると思う。
今まで妊娠しなかった人が安心して中だし→妊娠ってことは
40代の女性には割とあることらしいので。

妊娠の可能性を聞きたいのであれば、テンプレ>>1に沿って再質問をお願いしますね。
867病弱名無しさん:03/10/15 00:09 ID:h1WGixkh
>>863
865、866さんの言う通りテンプレも必要ですが
生理が13日も遅れているならまず妊娠検査薬を使ってみたらどうですか?
つか、ネタ?
868病弱名無しさん:03/10/15 01:47 ID:jyTui1sO
>>828
まだ見てますか。嫌な意見も一応、、、
どこのホムペか忘れたんだけど、アメリカの学者の追跡調査で、60%後半、70%に近い数字で
中絶経験者は流産を経験するそうです。(アドレスと正確な数字は忘れました)
流産が続けば子供は無理ですよね。手術後の経過が思わしくない人の数字なんだろうけど術
後の検診などの話は聞けました?
869病弱名無しさん:03/10/15 08:40 ID:KEeuSTXN
生理が遅れているんです。もう来てもいいはずなのに・・・。
でも、基礎体温はずっと低温で22日、昨日から高温になりました。
これって妊娠とは違うんですか?
870病弱名無しさん:03/10/15 09:15 ID:9yPBsxob
>869
基礎体温が低温だったら違うでしょうね。
単純に排卵が遅れてるだけでは?
そーいう事を予測する為の基礎体温でしょ?
871病弱名無しさん:03/10/15 09:49 ID:+RRhtgJW
>>869
前回生理から排卵までが低温期。
排卵すると高温期になります。
妊娠した場合は高温期が21日以上続きます。
872病弱名無しさん:03/10/15 11:03 ID:sTf2kBUU
>>863
>>869

不思議なやなぁ。
何で質問する前に検査薬を試さないの??
”人間妊娠検査薬”じゃないんだから聞かれても分からないでつよ。
873病弱名無しさん:03/10/15 11:05 ID:sTf2kBUU
金城ファンとしては微妙に嬉しいIDだにゃ♪
874病弱名無しさん:03/10/15 11:58 ID:v1HsBCcA
生理はこないんですが生理痛のような腰と下腹部の痛みがあります。妊娠の初期症状として腰痛がでたり…なんてことありますか?
875病弱名無しさん:03/10/15 12:29 ID:dDAA4Azd
自分の妻は現在妊娠8週目で「重症悪阻」で入院中ですが
あまりの妻の衰弱と精神的に妊娠の継続は無理なんじゃないかと
医者から今日、話がありました。あまりの具合の悪さから
突然妻は、発狂して点滴を引き抜いたり、このまま窓から
飛び降りて楽になりたいとまで言います。今後の事を妻とも
話し合ったのですが妻は「産みたい」気持ちはあり中絶は
望んでいませんが、いつまで続くか分からない「つわり」から
開放されたい気持ちもあり医者の判断に任せたいと言う気持ちも
あるようです。家と同じ様に「重症悪阻」で苦しみ出産された方、
妊娠を諦めた方どのように決断したのか教えて頂きたいのですが。
876病弱名無しさん:03/10/15 13:14 ID:6OCK7m7h
>>874
えー、生理痛なんじゃないの〜?生理前痛っつーか。
遅れてるなら検査薬使ってみればいいのに。

初期症状として腰痛が出る人もいるでしょうね。
症状は人それぞれだから「これは違う」「これはそう」なんて
文面だけで判断するなんて無理。
877病弱名無しさん:03/10/15 13:16 ID:9UfjkUoP
>>874
>>1のテンプレに従って再度質問しないと返事来ないよ。
878病弱名無しさん:03/10/15 13:59 ID:JTAHxFnR
>875
私自身の経験ではないので恐縮ですが
身内のお嫁さんがやはり重症悪阻で入院していたのですけれど
点滴による治療を受けても一向に良くならず
とうとう肝機能や腎機能まで悪くなって黄疸・むくみまで出ました。

医者からの説明のときに私は「妊娠の経験者として同席して質問などあったら突っ込んでくれ」と言われて
一緒に説明を聞いたのですが
「これはもはや重症悪阻ではなく妊娠中毒症です。
黄疸やむくみを見ても、尋常な状態じゃないことは素人のご主人にもわかるでしょう。
このままいつ訪れるかわからないつわりのおさまる時期を待っていたら母体のほうが危ないですし、
無理に妊娠継続しても母子ともに重大な後遺症を残す羽目にも。
また、もっと具合が悪くなってからの処置(妊娠中絶)では、再度の妊娠は絶対不可能にもなりかねないので
できれば今回の妊娠は少しでも早くに終わりにして、次回医者の厳重なコントロールの元で再妊娠したほうが・・・」
というかたちで中絶を勧められました。

その後お嫁さんと旦那さんの話しあいでは「私はどうなっても良いから赤ちゃんを助けて」と泣かれたそうですが
「赤ちゃんは当然かわいそうだが、妻の代わりにはなり得ない。
夫としての自分は、今目の前にいる妻と元気に暮らすことを選びたい」と説得して
残念ですがそのときの赤ちゃんは見送ることにしたそうです。
(その後その夫婦には医者の厳重な管理のもとにお子さんができています)

最終的には医者の判断と患者の意向をてんびんにかけて
どちらが優先するべきなのかを判断する、ということになると思いますが
まずは御夫婦としての気持ちをきちんと決定なさるのが先決ではないでしょうか。
奥様には「中絶も仕方ない」と先生から説明があったこともまだお話していないですよね?
現実に医者からも中絶の話が出たとなれば、奥様の気持ちや対応も
「こんなにつらいなら死んで楽になりたい」「でも産みたい」という混乱した状況から変わってくる可能性があります。
特に「母体か赤ちゃんか、どうしても両立できない選択を迫られる可能性がある」のなら
少しでも後悔が少なくなるためには夫婦できちんと腹を割って話し合い、
夫婦の気持ちの統一が不可欠ではないかと思います。
879病弱名無しさん:03/10/15 14:22 ID:DxnAHxOT
生理終わってから1週間後くらいに中出氏しました。
一日置きくらいに2〜3回ほど・・。


大丈夫かな・・
880病弱名無しさん:03/10/15 14:24 ID:6OCK7m7h
>>879
ちゃんと妊娠してるといいね。



排卵日前後に中だししといて「妊娠したくない」とは言わせないぞ☆
881病弱名無しさん:03/10/15 14:26 ID:DxnAHxOT
でもたったの2〜3回だから・・
882病弱名無しさん:03/10/15 14:30 ID:grhnmvoi
>>881
処女だった人でも、最初の性行為(排卵日前後)
たった1回のセクースで妊娠するケースがありますよ。

>>880同様、元気な赤ちゃんを授かる事をお祈りしておきますね。
(↑妊娠希望じゃない人が所謂危険日を狙って中だしなんて有り得ないし。)
883病弱名無しさん:03/10/15 14:42 ID:ubkppxUP
妊娠を考えている者です。質問させてください。
今精神安定剤と胃薬を常用しているのですが
体つくりのためにどのくらい前から薬を飲まないように
すればいいのでしょうか?
常用期間は安定剤が半年間、胃薬が3ヶ月間です。
884病弱名無しさん:03/10/15 15:00 ID:6OCK7m7h
>>879,871
うわ、マジで妊娠希望じゃないんだ。

排卵が遅れてれば妊娠しないこともありえるけど、
あなたの排卵が順調かどうかなんて誰もわかりっこないから
とてもじゃないけど「大丈夫!妊娠しないよ!」なんてレスできない。
>>1の情報も書いてないしね。

それよりさ、合意の上での中だしなの?
ムリヤリやられたんなら犯罪だよ、それ。
>>2にある緊急避妊を覚えておくといいよ。
合意の上での中だしなら…自業自得だな。
生理来るように祈ってるこったね。
885バイクで事故:03/10/15 15:33 ID:Qd8fcdey
>>881
バカとしか思えない…。
釣りですか?
886884:03/10/15 15:34 ID:6OCK7m7h
うわ、レス番間違えてた
>>871さん、すみません。
正しくは>>881
887病弱名無しさん:03/10/15 15:35 ID:JTAHxFnR
>883
あなたに精神安定剤を出してくれてる医者に相談して下さい。
精神科の薬は種類によって身体からの「抜け」にかなり時間差があるので
専門医じゃないと判断は無理です。
888病弱名無しさん:03/10/15 16:06 ID:+RRhtgJW
>>883
精神安定剤、抗うつ剤、抗けいれん剤などの神経系統の薬に関しては
主治医の指示を仰ぐことが必要です。
妊娠希望だからと言って勝手に服用を辞めてしまったことによるリスク
と服用しながら妊娠することのリスクなどを医師、家族と相談しながら
今後の妊娠を考えたほうがいいと思います。

いかなる持病があってもそれを乗り越えて無事「妊娠&出産」されている
女性は多いので、頑張ってくださいね!
889病弱名無しさん:03/10/15 16:30 ID:tOCIJxX+
>>883
精神的な面を治してから子作りしたほうがいいですよ。
悲劇的な結果を何件か知っているもので・・・。
890あみ:03/10/15 19:30 ID:BfUambg8
妊娠したらおりものとかも多くなるの?
891病弱名無しさん:03/10/15 19:50 ID:4FCsHLU8
非妊娠時より膣や子宮の清浄度を上げる必要があるので
おりものが増えることは割と多い。
892病弱名無しさん:03/10/15 19:55 ID:4FCsHLU8
ただし、おりものが増える=妊娠の特徴的な症状や兆候とは限らないよ。

わかってるかもしれないけど、念の為。
893病弱名無しさん:03/10/15 20:58 ID:fPEp3cVV
現在9週にはいります。病気なので内科の先生には流産しやすいって言われてます。いつも心配です。いつ頃になったら流産の可能性はへりますか?
894病弱名無しさん:03/10/15 21:16 ID:4FCsHLU8
>893
一般的には「超音波で心拍が確認できる7週頃」と
「胎盤が完成する14〜15週頃」が大きなヤマと言われますが
ご病気によっては正産期の37週に入るまでずっと気をつけないと
いつ流産や早産になってしまうかわからない場合もあるかと思います。

内科・産婦人科双方の先生によくご相談下さい。
895病弱名無しさん:03/10/15 21:34 ID:ey7up0CN
すんませんが、適当な長さのところで改行してくだされ。
読みづらくていかんわ、以後よろしく!
896病弱名無しさん:03/10/15 22:05 ID:fPEp3cVV
ありがとうございます。
産婦人科の先生は、頑張りましょうとしか、不安になることは言いません。
897病弱名無しさん:03/10/15 22:09 ID:3/qvTnMU
893さんがどんな病気で、どんな作用で流産しやすいのかが
私達にはわかりませんからねぇ。
産科の先生も、できる事はして下さるでしょうから
本当に信じて時が順調に過ぎるのを待つしか無いと思いますよ。
898病弱名無しさん:03/10/15 22:38 ID:JG0gpJhS
10日間生理がこなくて妊娠検査薬で調べたら妊娠とわかりました。
初妊娠です。
販売員をやっています。
42歳で高齢妊娠だから流産しやすいんですよね?
もう仕事はやめた方がいいんですか?

899病弱名無しさん:03/10/15 22:46 ID:4FCsHLU8
>898
自分の身体と赤ちゃんのことなので、自分で判断して決めて下さい。
900898:03/10/15 22:48 ID:JG0gpJhS
>>899
まわりはまだ若いので妊娠していても働いているんですが
私の場合、高齢なのでどうかなと思いまして。
901病弱名無しさん:03/10/15 23:26 ID:iAmieXkc
>>898
妊娠おめでとうございます。
高齢での妊娠は流産も含め妊娠中毒症などのリスクも高いので
どうぞお大事にして下さいね。
でもお仕事を辞めるかどうかはご自分の判断次第ではないですか?
誰かに背中を押して欲しいならダンナ様に押してもらって下さいな。

知り合いに事務職だけど42歳の妊婦さんがいましたが、その方は
出産休暇ギリギリまで働いて産後3ヶ月で職場に復帰して来ましたよ。
事務職だからかもしれないけど、普通に働いている方もいました。ってことで。。
902病弱名無しさん:03/10/16 01:39 ID:OCfllLbU
未婚ですが妊娠を望んでいる者です。
 相手も同意なのでナマでしているのですが、困ったことに彼は
普通のセクースではイけないのです。口でしてあげないとイかないんです。

前に「おもちゃの注射器で精子を子宮に入れて妊娠できないか?」
という質問もありましたが、私の場合も同様に「一度外に出された精子
」から妊娠に結びつける方法ってないでしょうか?
903病弱名無しさん:03/10/16 02:59 ID:ohn+yRah
妊娠検査薬を使って陰性だったんですけど生理が来ません。
産婦人科に行かないで原因がわかる方法ありますか?
904病弱名無しさん:03/10/16 03:03 ID:aXzsYKT/
最終月経と検査薬を使った時期について
書かないとわからないのでは。
どれくらいこないの??
905病弱名無しさん:03/10/16 09:26 ID:mjxAn4BA
>902
個人的意見になりますが、未婚・相手の同意有りで子作りをして
実際に妊娠したら、結婚どころか認知もしないで逃げて、
結局裁判沙汰になったと言う例を身近に2件も見てきたので
ぜひ、子作りは結婚後をお奨めします。
妊娠中に手続きや、新生活の準備をするのも大変ですよ。
夫婦なら産婦人科で人工受精もできますからね。
906738:03/10/16 15:42 ID:lNpn/+js
>>741
ありがとうございました。

その後、2社の妊娠検査薬を使って検査するも陽性。
産婦人科にいって、妊娠確定しました。
超音波写真をもらいました。
1.8cmだけど生きてたんだなって。
907病弱名無しさん:03/10/16 15:59 ID:i1Nh0/mz
>>902
子供が不幸になることは見えている。
未婚の母なんてやめなさい!
子供がかわいそうである。
908病弱名無しさん:03/10/16 17:20 ID:Iy4SlPLO
前回生理9/20
性交日9/28-30 10/4-6 11-15

危険日狙いました。
ホルモン(ノアルテン・プレマリン)飲んでて、断薬3日後に生理、のパターン。
いつも昼までに生理くるんですが来てません。

薬で起こす生理も遅れたりしますか?
909病弱名無しさん:03/10/16 17:37 ID:m/0k3Cep
>908
ホルモン剤をいつからどう飲んでいるのかがわかりませんが
カウフマン療法としての飲み方なら避妊効果はないので
危険日を狙ったのなら妊娠したんじゃありませんか?

910908:03/10/16 17:49 ID:Iy4SlPLO
避妊効果はなくて7月から飲んでます。
服薬始めてから一日も遅れた事なかったので期待しちゃいます。生理来ませんように…。
911908:03/10/16 19:03 ID:Iy4SlPLO
生理きてしまいました…。少しですが出血してます。
期待した分悲しい…
912病弱名無しさん:03/10/16 21:04 ID:bOdeTnuK
そんなに気落ちしないで
またがんばれ!
913病弱名無しさん:03/10/17 10:19 ID:GahkScdV
変な話なんですが、
精子ではなく尿を中出しされました。
なんか月か経過して、異常はないように思うのですが、、
このことが原因で考えられる病気があったら教えてください。
不妊になったりはしないでしょうか。
914病弱名無しさん:03/10/17 11:13 ID:XOsq0F85
>913
何ヶ月も前の話を今更相談されても・・・
膣の中・子宮の中は毎日絶えず自浄作用が働いてるので
問題は何もないと思うけどね。

しかし、どうやって中に放尿するんだろ・・・
うちのパートナーは「勃起してるときにはシッコは出ない」って言ってる。
915病弱名無しさん:03/10/17 13:34 ID:rxc2sHI5
前回生理開始日:9/29
生理周期:28日

性行日:今月6日・8日11日(中だし)

忘れかけてたくらいなんだけど、今日無性にだるくて
熱計ったら微熱がありました。。
風邪かなぁ?
916病弱名無しさん:03/10/17 14:15 ID:pRsFoD4A
>>915
中だしって事は妊娠希望さんかな?
排卵時期と思われるのは9日から16日前後。風邪かもね。
次回生理の一週間後に検査薬ドゾー。
917病弱名無しさん:03/10/17 14:17 ID:rxc2sHI5
>>916
イエ、希望してません。
排卵期あたりじゃないから一応「安全日」という事で。
918病弱名無しさん:03/10/17 14:34 ID:LPMrkjNs
>イエ、希望してません。
そんなことしゃぁしゃぁと言うなら「中出し」やめなさい。
安全日なんて誰が決めたの? セックスが刺激であらぬ排卵する可能性だってあるんだよ?
919病弱名無しさん:03/10/17 14:35 ID:rxc2sHI5
>>918
でも、917の人が「風邪かもね」って言ってるよ。
920病弱名無しさん:03/10/17 14:36 ID:rxc2sHI5
あ、まちがえた。916だ
921病弱名無しさん:03/10/17 14:43 ID:pRsFoD4A
>>917
がーん。
妊娠希望じゃないなら生理後の中だしは止めなさいよ。
排卵って精神的要因とかで結構崩れるんだからさ
安全日って概念は捨てた方が良いよ。

聞くのは簡単でしょうけど、もちっと妊娠に対する知識を身に付けてホスイ。
922病弱名無しさん:03/10/17 14:46 ID:rxc2sHI5
でも「風邪かもしれないね」って言ってくれたよ。
今ってあたしの場合高温期になるはずだから、微熱があるんだよね?
先月そうだったかどうか忘れちゃったけど。
923病弱名無しさん:03/10/17 15:00 ID:pRsFoD4A
>>922
確かに私は>>916でそう言いましたけど
検査薬ドゾー、とも書いてあるでしょ。
女性の身体は機械じゃないので、ちょっとした事でズレ込む事だってあるんだよ。
あんまり自分の希望的観測だけで物事言わない方が良いのでは?

高温期云々を語るなら、ちゃんと基礎体温をキチンと付けて判断を。
数ヶ月付けてる人だったらスマソだけど
排卵期も予測できない人が、基礎体温付けてるとはわたしは思えない。
924病弱名無しさん:03/10/17 15:03 ID:mAHKjM2d
>>922
最初にレスしてくれた人が「風邪かもしれないね」って言ってくれて
自分も納得したんならそれでいーじゃん。しつこいなぁ。

でも妊娠かもね。してるとイイネ。w
925病弱名無しさん:03/10/17 15:06 ID:rxc2sHI5
しつこいっていったって
質問スレだから聞いたのに。
生理開始日から2週間後からマズイって聞いたから
早めにしといたんだけど。
926病弱名無しさん:03/10/17 15:13 ID:mAHKjM2d
最近他人にモノを尋ねる態度じゃないヤシ多いなぁ。

>>925
質問に答えてくれるヒトは検査薬じゃないんだよ。
正確な答えは検査薬しか出せないの。
921タンが言うようにもっと妊娠に対する知識を付けなよ。
中出ししてるんだからいつ妊娠してもおかしくないよ。
927病弱名無しさん:03/10/17 15:15 ID:pRsFoD4A
>>925
>生理開始日から2週間後からマズイ

その感覚が既に間違ってるって。
例えば23日周期の人なら、生理直後から妊娠可能時期に突入。
40日周期の人なら2週間ちょっと経ってから妊娠可能時期だし。

たまたま貴方は28日周期らしいけど
来月もちゃんと28日後あたりに来る保障は誰にも言えない訳だしね。
あんまり不確かな事ををアテにしてると、いつか酷い目に遇うよ。
その場しのぎの答えを求めるでなく、自ら避妊に対して意識を高めるべき。
928病弱名無しさん:03/10/17 15:16 ID:OA/YuRIk
望まないなら最初から中田氏なんかするな。
仮に妊娠してしまったとしたら、一番哀れなのは
オマエじゃなく宿った命だぞ?

ま、自分が一番可愛いアフォに何言っても無駄だけどねw
929病弱名無しさん:03/10/17 15:17 ID:9uTV6d8S
>>916
というか・・・
生理周期が28日周期なら、あなたの「中田氏性交日」は全て排卵期ですけど?
妊娠希望の方なら狙う時期。
妊娠希望でなければ「超危険時期」です。
生理開始日から2週間後からマズイっていうのは誰から聞いたのでしょう?

930病弱名無しさん:03/10/17 15:18 ID:rxc2sHI5
>>926
ごめんなさい。

>>927
狂った事はない。きっかり28日周期です。
あでも、一日くらいはズレることもあるけど。
ダルイのが治まらないから横になってるけど風邪かなぁ・・

11日ってのが自分的に今考えるとマズかったように思いますが。
どうですかね?
931名無し:03/10/17 15:18 ID:FyzjcS8k
スレ違いで申し訳ないのですが
中絶に関するスレがみあたらないので質問させてください。
中絶の費用なんですが、どうしても費用を集められません。
こんなときは病院に話して分割や後払いにしてもらうことは不可能でしょうか…?
932病弱名無しさん:03/10/17 15:21 ID:rxc2sHI5
>>928
いくら2chだからってアホとかひどくないですか?
じゃあ無視すりゃいいじゃん

933病弱名無しさん:03/10/17 15:25 ID:mAHKjM2d
>>931
不可能ですね。原則前払い一括です。
何週か分らないけど早期なら10万円程度だよね。
10万円も集められないヒトを何で病院が信用してくれる?

11w6dまでに中絶しないと20万円以上、入院も2〜3日かかります。
もちろんアナタの身体への負担も大きいです。
頑張って集めて下さい。

934病弱名無しさん:03/10/17 15:26 ID:pRsFoD4A
>>930=932
8月の性交は生理来て否定されてるじゃない。
そんなに心配なら普段から基礎体温計ってよ…

あとね、2chで書き込むのなら煽られる覚悟は必要。
この程度なんか、もっと荒れてる板に比べれば煽りのウチにも入らないよ。
その覚悟が出来てないなら、やさしく答えてくれる個人のBBSで質問するべき。
935病弱名無しさん:03/10/17 15:32 ID:Nl0btZa9
>925(915)
「生理開始から2週間後からマズイ」は大きな間違い。
むしろ、あえて安全日・危険日とか言うなら
その915で書いてる事は「逆だろ?」とつっこみたい。
915のデータからみると、微熱と言うか妊娠の症状が
出始めるには若干早いかと思うので、季節柄も含めて
「風邪じゃない?」とレスが返ってるだけだと思うよ。
936病弱名無しさん:03/10/17 15:32 ID:rxc2sHI5
>>934
はーい

基礎体温計買って親にバレんのもちょっとウザイんで。
937病弱名無しさん:03/10/17 16:14 ID:1GFxtcb3
>934
いやいや、よく見てみ。
性交日は今月の6日・8日・11日(中だし)だから(苦笑
今月6日・8日11日(中だし)←点が無くて、私も一瞬8月と見間違えた。

938病弱名無しさん:03/10/17 16:17 ID:ahjGheYK
ネタだろ?と思ってるんだけど、みんな親切だね。
939病弱名無しさん:03/10/17 16:17 ID:pRsFoD4A
>>937
あっ。本当だ(汗
そうなると益々危ない悪寒…
940病弱名無しさん:03/10/17 16:18 ID:rxc2sHI5
>938
ネタじゃないよ
ネタだったらID出ないトコでやってるよ
941病弱名無しさん:03/10/17 16:23 ID:ahjGheYK
>>940
ID出たって釣りは成立するってw

ttp://www.sanfujinka-debut.com/hikae/f_hika_top.html
ココ読んで勉強すべし。
942病弱名無しさん:03/10/17 16:27 ID:rxc2sHI5
もしニンシーンしてたら体育などはさけた方がいいっすか?
943病弱名無しさん:03/10/17 16:38 ID:1GFxtcb3
>915(936)
おばちゃんが、教えてやるからよく聞け!
・オギノ式によると、生理”開始”の2週間前に
 排卵が行われていると予測。
 つまり、28日周期の人の場合は単純計算で
 生理開始から2週間後が排卵と予測。
・基礎体温によると、低温期と高温期の境目(最低温日)が
 排卵と予測。
と言うのが今までよく言われていた事なんだけど、
最近の研究では、オギノ式も基礎体温も個人差があり、
生理開始の14日前排卵よりも
早く(1〜4日程)排卵しているパターンや、
逆に遅く(1〜4日程)排卵しているパターンがあるそうです。
基礎体温にしても、最低温日より1〜4日程前後して
排卵しているパターンがあるそうです。
当然、女性のリズムはちょっとしたストレス・環境変化・体調で
ずれてしまうので、例え毎月順調に生理が来てても
排卵もまったく同じとは限りませんし、上記の説からも
人と同じ排卵期とは限りません。
また、最近のアメリカの産婦人科医の発表によると
1周期に2・3回排卵している女性もいるとの事です。
また、卵子の寿命は1日(最長で3日という説もあり)ですが
精子の寿命は7日(最長で10日という説もあり)と言われています。
これらを踏まえて考えると、妊娠を望まないないカップルが
排卵を「予測」してその日だけを避ければ妊娠しないと考えるのは
あまりにも無謀で甘い行為ではありませんか?
安っぽい情報に騙されないで、妊娠を望まないのであれば
「安全日」なんてものは存在しないと考えるべきですよ。
貴女がいかに安っぽい情報に騙されているかなんてのは
オギノ式の考えでも、生理開始から2週間後(排卵日)までが
危険日なので、逆の行動をとっていた事が理解できますよね?
944はち:03/10/17 16:46 ID:4On947yD
誰か教えてください。私は初めて中出しをしたんですが生理になる一日前にしました。今日生理一日目にして大量に血がでるんです。妊娠してないかカレも私も心配で…。まだ若いので何もわからない感じです。誰か人生の先輩。教えてください。お願いします。
945名無し:03/10/17 16:50 ID:FyzjcS8k
933そうですか…
頑張って集めます。
実はまだ妊娠かどうかわからないんです。
今月の1日に生理開始で、同月9日に性行為。
その際に、ゴムが外れて中に少し出てしまいました。
9日は危険日なのでは…と心配しています。
同月5日からピルを飲み始めていますが
性行為をしたのは飲み始めてまだ4日目ですので、避妊効果も期待できません。
まだ検査薬も使用できません。
今から中絶の心配をしても仕方ないですけど…
946病弱名無しさん:03/10/17 16:51 ID:1GFxtcb3
>944(はち)
おととい中田氏をして、今日生理が来たんだよね?
妊娠なんてのは1日で成立しませんし
生理が来たので、とりあえずおとといの中田氏はリセットされたかと。
つーかな、妊娠して困るなら生理直前でも避妊しなさい!!
947病弱名無しさん:03/10/17 16:57 ID:1GFxtcb3
>945
ピルスレ↓で生理を早める方法を相談してみては?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1062531456/l50
一応、ピルスレのテンプレを全部読んでから質問はしてね。
948病弱名無しさん:03/10/17 17:00 ID:pRsFoD4A
>>944
排卵日前後と言うわけじゃないから大丈夫と思うけど。

避妊と妊娠の仕組みが解らないのなら、中だしをしないのが一番。
極端な事を言えば、中だしセクースは繁殖出来る状況になってからにして下さい。
相手が避妊に非協力的なのは大事にされてると思えない。
お互いもっと自重しましょう。
949病弱名無しさん:03/10/17 17:01 ID:pRsFoD4A
>>945
ピルの服用開始は初日からでしたか?
初日から服用なら避妊効果あるよ。
950名無し:03/10/17 17:05 ID:FyzjcS8k
949初日ではなく生理5日目からの服用でした。
947心配なのでピルスレにも行ってきます。
951名無し:03/10/17 17:06 ID:FyzjcS8k
あ、レスくださった皆さん
どうもありがとうございました。
952はち:03/10/17 17:25 ID:4On947yD
アリガトウございます。なんか中出しに興味があってしちゃいました。もうこんなに恐い事は辞めます。カレがいったんじゃなく私がしてほしいって言いました。責任もてるようになるまで絶対しません。安心しました。アリガトウございます。
953774:03/10/17 17:39 ID:JV3OQVuk
妊娠願望じゃないのなら…

  「なかだし」するな!!

なかだししておいて相談もくそもない!

妊娠のメカニズムを勉強せいっ!
954病弱名無しさん:03/10/17 17:44 ID:pRsFoD4A
∧_∧    
( ´∀`) ∫  <まぁお前らお茶でも飲んでモチツケよ。(オレモナー
( つ旦旦旦  
955病弱名無しさん:03/10/17 18:53 ID:m9wHL8GG
チャレンジャーが多いなぁ。
あまりに痛く辛い結末が待ってるのにねぇ。
956病弱名無しさん:03/10/17 21:59 ID:IvqaCXal
中絶後は内膜を触っているから通常より着床、妊娠しやすいっていう話を聞いたことがあるんだけど、
流産後のばあいも同じことが言えるのでしょうか?
957質問です:03/10/17 22:11 ID:hWzs04yN
排卵予定日四日前に中出ししたんですが、妊娠する可能性は何パーセント位ですか?
958病弱名無しさん:03/10/17 22:26 ID:cTR/u6Cw
>956
流産後の処置をどうしたかにもよると思いますが・・・

>957
そんなもん、パーセントで出るもんじゃありません。
妊娠する時にはたった1回のセクースでも妊娠するんだから。
959病弱名無しさん:03/10/17 23:20 ID:yY9vtnoo
しっかし確率の質問が多いねぇ。
960病弱名無しさん:03/10/17 23:43 ID:G8HtmVkn
>>922
はいはい、風邪ってことにしておきなよ。。

風邪じゃなけりゃ授かった子供がかわいそうだ。
961病弱名無しさん:03/10/18 00:25 ID:0cCVHuYH
中絶して一週間後に、してしまいました。
ゴムは途中からつけました。出血も少しだけあります。
医者には、いつからsexしていいのか何も言われなかったのですが
やっぱりまだ早いですよね?妊娠のする可能性もあるのですか?
何か知ってる方いましたらおしえてください。お願いします。
962病弱名無しさん:03/10/18 00:38 ID:WAZh0x4E
>961
我が子の命を摘み取った1週間後にもうセクース(子づくり)開始する神経そのものが私には理解できないが
(まだ手術の出血も止まってないのに・・・)
一応用件だけはレスしておこう。

一般的に、手術から2週間は感染予防の意味でセクース禁止。
できれば1ヶ月、もしくは手術後の生理が再開するまでは
ひかえておくくらいの気持ちが望ましい。
中絶後は手術のその日から次の妊娠の準備(排卵の準備)を再開する。
なので当然セクースすれば妊娠する可能性はあります。
きちんと避妊しないセクースをすれば手術後の生理が再開しないまま再度妊娠することも。

どんな事情での中絶だったかはともかく、好き好んであの手術台で股開いて手術を受けたわけじゃないでしょう?
同じことをくりかえすはめになるようなことは、やめておきましょうよ。
バカを見るのは結局女の方だよ。
963病弱名無しさん:03/10/18 00:47 ID:1QOyVfzW
>>961を読んで思わず唖然・・・・
中絶一週間後といえば、手術をした病院へその後の経過を診て貰う時期ですよ?
まだ子宮も完全に回復していないというのに。
964病弱名無しさん:03/10/18 00:48 ID:2chwN8Lf
検査薬ってアルコール少しでも入ってたら正確に出ませんか!? 説明書には注意なかったですけど…。
965病弱名無しさん:03/10/18 00:54 ID:zrXkT0Zi
>>964
アルコールが体内にあるかないかは判定には関係ない。
966病弱名無しさん:03/10/18 00:58 ID:xi5jSxZm
>>964
検査薬に反応するのは『hCG』と呼ばれるホルモン。
アルコールは関係ない。
967病弱名無しさん:03/10/18 01:42 ID:RlOFpSlS
>>961
言われなかったら聞くくらいの態度でいたほうが今後のためだと思いますよ。
つか、言わないわけないと思うんだけどな。


器具を入れるために子宮口を開いていますから、身体的には出産をしたのと変わりません。
大事を見れば感染防止のため2週間は入浴は禁止(シャワーのみ)、
1ヶ月はセックスも避けるものです。
もっと短い指示をされる場合もありますが、
避妊のため次の生理がくるまで控えるように、という医師もいます。
968病弱名無しさん:03/10/18 02:13 ID:AOlGft7A
>>961
お前、男かネタだろ?ありえん。マジだったらスゲー。
969病弱名無しさん:03/10/18 02:31 ID:0NjP2vHu
さっき妊娠検査薬で反応ありました。なんか生理がないなぁと思ったら・・・一ヵ月も気が付かずに風邪薬やらタバコやら吸ってましたが、やばいですよね?
970病弱名無しさん:03/10/18 03:09 ID:RlOFpSlS
>968
断りきれなくて流れでやっちゃうDQ女の話は時々聞くよ。
自分の身体より男(の性欲)のほうが大事らしいっス。
つか、そんな自分に酔ってるようなのばっかだが。

>969
やばかったらどうするのかと…
妊娠て、前回生理から0週とか数えるわけだから
妊娠する可能性のある女(セックスしている女)は、常に薬や煙草に
気をつけていなければならないということになるのだけど。
971964:03/10/18 09:19 ID:2chwN8Lf
>965.966
ありがとうございます。
陰性でした。
でも生理来ないので病院行ってみようと思います。
972病弱名無しさん:03/10/18 09:38 ID:eYQMRszc
>969
酒とたばこを「堕胎を仕方がない」とする免罪符にしなさんなよ。
世の中にはいくらでも酒たばこ薬飲んで健康な赤ちゃん産んでるひとがいるんだから。
973774:03/10/18 10:32 ID:RjKmcCGT

よう解らん!
なにが言いたいんだ?
974病弱名無しさん:03/10/18 12:00 ID:jxb3S0DH
>969
産む気があるなら、医師に風邪薬を飲んだ時期と種類の確認をどうぞ。
煙草・酒に関しては吸ってない・飲んでないに越したことは無いが
気が付いてからやめても遅くはない。
975病弱名無しさん:03/10/18 12:06 ID:jxb3S0DH
972は、確かに妊娠中の飲酒・喫煙は胎児に悪いけど
それだけを理由に、「だから産むのをやめます!」とは
言えないって事だよ。
健康な赤ちゃんを産んでる人は沢山いるけど
流産や早産・発育不良率が上がるのも事実なので、
飲んでても吸ってても大丈夫よ〜と言うわけではないので
妊娠に気付いたらやめようね。
(本当は妊娠する前にやめてる方がずっと良いのだけどね)
976病弱名無しさん:03/10/18 14:39 ID:36Ldi1g3
堕胎するならその責任の重大さに耐えろよ。
97717女:03/10/18 22:41 ID:GUItpStu
16日に検査薬で陽性反応出ました。
17日の夜から今日まで 色つきのおりものみたいな出血があるんですけど
着床出血でしょうか?
ちなみに今月の8日にも出血がありました。
教えてください(。´Д⊂)
978病弱名無しさん:03/10/18 23:02 ID:xi5jSxZm
>>977
テンプレ>>1に沿って詳しく書いて頂かないと。
陽性出たなら妊娠だと思うけど、それだけじゃ誰も回答できんよ。
979病弱名無しさん:03/10/19 00:01 ID:Ish9pIfJ
前回の生理日: 9月23日
生理周期: 31日前後
性交日: 10月2日、3日、10日、12日
避妊方法: コンドーム

現在の状況:
13日朝から胸が張っています。
普段は生理の2,3日前からなのですが…
それと、いつもよりもおりものの量が多いです。

3日の性交時に気づかないうちにつけずに少しの間入れられてしまいました。
すぐにつけましたがやはり不安です。

よろしくお願い致します。
980病弱名無しさん:03/10/19 00:15 ID:8cWekj56
>>979
10月10日と12日が危ないっぽいね。
13日から胸が張ってるのは排卵の後だからだと思う。
でもその排卵で妊娠したかしないかはおりものの量だけでは分りません。
生理予定日一週間後に検査薬をどうぞ。
981979:03/10/19 00:24 ID:Ish9pIfJ
>>980
返信ありがとうございます。
ちょっとした変化にも神経質になってしまって…。
でも予定日までもう少しあるので待ってみます。
98217女:03/10/19 01:27 ID:2gxML+1Z
前回の生理日:8月25日
生理周期:30日前後
性交日:?
避妊方法:なし
現在の状況:10月16日に検査薬で陽性反応出ました。
10月8日の夜と10月17日の夜から18日の夜まで 
色つきのおりものみたいな出血があります。
着床出血でしょうか?
病院に行きたいのですが、相手に「お金がないのでもう少し待って」と言われてます。
全然頼りにならないので もう自分で勝手にするつもりです。
初めてのことなのでとても不安です。助けてください。

>>978
すみませんでしたm(__)m これなら回答してもらえるでしょうか?
983病弱名無しさん:03/10/19 01:39 ID:5CBYGK7t
>>982
着床出血は生理予定日頃にあります。
あなたの生理周期からすると着床出血にしては遅い気がしますが・・・
ただ今月に限って生理周期が乱れて排卵が遅れたのであれば別。
検査薬で陽性が出たのであれば、妊娠は確実ですから出血があるのであれば
尚更早めに産婦人科を受診すべきです。
妊娠中の出血は、なんらかの異常サインです。
98417女:03/10/19 01:44 ID:2gxML+1Z
>>983
レスありがとうございます。
腹痛とかはないんですが、流産の可能性はありますか?
産婦人科に行こうと思うのですが、保険証があった場合の診察料金はいくらぐらいかかりますか?
あと、保険に記録は残りますか?
985病弱名無しさん:03/10/19 01:53 ID:8cWekj56
>>982
8月25日が最終生理日なのが確かで今周期が正確だと仮定して…。

10月8日は妊娠6週。10月17・18日は妊娠7週に入ってるので着床出血とは
考えにくい。着床は9月中旬だったはずです。
なので出血は切迫流産か、またはびらん・ポリープの類だと思われます。

産むつもりなのか中絶するつもりなのか分りませんが、最終生理日から計算すると
今日(19日)が7週6日目、月曜日には8週に入ります。
日帰りでの中絶を望むなら11週6日までしか出来ませんのでもう一刻も早く
病院へ行って医者と相談すべき時期に入っています。
すごく不安だと思いますが頑張って!
986病弱名無しさん:03/10/19 01:57 ID:8cWekj56
連続スマソ

>>984
正常な妊娠は健康保険が効きませんので保険証を持って行っても
2万円程度は用意していった方がいいです。
もし切迫流産と診断されれば保険適応になりもっと安く済むかもしれません。
但し保険診療になると記録は残ると思われます。
987病弱名無しさん:03/10/19 01:59 ID:HKwTqmIH
1000レスまであと少しなので、新スレ立てさせて頂きますた。

【妊娠に関する質問スレッド】その8
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1066495990/
98817女:03/10/19 02:05 ID:2gxML+1Z
>985
ありがとうございます。
私はできれば産みたいと思ってます。
着床出血ではないかもしれないんですね(TT)
21日の火曜日に病院へ行く予定です。
結果がわかりましたらまた報告させてもらいます。
ほんとうにありがとうございます。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
989病弱名無しさん:03/10/19 02:08 ID:WTgypP0G
>984

それは切迫流産の徴候だね。
皆が言っているように正常妊娠は保険が使えずに自費診療になります。
診察費自体が自由設定なので、病院によって設定には差が有ります。
数千円から3万くらいまでかな?
病名がつくと保険医療になりますが、もちろん保険証を提示しなければなりません。
親御さんにバレないように流産でも自費診療は依頼できるけど・・・。
15万くらいはかかっちゃうかな?
個人的には体のことだから、親御さんに相談するのをお勧めするけど。
最悪なのは“お金がないから”と放置したまま出産になってしまうこと。
産みたくないのであれば、これだけは避けないとね。
週数が進むと処置自体が難しくなるから対策を早急に練ってね。
990病弱名無しさん:03/10/19 02:10 ID:WTgypP0G
>988

産みたいのか〜。
それじゃ尚更親御さんに相談してね。
ガンガってね。
99117女:03/10/19 02:10 ID:2gxML+1Z
>>986
流産だと記録が残るんですね。
ありがとうございます。
大学病院だと産婦人科の記録では残らないと聞いたんですが本当ですか?
992病弱名無しさん:03/10/19 02:23 ID:3awIdCrO
>>991
嘘じゃない?病院は病院なんだから。
99317女:03/10/19 02:24 ID:2gxML+1Z
>>989
レスありがとうございます。
切迫流産について調べてみました。
親には今までたくさん心配をかけてきたので安定するまでは黙っておくつもりです。
産みたいので流産じゃないよう祈ります。

990>>ありがとうございますm(__)m
994病弱名無しさん:03/10/19 02:32 ID:IGxu5g9I
>991

どこの病院でも患者の記録は最低5年保管しないといけないんです。
記録が残らないって事は有り得ないですね。きちんとした病院なら。
正常妊娠かどうかも判らないから、なるべく早めに受診してね。
出血・腹痛が出現したらすぐに、だよ。
995病弱名無しさん:03/10/19 14:09 ID:X0qDuFLK
>>993
HN見ると17歳?って思うんだけど
産みたいって自分は思っていても自分の親、相手、相手の親の意見も
あるだろうし自分の将来のことも真剣に考えて早めに相談した方がいいと思うよ。
いや、一人ででも育てるとか17歳じゃないやい!もっとオトナだい!っていうんなら
余計なお世話だけどさ。
996病弱名無しさん:03/10/19 14:52 ID:IfcYuekz
生理4日目に大丈夫と言われて中出しされたんですが、その後血が全く出なくなりました、生理中妊娠すると血が出なくなりますか?妊娠の可能性はありますか?
997病弱名無しさん:03/10/19 16:55 ID:3awIdCrO
>>996
生理中は妊娠出来る期間だから、大丈夫じゃないよ。
生理が止まった止まらないに関わらず、妊娠する可能性はあるってこと。
72時間過ぎてないなら緊急避妊をした方がいいし
72時間過ぎてるなら諦めて次の生理が来るかこないかドキドキ待つしかない。
もう少し避妊について勉強したら?
その大丈夫っていった男はあなたのことを考えているようには思えないけど、
それについてはどうなの?もう少し大人になった方がいいだろうね。
998病弱名無しさん:03/10/19 17:49 ID:bsh3/iDz
次スレ
【妊娠に関する質問スレッド】その8
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1065535118/
999病弱名無しさん:03/10/19 17:58 ID:tXATeIcr
1000病弱名無しさん:03/10/19 18:18 ID:BlC10qQp
せん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。