毎日腕立て腹筋スクワットやっても筋肉付きません。

このエントリーをはてなブックマークに追加
935病弱名無しさん:04/03/29 19:50 ID:iP1rdcMN
片腕立て伏せは結構負荷があると思うんだけど、
普通の腕立て伏せよりも効果はないの?
936病弱名無しさん:04/03/29 19:59 ID:7KDDPOBP
>>933
部位によって超回復の早さが違うのですよ。一般に小筋群の方が大筋群より早い。
腹筋や下腿筋は回復が早いので毎日でよいそうだ。
937病弱名無しさん:04/03/29 20:36 ID:ZNT+Fh/y
930 :病弱名無しさん :04/03/29 14:24 ID:KPoAJ4ak
DBの悟空はナメック星向かう宇宙船の中で重力20倍で腕立て1万回やってたけど、
それでいて公式設定では175cm62kgと言うその辺の高校生なみの体格・・・低負荷だからか?w
938病弱名無しさん:04/03/29 20:43 ID:jlEmJ3V/
俺、シットアップベンチを買ったので、喜んで腹筋運動をやったら4日間筋肉痛が取れなかった・・・
花粉症持ちで、くしゃみをすると地獄w
939病弱名無しさん:04/03/29 20:57 ID:Fw8est3C
>>932
お前のような荒らしは、ソース出さなきゃソース出せって煩い
おまえは好きなだけ腕立てやってればいいけど、初心者相手にいい加減なこと吹き込むな
940病弱名無しさん:04/03/29 21:02 ID:Fw8est3C
>>935
実際にやればわかるが、バランス摂る為に上半身ほぼ全体に負荷がかかる
大胸筋狙いなら普通にウェイトしたほうが良い
941病弱名無しさん:04/03/29 21:06 ID:9fgceIxJ
>>935
片手腕立ては腰の負担が大きいんですよ。
腰に悪いからやめとけと
942病弱名無しさん:04/03/29 21:34 ID:04+33zOX
筋肉付けたいんなら、近所のホームセンターにでも逝って、ローラー腹筋用の
車輪と、腕立て用の体操競技の鞍馬の台に付いてる様な器具買ってこい。
どっちも1000円くらいで売ってる。ローラーの奴はマジで腹筋が付く。
ただし初めから無理にやりすぎると、効き過ぎるので、腹筋の筋肉を痛めてしまうので
膝立て状態から始めた方がいいだろう。腕立ての方は、それ使って50回くらい
連続で出来る様になれば、腕がすげー太くなってるよ。どっちも普通に腕立て・腹筋
やるより遙かに効率良く筋肉が付く。ジムなんぞに通う必要無し。
943病弱名無しさん:04/03/29 23:41 ID:Fw8est3C
このスレですげー太い腕ってのは、上腕何pぐらいかね
944935:04/03/30 00:06 ID:lHKZ2jqb
>941
>942
ありがd
945病弱名無しさん:04/03/30 00:53 ID:s4pg/L/N
922 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 04/03/29 01:29 ID:Fw8est3C
>>913
30回の時点ですでに有酸素なんだがな

↑アホか?
946病弱名無しさん:04/03/30 03:15 ID:13oU+d1G
いやだから何度も言われてるように、腕立てなんぞで筋肉つくはずないだろ。ベンチプレスとか
高負荷運動じゃないとつかねーよ。無駄な努力。腕立て1時間やってもベンチ2分に敵わないよ
947病弱名無しさん:04/03/30 05:04 ID:fixXseco
>>946
エスパー伊藤が腕立てやったら普通に筋肉つくとおもうが?
948病弱名無しさん:04/03/30 05:50 ID:kNkJfuop
 腕立てでも10回前後でしかできない負荷で腕の幅を
 広げてすれば筋肉筋力ともにつきます(正しい姿勢)
 バーを使うのもいいし、背中に重りを乗せるのもあり
 
 30回だから有酸素ってのはありえない、筋持久力と
 有酸素運動はまた別物
 有酸素運動の代表はウォーキングやジョギング後は
 エアロビクス
949病弱名無しさん:04/03/30 05:57 ID:kNkJfuop
補足として↑の方法でしても物足りなくなったら
(20回できるとか)ベンチに以降するしかないわな
基本的にその時には体格体重の差もでてくるが
50キロぐらいは上げれるようにはなってる
950病弱名無しさん:04/03/30 08:52 ID:Ars5i9yk
懸垂しまくったら筋肉ついたよ
951病弱名無しさん:04/03/30 09:26 ID:nnIIwmWO
ここじゃ上腕周り30cmも超えてりゃ太い腕とか言われそうだねw
952病弱名無しさん:04/03/30 14:18 ID:s4pg/L/N
長時間の腕立てやスクワットは有酸素運動に近くなるが
30回程度で有酸素運動にはとてもなんねーよw
953病弱名無しさん:04/03/30 14:38 ID:cUGNONqv
腹筋やスクワットも回数少なくて良いの?


ジム行ったり器具買うの嫌な人のために
次スレでテンプレとか作ってくれ。
954病弱名無しさん:04/03/30 14:46 ID:s4pg/L/N
>ジム行ったり器具買うの嫌な人
そんな奴は一生お家で無意味な行為を繰り返していればよろしい。
955病弱名無しさん:04/03/30 14:49 ID:cUGNONqv
>>954
そんな冷たい事言うなよ。
もっと優しい人になってくれ。
956病弱名無しさん:04/03/30 15:10 ID:s4pg/L/N
ジム行きたくない、器具も買いたくない、でも効果的なトレーニングしたい
とか抜かす奴はまずその怠惰な精神を直せ。
957病弱名無しさん:04/03/30 15:16 ID:m93vi1sH
そうだそうだ!
「食べたーい、でも痩せたーい」とかいう思考のデブ女と変わらん!
958病弱名無しさん:04/03/30 16:12 ID:EIS4s7FP
>>930
漫画のトレーニングは無茶苦茶だからな。
959病弱名無しさん:04/03/30 18:28 ID:13oU+d1G
お前等ちゃんとジム通えよ。家で少しやって満足してるのとはレベルが違うぞ。通い始めとか恥ずかしく
なると思うぞ。ちゃんとやればちゃんとつくんだから。色々教えて貰えるし
960ケビン:04/03/30 20:03 ID:t4IJGTLa
>>959
おいおい待てよジョニー
筋トレの本来の目的を忘れてないかい
筋トレってのはなぁ・・


自己満足なんだよ!!!!!


本人がそれで満足ならオールオーケーなんだよ
「色々教えてもらえるし」ってなにを教えてくれるんだよ。
なんとか筋のつけ方はどうのとかそんな筋肉フェチみたいな
会話したくないんだよ。全ては自己満足なんだよ、わかったかジョニー!!
961病弱名無しさん:04/03/30 20:13 ID:3AgZHZmE
>>960
確かに筋トレは自己満足。
みんながみんなムキムキを目指してるわけじゃないしホームトレで
本人が満足してるならそれで良し。
962病弱名無しさん:04/03/30 21:25 ID:pBUVs5Vy
まあ世の中には栄養失調気味の鶏ガラ君が腕立てして
ぽっちり膨らんだ二の腕を人に見せながら
「腕立てでもちょっと良い体を作るには十分だよ!」と言ってたりする例もあるからな。

本人が満足して幸せならそれで良いのかもしれん。

どっちみち、「ジムも嫌。器具買うのも嫌。でも効果的なトレ教えて」って
奴の九割は半年も経ったら何もしてないで弛んだ腹と折れそうな腕に逆戻りなので
そういう人達への良いアドバイスとは、真面目にトレーニング理論を教えるより
「これはあの格闘家**が採用しているスーパーデラックス鍛錬法!」と吹かすとか
やたらと横文字並べ立てるとか「いかにも凄いトレーニングしてる気分」を
味あわせて満足させてあげるのが一番良いアドバイスだと思う。

「ジムも嫌。器具買うのも嫌。でも効果的なトレ教えて」と言う人達は
「筋トレ」をしたいんじゃなくて「筋トレしてる気分ごっこ」をやりたいだけだから
回答者もそれに合わせて解答してあげる方が親切じゃないかな?
963病弱名無しさん:04/03/30 21:32 ID:m93vi1sH
いや、その人の中での位置づけというか優先順位がちょっと下なんだと思う。
体質的に筋肉つきにくいタイプがある程度筋肉質になるには生活の色々な事が
犠牲になったり色々なオタク的知識が必要になるんだけど、そこまではしない人が殆んどという事。
964病弱名無しさん:04/03/30 21:40 ID:n1TM0jMK
おいおい筋肉馬鹿共。鏡の前で自分の体ばっかり見てんなよ。顔キモいんだし〜
965病弱名無しさん:04/03/30 22:09 ID:zZC5/0c8
>>964
ガリキモのお前よりはいくらかマシだろうよ
966959:04/03/31 03:37 ID:MdJUjoiW
>>960
確かに俺はジョニーだし、筋トレが自己満足なんて3年位前から気付いてたけど別にイントラ
と筋肉の付け方しか話さない訳でもないよ。栄養のある食事とか規則正しい生活について話し
た事もあるぜ、ケビン。ネットで十分だけど
>>962
俺も周りでも、世界一腕力弱いみたいな男が「俺は毎日20回腕立てやってから腕力は誰にも
負けないんだよー」みたいな事言ってる奴いたよ。普段から痛い奴だし友達でもないんだけど
その時ばかりはちょっと可哀想だった


967病弱名無しさん:04/03/31 06:43 ID:cwpqz6Li
>>956
どうせお前ガリなんだろ?
違うなら画像うpしれ
968病弱名無しさん:04/03/31 08:29 ID:OJ5lwSxy
腹のお肉が邪魔だから腹筋やろうと思ってるんだけど、何回ぐらいやればいいかな?
969病弱名無しさん:04/03/31 09:32 ID:941aUE5l
>>968
腹の脂肪を落とすなら有酸素!!!
970病弱名無しさん:04/03/31 11:39 ID:BLklSl9w
>>968
100000回やれば確実に落とせるよ♪
971病弱名無しさん:04/03/31 12:04 ID:EYcUP74P
結局スレタイはどうなの?
ある程度(大体ベンチ50kg?)まではつくってことで良いの?
972病弱名無しさん:04/03/31 12:06 ID:P+MEvDHW
腕立ての負荷なんてそいつの体重次第だからガリの場合は
ベンチ30kgぐらいしかいかない場合もある。
973病弱名無しさん:04/03/31 13:08 ID:9dMWRDWk
>>1
運動しても筋肉が回復しなきゃ意味が無いから、栄養だけでなく
睡眠も重要だと言う話を聞いたことがある。
1はあんまり寝てないんじゃない?
974病弱名無しさん:04/03/31 13:20 ID:No/esV+U
>>968
手っ取り早く落としたいなら、美容整形の脂肪吸引やれよ。1キロや2キロ
くらいすぐ落とせるぞ。ちなみに、運動で、脂肪そのものを1キロ落とそう
としたら、一ヶ月くらい毎日一日2時間くらい有酸素運動やって、やっと
落ちるくらい。単に体重を減らすなら、食事制限して運動すれば半月くらいで
2〜3キロ簡単に落ちるが、脂肪だけを落とそうと言うのはマジで大変。
975病弱名無しさん:04/03/31 13:53 ID:cFEz5JoU
別にビルダーみたいにムキムキにならなくても良いから、
ジムに行ったり器具買わなくても効果的な筋トレがあるなら
その方がよい。
976病弱名無しさん:04/03/31 14:30 ID:941aUE5l
>>975
ビルダーみたいにムキムキになるのはかなり大変だよ
むしろビルダーみたいにムキムキになるつもりじゃないと良い体をつくるのは難しいと思う
俺もジムに行くなんて時間とカネの無駄だと思ってたけど、行ってみて考え方が変わった
効果もあるだけし、腕立てよりも楽しいしね
器具もなしで>>1みたいなトレーニングだと、
ジャニーズ系の体にはできるかもしれないけど、男らしい体にするのは難しいと思う
977病弱名無しさん:04/03/31 19:08 ID:ehz6O7ST
胸筋を集中的に鍛えたいんだが、いいトレーニング法ないかな?
仰向けに寝てダンベル持った両手を横から真上に上げるってやってるんだけど、
胸筋よりも肩の筋肉がさきに疲れる。
978病弱名無しさん:04/04/01 08:05 ID:J5nil3G1
フライだろ
979病弱名無しさん:04/04/01 16:52 ID:2CGZUcp0
ジャニーズ系の体型で充分だけど、胸に筋肉つかない・・・
腹筋は適当にやっても割れたけど、胸は触ると堅くなったけど
硬そうに見えないんだよなぁ・・・
980病弱名無しさん:04/04/01 16:56 ID:zEkTD7be
トレ歴は?
981病弱名無しさん:04/04/01 17:03 ID:NxUqT9hQ
ビルダーみたいになるのは無理だな。
あれは元々筋肉つきやすい体質の人が理論通りにやらないと無理。
俺も筋肉が付きやすい方なんだが、ブラッド・ピッド程度の
筋量で止まって一生が終わりそうだ。
982病弱名無しさん:04/04/01 18:33 ID:KAt4NMzS
「腹筋割れてる=筋肉ついてる」なの?
983病弱名無しさん:04/04/01 18:44 ID:xgbfAGFJ
>>982
うん。ただ「割れて見えるか否か」ってのは別の話。
984病弱名無しさん
俺は脂肪で腹が割れてますが、何か?