【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART6

このエントリーをはてなブックマークに追加
937病弱名無しさん:03/12/18 14:01 ID:wzL4iN9x
>>396さん
辛そうですね。
生理中の受診は検査のみとかの場合じゃなければOKですよ。
でもちゃんと看護婦さんや受け付けの方にはじめに生理中ですと伝えましょう。
938病弱名無しさん:03/12/18 22:30 ID:Y4V+wqoz
>>933
909です。
そうか、そうなんだ〜……というかやはり関係あるんですね。
(経験のあるなし)
直接触れてみるのがお医者的には一番なんだろうけど
患者の立場にもなってみて欲しいところですね。
お腹の上からできるならその方がいいって人は絶対多いはず!
せめてどういう診察するのか教えて欲しい……。
939病弱名無しさん:03/12/19 14:32 ID:rsYFiBwG
私が行く病院はオナゴの医者が見ます
940病弱名無しさん:03/12/19 19:32 ID:XIF5nwKX
女医で無神経だと最悪よ。ケーケンあるけど…思い出すだにウツ。
941病弱名無しさん:03/12/20 03:54 ID:gRemwTt1
昨日の昼過ぎから生理なんですが、夕方寝てたら異常に
ドボドボ出ているのがわかってビックリしてトイレ行ったら
ものすごい血液が出てきて便器が一面真っ赤に!
そしてすごい生理痛に襲われました。
しばらく便器から立てず、夜用の大きいナプキンをつけても
30分もしないうちに取り替えないといけないハメに・・・
10時〜12時くらいまで一時落ち着いて普通量になってきたんですが、
深夜2時くらいからまたドボドボすごい量が出始め、すぐナプキンがいっぱいになるので
トイレへ行かないといけない&激しい生理痛のため眠れません。
今までも生理は重かったほうですが、こんなことは始めてなので不安です。
単に1〜2日目だからでしょうか?
942病弱名無しさん:03/12/20 03:56 ID:mkkgHf5h
>941
不安なら朝一で病院へ・・・
943病弱名無しさん:03/12/20 05:20 ID:nBpjKDg/
>941
身に覚えがあるなら流産かもよ。
ちゃんと処置しないと不妊の原因にもなるので、明日病院へゴー。

私は身に覚えがないが生理がこない。
多分ストレスだろうなぁ。生理は来ないけど、ずっと調子がおかしくて
イライラしてます。
944病弱名無しさん:03/12/20 14:15 ID:cSs3JRja
来たら来たでイヤなんだけど、来なければ来ないでモノシゴクイライラするんだよね・・・・
945病弱名無しさん:03/12/20 15:00 ID:k9j4TT54
>944
来ない。腰とか関節が痛くて「生理・・・近い?」って思ってたら、風邪だった(w
今37・4℃ある。
夜勤のバイトあるのに。
>941さん、気をつけてね。
946病弱名無しさん:03/12/20 18:15 ID:hWjBe6jR
お大事に。
947病弱名無しさん:03/12/20 22:21 ID:s+oRnfMQ
なんでこんなに生理痛酷いんだろう。
吐き気と腰の痛みと腹痛とめまいでどうにもならない。
寝ていても起きていてもどうにもならない。
948病弱名無しさん:03/12/21 00:28 ID:3Jk7ug/H
>>947
酷い生理痛に腰痛と吐き気は子宮内膜症の恐れもあるので1度病院へ行かれた方がよいですよ。
949:03/12/21 08:18 ID:Y8Z96ibv
質問です
薬を使って生理をのばす事はできますよね
では生理を誘発する事はできるんでしょうか?

先月21日に生理がきたんですが28周期なのに生理がこない
28日、4日に生理がぶつかるのは都合上嫌なんです…
950病弱名無しさん:03/12/21 13:47 ID:GnR+8z3V
>949
友達が産婦人科いって注射を打ってもらったらすぐに生理キターって
言ってたよ。彼女ストレスで半年ほど生理なかったんだ。
内診はその子は処女だったのでなかったって言ってた。
951病弱名無しさん:03/12/21 22:02 ID:3Jk7ug/H
予定日3日前までなら遅らすことが出来るんですが…
でも妊娠とか見に覚えがあるなら、病院に行かれるといいですよ
952病弱名無しさん:03/12/22 00:04 ID:gJ7FwcO7
皆さん基礎体温って付けてますか?
ネット上で管理できるサイトがあったらぜひ教えてください(・∀・)
953:03/12/22 00:40 ID:VdM1jDo/
レス有難う御座居ます

そうですね、心配なので明日(今日)病院に行ってきます
妊娠、可能性は低くてもあるかもしれないので不安です…
954昼は天使 ◆Zip8TEnSHI :03/12/22 01:55 ID:Rvmg+u+u
ナプキンって何何つかってますか?
出血が多くて
昼に夜用の使ってても一時間もたないし、
もれてパンツ汚すし…
昼はタンポン&ナプキンで頑張るとして、
寝るときいつももれてしまいます。

朝起きたらパンツとズボン真っ赤&
布団の上に敷いたタオル真っ赤
…どうすればいいかなー?
955病弱名無しさん:03/12/22 02:15 ID:tXhUGA9R
ロリエがよろしい。
一度コンビニでしょうがなくウィスパー買ったら最悪だった。
画用紙あててるみたい。
ゴワゴワしててなじまない。こすれてる気がするし。
吸水性もロリエに比較すると非常に悪い。
しかも軽い月だったのに漏れた。。。
もう絶対つかわん。
956病弱名無しさん:03/12/22 02:23 ID:YQYYyiki
>>954
赤ちゃん用のおむつ換えシートみたいなのがあった気がする。
見つからなかったらレジャーシートでもいいんじゃないの?
それを敷けば布団は助かる。
パンツとパジャマは仕方ないな・・・
957昼は天使 ◆Zip8TEnSHI :03/12/22 02:25 ID:Rvmg+u+u
>>655
ロリエかぁ…
私ウィスパーずっと使ってた!
みんな漏れるもんだと思ってたよ。
友達とかに聞けないし。
教えてくれてありがと!ロリエ買いに行こう。
後ろ漏れとか大丈夫かな?
958病弱名無しさん:03/12/22 02:39 ID:tXhUGA9R
ロリエと生理用パンツでばっちり。私は、ですが。
結構動き回る仕事だけど気にならない。
959病弱名無しさん:03/12/22 03:03 ID:D0bZ4Cnu
付け方にもよるんでない
羽と漏れ防止がついてても
付け方悪かったら
意味ないみたい
960病弱名無しさん:03/12/22 03:52 ID:5n8E9XMf
>>954
寝るときだけ紙オムツ
961病弱名無しさん:03/12/22 08:24 ID:QlTfNv6t
布ナプ。
不安なときは重ねまくる。布だからごわごわはない。
もこもこはあるけど(W

温かいし、いいよ。
962病弱名無しさん:03/12/22 09:09 ID:0TC0V9aC
センターインって、どうなのかな。
あまり使ってる人少なそう。
963病弱名無しさん:03/12/22 09:39 ID:Z/XV+kjD
量少ないほうだと思うけど、珍しく羽根付き使ってみたら羽根伝って漏れてた。
仕事中で他の人の椅子使ってたけど、座布団上げてたから椅子拭くだけで済んだ。
でもそれ以来羽根付きは避けてる。当て方が悪かっただろうけどね。
964病弱名無しさん:03/12/22 11:46 ID:flRVg1hG
頭がも〜となっているし眠い。仕事にならんわ 早く帰りたい
965昼は天使 ◆Zip8TEnSHI :03/12/22 12:38 ID:Rvmg+u+u
>>956
おむつ換えシート、使ってみようかなぁ
寝相悪いし出血多いしタオル敷いても大変。
今は猫のトイレに敷くシートみたいの使ってます。
捨てれるし。
966病弱名無しさん:03/12/22 12:43 ID:eg9UkSno
センターイン使ってたよ〜
畳んだ状態が細長いので会社とかでポケットに入れてトイレ行くのに重宝した。
形や性能は別に悪くない。
ウィスパーよりはべたつかないからかぶれにくい気はするけど
かぶれなさはロリエの方が上
967昼は天使 ◆Zip8TEnSHI :03/12/22 12:45 ID:Rvmg+u+u
>>958
やっぱりウィスパー使ってたのがだめな気がする。今日にでもロリエ買いに行きます!
>>959
正しい付け方ってどんなだろう?
きっと合ってる筈。
ナプキンの袋とかに書いてるかな?
漏れない付け方とか

968昼は天使 ◆Zip8TEnSHI :03/12/22 12:49 ID:Rvmg+u+u
>>960
ほんとにおむつはきたいくらい。
おむつ型のナプキン?みたいのありますよね
前は寝るときあれ使ってたんだけど
最近売ってない…

>>961
布ナプキンてちょっと興味あるかも。
布ナプ板逝ってみます
969病弱名無しさん:03/12/22 13:02 ID:V67k5Fkj
>>967
羽をぐっと(切れない程度に)
ひっぱってつけ、
もれ防止の壁を垂直に
立てなきゃならん?
らしい
970病弱名無しさん:03/12/22 13:21 ID:m1ofPYap
何時にも増して生理が重い・・
先月、先々月と少なかったツケが今月ドーンときたよ。
貧血でクラクラするし。どうにかならないものか・・

関係ないけど、今日寝ぼけてて朝取り替えたと思っていた
生理用品(タンポソ)が、体内に残ってて2本入っていた・・
よく入ったものだ・・
こんな大ボケ自分の日記に書くわけにもいかないけど
あまりの見事なボケっぷりに誰かに言わずにいられなかったよ・・。
971病弱名無しさん:03/12/22 14:49 ID:EYvycVZ6
今月の3日に生理来たのに今日また生理きました。黒っぽい感じの血がでてるんですけど…大丈夫かなぁ? 妊娠とかじゃないですよねぇ?
972病弱名無しさん:03/12/22 15:06 ID:LZsr/+eB
( ´,_ゝ`)プッ
973昼は天使 ◆Zip8TEnSHI :03/12/22 15:18 ID:Rvmg+u+u
>>969
意識してつけるようにしてみる。
それでも駄目だったら私の出血が大杉なだけか…(*´д)
974病弱名無しさん:03/12/22 16:39 ID:SN/QKvow
>>970
全く同じことしたことあるよー
2本一緒に出てきて焦ったよ・・・

明日あたりから始まりそうなのでカイロとリングルアイビーを
買ってきました。準備万端です!
今回はちょっとでも軽いといいなあ〜
975病弱名無しさん:03/12/22 17:28 ID:qs++Nh1R
センターインの夜用スーパーみたいなの今使ってるけど、かなりいいよ。
でも油断すると、肌にあたるほうはそんなに血を吸ってるようにみえないのに、
後ろからみると吸った血で一面真っ赤になってて、交換するのが遅くて漏れる
ことはある(w
今日は風邪で寝込んでたので、ズルしたらそうなってしまった・・・。
976病弱名無しさん:03/12/22 18:19 ID:w5V1EskP
リングルアイビーはいいですよね
977病弱名無しさん:03/12/22 19:21 ID:qs++Nh1R
>976
私も今飲んでる〜
すぐ効くよ。ちょっと強いかもね。
978病弱名無しさん:03/12/22 19:38 ID:vZPjHMST
>>973
がんばて、
自分は3時間ごとに様子を見に行ってるっス
979病弱名無しさん:03/12/23 13:39 ID:JxqMDUdK
生理始まってから一週間経つのに、全然量が減らない。
ナプキンの普通用だと30分・夜用だと1時間で血だらけ。
かたまりは毎回出るし、お風呂でも少し動くと血が出て来る。
お腹痛いとか生理痛はほとんどないんだけど、すぐ血だらけになって困る…。
980病弱名無しさん:03/12/23 13:57 ID:O2ujUyNi
>979
流産とかじゃなくて?
981病弱名無しさん:03/12/23 14:05 ID:N1VMTJ+6
>>980
違うと思う。10代で処女。もしかしたら筋腫かなぁ。
あまりにも多いんで母に相談したら気にしない方がいいと言われたんだけど、
明日から忙しくなるからスルーする訳にも行かないし、どうすればいいのか…。
982病弱名無しさん:03/12/23 15:31 ID:fAX6lsW+
おなか痛い…最近軽くて(´∀`)ヤターと思ってたのに
また激痛が戻っちゃった。
食生活悪くなったからかなあ。

もうだめ…明日ルミナリエ行く予定なのに
インダシンさん早く効いてくれー
983病弱名無しさん:03/12/23 20:57 ID:IBFEduWS
>982
腰やお腹にホカロン貼って温めると少しはマシになるよ〜
明日には軽くなってるといいね。

984病弱名無しさん:03/12/23 21:04 ID:RNtre8ny
ストレチ汁
985病弱名無しさん:03/12/24 00:45 ID:1XpmZUUy
>982
ルミナリエ逝く日になったけど、体調はどうですか?
寒い上に長蛇の列の中で立ちっ放しですぜ。
一方通行状態で、通りの向こう側の飲食店に緊急避難するにも
すぐには移動出来ないですよ(´・ω・`)
986病弱名無しさん
ルミナリエ、今年は行かなかったなぁ。
25日までなんだよね。