栄養、体、筋肉、鍛え方の相談にのります16

このエントリーをはてなブックマークに追加
952病弱名無しさん:03/08/21 19:40 ID:xujApMty
>>951
漏れは丸める時は早く、戻すときはちょっとゆっくりだよ。

>>950
バーベルは恐ろしく首周りが痛くなる
953病弱名無しさん:03/08/21 19:55 ID:IuM9CjXK
>>950
ホームトレでバーベルを買うとなると、同時にセフティスタンドや
スクワットラックなども買わねばならなくなる。そうでなければ、
一人でトレーニングするのは危険。

近くに、公営のジムか何かがないか調べてみては?


>>952
>バーベルは恐ろしく首周りが痛くなる

慣れればどうってことない。肩甲骨を寄せて上げる感じで僧帽筋を
盛り上げ、その上にシャフトを乗せる。
また、肩の裏側に乗せる担ぎ方もある。これだと痛みは少ないし
思いのほかしっかりロックできるけど、重心の位置がかなり変わる
のでフォームに影響が出る。俺は苦手。
954( -д-)、:03/08/21 20:13 ID:SFR4mnaD
ダンベルだったらスクワットよりランジに変えた方が良さそうな予感。。。。
いくらなんでも軽すぎるだろ
955病弱名無しさん:03/08/21 20:25 ID:A1m5Dj5u

池谷兄は沈むから
カナズチなんだよ
956951:03/08/21 20:42 ID:upcLLSyD
>>952
なるほど。
957866:03/08/21 20:44 ID:ZSEYW9tY
>>871
レスありがとうございます。 ということはそれぞれの筋トレを続けた場合
筋力向上は筋肉が大きくならないで持ち上げられる重量アップで
筋力肥大は筋肉が大きくなって持ち上げられる重量アップということですか?
958病弱名無しさん:03/08/21 20:44 ID:upcLLSyD
指の力がなんかすげーヨワヨワしんですがこれってどうやれば鍛えられますか?
たとえば物とか持つときにガッシリ持てなくてほっそり持つような感じです
959病弱名無しさん:03/08/21 21:07 ID:RITG4CCn
>>916
どんな栄養をどの程度とればいいの?
960病弱名無しさん:03/08/21 21:19 ID:V7OiRH7i
自宅でマシンなしで腰を鍛える方法をおしえてください。
ちなみにベンチとダンベルは持ってます。
あと、腹筋を鍛える場合は腰も一緒に鍛えたほうがいいというのは本当ですか?
961病弱名無しさん:03/08/21 21:30 ID:A1m5Dj5u
腰を?

腹筋、背筋のことかな
962病弱名無しさん:03/08/21 21:57 ID:4mkcpv6h
>939
方法はまちまちだけど、
最近は
BP60キロ×8×4セット って感じかな。
インターバルは1分です。
最初は40キロくらいからはじめてて、
最初の3ヶ月で60キロはあがるようになった。
しかし、そこからはじわりじわり伸びていったという感じ。
上腕三等筋がすぐにくたびれるので、上腕も鍛えるようになって
さらに筋力がUPした。
最初の2,3ヶ月はベンチプレスしかしなかったんだけど、
今では全身やってます。
胸+肩+上腕三等筋 の日
背中、上腕二等筋 の日
脚 の日
と3つにわけてやってます。週一回は休んでます。

963病弱名無しさん:03/08/21 22:00 ID:ltmLnovL
身長175で体重65
やっとベンチで145キロあがるようになった
150の壁がこえられないんだけど、どうすればいいかな?
964病弱名無しさん:03/08/21 22:10 ID:Ek1/cumD
は?簡単だろ。体重を増やせ!10キロ増やせば絶対に挙がる。
965病弱名無しさん:03/08/21 22:17 ID:g+1AR2s3
>>960

フラフープでもやりなさい
966病弱名無しさん:03/08/21 22:19 ID:CbWwj/9k
身長176で体重68
ベンチは30kg

それ以上重りを持っていないからなのだ
967病弱名無しさん:03/08/21 23:01 ID:u+NMK5nV
シャフトにタオル巻いてって方法もあるな
968病弱名無しさん:03/08/21 23:01 ID:vyMMzM7e
>>953
ナルホド公営のジムか、そうするっす!

ところで私の体型で(168、5cm)で30kgのダンベルカールやるにはどれくらいの
年月が必要なのかな?30kgのダンベル使いこなしている人っている?
969ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/08/21 23:20 ID:DurQIzr6
>>963
ネタ?
970病弱名無しさん:03/08/21 23:20 ID:A1m5Dj5u
>>968
体重は?
971ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/08/21 23:27 ID:DurQIzr6
30kgって手首持つの?
972病弱名無しさん:03/08/21 23:30 ID:4mkcpv6h
>963

ネタでしょう。その体格では、
頑張って100キロってところでしょうね。
973病弱名無しさん:03/08/21 23:34 ID:/Hwx4BDq
>>968
それ、オレも興味ある。
30kgでダンベルカールやるには、体重が最低でも70kgくらいないと無理な
ような気が、いや、70kgではダメかな。
オレ、体重58kgでダンベルカールは20kgがやっと。でも10回できない。
974病弱名無しさん:03/08/21 23:40 ID:A1m5Dj5u
30kgのダンベルって
中級以上のビルダーが使うんじゃないの?
一般人はつかわなそう

貴乃花が昔、ウォーミングアップ?で15kgぐらいのを
かる〜くつかってたけどw
975病弱名無しさん:03/08/21 23:42 ID:GzmRScVr
>>962
ありがとうございます。。僕もがんばるぞー!!
55を2セットやりまうす。
976病弱名無しさん:03/08/22 00:14 ID:Iu1FuYIf
>>968
俺、トレ暦3年ちょっと。170cm75kg、体脂肪率14%、上腕は
力こぶ作って38.5cm。ダンベルカールは20kg×8reps。

ま、参考までに。
977病弱名無しさん:03/08/22 00:29 ID:kVDOtW+o
>>973
その体重でダンベルカール(もちろん片手でしょ)20kg、凄いぞ。フルレンジでコンセントレーションかけてればだけど。
978968:03/08/22 00:32 ID:N4OZEQx5
>>970
体重は63kgの体脂肪は13%です。トレ暦はダンベル買って2ヶ月。
でも、自重筋トレを中学ときからやってるから筋力はそこそこあると思う。
今は15kgでアームカールなら10回です。

>>973
俺も20kg一回だけなら出来るよ。上がるだけだけど…

>>976
俺の身長でも20kgは使いこなせる可能性はあるね。
979病弱名無しさん:03/08/22 00:34 ID:r9pDJVGg
30代女性、今月から減量を始めました。
脂肪を落としつつ筋肉も付けていくのが理想です。
運動メニューは、毎日40〜80分のウオーキング、一日おきに
ダンベルも取り入れた全身筋トレ50分。その他気がついた時にストレッチ。
食事は、朝ーご飯200kcal 肉、野菜、納豆など 計約400kcal
昼ー朝とほぼ同じ 夜ー蛋白質中心、炭水化物は抜きで 計約300kcal
一日トータルで約1300kcal前後です。
現在体は結構締まってきたのですが、体重体脂肪共に変化がありません。
また、水分を意識して多めに取っているせいかむくみも時々あります。
改善するべき点がありましたら、アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。
980病弱名無しさん:03/08/22 00:41 ID:T7QrSv8t
http://www.phenix.jp/ski_event.html
↑これ使ってる人いる?
高いけど効果があるなら買おうかな…
981病弱名無しさん:03/08/22 01:05 ID:/TsNPc4E
肩の筋肉を肥大させたいのですが、どのように鍛えたらよいでしょうか?
982( -д-)、:03/08/22 01:27 ID:cWnMxELg
ダンベルプレスかダンベルフライがお手軽でいいかも
ダンベル持って上に挙げるか横に挙げるかの違いだけだけど

>>980 加圧トレーニングは賛否両論 スポ板にスレがあるからそこ行ってみ
983病弱名無しさん:03/08/22 01:44 ID:87QRJNho
ダンベル30s×2までしか持ってないんですけど
ドンドコドンの山口みたいな体になれるでしょうか?

やはりジムとかで本格的にトレーニングしないと、あそこまでの体は無理でしょうか?
全体的に体を大きくしたいです・・・。ちなみに身長は同じくらいです。
984病弱名無しさん:03/08/22 01:51 ID:BISJ2+Hv
はじめまして。
先日実家からボートこぎマシンのような物を持って帰りました。
10万円位したらしいのですが、3日坊主の父が放置していたので
ダイエットにもいいかなと思い持ち帰った次第です。
これを利用してダイエットできるでしょうか?
また、ダイエットに効果的な時間はいつでしょう。
食前、食後、食事の○時間前等、サイトによっていろいろなので迷っています。
当方160センチ、58キロ、運動経験全く無しの女性です。

985病弱名無しさん:03/08/22 01:54 ID:L6QbDLXD
838 :病弱名無しさん :03/08/20 06:36 ID:oO0AQ57q
ダンベル30s×2までしか持ってないんですけど
ドンドコドンの山口みたいな体になれるでしょうか?

やはりジムとかで本格的にトレーニングしないと、あそこまでの体は無理でしょうか?
全体的に体を大きくしたいです・・・。ちなみに身長は同じくらいです。


986( -д-)、:03/08/22 02:11 ID:cWnMxELg
30×2だったら使い道によっては筋肥大レベルで運動出来ると思うけどね
フラットベンチがあれば一通りの運動出来るし

>>984 やれば結構な運動量だとは思うよ ただダイエットに関しては
十人十色で確定的な事はわかんない
987病弱名無しさん:03/08/22 02:29 ID:N4OZEQx5
ドンドコドンの山口って筋肉もあんだろうけど脂肪もすごそうでない?
あんな体はヤダな。
988ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/08/22 02:32 ID:gZJTgVBN
>>979はダンベル体操やってるんだと思われ
989病弱名無しさん:03/08/22 02:32 ID:7AnOfNjy
ぐっさん、ただのドカタ体形の
ビール腹おやぢじゃん

体形だけなら中山筋肉ンのほうがまし
990病弱名無しさん:03/08/22 02:36 ID:N4OZEQx5
なかやまきんにくんって筋肉もあんだろうけど頭悪そうでない?
あんな筋肉バカはヤダな。


991えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/08/22 02:48 ID:0gDVuCVw
おまえら勘違いしてるようだが
ドンドコ山口っていままでジムにも通った事が一度もないし、トレーニングもやってないぞ
あれはナチュラルな体だよ
本人が「自分は今までなにもやってないのに、ターザンの表紙の依頼がきた。よくきいたら
プチデブ特集だったんですけど」ってな
992病弱名無しさん:03/08/22 02:52 ID:7AnOfNjy
やっぱケインがいいな
993病弱名無しさん:03/08/22 02:52 ID:7AnOfNjy
山田克己のバルクも凄いからな
994病弱名無しさん:03/08/22 02:54 ID:7AnOfNjy
995














995病弱名無しさん:03/08/22 02:54 ID:Ghkj3PUj
ふかわもいいよ
996病弱名無しさん:03/08/22 02:57 ID:7AnOfNjy
それはない。









                
997病弱名無しさん:03/08/22 02:58 ID:N4OZEQx5
俺はジェット・リーがいい!!
998病弱名無しさん:03/08/22 02:59 ID:7AnOfNjy


それはあり。























     
999病弱名無しさん:03/08/22 03:00 ID:7AnOfNjy
1000!
   





















                                       
1000病弱名無しさん:03/08/22 03:00 ID:7AnOfNjy
10000000000000000000!























                               いぇs
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。