1 :
まけないぽ:
ごめんなさい。DAT落ちしちゃいました前スレに引き続き、結核スレ
たてさせていただきます。よろしくお願いします。
2 :
病弱名無しさん:03/08/02 22:05 ID:jpP10Bcv
はい、よろしゅうございますよ。
こんなヘビーなスレ初めて見た・・・
4 :
>3:03/08/02 22:14 ID:jpP10Bcv
ようこそいらっしゃいませ。なにか下さい。
5 :
まけないぽ:03/08/02 22:26 ID:tKZT3BRp
どうもです。今朝は確かにあったのに、スレがもうなくなっててびっくりです。
結核の診断についての話をしていて、レスを考えている間になくなってしまいました。
考える前に保守アゲしとくべきでした。
6 :
まけないぽ:03/08/03 09:50 ID:9D+MJ5mh
保守アゲします。前スレに来てくださった人達が
ここにたどり着いてくださるといいな。。。
7 :
病弱名無しさん:03/08/03 13:31 ID:3n/oN54C
がんばれ、いつか治る。
8 :
病弱名無しさん:03/08/04 09:04 ID:Wa5d9Es2
負けるな、負けるな。
9 :
病弱名無しさん:03/08/04 22:39 ID:3wQ5bXFD
あや〜?!ちょっと来ないうちにこんなことに。
弟が耐性菌の結核で入院中のものです。
またこちらでもよろしくです。
病気は種類に関わらず、本人、家族ともども
つらいぽ。
でもこれからもみんなでがんばるぽ。
・・・とはいえ、弟はいつシャバに出られるのか・・・
思わない日はないです。
10 :
病弱名無しさん:03/08/05 11:15 ID:35Qkkq1C
俺は応援しているぞ。
11 :
まけないぽ:03/08/06 00:20 ID:lGsDQZF3
>>7さん、8さん、10さん
ありがとうございます〜。励ましの言葉嬉しいです。
>>9さん
ここを見つけて下さいましたか。よかったあ。こちらこそ
よろしくお願いします。弟さんの調子はいかがですか?
12 :
まけないぽ:03/08/06 01:27 ID:lGsDQZF3
前スレで「結核かも」って思っていた方たちはもう病院に行かれたかな?
私の場合は「結核」って言葉も浮かんできませんでした。お医者様からも
「風邪かな」「肺炎かな」「こじらせたかな」って感じでしたし。
昔の病気としか思っていなかったから、「結核です」って病名がわかったとき
「は?何でそんなレトロな病名?」って訳のわからないことを言ってしまいました。
無知って怖い・・・。
13 :
まけないぽ:03/08/06 09:34 ID:bIMZP6R/
保守カキコ。
私の場合、ツベルクリン反応で陰性?と?マークつきの結果がでましたが、
かなりの重症結核でした。(粟粒結核)
過去にBCG接種もしていたと言うのに、不思議です。ツベルクリン検査も
一つの結核の診断の目安になると、前スレでカキコしましたが、私の場合、
あてはまらず。それどころか、血液検査、レントゲン、喀痰検査、その他の
検査でも結核とわからず、とりあえずいろいろ試しに投薬したうちの、
ストレプトマイシンが効いて、なんとか助かりました。
14 :
まけないぽ:03/08/06 21:32 ID:7zAe5JRS
やっぱり保守カキコ。誰も来られませんねえ。ここが見つけられないの
でしょうか?
15 :
病弱名無しさん:03/08/06 21:39 ID:6KldYW0D
その内気が付くからめげずに保守しよう。
16 :
病弱名無しさん:03/08/06 21:53 ID:kL5iFgMs
リンパ節結核で結核病棟デビューしました。
他人には移さないっぽいと言われました。
結核初心者ですがよろしくお願いします(ペコ
あげてみる。
17 :
まけないぽ:03/08/06 22:23 ID:7zAe5JRS
>>16さん
ようこそいらっしゃいました!今現在、入院中なのですか?
18 :
病弱名無しさん:03/08/07 06:51 ID:G/5mcIja
>>17 入院中です。2週間くらい経ちましたー。
病名がわかったのが一昨日で、昨日から治療開始です。
あと一ヶ月くらいの我慢デスデス。
前スレがdat落ちしてしまったようでわからないのですが、
まけないぽさんも入院中ですか??
19 :
まけないぽ:03/08/07 08:49 ID:rmJd9IlN
>>18さん
昨日から治療開始ですか。ストレプトマイシンのおしり注射は痛かったなあ。。。
どんな治療、投薬をうけていますか?
私は今、二度目の断薬中(二ヶ月目)でして、通院しています。体調を崩したのは
2000年の4月。5月に入院して、7月にようやく粟粒結核と診断されて
治療を開始して、10月の終わりに退院しました。
その後は通院治療で薬を飲み続けていて、一年後に「もういいでしょう」と
いうことで薬をやめた途端、また再発したのでさらに今年の5月まで薬を飲み続けて
いました。普通はもっと早く治療が終了するはずですが、私の場合全身に菌がとんで
しまったので・・・。
今は再発の恐怖と闘っています。
20 :
18:03/08/07 09:18 ID:X+o2Pw+d
>>19 うわわ、随分と長い時間がかかってますね。
本当に再発しないといいですけど…>ω<
耐性菌?とかいうのですか?
私は注射は無くて、半年〜一年、お薬4種類を飲むだけでいいそうです。
注射は痛くて嫌デスネ。。。採血が多くて半べそです。
ほんと、負けないで下さい。ガンバレー!!
21 :
病弱名無しさん:03/08/07 10:22 ID:ChpKntkn
結核は最近増えている病気のようですね。過去の病気と思っていられません。
罹ってしまったら、結核予防法に基づき入院しなければならないしホント辛いと思います。
多剤耐性菌を防ぐためにも3〜4種類の薬を使用しなければならないのも大変ですよ。
だいたい以下のような薬がメインに使われているようです。
ストレプトマイシン (副作用に第8神経障害つまり聴力が落ちることがある。)
リファンピシン (便、尿、唾液、涙なんかが赤くなるよ)
イソニアジド (INH アイナーとも呼ばれてる。)
エタンブトール
ピラジナミド
カナマイシン (ストマイと同じアミノグリコシド系抗菌剤)
入院期間は長い。半年以上は当たり前だから、焦ってはいけません。いかに楽しく過ごす
かが勝負なのではないかと個人的に思っています。
私も応援してるよ。がんばれ!
22 :
病弱名無しさん:03/08/07 10:29 ID:ChpKntkn
>>20 ストレプトマイシンをおしりに打っているのかな?
注射の前におしりを温めるといいよ。タオルをお湯に濡らして
ビニール袋に入れて、おしりに当てておくと痛みが和らぐよ。
温度は火傷しないように自分で調節してください。
もうすでにやっていたら、聞き流してください。
23 :
18:03/08/07 11:41 ID:r9JA/I66
>>22 わざわざありがとうございます(ペコ
私は幸い注射は打たないで済んでるでございます(採血の時以外)。
おしりに注射、すごく(((;゚Д゚)))イタソゥ…
温かい方が痛みが和らぐのですか。採血の前に腕を温めてみようかしら。
>>21 増えてるんですかっ。びっくりです!!
まけないぽさんが書いてたように、「なんてレトロな病名」と思ってましたが、いやはや。
リファンピシン・イソニコチン酸ヒドラジド・エタンブトール・ピラジナマイドと言うのを飲んでます。
個室ということもあって、人と会う事も少なく暗くなりがちですが、
長い病院生活なんとか楽しまないと、デスネ!!(´д⊂ヽサミスィ...
ここ一週間くらい微熱とせきがとまりません。
風邪と思い病院で薬をもらってのんでるのにどうも治りません(´・ω・`)
ま、まさか・・・・
25 :
病弱名無しさん:03/08/07 12:41 ID:ChpKntkn
こんな時はすぐ病院へ!
長引く咳(2週間以上) 痰が出る
長引く微熱 体重減少
長引く倦怠感(体がだるく、活力が出ない) 胸痛
これらの症状は風邪と似ているため、痰が出ても単なる風邪と自己判断する場合があります。しかし、このような症状が長引く時は、医療機関で診てもらいましょう 。
他人に感染させる前になんとかしませう。
26 :
24:03/08/07 14:09 ID:dpHlzB8C
はうああああああああああああああああああああああ((( ;゚Д゚)))
とりあえず病院いってくるよ。
27 :
18:03/08/07 15:16 ID:lK1gOMYl
>>26 いってらっしゃい(n*'ω')ノシ ガンバリェー!大した事無いといいね。
28 :
病弱名無しさん:03/08/07 22:02 ID:0uodRwkI
明日、結核検査行ってきます・・・。
体を輪切りにする、アレに入ってくる予定です。
大丈夫だと良いけど・・・心配で心配で落ち着きません・・・。
ハァ・・・。
29 :
まけないぽ:03/08/07 22:28 ID:JmfZnT9d
突然スレが伸びててびっくりです。嬉しい〜(^^)みんな、来てくれて
ありがと〜!!!!!!!
>>18さん
私の場合、耐性菌ではないらしいです。でも、粟粒結核といって、血液とリンパに
結核菌が入ってしまったため、肺、胃、腸、肝臓、腎臓、リンパと身体のあちこちに
菌が飛んでしまいました。しかも、結核には珍しく、急激に悪化した珍しい例だそうで、
調べてみると、白血球が極端に少ないことがわかりました。
あと、自分では太っていることを気にして、長い間ダイエットに励んでいたのと、
仕事が忙しくて、休みもほとんどなく働いていたのが悪かったのかなと思います。
入院して、最初についた病名が「栄養失調」でしたから・・・・。
でも、2週間ぐらいずっと40度近い熱が続いて、ほとんど食べていない状態だった
からかもしれませんけど。とても太っているのに、「栄養失調」と言われたときは
恥ずかしかったです。
30 :
まけないぽ:03/08/07 22:38 ID:JmfZnT9d
>>21さん
詳しい説明ありがとうございます。ちょっと補足させていただきますと、
エタンブトールは視力に障害がでることがあります。物が二重、三重に
見えたり、目がかすんだり。(私も出まして、ある日、主治医が二人に見えて
びっくりしました。)
私の場合、ストレプトマイシンの副作用がすごくて、天井ぐるぐる、
頭はふらふら、(つまりめまい)吐き気もひどくて、例えるなら、飛行機酔いか、
船酔いのようでした。あんまりひどいので、「これ以上の投薬は無理」って
お医者様がやめて下さいました。(個人差があるようです。)
点滴の後とか、注射の後、そういえば看護婦さんが暖かいおしぼりを持ってきて
暖めてくれました。なるほど。22さん、そういう理由からでしたか。
先に暖めておけば、苦痛は少なくてすんだのね・・・。
31 :
まけないぽ:03/08/07 22:48 ID:JmfZnT9d
>>24さん、28さん
怖いけど、頑張って病院に行ってください。結核は自分だけではなく、
他人にもうつしてしまう病気ですからね。
病気を誰かからうつされた自分も被害者ですが、もし、誰かにうつして
しまったら加害者になります。
結核とわかったときは自分が病原体のように思えて、誰にも会いたく
なかったし、誰かにうつしていたらどうしようってものすごく苦しかったです。
マスクをすれば大丈夫という知識もなかったので、尚更恐怖ばかりが大きくて
大変でした。知っているのも怖いけれど、知らないことも怖いですよね。
とりあえず、結核は薬が効いてくれさえすれば排菌が抑えられるので・・・。
なんともなくて、ただの風邪とかであれば良いですね。
32 :
まけないぽ:03/08/07 22:58 ID:JmfZnT9d
さらにしつこく連続カキコ。
リファンピシンを飲んでいると、おしっこの色がありえないってぐらい
赤というか、朱色というか、すごい色になります。気持ち悪いけど我慢。
下着が汚れやすいですが、仕方ないです。あと、白目も変な色になりました
が、ここ2ヶ月ぐらいリファンピシンを止めていると、大分もとの色に戻って
きました。おしっこの色も、肌の色も。薬を飲んでいる間だけの我慢です。
副作用がいやだからといって、薬を飲んだり飲まなかったりすると耐性菌に
なりやすいそうなので、きちんと飲むように心がけて下さい。
・・・私のように真面目に治療していても、治療が長引くことがありますが、
あきらめずに頑張りましょう。
33 :
病弱名無しさん:03/08/07 23:51 ID:Y7EdQt0w
喀血した時は本当にビックリした
コップ半分くらいの血が口からドバドバ・・・・・・人生が終わるのかと思った
肺の中にカメラを突っ込まれ結核と判明、正直ホッとした
ガンだったらお仕舞いだからね
今は副作用の蕁麻疹と戦いながら通院治療中
34 :
まけないぽ:03/08/08 02:45 ID:6ZaHbseY
>>33さん
喀血ですか・・・。そうなるまでに何か身体の不調とかあったんですか?
結核=喀血と私は思っていたのですが、自分の場合は喀血なしだったので
あれ?って思っていました。
蕁麻疹って副作用だったんですか?私もしょっちゅうでていて、身体中
痒くてたまらなかったです。お医者様が「本に書いてあるとおりですね」と
独り言のようにつぶやいて、「我慢してください」って言っていたけど、どの
薬の副作用かしら?
そういえば、禁をやぶって赤ワインとピザを食べたとたん、全身真っ赤に
発疹がでて、息苦しくなりました。(もちろん退院後ね)皆さん、気をつけて。
35 :
病弱名無しさん:03/08/08 05:52 ID:VxYkZtnn
カラスのせいで早起きしちゃいました・・・
>>34 前スレにもチラっと書いていたのですが
それまでは大した症状もなく、体がだるい程度
医者に肺炎と診断され抗生剤を飲んで何となく治癒
と思っていた一月後に血がドバー・・・・
私の一族は癌の家系らしく、同世代(30前後)の人間で既にガン患者二名(泣
そんなわけで常にガンを意識し、喀血が肺癌の数少ない自覚症状の一つと言う事は知っていたのです
他に微熱とか咳とか、肺癌の症状は肺炎(という事は肺結核)の症状にも似ているようですよ
副作用の蕁麻疹は、抗結核剤と呼ばれる薬には大抵あるようで。
私の場合は服薬を一旦全部やめ、3日おき位に数を増やしていってどの薬かを特定します
今の状況だとリファンピシンがくさいですが
あと痒み止めの処方を、私の場合は貰いましたけどね・・・
36 :
病弱名無しさん:03/08/08 06:37 ID:Cvvw/DSE
抗結核薬にかかわらず、抗菌剤は副作用として発疹、発熱などの過敏症が出やすいです。
第8神経=聴神経は聴力だけではなく、平衡感覚も司っているので、眩暈も副作用の一つです。
あと腎障害・肝障害が出やすいかな。
病院では副作用が出ていないか、定期的に検査しているはずなので、そんなに心配しなくても大丈夫。
それと服薬だけはしっかりやってください。自己判断で勝手に辞めたりしないことです。1種類の薬だけでは
耐性菌ができやすいので、いくつかの薬を同時に使うことによってそれを防いでいます。しかし、薬を正しく使
用できない場合は、多剤耐性菌といってほとんどの薬が効かないとんでもない結核菌ができることがあります。
新しい薬を開発するにしても、市場に出るまで10年20年かかります。しかも製薬会社は儲かる薬しか開発
しません。つまり新しい薬は期待できないので、今ある薬が効かなくなるような行為は避けましょう。
なんか脅しているみたいな感じになってしまいましたが、非常に重要なことなので気を悪くしないでくださいね。
早く良くなることをお祈りしております。
>>36 服薬を怠るなというのは結核治療の基本という事でおっしゃってるのだと思いますが
私の場合は中断も医師の指示ですよ、念のため
38 :
まけないぽ:03/08/08 09:29 ID:loAk52Ph
>>35さん
怖いですね〜。ガンでなくて良かったと主治医から言われて、「ガンのほうが
良かったよ。他人にうつらないもん」と言ったことがありましたが、どちらが
良いとも言い切れないです。ガンも怖い病気のひとつですから。
>>36さん
もしかして、前スレでも来て下さっていたお医者様ですか?ようこそおいで下さい
ました。アドバイスありがとうございます。
>>37さん
あら、あなたも私と同じ状況ですか?頑張りましょう。
医師の指示にしっかりと従っていても、なかなか治療がすすまないとき、
つい、医師を責めてしまいましたが、考えてみたら一人一人身体も心も
違うのだから、みんな同じように薬が効くというわけではないんですよね。
血液検査とか、CT、MRI,喀痰検査、いろいろしながら、薬がちゃんと効いて
いるかどうか調べながらすすむわけですから、途中でなげださないことが
大切だと思っています。
でも、私のように治療が長期化してくると、前スレでも
あったように、いいかげんなことをしていたんだろうと誤解されたり、なんで
結核専門病院に行かないんだ?って言われたりしてとても落ち込みました。
どうしてこんなに長引くんだろう。耐性菌になってしまうのか・・・など、
つい悪いことを考えてしまって・・・。ゴールはまだかなあ?
39 :
まけないぽ:03/08/08 09:34 ID:loAk52Ph
寝不足の私はまたまた長文カキコをしてしまいました。
34さんが起こされたカラスはどこのカラスかな?
私が入院していた病院もカラスの大群が巣を作っていたらしく、
毎日うるさかったです。
退院が近くなって、初めて外に出て病院をふりかえるとそこには
無数のカラスが病院の上空を飛んでいて、びっくり。
ヒッチコックの映画を思い出して、怖くなった思い出があります。
40 :
18:03/08/08 09:54 ID:qHytkOE4
おはようございます(n*'ω')n
今朝はリンパ節を切り取ったトコの傷口の抜糸をしました。イテテ、デス(泣
おしっこ超赤いです!目や肌も色が変わってしまうのですか!?(((;゚Д゚)))
副作用か傷のせいかわからないけど、熱が出て辛いです。
でも治す為に頑張らにゃんたい。
どうも、ややこしい事になりまして、33=35=37です
薬の中断は、上にも書いたとおり、発疹によるものです
>怖いですね〜。ガンでなくて良かったと主治医から言われて、「ガンのほうが
>良かったよ。他人にうつらないもん」と言ったことがありましたが、どちらが
>良いとも言い切れないです。ガンも怖い病気のひとつですから。
癌と結核は病気の重さが全然違いますけどね・・・つか次元が違いすぎる
42 :
病弱名無しさん:03/08/08 10:22 ID:4s+wAAVL
はじめまして。
私の妻が今年の4月頃から、咳や微熱で町医者にかかっておりました。
かぜだろうと言う事でレントゲンも撮らず薬で治療していましたが、一向に直らず先日
肺炎の可能性があるとして、総合病院に紹介状をもって検査してもらうと、結核でした。
当然、その日から入院、そして私と息子(6ヶ月)も検査(レントゲンのみ)を受けましたが
今の所は大丈夫との事。でも私は咳がたびたび出ます。子供の面倒を見る人がいないので
会社を休み育児に追われています。
そこで、質問なのですが、
1、5ヶ月間もレントゲンを撮らず放置した医者はいかがなものか
2、レントゲン検査では私も息子も大丈夫だったが、今後発病の可能性はあるのか?
3、息子が先月BCGを受けたばっかりなのですが、これで感染は防げるのか
もっともっと聞きたい事があるのですが、頭がパニックで浮かびません。
病院で聞けばいい質問なのかもしれませんが、経験者の方のご意見もお聞きしたいので
お願いします。
43 :
病弱名無しさん:03/08/08 11:19 ID:KLSMbyOE
知り合いの旦那が結核になった。
奥さんも息子も出歩いているんだけどどう思う?
検診には行ってないらしい。
あ、息子は出歩いてなかった。ひきこもりだから。
普段から夫婦の接触は無いらしいんだけど。
44 :
病弱名無しさん:03/08/08 15:31 ID:7K/5yytT
はぁ・・・。今日結核検査に行ったんですが、ひっかかってしまいました・・・。
来週検査入院です。はぁ・・・まいったぁ・・・。
45 :
24:03/08/08 15:38 ID:DvclkVgE
ワタクシは様子見ということで・・・
あと一週間ほどたっても治らなかったらもっぺん来いといわれましたわ
みなさん大変そうですが頑張ってください(`・ω・´)
46 :
病弱名無しさん:03/08/08 18:49 ID:Cvvw/DSE
>>41 癌も結核も治療が遅れれば死の転帰をたどることがある。
初期に治療ができればどちらも治癒しますよ。
>>42 結核菌を吸い込んでも身体の免疫機能により、体内に結核菌が閉じ込められた状態を「感染」と言います。そして、身体の免疫力・抵抗力の低下により、結核菌が活動を始めることを「発病」と言います。発病するのは、感染した人の1割程度で、一生発病しない人もいます。
ソースはこれ
http://www.jatahq.org/
47 :
まけないぽ:03/08/08 21:35 ID:KDyJu7cB
一応、私も粟粒結核で死にそうな状態になったんですよ。癌でなくても、結核でも
死にます。(放置すれば)ただ、死ぬ、死なないではなく、人に感染させてしまうと
いうことがたまらなく怖いです。
私の友人は肺がんで手術をしました。ちょうど私が発病する一年前のことで、
私のことも「ひょっとしたら肺がんかも」と心配してくれていました。
今のところ、その友人は元気にしていますが、いつ再発するかとても神経質に
なっています。
「たかが結核」と私も思っていましたが、治療の難しさ、再発の恐怖、耐性菌になったら・・、
そして何より、世間での偏見。孤独感。病気の重さ、つらさはそれぞれあって、比べることは
出来ないと思います。
48 :
まけないぽ:03/08/08 21:43 ID:KDyJu7cB
>>18さん
痛いだろうな〜。頑張れ!!今、しっかり治療するんだよ。もうしばらく
熱が続いてつらいけど、負けるな!!
私はよく、灼熱の砂漠の中を歩いている夢に悩まされたよ。あと、火の中に
取り残される夢とか。最高記録42度の熱があったときなんて、お花畑と天使が
見えました。薬が効いてくれば、微熱程度まで熱が下がって楽になるからね。
3年前の私も今頃はあなたと同じ状態でした。一日何リットルの水分を補給した
ことか・・・。
49 :
まけないぽ:03/08/08 21:53 ID:KDyJu7cB
>>42さん
お怒りはごもっともです。入院されてすぐ、結核の診断が下ったのでしょうか?
小さなお子様を抱えて大変ですね。
46さんのおっしゃるとおり、結核菌を吸い込んでしまっても、感染、発病して
しまう人はそれほど多くありません。(吸い込んだ結核菌の量にもよるそうですが)
奥様は排菌状態にあるのでしょうか?
もし、排菌状態にあるとしても、専用のマスクと防護服着用で面会は可能ですし、
結核菌を吸い込んだ=すぐ発病というわけではありません。
50 :
まけないぽ:03/08/08 22:00 ID:KDyJu7cB
>>43さん
「どう思う?」って言われても、そのご主人が排菌状態になく、そのご家族の
方々が発病されていなければ問題はないと思います。
日本人の場合、わざわざBCG接種で弱い結核菌を身体の中に入れて抗体を作って
いるのですけどね。
結核の人全員が他人に感染させてしまうわけではないですし、仮に排菌していたと
しても、発病してしまうほうがまれなわけですから、必要以上に神経質にならなくても
良いと思います。(排菌している場合は即、隔離されます)
51 :
まけないぽ:03/08/08 22:05 ID:KDyJu7cB
>>44さん
あらら・・・。でも、検査入院で良かったですね。排菌していたら、
即、隔離入院ですもの。まだ排菌していると決まったわけではないんですね。
とりあえず、安静にして体力を温存して下さい。
検査が続くとけっこう体力つかうからね〜。ガンバ!!
52 :
病弱名無しさん:03/08/08 22:11 ID:ilgY075r
そうそう、検査入院って、どんなことするんでしょうか??
医者はたしか、つば?たん?を3日間とって、調べると言っていたかな?
なんだかもうろうとしていて、よくオ覚えていないんです・・・。
どんなことするか教えてください・・・。
53 :
まけないぽ:03/08/08 22:12 ID:KDyJu7cB
>>45さん
とりあえず、様子を見るということですが、自分でこれはおかしいと
思ったら、違う病院に行ってみることも大切かもしれません。
前スレで「何で結核専門の病院に行かなかった?」ってお叱りをうけ
ましたが、私の場合はまさか自分が結核とは思いもせず、結核の診断が
下った頃にはもう、ベッドから起き上がれない状態になっていましたので、
転院については考えませんでした。それに、その頃は「たかが結核」と
甘い考えでいましたし。すぐに治ると信じていましたから。
「結核になって、治ったあとがある」とレントゲンを撮って言われたと
いう方が前スレにいらっしゃいました。免疫力が強い場合は、結核に感染しても
発病することなく、治ってしまう方もいらっしゃるそうです。うらやましい・・・。
54 :
まけないぽ:03/08/08 22:23 ID:KDyJu7cB
恐怖の連続カキコ。
>>52さん
とりあえずは、血液検査。喀痰検査(痰をとって調べます)。痰がとれない
場合は胃液の採集をします。それとレントゲン。CT。MRI。それと、ツベルクリン。
私の時はそれでわからなくて、肝生検(肝臓の一部をとって調べる)、骨髄穿刺、
肺穿刺、あと何故か眼球検査、視聴覚検査。
それでもわからなくて、とりあえず何種類かの薬を投与、注射、点滴されました。
ミノマイシンや、ストレプトマイシンも試しに打たれてました。
結局、肺に溜まっていた水を培養して、ようやく微量の結核菌遺伝子を
発見したということで、「粟粒結核」と判定されました。
検査によっては苦痛を伴うものもありますので、ちゃんとお医者様から
説明を受けて理解した上で検査を受けたほうが良いと思います。
55 :
病弱名無しさん:03/08/08 23:15 ID:hJ7GNu69
はぁ〜怖い・・・。
56 :
まけないぽ:03/08/08 23:38 ID:7LRNdYyp
>>55 怖がらせちゃいましたか?ごめんね。知らないほうが幸せだったかな?
私の場合は、非常に極端な例なので、肺結核などの場合は喀痰、レントゲンで
大体は判定がつくと思います。
18さんはリンパに入っている結核なので、病巣を切開してリンパ液を採取
→結核菌発見というパターンだったのかな?
57 :
18:03/08/09 09:37 ID:9vIVAhRQ
>>56 はいー。病巣をばっさり取り出して調べた模様です(n*'∀')n
痰は4回試したのですが菌が出ませんでした。痰から出ちゃうのが一番楽ですねぃ。
偏見悲スィです。マスクしてエレベーター乗ってたら、見知らぬ人に思いっきり口元覆われました(クスン
友達も怖い怖い言ってきます(クスン 確かに怖いけども。
58 :
まけないぽ:03/08/09 09:52 ID:f5hFIhyP
18さんおはようございます。
痰から出るのは一番楽ですが、それだけ他人に感染させる危険性が
あるってことで・・・。
普通の人は、結核=肺病=うつると思っている方が多いので、他人にうつらない
結核もあるということを知らない方も多いと思います。
「私は排菌していないから、だいじょうぶ」と言っても、私自身、人と会うのが
怖かったし、もし、私の周りで患者がでたら私が病原にされちゃうんだろうかとか
いろいろ考えました。感染してすぐ発病するわけではないので、どこで感染したか
つきとめるのは難しいし、誰が先に感染していたかもわかりようがないのですが、
結核菌の型というのがあるので、同じ菌かどうかは検査でわかるそうです。
先に発病したほうが病原扱いされるのでしょうが・・・。
偏見、悲しいですよね。。。。ゴミまでしっかり包んですてられるし、看護婦さんも
完全防備だし。私ってばい菌?って悲しかったことを思い出しました。
59 :
18:03/08/09 11:05 ID:dyfN+xZk
>>58 ぅゎゎ、同じ事考えてましたよぅ(´;ω;)
病原にされちゃうかもとか、私って汚いの?とか、不安で悲しくて。しょうがないけど...
いやーでもこんなに偏見があるとは知らなかったデス。周りの反応がすごくアレな感じでショッキング。
でも私もまけないぽデス。薬ちゃんと飲めば大抵は治る!!
検査中の方々、とても不安だと思います。
私も「風邪かなーノホホン」なんて半年くらい放置してたら治らなくて、
病院に行ったら「結核かも」と言われてズガーンって感じでした。(排菌してなくて本当によかった(;゚Д゚))
でも、必ず死ぬわけじゃないし、薬もあるし、きっと大丈夫です。
まずは早く病名がわかるといいですね。検査大変だろうけど、不安だろうけど、踏ん張って下さい!!(フレーフレー
いいこと書こうと頑張ってみたけど、頭が悪くてこれ以上書けないのでした(;>∀<)ウヘ
60 :
まけないぽ:03/08/09 21:04 ID:96Jt8Od3
私は一応、普通の総合病院で治療を受けているのと、前主治医の意見を
聞いて「結核宣言」しなかったので、ごく一部の人しか私が結核であることを
しりません。
排菌していなかったので、変に結核宣言していたずらに周囲の人を不安に
する必要はないということと、先に発病したほうが病原菌扱いをされると
いうことで・・・(普通の人は結核と聞いただけでうつると思ってしまう)
排菌していればそんなこと言っていられないですけどね。
61 :
まけないぽ:03/08/09 21:29 ID:96Jt8Od3
考えてみたら自分だって結核に限らず感染する病気に対しては、怖いと
言う気持ちがあるから仕方ないよね。
以前、私の好きだった人がインドのマザーテレサの家にボランティアを
しに行くと言ったとき、「ハンセン病とかエイズとかうつったらどうするの?」
ってケンカをしてしまいました。
ハンセン病なんて、結核に比べればさらに感染率は低いのに、感染病というだけで
触るとうつるような気がしていました。エイズにしてもそう。
全然知りもしないで、ただ恐怖ばかりでその病気のことを知ろうともしなかった。
天罰が下ったんだと心が弱っていた私は思いました。
SARSが流行したときなんて、「一人で孤独に死んでいく夢」を何度もみて
うなされました。誰にも手もにぎってもらえない。誰もそばにいてくれない。
いるのは宇宙服のようなものを着た人達・・・。悪夢でした。
62 :
まけないぽ:03/08/09 21:42 ID:96Jt8Od3
でも、私が退院してしばらくしてから、仕事でよく一緒になっていた人から
「俺、結核だった」と連絡が入りました。
私が体調を崩すずっと前からおかしな咳をしていたのに、「病院嫌い」と
病院にも行かずにいた人でした。ある日喀血して、救急車で病院に運ばれ入院、
即、隔離されたそうです。(バリバリに排菌していたらしい)
「あんたが病原かいっ?」と叫びたくなりましたが、私の方が先に発病して
いるので自分が病原にされそうな気がして、何も言わずにいました。
その人がさっさと病院に行って、きちんと治療を受けてさえいれば、私はこんな
ひどい目にあわずにすんだかもしれないのに・・と思うとどうしても
悔しくてなりません。その人も誰かにうつされた被害者かもしれないのに・・。
でも、その人は半年の入院でさっさと治って、元気になったんだよね。
私はまだ治療が長引いているというのに。。。体力の差?
63 :
病弱名無しさん:03/08/10 09:16 ID:qpFXVtg5
保守アゲ。
64 :
18:03/08/10 13:16 ID:4SMrU9P8
こんにちはアゲ
(n*'∀')ノシ みなさまー、大丈夫ですかー?
65 :
LEFT:03/08/10 14:15 ID:LVOZyiFf
7月から、左胸が痛くてそのうち直るだろうとほっといたけど、ちっとも直らない。そのうち咳が出てきて8月会社の近くの病院へ。
そこでレントゲン、心電図を取って貰ったが、特に異常はなし。薬を飲み、約2週間。
そして今日、薬切れ、再度左胸が痛くなり咳も出たので、
近くの診療所に行きレントゲン取って貰ったら結核か肺炎の恐れあり。
紹介状を書いて貰い、明日その病院に行くのですが、まさか結核とか言われると思いませんでした。
検査しないとどの程度進行してるのかわからないと思うのですが、左胸が痛いと咳って進行的に軽いのかな?
結構、ブルーになってます。
もし入院になれば、どのくらい入院するものなんでしょうか?
勿論、個人差ありありだと思いますが。
心優しき人教えてください。
66 :
まけないぽ:03/08/10 19:53 ID:9WkTpYMe
18さん、おかげんいかが〜?入院生活ヒマでしょ?どうやって時間を
つぶしていますか?
67 :
まけないぽ:03/08/10 20:13 ID:9WkTpYMe
>>65さん
それは心配ですね。心中お察し致します。
すぐに「結核」という言葉がお医者様の口から出てくるほど、今
結核が増えてきているらしいです。
結核治療の場合、まず第一に排菌しているかいないか(痰の中に
菌がいて、他人に感染させる危険があるかないか)をガフキイ指数と
いうのであらわします。(ガフキイは痰の中に含まれる菌の数.)
0だと排菌なしなので、抗結核薬のみの治療となり、通院で大丈夫ですが、
1以上だと、残念ながら排菌しているということで隔離されて入院という
ことになります。(前スレで教えていただいて、早速病院で聞いてきました)
入院期間に関しては、あなたのおっしゃるとおり個人差があるようです。
排菌していないと良いのですが、もし、排菌していても、薬が有効なタイプの
菌であればわりと早く排菌を抑えられるようです。
怖がらせてしまうようで恐縮ですが、私の場合もこみ上げる咳が続いて、
そのせいで胸が痛いのだと思っていたら、肺に水が溜まっていました。
水が溜まり始める頃がものすごく痛かったのですが、ある程度たまったら
それほど痛みは感じなくなりました。・・・怖がらせるだけの話ですね。
ごめんなさい。前スレで来て下さっていたお医者様や、37さん、現在入院中の
人達がここを見つけてくだされば、もっとリアルな情報をいただけるのですが・・・
68 :
LEFT:03/08/10 20:43 ID:dumGSYD8
>>67 お返事ありがとうございます。
投薬による通院で済むよう願うだけですが、検査してみないとわかりませんね。
前スレ自体を知らないので、自分も病状報告(?)して、知識ある人達にアドバイスなりなんなり
お話を伺いたいです。
とりあえず、明日病院に行き検査してきます。
帰りに、書店にでも行き結核の事の本でも買おうと思います。
69 :
まけないぽ:03/08/10 21:44 ID:9WkTpYMe
>>68さん
余談ながら、私は結核の本を退院してからようやく購入しました。入院中は
隔離されていて、病室から出してもらえず、売店さえ自分で行けませんでした。
私の場合、白血球が1900しかなく、簡単な風邪でも即悪化する可能性が
あるということで、結核を誰かにうつすからという理由ではなかったんですけどね。
何も知識がなく、情報もなかったため入院中はかなり神経質になり、よく主治医の
先生に八つ当たりしてしまい、申し訳なかったと思います。
自分が恐ろしい病原体になってしまったような錯覚に陥って、結構辛かったです。
以前、医師が自分が結核になっていることに気がつかずに、診察を続けていて、
手遅れになって死亡した話がありました。そのときに結核というレトロな感じのする
病気の怖さを痛感しました。
結核なら、結核とすぐに診断がつくといいですね。早期治療が明暗を分けます。
一応、念の為入院グッズを用意しておかれることをお勧めします。縁起でもないけど、
「結核、排菌あり」となると即隔離入院ですので。荷物を取りにいく暇をもらえない可能性も
あります。
70 :
18:03/08/10 22:41 ID:KIPsy9wU
>>66 熱が出なくなって超元気です(*'∀')
でも調子が良いとその分暇ですねぃ。ネットと本とテレビが入院中のお友達デス♥
今日は人間のお友達が来てくれたので、楽しく過ごせました。う、うつってないといいんだけど...(ビクビク
入院グッズいいですね。私も診察の後そのまま入院でした。
親がすぐに必要なものを持ってきてくれたので助かったけれど。
65さんがあまり酷くなければいいなぁと思います(*>ω<)咳と痛いの辛そう。
71 :
まけないぽ:03/08/11 09:48 ID:JHemSX/b
>>18さん
おはよ〜ございます。熱がでなくなりましたか。良かったね〜。
「排菌していないんだから、人にうつす可能性はない」と先生に
言われても、なんだかビクビクしてしまいますよね。
心配しなくてもいいはずなんだけど、病原にされるのいやだよね。
ネットが出来る分、けっこう時間がつぶせるんじゃないのかな?いいな〜。
パソコンは持ち込みですか?接続方法は?今後の参考までに教えてください。
72 :
18:03/08/11 14:17 ID:XlUJdimt
>>71 こんにちはございます(n*'∀')ノシ
パソコンは家からノートパソコンを持ってきましたぁ。
PHSで接続してるのですが、本当はいけないらしいと今いる病院のサイトを見て初めて知りました(;゚ω゚)
でも先生も看護師さんも何も言いません(設定を先生にも手伝ってもらいました)。
個室だと周りにあまり害が無いから何も言われないのかな??
病院のサイトには、電話線に繋いでアナログダイアルアップ接続とやらをするのはOKのようです。
あとは公衆電話からつなげるのもいいみたいデス。むぅ。病院によって違いそうですねぃ。
そうなんですそうなんです。私からじゃなくても、万が一病棟にいる間に誰かからうつったらと(((;゚Д゚)))ガクガク
まけないぽさんが、これを参考にしないように順調に良くなればいいなぁ、と思うデスヨ。
もしもこれから入院する方の参考にでもなればいいかなぁと思います・・・(;´∀`)コ、コレデナルノカワカラナイケド
73 :
18:03/08/11 14:28 ID:XlUJdimt
人によって入院期間が随分違うんですねぇ。
今日お話したおじさんは、肺に穴があいて血を吐いていて(煙草の吸い過ぎだそうで...)排菌していた方で、
4〜5ヶ月入院してなきゃいけないと言ってました。
私は1ヶ月強の予定なので(*'ω')。oO(病状によって違うんだなぁ…)と思ったのでした。
「排菌しなくなったら退院はすぐだ!」とおじさんが言ってました。
74 :
まけないぽ:03/08/12 22:58 ID:aXbipxSg
>>18さん
先生が接続を手伝ってくれるとは・・・なんて良い先生!!
私は今日、定期健診だったんですが、レントゲンを撮るときにネックレスを
はずすのを忘れて、結局二回もとっちゃいました。。。レントゲン被爆怖いのに・・・。
私の場合は肺の水があった場所以外は普通の人と変わりがないので、いつ
とっても同じ状態です。でも、一応、元重症患者ってことで、しつこく検査をうけて
います。断薬二ヶ月目になり、「元気です」って言ったら、先生が「よしっ!」って
喜んで下さいました。このままいければいいのですが・・・。
前回は断薬1ヶ月で再発したので、まだビクビクしています。
退院は排菌しなければすぐなのですが、私の場合、初めから排菌していないので、
体力が回復したことが一応の目安だったのではないかと思っています。
それとも、「早く退院させて!!!」とわめいたのが良かったのか・・?
75 :
まけないぽ:03/08/12 23:05 ID:aXbipxSg
ちなみに私は結構太っていて、身長165センチで体重が65キロあります。
血色も良いので、結核と私のイメージが結びつきません。
結核って、色白でやせている人の病気というイメージがあるのですが、
重症結核にもかかわらず、全然やせませんでした。
76 :
病弱名無しさん:03/08/13 02:27 ID:OsBrXBc+
私は、検査ではすべて陰性が出たのですが、結核の疑いが高いということで、薬を飲み始めました。
本当に眼の色変わってきちゃうんですか?
77 :
まけないぽ:03/08/13 21:37 ID:HR+CJj9H
>>76さん
あらら・・・それはまた大変ですね。
眼の色というか、変化するのは白目の部分です。私の場合はなんか白目の色が
変だな〜という感じでした。
リファンピシンと言う薬の作用で、おしっこの色とか、涙、汗が着色します。
涙が黄色っぽくなるから、白目の部分もそう見えるようになるのだと思います。
78 :
まけないぽ:03/08/13 21:39 ID:HR+CJj9H
でも、副作用を心配して勝手に薬を飲んだり、飲まなかったりすると
耐性菌になりやすくなるので、怖くてもきちんと薬を飲み続けて下さい。
76さんはどんな症状が出て、結核をうたがわれているのですか?
検査では全て陰性が出たというところは私と一緒ですが、咳とか、熱とかですか?
79 :
まけないぽ:03/08/13 22:44 ID:HR+CJj9H
18さんに質問しますが、排菌している方と、していない方が同じ部屋とかに
いらっしゃることもあるのですか?
それとも、一応はみんな個室なのですか?
80 :
18:03/08/13 23:32 ID:vT63ms4N
>>79 こんばんは(n*'ω')n白血球が副作用で少なくなってる模様です。でも体は元気デス。
排菌していないけど結核だとわかっている場合は、排菌している方としていない方一緒の部屋にもなるみたいです。
最初私は排菌してなくて、まだ病名がわからないこともあって個室に入れられました。
廊下に出る時は(もしも私が結核じゃなかった場合に)結核がうつるかもしれないのでマスクをする様言われてました。
結核だとわかってから、「(部屋代が安いので)大部屋に移る?」と聞かれましたぉ。
結核のお薬を飲んでいると結核がうつらない、と看護師さんが言ってました。
うーん、耐性菌を排菌しているのを吸っても、うつらないのかな??
この辺はわからないので明日聞いてみようと思いまふ。
>>76 リファンピシン飲んで1週間程経ちますが、私は白目の色は大丈夫ですよー。
おしっこは赤い時と赤くない時があります。
あんまり怖がらないで下さいナ(n*'ω')n
81 :
18:03/08/14 12:35 ID:MBfvdCLi
こんにちはございます。主治医に質問してみました。
結核の薬を飲んでいても、耐性菌はうつるそうです。ただの結核菌はうつらない模様。
でもよっぽど近くで咳等をされない限り、そんなに心配ないといってました(病棟の換気が行き届いている為)。
後、基本的に耐性菌の人は大部屋にはいないそうです。個室にいるっぽい。
結核の知識が少し増えたーぃ(n*'ω')n
82 :
まけないぽ:03/08/14 22:01 ID:yZqx1+Br
>>18さん
なるほど、なるほど。貴重なレスありがとうございます。換気をよくすると
いう方法は以前SARSが問題になったときにも、有効な方法と言っていましたよね。
白目の色に関してはごめん。。私の場合は、結核菌が肝臓にも入って黄疸が
出ていたんだった。
忘れていました。薬だけではなく、その影響もあったと思います。ちなみに涙も少し
黄色くなってました。(これはリファンピシンの影響らしい)
だけど、それほど気になる色ではないですよ。
「私の目、黄色い?」って思ったのは、ものすごく瞳のきれいな子の目を見た後で、
それまでは何の違和感もありませんでしたから。・・・単に年のせいかもしれませんし。
弟さんが耐性菌になって入院してらっしゃる方もいらっしゃいますが、普通の結核でも
辛いのに、耐性菌にもなると、尚更辛いだろうなと思います。
せめて、人にうつらなければ、もっと気が楽になるのにね。。。
83 :
旧スレの37:03/08/15 22:16 ID:v4C9Ahyy
まけないぼさん、どうもお久しぶりです。
DAT落ちしてて、自分でもスレ作ったんですが消えちゃいました(藁
なんとなく検索かけたら、ここがあったんで安心。
かってに自己紹介。
現在肺結核につき入院中の親(糖尿病でもある)を持つ「家族」です。
がふきぃ(排菌数のレベルを示す、0〜9まであったような)8号と
診断され、入院代全額公費負担扱いです。
結核予防法だかで、発症した患者のことを報告あげなあかんのです。
そんで、結核審議会ってのがあってそこで医療費の負担割合が決定
されます。
>患者さんの「ご家族」の方。
・最寄りの保健所行きましたか?公費負担の申請しましたか?
・若い方だと直後でツ反(ツベルクリン)やります、50代だと2ヵ月後に
レントゲン撮影から、保険所にて無料で家族に感染チェックを行います。
・これから申請行う方、世帯全員の源泉徴収が必要です。漏れと親父の分出しました。
・病院によってですが、漏れの国立療養所では2年分出せといわれました。探しておくことお勧め。
・世帯全員の住民票・戸籍謄本必要です。
職場や学校には、自分が感染しない限り報告の必要はありません。
言葉の響き上どうしても印象悪いんですが、公表は最低限の人物にすることをお勧めします。
84 :
旧スレの37:03/08/15 22:17 ID:v4C9Ahyy
続き。
最近手続きやったんで、わりと覚えてます。
家族に関する事柄で、疑問あれば投げてください。見つければ答えます。
病気のことは事実あまり分からないので、スンマソン。
間違った答えださんためにも・・・・。
親父と離れてストレス消えたんだか、だいぶ回復してきまして、今日
行ったら酸素外れてました。
個室から大部屋にうつって、上半身は元気です。
あとは下半身(足が壊死まではいかないがかなり悪いため)リハビリで
どうにか入院前の生活に戻ってほしいと思ってます。
と、長い自己紹介(藁
今月末には、保健所でツ反&レントゲンとってきます。
親が入院して2ヶ月後になるんで。
85 :
山崎 渉:03/08/15 22:34 ID:hsxCVVtG
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
86 :
まけないぽ:03/08/16 20:39 ID:8rU+GK1M
>>旧37さん
良かったぁ。よくぞここを見つけて下さいました。嬉しいです。
お母様、順調に回復してらっしゃるようですね。安心しました。
37さんは前スレでも結構いろんなことを教えて下さって、私も
すごい勉強になりました。これからもよろしくお願いします。
87 :
旧スレの37:03/08/17 13:05 ID:kCsMHFCl
>>まけないぼさん
せっかくの夏休みだってのに、自分は体調崩しててひっきーです(藁
明日から会社で欝。
酸素も取れたらしいし、回復は順調みたいっす。
ですがねぇ、その後の家庭内事情がう〜ん・・・・・。
多分親父と離れてストレスなくなって、完全看護されてるから
回復早くなったんで、これが家に帰ってきたら・・・・・。
そういえば、リファビシンって薬なのか分かりませんが、副作用で
視力の低下がある薬があるみたいです。
親は網膜剥離やっててこれ以上視力低下すると困るといって、拒否
したんですが、病院側から飲んでくれと・・・・。
ただしすぐにでもおかしな症状出たら自分でストップすることを条件に
しました。
とりあえず、白目にはなってなかったような・・。
88 :
まけないぽ:03/08/18 08:27 ID:8J75cgHu
>>旧37さん
あらら・・・大変ですね。今日からお仕事ですか。頑張って!!
家庭の問題がある程度落ち着かれるまで、入院なさっていたほうが
良いかもしれませんが、入院期間というのはどの程度まで許してくださる
のでしょうね?
視力低下の副作用があるのはエブトールという薬ですが、私も怖かったです。
私は視力低下と、物が二重に見えるといった症状がでました。薬を中止すると
すこしずつ回復しましたが、37さんのお母様の場合は糖尿病もお持ちですから
慎重にお医者様と相談しながらいくしかないでしょうね。勝手にやめて、もし、
耐性菌になってしまえば、その分治療も長引くでしょうし・・・。
結核みたいにレトロな病気にどうしてこの現代、苦しめられるのか・・・。
89 :
まけないぽ:03/08/18 21:49 ID:xJXMkvLC
結節性紅斑らしきものがでては、神経質になり、ひっこんではほっとして
なんとなく落ち着かない日々を送っています。
「再発」って嫌な響きですよね。私の場合、もし、また再発したら、
「再再発」ってことになります。
お医者様の言う事をきちんと守っていて、治りきらない状態に医療不信にも
陥りそうになりましたが、また気を取り直して頑張っています。
とりあえず、栄養状態の悪い方の治療効果がなかなか上がらないという話を
聞いて、ダイエットはおいておいて、とにかく何でもおいしく食べています。
皆さんも食欲がわかないかもしれませんが、頑張って食べて、栄養をつけて下さいね。
90 :
病弱名無しさん:03/08/18 22:34 ID:VMQubHpE
何年か前に『大腸結核』という珍しい結核になり
3ヶ月入院しました。
医者にも珍しいと言われ...
夜になると幽霊?が出ると評判の病院です。
ちがった意味で怖かったです.....。
91 :
まけないぽ:03/08/20 21:15 ID:9FXeGTRa
>>90さん
「大腸結核」ですか?それってどんな症状がでるのですか?
どんな検査でわかったの?
92 :
_:03/08/20 21:16 ID:v6eOWxON
93 :
病弱名無しさん:03/08/21 01:34 ID:zPF5PwSW
78さんへ
検査は、陰性でも、会社の健康診断のレントゲンで肺に影があり、発覚した訳なんです。
熱も咳もないのですが、レントゲンとCTで多分結核だろう、
という事で薬を飲み始めて2週間程たちました。とにかくいろいろ不安で不安で
、あまり周りの人にも言ってないから、心からお話する事もなく、
会社もずっとお休みしてます。さみしい日々を、過ごしてます。
しかも、そういう時に限ってイヤな事ばっかり起こったりして。病気ってこんなに孤独なんですね。
94 :
まけないぽ:03/08/21 10:07 ID:MmrdTSDA
>>93さん
肺結核ですか。レントゲンでみつかったとは、運が良かったですね。
熱も咳もないのであれば、まだ排菌していない状態なのでしょうか?
排菌していなくて、通院できる状態であれば、よほど過酷な労働でない
限り、普通の生活(仕事)できるはずですよ。お医者様に相談なさってみては?
この病気は特に人に嫌われる(偏見をもたれる)病気なので、なかなか相談できる
相手がいなくて、不安になりますよね。
外にでるのが怖くて、私も一時引きこもり状態になりました。今は、普通に生活して
いて、仕事にも行っています。お互い、頑張りましょう!
95 :
18:03/08/21 11:26 ID:xgHehUFy
来週退院できそうです(´д⊂ヽ
96 :
90:03/08/21 15:46 ID:vvLBxQlq
症状は風邪をひいてお腹の調子が悪かったので医者へ
大腸癌の検査しても良いですか/と即効言われて次の日検査
3日後、結核菌が見つかったので○○病院へ転院してくださいと。
年齢が若かったので癌じゃないかってハッキリ言ったその医者にびっくりしましたが
今から入院しなさいと言った医者に感謝しますよ。
(ふつう言わないらしい)血便=癌らしい
97 :
90:03/08/21 16:04 ID:vvLBxQlq
泣き泣き転院すると、そこは結核病棟・・・
気分はさらに落ち込み なんて恐ろしい所にきてしまったのか?と
だが、そこはすごかった。。。常連さんと言われる方が沢山入院
されていました。部屋につくと、その部屋のボス的なおばさんがいて、
なぜか励まされ、煙草を吸っていた私はこれをきっかけに禁煙しようと
思ってたら『あんた煙草すう?』と屋上に連れていかれ
ここはTDLの花火が天気の良い日はみえるんだよ!元気だしな
私なんかもう、何年も出たりはいったりで糖尿もあって大変なんだよ
あんたなんか、症状もなんにもないんだろ?と。。。
まわりをみわたすと男女とわず若い子も沢山いてオレは床屋です。
私は大学生です。警察官、教師、ナース(笑)劇団員、主婦、いろんな
方が居てびっくりしました。外にも買い物に連れて行ってくれたり
ほんとにあった怖い話など聞かせてもらい仲間として耐えようと思いました。
一ヶ月で退院できるからねと言われたのですがちょうど3ヶ月もかかりました。
98 :
90:03/08/21 16:19 ID:vvLBxQlq
肺結核さん達とまったく同じ薬でリファンプシン(私はこう呼んでいました)
病気などした事がなく薬の名前さえわかりません。ただ自分ではわからない匂いが
あったと思います)私は仕事をやめて隣のベッドの帰国子女はKOを休学
したそうです。医者が言うには外国で移ったと言われていました。
私の場合はと言うと蟹か海老(輸入物)が原因とか?意味わかりませんでした。
99 :
旧スレの37:03/08/21 22:49 ID:yL5nDK/s
耳下腺がはれ上がって、しんどいっす。
腫瘍か単なる耳下腺炎か(苦藁
ただいま某大学病院で検査中、紹介状ないと診療代とは別に3000円も取るんですな。
親が結核だってときに、ついてないっす。
話題が違うのでsageたほうがよかったか。
>>まけないぼさん
薬の投与に関しては、患者側でかってに中止したり出来ないですから
医者との意思の擦り合わせが必要だと思っています。
昨日、親父がはじめて見舞いに行ったんですが、非常に元気だったと
ご機嫌で帰ってきました。
が、それはアンタと離れたからだよと、言いたい気持ちを抑えてました。
確かにレトロな病気っすよね(欝
100 :
病弱名無しさん:03/08/21 23:08 ID:7Hm4YMzt
アタイこそが 100げとー
101 :
まけないぽ:03/08/22 09:10 ID:8ZtKDqNJ
18さんおめでと〜!よかったね!!!
しばらく、薬は飲まなきゃならないでしょうが、とりあえずは
外の世界に出られるよ!良かった良かった良かったね!!!
身体が元気だからって、勝手に薬をやめちゃだめだよ!!
102 :
まけないぽ:03/08/22 09:21 ID:8ZtKDqNJ
>>90さん
私も「悪性リンパ腫じゃないか」ってお医者様に言われましたよ〜。
今は告知が当たり前になってきているのでしょうか?
結核病棟に入院というのも、何か、怖いような気はしますが、
仲間がいていいなと正直思います。
私は結局、普通の総合病院の個室に隔離されていたので、誰も
結核の相談をする人がいなくて不安でした。差し支えなければ、
結核病棟のことを教えてください。
103 :
まけないぽ:03/08/22 09:26 ID:8ZtKDqNJ
>>旧スレ37さん
いつもながら大変ですね。お母様がバリバリ排菌してらしたので、
リンパに結核菌が入ったとかじゃないと良いのですが、ちゃんと
そのあたりの検査もされたほうが良いと思います。
疲れとか、ストレスとかが原因のひとつではないのですか?
とりあえずは、お大事に。お仕事休んでらっしゃるのかな?無理なさらずに。
104 :
18:03/08/22 16:07 ID:d3CKdMgt
なんと入院中にフラれましたょ。こんな時にフラないでよぅ...
看護師さんたちが寝れない食べれない私を心配して、外泊許可出してくれました。
今夜は久しぶりにお家に帰れます(*'ω')ラッキー?
それにしても、これで体調崩して退院の日が延びたらすごい凹む。
まけないぽさんありがとございます!!!!!!!!!!!!!うわーい。
28・29日あたりの予定です♥
忘れないように飲みます(*>ω<)もう戻ってきたくないぃ
105 :
まけないぽ:03/08/23 01:14 ID:idJzom8W
>>18さん
今頃はお家でのんびりしてるかな?
心と身体が弱っているときになんてこと・・・。でも、私はそんなあなたを
同情したりできないです。なぜなら、私も入院して一ヶ月後には付き合っていた人に
裏切られて、貸したお金も戻ってこないまま逃げられてしまったから・・・。
でも、そのおかげで都合よく利用されていた自分に気がついたし、こんな
病気になってしまっても、私のことを好きでいてくれる人の気持ちにも気がついた。
結果的には良かったということになりました。
18さんの場合、何が原因でふられたのかわかりませんが、とりあえず、泣くだけ
泣いて、お腹がすいたら何でもいいから食べて。
泣くだけ泣いたらすっきりするから、我慢しないで泣いて下さい。
まけないぽ!!!!
106 :
18:03/08/24 10:33 ID:pB9PRs/0
>>105 外泊のお陰で復活しました!!入院中に好きな人作っちゃったみたいです。迂闊だった(*>∀<)
明日の痰検査で、菌が出なければ退院決定です。
菌が出ませんように(ナムナム
107 :
まけないぽ:03/08/25 22:23 ID:uZF3s86h
>>18さん
元気になったかな?今日の検査はどうだった?退院決定?
108 :
18:03/08/26 22:58 ID:HY0r9Pe0
>>107 木曜で退院決定デス!排菌はしてませんでした。
明日血液検査ですが、少しくらい値がおかしくても出してくれるそうです(*>∀<)
出たい出たい毎日言ってたから、ちょっと甘くしてもらえたようです。
あと9ヶ月薬飲まないとデス。長いん。
109 :
まけないぽ:03/08/28 21:13 ID:SZ1i6yPs
>>18さん
血液検査といえば、薬の副作用で白血球の値下がりませんでしたか?
110 :
病弱名無しさん:03/08/28 23:36 ID:bepGdXgO
結核になりたい
111 :
病弱名無しさん:03/08/28 23:41 ID:+AB1VlCb
なんでなりたいんですか?
112 :
旧スレの37:03/08/29 00:12 ID:CZX0YQ38
>>まけないぼさん
薬が効かなかったので、強い薬に変えてもらいました。
痛みはひいたけども、しこりが残り、これがひっかかって
来月エコーとCTをやることになっちまいました。
人生初めての大舞台です(藁
今日ツ反とレントゲン結果出ました。異常なし。
次は年明けっす。
しばらく続くんだろうなぁ(欝
そういやぁ、うちの管轄の保健所は最近新たな結核患者が続々きて
ちょいと忙しいらしい。
はやってるのだろうか・・・・。
113 :
病弱名無しさん:03/08/29 00:53 ID:s9oDe1m7
そんな事言ったら、今、結核で苦しんでる人に失礼だと思う。
俺の場合、前の彼女が8月に結核って診断されたんだ。
少しでも結核の事を知りたいんだ。
あんな明るい子で、1年間しか付き合う事できなかったけど・・・
泣いてるんだよーー
自分の事で、泣いたりしない子だったから、驚いたよ。
それだけ辛いんだと思うよ。
助けてあげたい。
苦しんでる事から守ってあげたいよ。
どうしてあげるのが一番いいのか教えてください。
正直、わからない部分が多くって、情けないけど・・・
114 :
まけないぽ:03/08/29 23:07 ID:W2R/b3Pf
>>旧37さん
結核じゃなくて良かったですね。しばらくは「結核?」ってすぐに疑われたり、
検査されたりするのでしょうが、結局のところは耳下腺炎だったのでしょうか?
こまめに検査を受けて、注意して様子を見てください。(と、検査慣れした
私は偉そうに言う)
115 :
まけないぽ:03/08/29 23:35 ID:W2R/b3Pf
>>113さん
前の彼女さんとは別れてしまったんでしょ?でも、彼女から別れを
言われてしまったのかな?それとも、あなたから?今でも友達関係なのかな?
結核って他人にうつしてしまう病気だから「もし、誰かにうつしてしまったら・・・」
って落ち込んでしまうし、誰にも会いたくなくなります。
自分が病原菌になった気分というか、おそろしいモノになってしまったような、みんなと
一緒にいてはいけないような、すごい孤独感があって、自分が大切に思う人ほど、お見舞いに
来て欲しくなくて、拒絶していました。(私の場合)
いくら、「結核は感染率が低いから、マスクをすれば大丈夫」と言われても
だめだったし、「うつったらいやだから手紙も書かないで」と知り合いに言われた時は
ものすごくショックでした。
8月に診断されたといっても、発病しているかどうか、排菌しているかどうかで
対応は違ってくるのだけど、元彼女はどうなのでしょう?
参考までに私がこの病気になって、一番救われたのは、「面会謝絶」の札がかかっていて、
「お見舞いに来ないで」と言っているにもかかわらず、「大丈夫だから」と看護婦さんに
怒られながらも通い続けてくれた今の彼の存在かな。自分が大げさに考えすぎなのかなって
拍子抜けするぐらい、平然とお見舞いに来てくれていました。
その逆に、お金まで貸していたのに、私が病気になったらさっさと行方をくらました奴の
本性がそのときになって、ようやくわかった。(私がだまされていただけのこと)
「病める時も健やかなる時も・・」って結婚のときに誓う言葉があるけど、大変なのは、
病気になったとき。健やかではなくなったとき。そのときが一番問題かも。
ただ、この病気の場合、一人になりたいときもあるので、何が一番良いかはわからないです。
私だって、何度も「もう、来なくていいから!!」って怒ったもの。
「もし、私がこの人に病気をうつしたらどうしよう」って恐怖感が大きくて、自分は排菌して
いないのだから、人にはうつらないと何度お医者様に言われても納得できませんでした。
116 :
まけないぽ:03/08/29 23:38 ID:W2R/b3Pf
↑恐ろしく長文になってました。ごめんなさい。
117 :
病弱名無しさん:03/08/30 02:46 ID:pEiJrq0n
いろいろ教えてもらって、ありがとうです。
前の彼女には、俺が好きすぎて異常に束縛して、ふられたのが7月の終わり。
その直後に「結核の疑い」ってなったみたいで、聞いたところによると検査は、全て陰性。
でも、薬は、飲んでるみたい。仕事も接客業だから8月中ずっとお休みしてるみたいだし。
思い切って、お見舞いに行ってみようとおもったよ。それで、たくさん笑わせてあげようと思う
笑顔が最高に可愛い彼女だから。ふられるの覚悟で、もう1度告白してみる。
いつでも、俺が味方でいる事を、もう1度伝える為にも・・・
よし俺もがんばるぞーー
118 :
18:03/08/30 12:33 ID:AY5NCfzU
>>109 (*'∀')コニチワー
白血球下がりますね。下がってるけど退院してきちゃいましたー。
尿酸上がりました!(ピラマイドのせいで)
痛風みたくならないといいなぁ...と思いますデス。
副作用怖いデスデス。
119 :
まけないぽ:03/08/30 23:10 ID:+Yl+dd4s
>>18さん
やった〜!!!退院おめでとう!!!!!!!!!!!外の空気、おいしいでしょ?
たくさん、吸ってね〜!!!!!!!!!
白血球値は今どのぐらいですか?私は最低1800まで下がりました。でも、何の
処置もなし。その頃の私はまったくといっていいほど知識がなかったので、この
値を聞いただけで、「すぐまた、風邪か何かに感染→重症化→再入院」って図式が浮かんで
大変でした。でも、神経質になった割には何も起こらず、今思えば笑い話です。
薬の副作用で手足の末端がしびれたりもしましたが、それもいつのまにか自然に気にならなく
なりました。薬の副作用が怖いけど、絶対勝手にやめちゃだめだよ!!!
120 :
まけないぽ:03/08/30 23:25 ID:+Yl+dd4s
>>117さん
あらら・・・束縛しすぎてふられちゃったんですか。それはまた困りましたね。
自分で「束縛しすぎた」とわかっているのだから、よほどでしょうね。
一歩間違えばストーカーみたいな感じ?(失礼!!)
それはそれで難しいかも・・・。でも、友情は残っているの?
121 :
まけないぽ:03/08/30 23:33 ID:+Yl+dd4s
117さんに連続カキコ。
検査結果全て陰性なら、排菌はしていないでしょうが、どんな症状がでて、
病院に行ったのでしょうか?
風邪のような症状がずっと続いていたとか?
とりあえず、周囲の人が彼女の病名を知っているのであれば、これから偏見に
苦しめられることも多いでしょうから大変だと思います。
精神状態も不安定になるよ〜。それだけの覚悟があなたにあるのなら、お見舞いに
行っても大丈夫。頑張れ!!
122 :
まけないぽ:03/08/31 22:35 ID:9SBbb5h6
保守カキコ
結核の薬を中止して二ヶ月目。今の所何とかクリアー・・・。このままいければ
いいなと思います。
二年間再発しなければ、私の場合完治とみなされるんだって。
でも、最近、主治医から「再発ですね」って告知される悪夢を何度も見て、ちょっと
不安・・・。逆夢でありますように・・・。普通はどのくらいで完治宣言されるんでしょう?
123 :
病弱名無しさん:03/08/31 23:01 ID:JrQI2XT2
121さん
ストーカーまでは、いかないけど・・・いろいろ探っちゃったかな。
恥ずかしながら、携帯メールを見たり、留守電聞いたりしちゃったんだよ。
かなり後悔。
最近は、やっと普通に話すぐらいになった。
症状は、会社の健康診断でレントゲンに影が発見されて、病院に行ったら「結核の疑い」
自覚症状は何もなかったみたい。
精神状態が不安定になるんだったら、なおさら力になってあげたいな。
強がるけど実は、めちゃくちゃ寂しがり屋だったからな・・・
病気が病気なだけに1人で耐えてそう。
どんな偏見に悩んだ事が多かったの?
職業が女だらけの世界にいるから、容赦なさそうなんだよね
124 :
病弱名無しさん:03/09/01 11:51 ID:+VbFb9sU
123さんへ
私にも似たような経験がありました。だけど、結局は
一度失った信頼関係は修復できませんでした。その彼女
と分かれたのが病気になる前でしたら、彼女が病気である
からとの理由で復縁を望むのでしたらやめた方が良いと思います。
私も病気になったとき、不安定な気持ちになり元彼と復縁しかかったの
ですが、結局同じことの繰り返しでした。きつい言い方をしますと、
病気が治ってからでないと彼女にとってフェアじゃないと思います。
板違い、偉そうなことを言って申し訳ございませんでした。
125 :
病弱名無しさん:03/09/01 13:35 ID:lQRC0L41
4月に入院、7月末に退院した者です。
一度は6月に退院決まったんだけど、薬の副作用で肝機能の数値が上がっちゃって、
一ヶ月延びちゃいました。その間、ストレプトマイシン(←このスレ見て名前思い出した)を
お尻に打ってました。自分は殆ど痛くなかったですよ。
無事退院はできたんですけど、こないだの外来で、また肝機能悪くなってきたと言われ、
また来週外来に行ってきます。正直、体すごくだるかったんで、やっぱりな‥って感じです。
最悪再入院になるのかなあ‥。やだなあ。
あと、退院時にもらった薬、昨日で切れちゃったから調剤薬局行ってもらってこないと‥。
院外処方はめんどいなあ。
126 :
病弱名無しさん:03/09/01 19:27 ID:tkA8AgCB
血液中の結核反応は陽性なんですが入院しなくてもいい事になり薬を4種類を全部で10錠飲む事になり不安です。みんなもそんなに飲むんですか?
127 :
病弱名無しさん:03/09/02 00:03 ID:1iZ79R/E
124さん
そういわれるのは、最もです。
でも彼にならないと立ち入った事を、してあげたいのに難しいでしょ?
あいつが望んでいるかは、わかんないけど・・・
それを、確かめたいんだよね。
病気になったからじゃないんだ。
俺は、愛しちゃってるんだよね。
ケンカしてたって、どんな時だって、愛おしいって思わなかった時は、なかったし・・・最高なんだよ。
いいように使ってほしい。まあ「俺を使え」って言ったところで、そんな事しないだろうけど。
誰にも言わず黙って耐えちゃいそうだから
でも軽率な行動に思われないように時期は、しっかり考えるようにするよ。
いいアドバイスを、ありがとう。
みなさんも一番辛かったのって、偏見ですか?
128 :
まけないぽ:03/09/02 09:59 ID:3qCQ1mXd
>>125さん
肝機能低下はだるいよね。私もひどかったです。
「とりあえず栄養とって、何もしないでぼ〜っとしてて下さい。考え事も
駄目です」ってお医者様に言われてましたが、言われるまでもない、だるくて
何もできませんでした。今はなんともありません。
129 :
まけないぽ:03/09/02 10:03 ID:3qCQ1mXd
>>126さん
そのぐらいにはなりますよ。薬の名前は?
私の場合、リファンピシン4錠、イソニアジド1包、エブトール2錠、
ピロミジン2錠、その他胃薬など10錠は超えてました。そんなに心配
しなくても大丈夫と思います。一度に飲むのが辛いときは時間差で10分ごとに
飲んでいたときもありました。(一度に飲むと胃が苦しくなって、吐いてしまって
いたので)頑張れ!!!
130 :
まけないぽ:03/09/02 10:12 ID:3qCQ1mXd
>>127さん
確かに、一度失った信用というのは取り戻せないかもしれません。
束縛されたり、しつこくされたりというのは嫌なときは本当に嫌に
なってしまうから。
彼女のことが好きなあまりにそんなことをしたのでしょうが、その前に
自分に彼女の彼としての自信がなかったのでは?
ある程度の距離は親しい仲でも大切だと思います。
結核になったつらさは、自分がもし、結核になったら・・・と想像してみて
ください。ならないとわからないでしょうが、そうぞうするだけでも、
少しは痛みがわかると思います。
あるいは、結核について少しは勉強してください。
131 :
18:03/09/02 17:28 ID:naSTy8Wy
>>119 (*'∀')コンバンワ
1800ですか!低いですねー。私は2000未満になったことはないですよぅ。
絶対勝手に薬は止めません!!頑張ります。頑張るんです。
でも長期戦だから切ないです。すぐ治る薬があればいいのになぁ...
132 :
まけないぽ:03/09/03 09:20 ID:XoXLkA/1
>>18さん
普段は2000前後だったんだけどね。投薬治療を中止して二ヶ月の現在は
3000をちょっと超えたとこまで復活してきました。
風邪をひきやすいとか、感染症なりやすいとかいろいろ心配していたけど、
結局たまに風邪をひいた程度で、「人の集まるところは駄目ですよ」って前主治医の
言葉を気にしつつ、買い物とかでかけたりしてました。が、大丈夫でした。
18さんは自宅療養中ですか?元気になった分、おとなしくしているのが辛いでしょ?
普段は何をして時間をすごしているのですか?
>>130 横から失礼します。
文章からの判断になりますが、
>>127氏は
>>127氏からの接触を
望んでいない彼女に無理やり接触するネタを探し回っているよう
にも見えます。
結核は彼女の意思表明が偽者であると決め付けて接触を図る
ためのネタにしかなっていない、そんな感じすら受けます。
この状態の人にレスを付けて情報を与えるのも、患者さんにとっ
てある程度の危険が伴うかと思うのですが、いかがでしょうか。
下手をするとストーカー行為を助長することにもなりかねませんので。
ご一考いただければ幸いです。
134 :
まけないぽ:03/09/04 10:00 ID:5qrO0ygA
>>133さん
「結核は彼女の意思表明が偽者であると決め付けて」の意味がわからないです。
ごめんなさい。
115のカキコはちょっと軽率だったと反省してます。嫌いな人に追い掛け回される
不快感というものはよくわかります。「ひょっとして、ストーカー?」と考えて、距離を
置くことも大切という意味で130のカキコをしたのですが、ストーカー行為の助長になる
ような文面でしたか?
135 :
病弱名無しさん:03/09/04 10:23 ID:wt37gt1X
44 52
です。
今日結核病棟からめでたく退院してきました!!イエイ!!
136 :
病弱名無しさん:03/09/05 03:44 ID:O9rcvpRO
あげ
137 :
まけないぽ:03/09/05 08:56 ID:iyu1ehK/
>>135さん
退院おめでとうございます!!!!!!!!!よかったね〜。入院中はけっこう
ヒマだったでしょう?
結核病棟での出来事とか何か印象に残ったこととかありましたか?
138 :
病弱名無しさん:03/09/05 18:43 ID:Cwjvbe9p
135ですぅ。
入院なんて始めてだったし、病気の事にしても
最初はすごく不安だったなぁ。肺の中にチューブみたいなの入れられて、
苦しかったです・・・。
その前に注射で麻酔して、口の中に麻酔の液みたいなのを入れたんだけども、
その麻酔がよく効いていなかったみたいで、何度も吐き気がしました・・・。
もうやりたくないぃ・・・。
その何日か後に、今度は胃液を調べるとかで、
胃カメラするって言われたんだけども、肺に入れられて苦しかったから
嫌だ!!!!!!
って言って、結局しないで済んじゃいました。
なんだか結局結核の疑い。って感じで、菌も出てないし、もしも結核
にしろ人にうつさないって分かったので、短い入院で
済んでしまいました・・・。でも、CTには、ハッキリと白い影が
写っていたんですぅ。
一応100%結核じゃないかもしれないけど、
このあいだから結核のお薬飲んでいます。3種類ねっ。
みなさんも3種類なんでしょうか?色々教えて下さい。
139 :
病弱名無しさん:03/09/05 19:07 ID:2SrCnEPE
レントゲンを撮ったら肺に影があり、
結核の疑いなので検査しなさいといわれてしまいました。
吐血?はないのですが咳が3〜4か月でていました。
どの程度が軽度で重度なのでしょうか?
あとそれぞれの症状によって入院ってどのくらいするものなのでしょうか?
どなたかわかりましたらよろしくお願いしますー。
140 :
旧スレの37:03/09/06 23:10 ID:mLvjmLNr
>>まけないぼさん
まだCTもエコー検査もしてないのですが、しこりが消えてしまいました。
受けなくてもいいのではないかと思い始めています。
嬉しいけど、ちょい複雑。
>>127さん
何回かカキコされてるようなので直近の番号で取らせて頂きました。
誤解を招くようなカキコ、失礼致しました。
そういうつもりではなかったことだけ、申し上げておきます。
結核になってしまった元彼女さんとの復縁について、他の方もアドバイス
されているかと思いますが、漏れもちょっとだけ。
その彼女さんのことを想う気持ちは非常に分かります。
でも、今、127さんが思い描いている行動を実践したら彼女にものすごい負担
になると思います。
いい意味で、ちょっと距離を置いてみてはだめなんでしょうか?
元彼女さんも、投薬がメインのようですが治療が始まったようですし、
彼女の周辺環境が落ち着いてから、行動を起こすのでは遅いのでしょうか?
漏れは母が入院しています、かなり重度で排菌しています。
今でこそ様態は安定してきましたが、体調が安定しない時期に身内以外の人間
と接すると、相当の疲労をするそうで翌日は必ず熱が下がりませんでした。
今は、ぐっと想いをこらえて彼女さんをそっと見守ってあげては?
長々出すぎたカキコ、失礼しました。
141 :
旧スレの37:03/09/06 23:15 ID:mLvjmLNr
>>139さん
結核の治療をやっている国立療養所、もしくは大学病院などで
「結核の疑いをもたれたので、検査したい」といって検査を受ける
ことをお勧めします。
レントゲンと「痰」を採取して、その痰の検査で結核のレベルが
判断できます。
前のほうに「がふきぃ」という結核菌の量レベルを示す数値があります。
0号〜10号といわれてましたが、漏れの母は入院当初12号でした。
0〜2,3号ぐらいまでが排菌していなかったじゃないでしょうか?
肺結核だと3ヶ月、糖尿患ってると4ヶ月程度です。
まけないぼさん、フォローよろしこです〜
142 :
まけないぽ:03/09/07 12:27 ID:+/jfD/ms
>>旧スレ37さん
ああ、そういえば、私も重症時はお見舞いに来られるとものすごく苦痛だった。。。
過ぎてしまえば記憶も薄れていくものですね・・・。旧37さんのご意見に拍手します。
とりあえず、変なものが消えて検査しなくてもよさそうになってきたのは良かったですね。
旧37さんもお身体大切に。
143 :
まけないぽ:03/09/07 12:31 ID:+/jfD/ms
>>135さん、139さん
旧37さんが勧めて下さる「結核専門病院」の重要さは、私のように長期化
したり、こじれてしまった場合はものすごく感じます。
不安なことがあれば、結核専門の病院に紹介していただくことも考えてみら
れてはいかがでしょうか?私は今度再発したらそこに行くことになっていますが、
幸か不幸か、今のところ元気なのでまだ、結核病院に行っていません。
>>134 わかりにくくてすみません、133です。
「彼女が俺に会いたくないなんて、嘘だ。絶対嘘だ。」と決め付け、
「彼女は結核だから、俺に移しちゃまずいと思って、嘘をついているんだ」
「俺はそんな事は気にしないから」とて患者を追っかけまわす理由にして
いるのではないか?
という意味です。
# 本気で顔も見たくない相手に、上記のような理由で
>>127のような行為
を正当化されては、患者さんにはとんだ迷惑ですよね。
>助長になるような文面
文面自体に問題はないと思います。
しかし困ったことに、誰かが構ってやれば構ってやるだけ、ストーカーや
その予備軍は妄想を膨らませていく傾向がありますので。
「距離を置くことが大切」と遠回しに勧めてもストーカーには通じません
から、曲解されて妄想を強化しかねない言葉をかけるのもやめた方が
ベターではないか、そう考えた次第です。
患者さんにはやはり、安心して治療に専念できる環境を用意したいと
思いますので、差出口とは思いますが書かせていただきました。
# ストレスと免疫力の相関、という話もあるし。
145 :
18:03/09/08 18:58 ID:yi4duu48
>>132 (*'∀')オコンバンワ
人の集まる所ダメなのですね…主治医に何も言われてないっΣ(´д`|||ガーン
普通にお出掛けしてますが、今の所私も全然大丈夫です。
自宅療養した方がいいのかもしれないけど、暇すぎて泣きそうなので何だかんだ出掛けてますょ。
朝のお薬の時間までに帰ればいいや、みたいな(;´Д`)
海とか公園に行くと、空気が綺麗で肺が綺麗になる様な気分になります。
毎日お薬飲んだら丸をつけていく、みたいなのをやらされてるわけですが、
それがたまっていくのがちょっと楽しいです。
小学生の頃ラジオ体操してスタンプ押してもらったのを思い出しますデス。
146 :
18:03/09/08 19:02 ID:yi4duu48
>>144 ストレスと免疫力の相関、ありそうです!!
入院中、お医者さんや看護師さんがストレスはなるべくためないようにねっていつも言ってました。
ストレス溜まってそうだとわかったら、外出とか外泊とかさせてくれるくらい気にしてくれてました。(菌が出てないからだけども)
患者さんが一番楽な環境を作ってあげるのが大事ですよね...
147 :
病弱名無しさん:03/09/08 21:34 ID:cURJ1uTX
以前、盲腸でちかくの結核予防会の病院に入院しました。
当然、結核病棟はありましたし、患者さんも、マスクをして出歩いていました。
最近、若い患者さんが多いんですね。
入院中からセキが止まらず、結核の検査をうけましたが、結果は喘息でした。
今でも、セキが止まらなくなると、病院に駆け込みますが、結核の検査を
受けてくださいと言われます。結果は、やっぱり喘息なんですけどね。
今は、結核はなおる病気ですよね。みなさん、がんばってください。
148 :
まけないぽ:03/09/09 21:41 ID:JMGl8OrA
>>144さん
なるほど。そういう意味でしたか。納得です。
149 :
まけないぽ:03/09/09 21:50 ID:JMGl8OrA
>>18さん
空気のいいところはグッドだと思います。人ごみうんぬんより、換気の
悪いところとか、空気がよどんでいるところのほうが悪い気がする。
自分の経験でだけどね。
ストレスは免疫力と関係ありそうですよね〜。悩み事いっぱい抱えていて、
自分でも「私何やってんだろう?」って鬱になってたときにこの病気になりました
もん。(短絡的に言ってはいけないかもしれないけど)
免疫力を高めるにはどうしたら良いかってお医者様に聞いたら、「とにかく
いっぱい笑って下さい」って言われたこともあります。笑うと免疫力が高まるそうです。
と、言うことは悩むと免疫力が低下する・・・?
そういえば今私、猫を預かっているのですが、今日検診に行って、猫の引っかき傷だらけの
手を先生が見て、「あ〜、猫?そういう小さな傷を作ると、白血球がたくさん作られるからいいん
だよ〜」と言われました。「へ?」って感じでした。
・・・ただし、家の中で飼っている清潔な猫に限りです。野良さんは、いっぱい病原菌を持っている
可能性があるので、避けて下さいとのことでした。
傷うんぬんより、猫をなでているとストレスが消えていくのがわかるんだよね。
う〜返す日が来ないで欲しい・・・。
150 :
まけないぽ:03/09/10 23:14 ID:OvIKdowz
月に一度、胸部レントゲンをかけています。自分ではそれが不安ですが、
お医者さまの「大丈夫」という言葉を信じるしかないですよね。
「確実な知識がないままに、不安になるのが一番危険」と知り合いの
看護婦さんに言われました。
最近、いろいろ悩み事があって、胃が痛くなってきました。気持ち悪くて
食べても吐いてしまうことがあります。栄養不足は再発を招くと言われている
のですが、些細な事が気になって、イライラしたり、泣きわめきたくなったり、
「鬱の入り口・・・?」と自分でまた勝手に判断して不安になって・・・。
「病気になると、神経質になるから、気にしないようにして、気分転換して」と
お医者様に言われて「はい」と返事はしたものの・・・だめ。
「そういえば、結核になったときもこんな状態だったなあ」なんて考えたりして、
ふさぎこむのが良くないとわかっていながら、落ち込んでしまいます。
体調が良くないときって、心も落ち込むよね。はあ〜。
「私の性格が悪いからこんな病気になったんだ・・・」なんて、考えてしまうあたり、
鬱の入り口のような気がしてならないんだけど、気候のせいかなあ?
151 :
病弱名無しさん:03/09/11 01:07 ID:j1cjtSGl
139です。答えて下さった方どうもありがとうございます!
とりあえず検査の予約をしてまいりました。
怖がって放っておくのが一番よくなさそうですね。
152 :
まけないぽ:03/09/12 10:33 ID:1SrTCsPr
>>151さん
「怖がって放っておくのが一番よくなさそう」・・・その言葉身にしみました。
わかっていても、病院って行くまでが勇気のいる場所なのですが、行ってしまえば
また、なんとか通える場所でもあります。放っておいて良くなるものなら良いのにね・・・。
良くなる兆しがなければ、我慢しないで病院に行かれることを他の方にもおすすめします。
特に「風邪?」って状態が長引いている方。市販の薬を飲んでも全然治らないって方も。
153 :
まけないぽ:03/09/14 12:08 ID:eirMYTID
今日もすごく暑いですね。バテないように気をつけましょう!!!
と、食欲のない自分に言い聞かせてみる。はあ〜。暑い。
154 :
病弱名無しさん:03/09/14 20:30 ID:VMmSDPqk
hosyuage
155 :
病弱名無しさん:03/09/15 00:26 ID:i/hjxp4t
あげとこ。
156 :
病弱名無しさん:03/09/15 02:14 ID:3qyCcE/X
私は、この1年のうちのどこかで、言い方は悪いですが結核を誰かからうつされた
と思われるのです。(1年前にとったレントゲンに異常がなかったので)
でも、全く思い当たる事がなくて不思議だったのですが、最近1人気になる人がいまして
その人とは、簡単にいうと今から8ヶ月くらい前に1回だけエッチを、しました。
その時にずっと特徴的な咳をしてたんです。
風邪っぽいとも言っていたし、職業的に考えてもレントゲンとか撮る事もなさそうだし
その人に今さら連絡するべきか、悩んでいます。
そして、1回エッチしたからといって結核は、うつったりしてしまうものなのでしょうか?
157 :
病弱名無しさん:03/09/15 02:28 ID:2An6ILe6
はじめまして
健康には絶大な自信を持っていたのに、金曜日に出張中会社から携帯に電話が・・・
一週間前の検診で撮ったレントゲンに以上があるので、明日必ず再検査に行けとのことでした。
土曜日だったので個人医院に行ったところ再度レントゲンを撮られて、90%の確率で結核といわれました。
来週早々にCT検査を受けに大病院に行きます。痰を採集する容器ももらいました。
採血もされました。
自覚症状は全くありません。咳などは全くと言っていいほどです。
いたって健康で土曜日は宴会・日曜日はゴルフをしました。
こんなんでいいんでしょうか?
158 :
病弱名無しさん:03/09/15 02:34 ID:26AtoIZz
結核が性交渉でうつるというのは聞いた事ないのですが?
普通に生活していても咳やくしゃみなどの空気感染でうつるのでは。
159 :
病弱名無しさん:03/09/15 02:43 ID:26AtoIZz
上のは156さんへでした。
>157さん
外に菌をまきちらす事がなければ通院で治せるらしいですよ。
悪化してしまうと菌が出てしまうのではないでしょうか。
とにかく早めに検査をしてみた方がよいのでは。
160 :
病弱名無しさん:03/09/15 11:10 ID:9ZuJluDI
>>156さん
濃厚なキスによる唾液感染の可能性もないとはいえないのですが、性交渉による
感染というか、換気の悪い場所で長時間一緒にいる、あるいは飛沫感染といって、
相手がくしゃみや咳をしたときに近くにいた。という可能性はあります。(相手が排菌して
いた場合に限りますが)
性交渉があるということは、普通の場合は密接な関係にあり、二人で行動することが多い
ことから感染しやすくはなるのですが、学校などの集団感染のように、同じ部屋で長時間
一緒にいるだけで感染してしまうことを考えると、どこで結核に感染したのかを考えても仕方が
ないと思います。
満員電車や、エレベーター、換気の悪いゲームセンター、などなど、人がたくさん集まっている
ところに排菌患者さんがいると、菌をもらってしまう可能性があるのですが、ほとんどの人は
感染しても、発病しないそうです。(私は重症化しましたが)
161 :
まけないぽ:03/09/15 11:14 ID:9ZuJluDI
・・・いけない、また長文になってしまってました。ごめんなさい。
結核は風邪のようなものと、言いたかったのですが。
>>157さん
元気いっぱいなのに、病気の可能性が出て、さぞかし驚かれたことと思います。
結核の症状がまだでていないのであれば、発病していない可能性もあります。
とにかく、無理しないでお医者様の指示に従ってください。
排菌さえしていなければ、通院で薬をもらい、一日三回薬を飲むだけで、あとは
普通の生活ができます。(薬の飲み合わせの為、微妙な食事制限がありますが)
162 :
まけないぽ:03/09/15 19:32 ID:qLx3NKHh
それから、これはとても嫌な話だけど、外国からの不正入国者が増えていて、
その人たちが結核をばらまいているという話を本で読みました。
発展途上国ではまだまだポピュラーな病気で、排菌していても薬がない、
貧乏などの理由で結核を発病しながらも何もしない(できない)人が多い
ようです。そんな人達がぎゅうぎゅう詰めの密入国船に乗ってやって来て、
過酷な労働条件で働いて、悪化しても病院にもいけず・・・・。
「弱り目にたたり目」ということわざがありますが、まさにその通りの病気
だと思います。結核も天然痘のように撲滅できればいいのに・・・。
163 :
病弱名無しさん:03/09/17 21:48 ID:c7Vcb1MZ
誰もいない・・・
164 :
157:03/09/18 00:21 ID:DxRZ9miu
CT受けました。
99%結核らしいです
痰の結果待ちで、入院かどうか決まります。
ショック・・・
165 :
157:03/09/18 00:23 ID:DxRZ9miu
リファラくらい送ってくださいと、書き込みエラー出てました
ノートンを無効にしたら書けました
また、報告しますので、教えてください
166 :
病弱名無しさん:03/09/18 00:52 ID:/baxJ3Ex
157さん
私も全く同じ状況です。
健康には、絶大な自信があって、お休みの日は家でじっとしている事がないくらい
遊びに行ってたのに、突然会社から「結核の疑いがあるから病院へ行って」
と言われレントゲンとCTで結核だろうとの事で通院治療を、しています。
本当にショックですよね。その気持ちとってもわかります。
私も咳も痰もでないし、全く自覚症状がありませんでしたから・・・
でも早めに見つかって良かったと思って、お互いがんばりましょうね。
辛くって不安な思いを、する事もこれから出てくると思いますが、その中から
大切な事が、いくつも見えた気がしてます。
167 :
病弱名無しさん:03/09/18 23:34 ID:UlpQyvyS
前スレで入院のことで書き込んだ者です。
実家の病院か現在の住まいの近くの病院で入院するか、迷ってました。
医者にも相談して、至急入院が必要とのことで、今の住まいの方で入院した次第です。
7月始めに入院して2ヶ月半で退院することができました。
注射は無しで薬の服用での治療でした。
最初の1ヶ月は体調もすぐれず、『結核』がショックで落ち込んでましたが、
家族や周りの人の励ましがあり、回復できました。
特に、付き合っていた彼にはほんとうに支えてもらって、そのおかげで退院できたと思ってます。
まだ当分薬は飲みつづけますが、とにかく家に帰ってこれたのがうれしいです。
以上、前スレ読んでた人にご報告でした。
長文失礼しました。
168 :
まけないぽ:03/09/19 22:29 ID:NvonwK16
>>157さん、166さん
病気になったからこそ見えてくるもの、わかるもの、得るものもたくさん
あります。つきなみですが、とりあえずは治療を頑張って受けてください。
169 :
まけないぽ:03/09/19 22:33 ID:NvonwK16
>>167さん
退院おめでとうございます。結局実家の近くより、自分の今の生活圏を
えらばれたのですね。
注射なしで、薬のみの治療だったのですか。しばらくは薬を飲み続ける
生活ですが、真面目に飲んでくださいね。ガンバ、ガンバ!!
170 :
157:03/09/20 15:01 ID:zaQmJH1J
痰からごく少量の結核菌が見つかったらしく、入院する必要が無く投薬治療
で済むとの結果が出ました。
今朝から3種類の薬を飲むことになりました。一日一回、9ヶ月間飲み続ける
必要があります。
他の方々のように、結核菌が大量に見つかったり、逆に全く出なかって大変
な検査されたりでなく良かったと思います。
渡された薬は、
スミフォン錠 100mg
エサンブトール錠 250mg
リファジンカプセル 150mg
です。
副作用いろいろ書いてますが、どんな感じでしょう?
通常の生活できるのでしょうか?
171 :
まけないぽ:03/09/20 22:42 ID:EWvDWVll
>>157さん
とりあえず、入院しなくても良いとのこと。良かったですね。でも、あまり
無理しないように気をつけてくださいね。無理とストレス、頑張りすぎは禁物。
あなたのいう「通常の生活」とはどういったことですか?
あまり、夜遅くまで遊び歩くとかいった無謀なものでさえなければ、大丈夫
だと思います。でも、この病気にかかって発病したということは普通よりかなり
免疫力が低下していたということで、無理な生活パターンではなかったか、見直しを
されてはいかがでしょうか?
172 :
18:03/09/21 11:27 ID:4GqPsx+y
>>149 猫ちゃんとか、ペットは癒されますよね!!(*'Д')
最近副作用の視力低下と発疹?かな、なんかかゆいのができてます。
最初の頃は副作用があまり無かったから余裕だなぁなんて思ってたけど、
出始めると凹みますね_| ̄|○
最近辛い事ばかりで笑えてなかったけど、
免疫高める為にも笑う生活を心掛けないだな、と再確認です。
まけないぽさんアリガトウ。
ここ見て、他にも頑張ってる人たちがいるんだと、励まされます。
頑張らないと(気合入れなおし
173 :
18:03/09/21 11:29 ID:4GqPsx+y
>>172 心掛けないだな→心掛けないとだな
_| ̄|○
174 :
157:03/09/22 17:14 ID:3JR4Gnz1
副作用らしきこと・・・
小便がオレンジ色になった
視力が落ちたような気がする
と、ここまでは説明書の通りですが、
鼻がよく効くようになった
とにかく、人の息や家の中のにおい、町の中のにおいなどに敏感になりました
本来ならば薬を飲みはじめて最初の出勤日だったけど、入院といわれるかも
ということで今日は休みを取っていました
でも、休みの町の中をかなりの距離歩いたり、免許の切り替え(視力検査はヤ
バかった)しましたが、全然平気です
この分だと、通常の生活(仕事・ゴルフ・酒は?)ができそうです
175 :
まけないぽ:03/09/22 23:11 ID:bVaSiCRL
>>18さん
「副作用が出るってことは、その薬が効いているということだよ」と
副作用にへこんでいた私に先生は言って下さいました。(入院中)
全身、とにかくかゆくてかゆくてたまらないとき、目がかすんでモノが
二重、三重に見えたとき、全身に発疹ができたとき、耳鳴りがひどかったとき。
めげないで18さん。薬が効いてるって証拠だと信じて、頑張って。
もともと私は犬を飼っていたのですが、そこに猫が加わって、ホント、楽しいです。
特に猫は毎日一緒に遊んで、とにかく可愛くて自然に笑ってしまいます。病気のこととか
見えない未来を考えて暗く沈んでいた自分はどこにいったのかって感じです。
おかげで、最近は睡眠薬を飲まなくても眠られるようになってきました。
でも、猫さんに毎朝4時30分に起こされるんですけどね。結局寝不足。(^^;
176 :
まけないぽ:03/09/22 23:16 ID:bVaSiCRL
>>157さん
お酒以外なら、無理をしない範囲で大丈夫だと思いますよ。お酒は薬との
作用で肝臓に負担がかかるので、おやめになったほうが良いと思います。
私も赤ワインなら身体に良いからと勝手に飲んだら、全身真っ赤になって
家族を驚かせた経験があります。ビールとかでも心臓バクバクしたり、「あれ?」
って感じでした。でも、最後のほうは結構飲んでいましたけどね。
ただ、仕事とかそれまで当たり前のことをしていたつもりだったけど、妙に
疲れて動けなくなることもありました。身体が自然に教えてくれるので、「疲れた
な」と思わない程度に頑張って下さい。悪化させないよう、薬だけは忘れずに。
177 :
157:03/09/23 13:02 ID:ig+0I3w6
仕事上、立場上、お酒を全く飲まないというのもまずいので、夕べ、
缶チューハイ1本だけ飲んでみました
別段、身体に変わったところは無い様子です。
でも今までなら、まだまだって感じだったのが、これで充分ってな感じです。
宴会になったら飲んでしまうのかなぁ
178 :
まけないぽ:03/09/23 14:13 ID:O6O0oo3r
>>157さん
大丈夫でした?もともとお酒に強かったんですね。お医者様が大丈夫と
言う範囲でならよいのかも・・・。(私の先生はお酒絶対駄目って言ってた)
179 :
157:03/09/24 22:57 ID:66EDN1bq
>>まけないぽ さん
はい、お酒には強い方です
でも、webで好ましくない食べ物を調べてみると、好きなものばかり・・・
これが、9ヶ月も続くのかと思うと、鬱
でも、入院しなかっただけでも幸運と思うことにします
180 :
まけないぽ:03/09/25 09:44 ID:/cAQdwuf
>>157さん
好ましくない食べ物・・・チーズ、マグロ等の赤身の魚、あと、なんだっけ?
私はピザが大好物だったので、時々、禁を破って食べてしまい、全身真っ赤に
なってました。多少、息苦しく、呼吸困難気味になって悲しかったです。(さらに
赤ワインなんぞを飲んでいたので余計に悪かった)
自分も結核らしいです・・・。
182 :
まけないぽ:03/09/27 10:19 ID:EFE4v2WJ
ここしばらくちょっとしたことで落ち込んでしまって大変です。そういうときに
周りは「頑張れ!!」とか「みんな頑張ってるんだ!!」とかいうけど。
「頑張れ」って言葉、つらいです。「これ以上どう頑張れっていうの?」って
不覚にも職場でキレてしまいました。
落ち込んでいるときはそっとしておいて欲しい・・・。病気を持っているという
ことをつい頭に浮かべてしまって、「健康な人に何がわかる?」って言いたく
なってしまいます。疲れてるんだなあ私。保守カキコ。
183 :
病弱名無しさん:03/09/27 13:20 ID:oXtWSSPI
今、結核にかかる人ってエイズ持ちが多いみたいだな…
最強の組み合わせだ…エイズ結核…
184 :
157:03/09/28 10:16 ID:3YswyPcT
昨日、ゴルフをしたけど大丈夫でした
ワインもいただきました
段々不安が解消
185 :
まけないぽ:03/09/28 22:06 ID:+6YIFPAd
>>157さん
よかったですね。心配しすぎるのが一番良くないような気がします。疲れすぎない
程度に楽しんで下さい。
>>183さん
あなたは「煽り」さんでしょうか?でも一応マジレスすると、「結核」という病気に
感染しても、80パーセントの方は発病しないそうです。残りの20パーセントは
どんな人かというと、「免疫力の低下した状態」の人。エイズは「免疫不全症候群」と
いう病名の通りですから、いわずもがなですが、糖尿病、白血病、私のように、白血球
減少症等の貧血、不摂生、ストレスによる免疫力の低下がある人ということができるそうです。
「よく風邪をひきやすい」と言う人も危険信号だそうです。
でも、一応レスはしてみたものの、183さんの言葉に冷たさを感じます。
感染病になったら、どれだけの孤独感があるか、どんなにつらくて寂しいか、そして
怖いか、なったことのない人には到底わかってもらえないのでしょうか?
186 :
まけないぽ:03/09/28 22:15 ID:+6YIFPAd
連続カキコ。
ちなみに私は病気に対する不安、将来の不安、今の現在の自分の状況等
いろいろなストレスにもみくちゃになって、ついに職場で大爆発してしまいました。
「頑張れ、頑張れってこれ以上どう頑張れっていうんですか!?」って。
仕事に行くの、イヤだなあ・・・。
何か、何を言われても「注意」ではなく「批判」されているような気がして・・。
疲れているんだろうな・・と自己判断。仕事休みたい・・・。
187 :
18:03/09/29 12:44 ID:7H51ujJD
まけないぽさん、大丈夫ですか?
落ち込んでしまわれたみたいで…心配です。
病気のこともあって、色々とストレスを感じてしまいますよね。
疲れちゃいますよね。
たまには大爆発するのも、ストレスを発散するいい方法だと思います。
職場の人もちょっとビックリしたかもしれないけれど、
「病気のこともあるしストレス溜まってるんだろうなぁ」って、きっと理解してくれますょ。
お仕事行き辛いなら、もしも休めるようなら、1日2日くらい休んで気分転換してみてもいいと思いますょ。
188 :
病弱名無しさん:03/09/30 06:46 ID:749RXdQ7
まけないぽさん なんですかねー、私もそういうときありますよ。
聞き流せればいいんですけどねー。まともに受けちゃだめですよ〜。
「がんばれ」なんて、じつはほんと、言ってるほうが
励ましてる気分になるだけの、イミナーイことば。
がんばんないで、やることサクサクやっていきましょう。
>>185 まけないぽさん、基本的に真面目なんですね^^;
人生手抜きも必要ですよ。
>>183は無知かつ無神経だと思いますが、そんな輩なんぞ放って
置きなさいって。
全発症者のうち、何割がAIDSと関係するかすら把握していない
お人なぞに、あなたの貴重な体力を費やす必要はないと思います。
# 厚生労働省の報告書くらい読めや
>>183
生前、祖父が「結核予防会」に毎年寄付をしていたので
今年からは私が、微細ながら寄付をしております。
寄付をすると送られてくるシールがカワイイです。
うちの先祖は代々結核にかかっていたそうで、とても他人事とは思えません。
みなさんお辛いでしょうがマターリとがんばってくださいね。
影ながら応援しております( ´∀`)つ
191 :
まけないぽ:03/09/30 22:58 ID:3/b5zYwQ
上司と話せば話すほど、「わかってもらえない・・・」という虚しさで
いっぱいになってます。仕事、やめたいけど、次の仕事が見つかるかどうか
考えると不安。
こんな病気もっていなければもっと冒険できるのに・・・と悔しさでいっぱい
です。いつ、再発するか。ちょっと咳がでても「風邪?」「再発?」とびくびくして
生活している分、思い切って今の仕事をやめて・・と踏み出せずにいます。
その前に、一体自分は何をしたいのか、何ができるのかまったくわからない・・・。
あせればあせるほど、心が空回りしています。
真面目といえば、真面目なのかな?
自分では結構ルーズなほうだと思っているのですけど。B型です。って、血液型は
関係ないか。上司がA型で、何かあると、「あんたはBだから、冷たい」って言うのも
ストレス。そんなことを言う、あなたのほうがよっぽど冷たいと思うのだけど、私が
入院している間、ずっと「待っててやった」というのを今でも殺し文句にしていて、
それを言われると立場が悪い私。・・・待っててくれなかったほうが良かったよ。
↑メンヘル板行け。
193 :
病弱名無しさん:03/10/01 01:43 ID:yo5+Fu1u
いきなりですいません・・自分は結核菌に対して強い抵抗性を持つ者です。
>>170さんが書いている薬の一つを製造する仕事についています。自分の体内には
ハイパー結核をもほとんど、死滅させる物質があるらしく、研究所で詳しく調べてる
途中らしいです。なんでも、グラム陽性菌の表面にある細胞壁を壊せる物質を開発中
みたいです。早期に耐性菌を完全につぶせる薬が近いうちに開発されるでしょう。
希望をすてないで、がんばってください。
結核病棟にいて外出できなくても収入が得られます。
私は先月4万円の収入が得られました。
「詳細希望」と書いてメールください。
詳しい内容のメールを送ります。
195 :
まけないぽ:03/10/01 10:13 ID:FjQRGFuv
>>187,188,189さん
優しい言葉どうもありがとうございます。192さんに言われるまでもなく、
メンヘル板に行ってまいりました。
確かに現在の私はメンヘルです。間違いないと思います。心療内科に紹介して
もらおうと真剣に考えていますが、内科の先生は「病気の時は誰でも精神的にも
弱くなるものだから、あまり思いつめないで」と言って「心療内科、精神科に言って
精神安定剤をもらっても、根本的なストレスの原因をなくさないと解決にはならない」と
いうことで、紹介してくださいません。確かにそれも一理あるような。
いつか、医学がもっと進歩して、結核も風邪のような扱いになるといいな。
193さんの話、ネタかもとおもいつつ、希望を託さずにはいられません。
医学は進歩しているはずなので、結核患者が増えればそれだけ、研究の注目度もあがって、
何か良い薬が発見されるかもしれないですし、うん。希望をすてないで、とにかく
一日、一日を大切に生きていこうと思います。
レスして下さったみんな、本当にありがとうございました。
196 :
18:03/10/01 21:53 ID:9GCUVODN
>>195 ワァイ。まけないぽしゃんだー(*'ω')
私は心療内科行ってますよぉ。元々鬱持ちなので。
確かに根本的なストレスを無くす事が一番だと思うけど、
お薬でストレスを感じない状態にしてしまうのも結構いいと思うのだけどなぁ。
でも肝臓の心配もあるし、お医者さんがそういうのなら、うむむ。
でもでも免疫のこともあるし、ストレスの少ない生活を送れたら良いのですけどね…(´ω`)シュン
先生や病状によって、対応がまちまちですよね...
私の担当医はかなり自由にさせてくれます。心療内科も、必要なら行けばいいよって。
(お酒控えて規則正しい生活とお薬をきちんと飲めば、あとはだいたいオッケーっていう。)
まけないぽさんが思い詰めちゃう気持ち、わかります。不安で孤独な病気ですもんね。
ここには同じ様な気持ちの人がいっぱいいると思います。
だからなんていうか、ここで吐き出すことで少しでもスッキリするのなら、どんどん吐いちゃえばいいと思いますゅ(*'ー')
まけないぽさんの悩みながらも一生懸命な闘病振りに、いつも励まされてます。
ありがとうございます(ペコ
197 :
病弱名無しさん:03/10/01 22:30 ID:X7uMIgiF
>>195さん
>>193です!この話はネタとかじゃなく・・実際の話なんですが(笑)
新薬ができるまで、もう目の前まできております。希望をすてないでください!
我々も必死に開発しますので・・
198 :
まけないぽ:03/10/02 00:38 ID:vYz8hTKw
>>18さん ありがと〜!!「気持ちがわかる」っていってもらえるだけで、すごく嬉しいです。
心が元気な人からみればウザイんだろうな〜。
私はもともと不眠症、不安症、拒食症から過食嘔吐症になった立派な(?)メンヘルだと自覚
しています。たくさんそれ関係の本を買ってきて勉強しましたが、なかなか解決できません。
なんたって入院したときは「栄養失調」ですもん。「何で、こんな太っているのに?」って周囲の
目が冷たく感じました。そのあと、「結核」と診断されたときも、病院のスタッフが、「何で?」って
顔をしていました。
私、小中といじめられていたので、高校に入っていじめグループから開放されて、わりと明るくふるまって、人の
悩みとか相談されるほうになっていたんです。今もそうで、「しっかりしている」とか、「落ち着いている」
とか言われて、自分の弱さをさらけだす相手がいないんです。いつもいつも強がってばかりで。
「あなたがうらやましいわ。健康そうで。悩みなんてないんでしょう?」ってよく言われます。太っていると
そう見えるらしいです。でも、中身はボロボロ・・・。あ〜あ。外見だけで判断しないで
欲しい・・・。私だって、つらいことあるんだい。
199 :
まけないぽ:03/10/02 01:05 ID:vYz8hTKw
>>193さん
え?本当に?製薬会社の方ですか?研究室?開発されたとして、動物実験、
臨床実験、実用化されるのにあと何年・・・?
臨床実験患者になってくれと言われたら、私、なります。私の場合、耐性菌
ではないのですが、白血球値があがらないことから、いつまた重症化してもおかしく
ないと言われています。もうすでに自分で「私は実験動物」と言い聞かせています。
「非常に珍しい症例」として発表もされたそうです。(検査してもなかなかわからなかった
結核であるにもかかわらず、非常に短期間に重症化、治療方針にそった治療をしていても、
なかなか治療効果があがらない。長年のダイエットで身体がボロボロだったんだろうなと
今では素直に思えます。外見はごついけど、張りぼてみたいなもんです。
193さん、希望を下さってありがとう。一日でも長く生きていれば、そのうち、新しい
治療法とか薬とか開発されて、この病気を消せるかもしれないですね。
自殺とかは考えないようにして、とにかく一日、一日が過ぎていくように努力します。
200 :
病弱名無しさん:03/10/02 08:55 ID:6UXSNnyC
200キタ〜!!!!!!!
>193
199のためにもよろしく頼むぞ!
俺もいつ罹るか分からんしな!
>199
実験動物だなんてゆーなよ。悲しくなるだろ。
大丈夫だ。お前は必ず治るぞ!
202 :
病弱名無しさん:03/10/02 15:42 ID:Yry5DG4R
18さん
>最近副作用の視力低下と発疹?かな、なんかかゆいのができてます。
視力低下ってエブトールだよね、まだ投与つづけてる?
私の場合、医者から視力に異常がちょっとでもでたら、
やめるように言われたけど。。
最近ちょっと視力落ちたような気がするんだよなー。。どうしよ。。
203 :
18:03/10/02 16:30 ID:9VjzmLOX
>>202 そですそですエブトールです。
何か異常があったらすぐ病院に来るようにと言われていたのですが、まだ行ってない(;´Д`)遠いんだもの…
10日に診察があるので、その時に聞いて、結果報告しますねぃ。
とりあえず普通に生活できる範囲での視力低下なので、放置プレィ…本当はいけないんだろうなと思いつつ…_| ̄|○
204 :
まけないぽ:03/10/02 23:33 ID:mA2aiftT
>>201さん
ありがとう!!!不覚にも涙でてきて、泣いちゃいました。
くじけそうになる気持ちを抑える意味もこめて、「まけないぽ」って
自分のネームをつけたんだよね。うん。まけないぽ。
205 :
まけないぽ:03/10/03 00:04 ID:Ghhsc0/4
>>202さん、203さん。
副作用、つらいですよね。私もとにかく時間が過ぎるのをひたすら
祈っておりました。
夜も眠られない日が続き、(全身かゆくて)日中は「目が悪くなった」
「手足がしびれてる」「息苦しい」等等神経質になる材料がたくさん。
薬をやめるわけにはいかないから、とにかくこれを飲むしかないと・・・。、
それでも、長期戦に突入。結核菌、しぶとすぎ。
ちなみに、かゆいのは冷たいタオル(保冷剤をタオルでくるんだもの)などを
かゆいところにあてると、幾分楽になります。ほてってきたら、余計にかゆみが
ますので、だましだまし冷やしていました。
みんなもまけないぽ!!!!
206 :
まけないぽ:03/10/04 10:25 ID:rAo1PtYB
結核菌の排菌さえ押さえこめれば、わたしのようにふつうに外で生活できます。
現在入院中の方、まけないぽ!!
知り合いの人が結核になったって方、必要以上に怖がらないで〜!!
207 :
病弱名無しさん:03/10/05 10:31 ID:vrm68Zw9
だれもいないぽ・・・・
保守あげ
209 :
病弱名無しさん:03/10/05 10:50 ID:E2SMFiu5
↑あ・・・吊ってきまつ_| ̄|○
210 :
157:03/10/07 09:06 ID:oZxBNc9g
風邪をひいてしまいました
念のため、マスクしています
病院にも行きました
風邪で病院など行ったことないのに周りに気を遣います
211 :
病弱名無しさん:03/10/07 13:02 ID:6nFvd29c
先日、血を吐きました。
翌日になっても血は止まらずに心配になり病院にいきました。
即時入院でした。
隔離されました。
結核だそうです。
痰からは菌が出ていないようで自宅療養になり
退院してきました。
不安でたまらんです。
212 :
病弱名無しさん:03/10/07 19:52 ID:Sl+ezr15
祖母が結核疑いで8月から入院して、今朝退院してきました。
入院中はほかの結核患者さん達と一緒に隔離されたスペースにいて、
祖母本人も「結核だけどみんな3ヶ月で退院してるから私も11月かな」
なんて言っていたのですが、今日医師の説明を受けた叔父によると、
祖母の病名は結核ではなく、非定型坑酸菌感染症(うろ覚え、ごめんなさい)とのこと。
結核の兄弟みたいなもの、と言われたそうなのですが、なんなんでしょう?
この病名が判明するまで祖母は隔離スペースで51日間過ごしたのですが、
そのせいで結核にも感染してるって事はないんですか?
家族みんな結核にはうとくてわからなく不安なので、どなたかご存知でしたら
教えてください。お願いします。
213 :
まけないぽ:03/10/09 10:03 ID:jpO5Quu9
>>157さん
私も定期健診のときに「風邪ひいたみたいです〜(T-T).再発かもと
思うと心配で、どうしようもないです・・・」と言う感じでした。
いつもどおりレントゲンとって(月1)「変化ないし様子をみよう」って
言われて帰ってきました。
たかが風邪で病院なんて行った事なかった自分がこんなに真面目に病院に
通っているあたり、この病気のすごさを感じます。157さんもお大事に。
214 :
まけないぽ:03/10/09 10:07 ID:jpO5Quu9
>>211さん
血を吐かれたのですか・・・?ひええ・・・。イメージ的には血を吐く
ときって、ぶわ〜っって感じで吐き出すイメージがあるのですが、静かに
おえっと吐く方のほうが多いそうですね。どちらにせよ、怖い〜。
どんな色の血なんですか?(と、興味本位で聞いてしまう私を許して)
215 :
病弱名無しさん:03/10/09 18:18 ID:FM+jYF2w
>>214 211じゃないけど、5年位前に結核で入院してました。
わたしの場合は血が胸から沸き上がってくるような感覚でした。
吐くというよりは、湧き上がってきた血液で口の中がいっぱいになるような感じ。
一度に70〜80cc位づつだったかなぁ?色は鮮血!マジで恐かったです。
今は薬も終わって、通院も終わりましたが、保険に入る時に告知しないとマズイですかね?
たぶん5年間はカルテが残るって言われた記憶があるのですが…
216 :
211:03/10/09 19:09 ID:hVKd8+Pv
>まけないぽさん
結核の喀血というと、「ごほごほっ」って咳をして
ふと手を見ると真っ赤な血が一面に手からもこぼれ落ちる。
なんて、時代劇の沖田総司をイメージしていたんですけど。
自分の場合は咳もせず、喉の奥に違和感があったので
軽く痰を切ったら口の奥が鉄臭くなりました。
洗面所に行って口の中のものを吐き出したら・・・。
それは綺麗な血が・・・。ショックでした・・・。
2回目以降の喀血は、喉の奥からコポコポと
湧き上がってきて、息苦しくなると血を吐くって感じでした。
ティッシュなどで取れる量ではなかったので
バケツみたいなものを身近に置いてそこにはいてました。
どんぶり一杯は軽く吐きましたね。
これでもう死んじゃうんだって思いながらも、
土曜日に喀血したのですぐには病院に行かなかったんですよ。
今考えると馬鹿ですね。
血の色はすごく綺麗な赤色。もしかしたらピンク?
ぐらいに見たこともない鮮血でした。
トイレとかは血だらけで殺人現場みたいでしたよ。
なんて書きながらも、怖くて咳ができない。
気弱な通院治療中の人間ですけど・・・。
217 :
まけないぽ:03/10/09 22:48 ID:Lo4m5OOk
>>215さん、216さん。
ひいいい・・・・・。怖そうですね。私もそう。「結核」と言うと、新撰組の
沖田総司のようなイメージがあったのですが、意外と「ゲ〜」と吐くと血だったと
いう話を聞きますね。うむむ。時代劇とかでよくでてくる「肺病」も「結核」らしい
のですが、自分とのあまりのギャップに悩むところです。
「結核」を「カッコいい」なんてばか者がいますが、本当にあきれます。
ところで、私の場合はとっても外見が元気に見えるそうで、どうしても主治医ですら、
「重症結核患者には見えない」と言います。それはそれでいいのですが、夜も不安で、眠れなくて、
せっかく寝てもすぐに悪夢で目が覚めます。心療内科を紹介して欲しいと主治医にお願いしたのです
が、「それ程深刻には見えない」ということで却下されました。
一応、今のところ薬を止めて様子をみているのだけど、「再発しました」って夢ばかり見るんですよ。
怖いのに、誰にも相談できない。弱いところを見せられない自分が悲しいです。
姉達は嫁ぎ先と上手くいかないらしく、しょっちゅう帰ってきては愚痴をこぼしていきます。私は
これ以上弱いところを見せられないというか、心配かけられないという思いで自分の病気の心配を
誰にも言えずにいます。怖さを紛らす為にお酒を飲んだりして、糖尿病の母から、「糖尿になるから
ビールを飲むな」と言われましたが、「糖尿なら、誰にもうつらないからいいじゃないの!」って
八つ当たりしてしまいました。完全に私、壊れかけています。メンヘルです。
218 :
病弱名無しさん:03/10/10 00:06 ID:beUQzlXO
>>217 私もいまだに再発の夢、見ますよ。
熱なんて出ようもんなら、速攻で入院した病院に行ってますw
このまま一生トラウマになりそうです(つд`)
まけないぽさんは治療中だしその心配は尚更だろうね。
私もメンヘル気味なんで、心療内科の門を叩いてみようかと思っていたトコでした。
誰かに聞いてもらうだけでも気持ちが軽くなるかなって。
この病気、人に感染しなかったらこんなに悩まないで済むのにね。
お互いがんがって心も元気になりましょー!!
219 :
まけないぽ:03/10/10 09:46 ID:Z0OFNdaH
>>217さん
そうなんです。ちょっとした症状「風邪?」ってのでも心配で・・・。
この病気になるまでは「たかが風邪ぐらいで病院なんて・・・」だったのが、
今や速攻病院駆け込みです。
ありがとう。同じ悩みを持っている人がいるってだけでも、ちょっと救われ
ました。心療内科を今探していますが、どこがいいのかなんて本当にわからない。
こうしてここである程度悩みを暴露している分、少しは気持ちが軽くなっている
はず・・・。ありがとう。
220 :
18:03/10/10 15:07 ID:6FLJkSfe
>>202 診察行ってきましたぁ(*'ー')
「視力落ちたみたいなんですけど」と伝えると、眼科に回されまして、
色々検査したけれど大して視力も落ちてなかったみたいで、エブトール続行になりました。
私の担当医も、「眼科の検査でちょっとでも異常があったらエブトール中止」っぽいことを今日言ってました。
視力が落ちたかなと感じていらっしゃるなら、受診してみてはいかがでしょう?
気になることがあったら早め早めに不安を取り除きましょう〜(*'ω')
221 :
18:03/10/10 15:17 ID:6FLJkSfe
>>212 おばあさまは隔離スペースにいる間、結核のお薬は飲んでいらっしゃいましたか?
「結核のお薬を飲んでいると、結核が感染らない」とお医者さんに以前説明されました。
結核病棟のお医者さんや看護師さんも、予防として結核のお薬を飲んでいると言ってましたよぉ。
ただ、耐性菌(の患者さんは、さらに小部屋などで隔離されてるらしいのですが)は、
稀に感染してしまうこともあるそうです。
非定型抗酸菌症についてはよくわからないのですが、
私の通っている病院のサイトに少しだけ載ってたのでアドレス書いておきますデス。
http://www.hosp.go.jp/~tokyo/shinryou/kokyuki/am.html 長い闘病生活になるかと思いますが、おばあさまとご家族の方々、頑張って下さいっ。
222 :
212:03/10/10 22:05 ID:pyTZ1ozI
>221さん、ありがとうございます!!
あれから自分も色々調べてみました。祖母は一応結核の
薬も飲んでいたようです。感染はしないようだ、とか薬についても分かって、
祖母も家族もとりあえず安心したような感じです。
今回の入院騒動などで、家族間がちょっとギスギスしていたので、
これからがんばって立て直していこうと思います。ありがとうございました!!
223 :
まけないぽ:03/10/10 23:38 ID:ongUAedx
>>18さん
あなたの言葉がとってもあたたかい・・・。なんだか212さんに対するレスを
読んでいても、あたたかいものを感じます。ほっとするというか・・・。
あなたがこのスレに来てくれてて、本当に良かった・・・。ありがとう。
224 :
まけないぽ:03/10/11 09:42 ID:nWzuFevT
おはようございます。保守アゲ。
225 :
211:03/10/11 21:27 ID:ATd0082R
今日も一日が無事に終ります。
大丈夫だとわかっていても、毎日血を吐くのではないかと、隔離されるのではないかと。びくびくしています
226 :
まけないぽ:03/10/11 22:24 ID:H13/U6Bn
>>211さん
あなたもですか?私もです。ここしばらく風邪気味なので、「再発?」「風邪?」
と自分の中でぐるぐる考え込んでいます。
「結核」と診断されたとき、「な〜んだ結核かあ」とのんきに考えていた自分が
なつかしい・・・。こんな一生モノのトラウマを背負う病気とは思わなかったです。
227 :
まけないぽ:03/10/13 20:57 ID:vnsSg55e
疲れたぁ〜!!!!今日も「イヤ」というその一言がいえないばっかりに
つかれまくりました。。。。もうだめぽ。
と、言うわけで保守アゲして、おやすみなさいです。DAT落ちしないか
心配で、ついつい・・・。
再発気にしてる人結構いるみたいだから一応書いておこう。
再発率は5%くらいの人とどこかで読んだことがあるよ。
だから、そんなに心配いらない。
だって、その5%の中にはヘビースモーカーもいれば糖尿の人もいる。
初回の発症だって一万分の1くらいだから、運の良くない人の中の
さらに良くない人が(体調等あるから必ずしも運では無いけれど)
不幸にも再発してしまう。
一応、ストレスによる免疫力低下も体に良くないから安心させるために。
他意はないです。不運にも再発した人も基本的には治る病気だし、がんばろう!!
229 :
211:03/10/16 00:56 ID:jZsUUewg
あげ
230 :
157:03/10/16 22:23 ID:3OM7pdLZ
薬慣れましたけど、眠たいです
というわけで保守age
231 :
211:03/10/17 21:00 ID:7+J6bP83
赤い尿に違和感が無くなり、色が薄い事に違和感がある、今日この頃@3週目。保守
232 :
まけないぽ:03/10/17 22:57 ID:KupTwLHa
落ち込みが極限まで言って、パソコンも開けずにいました。正直、もうDAT落ち
しちゃったかも・・・と思っていましたが、保守あげしてくれた人達、ありがとう
ございます。
「再発するのが怖い」とようやく口に出して言えるようになりました。入院中
ずっと励まし続けてくれた彼とも最近はけんかばっかりで(私がイライラしていて
八つ当たりしていた)「もう、だめかも・・・」と思っていましたが、ちょっとした
風邪の症状でも再発したかとびくびくしていることとか、咳が長引いている人を見ると
「もしかしたら、この人も結核?」と思ってしまうこととか、再発する夢にうなされる
こととか、とにかくいっぱいぶちまけたところ、彼の反応は「・・・だから、普通は
発病しないんだろう・・?」と、拍子抜けするほどあっさりしたもので、「何でそんなに
神経質になるの?再発してもちゃんと治療法があるんだから、大丈夫」って言ってくれました。
私の場合、本当に運が悪かったとしか言えないわけだけど、やっぱりそこには原因があって、
ダイエットとか、好き嫌いが多かったこととかいっぱい原因はある。ストレスももちろん
関係していたと思う。「普通」の状態じゃなかったから「ここまで重症化するのは珍しい」って
学会で報告されることになった悲惨な例だけど、やっと少し力が抜けました。
恐怖感が消えるわけではないけれど、インフルエンザとかのほうがよっぽど感染率は高い
わけだしあまり神経質になるのは良くないな・・と、ようやく激鬱から抜け出せそうです。
233 :
まけないぽ:03/10/17 22:59 ID:KupTwLHa
↑あんまり長いので省略されちゃいました。長文ごめんなさい。
234 :
病弱名無しさん:03/10/18 13:18 ID:e6A7Logu
結核になる時はなってしまうしならない人はならないし、
不治の病という訳ではないのだから、しかもなってない時から
落ち込んでいてもしょうがない気がすると思います。
落ち込むよりも栄養たっぷりとって健康的な生活を送った方が遥かに有意義では?
235 :
234:03/10/18 13:22 ID:e6A7Logu
あ、ちなみに私も結核になった事ありますので、
何も知らないのに勝手な事言ってるつもりじゃないです。一応。
236 :
211:03/10/18 19:20 ID:my7clXH2
>>234 わかっちゃいるけど。。。
びびってます・・・。
まだ療養中なんで
そこまで強くないです。
血を吐いちゃうと怖さ100倍です。。。
237 :
まけないぽ:03/10/19 11:05 ID:Qfv92Y/U
234さんは結構軽めの症状ですんだのかな?わりと簡単に治療が終了した人は
結核をそれ程重く受け止めない方が多いような気がします。211さんのように
血を吐く状況では「落ち込んでいてもしょうがない」なんてものではないでしょうね。
「怖さ100倍」という言葉は結構当てはまると思います。
頭で理解していても、やっぱり不安ですよ。ましてや、私の場合は粟粒結核で、致死率
80パーセントとか言われていたんだから尚更です。
238 :
まけないぽ:03/10/20 00:09 ID:WC2DLiuy
保守カキコ
もうすぐ、退院記念日です。3年目。まさかこんなに治療が長引くとは思っても
いませんでした。めげないぞ。あきらめないぞ。まけないぞ。
時々弱音を吐きますが、そのぐらいは多めに見てやってください。
239 :
211:03/10/20 22:36 ID:pXePAlPr
ここが心の拠り所。保守です
240 :
まけないぽ:03/10/20 22:56 ID:0ZA+M/mk
211さんありがと〜!!そう言って下さるとこのスレを作ったかいが
あったというものです!!
明日は退院記念日です。偶然にも検診日だったりします。結核とも
長い付き合いになってきました。自分が入院している間は結核について
ほとんど知らないといってよい状態でしたが、退院してからいろいろ調べて
それまで「他人事」だった結核が実はポピュラーな病気の仲間入りになりそう
な勢いで増えていることを知りました。そして、結構やっかいな病気であるこ
とは、実体験してようやくわかりました。自分では「結核なんてすぐ治る」と
簡単に考えていたので、タブーだったピザを食べて全身水玉模様(?)ってぐらい
赤い発疹ができたり、赤ワインを飲んで苦しくなったり、薬はできるだけきちんと
飲んでいましたが、すごく甘く考えていました。
「薬さえ飲んでいれば治る」と。
でも、薬だけじゃだめみたいです。234さんのカキコ読んで、最初は腹がたったけど、
その通りなんです。くよくよ考えていないで、栄養バランスの良い食事をとって、ストレス
をためないで、健康的な生活をすること。結核菌はなくならないかもしれないけど、これで
押さえ込めるような気がします。
みんな病気に負けないぽ!!頑張りすぎると疲れるから、マイペースで歩いていくぽ。
たまには立ち止まったり、引きかえしたりすることも必要かも。適度に頑張るぽ!
241 :
まけないぽ:03/10/21 20:46 ID:k142xvnq
病院行ってきました。
「あれから3年もたったんだあ・・・」と長かったような、短かったような
不思議な感覚でした。保守アゲです。
242 :
211:03/10/21 23:46 ID:NR93JL5D
退院3周年記念
おめでとう!!
243 :
157:03/10/22 20:30 ID:dCl/ULCU
投薬一ヶ月経過
保守
3chでBCGの話してる・・・。
AIDSじゃないのか(笑)?
246 :
まけないぽ:03/10/24 00:01 ID:xAF4Yd2z
>>211さん
ありがとうございま〜す!!再入院しないよう、気をつけま〜す!!
>>157さん
薬はしっかり飲んでくださいね〜。体調良いからとか、副作用怖いからとか
言って飲まないと、耐性菌になったりして余計に面倒なことになりますよ〜。
>>245さん
・・・AIDSの検査もしたけど、違いましたよ。偏見もはなはだしい。でも、結核と
いうのはAIDSや糖尿病など、免疫力が低下したときに感染しやすくなるので、関係
ないとも言い切れないものがあります。でも、「結核」=AIDSではないです。
247 :
まけないぽ:03/10/24 00:12 ID:xAF4Yd2z
連続カキコ。
結核は特別な病気じゃないです。ただ、伝染病というだけで隔離されて、
差別、偏見をうけるのはとても悲しいです。
また寒い季節がやってきてSARSが流行する可能性も高いようですが、
「隔離」されるということがどれだけつらいことか、245さんのような
方にこそ経験していただきたいなと思います。私って性格悪。
248 :
病弱名無しさん:03/10/24 00:54 ID:0FhMIrpE
そういやうちのおばあちゃん、結核にかかって隔離病院ですた。
10年位前だけど、市から消毒する人がきて、かなり大掛かりに家中消毒して
いきました。
249 :
まけないぽ:03/10/25 00:23 ID:rH2CQXTU
そうそう、消毒されるんですよ。それから、人間関係とかいろいろ聞かれて
誰かにうつしている可能性はないかとか、接触が多い人も保健所で検査を
受けさせられたりとか・・・。
で、私の場合は入院中ゴミは二重にくるまれて「特別袋」に入れて廃棄。
看護婦さんも特別な割ぽう着みたいなのを着て、マスクして、ゴム手して、
消毒液で消毒して・・・「私はばい菌かい?」って聞きたくなるぐらいでした。
当たり前と言えば、当たり前なのですが、すごくさびしかったです。見舞いに
来た家族も同じ。
不思議だったのは、看護婦さんが厳戒態勢でのぞんでいるのに、医師達は無防備
というか、マスクもなし。手袋もなし。
「先生だけが私を人間扱いしてくれる・・・」ってすごく嬉しかったのですが、今
冷静に考えると「院内感染」という怖い単語も浮かんできます。あ、でもちゃんと手の消毒
はしてらっしゃいました。結核病棟では普通、どうなんでしょう?
250 :
病弱名無しさん:03/10/25 01:09 ID:oerl5xXI
身内のものが結核で入院しました。
なのでこのスレ見てます。
長期治療になるんですね・・・。大変だあ。
>>248>>249さん
家に消毒に来たんですか?
うちには来なかったです。地域によって違うのかな。
251 :
病弱名無しさん:03/10/25 19:13 ID:9tIw3tCR
投薬2ヶ月経過
今日でピラマイド終了
薬が一種類減ると何か不安だな。。
252 :
211:03/10/25 19:26 ID:PrY+wQ+Q
>>250 結核にかかっても排菌と発覚までの咳の量によって
安全かどうかの数値があります。
非常に高ければ消毒や接触者の
レントゲン
(半年近く経たないと影が出ない場合があり)や
ツベルクリン反応
(実際は集団感染の対応を見るらしく検体が少なければ
判断が難しいらしい)
の実施もレベルが低ければありません。
なに言う自分も、レベル0なので何もありまっせんでした。
もし心配であれば、お近くの保健所で教えてもらえますよ。
ただ、結核の場合はプライバシーの問題もあるんで気をつけてください。
253 :
250:03/10/25 22:18 ID:H2d1wJCl
>>211さん
ありがとうございます。
レントゲンは保健所で受けました。
なんせ数値は「8」とかあったらしいのです。
良くわからないけど、これは強烈っぽいですよね。
でも消毒は来なかったです。不思議。
254 :
まけないぽ:03/10/26 01:21 ID:MnqBX2B7
>>250さん
ああ、ごめんなさい。長期治療になるとは限りませんよ。私の場合が本当に
非常に珍しい状況でして、普通は抗結核薬投与で半年〜一年程度の治療で一応
治療終了になるそうです。私がいろいろと書いたせいで不安になられましたね。
私の場合はお医者様方が口をそろえて「非常に珍しい」というぐらい結核と
しては非常に悪化が早く、かつ全身の広範囲に結核菌がとんでしまった最悪の
パターンでして、私の治療=普通の結核患者の方の治療ではないです。ごめんなさい。
ただ、個人差はあるようで、私のように免疫力が低下している人間は簡単に悪化するし、
健康な人はけろっとしています。
だから、家族に結核患者がでて、強力に排菌していたとしても感染発病の確立はとても
低いらしいです。私の発言で不必要に不安をあおってしまいました。ごめんなさい。
255 :
まけないぽ:03/10/26 10:25 ID:TaMNYHpb
>>251さん
薬が減ると不安なのはわかりますが、それだけ今までの薬が効いていて
効果があがっているということで。ピラジマイド終了おめでとう。
あとはリファンピシンとエブトールとイスコチンというところですか?
あ、それとピロミジン(ビタミン剤)とマーズレン(胃薬)ガスター(胃薬)
ってとこかな?他に何か飲んでる?違う種類の薬とかあるかな?
256 :
251:03/10/26 15:40 ID:xllVMJQC
>>255 そうです、後飲んでるのは、リファンピシン、エブトール、
イスコチン、リン酸ピリドキサールです。
何か自覚症状がないので薬が効いてるのか
どうかわかんない不安というのがありまつ
257 :
250:03/10/27 00:05 ID:ofEH4F29
>>254 まけないぽさん
大丈夫です。
どうかお気になさらずに。
うちの者も入院して二ヶ月半たちました。
無理をして、とてもひどくしてしまったので
時間がかかりそうです。
本人も隔離された病棟で辛そうです。
ネットで色々調べていましたが
こちらが一番生の声が聞ける気がします。
また寄らせて頂きますね。
皆さん、お大事に。
258 :
応援してるぽ:03/10/27 17:14 ID:IdZDCT1u
こんにちは 初カキコです。
私の母が現在肺ガンで闘病中なのですが
去年その結果がわかるまえに
お医者さんから結核か肺ガン・・といわれて
私は結核でありますように・・と祈っていました。
結核はガンに比べると深刻ではないような
イメージがあったのです。
でもまけないぽさんや皆さんのレスを読んで
何も知らない自分が恥ずかしくなってしまいました。
ごめんなさいです..>まけないぽさん&all
母はガンの進行が思っていたよりも早く
予定していた手術ができなくなり一時は
私や親戚の皆が目の前真っ暗状態でしたが
何が幸いするかわからないもので
手術が中止となったことで
逆に体力のあるうちに投薬治療へ切り替えとなり
去年の夏に認可されたばかりの薬が効き
現在元気に通院治療しています。
上の方のレスで新薬開発に携わってられる方の
レスがありましたが(193>>期待していますよ!がんばって下さいネ)
良い結核のお薬が登場するのを私も心から祈っています
259 :
応援してるぽ:03/10/27 18:28 ID:IdZDCT1u
連続&長文カキコ お許し下さい。
母が病気・入院したのが去年の夏だったのですが
今年の夏はなんと伯父(母の弟)が入院(母が通っているのと同じ病院)。
実は当初別の症状で救急車で運ばれその際に検査・入院となったのですが
伯父は昔結核になったことがあって
その時の結核は勝手になおっていたらしいのです。
念のためにと痰の培養が行われたそうです。
検査の結果、大腸にポリープがあるとのことで
手術の日程がきまり、今回はとりあえず退院
という段階になって培養していた痰から菌がでたそうです。
そのため、近くの結核病院に入院ということになりました。
伯父は家のことがやりっぱなしだからということで
いったん家に戻りましたが本当に即日入院なのですね。びっくりしました。
伯父の入院した病院は昔はとても暗い雰囲気の病院
だったそうですが、現在はとても綺麗で明るかったです。
駅のすぐ目の前なのですが、山のてっぺんに建っていて
別の空間みたいで心なしか空気もきれいに感じました。
ごはんがとても美味しいともいっていました..w。
ただびっくりしたのはお見舞いにいく度にマスクの使用が
義務づけられていたことです。
伯父からきいたところ伯父を含め、同じ病棟の方からの感染は
ないらしいとのことだったのですが..。普通のマスクではだめで
SARSが大流行した時にTVで頻繁にみたお椀の形の
発泡スチロール製のマスクなのです。
でもこれも万が一にも感染しないためのお見舞いする側のマナーなのかな?!
伯父は2ヶ月の入院生活を経て今週中には退院できるそうです。
しばらくは数種類のお薬を服用しなければならないそうですがまずはひと安心。
伯父の入院をきっかけにのぞいたスレですが良いスレですね。
まけないぽさん(良いHNデスネ)、これからも応援してるぽ。
260 :
まけないぽ:03/10/27 23:07 ID:RJpps+ox
>>251さん
副作用が出たら出たで心配だし、なければないで心配ですよね。
「本当に効いているのかしら?」って。私も入院中は不安でよく主治医の
先生につっかかっていました。
「とりあえず、昨日と今日を比べてみて変わらなければ、とりあえず
進行が止っているし、良ければ薬が効いている」と私の主治医の先生は
言って下さいましたよ。
ちなみに、「悪くなっていれば、身体と菌との闘いで身体のほうが苦戦中」
だそうです。
261 :
まけないぽ:03/10/27 23:21 ID:RJpps+ox
>>250さん
無理をしてこじらせてしまったのは私と同じです。私は近所の開業医に
風邪と診察されていたので座薬で熱を下げながら仕事をしていました。
ちょうど仕事が忙しい時だったので、「疲れがたまっているからだるい
んだ」と思っていました。(実は結核菌が肝臓までいっていた)
ある日、息をするのもつらくなってレントゲン(三回目)をとったら
「肺に水が溜まっているからウチじゃだめ」と総合病院を紹介されました。
かかりつけの総合病院があったのですが、自分で車を運転してそこに行く
体力がないと思った私はそこから一番近い病院を紹介していただきました。
いつもの総合病院には結核病棟があったのですが・・・これも運命としか
言いようがないです。まさかそのときは自分が結核とは思わなかったですから・・・。
262 :
まけないぽ:03/10/27 23:38 ID:RJpps+ox
>>応援しているぽさん
ようこそおいで下さいました。長文カキコ大歓迎です。ありがとうございます。
お母様も大変ですが、おじさまも大変ですね。結核は身体が結核菌を抑える
ことが出来なくなったときに再発しやすいそうです。だからこそ私は結核を
一生抱えていく病気と覚悟を決めて、とにかく発病させないようにと気をつけて
います。でも、時々すごい不安に襲われて結構精神不安定です。
「健康第一」という言葉を聞くたびに「病気持ちで悪かったわね」とついつい
腹が立ちます。
自分の免疫力と結核菌の闘いなのですが、結核菌の数が多いと私のように粟粒
結核になってしまうらしいので、とにかく結核菌が身体に入るのを防ぐことがとても
大切だと思います。マスク着用はその為かな?
結核菌はどこにでもいるし、現在のお年寄りのほとんどは保有しているそうです。
昔は国民病と言われてた病気ですもの。でも、薬も抗生物質もない時代に結核になっても
治った人(結核菌を押さえ込んだ人)がいたと言うことは、ようは自分の体力勝負。
結核菌になんかまけないぞ〜!!とりあえずは疲れるようなことはしないってことで、。
最近仕事を怠けがちな私でした。もう、頑張るのやめたの。疲れるから。
263 :
211:03/10/28 00:20 ID:lIbdX5pI
自分も頑張るのやめました。そういうと変ですが、“まだ、行ける。これが自分の最大限か?全てを出しきるまでがんばれ”そう思ってました。いまは自分に“むりすんな、これだけが全てじゃない”と、余力をもてるようにと考えてます。携帯からなので、未改行すんません
264 :
まけないぽ:03/10/28 02:06 ID:Mrtlcew+
全てを出し切った自分の力が及ばなかったとき、私は自分を責めて責めて
責めまくりました。自分が全部悪いんだと自分を責めました。
ふとしたきっかけで、陰陽師モノのマンガを買いました。一冊買って、次の
日には全巻購入していました。
もともと私はマンガとかアニメが大好きだったのに、「暗い」とか「気持ち
悪い」とか言われて封印していたんです。中学時代はアニメ好きな仲間から突然
離れ、高校に入ってからは逆にアニメとかマンガとか好きな人を軽蔑するような
まなざしを送り・・・。自分の好きなことを認めませんでした。絵を描くのが大好き
だったのに、画材道具を全部処分したあたりで、私はかなり自分を殺していたと
思います。自分を殺して生きて、ストレスをためて、病気にならないほうがおかしいと
思いました。
もともと私はいじめられっこだったから、とにかくみんなに好かれたいと無理をして
生きてきました。自分を殺してきました。家族の中でも孤立しているような気がしていました。
だから、職場でも自分を殺して頑張って頑張ってきました。でも、どんどん空回りして
つらくてしょうがなくなりました。
好きなことを全部封印してきたのだから病気になったのだと、非現実的なことを考えました。
でも、ありえないともいいきれないのではないでしょうか?
ストレスと病気。
265 :
病弱名無しさん:03/10/28 14:22 ID:RJKYfuSo
こんにちは、私も長期隔離されておりましたが、
隔離されるつらさをしっているからこそ売り言葉に買い言葉でも
人に経験してほしいなんて言ってほしくないです。
いちいち腹をたてていたら身がもちません。
嫌な事を言われたら適当にスルーしたほうがいいのではないでしょうか。
よけいなお世話ですみません。
266 :
まけないぽ:03/10/28 22:38 ID:qQE0bdOW
>>265さん
どのくらい隔離されていたのですか?
「嫌なことを言われたら適当にスルーしたほうがいい」とは
ごもっともです。余計なお世話じゃないですよ。
「売り言葉に買い言葉」というのはぴったりあてはまっていますね。
できることなら、こんなつらい思いを他の人には味わってほしくないという
265さんの気持ちもよくわかります。
でも、痛みのわからない人には、その痛みを経験していただいてこそ、初めて
わかるということもあるんではないでしょうか?
わたしが、「あんたも結核になりなさいよ!」と言ってもその人が結核になる
確率なんてないに等しいとわかっているから言えることでもあるんですけどね。
267 :
まけないぽ:03/10/28 23:15 ID:qQE0bdOW
連続カキコ。
ちなみにみなさん信じて下さらないかもしれませんが、この病気に
かかる前の私は何を言われてもじっと我慢していました。
「相手にする価値のない奴」と心の中で繰り返し、心の平安を保つ
努力を常にしていました。「何でもない・・・」とつぶやきながら。
努力した結果、メンヘルになりました。そこから体調を崩し結核に
なりました。
病院のベッドの上でずっと自分自身に嘘をついてきたことを悟りました。
「何でもない」どころか、思いっきり傷付いていた弱い自分を認めました。
いじめに対して無反応を決め付けると、いじめはどんどんエスカレートして
行くと言う経験がよみがえり、と同時に「言わなきゃわからない」という
当たり前のことにもやっと気がつきました。
わざわざインドまで精神修行に行ったことのある私が、今、こんなに自由に
発言しているというこの現実がすごく笑えます。
喜怒哀楽があって当たり前じゃないですか。私の言葉で不愉快な思いを
したのなら、遠慮なくカキコして下さい。
姿が見えない分、正直な気持ちを交換したいと思っています。みなさんよろしく。
268 :
まけないぽ:03/10/28 23:29 ID:qQE0bdOW
さらに連続カキコ。
結核になる前の私の食生活。
肉食禁止。菜食主義をとおすことを頑張ってしていました。
「怒り、嘆き、ねたみ、悲しみ」などのマイナス感情を持たないように
「平安、平安・・・」と自分に言い聞かせていました。感情を押し殺し、
欲望も押さえつけていました。
オウム真理教が問題になりましたが、私にはオウムに入信する人達の
気持ちがわかりました。そのぐらい現実はつらくて苦しい場所でした。
反動がでて、過食しました。「食べてはいけない」肉、お菓子、ジャンクフード
を食べては吐くという行為を繰り返しました。当然自己嫌悪に陥りました。
私はサイババの信者として、自分をコントロールする努力をしました。
今思えば、全部無駄な努力でした。
あるがままに生きて何が悪い?開き直って、今の私がいます。
269 :
病弱名無しさん:03/10/29 10:20 ID:x2CXiJUy
hosyuage
270 :
(´・ω・`):03/10/29 19:26 ID:l1F/4Xua
別の病気で入院して手術するので
レントゲンやら採血やら検査をしました。
次の日病院から電話がかかってきて
レントゲンで左の灰に1センチくらいの白い影があるからもっと検査したほうがいい
とのことで病院の呼吸器外来にいきました。
僕は今27歳なんですがまさか結核なんてと思いました。
でCT検査をして診察も受けました。
確かに影はありましたが全く自覚症状はないのですが結核の疑いがあるとのことで
ツベルクリン反応の検査もして明日判定です。
あと痰をとって3日間それを病院に持ってくるようにも言われました。
排菌してるかどうかの検査みたいです。
痰の検査って3回も必要なんでしょうか?
今日痰を持っていったら検査料が883点もとられていました。
すごく高いですよね。これを3回も繰り返すなんでこれから入院もあるので経済的にきついんです。
あと排菌してるかどうかは公衆衛生的に問題なのかを調べるものなんですか?
それとも結核自体の病状を調べるのに必要な検査なんでしょうか?
もし公衆衛生的に問題があってのことなら患者が検査料を負担する必要はないとおもうのですが・・・
もし結核だったらどうしよう・・・
ほんとにまさか自分がって感じです。
自覚症状もセキもないし・・・
271 :
まけないぽ:03/10/29 22:44 ID:x2CXiJUy
>>270さん
結果がでるまでは心配ですね。
結核でない可能性もありますし、結核が自然に治ったあとという可能性も
ありますよ。症状がないのであれば発病していない可能性も高いですし。
検査料は「結核」と診断されたあとから公費負担になります。結核と診断
されるまでの検査料等は自己負担です。(結核でない人もいるので仕方ないかと)
痰の検査は入院中も含め、何度も何度もされましたよ。痰がでないときは
強制的に痰を出す装置を使って、痰をだしました。
私の場合は結局排菌0でずっときています。
別の病気で手術なさるとのこと。とりあえず、病気は体力と気力が大切な気が
します。270さん、気を強く持って。負けるんじゃないわよ!!
272 :
病弱名無しさん:03/10/29 22:57 ID:GEbzBX3v
皆さんに質問良いですか?
病名が出るまで一週間かかったんですが、結核性髄膜炎を患った事があります。
小さいころの記憶は思い出せないのですが、その病気になるまで結核という病気は
物心ついてる頃は言われた事無かったんです。『結核菌』は結核をもっていた事のある人にしか感染されないんですか?
(小さい頃は体はそんなに丈夫では無かったです)
273 :
まけないぽ:03/10/29 23:57 ID:x2CXiJUy
結核性髄膜炎なら、そうとうの高熱がでたでしょうね。わかって良かった
ですね。過去形ですから、もう、治療終了なさったんでしょう?
結核について偉そうに語らせていただきますが、医師いわく「結核菌なんて
どこにでもいる」そうです。
もちろん、排菌性の結核患者さんの近くにいれば結核菌の数が増えますし、
体内に入った結核菌の数が多ければ多いほど、感染、発病の危険度は増します。
だからといって、「うつる」と大騒ぎするほどのことではないです。普通に
免疫力が強い人は感染しないし、感染したとしても発病しないそうです。
・・・と、再発恐怖症の私が言うのもおかしな話ですね。保守アゲ。
・
274 :
(´・ω・`):03/10/30 00:18 ID:OIxuoxMH
>>271 まけないぽさん
レスありがとうございます。
結核と診断されてからは公費負担なんですねー。知りませんでした。
じゃあ入院の場合も通院でも自己負担分はなしってことになるんですか?
まけないぽさんは結核と診断されるまでいろいろ検査やら入院なさったみたいですが
その分は自己負担だったんですか。身体的にはさることながら経済的にも負担でしたでしょうね。
教えて君で申し訳ないのですが
痰の検査で排菌してる?かどうかを調べるんでしょうか?
1回だけの検査ではわからないものなのでしょうか?
でもし排菌してたら即隔離入院なんでしょうか?
症状が全くなくても。
本人が入院したくなくても強制的にやられるんですかね?
こわいです((;゚Д゚)ガクガクブルブル
今日ツベルクリン判定です。
左腕赤くなってますさっきはかったら20_くらいです。
BCGは小学生のとき受けたと親が言ってました。
妖精ですよね(´・ω・`)ショボーン
とりあえずがんがります!
がこんなダブルで来られるとさすがに鬱です・・・・・・・・・
275 :
211:03/10/30 16:21 ID:WBhq8hpJ
>>274 痰の検査3回は保健所で定められてます。あと、培養して、どのクスリが効くか確かめるようです。(結果が出るのは先になりますが)正式には、病院で診断されてレントゲンなどを保健所に提出した日から、負担額が減ります。携帯からなので未改行すまそ。
276 :
18:03/10/30 20:21 ID:8CQF+1Me
お久しぶりデス(*'ω')
昨日CT撮ってきました。ちょっとでも良くなってるといいなぁ。
>>274 痰の検査で菌が出た場合(排菌している状態)は、即入院です。
自覚症状がなくても、菌が出てる以上他人に移す危険があるからデス。
排菌してる方は、結核薬とか入院費(食費は自己負担だった気が)は確か公費負担(強制入院だから)で、
排菌してない方は一部自己負担だった様な。
この辺超曖昧(;>Д<)
明日判定なのですね。
(BCG受けてたら結核じゃなくても確か陽性が出るはず。20_が大きいか小さいかわからないけども・泣)
他の手術もあるようで…精神的にきついと思いますが、ファイトです(`・ω・)
結核じゃないことを祈ってますよぉ。
ありきたりな応援しかできないですが、あまり気を落とし過ぎない様にして下さいナ...
277 :
18:03/10/30 20:29 ID:8CQF+1Me
まけないぽさん、頑張って治療してらっしゃいますかぁ(*'∀')
レスを読んでると、以前よりもストレスを溜めない様にしていらっしゃるみたいで、良かったデス。
思ってることを飲み込んでばかり、耐えてばかりだと、自分が可哀相ですもんねっ。
あー、昨日調子に乗ってチーズ食べたら、今日体がかゆいデス(ニガ
食事にちゃんと気を使わないと、副作用出やすくなっちゃいますね...しゅん
278 :
まけないぽ:03/10/30 22:53 ID:KDpyFkZ8
何だかこのスレ活気づいてきたような・・・嬉しいです。
「治療法がある病気で良かったですね」とは長い間原因不明で、
やっと結核の診断がついたときに主治医の先生が私に言った言葉です。
その時は素直に喜べませんでしたが、今となっては確かにそうだなと
思います。
279 :
まけないぽ:03/10/30 23:00 ID:KDpyFkZ8
>>18さん
お久しぶりです。調子はいかがですか?
とりあえず元気なんでしょうね。タブー食品食べてるぐらいだもん。
私も大好きなピザと赤ワインで何度も悲惨な目にあいましたよ。
「死ぬわけじゃなし」って感じでドキドキしながら食べてると、次第に
脈が速くなってきて、気がつくとじんまし〜ん!!ってなことも。
タブー食品はほどほどにね!!(^@^:)
280 :
(´・ω・`):03/10/31 02:30 ID:kKeg270/
>>211 >>18 さん
お答えありがとうございます。
昨日ツベルクリンの判定してきました。
40ミリくらいに赤くなってはれて痛痒い感じです。
この腫れがひくのにも時間がかかるそうで(´・ω・`)ショボーン
来週の火曜日に診察があるので総合的にみて診断するみたいです。
ただ痰の検査なんですが
痰が出ないのでまだ一回分しか病院に持って行ってないんです。
看護婦さんは出たときで良いとのことでしたが
3回分を検査しないと結核あるいは排菌しているしていないを診断することは
できないのでしょうか?
質問ばかりで恐縮ですがお答えお願いします。
弱り目に祟り目です(´・ω・`)ショボーン
でもみなさんのレス読んでたらちょっと元気になります。
それではおやすみなさい。
281 :
まけないぽ:03/10/31 10:09 ID:nCKNoTOz
>>280さん
一回目で排菌が見つかる場合もあるし、何度やっても見つからない場合も
あります。肺結核の場合でも病巣がひろがって、痰に菌がまじって排出される
とは限らず、肺の中だけに菌がとどまる場合もあります。
痰の中にどのぐらいの結核菌が含まれているかをガフキイという指数で
あらわすのですが、数が多いほどガフキイ指数が高くなって、感染力も大きく
なるそうです。
ツベルクリン40ミリなら陽性ですが、結核に感染し、抗体があれば誰でも
そうなりますので、発病したと考えるのは早合点です。
でも、一応すぐ入院できるよう、入院グッズをそろえておいたほうが良いと
思います。排菌しているのが確認されたら、即隔離されますので。
夜中のカキコということは眠れないのですか?
身体のためにはできるだけ夜に眠ったほうがよいそうです。(長年の不眠症の
私が言うのも変ですが)
282 :
211:03/10/31 11:29 ID:jnrvl1ay
>>280 心配でしょうけど、よい結果であることを祈ります。
自分の場合は自覚症状全く無しの状況でいきなり喀血でした。病院に元気に歩いて行ったにもかかわらず、いきなり入院。
最初の痰っていうか・・・。半分血液を検査しても菌は検出されず胃カメラや、気管支カメラを飲んで採取したモノから菌が発見されました。
結核病棟のない病院に行ってしまったので最初は普通の個室入院だったのに、病名がわかると
みんなマスク&変な紙製の様な割烹着みたいなの&トイレはオマル(大は無理だった・・・)&食べ残しは厳重に袋に詰めて。。。
最悪でした・・・。
みんな、鮮血を吐いたら結核病棟のある、そういう病院へ行こう!!
話がずれちゃいましたけど・・・
痰で検出されないとレントゲンでの判断が一番多いそうです。3回やって出ない例もありますが、1回だと偶然出てない可能性が
あるのではないでしょうか?念のためにの3回だと思います。(通院治療になってから痰の検査すらありません)
前にも書きましたが、ツベルクリンはあまりあてになありません。大人になると昔のBCGだけでなく様々原因でツベルクリンが反応
してしまい、大きな反応ををおこすそうです。(ツ反で判断するのは難しいそうです。)
一回目の痰で激しく検出されていたら火曜を待たずに即入院です。結核を扱える病院ならば即日検査結果でますから。
必要以上に怖がらないで、いきましょう!(自分自身も怖いんですけどね)
投薬生活:本日5週目突入!
なんの副作用もまだなく・・・(どんな食べ物で蕁麻疹出るんですか?)レントゲンの影でしか快復がわからない・・・変な病気ですね。。。
283 :
まけないぽ:03/10/31 22:53 ID:Nq2krXRx
>>211さん
結核と診断されてからは私も同じでした〜。が、個室隔離されていた為
(というか、ヤマが何度もあって個室隔離されていた)それがおかしいとは
気がつかず、ましてそんなことを考える頭もなく、お花畑と現実を行ったり
来たりしていました。時には灼熱の砂漠の時もありました。
ある程度治療が進んで、(中心静脈栄養をしてベッドから起き上がれるように
なった頃)ふと、考えて「自分に対する扱いはおかしいのではないか」と
考えるようになり・・・
284 :
まけないぽ:03/11/01 21:33 ID:x1kd3Yp4
>>282さん
どんな食べ物で・・・って薬の副作用の説明なかったですか?
と言う私も入院中に薬の説明がなくて、通院になってから初めて
「あなたのお薬」って紙をもらいました。
赤みの魚や、チーズ、赤ワインとかだめみたいですが、「少し
だけなら・・・」と誘惑に負けて何度か苦しい思いをしました。
私のばあいは、ピザと赤ワイン、トンカツ(なぜ?)とかで蕁麻疹が
でました。あと、原因が思い当たらないのに結構ボロボロでました。
「薬のせいで肝臓が弱っているのかも・・・」と弱気になりましたが、
主治医に言うと、「あ〜、肝臓もやられてるからね」ってあっさりと言われ
「は?」って感じ。でも、それ以上先生も何も言わないので、「ああ、そう」
で今まできています。
285 :
まけないぽ:03/11/01 21:41 ID:x1kd3Yp4
ところで皆さん、どこの結核ですか?
私は肺、胃、腸、肝臓、腎臓、皮膚結核です。(粟粒結核)
「脳にいかなくてよかった」「骨髄にはいらなくてよかった」と
言われたところから、体中どこでもなる可能性があるんでしょうね。
一番ポピュラーなのが「肺結核」かな?
私も結核と言えば、「ごほっ、ごほっ、血が・・・」ってイメージしか
ありませんでしたもん。
286 :
まけないぽ:03/11/02 10:09 ID:0gb4QTIH
おはようございま〜す。
近所の家が改築中で夜中の12時になっても、ドリル音だの、トンカチ
トントン、話し声がんがん(大声)してて、ついにぶち切れて、思わず
「うるさい!!何時だと思ってんだ、十二時だぞぼけ!!」と怒鳴り込みに
行ってしまいました。
一瞬にして静まりかえり、「すいません、もう、終わりましたから」と
工事の人があやまりましたが、結局そのあとも1時過ぎまで・・・。
一応、音は控えめになったので再度怒鳴り込むことはしませんでしたが、
何だかねえ・・・。
病気になってから気が強くなったなと自分でも思いますが、深夜まで
工事をしていても平気な感覚の人たちが不思議でなりません。「静かに
していただけますか」と数人の方が頼みに行った声を聞いていたのですが、
全然効かないので、怒鳴り込みとなったわけです。
「これだけ大きい声がだせるようになったんだから、大丈夫かな?」と
変に自信がついてしまいました。たまには大きな声を出すのもいいかも。
287 :
病弱名無しさん:03/11/02 11:57 ID:UXNrIc2r
みなさん、解熱剤を飲んでも全く熱が下がらない場合はどうしてますか?
もうずっと38,5度以上が続いています。
咳も始終・・・。
座薬を入れて3時間経過しても下がらなければ病院にきて下さい、とは
言われましたが・・・。
水分を十分にとって冷やす以外に方法はないのでしょうか?
つらいです。
288 :
まけないぽ:03/11/02 23:29 ID:2bvskW6N
>>287さん
・・・結核と診断されたのですか?
私も入院したときは38度を超える熱が二週間以上続いていて、
ふらふらでした。座薬を入れれば一時的に熱は下がるものの、
効き目が薄れてきたら、またガクガクブルブル痙攣をおこして
いました。つらかったです。
そんなときのとりあえずの対処法として私がよくとった方法は
脇の下を冷やすということ。病院では冷たいペットボトルや、缶ジュース
等を両脇の下に挟んでいました。
「もうずっと」というのはどのぐらいの期間なんでしょう?ちなみに私も
ちゃんと病院に通っていたにもかかわらず、「様子を見て」いる間に悪化して
入院した次第です。
つらいなら、我慢しないで病院に行ったほうが良いです!!出来るだけ早く。
せめて自分の力で歩ける間に病院に行って下さい。
289 :
病弱名無しさん:03/11/03 02:35 ID:vUM5pcmx
みなさんに質問があります。
結核の薬を飲み始めて3ヶ月ほど経つのですが、最近やけに心臓がドキドキ
します。これは、薬の副作用なのか、それとも違う病気なのか、とても心配
なのです。みなさんもこの様な症状でた事は、ありますか?
教えてください
290 :
まけないぽ:03/11/03 19:49 ID:uIJcBquc
>>289さん
脈拍はどのぐらいですか?
原因はわかりませんが、私も入院中は気になっていました。脈拍は90/分
でした。(平常時)ちょっと動いたり、お風呂に入ったら、もう、心臓ばくばく
してました。主治医の先生に訴えても、「あ、そう?気にしないで」といわれ、
そのままにしていました。
確かに、結核の薬をやめた現在、あまりドキドキしなくなりましたね。
と、言うことは副作用の一つだった可能性もアリ?
他の方からの情報きぼんぬです。
291 :
211:03/11/03 21:05 ID:NA+0fd+S
心臓は多少バクバクするかもなぁ。程度です。
でも、やたらと目が疲れるというか、
眼圧が高くなってきてると言うか
そんな感じです・・・。
蕁麻疹もまだありません。
食い合わせじゃないですが、まったく説明はありませんでした。
肝臓の数値は通常の3倍ぐらい3桁の数値になるまでは続けるから
そういわれただけです。お酒も、タバコも禁止されませんでした。
ホントに大丈夫なんでしょうか?
副作用かと考えてると全部副作用な気がして来ちゃうので
考えるのやめました。
投薬5週目半ばです。ちなみに肺結核です!はぁ〜。
292 :
(´・ω・`):03/11/04 18:55 ID:ZELyLx1J
みなさんどうもです。
今日診察に逝って来ました。
呼吸器外科ってところでみてもらってたんですが
内科に行ったほうが良いといわれ内科で見てもらいました。
内科って混んでますね('A`)
でやっぱり結核と診断されました(´・ω・`)
痰の検査は1回しかしてないんですが
排菌はしてないそうです。
でもレントゲンやらCTやらつべるくりんやら総合的にみて結核だろうと。
明日保健所にレントゲン写真と公費負担申請書を持っていきます。
薬はスミフォン リマクタンカプセル エサンブトールとりん酸ピリドキサールが処方されました。
なにやら副作用で尿が真っ赤になったり視野が狭くなったりすることもあるって
聞かされて((;゚Д゚)ガクガクブルブル
これを9ヶ月も飲まないといけないなんて('A`)
薬のこと全くしらないのでまた教えてくださいね。お願いします。
293 :
(´・ω・`):03/11/04 18:58 ID:ZELyLx1J
来月頭に別の病気で入院and手術なんですが(予定)
もしかしたら手術延期にしないといけないかもって内科の医者に言われました。
あと今かかってるのは普通の総合病院なんで
結核だと嫌がられるかもみたいなこともはっきりではないですけど言ってました。
排菌してない結核患者は大部屋に入院できないんでしょうか?
その場合個室だったら差額ベッド代は患者負担なんですかね?
あー結核なんだと思わされたエピソード。
診察待ってたら看護婦さんがマスクしてと。
でもなんか恥ずかしかったのでしないで診察室入ったら
内科の医者がすぐするようにっていって怒られました。
で人ごみや子供の前でもできるだけマスクするようにと。
排菌してなくてもなんか病原菌扱いっぽいですね。
ひきこもりましょうか('A`)
自覚症状ないのに薬のまないといけないのもなんだかな。
なんか自分がひどくならないためにはもちろんですが
人にうつさないようにってのが主眼にあるきがして・。。
まあ仕方ないことですが。
またかきこします。
皆様もおだいじに。
294 :
まけないぽ:03/11/04 23:17 ID:IDZacbqI
副作用についてはあまり神経質にならなくても大丈夫だと思います。
といっても、投薬期間が長いので、神経質にならざるをえないかなあ?
肝臓の値は薬を飲んでいると、結構悪くなりました。白血球の数も、
もともと少なかったのがさらにすくなくなったり、目も悪くなりましたし、
耳鳴りもきんきんいっていました。
現在、投薬中止三ヶ月目ですが、お酒を飲んでいるにもかかわらず、
肝臓の値が良くなっています。白血球の数も少しずつですが増えてきました。
すぐに風邪を引いてしまうので、そのたびに「再発?」とびびってしまうとこ
ろは相変わらずです。
結核菌を初期の頃にたたいてしまえば、かなり治療は楽になるそうなので、
副作用をおそれずにきちんと薬を飲んでくださいね。飲んだり、飲まなかったり
すると耐性菌ができる可能性が高くなるそうです。負けないで!
295 :
251:03/11/05 01:55 ID:OncgV3DG
18さんは薬
何のんでるの?
296 :
病弱名無しさん:03/11/05 09:52 ID:fPqgwmEc
hosyuage
297 :
211:03/11/05 14:49 ID:ZFizNH8U
保守2号
2chがまだアングラの香りがしてた頃からいるけど
病気になって、ここに来て。
2chっていいなぁってふと、はじめておもった。
オシッコは赤くとも、蕁麻疹が出ようとも
病院からマスク越しでしか対応されなくても。
孤独になりやすいけど。
結核治療の担当がいない病院だとあからさまに
邪魔者扱いで、肩身狭いけど。
このスレにいると一人じゃないって・・・・
そう実感できます。
スレのみなさまに感謝!
全員の完治と再発しないことを願います。
木曜日で6週目突入だす!
298 :
211:03/11/05 14:51 ID:ZFizNH8U
追加です。いまは、ちゃんと結核担当の先生がいる病院に転院してるよ
299 :
18:03/11/05 19:11 ID:JG50AaVv
こんばんわぁヾ(*'∀')ノ
>>295 えとですね、最初の約2ヶ月間は結核のお薬は4種類ありました。
イスコチン・リファンピシン・エブトール・ピラマイドです。
今はピラマイドが終了したので、残りの3種類です。
このスレを見てると、同じお薬でも微妙に名前が違うんだなぁ、と面白いです(*´ω`)
結核薬の副作用対策で飲んでるお薬は、
ピドキサール(ビタミンB6)・ムコスタ(胃薬)・アレグラ(アレルギー止め)・ザイロリック(尿酸を下げる・ピラマイドで尿酸が上がってしまった為)
デス。
ぉぉ、書き出すと結構ありますね。
251さんもピラマイド終了したのですねっ。オメデトゴザイマス(パチパチ
私はピラマイドが終わった時、粉薬が嫌いなので、
「これで薬飲むのが楽になるー」って思ったのを覚えてます(*>∀<)
皆様が順調に回復することを祈ってます。
300 :
18:03/11/05 19:21 ID:JG50AaVv
>>293 一般病棟の大部屋に入院できるかはわからないのですが、私は結核病棟の個室にいたので、
差額ベッド代については書けそうなので書きますねぃ。
差額ベッド代は全額自己負担でした。
退院する時、ん十万かかってびびりました(;'Д')当然の額だけども。
保険に入っててヨカタ…
周りからばい菌?みたいな扱いをされて軽く凹みますよね...
私もされたのでわかります。
退院したらその扱いからも解放されますし、ちょっとの辛抱ですよっ(´д⊂ヽ頑張って下さい。
301 :
まけないぽ:03/11/05 22:33 ID:xS+fNLMD
自分が孤独だと思ってこのスレをつくりましたが、いつの間にか
こんなにたくさんの人が集まってくれて、いろいろな情報をくれて、
「私、一人じゃない」って思えるようになりました。みんな、ここに
きてくれてありがとう。
病原菌扱いされても、負けずに、めげずに、とにかく生きましょう!!
負けるもんか、負けるもんか、負けるもんか!!!!・・・ごめん。今日は
酔っ払っています。風邪気味なもので、ついつい、「再発?」ってびびって
しまい、アルコールに手をだしました。毎晩飲んでいます。
それでも、肝臓の数値は測るたびに良くなっていきます。だからみんな、
治療中は心配しないで、薬をきちんと飲んでください。薬を飲まなくなったら、
私みたいに酒びたりになっても肝臓の数値は良くなります!!(飲酒をすすめて
いるわけではない)
負けちゃ駄目!負けちゃ駄目!!生きていれば、生きてさえいれば絶対に、
完治の可能性がでてくるから、絶対に負けちゃ駄目!!
・・・酔っ払いの遠吠えでした。失礼しました。
302 :
病弱名無しさん:03/11/06 09:24 ID:UIIP+fkB
ohayougozaimasu.
303 :
251:03/11/06 18:49 ID:7OSkilMy
>>299 どうも、18さんもピラマイド終了したんだ
結構副作用の為の薬のんでるんでつね
おいらもザイロリック飲んでたけどピラマイド終了で
尿酸が下がったのでいまはのんでないでつ
スレざっと読んだけど18さんリンパなんですね、おいらもまったく同じです
頸部が腫れてまつ
肺結核とくらべると肺外はやっかいだなんて医者に言われたけど
お互いがんばりましょう
304 :
まけないぽ:03/11/06 21:54 ID:mVzq841u
え?そうなの?
「肺結核と比べると肺外はやっかい」なんですか?
知らなかったです・・・。
現在治療中の方、食欲のほうは大丈夫ですか?
「甘酒が身体に良い」と健康雑誌に書いてあったので、
その気になって、朝晩飲んでいたら、一週間で4キロも
太っていました。ショックです。
でも、身体の調子はいいんですよ。
食欲がなくて、食べられない方にはお勧めです。
305 :
病弱名無しさん:03/11/07 09:49 ID:GtpfTw3j
保守アゲします〜!!
みんな、今日も一日生き抜きましょう!
306 :
18:03/11/07 15:17 ID:5Ai7jXo/
こんにちは。結構順調に回復してる18デス(*'∀')
今日、眼科と呼吸器内科を受診してきました。
眼科でちょっと引っ掛かったので、来週視野の検査とやらを受けてきます。
それで異常がみられたらエブトール中止っぽいです。。
>>301 凹む度、このスレを見て励まされてマス。ありがとうございます(ペコ
お酒飲んでも数値良くなるなんてっ。
うわー早く思う存分飲めるようになりたいです。
そして私も太りました。えへ。
>>303 今日尿酸値が下がっていたので、ザイロリック終わりました。ぅゎぃ。
251さんもリンパですかぁ。
言われてみれば、リンパとかに入る菌は肺の結核よりも強い菌だとか何とか先生が言ってた気がっ。
私は頸部・肺門・縦隔というリンパ節が腫れてたのと、肺結核らしいです。
頸部の腫れ、ごりごり?してて触り心地がにんともかんとも…実は割と好きでしょっちゅう弄くってました(*´ω`)
みなさま〜。今日も元気に菌と戦いましょ〜(コロシテヤルー
307 :
まけないぽ:03/11/07 23:02 ID:HjbNUHUL
>>18さん
順調っぽいですね〜!!良かった、良かった。
眼科でひっかかりましたかあ。それは心配でしょう。
私も何度か眼科で検査しましたよ。
でも結局「多少の副作用よりエブトール」ってことで、
めいいっぱい使われました。(もう、いやと何度言ったことか)
私の場合は視野が狭くなったことと、物が二重、三重に
見えるようになり、不安がつのっていたある日、私の主治医が
分身の術でも使ったように、きれいに二人に見えて、「わ、先生が
二人いる」って言ったら、即でした。
「セミが鳴いてる〜もう、秋なのに」と言って耳鼻科にまわされた
こともありましたっけ。(耳鳴りだった)
薬を飲まなくなってからも、しばらくは副作用の症状がありましたが、
そういえば気がつかないうちになくなっているような・・・。
今、飲んでいるみんなもきっとその日がくるから、めげずに結核菌を
押さえ込んで下さいね!!!
308 :
まけないぽ:03/11/08 09:13 ID:REi+i0RN
頚部リンパの腫れを、最初「こり」だと思って、暖めたり、もんだり
していたら、見る見る巨大化して、熱を持ったことがありました。
リンパマッサージは健康なときならともかく、ウイルスなどに感染
していた場合、逆に体中にウイルスを撒き散らす原因になるそうです。
と言うわけで、ぐりぐりがあってもさわらないほうが良いですよ〜!!
18さんのぐりぐりはもうなくなったのかな?
309 :
校長が強盗:03/11/08 09:34 ID:D5hPMBP3
310 :
18:03/11/08 20:29 ID:R1wq+Anq
>>308 モミモミしてはいけないんですかーΣ(゚Д゚;)
勉強になります。
ぐりぐりは検査手術?で切り取ってしまったので、今はもうないですん。
ひさしぶりに2ちゃん見ました。
結核スレまだ続いているんですね。
いつのまにかアクセスできなくなっていたので
無くなってしまったのかと思っていました。
"まけないぽ"さんは前スレにいた方ですか?
誘惑やつらいことに負けずにがんばって
いらっしゃるようでなによりです。
まだスレにちゃんと目を通していないのですが
以前よりも住人の方も増えて活気がありますね。
私も1年半程前、約半年間の入院中はこのスレの皆さんに
励ましていただいたり、色々な情報をもらいました。
退院してちょうど1年、3ヶ月前に薬も終わりました。
再発の不安もありますが、やっと発病前の暮らしに戻って
きたような気がします。
入院中、通院中、薬を飲んでいる皆さん 病気に負けずに
頑張りましょうね!
長々書いてすみませんでした。
312 :
まけないぽ:03/11/09 20:12 ID:2xd3XxDQ
>>311さん
ようこそここを見つけて下さいました。感謝します!!
そうです。私は、前スレの1です。
前スレはある日突然、消えちゃいまして、すぐにこのスレを
作ったんですけど、なかなか前スレにいらした方達が見つけて
くださらないようで、寂しく思っていました。
薬をやめて3ヶ月なら、ちょうど私と同じですね。再発の
恐怖に負けず、普通の生活を送りましょう!!
313 :
まけないぽ:03/11/09 20:31 ID:2xd3XxDQ
ごめんなさい。私、投薬中止したのが6月でした。つまり今は
五ヶ月目です。
一応、二年間再発しなかったら、治ったと思って良いとのことで、
現在様子見をしています。再再発しませんように(一度、再発している)
だけど、風邪気味のときとかって、正直迷いますよ。「本当に風邪?」
って感じで。「もしかしたら・・・」って常に考えているし、まだまだ
疲れやすいので、すぐ気持ちが落ち込んでしまうし。
それでも、できるだけ好きなことをすることにして、欲しいものは
購入して、って(買い物依存?)前向きになるよう努力しています。
「楽しいこといっぱいするぞ〜!!」って。
・・・結果、金欠病になりました。ううう。(ーvー;)
>まけんないぽ さん
こちらこそ ごめんなさい。
私が見てたのは約1年ほど前なので、たぶん前々スレに
なるかと思います。今年の初めころ見失ってしまったので。
以前「もうだめぽ」なんて名前だった方ならば、このスレの
お陰で前向きになれたんだなぁ…と嬉しくなりました。
私もリンパに菌が入ってしまって、頸部にしこりがあります。
リンパから体を巡って、肺結核に加え骨結核にかかってしまい
手術をしたり、1年以上薬を飲んだりといったことになりました。
首のぐりぐりもまだ残っているし、いままでの症例では10年後
に再発したケースがあるそうなので、ちょっと不安です。
薬と体力で抑え込むしかないようです。
悩んでくよくよしてもしかたないし、これからもこの病気と上手に
つきあっていければと思います。
また覗かせていただきます。皆様よろしくお願いします。
315 :
まけないぽ:03/11/10 22:16 ID:xSSv1Ifo
>>314さん
「もうだめぽ」さんは途中で「がんばるぽ」さんになったんですよね。
そうそう。それは前々スレでの出来事です。
今頃どうしてらっしゃるでしょう?元気でいらっしゃると良いのですが。
その頃から私は「まけないぽ」というネームでしばしば出没していました。
314さんがここを見つけてくださって嬉しいです。2ちゃんで見失うと、
探すのが本当に大変なんですよね〜!!
全スレ、前々スレでもいっぱい参考になるカキコあったのに読めないなんて
残念です。
316 :
病弱名無しさん:03/11/11 01:54 ID:SbaOgDdc
age
317 :
病弱名無しさん:03/11/12 01:44 ID:y1/coE9p
また質問があります。結核の薬を飲み始めて3ヶ月がたちます。
排菌もしておらず、痰もでなく自覚症状も全くなく、会社の健康診断で結核
を、発見された者です。
ここ最近とっても気になる事があるんです。
ちょっと前に風邪をひきその風邪がなおったあたりから、今まで全くでなかった
痰がたまーにでるなあ と思っていた矢先に病院の先生に「最近痰は、でないですよね?
」と質問され、その時は風邪をひいてるからだと思っていたので「でない」
と答えたのですが、やっぱり怖くなってしまいまいて・・・
投薬治療中に排菌が始まるとかそういった事ってないですよね?
誰かにうつすのだけは、絶対にイヤなのです。
おしえてくださーーい
318 :
まけないぽ:03/11/12 10:25 ID:o7ZjbW5Z
>>317さん
痰の検査を今までになさいましたか?
痰の検査はしつこいぐらいされますよ。痰がでているのなら、
素直に検査をうけたほうが安心ですよ。
と、いうのも、薬の効き具合とかによっては、投薬治療中で
あっても病状が悪化することも十分考えられますし、そうでなくても
痰の強制検査(わざわざ吸入して痰をださせられる)をうけさせられる
こともありますので、出るときに出しておいたほうが楽です。
気になる症状があるときは迷わず病院にGO!
こじらせると厄介な病気だから、余計に初期の治療が大切ですよ!
怖いけど、負けるな!!!!!(と、自分にも言い聞かせています)
319 :
まけないぽ:03/11/12 22:14 ID:RrzdgLIC
新聞におりこまれている小雑誌に「結核が流行」と特集が
組まれていました。
やっぱり、今流行ってるんだなと思いました。しかも、怖い
一言発見。
「結核菌に感染しても発病するのは10人中3人。ただし、他の7人も
体内に結核菌をもったままですごし、免疫力の低下とともに発病する
可能性あり。感染から十年以上たってから発病したケースあり」
ひえええええ。やっぱり結核菌ってしぶといのね。
320 :
病弱名無しさん:03/11/13 22:45 ID:1boilvsw
保守アゲします〜!!
みんな、元気?v(^^)v
321 :
157:03/11/15 17:56 ID:ixL3kSMg
ビタミンB6の薬追加 age
322 :
まけないぽ:03/11/16 01:26 ID:nblezYWk
>>321さん
ピロミジンかな?それは飲んだほうが良いですよ。
私、しばらくの間「こんなのビタミン剤じゃない。病院の
もうけだわ」と勝手に解釈して、飲まなかったことがあります。
(胃薬も同理由で勝手に飲むのをやめていた)
そうしたら、むくむむくむ。身体がぱんぱんにむくみました。
抗結核薬を飲んでいると、ビタミンB6が大量に使われるので、
補給しないと、欠乏症になるそうです。(退院後、本を読んでわかった)
胃薬も飲んだほうがよさそうです。胃があれて、胃痛を繰り返すことに
なりましたから・・・。
「薬漬け医療」とかなんとか良く聞いた言葉を気にして、勝手に「ビタミン
剤と胃薬いらない」と飲まなかった私が悪いのです。さすがに結核の薬だけは
「耐性菌こわい」と飲み続けていましたが・・・。
323 :
病弱名無しさん:03/11/17 01:47 ID:EikyHbaT
hosyuage
粟粒結核ってなにか症状とかってありますか?
感染してるかどうかって、どんな検査を受ければ良いんでしょうか?
普通の血液検査で分かるんでしょうか?
325 :
211:03/11/17 14:07 ID:Q/SDAN12
ほしゅあげ
326 :
病弱名無しさん:03/11/18 19:18 ID:mjPRYMQF
まけないぽさん、お久しぶりです。
前スレの8です。って言ってもお忘れかもねw
一応、今日の診察で「完治」と言うことになりました。
開腹したお腹の傷は消えませんが、もう薬飲まなくて大丈夫と言われたのは嬉しかったです。
まけないぽさんは、その後どうですか?
327 :
まけないぽ:03/11/18 22:38 ID:deXeufjT
>>326さん
あらら、前スレの8さんですか?ようこそここへ!!
「完治」なさったんですか!おめでとうございます。良かったね!!
私も今は薬を飲んでいません。「二年間再発しなかったら、完治と
思っても良い」とのことで、あと、一年半たっても再発しなければ
大丈夫だそうです。
風邪の症状と区別がつかないので、体調が悪くなると落ち込んで、
良くなると元気になってといったりきたりを繰り返しています。
正直、まだ不安です。
でも、「治ったよ」という報告を聞いて、「よし、私もいつかは」と
また希望が持てました。
私はわき腹の少し上に傷跡が残りました。肺の水を抜く為に何度か
切開してチューブを差し込んだり、固定した跡です。
初めはすごくイヤで、傷を見ては泣きましたが、今では平気になり、
むしろ、「自分が生きるために頑張った勲章」とまで思うようになりました。
お風呂とかで、「わ。これ何?」って聞いてくる人にはちょっと、閉口しますけどね。
328 :
まけないぽ:03/11/18 22:43 ID:deXeufjT
>>324さん
どなたか、心当たりの方でもいらっしゃるんですか?
329 :
326:03/11/19 01:23 ID:ZQUOrX2k
>>327 まけないぽさん
ありがとうございます。
やっと解放された〜って感じです。
でも尿がオレンジ色じゃなくなるのは、少し寂しかったりして…w
傷跡はそうですね、これからの自分に一生ついてまわるモノですから、
私も1日も早く「頑張った勲章」と思えるようになりたいです。
まけないぽさんももう薬は飲んでないんですね。
あと1年半…長いですが、再発などしないように祈ってます。
あと、こちらのスレの皆さんが1日も早く良くなられますように…(-人-)
長くなりましたが、このスレを発見して同じ病気で悩んでる人がいる
って事実にかなり安心したりしていました。
お世話になりました。
330 :
まけないぽ:03/11/19 23:51 ID:0vY/Ujhg
>>326さん
偉そうに言ったものの、やっぱり今でも傷を鏡で見ると落ち込むん
ですよね。とほほ・・・。自分では忘れていても、温泉なんかで
知った人に会うと、「え?何これ?」って言われてしまうし・・。
見て見ぬフリをしてくれる人って優しいですよね。
裸になったときに無意識に傷跡を隠している自分がいます。
331 :
まけないぽ:03/11/19 23:56 ID:0vY/Ujhg
おしっこの色はいつの間にか普通になりました。
風邪を引かないように、インフルエンザにならないように
今はとにかく気をつけています。
この病気って、周囲の人に病名を聞かれても「結核」って
すらっといえないところがつらいよね。
歯医者さんの問診表に正直に「粟粒結核」と書いたけど
激しく後悔して、今はそこに行っていません。自分の中の
偏見をなんとかしないことには、なかなか世の中の偏見と
戦っていくことは難しいかも・・・
332 :
病弱名無しさん:03/11/20 00:05 ID:JtKzaN1j
みなさんは薬の副作用はどうですか?うちの弟が現在入院二ヶ月目です。少し歩くだけで強いだるさや吐気に襲われるそうです。
333 :
病弱名無しさん:03/11/20 10:39 ID:nl/Y1+5W
咳のし過ぎでお腹辺りが筋肉痛にたいな症状になった人っています?
334 :
病弱名無しさん:03/11/20 19:59 ID:XIMd1oXq
29歳おとこです。
ツ反、強陽性でてしまいますた。
レントゲンは大丈夫だったので、
Dr.は予防薬を飲む必要は無いと
おっしゃいましたが、心配です。。。
335 :
病弱名無しさん:03/11/20 20:24 ID:u9xIGU7o
私の彼氏は3年前の冬に結核が再発して入院しました。
その1年前に発病したのが最初です。なんでも高校の時の同級生に
もらったとの事。感染してから発病するまで2年以上経っていたのですが
結核の菌というものは一度体の中に入ると、一生発病の心配がつきまとう
のでしょうか?
実は彼の入院中(はい菌はしていないものの痰の中には菌がある状態)に
キスをしてしまった事があって…。その直後、熱が出て口の中に口内炎が
4つもできました。この時に私も感染したのではないかと思うのですが…。
その後3年経ちますが、発病した気配はありません。でも今後、免疫力が
低下したときなどに発病する恐れがあるのでしょうか?ツベルクリンで検査
した方がよいのでしょうか。
336 :
まけないぽ:03/11/20 23:56 ID:5J8KY2ed
>>332さん、333さん
私もそうでしたよ。薬の副作用と言うか、体力が低下していたというか・・・。
とにかく息をするのもだるくて仕方がありませんでした。
咳のしすぎで肋骨のしたなんて、ひくひくして筋肉痛になってましたよ。
「痛い〜!!」と思っていたら水がたまっていてびっくりでした〜!
337 :
まけないぽ:03/11/21 00:07 ID:Zm/QHUoh
>>334さん、335さん
ご心配はごもっともです。結核患者の私が言うのもなんですが、
結核菌なんてどこにでもあるそうです。軽いから、空気中にふわふわ
ただよっているんだそうです。SARSは重いから下に落ちていくそうで、
完全な飛沫感染だそうですが、結核の場合は飛沫感染および、空気感染
が主な感染原因だそうです。
痰の中に菌がいる状態って、「排菌している」というんだけどな〜。
まあ、それは良いとして、お見舞いに行ったとき、ちゃんとマスクとか
予防着とかきていましたか?面会後はうがいと手洗いをきちんとしました?
とは言っても、何の症状もないのであればあまり神経質にならなくても良いと
思います。
338 :
病弱名無しさん:03/11/21 22:15 ID:wdrk1rri
age
339 :
旧スレの37:03/11/21 22:51 ID:jMJy8Uii
まけないぼさん、どうもご無沙汰っす。
最近異動や何やらで、激務っす(欝。
そうそう、菌ゼロになった親はとうとう来週末退院をすることに。
ってか、公費負担の有効期限切れ(藁。
詳しくは分かりませんが、入院後6ヶ月で切れるそうですな。
家の改修が進んでないんですが、12月入ると課金されちゃうよと。
ドケチな親父がそれを許すはずなく。
とりあえずぶり返すと長くなるので、ボロ家にエアコンつけましたよ。
風邪ひかれちゃ困るってんで。
最近、親のいる病棟でも若年層の人が多くなってきました。
20代前半の人が多くて驚きました。
漏れの母親は述べ6ヶ月入院していました、標準的な長さのようです。
これから寒くなるので、風邪にはどうかお気をつけ下さい。
340 :
病弱名無しさん:03/11/22 00:47 ID:o3eVXWow
>>339さん
お久しぶりです。お母様が退院なさるんですか。良かったですね。
とりあえず、風邪などひかれないよう、暖かくして、栄養のあるものを
食べていただいて、安静にしてあげてください。ぶり返すとマジ大変ですから。
お大事に!!
341 :
病弱名無しさん:03/11/23 00:34 ID:vd1Jd5rr
インフルエンザの予防ワクチンを打ってもらおうと思ったら、
免疫力が低下してるから、ダメだって言われた・・・。
もし、感染したらどうすればいいの????
342 :
病弱名無しさん:03/11/23 03:04 ID:gAdGS/Xa
結核治療中の風俗嬢を知ってますがヤバイですか?ハイキンしていないとは
言ってもこういう仕事するのはね〜ちょっと常識を疑います
343 :
病弱名無しさん:03/11/23 13:20 ID:sl5lcCF3
>341
死ねば?
344 :
病弱名無しさん:03/11/23 23:34 ID:sDKDrn43
死にたくないでつ
.
>>342 排菌してなきゃまったく問題無いですよ。
346 :
まけないぽ:03/11/24 12:51 ID:9x/Pcrk3
>>342さん
そうそう。排菌していないということは、菌をばらまいていないと
言うことで、他人に感染させることはありません。
「常識を疑う」と言う言葉が出てくるあたり、悲しい偏見です。
元ハンセン病患者さんの宿泊を断ったホテルと同じく、まったく
知識がないために必要以上に感染を恐れてしまう例ですね。
どうぞ普通に接してあげてください。
347 :
まけないぽ:03/11/24 23:38 ID:mYRB9YaC
保守アゲしまっす。
348 :
211:03/11/25 08:43 ID:TvTbyrfu
捕手します
349 :
まけないぽ:03/11/25 22:34 ID:lEpDkSdh
211さん。ありがとう。おかげんはいかがですか?
今日、私の父が緊急入院することになって、輸血をしてもらう
ことになったんですが、輸血の説明で、「エイズや肝炎などに感染
する可能性もあります」といわれたあと、「輸血血液にリンパ液が
混入していた場合、死にます」とはっきり言われてびっくりしました。
私も入院中に何度か輸血されたけど、そんな説明あったかなあ!?
激しくショックでしたが、とりあえず、出血性ショックのほうがこわかったので
輸血していただきました。
アナフィラキシーショックもこわいけど、リンパ液混入してたら、死ぬ???
そんな話、初耳ですう。誰か知ってる人いますか?
350 :
旧スレの37:03/11/26 00:09 ID:jn01f3EF
>>340さん
レス、どうもです〜。
そうそう、ぶりかえすと1年入院せなあかんようですから・・・・
風邪ひかせないように必死です。
我が家のドケチ親父がアンチエアコン・アンチ石油ファンヒーター・
石油ストーブWITHやかんのせラヴラブなもんで、肝心の居間は今日でも
ストーブでてません(汗)
親父は「体鍛えてるから、寒くないんだ」
漏れ、風邪ひいちまいましたよ・・・藁。
自室はエアコンばりばりであったか〜、居間はさむ〜。これじゃ、無理ないっすね。
母の自室のエアコンは、母のポケマネでつけました。いくら公費負担とはいえ、また1年入院はごめんです。
漏れも接触者検診が来年です。
秋の会社検診ではレントゲン異常なしなんですが・・・。
>>まけないぼさん
お父さんの様態がよくないようですね。
輸血の話、漏れは知りませんが、実際あったら怖いっす。
ご自分含めて、お体ご自愛下さい。
351 :
まけないぽ:03/11/26 23:43 ID:m++hBkgR
>>旧37さん
340は私です。名前を書き忘れました。まぎらわしくてごめんなさい。
それにしても、まあ、困ったお父様ですね。巨人の星にでてくるお父さん
みたい・・・・。そのスタイルで数十年生きてこられたのだから、ご自分の
身体が弱らない限り、身体の弱い人のつらさは理解していただけないでしょうね。
旧37さんのお部屋に暖まりにこられたりはしないんですか?
エアコンは空気が乾燥しますから、たまに室内で洗濯物を干すなり、濡れタオルを
ほすなりして、適度な湿度を加えたほうが良いですよ。
父はなんとか小康状態なんですが、姉と母がショックでヘタレてます。
お医者様の「最悪のシナリオ」も困ったものです。かくいう私も何度びびらされた
ことか。自分の経験のおかげで人よりも神経図太くなっちゃいました。
「緊張感がない!」と、母と姉に怒られています。(^^;)
352 :
まけないぽ:03/11/27 09:33 ID:fJ3zCqxD
皆様おはようございます。
輸血の際に「リンパ液が混合していたら、命にかかわる」と
カキコしましたが、ネットで調べてみたところ、「リンパ球が
混入していたら」でした。
どちらにしても怖いです・・・。輸血の副作用について今までは
あまり考えたこともなく、自分自身輸血して症状が改善した経験も
あったので、安易に輸血OKしましたが・・・・。同じ血液型を
入れておけば大丈夫というわけではなかったんですね。
死ぬ可能性もあると知って、大ショックでした。
353 :
病弱名無しさん:03/11/28 00:03 ID:UXAeiau1
保守アゲぽ
354 :
病弱名無しさん:03/11/28 21:48 ID:U4cwccIO
誰もいないのかな〜???
355 :
旧スレの37:03/11/29 01:23 ID:rV/yC9A3
寒くなりましたな。
>>まけないぼさん
明日、いや今日だ、親父は突貫工事を終了させたようっすが
ストーブはでていません(藁
夫婦で全面対決してもらいますわ。
退院して2週間後に診察受けに来るように、主治医から話があったそうです。
慌しい年内になりそうです。
356 :
まけないぽ:03/11/29 10:02 ID:WaHUjml0
夫婦前面対決ですか〜。お母様の援軍頑張ってね!!
357 :
病弱名無しさん:03/11/29 22:38 ID:N6jVDwS0
ここにいる皆さんの健康回復を祈願して、保守アゲします。
358 :
病弱名無しさん:03/11/30 12:25 ID:ohezGLtT
保守あげぽ
359 :
病弱名無しさん:03/11/30 20:39 ID:dB0fBdmT
age
360 :
まけないぽ:03/12/01 21:55 ID:A1QVLETy
皆さんこんばんは〜。まけないぽで〜す。妙にハイになってます。
最近、みぞおちの辺りに妙な違和感があったので、今日、病院で主治医に
言うと、早速来週胃カメラを飲むことになりました。
今まで飲んだことがないので、ドキドキしてます。
「インフルエンザの予防接種をしたほうが良いと言われるんですけど・・・・」と
先生に相談したら、「しておいたほうがいいですよ。もし、インフルエンザに
かかって高熱がでても、再発なのかどうか、こっちじゃわかんないから・・・」と
あっさり言われてびっくりしました。
インフルエンザって簡単な検査ですぐわかると思っていたけど、違うんですか?
とりあえず、予防接種してきたけど、何かその後から寒気がして、頭がいた〜い。
大丈夫かなあ?すごく不安です。熱も少し出てきたし・・・。
ちなみに私も白血球が少なくて、免疫力に不安があるのでって今までインフルエンザの
予防接種はできませんでしたが、今回初めて先生がOKをしてくれました。みなさんは
どうなさってらっしゃいますか?
361 :
まけないぽ:03/12/02 21:30 ID:C8YNBxiV
誰もいないので、ひとり言。
インフルエンザの予防接種したあとが、ありえないってぐらいに赤くはれ上がって
います。痛すぎ〜!!直径、中村屋の肉まんぐらいの大きさあるよマジで。
熱もでてきたし・・・普通、こんなもんなの?????誰か予防接種した人いる?
「プチインフルエンザ」になるよって友達は言ってたけど・・・・不安ですう。
362 :
病弱名無しさん:03/12/02 22:02 ID:oIyA2ttp
自分も18歳の頃(現在25歳)肺結核にかかりました。
大学に入ってすぐの健康診断でひっかかり、大学で再検査→病院で
再検査で結核と診断されました。受験勉強をし、自分的には希望通りの
それなりの大学に入学できて喜んだのも束の間、、、病院で病名を言われた時は
目の前が真っ暗になったのを今でも覚えています。幸い排菌はしていなかったので
入院しませんでしたが、御医者さんに外出する時はなるべくマスクをするように言われ、
皆さんが言ってる様に自分が病原菌みたいな感覚に襲われ辛かったです。
それまで全く自覚症状が無かったのに、薬を飲み始めると咳・熱が出て辛かったです。
これも皆さん言ってますが、排菌していないとはいえ、やはり家族を含め誰かにうつして
しまうんじゃないかと本当に怖くて、引きこもりぎみになりました。折角受かった大学も
殆ど行かなかった。。友達にも、薬のみ始めて2ヶ月程たって知り合った恋人にも誰にも
言えなかった。今付き合っている人にも中々言えません。皆さんはどうなんでしょう?
就職活動するときの、健康診断書の既往症「結核」が憎かった、、。
上手くいかなかった言い訳、逃げだけどね。。
自分は入院した人に比べれば、まだまだ楽な方だったとこのスレ読んで感じました。
まけないぽさんも他の治療中の方も頑張ってください。
治療が終わった方で日ごろの生活で気をつけている事とかあるのでしょうか?
一応私は煙草を辞めました。まだ禁煙3ヶ月ですが、。
長文乱文失礼しました。
363 :
病弱名無しさん:03/12/03 21:27 ID:HQ/wx+HS
痰がからむような咳が続いてます。
結核だとこういう風邪みたいな症状がでるそうですが。。
病院でレントゲンと血液検査して、ドクターには結核の
所見はないので、痰の検査をする必要ないとは言われましたが。。
この2つの検査だけで、十分なんでしょうか
他人にうつしてしまう可能性がある病気なのでとても心配です。
>>363 >病院でレントゲンと血液検査して、ドクターには結核の
>所見はないので、痰の検査をする必要ないとは言われましたが。。
医者がOKって言ってるんでしょ?心配しすぎは身体に悪いですよ。。
私が入院した時、かなり排菌してました。
でも同居家族の検査はレントゲンだけでしたよ地域によるかも?
私はかなり咳をしています。今現在!
多分風邪だと思うが、一回結核をやってしまうと風邪でも
かなり不安になってしまいます。
金曜日に病院の予約がとれてんで逝ってきます〜〜〜〜
365 :
退院4ヶ月目:03/12/03 23:17 ID:DyyOpT8O
予約がとれてんで・・・×
予約がとれたので・・・○
訂正ついでにage
366 :
まけないぽ:03/12/04 02:40 ID:cWOvwyR1
>>362さん
既往歴って書くの、本当につらいですよねえ。私も歯医者さんに行ったときに
書くのをすご〜くためらったことがあります。投薬中だったので、仕方なく書き
ましたが、どう思われているかすごく不安でした。
でも、保険会社などの場合、一応5年なので、完治してから5年が経過していれば
正直に言わなくても良いと思うのですが、どうでしょう?
367 :
まけないぽ:03/12/04 02:54 ID:cWOvwyR1
連続カキコ。
>>363、364さん
いっしょくたにしてごめんなさい。
私もずっと「風邪」と診断されていて、かな〜り重症化して入院しても
なかなか結核の診断がおりなかった人間なので、364さんのように楽観は
できないです。とりあえず、363さん。症状が続くようであれば、こまめに
病院に行ってください。あるいは、結核専門病院に受診されることをお勧めします。
と、言うのも、結核は肺結核だけではないので、排菌しないのに重症化してしまう
私の例もあって、「気にしすぎ」とはいえないことがあります。
でも、風邪かもしれないし・・・。症状が似通っているので、本当にどっちとも
いいかねますよね。ただ、言えることは、結核も風邪も人にうつるので、できるだけ
安静にしていてくださいな。 結核の感染、発病率とインフルエンザの感染、発病率を考えると、インフルエンザのほうが
強いんですって。インフルエンザの予防接種を受けてから、発熱して、咳もでてる私はなんだか
だまされた気分です。こんなに体調崩すとわかってたら、絶対受けなかったのに〜!!!
咳と痰がでて、息苦しいです。インフルエンザワクチンの副作用なのか、結核の再発なのか。
医者でさえ、「どちらかわからん」というのだから、自分ではわかりようがないです。
もともとが、風邪とほとんど区別つかないもんね。
結核=血を吐くともかぎらんし。ごく普通に暮らしている人でも、感染している人ってかなり
いると思いますよ。で、結局何が言いたいかというと、気にしすぎもよくないけど、気にしなさすぎ
もよくないということ。
それにしても、インフルエンザに感染したら、すぐにわかると思っていた私としては、インフルエンザ
感染がわかったとしても、結核再発の可能性もないとはいえないということで、治療が複雑化するとは
思ってもいませんでした。これだけ医学がすすんだんだから早く特効薬作っていただきたいものです。
368 :
211:03/12/04 21:46 ID:9u5iaSvy
久々保守
369 :
退院後2年28男:03/12/04 22:44 ID:s2Dy+cwh
治療後の方に聞きたいのですが、私は半年入院して肺の水を何回か抜きました。その影響で右肺が小さくなり半分ほどになってしまいました。水を抜くと小さくなるのでしょうか?
370 :
まけないぽ:03/12/05 02:08 ID:g6Qpu1+R
211さん保守ありがとお!
371 :
病弱名無しさん:03/12/05 08:39 ID:7ZKir1xS
hosyuagepo~
372 :
病弱名無しさん:03/12/06 00:18 ID:aZBF9CxT
>>369さん
水を抜いて肺が小さくなったのではなく、結核菌によって、肺の組織がやられて
しまったのだと思います。
「肺がつぶれた」という表現をよく聞きます。
私も右側の肺の4分の3を超える胸水がたまり、これを機械で排出していましたが、
肺の大きさはそのままかわらず、胸水が取りきれなかった分が石灰化してレントゲンに
白くうつっています。これはもう一生そのままだそうです。369さんは水があった
あとはどうられましたか?ひょっとしたら、水が石灰化した部分が白く見えて、肺が
小さくなったように見えるのかとも思いますが、機能的にはどうですか?
私のレントゲンも肺の下部に白い固まりがあるので、レントゲン上では小さく見えます。
373 :
病弱名無しさん:03/12/06 07:39 ID:xmjR1Xab
hosyuagepo
374 :
退院後2年28男:03/12/06 23:48 ID:+5RbJm+s
>>372さん ご返事有難うございます。
私の場合は、結核性胸膜炎で胸膜に水がたまり、菌がたくさんの膜を作ってすべての水を抜くことができませんでした。
水が溜まった胸膜が肺を圧迫して水を抜いてもそのままの状態で結果的にちいさくなっています。
現在ではやはりあきらかに肺活量が少ないし、持久力も低下し疲れやすい体になっています。
375 :
病弱名無しさん:03/12/07 11:09 ID:bkjob7Nx
あげ
376 :
まけないぽ:03/12/07 23:24 ID:zwRtnGVV
374さん。私も同じく結核性胸膜炎で胸膜に水がたまりましたが、「菌が
たくさんの膜を作ってすべての水を抜くことができなかった」とは初耳というか、
聞いたことがないので、びっくりしました。石灰化したということは、そういう
ことなのでしょうか・・・?レントゲンで見ると、石灰化した部分は白くうつって
いますが・・・。どうなんでしょうね?
私も初めは少し歩くと、動悸、息切れがして悲惨でした。お風呂に入っても苦しくて
シャワーがやっとでした。日常の動作がこんなにしんどいとはおもわなかったと
正直思いました。
今では、日常的には「運動不足じゃないの?」と周囲に思われる程度のぜいぜいですね。
階段を上がったり、降りたりしたときは特に。「年寄りみたい」と何も知らない人に笑われる
こともあります。
水がたまってたときはもう、おぼれているみたいな感じで意識して呼吸をしていたので、
それから考えると意識しないでも息ができるということはすごく楽です。
私の場合は機械につながれっぱなしで、常時排水していました。機械にたまる自分の肺から
でた水を見ているのは非常に不思議な感覚でした。
377 :
211:03/12/08 23:38 ID:Q+ggbRx6
保守。
薬が一種類減りました。体がちょっと痒いかも。
378 :
まけないぽ:03/12/10 00:36 ID:Af3CnUHT
>>211さん
おめでとう。少しでも薬が減るといいですね。私は今、薬を飲んでいない状態で
再発しないことを祈りつつ、日常を送っています。
乾燥のせいでかゆいのかもしれませんし、薬の副作用も考えられます。ただ、
言える事は、薬が減るということはそれだけ回復しているということです。
その調子で、前に進んでください。
379 :
病弱名無しさん:03/12/10 00:51 ID:YWPQya+M
可愛い従姉妹君 早く元気になってね〜 遠い北国より願いを込めて☆彡
380 :
まけないぽ:03/12/11 22:34 ID:qgFUQ5a2
結核でも風邪もひくんだよ〜。皆さん、風邪にも気をつけて。もちろん、
インフルエンザもね〜!!保守あげ。
381 :
病弱名無しさん:03/12/12 09:02 ID:HxztVWue
age
382 :
病弱名無しさん:03/12/13 09:49 ID:H8nx9noE
風邪ひきました。ぐすん。
383 :
病弱名無しさん:03/12/15 08:54 ID:vrHdSi1q
とりあえずあげとこう
384 :
363:03/12/15 20:08 ID:0ZOoXDIy
心配だったので、CTと喀痰検査も行いました。
CTは異常なしで、今週末に痰の結果がでます。
心配しすぎもいけないと思いますが、しなさすぎもいけないですね。
他人にうつす病ですからね
子供の3・4か月検診で母親の胸部X線撮るんですが
影のようなものが見えるので
要検査といわれてしまい
凹んでます・・・・
どんなことするんですか?
386 :
まけないぽ:03/12/16 21:20 ID:+5GewOti
>>363さん
そうですね。ほどほどが一番なんですが、どうしても気になります。
他人にうつすと言っても、インフルエンザのほうがよっぽど感染率が高いのですが、
どうしても治療の長期化とか考えると結核のほうがやっかいです。で、気にすると
とりとめもないのが、結核の症状。どう考えても風邪の症状と区別がつきません。
お医者様の判断を待つのみですかね・・。
私の場合は結核と診断されるのにずいぶん時間がかかったけど・・・・。
387 :
まけないぽ:03/12/18 22:20 ID:XbWgfC0c
父が胃がんと診断されました。年末年始は病院が休みなので、来年早々に
手術することになりました。病人に年末年始なんてないのに、どうして病院が
休みなのよと小一時間・・・・。
ガンも結核もどっちもいやですが、やはり「結核」というのと「がん」という
響きのインパクトが全然違いますね。はあ。自分のことだけで精一杯だと思って
いたけど、何か今は父のほうが心配だわ。まけないぽ。
388 :
18:03/12/20 07:13 ID:cFnWYZop
>>387 (´ω⊂ヽ苦難続きですね...
負けないぽさん、負けないでネ。ファイツ!
389 :
18:03/12/20 07:21 ID:cFnWYZop
風邪ひいちゃった方、大丈夫ですか??
そんな自分もちょっとコンコン咳が出ます。
風邪だと思うけど、万が一排菌してたらどうしよーと不安になってしまったり(´・ω・)
みなさまお大事にです。
>>385 結核かどうかの検査の時、私の場合は
ツベルクリン
CT
レントゲン
痰
血液
の検査をしたような気がします。んー、他にもあったっけかなぁ…?
それでもわからなくて、結局腫れたリンパ節を切り取ってやっとわかったのですけども(;'ー')
凹むと思いますが、影があるってわかって、何かの病気だったら早く治療できるからきっと良かったんですよ(*´ω`*)
お大事にしてくださいナ。
390 :
病弱名無しさん:03/12/21 17:12 ID:8mILNAVU
結核に特徴的な咳って、コンコンというような軽い咳なのですか?
それともゴホゴホゴホととまらなくなるとか?
あるいは単発でゴホンとでるんでしょうか
391 :
病弱名無しさん:03/12/21 19:34 ID:cZSU2ftr
私はノドの奥から、ゴホンゴホンと重たい咳がずっとでてました。
392 :
病弱名無しさん:03/12/21 23:35 ID:WYoubCUX
結核に特有な咳ってのはないと思っていいです
すごく個人差あるし、咳の仕方だけで風邪や肺炎と
区別付けるのは無理。全く咳などの自覚症状のない人もよくいるし。
しつこい咳は気管支炎を起こしてたり、アレルギーとかのことも多い。
結核は厄介なことに一回や二回の検査では分からないことも多いんです
が明らかに人にうつすようなひどい時は分かるから検査するしかないです。
>>385 影はいろんな原因で見えるから癌や結核とは限らないですよ
でも万が一結核なら赤ちゃんにうつすと大変です。
乳児は脳炎起こすとしゃれになんないから。
心配材料を取り除くつもりで必ず検査してくださいね!
393 :
211:03/12/22 09:21 ID:SrKCyids
久々、書き込み。
394 :
まけないぽ:03/12/22 22:26 ID:WcQBL6Qj
私も久々書き込み。よかった。落ちてないかとても不安でした。
父は来年早々に手術することになりました。
ここにきて、「結核」と「がん」の病気の重さを考えてしまったけど、結局
どちらも放置しておけば命取りになる病気だよね。どちらがつらいとも言えないです。
身体に不調を感じたらすぐに病院に行ったほうがよいのだとしみじみ思いました。
最近ずっとみぞおちの辺りから肋骨の下あたりにかけて変な感じがしたので、思い切って
胃カメラ飲みました。結果「胃潰瘍のあとがある」とのこと。自然治癒してたみたいです。
自分ではもうビクビクだったので、検査が終わってほっとしました。
もともと病院嫌いだった自分が進んで検査を受けている図に苦笑いです。
395 :
病弱名無しさん:03/12/22 22:32 ID:2MMm7pTc
嫌いでも必要なことはきちんとやってるあなたは偉い
396 :
病弱名無しさん:03/12/23 03:31 ID:/kXJTQMm
私は今年の1月に結核と診断され半年間薬による治療を続けました。
8月に一応治療は終わったのですが、症状が出ていたときに肺に溜まった水が
ゼリー状に固まっているらしくレントゲンで見ると今も白っぽく残っています。
医者によると、まあそのままにしておいても良いだろう、
ということでそのままにしているのですが、
最近になって血痰が出るようになりました。
これは再発なのでしょうか?
血痰の経験がある方いらっしゃいますか?
397 :
病弱名無しさん:03/12/24 01:33 ID:hjynIboc
まけないぽさんご無沙汰しました。
弟が結核で入院中のもんです。
なんちゅーことでしょうか、私、会社の集団検診で「肺に影」診断が。
数日中に国療行く予定です。
あああああ・・・・
ちなみに自覚症状は今現在、一切ないんですが。
ああああああああ。
398 :
まけないぽ:03/12/24 22:22 ID:CmOAHZio
>>396さん
あららら。それは心配ですね。排菌していなければよいのですが。
早めに受診されたほうがよいですよ。と、言っても病院も休みに入っちゃ
うんですよね。何で病院が休みをとるんだろう。病人に休みはないってのに。
とりあえず、お大事に。
399 :
まけないぽ:03/12/24 22:23 ID:CmOAHZio
間違えた。398は397さんへのレスです。
400 :
211:03/12/25 21:49 ID:bYrTv0Hp
ほしゅあげ
401 :
211:03/12/25 21:50 ID:bYrTv0Hp
ほしゅあげ
402 :
病弱名無しさん:03/12/25 23:09 ID:rwANoqTh
先月 祖母が結核でなくなりました。
高齢なのといろんな悪条件で体力が弱っていれめ薬が使えなかったのです。
亡くなるまで1ヶ月程かな ずっと排菌していて 私も何度も病院にお見舞いに行ったり
泊り込みしたりしていました。
そして、おととい家族検診に行ってきました。レントゲンとツベルクリンでレントゲンは異常ありませんでした。
ツベルクリン反応は結構大きく赤くなっています(昔一円玉基準にしてたような・・・)
明日判定なのですが 今までの書き込みを見ているとツベルクリンはあんまり頼りにならないような・・・
母と祖父は予防薬が年齢的に使えないそうなので レントゲンのみでした
結核って本人以外も何かと大変なんですね
403 :
まけないぽ:03/12/27 09:25 ID:X/fdnIp3
>>402さん
お疲れ様でした。大変でしたね。
抗結核薬はかなり肝臓に負担がかかるので、予防に飲むというのはちょっと
リスクが高いので、高齢者や身体の弱い方には考えて使われるわけですが、
ツベルクリン検査とレントゲン検査、痰、血液検査の結果をみてからですね。
とりあえず、発病予防として体力をつけて結核菌を自己免疫力でおさえつけ
ておいてください。
これから風邪が流行して結核と似た症状がでるかもしれないので、不安に
なったらすぐ病院へどうぞ。
404 :
病弱名無しさん:03/12/28 13:28 ID:IA2Z+GsK
>>397 弟さんが耐性菌だとおっしゃってた方でしょうか?
という事はあなたも耐性菌の可能性が高いのでしょうか?
もしそうなら大変な事ですね・・・
405 :
まけないぽ:03/12/28 23:27 ID:BOa3Hy03
今日、父の集団検診(胸部レントゲン)肺がん、結核の結果をしらせる
はがきが届きました。父、中を見て一言。「よかった結核じゃなかった」
・・・胃がんの手術を控えた人に言われるとなんだか複雑な気分でした。
保守アゲします。
406 :
まけないぽ:03/12/28 23:36 ID:BOa3Hy03
>>404さん
弟さんが耐性菌保菌者だからと行って、お兄さんの結核の感染源とは
かぎりませんよ。(可能性は高いでしょうけど)
最近、また結核が増えてきているのは、若年層が罹患して、活動範囲が
広い分、ひろがってしまうからだと「結核の手引き」に書いてありました。
排菌していると知らずに、普通に生活している人の近くにいて感染して
しまう可能性もないとはいえないのが現状です。
結核の遺伝子検査を行えば、弟さんの結核菌が元かどうかはわかりますけど、
もしかしたら、弟さんが感染する原因になった人からの感染ということも
十分考えられます。それにしても、書いていて「感染源」って言葉がすごく
イヤですね。どちらも被害者であり、加害者になる可能性があるやっかいな
病気ですから・・・。結核患者が増えてきてるんだって。悲しいです。
北朝鮮でも結核が大流行しているという報道がありました。こう言っては
何ですが、まだ日本にいて、治療ができるだけ幸せだと思わなければなりません。
407 :
病弱名無しさん:03/12/29 01:06 ID:XMnrfznC
結核が北朝鮮で蔓延しているのは、食糧事情の悪さからくる栄養失調が
原因だそうですが、日本の場合は、不規則な食事ってところなのでしょうか?
408 :
404:03/12/29 03:46 ID:nRoC4L0U
409 :
18:03/12/29 14:38 ID:24ZQZMJ8
>>407 それとそれと、不規則な生活(睡眠不足とか・夜型の生活とか)もあるらしいですょ(*´ω`)
入院してた時、すごく忙しいお仕事をしてる人と、全く何もしてなくてダラダラしてる人で割と分かれてて面白かったデス。
普通の人も勿論居ましたけども(*´ω`)
410 :
157:03/12/29 22:29 ID:/X+CS40d
さっきテレビ「たけしの本当は怖い家庭の医学2」という
番組で結核を取り上げていました。
すごく怖い病気で、また流行りつつある云々という内容でした。
まぁ、テレビの制作側としては、恐ろしいことを過剰に伝えるこ
とで啓蒙しようと言う意図があるのかもしれません。
ただ、結核を発病していてもキチンと薬を飲めば治る病気で
排菌していなければ普通に生活もできるということも言ってほし
かったです。
お正月に親戚の人が見ていて(結核は公表)子供を遠ざけられ
たらへこみます。
411 :
病弱名無しさん:03/12/29 22:31 ID:X2ENosow
>ただ、結核を発病していてもキチンと薬を飲めば治る病気で
>排菌していなければ普通に生活もできるということも言ってほし
>かったです。
薬が効かない変異型のやつの話しもしていたが…ちゃんと見ていたか?
412 :
まけないぽ:03/12/29 22:33 ID:0pDwRt1h
>>404さん
あ、ごめん。気に障る書き方でしたね。うん。あなたの書き方がどうこうという
訳ではなく、結核患者の家族というのは口にこそ出さないものの、「家族内感染」と
言う言葉にとても敏感になっているので・・・どういったらいいかなあ。
なんていえば伝わるかな。結核患者本人の「誰かにうつしてしまうんじゃないか」と
いう不安と、家族との微妙な感覚。「大丈夫」と口では言ってくれるけど、でも
なんともいえない感覚。そのことを伝えたかったのです。
>>410 変異していない普通の結核は多剤併用で治ると解説していました。
ただ、治療に時間がかかるので、めんどくさくなって完治していないのに
飲むのをやめた患者さんの体の中で変異して多剤耐性の結核菌ができ
た例があるので、注意しましょうということでした。
414 :
まけないぽ:03/12/31 22:11 ID:ozTn0vMf
どちらにしても、なんの知識もない人をただ不安におとしいれるような報道の
仕方は問題ありそうですね。私、その番組を見ていないのでなんとも言えませんが。
もうすぐ、2003年も終わりますね。来年あたり、「結核が劇的に治った〜!!」って
新薬が開発されないかなあ?
とにかく、生きて年を越すことが来年への一歩。みんな、病気にまけないぽ。
来年もよろしくです。
415 :
まけないぽ:04/01/01 13:33 ID:0ItSJKiG
あけまして、おめでとうございますう。(^ー^)何とか今年も生きて、
年を越せましたあ。初詣とかの人込み怖いから、ここでお祈りしまっす。
ちゃり〜ん。ぱんぱん。「父の手術が成功しますように。それと、私の病気が
再発しませんように。それとここのスレに来てくださる方達も健康に一年すごせ
ますように」ぺこり。神様、お願いします。
416 :
まけないぽ:04/01/01 16:32 ID:Um4BSsK9
ひまなので連続カキコ。お正月って、なんで何もしないのにお腹がすくのでしょう?
朝からちょこちょこ食べてしまうので、これは絶対太るわ・・・。
結核は栄養不良が良くないと聞くけれど、栄養過剰で肥満体質な私はどうすれば
いいのか小一時間・・・。いや、栄養バランスが良くないから太るらしいですけど。
どう考えても私と結核が結びつかないこの体型。はああ。
417 :
18:04/01/01 21:31 ID:ZZxZ19G4
あけましておめでとうございます。
今年は熱海の温泉で年を越しました。
結核でも普通の生活ができるのでなんか嬉しいなと思いました。
今年の夏前には薬が終わる予定だから、あとちょっと頑張るぞっ(`・ω・´)
皆さまにとって良い一年になりますように(*・ω・)
418 :
まけないぽ:04/01/02 21:54 ID:XIWzeTb7
熱海の温泉かあ〜。いいな〜。
そうそう。結核でも普通の生活ができるんですよ〜。規則正しく、栄養バランスの
とれた健康的な生活が理想なんですが、私の場合、なかなかそれができない・・・。
でも、ちゃんと日常を過ごしています。
口に出さないだけで、結核の人って結構そばにいるんじゃないかと思う今日この頃。
419 :
病弱名無しさん:04/01/03 18:37 ID:IVeaRQsB
ほしゅあげ
420 :
211:04/01/04 14:22 ID:xVtCvwpF
久々PCからの保守上げ
あけましておめでとうございます。
投薬も3ヶ月を過ぎ折り返し地点を越えました。
みなさんもがんばりましょう!
今年もよろしくです。
<まけないぽ>・・・かわいいスレタイだなあw
みんながんばれ!!!!
422 :
まけないぽ:04/01/06 00:58 ID:UzLF7wrJ
「かわいい」といわれると素直に嬉しいです。ありがとうございます。
保守アゲします。
423 :
まけないぽ:04/01/06 22:23 ID:eT2MOnXA
今日も寒いですう〜。ぶるぶる。背中にホッカイロ貼りっぱなしです。
これがまたあったか〜(1ー1)
夜、寝るときは電気毛布〜。今まで使ったことなかったけど、これイイ!!
もともと冷え性なので、足が冷たくて眠れなかったのに、「電磁波怖い・・・?」と
ずっと使わずに来ましたが、あまりにも夜、眠れないので仕方なく購入。
結果、どうして今まで使わなかったのかと小一時間。
足側と胸側で分けて暖められるので、初めは全面で布団をあたためて、
寝るとき足側だけつけて寝てます。電気毛布って身体に悪いイメージしかなかったけど、
使いようによってはいいのかも・・・。
風邪もひかずになんとかいけそうな予感・・・。
424 :
mint:04/01/07 20:45 ID:yYmZ+myv
10数年前、半年の療養所暮らしの後、肺切除しました。
3剤併用で順調に病巣が小さくなりつつあったのですが
リファンピシンによる肝障害が出てきて、2剤にした途端
病巣が大きくなり始めました。
もうシャバに出ることもなくなったなあとがっくり。
毎月一回の診察で
今後、リファンピシン抜きの治療では治る可能性が低いこと、
病巣が限局性であることから外科的切除で治る可能性があること・・・
医師からの説明を受け、迷わず切ってくださいと言いました。
それから10数年、現在は割合元気に仕事をしています。
肝臓を大事にして、みんな頑張れ!
長文失礼しました。
425 :
まけないぽ:04/01/08 00:02 ID:6T7Dj4cE
>>424さん
治る可能性があれば、それにかけるしかないですが、肺切除とは怖かった
でしょうね。
ちなみにどんなお仕事をしてらっしゃるのでしょうか?
一度結核やっちゃうと、もう、ハードな仕事できないのかなあと自分で勝手に
仕事をセーブしてる自分が最近いやでしょうがないです。
もっと、昔みたいにバリバリ仕事したい・・でも、再発したら?そう考えると
どこまでが適度な仕事量なのか分からず、身体を大切にしすぎて、栄養もきちんと
とるせいで、今や完全にデブです。はああ。
426 :
病弱名無しさん:04/01/08 00:45 ID:NJ5YTpO8
まけないぽさん、レトロですが湯たんぽもいいですよ。
愛用しとります。
さて年末、胸に「異常陰影アリ」の健康診断結果を受けた、
結核耐性菌と闘病中の弟をもつ者です。
詳細検査に行き、今度はもっとおっきなレントゲン
とって診てもらったところ、前の結果の
陰影はチクビがうつってたみたいですね。異常ナシ。
の結果で無事正月を迎えました。
しっかしそんなことあるんでしょーか?
シャツのしわが写って・・・ってこともあるそうですが。
今回はちょっとしたことでも「異常」診断だしていたようで、
同じ部署の人が「実は俺も・・・」暗い顔していたのが
3人もいたのでした。
ところで弟も菌がおさえられた今、肺切除の方向を検討しています。
切るか切らないか、それも賭けみたいらしいんですけどね・・・
427 :
病弱名無しさん:04/01/08 13:53 ID:KH5SWQo7
みなさん、明けましておめでとうございます。
2年前の春に2ヶ月ほど入院しましたが、
とても長く感じました。
暮れからお正月にかけても入院している方々は
さぞかしつまらない思いをしているものとお察しします。
428 :
mint:04/01/08 20:35 ID:myttUjT/
まけないぽ さん ・・・ あまり太りすぎると心臓血管系によくないですよ。(笑)
私の職場は、病院の臨床検査室です。 担当しているのは血液や尿などなど・・・。
結核菌の検査も少しですがしております。
426 さん ・・・ 弟さん、肺切除を検討されてるのですねえ・・・
肺切除は賭けみたいなものといえばそうなのかもわかんないです。
でも、一番大切なのは戦う心だと思います。
免疫力は気の持ち方でずいぶんと違うようなことが言われていますしね。
ちなみに私は発病して2ヶ月目に結婚しました。
だから病気になんか負けられないって・・・。
弟さんにも、療養中のみんなにも頑張ってほしいです。
429 :
18:04/01/11 19:44 ID:ZEuGYVmP
。゚(゚´Д`゚)゚。
白血球が2000くらいまで下がったので、一週間薬をやめてみることになりました。
こわいよぅ…(´д⊂ヽ
すれ違いかも知れませんが、質問です。
過去に、結核検査を受けるよう通知があったのですが、
都合が合わず受診しませんでした。
それとは別に
昨年、転職したのですが、転職する数ヶ月前に現在結核に
罹ったひととの接触がありました。ある会社の本社勤務で
同じ職場に在籍していました。
今の所、保健所からは連絡がありませんが、
この状態で保健所で検査を受けることは可能でしょうか?
現在、風邪かどうか分かりませんが、熱が37.5℃
堰、タン(赤)が多少でます。
よろしければご回答お願いします。
431 :
まけないぽ:04/01/13 21:49 ID:WivVSviY
>>426さん
「乳首」がレントゲンにうつることって、結構あるみたいですよ〜。不思議だけど。
とりあえず良かったですね。なんともなくて。
432 :
まけないぽ:04/01/13 21:52 ID:WivVSviY
連続カキコ。
>>428さん
そうなんですよ。太ったせいでちょっと動いただけでも、心臓ドキドキ、
呼吸はぜいぜいしてます。
「結核」=美人薄命ってイメージがあったのですが、私の場合、程遠い
です。
433 :
まけないぽ:04/01/13 21:55 ID:WivVSviY
>>429さん
大丈夫、大丈夫。私も一時白血球が1700まで下がったけど、この通り
生きてるよ。
私の場合は、そのまま薬を飲み続けさせられていましたけどね。
でも、その時は正直怖かったです。風邪ひいている人が近くに来ただけで、
「人殺し〜!!」って思うほど、神経質になってたです。
とにかく、風邪をひかないように。ケガしないように注意してください。
434 :
負けないで:04/01/13 22:02 ID:mkXUE3aJ
うちの息子(少2)が本日肺に腫瘍できた疑いで検査入院致しました。
先生の話では手術になるだろうとのことでした。肺切除のお話を聞かせて下さい。
435 :
病弱名無しさん:04/01/14 03:46 ID:mH3JGzD2
>>430 普通に病院に行けばレントゲンと痰の検査をしてくれる
ただいい加減な医者だと肺炎ですねで済ます事もあるので結核病院が望ましい
436 :
まけないぽ:04/01/14 09:56 ID:/DEqID52
>>430さん
保健所の検査より、きちんと病院に行かれたほうが安心だと思います。
呼吸器内科の先生に、「結核の疑いがあるかもしれない」ということを
最初から言えば、きちんと調べてくださると思います。
微熱が続くのは結核の症状の一つですが、何度も言うように、結核の
症状と風邪の症状はよく似ているので、とりあえず一人で悩むより病院へ
GO!です。
437 :
mint:04/01/14 20:09 ID:4zoqWGxN
負けないで さん
息子さんのこと・・・心配ですね。
手術が必要ならば、できるだけ早くするほうがいいと思います。
腫瘍だと、その種類によっては経過が極めて速いことがありますから。
小児の腫瘍については
http://www.hcn.zaq.ne.jp/caavq605/tumors.htm がやさしく解説しています。
腫瘍の場合には病巣の大きさと肺周辺のリンパ節への浸潤(転移)の状況によって切除する
範囲が決まると思いますが、すべては医師の判断です。
不信に思ったことは何でも質問するといいです。
きちんと答えてくれる医師ならばまず大丈夫ですよ。
私が肺切除を受けたのは10数年前で左肺の下1/3くらいを取りました。
手術のあと、目が覚めてもさほど痛いとか苦しいとかといったことはあまりなかったです。
ただしセキやクシャミをすると死ぬほど痛かったです・・・
痛みをやわらげるために胸に枕を抱きしめてセキをしていました(笑)
部分切除ならば、術後3日もすればかなり楽になると思います。
あまり参考にはならなかったかな・・・
負けないで・・・ね。
438 :
438:04/01/14 20:32 ID:YTt0O53n
こんばんは。はじめまして
会社の健康診断のレントゲンで見つかり、
今月から外来通院で結核の治療をしています。
肺結核で、普通の投薬治療です。
自覚症状がなかったため、まったく気がつきませんでした。
熱っぽいとは思って、何度か風邪薬を飲んだりしてました。
けど、結核だったんなんて診断されたときはショックでした。
痰が無理だったので、検査入院することになったりして、
結核菌を培養だったけど体調が悪くなってしまったので治療に入りました。
これから長い治療期間。
私の場合は外来通院だけど、転職とか当分無理そう。
会社でも偏見の目の中、イヤな感じを受けながら仕事しています。
”通院日なので休みます”っていうと安心したような返事をする上司が嫌い。
寒いけど、食事きちんと取って体力つけてがんばりましょう。
439 :
負けないで:04/01/14 21:52 ID:XH/sEU9t
>>437さん
有り難うございます。血液検査のとき息子の泣き声を聞きその姿を見ながら
「できることなら俺が代わりになりたい・・」と思いながらも仕事柄
動くんじゃネェ!と優しい言葉もかけれず・・・怖かっただろうなァ・・
440 :
旧スレの37:04/01/14 22:44 ID:/kvp1Jxq
まけないぼさん、みなさん、すっかりご無沙汰の旧スレの37です。
年明けて寒くなってきて、母がまれに咳き込むことが・・・汗。
明日病院の日なんで、まぁ検査すれば再発かどうかは分かると思うのですが
本人はいたって元気なんで、そうでないことを願って。
あ、母も湯たんぽ愛用者です。風邪をひかれては困るので(藁
ぶり返したら半年間入院と脅されたので・・・。
441 :
まけないぽ:04/01/14 22:46 ID:zS88v+eA
まわりじゅう、風邪引きがいっぱいになってきました。
お願いだから、風邪ひいているなら、しんどいなら家で休んでいて
いただきたいと小一時間・・・。
「イヤ〜。風邪ひいちゃって〜」と言う人に「大丈夫ですかあ?」と
言いつつ、心の中では「来るなよ・・・」と思っている自分が悲しいです。
白血球2200なので、まだちょっと免疫力には不安があります。
父が胃がんの手術をした直後なので、うつすと大変だし。
病院でお泊りしながら、つい「お父さんは私がとなりに寝ていて、怖くない
のかなあ(感染が)」と余計な事を考えてしまいました。
微熱って平熱よりどれくらい高いこというの?
平熱が低いだけに判断に困るのです。
+5℃以上を微熱って思ってます。
36.2℃が平熱なら36.7℃から微熱。
入院したときも看護婦さんがそんなかんじで言ってました。
私は昼過ぎから36.8℃から37.2℃までをふらついていました。
微熱でも熱からくる倦怠感がひどく、
計った体温よりもっと高いかんじがしてました。
444 :
18:04/01/16 12:58 ID:yuKCvr4a
>>433 ヾ(*´ヮ`)ノありがとうございます。
今日病院行ったら3000まで上がってたので、薬を飲んで様子見になりました。
いやはやー、風邪ひいてる人がいるとビクッとしちゃいますね。
手洗いうがいをちゃんとしなきゃですねぃ。
445 :
まけないぽ:04/01/16 22:47 ID:SjPq+of4
>>18さん
お〜!!良かったですね。いきなり3000まで上がりましたか。すごいすごい。
私は、薬をやめてもまだ3000前後をうろうろしてますが、いたって元気に
過ごしています。
検査して数値を見ると落ち込むけど、それ以外は全然白血球が少なくても自覚症状も
ないので、気にしすぎないことにしてます。セキには敏感ですけどね。
旧37さんのお母様が再発でなければよいですね。風邪と結核の症状はほとんど同じなので、
どこでどう判別するのかなといつも思います。私の場合排菌していないので特に。
再発、正直怖いです。
446 :
211:04/01/17 17:53 ID:rgBDEUtp
ほしゅ
447 :
211:04/01/19 15:06 ID:TQ4eFuuF
もう少し働こう
448 :
mint:04/01/19 22:56 ID:PX8YtGA/
まけないぽ
449 :
まけないぽ:04/01/20 10:02 ID:yg6UlhX0
保守アゲしててくれてありがとうございます。
おかげさまで父の手術も成功して、順調に回復しています。
胃が全部なくなってしまったので、大さじいっぱい程度の重湯から
食事スタートしました。これはこれで大変です。
211さん。ほどほどに働きましょうよ。身体を壊さない程度にね。
mintさん。そうそう。負けないで、気長に行きましょう。あせらずに、じっくり
病気とつきあうしかないですもの。まけないぽ。
450 :
mint:04/01/20 21:07 ID:6FMjlM+u
お父様、順調な回復とのことで一安心ですね・・・よかったです。
医師や看護師の方からの説明があると思いますが
胃を全摘されると ダンピング症状や低血糖など日常の生活の中で
気をつけなければいけないことがいくつかあります。
慣れるまでは大変だと思いますが頑張ってくださいね。
最近熱っぽくて疲れやすいです。
時々喀痰の塗抹を見ていて、菌は出ていないのですが・・・
気になっています。
仕事のし過ぎかなあ(笑)
まけないぽ・・・みんな頑張ろうね。
451 :
まけないぽ:04/01/21 05:49 ID:qOVf3ij4
>>mintさん
気になりますよね。ついつい悪いほうに考えてしまうと、眠れなくなります。
仕事のしすぎもですが、悩みすぎもよくないような・・・。
452 :
mint:04/01/21 22:33 ID:18cuXO1F
ご心配いただいてうれしいです。
今の世の中、リストラの嵐の真っ只中・・・
朝6時半頃から夜7時、8時は当たり前って感じで仕事してます。
肉体労働でないだけまだ幸せなのかな・・・・。
でも、精神的にはかなりのストレスの連続だし・・・。
歳とって身体が弱くなり抵抗力がなくなってくれば・・・再発?するのかなあ。。。
って考える今日この頃です。
でも まけないぽ!
453 :
mint:04/01/22 23:13 ID:Ul9fSN1R
保守
454 :
まけないぽ:04/01/23 23:20 ID:jW902MnK
mintさん保守ありがとうございます。結構長時間の勤務ですね。
以前、ケーキ屋さんで働いていたときの私の勤務時間と同じなので、
長時間勤務のつらさ、わかります。
ストレスはどうあってもたまりますが、それを何とか解消しようと
努力すると、それがまたストレスになるし、再発の不安がぐぐぐっと
くると、これまたストレス。
私達が年をとる頃にはもっと医学が進んで、結核なんてやっつけて
しまうぐらいになってるかもしれないと自分に言い聞かせています。
今日、寒いのでハロゲンヒーターを買ってきました。自分へのプレゼント
のつもりで。
が、これってすごく明るいんです。まぶしい・・・。寝室には不向きかも。
455 :
まけないぽ:04/01/23 23:24 ID:jW902MnK
ちなみにみなさんはどんな暖房器具を使ってらっしゃいますか?
私は今までエアコンでしたが、足元が冷えるのと、乾燥して喉が
痛くなるので、デロンギのオイルヒーターに変えました。
でも、これって即暖かくなりたいときには激しく不向き。
と言うわけでハロゲンヒーターの出番になったわけです。
一応、セラミックヒーターもあるんですが、空気が乾燥してセキが
でるので、これもやめました。お勧めの暖房器具ってありますか?
厚着すると苦しいので、できないし、重い布団も苦しくてかけてられ
ないので、部屋を暖めるしかないんです。
456 :
mint:04/01/24 17:24 ID:smO/RPjv
ここ数日厳しい寒さになっていますがみんな風邪ひいてないかな?
出かける時は、特に首元や背中を冷やさないようにしましょう。
暖房器具ですが、居間では灯油のストーブとホットカーペットを使っています。
が、ホットカーペットは電気代が気になるのであまり使わないようにしています(笑)
ストーブにはヤカンを乗せて空気が乾燥しないようにしています。
寝室では暖房器具を使いません。
その代わりに、布団乾燥機を使っています。
休む30〜60分程度前に15分くらい布団乾燥機かけておくのですが
ちょうどいい具合にポカポカに暖まっていて寝付きもよくなります。
北陸に住んでいますがそれほど寒く感じないのは私だけかな?(笑)
ハロゲンヒーターがまぶしい寝室・・・なんだか笑えますね(笑)
457 :
病弱名無しさん:04/01/24 22:40 ID:0nVma3RB
すいません、初心者の質問なんですけど、
4月ごろツベルクリンを受けて、強陽性で結核検査を受けて異常無しだったんですけれど、
最近咳と血痰っぽいもの(赤のツブみたいなのが入ってる)が出るようになりました。
コレはやっぱり病院に行ったほうがいいんでしょうか…
近所の病院は待たせるだけ待たせて検査たらい回しなので行きたくないんですけれど。
458 :
まけないぽ:04/01/24 22:46 ID:veFnt3ce
寒いです〜!!ひさしぶりの大雪が降る中、職場のエアコンが壊れてしまい
今日はひどい目に遭いました。
昨年の猛暑の中、上司の家のエアコンが壊れたそうなので、これはきっと
上司の日ごろの行いが良くないせいだと心の中で思っていました。
布団乾燥機、あったかいですよね。残念ながら、我が家の構造上、振動音が
響くということで、夜間の使用禁止にされてしまいましたが、日中、自家製サウナ
として使用しています。う〜。それにしても寒い。
血痰でてる時点で医者に行きなさい。
460 :
mint:04/01/25 19:58 ID:maVr2wNm
457さん
受けられた結核検査・・・レントゲン写真と喀痰検査だったんだと思います。
写真ではわからない場合やその時たまたま喀痰には出ていなかったとかで
運悪く?異常なしと判断されたのかもしれないです。
結核でなければよいのですが・・・・。
でも、結核以外の病気があるのかもわかりません。
呼吸器科がある病院へ行かれきちんと診てもらうのが吉です。
461 :
病弱名無しさん:04/01/25 22:07 ID:WEo68PFF
病院で検査を受けてもし結核だったら、
強制的に入院させられるんでしょうか?
仕事が出来なくなりますか?
検査費用とか、病院通い(入院)はどれくらいの費用がかかりますか?
都内でお勧めの呼吸器科の病院を教えてください。
>>461 強制的に入院(隔離)されるか否かは、あなたが咳などを通じて
他人に結核菌を伝染させる可能性ががあるか(排菌しているか)
どうかによります。
検査をして体内に結核菌が発見されても、排菌していなければ
投薬による治療で定期的に通院ですむ場合もある訳です。
強制的に入院させられた場合には、治療費及び入院費は国の
負担により基本的には無料です。
(入院保証金とか、差額ベッド代とか…場合によっては負担あり)
私の場合には、検査→即入院だったのでw良く分かりませんが
聞いた話だと、約7000円位だったとか(2・3年前の話ですが)
最初から結核を疑っているのならば、結核病棟があるような
ところを探すのも良いでしょうね。
463 :
負けないで:04/01/26 22:46 ID:GWesuJpn
>>mint さん
息子の結果はまだでません。CT,MRIと検査の結果ですが、前回撮ったときの影は無いものの
肺と肝臓の間に水?みたいな物が溜まってるそうです・・自覚症状のない肺炎か?もしくは
先天的な物(機能してない肺???)が悪さしてるみたいです。
464 :
まけないぽ:04/01/26 23:01 ID:Wlu65hH/
457さん=461さんかな?
「結核」という病気にびびってしまうのはわかりますが、放置しておいても
良い病気ではなく、放置すればするほど悪化して、他人を巻き添えにする可能性
も出てきますし、最悪の場合は命に関わります。
仕事を心配する気持ちは痛いほど分かります。私もそうでした。でも、悪化させ
てしまっては余計に治療に時間がかかるようになりますし、排菌するようになれば
隔離されてしまいます。とにかく、早期発見、早期治療が大事ですよ。
私の場合、入院して、何度も痰の検査やレントゲンをしても生検でもなかなか
診断がつかなかったので(呼吸器内科のある総合病院)結核を疑っているのであれば、
結核専門の病院を受診されたほうが良いと思います。
465 :
mint:04/01/27 22:40 ID:gakstAql
>> 負けないで さん
MRIで腫瘍は否定されたようで、まず一安心ですね!?
肺と肝臓の間に何かがあるようですが、正直なところ私には想像もつかないです。
過去に肺炎などを起こした名残(瘢痕か癒着か?)があるのでしょうか・・・。
先天的な物(機能してない肺?)・・・・ということになれば
拡張しきらなかった肺の一部ということになるのかなあ???
う〜〜ん わからんです。
ちなみに・・・
普通の人の肝臓は骨盤の中には入らないようなのですが、
私の肝臓は骨盤の1/3くらいのところまで入っています。
要は縦に長いということなのです。
そのおかげか、腸も普通の人よりもかなり偏った位置にあります。
でも何も不都合なこともなく生きています。(笑)
・・・こんな人もいるということで、
息子さんも不都合なことがないかぎり手術をすることもないと思います。
何事もなければいいのですが・・・。
466 :
まけないぽ:04/01/28 09:51 ID:tWVRztUX
肺と肝臓の間に水・・・?と言うと、私と同じかしら?私は胸膜と言うところに
水が溜まり、水をドレーンで抜いていましたが、抜ききれなかった分は固まって
残っています。初めは息切れなど気になりましたが、今では全然自覚症状なしです。
レントゲン撮ったらへこみますけど。普段の生活にはまったく支障ないような。
でも、胸膜ではなく、腹腔内の出来事であればまた違いますよね。
とりあえず、お医者様はやや大げさなぐらいの説明をなさるものだと思って
分からないことはどんどん質問して、自分自身の知識量を増やしてください。まけないぽ!
はじめまして。はじめてこのスレに来ました。
昨年の今ごろ咳が止まらず病院に通院していた時に
一度結核の検査をしようと言われた事がありましたが、
そのときには痰が出ずに検査できませんでした。
そしてまた、今月の15日くらいからかれこれもう2週間近く咳がとまりません。
病院(昨年とは違う病院です)で最初は風邪、そのあとは気管支炎だといわれ、
処方された薬を飲んでいますが、一向に咳がとまりません。
今日また、血液、検尿、レントゲン等検査をしてもらいましたが異常は見つからず。
医師も心配はいらないと言うのですが不安です。
もう一度しっかりと検査してもらう必要ありでしょうか?
>>467 心配な気持ち分かります。参考になれば…
結核を疑うのならば、やはり痰をとって菌の培養をしてみるのが一番でしょうね。
抗酸菌(結核菌もこの一種です)があれば、これですぐ検出されますので。
痰が出にくい人は、「ネブライザー」という機械を使って採ったりします。
私も何度かコレのお世話になりました。
簡単に言えば、口から蒸気を吸って肺を湿らせて痰を出しやすくするものです。
いろいろ心配して不安になるのは、精神衛生上もよくないので納得いくまで
検査をするのもひとつの手だと思います。
正直、まけないぽがうざい
正直、漏れもそう思ってた
471 :
まけないぽ:04/01/29 09:37 ID:h1KyYNcP
>>467
咳がとまらないのは結核だけでなく、アレルギーとか喘息が原因の場合も
ありますよ。心配な気持ちは痛いぐらいわかります。微熱とかはでていない
ですか?
472 :
病弱名無しさん:04/01/29 22:58 ID:p2XJMQAO
保守
473 :
病弱会社員:04/01/29 23:52 ID:W0bDj64n
私も最近結核(多分会社の上司にうつされた)
菌もらってしまいました。現在は
レントゲンの結果待ちしてて
そういえば…肺がおかしいなぁ?
みたいな感じで…
まさか自分が…
って思っていたので…
>>467 一年もセキが続いているのでしょうか?年齢と喫煙暦、鼻疾患の有無が気になりますが。
別件ですが・・・
私は医者免許は持ってますが基本的に公衆衛生畑で、役に立たない研究者です。
私の現在の研究分野は『薬剤副作用(の公衆衛生)』なのですが、要するに医療者側の言い分
は豊富に情報収集できるのですが、患者さん側の意見や受容はいまだはっきりしない
のが現状です。ここの板にそうした情報収集のためのスレをたててよいものやら。無論
(替わりに)それなりに質問があった事項に関しては答えて行くという方針ですが。
まあ基本的に臨床医ではない私に答えられるのは医学書の引用でしかなにのですが。
結核のお薬は古いものが多いわりに(それゆえに)副作用の実態・仕組みがあまり明確でない
もののひとつですね。
>>473 上司さんは結核だったのですか?・・
うーん、健康診断で肺の異常を言われた後になんだか胸の調子が悪いという人がいますね。
中には右と左を間違えて、違うほうの肺を調子悪いといってお互いに大笑いなることも多い
ですね。結核は通常感染後そんなにすぐには発病しませんから、上司さんとの接触が最近
なら、大丈夫な可能性が高いっですね。
親戚が一ヶ月前に入院して、
最初の薬が合わず副作用で気分が悪くなって、
次の薬を服用してるらしい。
ちなみに入院してからの培養では菌が出てないらしい。
ということであと一ヶ月は入院だそうです。
と、そこまではいいのですが、
今週末に一時帰宅するというのです。
これって普通のことでしょうか?
家には小さい子供と老人がいるので心配です。
正直、俺もまけないぽがうざい
正直、このスレはまけないぽが立てたスレだし気にしなくていいよ。>まけないぽ
正直、漏れは
>>470だが結核入院歴有りなもんで
気になってこのスレ覗いちゃうのさ。
479 :
病弱名無しさん:04/01/30 17:22 ID:BWlgmx1F
初めまして。
去年の10月に主人が結核と診断されました。
会社の健康診断でひっかかった時には、もっと
悪い病気を疑っていましたので(別の病院に
まわされたりして、一ヶ月くらい結果がでなかった
のです)結核とわかったときにはホッとしたくらい
です。
幸い通院治療で治るということなので、仕事にも
行っていますし、以前と何ら変わりない生活です。
一つ気になることがあるのですが、主人の胸の間
にアザがあって、10年くらい前からでき始めたそう
なのですが、少しずつ大きくなってきていました。
それが結核の薬を飲み始めてから、アザが消えて
きたのです。
これは結核と何か関係があるのでしょうか?
まけないぽさん、ご自分のこと、ご家族のこと、いろいろ
たいへんな思いをなさっているようですが、あんまり考え
すぎないように息抜きをしつつ頑張ってくださいね。
480 :
mint:04/01/30 22:00 ID:h1O6mzgL
>476さん
結核の培養検査にはいくつかの方法があります。
結果が最も早くわかる方法で3週間程度、長いもので2ヶ月というところです。
入院して一ヶ月で外泊許可が出たのですから、検査結果はおそらく前者でのものでしょう。
また、顕微鏡検査でも当然菌は出ていないものと思われます。
菌が出ていなければ、外出や外泊の許可は出ます。
心配されるのも当然のことかと思いますが、
咳が続いているとか、そのようなことがなければまず大丈夫だと思います。
私も療養所にいながら、何度も外出や外泊をしていました(笑)
帰ってこられる方も不安を抱えておられるでしょう。
すこしでも安らぎが得られるよう楽しく過ごされることをお祈りします。
>>480さん
どうもレスありがとうございます。
入院する前は一週間に一度くらいしか会ってなかったのですが、
咳をしてるところを見たことはありませんでした。
しかし、みるみる痩せていってるなとは思ってました。
(微熱が続いてると言ってました)
菌が出ないので家族の保健所での検査も延期になったそうです。
入院してからも咳は出てないようです。
480さんのレスで安心しました。
安心して迎えられます。
どうもありがとうございました。
482 :
まけないぽ:04/01/31 09:42 ID:bQo3j9jJ
mintさんの的確なレスには関心します。思わず拍手パチパチ。
保守あげします。
483 :
病弱名無しさん:04/01/31 22:36 ID:RfB8siMd
去年の8月に結核と診断され、6ヶ月薬を飲みまもなく治療終了の者です。
会社を突然1ヶ月半お休みさせられて、自覚症状も全くなくて検査も全部陰性。
納得いかない事が多くへこみっぱなしの中この掲示板を見て何度となく、勇気づけられました
本当にありがとうございました。
これからも再発しないかを、少しおびえながら生きていくと思いますが、いままで
見えていなかった事がたくさんわかったのも、この病気のおかげでした。
まあ こうやって思うまでには少々時間がかかりましたが・・・
現在治療中の方も早くよくなられるといいですね
みなさんの事を心より応援しております。
そして、またたびたびこの掲示板をのぞかせていただきます
484 :
467:04/02/01 14:21 ID:vpXY5PxW
>>471 ふだんは35度台なんですが、
ここのところずっと36.3から36.5くらいで下がりきりません。
>>474 ここ1年ちかくコホコホとかるい咳が続いています。
このあいだまでは時々出る程度だったんですが、
最近は気が付くと咳が出ているというか(説明が下手ですみません)
ちなみに今17才ですので喫煙はしていません。家族にも喫煙者はなしです。
今のところ、とくに疾患等はもちあわせていません。
レスありがとうございました。
明日にはこの間処方してもらった気管支炎の薬が切れるので、
病院でもういちど検査してもらおうと思います。
やっぱり、どうして咳が止まらないのか分からないときもちわるいので。
でわ。
485 :
まけないぽ:04/02/01 23:31 ID:NliK+BZE
>>479さん
励ましのお言葉ありがとうございます。
・・・ところで、胸のあざと言うのはどんな感じでしたか?
「結核性紅斑」というのがあって、皮膚に結核感染するともう、ばら色な紅班が
できることもあるのですが、ひょっとしたらそれかも・・・?普通は手足にできる
そうですが、私は全身にでました。
初めは結核と紅斑の関係が自分では分からなくて、「何か変な病気?」と思いました。
再発したときに、これまた派手にば〜って出て、そのときに初めて「結核性紅斑」と
いう言葉を知りました。ついでに「皮膚結核」という単語も。
長文でごめんなさい。
486 :
479:04/02/02 13:41 ID:WYCib55O
レス、ありがとうございます。
そうですね、ばら色の紅班、そんなかんじでした。
胸に一ヶ所だけなのですが、今はほとんどわからない
くらいになってしまいました。
皮膚にも感染するんですね。
初めて知りました。
487 :
まけないぽ:04/02/03 22:07 ID:xRDlBGVt
結節性紅斑の説明の付け加えですが・・・。
最大で直径5センチ程度のものもでました。もう、体中に赤いバラが
咲き乱れたような感じでした。特にひどかったのが手足でしたが、顔も
「風疹?」って聞かれるほどでした。が、内科の先生は「皮膚科に行ってください」
皮膚科の若い先生は「虫刺され?」納得いかなくて他の病院へ行くと、おじいちゃん
先生が「昔なら結核だけど、いまどき結核?」→即病院に戻り、主治医の先生に訴え
ましたが、「そんなん、聞いたことない」と言われ、皮膚科に行き、部長先生に診て
いただいたところ、即入院を勧められましたが、仕事が忙しかったので拒否。
そして、二日後、全身水玉模様になりながら40度近くの熱を出して、救急に行き、
そこで部長先生に「結核再発」の診断を受けました。
教訓。どんなに仕事が忙しくても、身体が大事。病気は放っておいても治らない。
またまた長文ごめんなさいです。
488 :
病弱名無しさん:04/02/03 23:58 ID:Pov68+Eh
彼女が最近血痰がでるというので、明日一緒に病院に行きます。
もし自分が伝染させてしまっていたら…と思うと、なんだかもう
目の前が真っ暗になります。
どうか…なんでもありませんように。
489 :
病弱名無しさん:04/02/04 22:41 ID:w2yGSzAF
>>488さん
しっかり彼女を支えて上げてください。
490 :
mint:04/02/04 23:29 ID:5mcD9ZmK
>>488さん
彼女を支えてあげるためにも自分自身をシャキっと!
医療の世界の中にはいろんな面があると思います。
病める人に対して薬を使ったり・・・押したり引いたり曲げたり・・・あるいは切ってしまったり・・・
そんな中で一番基本となるところは、その人のことを思い、心をケアすることだと考えています。
難しく考えると・・・とても難しいことだと思うのですが・・・。
自分が愛している人のためにしてあげられることをすればいいのかなと思います。
最近になってここにお邪魔するようになった私のレスも・・・
全然知らない人ばかりだけど・・・
でも、ここに集まる人たちの中でたったひとりの人にだけでも役に立てられればうれしい・・・
そんな気持ちのレスです。
まけないぽ!
491 :
病弱名無しさん:04/02/05 09:46 ID:oHAuC8hK
保守します。
>489さん、mintさん 励ましありがとうございます。
当人よりも傍らの私の方が、ヘコんで弱気になってしまいました。
自分が入院したときも、彼女に助けられ、2chで皆さんに元気づけ
てもらいました。今度は自分の番ですね。
結果がどうあれ、彼女の支えに自分がなれれば…と思います。
いまは結果を二人で待っています。
493 :
まけないぽ:04/02/05 23:52 ID:EQy9uG9s
ここにいる誰もがお互い顔も知らないけど、でも、なんとなく心の支えになったり
しているような気がします。
病気の悩みや愚痴って、最初のうちはいいけど、それがどんどん長期化してくると
ウザイと思われたりするので、結局言えなくなってしまうんですよ・・・。
私の場合はここでもエキサイトして長文カキコになって、うざがられたりするんですが、
それはそれで、自分で「これじゃいけない」と気がつくきっかけになるのです。
くよくよしたくないけど、どうしても悩みだしてしまったらはまるんですよね。
そんな時、ここで思いっきり不安をぶちまけるとある程度すっきりするんです。
私、結核歴4年だけど、今でも「再発しないか」とびくびくしているし、ちょっとした
風邪でも怖くてたまらないし、あざなんてできたら、「また紅斑?」ってパニック起こすし。
どうしようもないやつです。完治したいよお・・・。
494 :
mint:04/02/06 23:50 ID:/BiP8Tlq
>>492さん
あなたの彼女に対する気持ち・・・よくわかる気がします。
ふたりで・・・がんばるぽ!
・・・私もなんだかやさしく、あったかくなれました。 ありがと!
495 :
病弱名無しさん:04/02/07 21:03 ID:m5JfWc+1
保守!
496 :
病弱名無しさん:04/02/08 22:01 ID:RLLADlJE
インフルエンザ流行中。みんな注意して!保守アゲぽ
497 :
mint:04/02/08 22:37 ID:/h2kuvi9
みんな外から帰ってきたら、手を洗ってうがいするんだよ〜〜〜(笑)
まけないぽ!
498 :
まけないぽ:04/02/09 22:57 ID:wffRGyrK
私のまわりも風邪ひきさんばっかりです〜。手洗い、うがいがんばって
しています。最近、いそがしくていつも落ちていないかはらはらしてます
mintさん、いつもカキコしてくれてありがとうね。
499 :
mint:04/02/09 23:27 ID:p2aSkZVu
うちに帰る途中、ちょっと寄り道って感じです。
・・・寄り道できるところがあって幸せかも・・・(笑)
500 :
:04/02/10 18:21 ID:8BZkXQ6J
どうも、お初です
うちのアフォ弟が結核デビューいたしました
35条の申請も通り、ロングランの入院が始まっています
排菌の程度はかなり低いそうなので2ヶ月間かからない位で出所出来るんでしょうかねぇー
とりあえず携帯ゲーム持ち込んでゆっくり楽しんでいるようですw
でも何となく非結核性抗酸菌の可能性も在りそうなんだよなー
結核も嫌だけど、難治性だとやっかいだよね
まけないぽさん、mintさん、時たま書き込むんで、どうぞ宜しく
501 :
:04/02/10 18:24 ID:8BZkXQ6J
500ゲットしちったよ(^.^)>
502 :
mint:04/02/10 21:51 ID:kGvXKBYb
>>500さん
う〜〜む
キリ番ゲットはまあいいとして(笑)・・・
弟さんは顕微鏡検査で菌が見つかったのかな・・・ガフキー 1号あたりでしょうか。
PCR(遺伝子)検査をされていなければ2ヶ月くらいはかかりますね。
非結核性・・・というのは非定型抗酸菌のことでしょう。
もしもそうであると・・・
非定型抗酸菌感染症に35条が適用されるのかどうか・・・
私にはわからないところです。
でも、少なくとも隔離されなければならない理由はなくなると思います。
いずれにしても、薬がよく効くことを祈っています。
>まけないぽ さん
がんばろうね! まけないぽ!
503 :
:04/02/11 00:00 ID:8Ao69Wia
500ゲット男です
本人ではないので、情報足らずな所がありますが、
元々は喀血して病院に行き、レントゲンで異常所見あり
痰が出ないので胃液を採り、そこで発見されたそうです
ランクは一番低い、とか言ってたので多分1号か2号なんでしょうかね
遺伝子検査はもうしたみたいでしたよ
あとは培養検査結果待ちですが、どうなることやら・・・
保健所に行くと、35条の申請は審査の結果通りましたと言われたので、仕事速いねーと思ったんだよな
非結核性だと思った根拠は、一度結核の自然治癒の跡があると言われたこと、
また、弟の部屋にカビが結構あって、通気性がかなり悪いw
口開けて寝る癖や夜型、偏食があるのもマイナス
結核が治ったところにカビが付着して繁殖したんだと怪しんでるところです
食が細く、いかにも抵抗力弱そうだからなー
この素人推理を先生に言っても、「まだわかりません」の一言だけでしたがw
追伸: 風邪怖いですね
自分も人生でおそらく初めてではないでしょうか
帰宅後手洗いに加えてうがいまでしてます
みなさんお気を付けて
504 :
まけないぽ:04/02/11 00:11 ID:FufcwR4o
「結核デビュー」という言葉に不本意ながら、何だか笑ってしまいました。
ごめんなさい。500さんの雰囲気がなんかとても明るく感じたので。
さてさて、弟さんは同居だったのでしょうか?だったとしたら、同居家族の
方々の検査も保健所から申請されるはずです。家庭内感染していないことも
あわせて祈ります。薬が効くタイプだといいですね。
弟さんの経過などまた、カキコしてください。
経験者の方たちの意見もどしどし募集します。(w)
私がこのスレをたてたときは、「再発の恐怖」でウツ自殺寸前になったときも
ありましたが、おかげさまでなんとかここまで頑張れました。
「なんで自分だけ・・・?」と思うと、死にたくなったけど、仲間がいると思うと
頑張れました。まけるもんかってね。「頑張れ」と言う言葉が入院中、とてもつらかった
ので、意識して「頑張れ」とは言わないようにしています。自分で「頑張る」と言う分には
問題ないんだけど、健康な人に言われちゃうとつい・・ね。
mintさん、いくらでも立ち寄ってください!お待ちしてます。
505 :
:04/02/11 00:39 ID:8Ao69Wia
ども、まけないぽさん
>薬が効くタイプだといいですね。
どうもありがとう
自分もそう願ってます
弟とは同居してまして、つい最近自主的に検査を受けてきました
レントゲンと痰の検査だけでしたが、とりあえずレントゲンは異常無しです
痰の方も異常無いことを期待しています
経験者の方の意見は大変参考になりますね
弟の入院前まではココも含め資料や体験談を探してました
喀血があり、肺癌と結核がすぐに頭に浮かんだので、もう必死でw
また立ち寄りますので、どうぞ宜しく
506 :
mint:04/02/11 22:38 ID:wt5x0dKX
「再発の恐怖」・・・私の場合にも自分の影のようについてきています。
発症・・完治(肺切除)・・再発・・完治?・・からすでに20年近くたちますが
いつまた出てくるかと考えるといやなものです。
療養所に入ってる時、見舞いに来てくれた人が必ず口にした言葉・・・
「 頑張れよ! 」
私も凹んでる時には辛い言葉でした・・・でも、少しうれしかった(笑)
>_さん
普通の人だと、人が喀血するのを見てしまうとひどくショックを受けてしまうと思います。
ましてや、身内の人が喀血したとなるとなおさらだったでしょうね。
検査結果・・・すべて異常無しであること、祈っています。
異常なしでも、数ヶ月?は経過観察していくことになるでしょうが、
しっかり診てもらってくださいね。
507 :
まけないぽ:04/02/11 23:14 ID:allv5ICU
結核の喀血って、昔、映画で沖田総司が「ぐわっ!!はああっっつ!!!血、血だ!!」と
いうシーンを見て、すっごく怖いイメージがあったのですが、実際のところは「吐く」に
近いと聞きました。「おえっ・・・ん?血?」みたいな感じだと。でも個人差あるよねきっと。
きれいな血なんでしょうか?
「再発」の恐怖にさいなまれているときに、たまたま赤いものが咳といっしょにでて、「血?」
と思ったら、イチゴでした。イチゴ食べたあとしばらくしてからの出来事でしばし自分の中でパニック
おこしました。冷静に考えると笑い話です。
508 :
mint:04/02/12 22:09 ID:6Dho/6YJ
喀血は気管支などからの出血を吐き出すこと・・・
新鮮な出血から来る喀血の色は鮮やかできれいな色・・・。
喀血にはなんとなく悲壮感のような雰囲気が漂っていて
憧れてしまうような・・・こんなこと言ってると叱られるかな?
吐血はというと・・・
食道や胃・十二指腸からの出血が胃に溜まり、それを吐くってことだから
「おえっ・・・ん? コーヒー滓? チョコレート?」っていうくらいに
暗い色・・・胃液の作用です。
それに胃の内容物として出てくるからかなり汚い感じ・・・。
でも、鼻血を飲み込んだものが出てくるのは吐血とは言わないような。
余談ですが・・・
油物をたらふく食べた後、採血をすると・・・
血液は「イチゴミルク」と見間違えるくらいに白く濁っている。
( トリビア・・・・か?)
509 :
まけないぽ:04/02/13 08:49 ID:izOUBLxg
今更ながらですが、503を読み落とししておりましたが・・・弟さんのお部屋
換気が良くないみたいですね。カビはよくないですよ〜。構造上どうしてもできて
しまうのは仕方ないとして、換気扇をつけるとかして、換気をよくしたほうがよいと
思います。結核だけでなく、他の病気予防の為にね。肺にカビが生えることもあるそう
ですので・・・・。
510 :
まけないぽ:04/02/13 09:06 ID:izOUBLxg
mintさん・・・すごい。トリビア〜(^^)
喀血、吐血についての説明もありがとうございました。何せ私、重症な
結核患者だったにもかかわらず、イメージとはかなりかけ離れた患者でして、
普通、結核といえば「薄幸の美少女(?)あるいは、美少年」で当然きゃしゃ。
夕方になると微熱がでて、ばら色の頬になり、けだるそう。それからときどき
こほこほと乾いた咳をして、たまに血を吐く。というイメージがあり、悪化すると
沖田総司のようにごぼっごぼっと咳をして、血を・・・と勝手に美化しておりました
が、実際の自分はしっかり太っていて、結核発症してもやせませんでした。
大量のステロイド、中心栄養点滴などのおかげです。
・・・誰が見ても(医者でさえ)「結核に見えない」自分がちと悲しい。
美しいイメージとはかけ離れたこの現実。
511 :
mint:04/02/14 23:50 ID:Ytz2/Cwi
「普通、結核といえば・・・」は「昔、結核といえば・・・」なのではないでしょうか。
たいがいの現代人は栄養(カロリーか?)たっぷりの食生活を送っているので
昔の「肺病病み」のような病態を現す人は少ないのだと思います。
( いろんな事情で困窮生活をされている人もいらっしゃるのか・・・ )
私も特に痩せるようなこともなく、発病していました。
確かに、夕方になると微熱がでてました。・・・ばら色の頬にはならなかったような・・・笑)
けだるく・・ときどき、こほこほと乾いた咳をしていました。
喀血はしませんでしたが・・・
若い人たちに結核が多くなっているのが気になります。
好きなものだけ食べて(偏食)、寝る間も惜しんで遊び倒す。
そんな生活を長く続けていれば抵抗力も落ちてしまい・・・
感染・・・即発病でしょう。
療養所に入ってからも、夜こっそりと脱げ出して遊びにいく・・・
そのような猛者もいます。(笑)
> ・・・誰が見ても(医者でさえ)「結核に見えない」自分がちと悲しい。
>美しいイメージとはかけ離れたこの現実。
う〜〜む
想像してしまいました・・・
512 :
mint:04/02/15 19:58 ID:xgZ4XSl1
女性はポッチャリしてるほうがいいです。
・・・保守
513 :
病弱名無しさん:04/02/16 01:29 ID:6O6GnKpv
こんばんは 初めてこの掲示板をみつけまいた
私は、結核の治療が終わると思っていた矢先にCTに新たな影が発見されて、また
いろいろな検査をしている者です。
胃液などを採取したりしても菌が出ず、あともう少ししてCTをとって影が大きくなって
くるようだと、手術でその病巣をとって耐性菌の結核であるのか、それとも
ほかの病気かを調べると言われ、かーなーりおびえています。
どなたか、その手術をやった方は、いらっしゃいますか?いろいろ教えてください
514 :
病弱名無しさん:04/02/16 19:59 ID:bkOOQj/n
先程、父が病院で結核と診断されました。こんな病気に私の身内がなるとは思っても見ませんでした。。。結核とはどんな病気なんですか?それと、治るのですか?無知でごめんなさい…。
515 :
まけないぽ:04/02/16 20:58 ID:zkEFkCoV
書き込めない日々が続いていますが、今日はどうかな?
516 :
まけないぽ:04/02/16 22:33 ID:zkEFkCoV
あ、書き込めた。嬉しい〜。ここしばらく書き込めなかったので落ちないか
心配してました。mintさん、保守ありがと〜!!感謝です。
513さんは入院中ですか?それとも外来?結核治療を始めてどのぐらい?
514さん、おどろかれたでしょうね。お父様はどんな症状で結核と診断
されたのですか?肺結核?
517 :
mint:04/02/16 23:27 ID:Vr8WcSdX
>513さん
心配ですね・・・
治療が終わろうとしている時に新たな影が出てきたっていうことですが
その影の正体が結核であるならば、今までの治療に耐性を獲得したか
新たに耐性菌が入り込んで発病したか・・・でしょうか。
また、結核でないとすると・・・まずガンを思い浮かべてしまうと思いますが
それ以外にもいろんな病気があり、良性のものもありますから
あまり思い悩まないことです。
その手術ですが・・・
開胸手術の前に、その病巣が何なのかを確認するために気管支ファイバーで
その部位(病巣)から組織などを少し採って結核菌の検査や細胞の検査などを
行うと思います。 病巣が明らかにファイバーが届かないところにあるのだと
すれば、いきなり開胸手術になるのかなあ?(自信なげ・・)
手術の最中に切除した病巣の検査をする病院もあります。
その場合、その場で診断がつき、より最適な手術を受けることができます。
518 :
病弱名無しさん:04/02/17 00:41 ID:U8Cnjbbo
>516
その辺は詳しくは聞かされてません。父は体が少し弱く、風邪をこじらせ肺炎になる事もたびたびありました。こんな状態で大丈夫なのでしょうか?
519 :
病弱名無しさん:04/02/17 00:59 ID:/MXN6qY0
516さん
私は通院で治療を行っていて治療を始めて6ヶ月がたちました。mintさんいろいろ
教えて頂いてありがとうございます。
耐性菌か・・・一日だってかかさず薬は飲んでいたのになんでこんな事に
なるんだろう。あーーブルーです。
520 :
mint:04/02/18 17:45 ID:qmEY/dxW
めげちゃ・・・だめだよ。
521 :
病弱名無しさん:04/02/18 18:50 ID:KVkaTqd+
ちょいと質問ですが、結核で排菌してるときって、痰は何色ですか?
必ずしも血痰ではない場合もあったりしないのでしょうか。
いや、実は私、先月まで2ヶ月ほどずっと酷い風邪ひいてまして、
最初は軽い咳、くしゃみ、鼻水、痰(白・黄色)にはじまり、
発熱、重い咳、痰、鼻水、胸部の痛みと症状悪化しまして、病院で
薬飲んで一度は症状が軽減したのもつかの間、薬が切れるとまた
重い咳、鼻水、痰、胸部の痛みが再発、別の病院で薬もらうもまた再発
結局3軒目の耳鼻科でもらった薬が効いて完治したのですが、
この間、どこの病院でも一度もレントゲンは取られなかったのですよね。
症状も正直に説明したのですけど。素人からすると、結核疑っても
おかしくないくらいの状態だったと思うのですが、医者にしてみれば
結核疑うほどのことじゃなかったのかな、と不思議に思ったもので。
長文で、しかも結核患者じゃないのに、すみません。
522 :
mint:04/02/18 21:17 ID:qmEY/dxW
>>521さん
結核で排菌してる時の痰の色は白いのやら黄色いのやら赤いのやら色々です。(洒落ではなく・・)
また、結核ではない場合も血痰が出ることがあります。
あなたが医者に伝えた症状がほぼ風邪の症状だったので結核を否定したのでしょう。
普通の医者ならば、結核を疑えば、まず胸の写真を撮るはずですからね。
咳・痰が二週間以上続き、熱が少しあるし、疲れやすい・・・
とか言えば、まず結核を疑いますが・・・。
いずれにしても、結核でなさそうでよかったですね(笑)
523 :
病弱名無しさん:04/02/18 22:14 ID:L8adKofp
>>522 mintさん
レスありがとうございます。そうですか、色々ですか・・
実はうち、父母揃って7年前に結核やってるのです。の割に
知識が乏しくてすみません・・父が排菌してるときは血痰が
出てましたし、母はリンパ節の方だったものですから。
それで今回、自分が2ヶ月も重い咳・痰と胸の痛みが続いて
疲れやすいどころか、殆ど伏せってましたし(無職だったし)
てっきり結核かと思ってしまって。医者には怖くて、結核か
とは聞けなかったですが、具体的に症状は話しました。
結果的には風邪だったので良かったんですけど、医者が症状を
見分けるポイントはどこだったのかなと思ったんです。
ほんと、結核の投薬治療の辛さは察する事しか出来ないですが・・
(うちの両親は両手の関節が腫れて、痛がってました。)
皆さんが一日も早く完治されますよう。
524 :
:04/02/19 00:04 ID:pDMZ9QAT
確かに怖いねぇー、でも3軒とも風邪扱いなら、きっとそうなんだろうね
うちの弟の場合、以前2週間以上熱が続いて、その間2回ほど病院で診てもらったんですけど、
結局解熱剤と抗生剤もらっただけでただの風邪扱いだったなぁー
それなりに若い男が2週間以上も熱が続けばどうみても怪しいのにな・・・
今ではその時に多分結核だったと思う、と医者に言われてるけどw
医者ガンバレよーw
リファンピシンの副作用で吐き気が酷いんです。
吐き気止めの薬はもらいましたが、全く効かないように思います。
少しでも吐き気を軽くする方法があったら教えてください。
526 :
mint:04/02/19 21:50 ID:0nhezrwZ
>>525さん
副作用にもいろんな出方があるとは思いますが・・・。
一時休薬して吐き気が収まれば薬剤性の胃腸炎が考えられます。
ただ、吐き気の原因をさぐるために休薬するのはどうかと・・・。
処方されたのが・・吐き気止め・・・う〜む・・ストレートですねえ。
なんとか頑張って薬を飲むしかないような。
527 :
ぞい。:04/02/19 22:28 ID:TuIUiyp9
>咳・痰が二週間以上続き、熱が少しあるし、疲れやすい・・・
>とか言えば、まず結核を疑いますが・・・。
結核ってそんなに多い病気ではないので、
まず普通の細菌性肺炎、もしくはマイコプラズマなどを疑いますぞい。
>いや、実は私、先月まで2ヶ月ほどずっと酷い風邪ひいてまして、
:
:
>結局3軒目の耳鼻科でもらった薬が効いて完治したのですが、
>この間、どこの病院でも一度もレントゲンは撮られなかったのですよね。
早く診断、治して欲しい時は、病院を渡り歩くよりも、
初めに掛かった所にしつこく「治らない!」と言いに行ったほうがよいのだぞい。
3つも渡り歩いてはいけません。
528 :
病弱名無しさん:04/02/19 22:38 ID:HUp+E/ZT
ヨシワラで 高身長のおあいてに 後ろから抱きすくめられたら
とっても 気持ちヨカッタでし あたらしぃカイカ〜ンっす!
529 :
mint:04/02/19 23:08 ID:0nhezrwZ
>>527さん
確かにそのとおりですね。
私が勤務している病院では、過去にちょっとした?見落としから
結核の院内感染を発生させたことがあります。
明白な医者の過失があったのかどうか・・・は別にして
単純な肺炎や喘息・・・いろんな病気に紛れ息を潜め隠れている・・・
結核はそんな病気なのだという認識を持っているべきなのだと考えます。
というわけで、「まず」という言い回しを使っているのです。
結核病棟を持たない民間病院ですから、
結核の見逃しは病院にとっての致命傷となります。
二度と同じ過ちを犯さないように・・・教訓です。
530 :
mint:04/02/20 21:54 ID:I76+jIH1
・・・まけないぽ!
>>527 そうですか・・・病院を変わるのは良くないのですね。
2軒目は帰省途中で具合悪くなったので、致し方ありませんでした。
でも以後、心しておきます。
3軒目の病院では、気管支に居着いた菌が悪さして、軽い喘息を
併発してると診断され、喘息用の薬も処方されました。
(ちなみに元々は喘息もちではありません)
5種類の薬を1週間服薬し完治後、1ヶ月経ちます。
>>529 >単純な肺炎や喘息・・・いろんな病気に紛れ息を潜め隠れている
怖いですね・・・最近は市中獲得型MRSAなんてのも、そこらにうようよ
漂ってるみたいだし、細菌やウィルスが、一斉に人間に逆襲してきてる
ような印象すら受けます。
なんかまた、スレ違いなレスですみません。では。
532 :
ぞい。:04/02/21 17:07 ID:AvIfvXWL
>私が勤務している病院では、過去にちょっとした?見落としから
:
:
>結核はそんな病気なのだという認識を持っているべきなのだと考えます。
結核の院内感染は、ちょっとした見落としや、医師の過失で起こるようなものではありません。
結核病棟を持たない、一般病院であってもです。
結核の院内集団感染は、病院や医療従事者の問題では無く、結核菌の「毒力」が大きなウェイトを占めます。
普通の(毒力の)結核菌ならば、例え院内に患者がいたとしても、院内の集団感染は生じません。
ただし毒力がとても強い…患者とすれ違っただけで感染していくような…結核菌であれば別で、集団感染の発生の危険があります。
>単純な肺炎や喘息・・・いろんな病気に紛れ息を潜め隠れている・・・
>結核はそんな病気なのだという認識を持っているべきなのだと考えます。
これには同意できますが、だから「まず」には同意できません。
「まず」考えるべき病気は他にもありますから。
533 :
mint:04/02/21 18:30 ID:aVZ0jMcc
>結核の院内感染は、ちょっとした見落としや、医師の過失で起こるようなものではありません。
院内感染の発生が結核菌の毒力(感染力?)の強さによることを否定はしませんが
それだけではなく・・・どこか違うような気がします。
病院は患者の病気を治すところであるとともに
患者の安全を確保しなければならないところだと
考えられないでしょうか?
たとえば・・・
骨折を治すために入院して、結核に感染・発病・・・
そんなことになっては、患者には迷惑な話です。
そうさせないためにも、見つけられる結核患者はなるべく早く見つけ
院内感染を未然に防ぐ。
「ちょっとした見落としや、医師の過失」から始まった院内感染は
病院のあらゆる部門での努力の大切さを再認識させてくれたのだと考えます。
現に院内感染を経験した病院が、原因を調査し結論を得た事例です。
・・・ここまでにしましょう。
まけないぽさん・・・ごめんなさい。
534 :
mint:04/02/22 20:40 ID:bUyJHu4F
ほしゅ〜
見守ってます。
536 :
mint:04/02/23 22:59 ID:WkGLxvWd
・・・忙しそうだなあ〜〜〜
まけないぽ!
537 :
mint:04/02/24 22:46 ID:nP4Onfej
保守!
538 :
18:04/02/26 19:58 ID:7LbKHiTW
明日は月1の診断ホス。
539 :
mint:04/02/28 23:30 ID:Eg3rP/bU
保守
540 :
Q:04/02/29 19:48 ID:djI4QBjp
金曜から3日間、肺が苦しくて呼吸も苦しいです。
明日、病院に行ってきますが結果が気になる・・・
541 :
病弱名無しさん:04/02/29 19:51 ID:N8xFhOMc
d
542 :
18:04/03/01 11:55 ID:roNupx0T
また白血球が下がってたよー(゚∀゚)!!ナンデー?
540さん、大丈夫ですかっ。
重い病気じゃなければ良いのですが。。お大事にです。
辛い・・・
午後になると熱が出てくるから辛い・・・
仕事にならない ミスばっかりしてるし 鬱
544 :
Q:04/03/02 20:16 ID:sflWfVFp
>>540 肺炎や結核などの重病ではありませんでした。
熱も下がったし♪
有難うございます。
545 :
結核性リンパ節炎の私:04/03/03 14:59 ID:gn9/Kk8x
すみません。ここへレスがあったなんて知りませんでした。私のレスを削除してここに参加させていただきたいです。。(削除の方法が解らない・・(◎_◎))
546 :
病弱名無しさん:04/03/04 21:40 ID:5yx23PMy
妻が結核と診断されました。
排菌はしていないようなので入院はしなくて良いのですが、
薬を半年間飲まなければならないようです。
ここのスレッドを読ませて頂きましたが、副作用がちょっと怖いですね。
質問なのですが、
公費負担制度の34条って症状が軽い患者には該当しないのですか?
妻が医者に質問したら、重病の患者だけだって言われたようで・・・
webで調べても重病がどうとかどこにも書いていなくて・・・
医者はそのあと、「じゃあ薬代だけ5%にしてあげるよ」とか言って
ホントに薬代5%のみ負担になってたし・・・
何か腑に落ちないので明日保健所に聞いてみようかな。
547 :
結核性リンパ節炎の私:04/03/05 14:37 ID:OLCyQOhP
>546さんへ
公費負担の事ですが、簡単に言えば口より排菌している方しか治療費、入院費、全てのお金は免除にならないと聞いてます。
私のケースを言えば現在結核性リンパ節炎という病気なのですが、肺には菌が存在しておらず、リンパ節腫瘍にしか菌の確認が取れなかった為に薬の一部と注射だけしか免除はありませんでした。(正直納得がいきませんでしたが・・)
546さんの奥様は軽い症状とのお話ですが、排菌レベルによって判断が異なるかもしれませんので、一度保健所の担当者へお聞きになった方がいいかもしれませんね。。
アアー、1ヶ月くらい咳が続いてる・・・。
今のところ四六時中でてるわけではないし
咳を堪えようと思えば堪えられるレベル。
でも、こんなに咳が続くの初めて。
もう少ししたら病院に行こうと思いまつ。
それで初めにかかる病院は町医者より総合病院みたいなところで
結核検査して下さいっって言った方がいいですか?
それとも結核専門病院と言われているところに
行った方がいいのでせうか?
結核だったら周りの人に迷惑かかる。
どうしよう・・・。
549 :
結核性リンパ節炎の私:04/03/08 11:59 ID:IiyYop8S
548さん>病院は総合病院をお薦めしますよ。症状が軽いとたいがい風邪と誤診されがちです。
(レントゲンだけでは解らない場合も多い為)ご心配であれば、ツベルクリン反応をしてもらったらハッキリします。
この検査は2.3日かかりますが、どこの病院でもやって頂けるはずです。
咳が続くと説明したら結核の可能性を先生も疑うはずですから検査の意志をハッキリと伝えるべきですね。
それと、人への感染を気になさるなら必ずマスクを付ける事を心がけてくださいね。
特に乳幼児、妊婦さんへは出来るだけ近寄らない事です。
550 :
耐性菌:04/03/08 17:50 ID:hk3WpraJ
2年前、多剤耐性肺結核で左肺一部切除。入院半年。
手術後1年半、服薬。まだ1カ月ごとに通院検査はしてますが、
とりあえず、完治。いやー、タイヘンだった。
結核病棟には2度と入りたくない!
再発しないでくれえ。
551 :
病弱名無しさん:04/03/08 23:27 ID:Y5CN+Ua0
耐性菌さん
弟がやっぱり耐性で入院1年近く、菌はとりあえずおさえたけれど
次第に耐性の威力が増してきたので昨年末、肺切除に踏み切りました。
質問なのですが、切った肺から、菌は検出されましたか?
弟の場合、それが出なくて、「とゆーことは無意味な手術だったわけ?」
とかなり落ち込んでいました。
私は「菌がでなかったとゆーことは、それだけ薬がかなり
効いてたとゆーことではないのか?」と思っていたのですが・・・
術後、空気漏れがあったりで非常に予後が悪く大変でしたが
2ヶ月近くたち、何とか落ち着いてきましたが、まだ血液の
成分がおかしいらしく、春からの仕事復帰を心配しています。
552 :
548:04/03/09 09:53 ID:iCld0g2n
>>549さん
わかりました。
総合病院に行って結核の検査をやってもらうように言います。
今は事情があってすぐに病院に行けないので
栄養をしっかりとって規則正しい生活に努めたいと思います。
>>550さん
>>551さん
肺の切除って・・・激しくコワイ・・・。
553 :
?I¨?《?U^:04/03/09 11:04 ID:0wrBVCSw
私の場合は、耐性と診断されてから、とりあえず弱いながらも効く薬(ツベルミン・
エブトール、パス)を4カ月服用、カナマイシンの注射も週2回続けて、
菌がなるべく減り、排菌がほぼ止まったところで手術を行いました。
もともと、塗末では菌が検出されず、8週培養でやっと菌がみつかったという
ていどの菌の量でしたが、それでも左肺に1−2センチの空洞があった、
という状態です。
術後、すぐに菌の培養を行いましたが、切除部分の組織ではなく、残った肺
(つまり切除部分の周辺)の組織培養です。基本的には、空洞部分が菌が一番
多い巣、だということですから、これを取ってしまえば、とりあえずは、
大多数の菌はいなくなった、ということになるはずです。
弟さんの「切った肺から菌が検出されなかった」ということですが、ムダだったということは
絶対にないはずです。耐性菌は繁殖力が弱いそうで、培養に10週もかかる
こともあるようです。
病巣部分を切除することが、耐性菌の場合の「最新常識」だそうで、耐性だと
わかったら「なるべくすみやかに手術」のほうが、再発の可能性も減り、
予後が安心のようです。耐性の患者さんをたくさん見てきましたが、とにかく
薬だけでは、非常に治りにくく、手術ができた、ということはむしろラッキーです。
いろいろ薬をかえるうちに、つぎつぎに薬剤耐性ができ、手術もできない
状態になった方もおられました。5年、10年と入院されている方もいます。
弟さんは、手術もでき、その上、菌も少ないようですから、とてもラッキー。
ムダなんてことは絶対ない!と伝えてください。
弟さん(私もですが)の場合は、ともかく、術後の薬をなにがなんでも飲み続ける
こと(医師の考えや、状態によると思いますが、2年から3年と言われます)
これで、検出はされなくても残っている菌をできうる限り減らし、眠らせて
おこう、ということだそうです。
私は、術後、運良く3カ月弱で退院できましたが、結局半年は薬のせいもあり
肋骨を1本取ったため、その後も痛く、体調最悪で1年半は使い物になり
ませんでした。
くれぐれも、あせらないで体を休めてください。
>>546さんへ
私が説明を受けた内容をお話ししますと、
結核は34条と35条があって、
*34条は排菌してなくて通院治療の人に適用(薬代とレントゲン5%)
*35条は排菌してて隔離入院の人に適用(全額国が負担)
という説明を保健所でされました。
症状が軽い・重いというよりは、通院か入院かという区別だったような。
それも排菌してない人の入院は34条の適用で、レントゲンとお薬代だけ5%。
結核の感染を避けるための隔離病棟へ入院じゃないかぎり35条は適用されない。
私は保健所から結核判定の審査委員会で承認されましたって、
34条適用患者としての認定書が送られてきて、
病院が結核として断定して治療を始めた日(保健所に申請した日)から
お薬代だけ5%になり、あと保健所の提出する用のレントゲンはタダになって、
だけどその他の診察代や血液検査、副作用予防の薬等はすべて30%負担でした。
(お薬全部が5%になるわけじゃなかったのがショックでした。)
結核と調べるまでの治療費はすべて実費のうえに、
大量な薬と月2回の検査&診察で医療費がかさみ、
けっきょく生活が苦しくなっています。
奥さんと共に闘病生活頑張ってください。
555 :
病弱名無しさん:04/03/09 19:43 ID:ONhnB5Zd
オイこそが 555げとー
556 :
病弱名無しさん:04/03/10 07:13 ID:K+4fcHR8
耐性菌さん
詳しい経過を教えてくださって大感謝です。
手術はムダではないと信じます。
同じく手術といっても、それぞれなんですね。
ウチの場合、骨をとった後については痛みをほとんど
訴えていないのですが、もしかして我慢してるのかなー?
それとも今後、痛みが出てくる・・・?
手術を介して感じたのは、内科と外科の見解が違う!
ということでした。情報も治療機関も少ないこの病気、
患者はどーすりゃいいの!と何度思ったことか。
はじめは内科の先生にかかってるわけで、その先生が
「手術が適当」と判断しなけりゃ、そっちの方向へは
いかない。しかし、内科だからやっぱり治療方針は
まず薬で、となるんでしょうね。
早いところで手術できたんだ、と思うことにします。
耐性菌さん、ありがとでした。
排菌の検査ってどのぐらいの頻度でやってますか?
菌は出てないんですけど、これから出る可能性もあるんですよね?
もしかして今出てたらどうしよう。
誰かにうつしてたらどうしよう。
558 :
耐性菌:04/03/10 21:11 ID:YMAbQ+r9
556さん
耐性にもいろいろあって、リファンピシンを最強とする主要5剤どころか、
ほかの7−8剤全部ダメな人、もいます。1剤だけ耐性、というのは
あまりないようで、私の入院仲間は「多剤耐性」で、通常は単に「多剤」
と呼んでいたくらいです。
多剤耐性について、「はやめに手術」というようになったのは、この数年の
ことで、東京では国立療養所、複十字病院が、ほとんどの手術を引き受けている
ようです。入院中も、地方の病院から転院されて手術待ち、という方が
たくさんいました。術後退院してから、月に一度、ヒコーキで岩手から通院
している、という人もいました。
まったくやっかいな病気です。
術後も、術前とまったく同じ薬をひたすら飲み続けますが、これがけっこう
辛い。1日3回、大量の薬を飲むのは、かなりの苦痛です。ただ、絶対に
やめないでくださいね。万一再発すると、今回効いていた薬も効きにくくなるし、
確実に再手術です。絶対に薬をやめるな、と言っておいてくださいね。
がんばってねー。
559 :
耐性菌^:04/03/10 21:27 ID:YMAbQ+r9
557さん
痰の検は、普通月に1回だと思います。
検査直後、すぐにわかるのは「塗沫」(顕微鏡でとりあえずのぞいてみる)による検査。
菌が多いと、だいたいすぐわかるはずですが
必ず出るとも限りません。これで出てしまえば、結核確定。
ここで出なければ、痰を培地に塗り広げて培養します。
菌がいつはえてくるかはわかりません。早いと1週間、遅いと10週間後。
耐性菌は培養が遅い傾向にあります。
人に伝染す、というのは、咳などによる飛沫感染です。空気感染もあるには
あるらしいですが、結核菌は、紫外線に触れるとすぐ死ぬそうです。
閉じた部屋で、菌の多い人がゲホゲホ咳を続けていると、うつるかもしれませんが。
塗沫で排菌してたら、即隔離入院になります。
菌の検査は忘れずに1カ月ごと、必ず結果を聞きに行ってくださいね。
万一行き忘れて「培養したら5週目で菌がはえた!」というような
場合は、間違いなく、病院から呼び出しがあります。
560 :
病弱名無しさん:04/03/10 23:14 ID:YMAbQ+r9
あ
561 :
557:04/03/11 01:24 ID:5vXynW+h
>>559 結核だと発覚した時に受けたっきり、
もう1年以上痰の検査をしていません。
薬はまだ飲んでます。
友人が咳をしていたり、微熱があると聞くたびに、
うつしてしまったのかとドキドキしています。
精神的にも、検査してもらったほうがいいですよね。
今度お願いしてみようと思います。
562 :
耐性菌:04/03/11 09:05 ID:1RAi3hJy
薬を飲んでいるのであれば、病院には行ってワケでしょ?
入院させられなかったということは、飲みはじめの時点では
排菌してなかった、ということでしょうし、普通ならば
適切に薬を飲んでいれば、悪化していることはない「はず」です。
でも、病院で検査させられませんか?レントゲンや、血液検査、
薬の副作用の有無を確かめるためにも、喀痰検査を含むそうした一連
の検査を、定期的にするはずだと思いますが。
もし、薬の効きが悪いときは耐性菌を疑う、とか、肝臓の数値などで薬を
替える、とかいう意味でも必須と思いますが。
心配されているとおり、
結核は、「薬を飲んでいるのに、悪化して人に伝染させたかも」
の不安が、一番大きいし、自分のためにも、他人のために
やっぱり大切です。
私は、検査をし続け、変化や異常がなくても、ひたすら心配でした。
とくに小さい子供がいる上に、耐性菌だったので、不安で気が狂いそうに
なってこともあります。
安心するために、ぜひ、病院で検査を。
薬を飲み終わっても、数ヶ月に1回、数年たっても、最低1年に1回は検査を
したほうがいいと思います。(胸部レントゲンと、喀痰)
痰の検査、一度もしたことありません。
痰でないから、結核と確定するのに気管支鏡しました。
治療が始まってからも痰をとったことはありません。
通勤してるから、人に移す危険性も感じたことありません。
(人に移す危険があれば、隔離されてるでしょ。)
至って健康な結核歴3ヶ月です。
こんな結核患者もいます。
564 :
気管支鏡:04/03/11 10:39 ID:1RAi3hJy
気管支鏡でも出なくて、背中から針さされて、組織をとる
生検をやられました。痛かったー。
結局、出たのは、気管支鏡でとったヤツの培養。
こんなときは、人にうつす、って心配はないだろうね。
結核は、心配しすぎず、ナメすぎず、かな。
565 :
病弱名無しさん:04/03/11 10:42 ID:mQkg14hw
結核なんか規則正しい生活してれば治るよ
テレビでやってた
566 :
病弱名無しさん:04/03/11 10:42 ID:1RAi3hJy
席も痰も、出ない人いるよね。空洞あるのに。
だからって毎回気管支鏡だの胃液だのとられたら
そっちがタイヘン。
出なくて、ほとんど「唾」を出したこともあります。
排菌が多いとそれでも、塗沫で出るよ。
567 :
病弱名無しさん:04/03/11 21:41 ID:apOMv/Qn
5〜6年前に肺結核にかかり、半年間薬を飲みました。
排菌はしていなかったため入院はしないで、通院で治療しました。
その後は、何事もなく健康に過ごしていたのですが、
ここ2〜3日胸のあたりが、痛いというかうずくような感じがします。
半年前にレントゲン撮影した時には、結核の痕に変わりはないと
言われたのですが、これはまたレントゲン撮影した方がいいのでしょうか.
治療を終えた皆さんはどのぐらいの頻度で、レントゲン撮ってますでしょうか?
一年に一度は必ず撮るものと聞いておりますが。
568 :
病弱名無しさん:04/03/11 23:23 ID:V4b9ykHy
結核なのに病院から貰ってる薬飲んでいないキモイ奴が職場に居たの。
不自然な乾いた咳してるから移されるかと思って冷や冷やしてたけど
不正な事やっていて首になったの、良かったわ。
結核っていい加減な人が多くない?
中小企業は健康診断なんかないから恐いね。
派遣になって大きな食品会社で働くようになって初めて
健康診断なるものを受けたら・・・。
「肺に黒い影が写ってますね。かなり古いです。
大体8年ぐらい前に結核にかかって、気がつかないうちに
治ったあとです」と言われてもう驚きです。
そう言えば8年ぐらい前に半年ぐらい咳が続いたことがあった。
あれは風邪じゃなくて結核だったのか。
結核の薬飲んでないってなんでわかるの?
薬の種類と組み合わせによっては朝1回に集中する形と、
朝昼晩で分ける形とあるから、会社にいるあなたがなんでわかったの?
っていうか結核だからいい加減な人って決め付け方がキモイ。
その人がいい加減だっただけで、結核だからっていうのは理由にならない。
ごめん、あなた知能低い?ここにそういうこと書き込んで楽しい?
ハイ、釣られてみた。これで満足?クスッ
571 :
病弱名無しさん:04/03/13 16:20 ID:+WNCOwCl
>>567さん
影はなくならないことの方が多いみたい。
石灰化したものは、そのまんまだね。
レントゲンは、最低年1回、死ぬまで、ってことでしょう。
普通の健康診断だって年1回なんだし。
既往症に結核と書いておけば、特に丁寧にみてくれるし。
ただ、会社なんかの集団検診は、レントゲンのフィルムがちょいと小さい
らしいよ。
最初、会社の健診で「右肺に異常陰影」と言われて
再検査で、またレントゲンを呼吸器内科で撮ったら、
左肺にも空洞があるのが写った。
健診のには、左ははっきりうつっていませんでした。
左のは、その後、いつも撮るときに真っ正面ではなくて、
少し定規を入れて傾いた状態で撮ってます。
その後手術したので、今は、正面から普通に撮るだけになったけど。
572 :
病弱名無しさん:04/03/16 00:25 ID:UuSFBlYY
私の妻も、結核に感染していると診断されました。
通院で治療をすることになりそうですが、やはり副作用など心配です。
みなさんの書き込みを読みたかったのですが、削除されているものも多く
過去ログが読めなくて、残念です。
結核予防法34条のことも気になっていたのですが、排菌していないのなら
ほとんど、関係ないのですね。
>554さん
医療費は、どれくらいかかるのでしょうか?
月何万とかかるのでしょうか?
保健所から連絡は、郵便ですか。
訪問とかされると、いやだな。
573 :
552:04/03/16 00:26 ID:2GcTFgDY
家でじっとしてたり気候が暖かいと咳でないけど
少しでも空気が悪いところで人と話をしようと酸素を少量
吸うだけで咳が出る。
結核なのかな・・・。
痰も喉の辺りに少し絡んでるし、鼻水も出る。
これは花粉症の影響かもしれないけど。
もの凄い不安。
結核で入院することになったら人生が終わってしまう。
今もこれからもしばらくの間どうしても入院するわけには逝かない。
でも、近いうちに必ず病院行って来ます。
自分勝手ですいません。
574 :
病弱名無しさん:04/03/16 11:31 ID:xryM3e4p
書き込みを読んでいますと、治療費がかかるのでは?とかなり心配されている方もおられます。
ご心配の方には治療費の適用について色々と話されている方もいますよね。
私も結核で現在も通院と入院を繰り返していますが、たとえ国からの補助がない場合でも
生命保険や高額医療補助制度もあるので、結局は自己負担はそんなにかからないと思いました。
(もちろん少しは必要ですが・・)
たとえ生命保険に入っていなかったとしても、国保や社保に申請すると半分くらいは返ってきます。
もちろん、その方の前年所得や扶養等でも条件は変わってきますが・・
(すぐに準備が出来ない方には、入院費等を立て替えてくれる『高額療養費貸付制度』というものもあります)
私も最初は病気よりもお金の心配をしてばかりでしたが、色々調べているうちにかなり不安もなくなりました。
それから、『結核』とは程度によっては簡単に治る物です。
まずは病気を直す事、これが自分にとっても他人にとっても一番大切な事ではないでしょうか?
今、発症していない方でもしらない間に体の中で存在しているケースは多いのです。
精神的、肉体的に自分の限界を知らず知らずのうちに超えてしまった人が免疫力を落とし病気が発症する。
または、他の病気が原因で発症してしまう事もあります。
ですが、一番怖いのは知らない間に自ら耐性菌を作ってしまう事。
今は医学も進んでいますので、死に至る事はほとんど無いようですが、
耐性菌を知らない間に人へ移してしまうとなかなか完治できず、自分が治っても他人が死に至るという事にもなります。
だから私は『結核』と言う病気を安易に考えて欲しくないと思っています。
たとえ今、負担するお金を心配しても命には替えられないという事はみなさん十分お分かりだと思いますが、
何の病気であっても早期治療が一番です。
早期治療であれば、何年も薬を飲みつづける必要もないんです。(その間の薬代も馬鹿にならないです)
私は結核の薬の副作用があり、その副作用を和らげたり、進行を止める為に8種類の薬を飲む毎日です。
そのために、毎月のレントゲンやCT、血液検査、耳鼻科と眼科の検査も怠ることはできません。
不安がある方、心配しないで病院で直してもらいましょう。
私のように何年も病気に苦しむ事がないように。
575 :
病弱名無しさん:04/03/16 18:44 ID:LN5Kc/eC
同感なのだ。
576 :
546:04/03/16 19:58 ID:DE8jvEN2
何か書き込むタイミング逃してしまい、ROMに徹していました。すいません。
回答頂いた皆様ありがとうございました。
>>572 同じ境遇なようです。
>>554さんが全て書いておりますが、
結核予防法34条は、排菌して隔離される方以外は全員に該当します。
ただし、薬代とレントゲン代のみ5%の負担になるようです。
保健所への連絡は病院の方からしてくれます。(22条、34条とも)
残念ながら、すぐに電話がかかってきて、すぐ自宅に訪問に来ます。
医療費は月1万未満のようです。
うちの妻は、食欲がなくなり、
副作用(アレルギー反応)が出て湿疹が酷いです。(手足に赤いポツポツ)
明日から薬を一種類減らして、原因となる薬がどれなのか調べていくようです。
(´Д⊂
577 :
572です:04/03/16 22:20 ID:UuSFBlYY
>574さん、546さん、書き込みありがとうございました。
妻が感染していると診断されて、まだ数日しか経っておりません。
最初に聞いた時は、半年間の通院で発症の確率が低くなるのなら
頑張ろうと話していました。
しかし、専門の先生が不在ということで、まだ詳しいことが聞けずにいます。
自分達なりに調べ、みなさんの書き込みを見ているといろいろと不安が出てきました。
・個人差はあるものの、想像以上に副作用に苦しんでいる方がいるということ。
・やはり、世間の偏見が多いということ。
私の住んでいる地域は、田舎の為か偏見や差別が多く、「保健所の人が来た」と
噂になれば、排菌していなくても妻は外に出るのを嫌がり
引きこもりがちになるでしょう。
今でも「少し独りにして」と言いますし。
・医療費がどのくらいかかるのか、ということ
妻は介護士をしていますが、どうやらそこで感染したようです。
しかし、労災はおりず、生命保険もおりないと言われたため
不安につつまれていました。
何千円なのか、何万円なのか、何十万円なのか。
もちろん、治療のためなら払いますが、わからないということはとても不安でした。
ですから546さんのレスは、本当にありがたかったです。
金銭的なものだけではなく、まだいろいろわからないこともあり
そのため、不安も募っています。
今週、専門医に診てもらいますので、しっかりと話を聞いてくるように
したいと思います。
ありがとうございました。
578 :
573:04/03/16 23:34 ID:2GcTFgDY
>>574さん
心に沁みました。
自分が治ったとしても他の人に移したら大変なことですもんね。
579 :
病弱名無しさん:04/03/16 23:50 ID:RkK9Gb6V
>>577 高齢者や介護を必要とする体力の弱い人達は、結核にかかる確率も健康な人よりも
格段に高いと思いますから、介護の現場では常に感染の危険にさらされているという
のに…労災も降りないとは、何かやりきれないですね。
私の経験でお話すると、結核とわかった当時最初はただただ
「何で?、何で?、自分が何で?…」とそればかり考えていた気がします。
いま奥様もきっとそんなお気持ちなのでしょうね。
でも、人間というのは慣れというか暫くすると「この病気と付き合ってゆこう」
と現状を受け入れてゆくものだと思います。
私も傍で支えてくれたパートナーがいたお陰で、そういう気持ちになれました。
(もちろん大分経ってから、やっとそういう気持ちになれたのですが。)
病気の身内を抱える苦労があると思いますが、どうか奥様を支えてあげてください。
580 :
病弱名無しさん:04/03/17 01:27 ID:1kTA+ueS
薬の副作用について私の体験談から説明させて頂きます。
私は普通の肺結核では無かったのですが、リンパ節に発症しており菌のレベルは3でした。
治療方法はまず薬を3種類(リマクタン・エプトール・イスコチン)服用。
プラスして胃薬のムコスタを服用。
副作用は顔や腕などの赤い発疹が出てきましたが、皮膚科では塗り薬を処方されます。
(1週間ほどで消える)
それと、汗や尿がリマクタンの成分の為に赤っぽいオレンジ色になります。
(あまり心配はいりません)
次にストマイという注射をプラスして治療しました。
(筋肉注射でお尻に週2回打ちますが、これは回数を重ねるとかなり痛みが増してきて
出来るだけ揉み解さないと筋肉が硬くなってきます)
ストマイは目、耳に影響が出るようで定期的な検査で問題があれば中止になりますし、
使用回数も決まっています。
それと、レベルが強い方には粉薬のやつも服用する場合もあります。
1ヶ月程続けると体の倦怠感と食欲不振、はきけを感じることがあります。
このあたりで、肝臓の機能が低下してくる場合もあるので体調の変化には注意してください。
血液検査の数値が下がれば一時薬をストップする事もあります。
治療を続ける中で、治りが悪い場合には、クラビットという薬も使用する場合もあります。
(感染症の薬ですが、結核にも効くらしいです)
これまで1年程薬を飲みつづけておりますが、今の所は、
・めまい、耳鳴り、聴覚の低下、アレルギー反応で目、耳、鼻が炎症をおこし、
ときおり手先のしびれや倦怠感があります。
581 :
病弱名無しさん:04/03/17 01:29 ID:1kTA+ueS
>580の続きです。
ここでひとつ話しておきたいことは、検査で培養した菌の結果で検討し、
それに対してその人それぞれに合った薬を処方されるようですから
みなさんが私と同じ薬を全て服用するとは限りません。
先生から処方されるお薬を信じて、多少辛いかもしれませんが毎日忘れないようにして
服用すれば、かならず菌が死滅していくはずです。
ほとんどの方は1年〜1年半ほど服用すれば治るらしいです。
(女性の方は服用期間後、半年間は妊娠はさけた方がいいです)
菌のレベルが軽い方はお薬の種類も少なくてすみますので、安心してください。
尚、薬の免除の%はレベルによって違うので、主治医へ尋ねると教えてくれるはずです。
以上、私の体験談ですが、ご参考になれば幸いです。
結核にかかり自然治癒した者です。
私の家の近くに結核病棟があります。何かの折に結核病棟の
近所は結核の罹患率が高いという統計を見ました。
患者さんがする咳が風にのって漂ってくるのか、あるいは蚊
やダニが媒介するのか素人なのでさっぱり分かりませんが、
蚊の場合は注射針の使いまわしのようなものなのでこれを疑って
います。
でも自然治癒したのは普段結核菌に少しずつ慣らされて
免疫が出来てたからなのかな。
>582
漏れの入院先は警備が甘くて
よく抜け出してパチンコ行くおじさんがいた。
口止めにチョコ貰ったりしたです。
上の方で耐性菌の患者は隔離されるみたいな
レスもあったけど、ウチは皆大部屋に一緒でした。
でも皆仲良くて、退院しても連絡とりあってます。
今日で薬が終わります、約10ヶ月経過。
584 :
病弱名無しさん:04/03/17 11:18 ID:YDdlsg1J
>582さん
私はあまりご心配はいらないとおもいます。
結核病棟は無菌管理を保つようになっているはずです。
私も看護婦さんへ尋ねたことがありますが、隔離病棟ではその隔離されている区間で空気の浄化をされているようです。
そうしないと何の為の隔離病棟か解らないでしょ?という話でした。
それに窓は一切開けてはならないと決められています。
まず、結核として入院した患者さんはすぐに隔離され、部屋を出る事は出来ません。
排菌されている方は部屋の中でもマスクを義務づけられます。
入院からある程度時間が経過すれば、院内への移動も可能ですが、
買い物等の正当な理由がないと部屋からは出れませんし、
薬を飲み始めて時間もある程度経過していると薬が利いているので移す心配はないと言われました。
排菌がなくなった患者さんはすぐには退院はできませんが、外出も認められます。
(マスク義務あり)
ましてや、患者さんが蚊に刺されると抵抗力がない時なのでとんでもない事になります。
(他の病気で入院している患者さんや、お見舞いの方への感染を心配しての配慮でもありますが、
患者側が風邪やウイルスでの2次感染は絶対避けたいので、窓を開けないとか病室から出れないとかの規制があるのです)
はたから見た元気な患者さんは、ある程度薬も効いていていることは間違いありませんので、
あまり偏見をもたれないようにしてくださいね。
自然に病気が治ったという事であれば、それはあなた自身が免疫力が強くていらっしゃるからだと思います。
一度発症された方は再発のおそれはありますので、体調が思わしくない時には必ずキャリアだと
いう事を忘れないで必ず病院へ行ってくださいね。
私が入院した病院は、結核専用の病棟でしたが、普通の病棟でしたよ。
隔離されている人もいなかったし、マスクの人もいなかったし、窓も開けてたし。
階段で下の階に行けば結核以外の病棟だったので、空気も流れていたと思うし。
蚊もいました(^^;
よくない病院だったんでしょうか・・・
586 :
病弱名無しさん :04/03/17 23:54 ID:VCDSlv6D
入院してた後、通院4ヶ月、昨日胸部単純X-Pを取るように指示されて明日も来るようにいわれたので、なんで今頃とおもってたんですけど、
今日入院してた時、一週間程同室にいた患者から結核菌が確認された(排菌が確認されたという事でしょう)と言うですよ、つまり昨日のX-Pは結核の院内感染を患者負担で検査したってこと?。
同室だった時期もはっきり言わないし、潜伏期間は2年くらいある場合もあるのだし今時X-Pじゃわかんないだろ?
つまり排菌が確認されたのに、ツ反くらい病院負担でしろよ。家族は毎日衣類交換なんかで面会に来てたんだぞ!
今後、咳が続くようだったら病院で検査して下さいって言うんです。それって無責任じゃないですか?
結核の院内感染の恐れがある場合って、発病した2次感染者がでるまで公表しなくていいんでしょか?6人部屋で他の患者さんにも面会してる人多かったんですよ
結核予防法ではどうなってるんでしょう?地方自治体がやってる総合病院なんですよ。
これは結核患者さんを非難してるんじゃなくて、病院の管理や情報公開に対する姿勢や制度についての疑問なんで誤解のないように。
あたしも病人なんでお互い病気に負けないようにがんばりましょう!!
587 :
582:04/03/18 10:42 ID:2GIzp/3B
>>583-586 みなさんレスありがとうございます。うーんと考え込んじゃいました。すごくきちんとやってる病院もあれば、超適当な病院もあるし様々ですね。
これじゃいかんと思うんですけど、私が怪我で入院したときは点滴を間違えられることなんかしょっちゅうでした。
今は、点滴を間違えても医療事故として報告しないといけないし、新聞に出ることもあるけど、それでも気軽にしょっちゅう間違えてくれましたよ。
しばらくして点滴の瓶を見ると全然別の人の名前が書いてあるんで看護婦を呼ぶと「あっ、間違えちゃった。ごめんね」で終りです。
で、それを捨てるかというと捨てないで本人に使っちゃう。これじゃ注射針を消毒もしないで使いまわしするのと同じです。怪我で入院したのに、B型肝炎とかエイズとか、結核とかいろんな感染症にかかっちゃいます。
実名を出すとまずいので、神奈川県横浜市にある某市立大学病院としますが、私の父親が背骨の手術を受けたらMRSAに院内感染したんですよ。院内感染が分かったらもう大変なことになりました。
医者と看護婦が軍団のように押しかけてきて「MRSAの患者なんて置いておくわけにはいかない。即刻出ていってくれ」と言って強制退院になりました。ひどいです。
総合的に考えると、いい加減な病院が多くて、
>>584さんのような病院は稀ではないかと思います。風邪かもしれないと思って病院に行ったら結核の患者さんが待合室でゴホゴホ咳をしていて、結核が移ってしまったとかいう話も聞きます。
病院に行くときや入院中はせめて使い捨てのマスクをしたり、手や衣服をアルコール消毒するなどの自衛手段が必要かなと思います。
588 :
病弱名無しさん:04/03/18 12:22 ID:kxqx2lC4
私も自分が結核になって色々調べて気付いた事が沢山あります。
自分を含め、人はみんな自分勝手だと。
病院は病気になった方が行く所です。
病気を治してもらう為にあるのです。
最初は風邪だと思って病院へ行くが、その時点でマスクもしていない患者さんが多いです。
風邪は人に移すと解っていてもマスクをしない人がいる。
他の人へ移す事より、まずは自分が治してもらいたい。。。としかその時は考えていません。
しかも、自分が結核なんて思っていないし、病名がハッキリしていない段階では
マスクの必要性を感じていない訳です。
私もそうだったのかも知れない・・と反省しました。
中には、病院へ見舞いに行った際に移されて困っている。
そう言う前に自らマスクをして感染しないよう心がける気持ちも必要だと思いませんか?
自分の身は自分で守る。
これもひとつの手です。
人は自分が辛い思いをしないと解らないものです。
幸いに私は人へ移すタイプでは無い結核だったので安心しましたが、だからと言って、
免疫力が落ちている今、他の病気を貰う事もあるかもしれません。
だから怖くて、外出の度に必ずマスクを付けるようにしました。
院内感染については病院側の問題なので、何も言えませんがこれも自分が移されていたら。・・
と考えれば怖い事だし、許せません。
34条とか35条とかあるけど、それを決めたのも何十年も前の話で今の状況とは違うはずです。
病気も進化し、状況も考慮し、適応範囲も再度検討する必要性はあると思います。
SARSが流行って死の恐怖を身近で感じた時に、初めて行政に携わる人達が慌てて検討して防御策を考える始末。
結核も、国の指定伝染病です。
病院管理の問題も含めて、国がもっと厳しく指導すれば色んな意味でみんなが心配する事もなくなるはずですよね。
589 :
病弱名無しさん:04/03/18 17:31 ID:ieYfaR84
私も気管支結核で2ヶ月間の隔離入院から先日退院したばかりです。
気管支結核は肺結核と違い、レントゲンで影がほとんど写りません。
昨年はレントゲンもCTも撮って、肺病の疑いはあったものの、結局は「昔の病巣」ですまされてしまい、発見までに随分時間がかかってしまいました。
あの時医者がもっと結核の疑いを持ってくれれば、投薬治療で済んだかもしれない、と悔しい気持ちもあります。
結果的に私は周りに3人の感染者(今わかっているだけで)が出てしまったので、精神的にも今後負っていかなきゃいけないものもあるし、
もっと早くわかっていれば、せめて感染は防げたのでは・・・。と思うこともあります。
病院のことですが、私は某感染症の研究機関のある病院でした。
1フロアーが全部結核病棟で、その中でなら、行動は自由。マスクも基本的には患者はしなくてもいいんです。
面会も自由ですし・・・。でも特殊なマスクを着用してもらうので、私はきちんと結核について理解をしてくれている知人のみ来てもらいました。
みんな、最初はおっかなびっくりですが、病棟は意外と明るいし、慣れれば「今日結核病棟行ってもいい?」って気軽に来てくれましたよ笑!
私も出来れば人に知られたくない気持ちもありましたが、やはりこの病気を発病してしまったからには義務があると思い、
接近者はかなりの人数を挙げました。一応みんな理解してくれていると信じているけれど、心ない人の言葉で傷ついたりすることもきっとあるはず・・・。
でも、自分に間違いなく起こってしまったことだから、さだめと受け入れるしかない、と、結構強くなれたとも思います。
結核は、ホントにみんなが思っているほど恐ろしい病気ではありません。
早ければ早いほど治療も楽になります。だから、不安な人は、思い切って検査してみてくださいね。
私は、去年ずーっと悩み続けた咳の原因がはっきりして、すっきりしました。
あとは、再発しないようにがんばるだけです!!
590 :
病弱名無しさん:04/03/18 20:00 ID:ieYfaR84
>582さん
MRSAに感染してしまったお父様に対する病院の対応はひどすぎますね!!
私の父も、心臓のバイパス手術の時にMRSAに感染して、大変な目に遭いました。
でも、基本的にMRSAというのは、病院にしかいない、もしくは病院にいる
MRSAというのは、消毒薬やらに耐性が出来ているから、とにかく病人や
お年寄りが感染すると大変なウイルスなんですよね。
だから、逆に病院側に手落ちがある、ということで、うちの父は病院を訴える勢いでしたよ。
心臓手術あとの縫い目にウイルスが巣くってしまい、何度も何度も開腹して洗い流すしか
ないんです。だから、本来の手術以外にも何度も手術をして、10日で退院できる予定が、
丸一ヶ月ICU、退院するまでに二ヶ月かかりました。
だから、院内感染して強制退院なんて、あり得ない!!
まあ、うちの父も退院できたら、うれしくて訴える気もなくなりましたけど・・・。
実はほかにも明らかな医療ミス(治療ミス?)もあったのですが、結局看護婦さんは
よくしてくれるし、みんな精一杯のことをやってくれたのは確かなので、大事には
しなかったんです。亡くなった方は別として、みんな多少のミスは、泣き寝入りしている
んだろうなあ、と思いました。
自分が感染することより
もし感染していたら周囲(家族を除く)にそれを伝えることが怖い。
みなさんはこんな気持ちになりませんでしたか?
排菌が確認された場合
その後、周囲へ打ち明けた体験などをもし良かったら聞かせて下さい。
>>589さんは強い人ですね。
はたして私に出来るかな・・・。
592 :
病弱名無しさん:04/03/19 13:56 ID:0JMAgbBH
結核の薬の副作用ですが、
エサンブトールが目、
ピラマイド(ピラジナミド)が肝臓
ストマイが耳、
・・・というのが、多いみたいですね。
服用中は1か月1回、耳も目も血液も検査していました。
それから、これは多剤耐性の人しか飲まないと思いますが、
昔からある「パス」という薬、ちょっとウツっぽくなる人がいるようです。
私がそうだったのですが、ただこれは、パスのせいかどうかは確定できません。
主治医に、薬が終わるころに相談したら、「もしかすると、パスのせいかも
しれない。ときおり、パスを飲んでいる人で、ウツ傾向が出る人がいるようだ」
と言っておられました。
投薬が終わり、しばらく休養したらとくに薬も飲まず全快しましたが。
参考まで。
593 :
病弱名無しさん:04/03/19 17:23 ID:JV8CRc97
>>591さん
もちろん、感染していた事実を仕事場、友人に伝えるのは勇気がいりますよ。
でも、この病気は排菌していたら即隔離、という風に法律で定められている感染症
だから、職場にも悩む余裕もなく報告したし、入院中に、それまでの経緯や、
病気についてわかってもらうために手紙も書きました。
若い人は逆に結核なんて病気についてよく知らないから、きちんとネットで自分で
調べてくれたり、仕事場には保健士さんが説明にも行ってくれたので、そんなに
偏見はもたれていないと思います。
逆に変に隠しているよりも、職場以外でも、検査の必要を自分で感じた人には、手紙
なりメールなりできちんと病気のことを説明して、もしも感染の疑いがあってもそんなに
心配することはない、とか、理解してもらうよう努力しました。
でも、やはりこのスレを読んでいても、入院中のほかの患者さんの話を聞いても、
偏見や差別的な態度をとられることはきっとあると思います。
年配の方の方が、昔の極端なイメージが残っていて、「触ったらうつる」とか
悲しいことをいう人もいるようです。だから、確かに相手を選ぶことも時には必要かもしれませんね・・・。
私の場合は、感染してしまった人たちが、きちんと理解してくれた上、不安なことは
相談してくれて勝手な思い込みをしない人たちだったので、本当に助かりました。
でも、今大丈夫な人たちが今後もそうとは限らないので、職場にもいずれ居辛くなる
こともあるかもしれません。
まずは自分がきちんとこの病気のことを理解することが第一です!
私は全然強くなんかないよ!周囲に恵まれていたのかもしれません。
切ない病気です・・・。
>>591さんは感染の疑いがあるのかな?
594 :
572です:04/03/19 18:38 ID:vzHv2ONY
医者の話を聞いてきました。
感染はしているが、誰から感染したかはっきりとした証拠がないため
結核予防法34条には該当せず、医療費は自己負担(健康保険を使用)
とのことでした。
そうなのですか?
誰から感染したなんてわかる人のほうが少ないのでは??
595 :
546:04/03/19 21:15 ID:lPmmU9GY
>>594 医者は機嫌が悪いと嘘をつくようですねw
34条は隔離される方以外全員に該当するはずです。
うちの妻も34条は症状が軽い患者には該当しないと言われましたが、
その後保健所の方が自宅に来てその旨ちくりましたら
次に病院行ったとき先生の態度が一変してましたそうです。
指導でもあったんじゃないですかねw(定かでありませんが)
596 :
572です:04/03/20 16:10 ID:YC5purcz
34条に該当しないということで、そんなに重症ではなかったのかと
少しホッとしていた部分もありました。
しかし、595さんの書き込みを見ると、ナルホドそういうことですか。
先日、私が付き添いで診察に行ったときは
「発症してから治療すれば良い(発症率は低いから)」
「34条も該当しないし、ムダに治療しても」と言われました。
しかし、発症してしまったら即入院。
気づくのが遅ければ、周りの方にも迷惑をかけてしまいますよね。
どうするべきか。
妻の意思を尊重したいと思っていますが、妻自身かなり悩んでいるようです。
私もどうしてあげたらよいのか・・・。
597 :
572です:04/03/20 16:27 ID:YC5purcz
596に追記です。言葉が足りなかったようで。
悩んでいるのは、金銭の問題ではなく
・34条に該当しないくらい軽症なのだから、治療しなくても良いのか。
・軽症でも今後発症の可能性があるのなら、治療したほうが良いのか。
ということです。
以前の書き込みを見ると、自然と完治したという方もいらっしゃいましたよね。
みなさんの意見を聞かせていただけると嬉しいのですが。
598 :
546:04/03/20 19:13 ID:xC6uyUo3
>>596 あら?発症していないのですか?
よく結核と判りましたね〜。
なんか体調悪くて病院行ったのですか?
発症前に判るのは稀だと思います。
10人もらって1人発症する程度らしいですが、強いストレスや免疫力が弱まる
と発症する可能性はあるとの事です。
つまらないカキコで済みません。私も結核にかかったことがあります。
でも治療しようかどうしようか悩んでいる間に治ってしまいました。
肺結核だったらしくてレントゲン写真には影が写っていますが菌はないし
完治だということです。
ひょっとしたらですけど、姉が薬剤師で漢方薬に凝ってたものですから
風邪をひいたときに葛根湯を大量に処方してくれました。
葛根湯は体の免疫力を高めて風邪を治すので、ひょっとしたら免疫力の
おかげで結核が治ったのかなと思いますが、確かな証拠は全然無いです。
600 :
病弱名無しさん:04/03/21 14:18 ID:Sgf4d2Op
発病して自然治癒・・・って方結構いらっしゃるんですね。とってもうらやましい。
でも、きっと、治療しようかどうか悩むくらいの余裕があったのであれば、排菌もなく、
軽い症状で体力も十分あったのでしょうね。
でも、すごーくいやな話すると、エジプトのミイラの肺の一部を培養したところ、
結核菌が生きていた・・・というくらいしつこーい菌だそうなので、くれぐれも
再発にはご注意くださいね!
それから、572さん、奥様でしたか、心配ですね。
イマイチ「感染しているだけ」なのか、「軽いけど発病しているのか」が
分からないのですが・・・。もし感染しているだけなのであれば、治療というより
予防内服になると思いますが、やはり肝臓などに副作用の出る薬なので、30歳以上
であれば、レントゲンで経過を追う、というのが一般的なようです。でも、私の
友人も、「先に予防してしまいたい」と、副作用は承知の上で内服しています。
公費負担が適用されるのが29歳までなので、それ以上は健康保険の適用となってしまう
んですけどね。
軽症でも、もし発病されているのであれば、きちんと治療なさった方が良いと思います。
きっと入院するほどではないのでしょうから、そんなに心配ないと思いますよ!!
今は軽くても、そのまま放置したら、もっとひどくなったり、排菌してしまったりすることも
十分考えられますからね!自然と完治・・・というのは、ごく稀なラッキーなかたと考えた方が
いいと思いますよ!
602 :
病弱名無しさん:04/03/22 14:41 ID:W6zj+23i
>600さん
公費負担が適用されるのが29歳までと書いてありましたが、詳しい内容を教えてください。
私も知りたい!
BCGの予防注射の有効が20年迄だから、30歳以下で発病した場合は
予防摂取の時の結核菌が原因かもしれない発病となるから?
29歳以下で、完全な発病まで行かない結核に対して、
予防で服用する結核薬に公費が支給されるってことは、
医師の診断結果を保険所への提出がいるんでしょうか?
自然治癒、いいなぁ・・・。
604 :
572です:04/03/22 22:30 ID:0G2/mz+H
>579.598.599.600さん
レスありがとうございます。
つい不安な気持ちが先走ってしまい、お礼が遅くなりました。
失礼致しました。
妻を支えるべき立場の私がこんな状態では、頼りないですね。
不安な気持ちに任せて書き込んでいたので、変な書き込みになっていたかも知れません。
これまでの経過を簡単に書きますと・・・
・数ヶ月前、職場で結核患者(排菌あり)がでて、ツベルクリン反応検査をしたそうです。
・介護士という立場上、今まで定期的にツベルクリン反応検査等していたようですが、
今回の結果は今までとは全く違う反応を示し、40o以上の2重発赤、水疱がでたため感染と判断されたそうです。
・その後、レントゲン写真を撮ったが影がないため、発症はしていないと診断されたようです。
医者の話によると、
「治療(予防内服のこと?)するか、経過をみるか難しいところ」
「若いので、副作用はあまりないだろう」
ちなみに妻は25歳
「妊娠しているときに発症してしまったら困る(発症したときの薬は副作用が強いので)」
「予防法34条には該当しない」
「今後については、本人の意思に任せる」
・・・こんな感じです。
でも600さんの書き込みを見ると、妻の年齢では確実に一部負担してくれますよね?
発症なしの感染のみでは、出ないんですかね?
感染したことを、隠そうとされているのでしょうか??
34条に該当するかどうかは、最寄の保健所に聞いてみたいと思います。
605 :
546:04/03/23 00:18 ID:ClK2sV16
>>604 奥さんは介護士されていたのでしたね。すいません忘れてました。
私は妻が結核と判断されてすぐ、近くの開業医のとこで結核検査受けてきました。
(自分が感染元かもしれなかったので、)
そのとき先生に結核のお話を伺ったのですが、
ツベルクリン検査で反応があった場合でも予防法34条に該当するような事を
おっしゃっていましたよ?
あと保健所の方からの話ですが、結核患者の家族は保健所で無料で検査を受けれるとのことです。
(わたしはこの話を聞く前に近くの開業医に行ってしまいました。)
肺結核だとレントゲン写真に写るので分かると思いますが全身結核だとどうなんでしょうね。
私は人間ドックで何も発見されなかったのですが、ちょっとあとに保健所の結核診断で発見されました。
何故人間ドックで発見されなかったのか疑問に思っていたのですが、
日本の今の胸部レントゲン写真の撮影方法が肺がんにターゲットを置いているからだと分かりました。
医者の結核に対する技量も落ちているようですので、普通の病院で写真を撮っても見逃してしまう
ことがあるんですね。
以下は参考のためコピペしました。
かつてはこのような反応を見やすい条件を目標にレントゲン撮影技術が発達してきました。
日本では結核が制圧されたと信じられるようになった頃には肺ガンが問題になり、今度はガンを描出しやすい
撮影法にかえられてそれが最良のレントゲン撮影法と信じられるようになってしまいました。
フィリピンでは結核が主流なので、日本の医師が「薄い非常に下手なきたない写真」と評価する撮影法が
まだ一般的です。日本の写真はシャープだが暗すぎて強い光を当ててよほど細かく読まないと結核の病巣は
わかりにくくなっているとフィリピンの専門医は評価しています。
http://www.takahama.net/phil/kekkaku.htm
607 :
600です:04/03/23 11:24 ID:dFXmfqPg
私も専門ではないので、自分の経験から仕入れた話になってしまうのでご了承ください。
基本的にツ反検査もしくは予防内服を行うのは、29歳までだそうです。保健所によっては35歳くらいまで
行う場合もあるようで、その辺の決まりがないところが「お役所!!」ですよね。
おっしゃるように、30代以降はBCG接種を行っている場合が多いので、ツ半で陽性が出るのは
当たり前、感染しているかの判断が微妙な場合が多いし、全く感染していないのに、ツ半陽性に
出る人もいるらしいんですよ。で、万が一を考えて飲むには、薬の負担が大きいので、30歳以上は本人の判断に
任せる、というようなケースもあるようです。
予防内服しない、ということは、レントゲンで「早期発病発見」に努めなければならない、ということなんですよね。
前出の私の友人は、30歳ですが、ツ半検査を実施し、やはり将来の出産のことを考えて、公費負担ないことも承知で
内服しています。ツ半を行った時点では、保健士に「30歳ならぎりぎり公費負担になるかも」という
ようないい加減なことを言われていたらしいですが・・・。
572さんの奥様はまだお若いから、発病の可能性も低いとは思いますが、二重発赤で水疱ありということなら、強陽性ということですかね。
やはり弁護士さんというのはお忙しいと思うし、不特定多数の方と接する仕事をされるような方は、念のため内服しておいた方がいいかもしれないですね。
今特に結核以外で体調不良はありませんか?内臓系弱い方だとちょっと心配かもしれないですが、きちんと先生と相談すれば大丈夫だと思いますよ。
で、公費負担についても、私も前出友人に聞いて初めて「30歳以上は出ない」って知ったんです。
友人も30歳以上が多いし、「予防内服は無料(公費負担でも5%は自己負担です)」だと思っていたので、かなり焦りましたね。
そんなに大した額にはならないけど、精神的な負担も考えて、私は感染してしまった人には、気持ち程度の
商品券を贈らせてもらいました。
608 :
600です:04/03/23 11:31 ID:dFXmfqPg
>>603さん、ごめんなさい。追記です。
私の場合、周りの予防内服をしている人たちがみんな保健所経由で病院に
かかっている人たちなのですが、診断書は保健所に提出するようです。
で、公費負担の申請(34条のことなのかな?)をするようですよ。
もし、病院で先に分かったとしても、普通はその病院から管轄の保健所に連絡が
いくはずなんですけど、その辺もまちまちのようですね・・・。
609 :
病弱名無しさん:04/03/23 14:56 ID:ql+zGVV3
何人かの方は発症をふまえて予防内服をしていると書いてありますが、
病気に対しての姿勢が全然違いますね。関心します。
キャリアと解れば、発症しているしていないに関わらず、薬を服用して発症を防ぐ事を考えていらっしゃる。。
これまでの私は、結核という病気が身近では無かったせいもあってか、発症するまで気にも止めていなかったわけで。。。
本当にお恥ずかしい限りです。(-_-;)
私は現在36歳ですが、小学生の時にBCGを受けた記憶があります。
その後、ツベルクリンで結核が発症しているかなんて検査をする機会も無かったし、
いつどのような時に発症前の状態を知りえる事が出来るのか?なんて今でも疑問に思っています。
キッカケが無かったのは何が原因だったのか?
(会社の健康診断等ではツ反は無かったです)
みなさんは自分がキャリアだとどのようにして知られたのでしょうか?
参考のためによければ教えてください。
それから、他の方の意見等も含めて私が知っている範囲で記載させて頂きます。
結核が病院で発覚しても、別の検査で発覚しても最終的には保健所へ申請しなければならないと決まっているようです。
連絡は2週間程すると保健所担当者となる方が病院、もしくは自宅まで面談みたいにして尋ねて来られます。
保健所が来ると近所の方へ知られたくない場合は、電話で訪問の連絡があった際、その旨をハッキリ伝えた方が配慮はしてくれますよ。
それと、発症した患者とこれまで接点があったと思われる家族・職場などへは事実を告知して
保健所・もしくはもよりの病院でツベルクリンとレントゲンの検査をするように指示があります。
排菌あり、無しに関係があるかは知りません。
※病院での検査は自己負担がいくらかかかりますが、保健所は無料だと聞いています。
又、たまたま昨日保健所の方から電話があったのでお聞きした事ですが、
34条は結核として入院した患者さんは全て該当するとの事です。
35条に該当する方は排菌していて隔離を強制される方に該当するというお話でした。
まぁ。この振り分けには細かな規約等があるでしょうし、
こればかりは発症された方の状態で決まる訳ですから、例題ばかりを鵜呑みにしない事がいいと言われました。(苦笑)
はじめまして。高校生の頃に同級生が結核になったということで、
接触のあったクラス、ツベルクリン注射したのですが、私は話もしたことなかったのですが、
陽性がでてしまい、しばらく薬を飲んでいました。
特になんの変化もなくその後過ごしていたのですが、572さんの奥様と同じく、
以前介護職をしてました。
一人、入所者が退所したのですが、その後部屋を隙間無くテープを貼り、消毒していたので、
何事かと思っていたのですが、医師も看護婦も何も言ってくれませんでした。
後で、併設の病院の人から「あの人は結核で国立療養所へ入所した」と教えてくれました。
それを聞いて、介護職皆、怖くなって個人的に結核の検査へ数人行きました。
私も高校生のときのことがあったので、検査に行きました。(つづきます)
ツベルクリン反応の結果は二重発赤で、感染しているが排菌はしていないということでした。
療養所からは何の薬も処方されなかったので、気にせず生活していました。
それからもう3年くらい経ちます。
ごく最近妊娠が判明したのですが、数日前に喉が痒くなり、今は痒みは無いのですが咳がよく出ます。
喉も全く赤くなく、妊娠中は抵抗力が落ちるからもしかして・・・ととても不安です。
咳がでてまだ数日だし、妊娠しているので病院へいくのはもうすこし様子をみてからに
しようと思うのですが、結核の症状は風邪と似ているといいますが、
咳の状態も風邪のときと変わらないんでしょうか?あと、鼻水もでますか?
胸の痛みというのは、咳をしすぎて痛いという痛みなのでしょうか。
とても不安なので、どうかお教えください。
それにしても結核の患者のことを内緒にする施設ってどうなんでしょうね。
結局公に教えてくれずじまいでした。しかも病院に検査に行ったことが
医者、看護婦に伝わると、「なぜそんな勝手なことを」と怒られるし。
腹が立って仕方ないです。
分かりにくい長文でしつれいしました。
612 :
病弱名無しさん:04/03/24 11:10 ID:g4HRafpD
>>610さん、ご心配ですね。
老人ホームとかは結核の集団感染とかがたまにニュースになりますね。
やっぱりそういうので評判を落とすのが怖いのでしょうか?
それに、昭和の話ならともかく、部屋を消毒・・・というのは、全く意味がないのに、医者がやることとは
思えないですね。偏見の固まりです。そんなことするなら、スタッフの検査が先ですよね!
二重発赤ということなら、その時予防内服を検討した方が安心だったかもしれないですね。
そのまま放置・・・では、検査をした意味があまりないような・・・。
でも、それは仕方がないとして、結核の咳・肺の痛み、とかも人それぞれなんですよ。
確かに、のどが痛くなるような風邪の咳とは違うんですけど、「コンコン」という痰のあまりからまない
空咳をする人もいれば、いかにも肺病、という湿った咳をする人もいるんです。
でも、その辺の判断は、医者にも出来ないので、もし2週間以上続くのであれば、結核専門の医師がいるところか
呼吸器科に行ってみてください!内科は「たぶん風邪でしょう。様子を見ましょう」と言われるでしょう。
ちなみに鼻水は出ないので、もし出ているのなら、風邪だと思いますよ!!
でも、その風邪が結核を誘発してしまうこともなきにしもあらずですから、注意は必要です!
胸の痛みというのも、私は咳のしすぎで筋肉痛の様に胸が痛いときもあったけど、肺結核では
胸に穴があいていたり、肋膜炎を併発していたり、で胸が痛むこともあります。
穴があいている場合は、背中をとんとん叩くと響いて痛むとか・・・。
妊娠中はただでさえ不安定になるのに、余計心配になりますよね。
やはり、病院関係やサービス業など、不特定多数の出入りがあるようなところで
働く場合には、ツ半まめに受けるとか、自分の身は自分で守らないといけないですね。
でも、母子感染はしないし、それでどうこう、という話は聞いたことがないので、
そんなに考えすぎないでリラックスして下さいね!
私の会社は厚生年金も健康保健もやめてしまいましたが、私は国民健康保健にも
入ってないので不安でした。3ヶ月ほど咳が続いたのですが、市の広報で保健所で
結核の検査を安くやってくれることを知り、行ってみました。
市によって違うでしょうけど1500円でした。こんなに安いならもっと
早く来れば良かったと後悔しています。
検査の結果は、結核にかかっていました。一昨年献血したときはなんとも
無かったのですが、去年会社の同僚が献血したら結核が発見されました。
同僚は咳も出ないし症状は何もなかったので菌は出していないと思います。
しかし、それでは私は誰から感染したのでしょう。不思議です。
ともかく保健所は安くて良いですね。
614 :
病弱名無しさん:04/03/24 15:57 ID:QtFwevVw
>611さん
現在、妊娠中でのとてもご心配だと思います。
風邪にしても今は赤ちゃんの生育にとても大切な時期なので
すぐにかかりつけの産婦人科の先生に相談してみるのがいいと思います。
(勝手に風邪薬とか飲んだりしないようにしてください)
それから、体調を崩した初期症状ですが、私はこんなでした。
1.突然風邪に似た嫌悪感がありました。
(インフルエンザのようなひどい感じでした)
2.体に赤い発疹がでました。
3.体調が悪いと感じた当日の夜から毎日、
40度程の高熱が出ました。入院して薬を飲み始めるまで続きました。
4.軽い咳、鼻水、胸の痛みがありました。
5.寝汗がひどくなります。
ちなみに私は肺結核ではなく、別の箇所での発症でしたので排菌もありませんでした。
発症箇所などで症状が違う事もあるでしょうからあくまでも参考にしてくださいね。
ひとつ気になるのはキャリアという事です。
免疫が落ちている時は十分気をつけていても体は対応できなくなっていますから、
すぐに病院で相談してみて欲しいと思います。
大切な事は発症前に手を打つのが一番ですから・・・
>>612さん
症状は人それぞれ全然違うものなんですね。
もう忘れかけていた結核を急に思い出したので、突然の不安でいっぱいになっていました。
丁寧に色々な情報を教えていただき、本当に感謝しています。
母子感染しないということで、とても安心しました。
私はから咳で、痰もからまないんですが咳のしすぎで胸が痛いですが、ただの風邪を祈るばかりです。
>>614さん
症状とても参考になりました。鼻水もでていたのですね・・・。
発生箇所でも症状が違うと、知りませんでした。
40度もの高熱、さぞ苦しかったことと思います。
私自身、結核に対して無知だったのでこれを機会に詳しく調べてみようと思います。
皆様、本当にありがとうございます。明日産婦人科へ行くので、
結核のことも話しておこうと思います。そして2週間咳がつづくようなら
診察してもらおうと思います。また結果報告に来ますね。
>>614 寝汗でるでる。
「なんだろ?」って思ってたけど、今思えば結核の症状だった(´ー`)y━~~
>>611さん
3年前、祖母が結核と分かり、接触のあった私もツ反を受けたところ強陽性。
半年間薬を飲みました(1種類)。
それからは半年に1度の定期検診を受けていますが、今は妊娠中ということで
出産後来るように言われています。
つい先日、同じように咳が続いて、「まさか結核?!」と心配になってました。
ここのところようやく落ち着いてきて、風邪だったんだなぁと思ってます。
ちょっとの咳でも結核が発症したのでは、と心配になりますよね。
お気持ち痛い程分かります。
私が通っているのは結核治療では有名な病院なのですが、そこの先生に、
「感染はしているが、そんなに神経質にならなくていいですよ。
無理をせず、よく食べて、よく寝て下さい。そうそう発症はしませんよ」
と言われました。
精神的にも妊娠中は参りやすいので、ゆったりと体力つけて、元気な赤ちゃん
お互い産みましょうね!!
長文、失礼しました。
618 :
病弱名無しさん:04/03/26 13:54 ID:E5kSE0i5
うんうん、寝汗でるね。
それこそ滝のように。
シーツが触ってわかる位にぐしょぐしょ。
私も高熱がでましたよ。39℃以上。
隔離されてからも3日間うなされました。
619 :
病弱名無しさん:04/03/29 14:16 ID:RqGmeW9N
レスあげ
620 :
611:04/03/29 20:10 ID:X9doPzHS
咳がほとんどおさまりました。どうやら風邪だったようです。
ご心配をおかけしました。それとアドバイスをたくさん頂き、
知識が乏しく不安でしたが、冷静に考えることもできました。
このスレの皆さんには本当に感謝しております、ありがとうございました!
今回風邪でしたが、いつ発症するかは分からないので、
結核に対する認識を新たに出来、良いきっかけになったと思います。
>>617さん
とても励みになります(´Д⊂
妊娠中は体力も低下するので不安はありますが、栄養も考えて摂ることにします!
同じ状態の方がいるのだと、驚きました。
ほんとに、お互い元気な赤ちゃんが産めるように心から願っています!!
ありがとうございました!
621 :
病弱名無しさん:04/03/30 13:44 ID:FrX2lFxY
結核で、通院しています。
検査で排菌はないと言われました。
しかし、友人2人に感染させてしまいました。
感染だけで発症はしていないそうで、スミフォンを数ヶ月飲むそうです。
私はもしかして排菌しているんでしょうか。
排菌していなくても、うつしてしまうことがあるんでしょうか。
>>621さん
まず、肺結核ですか?
感染だけを保菌者といいます。
発症してないなら拝菌するはずがありません。
排菌してないのに、他人に移すことはありえません。
排菌してたら隔離です。
発症してないんですよね?
スミフォンは、結核予防薬じゃなくて結核薬ですよね。
単体で処方されてるもの始めて聞きました。
もし、あなたが排菌している結核感染者だったら、
掛かっている病院ですぐに痰を採取して結核菌の種類を調べてもらい、
その結核菌に有効な結核薬を特定して、
あなたとその移したという友人2人にその薬を処方してもらってください。
そしてあなたはその場で隔離病棟へ強制収容されることでしょう。
623 :
病弱名無しさん:04/04/01 07:29 ID:eKk9qYFE
>621さん
友人の方が感染しているとの事ですが、もし あなたが発症していなくて
排菌もしていないとすれば、友人、もしくはその他に排菌している方がいたのではないでしょうか?
結核は排菌していなければあなたが他人へ感染させる可能性は低いと考えられます。
ひょっとすると、他の人へ移したのでは無くて、
他の方から移されてしまったのがあなたかも知れないと考えれられませんか?
たまたま、検査をする機会が先にあなたにあって、調べてみたら保菌者だったと解り、
それで周りの方を調べてみたら他にも感染者と認められる方が見つかった。
だからあなたは自分が発症源だと思ってしまったのでは・・?と思ってしまいました。
(もちろん、確定できませんが・・)
ですが、薬を飲む事を薦められた以上は発症している訳ですから、
体の事をまず考えてからすぐに薬を服用するのが先決だと思います。
(※622さんが言われた通り、発症している場合は菌を採取してレベル度を調べます。
そして一旦いくつかの薬を決めて、その後、培養しながらその方に一番合うお薬を再度決定します)
複雑な心境だとは思いますが、この際友人の方と一緒になって
結核を治すんだ!と前向きな考えで がんばってくださいね。
なにはともあれ、善は急げ!早期治療が一番ですよ。
624 :
病弱名無しさん:04/04/01 12:54 ID:v5K1KnoH
私は以前勤めていた会社で結核にかかりました。会社でかかったのか、たまたまその会社に
勤めていたときに他でかかったのかは、はっきりしませんが、同僚の一人が献血したら結核が
発見されたので、私が移してしまったのではないかとずいぶん悩みました。
でも、いろいろなことを考え合わせると逆なようです。真相はほとんどわかりませんね。
私のいた会社は、東証一部上場の大会社ですが、係長までは日給月給ですので休めばその分が
引かれて、皆勤手当ての4万5千円も引かれるので大変なことになります。
皆勤手当てを含めて世間並みの給料ですから、罰金のようなものでした。そんなわけで、絶対に風邪
などでは休めないので神経を使っていましたが、
あるとき、夜遅くコンビニに買い物に出かけたら、アルバイト店員が風邪で真っ赤な顔をしながら
ゴホゴホと咳をしながら飲み物を補充していました。咳をしながらというよりも、一つ一つに咳をかけながら
といった感じでした。
それ以来恐くて、必ず飲み口のところは洗うかティッシュで拭くかしています。試しに魚の缶詰も
ティッシュで拭いたところ、かなり汚かったのでそのまま缶切で切るとこの汚れが中に入ってしまうのだと
分かりました。
スーパーなどで、コロッケなどが剥き出しに置いてあるところや、手作りのパン屋などは手で抑えることも
せずに咳をしながら買い物をしている人が居ますが、もしこれらの人々がインフルエンザにかかっていたら
簡単に感染してしまいますね。
そういう点を特に注意しているのでこの10年近くはインフルエンザにかかっていません。
ひょっとしたら私の結核だって、こういう人々に移されたのかなぁと思います。
専門家は、「結核は空気感染だから接触感染や飛沫感染はない」と言いますが、結核菌がたっぷりついた
食べ物を食べても全然問題ないというのはどうも疑わしく思えます。
625 :
病弱名無しさん:04/04/02 13:27 ID:eo4oCS1m
結核の感染について以下の内容を見つけましたのでこちらで紹介します。
感染について:結核患者のせきから出た結核菌が空気中を漂い、ほかの人の肺の中に吸い込まれ、肺の奥にまで結核菌が達してしまうと、結核がうつった状態になります。
それから約4週間程度で、免疫が成立します。するとツベルクリン反応が陽性になり、「感染」した状態になりますが、これは「発病」ではありません。
昭和初期から同 20〜30年代までは、結核は「国民病」「亡国病」と言われていました。日本には結核患者が非常に大勢おり、日本人のほとんどが、「感染」していました。
しかし「感染」したあと、抵抗力が不十分ですと、せき・たんが続き、レントゲンに影が出たり、たんの中から結核菌が見つかります。このような状態が認められたら、「発病」したといえます。
けれども、結核はがんや難病と違い、「発病」しても、薬をきちんと飲めば治る病気です。決して不治の病ではありせん。
626 :
PP:04/04/02 14:01 ID:eo4oCS1m
私が知っている本にはこのように書いてありましたよ。
結核の感染様式には飛沫感染と塵埃感染とがあるが、
主たる感染様式は専ら飛沫感染であり、排菌患者の咳やくしゃみによる飛沫中の結核菌を吸い込むことにより感染する。
特に大量に排菌する患者に接する場合、接触がなくても会話したり
排菌患者が咳をしているときは数メートル以内にいるだけで
感染の機会となりうる
627 :
病弱名無しさん:04/04/02 14:19 ID:eo4oCS1m
>621さん
スミフォンの薬はかなり強いお薬のようですね。
このお薬を使うとなると結核が発症している可能性は大だと思いますが・・
ネットで検索してみましたが「結核菌に対して作用するように合成された化学療法剤で、
抗結核菌作用は結核に用いられる化学療法剤の中でもっとも強いものの一つです。
ほかの抗結核薬との併用でも、単独でも用いられます。
結核菌に対して耐性を生じやすいので、それを防ぐためには、
パラアミノサリチル酸カルシウム(PAS)などと併用されます。」
とありました。
今のうちにがんばって治してください。
628 :
病弱名無しさん:04/04/02 14:27 ID:eo4oCS1m
627です。
結核が発症している可能性は大と書きましたが、今治療中だったのですね。。勘違いです。すみません。
629 :
624:04/04/03 23:37 ID:H7coDSeC
>>625-626 レスありがとうございました。
結核菌を肺に吸い込まなければ感染しないかのようですね。
しかし、酸にもアルカリにもあれほど強い菌が胃酸で死ぬとも
思えないし、肺結核以外の結核はどうやって感染するのか
理解できません。いずれにしても用心に越した事はないですね。
630 :
572です:04/04/04 11:38 ID:G/BEr8L8
546さん、600さん、609さん
その他たくさんの方々、レスありがとうございました。
介護士をしている妻(20代)が、結核に感染し(発症なし)、治療を悩んでいた者です。
担当の医者には、「34条には該当しない」と言われ困惑していました。
なので保健所に電話で問い合わせたところ、間違いなく該当するそうです。
感染しているとわかったら、2日以内に保健所に病院から連絡が行くそうですが
妻のことは、連絡がいっていなかったようです。
病院もいろいろ考えがあるようですね。
担当の医者には、
「感染しているだけの人はたくさんいるけど、みんな薬飲んでないよ」
「妊娠した時に発症すれば、薬を飲むけど」など、
ちょっと無責任とも思えることを言われ、妻はとても悩んでいるようでした。
しかしみなさんの話を聞き、治療をする決心をしたようです。
やはり、妊娠の話は強く心に響いたようでした。
私は、正直言って「2ちゃんねる」は、芸能人の噂話や業界の裏話をする場だと
あまり良いイメージを持っていませんでした。
しかし、ここのように誰も荒らすことなく、たくさんの方がレスをくださる
暖かいスレもあるんだなぁと、感謝しています。
今でも、周りの人には相談できずにいますが、
何もわからず、不安に包まれていた私達を、暖かく励ましてくださった
たくさんの方々、スレを立ててくれた「まけないぽ」さんに感謝いたします。
ありがとうございました。
今後もよろしく。
631 :
546:04/04/04 12:56 ID:k5/TpOQO
>>630 お互い医者から惑わされてしまいましたな。
2chはマジな板はマジですよ〜
かなり昔だけど、
Yahooオークション関連板で詐欺出品者から落札者救ったことあるσ(゚∀゚ ∬オレ
スレ違いスマソ
>>622 遅レスですが・・・
スミフォン(INH)は、抗結核剤で治療にも予防にも使われますよ。
予防に使われるときは、単剤のことがほとんどです。
633 :
621:04/04/06 14:08 ID:TD42k+Nd
なかなか見にこれなくて、返事が遅くなってしまいました。
レスありがとうございました。
私の書き方が悪かったみたいで、誤解させてしまったみたいです。
私は肺結核です。通院で、3種類の薬で治療中です。
レントゲンとツベルクリン反応検査で結核と判明。
痰の検査で排菌はないと言われました。
私の友人達は集団でツベルクリン反応の検査を受けました。
その時に2人、結核に感染しているとわかりました。
2人とも、感染だけで発病はしていないということで、
スミフォンを予防薬として飲んでいます。
排菌がないと検査結果が出ていても、その検査結果が間違っている可能性もあるんでしょうか?
それか、排菌無しの検査後、薬を飲んでいても、排菌するようになってしまうこともあるんでしょうか
友人達は私とは別ルートでの感染って可能性もあるんですね。そうだと心が軽くなるんですけど…
>>633 あなたが Aさん、あなたの友人が Bさん Cさん だとしよう。
実は3人とも、別の第三者 Xさん から菌をもらったとは考えられないかな?
たまたま、あなただけ抵抗力が弱くなっていて発病したとか。。。
友人ならば、行動範囲も共通する部分も多いだろうしさ。
あなたはやたら咳が出るとか、何か自覚症状のようなものはあったのかな?
他人に伝染させる可能性が一番高いのは、飛沫感染だといわれてる。
なんか体液交換とかしてれば可能性あるかもしれないけど。(なんかエッチだな)
この病気にかかった人にはほとんど自分に落ち度はない。運がわるかっただけ。
あんまり気を使い過ぎると、治りが遅くなっちゃうよ。
635 :
病弱名無しさん:04/04/07 00:58 ID:2BKelwLR
拝菌が無いと診断された場合、ほぼ結果の間違いは無いとおもいますよ。
結核はまず、ツ判で判定しますが、予防接種をされている方や菌を持っていても
発症していない方でも反応が出るケースもあると聞いてます。
発症している状態と感染している状態での違いはその人それぞれ違いますので、
はっきりとはお答え出来ませんが、発症しない為の予防として薬を服用する事は
ほおっておくと発症してしまう可能性が大だと言う事を察しての事だと思われます。
それに、感染ルートなんてものは、ほとんどが誰から移されたものだとはわかりにくいものです。
1年前にすれ違った方がたまたま発症していたのを気付かずに咳をしていた時、たまたま菌を吸い込んでいたとします。
ですが、すぐに発症する方としない方がおられます。
人それぞれの体調の変化などで発症までの期間も違えば、潜伏期間も違うらしいし、
かと言って、友人の方も2人共となれば仕事先か、親しい仲間、恋人、家族など誰かが移した可能性もある訳です。
病気が発症して長い時間を薬の副作用などで苦しむ人もおられる中、
軽いうちに治療が出来たあなたはいいほうではないでしょうか?
誰が移したとかを考えるよりも、今、軽いうちに治せる機会を持てて良かったと思うようにしてくださいね。
もし、自分が発症元だとしても、それをくよくよ考えるのではなく、
これ以上人に移さないように早めに治療をしよう!と思う事が大事な事ですよ。
636 :
病弱名無しさん:04/04/07 01:06 ID:2BKelwLR
635です。
言い忘れていましたが、薬を服用していても拝菌が無くなっているかどうかは、
月に一度の疸の検査をしてみないと解らないと聞いてます。
心配な旨を先生に伝えて検査をお願いしてみてはいかがでしょうか?
3ヶ月近く、胸の痛みと痰、咳、微熱が続いています。
医者にも週一回のペースでずっと通っていたのですが
今日になって、結核も疑ったほうがいいかもしれないと言われました。
来週にCT(過去に気胸を患っていたため、一応)とツベルクリンをやる予定です。
4月から非常勤とは言え、1年契約の仕事が決まってなんとか無職は免れたっていうのに
めちゃめちゃタイミング悪いよ・・・。
もし入院なんてコトになったら勤務一週間目でクビだよ・・・(´・ω・`)
治療費すら払えなくなる予感。
638 :
病弱名無しさん:04/04/08 22:29 ID:8rXUhU4J
age
クククッ
スレタイに大笑い→<まけないぽ>
いや失礼 だって本当にそうだったもんなぁ
自分も経験者なんです…結核病棟
ざっとスレを読ませて頂いて皆さんの悩み痛切にわかります
身体のこと 親類に対してのこと 職場関係のこと etc
入院中悩めること山のごとくテンコ盛り…うら若き30才♂なんだもんw
そんな時は餌付けして飼い慣らしたノラネコの頭をなでなでしながら
大接近した金星を月夜の晩にいっしょに眺めていたなぁ…一服しながら(爆
ピラジナマイド(PZA)服用中に肌がカサついてかゆい方いらっしゃいますか
ありきたりですがビタミンC効き目ありましたよ
市販の物ですが医師からの服用の許可もOKでしたよ
次スレのタイトルは
<赤いオシッコで乾杯!!><3週間もマスク使い回しちゃった><そろそろ飽きたから担当看護婦チェンジおながいします>とか…気が早いか(爆
30は若くないだろw
ganga!
642 :
病弱名無しさん:04/04/12 11:33 ID:779Vv3XU
元気になった人の言う事は違うよね〜。ユーモアも必要だけどね〜・・
無神経な人。悲しくなっちゃうわ。
医者のホームページで結核は空気感染だけみたいなことが
書いてあったんで俺の友達はキスは大丈夫と言ってた。
痰とか唾液に結核菌がばっちりある彼女とディープキスしても
移らないってのもちょっと変な気がする。
644 :
病弱名無しさん:04/04/12 17:45 ID:1lhbxPlr
横浜で18人が発症
645 :
病弱名無しさん:04/04/12 19:01 ID:v4lb44Mc
>>642 退院後もそれなりにアレですよ アレ アレなんです 私の場合は…<まけないぽ>…進行中です
入院してから飲みだしたレンドルミン・ハルシオン 退院後の現在のほうが量が増えました(^^
飲まないと寝れねー
半年のブランクきつーい 世の中甘くねー 酸欠のクチパク金魚とケンカしても勝てる気しねー
入院してた頃の方が気楽だったかも
看護婦とけんかしてた頃がなつかすぃ ってな(^^
647 :
病弱名無しさん:04/04/16 13:09 ID:Apmk4JT1
結核の症状は、風邪の初期症状に似ていると聞きました。
微熱や咳があっても、痰や鼻水の症状があれば、結核ではないですよね?
風邪ですよね??
・・・ちょっと不安になってます。
648 :
病弱名無しさん:04/04/16 23:03 ID:VkCcJ8Gy
647さん
結核には色んな症状がありますよ。
痰や咳、鼻水の症状がある人もいます。
1週間以上の高熱や寝汗、インフルエンザのような倦怠感があるようでしたら
可能性は大です。
一度先生に相談してみて、発症しているか知りたいのならツベルクリン反応をしてみた方が
いいと思います。
649 :
病弱名無しさん:04/04/17 21:02 ID:iWCB6zYq
648さん
ありがとうございます。
もう少し様子をみて、長引くようだったら
病院にいってみたいと思います。
650 :
病弱名無しさん:04/04/18 19:30 ID:1+Kbw2XV
久しぶりのカキコです。
4月から職場復帰しました。
でも、復帰して1週間で、同僚がいきなり肺炎で入院!!
「肺に影があった」とかで、目の前がまっくらになりました。
職場に感染者は一人だけ出てしまったんだけど、ちゃんと理解してくれる子だったので、
あまり気にせず復帰できましたが、発病者がでたら、もうこの職場にはいられないな、
と思っていたので・・・。
結局、ホントに肺炎だったのです。こんな偶然てあるのか・・・。
誰もが口には出さないが疑っていたと思う。こんな気苦労がしばらくは続くんだろうな・・・。
651 :
病弱名無しさん:04/04/18 21:07 ID:AxDix1+j
現在34才、25才の時かなりの量の吐血で入院しました。
半年以上も熱と淡がでていたのですが引き篭もりで死んでも
いいやという気分だったので吐血するまで病院にいかず寝てました。
ある朝、咳きとともに多量の唾液がでたのでのろのろと起き上がり
洗面所に行ったら、唾液でなく血と壊れた肺の一部がぼろぼろとでてました。
652 :
病弱名無しさん:04/04/18 21:20 ID:AxDix1+j
39度くらいの熱が入院前の2ヶ月、入院してから3ヶ月くらい続きました。
食事もあまりしていなかったので栄養失調と言われました。
血沈の量もすごく病院の先生が険しい顔していたのを覚えています。
我ながら吐血したのにはショックで、死ぬのは嫌だ、生きたい、と強く思いました。
薬を飲み出してからは吐血は止まり、血痰は日に日に減っていきました。
高熱が続いていたときは何も考えられませんでしたが、
日に日に検査結果が良くなっていくので、この分だと数ヶ月で退院できるだろうと
考えていたら、「いつ退院できるかわかりません」と先生に言われ凹みました。
気持ちは日に日に前向きになるのにいつ退院できるかわからない、微熱が続く、
という状態で辛かったです。
653 :
病弱名無しさん:04/04/18 21:36 ID:AxDix1+j
幸いにも1年ほどで退院でき、現在では肺の一部が減っただけで
普通に生活してます。退院の半年後から働きだし結婚もしました。
引き篭もりのきっかけはカート・コバーンの自殺でしたが、
それは何か引き篭もる理由が欲しかっただけかもしれません。
自分の場合は死なない程度に病気になって良かったです。
現在の自分は病気後から始まっています。
654 :
病弱名無しさん:04/04/20 16:42 ID:ml8w8m/h
M.kansassiってなんですか?
人に移る可能性はないけど結核と同じ治療が必要って言われたんですけど
2〜3ヶ月続いてる咳。(四六時中出てるわけではない)
最近出なくなったのに疲れが溜まってくると唐突にコホッって出るね。
前は風邪ひこうか疲れようが咳なんて滅多に出なかったのに。
出るのはむせたときくらい・・・。
たぶん結核だよ。
もうダメポ・・・。
656 :
病弱名無しさん:04/04/23 14:48 ID:Jh0n0Ip5
>>655 漏れの症状と似ている。
漏れは+目に充血が。鬱。
近いうちに眼科行ってきまつノシ
吐血ではなく喀血だ。
結核の治療を始めてリファンピシンとエタンブトールを飲み始めたら
アレルギー反応検査では問題なかったのに幻覚が見えるぐらいひどい発熱が
出てしまいました
どうやら肝機能が生まれつき弱いのが原因みたいだけど、結核の薬ってどれも
強力だから薬替えてもたぶん同じ症状になりそう
ホントにダメポかも。結核菌に蝕まれ苦しみながら死ぬなんてイヤだ・・・・・
私の場合 湯気を吸い込むと猛烈に咳き込みましたよ
カップラーメン 熱々の味噌汁 出来たての野菜炒め とか
病巣の場所にもよるかもしれませんが…
左肺は上葉および下葉の2葉に 右肺は上葉中葉および下葉の3葉
私は左肺の上葉でしたが
たばこより湯気のほうが咳き込む人は要注意だと思います
あと 微熱がありましたね
入院するまで自覚ありませんでしたが
660 :
病弱名無しさん:04/04/24 21:09 ID:J9C796+S
>>654 非定型抗酸菌症のひとつですね。
ちなみに結核菌は「定型抗酸菌」、つまり、酸に抵抗性を示す菌のうち、定型=一般的なもの。
非定型〜は、同じく酸に抵抗性だけど、一般的ではないもの。
一般的ではない、というのはわかりやすい表現としただけで、
医療の世界では、ちょっとマイナーとか、典型的ではない、という意味で接頭語としてよく使われる言葉だから、
あまりとらわれないで下さい。
さて、M,kannsasii、は通称「カンサス菌」とも呼ばれ、
特に結核歴などのない、健康な男性に多いとされています。
治療は結核薬と、ニューキノロン系抗菌剤を併用することが多いです。
しっかり治療すると完治するので、くれぐれも中断することのないようにね!!
詳しい事は「非定型抗酸菌症」でググったら、たくさんヒットしますので、そちらを参照で。
661 :
病弱名無しさん:04/04/24 21:22 ID:J9C796+S
660ですけど、
私は薬剤師なんですが、結核にかかりました。
勤務先は結核専門病院。
勤務先で感染したのか、ずっと以前に感染したのかは不明。
患者には「結核は昔の病気じゃないですよ〜」
なんて言いながら、ホントに自分がかかるなんて思っていなかった。
医療職の人って大部分そうじゃないかな。
病気については知識あるんで不安はなかったけど、
つらかったのはやっぱり「偏見」
子供がいるので、市のファミリーサポートセンターとかで子供あずかって貰ったりしてたんだけど、
利用できなくなったの。
排菌はしてないから、感染させることはないって力説したんだけどね。
このときは「あ、これって差別」て感じた。
それと、胃の調子が悪くって
とりあえず近い開業医へ行って、既往症に「結核治療中」って書いたら、
医者の態度がすんごく馬鹿にしているみたいで。
程度の低い人に話す調子。
医者の中にも、結核にかかるのは下層民って偏見あるのは仕事柄知ってたんで、
「あ、これがそうか」って気付いた。
職場とかの周囲の人は理解があるので恵まれているけど、
普通の人はもっとつらい経験をしてるんだなってわかったことを、
今後の仕事の上でプラスにしていきたい。
長文スマソ
治療中3ヶ月目。排菌なし通院治療中。
結核発覚時会社をクビになりかけた。強制自宅待機にもなった。
治療開始後、短期入院では同室のお婆さん達から差別発言を受けた。
治療開始後、会社では度々体調が悪く休むとその度に退職勧告された。
やっと調子を取り戻し普通に働き始めたら、仮病?風邪程度?ぐらいの扱い。
あと「結核」自体を知らない人もたくさんいて、大病だと思われていない。
私はなんかもう世の中に期待してない。
>>662 俺は非定型抗酸菌症なんだけど家族以外には煙草の吸いすぎで
気管支がバイ菌に感染したって説明した。ヘビースモーカーだったから
みんな納得してくれたし、入院のため会社へ提出する診断書も医師が気を利かせて
別の病気にしてくれたから特に問題にはなんなかったけど
結核と同じような病気になったって説明したら同じような扱い受けたかも
664 :
病弱名無しさん:04/04/27 21:41 ID:tQc0lxrJ
>>662 結核をよく知らない若い人の方が、きちんと勉強してくれて、理解してくれると
思います。
かえって年輩の方の方が、昔のイメージが強くて、さわったらうつるとか、偏見丸出し
の人も多いようです。
私は働いていたし(現在も)、排菌もあったから、周囲に内緒にしておくことは
出来なかったけど、一緒に入院していた年輩の方たちは、家族以外には病名は
ほとんど言っていないようでした。自分でも「恥ずかしい」という気持ちがあるので
そうするのだろうし、看護婦さんも、「差別もあるから、あまり必要がなければ病名は
言わない方がいいかもしれない」と言う人もいたみたい。
悲しいことですね。特に医療関係者に差別意識があるというのはとっても悲しいことですね。
「結核緊急事態宣言」とか言ってるのにね。
日本では過去に流行した経緯があるから周囲が過剰な反応するんだよね
米国では排菌者も薬さえ飲めば入院せずにすむらしい
退院後間もないころ職場でジュースを飲んでいる最中セキがしたくなってね
こりゃまずいと思って過度に意識したら余計にむせちゃって ブーーーーッてジュースを噴いてしまった
自分のデスクの前の通りは誰も通らなくなったw ワラエネーヨ
上司と車を同乗したとき真冬なのに窓をガンガンに開けておられましたw ワラエネーヨ
SARSや鳥ウィルスと時期が重なったせいもあって偏見は相当なものでしたね
入院前は確かに排菌していたから周囲の人に菌を吸わせてしまいそれなりのリスクを負わせているのは確かなんですが・・・
皿の上の料理を箸でつまんだところをあえて狙って箸でつまんで食べる先輩いたっけな
わたしは偏見を持っていないわよーってアピールしていたのでしょう うれしいけどさらにメチャクチャ気が重くなる罠
憂さ晴らしに生命保険使い切ってしまった 鬱
666 :
病弱名無しさん:04/05/02 23:58 ID:grFR3bCC
>>665さん
うんうん、わかる。その周囲の過剰な反応。
私の職場は理解のある人が多く、偏見はほとんどなかったけど、逆に、あんまり
親しくないし、病名まで知られたくなかった・・・って人にまで普通に「結核で
入院してます」とか言っちゃった人もいて、むむむ・・・。
「なりたくてなったんじゃないし、隠す必要ないよ!」と言ってくれる人が
多かったけど、そんな人たちばかりじゃないしね・・・。
ちなみに、自宅療養中に、母親が、私が使ったマスクをビニール袋に入れてた・・・笑
667 :
211:04/05/05 19:03 ID:RRvczvww
久々です。半年の治療が終わりました。この病気での会社の偏見と無知に嫌気がさしました。治療終了をまって、晴れて退職願いをだしました。やめてやる
668 :
病弱名無しさん:04/05/05 22:58 ID:ubdF68JX
咳をしているとオエっと吐きそうになるのでその前に頑張って咳を止めるのですが
もしこのまま咳をし続けてたら吐血するのでしょうか・・・?
結核の疑いのある時の咳って肺からくるような咳ですか?それとも普通の咳みたいな感じ?
>>668 そのまま咳をし続けていたら・・・
のどのイガイガを取るために思い切り咳をしていたらたぶん近いうちに血が出るでしょう のどチンコあたりがキズついてね。
結核で血が出るのは肺組織が結核菌のせいで腐る?壊死?をおこしてそのせいで出ます。
ひどい場合には崩れた肺組織がチョロチョロ出てくるそうです。
結核の咳は普通にのどがイガイガします。
風邪の咳とさほど変わりません。
でも咳止め専用の薬を飲んでもあんまり効かないです。
3倍量飲んでもそのうち全く効かなくなります。
こりゃたぶん結核だなぁと思ったら身辺整理を済ませてから病院に行きましょう。
半年の入院生活なので悔いのないよう思い切り彼氏彼女とセックルしておくのも効果的です。
健康な内に生命保険に加入しとくと更にモアベターですよん。
670 :
.:04/05/09 17:55 ID:u3fzyy6s
3週間ほど咳と微熱(微熱になったり平熱に戻ったり)が続いています。
医者に行ったら首を捻りながらも咳の薬や抗生剤を処方されましたが、
一向に治る気配がありません。
ちらっと結核の話も出してみたのですが、違うと思うよと言われ
それっきり通常の処方が続くばかりです。
やはり総合病院に行ってちゃんと検査すべきでしょうか?
>>688 結核の咳は普通のと比べて弱弱しい感じ。
ゴホゴホじゃなくてなんか本当に危ない感じの咳。
それより自分は今肺炎かもしれない。
熱はないがこの前熱がある状態で学校まで行き、かなり無理をした。
それと喉が炎症起こしてたからそのとき細菌が素通りになって
肺で炎症起こしたのかもしれない・・・。
このまま放置してていいのだろうか。
熱はないんだが胸痛と咳がでる。この2つは肺炎の症状だが・・・
高校入ったばっかで疲れてるのかな・・・・
専門家レスきぼんぬ。
なんだ
ほっといても軽い咳で済むならもう少し先延ばしするか
結核の咳は「コホッ、コホッ」とかのイメージが有ると思うが、そんなのは嘘。
俺は「ゴホッ、ゴホッ」と豪快に出てたし、医者も「今と昔は違う」と言ってた。
>670
心配なら総合病院に行った方が良いでしょう。
結核が流行ってると言っても、結核患者を見たことが無い医者の方が多いから、
結核と診断出来ない場合が多いらしい。
というか、結核と診断したくない意識が医者の中に有るのだと思う。
>671
俺は咳が1ヶ月以上続き、胸痛がひどくなったので肺炎かなと思って医者へ
行ったら即隔離だった。こんな所見てないで医者へ行った方が良いぞ。
もし結核だったら自分だけでなく、周りにも迷惑を掛ける事になるからね。
674 :
668:04/05/09 23:30 ID:6rze/ABN
>>669ありがとうございます。
喉のムズムズが1ヶ月以上続いてて前より体が重く感じるようになったけど
痩せたり、微熱が続いたり痰が出たり(小さいのは出る)ってことがないので結核じゃないのかな?
でも最近胸に時々締め付けられるような痛みが走ります。
親や保健室の先生に相談しても「結核!?そんな事あるはずないがね〜〜!」と
取り合ってくれないんで。このまま血を吐いて倒れたら・・・と思うと怖いです。
そう思うから胸が痛くなったり喉がムズムズしたりするのでしょうか。
しばらく夏辺りまで様子を見てみようと思います。
675 :
671:04/05/10 01:29 ID:f6ag3fsm
>>673 とりあえず今日病院行ってみます。
咳をしすぎると肺の周りの筋肉が疲労して痛くなるものだと思うことで
行動を先延ばしにしてしまいました。
総合病院みたいな大きい施設の方がいいでしょうか?
676 :
18:04/05/10 09:52 ID:l1ZZKQn1
5/7に薬が終わりました(*´∀`*)
でもつい癖で、次の日にも薬を飲んでました(まだ何日分か余ってて)。
ここの住人のみなさんも頑張ってくださいー。
677 :
18:04/05/10 10:05 ID:l1ZZKQn1
>>675 ちょっと大きめの、呼吸器内科とかそんな科がある所に行ってみてはどうでしょうか?
>674
俺は体重が5キロも増えたけど結核だった。不安だったら即病院へ行きなされ。
何度も言うけどもし結核だったら自分だけじゃなく、周りの人間にまで迷惑を掛ける事になる。
>675
俺も同じ考えで病院行きを先延ばしにしたw その結果ガフキー9で即入院。
本当なら隔離病棟の有る病院に行くのが一番良いと思うが、結核がまだ国民病
だった頃、すでに医者をやっていた先生のやってる個人医院の方が確実かも。
遅くとも70年代前半、つまり現在50歳以上、出来れば60歳台の医者なら、
結核患者を見てるはずだから、手抜きをせずそれなりの検査をしてくれるはず。
これは俺の結核診断をした医者の言ったことで有り、結核様症状が有っても
結核を疑わない医者や周囲の人間の存在をスレの書き込みで度々見掛けるから
真実だと思う。
679 :
病弱名無しさん:04/05/10 19:56 ID:OpfEpU8X
私も結核でしょうか。
かれこれ1ヶ月以上痰と咳が続いています。
最初に喉がイガイガした感じになって、
それから咳は出ずに黄色や緑色の痰が出るようになりました。
ほっといても治るだろうと思っていたのですが、まったく
治る気配がないので3週間目にやっと町医者(内科)にかかりました。
内科では細菌を殺すような薬と痰のキレを良くする薬を
処方され、2週間近く飲み続けていますが一向に良くなりません。
最初の頃には咳は全く出なかったのですが、
内科にかかった頃から出始めて、近頃では痰が溜まってくると
ゴホゴホッ!ゴホッ!と激しい咳が出ます。
熱は毎日計っている訳ではないので、定かではないですが、
どうやらずっと37℃くらいあるみたいです。
先週からドロッとした不透明な鼻水も出るようになりました。
ということで、近々総合病院に行って診てもらおうと思います。
結核じゃなかったとしても、この状態がなんなのかハッキリすれば
ちゃんとした治療もできますもんね・・・。
ところで結核の胸痛ってどれくらいのものなのでしょうか?
やっぱり個人差があるのだとは思うのですが・・・。
ここ数日なんとなく痛いような胸の辺りがだるいような感じが
するのですが、決定的に「痛い!」って感じでもないので。
680 :
674:04/05/10 20:04 ID:sIDOFjzT
>>678 病院に行きたいんですがさっき親に言ったら「そういう時期なのよ。今は」と
訳のわからないことをゴニョゴニョと言われただけなので近所の病院に行ってみたいんですが
どれぐらいの検査費なんでしょうか?最初はレントゲン撮られるだけなんでしょうか。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | 甘ったれている
>>680が、どうか肺気腫・肺癌・COPD・結核で氏にますように…
/ ./\ \_____________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) モナモナ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
まあまあ。
餅は餅屋。あれこれ考える前に、早いうちに行っといで。
咳が3週間程とまりません。
結核と診断されたら「必ず」保健所の人が
家に来るのでしょうか?近所の目が、、
それに自分は接客の仕事をしているので、
毎日何人もの人と接しています。。うつしていたら
一体どうなってしまうのでしょうか、、不安でたまりません。
自分も軽い咳と微熱がが2週間ほど続いています
最初は高熱と咳と頭痛で病院に行き「風邪」として扱われたのですが
その後も熱は37℃付近をキープ、咳・鼻血など
テレビで見た白血病の症状に似ていましたが、最近結核のような気がしてきました
小学校の頃、結核の疑いで(BCGだっけ?)病院に強制的に行かされましたが
その時は何も無く帰り、今になってこんなに不安になるとは思わなかった。
明日病院に行く予定ですが、入院と言われるのが怖くて・・・不安で
結核と診断されたら「必ず」保健所の人が家に来るのでしょうか?
Ans.とりあえず必ず来ます。医者から通報されますw
うつしていたら一体どうなってしまうのでしょうか
Ans.腹くくるor首吊る
小学校の頃、結核の疑いで(BCGだっけ?)病院に強制的に行かされましたが
Ans.BCG接種での抗体は早い人で15年ぐらいで切れるそうです 運命ですな 漏れもそうだったが・・・
入院と言われるのが怖くて・・・不安で
Ans.安心しろ 3食昼寝付きなのに入院費用0円さ
686 :
病弱名無しさん:04/05/12 01:35 ID:Xgx1DFmK
結核で肩、上腕あたりに薄い色の湿疹が少しできることって
あるでしょうか?(数は多くありません)。
HIVとは考えたくないのですが・・・
2月頃は咳が時々出てしつこかったのですが、収まり、3月下旬
頃から微熱、だるさがずっと続いています。
もし結核と判断された場合、職場の周囲の人間も検査しなければ
いけないのでしょうか?
結核で肩、上腕あたりに薄い色の湿疹が少しできることってあるでしょうか?(数は多くありません)。
Ans.個人差 初期 末期 何があってもおかしくないんじゃない
もし結核と判断された場合、職場の周囲の人間も検査しなければいけないのでしょうか?
Ans.いわずもがな・・・ 神サマ 将来どうかあの狸オヤジに必ずや発症しますように・・・個人的お願い
688 :
病弱名無しさん:04/05/12 01:50 ID:Xgx1DFmK
あと、寒い時とか背中が痛い時があるのですが、
これも結核に関連しているのでしょうか?
あと、寒い時とか背中が痛い時があるのですが、これも結核に関連しているのでしょうか?
Ans. ぁぁ もうそれHIV決定。。。
690 :
病弱名無しさん:04/05/12 18:06 ID:Xgx1DFmK
あと、自分の死期が近づきつつあるのを感じ、無性に
セックスしたくなるのですが、これもやっぱりHIVでしょうか?
691 :
18:04/05/12 21:26 ID:Wq/Opdx1
>>686 前の方のまけないぽさんのレス(かな?)に、
皮膚にバラの花のような模様の湿疹(?)が出るのも結核の症状の一つって書いてあったような気がしますょ。
692 :
病弱名無しさん:04/05/12 22:58 ID:Xgx1DFmK
あと、689ようなカスのレスを待っている私は、
やっぱりhivでしょうか?
693 :
病弱名無しさん:04/05/13 00:10 ID:YSiD/FUJ
なんか見ていると色々な症状?があるのですね。
寝汗や微熱、痰以外でこんな症状が出たら結核かもねっというのが
あれば教えていただきたいんですが。
退院後偏見を持たれて「コノヤロー氏んじまえ」と思っていた人がある日から病気で会社を休んでいたようだった
それも伝染病でwww
愉快愉快
今度は本命に全力で集中してみるか
4月の健康診断では胸部レントゲン異常無しと言われたが
最近長引く咳と熱に襲われ続けている(2週間ほど)
このような状態になる前にレントゲンに影?などでないのだろうか?
1ヶ月前の健康診断では問題なかったからまだ病院にも行かず
ただの風邪が長引いていると勝手に判断している
あと目が痒く、クシャミが頻繁に出る
花粉症って熱と咳出ましたっけ?
患者を実際に目の前にして診察検査診断しても誤診なんてざらにあるのに…
一体全体次から次へとこいつらは何を期待しているんだか
>>695 カントン包茎特有の症状に近いです
もしくはHIV
さもなければ結核
納得したら病院にいかずオロナイン飲めば回復しますよ
稚拙な文章構成を正すには頭に塗ったほうがいいかもしれません…オロナイン
荒らし氏ねや。ヴぉけ
>>696 人の真剣な悩みを馬鹿みたいな文章で荒らすのはやめとけ
たとえ誤診が多い世の中であったとしても
結核についてよく知らない人にアドバイスを与えるのは効果的なことだと思うぞ
と思う
700 :
病弱名無しさん:04/05/14 23:00 ID:2J3Vc+jr
>>691 バラのような模様の湿疹ってもっと詳しく教えてくれませんか?
咳きが1週間とまらず、苦しくて夜も眠れない状態です。
で、
>>696のニュース見て、バビってここに来ました。
どうせ風邪だろ、ってなめてたのですが、明日病因にいってきまつ。
かなりガクブルしてます。。。
702 :
670:04/05/15 11:05 ID:oBjPvYyV
とりあえずレントゲンも血液検査もシロでした。
急性気管支炎なのかも。
もちろん、まだ安心はできませんが…。
>>702 今年は異常気象だから、自律神経に変調をきたして
体調を崩している人が多いから、その線もあると思いますよ。
もうかれこれ3週間咳が止まらないのですが、結核なんだろうか・・・
寝ているときは複式呼吸のせいか、全然問題ないんですけど
おきてるときに咳がよくでる。出ないときもあるけども。
家のホコリのせいかねぇ・・・
おきてるときは微熱続きだけど、これは咳が出てのどがはれているせいかと・・・
2週間以上続く咳。微熱。たんも微妙に出るかな。
あとは背中が時々しびれるようなそんなかんじ。
新パソコン取り寄せたときから発症したんだがそのせいなんだろうか・・・
高熱はでてないので気管支炎ではないと思いますが、病院いくべきかな・・・
今ギリギリ生活で病院いけねぇ(;´Д`)
706 :
705:04/05/16 19:39 ID:80tHhpmM
そういえば手のひらに湿疹みたいのもでてましたが
寝たらなおってました。
漏れは結核なのか・・・?
誰か詳しい人教えてくださいお願いしますm(__)m
結核よりも重い病気だったらどうしよう…
まーただの風邪とわりきって仕事頑張ってます。
特にまわりにはうつってないみたいだし、結核ではないんじゃないかな・・・
707 :
まけないぽ:04/05/16 20:46 ID:Scr6B/6S
お久しぶりです。アクセス規制の為カキコできませんでした。
さっき、他の板でカキコできたので、もしかして・・と思い戻ってきました。
スレッドが伸びていてびっくりです。自分の時にはできなかった情報交換が
ここでできるようになっていて、とてもありがたかったです。
ここを見つけて来てくれて、ありがとうございました。
708 :
病弱名無しさん:04/05/16 20:47 ID:YbRg7FhI
>>705 とりあえず病院に行って見ませんか。
俺は明日病院に行ってきます。ちょっとドキドキ。
709 :
病弱名無しさん:04/05/16 22:58 ID:MHAJVAoi
昨日、咳がひどくて病院へ行く決心をしたんだけど、今日はそんなに咳がひどくない。
でも、2週間以上続いているしなぁ……。
ただ単に、風が長引いているだけなのかな。
痰がきれないのは嫌だな。
咳は咳でも、汚い咳に聞こえるから。
710 :
18:04/05/17 00:12 ID:tMDzIZoz
711 :
まけないぽ:04/05/17 00:58 ID:M+vTsJft
不在中のカキコ読んでました。18さん、投薬終了したんですね。おめでとう
ございます。このスレを立てた頃に入院された18さんが投薬終了・・・他人ごと
とは思えず、本当に嬉しいです。おめでとう。しかも、的確なレスをカキコしてくださって
いる、このたのもしさ。ありがたいです。これからもよろしく。
>>700さん
「結核性紅斑」というのでぐぐっていただければ分かると思うのですが、簡単に言えば
「皮膚結核」の症状でして、私の場合は、バラ模様ではなく、バラ色のきれいな円形の
湿疹というか、斑点というか・・・ができました。ぽつんと中心の点があって、そこを
中心にきれいな円形のあかい斑点がいくつもできて、「水玉模様」のようでした。大きさは
ばらばらでした。で、押さえると痛かったです。参考になりますでしょうか?
712 :
病弱名無しさん:04/05/17 06:25 ID:6YbWt90H
咳が出て、早く目覚めてしまいました。
1週間前に風邪をひき、最初の1,2日だけは熱が出て、
そのほか、鼻水、喉の痛み、咳などが数日に渡って続きました。
しかし1週間たっても、なぜか咳の症状だけ続いています。
体温計で測定したところ、体温は常温(今朝は36.1℃)。
食欲旺盛で、3食しっかり食べています。倦怠感もなし。寝汗もなし。
ただ、咳だけが続いている状態。
しかし、慶應大学で90人ほどが結核に感染したニュースを知って、
もしかして自分も?という不安に悩まされるようになりました。
もともとアレルギー体質で、鼻炎になりやすいのですが、
咳というのは・・・? もう1週間、咳が続くようであれば、
微熱や倦怠感、体重減少、寝汗の症状がなくても、病院へ行くほうが
いいのでしょうか?
713 :
670:04/05/17 11:34 ID:DBsmWrAq
咳も痰も収まってきました。
まだ微熱はありますが、一安心といったところ。
もちろん全快までは気を抜いてはいけませんよね。
>>703 そう言われるとそういう気になってしまいますねw
何の病気にせよ、やや不規則な生活が続いたのが要因です。
やっぱり普段の生活から、ですね。
714 :
病弱名無しさん:04/05/17 14:51 ID:mwr6r0WJ
>>712 私も今ま〜〜ったく同じ症状で、モンモンとした日々を送ってる。
しかも、2〜3年前の健康診断の胸部レントゲンで
「陳旧性病巣」などというオドロオドロしい名前の診断をされた経験があるので
余計にモンモンです。
715 :
病弱名無しさん:04/05/17 23:17 ID:NEmao7CT
病院で逆に病気をもらってこないよう気をつけてね。帰ってきたら、うがい
手洗いしっかりしてちょ。
とりあえず、ちゃんと栄養を取って、睡眠もきちんととりましょう。
熱と咳が3週間ほど続いていて病院かなと思ったが咳が軽くなってきた
ただ微熱は続いているので病院行こうか迷っている
今仕事が忙しいから入院なんて言われても帰るけど
717 :
病弱名無しさん:04/05/18 00:31 ID:Oh4/HAC2
うがいはイソジンとかを使うほうがいいのでしょうか?
使いすぎても、ダメらしいけど<イソジン
719 :
病弱名無しさん:04/05/18 23:14 ID:Bn0BuV7C
一日何度ぐらいまでいいのかな?<イソジン
720 :
病弱名無しさん:04/05/18 23:31 ID:JBN0r8wH
自分の症状ですが、
咳が2ヶ月ほど→微熱が1ヶ月ほどand 咳が少し・・・
というふうにきて、ここ2週間は、微熱も治まり、
だいぶ元の状態に戻ってきました。ずっと調子悪くて、
結核か、それとも糖尿病かな?・・・と思い、
食生活を改善し、運動も始めました。そうしたら今の
状態でかなり体調がよくなりました。結核って、発病
しかかっても、栄養ちゃんと摂って運動すれば症状が
収まるものなのでしょうか?
結核ってかつては贅沢病とも呼ばれていたらしい。
理由は、有効な薬剤が無かった時代にはうまいもんをたくさん食べて充分に栄養を摂取すること
しか打つ手がなかった = 金が掛かる かららしいのだが、中にはそれで快復する人もいたとか。
そんな俺はまだ治療が始まっていないのに「病巣が小さくなってきている」との診察を受けて
経過観察中の身。
722 :
670:04/05/19 10:04 ID:YdGFGqOG
何か自分の周りでも似たような症状の人がここ最近ちらほらと…。
そう考えると異常気象が原因の自律神経失調は説得力あるのかも。
723 :
病弱名無しさん:04/05/19 21:06 ID:wtqOVERZ
>>716 結核排菌だと帰るといっても帰れません。
仕事が忙しいなんて言っても、医者に「あほ」と鼻であしらわれるだけ。
724 :
病弱名無しさん:04/05/19 21:43 ID:d9pU7H9v
大阪府の結核感染率は発展途上国なみだとか。
もともと日本の結核感染率は他の先進国に比べて際立って高いのだが、
その中でも、大阪府が異常なまでに高い。
725 :
病弱名無しさん:04/05/19 23:09 ID:hRyQGmAx
ま・た・大・阪・か!
726 :
病弱名無しさん:04/05/19 23:28 ID:erOnQqNx
「贅沢病」とは糖尿病のことを言うのだと思うのですが・・・
(すい臓の障害でなる糖尿病はは別)
むしろ結核は栄養失調、過労などが原因で悪化する為、むしろ過酷な
労働条件で働いている人や、栄養バランスが崩れている人が危ないはず。
・・・ちなみに私は食べ物の好き嫌いが多いところに持ってきて、無謀な
ダイエットが原因だったかな・・・と自己判断しています。
727 :
病弱名無しさん:04/05/20 00:03 ID:GYMbMw1B
一月くらいに咳もすごくて熱もあるしで病院に行った。
薬飲んだら治ったんだけど、あれから5ヶ月たった今、足に灰色のはんてんが
出ている、
この斑点は何年か前にも出てきて自然に消えたんだけど、また出てきた。
私って一体・;・・・。
728 :
まけないぽ:04/05/20 00:16 ID:MlwAoSXn
726はわたしです。名前を書いたはずなのに消えていたのは何故?
それはいいとして、727さん、灰色の斑点ってどんなんですか?
灰色の斑点が身体にできるというのは想像できないんですけど・・・
729 :
721:04/05/20 00:17 ID:Z6ofTWKc
>>726 痛風なんかも贅沢病と言われているみたいですよ。
他には(一部の)拒食症とか、変わったところでは浮気症とか…ヲ
730 :
病弱名無しさん:04/05/20 01:17 ID:lKNeBa5X
>726
過酷な労働条件、栄養失調。
それゆえに大阪府の結核感染率が高いのです。
731 :
病弱名無しさん:04/05/20 08:18 ID:oLA2xIy3
732 :
727:04/05/20 09:44 ID:GYMbMw1B
灰色っていうかなんていうか微妙なんですよ。しかもふくらはぎだけに。
斑点ができるというか、なんていうのかなーー。
栄養出張障害か、白血球が足りない?場合に出るかもって人の意見もありました。
5年くらい前に出た時は、毎日外食していたら自然と綺麗になくなったので、
もしかしたら食べ物が原因?
この1ヶ月くらいで出始めたんだけど、ちょうど1ヶ月くらい前から海外のダイエット食品を
毎日飲んでるので、そのせい?とか思いました。こえー
733 :
病弱名無しさん:04/05/20 17:49 ID:sMi0ZLuS
>>贅沢病
作家の三浦綾子の自伝には結核患者たちは自炊してたって書いてあったけど。
別の病気じゃない?
>>733 「人の話はちゃんと聞きなさい」って良く注意される質だろ
735 :
まけないぽ:04/05/20 22:17 ID:3mbQryV+
そういえば私の足に紅斑ができたときも、某ダイエット薬を飲んだ直後でした。
セラシー○だけど、あのカプセルと似たような色の斑点がでたもんだから、てっきり
薬の副作用だと思って病院に持っていったけど、「この薬の分析はできない」って
言われてびっくり。箱ごと持って行って説明書もあるけど、どの成分がどれだけ
ふくまれているかはわからないと言われました。(表示どうりとはかぎらないとも)
・・・変な薬は飲まないほうがいいとマジ思いました。
不規則な食事 不規則な睡眠 仕事上の悩み
寝つきがいいように、寝ている間はだけは平和でいられるようにと過度の寝酒
自分の原因はこれらかな
排菌者との接触は6年前だと思う 確かな心当たり有り
5年経って発症するなんてトホホ
737 :
病弱名無しさん:04/05/21 22:25 ID:OmpXFik8
斑点かあ・・・。私はそれはなかったけど、今は薬を飲んでいるせいで、背中に
ニキビみたいのがいっぱいできてます。顔に出る人もいるらしい。
私も感染したのはおそらく4年ほど前ではないかと自己診断。
もともと気管支が弱く、喘息のおそれがあって服用していたステロイドのせい
で発病してしまった可能性もあり。どちらが先か分からないけど・・・。
>>720さん、結核は良くなったりまた悪くなったりを繰り返しますよ。
市販の咳止めでしばらく治まったりするし、体力があれば、一気に悪化すること
はそんなになく、時間をかけてゆっくり育っていくのです。
症状は治まりますが、完治はしません!咳だけでなく微熱もあるのであれば、
一日も早く診察を受けることをおすすめします。
早ければ投薬&自宅療養で済む場合もあるし、先生によっては、排菌がすくな
ければ、入院しないで様子を見る場合もあります。
私の先生もそういう先生。私はしっかり排菌してたのでダメでしたけど。
中には、たまたまその先生が休みで別の先生に見てもらったら強制入院させられ
挙げ句の果てには排菌がなかった・・・という人もいました。
先生によってもだいぶとらえ方が違うんですね。
738 :
まけないぽ:04/05/21 23:33 ID:cZM5oiv1
薬の副作用かあ。私もいろいろでてきてつらかったです。
何度も何度も「もういやだ」って思いました。
「ここで治療しないと「大切な誰か」にうつして、その人がもし死んだら」と
恐ろしいことを考えてしまい、恐怖と闘いながら、とりあえず治療を続けました。
「あいつのせいで○○は死んだ」なんて言われたくないので。
今でも再発が怖くて「免疫力アップ」と書いてあるものを見ると買ってしまいます。
おかげで貧乏です。あはは。
739 :
病弱名無しさん:04/05/23 00:11 ID:x1lJc0nO
お医者様によって全然対応が違いますよ。前主治医の先生はとても細かな
ところまで気をつかってくれていましたが、今の先生は逆に「普通でいいよ」
って感じ。ついつい前の先生は・・・って言いかけてしまうけど、言えない。
何が良くて、何が悪いのかわからないよね。運動一つとっても、「できる限り
運動しないほうが良い」っていうのと「軽い運動ぐらいなら問題ない」っていうの
全然違うよ。私は運動したいほうだけど、「では」と思い、はりきってジョギング
したら呼吸困難起こしました。(ということは前医者が正しかった?)
運動したい気持ちとまた呼吸困難おこすかもという恐怖とたたかっています。
740 :
病弱名無しさん:04/05/23 09:26 ID:99Z4ykEx
今日はいい天気〜
741 :
まけないぽ:04/05/24 23:43 ID:iHKP7Pn1
今日は二ヶ月に一度の定期検査の日でした。胸部レントゲンを撮って、一応
変化なし。あと一年、薬を飲まない状態で再発しなければ大丈夫と思っても
よいとのことです。
他の人たちは治療が終わったらすぐに「治った」と言ってらっしゃるので
うらやましいです。
今、私の父が入院中です。ちなみに大阪。
大阪は、昔から自営業者や小・中企業が多い土地柄で、
この不況の煽りをくらって休みなど関係なく働いている人が今もたくさんいます。
また、皆さんご存知のように「幼少期に感染した人が体力の低下で発病する。」
このケースは、過労。という場合もあるのです。
なぜ、大阪が多いのか?
また大阪か…。
そんな言葉をみると、病棟を訪れたことのある私としては少し悲しくなります。
板の雰囲気とは合わない書き込みですいません。
未成年特有のの書き込みだと思ってくだされば幸いです。
>>739 ジョギングは「強め/中程度の運動」だったりして。
744 :
まけないぽ:04/05/25 23:55 ID:FLh2ECnn
>>742さん
「また大阪か・・・」この言葉もはっきり言って差別的な言葉ですよ〜。
日本全国どこにでも結核患者はいるんだから。
結核という病気は病気だけでなく、偏見とも闘っていかなくてはならない
病気です。お父様、入院中ですか。大変ですね。入院中ということはかなり
悪い状況なのでしょうか?それとも排菌していらっしゃるのでしょうか?
どちらにせよお大事にしてください。無理なさらないように。
結核という病気は患者だけでなく、家族や周囲の人達までまるで結核患者の
ように扱われる場合があります。悲しいけれど、結核という病気を正しく理解して
いる人は少ないように思います。中には「全然気にしない」という態度をとりつつ
隠れて思いっきりうがいしている人もいます(泣)「私はばい菌かい?」と
泣きたくなりますが、結核でない人の気持ちを察するとやはり、仕方がないのかなと
思います。
これから病院行って来ます。
3週間ほど微熱と咳に悩まされていたので
今日解決となればいいです
746 :
病弱名無しさん:04/05/26 16:27 ID:PnUcg8ca
ま、た、 大 坂坂坂 坂坂坂坂坂坂 か!
大 坂 坂 坂
大大大大大大 坂坂 坂坂坂坂坂
大大 坂 坂 坂坂 坂
大 大 坂坂 坂 坂 坂
大 大 坂 坂 坂
大 大 坂 坂 坂 坂
747 :
まけないぽ:04/05/26 23:41 ID:9V57OcGX
微熱と咳が続いたからといって結核とはかぎりませんよ。花粉症の症状も
同じように微熱と咳が続くそうです。
とは言え、心配なら病院で診察を受けられることをお勧めします。そのほうが
気分もすっきりするでしょう?
748 :
病弱名無しさん:04/05/27 16:37 ID:5kNNtu0V
以前、結核性胸膜炎で3週間程入院してました。
排菌してなかったので早く退院できました。
現在、月一回の通院と薬のみの治療です。
9月くらいに完治予定?です。
医者にタバコは止めたほうがいいと言われました。
言う通りに、入院してから退院〜現在まで約4カ月弱ですが
禁煙しています。しかしボチボチ吸いたい気分。。
吸わないと逆にストレス溜まるし、吸うと落ち着いた気分にもなれるし
健康には悪いかもしれないけど、吸う事で精神的にすごく落ち着くもんです。
みなさんタバコはやっぱ止めておられますか?
またやめるべきだと思いますか?
煙草はやめられるなら、やめた方が良いと思う。
俺は3ヶ月で退院したが、退院した病院を出た所に有った自販機で買うてすぐに吸っちゃった。
COPD初期だけど、ちょっと風邪ひくと息が苦しい。
一秒率が60%くらいまで落ちたかも・・・
>>25 これと似たような感じです。微熱というのはどのくらいでしょうか?
37度以下でもありえますか?
微熱ってその人の平熱が基準になるんだろうけど、37℃から37.5℃が微熱だと思ってます。
熱が37℃以下でも倦怠感(だるさ)が強い場合は、一度病院へ。
(結核じゃなくても、なにか他の病気かもしれないし。)
結核だと疑ってるなら、肺レントゲンを取ってもらってください。
街医者でもレントゲンを見れば結核か否か判断つけてもらえます。
お大事に
752 :
750:04/05/28 20:04 ID:rydZlE+u
>>751 ありがとうございます。近所の内科に行ったんですが、レントゲンは取らず、
聴診器当てただけでした。薬は喘息用のステロイド吸入剤と気管支拡張剤
をくれましたが、使ったらかえって気分悪くなってしまいました。
再度同じ病院でその旨話したら、胃薬くれました。
月曜日に別の病院行って見ます。
会社の健康診断(レントゲン)で白判定出ました。
すごい安心した&うれしいけど、いまいち信用できないでつ。
今年の2月頃から3月の終わり頃は風邪でもないのに
(風邪引いても咳なんて殆ど出たことなっかのに)
コホッーーー、コホッ、コホッ・・・って乾いた咳がよく出てた。
痰も喉に少し絡んでたような感じだったし。体も怠くて毎日風邪薬飲んでた。
1週間くらい意味もなく寝汗をかき出したときはホント終わったと思いました。
すぐ病院で検査憂ければ良かったのに
どうしても受けられないときで(スイマセン)ず〜と気になってた。
4月になって少ししたら咳が出なくなりだして
その後は、なるべく規則正しい生活して、ご飯一杯食べて、
毎日適度に体を動かしてって言うのを続けてら体調が良くなってきた。
風邪気味感はないし、体が怠く感じることも全くない。寝汗はもちろんかかない。
咳は疲れてきたときに唐突に1.2回、コホッって小さいのが出るけど・・・。
ほんとに大丈夫なんかな・・・?
754 :
750:04/05/31 19:05 ID:eM0Xrhnf
>>753 同じだ。私も今日レントゲンとって肺がん・肺炎・結核すべて異常なしと言われた。
でも咳だけは続いてる。体調は良くなってきた。食欲も復活。
>>750 753さん
ココでつべこべ言わずに心配なら他の医者へ掛かってみてはどうでしょうか?
756 :
750:04/06/01 19:05 ID:WmFX0ePA
>>755 かかってレントゲンとって結核でないことが分かった
今日、家族が入院しますた。
1ヶ月ゴホゴホやってたから「やっぱり…」です。
自分も検査してもらわなきゃなぁ…
心配な人は一度病院に見てもらったほうがいい
俺も微熱と咳で毎日不安だったが
レントゲンと血液検査で結核ではないと言われて
咳を抑える薬もらって今では咳は止まっている(微熱は相変わらず)
病院に行ったおかげで不安な気持ちは無くなった。
だから今すぐ病院に行こう
759 :
病弱名無しさん:04/06/04 22:05 ID:fqNIQodc
続く微熱と咳→病院で結核検査→白判定→別の病院で血液検査→HIV陽性
760 :
病弱名無しさん:04/06/07 13:06 ID:Wsi8qR+9
はじめまして。結核についてまったく無知なものなんですけれども質問
させていただきます。
結核というと他人に感染する恐れが多いというイメージを
持っているんですけれども他人に感染する確率が低い結核
というのもありえるのでしょうか?
761 :
まけないぽ:04/06/08 23:04 ID:qaBaB0E+
あらやだ、こんなところで発見。ある日、「サーバーが移転しました」って
ことで行方不明になってしまったので、よくわからないまま新スレたてちゃいました。
ひええ。反省です。
>>760さん
結核を他人にうつす可能性があるのは排菌している場合のみで、排菌していない場合は
他人に感染させることはありませんよ。
排菌の度数はガスキーという値で区別されます。値が大きいほど排菌値が高いそうです。
762 :
病弱名無しさん:04/06/09 14:52 ID:4fv9U/Mx
こんにちはー。
結核と診断され、明日から入院予定のものです。
摂取した痰の検査では、遺伝子検査でひっかかりました。
東京では、遺伝子検査のみ×だった場合は自宅療養ですよと、母が
会社のお医者様に言われたそうで、私自身も先生に「自宅療養にしますか?」
ともきかれましたが、最初は副作用が怖いし万一家族にうつしたらやだなあと思って、
入院をお願いしました。
まけないぽさんの壮絶な闘病記に比べたら、微熱&ちょっと肺が痛いかなくらいの自分は
全然ぬるいんですけど、早く会社に復帰できるようにがんばります。
あと、参考で4月の会社の健康診断のレントゲンを持っていったのですが、うちの会社のレ
ントゲン、10センチ四方くらいの大きさしかないんですよ。(看護婦さんに「カワイー」と感激された)
先生もそれをみて、「これはちょっとわかりにくいねー」と言っていたし、上のほうのレスにも
会社の健康診断のレントゲンは小さいってカキコあったから、どこもそんなもんじゃないかと思います。
だから、それらしい症状が出てる人は、健康診断でシロでも、一応病院いったほうがいいと思います。
長文スマソです
763 :
病弱名無しさん:04/06/09 17:38 ID:WXAg+KFc
先週父(58)が結核で隔離病棟に入院しました。私は昔母を亡くしているので、父がもし亡くなると一人ぼっちです。
父は、3日くらい38度や39度の熱が続いています。
本当に心配です、結果が分かって即入院だったのですがその日の夜は一人で家で涙が止まりませんでした。
結核は治るといわれていますが安心なんて出来ません。
それに、父は私に移したかもという心配ばかりしています・・・まだ検査に行ってないんですが。
今のところ咳などの症状はありません。
4〜6ヶ月入院だろうと言われました。本当はもう無理なんじゃ・・・と思ってしまいます、
普通ってこんなに長い入院なんですか?結核の難しいこと何にも分からなくて、ただただ不安です。
でも、このスレを見て、闘病生活を乗り越え元気になっておられる方が多くて少しホッとしました。
このスレのみなさん、精一杯応援しています。
>>763 明日から入院ですか。じゃあ経験者からひとつアドバイス(のようなものを…)
結核の場合どうしても長期になってしまうので、なんとなく過ごしていると
だらけるし、余計なこととか考えてしまって気が滅入ります。
(治療以外の)何か目的をもって過ごしてみると良いですよ。
とにかく時間はたっぷりありますから、資格試験の勉強とかおすすめです。
あと、この板にある「入院のとき持っていったほうがいいもの」スレが結構
役に立つかも。
このスレには同じ経験をされている方々が沢山いらっしゃるので、
また覗いてみてくださいね。
765 :
762:04/06/10 00:47 ID:XD5YjZP3
>>764 レスありがとうございます!
入院生活、長くなりそうなのでがんばります。
ここも、可能ならPCで、だめでも携帯から、時々カキコしますね。
さっきから明日のためにいろいろと準備していたのですが、沈静剤で症状を和らげてても
やっぱり肺病病み、ゼーハーいいながらやってました。
資格取得、私も考えて、山ほど教本を買い込んだんです。入院生活は暇が一番の敵ですよね・・
教えてもらったスレ、探してみます!
>>762 お父さん、大変ですね・・・
でも、お医者様の4〜6ヶ月入院という言葉を信じて、お父さんを応援
してあげてください!
58歳だったら老人って年でもないから体力もあるし、お父さんも、762さんを
残して死ねないと思うだろうから、がんばってくれますよ。患者本人と、患者の家族、
立場は違いますが、お互いに復帰の日を目指してむかっていきましょー
ごめんなさい。上記は >762さん宛てでした。
>>763 お父様が入院なされて、不安な日々を送られておられるかと思います。
結核という病気は、ほとんどの方が投薬治療です。
目に見える効果がでるまでに時間がかかりますし、薬も特効薬ではなく
まずは時間をかけて本人の体力をつけていくことが重要なのです。
4〜6ヶ月入院というのは、この病気ではごくごく普通です。
またこの病気は、咳などを通じて他の方に感染させてしまう恐れがあります。
その恐れがなくなるまでは、(強制的に)入院となります。
患者本人としては、自分の身近な人にうつしていないかということが一番
心配です。できれば早めに検査をうけて安心させてあげてくださいね。
もうしばらくすると、地元の保健所からあなたに連絡があるかと思います。
患者さんの身近に居た方は、検査が義務づけられているのです。
指定の病院等であれば、検査も無料です。
私が入院していたときも、お父様位の年代の方は沢山いらっしゃいましたよ。
不安や心配なことがあったら、このスレで相談してみるのもいいと思います。
768 :
762:04/06/10 01:16 ID:XD5YjZP3
>>764 ありがとうございます。ちょうど今見てきました。そして床ずれクッションを注文してしまいました!
毎回病院のベッドの硬さには難儀してるので・・・
764さんは、大部屋に入院されてたんですか?
私の入院する病院は、4人部屋で隣のベッドとの間隔が20センチ位しかないんですよ(泣)
国立だから顧客満足努力がなってないのか、それとも結核病棟なんてどこもそんなものなのか、
ちょっと気になって・・・ はあ。気が重くなってきましたw
>>768 私の入院してたのは、私立の専門病棟があるとこだったけれど
大部屋で片側3床の6人部屋でしたよー。
他人に迷惑をかけない・症状の軽い人は大体そうなるよね。
幸いにも窓側の端だったので、外の景色見たりして気がまぎれ
たけれど、真ん中の人はキツいだろうなーて思ってました。
ベッドの間隔も、狭いところはそんなものだったかも。
ほとんど国庫負担だから、そうなってしまうのかもしれないですね。
中には差額ベッド代払って個室入ったひとも居ました。
呼吸器官の病気だから仕方がないのだけれど…最初の頃は
まわりの咳とか、痰を吐く音が気になって、気になって。
夜眠れなかったなぁ…じき慣れるけど。
あと、相部屋の人とは積極的にコミュニケーションとったほうが
いいよ。病室での過ごし方が全然違うんだよね。
762さん入院経験ありそうだから、こんなこと言う必要なさそうだけど。
私も割合と神経質なタイプなんだけど、この入院のお陰で大分
神経がず太くなった気がする。
人間て、ちゃんと環境に適応するんだなって思った。
まけないぽ
なんかジンときた・・・まけるなぽ
771 :
病弱名無しさん:04/06/13 13:09 ID:Ib4gDxnF
何もしないと咳は出ないけれど話そうとするとすぐ喉が痒くなり咳が出てしまう。
「おはようごぁぃゲフッゲフンます」
って感じ。内科いったらヤブっぽい対応されて薬処方されたけど飲まなかった。
結核なのかな?
772 :
病弱名無しさん:04/06/17 22:30 ID:kLnRcBYo
昨日、うちの職場でツベルクリンを受けた。
48時間後の判定なので、明日だ。
やばい…やたら、ひろがってるような気が。
円の大きさ、4.5cm。←薄い色。
その中に、2cmの円が。←濃い。
あー、やだやだ。
773 :
病弱名無しさん:04/06/18 14:16 ID:ld1GSheU
まけないぽさん。元気になってほしいです。祈ってます。
私、肺結核の疑いをもたれたことがあって。
幸い私の場合は肺真菌性でしたが。
抵抗力がめちゃめちゃ弱いらしいです。やはりダイエットと
ストレスが原因でした。(子供のときからずっといじめられて
大人になって結婚して子供ができたらママ友からひどいいじめに。
もっともその嫌がらせは先日迄続いてましたが)
おそらくこの状態で結核に感染したら発病していたでしょう。
真菌だったのは運がよかったとしか言い様がない。
きっと、自分を大事にしろという天からのメッセージだったと
思っています。(あとは肺にのこっていて、極度に疲労すると
乾いた咳がでます。でたら即休むようにしています)
いまは友達もでき夫とも仲良くて幸せになれました。
ストレスためないというのはとても難儀なことです。
でもそれが、万病の薬になるのでしょうね。
自分がたりすいません。まけないぽさん、誰よりも幸せになって
ほしいと思います。あなたは幸せになる資格のある人です!
もちろん。みなさんもです!
774 :
病弱名無しさん:04/06/18 14:21 ID:o62y6f1T
775 :
ZED:04/06/25 22:27 ID:YIcQmW00
>771自律神経性と思ふ
776 :
まけないぽ:04/06/25 23:29 ID:2WEibycf
ずっと「人大杉」でカキコできませんでしたあ。(専用鯖もどれがいいやら
わからないで迷っている間に日がすぎてきましたです)
結核はどうしても「人に感染する」と思うと自分だけの病気の心配だけでは
すまなくて、余計しんどいですよね。762さんのお父様も早く薬が効くと
いいですね。(大事な人にもうつしちゃったんじゃないかっていう恐怖はよく
わかります。私もそうでした)
いまのところ私は元気です。優しい言葉を下さった皆さん、本当にありがとう
ございます。それにしても、私は自分が「結核」とは夢にも思わなかったけど、
咳が続く→結核を疑う方がいるということは結構増えているんでしょうか?
結核なんかにまけないぽ!
客商売の小売店を経営してます。
2ヶ月ほど咳が止まりません。軽い咳なので安心してましたが、
ここを見て凄く不安です。来週には病院に行ってきます。
もし排菌してる状態だったら、お客さんに伝えた方が良いのですが、
伝える方法とか、どうしたら良いのでしょうか?
シャッターに張り紙したら大家から苦情がくるかも・・
客商売で感染した人は、どうされました?
778 :
まけないぽ:04/06/27 02:00 ID:ofg55bk5
>>777さん
実は私も接客業でしたので、「結核」の診断が下ったときは「どうしよう」と
思いました。幸いにも排菌はしていなかったのですが、しばらくは「もしかしたら
あの人かも・・・」と逆に客を疑って、疑心暗鬼になりっぱなしでした。
結局、同じ事務所で働いている人以外には「原因不明」でとおしたのですが、お客の
中にずっと咳をしている人がいたりすると、疑ってしまう自分がすごくイヤでした。
うつる病気って、相手のリアクションが極端だったりするので辛いですよ。
排菌していた場合は仕方がないでしょうが、それでも感染率とかを考えると、張り紙
とかよりも、接触時間で告白した方が良いと思います。
空調が悪い部屋でずっと一緒にいたとしても、感染して発病する率はそんなに高くないです
から。(といっても、現に私は発病しましたけど)
「そんなの気にしない」と言いつつ、私と会うと、必ずうがい手洗いをこまめにする人には
正直ストレスたまります。(私はばい菌かい?)
779 :
病弱名無しさん:04/06/27 11:49 ID:97lKXzSH
763で父が入院したと書いた者です。
みなさん、励ましのお言葉本当にありがとうございます!!とても嬉しいです(><)
結核で死ぬかも・・・という不安は消えました☆
ところで、私の検査はいつゴロするのでしょう?何回か保健所に聞きに行ったんですが、潜伏期間があるから
すぐには検査しても分からないからまた連絡します。と言われました。
そういえば、中学校でツベルクリンの注射をした時、全然赤くならなくてハンコ注射をしました。
しかも、2年続けて赤くならなくて2年連続でハンコ注射されました。
2年連続腫れなかったのは学年で2人だけでした・・・これって結核に対する免疫が全然ないってことですか?
ここ2週間くらいノドが痛いのが続いています。でも、咳は全然出ません。。これもおかしな話です。
いままで風邪をひいたら、ノドが痛くなった次の日にはコンコン咳が出ました。
熱もありません。うがいと風邪薬は飲んでいるのですが、今発病してるってことはないですよね??
それより、親戚がよく私に電話をしてくるのですが、誰もお見舞いには行きません・・・普通の病院じゃないんでしょ?とか、マスクしただけで面会できるの?
とか言われます。こないだは「こっちに(菌を)持って帰ってきてしまっても困るから・・・」
といわれました。
気持ちは分からなくもないです、でも言葉にならない気持ちになりました。
もう電話に出たくありません。。。
780 :
まけないぽ:04/06/27 20:26 ID:ZzD18kMj
>>779さん。
薬が効いてくれば結核の症状はかなり改善されるので、あとは目に見えて
元気になられるとおもいます。薬が効くタイプのようで良かったですね。
「結核に対する免疫がない」というよりは、身体の中で抗体ができにくかった、
あるいは検出できないほど微量だったとかんがえられますが、結核の診断って
けっこう微妙だったりするのであまり気にしなくても大丈夫と思います。
周囲の方の反応ってけっこう傷つきますよね。うつる病気だから仕方がないと
頭では理解していても納得できないですよ。
手紙すら「菌がうつっていたらいやだから出さないで」と親しい人に言われた
ときには、さすがに泣きました。(電話なら良いと言われましたが・・・)
めげない、めげない。がんばるぽ!
781 :
病弱名無しさん:04/06/28 00:39 ID:23UfG28j
まけないぽさん。
ほんとに周囲の人の反応は傷つきます。手紙すら書かないでといわれたんですか・・・
辛過ぎますね。私が結核になっているわけではないですが、まけないぽさんの気持ちがすごく分かります。
私の年頃(19歳)の友達は、結核の固定観念みたいなのが無いからか、親が結核で私も感染してる可能性があるけど今は症状ないから大丈夫・・・と全部話しても
普通に接してくれるし、家にも遊びに来てくれます。気楽で良いです。
ほんとに今入院されてる方も、その家族の方もがんばりましょう!!
782 :
まけないぽ:04/06/29 00:42 ID:HB7gmlQU
偏見と言うか、差別用語をつかいまくりの世代は(現在50代以上〜)
特に言い方もきついですよ。
でも、若い人達はわりと優しかったりします。「最近の若いもんは・・・」
なんて言っている世代のほうが、結構冷たかったり、残虐だったりします。
あ、これは個人的に私が感じたことだけどね。
「あの人は無知な人」と思うことで、何とか自分を保っていますが、年寄りに
限って現在放送禁止用語使いまくりで他人のことをけなすんだよね。
「めくら」とか「かたわ」とか今どき、使わないよねえ?
783 :
咳コンコン:04/06/30 12:15 ID:oLnwAini
怖くて、まだ病院に行ってません。
自覚症状がほぼ無く、一日に10数回、コン、コンくらいなので、
違うはずだ、違っていて欲しいと思ってたりします。
もし結核だったら、店をどうしよう。仮店舗です。
いぬきで売ったりするのに、詳しい人がいたら
どのようにしたら良いのか、教えてください。
病院に行って万が一、排菌などしていたら
即隔離でしょう。
病院に行くまでに、ある程度の算段はしておかないと
いけないと思いまして・・・・。
母が年配の上、体が弱ってきてるので
隔離されたら、死に目にも会えないかも、葬式にも出られないかも・・
と思うと・・・・。せっかく借金も無くなったし、これからって時だったのに・・・
784 :
病弱名無しさん:04/06/30 22:56 ID:uUjNTvKF
あまり、深くかんがえないほうがいいんじゃない?
785 :
157:04/06/30 22:58 ID:k8DsFcoZ
ご無沙汰してました。
9ヶ月に及ぶ投薬治療が終わりました。
レントゲンを撮ってもらいましたが、当初あった影もすっかりなくなってます。
また、3ヶ月後にレントゲンを撮りに来るように言われました。
私の場合は、たまたま一年に一度の会社の健康診断が、早期発見につながり、
投薬治療ですみました。
皆さんのご健闘をお祈りします。
友人が感染・発症したのを機会に、近所の病院に健康診断を兼ねて受診しようとしました。
しかし、『結核』の言葉を聞いた瞬間にバイ菌扱い。
別室に通され、裏口から追い出され別の病院へ行ってくださいと言われたよ。
改めて、医療関係者でさえも結核に対する知識の低さと差別意識を持っている事を目の当たりにしました。
皆さんも結核の恐れがあって医療機関に行く時には隔離施設のある病院へ行くのがお薦めです。
対応が段違いですから…
787 :
応援団:04/07/02 03:38 ID:sPoqEZ9Y
あげ
788 :
ま:04/07/02 22:13 ID:ruTD0X8o
おおおお!
789 :
応援団:04/07/03 02:25 ID:ba/jzJpX
あげ
790 :
病弱名無しさん:04/07/03 04:40 ID:ba/jzJpX
負けるなあげ
791 :
病弱名無しさん:04/07/03 17:36 ID:ggywFH6e
負けるなあげ
792 :
病弱名無しさん:04/07/04 04:18 ID:zBoP4ikm
あげ
793 :
病弱名無しさん:04/07/04 23:38 ID:3s+I24m9
あげ
794 :
まけないぽ:04/07/05 00:36 ID:8DhM2fRf
157さん、投薬終了おめでとうございます。長い間よく我慢して
お薬を飲み続けましたね。偉い、偉い。
現在闘病中の皆さんもゴールを目指して、結核を抑えられる日が
来ることを信じて頑張るんだぽ!!
と、人を励ましつつ、自分のほうは調子が悪いのでありました。腰が
痛いよ〜!!!肩こりもひどいし、膝も痛いよ・・・。
たまたま本屋でみつけた本には「水分を控えなさい。水分をとりすぎると
水毒がたまる」と書いてあるし・・・(発病する可能性のある病気にしっかり
結核が書いてあったりする) 水飲みダイエットと称して、一日3リットルの
水分をとるようにって本を読んで実践してたんだけど、効果を考えることなく、
「やっぱり、水分は控えよう」ってことで・・・。
健康情報、いろいろ矛盾しまくり。一体何がいいのか、悪いのか。とりあえず
「健康になる」という言葉がキーワードでついつい・・・・。馬鹿な私。
・・・・・
796 :
病弱名無しさん:04/07/06 22:49 ID:aO/iGtTV
あげ
797 :
病弱名無しさん:04/07/07 07:18 ID:CXiQHmAQ
あげ
798 :
病弱名無しさん:04/07/07 23:08 ID:X/bSLSdQ
あげ
799 :
まけないぽ:04/07/09 22:15 ID:eGG5U55I
お久しぶりです。体調があまり良くないので鍼灸院に行って
おりますが、父がついべらべらと先生に私の病気のことを言って
しまったものだから、「彼氏でも結核だったんじゃないか?」とか
「普通は感染しても発病しないよ」とか言われてます。
だ、か、ら、先生「自律神経失調症だね。あと、うつも少し入ってるよ」
とあなたが診断したんでしょうが。人の悩み事をついてどうするといいたい
私はまだまだ未熟です。まだ、自分の病気について笑って話ができません。
800 :
病弱名無しさん :04/07/09 22:29 ID:EfeM5OHN
801 :
病弱名無しさん:04/07/10 20:03 ID:No0IuNih
802 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:08 ID:6HbGk6JJ
>>800 陽性ですねー。私は20mm腫れて陽性でした。
次はレントゲン&痰の検査です。
今咳とか出てないし、発症はしてないと思うけど、
ものすごい不安で不安で先の予定たてるのが苦痛です。
いま熱出てるしー!やばい・・・
803 :
病弱名無しさん :04/07/11 20:07 ID:jgzxsFWC
>>802 BCGしてても?
痰の検査によるのか・・・
804 :
病弱名無しさん:04/07/11 23:50 ID:6HbGk6JJ
>>803 BCGは、5年前にやったのですが、それが原因で腫れたのかな?
でも、親が結核なので、きっとうつってるんだと思います。
家族で結核になった人っていますか?
805 :
病弱名無しさん :04/07/12 00:15 ID:cCg7dADx
BCGしてたら陽性が普通だと
家族で結核になった人いないが、BCGしてても発病するのか・・・
806 :
病弱名無しさん:04/07/12 00:33 ID:CrsQdsLY
>>805 804ですが、お医者さんは、感染してるって言ってました・・
まだレントゲンとかしてないのに適当でした(怒)
でも免疫力ほんとに弱いんで、感染したのかも。
それにしても親が入院してから1ヶ月、保健所から全然連絡がありません。
心配になって自ら病院に行ってツベルクリンしてもらってこの結果です。
問:感染と発病、ついでに排菌について述べよ。(配点5点)
# 感染してるな、場化に。まちがいない。
# でも場化につける薬はないんだよな〜
808 :
病弱名無しさん:04/07/13 17:14 ID:dtSJHl1/
今日病院で結核の可能性があるので検査しますと言われ、レントゲン、血液、
痰の検査を受けました。結果がでるのに一種類だけ1ヶ月かかると言われましたが、
そんなに時間のかかるものなのでしょうか?とても不安です。
809 :
病弱名無しさん:04/07/14 16:35 ID:jER9BLX5
健康だけが自慢、日に焼けた体躯、筋骨隆々なのに....
咳が2週間ほどとまらず、病院にいったら即レントゲン、結核の疑い強しと思わぬことをいわれ
その場でCT撮影。
喀痰検査の結果はこれからですが、99%結核といわれました。
肺レントゲンには影が写ってるし、CTでは素人が見てもわかる白い斑点。
その場で薬を処方され、飲まされました。
喀痰検査の結果、菌が出てたら、この場合、すぐ隔離されてしまうのでしょうか?
会社にも言わなきゃいけないだろうし、家族もいるし、めちゃくちゃ気が重いです。
いったいどこでうつったのか......
>>809 むしろレントゲンに写っていて、迅速診断されて良かったのでは?
排菌していたら隔離入院だよ。じっくり治してくれ。
>>810 ありがとうございます。
隔離入院....排菌していないことを祈るのみです。
1年ほど前、ヘッドハンティングされて今の会社に移ったばかりなので
ここで入院なんてことになったら、今までの努力が水の泡...
少し無理しすぎたのかな?
とにかく体が資本なのでしっかり直したいと思います。
812 :
病弱名無しさん:04/07/15 16:02 ID:Jpz21LMN
すいません。少々教えて頂きたく書かせて頂きました。
ツベルクリン検査中ですが、もし結核だった場合、どのような反応になるので
しょうか。大きさ、症状等をお教え頂ければ幸いです。(現在24時間経過中で
約3mmです。)
813 :
病弱名無しさん:04/07/15 23:43 ID:COgSP65m
8年ほど前、肺結核になり、投薬治療を半年間した者なんですが。
一年に一回、レントゲンを撮るようにはしているのですが、
その際、未だに白い影が映ります。お医者さんが言うには、
結核の古い傷跡みたいなもので、一生残るが広がらなければ
心配ないと言われます。完治した後も皆さん白い影はうつりますでしょうか?
綺麗さっぱり無くなることはないのでしょうか。
>812
現在はどれくらいなのかな。24時間で3mmなら陰性だろうと思う。
陽性なら24時間で15-20mmは行くんじゃないかな。
記録を見たら俺の場合、48時間で30×40mmだった。もちろん即入院だたーよ
>813
極初期での治療なら綺麗に治るかも知れんが、普通は残る。
まれに肺の影で、罹った覚えも無く自然治癒した事が分かったりする。
ツ反の結果だけで入院させる病院はどうかと思うぞ
いや。もちろん喀痰検査やX線もやったよん。
809です。急展開で今日入院しました。がふきー2だったのに。でも入院したら陰性なのに入院している人がいてびっくり。最低2ヶ月らしい。
ガフキー2号でも立派な排菌状態なんだから入院も当然と思われ。
陰性ってのは塗抹検査ででしょ? で培養検査などで菌が確認されたと。
だったら入院もおかしくはないと思うけどな。
最低2ヶ月というのは根治するまでってことでしょう。
中途半端な治療は耐性菌を産出するおそれが高いので患者だけでなく社会に与える
影響も大きい。
819 :
病弱名無しさん:04/07/17 16:52 ID:a8vq+mcN
結核の公費負担の所得制限っていくらか分かりますか?
>>819 34条か35条かによって異なるし、都道府県によっても若干違う。
市町村役場の担当課(保健福祉課など)へGO!
821 :
病弱名無しさん:04/07/17 22:50 ID:wxPbGtiq
4月にツベルクリン検査をしました。
「痒くなるけど、触ると傷跡(?)が残るから触らないほうが良いですよ。」
と言われ、我慢しました。
あれから3ヶ月・・・
針を刺した跡がまだはっきり残っています。
赤く腫れていた範囲も薄くシミっぽく。
今の時期、日焼けするとますますシミみたいになるんでしょうか?
いつまでも跡って残ってますか?
822 :
病弱名無しさん:04/07/17 22:55 ID:K+Z93WRx
人によるし年齢にもよる。
でも紫外線はだめだよ。ツベルクリンにかぎらず
傷跡に紫外線当てたら汚くなるし色素沈着する。
外に出るときは番底でも遥か、強い日焼け止めをしっかりそこに塗るといいよ。
823 :
821:04/07/18 00:30 ID:O8JJQ0uW
>822さん
レスありがとうございます。
ツ反の結果が強陽性だったので、傷跡を見るたびにつらいんです。
色素沈着しないように、日焼け止めしっかり塗ります。
824 :
病弱名無しさん:04/07/19 23:14 ID:KC995pSx
age
825 :
まけないぽ:04/07/20 22:23 ID:t/gY9Fak
どんなに体格が良かろうと、体力があろうと、結核感染→発病してしまう
場合もあるってことで・・・。
レントゲン写真、私は今でも二ヶ月に一度とっています。
病巣のあったところは・・・あいも変わらずいつも同じように写っています。
悪くなっていないだけいいと思わなくてはならないと思いつつ、「一生、この
白い影は消えないんだな・・・」と複雑な気分で見ています。
でも、これが大きくなるよりはましですよね。
暑かったり、大雨が降ったりと大変ですが、みんな、まけないぽ!
826 :
病弱名無しさん:04/07/21 00:19 ID:/8jEhEVE
まけないぽ(1)がもう1年もこのスレにいるとは、すごいな。
827 :
病弱名無しさん:04/07/22 21:02 ID:U1P9VSUp
子供がツ反で陽性になりました。レントゲンと血液検査では、異常無しだった
けど、医者は治療を始めると言っています。
本当に結核なんでしょうか。再検査してもらったほうがいいのか、悩んで
います。
828 :
病弱名無しさん:04/07/22 23:14 ID:VijMmmog
悩むなら、しっかり病院で質問したほうがいいですよ。
829 :
まけないぽ:04/07/23 22:26 ID:Qkyc8OWv
>>826さん
どうもどうも。いつまでも私はここにいようかなと思ってますよん。
2000年に発病、今でも通院しているとんでもない奴ですが、
これでも真面目に入院していたし、薬も飲んでいました。それでも、
長期化して、落ち込んだときもありましたが、ここで仲間をみつけて
リタイヤせずに治療を続けることができました。
>>827さん
レントゲンと血液検査にでなくても結核の場合がありますからね〜。むしろ、
感染段階で発病する前に結核菌を押さえ込んでしまえれば、周囲に迷惑を
かけずにすみますし・・・。お医者様にどんどん質問して、納得の上で
治療をうけられれば、お互いに良い関係を作れると思います。
結核のスレがあって驚きました。
自分も結核者で今も治療中の30歳です。
発病したのは去年六月でちょっと特殊な結核
にかかりました。
肺結核、結核性胸膜炎、結核性髄幕炎、
上の三つが同時に発病しました。
なんかかなりやばい状態で親呼べとか言わ
れて困りました。両親亡くなっていないし、
親戚と絶縁してるしもう、このまま楽にして
くれと本気で思いました。でも生きてます。
自分の経験した事で皆さんが何か聞きたいこ
とがあれば話しますのでどうぞ!また来ます。
831 :
病弱名無しさん:04/07/24 16:41 ID:hpx7giOe
>>830 何か免疫が弱る状況とか投薬暦があったんですか?
832 :
病弱名無しさん:04/07/24 17:48 ID:VfeCYwZc
私は某保健所の結核事務担当者です。
お願いですから、タバコをやめてください。
お願いですから、抗結核薬は毎日飲んでください。
治ってくれないと仕事が大変です。
早く治って、再発せず、社会的信用を取り戻してください。
特に医師、看護師や教師の方!
あなた方の接触者検診の対象者が数千名で、仕事が大変です。
834 :
病弱名無しさん:04/07/24 18:58 ID:2grwEYm7
>832
自分の仕事が大変だから、早く治れだと!?
誰も好きで結核に感染してるんじゃない!!
接触者検診が大変だと!?
私は高齢者の病棟で一生懸命仕事してます!!
入院患者さんが結核だとわかったときの気持ちわかりますか?
投薬している間は妊娠できないし、自分は感染してるのか、
すでに誰かに移してないか、いろいろな思いがよぎるのです。
事務のおまえにわかってたまるか!!
>>831 不眠不休で仕事場に缶詰、あまりこのころ
食事もとらず、たばこ一日三箱、仕事の関係
でほとんど毎日呑みに付き合わされる、
頭痛薬は毎日適量以上飲んでました。
でも何よりも死にたくて自虐的になっていた
自分の心が原因です。
>>832 結核なんてなりたくてなる奴などいない!
お前に保健所に勤める資格などない!
うせろ!
836 :
病弱名無しさん:04/07/24 23:42 ID:VfeCYwZc
結核患者のほとんどは喫煙者だそうです。
837 :
病弱名無しさん:04/07/24 23:44 ID:hpx7giOe
だそうです、って時点でいい加減な又聞きなんでしょ?
喫煙者じゃない患者なんてウチにはいくらでもいますが。
大体ちょっと前に日本中に患者がいたときなんか若年者が多かったんだし。
838 :
病弱名無しさん:04/07/25 07:10 ID:T2vRy2GB
839 :
病弱名無しさん:04/07/26 20:37 ID:UcqqWYa0
あげちょく
840 :
病弱名無しさん:04/07/27 10:30 ID:uhVitk6g
アゲ
841 :
病弱名無しさん:04/07/28 01:19 ID:uFM7oZXS
換わってあげたい。。。。。
誰か、私にうつして完治するのであれば、私、かわってあげたいよ。。。。。
結核菌のアレルギーで目の炎症が起きます
ブドウ膜炎ですが
これで原因がわからずに眼科でステロイド治療している人のほとんどは両目失明しています
大学病院の眼科でもこんな状態です
結核患者の1割くらいは居るんじゃないかな
治療ですが殺菌剤は使わずに静菌剤でいきます
843 :
病弱名無しさん:04/07/28 20:30 ID:Qf3g6Zav
すみません 教えて下さい(T_T)
先週末より喉が痛くなり微熱が出てます
今週始め病院に行ったら咽頭炎と言われ抗生物質などを出され飲んでます
始めはくしゃみ、鼻水がヒドカッタのですが薬で治まり、それから咳が軽く出て薄黄緑の痰がでます。
微熱が下がらないのが心配です。そして今日、肺裏の背中が痛い。
微熱が下がらないから病院に2回も行ったのに検査してくれず
結核だったら、どうしてくれるんだろう
844 :
病弱名無しさん:04/07/28 20:49 ID:FqcWzONm
典型的な風邪の症状じゃん。
ずっと咳してれば筋肉痛になって痛くなるし。
肋骨にヒビはいる人だっているしな。
今まで風邪引いた事ないの?
まあバカは引かないって言うけど。
こんなバカにどうしてくれるとか言われる仕事も大変だね。
845 :
843:04/07/28 21:03 ID:Qf3g6Zav
だって微熱が下がらないんだもん(>_<)心配になるじゃない…バカはバカですけど…
BCGは子供の頃受けてると思うんですけど、それは成人になっても効き目あるんでしょうか
843さんへ
体調が思わしくない上に、結核をご心配ということで…心中お察しいたします。
私は結核を発病して結局長期入院した経験があるのですが、最初は微熱が
続いたりして丁度風邪をこじらせて長引かせてしまったような症状でした。
ただし咳がかなりでました。
いきなり結核を疑うのはあまり無いことだと思うので、近しい方などが結核に
かかったことがあって、心配なさっているのかな?
このスレでも何度も出ていることなのですが、通常の内科では医者の方で
いきなり結核を疑ってくるということは少ないようです。
どうしてもご心配ということならば、専門治療を行っている病院で検査を
うけることをお勧めします。(ネットでも調べられると思います)
結核の症状には、かなり個人差がありますので一概には断定できません。
ただの風邪であることをお祈りしております。
ちなみに、BCGワクチンの有効性は10年位だったと記憶しています。
847 :
843:04/07/28 22:42 ID:Qf3g6Zav
わざわざ御丁寧にありがとうございます。
もし結核でなかったらBCGもう一度受けに行きます。本当にありがとう m(__)m
848 :
病弱名無しさん:04/07/29 01:36 ID:vkOv02Rl
BCGの有効性は疑問です。
日本ぐらいしかしてないはず・・・
849 :
病弱名無しさん:04/07/29 09:14 ID:nG6yA1nZ
>BCGは小児では重症化をある程度防ぐ可能性があるのみで、
>成人ではBCGの結核予防効果はないように認識しています。
>現にWHOの勧告でもBCGを2回接種することは無意味である旨
>日本政府に勧告
公的な感染症情報やデータは色々あるからググって見るといいよ。
家族内に発症したら赤ちゃんはすぐにやるけど大人はしても・・・って感じ。
850 :
病弱名無しさん:04/07/29 20:49 ID:mrQA+Ohr
まけないぽさんをはじめ、皆さん病気に負けないで下さいね(`・ω・´)age
851 :
病弱名無しさん:04/07/29 23:24 ID:ZfneBn4l
石灰化した結核をもっていても
激しい運動(ボクシングとか)をやる分には問題ないのでしょうか?
昔中学一年のときツベルクリン反応で引っかかって、検診を受けたら「結核が石灰化してるし、今の所は治療の必要ない」
と医者にいわれたのですが、不安です。
なぜか高校入学のときの胸部レントゲン検診では何も言われなかったのですが・・・。
誰かわかる人がいたら教えてください。
>851
呼吸機能に異常が無ければ問題ないんじゃないか。
注意点は、とにかく体力を落とさない事。
過度のストレスも免疫力を落とすので不可。
853 :
851:04/07/30 06:20 ID:jw4y5AK8
私はゆくゆくは防衛大学を目指しているのですが、
受験資格に
疾 病 等: 身体健全で感染症、慢性疾患(注3)、四肢関節等の
異常のないもの
そ の 他: 隊務(教育 ・ 訓練等)を支障なく遂行し得る体力を
有すると認められるもの
とあります。石灰化した結核はこの感染症に含まれますかね?
>853
それは、ここで訊くべき事柄では無く、直接防大に訊いたほうが早い。
防大は人によって過度のストレスや体力低下も起こすからなぁ・・・
2年くらい前に結核に罹って、2ヶ月入院(半年投薬)で軽快しました。
最近ここをROMってたんですが、初めて書き込みします。
何故なら再燃の可能性が出てきたから。
再燃の可能性自体は凄く低いらしい(!)んで、皆さんはあまり心配しないで下さい。
病巣部分だったところの陰影が拡大してるので、他の病気の可能性も含めて
今度、検査入院します。レントゲンは4ヶ月以上撮らなかったことはありません。
1ヶ月前撮ったときに、影が復活していた上、今回はそれが拡大していました。
まだ再燃したのかも全く確定できてないんだけど、再燃のポイントは
・偏った食事、生活(一人暮らし、夜通しで遊ぶなど)
・過度のストレス(普段は受験勉強で人との接触少ないなど)
・タバコ(1年ほど前から喫煙再開して、1日10本程度)
かなあ、なんて思ってます。一番は過度のストレスだと思う。
まあ体調は特に悪くない(自覚症状は軽い咳くらいか)ので、
身体をオーバーホールに出すくらいのつもりで入院してきます。
ちょっと不謹慎かな(w
856 :
病弱名無しさん:04/07/31 06:35 ID:+WkgQZJH
入院してから囹V検査はずっとマイナスなのに、 なんで2ヶ月も入院させられるんだろう? レントゲンでもほとんど影ないし 入院前の検査、本当に正しかったのか?
857 :
病弱名無しさん:04/07/31 16:56 ID:S/PAU7Wn
排菌なしで画像上分からない結核なんていくらでもいるじゃん。
正しかったのか?なんていうぐらいならちょっと勉強すれば分かるのに。
858 :
まけないぽ:04/07/31 23:49 ID:rffSLhQj
843さんは大丈夫だったかな・・・?私もずっと病院で「風邪をこじらせた」と
言われていて、いきなり悪化したので843さんの症状を聞いて「大丈夫」とは
無責任に言えないなあ・・・。とにかく悪化しないように気をつけて下さい。
「結核再燃」についてですが・・・
私も投薬治療が終わって、ほっとしたのもつかの間、いきなり再燃しました。
薬も真面目に飲んでいたし、定期検診も、各種検査も受けていて「大丈夫」って
言われていたのに再発したということはものすご〜〜〜〜〜くショックでした。
「薬を飲まなかったんでしょう」って勝手に病院できめつけられたように
主治医に言われて、泣いたこともあります。
私は真面目に治療に取り組んでいました。だけど、再燃しました。そんなことも
あるのです。・・・自分を責めても仕方がないことだったと、今では思うことができ
ます。
初めてカキコします。
質問なのですが、結核の熱・咳・微熱は発症したらず〜っと続くのでしょうか?
例えば、一旦は沈静化して(健康状態になって)、しばらくしたらまた咳が出始めるとかってあるのですか?
熱は特にないのですが(計っていないけど、多分)、咳が続くことが何ヶ月かごとにあり、たまに寝汗でグッショリしてるのですが…。
以前医者に行った時は聴診器あてられて、気管支拡張剤と咳止めをしばらくの間処方されましたが、
最近また同じ症状が出てきて、ちょっと不安になっています。
みんなが健康で幸せになりますように
861 :
病弱名無しさん:04/08/01 03:44 ID:zOUkV8+7
>>851 石灰巣と言われたのですが、石灰化した結核ということなのですか?
生活に支障なく暮らしてますしいつそうなったかも分かりません。
特にどうしろともいわれてないので心配いらないのでしょうか?
自分としては何をすればいいのか・・・と不安です。
862 :
がんばれ:04/08/01 04:27 ID:eeUne4kg
>>861 結核病巣は、免疫の力で体内に封じ込められると、石灰化します。
しかし、結核菌は、封じ込められても、死なずに冬眠した状態でいます。
そして、何十年かして、宿主の免疫力が落ちてくると、活動を開始する場合があります。
ですから、免疫力が落ちないように、規則正しい生活をすることが大切です。
具体的には
「栄養のバランスの良い食事をこころがける」
「十分な睡眠をとる」
ということが大切かと思います。
863 :
病弱名無しさん:04/08/01 07:44 ID:U18/PUxo
>>858 感受性検査はしましたか?
薬に耐性はありましたか?
864 :
病弱名無しさん:04/08/01 16:32 ID:ZXR9OYiJ
排菌していないのに2ヶ月も入院してなきゃいけないの? 入院前に1回でも排菌したら2ヶ月も入ってなきゃいかないわけ? まあ結核は結核なんだろうけど、2ヶ月も隔離されなきゃいけないワケ?
865 :
病弱名無しさん:04/08/01 18:45 ID:iDU5AciY
それは主治医に聞くべき質問。
断片的な情報でここの住人に判断できないよ
866 :
がんばれ:04/08/01 21:42 ID:34wr8nwO
>>864 排菌しているかどうかを調べる喀痰の検査として『塗沫検査』と『培養検査』があります。
『塗沫検査』は、喀痰を顕微鏡で見て結核菌の有無を調べる検査です。
『培養検査』は、喀痰を培養器に入れ結核菌が育ってくるかどうかを見る検査です。
慎重すぎるお医者さんが主治医になった場合、『塗沫検査』『培養検査』いずれも陰性にならなければ、家に帰してくれません。
『塗沫検査』は調べたその場で結果がわかりますが、『培養検査』は結果が出るのに8週間かかります。
2ヶ月隔離されるのは、そういうわけなのです。
867 :
病弱名無しさん:04/08/01 22:42 ID:Mjxd3sxy
かれこれ3ヶ月咳と微熱が治まらなくて
最近胸が痛くなってきた
結核なのかな?
ただ、検査じゃ問題なしばかりなんだよな
868 :
病弱名無しさん:04/08/01 22:51 ID:iDU5AciY
PCRならすぐ結果出るし、感度もずっといいよ。
抗結核薬は効くのに時間かかる。細胞外の菌しか殺せないからね。
結核菌の厄介なところは細胞内にもぐりこんで寄生してしまう所。
870 :
病弱名無しさん:04/08/02 00:24 ID:Gecef95s
>>862 レスありがとうございます。
こんな時間に書き込んでるのを見てお分かりのとおりあまり
規則正しい生活は送っていないです。充分な睡眠もあまり取れてません。
完全にこの石灰巣を取り去ることはできないのでしょうか?
871 :
病弱名無しさん:04/08/02 07:03 ID:qoqi2SFC
結局、運悪く慎重な医者に当たると たとえ入院時に完治していたとしても2ヶ月入院しなければならないということ。 これじゃおかしいと思っても、監禁が怖くて病院に行けないよ。
872 :
病弱名無しさん:04/08/02 09:36 ID:dvMpouaZ
別にその医者がいやならセカンドオピニオンを取りたいといえば
とめる権利ないよ?
そんなことより悪化させたり人にうつす方が怖いと思うけど。
友人とか職場学校で感染させた時の後々の難しさってそんなのの比じゃないよ。
873 :
がんばれ:04/08/02 12:16 ID:aaALIXxS
>>870 石灰化巣は、結核菌との戦いがあったという証拠のようなものです。
ケガをすると傷跡が残るのとよく似たことなので、石灰化巣を取り去ろうと考える必要はありません。
現在レントゲン写真に写っているのが石灰化巣だけで活動性が無いようなら、あまり心配しすぎる必要は無いと思いますよ。
もちろん、何十年後かの再発は心配ですが、節制を保つことで可能性を低くすることができると思います。
874 :
病弱名無しさん:04/08/02 18:19 ID:upqzXbSJ
858さん再燃したとありますが、今の治療は前と同じ投薬内容ですか??
今現在、投薬治療で一年程達、まだまだ治療していかないとダメな状況なんですが、
再燃したらば、薬が効きにくくなると先生から聞いたので、気になりまして質問しました。
あと、投薬治療が終了して、ホッとし、さ〜子供を作ろう!とおなかに身ごもり、
妊娠中に再発!なんて事になったら、薬はのめないし、子供をあきらめないといけないんでしょうね。
こんな不安抱えてる方いませんか?
私は、再発の事を考えると子供は諦めたほうがいいとゆわれました。
まだ20歳前半です。
875 :
病弱名無しさん:04/08/02 19:05 ID:7vqaEs6q
二週間ほど前から朝が36.5〜36.8
夜が37.2〜37.5程度の微熱があります
せきはそんなにないのですが
痰は少し気になります
横になったり、仕事が遅くなってくると胸痛が出ます
こんな私ですが、結核の可能性はあるのでしょうか?
876 :
病弱名無しさん:04/08/02 20:01 ID:dvMpouaZ
可能性なら席やねつのない人も含めて全人類にあります。終わり。
877 :
875:04/08/02 20:07 ID:7vqaEs6q
いえ、私の現在の症状が結核によるものだという
可能性は一般論としてどのくらいありますか?
とお聞きしたかったのですが…
>>875 一般論でどうなのかは生憎知らないけど、私の場合と良く似ているよ。
少し違うのは、熱は38度を越えることもあったのと胸痛は無かったこと。
早く医者に診て貰った方が良いと思うな。
結核じゃないかもしれないけど、症状が2週間も続くのは普通の風邪じゃないから。
879 :
870:04/08/02 23:41 ID:LZ9gUAD+
>>873 そうですか。他の病気でも石灰巣はできるのでしょうか?
結核の痕としか考えられないですか?
そして活動性があるかないかはどうやったらわかるのでしょうか?
もし結核にかかっていたとしたらいつかかったのか本当にわかりません。
1年ぐらい前、胸のあたりがちくっとする痛みが時々ありましたが…。
880 :
病弱名無しさん:04/08/03 02:59 ID:TaRcmf09
・先々週辺りから体がだるくて熱っぽく、「四月下旬頃にひいた風邪を、またぶり返したのだろう」と自己判断。
・しかし、いつもの風邪の症状…まず最初に鼻がつまる、数日間高熱が出る等がない。
・午後〜夜にかけて37度代の微熱が続いている。
・咳は出るが淡はあまり気にならない。いわゆるカラ咳と、少々の淡が出る程度。
・胸痛は時々あるが、息苦しいというか、胸が圧迫されるような時の方が多い。
こういった症状が二週間以上続いた場合、結核を疑って検査した方が良いんでしょうか?因みに生活も不規則です。物凄い長文ですみません。
881 :
がんばれ:04/08/03 16:20 ID:VrFJmTlV
>>875 一般論的に言うと、結核である可能性はゼロではありませんが、875さんが考えてらっしゃるほど可能性は高くないと思います。
呼吸器の疾患の大多数が、咳と痰の症状を伴います。
数字を出したほうがわかりやすければ、極端に言うと、咳や痰の症状のある患者さんの9割以上が、いわゆるカゼひきです。
残り1割足らずの方々のうちのさらに9割以上が、気管支炎や肺炎、アレルギー疾患であり、わずかな残りが肺ガンであったり、結核であったりするようです。
いずれにしましても、まず専門のお医者さんに診てもらうのが一番確かかと思いますよ。
882 :
がんばれ:04/08/03 16:51 ID:VrFJmTlV
>>870 何の病気であれ、肺にひどい炎症が長く続くと、繊維化や石灰化が起こったりします。
ですので、結核の跡としか考えられないわけではないですが、その可能性が最も高いと思います。
活動性があるかないかは、レントゲンやCTである程度のことがわかるようです。
もちろん喀痰検査も重要です。
結核にかかった患者さんが、どこでかかったかを特定するのは、非常に難しいことのようです。
それは、映画館だったかもしれませんし、地下鉄の中だったかもしれません。
いずれにしましても、人ごみの多いほこりっぽい所には、いろんな種類のバクテリアが浮遊していると考えられますよね。
883 :
875:04/08/03 19:16 ID:IYcU5vwM
>>878 >>871 ぶしつけな質問に丁寧に答えてくださってありがとうございます
少しは安心して検査を受けられそうです
こちらでも調べなおしてみたのですが
結構、心因的な病気と症状が重なってる部分が多いのですね
やはり検査を受けて見ないとなんともいえないようです
というか、うちの会社なんですが
今週に入ってからやけに湿っぽい咳をする方が…
痰がでてる方もいるようです
数えてみると5〜6人ほども
今大きなプロジェクトを抱えてるところなので少し心配です。
884 :
病弱名無しさん:04/08/03 20:06 ID:xh0w+MS9
この時期だと冷房病の可能性もあるならな
885 :
まけないぽ:04/08/03 23:00 ID:lp5b1KLn
よく、健康診断などで「結核のあとがあった」と診察されてびっくりした
という話を聞きますので、しらない間に治っている人も多いと思います。
私も長引く咳はずっと花粉症の咳だと思っていたし、風邪が長引いていると
お医者様の診断に疑いももちませんでした。
・・・・風邪と思っていて、そのまま結核が治った人達がうらやましいです。
886 :
病弱名無しさん:04/08/03 23:07 ID:atewV+nF
ここによく胸がいたいとありますが肺に神経はないので肺が痛いってことは
ありません!
結核で胸が痛いときは、胸膜に癒着している時です。
>>886 要するに胸の皮膚1枚下辺りが痛いって感じでしょうか?
888 :
病弱名無しさん:04/08/04 01:17 ID:WipXz0+q
違います!肋骨の下ですから・・・
息を吸ったり吐いたりするのに合わせてという感じです。
889 :
病弱名無しさん:04/08/04 07:37 ID:EpTyIzjD
とりあえず、夏場に微熱が引かなくてもあわてないでください
社会人の方ですと冷房病の可能性のほうがずっと高いです
890 :
病弱名無しさん:04/08/04 12:03 ID:/9hhB7R5
891 :
病弱名無しさん:04/08/04 22:07 ID:d126Zv7u
>>888 いまいちぴんときません
どのあたりが傷むのでしょうか?
892 :
まけないぽ:04/08/05 00:02 ID:jvEDYulG
「胸が痛い」とは普通に使う言葉だと思いますが。
あ。良く読むと「肺が痛い」とはいいませんとありますね。
専門的に言うとそうかもしれませんが、別に「胸が痛い」「肺のあたりが
痛い」というので問題無いと思いますが・・・だめですか?
私の時は胸全体から背中にかけて痛かったですよ。え〜〜っとおへそから
上・・・と言った感じですか。
腹膜炎まで起こしたときは胴体全部痛いような気がして「どこが痛い?」と
言われても答えられませんでした。
893 :
870:04/08/05 00:41 ID:Q5yxqTtJ
>>882 そうなんですね。結核患者が近くにいないので、外で結核だと意識してない
人から感染してしまったのかもしれませんね・・・。
症状としては咳も痰もほとんど出ず、熱もありません。
胸の痛みや圧迫感はごくたまに起こります。
不規則な生活なので風邪とも思えます。でも石灰化したものがあると
いうだけで結核のような気がしてしまいますね。
894 :
まけないぽ:04/08/05 22:56 ID:1+FWYo9M
誰からもらったかわかりませんけど、自分が他人にあげないためにも、
きちんと治療(予防の為に薬を飲むことも含めて)しなきゃね。
結核に限らず、病気は早めに治療を開始したほうが早く治るし、回復も
はやいはず・・・。体調が悪いと思ったら、まずは生活を見直ししましょ。
895 :
病弱名無しさん:04/08/05 23:47 ID:AEeu+BxL
>>892 私が言いたかったのは胸が痛いことが肺結核を疑う重要な症状じゃないのでは
ないと言う事がいいたかったのです。
それよりは、体重減少、微熱、咳、痰、体重減少は特に重要です。
896 :
870:04/08/06 00:17 ID:tKiMNYZ1
>>894 予防のための薬なんてあるんですか?
石灰化した痕を持った体には一体何をしたらいいんでしょうか?
怖いです。
897 :
病弱名無しさん:04/08/06 00:27 ID:eaqFBYdz
予防の為に薬飲むなんて危険です。
強い薬なんで肝臓壊して下手したら死にますよ。
石灰化は、治った跡なのでなにも気にする事ありません。
898 :
870:04/08/06 01:11 ID:tKiMNYZ1
>>897 そうなんですか。石灰化した菌がいきなり動き出したりする
場合があると聞きましたが・・・。何度もすみません。
899 :
病弱名無しさん:04/08/06 01:18 ID:eaqFBYdz
結核は、感染してもからだの免疫がはたらき、発病をおさえてくれます。
発病しなければ悪い影響はありませんし、
まわりの人に感染させることもありません。
しかし、結核菌は死んでしまうわけではありません。
からだのなかで何十年もじっと冬眠しているだけなのです。
900 :
870:04/08/06 01:20 ID:tKiMNYZ1
>>899 ありがとうございます。
感染したからといって発病したわけではないのですね。
899さんは何故そんなに詳しいのですか?
901 :
病弱名無しさん:04/08/06 01:23 ID:eaqFBYdz
899は、インタ-ネットのコピ-です。
私も結核にかかりましたし医療従事者なんで・・・・
902 :
病弱名無しさん:04/08/06 19:56 ID:8zvrIkWY
入院するならかわいい看護師さんがいるところがいいです。
長居することになるからすごく大事なことです。
903 :
病弱名無しさん:04/08/06 21:50 ID:CSiz0JRF
関西で、いい病院って、どこか教えてください。
904 :
まけないぽ:04/08/06 23:14 ID:IxRQPG3P
>>895さん
なるほど。それなら納得です。
>>897さん
薬の副作用を気にしながら闘病している人もいるんだから、安易に怖がらせる
ような言葉はどうかと思います。
補足させていただくと、「予防の為に」というのは、集団感染や、発病の
可能性が高い場合に医師の判断で抗結核薬が処方されるわけで、何でもない人が
飲める訳もありません。(処方されませんので)
おっしゃるように、副作用は怖いですが、それ以上に怖いのは発病後の急激な
悪化です。
重症結核の患者が増えているこの状況を考えると、安易に「大丈夫」とは言えない
と思うのですが、いかがでしょうか?もちろん、必要以上に神経質になる必要もない
とも思います。
905 :
病弱名無しさん:04/08/07 21:54 ID:sMLwZbjf
今日も暑いね〜。保守あげします。
906 :
病弱名無しさん:04/08/08 00:55 ID:mu38+uqr
結核感染者で予防内服してるんだけど、この間から咳が止まらない。
病院で風邪薬と咳止めをもらって飲んでも、効き目が現れない。
これって、もしかするともしかするか……??
907 :
病弱名無しさん:04/08/09 01:18 ID:WeH056ZI
みんながんばれ!保守あげします。
908 :
病弱名無しさん:04/08/09 01:53 ID:2Gkj+uAs
>>904 安易でもなんでもなく本当のことですよ。
今は知りませんが数年前までは韓国では簡単に手にはいっていたはずです。
あながち予防の為飲もうとという人がいてもおかしくないので警告したんですよ!
909 :
まけないぽ:04/08/09 22:07 ID:DtRhzDzN
>>906さん
風邪薬と咳止めもらっても止まらない咳・・・怖いですね。
エアコンとかは関係ありませんか?
この病気って、咳が出ると「薬、効いてない?」「再燃した?」と悪いこと
考えてしまうので、お気持ちよくわかります。
>>904さん
え?そうなんですか?抗結核薬が普通に手に入るの?それは初耳でした。
日本でも手に入るのですか?
素人が簡単に入手して、勝手に飲んで肝臓壊していたら、確かにあなたの
言うとおりの状況に陥るでしょうね。それに中途半端に飲んで、途中でやめたら
耐性菌になってしまうかも・・・そう考えると怖いです。
910 :
病棟患者:04/08/10 06:58 ID:UwvfIyGJ
結核病棟に入っても、耐性菌患者を隔離するだけの施設がない病院の場合
耐性菌がほかの患者に移ったりしないのでしょうか?
とても心配で夜も眠れません。
結核病棟=隔離施設
病棟から出るなと言われているのにもかかわらず、
勝手に外に出るたちの悪い馬鹿がいる。
912 :
病弱名無しさん:04/08/10 10:00 ID:RAJgS4DV
今年2月に人間ドックで肺に影があることがわかり、
レントゲン、CT、胃液&痰検査で結核と診断されました。
排菌はしておらず、通院、投薬の治療を続けてきましたが、
昨日、無事、治療終了となりました。
このスレにいる方々と比べると、早期発見、排菌ナシということもあり、
不幸中の幸いだったと思います。
それにしても、半年の間、薬を飲み続けるというのはなかなか大変でした。
治療(投薬)が終わったからといって、結核が完治したわけもなく
今後も肺の中で冬眠している結核菌チャンと
仲良く過ごしていかなければならないわけで、
この病気の大変さを、今さらながら実感しています。
ずーっとROMではありましたが、このスレで学んだことも多く、
本当にありがとうございました。
現在も治療中の方々が一日も早く良くなることを願っています。
913 :
病弱名無しさん:04/08/10 19:23 ID:wX8IV/9n
>>911 ドクターですか?
隔離患者が脱走した場合の責任は病院側になると聞いたのですが、どうなのでしょうか?
脱走したまま、戻らない例もあるとか。
そういう場合強制収用は可能なのでしょうか?
914 :
まけないぽ:04/08/10 22:25 ID:rc8fpgdi
>>912さん。治療終了、良かったですね。症状が無いのに薬を飲むという
のも結構できそうで、難しいと思います。お疲れさまでした。
私、今でも抗結核薬の毒々しい赤いカプセルを病院でもらう夢を見る
んですよ。完全にトラウマです。長い間、毎日飲んでいたのだから仕方が
ないですね。
薬をやめて、普通の色のおしっこになったときは感激しました。
915 :
病弱名無しさん:04/08/11 16:01 ID:PvVslScn
近所の人が亡くなった
916 :
まけないぽ:04/08/12 00:07 ID:6v518OIe
結核で亡くなる人は現在も増え続けています。決して過去の病気では
ありませんです。
917 :
病弱名無しさん:04/08/12 11:52 ID:M32Qz/PU
結核病棟に入院して1ヶ月。 既に3人の死を目撃しました。 この病気、糖尿病などの合併症がある人にとってはあなどれません。
糖尿病があると色々と厄介なことになりがちですよね。
例えば、水虫程度で生死に関係するなどとは普通には想像もしないと思うのですが、
かなり深刻なことになってる糖尿病持ちの知人がいます。
919 :
病弱名無しさん:04/08/12 15:24 ID:M32Qz/PU
水虫ですらたいへんなことになるんですか! 糖尿はある意味結核より怖いですね。合併症がない限りよほどの重症・老人以外結核で死ぬ人は少ないでしょうから。
920 :
病弱名無しさん:04/08/12 23:40 ID:RKr6VAOw
糖尿病だから結核になるのです。
糖尿病だと免疫力が低下するため結核菌が活動してしまうからです。
921 :
涼@170.0cm ◆170cEaeUqs :04/08/12 23:42 ID:EDTO7hq6
__ __
,/”” ”ヽ ,/”” ”ヽ
,/ __ _ ゛ ,/ __ _ ゛
/ /““ “” ヽ | / /““ “” ヽ |
| / -━ ━.| | | / -━ ━.| |
| |. “” l “ .|.| | |. “” l “ .|.|
(ヽ | r ・・i. || (ヽ | r ・・i. ||
りリリ /=三t. | りリリ /=三t. |
|リノ. | |リノ. |
| 、 ー- " ノ | 、 ー- " ノ
| ”ー-- "| | ”ー-- "|
__ __
,/”” ”ヽ ,/”” ”ヽ
,/ __ _ ゛ ,/ __ _ ゛
/ /““ “” ヽ | / /““ “” ヽ |
| / -━ ━.| | | / -━ ━.| |
| |. “” l “ .|.| | |. “” l “ .|.|
(ヽ | r ・・i. || (ヽ | r ・・i. ||
りリリ /=三t. | りリリ /=三t. |
|リノ. | |リノ. |
| 、 ー- " ノ | 、 ー- " ノ
| ”ー-- "| | ”ー-- "|
922 :
病弱名無しさん:04/08/13 00:44 ID:4fm8fm7n
鼻詰まり、くしゃみ、咳と痰(ほんの少し)の症状が結構続いてます。
結核で鼻詰まり起こりませんよね?
924 :
病弱名無しさん:04/08/13 07:32 ID:iOuViq72
925 :
病弱名無しさん:04/08/14 02:04 ID:yEcMM2SD
そろそろ次スレ立てよう
926 :
ひどいしもやけ:04/08/14 04:55 ID:62c/b7Sv
せきがとまらず苦しんでいたが痰がようやっと出きったようだ。結核じゃなかった
みたい。血痰では無く肺の炎症をしめすグリーンの痰だったから。
927 :
病弱名無しさん:04/08/14 06:36 ID:UsevvN/b
頼むから、結核病棟にはかわいい看護婦さんを優先的に配置してほしい。
入院が長くてほかに楽しみがないんだから頼む。
928 :
入院患者:04/08/14 06:47 ID:htDb2N9Y
929 :
まけないぽ:04/08/15 01:08 ID:pq1Rcjf0
結核でも急に悪化した場合は、若くても死にますよ。
特に気の毒なのが、お年寄りが発病して、同居家族が感染して
若い方が亡くなってしまったという話。
結核に免疫ができていない場合、悪化しやすいそうです。
一般に結核菌は繁殖が遅いと言われていますが、治療が遅れれば、
こわいことになります。
と言うわけで、私の母も糖尿病。しかも、喘息もち。いつも咳を
しています。私と同じ主治医なので、結核には神経質になってます。
930 :
病弱名無しさん:04/08/15 23:27 ID:dlbJAM+f
hosyuagepo
931 :
病弱名無しさん:04/08/16 20:38 ID:F3hfBlNT
>>927 わらっちゃいました。でも、たしかに看護婦さんと先生の相性で
楽しい入院生活か、苦行かに別れますもんね。
しかし、入院中、しっかりガードして、防菌服?マスク着用の看護婦
さんを見るたび、へこみました。
先生は、これまた無頓着にもノーガード。でも、先生の顔見たらほっと
しました。
932 :
病弱名無しさん:04/08/18 13:45 ID:qNQXIBwi
医者もきちんと病状説明してくれる人がいい。患者も勝手に病棟から抜け出さない人がいい。
933 :
病弱名無しさん:04/08/18 22:12 ID:r5aweEVG
>>932 それは言える。排菌していなければ問題ないはずなのに、ものすごく
気を使ってしまうのが結核患者なはずなのに、現実にはふらふらと
病棟脱出してしまう、排菌患者がいるそうな・・・。
結核患者にもいろんな人がいるからねぇ。
私が入院してたとき、隣のベッドに居た方は入院前はいわゆる
路上生活者まがいの暮らしをしていたそうな。
新聞や雑誌を拾ってきて、売ってたんだって。
もともとガテン系の仕事してたんだけど、発病して仕事できなく
なって仕方なく…って言ってた。
一度脱走(自主退院か?)したことがあって、入院は2度目。
今度はちゃんとお勤めを果たして退院したみたいだけどね。
935 :
病弱名無しさん:04/08/19 05:39 ID:JU15rfRP
ガフキー10近いくせに、平気で病棟抜け出して外で煙草吸ってる60過ぎのおっさん あんたなんのために自分が隔離されてるのかわかってるの? ここは結核病棟だよ。整形外科じゃないんだよ。
936 :
病弱名無しさん:04/08/22 22:13 ID:J3i3/Fx4
hosyuagepo
937 :
まけないぽ:04/08/22 22:30 ID:J3i3/Fx4
>>934さん、935さん
・・・冗談じゃなくて、本当のことですよね?怖いです。
入院中、「ずっと咳をしていた人」の顔を何人か考えてしまい、
自分で自己嫌悪に陥っていました。
「誰にうつされたんだろう」ってそればかり考えていました。
自分が知らないことではなく、自分が結核患者と知った上で、病院を
抜け出して、他の人に感染させているかもしれない人がいるなんて・・・
なんとかならないのかしら?本人だけの病気じゃないってこと、まるで
わかっていない人がいるということですね。
938 :
病弱名無しさん:04/08/23 00:39 ID:M4SX9FTw
祖母が検査入院をした。
結核ではないのに「病室が空いていない」という理由で
結核病棟に入れられた。
期間は2週間。
私は何度も、荷物を届けたり、お見舞いに行ったりした。
病院から「マスクしてきて」と言われ、毎回着用してた。
その後、他の病気で亡くなった。
訳あって、ツ反を受けた。
強陽性。
簡単に移るものではないと、知ってる。
でも他に心当たりがない。
街中で移ったのかも。
でも・・・・・。
結核じゃない患者を結核病棟に入れる病院って??
結核病棟があり、結核には力を入れている病院らしい。
年寄りだから?
そんなことされたのかな。
939 :
病弱名無しさん:04/08/23 06:48 ID:iqlK7C3V
排菌している患者が簡単に抜け出せるような管理をしている病院にも問題あり。自己管理できる人ばかりではなく、むしろできない人ばかりというのが結核病棟。
…通院でも構わないんだけど、きちんと服薬してくれそうにないから入院させるか…
って場合もあるらしい
941 :
病弱名無しさん:04/08/24 08:36 ID:g7XajnAf
入院してても薬飲まない人いるからなあ。ひどいもんだよ。ノーマスクで抜け出す、薬は嫌いだから飲まない。看護師のいうことは馬鹿にして聞かない。
942 :
病弱名無しさん:04/08/25 06:15 ID:1DLaDorV
看護師もいいやすい人間にしか注意しない。ルール守らない人間は結局そのまま。病棟の雰囲気も悪くなるから、治療効果にも悪影響があると思う。
943 :
病弱名無しさん:04/08/26 10:20 ID:Q1Q9aN8h
入院もいい加減に切り上げないと人間ダメになる。
944 :
まけないぽ:04/08/26 22:28 ID:vPISCDXF
>>938さん。
ひえええ。信じられないけど、本当の話ですよね?結核でもないのに結核病棟
に入院させられるなんて・・・。
「簡単にうつる病気ではないけれど」とは言うものの、医療不信になりそうな
話です。938さん、とりあえずお大事に。です。
945 :
病弱名無しさん:04/08/27 11:55 ID:B9Rl0j33
はじめまして、私も7月の始めに結核と診断され排菌はしてないみたいですが、
耐性菌とかの検査はしてないのです。
お聞きしたいのですが、感染したときにその菌が耐性菌だとすると私も耐性菌保持者
となるわけでしょうか・・? 動揺してますので上手く書けませんがとても不安です
皆さん宜しくお願いします。
946 :
病弱名無しさん:04/08/27 16:08 ID:2hOD0diZ
可柏ォは0ではありませんが低いです。排菌していないレベルなら心配しなくてもいいでしょう。
947 :
病弱名無しさん:04/08/27 19:19 ID:B9Rl0j33
>感染したときにその菌が耐性菌だとすると私も耐性菌保持者
となるわけでしょうか・・? 動揺してますので上手く書けませんがとても不安です
皆さん宜しくお願いします。
私の書き方が悪かったです すみません 私が感染した時の菌が耐性菌だとすると
私の結核菌も当然耐性菌となるわけでしょうか・・?と言うことなんですが、
自分で考えても耐性菌が感染したということならやはり私も耐性菌となるわけですよね、
何度も、すみませんです。
948 :
病弱名無しさん:04/08/27 19:37 ID:0l56J+BO
>>947 そういう可能性も否定できませんが
可能性はきわめて低いと思います。
途中で服用を中断した人が再発した場合は耐性菌の可能性が高いですが
はじめから耐性菌を移される例はあまり聞いたことがありません。
今後は増えていくかもしれませんが。
とにかく薬の服用は指示通りにしましょう。
ところで、排菌していない場合は耐性菌かどうかの検査はできないのではないでしょうか?
949 :
938:04/08/29 00:40 ID:Xafmzfzt
>944
本当ですよ。
うそでこんなこと書けないです。
おかしいと思った時点で、意見するべきでした。
いや、意見したけど流されたって感じでしょうか?
もしもあの病院が原因なら、病院が感染者を増やしているってことか?
今度家族全員検査します。
でも、原因なんてわかるわけないですよね。
この怒り、どこにぶつけて良いのやら。
>949
マジで調べたいなら、お祖母様の入院中に入院してたすべての患者の
結核菌耐薬剤検査表?でお祖母様のそれと一致するかどうかを
調べれば良いのかな。
一致したら遺伝子検査をすれば尚確実だろうね。
しかし弁護士を通じてとか、面倒だと思うよ。
俺は姪が入院してきた時に俺がうつしたのかと思ったが、
耐性薬剤が違ったことから感染源が別と判った。
951 :
938:04/08/29 02:44 ID:Xafmzfzt
>950
レスありがとうございます。
私の説明不足でしたね。
感染したのは、私です。
身の回りのことすべてしてましたから。
でもそれくらいじゃ、やっぱり感染しないのでしょうか?
しかし、そのような方法があるのですね。
病院が相手だと、一筋縄ではいかなそうですね。
ただただ今は呆然としてます。
そもそも、抵抗力の弱くなっている年寄りを、結核病棟に入院させるということは、
結核になって死ね(強い言い方でごめんなさい)と言っている様なものでは。
953 :
951:04/08/30 06:53 ID:yKoFOJt3
>952
いえ、強い言い方ではないと思いますよ。
私も同じことを思いました。
家族、看護師、誰も口にはしなかったけど
みんな信じられないって顔してました。
病院って、医者って、人の命ってこんなもんですか。
954 :
病弱名無しさん:04/08/31 16:32 ID:Cxg7piA3
>>948さん
ありがとうございます。
つまり 耐性菌が感染しても人それぞれの免疫力が違うので、その菌が耐性菌
だとしても通常の投薬で直り得るということでしょうか・・?
それとも、耐性菌は投薬によって強くなった菌ですので耐性菌が感染すれば、
やはり耐性菌治療が治療が必要となるわけでしょうか・・?
2ヶ月弱投薬してるのですが、熱が(37.5度)ぐらいのが、たまに出るんですが
菌と戦ってるので出るわけですかね、それとも耐性菌だから反応してるのでしょうか
医師に相談したら、2ヶ月過ぎた時点で検査するとのことですが、不安です。
長々書いてすみませんです。
>>954 普通は治療を始める前に感染した菌の薬剤に対する感受性(⇔耐性)試験を行なうはず。
もし本当にやってないのなら予防的治療なのでは?
それと、発熱はほとんどの抗結核薬の副作用でもあります。
いずれにしてもここではあなたの不安を解消することはまずできないでしょうから、
心配なことは主治医に相談するのが第一だと思いますよ。
結核治療終わった。長かった、辛かった、いい経験した。
あと年末にレントゲン撮って提出するだけになった。ヽ(´ー`)ノ
>>954 耐性菌の検査ってしました?
2ヶ月間っていうのは、
「菌を採取して、培養して、シャーレの中で薬を投与して、
どの薬が効くかな、効かないかな」って確かめる期間なのかな?
その結果を見て、すでに投与してる薬を変更したり追加したり、
医者が判断してくものなんですけどね。
大学病院とか大きな総合病院で診てもらってる?
ある程度、結核患者を対応したこと病院だといいんだけど。
熱は出ましたねー。
投与1ヶ月間はずっと37℃台で下がらなかった。
夕方になると、結核と戦ってるのか38℃とかもザラだったしね。
当初2ヶ月は一番強い薬を投与されるから、体調悪くなりますよ。
でも結局、薬飲んでる間、ずっと微熱つづきでしたよ。
他の副作用もたくさん出てしまって、結構酷い状態になりました。
薬から解放されて嬉しくてたくさん書き込んじゃいました。
ここにも辛い時お世話になったので、ありがとうございました。
これからは、元結核患者でなにかお役に立てればいいなっと思います。
957 :
病弱名無しさん:04/09/01 23:04 ID:I7I022Ke
皆さん、ありがとうございます。
今までの皆さんからのアドバイスによると病院を変えたほうが良いと自己的に
判断させていただきました。
経過を掲載させていただきます、
7月初旬医者にかかりました、初診では風邪・・?かなと医師は判断しましたが
自覚症状が(結核になった方から症状をお聞きしましたら)風邪とは違うと思いましたので、結核の検査を依頼しました。
初診時に左腕にツベルクリン反応を見るための注射ですか・・?打ちました
咳も出ており 痰を容器に2つ取り、血液も採取し、レントゲンを採りました。
確か2日OR3日後通院しツベルクリン反応検査 4cm×14cmでした。
その日にCTも撮りました。
それからイソニアジド/リファンピシンカプセル(3錠)朝一回服用しています。
私が、ここに書き込むようになったのは、HPなどで調べたり経験者に聞いたところ
薬は3種類から4種類常用するんじゃないかと言われ不安になりました。
痰からは、排菌していませんが、それ以上の
>>948ではない
>>病弱名無しさん
さん、お二人が言われてる、
>治療を始める前に感染した菌の薬剤に対する感受性(⇔耐性)試験を行なうはず。
>「菌を採取して、培養して、シャーレの中で薬を投与して、
>どの薬が効くかな、効かないかな」って確かめる期間なのかな?
と言うのを、していません。
採血他で培養試験はできるのでしょうか・・?
私の場合は排菌してないとのことなんですが(疑問)
来週に国立病院に行こうと思います。結果報告させていただきます。
長々失礼しました。
958 :
まけないぽ:04/09/01 23:26 ID:phE8lox1
交通事故起こしました。頭を強く打って、ぼ〜っとしていたら、
救急車にのせられました。「どこか通っている病院はありますか?」と
いうから、『○○です」と答えると、「どこの科へ?なんの病気ですか?」と
質問され、「呼吸器内科へ結核の治療で」と行ったとたん、救急スタッフの人達が
いっしゅんひきました。
「排菌してますか?」と言われて「いいえ、治療も終了しています」というとほっと
した雰囲気がただよいましたが・・・。
「結核」という病名を言うだけでばい菌みたいな物なんだなと、悲しくなりました。
>>957 だ、か、ら、何か疑問があったらまず主治医に聞けって。
おそらく予防治療のプロトコールが適用されているような気がするけど、あなたならではの事情とかあったって
俺を始めここにいる人にはそんなことは知る由もないんだよ。
それと、ここで返答して貰ったことなんか頭から信じちゃだめだぞ。何かあったら責任取るつもりなんか誰にも
ないんだから。
更にな、あなたの言ってることは色々と考え違いというか知識不足というかが散見されるから、もう一度*まともな*
ウェブサイトなりなんなりで良く調べてみることを勧める。
既に治療を開始しているんだから、これは基本的に完了させなくてはいかんと思うよ。
お大事にな。
960 :
病弱名無しさん:04/09/02 19:31 ID:kjg2TQ5p
>>957 ほかの医者にみてもらうのも、ありだと思いますよ。
咳がずっと続くので、内科にみてもらい、喘息の治療に行っていて、
たまたま、別の病気でほかの病院にいき、胸のレントゲンを撮ったら
結核が発見されたことがありますよ。
最近は、結核患者さんが少ないから、医師も専門のところに行ったほうが
より安心できると思われます。
961 :
まけないぽ:04/09/04 00:28 ID:14xSAp3j
結核は専門の先生をえらべるのなら、探した方が良いと思います
最近の先生は「今時結核あ?」って感じだし、年配の先生方もそう。
962 :
病弱名無しさん:04/09/04 11:29 ID:FVlKfZ1K
>>961 確かに入院してから、先生選びは大事だなと思った。
でも、排菌してると即入院だから先生選んでいる暇ないw
>>962 でも良く言われてますよね。患者が選べるのは医者じゃなくて病院だって。
そう考えると、私の場合は最初に診て貰った内科の先生が結核かもしれないってんで呼吸器内科のある病院(結核の
専門医のいる病院)に紹介状を書いてくれたわけなんだけど、こういうのってやっぱり好運だったのかな?
>>963 普通そうじゃない?
私の場合も、総合病院の内科で診察して発覚したけど、
呼吸器内科がある大学病院への紹介状渡された。
そのお医者は、有名な病院での治療を薦めたけど
通えないからって言ったら、通える範囲での有名どころを紹介してもらった。
実際、紹介状もってった大学病院で
「結核患者は受け入れない病院もあるんだよね。」と世間話された。
病院の受け入れが悪いと、意外と点々と廻されるらしい。
排菌してれば、結核病棟がある専門病院だろうし、
排菌してなければ、ある程度病院選べるよ。
965 :
963:04/09/08 19:30 ID:cEIp0V0q
>>964 そうだよね、普通なら。
なんかここの書き込みとか見てたらすごくラッキーだったように思えてしまったもんで。
考えてみたら、普通の人は特に言うこともないので何か問題があった人の声ばかりが目立って
いるってことなのだろう。
966 :
病弱名無しさん:04/09/09 16:11 ID:I2sZuKAx
入院して分かったんだけど、入院前の病院の検査では排菌してたのに
入院してからの検査では排菌しなっていう人が意外に多い。
967 :
まけないぽ:04/09/12 22:53:56 ID:ucBlOWxX
>>966さんに質問
その場合、すぐ退院させていただけるんでしょうか?
968 :
病弱名無しさん:04/09/13 12:54:49 ID:MNMevy00
>>967 一度入ったら、培養検査が4wから6wマイナスにならないと
ガフキー陰性でも出してもらえません。
一度入ると、最低でも1ヶ月から一ヶ月半入院が必要です。
969 :
まけないぽ:04/09/14 22:24:36 ID:uUHGH2EO
>>968さん
レス、ありがとうございました。そう言えば、私も一度も排菌検査で
ひっかかったことがないにも関わらず5ヶ月まるまる入院していました。
結核菌の培養って時間かかるんでしたね。忘れてました。ありがとん。
970 :
病弱名無しさん:04/09/15 23:46:28 ID:t9vCFgRm
これだけ医学が発達した現代。結核菌ぐらいなんとかできないのかと・・・
ん?どっちかっていうとなんとかできる方じゃないの?結核は。
まあ簡単にとは言えないでしょうが。
まだまだ決め手のない病気は沢山あると思うぞ。
質問なのですが、結核の症状って出てから自然に治まって、また出て治まって…と繰り返すことはあるのでしょうか?
973 :
病弱名無しさん:04/09/17 09:30:08 ID:4wgDC55L
>>972 よくあるみたいです。
自己治癒と言っても完全に直ったわけではなく、
免疫で一時的に菌を押さえ込んでいるだけなので不摂生な生活を続けているとまた出てきます。
移されていたと思っていたら自分がその人に移していたなんてこともよくあります。
>>973 972です。レスありがとうございます。
…ちょっと不安になってきた。
去年の夏に2ヶ月ぐらい咳が止まらなくなって医者に行ったのですが、
咳止めと気管支拡張剤を処方されたのですが、あまり効果なし。
仕方ないのでそのまま過ごしていたら、治りました。
今年も5月ぐらいに風邪(?)でしばらく熱と寝汗と咳に悩まされて、
仕事が忙しくて医者に行く時間がなかったので、栄養ある食事と栄養ドリンクを続けていたら治りました。
でも、咳だけ長引いていました。
つい先日も7月の猛暑のあたりから原因不明の咳がひと月以上止まらなくて内科に行って
咳止めもらってきたのですが、あまり効果なく、とにかく栄養を採るように心がけていたらようやく治りました。
疲れが溜まったりして体力が弱ると必ずと言っていいほど咳が出る。(大体がひと月以上続く。)
アレルギー体質(ハウスダスト)が少々あるのですが、それとはまた違う感じなのです。
次にまた変な感じになったら、呼吸器科に行ってみようかな…。
>>974 おれと良く似てる。というかほとんど同じだな〜
胸部レントゲンは撮ってないの?
>>975 974です。
レントゲンは撮っていません。
でも、今年の1月か2月ぐらいに転職用に健康診断で撮ったレントゲンは異常なしでした。
血液検査は、アレルギー検査だけやりました。(ハウスダストアレルギーは昔からです)
ただ単に、気管支とかが弱いのかなぁ…?ワケワカランのが嫌です。
ちなみに、975さんは結核ですか?それとも、他の呼吸器系の病気ですか?
977 :
975:04/09/18 03:14:32 ID:BxGZ72E2
>>976 肺結核だっただよ。もう治療は終って半年後に診察を受けることになってる。
最初に症状が出てからなんだかんだとあって結核と診断されるまでに結局4年程
掛かってしまった。
不幸中の幸いで排菌してなかったから良かったものの、もし排菌してたらと考え
ると今でもぞっとする。
>>977 976です。レスありがとうございます。
…そうですか。そういうケースもあるんですね。
4年も見つからなかったなんてすごいコワイ。重症化しなかったのは本当に不幸中の幸いでしたね。
でも、その間に検査はしなかったのですか?
979 :
病弱名無しさん:04/09/18 12:02:15 ID:KjD0N6rS
結核の咳って、ナゼ出るのですか?
肺に穴が開くから?それとも、菌が繁殖しているから?
980 :
まけないぽ:
四年も見つからなかったとは、恐ろしい・・・。
結核に対して、免疫があったのでしょうか?それで重症化せずに
そこまで頑張れたと・・・。しかし、四年。
私の母が喘息(?)でずっと咳をしているのですが、私としては
気が気じゃありません。「結核・・・?」と思いつつ、主治医が同じ
なので相談すると、「結核なんて、滅多になるもんじゃないですよ」と
言われました。目が点です。私、結核に感染して発病したんですけど。
ところで、979さん。結核に限らず、外部から異物が進入した場合は
(細菌、ほこり、液体)咳をして押し出そうとするのは、身体の働き
ですよん。