ピロリ菌完全除去を目指して・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
263病弱名無しさん:04/04/06 04:36 ID:qrOAz2Ks
ピロリ菌を持っていても潰瘍などの症状が無ければ
保険で除菌することは出来ないのですか???
私は陽性が出てしまったのです。
264病弱名無しさん:04/04/06 06:47 ID:HMxDRsjf
www
265病弱名無しさん:04/04/06 09:42 ID:/Hnw/yNH
ピロリ菌減らす食品を食いまくるしかないか・・・
http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/note/279.html
http://www.masumitsu.or.jp/treatment/q10.html
266病弱名無しさん:04/04/06 20:56 ID:sOmmxti+
>>263
潰瘍がなければ保険適応外です。
もし主治医の先生が仲がよければ、相談してみましょう。
保険適応にする方法をとってくれるかも。
267病弱名無しさん:04/04/06 21:35 ID:yPNKZoMF
>>262
2回目の除菌のときは違う薬つかいましたか?
私の場合はクラリシッドからフラジールに(保険なし)
に替えてもらいましたよ。
違う薬ならまだ可能性があるかも。
268263:04/04/08 01:23 ID:07ptSrbD
>>266
有り難うございました。
頑張って先生に頼んでみます。
保険適用しないと除菌には
かなりの額がかかるのでしょうね。
幾らくらいなのか知ってる方いますか?
ダメだったら自費でやっちゃおうかなー
269病弱名無しさん:04/04/08 11:59 ID:Cc3hZCGt
>>268
呼気検査なし薬だけで12000円でしたよ。
270病弱名無しさん:04/04/08 12:15 ID:S20ADBnb
呼気検査ってどうやるんですか?
271病弱名無しさん:04/04/08 12:16 ID:fHCZL5iu
キャベツ、とろろ、ボロッコリー、ワカメ、メカブ、もずく、

も胃にいいんだよね
272病弱名無しさん:04/04/08 13:15 ID:Cc3hZCGt
>>270
袋を息で膨らますだけ。
273初心者:04/04/10 02:43 ID:HVgL7Koy
>>203 それならば、制酸剤をのめばよけいに胃酸が出てしまうのでしょうか?
274ぴろらー:04/04/10 09:28 ID:HDsFIqwp
>>273
質問の意味がよく分かりません・・・
275病弱名無しさん:04/04/10 14:41 ID:D35GaqKG
>>273ではないですが、

 202 名前:病弱名無しさん 投稿日:04/02/25 20:18 ID:Wkbj0Orc
 ピロリ菌に感染してると、胃酸が過多になることってある?

 203 名前:ピロラー 投稿日:04/02/25 22:04 ID:ZhEOHwAp
 >>202
 あるよ。ピロリは、胃酸を中和させて胃内に住むから

これらから、「胃酸を中和させると、胃酸過多になる」と読み取れて
しまいます。

だから、>>273のような「制酸剤を飲むと、余計に胃酸が出てしまう」
という質問になったと思われます。
で、実際どうなんでしょう?
276ぴろらー:04/04/10 20:47 ID:HDsFIqwp
そんな理論だったら、制酸剤は売れないですよ
277病弱名無しさん:04/04/10 23:14 ID:bZTg/qC2
>>276
制酸剤が売れるとか売れないとかでなく
知りたいのは>>203の回答の意味と
>>273の回答なんですけど,
どうなんでしょう?
278病弱名無しさん:04/04/11 09:31 ID:o0VvpZip
推して図るべし・・・
制酸剤を飲み続けると胃酸過多になるって理論がまかり通るんだったら
制酸剤なんて売られてないでしょう・・・
ってことで、そういうことはありえないってことじゃ?
279病弱名無しさん:04/04/11 10:05 ID:BYnrgHzo
とすると>>203はどういう原理でそうなってしまうのでしょう??
280病弱名無しさん:04/04/11 10:08 ID:BYnrgHzo
あ,胃酸過多とは胃酸が余計に出るということで,
胃酸の量が多いっていう意味ではないのかな.納得.
281病弱名無しさん:04/04/11 23:07 ID:SkeOJ6yS
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arui2/i_4.html

発掘あるあるピロリ菌。

感染していると胃痛になる人が多いみたい。
282病弱名無しさん:04/04/12 23:58 ID:VSmpPE3p
>>281
普通は逆だよ。
胃がいたくて、調べたらピロリってる方が普通だよ。
283病弱名無しさん:04/04/13 00:17 ID:ZxLbqcV0
>>282 どっちでも同じでしょうw

ピロリ菌は肝炎の肝炎ウイルスと同じような存在でしょうね。胃炎を起こすんです。
そして、ガンになる人も肝炎ウイルスほどではないが多くなる。
284病弱名無しさん:04/04/13 13:35 ID:a0lZ6WHW
2年くらい前に思いっきり汚い川の水を飲んでしまったのですが
川の水でピロリ菌に感染したりすることってありますか?
285262:04/04/14 10:17 ID:EYEmHbQT
>>267
遅レスですが、2回めは違う薬に替えてやりました。
因みに保険適用無しですが数千円でした。
正式な除菌判定は未だですが、症状からして
失敗したっぽいので、今はLG21と梅肉エキスを
毎日摂取しています。
今後は胃癌の早期発見を心がけるしか無いのかと
思うとちょっと鬱ですね。
286267 :04/04/14 11:46 ID:HochF7ap
>>285
胃炎等の症状が治まるのは、除菌完了後半年ぐらいかかるようですよ!
私も薬を替えて再除菌したところです、あと半月したら判定しに行きます。
私も除菌前となんだか胃の調子はかわらないような感じです。
除菌出来てればいいですね。


287病弱名無しさん:04/04/14 20:18 ID:QkLedZpS
>>286
そうなんですか!?
私はすぐおさまるって聞いたんですけど、
確かなんでしょうか??
私は来週に判定を控えているのですが・・・
288267:04/04/15 20:55 ID:qzCVqPd3
>>287
ピロリ菌がいることで、胃液がたくさん出る癖がついているので
胃液の出る量が正常に戻るのに、半年ぐらいかかると医者が言ってましたよ。
289287:04/04/15 22:38 ID:M5ZtHOa0
そうなんですか〜。
どうもありがとうございました。
勉強になりました。
私は除菌前と比べると明らかに調子がいいのですが、
ときどき胸焼けするんですよね。
除菌できているといいですが・・・ドキドキ。
290病弱名無しさん:04/04/15 22:42 ID:X4R5h/AA
>>284 人の糞便の中にピロリ菌の休眠体がいるんです。それが胃酸のpHになったとき目覚めて動きだすんですね。
海や川の水にはそういったピロリ菌の休眠体がいます。すべての水にどれだけいるかは言えませんが、その存在はちゃんと確認されています。

1980年代初頭、初めてピロリ菌を発見したオーストラリアの科学者は、その培養液を自分で試しに飲んでみたそうです。土臭い匂いがしたといい、翌日激しい腹痛に見舞われ、急性胃炎の症状と嘔吐を少ししたみたいですが、
のちほど胃の検査をしたら運良くピロリ菌はいなくなっていたそうです。彼の胃になじめず自然に排泄されたんでしょうか。

ともかく、仮にピロリ菌の冬眠状態のやつをいくらか飲み込んでも100%感染するとはいえません。大人より幼児のほうが感染しやすいと言いますしね。そもそもその汚い水にピロリ菌の冬眠状態のやつがいなかった可能性も十分考えられるわけです。
291病弱名無しさん:04/04/15 23:39 ID:Jl076PWR
コッコイドなんとかですね
292267:04/04/17 23:13 ID:HZnC3hYS
>>289
よければ2度目の除菌に使った(変更された)薬の名前教えてもらえますか。
私はフラジールでした。
293287=289:04/04/17 23:42 ID:LwSEcGWn
いえ、私は一度しか除菌してないのです。
ちなみに、ランサップでした。
294病弱名無しさん:04/04/25 10:11 ID:l2k/mlow
私も今日からランサップ飲みます。
下痢するんだよね?やだなぁ・・・。
295病弱名無しさん:04/04/25 17:54 ID:s8iZNEtX
>>294
必ず下痢するわけじゃないよ?
296病弱名無しさん:04/04/25 23:40 ID:QfLUJvZT
>>295
子供の頃ペニシリンでショック起こした事があるので心配だったけど
朝晩飲んでみたけど今の所ゲリもなく大丈夫みたいです。

ペニシリンアレルギーは大人になると治る事が多いって
薬剤師の人がいってましたが本当みたい。
297病弱名無しさん:04/04/26 00:48 ID:IbNBWuqU
俺は一年に2回くらい十二指腸潰瘍になってたが
ピロリ菌が保険が利くようになってすぐにピロリ菌検査してもらったら陽性で
抗生物質一週間飲んだらそれ以来ぱったり十二使用潰瘍にならないよ
もうどれくらいだ?3,4年か?
298病弱名無しさん:04/04/26 19:39 ID:jjxzpZ2s
>>297
胃潰瘍より十二指腸潰瘍のほうが効果あるらしいからね。
よかったね。
299病弱名無しさん:04/04/30 02:20 ID:+j1zM88+
ピロリ菌って大腸菌群と一緒に汚い海の中にもいるよ絶対。
俺子供の頃、毎年のように海にいってたわけだけど、あの汚い水をおぼれながらよく飲んでおなかおかしくなったもん・・。

300病弱名無しさん:04/04/30 02:39 ID:+j1zM88+
もずくとかフコダイン?っていう海藻の硫酸基っていう部分が胃の硫酸基の代わりとなってピロリ菌を吸着してくれるんだってね。
ピロリ菌を増やさないためにも、毎日お茶を飲んで、もずくとか食べるといいらしい。海藻類もっと食べよう・・。
301病弱名無しさん:04/05/06 11:57 ID:xVv7UsC7
ピロリ菌が死ぬ温度って何℃でしょうか?

Googleでかなり検索したのですが、どこにも掲載されてないのです。
教えてくださいまし
302病弱名無しさん:04/05/06 20:29 ID:Y6nQUJ8v
221です。
本日めでたく、除菌に成功しておりました。
303病弱名無しさん:04/05/06 20:46 ID:SHZQnrzL
普通にタンパク質の凝固温度といっしょじゃないの?

温熱消毒は期待できないとおもわれ。
人間にだって、温熱はきついんだから。
304病弱名無しさん:04/05/06 23:07 ID:YubekJdk
>>300
朝食には必ずもずく食べております。胃の組織も修復してくれる
みたいですね。
ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arufukoidan/fu_2.html

>>302
おめでと。具合よくなりました?

投薬終えてから5日目。今日は胃がヒリヒリして調子悪い。
除菌できたのか心配。。。
305301:04/05/07 08:14 ID:sRyL3ig+
>>303

なるほど
たんぱく質の凝固温度ですが 80℃くらいでしょうか?

子供にピロリ菌を伝染さないように気を付けようと
思ってお聞きしました。
306302:04/05/07 20:44 ID:ezMAffIj
>>304
よくなっていますよ。
今までならこの状況だと胃痛だろう!
というときでも痛くならない。
307病弱名無しさん:04/05/09 13:54 ID:09ZV/iDC
2度目で除菌成功しました!
1度目は、薬の副作用はなかったけど、2度目は強烈でした。
長かったなぁ。
308病弱名無しさん:04/05/09 15:45 ID:ePEvBHY2
ピロロキノリンキノン
309病弱名無しさん:04/05/17 18:45 ID:NtssgjVH
あげ
310病弱名無しさん:04/05/20 18:25 ID:k6Sp8wUi
小学生の頃から悩まされ続けてきた十二指腸潰瘍。
30過ぎてようやくピロリ退治によって完治した模様です。
おかげで慢性の腹痛だけでなくガリ体質まで治ったみたいで
最近、急にかっこいい痩せマッチョになってきました。
おもわぬ副産物。
311除菌中:04/05/20 21:37 ID:3d9iliJd
除菌2日目です。

サワシリン
クラリス
タケブロン
ロペミン

の4種混合。
 朝、薬飲む前に胃痛がしても飲んだ後は快調

 ここ読んで初めて知ったんだけれど、逆食って半年も続くんですか…
312病弱名無しさん
>>308
新しいビタミンだね。