コレステロールが高いスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
518病弱名無しさん:04/03/06 23:22 ID:7nDtor/O
>>517
かわいいー。でもね、プリンちゃん、あなたコレステロールが
高いから食べてあげられないの。ごめんね
519病弱名無しさん:04/03/06 23:24 ID:tOPhFfg7
コレステロールってよく解らない。私なんて抑欝神経症で過食嘔吐癖が酷い。
油もの、特に揚げ物とか豚骨ラーメン甘いものも大好き。
だけど時々気が向くと、体が要求するのか仙人みたいな野菜に玄米なんて食生活もしたりする。
でこの前精神科で血液検査したらコレステロール値とタンパク値が低過ぎると言われた。
油大好きなのに。よー解らん。
520病弱名無しさん:04/03/07 04:03 ID:sXJbc1pb
吐くからだろ。
摂食障害→栄養失調
低コレ低蛋白どっちもヤバイ。
521病弱名無しさん:04/03/07 12:20 ID:/5XQmpdE
昨日健康診断の結果貰ってびっくり。コレステロール高かった…。

24歳 女
身長 160.5cm 体重 52.1kg BMI 20.2
総コレステロール 275
HDL 94
中性脂肪 78

この結果で要観察でしたが、この数値で病院行かなくて大丈夫
なんでしょうか。

原因に心当たりはありまくりです。仕事柄一日中座りっぱなしで運動は
休日に小型犬の散歩するくらい。
お酒もタバコも皆無だけどこってりした食べ物が好きで、
お菓子も平気で夜中とかに食べてました。
ストレス溜まるとがーっとお菓子食べたりして。

とりあえずお菓子絶ちした方がいいかな…。
522病弱名無しさん:04/03/07 20:42 ID:QvGBonV2
いっしょにがんばりましょう。

523病弱名無しさん:04/03/07 21:16 ID:atFPPPrB
>>521
食事療法及び運動をして数値を下げたいのなら、2ヶ月程様子を見て
から血液検査をお勧めします。
それが不可能なら、即病院に行って投薬治療をした方が良いかと。
524521:04/03/07 22:04 ID:PXIQ48rm
やっぱり病院行った方がいいですよね。
とりあえず来週病院行ってきます。
525:04/03/08 23:25 ID:EXWDcfof
肉たべなくなったら、体が軽くなってきました。
526521:04/03/09 22:54 ID:vP0NrANU
今日病院行ってきたんですが、この数値ならあまり心配ない、
投薬治療は必要ないと言われました…。大丈夫か?

肉は控えめにして野菜を多く採るようにして
運動して下さい、だそうで。

まぁ薬使わないに越したことないんだけどね。とりあえず
言われた通りに食生活切り替えて頑張ります。
527病弱名無しさん:04/03/10 00:19 ID:Y3AcBYM4
>>526
予想通りの返事ですね。>医師
その判断は正しいと思うよ。
T-choは高いけど、HDL(LDL回収コレステロール)が94と高いし
さほど問題ないと思います。
食物繊維を大目にとるように心がけて、運動30分×2を目指して
みてください。
いきなり厳密なものだとへばりそうなら、段階的に強度をあげてみて
ください。まずは運動20分以上(サイクリング、早歩きなど)をしてみる
といいですよ。
食物繊維はマンナン(こんにゃく)、海藻(寒天など)、野菜、きのこ
ペクチン(りんごや野菜に多く含む)など。
ただし、りんごは半分もしくは1個までに収めてください。
糖分、果糖のとりすぎは中性脂肪をあげます。
528病弱名無しさん:04/03/10 00:46 ID:Y3AcBYM4
追加
だからといって、こんにゃく畑をばかばか食べないこと。
あれは糖分が。。。
529病弱名無しさん:04/03/10 07:14 ID:Bn22IOpe
>>526
半年前、総コレ270くらいLDL190くらいHDL50くらい中性脂肪180くらいでも、
要観察と言われました。
このスレ見ると、医者の判断は間違ってたかな?

一応、食事と運動不足には注意して過ごしてて、
先週、別の件で血液検査をしたら総コレは240くらいに落ちていました。
ちゃんと、中身も調べたほうがいいですかね?
530病弱名無しさん:04/03/10 19:38 ID:Y3AcBYM4
>>526
あなたの場合、中性脂肪(TG)が180あるし、HDLが50とLDLとの比率が
悪いから、要観察だったんだと思うよ。
糖質制限するべき。全kcal中50%ぐらいで収めとくが吉。
とくに単糖類、二糖類の摂取は気を配りましょう。
531530:04/03/10 20:07 ID:Y3AcBYM4
>>526ではなく
>>529へのレスでした。
532521:04/03/11 23:20 ID:oCTSm6rE
>>527

ありがとうございます。お菓子絶ちしたかわりに
ついつい果物を多く採りがちなので気をつけます。
533病弱名無しさん:04/03/12 03:12 ID:PdzWGyDL
初めて健康診断したら

総コレステロール:168
HDL:94
中性脂肪:44

て出たんですが、HDLというのの比率が逆に多すぎると
ヤバイとかありますか?
534病弱名無しさん:04/03/12 10:34 ID:ftaFJ0W2
>>533
(´ー`)ノ これどーぞ。▽クリックで詳しい説明がみれますよ。
http://www.google.com/search?btnI=I%27m%2BFeeling%2BLucky&q=HDL-%83R%83%8c%83X%83e%83%8d%81%5b%83%8b%28HDL-Cho%29+
535病弱名無しさん:04/03/12 21:55 ID:laGihX/p
超単純に説明すると。
LDLが細胞に運ばれるコレステロールで、HDLがLDLを回収するコレステロール。
>>533
の数値を見ると、定期的に運動している学生と思いました。
中性脂肪(TG)が低いということはそんなに甘いものやご飯をたくさん
食べない、HDL94となると遺伝的に高めか運動を定期的にしている人でしょう。
今の年齢、性別、体重、食生活、運動歴にもよりますが、
今のままで維持するのがいいのではないでしょうか。

どちらにしろ、加齢でコレステロールは自然と上がりますので。
細胞に使われるLDLの代謝が悪くなる、(細胞からすれば)過食、
、栄養バランスの悪い食生活、不規則な生活、運動不足などで
勝手に上昇します。
536533:04/03/13 00:28 ID:2hwnR7i+
>>534-535
ありがとうございました。問題無さそうで安心しました。
運動は腕立て伏せを毎日しているくらいです。でもしないよりは
いいのでしょうかね。
結構大食いですが、和食が大好きなのでやせているのかもしれないです。

なんとか維持したいと思います。
ありがとうございました。
537病弱名無しさん:04/03/15 01:37 ID:xfE6imHo
腕立て伏せってきんとれじゃん。
538病弱名無しさん:04/03/15 12:29 ID:/nGcBSaC
676 :  :04/03/15 01:14 ID:PMu6ddue
卵は美味しいけれど、コレステロールを考えると、加えることができない。



677 :病弱名無しさん :04/03/15 09:21 ID:iaFnyqAE
>>676
それ大きな間違いっすよ。
卵は基本的にコレステロールを「下げる」効果がある。
とはいえ、1日に何個も食べるとあまりよくないってソースがあったり、
何個食べてもOKっていうところもあるんで、1日2個程度ならいいんじゃないかな。

納豆+卵の黄身(卵白は味噌汁に入れたりするべし)が(・∀・)イイ!


678 :病弱名無しさん :04/03/15 10:05 ID:lcdQibJV
一番新しい研究発表では(ニュース番組)
女性の場合週3,4個以下に抑えた方がいいらしい。
やはり高コレステロール問題>卵
男性は危険度は女性より低いとの事。


679 :678 :04/03/15 10:13 ID:hyhWeq10
週1,2個がベストでした。
http://b-ken.com/hito/topics/topics/egg.htm

539病弱名無しさん:04/03/15 20:49 ID:bv9tzHRZ
結局、その人のLDLがどれだけ高いかによる。
週1個でもだめな人もいれば、一日1個は大丈夫なひとまで。
CIJ合計100までは、一日の許容範囲だといわれているけれど、それでも
多すぎる人もいる。
ちなみに卵のCIJ値は50g(M玉1個)65.4 卵黄18gで72.8。
ほかのコレステロールを含むものはほとんど食べられなくなる。
牛乳180g21.4だから卵黄と食べれば、ほぼ一日のCho分は摂取してしまう。

ただし、この話は高コレステロール血症者にあてはまること。
普通の数値の人はあまり神経質に気にすることはない。

540病弱名無しさん:04/03/15 21:26 ID:bv9tzHRZ
>>536
筋トレも大事ですよ。有酸素運動がよく取り上げられますが、
無酸素運動(筋肉トレーニング)でも毎日定期的に30分以上(せめて20分)
することが大事なのですから。
筋肉が増えれば、基礎代謝率があがるので当然燃える体が作られ、
コレステロールも運動をしない人よりは使われるので血中脂質は減り
ます。
本人が運動と意識していないところで、仕事や通勤の際に有酸素運動
はできているのかもしれません。
自家用車ですぐ近くのスーパーに買い物に行くタイプではなさそうですし。
541病弱名無しさん:04/03/16 00:29 ID:vavlqKEy
そうなんですか。

卵の話も腕立ての話も勉強になります。
542病弱名無しさん:04/03/16 10:36 ID:iHIhAYWq
こんなスレあったのですね!

5年ほど前に初めて高脂血症と診断される。(現在42才)
総コレステロール 350
中性脂肪 600over
はじめはピンとこなかったが、
調べてみると結構とんでもない値と知り、あわてる。
生活の内容を詳細にヒヤリングされた結果、
運動不足は否めないが、ここまでの数字の出る食生活とは思われない。
更に調べた結果、母方がみな高脂血症と判明(みな肉嫌い野菜好き)
遺伝性ということで、食事に関してはほとんど制限されてません。

薬はなかなか効果が現れず、4種類目でリピトール。
現在220〜260辺りで高値安定?
今後も一生のお付き合いと思うと、長期使用の副作用とか
心配な点は多々感じてます。

これといった強い制限は指導されてませんが、やはり運動でしょうかね。
543病弱名無しさん:04/03/17 08:05 ID:tnh+FM/N
>>542
HDLはいくつありますか?
心臓、骨、関節に疾患はありますか?
体重はおいくつですか?
運動の強度、是非は、そのへんによりけりです。

遺伝と言えども、食事制限を課さないのはどうかとは思います。
どのような食事内容かは判断できませんが、中性脂肪の数値からすると
禁酒、糖質(炭水化物)制限は必須です。
中性脂肪(TG)を増やさない努力も必要かと思います。
魚類の油(EPA、DHAなど)や大豆油などのN-3系不飽和脂肪酸は
TGを下げる作用がありますので食べ過ぎなければ、
ぜひ摂取していただきたい食物です。
ただし、全脂肪酸の10%以内に収めます。
飽和脂肪酸:一価不飽和脂肪酸:多価不飽和脂肪酸のバランスは
3:4:3
高TGの場合、なにはともあれ糖質制限です。全kcalの50%に抑えると
いいです。特に単糖類、二糖類は控えてください。
アルコールもできれば控えてください。
54423才・男:04/03/18 01:50 ID:P7s8lJ65
就職先の健康診断で、脂質代謝の分野で精密検査を指示されました。
HDLコレステロールが異様に低いようです。

総コレステロール:170mg/dl
HDLコレステロール:27mg/dl
中性脂肪:103mg/dl (食後1.5時間)


体脂肪率は19.3%、BMIは22.1なのですが
高脂血症だという結果が出て、かなり焦ってます。

今まで、コーヒー牛乳飲み過ぎ&パンにバターつけ過ぎという食生活で
さらに運動不足もたたっていた結果だと今更ながら反省しております。

3月以降、1日20分程度のウォーキングと青魚の積極的な摂取、
魚油のサプリを摂取、納豆など植物性たんぱく質の摂取を心がけています。

祖父が心筋梗塞で倒れておりますので、非常に心配です。
動脈硬化、高脂血症を予防するアドバイスをいただければ幸いです。
詳しい方がいらっしゃいましたら、ご助言いただきたくお願い致します。
545病弱名無しさん:04/03/18 12:57 ID:S3nRN7rt
そういう総論をここで聞くのは
壮大すぎない?
ネットに接続する環境と医者がいるんだから
そこで調べてから意見を聞くほうが良くないですか?
546病弱名無しさん:04/03/19 04:30 ID:p6AzhqAH
砂の器(TBS) VTR編集:飯泉 政直
ヤンキー母校に帰る(TBS) VTR編集:飯泉 政直

飯泉 政直(いいずみ まさなお)

547病弱名無しさん:04/03/19 06:28 ID:TSlkRNrY
>>544
おそらく、低HDL血症でしょう。高脂血症ではありません。
基本的には、HDLを下げるものを避けることが第一です。
糖質制限(蔗糖、フルクトース、ソルビトールなど)
リノール酸の摂取を控える、運動強化、禁煙を心がけてください。
運動は自分の能力と体調を見極めて選択しましょう。
リノール酸を多く含む油は、紅花油、ひまわり油、コーン油、
ごま油、綿実油、米ぬか油などです。

ともかく、専門医の診断、治療を仰いでください。ネットでは
限界がありますので。リアルが大事です。
548メモ書き:04/03/19 07:54 ID:TSlkRNrY
荒布(あらめ)

食物繊維が豊富、コレステロール低下作用、マンニトールを含む
Ca 牛乳の12倍
ベータカロテン  トマトの7倍
食物繊維 ゴボウの6.5倍
タンパク質  豆腐の11倍
大腸ガン、糖尿病予防

※甲状腺機能障害のある者は注意か?(ヨード含有量は?)
549緑茶:04/03/19 20:03 ID:zLcdWN2R
>>514 の緑茶です。
3月の血液検査の結果です。
総コレステロール217、HDL99(高め)。
そろそろプラバスタチン(1日1錠)をやめてみてもいいかもな〜。
あとは食事に気をつけて緑茶を1日500mlの方針のままです。
550緑茶:04/03/19 20:05 ID:zLcdWN2R
すんません追加。中性脂肪は59。
551544:04/03/19 21:05 ID:p6AzhqAH
>>547さま

ご助言ありがとうございます。

専門医といいますのは、具体的に何科・・・とかありますでしょうか。
それとも、近所の総合医院の内科でも問題ありませんか?
552病弱名無しさん:04/03/21 08:56 ID:sF24Vt+O
>>551
具体的には内分泌代謝科ですが、細かく分けている総合病院はあまり
見当たらないので、近所の病院でも構いませんよ。
1人ぐらいは、糖尿病や高脂血症の専門医がいるはずです。
その病院でなんともならないようなら、そちらから専門機関を紹介
されると思います。
魚油のサプリメントのことは、病院にかかられてから申し出てください。
ちょっと気にかかります。必要があれば処方されるでしょうし。
私だったら、薬剤の処方は1種類ぐらいしか思いつきません。
積極的に食事で抗酸化物質を摂取することは薦めるでしょうが。
553病弱名無しさん:04/03/24 21:03 ID:qKjTK/Yg
だいぶ前に書き込みしました>>492です。
22歳・157cm・46kgの女です。
米を食べずお菓子やおかずばかり食べる食生活を続けていたため健康診断で
総コレステが319もあるとわかり大ショックを受けました。
この結果を受け、2週間後に再検査をすることになり、皆さんの書き込みや
本を参考にして食生活を大幅に改善しました。

総コレステ  319→240
HDL     87→82
中性脂肪   126→87
LDL     ?(結果不明)→144

たった2週間でしたが、お菓子断ちをし、バランスの良い食生活をしたら
だいぶ改善されていたのでこの調子で頑張ります。 
554病弱名無しさん:04/03/24 23:28 ID:xEr0tcFk
我が家は野菜と魚中心の食生活をしてるのに、
コレステロールの検査値が一度も220を切ったことがありません。

これまでは240から270くらいの間で推移してきましたが、
一昨年、総コレステロールが370くらいになって驚きました。

さすがに医者から薬をすすめられましたが、
母親がメバロチンで薬物性肝炎になったため
薬物治療はできれば避けたいと思っています。

ここ1年くらい朝食時に干し椎茸の戻し汁コップ1杯、
夕食時にコレスケアを1本飲む様になってから、
だいたい240前後で安定しています。

特に医者からも薬をすすめられなくなったし、今は上限240になったし、
コレステロールが少し高めの方が良いという説もあるので、
これ以上下げなくてもいいかな?と思ってます。
555病弱名無しさん:04/03/24 23:57 ID:z72ULa8p
オイこそが 555げとー
556病弱名無しさん:04/03/25 07:03 ID:XlOF3fLg
>>554 ほか
>コレステロールが少し高めの方が良いという説もあるので、
HDLとLDLとの比が重要。あまり週刊誌などは信用しない方がいい。
ただ、240ぐらいなら薬物療法はしないで学会のガイドラインどおり
経過観察といったところ。300超えるとちょっと。。

魚といっても内臓ごと食べるような小魚(豆アジ、じゃこ(しらす)、
ししゃも、わかさぎなど)は当然コレステロールは高いよ。


557病弱名無しさん:04/03/26 18:02 ID:a6LNhoGB
俺、ラー油が大好きなんだけどこれってごま油が好きってことだよね。
ごま油ってコレステロール(HDLを下げるというか)を上げちゃうの?

547さんが書いてるの見て、凍りついてしまった。
少し前に検査した時、正常範囲からほんの少し外れてた。
HDL(善玉?)が少なめって結果で悪玉さんがちょっと多め。
知らずに沢山摂ってた。(さっきも)

もう止めた方がいいのかな?
558病弱名無しさん:04/03/26 22:28 ID:vT7IBT58
>>557
ほどほどに、とり過ぎなければ問題はないよ。
どちらにしてもリノール酸は必須脂肪酸ではある。
一見植物油に多そうリノール酸は、鶏肉にも多く含まれているよ。
で、植物油だけれども飽和脂肪酸(肉に多く含まれる)が多いのは
パーム油、カカオ油など。
ちなみにオリ○ン弁当の揚げ油は聞いたところ、パーム油。
(おそらく酸化しにくいことと価格でそうしているのでしょう)
559病弱名無しさん:04/03/27 10:19 ID:UBdlU4SI
>>558
アドバイスいただきました。web回って調べてごま油について調べてみたんですが
基本は必須脂肪酸なので必要あるが、摂りすぎてはいけないという記事があり、
その他、植物系だしリノール酸だから良いというちょっと昔の基準の記事、
リノール酸だからHDLもLDLも下げる良くも悪くもないという最近の記事、
また抗酸化物質&過酸化物質抑制作用があってやっぱり良いという記事、
などリノール酸でも賛否両論、ごま油自体でも賛否両論で、基準をどこに置くかで
専門家でも全く判断がわかれるみたいな印象です。
やはり摂りすぎずほどほどということでしょうか・・・。
560病弱名無しさん:04/03/28 16:06 ID:we2/f9Hm
>>559
ごま油に限らず、どんな食品にも長点と欠点があると思っていたらいいと思います。
脂質の面では、>リノール酸だからHDLもLDLも下げる(摂取過剰の場合)
>抗酸化物質&過酸化物質抑制作用があってやっぱり良いという記事、
これは丸ごと擂って食べれば、少々得られるものでしょう。
ゴマは擂らないと、経験上ではスルーパスで排泄物ででてくることが多いので
擂るかよくかむかしたほうがいいでしょう。

ゴマ油にかぎらず、リノール酸はとりすぎなければLDLを下げる効果があります。
ただ低HDLコレステロール血症のような体質の人は、高脂血症者よりも
気をつけなければならない脂質ではあります。

ちなみに、みのもんた氏がココアがいいと番組で知ったのち、摂り過ぎて
コレステロールが増えすぎた笑い話を話していました。
☆砂糖はコレステロールとともに摂ると、アポB、VLDLを増加させます。
ではオリーブ油で話題になったオレイン酸はどうかといえば、これも多量に摂れば
VLDLの合成を促進します。

さらに、リノール酸、リノレン酸は酸化しやすいので、ドレッシングなどにはOKですが、
揚げ物には向かないので、使い方には注意が必要ですよ。

561病弱名無しさん:04/03/28 16:26 ID:3JPn5kH7
160センチ50キロで、総コレステロール142(HDL77)ですけど、
体脂肪が29%もあります(女です)
コレステロールと体脂肪って関係あるんでしょうか?
562病弱名無しさん:04/03/28 16:46 ID:Z7LruSCJ
俺の普段の食事はご飯と納豆と野菜で肉は一週間に一度くらい
タバコは吸わないし酒は付き合いでちょこっとのむ程度

一ヶ月前会社の健康診断で測ったら
総コレステロール  178
血糖値 78
血圧 上が100、下が70
GOT 13
GPT 10

みなさんもがんばってください
563病弱名無しさん:04/03/28 16:56 ID:we2/f9Hm
>>561
LDLは体脂肪とあまり関係しません。中性脂肪(TG)は
関係あります。

564病弱名無しさん:04/03/28 22:25 ID:UB7lNVWb
ファンケルとかの、コレステロールを下げる
サプリって効き目ありますか?
565病弱名無しさん:04/03/29 16:56 ID:6Fw4QX5d
豆乳は効くよ 朝晩200_gくらい摂ってたら半年しないで
252→177になった
566病弱名無しさん:04/03/29 20:32 ID:KEcyvb5T
46才の♀、身長165a、体重47`。血圧は上が110位。
総コレステロール273、中性脂肪59、HDLコレステロール103、
LDLコレステロール158、動脈硬化指数AI比は1.65です。

若い頃から総コレステロールは230〜250、HDLは70前後で推移、
この先年齢から考えてコレステロールが高くなる要素はあっても
低くなることは考えられないし、運動してもHDLが高くなるばかりで
総コレは一向にさがりません。幸いHDLは高いし動脈硬化指数も
問題ないので様子みてたんですが、ココ見てると不安になって
きました。どうも心筋梗塞、脳梗塞の家系のようだし・・。




567飯泉政直
【なおなおの】砂の器のVTR編集winny愛用か?【キンタマ】
http://202.212.211.213/news/image/20040316/naonao.html


【なおなおの】砂の器のVTR編集winny愛用か?【キンタマ】
http://202.212.211.213/news/image/20040316/naonao.html


【なおなおの】砂の器のVTR編集winny愛用か?【キンタマ】
http://202.212.211.213/news/image/20040316/naonao.html


【なおなおの】砂の器のVTR編集winny愛用か?【キンタマ】
http://202.212.211.213/news/image/20040316/naonao.html