● 頭蓋骨に穴あけよう!トレパネーション ● 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 :03/04/18 22:46 ID:dDnBFmTp
1970年代にアメリカ西海岸ではやった手術。
頭蓋骨に穴をあけることによって五感を超えた感覚が覚醒するらしい。
効果の真偽や医学的見地から見た危険性など教えて下さい。

トレパネーション手術の現場。
http://www.bmezine.com/news/people/A10101/trepan/index.html
2病弱名無しさん:03/04/18 22:52 ID:BCw55TEQ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
3三つ目が通る:03/04/19 13:02 ID:8htLbtlw
要は松果体(いわゆる第三の目)を開発するということかな?
これは大きな可能性を秘めてそうだね。無職の男性達を中心に、
これから日本でも流行っていくだろうと思う。

医学的には、施術の際に脳に傷を付けないことと、あと切る部分
をきれいにしておけば特に問題はないよ。

間違って脳を破壊すると、単なるロボトミーになっちゃうので
気を付けて。
4病弱名無しさん:03/04/19 13:07 ID:5jBCwWxG
>>1
は山本英夫の「ホムンクルス」みてるな・・・・
影響されやがって・・・・
5ホムンクルス!?ならば!:03/04/19 13:15 ID:aeHqecl1
オーディーンは違った。
ハーフアナルだから。
6病弱名無しさん:03/04/19 14:36 ID:l15KPMnD
渡辺浩弐は自宅の風呂場で自分にトレパネーションを施したらしい。
昔ファックスの情報引き出しサービスで暴露してた。
麻酔なしで頭に電動ドリルを当てて平気なんてどういう精神なんだ。
7病弱名無しさん:03/04/19 14:47 ID:7KFK83c6
レクター博士に頼んでみよう
8病弱名無しさん:03/04/19 15:05 ID:163yBVr+
ぜってえホムンクルスに影響されやがったな
あとそのスレに
9病弱名無しさん:03/04/19 18:56 ID:37enssk4
・感染症に極めて弱い
・脳の内圧低下によって常に最悪の精神状態
・希死念慮増大
・湿気、気温、空気中の塵に過敏反応
・催癌率増加
10病弱名無しさん:03/04/19 22:16 ID:37enssk4
トレパネーションという言い方にすっごい違和感感じるのだが。
単にその漫画の作者が好んで使っているだけのような。

日本では「穿孔術」っていう言い方のが通りがいいと思う。
数年前、ボーダーランドっていう雑誌でも紹介されてたけど
そこでも「穿孔術」だったょ。
11病弱名無しさん:03/04/19 22:49 ID:aOBy6U1t
穴を空けた部分に旗とかさせれますか?
あと、仮面ライダーみたいに触覚もつけてみたい。
12病弱名無しさん:03/04/20 01:14 ID:KfiHGidh
>>1
        --―――--
      /   _△_    \
     /    /ナイナヽ    \
    |  ″ <|イナイ|> ″  |
    |:::::‖   ヽ⊥ノ   ‖::::|      forget…(忘れるんだ…)
    | <      ▽     > |
  /^''Y  <ニ●ニ>  <ニ◎ニ>  Y''ヘ
  | 久|< ヽ:::::ー | | `ー::::'´  >|/ヘ|      forget everything…(なにもかも…)
  !.イ| \     l| |l     / | ヽ|
   ヽ_|  ヽ /  l|:M:|l  ヽ ノ  │ノ          Everything…
     |\  v======v   /|                  (すべてを忘れるんだ…)
     |:::::\ ヽ___/  /  |
     | :l:::::::\`――‐'/ ::::|::|
      | l ::::::::::\_/:::::::  l |
   /  l  :::::::::::::::::::::::::::::::  l \
13病弱名無しさん:03/04/20 01:37 ID:FR/9h8SL
>>10
え?そっちの方がめちゃくちゃ違和感あるよ。
実際バート・フゲスやアマンダは自分達の行為を
トレパネーションって呼んでたんだし。
医大生自身がフゲスやアマンダの信奉者なのは明白。
手術室の壁にもアマンダの写真が何枚も飾ってあって、
重要なシーンでわざわざ大ゴマのアップになってるでしょ。
既出だけど一応
http://kobe.cool.ne.jp/babies/dark/fuges.html
14山崎渉:03/04/20 05:44 ID:UYb3BA6R
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
15病弱名無しさん:03/04/20 10:06 ID:FR/9h8SL
俺、事故で頭骸骨がかけて穴が開いたけど前々気持ち欲なんかなく
ずーっと頭の中で何かがタンゴを踊ってる感じが続いてた。
ちんコは一切立たない。でも乳首は微妙に震えて感じている様だ。
治った現在でも何かいる
16病弱名無しさん:03/04/21 04:28 ID:7dMfdOPt
それを世間では「中の人」といいます
17病弱名無しさん:03/04/21 23:57 ID:mMxgDoR3
頭蓋骨内の圧が変化することで脳内麻薬が出るのか24時間365日トリップしているような状態になるとか。
オウムの信徒でやっていた奴がいたとかいないとか。
18病弱名無しさん:03/04/22 23:08 ID:Seaedtu9
第3の眼がある。ヒトでは脳内にある松果体がそれに相当する。
 トカゲの頭頂眼は第3の眼として知られている。カエルでは第3番目の眼は頭皮に隠れており、
ヒトでは脳内の松果体となって眼で受け取った光に反応する役割をしている。
松果体は概日リズムを作り出しているが、哺乳類の松果体はメラトニンを分泌する能力しか持っていない。
哺乳類以外の脊椎動物(鳥類・爬虫類・両生類・魚類)の松果体は外界の光を感じる
光受容体としても働くことができる。
 ニワトリ松果体からはロドプシン類似の構造の光受容タンパク質が発見され、
ピノプシン(吸収のピークは468nm)と命名された(1994)。つまり、松果体の光受容蛋白質も
ロドプシン・グループである。
 手塚治虫のマンガ『三つ目が通る』の額に第3の眼を持つ写楽くんも有り得ないことではなかった?
ちなみに、写楽くんのパートナー、「和登さん」はホームズ物語のワトソンのもじり。
19病弱名無しさん:03/04/22 23:17 ID:T38tWQuz
>>18 最後の行に 6へえ
20病弱名無しさん:03/04/23 23:40 ID:0vzrz86G
21相互:03/04/24 13:02 ID:etwDpTQv
◎◎◎トレパネーション◎◎◎@オカルト
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1050421853/l50
22病弱名無しさん:03/05/02 13:55 ID:WqgLHLmJ
>>15
>ずーっと頭の中で何かがタンゴを踊ってる感じ
モナーを想像して・・・。                 逝ってきます。
23病弱名無しさん:03/05/09 22:40 ID:jfSxy7H8
全然レスついてない・・・
24病弱名無しさん:03/05/09 23:08 ID:QaEJsStv
>>23
だって「健康」板だもん。
25山崎渉:03/05/22 02:22 ID:N/8j9IBb
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
26病弱名無しさん:03/05/24 14:54 ID:KLDtrNLz
うぎゃあああ!なんだこりゃあああ!!!
まじでこんなことするやついんの??
いっちゃってる!!きちがいだ!
もーぜったいぜーったいおかしい!
のうみそ出ちゃうジャン!
くるってるとしかいいようがない
いたくないの?
たすけてー!!
いたいっしょ?
27病弱名無しさん:03/05/24 19:52 ID:yNCp9QfB
縦読みも最近めっきりみなくなったよな
28山崎渉
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉