すべての病気、症状が治る爪もみ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
931病弱名無しさん:04/07/29 15:24 ID:zyIRLugN
ハリボーイ買うといいよ安いしね
932病弱名無しさん:04/07/29 21:54 ID:zyIRLugN
思ったんだけどさ爪もんでねぇじゃんw
933病弱名無しさん:04/07/29 21:54 ID:zyIRLugN
性格には指もみだな
934755:04/07/29 23:21 ID:fN4MS2PM
>>919
911には同意しないが
919にはほぼ同意・・・

最近のあの本の乱発ぶりを見ると
呆れてしまう・・・
浮かれすぎだよ

爪もみ自体は否定しないけど
935病弱名無しさん:04/07/30 07:48 ID:04Uti0I0
暗示なとこあるよね
936病弱名無しさん:04/07/30 10:25 ID:NcuwsNKw
>>931
安くないよ
937病弱名無しさん:04/08/05 10:35 ID:StRomNkN
age
938病弱名無しさん:04/08/06 19:42 ID:+v93Iqz+
今病院で自律神経免疫療法と本に出てて
針やレーザーで指を刺激するとこありますよね?
行かれた方いますか?体験談お願いします!
939病弱名無しさん:04/08/06 23:26 ID:SR3XYVUU
電話したら診察に半年待ちと言われました。
悪魔でも順番待ちだそうです。
ちょっとお高いけどね...
針治療と注射針と効果的にどう違うのかが
謎なんですが・・
940病弱名無しさん:04/08/11 10:18 ID:ePxiy3ba
>>919
爪もみ療法(自立免疫療法;刺絡療法)ってさぁ、元を正せば
鍼灸の流れを汲むものでしょ。普通、薬なんんかだと科学的
エビデンスを提示するために無作為化二重盲検試験とか行う
わけだけど、薬と違って鍼灸は盲検化できないからね。
患者や医師の主観が混じりにくい、精度の高い臨床試験を
行うこと自体が難しいと思う。それに、鍼灸は中国を中心とした
アジアで発展してきた歴史があって、西洋諸国では鍼灸医も
少ないから、臨床利用が少ないんだよね。だからと言って、
欧米が鍼灸を胡散臭いものと断じて利用していないという
ことにはならない。だって、爪もみ療法はともかく鍼灸の
効果に関しては、かの世界保健機構(WHO)も認めてるんだから。
特に痛みの軽減にはよく効くらしい。

薬を使った治療でもプラセボ効果が見られるくらいだから、
仮に爪もみそのものに真の科学的効果はなかったとしても、
爪もみすることでプラセボ効果が出るのなら、それはそれで
いいんじゃないの? 要は、それを実行する人にとって
効くかどうかが問題なんだから。

ちなみに、PubMedなんかで検索してみればわかると思うけど、
鍼灸で腫瘍縮小効果が認められたっていう論文は結構出てるよ。
941病弱名無しさん:04/08/11 11:52 ID:u1xrOVBX
>>940
>爪もみすることでプラセボ効果が出るのなら、それはそれで いいんじゃないの?
同意です。
942病弱名無しさん:04/08/11 15:59 ID:PvVslScn
age
943病弱名無しさん:04/08/11 16:36 ID:OY/d92Cz
12cmの大きさの子宮筋腫が2つあります。手術も薦められてますが、
とくにつらい症状もないので現状維持してます。(食事療法ぐらい)
子宮筋腫が小さくなるという体験談を読みました。子宮筋腫縮小には小指で
いいんですよね?併用すべき療法もあればおしえてください。おねがいします。
彼のためにも、将来の赤ちゃんのためにも。
944病弱名無しさん:04/08/12 09:26 ID:lWDmBjVQ
>>943
3 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:03/03/19 13:15 ID:frokqBK8
病院に行っている人は即、行くのやめて
家や会社で爪もみをしてくれ
爪もみに効果がある病気・症状は
ガン、腎臓病、心臓病、糖尿病、脳梗塞
心筋梗塞、顔面神経麻痺、自律神経失調症、
鬱病、神経症、大腸過敏症、冷え性、
インポ、早漏、肥満、視力低下、口臭、
動悸、息切れ、狭心症、パニック障害、多汗症、
手足多汗症、膣に潤いがないなどなど数え切れないくらいだ
病気の人はだいたい2ヶ月ほどすれば完治する。
症状などで悩んでいる人は1ヶ月で良くなる。

こんなこと真に受けるな
いい病院に行けよ
945病弱名無しさん:04/08/13 01:50 ID:07K85oHn
爪もみで病気が治るんだったら今ごろあらゆるメディアが取り上げてるなw
医者も病院もいらないじゃんw
946病弱名無しさん:04/08/13 07:26 ID:AKYeXRfC
>>940
'エビデンス' って使いたかったのね(w
947病弱名無しさん:04/08/13 17:47 ID:l+uhGNIQ
>>943
医者に行きつつ爪を揉め
948930:04/08/17 16:25 ID:/afeMHmb
>>931>>936
お返事有り難うございます。
ハリボーイというのは、本に載っているやつですか?
病院でしか買えないのでしょうか?
949病弱名無しさん:04/08/17 18:41 ID:Bxfyauc7
>>948
ttp://www.hariboy.com/
俺はここで買いました。
送料込みで2400円、コンビニで後払いなので便利です。

ハリボーイを使った感想は、手の爪だとチクッと指先全体に響いて
効いているような感じなんですけど、他の部分ではあまりチクッと
しないので、効いてるのかな?って感じです。

爪もみ自体は、はじめてからよく眠れるようになったり、
疲れにくくなったりしてるので、効果があると思います。
950病弱名無しさん:04/08/17 21:57 ID:FVWovwQc
http://www1.ocn.ne.jp/~nohbil/price.html

各種あり

漏れは会社据え置きにハリボーイII
家用にスーパーハリボーイを使ってます

セットで6000円くらいだったかな
951949:04/08/17 23:10 ID:Bxfyauc7
>>950
「スーパーハリボーイ」って、どうですか?
僕は「ハリボーイU」を使ってます。
今のところ、爪もみでしか使ってなかったんですけど。
952948:04/08/18 00:09 ID:X7X6LsAs
皆様、早速の情報有り難うございます。
病院じゃなくても買えるんですね。
種類も沢山あるし。
私も爪もみに関しては、初めから効き目があったので、続けたかったのですが、
リウマチで爪もみするほど、力が入らなくてあきらめていました。
ハリボーイ買ってまた始めます!!
有り難うございました!!
953病弱名無しさん:04/08/18 01:18 ID:Cvl1s6o4
正確にいったら、爪の下の横をもむんですよね?
何回位でしょうか?
954950:04/08/18 20:13 ID:p9ZMnM44
>>951
ちょっと高いけど明らかにパワーは違いますよ。
就寝前の爪もみに使ってます。

ハリボーイIIは、会社で行き詰まってるときに肩首に当てて
カチカチカチカチカチカチカチカチカチカチ・・・
こりを取るというより、刺激や音でストレ発散って感じ。

955病弱名無しさん:04/08/19 17:20 ID:swF+hGbt
一昨日から爪もみしています。
昨日、フケが驚くほど大量に出て困りました。
新陳代謝が良くなったんでしょうか?
956949:04/08/19 20:28 ID:q8fgwFVh
>>954
スーパーハリボーイ、良さそうですね。
ハリボーイUでは、ちょっと物足りないと思ってたので、
スーパーハリボーイの購入を考えてみたいと思います。
950さんの真似をして、ハリボーイUは会社据え置きにしようかな。
情報ありがとうございました。
957病弱名無しさん:04/08/20 16:59 ID:YQzc4P85
爪もみでワキガは治るのでしょうか?
また、治った方はいらっしゃいますか?
958病弱名無しさん:04/08/20 20:27 ID:kXofCX26
ワキガ!?
本には載っていませんねえ・・。
試しに数日やってみてはいかがでしょう?
爪もみは即効性があるような感じがしますので。
ご報告お待ち致しております。
959病弱名無しさん:04/08/27 16:11 ID:oXWKFqZR
>>1よ。降臨してくれ。
960病弱名無しさん:04/08/28 16:42 ID:45kP1ald
飛蚊症には効果ありますか?
961病弱名無しさん:04/08/29 20:22 ID:cznESTV3
すいません!ハリボーイはどちらで買えますか?
指で刺激するよりも、効果的ですか?どなたかすいません!恐れ入ります
962病弱名無しさん:04/08/29 22:04 ID:/I27EAOL
>>961
たったの10レス前
馬鹿ですか?
963病弱名無しさん:04/08/29 22:22 ID:cznESTV3
はいわたしばかなんです!いまみました!ありがとうございました!
964病弱名無しさん:04/08/29 23:17 ID:jjo8iQCO
965病弱名無しさん:04/08/29 23:31 ID:l+kT4yc1
そろそろ次スレ立てる頃かな?
966病弱名無しさん:04/08/30 12:35 ID:4CfTAkYG
>>965
あんまり人いないみたいだし、次スレいらないよ。
967病弱名無しさん:04/08/31 01:07 ID:eUt768Ll
次スレきぼーん
968病弱名無しさん:04/09/04 13:27 ID:cdXVMHp9
手の爪の根元辺りが波うってるtいうか
ボコボコしてるんですけど何かの病気なんでしょうか?
右手と左手に1つずつあります。

・爪色や爪下の皮膚の色に特に異常は無いです
・飲酒、喫煙は無し
・体型は肥満気味
・血圧は128/65ぐらい
・特に偏った食事をしてるつもりはありません
・間食もほとんどありません
969病弱名無しさん:04/09/05 00:45 ID:tTvTuyxj
すいません針ボーイはどこを刺激するのですか?
970病弱名無しさん:04/09/05 00:53 ID:xGTg9xct
爪のどこを揉むの?
971病弱名無しさん:04/09/05 01:05 ID:a3i3RjxK
ハリボーイIIが届いた。
刺激が弱いと書いてる人がいたけど、かなり痛い。
といっても手の場合で、足だと刺激が弱い。
指でもむよりかなり楽でいいね。

>>969-970
>>11
972病弱名無しさん :04/09/05 18:42 ID:oMbSp/Ke
973病弱名無しさん:04/09/05 22:26 ID:G6RM8/2I
今日のあるある大事典2で、爪もみパクってたよね。
974病弱名無しさん:04/09/05 23:47 ID:tJiB9NL/
パクりぢゃなくて、そのもの
975病弱名無しさん:04/09/05 23:57 ID:4p2BEgj7
いや、このスレ見てパクったんじゃないかってことだろ
976病弱名無しさん:04/09/06 02:45 ID:QpJ4Gxmf
ysつぇs;r
977半信半疑:04/09/07 16:38 ID:g8r7lddk
訳もわからず昨日ゆびもみして寝たところ、長年酷かった首〜肩〜背中凝り
が楽になったのにはビックリです。
100万以上掛けてカイロだ整体だ針だと通ったのに取れなかった鈍痛が
すごく楽になってるんですけど、これが効果なんですか?
978病弱名無しさん:04/09/07 17:04 ID:GVjnD0Ad
両手の親指、人さし指、中指、小指の 4本の指をもみます。これらの指の爪の生えぎわをよくもむと、
顆粒球をへらし、リンパ球をふやして、副交感神経が優位になり、血行が促進されます。

夢のような話だが、根拠とか証拠とかメカニズムの類が一切のってないのな・・・
なんてゆうか、雑誌の裏ページの「黄色いサイフで幸運GET!!」を思い出しました。
979病弱名無しさん:04/09/07 23:26 ID:viMZomjV
>>978
上の2行
何処で見たの?
980病弱名無しさん
爪もみの話題ではないんだけど。
ハリボーイに入ってる説明書にツボがいろいろ書かれてるけど、
顔にある疲れ目のツボとか試した人いますか?
試してみたいけど、ちょっと怖い。
顔とか心臓とかに電気流して大丈夫でしょうか?