便秘で悩んでる人。。。

このエントリーをはてなブックマークに追加
952病弱名無しさん:03/10/14 23:09 ID:y7SrrUgo
みなさん、うんこ無理矢理出したらトイレ詰まったりしません?
953病弱名無しさん:03/10/14 23:18 ID:uUr+WerY
>>952
それってティッシュを沢山使うらかじゃなくて?
954病弱名無しさん:03/10/14 23:21 ID:y7SrrUgo
>>953
いや、うんこまじで太くて固いから。詰まらない?いいなあ。
955病弱名無しさん:03/10/14 23:22 ID:uUr+WerY
よく割り箸で・・・てあるけど、ちょっと信じられない・・というか
そこまでしてお気の毒に思います・・・。
でも、出たんだからいいよね。
956病弱名無しさん:03/10/14 23:53 ID:1B0cH4L0
やっぱ館長が一番いいと思う
957 :03/10/15 01:01 ID:vqWeE73/
よく割り箸で・・・て
あるある!!!
958病弱名無しさん:03/10/15 01:51 ID:Ms5oyT3i
汚くてすみません。
摘便なのですが・・・。
摘便癖から普通に排便出来なくなり今に至り困ってます。
きっかけは、ダイエット中体重計る前に排便して1gでも減っていたくて
体内に便があるのが許せなく思わず、トイレで肛門に指を入れてしまいました。
元々、便秘気味だったのですが。。。
今後の事考えると、何としても普通に排便できるようになりたい!!!
家族だけでなく、例えば、長期入院する事があったり、
結婚した後とか、こんな事してられません。
それに、きっと肛門の括約筋?が衰えてるかも。怖い。。。
老人になったらどうなるのだろう、とか真剣に悩んでます。
どうしたら、普通の排便出来るようになるかアドバイス下さい!!!
959病弱名無しさん:03/10/15 03:39 ID:ExcPfUJk
便秘がひどいと、顎にニキビが発生しませんか?
960>958:03/10/15 04:56 ID:njZNj95Z
男性がダイエットで摘便?まぁいいや。オイルつけず座薬なしで安易に直腸をいじりまわってると肛門の括約筋は衰えますで。
座薬や浣腸は?普通にしたいんか。外科受信で説明するのが一番でしょう。
961病弱名無しさん:03/10/15 05:03 ID:qv+IWCrG
生の野菜だけ食え
2度と卵・獣肉・砂糖を口にするな
そうすれば120%治る
962病弱名無しさん:03/10/15 05:04 ID:qv+IWCrG
あそうそう小麦粉も駄目な
963病弱名無しさん:03/10/15 11:33 ID:Gwabb0pO
育児相談で「子供が便秘で困っている」って人に対する保健婦の回答が、
「食物繊維・水分・運動が大事な事は皆さん知っていて、よく気を付けていらっ
しゃるけど、意外と重要なのが“油分”です」というものでした。
油分がないと便がカサカサして腸壁を滑らない(スムーズに排出できない)と
言う事らしいです。
私自身は便秘じゃないけど、周りの便秘の人はみんな痩せててあっさりした食事が
好きな人ばかり。一度試しに油物をたくさん食べてみてはどうでしょう。
964病弱名無しさん:03/10/15 14:10 ID:4DI45nEO
1日1食1/8分のキャベツを切ってレンジで2分して温野菜にして食べております快腸です。
965病弱名無しさん:03/10/15 14:43 ID:vfBNL724
>>964
あのー、一回の食事がそれだけってことですか?
966病弱名無しさん:03/10/15 17:07 ID:4DI45nEO
>>965
いえー、自分はだいたい夕食のメインにキャベ温野菜を1品加えてまつ
967病弱名無しさん:03/10/15 17:09 ID:vfBNL724
キャベツかー。ふむふむ。試してみようかのぅ。
968病弱名無しさん:03/10/15 18:38 ID:4DI45nEO
キャベジンノモト
969病弱名無しさん:03/10/16 00:55 ID:5yycYjpJ
朝食にしたら?ドレッシングかけて食うのサ
970病弱名無しさん:03/10/16 06:41 ID:7q55lSsa
ヨーグレットのヨーグルト味にはオリゴ糖とビフィズス菌が入ってるよ。
あれは、持ち歩きもできるし、人前でも問題なく食べれるからいいんでは?
なにより、うまい。 σ゚д゚)ボーノ!

http://open.meiji.co.jp/sweets/candy_gum/hilemon/
971病弱名無しさん:03/10/16 13:10 ID:vMzPvVZH
>>970
まずぅぃですか?
972 :03/10/16 15:32 ID:S5dP0BxH
>>970
そんなあなたは快便ですか?
973病弱名無しさん:03/10/16 16:13 ID:3VFmHrfV
毎日楽しいですか?
974携帯でご活用ください:03/10/16 16:19 ID:CbggHkRY
携帯用の「低カロリー料理レシピ」の ページはいかがですか?
http://free5.j-style.ne.jp/fw/furukawafumimasa/
975病弱名無しさん:03/10/16 18:30 ID:xwDYd5kk
いらないです
976病弱名無しさん:03/10/16 19:41 ID:7q55lSsa
>>971
まずぅぃです。なお、味はうまいです。
>>972
ヤローなので、女性の参考になるかどうか分かりませんが、
とても快便です。
やばくなったときには、迷わず食ってます。
どちらかといえば予防の意味合いが強い物かもしてませんが、
100円ショップでも買えるシロモノですし。
ちなみに、○治の回し者ではありませんので、あしからず。
977病弱名無しさん:03/10/16 20:18 ID:cOim1aa2
むかぁしよく食ってたがなぁ・・・?
978病弱名無しさん:03/10/16 21:08 ID:3VFmHrfV
そんなモンで治るなら苦労はしねぇ 失せろ!
979病弱名無しさん:03/10/16 23:29 ID:2cMUFqOo
はあ。さっき人生初の敵弁したよ(泣)。
直腸で巨大なかたまりになってたらしい。いちじく2個無駄にした。
鮮血とともに掻き出しました。もーあの感じは忘れられない。
ついおとといに普通に出したんだけどねぇ。今月に入ってから浣腸で出したのが2回。
突然どうしちゃったのかな・・・。ぢにだけはなりたくない。
カマ、試してみたいけど処方箋なくても買えます?
980病弱名無しさん:03/10/17 00:04 ID:uwLuIWDC
>>979
まずは摘便乙!

で、詳しくは知らないんだけどカマって酸化マグネシウムのことでしょ?
だったらマツキヨやハックで買える3Aマグネシアやミルマグと同じなんじゃないの?
それとも処方箋で出してもらうのはもっと強烈なのかな…。
981980:03/10/17 00:11 ID:uwLuIWDC
連続カキコでスマソ。
センナ常用で一度は死んだと思ってた漏れの腸だけど
最近3Aマグネシアで毎日出てるんですよ。
ただヨーグルトやらオールブランやら小麦ふすまやら
片っ端なんで何が効いてるのかは不明w
まあ全部なんだろうけどね。
みんな頑張ろう!
982979:03/10/17 00:18 ID:ptBrAQ1x
浣腸買いに行ったときにミルマグ見かけてたんだけど、あれでよかったのか。
酸化マグネシウムで検索したら、病院関係のサイトが多かったので、
病院でないとくれないのかなと思って。
牛乳もヨーグルトもファイバー系のシリアルもよくとってるつもりだし、
かぼちゃは大好物で昨日食べたばっかりだし、やっぱり原因はストレスかな・・・
先月は急性胃炎になって、今も不正出血してるし。。
ミルマグ飲んでみます。あれが最初で最後の敵弁にしたいよー。
983病弱名無しさん:03/10/17 00:48 ID:oAB5s+EA
体は大事に・・・
984病弱名無しさん:03/10/17 10:49 ID:EUHKHbJj
便意はあるのに便が固くなってどうしても出てくれず、
やむなく初摘便することに。
痛みの余り肛門あぼ〜んするかと思いつつも、根性で捻り出した。

ふースッキリ(・∀・)と安堵した数分後、
このスレを覗いていたら物凄い放屁と共に


   実 が 出 ま す た (ゲル状)


どうやら便秘解消にと喰いまくったバナナ&アロエヨーグルトパワーで
下痢腹になっていた模様。
栓の役割をしていた固い便が無くなって、一気に下した様でつ。
てか、物心ついて初めて漏らしたよ。。。
985:03/10/17 11:27 ID:rrCHS/et
ネット販売されてる痩美王妃というお茶は凄く効きますよ。ハーブだけで下剤は入ってないとのこと。お茶なので濃度を自分に合わせて調整できますし。
986病弱名無しさん:03/10/17 11:40 ID:it/DbTV3
私も昔から固くて便が中々出ない人です。ミルマグも効かなかったので
思い切って病院で相談したのですが薬だけ処方されただけでした。
病院でプルゼニド錠を処方してもらって、しばらく調子よく出てましたが、
最近薬のせい?か胃が荒れているので飲んでいません。
なのでもちろん詰まって最近出てません。。
食物繊維や水分を摂っても余計硬くなって出ないし、
どうやら過敏性腸症候群だと思うのでちゃんと診てくれる病院にでも
通って何とか改善したいのですが、何処に行けば良いかさっぱり分かりません。
皆さんは病院に通院とかしてますか?
987病弱名無しさん:03/10/17 16:21 ID:roEw2N4u
病院処方の酸化マグネシウムを飲んでから、なんだかお腹がはるような
きがするんだけど、コレって副作用ないんだよね・・・。なんで?
そんな人います?
これ以上安全な便秘薬がダメだとすると、どうすればいいんだか・・・。
988病弱名無しさん:03/10/17 19:45 ID:Wpmp7N1Q
昨日、寝る前にマルチビタミン飲んだら、普段の2倍の量がでたよ。
989病弱名無しさん:03/10/18 09:37 ID:x3WqbonI
新スレたてないのかな???
990名無しさん:03/10/18 10:04 ID:c9YTMFyv
ミニモニやな。
991病弱名無しさん:03/10/18 12:49 ID:H03peykV
次スレたててたらやっぱこのスレのを纏めて付けとくのか?
992病弱名無しさん:03/10/18 21:53 ID:FrBXsZsG
でるまで毎日走りなさい!泳ぎなさい!運動
する人に便秘してる人はいません。
993病弱名無しさん:03/10/19 00:31 ID:d03wGtkA


  美容版の便秘スレ「頑固な便秘をどうにかしたい!その10」で
  チョー話題になってるAUSです!!!お試しあれ!

  【誰も教えてくれない】排便テクについて語り合おう
  ton.2ch.net/body/kako/1009/10095/1009557788.html


994病弱名無しさん:03/10/19 03:32 ID:8zUdqZ5w
便秘で亡くなった方です。
みなさんひどい状態の時には病院いってください・・
http://210.138.113.195/obutu/obutu/img/958.jpg
995病弱名無しさん:03/10/19 10:02 ID:F8ksTZY1
>>992 そのくらいアホでも知ってる
996病弱名無しさん:03/10/19 17:50 ID:bsh3/iDz
997病弱名無しさん:03/10/19 20:42 ID:tWrOMyH3
ひかかったぁーw
998病弱名無しさん:03/10/19 20:55 ID:oszD0p7c
>>993
この板のスレでしょ
999病弱名無しさん:03/10/19 21:08 ID:+HQ7A8NP
今月出てない気がする・・・
忘れてるだけかな、いや仮に出てても一回だけだ。
もう嫌だぁぁ
1000病弱名無しさん:03/10/19 21:35 ID:4FYaXOVd
おっと1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。