風呂あがり・就寝前にする体操

このエントリーをはてなブックマークに追加
41
私は真向法ていう雑誌でみた、座ってやるシンプルな柔軟をしてます。
じゃ、あの脚がぴくぴくするかんじも、リンパが流れる感触なのかも。
して寝なかったら次の日の脚さばきが重いんです。
22歳ですが、年齢かんじる。
5病弱名無しさん:03/02/26 22:19 ID:tW0QmG00
朝はナンチャッテヨガ。
寝る前は、リンパマッサージと長息呼吸をしています。
お肌に良いっつーコトで。




男だけどナ(w
6病弱名無しさん:03/02/26 22:43 ID:YMzDM5d+
風呂上りは、正座してそのまま後ろに1、2分くらい倒れる。
終わってそのまま足伸ばすとマジ気持ちー!
71:03/02/26 23:02 ID:ONL3uV4d
>>6
それやるやる。脚もどすときポキッていうんです。きもちいい。

8病弱名無しさん:03/02/27 23:02 ID:W9Wljs0K
age


9病弱名無しさん:03/02/27 23:10 ID:v7wQW9QL
「200X」でやってた5分間でできるやせる(ために筋肉つける)体操.
やせると言うより,中性脂肪減らす目的でやってみました.
中性脂肪の量は測ってないけど体重は数キロ減り,
確実に効果はでました.気分が乗った日だけの実施(5回/週くらい)で
3ヶ月,1年,2年と続けました.今年になってからはサボってるけど
筋肉がついたせいで,まだ効果は持続.
筋肉が付くと言っても,並以下だよ.それでも充分でし.
10病弱名無しさん:03/02/28 21:23 ID:sZJb6EnG
>>9
その期間続いたのがまず尊敬です。
効果も目に見えてでててすごいなぁ。
しかも5分ですか。

最近買った「1分間BMストレッチ」の本さえほったらかしです、私。
11病弱名無しさん:03/02/28 21:41 ID:S30akOXd
身体を柔らかくするには、??????????????が一番イイ!
129です:03/02/28 22:01 ID:Wsgfp11D
>>10
でも,毎日やっていたのは最初の3ヶ月くらい.
5分とはいえ,かなり面倒くさかったです.
その後,嫌気が射してきてやめようかと思いましたが,
気が向いたときやればいい,と考え,何とか続けられました.
気楽がいいようです.
13病弱名無しさん:03/03/01 00:21 ID:lK0Om2bY
>>11
ヨガだろうな
14病弱名無しさん:03/03/03 02:22 ID:bjDrAi1V
>>12
私もできるときにやればいいと思って気楽にやってみよう。

15病弱名無しさん:03/03/03 23:37 ID:kurfyqn1
私あの5分体操、ぜんぜんつづかなかった〜
でもがんばろうかな。
>12さんをみならって!
16勝造
真向法イイ!毛管運動もいい