C型肝炎総合スレpart.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952病弱名無しさん:03/10/03 00:03 ID:rW5WyMJ9
>>951
治ったというのは HCV-RNA定性検査でマイナスがでた、という意味ですか?
953病弱名無しさん:03/10/03 00:23 ID:LONmsiLE
>>952
そうなんです。今月でウィルスが消えて10ヶ月目です。
今は3ヶ月に1度のRNA定性検査なんですが、来年からは
半年に1度でいいと言われているので、少し不安なんです。
主治医はセルミのことは完全否定で「ウィルスが消えたことは
非常にレアケースですが、医療器具はただの気休めですよ」
と言ってました。ちなみに義姉が内科医でこのセルミを
教えてくれたんですが、患者さんにもセルミを勧めてて
大学病院をクビになりました。ちなみに義母も肝硬変なんですが、
セルミを10年以上使っててピンピンに元気なんです。
ちなみにこの2人は宗教もやっているので、私もイマイチ
怪しいなと思ってしまうところなんです・・・。
954953:03/10/03 00:30 ID:LONmsiLE
もしセルミを使ってる人でここを見ている人がいたら、
情報いただけませんか?外でセルミのことを言うのは
タブーなんでしょうか?
955病弱名無しさん:03/10/03 07:42 ID:rW5WyMJ9
私もその医師と同じ考えで、ごく稀(年間で0.2-0.4%ぐらい)だけどC型肝炎は自然
治癒する場合があって、その稀な自然治癒とセ○ルの使用期間が重なっただけだ
と思います。 とにかくC型肝炎が治ったのは良かったと思いますが。
956病弱名無しさん:03/10/04 18:53 ID:60bZTaEO
ま、何にせよ治ったことはめでたいですな。
赤飯食った?オレ、自分が治ったら人生初のシャンペンで
祝う予定。
957こわいなー:03/10/04 23:15 ID:laVQ8AvX
こんばんは、今月の20日からINF治療を受けます。INFの副作用を掲示板で聞いていて
かなり怖いです。先生は副作用の少ないINFでっておっしゃっていましたが、それってベータのことなのでしょうか?!
入院予定は4〜8週です。6月の中旬にC型急性肝炎で入院し一時は20〜40で落ち着いていたのですが、先週の検査では500
に跳ね上がっていて、ウィルスも9→30に増えてしまいました・・・。
でも、がんばるぞ!がんばります!皆さんも一緒に頑張っていきましょう!
958病弱名無しさん:03/10/04 23:55 ID:Z8ptzSI3
 >>957さん
 肝炎のウイルスの型と具体的な治療法は?何でしょうか?
 差し支えなければ教えてください。治療がんばってください。
959病弱名無しさん:03/10/04 23:57 ID:abYQkMgF
INFって書いてるジャン
それにこの書きこみから推測するにウィルスの型はわかってないと思われ
わかってやれよ
960病弱名無しさん:03/10/05 00:06 ID:KPKZ4jUa
 治療受けるときは少なくtも、INF治療開始の時は、十分な説明があると
 思います。ですから、差し支えなければと、言っています。いまどき
 ウイルスの型も調べずに、また説明もなく治療ははじめませんよ
961病気名無しさん:03/10/05 00:17 ID:uFjMZPWs
>957
今時も高額なベータやっちゃう人いるのかな?
でも、がんばってください!!
苦しくなった時はこのスレがあるよ!!
962病弱名無しさん:03/10/05 00:31 ID:KPKZ4jUa
 普通は、治療の種類、それぞれの、効果、副作用、当然ウイルスの型など
 十分に説明があっていいはずです。ご自分の治療薬について、種類も教えられて
 ないというのは、治療のコンセンサスを十分にされていないように感じます。
 (書かれていないだけで、十分に説明を受けておられればいらぬ、おせっかい
  ですみません。)。 
963病弱名無しさん:03/10/05 03:24 ID:N6qByQgV
>>962
いやー漏れの担当、説明なんかほとんど無しでスタートしようとしてたぜ。
仕方がないから全部自分で確認した。
そういう医者もいるんだよ、実際。
964病弱名無しさん:03/10/05 05:07 ID:n5TaELiG
明後日からβを2週間、その後、1ヵ月連日αの予定です(もちろんレベトールも
内服します)。やはりβも高熱でますか? あと、前回IFN時はあまり脱毛
しなかったけど、このスレのカキコみると皆、脱毛に苦しんでいるみたい。
レベトールの併用で脱毛は著しくなるのかな。
965病弱名無しさん:03/10/05 07:55 ID:PjQrfVhz
>962
当然そうあるべきだが、963の書きこみにあるようなのが現実だ。町医者なら
患者より知識が少ないってのも珍しくない。ベータですかって聞いてるんだから
当然INFの種類は言われてないんだろうし、副作用でますかね?って聞いてる
だから説明されてないんだろうよ

でおまえはそれを聞いてどうする?ちゃんと聞かないとやばいとでもいいたいのか?
難治性なら治らないんだよとでもいいたいのか?

俺はC型で500までいくってのが初めて聞いたので驚き。

>964
ベータでも高熱でます。まあ人によるとしかいいようがない。前回脱毛しなかった
なら今回も軽くすむのでは?ラッキーでうらやますいですね
966病弱名無しさん:03/10/05 08:49 ID:w2DWUwWX
初めて書き込みマス。
つい最近、たまたま受けた検査で自分がC肝と知りました。
GOT、GPTは50前後、ウィルスは560です。
なっちゃったモンはしょうがない!肝硬変になる前でヨカッタと開き直りましたが
やっぱり不安なんですよね〜
現在治療中の方や始められる方は、毎日が戦いなのですね...
私は、今は家庭の事情でINF出来ないので、情報収集してお勉強中です。
といってもウィルスの型を調べるのは来月なので、具体的には調べられないのですが。
こちらが聞けば嫌がらずに、何でも質問に答えてくれる先生なので安心していますが
ウィルスの型や治療法によっては病院を変えるつもりでもいます。
ココは皆さんの色んな経験が書かれ、表現方法は違っても励まされる方達がいて
勉強不足の私には、とても有り難い場所です。
ツライ治療を始める時には、ココでだけ愚痴って他では明るく笑っていたいな。
免疫力アップするには、笑うのがイチバンってゆーしね。
皆さん、頑張りましょうネ!
967病弱名無しさん:03/10/05 09:54 ID:PjQrfVhz
>966
個人的には情報をみる限りでは炎症もひどくないしまだあまり心配しなくてもよいレベル
かと思います。経過観察は重要ですがあまり心配しないでがんばりましょうねー
968病弱名無しさん:03/10/05 12:04 ID:KPKZ4jUa
>965 ひがんだ考えするな、
説明もない治療開始は大いに問題あり。もしそんなところで治療
受けるつもりなら、やめたほうがいい。
 入院前におそらく説明があるのかもしれません。ただ、治療は
 だいたい24週ほで、その間は、 少し大変ですので、できた
 ら一番治癒効果のいい選択を(現在リバビリン併用でしょうが)
 してもらったほうがいいと
思います。効果不十分で、半年おいてまた再治療も大変ですか
らね。
 

 

 
969こわいよ:03/10/05 12:05 ID:eP5YsACc
皆様ありがとうございます!!6月の急性で入院した時は1500、800で20日間の入院で(IFNなし)
正常値に戻り8月中旬にまた110、50にあがり9月初旬に正常値に戻ってこのまま下がれば自然治癒
出来るかもしれないと言われていましたが、残念ながらまた500の110で・・・治療することにしました。
ウィルスタイプは2aです。先生からの治療方法のご説明は入院時に説明をしてくださるそうです。
やはり1番気になるのが脱毛です。仕事もできれば続けたいですし・・・。
でもやはり1番はウィルスを体から消滅させていので、副作用が辛くても何度でも挑戦していきたいと思って
います。いろいろ本を読んで勉強しているつもりですが、ウィルスタイプ、量、年齢によっても
違うみたいですので、先生とじっくり話し合って治療を進めていきたいと思っています。
幸い、大病院なのに5分間治療ではなくわかりやすく説明してくださるので。
説明は来週両親も含めてあるのです。私の書き方が説明不足でした。すみませんでした。
970こわいよ:03/10/05 12:19 ID:eP5YsACc
すみません!ウィルスのタイプは2aで、ウィルス量少ないです。言葉が足りてなかったです。
なんか、パニックで・・。6月の急性の時は1500、800で緊急入院して、何度か正常値までいったのですが
また500、110にあがってしまい、今回治療することにしました。まだまだ勉強不足ですが、自分の体です。
勉強しながらがんばります!みなさんアドバイスありがとうございます。
よろしくお願いいたします!
971病弱名無しさん:03/10/05 12:30 ID:KPKZ4jUa
>>966
GOT、GPTが50くらいなら、肝炎の状態は比較的落ち着いてるようです。
肝細胞が壊れていない状態(変動はあるでしょうが)ですから、ある程度
時間的に余裕を持って、治療開始できると思います。型グループによって
は外来通院での治療も十分可能です。一般にははじめ2週間は入院連日加
療が多いでしょうが、外来治療もできないことはありません。入院できる
時間的余裕があれば、それにこしたことはありませんが、、

 副作用は個人差もあり、いろいろですが、治療初期は発熱は避けられませ
ん。このため、発熱前から解熱剤の坐薬を使用するのが楽かもしれません。
脱毛は治療2−3ヶ月で目立つ人はおられますが、治療終了後次第に、改善
 します。精神的欝状態も、でてくるかたもおられます。これは、主治医と
相談し、乗り切ってください。あとは、一時的肝機能の上昇は、まれにあり
 ますが、そう、心配ありません。白血球、血小板はどれだけ主治医が、慎重に
 我慢できるかです。白血球は2000まで、血小板は2.5万くらい(一般には
5万ですが、これでは多くの例で治療の脱落になります)、あとはリバビリン
 併用では確かに副作用は強くでますが、通常3C内服を2Cの内服でも、
 十分効果認められます。リバビリンの併用では貧血(血液が壊れる溶血性貧血)
 がありますが、これを乗り越えられれば(24週の治療継続)、タイプ1の肝炎
 でも、治癒率は60−80%と十分な期待がもてると思います。
 
 また

 





972病弱名無しさん:03/10/05 12:51 ID:KPKZ4jUa
 アンラッキーで、ウイルスの減少はあっても、陰性化しなかった方
 でも、肝機能は比較的安定することもあり、皆さんご存知のように
 肝細胞癌の発生率も未治療よりもかなり減少します。また、今後
 は、このような、例についての治療がもっとも課題であり、今後
 さらに有効な治療もでてくると思います。

 970さん、あなたの場合は、8−9割よくなります。ただし、
 治癒しやすいタイプではありますが、インターフェロン単独
 (アドバフェロンも含んで)よりも、リバビリン併用を勧め
 られたら、ぜひその治療で、チャレンジされた方が確実です。

 Ua,bでも10年前にINF治療受け、そのとき治癒とされた
  方でも、その後にウイルスの増量を認めることもあります。

  副作用ですが、人により、皮膚乾燥、掻痒が強く、これに
  悩ませられることもありますが、、、、
 
973こわいよ:03/10/05 18:02 ID:eP5YsACc
972さんありがとうございます。治療法が決まりましたら、結果報告しますね!
ちなみにPCって持っていってもいいんですかね?!できれば持っていって、掲示板
に書き込みしたいなーと思っています。励みというか、拠り所というか・・
覚悟はしているのですが、結構不安で・・。
974病気名無しさん:03/10/05 18:43 ID:Ngm5T05M
>こわいよさん
急性だし、慢性の場合よりももっと著効率は上がる
はずですよ!それに、INFはGPTなどが正常値の時に
始めても効かないそうです(虎ノ門の熊田先生の著書より)。
ですから、今が始めるには最適のタイミングですね。
良い結果が出られることをお祈りしています!
ちなみに入院時のPC持ち込みは、病院にもよりますが、
だいたいは主治医がOKを出せば日割りで数十円?くらいの
電気代を徴収される書類に署名すれば持ち込み可能のようですよ。
975病弱名無しさん:03/10/05 20:00 ID:ieIoPHc4
>>968
そんな病院とか医者はやめたほうがいいって言ってもさ、
切羽詰まった状況で、
あれこれ医者を選ぶ余裕なんてあるのかなと思うよ。
ここでもよく、「そんな医者はやめろ」なんて書き込み見るけど、
「そんな医者」やめたら、どうやって次見つけるんだ?
また新しい病院かかったら、一から検査やりなおしじゃないの?
あの検査の手間考えると患者の身には堪えるよ。
976病弱名無しさん:03/10/05 20:29 ID:KPKZ4jUa
>>975
 どこにでも拠点病院はあります。慢性肝炎の状態で(劇症肝炎でもないのだから)
 まずは、切羽詰ることはありません(気持ちは十分わかりますが)。それに
 安心して治療受けることが大事ですし、現在の主治医に、自分の勤務の都合とか、
 どこそこの病院が治療にいくのが便利だとか、身内がどこそこの病院に勤めて
 います、、理由はいくつでもあります。主治医は患者の希望で紹介を希望され
 れば、これまでの経過など診療情報の提供は義務でもあります。

  多少の面倒な気分はあるでしょうが、専門医のいるところで少なくとも
  治療の開始を始めたほうが、長い目でみていいと思います。治療の途中から
  近くの病院で外来治療を受け、並行して、月一回くらいの定期的診察は拠点
  病院でチェックしてもらうのが一番いいと思います。
 
   どれを選択するかはそれは、本人の考えですが、、
977病弱名無しさん:03/10/05 20:42 ID:KPKZ4jUa
>>1 に列記されています。
全国肝臓専門医一覧 http://www.jsh.or.jp/nintei/senmoni.html
(肝臓専門医であり、必ずしも肝炎の専門ではない場合もあります。外科系
 の医師の名前も多く含まれておりますから)
978病弱名無しさん:03/10/05 21:26 ID:f+ZjH+xY
>>976
現実問題、病院側も商売だからそこまで親切じゃないダロ。
やはり客は逃したくないというのが第一。
979病弱名無しさん:03/10/05 21:41 ID:KPKZ4jUa
>>978
商売というなら、、INF治療するよりも、ミノファーゲンを頻回に注射に
きてもらうほうが、ずっと利益になりますよ。病院の選択は、想像でなく、
実際に行動 してから、ものを言ってください。 商売でめったやたらの
診療しているところに、行きたい人は、それでいいですよ。ご本人の
選択ですから。よほど環境の悪い病院しか知らないようですね、、
980こわいよ:03/10/05 22:19 ID:eP5YsACc
974さん!ありがとうございます!やっぱり500とかだと体がだるいし、先のこと考えると
へこんじゃう日が多かったし、今日はぐっすり眠れそう!PCは病院に問い合わせてみますね。
ありがとうございます!
981病気名無しさん:03/10/05 22:51 ID:cLy7s0BK
>>980=こわいよさん
これは私の親切な主治医が説明してくれたのですが、
急性の時ほど、GPT値が高くなるそうです。
健康な肝臓にC肝ウィルスが入ってきて間がないので、
免疫が初めてのことにとても戦う意欲があって、
一生懸命ウィルスを排除しようとがんばっている時なのだ
そうです(でもそれだけ健康な肝細胞も破壊されては
いるのですが)。だから、急性期にGPT値がひどく上がったり
下がったりするのは、免疫がウィルスを退治しようと活発に
働いている証拠なのだそうです。だから中には運良くこの
急性時に免疫の力だけで自然治癒する人もいるのだそうです。
ちなみに医師とか看護婦が誤ってC肝院内感染すると、だいたい
みな急性時にはINFが効くことを知っているので、速やかに
INFをするそうですよ。
もしまた不安なことがあれば、ここでみなさんから元気を
もらってくだいね!
982病弱名無しさん:03/10/05 23:15 ID:Kesb+oxL
ここで偉そうに講釈たれてる人は
医師の言葉の受け売りしかできないようです(藁
983病気名無しさん:03/10/05 23:24 ID:cLy7s0BK
>982
お前みたいな性格の悪いやつは、医者や看護婦からも
嫌われてて、治っても治らなくてもどうでもいいと
思われる憐れな患者なんだろうな。
984病弱名無しさん:03/10/05 23:33 ID:GzHw7SJx
>972,976,979など ID:KPKZ4jUaさん、
ずっと読んでて本の丸写しかと思いました。
あなた人の気持ちの分からないアフォですね?
985病気名無しさん:03/10/05 23:37 ID:JJsv10FM
>984
そお?アフォではないと思うけど?
986病弱名無しさん:03/10/06 00:29 ID:HaCz8EQD
アフォでしょう。
一方的な言い方ばかりしてる。
これが正しい、これが正解という感じ。
患者さんにはいろんなケースがあるのにね。
987病気名無しさん:03/10/06 01:05 ID:KQ1s9HC9
>986
でもさ、ここってあんまり病気のこと知らない人が
書き込んでるから、わりと教科書代わりで役に立ってるんじゃない?
でも、どこの資料に出てたかを書いてくれてたらもっといいんだけどね。
988病弱名無しさん:03/10/06 02:19 ID:46XRhDFw
966さん
確かに今はまだ、疲れが取れないな〜程度の自覚症状しかないので
経過観察しつつ現状を維持できるように頑張りますっ♪ありがとです。

971さん
とても詳しく説明して下さって、有難うございます!参考になりましたっ(^^)v
主治医は今のうちに治療を始めた方が良いと言っていますが、無理ですと言ったら
理解してくれました。落ち着いている状態なので、経過を見ながら治療方針を話し
合いましょうと。
治療は後で後悔しないように、自分で選択して行うつもりなので、今の主治医と
いろいろと話し合う為にも知識は必要だと思っているので助かります。
医師と患者の治療の捉え方や感じ方は、どうしても誤差が生じるような気がします。
同じ考えでも患者は治療が不安、ツライ。医師はなんとしても治してあげたい。
その際、同じ病気の方や経験者の言葉を聞くと安心すると思うのです。

こわいよさん!
もりもり食べて、ぐっすり寝てやる〜ぐらいの気持ちで頑張ってくださいネ!
989病弱名無しさん:03/10/06 07:31 ID:hEFKpGqy
>>984
わたしの気持ちもわからない,あなたは何でしょうか?
 (ーー;) こういうサイトであほ、ばか、云々 聞き飽きたけど
      前も書いたけど、ほかに言葉しらないのでしょうかね、、?
      そう、患者さんにはいろんなケースがあります。
      自分勝手で、都合のいい、安易なことしか考えない、
      わがままな人もいますよ。それは、その人にあった
      治療法しかできないでしょう。本人の考えが一番ですから、
990病弱名無しさん:03/10/06 15:36 ID:mw3buXmZ
>>989
あなたの気持ちって何ですか?
あなたはこのスレの空気を読めなさすぎますよ。
同じ人にばかり長文書きまくられると
いつもここへのんびりと訪問してる身には
げんなりしてしまいます。
たくさん伝えたいことがあるという気持ちはわかりますが
ここへは大勢の人が見に来ているということを忘れないでください。
991病弱名無しさん:03/10/06 15:39 ID:qlZmlFm2
どっちもどっちの状態になってる事に気付いて下さい。
992病気名無しさん:03/10/06 17:04 ID:jdttjdCi
そうね〜。確かに同じ人の長文ってウザイけど、
でも悪気はなさそうだし、それで気持ちが明るく
なってる人が実際いるんだから、大目に見てあげたら?
993病弱名無しさん:03/10/06 22:28 ID:IsUXZVJl
長文ヤシは、文の区切り方が下手で詠みづらい。
もっと日本語の書き方を学んどけ。
994病気名無しさん:03/10/06 22:52 ID:e7kjIFZK
同じ長文書いてる人って、1日中このスレに
へばりついてるように見える。C肝で入院中?
995病弱名無しさん:03/10/06 22:59 ID:/2BAnv19
きっと入院中で、携帯から書き込んでるのでは?→だから字切りが変
996病弱名無しさん:03/10/06 22:59 ID:hEFKpGqy
いろいろご心配ありがとう。皆さんの思いは全部はずれ。
せいぜい、肝炎にお悩みください。呆れてアドバイスもする気にならない。
997病弱名無しさん:03/10/06 23:00 ID:hEFKpGqy
 (^^)/~~~
998病弱名無しさん:03/10/06 23:05 ID:plRvJAeE
C型肝炎総合スレpart.4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1065067679/
999病気名無しさん:03/10/06 23:05 ID:yczgZvx5
>996
みんなは別にあなただけのアドバイスを望んでるワケじゃないよ。
せっかくいいこと書いてくれてるんだからさ、言い方(書き方?)を
工夫してみたらどうよ?なんか、申し訳ないんだけどさ、
機械が一方的にしゃべってるようでいまひとつ有り難味が
湧かないんだよね・・・。
1000病弱名無しさん:03/10/06 23:06 ID:plRvJAeE
C型肝炎総合スレpart.4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1065067679/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。