【角質】タコ&魚の目【足裏】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
タコは削ればいいが、魚の目はどうやるの?
2病弱名無しさん:03/02/10 12:16 ID:eXEeZZTh
いたい
3病弱名無しさん:03/02/10 12:33 ID:wnj0PjD0
魚の目にヨードチンキを毎日風呂上りに塗って
はと麦茶を水代わりに2ヶ月程飲んだらベラッと取れた!
当時、右足裏に大小20個位できてたんだけど一気に取れたヨ♪
4病弱名無しさん:03/02/10 15:13 ID:1QpBkZg0
2ヶ月って長いな・・・
5病弱名無しさん:03/02/10 15:48 ID:CZo5eR9+
そもそも魚の目ってなんなのさ?カッターで削いでも削いでも再生する、、、
6病弱名無しさん:03/02/10 16:46 ID:1QpBkZg0
角質が外側につくのがタコ。
内側に白(または透明)のボールペンの玉のどの芯を持って
内側にできるのが魚の目。
原因を根本的に治さないといつまでも再生する。
靴が当たるとか、偏平足に代表される足の不健康な形状のためになる。
7病弱名無しさん:03/02/10 16:53 ID:HyW4U7yk
皮膚科で麻酔打たれて
メスで一気にえぐり取られましたが
一発で治りました。
8病弱名無しさん:03/02/10 16:59 ID:1QpBkZg0
>>7
それは単なる魚の目じゃなくて、
魚の目にそっくりなウイルス性のイボだよ。
よく間違って魚の目取りを貼って治そうとする人が多いらしい。
9病弱名無しさん:03/02/10 19:13 ID:wXedSTuI
ウイルス性のイボに魚の目とりを貼っちゃまずいの?
俺、ずっと貼り続けてるけど全然治んない。


10病弱名無しさん:03/02/10 19:40 ID:1QpBkZg0
>>9
まずくはないけど、無意味。
皮膚科に行って液体窒素でウイルスを殺してもらおう。
そんなスレもあったね。
11病弱名無しさん:03/02/10 23:19 ID:Oy9/9TbF
これ試してみたら如何?私は角質によるアカギレ一発で直りました。
http://poesie.hp.infoseek.co.jp/kksuashi.htm
12病弱名無しさん:03/02/11 07:25 ID:z+hVTtQQ
20歳くらいから出来始めたので(片足だけ)ヒール高い靴履くからかなあと思ってました。
が、ここ数ヶ月スニーカーしか履いてないけどそれでも後から後から出来ます、足の裏に。
ツボで言うと湧泉のあたり。
13病弱名無しさん:03/02/11 10:07 ID:2be7xWQO
>>12それよりちょっと上じゃない?
人差し指か中指の下あたりじゃないの?
だとすれば開張足ってやつだよ。
親指付け根から小指付け根の間にあるアーチがないという状態。
床にタオルを敷いてその上に立ち、足の指でタオルを握るように
どんどん引き寄せる運動をすると筋肉がついて治るよ。
14病弱名無しさん:03/02/11 20:32 ID:s/8TtaFR
以前、入院して2週間ぐらいあるかなかったら、
15年も付き合った足の裏の魚の目がなくなっていた。
靴が原因だと思った。今はなくなったまま。
腰痛なのでほとんどぺったんこ靴
153:03/02/12 10:18 ID:Hgha0xKx
最初、足裏に一つだけ魚の目が出来てたんだけど
魚の目取りシール貼ったら一気に20個位に増殖!!!
足の裏が魚の目でうめつくされて気持ち悪かった〜。・゚・つД`)・゚・。オフェ
16病弱名無しさん:03/02/12 15:15 ID:LbLYeUfn
>>15
だからそういうのはウイルス性のイボでしょうが。
173:03/02/12 21:58 ID:2TpYvpAK
>>16
そう!!!その通り!!!!(゚∀゚)
18病弱名無しさん:03/02/13 10:28 ID:aS0S1Olb
こないだ面白いかかとやすり買ったよ。
目の細かい大根おろしのような金属製のやすりで取っ手も付いてる。
おろし器と違ってどの方向からもこすれるという優れもの。
金属で鋭いから軽石なんかとは比べ物にならない。
これでタコはなんとかなりそう。
19病弱名無しさん:03/02/13 21:23 ID:UNFFuOXo
こないだ魚の目をみせに皮膚科に行ったらウイルス性のイボだと言われました。
液体窒素で治療されかけましたが、受験も近かったんで延期。
家に帰って「低温で殺すんだよな……ピーン!」そして制汗スプレーを手にとり、患部に間隔を空けてシューー!!
二週間後。ぽろっと剥がれました。もう痛みに開放されてうれしいっす。
20病弱名無しさん:03/02/14 12:11 ID:hQBjyLAh
>>19
スゴイ。制汗スプレーを思いつくあたりスゴイ。
で、また治るところもスゴイ。
今度できたらやってみよう!とオモタ。
21病弱名無しさん:03/02/15 00:32 ID:hrU1xNJN
あのう、以前足の裏のタコはウイルス性なので肝臓の薬(グリチロン)を飲んで
抵抗力付けて消したというHPが合ったのですが、自分はダメでした。

今回、頭痛と鬱を直すために、トリプトファンというアミノ酸を飲んだら、一週間でほとんど
消えました。トリプトファンは人間は一日3g飲むと脂肪肝の兆候がでてくるとのことで
これで肝臓が元気になったのでしょうか?
22病弱名無しさん:03/02/15 01:09 ID:8+8gO0ks
小学生の時に魚の目(かかと部分)ができた。
高校生の時、お風呂上がりに何気なくむしっていたら(w)芯が登場。
「なんだ?これ?」と引っこ抜いたら、その数日後にはきれいさっぱり
魚の目がなくなっていた。現在は跡もなくどこにあったかも不明。

対して「たこ」の方は両足裏にしっかりと居座ったまま。
皮膚科で診てもらったら「骨格的にたこができやすい体質なので、
根治は無理」と言われた。
痛くなったらスピール膏でも貼っとけや!って感じらしい。
23病弱名無しさん:03/02/15 09:53 ID:t0x5oOSK
タコはね、毎日毎日ちょっとずつ削ると常にほどほどが保てるよ。
面倒だけど、習慣化すると足裏の状態がよくていいよ。
24病弱名無しさん:03/02/15 10:27 ID:MY3vUKJ5
スレが出来て良かったぁ。
親指の下のほうの骨の出っ張ってる所に小さい魚の目らしきものを飼い続けます。
(最近2匹になってしまった・・・あっ、2つだからやっと1匹か?)
シール張ったあと削り取る市販のタイプ使ってみたけど上手く出来なくて。
それ以来、別に痛いわけでも痒いわけでも無いから、ほっといてるけど。
風呂上りに見ると、目の中の点々が目立ってて我ながらキモっ!
25病弱名無しさん:03/02/15 10:55 ID:ZiofFrBG

【an an恒例『好きな男・嫌いな男』の嫌いな芸能人1位を
  2ちゃんのみんなでクサナギにしよう♪】
毎年ウンザリするヤラセランキングの季節がやってまいりました。
あいかわらず朝鮮万歳タレントこと草g剛に
2ちゃんのみんなで『ノー モア クサナギ!!』を叩きつけちゃいましょう。
下記のananHPに行き投票をして言い訳のできないくらいの組織票を!!
嫌いな男性有名人、抱かれたくないと思う男性有名人の欄にはもちろん草g剛を。
好きな男性有名人、抱かれたいと思う男性有名人にはズンドコでお馴染みの
ババァのカリスマ氷川きよしさんでananを一気にババァ雑誌に!!
なおクサナギの名前は間違えやすいので【草g剛】←をコピペしていくとよいでしょう。
↓anan投票HP
http://anan.magazine.co.jp/topics/1360/

26病弱名無しさん:03/02/15 16:52 ID:6pRN7g7O
私は1箇所に7つも集合してるんだよね。
お風呂で角質が透明になると7つの目が私を見てるのよぉ。
27病弱名無しさん:03/02/16 15:08 ID:Jj0zHIhA
タコと魚の目とウイルス性のイボの違いを教えてください。
28病弱名無しさん:03/02/16 16:38 ID:8SL6dfP/
>>24
それはウイルス性のイボです。中の点々はウイルスによって縦に伸びた血管が見えている
訳です。
29病弱名無しさん:03/02/17 16:47 ID:qR9zgDH/
24は普通の魚の目だと思うが・・・
ま、見えないので何とも言えないけど。

>>27 6に書いてあるよ。
30病弱名無しさん:03/02/17 18:13 ID:vAUFXJ4J
魚の目治療に皮膚科に行ってるけどスピール膏貼ってる。
なんか魚の目の周りの皮ばっかむけてきてる 真皮みたいのがみえるくらいぶあつい
これで治るんか?
31病弱名無しさん:03/02/18 01:25 ID:bJpTM40C
俺も同じだよ。芯の周りがピンク色の皮膚ばかりになっちまった。
歩くとそっちの方が痛いくらいだ。
32んー:03/02/18 01:52 ID:qOY1PjY6
>>12 もしかしてあなたは冷え性?代謝が悪いんじゃないでしょうか。
そうだと足の裏に魚の目やタコやらできやすくなるんですよ。
私の友人で右足を手術してから右足のみ血行が思わしくなく(日常の
生活には支障ないけど)、常に足が冷たい。右足のみ、やけに魚の目が
できる。最近は足のマッサージに通うようになり、大分できる頻度が
減ったそう。足揉むと、血行良くなるし、代謝も良くなるようで。
足を冷やさないようにし、できれば自分で揉んでみたりお店で揉んで
もらったりしてみては?あと歩き方や姿勢も関係するみたい。
3324:03/02/18 07:53 ID:/Dctz/GH
>>28
イボというほど出っ張ってないし、血管というイメージとは違って白いし、
圧力がかかる部分だし、芯の点と周りの点の見た目から、どうにもウィルス性には見えないんですが。
34病弱名無しさん:03/02/18 11:17 ID:yGPRl+b4
魚の目を治すためにインソール(中敷)買った。
魚の目ができるところがクッションになってるもの。なかなかいいよ。
でもこれは対処法でしかないから、
1日1回、前のアーチを作る筋トレもしてる。
どうせなら魚の目も一気に取りたいけど、
いつか新陳代謝するのを待とうかと思ってる。

みなさん、ポドロジーって知ってる?
ttp://www.healthyfoot.net/
35病弱名無しさん:03/02/19 22:06 ID:GFbeIWbx
筋トレし出したら魚の目が良くなってきた。
前のアーチを作るために、かかとに滑るものを敷いて、
足の指だけで床を掴んで前進する運動ね。
魚の目はまだまだあるけど、アーチが出来てきたから痛くない。
36病弱名無しさん:03/02/21 01:03 ID:d09wBmKr
魚の目だと思って皮膚科に行ったらイボと言われましたが、
液体窒素が怖くて逃げてきました。
かかとに3個あるんですけど、3年前からずっと3個で、
硬くて歩きづらいサンダルを履いたときに出来ました。
これほんとに魚の目じゃないのですか?
37病弱名無しさん:03/02/21 09:49 ID:HQySiHp7
>>36
液体窒素で取れなければ魚の目。
痛い目に会いたくなければ他の医者にも見せてみれば?
それか、魚の目パッチで取ってみる。
38わか:03/02/21 12:25 ID:btVmr3OS
大阪の心斎橋にリフレ プロっていう足のサロンがありましてですね〜ネットでも載ってると思うけど
いいですよ。きもちいいし。魚の目なんかもポロッて嘘みたいに取れるし。
東京の店の名前忘れたけど、アナル?だったかな?多分違うけど似た名前。
値段は、大阪の方が安かったはず、、、足に悩む人、行って見る価値アリ。
3936:03/02/22 00:31 ID:IUFVujHU
>>37
液体窒素は魚の目には効かないんですか。。。
魚の目パッチ、気になってました。
どのくらい使えば魚の目取れますか?
40病弱名無しさん:03/02/22 08:46 ID:JVSNLvKV
足裏の半分近くが角質化してます。
角質型の水虫かと思って病院いったけど、
検査しても水虫菌皆無。
もらった薬塗っても治らず、ずっと放置してたら
そのうち小さくて透明な丸っこい目みたいなのが2、3個・・・

恥ずかしくてリフレクソロジーとか行きたいんだけど行けない・・・
タコ魚の目じゃないかもしれないからsage


41病弱名無しさん:03/02/22 11:59 ID:R9cE95yC
>>40
私も年取るとだんだん全体的に硬くなってきたよ。
お風呂上りに即保湿して(顔などに使う保湿剤)オイルでコーティングして
すぐに靴下履くようにしたら1週間ぐらいで若い頃と変わらないまでになった。
もちろんお風呂でヤスリは毎日。
足裏のケアって大事かもと思う今日このごろ。
42病弱名無しさん:03/02/22 19:16 ID:Jo71ozw/
横浜に名医はいないですか?
魚の目が痛くてためりません。
近所の医者は表面の皮を削るだけで治療をしてくれない。
43病弱名無しさん:03/02/22 19:55 ID:R9cE95yC
>>42医者じゃなくて、ポドロジー(足裏ケア専門)に行かないと駄目かも。
44病弱名無しさん:03/02/22 20:07 ID:Jo71ozw/
えっ?
ひょっとして魚の目って病気扱いじゃなかったりするんですか?
足裏ケア専門のお店って、保険とか効かないんでしょ?
45わか:03/02/22 22:00 ID:OKeL2XSq
うん。医療扱いじゃないよ。医者でも治療はしてるけど。
46わか:03/02/22 22:03 ID:OKeL2XSq
あ。ややこしい?医者にいったら保険は利く。ケア専門の店は保険利かず。
47病弱名無しさん:03/02/22 22:06 ID:Jo71ozw/
治せるかどうかという意味では、
どっちの方に行くべきでしょうか?
医者で削るだけの「治療」をズルズルと続けるのにも疲れて来たもんで....
48わか:03/02/23 05:52 ID:vD5rzWef
う〜んと。魚の目って人の体質ですぐ治る人と、治りにくい人があるらしい。
すんごく、深いトコまで魚の目がある人とかだったら病院で表面だけ焼いててもなかなか治らないと思うし。病院でずるずるに疲れてきたんだったら
一度お店の方にもいってみたら?1回8000円ぐらいだし。
49病弱名無しさん:03/02/23 07:02 ID:sIZko8Gv
一回8000円くらい、とサラリと言えるのがうらやますぃ。
自分は3000円くらいならお試しで行くがそれ以上だと悩む。
50病弱名無しさん:03/02/23 10:39 ID:XKqBYV2Q
ケア専門の店では医者でない人が治療行為を行ってるんですよね?
それって大丈夫? 失敗したときのことがちょっと心配です。
51わか:03/02/23 15:47 ID:vD5rzWef
店の人いわく、ドイツで修行してきたらしい。そんで、むこうではエステとして美容院なみに普及してるんだってさ、
そんで日本でエステとしてはじめたんだってさ。医者ではないけど治療する資格をとった人しかできないんだってさ。
その店では。店の方に直接メールうってみては?
52病弱名無しさん:03/02/23 16:38 ID:46aZJN3T
>>51
それってどこのお店?
治療する資格って日本でも通用するの?
53病弱名無しさん:03/02/23 18:35 ID:YBBxbBqH
液体窒素をやりに1年ほど通ってるんですが・・・一向に治らないんです・・・。
やっても一週間ほどですぐに前と同じ状態に戻って、で、また液体窒素やって・・・て感じで同じことの繰り返し。
これってじつは液体窒素効いてないってことなんでしょうか?!
学生なので毎回タダだからそこまで気にせず通いつづけているんですが・・・。
54病弱名無しさん:03/02/23 18:50 ID:eoAQgfCz
魚の目に力を入れている皮膚科に、行ってみてはどうでしょう?
私は魚の目外来(週1回)やってる病院へ行ってみるつもり。
大阪市内で、診察は午前中なんで、仕事休まなきゃ行けないのが難点だけど
飼い慣らすのにも疲れたので、有給取って近いうちに行って来ます。
55病弱名無しさん:03/02/23 18:51 ID:nZrjRaXU
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
56わか:03/02/24 08:28 ID:2LMyBxIL
52>>
私の行ってるのは大阪心斎橋のリフレプロ
57病弱名無しさん:03/02/25 23:24 ID:7fqK0W0l
裸足って良くないのかなぁ。
土踏まずが膨らんでるようなものを履いてた方がいいのかなぁ。
58病弱名無しさん:03/02/25 23:31 ID:wBxrtltk
横浜にもいいお店はないですか?
59病弱名無しさん:03/02/26 16:36 ID:EP4Xf+bd
60病弱名無しさん:03/02/26 22:30 ID:yXREeDp2
ちょっと調べたら、ドイツ式とイタリア式があるが・・・
61病弱名無しさん:03/02/26 22:51 ID:8c7SK60J
私も足裏に一個ウイルス性のいぼがあるよ。
5年くらい前に、液体窒素で頑張って取ったんだけど、再発しちゃった。
液体窒素、痛いんだよね!
いぼに針のない注射器みたいのを押さえつけて、シュッ!と入れるんだけど、
まずいぼをぐりぐり押さえつけられるので痛い。
そいで、液体窒素がなかなかいぼの部分に入らない。
周りの皮膚ばっかり剥けてきちゃって、私はいつも土曜に行ってたんだけど、
土日は歩くと痛いくらいだったよ。
何回か繰り返して、やっといぼの硬い部分を含む、その辺りの皮がべろ〜と
剥げてそのときにある程度綺麗になったんだけど、(しかし、足裏の皮膚が
べろべろにはがれたので、そのときも痛かった)
全部取りきれてなかったんだね。2年くらいで同じときに再発しました。
今は黙って飼ってます。魚の目と違って、強く押さえつけなければ痛みもないし。
また、何回も通うの面倒だし、手術とかで一気にすっぱり切り取れないものかと
思うんだけどね・・・。
その頃通ってた皮膚科の先生は、ウイルスだから、殺すのが正しい治療法だ、
みたいな事を言ってたけど。
62病弱名無しさん:03/02/27 00:10 ID:+ed6KVUG
スピール膏やったら真っ白になってるんだけど、どうしたらいいの??
「ピンセットで取ってください」って書いてるけど、固くて取れないよ(泣)
63病弱名無しさん:03/02/27 00:27 ID:s18kFHyT
>41
同じような感じ。
気になるけど、ケアしてなくて全体堅い。
昔から足裏固いのが悩み。。。
親と同じ体質・・・

今では、小指の下?とか、中指の下とか、
すごく固いところがあって、ときどきナイフで足の裏をカンナのように削ってしまう。
尿素入りのクリームを塗った時期もあるが、
ぬるぬるで気持ち悪いと、効果があまりわからないのとで、
今、やってない、、、

いいケアありますか?みなさま。
64病弱名無しさん:03/03/02 20:05 ID:UXmBMyYM
今日、足裏のイボをレーザーで焼き切ってきた。
深さ1cm位だったけど全部取りきれなかったらしい。
これ、またいつか顔だすんだろうなー
先生「こりゃでかいなー」って笑ってやがったし。
65んー:03/03/03 01:03 ID:okSaAFyy
>>40さんへ。友達が足もみの仕事してるけど、足の裏に
魚の目&激硬くらいじゃ、ちっとも恥ずかしくないってさ。
むしろ嫌なのは「水虫」。しかも湿ったやつ。女の人でも
自分で気付いていないらしく、平気で水虫グジュグジュの
足裏さらす人、いるって。足に魚の目があるくらいなんて、
普通に「これ、削ったほうがいいですねー」って話す程度だって。
足、うーんと硬い人にももう慣れてるはずだから、気にしなくていいんじゃない?

66名無し子:03/03/03 01:21 ID:1nZor/pk
>62さん スピール膏は白くふやけた部分を消毒した爪切りで切るといいよ それを何度も繰り返す。 魚の目は芯が取れるまでね〜
6762:03/03/03 02:11 ID:VSqnyjE1
>66さん
爪切りですか、なるほど!
ふやけたところが黄色くなって平らになってきてしまったので、
今からまたはって、今度はつめきりで切ってみます。
68病弱名無しさん:03/03/03 02:32 ID:9ivXYsf/
小学生の一年間、魚の目で人生を台無しにしそうになった。
しかし!今まで取れなかった魚の目が、アレルギーの薬を二回塗っただけで治った・・
奇跡だった。。。
魚の目がない、足をみて俺は感動した。
いまでは、どうでもない人生をおくってる
69病弱名無しさん:03/03/05 03:39 ID:g0WOqE3c
>>62
自分もスピール膏使ってますが小刀で削ってます
医者行っても削るのは同じ
70病弱名無しさん:03/03/06 03:02 ID:gTEZCBeo
>>66
オイラも爪切り派だ
かれこれ5年くらい魚の目と付き合っているよ
71病弱名無しさん:03/03/06 13:45 ID:FYt04Zo1
広範囲じゃなくて、ピンポイントで削れるヤスリが欲しい。
72病弱名無しさん:03/03/07 02:08 ID:9enMNwL1
魚の目の人って結構いてもいいはずなのにこのスレ全然伸びないね。
ほかに本スレとかあるんでしょうか?
検索してみたのですが見つからなくて
73病弱名無しさん:03/03/08 19:12 ID:dG9C9ePU
やっと探し当てた 魚の目スレ(涙
気付いたら 右足の裏に5個 離れて1個ずっとできてる
仕事変わって スニーカーを履かなくなったからかな 
昨日 小さい鋏(眉用)で 切り取った
六つの穴が開いてます(w
周りの皮膚が薄くなって痛い
74病弱名無しさん:03/03/08 22:28 ID:5ktd0w0v
今日、イボコロリ買ってきた。
どうなることやら・・・
75病弱名無しさん:03/03/08 23:00 ID:7jGy0qET
お袋に魚の目ができちゃって、この板の別スレに「紫雲膏」がいいって書いてあったので、買ってきてやった。
しばらく塗りつづけていたらやわらかくなったんで、後はほじくったら治ったと言っていた。
はぁ、2chも時には役に立つんだなぁ、と少々ビックリ。
漏れも10年くらい前にできたが、痛いのを我慢して、血が出るまで毛抜きで芯をぬきまくったら治った。
76病弱名無しさん:03/03/09 01:49 ID:Q2QtGGAN
子供の頃、今にして思えばウィルス性の疣だっただろうが
「魚の目だ」といってはさみでじょきじょき切られた。もちろん麻酔なし。
ちなみに総合病院。看護婦に羽交い締めされたっけ。

嫌な記憶だ。
77病弱名無しさん:03/03/09 03:22 ID:z6tIBHer
スピール膏で健康だった所の皮膚が汚くなっちゃって、
戦闘意欲なくなっちゃいました。
別にこのままでもいいかな?と。
78病弱名無しさん:03/03/09 11:46 ID:a3781e9Q
足の両小指の表の方に魚の目ができてます
(もう8年くらい・・)
お風呂上りに爪切りで切ってますが・・
芯までいくと、すごく痛いです
79病弱名無しさん:03/03/10 16:06 ID:G3/s8eU2
右足かかとにひとつ、できてます。
しかも再発(;´д`)
お風呂上がりに赤チンぬってますが、続けるとだいぶよくなりますよ!…再発したけど
80病弱名無しさん:03/03/10 23:53 ID:K1SuaOat
イボころりはそんなにうまい具合には行かないけど、
皮膚がかなり軟らかくなるので、タコにはいいね。
やわらかくなったところでヤスリするとずいぶんきれいになる。
しかし、魚の目はねぇ。ま、続けてみるけどさ。
81もういっかい:03/03/11 00:20 ID:AOy93o1Q
あのう、以前足の裏のタコはウイルス性なので肝臓の薬(グリチロン)を飲んで
抵抗力付けて消したというHPが合ったのですが、自分はダメでした。

今回、頭痛と鬱を直すために、トリプトファンというアミノ酸を飲んだら、一週間でほとんど
消えました。トリプトファンは人間は一日3g飲むと脂肪肝の兆候がでてくるとのことで
これで肝臓が元気になったのでしょうか?
82病弱名無しさん:03/03/11 16:30 ID:nd+hCqi/
>>81 ??
>>これで肝臓が元気になったのでしょうか?
レス待ちならスレ違いw
83病弱名無しさん:03/03/11 23:27 ID:EFRhgsUp
俺は、ステロイドを二回ぬっただけでなおった・・
一回、病院で相談してください
84病弱名無しさん:03/03/12 00:47 ID:U1lQ1Nxh
高電位治療で取れた人結構いるよ。
近くに無料体験会場があったら行ってみた方がいい。
85病弱名無しさん:03/03/12 01:18 ID:GKIHYwyt
ウオノメ、タコ、って靴が悪いとか、歩き方が悪いとかいうけど、
ウオノメは違うと思う。
全然力があたらないような、柔らかいところにも出来るし、ひとつ
やっつけたら別のこところにできたりする。
これは水虫に似た菌なのでは?と思っていたが、やっぱしウイルス
性なの?
センターに細い糸みたいな芯(おそらく血である)があって、少し
盛り上がっているやつはウオノメでいいの?
漏れの経験でいうと、足の裏をよく乾かすこと。
スピール膏よりもカッターでえぐるよりも、簡単に逝ってしまう。
86病弱名無しさん:03/03/12 01:41 ID:dKqFDg47
イボコロリで魚の目を治しました。

もう20年位前ですが、毎日、お風呂上がりに塗り続けました。

ある日、ポロッとカサブタの様に芯ごと取れ、それ以来出来ません。
ムリに剥がさず、根気よく続けるのが良いかと思います。
絆創膏タイプの薬で、治した人もいます。
87病弱名無しさん:03/03/12 09:25 ID:58+p+CeF
イボコロリ塗った後、角質といっしょにはがすように書いてあるけど、
全然はがせられない。そういう場合はどうするの?
そのまま上から塗るように書いてあるけど、どんどん厚くなって、
お風呂に入るときはどうすればいいんだ???
しょうがないから、湯船につかる前にヤスリで削り落としたけどさ。
88病弱名無しさん:03/03/12 12:50 ID:sq2bEBCI
ttp://www.e-skin.net/dd_v.htm
皮膚科のHPなんだけど
ここのデジタルマイクロスコープの写真と自分のがまったく同じだ!!

と思った人は、うおのめではなくウィルス性のいぼです。

>>わかさん 
  私も一度行ったことがあります。すごく気持ちいいですよね。
  くすぐったがりの私は最初はかなりつらかったですが・・・。
  魚の目だと思って処理してもらおうと思ったらウィルス性の
  いぼだと言われてビックリしました。現在もいぼと格闘中。
  でももう1度行きたいなぁ・・・。
89病弱名無しさん:03/03/12 13:47 ID:NAqsrwXh
>>88
そこからリンクされている
http://www.e-skin.net/dd_vq.htm
に、うおの目、たこ、いぼ、の説明があるけど
漏れのやつ、うおの目じゃなくてウィルス性のいぼかも・・・

どうでもいいけどいぼの説明
>押してもあまり痛い。
痛いのか痛くないのかはっきりしる!!
90病弱名無しさん:03/03/12 23:14 ID:uFWG9li+
>87
ムリに剥がさず、上に重ね塗りしてイイと思います。

そのうち取れますよ。
風呂上がりの皮膚が柔らかくなったときに剥がすといいでしょう。
イボコロリが剥がれないと入浴出来ない??どうして??そのままじゃダメですか?
91病弱名無しさん:03/03/13 01:04 ID:2GEDDPpS
事実を言うと、イボコロリが効くならこのスレは
存在しないとおもうんだけどね?

硬質化(?)して薬剤が染みこまなくなるんだけど?

若くて皮膚の再生が速いと薬の効果がぜんぜん追いつかない!
92病弱名無しさん:03/03/13 02:56 ID:XinhvQEO
魚の目を治すために皮膚科行ってるけどあんま進展ないなあ・・・
スピール膏貼ってるけど魚の目自体はあんまダメージ受けてないような気がする
93病弱名無しさん:03/03/13 14:18 ID:2GEDDPpS
イボコロリとスピールは、シンナーがはいってるかはいってないか
の違いでは?

シンナーはいってても、薬剤が染みこまないし
皮膚の再生に追いつかないぞ。
94山崎渉:03/03/13 16:07 ID:fntliAR9
(^^)
95病弱名無しさん:03/03/13 16:45 ID:3FA2//ZI
ウイルス性って事は他人に移るよね〜?
移りたくないんだけど、どう気をつければいいの?
スポーツジムとか温泉とかヤバヤバ?
96病弱名無しさん:03/03/13 17:14 ID:csFSEwvo
>>90
イボコロリが解けて湯船に入ってしまわないの?
97病弱名無しさん:03/03/14 03:01 ID:fjug0YlX
96<
溶けないんじゃない?そんなこと気にしたことなかった。。。


芯が取れた時に 火山の火口の様に ボコッと穴があく事からも 深く薬が浸透しないと完治しないし ムリに削ったりしない方がイイと思う。。。

ちなみに我が家では、みんなイボコロリで タコと魚の目を完治しましたが。。。
98病弱名無しさん:03/03/14 10:05 ID:VzjXrbcy
そういえば、説明書に風呂に入るなとか書いてないしね。
99病弱名無しさん:03/03/14 10:45 ID:+w1CWefj
>>95
うつるよ〜。温泉やスポーツクラブで感染する人も多いらしい。
おまけに自分でむしっていたら、他の所、自分は手にできてしまった。
どんどん増殖するので気持ち悪い。
100病弱名無しさん:03/03/14 14:29 ID:fTjzS63A
100ゲト!!!!!!!!
101病弱名無しさん:03/03/15 22:38 ID:sfnr2Svd
で、結局は魚の目も治せない病気のひとつなんですか?
102病弱名無しさん:03/03/16 00:26 ID:zd6fV05l
魚の目、この前東京の形成外科で、サージトロンとかいうので芯から取って
もらいました。芯が取れたら再発に気をつければ平気みたい。
103病弱名無しさん:03/03/16 16:28 ID:16SsbtOz
電気メスですな。
104104:03/03/16 16:47 ID:1J/jYclr
足の親指の付け根付近になんか赤色の斑点があるんだけど、これって何?
痛みもないし、放置してるんだけど。
105病弱名無しさん:03/03/16 22:36 ID:TgIc8wjY
そのサージトロンって皮膚科の標準装備じゃなくて
特殊な装置なんですか?
106病弱名無しさん:03/03/17 00:16 ID:w5dou7GI
>>105
電気メスのようなものらしい。大学病院とかにはありそう。

今日皮膚科行ったらスピール膏じゃなくてウレパールとかいう尿素軟膏もらったよ・・・
先生やる気なさそ。でかいとこでえぐってもらいます。
107病弱名無しさん:03/03/17 00:28 ID:I+WQgnMT
すいません。足の裏じゃなく
お尻に「座りタコ」ができているのですが
どなたか座りタコができた方いませんか?
108病弱名無しさん:03/03/17 22:07 ID:NKeTwWVq
>>104
それウィルス性のいぼだよ。
ここのスレもよんでみ。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1020556184/l50
109病弱名無しさん:03/03/20 21:04 ID:h2svHSho
俺も左足裏に1個魚の目らしき物体が潜んでます
風呂上がりにほじくったり周りの皮膚をはさみで切ったりして治そうとしてるんですが
奴はなかなか消えません
110病弱名無しさん:03/03/20 21:19 ID:E/SGEWKp
ニッパー式の爪きり買ったら、タコなど切りやすい。
111109:03/03/21 17:13 ID:+QDO8NBQ
イボコロリ買ってきました
これで魚の目を攻撃します
112病弱名無しさん:03/03/21 17:31 ID:kLXYNwaS
>>111
詳細経過報告希望
113109:03/03/21 19:39 ID:0QBQXZA9
よろこんで報告させていただきます
114病弱名無しさん :03/03/21 20:51 ID:U9scKlKt
オレの場合、魚の目はデカくなるし痛さも倍増で靴の中に石コロが
入っているのかと思うくらいだった  始めは1ミリ位だったのが
この頃は直径8ミリになっていたんだ  もう削っても痛くて
どうしようもない  芯を取らなきゃ治らないと考えた
絶対取るぞと思う毎日だったとゆうか、デカくなるのが恐かった  
魚の目の位置は薬指の下の中足の所だ  数年前に雑誌で知ったんだが
先を細く丸く削った棒を使って、魚の目の周りをまんべんなく芯に向かって
棒を押し込みながら揉む  これはたまらなく痛いが仕方がない  
始めは3分位から始め毎日10分位続けた  痛いから10分といっても
始めの頃はあまり揉めて無かったと思う
そうこうするうちに1ヶ月経った頃、8ミリの魚の目が風呂に入った後
触ったら、芯からきれいにポロリとかさぶたの様に取れちまった
とにかく直したいんで半信半疑だったが、痛さが報われたみたいで感動した  
魚の目の芯の部分の毛細血管の血流を刺激することで活発にして、魚の目の素の
老廃物を足の裏に溜めないようにしたのだと思う
115109:03/03/21 22:53 ID:KFr3Y4dc
さっそく塗ろうと思って使用上の注意見たら
傷口には塗るなと書いてました。
昨日ほじくったばかりなのでモロ傷口になってます
今日は塗りません
116病弱名無しさん:03/03/22 20:47 ID:hVtbt2Ir
>>114
そんなの初耳だけどお金もかからないし試してみる価値あるね。
イボコロリなどと併用するのもいいかも。
117病弱名無しさん:03/03/22 20:56 ID:eHJggPMq
けっこう前から足の裏に水ぶくれのやぶれた後みたいなカンジのものがあるんですけどこれが魚の目ですか?誰か教えてー(>_<)
118病弱名無しさん:03/03/22 21:38 ID:3cN8qF70
>>117
ただの水虫では?
119病弱名無しさん:03/03/22 23:35 ID:vyAOucqC
>>114 先を細く丸く削った棒はどこにあるの?
>>117 ご愁傷様〜。他人にうつさないうち治そうね
120病弱名無しさん:03/03/22 23:40 ID:LGQoQdY/
中学の時陸上やってて、いっつもスパイクはいてて、そのせいなのかよくわかりませんが
魚の目よくできました。よくっていっても三度。
メスでとってもらいますた。
それ以来一度もできてないなぁ。
121病弱名無しさん:03/03/24 22:52 ID:4d4YaFNK
保守
122109:03/03/25 10:28 ID:VRqzopRd
昨日、イボコロリを使いました。
つけて1分程でつけた部分が白く乾燥しました。
本日の報告は以上です。
123病弱名無しさん:03/03/25 12:08 ID:6F52zZOy
2ちゃんのどこかで、
「魚の目の上部分(皮?)を毟ったら、その芯に黴かキノコみたいなものが
ビッシリ詰まってて凄くキモかった。それを毛抜きで1つづつ根気よく引っこ抜いたら
魚の目が完治した。」
って書いてあったのを見たよ。
オカ板の気持ち悪い物スレとかなんとかだったような。

芯の中に、そういったものが詰まってるのを見た人いますか?
自分も魚の目をスピール膏で取ったことがあるけど、それは
見たことないんですよねー。
124病弱名無しさん:03/03/25 22:03 ID:UtpS/eCl
>>123
それイボだって、、、。。
125109:03/03/26 13:43 ID:+y6sdYlO
イボコロリ使用2日目
いまだ進展はありません
126病弱名無しさん:03/03/26 15:53 ID:+PrE8j0G
イボコロリ、説明書には1日4回も塗るように書いてあるけど、
普通はそんなにできないよね。
風呂上りに1回しか塗らない。毎日重ね塗り。
1週間前後で下の皮膚が脱皮したようにペロンと剥けるのだ。
127病弱名無しさん:03/04/01 01:12 ID:llDQO8zT
浮上
128病弱名無しさん:03/04/01 19:53 ID:s/8ZXqLN
>>123
キノコと言うより蕗の薹って感じだった。
直径5oの中に沢山の花があるみたいな感じ。
しかし、引き抜くのは激しく痛いぞ。
一本ずつ抜いたことはないが、丸ごと取ったことはある。
当然血だらけになった。一回で完治はしなかったが数回で
完治した・・・・ような気がする。
今また出来てるけど、もう一度同じ事をやろうとは思わない。
129病弱名無しさん:03/04/01 21:29 ID:aBQxPKD3
質問失礼します。
いわゆる開張足みたいなんですが、
これって病院で診てもらうならどこでしょう?
整形外科?
130病弱名無しさん:03/04/01 22:41 ID:2Nq9fOEU
>>129
整形外科でいいと思う。
私もそれだと思うので、毎日トレーニングしてアーチ作ってます。
アーチが出来た実感はないけど、角質化しなくなってきた。
131病弱名無しさん:03/04/02 09:40 ID:DLN04B+9
うー魚の目うらやましいよ
昔よくできたけど最近できなくて困ってます
どうやったら魚の目ってできるのかな 菌とかあるならもらいたい
132病弱名無しさん:03/04/02 09:42 ID:DLN04B+9
>>128
おれはその作業がたまらなく好きなんだけど
それやっちゃうともうできなくなっちゃうんだよね 
133病弱名無しさん:03/04/02 15:53 ID:UzF4kolH
>>130
さんくす。今度行ってくることにします
134病弱名無しさん:03/04/02 22:39 ID:vhkFbeJI
数年前に足の裏に何やら突起物で出来て触ると痛い。
何だろう?と思いH皮膚科に行ったら「悪性のイボ」と診断される。
「10回くらい(の通院)で治ればいいですね〜」と言われるも、
スピール膏を貼る→液体窒素で焼く
の繰り返しで結局1年くらい通院したが完治せず。
面倒臭くなり通院をやめたが、今年になり違う皮膚科に行く事を決意。
「イボらしいんですけど中々治らなくて・・・」と告げるも、
「これはイボではありませんね。魚の目です」とバッサリ言われる。
その日にスピール膏を貼って貰い帰宅。
数日後にもう一度行って剃刀で切断!
それから2ヶ月経過しましたが完治した模様です。
H皮膚科よ。1年間の治療費と時間を返してくれよ・・・。
135病弱名無しさん:03/04/03 00:05 ID:3SLJFONp
魚の目こわいこわい・・・トラウマ状態

昔高校生入学の頃、足の親指の外側に直径5mmほどのでかいのができて
直らないどころか広がるばかり。
何もしなくても痛いし、足も腫れ上がって靴も履けなくなって
ついに病院(外科)逝き。

麻酔打たれて削り取ってすっきりきれいに直った訳だけど、
痛みの中心部に麻酔の注射針をぶすっ・・・ギャーーーーー(死)
手術自体は麻酔が効いて痛くなかったのだけど
大げさでなく、一生のうちで一番痛い思いをした。

脅かしたようだが、妹はそれほど痛くない手術かなんかで直ったみたいだし、
自己流で削ろうがどうしようがなかなか直らなかったので、
痛かったけど結果はよかったよ。

皮膚科に行く人多いみたいだけど、それが普通なの?
136134:03/04/03 23:23 ID:jfVGMbmu
>>135
次の皮膚科で直らなかったら外科に行って治療してもらうつもりでした。
(何でもいいから抉り取ってくれ、と)
実際はどうなんだろう?
137病弱名無しさん:03/04/07 02:19 ID:C57utpH3
age
138病弱名無しさん:03/04/08 02:43 ID:VS8U6pfA
7年ぐらい前、足裏に大きな魚の目ができました。
自分でえぐろうと思い、スピール膏貼って軟化させてから
カッターで切り込みを入れては、そのあまりの大きさに
躊躇して・・・というのを繰り返していたら、いつの間にか
化膿してパンパンに膨れあがりました。これはまずいと思い
再度切り込みを入れ気を失いそうな痛みに耐えながら、なかなか
尽きない膿を絞り出しました。その後は10(直径)x5(深さ)mm
ぐらいの穴が開きました。穴が開いてから恐ろしくなって病院に
行きましたが、なんでその前に行かなかったのか後悔してます。
現在、穴は角質により埋まっていて少しずつ小さくなっていますが
完全復帰に何年かかることやら。
139病弱名無しさん:03/04/09 01:37 ID:JXx/S4U5
>>138
何科の病院に行ったんですか?
140138:03/04/09 02:20 ID:cgDSgRIb
穴ができた後なので皮膚科に行きましたが、消毒するぐらいしか
できること有りませんでした。
141病弱名無しさん:03/04/09 17:01 ID:woqzbJg4
奈良にもタコ、魚の目取ってくれるフットケアの店見つけました。大阪のリフレプロで先生してた人が独立したそうな。
60分で6000円だそうな。とても感じが良い人でした。
142病弱名無しさん:03/04/09 19:57 ID:ARbmjeMQ
>>141

どこでやってるの?教えて!!
143病弱名無しさん:03/04/10 23:17 ID:mASJrbOx
魚の目age
144病弱名無しさん:03/04/11 04:37 ID:xqJur89I
イボコロリとタミヤプラセメントって何か似てないか?
145今は19です:03/04/11 04:57 ID:t8bSVnRP
俺何て、消防の頃、足の裏にタコが出来て、麻酔かけて摘出したのに、

また再発してやがんの!

あんなに痛いの我慢したのに…

しかも最近は、手にも出来やがった!
イボコロリもきかなくなった…
146病弱名無しさん:03/04/11 09:35 ID:L56s75pJ
>>145
手にできるなんて、ウイルス性じゃないの?
147病弱名無しさん:03/04/11 17:47 ID:xvSXM24p
142>> 近鉄奈良線の富雄駅の駅前。住所が奈良市富雄元町。ラクアという名前でしてはります。
電話番号載せるのなんだから、104で聞いてみて。ちなみに、水曜休みです。夜は20:30までやってはります。  
148病弱名無しさん:03/04/11 18:27 ID:wYKS5Rwt
あたかもスポッと取れたかのような描写は読んでいて気持ちがいいです。
149病弱名無しさん:03/04/11 20:43 ID:xvSXM24p
147です。ふり仮名打つの忘れてました。とみおもとまちです。こんなんでよろしいでしょうか?
150病弱名無しさん:03/04/11 21:02 ID:17lc3GPp
現実的にはどうかわかりませんが、月の癒し、っていう本に
魚の目取りの方法が書かれていました。出所はチロルです。
--
欠けていく月の水瓶座の日に魚の目取りの絆創膏を貼り、
それに続く魚座の日に(およそ4〜5日後)、はがしてください。
足のトラブルや魚の目の予防の為には、山羊座や水瓶座の日に
新しい靴を下ろさない事です。
--
次の下弦の水瓶座の月は23日、魚座の月は27日だから
チャレンジャーは試してみて下さい。
151病弱名無しさん:03/04/11 21:18 ID:A7y09e2Z
まず、魚の目の盛り上っている所をハサミで切除してから
オキシドールで消毒&痛みを誤魔化してマイナスドライバーで一気にエグル!
そして痛みが出てきたらもうさらにオキシドールで痛みを誤魔化して芯が取れるまでグリグリ・・・

芯が取れたらもう1回消毒してから
穴の空いた所に生米押し付けて、マスキングテープで固定
次の日には傷口が平面に!

どうよ、最強っしょ?
152病弱名無しさん:03/04/11 21:35 ID:EL9MoDqb
>>147
サンクス。行ける所か調べてみます。

>>151
読んでるだけで痛いよっ!
153病弱名無しさん:03/04/11 21:49 ID:L56s75pJ
>>151
生米は何のため?
154151:03/04/12 15:25 ID:42XfB+if
米で穴を埋める事で出血や魚の目の再発を防ぐんだよ?
155病弱名無しさん:03/04/12 18:02 ID:Q9A7Hr9s
すみません、質問します。

正確に場所を理解していただけるか不安ですが
右足親指(裏側)の関節あたり、第二指とは逆側に角化したブツがあります。

昔から皮膚が固くなっていた箇所だったので「靴が当たったりしてるんだな」と特に
気にもとめず生活をしておりました。この冬、そのあたりが疼き出したのですが
私はしもやけだと勘違いして、ご丁寧にメンソレータムを塗りつけてました。
で、近頃そのブツがちょっと腫れてきたようなのです。
靴を履いて外を歩いている時だけでなく、絨毯の上を歩いていてもちょっと痛い。
http://www.e-skin.net/dd_vq.htm
こちらで確認してもタコなのか魚の目なのか分かりません。
タコも魚の目も見たことがないので・・・。
明確な区別方法などありますか?
また、このブツに関して皮膚科受診は有効なのでしょうか?
他の診療科の方がいい、などあれば教えてください。
156身長が伸び悩む者:03/04/12 18:32 ID:QCrxjtel
私は今、高3になって身体測定をしたら高1の時から1cmぐらいしか伸びてなかった;; 175cmぐらいを目指しているのですがどうすれば今から伸びますか?? まじめな返答おねがいします。 ちなみに17歳の男で父165母155です。
157病弱名無しさん:03/04/13 01:52 ID:oweEEOis
とりあえず牛乳飲めばー?
158病弱名無しさん:03/04/13 06:02 ID:kNBYCu5I
>>155
皮膚科がいいと思うよ。
159山崎渉:03/04/17 12:16 ID:ZcGeB6OQ
(^^)
160病弱名無しさん:03/04/17 22:14 ID:/R0jtI/r
うわあこんなスレあったんだ(;´Д`) 嬉しいやら嬉しいやら。
私は右足の小指の外側に数年ものを飼ってます・・・。これがよくわからん
事態になってきました。
どんな靴を履いても必ず触れるような場所なので育ちます。
育つとイタイのでスピール膏を貼ってゾリゾリ。どうも芯がとれないらしく
これの繰り返し。削るとしばらくは痛み無くなります。

それが最近は削っても痛いまま!・゚・(ノД`)・゚・ むしろ激痛・・・。 削った跡は目は
無いように見えるけどたこのように全体的に丸く若干硬いような状態でつ。
なんだこりゃ魚の目なのかたこなのかイテーYOOO!!

皮膚科行くしかないかな・・・嘆きの長文スマソ
161病弱名無しさん:03/04/18 19:02 ID:EzU/jusQ
取った記憶がないのに芯が見当たらない。嬉しさ半分疑い半分
162病弱名無しさん:03/04/18 19:29 ID:eOXjKfM5
>>160 私も以前そんな状況でしたけど、
足に合う靴を選んでもらって履くようにしたらその後は気にならなくなり、
最早影も形もありません。
とりあえず、シューフィッターに選んでもらったら?
ちなみに私は病院には行った事ありません。
だって、みんな脅すから怖くってw
163病弱名無しさん:03/04/18 20:30 ID:ZIsDtDLM
>>155
魚の目だと思うな。魚の目なら、お風呂にしばらく浸かって
皮膚が水分を吸収した頃に光のあるところでよく見ると、
透明か白っぽい芯があるはずです。
あなたのは、内部にあったタコか魚の目が外部にまで及んだ魚の目
になってきたように思える。
164病弱名無しさん:03/04/18 21:07 ID:VK6TyBii
親指に8年飼っている魚の目。
スピール膏貼っていたけど、すぐはがれるし、値段が高くてバカらしいのと、なかなか取れない腹立たしさでやめた。
でもなんとなくあるのも不愉快だから、スピール液を塗ったら、しみるのが快感で、癖になりそう。

この快感を感じらながら、芯が取れればなぁ。
165病弱名無しさん:03/04/18 22:41 ID:u6CSZxxh
できたてなら針でつついても芯とれるのにね。
166病弱名無しさん:03/04/19 02:09 ID:V8TVMgWS
どなたかできてしまって硬くなってしまった底マメ(足の中指、人差し指の下の広いところのマメ)の
良い治し方は知りませんか?
角質とりにいっても表面がつるつるになるだけで、マメの状態は変わりません。
自分でスピール膏を貼って硬い部分の皮をむいてみたが、マメとマメじゃないところの
境目がうまくできなく、血がにじんだりして痛いです。


167平目のような足の裏:03/04/19 19:48 ID:WJ+JE1M2
魚の目が治らないので病院行ったんだけど
いつまでたっても特に何もして貰えなかったので
魚の目削りというのを買って自分で削ってみました…。
血が出るまで削ってみたらこれが最悪…。
もう痛くて歩けません(歩かなくても痛い)。
外出するときはチャリが手放せないし
家にいるときも靴下と靴(上履き)履いてます。
長いこと痛いところを避けてかかとで歩いていたら
何時の間にかもうひとつ魚の目ができてるし…。
そこいらの病院で簡単に治せるとは思えないけど
自分で削るのは絶対止めたほうが良いです。
168山崎渉:03/04/20 05:58 ID:eHOwbUQB
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
169初心忘るべからず:03/04/22 01:39 ID:9RxHwEEm
>>168
ぬるぽはいまいちだな。
最初の(^^)だけの方が印象に残ってたぞ。
170病弱名無しさん:03/04/22 07:43 ID:6tFh9VZg
質問。ウイルス性イボって顔にもうつるんでしょうか?
171(´д`;)ハァハァ :03/04/22 07:47 ID:HUZw8DME
172164:03/04/22 14:29 ID:z2KWDITk
表皮が見えてきた。

1/4切除できた。もちろん出血なし。ただ芯には痛さがある。どうやら芯にスピール液浸透しなかった模様。
残り部分をスピール液を塗る。後、2、3日すれば、魚の目完治か?
スピール液はお薦め。
173病弱名無しさん:03/04/22 21:33 ID:wskhr75Y
そこから先が血流があるせいか、まったく薬液の効果がない。
174109:03/04/23 16:53 ID:lgO2kKUm
お久しぶりです
最近になってわかったことがあります。
どうやら私はウオノメではなくイボのようです。
黒いツブツブがあります 


治療法おしえて〜(T_T)
175病弱名無しさん:03/04/23 17:04 ID:mSKkAD0O
>>174

★イボを液体窒素で焼いて猛烈に痛かった人のスレ★
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1020556184/
176病弱名無しさん:03/04/24 18:22 ID:EKUFHqzj
暖かくなりサンダルを履き始めたらタコが・・・。
この時期こんなに痛むんじゃ秋まで大変だよ〜。
177病弱名無しさん:03/04/24 21:17 ID:wLT3OU/C
インソール敷いて履くようになったら、
忘れた頃に魚の目もタコも治ってたよ。
靴屋の端っこにぶらさがってるような安いやつだったんだけどね。
178平目:03/04/25 22:56 ID:jfFu+eP1
ウヲの目の治療
こわいよ〜。
でもいつか行かなきゃ。
179病弱名無しさん:03/04/28 05:06 ID:7pHPbqma
ウィルス性のじゃなかったら病院より、タコ・魚の目取ります〜って宣伝してる
フットケアのお店で取る方が私はお勧め。だって病院って窒素で焼くとこ多い
でしょ?お店じゃ歯医者さんみたいな先の尖がった奴で芯だけとってくれるし、
いたくないのよ。
180病弱名無しさん :03/04/29 00:17 ID:d/rR1OIr
イボ小学生の時1度足の裏にいっぱい出来て痛い
思いしたけど、イボって、1度発症したら、感染
しにくいの?
181病弱名無しさん:03/04/30 01:06 ID:Jxj7II5J
>>178
頑張っていってら。
治療終わるとスキーリするから。
182病弱名無しさん:03/04/30 09:59 ID:Lp4ZdSbe
>>180
あぁ、またウイルスさんかな?
いっぱいイボらしきものが出たのってそのままにしてて治ったの?
このスレでいっぱい出たとか言ってる人ってたいがいウイルス性の人。
183病弱名無しさん:03/04/30 19:14 ID:x3yFMQO3
【疣贅】イボに関する総合スレッド
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1051399659/l50
184病弱名無しさん:03/05/01 12:12 ID:3zPd9T2Q
テレビでオセロ白が足裏見せたとき客席から「きれ〜」という声があがってた。
タコとかあったけどそれでも「きれ〜」なんて、みんなよっぽどひどいんかな〜?
と思ったよ。それなら私も自分で思ってるよりは綺麗な足なのかな?
誰か見た人いる?
185病弱名無しさん:03/05/01 22:27 ID:sIgx7Lho
足の裏ほぼ全て、指の間数箇所にあった魚の目を風呂の軽石で削りました。
周囲の皮一枚残すくらいに毎日削りました。
皮の復元力ってスゴイですよ。
魚の目は消えましたが、足の裏の皮は手のひら並みに薄くなりました。
186病院探し中:03/05/03 00:20 ID:zvXeI1YD
>>185
それはタコではないんですか?

私の場合ウヲの目に圧力掛けると滅茶苦茶痛かったので
市販の魚の目カッターを使ってみましたがこれが失敗。
現在かなり腫れてます。痛くてまともに歩けません。
この状態が既に2ヶ月。ウヲの目発生から10ヶ月くらい。
187病弱名無しさん:03/05/04 13:53 ID:WWVqXE1l
足に4つ、手のひらに1つ、魚の目なのやらタコなのやら
突然出てきました。。。
さっきペンチ型の爪きりで手のひらのやつをえぐり取ったんですが
芯まで切り取る前に血が大量に出てきて、ばんそうこう何枚
張り替えても血が止まりません・・・Σ('∀`;)
いいかげん医者に逝ったほうがよいでしょうか・・・
188病弱名無しさん:03/05/04 14:34 ID:40jBxeFW
突然、複数出てきたとなるとイボじゃないかな?見た目よく似てるよ。
病院行くべし
189病弱名無しさん:03/05/04 20:54 ID:GG3X6VZ1
こんなスレあったのか……

わたしも3月頃から魚の目をスピール膏で自主治療中。
芯が露出したあたりから、スピール膏を芯の大きさに
あわせて切って、それをハサミで切った絆創膏の
テープ部分で固定、さらにテープで補強。
4日ほど放置>消毒したカッターで削るを繰り返した。
数週間かかったけど、先ほど半分くらいが一気に取れた。
深さ3mm、直径8mmほどのクレーターが形成。
(内部は赤い。真皮ってやつ?)

利き手の関係でうまく攻撃できていない左半分と、
クレーター縁の角質が気になるけど、もう少し頑張る。
190病弱名無しさん:03/05/04 21:49 ID:FKs+XLsf
>>186
それがね、病院にも行ったんだけど魚の目だったんです。
痛みは慢性化すると感じなくなって、圧迫感にかわります。
両足の土踏まずのあたりから増えて広がっていって、大きいものは十円玉サイズ。
液体窒素とスピール膏で治療してたんだけど、水虫が悪化して最悪。
んで、自己流で軽石で足の裏全体の皮を削り取り水虫の薬を塗り、
魚の目はサイズを小さくするのに専念し、毎日繰り返した。
薄皮一枚残すくらいで。それでも次の日には数枚分は再生していた。
今は治ったんだけど、精神的副作用で毎日軽石でこすってる。
191病弱名無しさん:03/05/04 22:03 ID:Esm6T1wS
>>186 まともに歩けないんじゃ、体の他の部分まで影響してくるから
早く病院行ったほうがいいと思います!
192このスレ見るんじゃなかった。:03/05/08 00:19 ID:+zzK4F+7
このスレ、今日見るまでは魚の目だと思ってたのが2コ。
小さい予備軍みたいなのがもう2コ(これは大きくなる気配ないから角質か?)
片方は、イボかも知れない。。
けど、スピール膏治療はとっくに始めてるし、
剃刀で削った後、他の部分の角質も削ってるけど
他は大丈夫そう。

魚の目かイボか判らないけど、だんだん腹がたってきたんで(スウカゲツマエ カラ ハラダタシカッタケド。
引っこ抜きました。(深さは大きく見ても3mmぐらいかな?)
増えるのか、一つ治ったのか。。

後日報告に来るよ。
193病弱名無しさん:03/05/10 22:14 ID:SXIOKORY
hoshu
194病弱名無しさん:03/05/15 12:01 ID:sv/Unir7
顔にもタコやウオノメってできることあるの?
195病弱名無しさん:03/05/15 16:35 ID:I2/Yon13
( ゚Д゚●) イテー…。
( ゚Д゚◎) イデデ…。
196病弱名無しさん:03/05/15 20:28 ID:Cr7eRE/y
>>194ヽ(`Д´)ノキモイッ!!
197病弱名無しさん:03/05/15 21:42 ID:FQPfN16G
>>194
タコ&魚の目は皮膚の一部分に繰り返し圧迫や摩擦を繰り返してできるのです。
イボなら顔にも出来るしアタマや爪の間にもできる。
198192:03/05/16 00:32 ID:zEai2vDJ
どうもイボらしい。。
199病弱名無しさん:03/05/16 00:35 ID:xw/mKQY6
みんな苦労してるね…
俺の場合2〜3個あったけど、消防の時にハサミで全部えぐり出したyo。

コツは、いきなり核心を攻めず、やや広めに削っていく(と言うかハサミで皮を切っていく感じ)。
そして十分に深く削れたら大胆かつ慎重に核心をガリッとやる(ここで大出血、しかし精神を集中
させれば痛くない)。
患部を両側から引っ張ると一時的に血が止まるので内部を確認しながらさらに削る(半端はダメ)。

そうそう、使う器具や術後の消毒は忘れずにね。
200病弱名無しさん:03/05/18 00:05 ID:G/UWUIyn
あたいこそが200げとー
201病弱名無しさん:03/05/18 00:57 ID:KaPAXgBz
ウィルス性のいぼって、不潔にしてるとなるの?
毎日足洗ってたら、かかんないんじゃない?
202病弱名無しさん:03/05/18 08:20 ID:nGDJ73WK
都内で格安オーダーインソール作ってくれる靴屋など求む。
203199:03/05/19 04:26 ID:GQwMAqUY
>>199は足の裏にできたウオノメのことです
204山崎渉:03/05/22 02:12 ID:N/8j9IBb
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
205病弱名無しさん:03/05/25 22:22 ID:WJPz2PNh
足の裏全体、角質でがちがちで悩んでいます・・・。
東急ハンズで見かけたズムズムナインがすごい気になってるのですが、
使ったことある方いますか。
206病弱名無しさん:03/05/25 23:15 ID:r1gob6eu
小さいころ魚の目が手にできて治療しました。そのときの話でも。かなり前なの
で少しあいまい…

俺は病院の皮膚科に行ったんですが、いきなりはさみでちょきちょきと切られま
した。このときは別に痛くなかったけど、そのあと魚の目を切った場所に液体窒
素?のようなものをあてられ泣き叫んだ覚えがあります。それから一週間後、
その場所が変な色に腫れ上がってもう一度病院に行きました。←こうなるから、
もう一度来いって言われてたはず。

また同じようにちょきちょきと切られて、液体窒素で?じゅーっとやられました。
(痛くて泣いた…)真ん中に白い芯みたいなのがあったような気がします。その
後、皮膚にクレーターみたいな穴が開いたんですが、いつのまにか直って今は
跡も残っていません。

病院行ったほうが苦労せず直せるかな。ちょっと痛いけど。
207病弱名無しさん:03/05/25 23:34 ID:xmDoHofk
なんか足の甲にタコがあるんだけど正座しているせいかな?
208病弱名無しさん:03/05/26 10:22 ID:rbrdJWqT
>>207
今どき正座なんて・・・茶道?花道?
209病弱名無しさん:03/05/26 11:08 ID:8GkQdtfk
>>208
正座くらいするだろ。
フローリングじゃ無理だけど。
210病弱名無しさん:03/05/26 13:37 ID:dvVDd6qx
>205
使ったことあるよ!
漏れの場合は水虫治療にためだったんだが(w
厚い角質が広範囲に渡って剥けた(剥くよりは軽石かなんかでこすった方がいいかもしんない)。
同じセットで2回使えるんだけど、2回目はあまり剥けなかった。

ただ、木酢液なので匂いは強烈。
染み込んだ角質からもしばらく臭うので、靴の中敷きにオドイーターは必需品。
それと、説明書にも書いてあるけど、爪に色が付いちゃうのでペディキュアはした方がいいよ。

3年前くらいに使って、それ以降がちがちとはおさらばです。
一度やって見れば?

漏れは今度水虫になって同じような状態になったら、安い5本指ソックスと安い木酢液、
スーパーのビニール袋で自家製ズムズムナインするつもり(w
211病弱名無しさん:03/05/26 13:38 ID:ZkyacrtQ
アダルトDVDが安い!

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
212病弱名無しさん:03/05/26 14:27 ID:Qs9JxBHs
213病弱名無しさん:03/05/26 14:37 ID:rbrdJWqT
>>209
正座なんてしないでしょ。
食卓がテーブルじゃない家は毎日する機会もあるだろうけど、
そうじゃなけりゃ普段いつするの?
214病弱名無しさん:03/05/26 18:22 ID:7jrdPzYO
>210さん

貴重なお話有り難うございます!!
210さんのおかげで、ズムズムナイン挑戦してみることに決めました。
あと、どれくらい足臭いんでしょうか?
しばらくサンダルなんてはけないですよね・・・(^−^;

ところで、210さんが使用されたのは2時間バージョンのズムズムナインですか?
ハンズでは、ズムズムナインスーパーというので1時間バージョンでした。
どちらが強力なんでしょうか?
215210:03/05/27 01:33 ID:IIFpn4uG
>214
漏れが見たときは2時間バージョンしか置いてなかったから、それを買った。
1時間バージョンとどう違うのかは、パッケージ見てないからわかんないや。
浸透力の問題? あまり気にしないで、安い方でいいと思うんだけど。
どっちにしろ強烈な臭いだろうし。

足の匂いは…ずいぶん昔で記憶が定かでないが、角質がある程度剥ける(なくなる)まではしたかな。
2日目くらいから角質が浮いてきて、シャワー浴びながらふやかして取った覚えが。
3〜4日は見た方がいいんでない?
角質がなくなるまでは足が見た目汚くなるので、サンダルは止めれ。

2週間後くらいにもう1回やったときは、はがれる角質があんまりなかったせいか、臭いも長くは
残らなかったように思う。
記憶違いの所があるかもしれんが、現状よりは確実に良くなるからとにかくやってみれ。
216病弱名無しさん:03/05/27 14:17 ID:17prSEZY
>210さん
アドバイスありがとうございます!
ネットで安く売ってた2時間バージョンを買って試してみようと思います!
しばらくスニーカーで過ごそうと思います!
本当にありがとうございます!
217山崎渉:03/05/28 17:00 ID:gJm+0vls
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
218病弱名無しさん:03/05/29 02:16 ID:gCPPQ5ue
ヤマザキ対策age!
219某板よりひろってきますた:03/05/30 20:22 ID:spQimmdQ
今、自分の足の指にタコが出来てるんだけど
その表面がイソギンチャク状になってて
___
/ ◎◎◎\
|◎◎◎◎◎|
|◎◎◎◎◎|
\◎◎◎ /
 ̄ ̄ ̄
上から見ると↑のような状態になってる・・・。
しかもその粒を引っ張ったら一本ずつ抜けていきます。抜いた後は穴がぽっかりです。
怖いです。
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/8917/tubutubu.jpg
220病弱名無しさん:03/05/30 21:12 ID:GgvXXE4A
>>219
それ、ウイルス性でしょ。
221病弱名無しさん:03/05/30 21:32 ID:wJbpPrNi
>>219
あちこちに張られてるな。
ここが元ネタかと思って来てみたんだが。
222病弱名無しさん:03/05/30 22:00 ID:BcuF0O+B
きもちわり〜。見てると無性にかきむしりたくなる。
223病弱名無しさん:03/05/30 23:48 ID:w/42C6NI
自分が昔、魚の目が出来たとき電気椅子治療とかで完治したよ。

小さいころの記憶なんで細かい部分は覚えてないが
公民館に体に微弱な電流を流して健康になる椅子があって

半信半疑で通ってみたら一ヶ月くらいで魚の目が綺麗さっぱり無くなった。

最近、そんお電気椅子の資料を探してるんだが全然見つからない。
あれはいったい何だったんだろう・・・
224病弱名無しさん:03/05/31 00:14 ID:i/WmJTuF
>>219
早く病院行ったほうがイイよ。
それ多分>220が言ってる通り
ウイルス性のイボだよ。
放っておくと増えるよ。
それそっくりのヤシ、手の人差し指の付け根に出来て
あたらなければなんとも無いのに、何か掴むと痛くて
しかも、患部近くにそれらしきものがもう2つも出来た。
怖くなって皮膚科行ったら、ウイルス性のイボなので
深部に入り込んだウイルスが死滅するまで
きっちり治療しましょう。って、言われたよ。
現に、>>219の写真の3枚目4枚目、転移してるのわかるよ。
そっちまで皮向けになる前に早く治療してね。
それが世の為人の為。
225病弱名無しさん:03/05/31 02:05 ID:rABQ2Akf
>223
健康になる椅子ってこんなのじゃない?
http://www.hakuju.co.jp/health1.html
ヘルストロンスレ↓
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1046434051/
226病弱名無しさん:03/05/31 02:45 ID:Af7TvoBz
ずっと今までウオノメだと思ってたけど、
このスレ見てはじめてイボだったんだと知った・・・・

で、今まで数年以上もの間、人差し指に集団でイボが出来てたんだけど、
今見たら何故か自然に治りかけてる・・・・

何だか訳が分からんがとにかく(・∀・)メデタイ!!
227病弱名無しさん:03/05/31 03:09 ID:cunXtbTH
219の元スレってどこ?
228病弱名無しさん:03/05/31 03:20 ID:rABQ2Akf
>227
これってヤバイかな?
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1054304549/
229病弱名無しさん:03/05/31 03:31 ID:oiK7jkEM
230病弱名無しさん:03/05/31 03:39 ID:wKGyU19Z
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/8917/tubutubu.jpg

この症状ってなんなんすか・・・?
判る人いる・・・?
すげえキモイー
でも原因しりてえー
231病弱名無しさん:03/05/31 03:40 ID:wKGyU19Z
と思ったらすぐ上に答え出てるし(´Д`;)
スレ汚しスマソ
232病弱名無しさん:03/05/31 05:16 ID:inElNAE4
無理矢理剥がしたり潰したりそんで血が出て痛いなんて
そんな怖くて不潔な事よくできるよな。
おれなんかにきびでさえ潰せらんなかったよ。
233病弱名無しさん:03/05/31 22:18 ID:0Jl2xmDe
私もウヲノメ◎持ちでした。と思ってたけど、ウィルス異母みたいです。
12歳の頃から10年くらいつきあってて、足裏で30個くらい、面積にして
2センチ×4センチくらいに増殖していました。
手の指にまで移ってた時もありました。

それが、就職活動を経験し、ヒールの高い靴を履くようになったためか、
いつのまにか気持ちの悪いそれらが跡形もなく消えていったわけです。
頑張って自己治療してた時が嘘みたい(あまりの壮絶さで却って病院に行く
ことができなかった)…

かわりに、今あるのがナイフで切りつけられたような形のイボなんですが…

234病弱名無しさん:03/05/31 23:26 ID:koNhfVKh
>>230
画像モザイクかかってみれない・・・本気でみたいです。うpしてくだせぇ。
イボ愛好家の血が黙ってられない!
235病弱名無しさん:03/05/31 23:41 ID:w6BoMLxg
http://ime.nu/lint.s1.x-beat.com/up/img/up1028.jpg
美容板から拾ってきた。超ハマってます、ルン♪
236病弱名無しさん:03/06/01 00:18 ID:eeJspuVH
マジきもいし!!!!
237病弱名無しさん:03/06/01 00:20 ID:wueosoLw
キメー
238病弱名無しさん:03/06/01 00:30 ID:BlEBB4sS
ゲ。本当に何なんでしょうかねぇ…。
239病弱名無しさん:03/06/01 00:32 ID:eeJspuVH
マジ鳥肌たった
240病弱名無しさん:03/06/01 00:43 ID:CWDm0XnE
最近魚の目(だと思ってるもの)が3つになったんですが、
これはウイルス性のイボってやつですか?
スピールなんちゃらってのを貼ってるんですけど、魚の目じゃなきゃ意味無し?
241病弱名無しさん:03/06/01 00:50 ID:6iPPxR7F
>>238
>>224が正解だと思う。
242病弱名無しさん:03/06/01 01:00 ID:96V0znfC
>>235
つか漏れの足の裏にできてたイボも、皮をむくとこうなってた。

→イボが成長してくる
→皮が破れて繊維が見える。写真の1枚目と同じ
→とりあえず皮は毟り取る。写真の2、3枚目のようになる
→中の繊維を一本一本抜く
→チビりそうになるほど痛いけど快感。
→穴ぼこが残る。写真の4枚目と同じ。俺の方が数は多い。
→マキロンを落とす
→チビりそうになるほどしみるけど快感
 しかもマキロンは結構たくさん入る。
 どこまで入って行くんだというくらい奥の隅々まで入る事が分かる。
→オロナインを中に詰め込んで、バンドエイド貼っとく。
→1ヶ月放置
→はじめに戻る

今じゃもうなくなっちゃったけど、穴ぼこを開けた時は蜂の巣かと思うくらいダターヨ
243病弱名無しさん:03/06/01 01:09 ID:6iPPxR7F
身体板のスレ見てきますた。
【角質】タコ&魚の目【足裏】 の219
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1044845213/
224 病弱名無しさん 03/05/31 00:14 ID:i/WmJTuF
>>219
早く病院行ったほうがイイよ。
それ多分>220が言ってる通り
ウイルス性のイボだよ。
放っておくと増えるよ。
それそっくりのヤシ、手の人差し指の付け根に出来て
あたらなければなんとも無いのに、何か掴むと痛くて
しかも、患部近くにそれらしきものがもう2つも出来た。
怖くなって皮膚科行ったら、ウイルス性のイボなので
深部に入り込んだウイルスが死滅するまで
きっちり治療しましょう。って、言われたよ。
現に、>>219の写真の3枚目4枚目、転移してるのわかるよ。
そっちまで皮向けになる前に早く治療してね。
それが世の為人の為。
244病弱名無しさん:03/06/01 01:13 ID:6iPPxR7F
>>243はオカルト板に張ろうとしてた誤爆でした。

あと>>242さんのも貼らせてもらいいてよいですか?

245243・244:03/06/01 01:15 ID:6iPPxR7F
スレはここです
◎◎◎イボ子◎◎◎
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1054352739/
246病弱名無しさん:03/06/01 01:25 ID:2HVFzUF9
>242
ぎゃー。
繊維って、あれ、壊死した血管だよ。
抜くと血が出たりして、ウィルスを含んだ血液をまき散らし、
ほかに飛び火するよ。

でも、抗体できるとなくなっちゃうのよね、あれ。
247病弱名無しさん:03/06/01 20:23 ID:XWJD1uap
248病弱名無しさん:03/06/01 22:15 ID:BLeE/zRF
尋常性疣贅って、ひょっとして精液付着で発生したりしない?
249病弱名無しさん:03/06/01 22:53 ID:SPS1EJL4
>>235
ああ、これかぁ!
見たことあるよ。従兄弟の足(膝のど真ん中)にできてた。
みんながキモイキモイっていうから、
どんなにキモイのかとドキドキしてたけど、なんか拍子抜け。
250病弱名無しさん:03/06/01 23:48 ID:MuBdS5Vd
http://ime.nu/www.gazo-box.com/wara/img-box/img20030601200909.jpg

これも魚の目の一種なんだろうか・・・
無理して見ないほうがいいかも
251病弱名無しさん:03/06/02 00:12 ID:DHgI+rs0
>>250
乳画像のアップと、ハスの実の画像の合成ですってば。

ttp://www.intership.ne.jp/~mcity/matsudo/forest21/album/original/027.jpg
252病弱名無しさん:03/06/02 00:27 ID:6mOP54jX
>>250のバカっびっくりしちゃったじゃないのようぅ〜
253病弱名無しさん:03/06/02 00:31 ID:sKQ4pTKN
254病弱名無しさん:03/06/02 00:34 ID:LUi4v3CX
マジに体が無償にかゆくなった…
255病弱名無しさん:03/06/02 01:19 ID:HrBWiODF
ここにもハスコラが飛び火しているか……やはりか。
双葉じゃ大騒ぎだよ、まったく。

わたしもあのハスみたいな多孔構造を見るとサブイボが
湧いてくる性質なんだけど、これって何?
大丈夫な人はまったく大丈夫で、ダメな人は
過剰なまでにダメらしいけど。先天性なものかな?


あとわたしが先日自己治療した魚の目、スピール膏つけて
削っている過程で >>253 みたいな繊維質の多孔構造が
でてきた。スピール膏のせいか柔らかかったけど。
皮膚が角質化すると、イボでもタコでも魚の目でも
あぁいった構造になるんじゃないのかな。
256病弱名無しさん:03/06/02 15:47 ID:76Y9orLV
俺手のひらが魚の目だらけになった事ある。それも左手だけ。当然指の部分にも。
そりゃ大小さまざまデカイのはパチンコ玉(半径がね)よりデカイくらい。
他は細かいのが大量に。
あの当時の写真があればグロかったかなぁ。
イボコロリつけまくって、少し浮いてきたら全部ハサミで切り落として、
そりゃ多少痛かったり肉の部分を切ってしまったり、再度出てきた事もあったけど
その後まったく出てこなくなった。
今ではハサミとか使った割にまったく傷痕みたいなのも残ってないし
指紋も手のひらの紋様も普通に戻ってる。

257256:03/06/02 15:48 ID:76Y9orLV
そうそう。
足の裏にも1個出来てたけど知らん間に無くなってた。
あとホクロも1個あったんだけどそれも知らん間に無くなってた
258256:03/06/02 15:55 ID:76Y9orLV
ログをざっと読んできたけど
ウイルス性のイボ?だったんかなぁ
259病弱名無しさん:03/06/02 16:01 ID:YqN08nvx
ハスの写真でもきもい〜〜〜〜だめだかゆい。。。。

256さんは治癒力が強い人なんですねw
260病弱名無しさん:03/06/02 16:04 ID:X2DH3L53
魚の目との初めての出会いは高1の頃。
プール時期と重なってたんで母に買ってきてもらった
スピール膏で必死に治していたため最後にはぽろっと取れて
母と一緒にキタ------(・∀・)--------!!と喜んだものです。

と思ったら次の年も出来てやがんの。
今度は気楽に治療してたらスピール膏がキチンと貼れなくて
健康な皮膚がふよふよになるし、もう一匹できるし。
やる気が無くなってほったらかしていたらいつの間にか
いなくなっていた。
無理してあんまりミュールはかなくなったのが良かったのかなぁ。
靴擦れもできやすかったから、最近は可愛くともミュールは
控えめに。はいてて楽な靴を選ぶことにしてます。





と思ったら今度は水虫かようヽ(`Д´)ノチキショー
261256:03/06/02 16:13 ID:76Y9orLV
>>256
×半径
○直径

でした
262病弱名無しさん:03/06/02 16:49 ID:znEwyFQG
ttp://www.gazo-box.com/wara/img-box/img20030601200909.jpg
これは合成写真?
それとも、なんかの病気?
263病弱名無しさん:03/06/02 17:23 ID:+Xb2l8J5
264勝手にレポ:03/06/02 18:12 ID:vp4Wrk6e
土曜日、フット○ランス行ってきました。
注)ここはポドロジーだからイボは見てくれないです
私は両足の小指に魚の目、両足の裏にタコがあります。
全て大きくて相当頑固です。
今3回目で右足の魚の目の芯がとれました。
あと1回で左足の魚の目の芯がなくなりそう。
そろそろタコも除去しようかと思っています。
私の足は開張足で、それが原因で魚の目とタコがあって
開張足を治さないと何度でも同じ場所にできるそうです。
開張足を治すコースにするとそれだけで5万もとられるので、
足は自分で矯正して、持っている通勤靴4足全てに専用の
インソールをいれてもらうだけにしようと思っています。
多分、魚の目・タコなくなってインソールいれ終わるまでに
全部で7〜8万かかるでしょう。高っ!!
でもサロンの言いなりになるともっと高いです。
(そっちの方が効くのかもしれないけど)
効果があるから行きますけど、ボーナス頼み…(涙)
一応参考までに。長レスすみませんでした。
265病弱名無しさん:03/06/02 18:39 ID:76Y9orLV
>>263
もう一度おながいします
266yurie:03/06/02 20:49 ID:Xc02Ajq0
私もずっと、ハサミや爪きりで魚の目とってたけど、全然駄目で、友達の紹介で南船場のキュアに行ったらすぐ取れて痛みもなし料金も1個1500円で安かった。今まで悩んであれこれヤッテ損した。自分でいろいろやるより専門のお店行ったほうが早いですよ.
267病弱名無しさん:03/06/02 22:36 ID:Jq8YGfqf
半田ごてで焼ききると直るよ、だいたい2回くらい(1週間のインターバル)でOK。
ただし、若干の我慢が必要、いちど皮膚科で液体窒素を経験してからなら
要領分かるはず。
268病弱名無しさん:03/06/02 22:54 ID:su9LH5b3
269267:03/06/02 22:57 ID:Jq8YGfqf
http://www.e-skin.net/dd_v.htm
ごめん、個人差(個体差)があるみたいだね。
あくまで自分はということで・・・
270病弱名無しさん:03/06/02 23:08 ID:izk7UjKP
すいませーん。
ふたばってなに?
271病弱名無しさん:03/06/02 23:25 ID:izk7UjKP
ハスだけなら何でも無いのになぁ。
人間って、人体が尋常じゃないと、なぜ情緒不安定になってしまうのか。
272病弱名無しさん:03/06/02 23:54 ID:pcYKQwir
密かに定期書きで保守してたつもりの
お気に入りのこのスレが
例のイボ騒ぎで盛り上がっている(w

ちょっとびっくりした。
273病弱名無しさん:03/06/02 23:58 ID:t/HVHOSz
>>271
ハス自体の写真が気持ち悪い。実物を生で見たらそうでもないんだろうけど
アップで映されると…例の疣も実物の方が抵抗感が少ないかも。
274病弱名無しさん:03/06/02 23:59 ID:PHuiUuYJ
◎の正体が解って安心しました。
これで今夜は、うなされることなく眠れそうです。

でも「ウイルス性のイボ」って言ってるけど、イボってもともとウイルスによるものじゃなかった?
275病弱名無しさん:03/06/03 00:07 ID:iqUu6ySg
イエス
276病弱名無しさん:03/06/03 02:51 ID:3puKI5qf
なんだかイボと魚の目の違いがわからない人
結構いるみたいだね。>>256はイボでしょ。
手のひらに魚の目って工芸の職人さんだって
なかなかできないんじゃない?。
277病弱名無しさん:03/06/03 02:55 ID:Cn+6RsSi
いぼの元ネタ探して訪ねてきましたw(身体健康板は初めて)
あーいうの実際身体にできるんですねー
こわいよー
278病弱名無しさん:03/06/03 08:45 ID:G+HjXNAI
とどめ。ハスの成長。こえー。
http://chiba.cool.ne.jp/ans/2/isumi/isumi02.html
279病弱名無しさん:03/06/03 19:17 ID:snXvpEvH
>>278
まとなHPだね。何度か見ているうちに何故か親子間のドラマを連想してしまったよ。
280病弱名無しさん:03/06/03 19:41 ID:ENchK3ag
蓮が気持ち悪いスレまでたったし・・・
281病弱名無しさん:03/06/03 20:11 ID:lWeiJOiP
ttp://rivernet.cool.ne.jp/upload/img/200306030156_ibonnu.jpg
下手なんだけどすっげーキモイよー。
282プロバイダー板からきますた:03/06/03 21:12 ID:jMiLEffF
>>281
そこまでへたっぴだと逆になんとも思わないな

高校生のとき指のささくれが気になってよくカッターで深めに削っていたんだが、いつのまにか
そこにタコができちゃって、そのタコもカッターでイジイジしてたら他の指にも感染してしまた。

結局タコの部分をいじらず放置してたらいつのまにか(3〜4週間ぐらい)後も残らずきれいに直ったよ。
283病弱名無しさん:03/06/04 01:16 ID:FMFu8CFq
たこやいぼは刺激によって余計ひどくなる場合もあるから触らないほうがいいのかな。
私も10年近くつきあったタコは触るのをやめたらいつのまにか消えてた。
年をとって皮膚が薄くなったのかもしれないけど。
284病弱名無しさん:03/06/04 14:49 ID:Jo1UAPUM
http://revery.net/~niku/cgi/img/img20030601131426.jpg

ガイシュツだろうけど貼っておく。スゲーきもいです。
285病弱名無しさん:03/06/04 15:00 ID:pFhhwnkf
誰か元に戻してくれよ。このスレ。
286病弱名無しさん:03/06/04 16:55 ID:lZqcva+P
もう2ちゃんねる中に広まってるから放置プレイしかないでしょ。
287病弱名無しさん:03/06/04 17:33 ID:S3jC+oC/
288病弱名無しさん:03/06/04 17:56 ID:S1C8TCWP
あの足のあなぽこウィルス性イボってことらしいが、
イボってみなウィルス性じゃないの?
289病弱名無しさん:03/06/04 17:58 ID:CfSO5e9L
>>270
ふたばちゃんねる
290病弱名無しさん:03/06/04 22:54 ID:HI/zMuXS
>>223
去年の夏頃来たよ。
その時のはこれttp://www.biotron-group.com/products/yasuragi-bito02.html#items

ここを見ると他にも色々な名前があるみたいだから探してみるとよろし。
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%B3&lr=
291病弱名無しさん:03/06/04 23:59 ID:lcspI90k
足の甲の足首の付け根部分?の「座りダコ」は
どうしたらいい?
この時期サンダルやミュール履くのに
恥ずかしいんだよ〜
292病弱名無しさん:03/06/05 08:28 ID:88Hs5poB
単純に座らない。
293病弱名無しさん:03/06/05 16:21 ID:nG+758VK
>>291
電動削り機は?1800円位でうってるよ!
294病弱名無しさん:03/06/05 21:07 ID:PrTQ0/I+
風呂上りに毎晩、顔と同じ化粧水つける習慣ができたら、
だんだんよくなってきた。
保湿って大事なんだね。
295病弱名無しさん:03/06/05 22:52 ID:9RLLdDYZ
ハスを動かすな!!!!!マジきもいから!!合成させた奴死ねだろ・・・
296病弱名無しさん:03/06/06 21:18 ID:iLLToSit
287お疲れ様です…すっげーがんばった気する(笑)
297無料動画直リン:03/06/06 21:19 ID:VcF0mZx5
298病弱名無しさん:03/06/06 22:26 ID:OXfG1Omk
ウイルス性のイボ・・・ 私もありましたよ
小学校低学年の時に指先に出来てから どんどん増殖
左手の人差し指に出来たのはすごいでかいの(´Д`;)
恥ずかしいからバンドエイドで隠すんだけど
ムレるとふにょふにょになってすごい臭いのねw
どんな薬塗っても直らなかったんだけど
ヨクイニンっていうハトムギがメインの漢方薬飲み始めたころに
オカンがたまたまいつも使う味噌をムギ味噌ってのに変えて
毎日その味噌汁と薬飲んでたらあっという間にキレイに無くなったよ
つい最近まで兄にも同じイボが増殖してたんですけど
ヨクイニン&ムギ味噌療法(?)教えたら見事に無くなったって言ってた
みなさんも試してみては?
299病弱名無しさん:03/06/06 22:34 ID:iLLToSit
イボとか、魚の目の画像あるひと、貼ってよぉ☆
300病弱名無しさん:03/06/06 22:48 ID:KRjP3Mp1
魚の目って、基本的に角質化しただけだからね。
で、出っ張ってないから間違えないように。
301病弱名無しさん:03/06/06 22:53 ID:iLLToSit
画像みせろやっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
マジこの、サイト楽しみだげぇ♪
302病弱名無しさん:03/06/07 00:22 ID:lV0yuG2h
ウチの嫁の足裏にウィルス性のイボがある。
本人は魚の目だと言っていたが、このスレ読んでそれがイボだとわかった。

以前、それが足裏に2、3個あって。スピール膏を貼って直した。
というより、ふやけてゴッソリと取れて2個は完治したが、1個は再発。
ふやけてボコッと取れたとこはグロかったよ。
303病弱名無しさん:03/06/07 00:33 ID:5bhA5krN
>>302
クレーター風?
304病弱名無しさん:03/06/07 02:26 ID:ghz9dW8M
>>300
ウヲの目の処置を間違えると腫れたり化膿したりします。
つーかそうなってます( ´Д⊂。
ウヲの目が治りにくいのと同じく腫れも全然引きません。
305病弱名無しさん:03/06/07 21:57 ID:Ff66ZOcg
>303
クレーター風だねえ。ぽっかり穴あいてますた。

306病弱名無しさん:03/06/09 00:08 ID:4SmJJzSL
僕も小学5・6年の頃にウイルス性のいぼが大量発生しました。
最初は左右に2個づつ程度だったように記憶していますが、
徐々にそいつらは巨大化し、真ん丸の口内炎のようになり、
そして、惑星の衛星のように子供が囲み始めました。
両足足して100個以上は発生していたと思います。
親戚中が僕の足を掴み上げてきゃーきゃー言うほどで、
あいさつ代わりに僕の足裏のチェックをするおじさんまでいました。
手に飛び火しなかったために友人にばれることはなく、
なんの治療もせず1年以上放置していましたが(痛みゼロ)、
さすがの悪景を見るに見かねた母親が僕を病院に連れて行き、
処方していただいた塗り薬を寝る前に塗ると、翌朝には跡形もなく消えていたように覚えています。

偶然このスレを見つけたのでカキコさせていただきました。
今となっては、写真に残さなかったことを悔やむばかりです。




307病弱名無しさん:03/06/09 03:27 ID:2AwqAu4J
>>306
ここはイボじゃなくて、タコ&魚の目スレだよ。
308病弱名無しさん:03/06/09 16:12 ID:Mq03Ie/S
>>307
そうそう魚貝類スレ。
309病弱名無しさん:03/06/10 04:42 ID:sFXRBSUh
病院で魚の目とってもらうの痛いの?
310病弱名無しさん:03/06/10 22:29 ID:qjKdGOKx
一回でもいいから、魚の目が足の裏にできてほしい…
311病弱名無しさん:03/06/10 23:07 ID:MIXPdchz
>>309
痛かったけど、どうせそのままでも痛いから
早く直った方が楽よん。

跡形もなくすっきりしました。
312病弱名無しさん:03/06/11 00:01 ID:BuwetoOk
309ですが自分では魚の目だと思うのですが痛くないんです。因みに、かれこれ25年位前からあります。
313病弱名無しさん:03/06/11 00:08 ID:0VLM66Be
俺は一度布団のダニの大量発生で朝起きたら
二の腕にミッシリ食われた跡があったよ。
もうここまでくると痒いっていうレベルじゃない。
痒いっていうのを忘れないとやっていけないレベル。
314病弱名無しさん:03/06/11 00:11 ID:LFrTB5Oo
魚の目が痛くて、でも手術する勇気はなくて、けどサンダルは履きたくて、
の私でしたが、ドラッグストアでいいの見つけた!
今まではサンダルの中に貼るクッションしか知らなかったけど、
それは靴の裏に貼るヤツで、見えないからサンダル脱いでも恥ずかしくないし、
なによりクッションが効いてイイ!魚の目痛くない!(私も開帳足)
もうひとつ欲しいいんだけどなかなかない・・・。
315病弱名無しさん:03/06/11 00:30 ID:BharD/vj
>>312
医者に行こう。俺も行くから。
の前にまんどくせーから市販の薬で試してみまつ。
316病弱名無しさん:03/06/11 04:05 ID:0r3TqSSd
↑勇気が無いので一緒に行きたいです。
317病弱名無しさん:03/06/11 04:24 ID:3GIUzwbu
魚の目痛い!
それと見た目がキモイ!まさにサカナの目!
自分の場合はイボコロリを塗り続けて治ったけど
このスレをみると軽傷だったみたいだね。
318病弱名無しさん:03/06/12 19:24 ID:V1tf/MBj
>>311 確かにそのままでも痛い。
今年はなぜか特に痛い。
病院行こうかな。皮膚科ですか?私東京だけど、病院教えてくれたりは…ないか。
傷跡がのこらないのが気に入りました。
319病弱名無しさん:03/06/12 20:18 ID:IB5pVn1q
つうか人体ってほんと不思議だな。
320315:03/06/12 21:33 ID:XL0hE1w4
>>316
一緒に行きたいけど、俺熊本なんでつよ(´・ω・`)
今、カミソリをライターで熱して根性焼きいれてみますた。
さてどうなることやら(´ー`)明日は薬買ってきます。
やっぱおすすめは紫雲膏ですか?
321病弱名無しさん:03/06/12 22:05 ID:hICVuaBs
316です。私、東京なんでご一緒するのは無理ですね。。一人で頑張って行ってみたいと思います。
322病弱名無しさん:03/06/13 03:02 ID:CvQnw0Ls
俺はかれこれ10年者の魚の目があるが、何年か前にメスでとってもらった。
麻酔がめっちゃ痛かった。
抜糸後すぐに再発、で半年後ぐらいにもう一度
同じ病院でメス入れてもらった。
抜糸後すぐ再発。

今度は病院を変えて、液体窒素で焼いてもらった。
1年ぐらい通院したが取れず、もうほったらかし。

ソールの厚い靴をはいていれば、痛くはないが家の中では裸足で
小物を踏んだりする事があるが悶絶ものである。

酒を飲んだりして、血流が良くなると魚の目の周りが脈打つ感覚がわかる。
苛立たしい。
スピール膏とかでも取れず、誰か川崎近辺で良い病院教えて。
323病弱名無しさん:03/06/13 07:12 ID:7YBneCd7
321ですが、そんなに痛いのですか。それなら足の裏は誰にも見せないようにしてこのまま一生、魚の目と共に生きていこうと思います。もぅ若くないので構いません等と強がったりしたりしてみて。クスン
324病弱名無しさん:03/06/13 08:50 ID:bo71FMXA
毛抜きで魚の目の芯をつかんで引っこ抜けば自分で治せる。
ピンセットじゃたぶん無理。
325病弱名無しさん:03/06/13 12:16 ID:4mzzoJV5
>>322 やっと覚悟を決めて病院へ行こうと決心した所でしたが、
あなたのカキコを見てかなり迷いが生じています・・・。
すぐ再発するなら痛い思いしたくない・・・。
326病弱名無しさん:03/06/13 12:42 ID:BB2oD9mx
>>325
すんなり治る人もいるんだから
一度試してみなきゃ何とも言えないだろ。
327325:03/06/13 21:33 ID:4mzzoJV5
やはり事前にはわからないですよね?
・・・注射、気を失うほど嫌いなんですよね。
すんなり治るんなら我慢するけど、う〜〜〜〜ん。
328病弱名無しさん:03/06/13 21:45 ID:H2WHhXq0
すごーくちっちゃいのなら、安全ピンとか針で芯ぐりぐりすれば直るけどね。
手術は、麻酔が効いちゃえばへっちゃらだけど
効くまでの麻酔打つのが痛い。
直ってしまえば過去のこと。10年間平気です。

>>327 勇気だしましょ。
329病弱名無しさん:03/06/13 21:58 ID:3fH5BJbH
俺は小学校の時にでっかい魚の目ができたんだけど
爪切りでぐりぐりと足の裏をほじくって芯を取ったよ
でっかい芯で長さ1.5p直径5o位はあったよ
さすがに芯を取るときは痛かったけど歩くときの痛さが
嘘のようになくなった。
330病弱名無しさん:03/06/13 23:14 ID:bBTOz85r
>>327
そうやって一生悩んでろよ。
治そうと思ったら何かアクションを
起こす必要がある事くらいわかってんだろ。
331_:03/06/13 23:14 ID:dpKQP3WM
332病弱名無しさん:03/06/13 23:18 ID:LaWrhrMs
>>1
薬局でお店がお勧めのやつでやったらバッチグーで
つるんと綺麗にナターYO!
333病弱名無しさん:03/06/13 23:24 ID:YdwFG0II
米粒大のモグサを芯の上に一発灸がいいと聞きましたが。
334病弱名無しさん:03/06/14 01:03 ID:ikOlGB+K
>>325
言葉がちょっと足りなかったようなので補足
再発したのではなく、芯が取れてなかったので、すぐに出てきたって感じです。

あの、麻酔に比べれば、液体窒素の痛みなんか余裕です。

誰か、良い医者教えて〜。
335病弱名無しさん:03/06/16 23:36 ID:3eMzDQqd
>>329
勇気あるな〜
すごいすごい。
336病弱名無しさん:03/06/18 23:35 ID:n9UAb2qB
私はタコがかれこれ8年間もありさすがに治したいと思い、最近スピール膏を試したのですが、タコはウオノメと違って芯がないじゃないですか?そして大きさが親指大あるのでスピール膏の薬じゃ小さくてどうすればいいのか困っています。自分で治すのは無理でしょうかー??
337病弱名無しさん:03/06/19 00:33 ID:+O4vGUQe
ウオノメコロリで治療中。
白いところを眉切りばさみでちょきちょき切っているんだけど、
切り過ぎたせいか目が出てきたせいなのか痛い。
薬塗ってしみるときはやめたほうがいいのかもしれないけど、
そのしみるのが効くような気もするし。

でも、治療する前より痛いのはまずいよな。まともに歩けない…。
338病弱名無しさん:03/06/19 04:32 ID:KkmlPy8Q
>>336
タコは風呂上がりに、角質削るやつで繰り返しごしごし
やってれば治るでしょ。
>>337
たぶん、そこからさらに自分で削るなり引っこ抜くなり
できるかどうかで決まりそう・・化膿しない事を祈る。
339病弱名無しさん:03/06/27 13:29 ID:zg8CSgo6
最近魚の目できなくてなんとなくサミシーと思ってる。
ほじるのが好きなんだよね…。
340病弱名無しさん:03/06/27 14:45 ID:U0CpG8fD
↓こここっ、コレは一体何ですかっ((((( ;゚Д゚)))))))???
http://www.nlm.nih.gov/medlineplus/ency/imagepages/2382.htm
341病弱名無しさん:03/06/27 17:10 ID:gXPBnehR
ウヲの目歴1年、半年ほど前に自分で削って悪化させた者です。
とにかく腫れが酷くて歩くのも大変だったので、家の中でも
靴下と上履きを履いて保護していました。そのせいかここ1ヶ月
で痛みを殆ど感じなくなりました。腫れも引いているようです。
表面が少しずつ剥がれてきたのでもう少しで治りそうな感じです。
ヽ(゚∀゚)ノ バザーイ
342病弱名無しさん:03/06/27 23:22 ID:crdhFSM8
お尻とモモの境目のあたりがかゆくて
ボリボリ掻きむしっていたらカサブタになって、
それを剥いではカサブタになり、
剥いではカサブタになり・・・・を繰り返していたら、
タコみたいになってしまいました。
お尻にタコなんて恥ずかしすぎる・・・激しく後悔です。
軽石でこすったり、イボコロリと付けてみたりしてるけど
全然よくならない。もうだめぽ。・゚・(ノД`)・゚・。
343病弱名無しさん:03/06/28 08:03 ID:tkWYJxJo
>>342
シヌナ、イキロ!(i々i)] ハゥ〜
344病弱名無しさん:03/06/28 16:31 ID:Aqj+1v7s
>>340
そういえば、ここまでひどくはないが、
俺の知人にも首に直径1mm、長さ5mmほどの
ヒョロっとした突起物ができてる奴がいたな。
なんでも脂肪の変形だったらしいんだが。
345病弱名無しさん:03/06/28 21:35 ID:pmeyRtIL
>342
皮膚科に池。
そのままよりはましだろ?
346病弱名無しさん:03/06/29 06:35 ID:TB4AtuDM
イボガエルに触ると疣ができるって本当ですか?
347病弱名無しさん:03/06/29 18:05 ID:TSXyYxiW
手に魚の目が出来が事があったんですがこれは
ウィルス性?テニスしてたからタコはあったけど。
348病弱名無しさん:03/06/30 21:03 ID:WgNNJnKR
ウオノメ、子供の頃は毎年夏になると必ずできました。
芯を親指と人差し指でぎゅうっと摘んでにじるとイタイ
んだけど、なんだか気持ちよくて、毎年一人で足裏を
にじにじしていた小学生でした。
コンパスの針でほじったりもしたなあ。
毎年冬には消えていたウオノメ、大人になったら全然
できなくなりました。なんだか懐かしい……。

人のウオノメをつまむのも好きだったなあ。
349病弱名無しさん:03/07/01 19:48 ID:hAS6s0Ov
今日トクダネ(フジテレビ)でやってたけど、
皮膚科できれいに取ってくれるとか。
名古屋で角質除去してくれる皮膚科を
どなたかご存知ないですか?
350病弱名無しさん:03/07/05 00:26 ID:aQEvuoKn
3年飼ってる足の小指の魚の目、スピールも通用せず。
で、今日もぐさ買ってきますた。
怒りの熱攻撃開始!
351病弱名無しさん:03/07/06 03:27 ID:GhHtY21t
>>347>>348
それはイボでは?
ウオノメって季節の移り変わりで治らないだろ。
352病弱名無しさん:03/07/06 22:23 ID:XfVXEUIA
夏にできるのはプールでうつるやつじゃん?
353病弱名無しさん:03/07/07 02:01 ID:K+zMyseD
魚の目できる人って、安い靴とか(合わない)履いてるんじゃないの?
354病弱名無しさん:03/07/07 03:45 ID:ZNTxflYR
355病弱名無しさん:03/07/07 03:54 ID:Ztm1oJMW
ちょー痛くて魚の目をガードするものを使ったりしてたけど、
騙されたと思ってお店で売ってる魚の目パッチをしばらく使ってたら
皮膚が段々白くなって、その後お風呂出たあと
爪きりとかで痛みをあまり伴わないで簡単に取れたよ。まじでお勧め。
そのかわり、ちゃんと常に魚の目に貼り、できるだけ大きく絆創膏みたいに
貼る。ちゃんとガードするのを上からつけないとヒールとかにネバネバがつくから
気をつけて〜。
1週間位貼ってれば大分いいと思う。皮膚が柔らかくなった時が取る時!!
356病弱名無しさん:03/07/07 04:01 ID:Ztm1oJMW
>>346

ガイシュツだけど、迷信でイボ蛙におしっこかけたら
オネショするというけど、いとこ子供の頃実験でやってみたら
オネショして本当だという事が実証された!
一緒にやった友達もオネショしたんだってさ〜
普段しない2人なのに。なぜだろう
357病弱名無しさん:03/07/09 18:13 ID:vdRv/yz2
痛くて歩けない・・・。
病院行かなきゃ。
ところでウイルス性のイボ魚の目って痛むの?
358病弱名無しさん:03/07/09 18:43 ID:yPbaXKV1
>>357
魚の目はウイルス性じゃないよ。

イボの話題はこっちにいったら?
【疣贅】イボに関する総合スレッド
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1051399659/l50

359348:03/07/10 00:17 ID:H2txhTxv
イボだったのかなあ〜。転移ったりしなかったけど。
看護婦やってたうちのかーさんにウオノメって言われてたから、そう思ってた。
蓮みたいにはなんなかったし。芯は1個でしたよ。血管もなかったし。
360病弱名無しさん:03/07/10 05:06 ID:OxwOq/uQ
>>359
ウィルス性いぼ魚の目
そう書いてるんだよ。
m9(´,_ゝ`)は。
魚の目なら有りだよ。
痛いと長引くかもしれんよ。
激しく足を使うのなら病院へGo。
361病弱名無しさん:03/07/10 05:08 ID:OxwOq/uQ
>>360
間違えちった。( ´_`)
ごみんね。>>359
362病弱名無しさん:03/07/10 14:12 ID:pZUV+Js6
只今、手に出来た魚の目を自分で除去しているが・・・
あまりの出血で芯が見えなくなったからちょっと休憩中。
ちょっと痛いよ・・・
363病弱名無しさん:03/07/10 17:42 ID:bLsKw55O
>>356
それは暗示にかかってるってこった。
364病弱名無しさん:03/07/10 21:01 ID:hAjGwHZt
腕にドーム型の柔らかい直径8ミリくらいの赤とピンクの中間くらいの色をしたイボらしきものが1年ほど前から一つだけできています。
いいかげん魚の目パッチとか使って直そうと思うのですが、どの魚の目パッチがキレイにとれますか?
365病弱名無しさん:03/07/11 04:36 ID:Lf4zfZ7C
>>362 それはイボでは?
366病弱名無しさん:03/07/11 04:40 ID:Lf4zfZ7C
それから安い靴でも自分の足にあっていればOKです。
合わない靴が良くないのです。
自分の足に合った靴をオーダーメイドすると結構な値段します。
イージーオーダーくらいでもいいかもしれません。
足は大事にしましょう。
367362:03/07/11 08:56 ID:/ypau0T6
>>365
勘違いしてたみたいで・・・調べてみたらイボですた。
病院で焼きいれしてきまつ!
368なまえをいれてください:03/07/11 10:31 ID:YfBuDdEg
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
369病弱名無しさん:03/07/11 16:05 ID:+AuAssrb
すげー誤爆だな(w
板誤爆か?
370病弱名無しさん:03/07/11 16:38 ID:06tC98HD
宣伝です。NGワード対象。
371病弱名無しさん:03/07/14 04:54 ID:BPKaLVhh
手にできてしまったタコ(職業ダコ。なんか妙にでかくなってしまった。。。)
にスピール貼って白なったんだけど、この白いのほっておくとまた皮膚に
同化しちゃうのかな?まずい? そこで感じなきゃいけない大事な部分なんだけど・・・・
372病弱名無しさん:03/07/14 17:42 ID:yRGg6Td8
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
                      <. !!!.    >
        山崎渉age(^^)   <     渉. >  1 名前:山崎渉 投稿日:02/
    ∧_∧.             /<..     >\    (^^)
  ∧(  ^^ ).           /   ∨∨∨∨.   \
 ( ⊂    ⊃.        /                  \  3 名前:山崎渉 投稿
 ( つ ノ ノ       /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.    >>2
 |(__)_)     /                     \   (^^;
 (__)_)      /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
         ./                            \
373病弱名無しさん:03/07/14 20:26 ID:rFmu930i
age
374病弱名無しさん:03/07/14 21:14 ID:5FcRYa2q
夏になると魚の目が半減して、冬になるとできる。
乾燥して角質化するのかと思ってたけど、そうじゃないかも。
夏はオールフローリングの家で裸足でいいが、
冬は靴下で滑りやすいため、変に力が入るからだと自分で分析。
375病弱名無しさん :03/07/15 09:25 ID:oaJuDgz7
魚の目の皮膚柔らかくして取るのを貼ってみたけど
何日くらいでやわらかくなるものですか?
まだやわらなくないのか心がなかなか取れない・・・
それとも無理やり取るのでポロっとはいかないんでしょうか?
ポロっと取れたなんて書き込みもあるようですが

むずかしい・・・
376病弱名無しさん:03/07/15 10:26 ID:DACjyXXb
掘ってみても中心の芯らしいものがなくて、中心は穴?みたいに赤く皮膚がむけるだけ(それ以上深追いすると血が出る)。
でも放置するとエンドレスにそこを中心に角質が盛り上がって魚の目そっくりになるのは魚の目?
わからない…
377山崎 渉:03/07/15 11:15 ID:wivUfuz9

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
378病弱名無しさん:03/07/15 13:02 ID:ZoTUsX/P
>>375
>>355を参考に。
大体この通りにすると取れるはず。
芯が深ければ何回か繰り返すこと。

>>376
魚の目の芯は、繊維が縦にびっしり詰まってる感じなんで、それは魚の目とは違うような…。
一度皮膚科へ行くべし。
379病弱名無しさん:03/07/15 13:48 ID:Bs593hSY
親指に魚の目できて1年くらい放置してたけどいい加減痛くなってきたからとることにしました。
いい感じに剥がれそうだったので頑張っていじってたんですけどなかなか取れなくて困ってたら
親父に、

「ペンチでとれば最初だけ痛いけど後はいたくねーよ」

といわれ、確かにラチがあかないので挑戦しました。ペンチで半径1センチの魚の目をしっかり持って
おもいっきり引っこ抜きました。

そしたら色の悪い血がどろっと出てきて血が止まらなくなりました。
何をしても止まらないので仕方なく寝て、次の日起きたらベッドが血だらけでしたw

勿論足は痛くて歩けなくなりその日一日は足引きずって歩きました。1週間くらいで
足の痛みも引き、魚の目もなくなったので今はいい感じです。はっきり言って荒療治ですけどw


ふぅ、後3回ペンチで抜かなきゃなぁ・・・。
380病弱名無しさん:03/07/15 17:16 ID:2cm0ssk4
>>379
ご・・・豪快やなぁ、丸ごと引き抜いたんかい・・・。
381病弱名無しさん:03/07/15 22:02 ID:KB9ndHG6
>>379
誰も真似しないと思う・・・
382病弱名無しさん:03/07/16 01:25 ID:ZXSApkhk
約1年でようやく自然治癒。
歩いても痛くない。
(・∀・)ウレチイ
383病弱名無しさん:03/07/17 20:22 ID:MXD21loB
俺も魚の目小さい頃できたことあるが出来るたびに
プスプス繊維抜いてたぞあのポッカリ開いた穴がたまらんかったけどもう何十年も出来てない
384病弱名無しさん:03/07/18 01:07 ID:geNdEHwL
魚の目って自然に治ることあるの?
取り去らないと治らないのかと思ってたよ。
385病弱名無しさん:03/07/18 17:14 ID:daohPLxH
375です
>>378ご助言ありがとうございました。
貼ってたまに軽く引っ張ったりしてたのですが、一向に抜ける様子がなく
思いきってぐっと掴んでぶちっと引っ張ってみました。
ちょっとだけ血がでましたが芯らしき物は抜けて、穴が開いたような感じになりました。
むりやりだったけど上手くいったかな?と穴をまじまじと見ると
穴の中にあの芯の電線というか繊維というかが数本ありました。
失敗なのでしょうか・・・穴の中をいじる勇気はなく、ひとまず様子見に戻ろうかと思いました。
386病弱名無しさん:03/07/19 21:27 ID:1CIYwCwT
魚の目の芯は、繊維が縦にびっしり詰まってる感じ
ウイルス性のみ、ですよね??
387病弱名無しさん:03/07/19 21:32 ID:a/9LL1ZC
>>386
それはウヲの目ではない。
388病弱名無しさん:03/07/20 02:29 ID:sqqzHuol
ていうか魚の目はそもそもウイルス性じゃないんでは。
ウイルスで転移るのはイボ。尋常性ゆうぜい(漢字がでてこないけど
ひらがなでもヒットするはず)で検索してみなされ。
皮膚科の患部写真とか見てみそ。
繊維があるとしたら十中八九イボだと思うけどね。
389病弱名無しさん:03/07/20 23:54 ID:1dE325iD
そもそもあの繊維は何なんだ?血管?
390病弱名無しさん:03/07/27 15:10 ID:16k4zZYo
>389
血管という話をどっかで聞いたな。

でも、魚の目って、表皮が内側に内側に食い込んで出来らしいから、
皮膚そのものなんじゃないかと思ったり。
391病弱名無しさん:03/07/29 18:34 ID:ojfyX8gg
>>390
魚の目は、皮膚が角質化した皮膚そのものですがなにか?
392病弱名無しさん:03/08/01 00:23 ID:oWul2GnR
過去ログでメスで取って貰う時の注射が痛いとありますが、
かなり痛いということは、骨に注射するやつですか?
393ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:41 ID:bnSVE6r3
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
394病弱名無しさん:03/08/03 02:41 ID:6QknPxIn
初魚の目体験(泣

スピール膏で芯がポロッと取れたので治るのかな〜と
思ったら芯のまわりが固くて痛くて再スピール膏!
なんか繊維みたいのが詰まってて1本引き抜いたら出血!

スレ見てたらウイルスのヨカーン(泣
今日はイヤな色の汁が・・・。
皮膚科逝こ・・・。
395病弱名無しさん:03/08/04 01:18 ID:uzSPvODr
>>394
痛そう・・・お大事にです。
396病弱名無しさん:03/08/04 03:52 ID:zqvN+9sw
うあ〜〜。漏れのもイボかもしんない。。
最初は固くなった皮膚の真ん中にポチっと凹みがあった。(右足裏の親指付け根)
歩くと激しく痛かった。
スピール膏貼ってふやふやになった所をペロっと剥がしたら
なにやら隆起した固い皮膚が露出したので、周囲を掘ってみた。。
その芯らしきブツの外周の皮は、さきいかのようにくるりと剥がれた。
が、ブツの中心は剥離せず。
まあ繰り返しこれをやってれば、いつか漏れのもポロリといく筈…と
またスピール膏を貼って様子を見ることにした。
しかし数日後、ブツは巨大化していた(鬱
でもまわりの皮が剥がれてブツは突出している状態だったので
出っ張りを少し削ごうと思いナイフでソリッ…とやってみたら
どえらい激痛だった。しかもちょっと血がにじんだ。
やっぱしこれって血管通ってるって事か?やっぱイボなのかぁぁ!?

漏れも皮膚科に逝かねば…液体窒素キョワイ・゚・(ノД`)・゚・
397病弱名無しさん:03/08/10 22:16 ID:IdJ2tL0S
足の裏も顔洗ったときと同じように
化粧水や保湿・保護するといいって読んだことあるけど、
どうしても忘れちゃう。顔は忘れることなんてないのになぁ。
顔みたいにつっぱるとか感覚があれば忘れないのにぃ。
398病弱名無しさん:03/08/11 16:06 ID:FoVI74/2
あわわわわ・・・・・・。
私も生まれて初めて足の裏に魚の目らしきものが出来て、彼が
「スピール膏で簡単に直るよ」と言うので貼り始めた所です。
簡単に直るつもりでいたのですが、何気にこのスレを読んだら・・・。
ガクガクブルブル・・・。
本当に魚の目かどうかも怪しいし、魚の目だったとしても痛み無く
とれるとは限らないのかしらん・・・。(TдT)
399病弱名無しさん:03/08/13 01:15 ID:tetQQTfP
魚の目って削るとき血でます?

2ヶ月前くらいに初めて魚の目が出来て痛くて痛くて
それでも我慢していたんだけど
今日皮膚科に行って削って貰ったというか
ピンセットで引っこ抜かれたけど
痛みもなく血なんて出なく、もっと早く来ていればと…

小さい魚の目だったからかな?

でも、再発するから〜とは医者には言われた
400病弱名無しさん:03/08/13 22:52 ID:SswDZ8IO
笑わないでね、と前置きして。

お医者で冷たいハンダごて?あてられてとられたのを覚えてしまって考え付いた。

魚の目に5円玉の穴あわせて、レンズクリーナーのフロンさかさまにひっくり
かえして液体のままジクジク。  三日目くらいで血豆みたいになって、その
痕削ったらなくなった。  らっきぃ〜!だと思った。
401病弱名無しさん:03/08/14 03:07 ID:TJEPjA3Y
これは私の例だけど
バンソウコの魚の目のやつが効果なかったので
知人の勧めで、アレルギー用のステロイドぬったら一発で直りました(医師の処方箋がないとだめ)
あまりのあっけなさに、情けなくなりました。
402病弱名無しさん:03/08/17 12:07 ID:9DXHqlDJ
もう5年くらい付き合ってるけど
いろいろ試したがだんだんでかくなってきた。
親指の付け根に半年前から小さいのが出来た。
中指の付け根ちょっと下にだんだんでかくなってきた。
気持ち悪いので人には見せられない。
長く付き合ってる親指の一番力がかかるところの丸いのは
広がってないけどずっと付き合ってる。

看護婦でもう定年したおばちゃんが今日来たので
聞いてみたら「それはいぼや。ウイルスで広がるから、自分で
やればやるほどでかくなるよ」「早く皮膚科いってこい!、2〜3年
治療にかかるかもしれないよ」と言うことだ。

やはり自分で治療してもなかなかうまく行かないんだね。
さっきまで貼っていたイボコロリ絆創膏をはずしたよ。

出来てる人小さいうちに医者に行った方が早く終わるみたいよ。
長いこと持ってる人はそれだけ直すのに時間がかかるって・・・

はあ〜・・・ そんなに医者に通ってる時間無いよ・・・

中指のやつは結構は縦繊維の数と、血の柱みたいなの。
カッターで切ったら血が出るんだよな〜
403病弱名無しさん:03/08/17 21:28 ID:SGvzeorL
>>402
血の柱は完全にウイルス性のイボである証明です。
いいおばあちゃんを持ちましたね。
404病弱名無しさん:03/08/18 22:15 ID:gLoWpdUN
おばちゃんだろ?
405病弱名無しさん:03/08/22 04:55 ID:15d6lsTg
タコみたいな感じだね
406病弱名無しさん:03/08/24 22:15 ID:gPM6+INh
魚の目を治す痛いけど確実なのはスピール膏。最低1週間は張替えをしない。
完全にふやけたところでむしる。するとスピール膏と魚の目が一体化してはがれにくく(!)
痛みと血を我慢して一気に剥ぎ取る。これを何度か繰り返して全部えぐったらあとは
靴変えると再発を防ぐことも可能だよ。要するに靴があってなくてできるらしい…。
407398:03/08/26 15:11 ID:CSGV+jKA
スピール膏を貼り始めてから(時々さぼったりもしつつw)、
二週間が経ちました。。。

・・・が、どうも魚の目ではなくてイボのヨカーン・・・。
真中に赤茶色くて細長い芯があって、引っ張るととても痛いのは、
ここで散々話題になっているウィルス性のイボですか?
もし、イボだったとしたら、病院に行かないと直らないのかしら(T_T)
408病弱名無しさん:03/08/26 21:07 ID:2DFcU1cf
>407
ひっぱれる魚の目っていうのはあまり記憶がないです、私。
ただ魚の目も芯があって押すと結構痛く、そして角質がかたい…。
何より見た目が本当にさかなの目に見えるんですよ。真ん中の
芯は黒っぽかったような気がしますが…。
 痛い話ですが、一度カッターで患部を切ってみてはいかがでしょう?
なんかかわるかもしれないですよ。さらにいうならウイルス性イボなら
ウイルスなんだから熱めのお湯と消毒石鹸でこまめに洗っていたら
よくなりそうな気がするのは私だけでしょうか…?
 とりあえず皮膚科にいけばいぼにしろタコにしろ魚の目にしろ、
なるべく痛くない方法でどうにかしてくれるとは思いますよ。

長レススマソ。
409病弱名無しさん:03/08/26 22:02 ID:ehEYOXeF
>>407
切ると広がるよ。たぶんイボだから。
410408:03/08/26 22:17 ID:2DFcU1cf
>409
そうか、ヘタなことを言った。すまん。
411病弱名無しさん:03/08/27 00:54 ID:NMxMjTZT
私も最近イボがあることを発見して、皮膚科逝って
マイナス250度くらいの綿棒みたいなものでイボに押し付けられましたよ。
もう痛い痛い、なきそうになりました。

でも今はすっかり治ってます。
412病弱名無しさん:03/08/29 03:35 ID:DhodAaU1
奈良のラ○アで魚の目取ってきた!すっきりー。
かかとのひび割れも結構良い感じー。
終わった後のハーブティーもウマー!
413病弱名無しさん:03/08/29 11:22 ID:SsYKwNWQ
奈良の何?
414病弱名無しさん:03/09/01 13:25 ID:5o/zDXjv
魚の目にスピールはって3日たったら真ん中が透明になったので
ツメではさんでひっぱったら米粒大のものが取れました。
あとはぼっこり穴があいてます。
これで治ったんでしょうか?
415病弱名無しさん:03/09/02 12:33 ID:r8ffHN7J
子供の頃はよく足の裏に出来てた。ほじりまくって、
取れなくて、最終的にスピール貼って取ってたと思う。
トゲが刺さって取れていない所が魚の目になると
思ってた。で、数カ月前に金タワシで洗い物してる時に
手のひらに刺さったのか?チクチクしだして今、魚の目
っぽい。何度も皮をはいでみた。忘れた頃にむいてた
時は丸くはげてたのに、最近、はいでいた所はツルツル
で、そこを中心に周りが盛り上がってきた、、、。
コレって魚の目なんでしょうか?
スピールをはるにも、足の裏ほど角質厚くないから
恐くって、、。皮膚科に行く程でもないような気がして。

どなたか、同じようなの出来た人います?
416病弱名無しさん:03/09/02 15:56 ID:PGvyTPcw
>>414
穴の写真ウプきぼんぬ。
417病弱名無しさん:03/09/03 08:40 ID:yWY7iuh0
>>415
イボっぽい気がするなあ。
魚の目だったらいいけどイボだったら厄介だから、皮膚科に行ってみたら?
418415:03/09/03 12:21 ID:wRwB51Ny
>>417
ホントに〜?レスありがと。イボのほうがやっかいなんだ。
触らなければ痛くもないから、、病院行くの
ためらってたんだ。神経質とかって、笑われる
かもしれない、なんて。

ほじっても治るもんじゃないんだよね〜。
419病弱名無しさん:03/09/03 13:43 ID:75kt5lXF
>>418
イボはウイルス性の場合増えることが多いから
早めに診察受けるのがいいと思うよ。
治る途中でふくらんでるだけだったらいいね。

420415:03/09/03 19:29 ID:wRwB51Ny
>>419
さっき、おもいっきり剥いてしまった!
引っ張ってねじってたら、だんだん空気
入ったみたいになって、いつもよりぶ厚く
メリメリっと。下の皮膚はまだ赤いから痛そう
で触ってないの。これが最後だといいなぁ。
421病弱名無しさん:03/09/06 14:13 ID:EXzEJO1l
あまりの痛さに皮膚科に行ったら「とりましょう」と言われて、はさみとメスで削られた。
バンドエイド貼っておしまい。
半年くらいしたら生えてきたけど。
422病弱名無しさん:03/09/09 21:22 ID:mlXkBMKI
すっかり直ってもう10年になるのに、
ここを見ると痛い気がする。
魚の目がトラウマになってるーー
423病弱名無しさん:03/09/12 23:55 ID:61H5Y4NI
ほっしゅ
424病弱名無しさん:03/09/13 02:21 ID:3XtBKEId
ニキビで皮膚科行ってるけど、
となりで看護婦さんに足裏になにやら当てられてる人がいる。
その跡は1cmくらい円く黒っぽくなってるけど、アレが窒素ガス?
アレで一度で治るの?なんだか看護婦さんじゃ頼りないような・・・。
425病弱名無しさん:03/09/15 03:13 ID:mH+OEYKd
皮膚科で何度削ってもらっても同じところにできてしまうウオノメ
歩き方が悪いのでしょうか?最近ヒールも履いてないのに…
根本から治すにはどうしたらよいのやら。
426病弱名無しさん:03/09/18 10:51 ID:O4pudUj1
だから魚の目は芯抜かなきゃ完治しないってば。
427病弱名無しさん:03/09/19 02:34 ID:DrfAcH+V
折れも高校生の時に合わない靴はいてウオノメできたんだけど、
ある日サンダルで公園のベンチに座ってると、アリが足に寄ってくるんだよ。
で、魚の目のあるところにかみつきやがった。
さほど痛くないので「俺の皮膚を餌に持って行け」と放っておいたら
いつの間にか魚の目が治っていた。
428病弱名無しさん:03/09/20 00:46 ID:b60qedJM
俺のはたぶん「魚の目」だと思うんだけど
硬く成長してくると痛くて歩けなくなるので
たまにカッターで削いで透明部分を先の尖ったピンセットで
ほじくっています。それでも2週間もすると元通り・・・

一度医者に行って若い看護婦にハサミで削ってもらったけど
痛いだけで直らなかった。自分でやった方がましだった。

わたしのは「魚の目」なのか「タコ」なのか「いぼ」なのか解らん。

これに一番近いかな?
http://www.zfootdoc.com/wart.htm
429病弱名無しさん:03/09/20 01:53 ID:ub+VL2tn
>>428
魚の目は月のクレーターみたいになる(中心に芯がある)
たこは盛り上がる
いぼはウイルス性だから感染して複数個出来る
430病弱名無しさん:03/09/20 13:30 ID:JJPqiDAB
322にだが、もういいかげんに魚の目取りたくて、
近くの総合病院で見てもらいました。
女医さんだったのですが、

「うわ〜、こんなに大きいの初めて〜」

と男だったら一度は言われてみたい一言を魚の目でいわれようとは・・・。
で、俺の魚の目はでかすぎて、これ以上いじってると、
健康な皮膚にダメージを与えて、さらに魚の目がでかくなるので、とれませんとのこと(泣)
とりあえず、自分でスピールコウを張ってがんばってみます。
431病弱名無しさん:03/09/20 13:35 ID:JJPqiDAB
すまそ、誤字です。
×322にだが
○322だが
(322=430ってことです)

ちなみに医者でやられた治療はスピールコウを張って、削るってやつです。

ちなみに、スピールコウで
432病弱名無しさん:03/09/20 13:40 ID:JJPqiDAB
ほんとにごめんなさい。
また、誤字です。
431の最後の文
「ちなみに、スピールコウで」
は意味がありません。
つっこまないでください。
削除ってできないんですよね?
放置よろしくお願いしいます。
433病弱名無しさん:03/09/20 14:12 ID:9/ndpmfx
俺は小学生の頃に魚の目ができたんだけど、外科に行きました。
結構でかかったらしく、切り取るしかないですね。 とか言われて。
角にすこし魚の目の部分ぶつけただけで泣きそうになるのに
その医者はブスリと麻酔をそこに刺しました。
マジでギャーギャー泣きましたよ。 小3でしたけど。
その後縫って、3週間後に運動できるようになったけど、
今別なのが両足に1個ずつできた。 時々つめきりできるけど、
どうにかして取りたい。
434病弱名無しさん:03/09/20 15:59 ID:QsUSf+Rg
>>433
イボじゃないのかな?
435425:03/09/23 13:24 ID:E33NZ4Il
>>426
芯を抜いても何度もできるのです…助けて
436病弱名無しさん:03/09/24 14:19 ID:AgvvHSx4
★失敗しないサイドビジネス選びの鉄則★

この不況の世の中、在宅ビジネス、サイドビジネスに取り組む方が非常に多く
なってきましたが、99%の人達が間違ったやり方でビジネスを行っています。
トップ1%の成功者が極秘に明かす、お金儲けの秘訣 極秘レポート小冊子を
期間限定先着順にて特別に無料進呈致します!

この小冊子を読むことで得られるあなたのメリットを紹介すると・・・
・サイドビジネスの選択基準が分かります。
・変なビジネス、危ないビジネスに引っかからなくなります。
・失敗の原因と、成功の秘訣が分かります。
・人脈、時間に左右されない、効率的なビジネス手法が分かります。
・他人に迷惑をかけない健全なビジネス手法が分かります。

通常1,000円のところ、先着?名の方へ無料でプレゼント!早い者勝ち!!

資料請求 ⇒ http://www.dream-ex.com/tuba.html

437426:03/09/24 17:04 ID:pM6yJACU
>>435
医者じゃないんで、助けてっつわれても困るんだが・・・。
まず、ほんとに魚の目か確かめたら? 違う病院に行くとか。
でも、同じところにできるというなら、感染性のイボじゃなさそうだ。

それに魚の目って、はいてる靴だけが原因じゃなくて、
歩き方(体重のかけかた)や血行の良し悪しも関係してるみたいです。
438病弱名無しさん:03/09/28 22:29 ID:7/coyHKj
火山の火口みたいになるのがウオノメでつか?
439病弱名無しさん:03/09/29 08:19 ID:Ripo9tH+
今、元魚の目の所にタコが出来てます。
イボコロリでピンポイント攻撃してますが、イボの経過に興味とかありますか?
440病弱名無しさん:03/09/29 13:23 ID:mWTzc+zS
>>438
それはウイルス性のイボでーす。
441438:03/09/29 20:25 ID:ESt4FTNm
>>440ウイルス性のイボでしょうか?
しかし思い当たる原因が『圧迫』なんですが。
ちょっと経緯を書き記しますと

1ヶ月ほど前左カカトやや後方が固くなってコリっと盛り上がる。(直径7mm)

なぜこんなところがというと、おそらく板の間で足を投げ出して座ったり
長時間車の運転にて左足をクラッチの位置でカカトを付けているため?
つまり立って歩く時は体重がかかる場所ではないのでそんなに痛くない。

しばらくしてちょっと削る。

そしてある日風呂上りにPCやっててフと足元見ると、ベットリと血まみれで固まっている。
床にも血が点々と。

またある日スーパーで買い物中、左靴の中が湿ってる感触。
見るとまたもや靴下から血が染み出て靴底にまで染み込んでる程の出血。
しかし全く痛みは感じない。

またある日部屋の掃除中またまた患部から流血で床に血の足跡。
バンソウコウ貼っててもにじみ出てくる始末。ティッシュで拭いても拭いても流れ出る。

最近は出血はしなくなりスピール貼ったら白くふやけて盛り上がり火口の様です。
442病弱名無しさん:03/09/30 10:03 ID:Ni5ZwCQq
>438
うーん、漏れは魚の目から解放されて何年も経つので記憶が薄れがちだが、
魚の目って、ちょっと削った位じゃそんなに出血しないと思うな。
芯をほじって引き抜くときに血が出ることならあったが。
火山の火口がイメージできないが、魚の目は繊維が縦にびっしり詰まってるカンジ。
スピール膏はケチらずなるべく大きいモノを使った方がいいらしい。
参考までに。
443病弱名無しさん:03/10/01 15:30 ID:dCMO55De
魚の目が14個あります。
対処法
角質化した部分をカッターで削ぎ落とす。
(失敗すると血まみれになります。)
すると目がはっきりとわかるので
半端でなく先のとがったピンセットで
透明部分の目をほじくり出します。
貝柱状に目が取れて、直径2mm深さ2mmくらいの穴が
ぽっこりとあきます。
これで2週間くらいは歩行時の痛みから解放されます。
小さい娘がポコポコと穴のあいた足を不思議そうにいじくります。
444病弱名無しさん:03/10/02 00:35 ID:aRgHu4Jc
>>443
14コという数にしても
魚の目とは思えないな〜。

ウィルス性のイボをいじってて
どんどん転移しているとかでは?
皮膚科で診てもらったことありますか?
445443:03/10/02 04:31 ID:KR8noyFB
>>444
1回診てもらった事があり
その場でメスを入れてもらいましたが
また、もとどうりになりました。
「魚の目」だそうです。
446病弱名無しさん:03/10/07 23:27 ID:BiPvO3aS
びわが、いいらしいよ。
447病弱名無しさん:03/10/14 13:43 ID:fxKVMvzW
漏れの魚の目どんどん成長して痛みも増す一方、これ以上飼ってられないと
決死の覚悟で退治したよ(^o^)
ビールを4本飲んで気が大きくなったところでニッパー型(というのか)の
爪きりで角質をひたすら切りすすむ。痛いし血も出たけど酔って正常な判断力を
失っていたので意地になって頑張っていたら白い芯が出現!
毛抜きでスポンと抜いて血まみれの足に大きな空洞が残ったけど完治した様子。
アルコールの力を借りたのが勝利かと。素面じゃとてもあんなこと出来ないよ!
448病弱名無しさん:03/10/16 20:50 ID:4ZyY63YZ
右足の親指に魚の目みたいなのが出来たんで
痛みはなかったんだけどピンセットで引っこ抜いといたんだけど
しばらくして見たら魚の目の跡に小さいへっこみが5個ぐらいあって
その一つ一つに黒い点が見えた。
昔流行った蓮画像みたいで気持ち悪かったんで
またピンセットでその黒い点を引っこ抜いたら
長さ2〜4ミリぐらいの黒い繊維の柱でした。
それも出来るだけ引っこ抜いて、今では皮膚はほぼ元通りになって
小さい繊維の柱が2個残ってるだけなんだけど
これって放置しとけば治るんでしょうか?
449病弱名無しさん:03/10/17 09:42 ID:C4xNRUcw
>>448 (*´∀`*)ハァハァ うp汁!

http://res9.7777.net/bbs/nyuru/
ニキビ、角栓うpろだ、だがきっと許してくれるはず。
450病弱名無しさん:03/10/17 15:13 ID:PW+us/W+
>>448
魚の目でなくウイルス性のイボである可能性が高いです。
医者に言って焼いてもらうのが一番だと思います。

参考スレ
【疣贅】イボに関する総合スレッド
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1051399659/
451病弱名無しさん:03/10/28 23:37 ID:zT/MWpnS
なぜこのスレ人気ないの?
魚の目で悩んでいる人、いると思うけど・・
452病弱名無しさん:03/10/29 00:13 ID:FMsjyvNm
私は魚の目を切るのが趣味なんだけどな。
453病弱名無しさん:03/10/29 10:36 ID:bVbdYs04
左足のかかとよりちょっと上の真中あたりに、魚の目らしきものが1個できました。
芯は白じゃなくて、血の固まりみたいなヤツです。芯を取ろうと2回チャレンジ
してみましたが、大量に出血して、ますます痛くなるばかり。
このスレみて、ウイルス性のイボかな?と思い始めてきました・・・・
ニキビ治療で前に通っていた皮膚科に逝って取ってもらおうかな。
しかし、非常に痛そうなので、まだ決心がつかない・・・・
454病弱名無しさん:03/11/04 00:47 ID:jIqoluDg
数年前の話、長文もうしわけ
今、画像とか見るとイボなのかもしれなかった、黒い点点のる所、
この部分を周囲から切っていって(点点の表面は手をつけない)周囲
の箇所から浮かすと皮膚のしたからキノコが生えてるみたいな状態
になるので、この状態で直径が5ミリくらいはあるからそれ摘んで
初めは摘んだままゆっくり回しながら引っ張る。そうするとさらに
深いところまで分離。で、しっかり摘んでグイグイ引っ張っていく
と流血とともに楔型の繊維の塊が抜き出てきて、大穴が開いた。

何度か繰り返してたんだけど、ラチ開かないから、一気に抜いたら
その後は出来なくなった。ジワリジワリ引き抜いていくとそんなに
痛くなかったし、周囲を切るときはぜんぜん痛くないし。

他にもネタはあるけどねぇ、、、繊維腫ネタとか、、、、


455病弱名無しさん:03/11/04 00:53 ID:TTRGZHAv
魚の目って、風呂あがりに見ると結構グロイね。
私も魚の目コロリで撃退しましたが、暫く皮膚が
窪んでたな。今はもとどうり。
456病弱名無しさん:03/11/10 21:34 ID:uUCnged9
中学生の頃親指の付根にうおのめの様なものができたが、
小学生の時に足の裏にうおのめが出来たときは
風呂から上がったら勝手にとれたから今回もそうなるだろうとほうっておいた。

しかし、大学生になる頃には両手や足首に同じようなものができまくり(計20個以上)
流石に怖くなって医者に行くとこれはウィルス性のイボで治療しないと増えつづけると言われ
そこではじめてうおのめでないことに気づいた。
それから一年近く医者に通い飲み薬と液体窒素の混合治療で完治した。

今でもたまに出来ることがあるがスピール膏を貼って2週間位するとぽろっと取れる。
しかし、今思い出しても液体窒素は痛すぎる・・・。
457病弱名無しさん:03/11/12 02:16 ID:6mSgwDuM
左足に魚の目が2つも出来た。。 体に粉瘤もあるし。。
両目に飛蚊が飛び交ってるし。。

おれの体不具合出まくり
458病弱名無しさん:03/11/14 22:03 ID:BHp9P8wF
ココ来て良かったー!
ずっと魚の目だったと思っていたの、実はイボだったんだ〜。
でも、なんか最近角質の感触がなくなったなぁ、と思っていたけど、
昨日久しぶりに見たら6年間お付き合いしてきた足の親指側面の
直径5mm位のがキレイになくなっていた。信じられない!
それとちょうど接触する位置にあった隣の指の2つもかなり平らになって来てる。
なんで突然治ったんだろう?
数ヶ月前からトマトジュースを毎日飲み始めたんだけど…
って、さすがに関係ないか(w
459病弱名無しさん:03/11/16 20:57 ID:jzzWT8Sy
魚の目&イボスレにかわりつつあるところ失礼します。
昔ガリ勉だった私は細い指に大きなペンダコができているのが
恥ずかしく、イボコロリで取ろうと試みました。
その時は取れて喜んでいたのですが
2週間程で甦り、更に元の2倍ぐらいの大きさに成長しました。
指見られる度に恥ずかしかった…。
消え去りたい中1の頃の思い出。

そして足裏の話でもないし…激しくスレ汚しごめんね。
460病弱名無しさん:03/11/16 20:58 ID:jzzWT8Sy
そして間違い、

消え去りたい→消し去りたい
461病弱名無しさん:03/11/17 23:44 ID:0bbjm28W
2年くらい病院で窒素やってます
ウイルス性のイボ
窒素全然きかないから今年メスで切ってこれでやっと治るだろうと思ったら
まだ残ってて・・・・未だに窒素やってる
でも前よりかなーり小さくなったから、
窒素の痛みも少し和らいだ
あれやると、5時間くらいびっこ引いて涙出て全身しびれるくらい痛いときあるんだもん
今はぜんぜん、痛いけどだいじょぶ。
でもいつになったら治るんだろう・・・・
462病弱名無しさん:03/11/18 14:48 ID:Zt1av+aM
そんなに窒素って痛いのか・・・。
463病弱名無しさん:03/11/25 20:25 ID:S2Ny/43r
ミニにタコ
464病弱名無しさん:03/11/27 23:11 ID:t8DCPWDd
昨日皮膚科に行って窒素やりました。
今日の朝血まめのようになってて、恥ずかしいのでバンドエイド貼って学校に行ったんです。
家に帰って剥がしてみると、なんかブルーベリーみたいなのがあるんですw
すごい大きさになって濃い青色になっていました。これは正常なのでしょうか。
細菌が入ったのかもわからないしとても不安です。窒素やったことある人教えてください。
465病弱名無しさん:03/11/28 00:47 ID:0WmGMnjq
>>464
それはブルーベリーだ。間違いない。
466病弱名無しさん:03/11/28 08:41 ID:hXy0vF78
>>464
正常だと思いますよ。私も以前同じようになったことあります。

467464:03/11/28 20:32 ID:VQCZHaxr
>>466
ありがとうございます!
こうなればもう直るってことですよね。うれしいです。
468病弱名無しさん:03/11/28 22:50 ID:9o/vaUox
ティムポにウィルス性の疣が出来ました。
こんなところに窒素なんて当てたくない
469病弱名無しさん:03/11/28 23:46 ID:hwRYQkyC
魚の目ポロリって薬はもうないのか?
昔きれいにとれた。
470病弱名無しさん:03/11/29 13:06 ID:2RPZLBUM
471病弱名無しさん:03/11/29 18:37 ID:r8GkRQtO
魚の目たくさん集め塩胡椒振りかけて炒めたら晩飯のおかずになるのでしょうか?
472病弱名無しさん:03/11/30 01:23 ID:AsMSN5tI
そんなもん喰いたくねぇ〜よ
当たって顔中に魚の目ができたらど〜すんだよ!
473病弱名無しさん:03/11/30 05:39 ID:LxfchFWy
魚の目チャーハン・・・オェェェ
474病弱名無しさん:03/12/01 02:12 ID:5EoI/4IU
新しい仕事を初めて3ヶ月。何か足の裏が痛いと思ったら、タコが
出来て角質化して、内出血までしている。
それで風呂に行くとき靴下脱いだらなかなか脱げない。
靴下が足の裏に強くへばり付いているし、何やら靴下が黄色く変色していて
臭い。膿でも出ているのかな。
お風呂でしっかり洗ってるのに角質化した部分の嫌な臭いが取れない。
以前にはなかったよこんなこと。。。
475病弱名無しさん:03/12/01 18:55 ID:URWj+xPh
>>474
旦那の足の状態ととてもよく似てます。
足の裏の皮膚はものすごく固くなっていて、色もみかんを食べた後の手のように黄色いです。
臭いも強烈で・・・買ったばかりの靴下を洗濯すると、柔軟材も使ってるのに
ノリでもつけたかのように底部分はパリパリ。

仕事がすごく忙しいとこうなるようです。
足の臭い(発汗)もストレスが関係してると以前何かのテレビで見たことがあります。
新しいお仕事でもしかしたら毎日緊張してるせいかも、と思いました。
476病弱名無しさん:03/12/01 22:00 ID:5EoI/4IU
>>475
レスありがとうございました。
そうなんです、まさにその症状です。靴下もパリパリなんです。
今の仕事、陰湿な上司がいてストレスが溜まる上、作業系の仕事だから
足の裏と掌にタコが出来て黄色く厚くなり、嫌な臭いを発しています。
幸いにも仕事の契約期間はあと少しなのでよかったですが。。。
確かにそうですね、臭いとストレスは大きく関係していると思います。
477病弱名無しさん:03/12/19 11:59 ID:cqFiYr2R
今日のNHKの生活ほっとモーニングの魚の目とりはおもしろかった。
私はまだタコ程度なのですがなんだか試したくなってしまった。
478病弱名無しさん:03/12/19 15:24 ID:TjMANqhe
数日前から、右手小指に直径2ミリほどの黒点が出現しました
小指全体がむくんで痒みもあるのですが、これって魚の目でしょうか?
479病弱名無しさん:03/12/19 17:48 ID:qGjpZnRk
手にはまずウオノメはできないと思われ。
480病弱名無しさん:03/12/21 21:05 ID:xSGzp/vH
というか、黒い点だったり、痒かったりする時点で魚の目じゃないと思われ。
481          :03/12/25 21:49 ID:WVUlXYtY
482病弱名無しさん:04/01/02 10:05 ID:zeFtrOuL
正月休みの間にスピール膏を貼って少しでも削る計画を実行中
483病弱名無しさん:04/01/03 23:03 ID:PM2ZyO0X
今日h、初めてポドロジーというものを体験してきました。
50分でおおよそ4000円くらいです。
ケアの内容は、歯医者さんが使うような機械で足の裏の固いところ(タコとか魚の目とか)を
カリカリと削って、最後にオイルでマッサージ、という感じです。
以前はタコクリアとかいうアイテムでをヨドバシで買って、自己流でゴリゴリ削ったりしてたのですが
雰囲気としてはタコクリアと似てるような。
(ただ、もちろん今日の治療のほうがやった甲斐はありました)

社会人になってからスニーカー以外の靴を履くようになってから、いつのまにやら
親指と人差し指の間くらいに3センチくらいのタコができて、4年間お友達。
ここ最近はどうやら魚の目に進化?したらしく、中で芯が内出血している状態です。
足の裏そのものは皮膚が柔らかい(今日「鏡餅みたい」と言われた)ので
考えられる原因は足のかたち(開帳足)とのことでした。
また2ヶ月後くらいに皮膚が硬くなったら削りにきて、それまではダイソーで売ってるような
足指を入れるスポンジに足を突っ込んで、少しずつアーチを作りましょうとのこと。
あとは足指を動かすような運動(足指じゃんけんとか、タオルつかんだりとか)を推奨と。
結局は足の形を変えないことには、同じところが硬くなって、削っての繰り返しになってしまうので。
だいぶ治療まで先が長そうですが、がんばりたいです〜。
484病弱名無しさん:04/01/06 10:55 ID:ej2Nzbzg
スピール膏1日目
485病弱名無しさん:04/01/15 19:24 ID:WezbjptQ
保守age
486病弱名無しさん:04/01/21 00:11 ID:4rAXnS48
age
487病弱名無しさん:04/01/25 22:52 ID:Q5nEIjzp
左足の親指の付け根にうおのめが・・・
3年くらい飼ってます。
今スピール膏してるけどすぐかゆくなってなんか
はれたきが・・・
でもどうしても自力でとりあげたい。
かゆくなったりはれたりするってことは
あわないのかな?他の方法に変えたがいいんだろうか。
488病弱名無しさん:04/01/25 23:46 ID:Q5nEIjzp
age
489病弱名無しさん:04/01/26 00:00 ID:gVr58ajN
なんだか数年にわたって魚の目飼ってる人がおおいね・・・

俺は高校時代に魚の目が指に出来て、徐々に数が増えて一時は5〜6個になった。
日に日にガチガチに大きくなって気になりだし、カッターで削ったりしたんだけど血が出るだけで意味なかったよ。

市販の魚の目ようばんそうこうも効かなかったのでお灸(もぐさ)を使ってみたら
10日ほどで治った。
お灸を繰り返すうち魚の目が炭化して見苦しかったがすぐ取れた。

放置しないで一時の熱さを我慢しては?
490病弱名無しさん:04/01/26 01:52 ID:LQS9LKvV
右足の薬指、小指側の関節に何か出っ張りがあって、時々、
痛くなってショボーン。
固くもないからタコでもなく、目玉もないから魚の目でも…。
もう少し様子を見てみよう。そうしよう。
491病弱名無しさん:04/01/26 12:06 ID:Y/kBO0Jl
>>487
腫れるってのは白くふやけて膨らむってことではないの?
貼ってる部分全体が痛いのはマズイような気もするけど。

スピール膏を使うコツは
「患部より大きいサイズで貼ること」
「お風呂に入っても剥がさずに、一週間近く貼りっぱなしにしてからほじること」
かな。
何回か繰り返して進展がなければ、素直に皮膚科に行った方がいいかも。
まれに、外科手術が必要な人もいるらしいので。
492病弱名無しさん:04/01/28 20:20 ID:NtpWnm9b
>>479
やっぱ普通手にはできないんだ
昔、左手親指の付け根付近に一つ魚の目みたいなのがあった・・・
>>478さんのように痒み・黒点などは全く無し
再生してくる度に剃刀で削りまくって(血が出そうな芯以外)魚の目用絆創膏
しばらく貼ってたらようやく消えたよ
493病弱名無しさん:04/01/29 18:31 ID:8T6EDbi6
これってどうよ?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f15825025
貼るタイプじゃなくて塗るタイプなんだけど
494病弱名無しさん:04/01/29 18:42 ID:2J60cBMD
小学生の頃、魚の目が出来て爪きりで無理やり取ろうとしたら余計ひどくなり
すっげーデカイ魚の目を10年近く飼ってた。
高校生になると一個だった魚の目が繁殖(?)しまくってかなりたくさん。
まじ足やばかった。
市販の薬やらシールやら試したけど効果なし。諦めてずーっと裸足の生活してたら
(冬の間)いつのまにか治ってた。
あんなに長い間住み着いてた魚の目君・・・さよーなら
495病弱名無しさん:04/01/29 19:34 ID:0OAQ+M9+
市販のシールとか液体の薬剤って効かないの?
ドラッグストアで見かけたから興味あったのになぁ。
496病弱名無しさん:04/01/29 19:54 ID:Nc9BEllj
ってか、繁殖したって事は494さんのはウイルス性のイボでは?
497病弱名無しさん:04/02/01 11:50 ID:6QSnga1y
俺も繁殖したよ。お灸で焼き殺したけど。
498病弱名無しさん:04/02/04 23:22 ID:/Hp2Xbs8
スピール膏二日目でウザーになり剥がしちゃったよ。
でも、魚の目周りの皮膚は白く、柔らかに。
これはイケルと思い、ヤツを鉗子で引っこ抜いてやりました。
恐ろしい位に出血、それに驚いて痛みはあんまり感じなかったな。
傷も割とすぐに塞がったよ。

魚の目の痛みから解放され、勇気を出して闘った甲斐がありました。
これでスタスタ、元気に歩けるー。
499病弱名無しさん:04/02/04 23:25 ID:CNSDl3tP
このスレの奴ははいつまでたっても魚の目とウイルス性のイボの区別がつかんの〜。
500病弱名無しさん:04/02/04 23:29 ID:/Hp2Xbs8
ちなみに私は>>490

最初は目がなかったのだけれど、スピール膏でふやかしたら目が
現れたのです。
501病弱名無しさん:04/02/08 02:36 ID:jqUJ4/DK
502病弱名無しさん:04/02/14 19:53 ID:b3NOW0KU
あげ
503病弱名無しさん:04/02/15 00:33 ID:SedS/NZn
いぼいぼが繁殖して、足大変なことになった
500円玉よりおおきいいぼの集合体と、50円玉くらいの集合体と、
お米くらいのが4カ所と、足と指の爪のところw
どんどん増えてくのでさすがに恐怖になり、お医者に結構長く通っていちお完治?した
お父さんには像足病だって脅されるし、もう大変だったよ・・
完治した時ずっと治療してくれてたお医者さんに、食事でも。。と誘われたんだけど、
あんな恐ろしい足みせといて、恥ずかしくてやだよwwww
504病弱名無しさん:04/02/15 02:20 ID:Wh3LsQc5
一年前に完治して、再発してません。

初めての戦いは、小学生の時に始まりました。
当時それは、皮膚科の医者に魚の目と診断され(しかし、スレを読む限りイボだと思う)、スピール膏的なものを貼ってからメスで削られていました。
毎回出血して痛かったのですが、半年治療しても治らず医者通いを放棄。
市販の化膿を抑えるような効果のある塗り薬を塗りながら放置したら、いつしか治っていました。

再発は、大学時代。
四年間、飼いました。
(これも芯が赤かったのでイボっぽい)
だんだん大型化してきて、スピール膏→削る作戦をしましたが治る気配もなし。
出血、再発の繰り返し。
薬の効果としても、周囲の健康な肌ばかりが白くなる感じでした。

そんな折、母の足に正真正銘の魚の目出現。
彼女はスピール膏を貼って、柔らかくなったブツの周囲を、中心に向かって両手の親指の爪で強く押し出し、芯を取りました。
跡地は小さなクレーターになりました。

その母の方法を真似て、自分のイボも痛くなる押し出しました。
直径8ミリのイボが、ボロッと嘘のように取れました。
中が赤い深さ5ミリくらいのクレーターが出来ましたが、一ヵ月ほどで穴も綺麗に消えました。

芯を抜くのが快感の方には進めませんが、完治を目指している方は、一度強く押し出してみてはいかがでしょう…?
削ったり切ったりする方法に限界を感じてる人が多そうだったので、つい語ってしまいました。
長くて本当にすいません。
505病弱名無しさん:04/02/27 04:50 ID:hLUOliVa
押し出すと取れるの?
506病弱名無しさん:04/02/28 15:48 ID:n/id5HbZ
1年引篭もったら直った。
素足でいたから。
507病弱名無しさん:04/03/03 00:40 ID:j1V6ASeU
押し出すのか・・・ちょっとコワイ。
今日でスピール膏2日目。
おふろに入ったらはがれちゃったのですが、
削ったり押し出したりする勇気がないのでまた張っちゃった。
でも自力で取り出したい!そして早く芯が見たいよ〜〜w
508病弱名無しさん:04/03/03 22:59 ID:JD3DoJ5D
地元で評判のいい皮膚科に通い始めてはや9ヶ月。
液体窒素による治療は痛いばかりで、
一向に完治の気配がありません・・・
509病弱名無しさん:04/03/05 22:32 ID:kAGMYPC4
タコらしきものが足裏に8こもある!!
510病弱名無しさん:04/03/05 22:40 ID:eMWVbIAK
>>507
スピール膏を二日貼ってたのなら、もう自力で引っこ抜けるよ!
ピンセットや毛抜きより、滑りにくい鉗子でね。
凄まじい痛みと、ドバドバ血なんか一瞬だから平気!
術後の止血と消毒を忘れずに。

健闘を祈る。
511病弱名無しさん:04/03/05 23:08 ID:y9i7oFsb
今から三年前になるけど、
普通のタコじゃなくて、たくさんの糸が生えてるって感じだった。
一本つかんで抜こうとすると抜ける時もあり、抜けない時もありで。
治るのに二ヶ月かかった。今も残り傷がある。
俺がなる前に妹がなってたから、菌糸かな・・・。
同じ人います?
512病弱名無しさん:04/03/07 16:20 ID:Rw7EbQrV
>>511
それはタコや魚の目ではなく、イボです。
513511:04/03/08 07:17 ID:gzqY071T
そっ・・・そーだったのか・・・
514病弱名無しさん:04/03/09 06:01 ID:K5c0n3BB
うつるぞ
515魚の目1、イボ8:04/03/11 20:47 ID:88QFVNSl
足の裏のタバコを踏み消すところに魚の目とイボが2コあります。魚の目だけにスピール膏の大を2日貼って今剥がしました。
角質が厚くなった周りの皮膚まで白くなってて彫刻等で削り落とす時超不安ですた。
すぐ横にイボもあったせいか、汚い削れ方になってしまって鬱。
自分の血や傷を見るの苦手だけどがんがりました。出血はちょこっと。
イボも治したいから大小3コくっついてるとこに今スピール膏貼りました。
次は日曜日の報告になりそう。

516病弱名無しさん:04/03/12 23:57 ID:PUQw4VcO
>>515
がんばれー
報告お待ちしてます
517魚の目1、イボ8+1:04/03/14 20:27 ID:6h8s6Va8
>>515です。
前回剥がした魚の目の皮膚は再生してピンク色になってます。綺麗にはならなかった。けど魚の目がなくなったので素足の歩行がだいぶ楽になりました。
今日は土踏まずにある大小3つがくっついてるイボに貼ったスピール膏を剥がしました。
サクサクぽろぽろ削っていって、赤い皮膚が見えたのでそこでストップ(血を見る寸前)。小2コは削れたけど大はうまく削れなかったです。
固定用テープを貼っていた部分に新たなイボができてました。一度も貼り変えずに靴を履いたり、シャワーしたのがいけなかったのかも。(湯船は我慢中)
次は魚の目の横にあるイボにスピール膏を貼りました。次の報告は水曜日になりそう。

かかと削りをかかと以外の角質の厚い部分にすると、魚の目ができて大きくなるから要注意です。私はこれで魚の目ができて大きくなったみたい。
518病弱名無しさん:04/03/15 00:41 ID:ug3yPjVD
イボコロリほんとに効くのかなぁ
人それぞれってか魚の目それぞれ?
ttp://www.susumu.com/ozisan/syuchow050.html

はと麦茶飲みはじめてみました
519病弱名無しさん:04/03/15 01:32 ID:+dFBSVoi
ダメだー。
決別を決意して小さい半円の彫刻刀&リューターで決戦を挑んだけど
3時間の死闘の末結局敗北…。

どーしても、どーーーーーしてもある一線以上掘れない!痛くて!
指先ってのがまた出来た場所が悪かったな…イターイ…。
只今絆創膏が血でブジュブジュになってきとります。替えなきゃ…。
あああああああ憂鬱だ
520病弱名無しさん:04/03/15 15:31 ID:6ia/0lgj
☆足つぼマッサージについて語ろう★
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/healing/1074369480/
ここは極楽!!上手なマッサージ・はり・クイック・治療院
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1053364147
521病弱名無しさん:04/03/15 16:57 ID:Gm5TrHJb
コツコツ削ったり、剥がしたりするよりは、思いきって引っこ抜
いた方が治りも早いし、再発もしにくいと思うよ…。
522病弱名無しさん:04/03/16 20:44 ID:LtemSGc9
こんにちは、質問させてください。
仙台で魚の目を取ってくれるいい病院知りませんか?
魚の目パッチ、ずっとしてたんだけどどうやら深いらしく、目の周りの皮膚ばかりが
薄くなってきてしまいました。
そこで、病院に行きたいんですけど、どこかいいところ教えてください。
523病弱名無しさん:04/03/16 20:57 ID:STkyJ4oG
学校の保険医に相談したらうおのめだから病院に行きなさいって言われたんだけど、
>>88のHPのいぼの図に近いです。ちなみに一個しかありません。
ウィルス性ではないいぼも魚の目っぽくできたりしますか?
強く押すと痛い・・・かな?
病院行くと痛いことされるのいやなんですけど・・・。
524魚の目1、イボ8+1:04/03/17 20:24 ID:ApwyTlbM
>515 >517です。
前回剥がしたイボ3コは、赤い血管が出てしまいました。。失敗だけどこの部分は3コから大小2コに減りました。
今日は魚の目の横にある大きなイボに貼ったスピール膏を剥がしました。
大きなイボは削るのが難しくて、痛すぎて途中でやめてしまいました。
しばらくの間様子を見て、また挑戦します。これでダメなら皮膚科へ行く予定です。
525病弱名無しさん:04/03/18 19:10 ID:FNTHpIku
魚の目て自然に消えるでしょ?

俺はヤスリで表面を滑らかにしてたら

消えたよ。試して試して。
526病弱名無しさん:04/03/18 21:00 ID:PVZNmF8o
521さんも書いてるけど、削るのではなくて引き抜くのがいいですよ。
なかなか埋もれた芯の先までを削れません。わたしは引き抜きました。
きれいに取れて跡形もほとんどありませんね。医者で切ってもらった
ところのほうが傷跡がわかります

527病弱名無しさん:04/03/19 00:11 ID:TDrkkIfD
>>524
消毒はキチンとね!

>>525
それは根が浅い時だよう!

>>526
ちなみになにで引き抜きました?
やっぱ毛抜きとか?
528病弱名無しさん:04/03/20 14:15 ID:tRwpxzv4
ttp://www.kenko.com/contents/cnt_100936.html
此処にウィルス性イボと魚の目の違いがのってるよ。
自分のは今まで魚の目と思ってたけど、ココの写真見て
完全にウィルス性イボと判断した。
医者にいかないとイボって治せないのかなぁ・・・
529病弱名無しさん:04/03/21 21:05 ID:BjT5xoC3
魚の目はどうやってほじるの?
身近な刃物じゃどうもうまくいかないんだけど。
530病弱名無しさん:04/03/21 23:58 ID:IS9j6GcC
中学生の頃、爪切りで奥まで切り刻んで取りました。
熱中していて、痛みはほとんどなかったです。
血がドバドバ出るので、切開部分がわからなくなるのが難点。
傷口の端にティッシュなどを置いて、血が溜まらないようにしてやるが良し。

でも医者に行くとか薬とかがいいと思う。
531でぃな:04/03/25 11:16 ID:ziPP3DHQ
こんなスレがあったのか、、漏れも小学生の頃から魚の目と戦ってます
すでに、6〜10個は魚の目を取ってきました。
 小学生〜中学の頃は、お灸で焼いて、爪切りでほじって、消毒して、、
を繰り返し、芯の周りの皮をはいでいって芯を、「ぽろっ」とではなく爪切りで切り刻んで
はぎ取るというような方法です。
 ちょっと血がみじみましたが再発はありませんでしたね。

その後、大学にはいってから、両手に魚の目ができて
しまう状況に陥りました。

これが上記の方法ではなかなかダメで
ついに病院へ、魚の目取りシールと固定用のテープを
もらい、「皮膚が白くなったら削っていって芯をとりなさい」
と言われました。

が、これがどんどん大きくなっていく、、
1〜2mm程度だったものが、最大のときには
右手に8mmくらいのヤツが一個、5mmくらいのやつが2個
左手には4mmくらいのやつが1個
となり、散髪に行った時の両手マッサージのときに恥ずかしい思いを
してしまう始末。
押すと、若干痛いですが、これだけ大きくて手のひらだと芯をつまんで
ねじるということができて、ねじるとホントに痛い。あの魚の目独特の痛み。
なかなか芯が取れず、こまっていたところへ
有る記憶が、大学の微分積分の先生が
「いやー魚の目って”つわぶき”って野草でどんどん小さくなるんだよ」
と言っていたのを思い出しました。野草の名前は失念してましたが
微積のテキストの隅っこにメモをしていたのを思い出し
”つわぶき”というメモを見つけました。

長いな、、つづきます
532でぃな:04/03/25 11:34 ID:ziPP3DHQ
つづき

「野草なので金もかからないし、やってみるか」と
思い、すぐに図書館でつわぶきの写真を探しコピー。
木の下や斜面に勝手に生えていた、つわぶき(黄緑色の若い葉が良い)を
一本引き抜き、一輪挿しのように家で保管していました。

魚の目の患部の皮を爪切りで薄くします。
ツワブキの葉を、1cm×3cmくらいにちぎって、水洗いしガスコンロであぶります。
葉から水分がでてきて、しんなりしたら良く揉んで、患部にすりつけます。
その葉を固定テープで患部に固定し、一日、2〜3回繰り返します。
魚の目の芯は再生してきますが、削っては塗り込み、患部に固定を
繰り返していくと、魚の目がどんどん小さくなってきました。
8mmもある魚の目なので、1週間ほどでわかりました。
そしてあるとき、爪で芯をひっかいていると、芯ごと剥げてしましました。

両手で4つの魚の目がありましたが、それぞれ同様に芯が剥げていき、
手のひらには穴があいてました。再発がいやだったので、葉をあぶって
患部へすりつけ、その葉を固定テープで患部を繰り返すと、患部に芯らしき
ものが再発しますが、爪ではぎ取ったり、爪切りでけずったりします。

つづく
533でぃな:04/03/25 11:36 ID:ziPP3DHQ
つづき

患部はどんどん小さくなって、いつのまにか患部の穴には普通の皮膚が
再生してきました。
8mmのやつは、1〜2ヶ月くらいかかったかな、完全に治ってしまいました。
いぼコロリや、魚の目取りのテープを併用すると削るのが楽なので良いかも。

公園やちょっとした空き地、ちょっとした山などに自生している葉なので
金もかかりません。
ほぼ0円で治してしまったってことですね、ただ微積の先生も言ってましたが
「こういうもんは、みんなに効果があるかわからんから」ってことだと思います。
ちなみに、つわぶきは抗菌作用があるようで、薬草として良く知られているみたいです
でも、魚の目に効果有りなんて、図書館でみつけた本には書いてませんでした。

以上、おつきあいありがとうございました。
534でぃな:04/03/25 11:53 ID:ziPP3DHQ
↑急いで書いたので、変な文書になってますね
 すまそ、・゚・(つД`)・゚・
535病弱名無しさん:04/03/26 00:51 ID:WAPxmZFz
謝らなくてもいいよ。読まないから。
536病弱名無しさん:04/03/26 01:27 ID:G8PUvFa8
いや、有益だった。
537病弱名無しさん:04/03/26 03:57 ID:Ue5+WMeB
よっぽどのことがない限り、手に魚の目なんて
できないと思うんだけどな?
(職人さんなら有りそうだけど)
>>531 イボじゃないの?
538病弱名無しさん:04/03/26 07:19 ID:8ZS6gu+U
>>531
手に出来たのが魚の目だと思って皮膚科に行ったら
「魚の目が手にできることなんて、まずないよ」と言われたことあるんだけど(イボでした)
レス読むとイボだと思うんだけどなあ。
539病弱名無しさん:04/03/26 22:49 ID:Ilq1vb5K
開帳足のせいで両足の裏にたこは飼ってるが、魚の目は飼った事がない。
どこか、魚の目の画像みれるサイトありませんか?
540526:04/03/27 18:52 ID:LNnwCgON
小さいときは毛抜きとかでもいけるかもしれないけど、自分の場合は直径で
5mm以上あったから指で摘んで引き抜きました。子供のころは爪切り、糸切り
バサミと使ってましたが、毛抜き、ピンセットに移行。結局は指でした。
周りを切って、魚の目をいろんな方向に引っ張りながら深い部分まで周囲と
分離する。で、途中で切れないように抜く。血もかなり出ましたね、なぜか
541病弱名無しさん:04/03/27 22:05 ID:188ifWNU
542539:04/03/28 08:58 ID:uOfl97I7
>>541
うわ、ありがとうございます。
543病弱名無しさん:04/03/30 02:47 ID:uG5CrvtG
漏れは魚の目だったのが、スピール膏による治療をテキトーにやってたせいか、
ウィルス性イボに変化していったタイプなんだが、
徐々に治りつつある。

原因は「靴」だ。

デザイナーズブランドの靴(履き心地は2の次みたい)とか、靴底の固いやつ履いてたせいだった。

靴底の柔らかい、履き心地重視の靴に買い換えたら、スピール膏とか貼らなくても
いつの間にかウィルス性イボが消えていった。

つーわけで、今履いている「靴」を見直すのも重要だと思うよ。
544病弱名無しさん:04/03/31 23:25 ID:ckxVmFiE
右足の小指にだけ、しつこく魚の目ができます。
小指の外側と内側に1こずつ・・・
大きくなってくると痛くて足をひきずるようにして歩いてます。
そのせいで(たぶん変な力が入ってるから?)足はむくむし筋肉痛にも・・・

治療法は昔からずっと同じ、スピール膏。
2,3日で芯が取れるという人もいるようですが、私は一週間くらい貼ったままで
周囲の皮膚が白くなって自然と剥げ落ちるくらいまで待って、
残りの芯を爪きりでちびちび切っていきます。
その後はあの足の痛みが嘘のように引くのですがまた数ヶ月経つと元のもくあみ。

医者なら一発で治してくれるかも?と病院へも行ったのですが
結局治療法はスピール膏を一週間貼って先生がメスで削るという自己治療と同じ方法。
その上削りながら「君は皮膚がうすいからへたに削ると出血するねぇ」などと言われ、
さらに「魚の目は刺激がある限り何度でもできるからねえ」・・・・・・ハァ

スピール膏を貼って数日経つくらいって物凄く痛くありませんか?
なんか皮膚がやわらなくなって中で芯が動いて神経に触れてるかんじ。
レーザー治療とか魚の目には効かないのかしら・・・
545病弱名無しさん:04/03/31 23:25 ID:ckxVmFiE
あ、 さがってるのでageときます
546病弱名無しさん:04/04/01 00:13 ID:XsBGsIy0
良スレはけーん!
このスレを待っていた!
自分は今頑固な魚の目を治療中。
スピール膏初体験なんで、
ふやけた白い魚の目初めて見た時は
「きもーっ…!(((;゚д゚)))」と叫んでしまった
547優しい名無しさん:04/04/02 22:03 ID:/HyyseBI
スチール膏何度使っても
芯の周りだけ白くなって
肝心の芯は取れずに残ったまま
でも立ち仕事なのでずっと痛く
仕事も手に付かない時がある
魚の目に効く飲み薬ってありますか?
548病弱名無しさん:04/04/03 10:47 ID:5XMCVez8
>>547
スピール膏貼るだけで取れるのはまだ芯が浅いうちだけじゃ?
根の深い魚の目は皮膚をやわらかくした後自分で芯を削り取らないとだめだよー
飲み薬で魚の目が取れるなら自分も飲みたいでーす
つうか魚の目、たこが出来やすい人は冷え性で末梢神経障害の人が多いって
どこぞの鍼灸院のHPに書いてあったけどそうなのかしらん
549病弱名無しさん:04/04/03 11:13 ID:FfXCaBnZ
鍼と言えば、魚の目やタコは靴を変えても出来る人にはできる
、と担当鍼灸師に言われたよ。ゼツボー。

魚の目を引っこ抜いて痛みから解放されたと思ったら、今度
は巨タコ出現。
タコの扱いには慣れていないからウチュでちゅ。剥がしてやる。
550病弱名無しさん:04/04/03 16:48 ID:VTJjNy25
ふと思ったんだけど、
魚の目&タコってどれくらいの状態になってからみんな取るの?
まだ痛みがなくてさほど固くなってない状態?
カチカチになって痛みで歩くのが苦痛になってから?
皮膚が柔らかいうちに膏薬貼れば取れるのは早そうだけど
それだと回りの健康な皮膚も傷付けそうな気がして
いつもぎりぎりまでガマンしてるんだけど
剥いだ後生皮むけた状態で赤くなってるのを見ると頻繁にやる気がなくなる・・・
551優しい名無しさん:04/04/03 21:00 ID:er9I3yiP
スチール膏を芯のとこにはっても周りが白くなって
ぼよぼよしてるだけですぐ取れるけど
肝心な芯のとこは透明つるつるで何も変わらない。
どうしたら芯のとこ取れるでしょうか?
レーザー治療とかでは治りませんか?
皮膚科にいけばいいんですか?
552病弱名無しさん:04/04/05 23:33 ID:KNzHXgKw
あげます
553病弱名無しさん:04/04/06 00:00 ID:wlkhIHqk
数年前、皮膚科に通い治癒したのだが再発が2回。
皮膚科に行っても無理なんじゃ自己治癒しかないと心に決めた。

もう右足親指裏つけ根のイボとは10年以上の付き合いだ。

で、最近気づいたのが、カミソリでイボを削った後、
 (カミソリで削ることはタブーらしいが)
そのままにしておくといぼが盛り上がって大きくなるのだが、
削った後に「馬油」を擦り込んでバンソウコウを貼っておくと、
イボが盛り上がらないことに気づいた。

イボは無くならないが大きく盛り上がったり、広がらないのを発見したので
しばらく様子を見てみることにした。

馬油よりも「バンソウコウを貼る行為」が効いていると思うのだが・・・?
554病弱名無しさん:04/04/06 00:39 ID:3XtsnIfc
イボ?
タコとか魚の目は皮膚への圧迫・刺激からできるけど
イボはウイルス性じゃないのかな
555病弱名無しさん:04/04/06 02:53 ID:zYaFheMn
オイこそが 555げとー
556病弱名無しさん:04/04/09 15:03 ID:pOPyq4rh
あげ
557(-_-)さん:04/04/09 15:36 ID:AnMJTM58
魚の目できた時、スチール膏貼って柔らかくなったら、
かかとの厚くなった皮膚を削るヤスリ(?)で、柔らかく
なった魚の目を削り、それを何回か繰り返してたら知らない
間に魚の目が無くなってたよ。(ちょっと痛いけどね・・。
ちなみに金属のヤスリがよく削れる)
558優しい名無しさん:04/04/09 21:36 ID:d3Nw2FFW
金属のヤスリは薬局で買えばいいんですか?
痛くて怖そうだけどやってみようかな。
559病弱名無しさん:04/04/14 23:52 ID:yNCSlZxJ
初ウオノメコロリage
560病弱名無しさん:04/04/20 16:07 ID:xwISbcXd
あげ
561病弱名無しさん:04/04/20 20:15 ID:kkw3lj2D
魚の目が化膿するってこともあるのかなあ。以前、できてから2・3年たった魚の目が
痛み始めたから、スピール膏で軟化させて削ってから毛抜きで芯を引き抜いたら、膿がどばっと出てきた。
全部搾り出したら痛みも引いてそのうち周りもぼろりと剥がれて完治。再発も無し。
珍しいタイプかな?
562病弱名無しさん:04/04/20 22:08 ID:hjbHmnY/
膿?
魚の目って単に皮膚の内側で角質が硬化してるだけじゃ・・・
それほんとに魚の目かいな
いっぺん皮膚科でみてもらったほうがよいよ
563病弱名無しさん:04/04/20 22:58 ID:plxppE13
>>561
粉瘤(ふんりゅう)だったかもしれないね。
564病弱名無しさん:04/04/20 23:51 ID:r0Y+UlQf
足の裏にふんりゅうってできるの?
565病弱名無しさん:04/04/21 01:02 ID:BP3QyDyv
夏になると魚の目?タコ?ができます
今日は暑かったから今年最初のができました
566病弱名無しさん:04/04/21 02:04 ID:1b6tkM9h
それウィルス性のイボじゃ・・・
汗→細菌感染
567病弱名無しさん:04/04/21 08:29 ID:46p+gEHv
研修医は病院にばかりいるせいか,看護婦と仲良くなり,病院内のところかまわず
看護婦とセックスをして性欲を解消している.
しかもとっかえひっかえ看護婦とセックスしているため,別に彼女は必要としない.
また,彼女がいたとしても,「今日は忙しくて帰れない」とウソをつき,夜勤の看護婦とセックスしまくる.
これは研修医の常識.
看護婦も医師とのセックスを楽しんでいるために特に問題は生じない.
これが病院内セックスの常識.
研修医の彼女は可哀想.
今日もあなたの彼氏は当直とウソをつき,病院で看護婦とセックスしまくっている.





851 :卵の名無しさん :04/03/30 05:18 ID:I4bGuYOA
>850
 現代人に語りかける性書。患者のいない夜に医師と看護婦のセックス。
 患者の意識のない手術室でミスがあっても医師と看護婦の間で暗黙の
 ミス隠し。両方に共通しているのが、モラルに反すること。

病院医師板  医師と付き合っている人スレ
568病弱名無しさん:04/04/23 20:42 ID:mfF6YimR
ここ最近一年くらいで右足の指のすぐ下ぐらいに広範囲なマメができて
むちゃくちゃ痛いです。これって、開張足なんでしょうか?
普段は車通勤で仕事はデスクワークなんで、あまり足裏は刺激されてないと思うんですが。
もしかしたら、歩かないからアーチを保つ筋力がなくなっているのが原因なんでしょうか?
なにとぞ、良きアドバイスをおねがいします。
それと、もし医者に通うなら何科にいけばいいんでしょうか?
569病弱名無しさん:04/04/24 17:09 ID:pSXJez0m
>>568
病院行くとしたら皮膚科だろうねえ。
後はフットケア専門に行ってみるとか。
大手チェーン店はあまり評判が良くないから、リピーターが多そうな所を探して見れば?
570病弱名無しさん:04/04/25 00:21 ID:ogFg7/VF
普通の皮膚科でも、足裏のタコを削ったりしてくれるんですか?
整形外科のような気もするのですが・・・
571病弱名無しさん:04/04/25 00:43 ID:Ggly9GrN
>>570
おいおい。
整形外科は通常「関節の痛み」や「筋を違えたり(むち打ちとか)」「骨折」なんかで
かかるもんだぞ。
タコ・イボ・魚の目は皮膚科の管轄だ。
572病弱名無しさん:04/04/25 01:43 ID:0gIRIk0w
誰かが魚の目をUPしてたけど、まじきもい、いそぎんちゃく状態で
引っこ抜くと穴が空くって、
蓮のコラ見た事ある人いる?あれよりキモイ
今思い出すだけで鳥肌。怖いよ
573570:04/04/25 23:10 ID:aZfM7V1t
>571
レスありがとうございます。
皮膚科なんですね。
574病弱名無しさん:04/04/26 01:11 ID:L/Zvyr5r
テンプレ作らないか?
Q、タコができたのですが原因は何ですか?
A,皮ふの一部が繰り返し刺激を受けると防疫反応が出て過剰に角質が増殖します。
足の裏や手にできることが多く、魚の目より広範囲に角質層が増殖したものです。
痛みはあまりありません。表面がガサガサの黄色っぽくなります。

Q、魚の目ができたのですが原因は何ですか?
A,皮ふの一部が繰り返し刺激を受けると防疫反応が出て過剰に角質が増殖します。
厚くなった角質層の中心がクサビ状の硬いしん(角質柱)になっているのが魚の目です。
クサビ状の硬いしんが神経を刺激するため、痛みを伴います。

Q、治療法は?
A,厚くなった角質を軟化させる角質軟化剤サリチル酸を患部に塗布するのが効果的です。
一般の薬局に売っています。シールタイプ、液状タイプなど、皮膚がしろっぽくやわらかくなります。

Q、市販薬を塗っても一向に治る気配がありません。
A,それはウイルス性イボと呼ばれるものの可能性があります。接触による感染、体調不良の時に発症します。
市販薬では治りません。一般的な治療法は液体窒素を患部に当てて、芯まで焼いて除去するものです。
極冷却が患部最深部の芯に到達しない場合がありますので、治療には長い時間がかかります。
治療後、患部が低温やけど状態にあるので、刺すような痛みが伴います。
お子さんの場合だと体育などの運動に影響もあるので学校に相談するのが良いでしょう。
専門医の診察が必要になります。増えますのではやめに病院に行きましょう。

Q,ウイルス性ということは感染しますか?
A,ウイルス性であるので感染の可能性がありますが、ほとんどの人はウイルス性イボのウイルスを体内に温存していると言われています。
体調の不良や、原因不明なまま、発症する場合もあります。
発症はその人の体質にも影響されるので水虫ほど過敏になる必要はないでしょう。

参考HP(一部引用)
ttp://www.kenko.com/contents/cnt_100936.html

こんなんでどうよ?
575病弱名無しさん:04/04/26 01:34 ID:L/Zvyr5r
治療体験記

ウイルス性イボ発症15年3月位、最初は当然のごとく放置。
大きくなったら心配だから液状魚の目コロリ塗布、バンソコウ、ふやけたら削るを繰り返す。

一向に良くならないどころか、本当にまぶたと目のように大きくなり、水虫治療ついでに皮膚科で相談。
このとき5ヶ月経過、大きさ直径10mmほど。

ウイルス性イボと診断される。液体窒素による「根性焼き」の治療が始まる。
焼いているときは「・・・ムムム、キタ・・・・キタキタキター」ってな感じの刺すような痛さ。
焼いたあと1週後、白く腐った皮膚をメスで真皮ギリギリまで削り、また「根性焼き」
土曜日の通院で、月曜日には痛みは気にならなくなる。

12月、イボも小さくなり、正月開けまで様子見。
年明けて「指紋も出てきてますから大丈夫、治りました」

今、痕跡は皮膚の隆起で確認できるが、痛み、イボ、芯らしきものは無し。ただ、皮膚の質は変わっている。
足の裏だからいいや。任務完了!

ちなみに10年前にもかかっており、両足の中指↓3cmほどの所にできた。
一度液体窒素の治療を受けたがあまりの後遺症の痛さに治療を放棄。
大学を卒業して、いつものようにカミソリで硬くなった角質を削っていると、グラグラと芯が揺れてポロリ。
取れた後はくさび状の穴ができていたが、程なく埋まる。ただ、指紋は再生せず。この間3年ほど。
教員になりたくて勉強したがイボの痛さで実技試験が受けられず、仕方なく一般職国家公務員に。

人生をも変えるイボ、魚の目、タコ。
気付いたらすぐに病院へ。はやい方が確実に痛くなくはやく治ります。
576病弱名無しさん:04/04/26 01:58 ID:L/Zvyr5r
連カキスマソ
ウイルス性イボの見分け方。
カミソリで硬くなった角質を薄く削って行くと、やがて真皮まであと0.1mm位のところまで来る。
触った感覚が非常に薄いので「これ以上は血が出るな」とわかるよ。
そのとき、削った部分をよく観察しよう。
角質を削ったから表面が平滑化されてピカピカになっている。
さらに見ると赤いツブツブが見える。
これはイボの奥の芯が角質を作り表皮に新陳代謝するときに毛細血管も一緒にせり上げてしまった結果、毛細血管が剣山のように山切り上になっているためだ。
剣山の上を横からパッサリと切ったのを上から見るのを想像すればいい。
◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎
上から見たらこのように赤いポチポチが見える。
これがまさしくウイルス性イボだ(経験上)
このポチポチを針でほじると、楔形に広がり血栓が抜け落ちる。血もにじみ出る。
こいつらの下に親玉がいるのだ。
爪きりでほじって血だらけになって芯を抜いたとか、毛抜きで引っこ抜いたとか武勇伝もあるが、素人にはお勧めできない。
素直に病院へ行こう。
577病弱名無しさん:04/04/26 14:49 ID:7zJ+Y/J9
>>574
うん、テンプレそれでいいんじゃないか?
次スレまでにはかなりかかりそうだから、覚えていたらこちらも貼るよ。

>>575
魚の目もそんな感じで赤いポチポチが見えるんだけど。
ま、すごい人は皮膚移植が必要になるというから、なるべく早く病院へというのはハゲドウ。
578病弱名無しさん:04/04/26 14:55 ID:RBzEGKkF
魚の目、UPお願い
グロ画像だよ、魚の目は!
579病弱名無しさん:04/04/27 11:04 ID:OFCf41QZ
疑問なんだが、みんなハトムギ茶は飲んでないのか?
正直これ最強だと思うんだが。
ハトムギ 魚の目でググってみれ。
580病弱名無しさん:04/04/28 17:16 ID:K+EooXa3
>579まじレスすると魚の目と尋常性疣贅を勘違いしてませんか?
581病弱名無しさん:04/04/28 20:21 ID:IEZHsuq+
>577
それは、魚の目じゃなくて、イボだろう。
582病弱名無しさん:04/05/04 22:20 ID:GZ7TnLev
保守age
583病弱名無しさん:04/05/06 03:19 ID:HYKmDqq1
指にタコか魚の目が出来ました。
右手薬指の指紋がある部分のちょい下辺り。
ちょっとずつ大きくなってる(´・ω・`)ショボーン
透明がかってて中にちょっと黒いボツボツが見える。
押してもほとんど痛くありません。
3ヶ月位は飼ってる。

明日というか今日ドラッグストア行って何か買ってこようと思うんだけど
具体的に何買ったらいいか。
イボや魚の目コロリみたいなのは見かけるけどタコってあまりないような。
584病弱名無しさん:04/05/06 03:24 ID:HYKmDqq1
ていうか点々あるのは魚の目なんですね。
魚の目パッチとかそういうのでとりあえず対応してみようかな。
それにしてもコエー
585病弱名無しさん:04/05/06 05:48 ID:l3r8jE1H
>>584
魚の目、何やっても5年くらい直らなくて、手の指にも移りました。
毎日、軽石でその患部を平滑化する要領で削っていったら両者とも
綺麗になくなりました。一度に削ってもだめ。出血しそうになったら
その日はそこでやめ、根気よく続けていくことが肝要です。それまで、
かみそりとかつめきりでやってたんだけど出血するだけで患部は取れ
ませんでしたから。
586病弱名無しさん:04/05/06 06:25 ID:Ptauxw8x
踝のあたりに5mmほどの疣がずっと昔からあったんだけど、
最近気になってきて弄りだしたら倍くらいに巨大化。

鉄やすりで血が滲んでくるまで削るのを何度か繰り返したら、
ほぼ死に絶えた模様。 うっすらと痕が残るのみで、もう膨れてきたりしない。
587病弱名無しさん:04/05/06 09:56 ID:Y8t++yx9
いい加減に魚の目とイボの区別をつけましょう。でないと間違った処置で悪化してしまう。
基本的に手には魚の目なんて出来ないよ、普通の生活してれば。
移ったと言う時点でウイルス性のイボ。
588病弱名無しさん:04/05/06 15:41 ID:tSg+TdpE
前まで足の裏にいぼがあったけど自力で治ったよ
まずピンセットで引っこ抜いたら蓮乳画像みたいになってヤバイと思ったけど
その後も毎日根気良くピンセットで引っこ抜いてステロイド剤付けて
こまめに薬用石鹸で洗ってたら消えた。
三ヶ月ぐらい経つけど再発の気配無し
589583:04/05/06 18:19 ID:MRqvvCsH
>>585
今日ドラッグストア行ってきました。
魚の目じゃなくて血マメだったみたいです。
100%魚の目ではないと言われた。
家族に聞いたら3ヶ月じゃなくて期間も1ヶ月半位って言われました。
全然記憶が違う(;´Д)

けど血マメじゃなかったら嫌なのでスピール膏買ってみて、
貼ってます。これで様子見てイボか血マメか判断してみます。
590病弱名無しさん:04/05/06 23:47 ID:eWp1EoaJ
長年タコだったところに
とうとう核ができた。かなり痛い。
魚の目の経験は何度かあるので
スピール膏で2〜3日様子をみたが、目が見当たらない。
押すと痛い(震える程)ポイントはあるが、
肉眼ではまったくわからない。
皮膚科は削る処置しかしてくれない。

靴や歩き方を変えればタコは治るかもしれないけど
出来てしまった魚の目も自然消滅とかするのかな?
とにかく、今、痛いから、今、なんとかしたいよ。
591病弱名無しさん:04/05/07 00:30 ID:+sFl2ukv
スピール膏貼って、さっき芯らしきものが取れたんだが、
まわりの肉が盛り上がってる。
これはひきちぎったほうがいいのか?
592病弱名無しさん:04/05/07 20:59 ID:VesUMQfV
肉は千切っちゃまずいだろ
593病弱名無しさん:04/05/07 22:45 ID:7sylH2Vn
でも元の皮膚の高さよりも盛り上がってる。
あきらかにヤバイと思う。
ただちぎる勇気が出ない。
594583:04/05/07 23:00 ID:N+l8riIt
とりあえず1日貼ってみました。
かなり平らになってきました。
こんなに皮膚が溶けるのかなーって驚き。
で、イボ(わからないのでイボと表現しておく)の内部があらわになってきまして、
そうしたら黒いボツボツも実際見えてきました。
俺には芯に見えます。

もうちょっと溶かさないと上手く抜けないので明日の今頃だったら丁度良い感じで
ピンセットで抜けるかも。
今日少し弄ってみたけど、すぐ何個か取れました。
やっぱり魚の目なのかなー。

内部見ると角質っぽく見えるし。
ボコボコしていて少し気持ち悪い。
595病弱名無しさん:04/05/08 12:38 ID:Wz0JfQnT
黒いボツボツはイボに栄養供給してる血管が詰まって見えてるの。

ttp://www.e-skin.net/dd_v.htm
596病弱名無しさん:04/05/09 16:56 ID:jjHYf4P8
>583
絶対イボ。
おいらも2つ飼っているからわかる。
いじってら、風呂で子供にも感染。

たぶん、世間で魚の目って言っているやつの大半はイボでしょう。
だったら、はと麦が利くのかな。
597病弱名無しさん:04/05/09 22:33 ID:ZCSbK4zj
http://tmp.2chan.net/guro-gazou/src/1084085916829.jpg
ほーら、寄生虫だぞ〜〜〜キモイ
598583:04/05/09 22:59 ID:HU+NqXsH
>>596
イボですか。
魚の目よりは治りが早いんですかね?
栄養供給してる血管(詰まってるもので取っても出血しない)を
全部取って、イボを平らになるまで溶かしてあとは自然治癒に任せれば完治なんでしょうか?

ここを読むと一番下のがオイラのイボっぽいですね。
http://www.forest-group.co.jp/living/hihu05.html

>>597
これは水イボですか?
599病弱名無しさん:04/05/09 23:00 ID:HU+NqXsH
>>595
なるほどです。
こいつらも全部取ってやらないと治らない気がするので全部取るまでイボを溶かしてみます。
600病弱名無しさん:04/05/10 14:23 ID:9SZk1OJA
大人は直りにくいからちゃんと皮膚科に逝け
601583:04/05/17 10:36 ID:yGWjY8Js
お久し振りです。

結局過去ログに出てた通り、
スピール膏で溶かしてピンセットで取るという道を選んだわけですが、
3、4日前スピール膏を交換しようと朝外したらイボの周りの白くなってる皮が
柔らかくなってて取れかかってました。(円形に切り込み入ってます)
取れかかってる皮の下には新しい皮が既に出来てるので取ってみる事に。

綺麗に周りの皮が取れて中心のイボだけ残ってる状態です。
結構高さがあって丁度ピンセットで取りやすい感じ。
少し取ってみると痛みがないのでそのまま全部取ってしまう事に。
最後の血管が詰まって黒くなった芯みたいのも全部取る事ができて治ったようです。
今正常な皮が復活中であと1、2日で何事も無かったかのように完治しそうです。
ありがとうございました。
602病弱名無しさん:04/05/20 22:17 ID:pf6mw1In
再発しなければいいですね。

わたしも経験ありますが、スピール膏で皮はよくとれるんだけど
(芯の部分も取れたような気になる(けっこう穴が深いあくし))、
でも、取れてないんだよねー、これが。ふやけたようになってる
ぶん、取れたつもりが最後までは取りきれていないのかなぁ。
結局、風呂上りでもない皮膚が乾燥してるときに引き抜くことで
キレイに取れました。
603583:04/05/21 00:21 ID:mLcPBQqr
>>602
どうもです。
1、2日で完全に治るかなって思ったらもうちょっと掛かりそうです。
というのも仕事で手を使うもんで、仕事中は絆創膏つけてるんで治りが遅い。
もう90%程度皮も完治して今のところ問題なく治ってるようです。
再発の気配は今のところなしです。

ピンセットで取ったときは最後の芯を取る時に
皮も少し削る位深くまで意識して取ったのでそれが良かったのかも。
少しでも黒いのが残ってると再発するって聞いてたので。

今日は仕事で顧客で魚の目ができて困ってる人が数人いました。
皆足の裏とか指の間って言ってましたが。
痛いほど気持ちがわかり心の中でエールを送っておきました。
604病弱名無しさん:04/05/21 00:28 ID:h4OoA1p2
だから〜、指には魚の目はできないんだってば。
何度言ったら分かるんかい。
605病弱名無しさん:04/05/21 00:31 ID:ARpmRQuT
>>603お前のはイボなんだよ。ウィルスの感染症。たこ、魚の目じゃありません。レスぐらい嫁
606583:04/05/21 00:49 ID:mLcPBQqr
>>604-605
イボって事はわかってますよ。
過去ログ見て頂ければわかるかと。

痛い程気持ちがわかるのはイボだろうが魚の目だろうが
不便&気持ち悪いのが一緒だからです。

あと指の間というのは足の指の間のことです。
言葉足らずでスマソ。足の裏とか(足の)指の間と省略してしまいました。
607病弱名無しさん:04/05/21 00:50 ID:mLcPBQqr
ていうかなぜそんなフィッシになるのかよくわからんです。
レス嫁と言う前に過去ログ読んで欲しいところ。
608病弱名無しさん:04/05/21 04:54 ID:Vy2nHYLE
609病弱名無しさん:04/05/21 15:49 ID:BkI+AyE7
フィッシング
610病弱名無しさん:04/05/21 16:27 ID:glsilm/L
>レス嫁と言う前に過去ログ読んで欲しいところ。
それはお前じゃないのか?
611病弱名無しさん:04/05/21 16:28 ID:BkI+AyE7
盛り上がってきた?
612病弱名無しさん:04/05/21 23:17 ID:ZDL5tjjY
お!物言いが変わってきたぞ!
613病弱名無しさん:04/05/22 01:43 ID:Y2QKgTqN
物言いといえば現役力士でただ一人言ったの誰だっけ?
614病弱名無しさん:04/05/22 02:02 ID:O1oO0CIB
>>613
貴ノ浪?
615病弱名無しさん:04/05/23 00:15 ID:ki0Uw0bh
>>614
それだ。
ありがとう。
616病弱名無しさん:04/05/27 08:43 ID:oxzF9UnQ
>>604
初めてここにきたけど、私足の第4指脇に魚の目あります。イボじゃなくて。
たまーに痛くなるので前に病院に行き、魚の目と言われました。
巻き爪なので、第5指の爪が当たってる部分が魚の目になってる。
というわけで、指だから魚の目ができないってことはないです。
617病弱名無しさん:04/05/27 12:26 ID:JunWJzmO
>>616
手の指には出来ないってことじゃないの?
私はそう医者に言われたけど。足にはそりゃ普通に出来るでしょ。
618病弱名無しさん:04/05/27 18:36 ID:4BrM5hGJ
猛烈に痒くなるスレやな
619病弱名無しさん:04/05/28 00:37 ID:L/nknjts
ほとんどウイルス性イボです。
皮膚科へGo!
620病弱名無しさん:04/05/29 03:53 ID:/Tmwenlv
子供の頃足の親指の付け根に出来ました。
スイミングで足がふやけると、まじで気持ち悪かった。
スピールこうで、2回ぐらいに分けて取りました。
◎◎◎
◎◎◎
っていうのが、確かに出来ていました。
一本一本抜くと、すーーと抜けるものと、痛くて抜けないものがあった。
血管っぽいよね。不思議だった。
きのこという表現を使っていらっしゃる方がいましたが
私は「貝柱」だと表現していました。
アサリの殻にくっ付いている5mmぐらいのものと似ていました。


621病弱名無しさん:04/05/31 21:56 ID:v0JhoAA7
足裏の角質がやばいです。
土踏まずの上部分が全体的に角質で覆われているのと、
小指裏がウルトラマンのツノみたいになっています。
あと、足指の爪が恐ろしくもろいです。
全体的に筋入りで、ぽろぽろ剥がれます。

痛みは無いのですが、爪きりで切っても切っても再生します。
気持ち悪い・・・。

グリセリンが効くと聞いたのですがl、ご愛用中の方いらっしゃいますか?

622病弱名無しさん:04/05/31 21:59 ID:TuE+G5Je
タコとか魚の目は5cmくらいの釘を突き刺すよーにしてえぐるよーにして取ってる。
魚の目はマルチビタミン飲んだら出なくなったな。
623病弱名無しさん:04/06/01 21:08 ID:e+hgrmjl
age
624病弱名無しさん:04/06/02 11:24 ID:ptlEK9AO
>>621それイボなんじゃない?
625病弱名無しさん:04/06/02 12:20 ID:6Oobutln
トレーニングしてるので、高タンパクの食事とBCCAを採るようにしてたら
魚の目がひどくなっちゃった

3日前からハトムギ飲みはじめました
626病弱名無しさん:04/06/02 12:45 ID:ySC4tEa0
デカい魚の目出来てズキズキ痛くて
外科もある皮膚科へ行った。
受付で、どうしたか訊かれ「魚の目」と言ったら
受付のババアが
「え…(・∀・;)」って言って
何やら他のババア看護師を呼んでコソコソ。
「ごめんね。今日皮膚科の先生いないの。
また今度来てくれる?」
と追い返された。

後でそこに電話したら
皮膚科の先生ふつーにいるって言われた。

魚の目で病院行っちゃいけないの!?
とムカつき、もう病院には行かず
魚の目の薬買った
627病弱名無しさん:04/06/02 12:51 ID:ySC4tEa0
そーとーデカくてヒドい魚の目だったから
完治するのに時間かかった。
しかもキモイし。
黒っぽい血の塊もあったし。
でも今はきれいに治った!
だから皆もめげずに頑張れ!
ホント風呂上がりが取れやすいよ(ふやけて)
清潔第一にね!
628病弱名無しさん:04/06/02 15:12 ID:aJSU0pQG
足の裏の親指と人差し指の間からタテにタコが出来て
その中に割と浅い小さい魚の目が数個発生
両足共に出来るから歩き方のクセなんだろうな。
すごく痛い訳じゃないからずっと放置していたけど
このスレ見ていたら取りたくなった。
友達に教わった スピール膏で柔らかくしてお風呂上りに針で
少しずつ皮膚をすくうように切っていきギリギリまで取ってゆくのを
またやろうっと!(痛ければ一遍に無理しては取らない)

>>621
>あと、足指の爪が恐ろしくもろいです。
>全体的に筋入りで、ぽろぽろ剥がれます。
…って爪水虫ってことない?
629病弱名無しさん:04/06/02 22:08 ID:6Oobutln
>>628
> >>621
> >あと、足指の爪が恐ろしくもろいです。
> >全体的に筋入りで、ぽろぽろ剥がれます。
> …って爪水虫ってことない?


うんうん爪白癬(水虫)だね
完治させた俺が言うから間違いない(ぉぃ
630病弱名無しさん:04/06/03 13:10 ID:Jqb67Ung
>>621
それは皮膚科に行くか、自分で治したければ「ズムズム9」とかどうよ?
漏れはハンズで買ったんだが、分厚い角質と爪水虫が治ったよ。
ただし、木酢液を使ってるからかき壊している傷があると大変なので、傷は治してから。

セットの内容は五本指ソックス(つーか足袋)に木酢液がたっぷり染み込ませてあって、
それを履いてビニール袋で片足ずつ密封して二時間放置。
その後よく足を洗って終了。
その後早ければ翌日くらいから皮が剥け始めるので、あまり力を入れずに軽石で
こするといい。
漏れの場合は一週間以内にほぼつるつるになった。かなり感動した。
セット自体は二回使えると書いてあったので、念のためもう一度二週間の間隔を
置いてからやった。このときはほとんど角質取れなかったなあ。

注意点としては、木酢液が強烈に臭うので覚悟してやらねばならないこと。
また、角質が完全に剥がれ落ちるまで角質の中に木酢液が染み込んでるので、
しばらくは靴の中敷きを強力消臭タイプにしておくこと。
爪水虫が治ったのは予期してなかったので、うれしい誤算だった。
角質が増殖してたのも、結局は水虫だったからなんだろうなあ。
やってから3年、再発してないし踵もつるつるのままだよ。

長くなったけど、皮膚科に行くのが嫌なら試してみれ。
631病弱名無しさん:04/06/03 17:24 ID:3qaU2z6E
「ズムズム9」みたいなのっていろんな名前で出てるよね。
魚の目には剥ける皮膚が浅過ぎだけど
角質ガサガサの人には有効ですべすべになる。

>>629タンは爪白癬どうやって治したのかな?
632621:04/06/03 22:09 ID:nWU8cmD7
621でつ。
皆様、書き込みありがとうございます。
ずっと人大杉で見れませんでした・・・。

それはそーと、つ、爪水虫?!
私の人生に関わる事ないランキングベスト3に入っていたのに・・・。
歩く時に爪にちからがかかっていて、そのせいで爪が弱くなってしまっているのだろうと
ほんのり期待を抱きつつ、ググってみたら、「軽度」の写真にもろ載っていました。

なんとまぁ・・・。そうか、爪水虫か。
患った以上、治さなくては。

>>624
いぼではなさそうです。
こう、縦に角質が固まっている感じなので。

皆様に教えて頂いた方法、試してみます。
皮膚科に行くの恥ずかすぃぃl。
633629:04/06/03 23:09 ID:4E4zfnyr
>>631
抗生物質の飲み薬とメンタックス軟膏(両方とも抗白癬菌剤)で直りました。

飲み薬は安価のと高価なのがあって、安いやつを処方してもらったら
あまり利き目がなかったので途中から高価な方に切り替えました。
10年くらい前だけど、保険適用しても1錠250円くらいしてました。
634631:04/06/04 08:59 ID:GAh39/G5
>>633
薬でしたか。
身内も爪水虫だったんだけどいろいろやっても再発して
医者へ行ったら飲み薬と軟膏(足用)液体(爪用)の薬と
飲み薬を処方されていたよ。

2,3年前なので薬はそこまで高くなかったけど
飲み薬は肝臓に悪い影響が出ないかみるために
定期的に血液検査が必要でそれにお金かかったって。

スレ違いスマソ
635629:04/06/04 11:43 ID:/k+nn7tu
>>634
爪白癬は爪が生え変わるまで直らないから・・・・
自分の場合、親指だけ爪の根元まで侵されてたから大変だった

爪の先から1/3位だったら変色してる所だけニッパーのようなもので
深爪ぎみにカットして液体の水虫薬を塗るという荒治療もあります。
水虫薬は医者で処方して貰う物の方が良く効きますね
636629:04/06/04 11:44 ID:/k+nn7tu
それより、今日も歩くと魚の目が痛い
637病弱名無しさん:04/06/04 22:13 ID:8fPpAP0B
なんでウイルスって足に住み着くの?
638病弱名無しさん:04/06/04 23:28 ID:/k+nn7tu
手に住み着く事もあるよ
639病弱名無しさん:04/06/05 00:37 ID:8K8JSvUU
いつのまにか足の指の辺に半透明のでかいにきび見たいのできてるけどこれが魚の目ですか?
なんか中に黒いとげ見たいのあるっぽいけどいじらないほうがイイの?
気になる。いじりたいけどいじると化膿しそうだし・・・
640病弱名無しさん:04/06/05 00:39 ID:1XLSNYLL
オレと全く一緒だ。
いじくってとげみたいなのを取り出したりしてるけど
まずいのかな・・・
641病弱名無しさん:04/06/05 00:45 ID:8K8JSvUU
>>640ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
年取るとできるんかな18だけど
642病弱名無しさん:04/06/05 01:30 ID:oaHoM+hs
643病弱名無しさん:04/06/05 01:49 ID:/tmnlVBL
>>640
気持ち悪い,蓮と同じだよ、魚の目って!
644病弱名無しさん:04/06/05 02:01 ID:1XLSNYLL
640だけど
そのトゲみたいなのを取るのが結構たのしかったりする
645病弱名無しさん:04/06/05 15:07 ID:AyuTySdh
>639
黒い棘があるんならそれはウイルス性のイボだよ。黒いのはイボに栄養供給してる
縦方向に延びた血管が詰まって固まった血が黒く見えているだけ。
646病弱名無しさん:04/06/05 21:34 ID:Ei5qBo0M
イボとか魚の目って放置しといても問題ないんですか?
痛くないし大きくもならないから放置してるけど悪い病気とかならない?
647病弱名無しさん:04/06/05 22:45 ID:oaHoM+hs
>>646
魚の目なら、そのうち歩く度に痛いようになるよ
648625:04/06/08 07:19 ID:WsPhh0lI
ハトムギが効き始めたモヨリ( ゜∀ ゜)
649age:04/06/11 20:57 ID:CE+5t/2B
age
650病弱名無しさん:04/06/11 21:17 ID:BfZHKHAl
俺のウイルス性のイボをうpしましょうか?
651病弱名無しさん:04/06/11 21:57 ID:g3KiT7T+
>>650イボスレでやれば?
652age:04/06/16 20:41 ID:DrQuUopM
age
653病弱名無しさん:04/06/17 15:44 ID:dmT7Xco0
松下電器(だったと思う)の「タコクリア」ってのを
使った人、います?
電動タコ削りで4000円くらいかな。
654魚の目:04/06/18 02:10 ID:MfMdSCTP
学生の頃、親指と人差し指の間のちょい下くらいに魚の目が出来た。<br>最初は外科で毎回削ってもらっていたが<br>根が深く切除しないと治らないと言われ 1センチ四方切除。<br>以来 魚の目が出来なくなりました。<br>参考までに・・・
655病弱名無しさん:04/06/18 06:11 ID:kbN0urna
>>654
何処からコピペしたの?
656age:04/06/28 21:27 ID:tOD8swNF
age
657病弱名無しさん:04/06/30 10:14 ID:iQaaT/py
ここタコと魚の目のスレでしょ?
ウィルスいぼのヤツ書くなよ。
きもいから。
658病弱名無しさん:04/06/30 22:04 ID:olNnu3Vb
ゴマみたいなのがブツブツ出てるから
ほじくってますが何か?
659病弱名無しさん:04/06/30 23:21 ID:PqNJRuOz
今日スピール膏買って来た。
より硬くなって歩くとイタイ・・・
2〜5日たってからはがすようにあるけど
そんなに待てずすぐはがしてしまいそうな予感・・・
660病弱名無しさん:04/07/01 15:24 ID:EKr5JUcj
スピール膏使って3日目に剥がしてピンセットでほじくり
また貼って3日目にほじくりで治ったかと思い1週間くら
いしたらまた復活するんです。これをもう2回繰り返して
おります。みなさんはもっと何度も何度も貼ってほじくる
ものですか?なかなか治りません・・・orz
661病弱名無しさん:04/07/01 18:43 ID:cxlsjdFS
>>660
外科的処方で直らない場合は漢方薬ですよ

ヨクイニン湯を飲みなされ
662病弱名無しさん:04/07/01 19:06 ID:SojEjtEA
どーでもいいけどイボスレ逝けば?ここはたこと魚の目ですよ
663病弱名無しさん:04/07/01 21:23 ID:NkPtolYZ
いぼスレどこにあるの?
664病弱名無しさん:04/07/01 22:38 ID:Rx7nwH8W
漏れ7才から15才まで魚の目を飼ってた(一時期平行してイボも飼ってた)。
最終的には医者にすりばち状にメスでえぐり出してもらって直した覚えがあるが
麻酔ナシだったから30になった今でもあの時の激痛は昨日のことのように思い出せる。

んで最近今度はタコができたんだけど(目もなければ黒いブツブツもない)
このスレは魚の目とイボの人のレスが圧倒的に多いみたいですね。
タコの治療法ってどんなのがあるんですか?今スピール膏貼って削るくらいしか
やってませんが。魚の目と同じ治療法でいいのかな。
665病弱名無しさん:04/07/02 02:13 ID:vP1s7rm4
スピール液買ってきて2日目にはがしてみました。
1枚べろーーーんってはがれたけど、まだまだ白い円が残ってる。
何回くらいやればいいのかなーー?ガンバロウッと。
シンってどんなものなの??
てか、はがしたあと、めちゃめちゃ痛くて歩けないんだけど・・・
666病弱名無しさん:04/07/02 17:09 ID:ZnGJsBRQ
>>665
以前針でやってるとかいた者ですが

スピール膏を長時間貼り終える→お風呂上りに白く変色したところの皮膚を針で
ごく小さく痛くないようにすくっては針の力で切ってゆき赤く見える真皮ギリギリまで一周させる
(だから当然皮は数枚分)→次にお風呂に入った時ギリギリまで切れてない皮膚は追加で切り
最後に少しずつ爪でしごくように厚い皮を真皮の境目に沿って剥がす。
これでOKです。
痛くて出来ない時は無理せず次のお風呂まで待ちながら作業を繰り返すとふやけて取りやすくなります。

とがった芯ごと取れると快感です。
取った時は厚い皮なのに乾燥すると魚の目の部分だけ尖っていて
これなら痛いよなーって感じのが取れるよ。
667病弱名無しさん:04/07/03 09:09 ID:aqaynrnj
イボもまぜてくれ
668病弱名無しさん:04/07/03 10:02 ID:szp+cRE2
イボはイボスレがあるんだからそっち逝けよ
669病弱名無しさん:04/07/04 23:09 ID:jfWaOYMq
タコってほっておくと魚の目に進化?するって聞いたけどホント?
それとも魚の目ははじめから魚の目で目もはじめから真ん中にあるのかな。

自分、どう見ても目はないタコがあるのでこのままにしておくと魚の目になるんじゃないかってビクビクしてます・・
670病弱名無しさん:04/07/04 23:52 ID:vmpGq6S0
お灸でなおりますか?
671(^-^)/~:04/07/05 00:31 ID:rYQloe/7
わたしも2年ほど前までひどい魚の目だったの。
最初はスピールとか自分でがんばってたけど
なかなかなおんなかったから皮膚科にいって
なおしてもらったよー
結構半年ぐらいかよったけど。
なんかわかんないけど冷たい液で魚の目をジュッとして
何日かたつとはがしていくってかんじで
きれいにとれましたよーー
672病弱名無しさん:04/07/05 01:03 ID:vuQ3cpH+
それ超いたくねえ?
673(^-^)/~:04/07/05 01:26 ID:rYQloe/7
痛いね・・・
最初のうちは足を地面につけてあるけないもんね
2.3にちしてつけれるようになるけど
674病弱名無しさん:04/07/05 01:39 ID:vuQ3cpH+
じゅってやる時はめちゃめちゃいたいんじゃないの?
675(^-^)/~:04/07/05 01:54 ID:rYQloe/7
いたいよー
足が小刻みにうごくもん・・・
でも、あしがきれいになるならって我慢が出来た
あと、あたし自然治癒力とかあんまないらしくて
漢方の薬のんでたよ
あと、魚の目ってうつるんだって
676病弱名無しさん:04/07/05 01:57 ID:sr4Sx8Y1
おまいさぁそれ魚の目じゃなくてイボだろ
677(^-^)/~:04/07/05 01:59 ID:rYQloe/7
いぼじゃありません
678病弱名無しさん:04/07/05 02:04 ID:sr4Sx8Y1
あのさぁ魚の目はうつらないんだよ。イボはウィル性だからうつるのね。
魚の目直すのに免疫力とか関係ないし。
679678:04/07/05 02:08 ID:sr4Sx8Y1
ウィル性ってなんだよウィルスですねorz
680病弱名無しさん:04/07/05 02:39 ID:dUvv2XHq
>>671
じゅってやるのは液体窒素だよね?
イボの治療よく使われるんだけどな。
681病弱名無しさん:04/07/05 06:34 ID:AUCDcXqn
いぼだって!!! このスレ最初から読めば?
682病弱名無しさん:04/07/05 10:50 ID:asMzz+hs
小学校のころ、直径7mmほどの貝柱状のものが足の裏に一つだけできた。
なんか「皮膚を溶かす」という丸い絆創膏を貼って、数日後ピンセットで引き抜いた。
ぽっかり穴が開いた。
子供だったせいか回復が早く、1カ月後には穴はふさがっていた。
その後、再発ナシ。

いまは踵の角質化に悩み中。
683病弱名無しさん:04/07/05 11:22 ID:eY30RsBU
>>682
> いまは踵の角質化に悩み中。

それ、水虫ですよ
皮膚科で診察してもらいましょう
684病弱名無しさん:04/07/05 11:26 ID:eY30RsBU
>>670
俺の経験から言うと直らない
どうにかして魚の目の芯を取り去らないと直らないと思う。

液体窒素で焼くもよし
良く消毒したピンセットでグリグリほじるもよし
漢方薬飲んで気長に体質改善するもよし
685病弱名無しさん:04/07/05 20:19 ID:8aTg1ZmQ
私の場合、芯になる目のようなものが無いので
大きなタコだとおもうんですが、
スピール液で何回か剥がしたけど、
いつまで剥がし続ければ良いのでしょうか?
芯が無いので終わりが分かりません・・・
686病弱名無しさん:04/07/05 22:13 ID:jkKXHG/A
>>685
漏れも今同じ状態だけど多分今のままの作業を繰り返すだけではキリがないんじゃないかなと思ってる。
平行して靴をなんとかして患部に負担をかけない方法を考えた方がいいんじゃないかなー。

靴は仕事上ダサいのははけないからフットケアグッズに頼ってます。
漏れは人差し指の下1.5cmのところにタコがあるんだけど
サンダルのときはジェル状のシリコン?ゴム?みたいなのを患部にはって衝撃を和らげてるし
ドライビングシューズのときは土踏まずの部分を高くして(靴の中敷を折り曲げたりクッション貼ったり)
患部にじかに圧力がかからないようにしてる。
まだはじめたばかりなので今後も様子をみないといけないけど
どっかのサイトでタコや魚の目は足のSOSのサインだからということを知ったので
今まで無視してゴメンねってカンジで気を遣ってあげてます。
そうすればただのタコなら自然に消えていくんじゃないかなー。

あと歩き方が悪いという原因もあるかも知れないけどそういうのは専門の人に見てもらった方がいいよね。
687685:04/07/07 01:28 ID:6oM3VIPU
その後のタコですが・・・
きりがないと言いながら、剥がしてすぐスピール液塗ったら
しみたのか、とてつもない激痛で、1日まともに歩けない状態でした。
次の日見てみると、中心にじわっと血がにじんでいます・・・。
もうやめていいのでしょうか?
688病弱名無しさん:04/07/07 04:22 ID:LhCr2wIZ
魚の目は物凄く簡単に治せるんだけど、本当にみんなしらないのかな?

タコにはいまだに苦しんでるけど(原因は判ってるけど)・・
689病弱名無しさん:04/07/07 11:42 ID:3Sr5mEUI
ドクターショールのクリアジェルクッションいいかんじです。
初めはぶよぶよしててバナナでも踏んだか?って違和感があったんですが
冷たくて気持ちがいいし(夏だからかも知れないけど)
歩くときタコのある足をかばってヘンな歩き方にならなくて済むから。
900円くらいだったけど医者行ったり靴買い直すよりは安上がりだから
しばらく様子見ます。
690病弱名無しさん:04/07/08 22:31 ID:Yg8bLsS3
手の指(爪の生え際)にウィルス性のイボができてはや一年。
左手薬指→人差し指→小指→右手人差し指→中指→小指、
と増殖し続け、もーやべーだろ!とさすがに皮膚科へGO!
早速液体窒素治療で患部へグリグリ。
男30にして涙が出ちまいましたよ、ふぅ。
691病弱名無しさん:04/07/09 00:34 ID:WeGYZUEI
そーいうウイルス性のイボっていうのは、インフルエンザみたいにどっかでもらって来るものなの?
だったらちょっと怖いなぁ。
692病弱名無しさん:04/07/09 10:21 ID:fr8VdTbg
だからキモいぼのヤシは書き込むなって
693病弱名無しさん:04/07/09 15:35 ID:Q+rmrcRd

氏ね
694病弱名無しさん:04/07/09 15:44 ID:1D9EvKFx
つかイボはイボスレ逝けってまじで
695病弱名無しさん:04/07/09 18:00 ID:gLwNsRBD
イボスレを見つけられない人がいるのかな
一応貼っておくよ

【疣贅】イボに関する総合スレッド その2
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1068656023/
696名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:49 ID:yEXxIejs
タコ、繰り返し剥がしてある程度よくなったんだけど、
どうしてもすぐ皮が硬くなるよ。
あとのケアはどうしたらいいのかな?
697病弱名無しさん:04/07/14 00:42 ID:1H4SZGdO
↑同感age
698病弱名無しさん:04/07/15 03:38 ID:J+pPi0Wg
タコって剥がれるものなの?
699696:04/07/16 02:23 ID:LZ1reGy3
スピール液塗ってはがしたんです。
700病弱名無しさん:04/07/16 22:58 ID:7Pras9yD
タコクリア、このスレ読んで近所のコジマで買ったけど、いいかもしれん。
立ち仕事なので足の中指の付け根一帯が硬くなってて、歩くとすごく
痛かったんだけど、かかともザラザラして醜かった。
タコクリアでかかと削ったら、滑らかになっていい感じ。
でも足の指の付け根一帯はサリチル酸絆創膏でふやかしてはがしたほうが
いいかも。
701病弱名無しさん:04/07/17 22:29 ID:ILFf2v6r
左手人差し指に魚の目らしきものができた。ツメきりでいじってたら、すんごい大量出血してすんごいびっくりしました。
んで今血豆っぽくなってるんすけど(血豆じゃないけど)魚の目取る絆創膏みたいなやつで処置したらいんですか?
702病弱名無しさん:04/07/17 22:32 ID:K+Z93WRx
削ろうが流血しようがかってだけど、
糖尿の人は止めてね。
まじその小さな傷が元で切断になる人いっぱいいるから。
だんだん傷が大きくなって海洋になった大きな深い穴
あいて肉が見えて骨が見えて、探ってみたら見ための傷
以上に深い穴が横にも広がっていて・・というコース。
703病弱名無しさん:04/07/18 03:23 ID:hwAUnyvX
>>700
なんども出てきてますが、手にはよっぽどの事が無い限り
魚の目は出来ないんじゃない?
きっとイボでしょうから、自分でいじらずに皮膚科に行って
液体窒素でじゅっとやってきてもらったらどうでしょう。
ウイルス性のイボだと殖えてくよ!
704病弱名無しさん:04/07/18 09:46 ID:WZQtpBaa
私は10年ぐらい魚の目と付き合ってますが今では2cm×1cmの大物です。
色々市販のもの試しましたけど完治せず、
膨れ上がって歩くと激痛が走るので、毎日お風呂の時ヤスリで削って現状維持状態。
今度心斎橋行ってみようかな
705病弱名無しさん:04/07/22 07:30 ID:DMwERhiY
イボが8コ+魚の目1コ、以前サリチル酸で取ろうとしたが効き目無し。
1年間以上履き続けた(週に1回洗った)職場の靴を新しいのに変えた。中敷も。
いっそ靴下もすべて新しいのに変えたら、
伝染性のイボ6コがなくなった!
706病弱名無しさん:04/07/23 10:59 ID:UXMzDjmr
俺も手に出来た。いちどガンばって削ろうとしたけど痛くて断念。
でも増えないからいぼでもなさそう。。
皮膚科にいってもそれくらいなら何もしないほうがいいですよといってなにもしてくれなかった。

いたくないけど気になるんだよなぁ、、
707病弱名無しさん:04/07/23 15:32 ID:fLKxe7gr
タコ、スピール液塗って剥がしても剥がしても
またすぐ硬くなるよう(/o\)
どうしたらいいのでつか?
708病弱名無しさん:04/07/23 23:02 ID:C+D/SkjF
>>707
靴とか歩き方とかも改善してなければイタチごっこです。
709病弱名無しさん:04/07/25 21:47 ID:ZMnebSWf
医者行って切って取ってもらうのが早いよ、なんといっても。
でも、自分で抜く楽しみってあるよね。痛いし、流血なんだけど
710病弱名無しさん:04/07/27 20:06 ID:BCv0jcwd
age
711病弱名無しさん:04/08/05 02:00 ID:8joukfqm
小学生の頃スイミングやってたころ魚の目が
右足の土踏まずの上辺りにできて
歩くとき痛かったんだけど
しばらくしたある日お風呂上がりにいじってたら
◎←の真ん中が削れてきて、さらにやってたら
真ん中がほじられてなくなって外の枠(?)だけになったから
それもぴーっと、ぐるりと剥がして残りも処理したら
魚の目がキレイになくなった。
あれはただのタコだったの?にしては痛かった。
712病弱名無しさん:04/08/05 07:25 ID:KtSgUy+i
イボじゃね?
713病弱名無しさん:04/08/06 00:59 ID:7nRcfOro
>>712
ちがうと思います。
血の点々とかもなかったし、うつったりもしませんでした。
714病弱名無しさん:04/08/08 18:32 ID:wWr7rIGv
スピール膏貼るタイプと、スピール液で塗るタイプ、
どっちが効き目期待できますか?やっぱ併用?
715病弱名無しさん:04/08/08 18:58 ID:4WiBxGez
スピール液は、タコ、イボにいい。
スピール膏はジックリふやかすので魚の目にむいている。
患部以外の場所につくと皮膚をおかすので、魚の目の場合は患部の大き
さより、やや小さめに丸くカットして貼る。
716病弱名無しさん:04/08/09 02:07 ID:0370H+Nq
>>715レスありがトン!じやぁ私はスピール膏買ってこよう…
魚の目ほじくりだすってか、芯引き抜くときってやっぱ毛抜きとかがいいのかなぁ?
いままで眉鋏使ってたけど、芯までいかず再発しっぱなし…
717病弱名無しさん:04/08/09 14:16 ID:yghNLouY
高校のとき魚の目が掌と指にできて泣きそうになったけど
当時サッカー部だった俺は冷却スプレーを噴射することにより
10日ぐらいで治った。
718病弱名無しさん:04/08/10 08:44 ID:blju/Qy+
age
719病弱名無しさん:04/08/10 11:26 ID:jHgAD/rQ
彼氏の足の裏と手の指にあります。
よーく見ると蓮画みたいで気持ちわるい・・・
720病弱名無しさん:04/08/10 12:33 ID:y/08QtVi
蓮画みたいなのはイボだよ
721病弱名無しさん:04/08/13 14:47 ID:kgzEu66Z
>>1
芯を抜く けど痛い けど一発でなおる
722病弱名無しさん:04/08/14 01:56 ID:TxjoGuCc
足の裏に巨大魚の目ができて腫れて、スピール膏を貼って
ぶ厚ーーーーーーーーーーーーーーーーい皮と
痛い部分は取れたけれど、取れた後が盛り上がってて
こぶみたいになっちゃった。他の魚の目は痛し(ウィルスじゃない)。
歩きにくいことこの上ない。

皮が取れた後、同じ様な方いらっしゃいますか?
723病弱名無しさん:04/08/14 12:09 ID:PSb/jZVN
ほぼ同じ状態で、あまりにも厚くなったら
ZWILLING J.A.HENCKELS の削り器で削ぎ落としています。
根治しないので困りますが、少しは楽になります。
724722:04/08/15 23:17 ID:9iccpeT1
>723さん、分厚い皮の時に削れば良かったと思います。
スピール膏でも少し楽にはなれましたが
これ、ずっと貼っていると痛いんですよね。

今こぶの部分を削ると肉を削ることになりそうで。
でも直さないと、遅かれ早かれ同じように魚の目が出来るんですよね。
こぶか魚の目か。どっちも嫌。
外科に行ったらメスでグリグリと切られるのかな。
こぶも魚の目も根治したいですよね。
725病弱名無しさん:04/08/16 02:28 ID:aS67BPX/
上の方に、針ですくうように切って魚の目治したって方がいたから、
同じようにやってみたんだけと・・・・・・・

芯と肉の境目分かんなくて肉針で刺すと痛━━━━!!
コツはありますか?痛いので続きは明日にしよう。・゚・(/Д`)・゚・。
726病弱名無しさん:04/08/16 17:52 ID:nlOR7j4s
サトエリが「長年あるマメとか足だけのエステでツルツルピカピカになる」みたいな事言ってたな。
ドコだか教えてほすぃ…( ´Д`)
727病弱名無しさん:04/08/17 21:42 ID:Y1Fl3cYh
>>725
そこに神経があるのか、ちょっとあたるだけで激痛のところありますよね

>>540
にも書かれてますが、わたしも同様のやり方で引き抜きました。出来なくなってからは
嬉しいやらすこし寂しいやら

ついでに age
728病弱名無しさん:04/08/19 16:15 ID:HTf4GDIn
>>725
針ですくうのはスピール膏で皮膚がふやけたようになっている所までにしています。
その下の赤みのあるつるつるっぽい皮膚が真皮のようで傷つけると血が出るらしいです。
(私は痛いのと血が出るのは嫌なので無理はしない)
芯はこの境目あたりまであるようなので
針を使った後、この芯を確実に残さず取るように最後はしごくように爪で剥がします。

ポイントはスピール膏を一週間以上お風呂に入る時も取らずに貼り続けて
スピール膏が皮膚と溶け合ったようになって簡単には取れない状態になるくらいまでは
始めないことです。(真皮との区別がつくように)
あと痛くないように必ずお風呂から出たばかりで皮膚のふやけている時にやってね!
729病弱名無しさん:04/08/20 16:43 ID:GKEzPG2E
近所にポドロジー見つけた。
730病弱名無しさん:04/08/20 16:53 ID:nwVzxqie
ちょっと前から魚の目が出来て痛かったんだけど、
患部をよく見たら、奥の方に黒い点が。
もしや・・・と思ってハリとピンセットを駆使してほじくり出してみたら、
坊主にした時の髪の毛が足の裏に刺さって、
その周囲が角質化していました。

毛を抜いてからは全く痛みもなくなり、
2週間ほどで角質の塊も消えました。
731病弱名無しさん:04/08/21 00:36 ID:8CXS1WTp
明日(てかもう今日)外科的に魚の目やっつけてきます。
携帯のうpろだ教えてくれたら、ビフォー、アフターします。
732病弱名無しさん:04/08/21 19:45 ID:G0TF19Ez
期待age
733病弱名無しさん:04/08/22 03:22 ID:mpLzqm6j
|・ω・`) ワクワク
734病弱名無しさん:04/08/22 06:46 ID:FBEimU0d
実は322=731何だけどね

外科的魚の目対処法プチレポ

前にぐりぐり受けた時より全体的に痛くなかった。
てか、麻酔の注射の針が前より細くなってるよ。
医学の進歩かしら?
前は注射したら、血がタラ〜って感じでスネまで伝ったが今回は明らかに注射による出血少ない。
で麻酔効いてるから、手術はあんまり痛くない。
多少痛いけど・・・。

で、麻酔切れると、やっぱり痛み止めモアプリーズな疼痛が・・・。
てか、包帯ギューっとグルグル巻きされるので、それも何気に痛いorz

スピールコウじゃ、これ根が深すぎるねだって・・・。

気になるプライス。
4970円(薬代含む)
もちろん痛みはプライスレス(←言ってみたかっただけです。スマソ)
735病弱名無しさん:04/08/22 10:35 ID:lMTW6w4B
レポ乙!ウプも宜しく( ´∀`)
最後の1行はどうせなら「魚の目の無い生活プライスレス」のが良かったなぁ。
736病弱名無しさん:04/08/22 20:08 ID:8ZnLjXIc
>>735
術後1日

乙にサンクス
これが切っ掛けで外科的にちゃんとやってくれる医者並びに、
勇気をもって外科的に手術を受けてくれる人が増えることを願って・・・。

ウホッ、いい文句そうすれば文が締まったね(`・ω・´)ノシ
でも、聞いてくれよ。
何か手術自体は、前より痛くないんだけどさ、術後の経過が前より痛いんだよねorz
だから痛みはって文にしたんだ。

これじゃ一週間で歩けるようにはならなそうな悪寒(ノ□`)゜・。.

画像うpしました
49の小物用500k
5262.zip
パス無し

アングルなどに要望があれば、可能な限り受けます。
そういえばデジカメあったの忘れてたので、術前は携帯です。
737病弱名無しさん:04/08/22 20:15 ID:izQfB4nt
>>736どこにうpしたの?
738病弱名無しさん:04/08/22 21:06 ID:RROZ0ry6
739病弱名無しさん:04/08/24 19:02 ID:/MPWjTRt
わたしの体験談です。
子供の頃にガラスふんずけて出来た傷に
ある日とつぜん大きな魚の目が出来た。
スピールコウでふやかして剃刀で削って血が出て痛かったが
2ヶ月以上根気よくそうやってた。
しかしぜんぜん効果なく、しまいにはズキズキして仕事も手に着かなくなった。
その頃プールに通いはじめていたせいか、急に足の裏が痒くなり
小さなぷつぷつが指の間に出来て非常に痒く、
見る見るそれは足の裏全体に広がってカビに覆われたような足になってしまった。
水虫だろうとは思ったが、魚の目がぐちゃぐちゃになっていたので
魚の目の傷口からばい菌が入ったのでは、と恐くなり、ここでやっと皮膚科に。
えらそうなジジイ医者が魚の目を見て
これは魚の目じゃない、イボや。と言った。
とりあえず水虫のほうを先に直すといって塗り薬をくれたが
これがまた一向に効かなかった。
水虫が治らないとイボを直してくれないし、薬は効かないしで
しょうがないので、自分で水虫に一番効くという酢を試すことにした。
毎日5〜10分くらい洗面器に酢を入れて足を浸していた。
1週間も立たない内に、足の皮がどんどんはがれていき、
ぐちゃぐちゃの魚の目イボもだんだん綺麗になって2週間たたずして
足の裏はきれいになった。おそるべし酢。
今じゃ跡形もなくなってます。
740病弱名無しさん:04/08/24 19:30 ID:EhNryVA9
水虫がイボを道連れにしたのか
741739:04/08/25 17:39 ID:o0pVy+LN
>>740
自分も同じこと思った。
水虫のウィルスが酢を感じて「すわ、退散!」ってあわてて
イボのウィルスもつれてったんじゃないかと。
イボのウィルスは「ちがう!ちがう!種類ちゃうやん!ワシ酢はどもないねん!」
って必死に抵抗w
思えば当時私の足はすごい戦場だった訳だ。
血が滲んだ魚の目は酢などにつけるとしみそうに思いますが意外に無痛です。
でもホントに即効だったから悩んでる方にはお勧めしてみたい。
だからって魚の目イボに悩んでる人にいっそ
水虫になってみたらと言ってるわけじゃないので。

742病弱名無しさん:04/08/29 00:55 ID:nevnj8l3
10年以上、剥いては再発を繰り返した魚の目持ち。
ここを読んで血まみれになりながら引き抜く荒業に挑もうと
スピール膏を貼って4日目。
さっき風呂上りに白くなった部分を剥いたけど芯の部分がわからない。
さらに引っこ抜き口も見当たらない。

まずは芯がどこなのか見つけなきゃ話にならないよね。
743病弱名無しさん:04/08/30 00:00 ID:VO+9UlR3
>>742私も思った。イボでもタコでもなく、魚の目を飼ってるけど、
芯が見当たらず、芯を抜くことも出来ない・・・・・
直径5ミリくらぃの魚の目なんですが、5ミリくらいの魚の目なら
芯はどのくらいの大きさで潜んでるもの?魚の目の中心にあるとも限らないもの?
てか5ミリってデカイ方ですか。・゚・(/Д`)・゚・。??
744病弱名無しさん:04/08/30 14:58 ID:lWr6K5V9
みなさん、自己治療はいいですが、蜂窩織炎には注意してね

自分はタコを治療していてできた傷にブドウ球菌などが繁殖し
入院しました。
745病弱名無しさん:04/08/30 15:04 ID:YOHFGvzX
ついさっきの話。
シャワー後で保護パッド取り替えようと剥がしたら、なんかふやけてた。
そこでカッターで削いだところ、小さな穴が開いていて…
えいっと押してみたらなんとニキビのごとく、白いものがムリムリっと。
まだ出るまだ出ると、中空になったところで皮を切ってみると、中にもう一つクレーターが。
押したらまた出るまた出るんだ、コレが。
結局、まるで外輪火山みたいになってます。
魚の目と言われりゃ確かに似てますが、もう蓮。ホラー。キモイヨー。
まだ押すと出るんですが…、俺こっから全部出ちゃうんでしょうか。誰か助けて。
746病弱名無しさん:04/08/30 17:11 ID:OLIfi2dj
>>745
興味本位レスで申し訳ないけど、出せるだけ出してみて欲しい気がします。で、レポお願い。
最後の消毒は忘れないようにね。
747病弱名無しさん:04/08/30 23:54 ID:eOx/guTe
いまいち反応が鈍いですが、736のレポ続きです。

術後10日。
抜糸しました。

画像うpしました。
分からない人もいたようなので
49uper
でググッてください
の小物用500k
6562.zip
パスも何も無いです。

あと前よりグロイかもです。

痛みは歩いたりしなければないのですが、微妙に痒いです。
前に手術を受けたのが5年前なので記憶も曖昧だが、
こんなんになったっけ?って感じです。
皮膚が白い部分はスピールコウでやったときのような白さ???
傷口がニニャニニャ水っぽい???

こんな感じです。
748病弱名無しさん:04/08/30 23:58 ID:5KROEAV5
オレ、10年ぐらい仲良く付き合ってきた魚の目が治ったよ。
最近、外反母趾が(痛くはない)気になってきたので、親指の間に入れて矯正する(?)パッドを買ってきて使ってるよ。
それ使うようになってから、不思議と魚の目が消えたよ。
正確に言うと、まだ厚い皮がある状態だから、根治したとは言えないかも知れない。
パッドをしなくなったら再発するかも。
もうちょっと様子を見てみる。
749病弱名無しさん:04/08/31 00:24 ID:We/TdqKi
>>747
せっかくうpしてくれたのに怖がりの私は見る勇気がないでつ っД`)
750病弱名無しさん:04/08/31 14:23 ID:sexDWI9a
12年ぶりに魚の目と闘ってます

スピール膏貼ってて、よーしって外したけど
なんか白くなってるだけって感じでした
まぁ夜風呂入って、ふにゃふにゃにして削ってほじって
また貼るかなと・・・・・。
751病弱名無しさん:04/08/31 15:17 ID:XmowV2tK
タコクリア使う人は
http://www.mew.co.jp/wellness/jsp/wellsyn.jsp?sy=ES285P-V&ed=0&sg=12&ch=2
最近開発されたオキシライド乾電池を使うと
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=ZR6Y2VB
トルクも強く電池の保ちもよくてイイ感じですよ
752742:04/09/01 16:59 ID:mnn+VcoM
>>743>>750
仲間がいてよかった。
開封口さえ見つかれば恐れることなく引っこ抜いてやろうと
戦闘意欲だけはイッチョマエなんだけど…。
数日スピール膏貼って削ってまた貼るってことの繰り返しになりそう。
753病弱名無しさん:04/09/01 23:51 ID:bcBOYcxb
バンソウコウタイプなんだけど、すげーはずしたくてウズウズするよね
で、あんまりうまい具合に腐食してなくて、また貼ると・・・・・。
もしくは魚の目の位置によるけど、稀にずれてて違うところ白くなって焦るとかない?
754病弱名無しさん:04/09/02 16:26 ID:LJBd4uc6
>>753
あるある。
以前、スピったときずれてて何でもないところが
ふやけて焦ったよ。
よりによって上手いこと腐食したもんだから痛いの何のって・・・。
755病弱名無しさん:04/09/02 17:48 ID:HXqBuM6e
ケツにできたイボは焼き切った。
親指のツメの付け根にできたイボ?はスプレーで凍らせてギュっと押さえつけて
謎の透明な液体を出すといった治療法で、同じ治療を何度か繰り返した。
それでも治らないからいい加減観念して
「しょうがないからコイツと一緒に生きていこう。」
と思い、その後しばらくして気づいたら消えてなくなってた。
今は足の裏に魚の目?が出来てる。
これは病院ではハサミで切ってもらったなあ。
最初はウオノメバン使って自分で切ってたんだけど病院では使わないほうがいいと言われた。
結局治らないから諦めて「今度こそコイツと(ry」とか思ってたら今少しずつ消えてきてる。
今後どうなるかわからないけど、軽度なものなら放っておくのが一番なのかなあと思う今日この頃。
756病弱名無しさん:04/09/04 02:16 ID:5rWMp+CL
スピール膏を1週間ぐらい貼り続けて(2回ほど交換)
いいぐらいに皮がめくれてきた

気合いれれば全部剥がせそうだけど、絶対悲惨なことになるから
がまんして、周りの浮いた皮をチョビチョビと剥がします
757病弱名無しさん:04/09/04 03:45 ID:yxxMi9OU
ガイシュツかも知れないけど
ウオノメは正しくは魚の目でなく
鵜の目だそうですよ。 ニワトリの目という意味らしいです
758病弱名無しさん:04/09/04 15:34 ID:NKpT6P1Z
ガイシュツってキシュツ既出のこと?
2ch用語はへんてこりん。
759病弱名無しさん:04/09/04 15:37 ID:5/yCIPHo
760病弱名無しさん:04/09/04 19:26 ID:+vqjltVe
子どもの足なんですが、両足裏にスピール膏を貼ったら片方に黒い小さな
点々が一杯出来た。
かかりつけの小児科で見せたら、スピール膏で焼けたんですね、と。
それきり忘れていたのだが、今日見たら1ヶ月前はあまり変化のなかった
反対側の足の魚の目が盛り上がって大きくなりその皮膚にも黒い点々が…
月曜朝一番に医者に連れて行くつもりですが心配です。
761病弱名無しさん:04/09/04 20:55 ID:pAn3qnCi
ウオノメってイボに変化したりすることあります?
2ヵ月くらい前に出来はじめたウオノメ、芯を抜く努力しつづけたら、
今はイボっぽくなってる気がします。芯も見当たらなくて、『芯かな?』と
思って引き抜いたのは肉だったみたいで、血が結構出た。
もともとは芯もあって痛かったし、タコでもなくウオノメだったんです…。
最近サンダルはかないでスニーカーはいてたから、
ウオノメが治ってきたのかな…
762病弱名無しさん:04/09/06 08:39 ID:WwAhlmIb
760ですがなんと昨日の晩見たらすっぽりと抜けてなくなっていました。
密かに悪いものじゃないかと疑っていたのでほっとしました。
黒い点々が一杯あった、硬い皮の塊のようなもの。薬指の付け根、それが
あった場所がくぼんで周りの皮が盛り上がってかたくなっています。
いつ取れたか本人はわからないみたいです。
近所の知人・友人に良い皮膚科はどこかと聞きまわって病院も決めていた
のですが…繰り返しできるのかもしれませんが、一安心です。
763病弱名無しさん:04/09/07 13:03 ID:nzjbs10e
>>760>>762

>>480その他の過去レスを嫁。
さんざんガイシュツなんだからイボなのか魚の目なのかいいかげんry
764病弱名無しさん:04/09/12 23:29:49 ID:m5NpINqe
2週間ほどスピール膏貼っつけて(4回ほど交換)
さきほど風呂入ってホジッて直ったっぽい

まだ皮膚の硬い感じは残ってるからわからんけど
数日様子見て皮膚感が普通の戻ってくれればウオノメ完治です
765病弱名無しさん:04/09/13 14:51:59 ID:hV6XbggV
>>764
芯らしきものは取れた?
私は芯をエイヤ!と引き抜くのが夢です。
しばらくスピール膏貼ってたけど効果がわからないので放置中。
また痛くなったら1からやり直すつもりです。
766761:04/09/15 03:04:10 ID:wcilcu/s
>>761に書き込んだ者ですが、
ウオノメ完治のヨカーン(゚∀゚)
767病弱名無しさん:04/09/19 12:30:50 ID:GlzAT3R1
すみません。イボスレはどこでしょうか。
質問スレもいっぱいで。
768病弱名無しさん:04/09/19 13:37:51 ID:M/pp8u/m
>>767
イボスレ、落ちたようです
769病弱名無しさん:04/09/21 12:55:29 ID:rj5g2aZP
あげ
770病弱名無しさん:04/09/21 18:02:11 ID:TNNoDBu4
>>768
ありがとう
新スレたててみました
771病弱名無しさん:04/09/21 18:16:53 ID:rj5g2aZP
age
772病弱名無しさん:04/09/21 19:53:05 ID:AOnEiLof
つかぬことをお聞きしますが、ウオノメの芯
って血管通ってないよね?

ウオノメの画期的な治療法はないものか・・・・・・・
773病弱名無しさん:04/09/21 20:23:19 ID:nTQrXyU1
いまさらすみませんが、足の裏に堅くなってて、
いっぱい歩いた日の夜とか痛くなるのが魚の目ですか?
774病弱名無しさん
>>773
人差し指の付け根付近なら、タコだと思います。
開張足で検索すると有効な情報があるかも。