681 :
680:
↑早とちりごめんなさい。
アメリカで使われているジェルのことですね。
682 :
滝:03/03/12 04:39 ID:ueqt6sN/
虫歯で神経の腐った歯はもう痛みはないのですか?
それともやはりまだ痛いんでしょうか?
3年ぐらい前に詰め物(銀色の)とれたまんまだよ・・・
過去ログ読んでたら怖くなってきたんで今度歯医者いってきます。
っていうか半年ぐらい歯磨きもしてないや。(毎日クセでティッシュ噛んでるけど)
口臭いの恥ずかしいから、しばらく歯磨き続けてからいこっと。
684 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/12 09:38 ID:kIJ6eLeu
>>655、口があけば大丈夫。そのための6年間+α。
>>656、うん、うん、その通りです。
その意気なら大丈夫。
>>657、かかりつけの歯医者に頼んでみたら?
でも、抜歯は大仕事。それに身体を傷つけるのってかなりな負担。
磨くコツを教えて貰うなり、
定期健診毎に磨き方チェック&歯冠研磨で保存する事も考えた方がいいです。
「一病息災」(まだ病気じゃないけど)はどうでしょう。
>>658、賠償はちょっとねぇ。
単に着色なら磨いて取れるし、虫歯でもわかりづらいくらいのであれば
簡単に処置できます。着色も奥まで行ってなさそうだし。
あとは、キチンと治療を受けて貰えるかどうか(これが一番の問題)
「虫歯がたすけてぇって逃げてきたから、これも取って貰っちゃお」なんて言っても
ダメですか?
685 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/12 09:57 ID:kIJ6eLeu
>>659、否々。その通りです。
あまり、安易に麻酔に頼るのも考えもの。
歯医者からして「ショック起こすのなんか1%ぐらいだから」って・・。
全体の1%でも、ショック起こした人から見れば200%
もっとも、麻酔剤によるショックはほとんど0に近いらしい(日本では)が
笑気も1割近くが気分を悪くするという人もいるぐらいなので、
お互いに使い時をよくよく見極めなければいけません。
「在米ちゃん」さん、ありがとう。
上から順に読んでたんで、スレが重なっちゃいました。スマソ。
ちょっと、ROMしてからカキコします。
にしても豊富な知識に脱帽。とても参考になります。
やっぱ、「自分の身は自分が守る」お国柄なんでしょうか?
686 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/12 10:25 ID:r7bz4kQg
≪保護者会、報告&感想≫
ウチの奥様に「チョット専門過ぎやしない?」って言われたけど
皆さん一生懸命聞いてくれた。(喜
以前TVで「子供が嫌がるのは未知への恐怖とトラウマ、そして親子の絆の確認」とか
トラウマ以外は比較的簡単に解消可能だそうです。時間はかかるけど。
まずは医院と先生に信頼感を持たせなければ、治療に入れません。
そのためには健康な時から定期検診するのが一番。
子供が定期健診で「あーん」と見せてくれるまでがんばりましょう。
子供の歯は地域で守る。これが一つの結論でした。
たまたま昨朝TVでやってた岩手の村。
定時に防災スピーカーから「歯を磨きましょう。子供に甘いものあげないで」と
流すそうで、おかげで虫歯が大幅に減ったそうです。事実
三歳児検診までは虫歯がないのに、小学校に上がって自発的に社会に出ると急増。
親離れが進むに従って増えてしまう。これはもう社会的問題かも。
あとは、歯磨きは「させられる」もんじゃなくて「する」もの。
如何に「磨かないと気持ち悪い」というところまで習慣付けられるか。
↓
687 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/12 10:46 ID:B4MbVfMY
↑
都会では個人主義が進んでるので社会的環境つくりは難しい。
大阪の一部なんかでは結構いい成績が出てるらしいけど、東京は?
東北なんかは比較的子供の歯も優秀みたいです。
先日やってきたおばちゃん
「ウチの嫁は子供が嫌がるのに押さえつけて歯磨きするんですよ、可哀想に。
子供の歯の虫歯なんてどうってっことないのにネェ。あんまり見てられないんで
あとで、ソッと飴あげるんですYO。」
ウチの奥様、思いっきり顔面にトーン貼り付けてました。当然、小1時間。
で、続いての講義内容も「ウメ」対策。
小冊子なんかで啓蒙してもいいけど、どこまで心を入れ替えてくれるやら。
子供が大学の小児科に言ってるというお母さん
「先生から、甘いもの食べない事。歯磨きは研磨剤が入ってるから使わないこと」
と指導されたそうです。が、ちょっとまって。
確かに、虫歯の原因の一つは糖ですが、砂糖ではないです。糖は食べ物すべて。
↓(長レススマソ
688 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/12 10:56 ID:B4MbVfMY
↑
砂糖の制限は必要だけど、砂糖は子供の脳の発達に必要な栄養でもあります。
それに砂糖を多くとる欧米より、日本の方が虫歯が多いのは「歯磨き不足」が原因。
歯が削れる原因が歯磨き剤の研磨剤って言うのも確かだけど
今の研磨剤は一部を除いて、それほど削れるもんだろうか?
むしろ、ブラシの摩擦の方が大きいと思う。水も無しでゴシゴシやるほうが怖いです。
ならば、潤滑剤として摩擦を減らす歯磨き粉は使ったほうが良いのでは?
今度、実験してみましょうという事になりました。
(どこかに文献などないかなぁ)
いずれにしても、歯医者が時代遅れになっては意味がない。
大学なんだから、まず追実験してから言ってもらいたい。
ちなみに小児歯科出身のうちの奥様いわく
「あの大学の小児、昔からたいしたことないんだよねぇ」だとさ。
続きはまたの機会に。
689 :
662:03/03/12 14:28 ID:zBLNxuWY
サホライドの着色は磨いたらだいたいとれました。
歯と歯のあいだとこないだ詰めたところの境と歯茎よりに少し残ってますが。
(とゆーことはそこがよく磨けてないってことじゃ??)
おさわがせしました。ペコリ。ごめんなさい。
ホームジェル、持ってるんです。
ワイルドベリーとグレープと。
行ってる歯医者でもそれ塗ってるし。
でもあれって基本的には磨いてからさらにまたつけて磨くものですよねぇ。
なかなかそこまで到達しないので、くちゅくちゅペーのあとで
歯磨き粉のかわりに使ってるようなかんじです。
使わないよりマシかと。
磨いたあとは「おいしかったー」とかいうんですが。
千葉県で良い歯医者誰か知りませんか?
なんか、今行ってる歯医者ダメダメで・・・。
691 :
病弱名無しさん:03/03/12 14:46 ID:7RxgkmR7
みんな定期的に歯医者に行ってるの?
692 :
在米ちゃん:03/03/12 16:39 ID:2CG5RFT1
<仕事したくないから現実逃避カキコタイム>
>677
そのPなんとかってやつです。
自費だと検診&クリーニングで、150ドルぐらいでつね。
田舎だと多少安くなります。
・歯医者さんが軽くチェック
・歯医者さんもしくは衛生士さんがクリーニング
・レントゲン
・歯医者さんのチェック
全行程1時間ぐらいです。
クリーニングは、ジェットなんとかで歯面を綺麗にして
カリカリで歯石取りをして、最後にペーストで磨きます。
低所得者層の行く歯医者さんだと、カリカリもなし、
ジェットじゃなくて、いまだにペーストで磨くだけだったりします。
お口の悩み解消 予防もできます 歯周病は気づかないうちに進行しています。
歯ブラシで歯磨きをしたとき歯茎に痛みを感じたら歯周病はかなり悪化しています
健康な歯と歯茎は痛みを感じません。
気づいた時には 歯はガタガタ そんな時には炭パウダーが威力を発揮します。
お試し品を無料(約4日分)で送ります お試し品を使ってみてご希望の方だけ購入してください。
歯周病の原因 歯垢歯石をとります ブラーク(歯垢)を除去する炭パウダーを毎回の歯磨き時に少量を着けてご使用ください。
歯周病の治療改善 予防に効果があります。
今までとは違った歯磨き後の爽快感です。
歯のぐらつき 歯茎のやせ 歯槽膿漏 口臭の 治療改善と予防 タバコのヤニを取ります。
歯磨きに適した粒子に加工してあります (化学成分は入っていません)
独自製法高温殺菌加工ですから安心して使用できます
[email protected]
694 :
新・世直し一揆:03/03/12 16:57 ID:pahXhA5X
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力、強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていないことが多い、世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことをレコードの再生のように何度も言って変)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はいない(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
695 :
在米ちゃん:03/03/12 16:58 ID:2CG5RFT1
階級社会なので、一般論語りにくいけど。
ホワイトカラーさんたちは、普通年二回受けてます。
歯科保険て入っても意味がないほど高いのですが、
年2回の検診&クリーニングが無料というプランが多いです。
要するに、虫歯になられると支出が大きくなるから、掃除しろと。
歯科保険の加入者は、全国民の2,3割だと思います。せいぜい。
入ってないならないで、虫歯=大金支出 が怖くて行くわけです。
こっち銀歯なくて、デフォルトがセラミックなので高いです。
日本の自費診療と同じぐらいですけどね。1本千ドルぐらい。
神経治療も同じぐらいするので、1本虫歯になると2千ドルは飛びます。
おのずと歯磨きにも力が入ろうというものです。
歯科保険でも半分もカバーされませんね。プランによりけりですが。
ってか、車より服装より、なにより歯で判断されるから(それもどうかねー
歯がガタガタ=親が気に掛けなかったor極貧=人物に問題がある
極端にいうとこういう考えですよね。きっと。
いい例えじゃないけど、雇用の際、身体障害って差別されないんですよ。ホント。
でも歯がきちんとしてなかったり、極端に太っているとアウトです。
てか、歯並び悪い人なんて見かけないです。普通。
あ、いる! と思ったらたいていヨーロッパ人!
いまは、レーザーで歯を白くするのがステイタスみたいです。
上下12本で2千ドルで2年で色戻り。(自然の色でいいのにね。
キスとかハグするので、口臭親父もほとんどいません!(これはうれしい!
696 :
在米ちゃん:03/03/12 16:59 ID:2CG5RFT1
連続スマソ>もう仕事戻るのでこれでオシマイ
クリーニング1万エソは妥当な金額だと思いますよ。
8千エソぐらいだと、敷居が低くなりますよね。
それよりトメキクに小一時間説教して、1万エソってのはどうでしょう?
需要あると見た!
私が厚生大臣だったら、みのもんたに出演依頼して
ジジババ教育のビデオを作って各家庭に配りたいでつ。
板違いかもしれませんが、なぜ親知らずは抜かなきゃいけないんですか??
だれか教えて下さい。
698 :
在米ちゃん:03/03/12 17:57 ID:2CG5RFT1
>697 専門家じゃないですが、自分が言われたことでつ。
昔と比較して、現代人の顎は小さくなっています。
親不知のために十分なスペースがない人が圧倒的に多いそうです。
なのに生えてくると、他の歯もぎゅうぎゅうになってしまうかもしれず、
微妙にかみ合わせに影響する可能性もあるそうです。
それに加えて、一番奥にあると磨きにくいし
生えたての歯は弱くて、すごく虫歯になりやすい。
1本虫歯になると、他の歯にも影響する?
つまり、親不知があることのメリットは? だけど、リスクが大きい。
だったら抜いてしまいましょうということらしいです。
おいらは、先天的に永久歯が2本足りないので
親不知が生えそうになってこれで勘定があった! と喜んでいたのですが。
上記のように説得されて、生える前に全部ぬきぬきしてもらいまつた。
699 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/12 18:50 ID:gVp2VwN4
>>683 >毎日クセでティッシュ噛んでるけど
初めて聞きました。歯磨き代わりですか?
>>682 神経がないので、歯自体の痛みは感じません。
でも、歯の外にある組織は活きているので
膿やガスが溜まると痛みます。
普通はジーン〜ズキズキ〜ガンガンという感じ。
あと、周囲の神経に感染すると、治りづらいジンジンという痛みが出ます。
>>678 緑茶は色が薄いけど、紅茶、コーヒーは時間が経つと
「タバコ吸いますか?」って聞いちゃうくらい濃くなります。
>>675-676、お久しぶりです。乙!
>>699 いや、単なる癖です。
もちろん人前ではやりませんけど
何か噛んでないと落ち着かないというか、なんというか。
ガムだとお金かかるしずっと噛んでると体にもよくありませんし
気づいたら噛んでるんですよ。
701 :
病弱名無しさん:03/03/12 23:34 ID:wv4+Cux3
>>507 の「上顎7番欠損。5番6番は健全歯。親しらずはない場合」
は放置のようですが、下顎の場合は放置したらマズイですか?
先日診てもらった先生は、
「7番は無くてもそのままの人、けっこういますよ」
って言ってました。
「使えるだけ使って、ダメになったら抜いちぇえば」
って言われましたが、同症状の知り合いは部分入れ歯にしたようです。
この場合は意見の分かれるところなんでしょうか。
どうやら歯槽膿漏のようです。
歯茎がプヨってます。
臭います。
やばいです。
705 :
病弱名無しさん:03/03/13 00:32 ID:fj9oBoO7
>>701 私は左下7番抜歯しました、ちなみに親知らずは昔抜歯済み。
一本だけの部分入れ歯作っても仕方ない(必ずしも作らなくてもいいだろう)と言われて放置してます。
但し左上6−7番が連結ブリッジの銀歯なので、噛み合わせがなくても伸びないのかなと。
706 :
病弱名無しさん:03/03/13 01:26 ID:111x2h2Q
最近、なんだか左の頭が頭痛がするというか、鈍痛がするなぁ・・・と
思って口の中を見てみると2,3ヶ月前より左奥の親知らずが更に頭を出し始めていて、
こいつがにょきにょき頭を出す過程で頭痛・鈍痛が起きているのかな?と思っているのですが、
親知らずが生えてくる時って、こういう鈍痛を伴うものなのでしょうか??
707 :
病弱名無しさん:03/03/13 01:27 ID:JFJjmEmK
おれ小学校の時フッ素塗布を
するかしないかで担任の先生が言った一言
のせいで結局しませんでした。
なんでもいったんフッ素が破れると
虫歯だらけになると
しなかったの俺だけ
そして27を迎える今年
銀歯だらけの自分がいます。神経も大半がありません。
人生失敗したな
708 :
sage:03/03/13 02:10 ID:4GBVbiyd
>>707 教育は重要ですねー。私も小学校の時に学校で、
「歯ブラシは縦に使いましょう」
って教えられてから急に歯間の虫歯が増えました。
それまでどおり横磨きしてれば良かったなと後悔してまつ。
今の子はスグレモノの電動歯ブラシがいろいろあって幸せですね。
709 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/13 04:15 ID:pdQ1+RSP
>>700、了解。
>>701 上の歯は下がりやすいので、本来なら何らかの処置が必要です。が、
手前の歯に虫歯がなければ、むやみに傷つける事を薦めることはできません。
そこで、あくまでもウチの場合ですが
上の歯6-7に冠があれば、連続冠に替えて上7の移動を抑えるように勧めます。
それ以外では義歯しかないですが、「めんどくさい」という声が多いことは確かです。
上の歯でも下の歯でも移動してしまうと、咬合が制限されてしまうので
全体の噛みあわせ異常や、顎関節症の危険が増します。
いずれにも虫歯がない場合は暫く様子を見て、移動するようなら処置をするでも良いんですが
定期健診をキチンと実行してくれないとタイミングをはずしてしまいますので、
十分に状況を理解して貰うのが一番の課題です。
710 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/13 04:23 ID:pdQ1+RSP
>>703 健全な人がやると、確実に歯肉退縮を起こすと思います。
あくまでも重度歯周病用の磨き方でしょう。
にしても、何故比較対象が「バス+フロス」なのかギモンです。
写真ぐらい重度(下顎)なら「バス変法+歯間ブラシ」が適当だと思います。
どうみても写真の上顎は軽度の炎症にもかかわらず、治療後では
明らかに歯肉退縮を起こしているとしか見えません。
引き締まったというけれど、
これでは明らかに歯間乳頭(歯間を埋めている歯肉)を傷つけてしまいます。
小生なら下顎は「バス変法+歯間ブラシ」で上顎は「バス変法+フロス」にします。
711 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/13 05:36 ID:pdQ1+RSP
>>704、個人医院へのイチャモンは付けたくないです。が、
こまめな定期健診が保険で認めてないというのは、初耳です。
確かに現行の保険では歯周病の治療後の管理は3ヶ月目から始まります。
しかし、その間「メンテをしてはいけない」などとはどこにも書かれていません。
更に、その後の管理は1〜3ヶ月間隔で行うこと、もし3ヶ月を過ぎてしまったら
全ての算定ができないという、メチャクチャな内容です。が、
今のところ、選択なので最低限月1回のメンテで返戻はありません。
もっとも、費用的には大赤字。
よくもこんないい加減な保険請求を中医協で委員が呑んだと思うほどです。が、
できないというのは全くの間違いです。
(詳細は後ほど。)
712 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/13 05:43 ID:pdQ1+RSP
>>706 ありますけど・・・
頭痛は意外に怖い病気なので、検査した方がいいです。
小生も先日検査受けましたが、
脳外科に予約すればよかったのに、多分風邪か疲労だろうと思い、
ついでに内科でイイや、なんて考えたために、えらい目にあった。
「血がドロドロだからだよ」なんて言われて。
「何ともないことを確認する」のは確定診断の基礎ですから、
是非、脳外科に頼みましょう。
713 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/13 13:14 ID:pdQ1+RSP
>>704、追加(ちょっと難解です)
歯周病治療は部分によって重症度が違うので処置内容も変わります。
大まかに言えば、
とりあえず歯石除去>治りきらない所を再治療>重症部分の手術・・です。
で、治療後の確認検査までは1週間あけることが保険の条件です。また
手術後は半月で検査、1ヶ月ぐらいで確認検査が条件です。ということは
たとえば3月始めに治療始めて、最初の検査が第二週、すぐに再治療始めて
第三週・・と重症の場合は短時間で済ませても、およそ1ヶ月かかります。
で、手術が月末で、確認検査が2ヶ月目の終りになります。
このHPで問題にしている
>※重症の患者さんに関しては定期検診の間隔を1〜3ヶ月の短い期間にする必要があり
>保険ではこのようなまめな定期検診は認められていませんので自費治療となります。
の「重症」が手術を考えるほどの状態だとすれば、
初診から3ヶ月目(上例の手術の翌月)は既に保険適応範囲になり、継続治療(メンテ)
で請求できる事になります。
しかも継続治療は1〜3ヶ月毎ですから、毎月患者さんを呼んでメンテも可能です。
↓
714 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/13 13:31 ID:pdQ1+RSP
↑
>>713より
ただし、前回(
>>711)も書いたように
このシステムは制約が大きすぎて使い物にならないのも現実です。
患者さんの生活を無視して強制的にメンテに呼ぶならできますが、
患者さんの都合で中座すると、治療体系が破綻してしまいます。
しかも1年間。なので、友人の多くもこの継続治療システムを
行っているところはありません。が、
「ウチは歯周病に力入れて完璧です」みたいなことを主張するなら
当然、継続治療システムを選択すべきだと思います。
また、継続治療を選択しなければ、今のところ従来の方法を取るので
十分に(費用的にはダメだけど)保険適用となります。
いずれにせよ
>保険ではこのようなまめな定期検診は認められていません
ということはありません。
715 :
病弱名無しさん:03/03/13 13:57 ID:mXov6Fye
仕事でアメリカに行くのですが僕の歯はものすごい乱杭歯で銀歯がいっぱいあります
アメリカ人と仕事をする上でやっぱり支障がありますか?
716 :
在米ちゃん:03/03/13 14:45 ID:qQO5BWiy
いやいや、絶対そんなことはないですよ!
安心してください。
ヨーロッパ人も日本人も歯並びに無頓着なのは知られているので。
私のカキコで不愉快な思いをさせてしまってたらゴメソ。
そういう私も、すきっ歯です。
717 :
山崎渉:03/03/13 16:06 ID:4eQkpQqX
(^^)
718 :
704:03/03/13 21:08 ID:pauKTM+B
なんちゃって先生詳しい説明ありがとう。
>保険ではこのようなまめな定期検診は認められていません
と断言しているので、不安になりました。歯石除去以外は全て自費治療になってますし。。
ttp://www.hoshino-dental.com/hoshino/sishu/jiyu.html しかし、この値段表を見ると、母も歯茎を開いて手術したとか言ってましたが、
15000も取られて無いみたいです。ただ前もって料金を明示してるのは良いのかもしんない??
が!値段にはびっくりです。
医院によって診療方針が違うのでしょうけど。強く自費を勧めるのはどうなんだろう。。。
予約を入れる前に保険診療で治せるかどうかを確認しておいた方が良いみたいですね。(嫌がられないですか?)
技術も気にしてお金も気にする。。
歯科医さんから見たら嫌な患者かもしれないですけど、こうでもしないと生活費きりきり舞ですし、
歯は削ると再生しないので、神経質になってしまいます。
大目に見てください。
ほんとに詳しい説明参考になりました。
治療が始まって疑問があったら、またセカンドオピニオンお願いします。
719 :
病弱名無しさん:03/03/13 21:21 ID:+5mDjJXB
なんちゃって先生、すごく混んでて予約が10日先しか
とれないような歯医者さんてどうなんでしょう・・・
治せなくちゃいけないとこがいっぱいあるのに
なかなか進まないし、忙しそうで聞きにくい感じなんです。
720 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/13 22:14 ID:cc4Or0Qy
>>718、ちょこっと委員の先生に聞いてみたところ
初診>検査を保険でやってその後、自費にするのはOUTだろうとのこと。
歯周病は検査と処置がセットなので、少なくとも基本治療(スケーリング後の検査)
までは保険でやらないと違法性が高いそうです。
しかも保険で外科まで方針を立てているので
保険でできる事を自費にするという時点で、限りなくDEADに近いとの事。
保険医は保険治療範囲内の事を自費で行うことはできません。
保険治療を嫌がるなら、保険医にならなければいいだけのことです。
保険医は任意登録ですので。
ちなみに、患者さんが自発的に自費を望んだ場合は自費治療も可能だそうです。
721 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/13 22:20 ID:cc4Or0Qy
>>719 人気があるんでしょうけど、
10日間隔は治療としてどうなんだろうとは思います。
でも、内容がしっかりしてれば問題はないです。
一日4本ずつ治療すれば全顎1/7で終わりますし。
722 :
病弱名無しさん:03/03/13 22:53 ID:oCCOavxv
質問です☆
今日、歯医者行ってきたら小さい虫歯があって、C1、C2と言われて
神経まで行ってないと言われたんですが、
これくらいでしたら治療するのに痛くありませんよね?
723 :
病弱名無しさん:03/03/13 23:09 ID:HPPDD9x4
>719
むしろ3月中旬以降は、治療が佳境に入った頃
GW休診に阻まれる心配をした方がヨロシ(実話)
2.3回で終わると甘く見てたら2ケ月越しになったなんて よ く あ る 話
724 :
719:03/03/14 03:33 ID:blt+RkFg
なんちゃって先生、723さんありがとうございます。
治療は一本づつで、なかなか進まないです。
混んでいますが、立地条件が良すぎるせいかと・・・
最近パソコン会計になったらすっごく会計も高くなりました(泣)
725 :
病弱名無しさん:03/03/14 08:32 ID:7+i4bzeY
なんちゃって先生に質問です。
かみ合わせがどうもうまくいっていないようなのですが
今の医院では、3回くらい全体のかみ合わせを診てもらっていて
もうこれ以上言えない雰囲気です。
噛み合わせ治療に特化した歯医者さんに
いくとだいぶん違いますか?
あと噛み合わせ治療って保険外ですか?
今の医院では会計に結構お金がかかります。
どうぞよろしくお願い致します。
726 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/14 12:00 ID:o/SDp2pB
>>722、ないと思いますよ。必要なら麻酔もするし。
>>723 盆暮れ・GWは、治療の予定立てる方もストレス高い(W
>>724 レセコン入れて治療費が高くなった場合
・今までがドンブリ勘定だった→結構掛売り分が一財産あってびっくり。
・取れないはずの点数まで請求→いずれは傾向診療で査察来院?
レセコンなんて名前はかっこいいけど、基本的には手入力。
ただ、算定可能「らしき」点数が全て出てしまうので、
不勉強な先生は全て選択。あとで傾向診療(症状に関係なくいつも同じ請求をする事)
で、お呼び出しとお小言を食らった上に「怪しきは罰す」で返還させられる。
査察まで行く事はよっぽど悪質でない限りないけれど。
たぶん、その歯医者さんは前者でしょう。
そういえば昔、受付に箱があって患者さんが適当な料金を入れてくという歯医者があった。
「いくら入れればいいの」と聞くと「じゃぁ500円」(当時)と言われる。
727 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/14 12:07 ID:o/SDp2pB
>>725 噛みあわせ自体は保険治療ですが、
専門にしてるところで、自費というところもあります。
保険内容と違う処置内容(一部同じ)です。
保険と自費は基本的に混合できないので、仕方ないです。
噛み合わせの治療は、症状などによっては
保険では完全でない場合(有効な治療法が開発された場合など)もありますから
保険で十分とは言い切れないかも知れません。
なんちゃってさん、お願いします。
今日銀のやつを奥歯にかぶせました。
一ヶ月以上前に、ぽろっととれたので
もういっかい少しけずってかぶせなおしたのですが
なんか違和感というか、奥になにかはさまったような感覚が
ぬけません。
それとさっき昼食をとったとき、なにか詰まったような気がして
歯間ブラシを思いっきり隙間に突っ込んで掃除したのですが
かぶせたての歯にこういうことをして大丈夫でしょうか?
違和感は時がたてばとれていくのでしょうか?
729 :
病弱名無しさん:03/03/14 14:55 ID:6O3+JfW0
なんちゃって先生
私クレーマーのつもりないんですけど
治療に疑問を感じることがあってこの半年で
5件の歯医者さんをまわりました。
行くとこ行くとこでレントゲンを撮られたのですが
これって体に悪いですか?
あとエプロンみたいなのつけるところとつけないところがあるのは何故?
730 :
病弱名無しさん:03/03/14 15:41 ID:OrhyMGGb
成人で虫歯になったことが一度もない人って何パーセントくらいいるんですか?
また、そういう人はどういう予防法をしてるのですか?
731 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/14 16:02 ID:82Tsymw0
>>728 1ヶ月以上の放置だと周囲の歯が移動している可能性があります。
その為に再セットした時にきつい感じがします。(少し高い感じも)
でも数日でなくなります。
数日経っても違和感がある場合は担当医に連絡して調整して貰いましょう。
>>729 口のレントゲンは胸のレントゲンの数十分の一から1/100
連続して何十枚も撮らない限り危険はありません。
防護をするのも法律的&訴訟に対する回避以外の実質的意義はありません。
とは言うものの、放射線は受けないに越した事はありません。
防護を積極的にする先生も必要以上には当てないようにしよう。という理由からです。
(医科で、撮影対象以外の部分を防護してくれる医院はほとんどないでしょう)
疑問に感じたら、まず質問しましょう。
答えてくれなければ転医でも仕方ないけど、転医を繰り返すと治療も先に進まないし
削るのだって、どんどん深くなっちゃいますし。
【1ヶ月以内に医科でレントゲンを撮った時は事前に申し出てください】
732 :
:03/03/14 16:07 ID:cYx1CDIw
>730
私の父60くらいだけれど一度も虫歯になったことないですよ。
歯は食後に磨いているけれど、お酒飲んでいるときは3時間くらい
そのままにしています。兄弟でも虫歯にならない人となる人がいる
ので体質もあるのかな、と思っています。
歯並びがすごくいいのでそういうのも関係あるのでしょうか。
歯石予防のために音波歯ブラシかって今は愛用しているようです。
733 :
病弱名無しさん:03/03/14 16:50 ID:6O3+JfW0
>>732 音波ブラシって詰物のセメントを粉々にするらしいですよ
詰物してる人はやめといたほうがいいって聞きました。
なんちゃって先生ありがとう、ちょっと昼寝したら少し違和感とれた
気がします。一ヶ月でも歯って動いちゃうんですね。
735 :
病弱名無しさん:03/03/14 17:36 ID:eDD7fXnG
銀歯とレジン冠って金額どれくらい違うものなのでしょうか?
被せ物をやり直すのに、はずして整えて型とって次の時セットして
6番の銀歯は全部で3000円くらい、5番のレジン冠は6500円くらいでした。
こんなに違うのって???でも聞けないです。
736 :
725:03/03/14 21:05 ID:6O3+JfW0
なんちゃって先生ありがとう
奥歯とか詰物だらけなので
噛み合せとか無茶苦茶なんだろうと思います。
専門歯科にいきたひ
737 :
病弱名無しさん:03/03/14 22:47 ID:74CB6xjI
>>733 超音波ではないから大丈夫とは聞いてます
どうなんでしょう?
739 :
病弱名無しさん:03/03/14 23:25 ID:3MSOgO25
歯が痛くなって いつもの病院へ
知覚過敏と診断され放置
一週間後まだ痛いのでいくと隣の歯をけずられ
二週間して我慢できなくなったので
違う歯医者へ 神経まで虫歯になっていて
歯髄を取りました。
これって最初に行ってた歯医者に対して
裁判で訴えたりできませんか?
くやしくてくやしくて
740 :
病弱名無しさん:03/03/14 23:49 ID:SBDh64bA
741 :
病弱名無しさん:03/03/14 23:57 ID:1Qgj3Ulv
>>738 超音波歯ブラシってやばいの?
高い金払ってウルチマ買ったのに鬱
>>741 歯科医で歯石を取るのに超音波スケーラーと言うのを使う事があります
歯や金属もわずかですが削れますしセメントを砕く事もできます
ですが先が金属になっており、物理的な振動で砕きます
歯ブラシでは振動で水と空気が混ざり泡を作る事で歯を綺麗にするので心配する事はないと思いますよ
743 :
病弱名無しさん:03/03/15 02:34 ID:SjgpUSio
646ですが「平成の大改修」は1回で終わりました。
半年前に治療済み前歯の裏側にネオ虫歯ハケーン!
歯肉に埋もれそうな位置=根元というキッツイ所にC1程度の初期虫歯(´・ω・`)
医者の第一声「・・・ドコ?」
「根元の方です」「・・・あ〜コレか? (・∀・)アヒャ」
こんなワケワカラン所の初期虫歯を素人がよく見つけた!と呆れられました。
今回受診してよかったんですよね?長期間放置して、前歯1本あぼ−んになるよりヨカタですよね?
医者が余りにも絶句してくれるので、来たのが間違いだったのか?とプチ鬱ですヽ(`Д´)ノウワァァン!!
744 :
病弱名無しさん:03/03/15 02:45 ID:ARLwxnl4
もうこれ以上虫歯を作りたくないと決意を新たに生活しようと思っているのですが、
例えば外出して友達と食事したときなど、家に帰って歯を磨くまでの間って
結構時間がありますよね?そういう場合には、レストランのお手洗いとかで簡単に
お水で口をゆすぐとか、または洗口剤をもっていって口をゆすぐというのが
一番有効な手といえるでしょうか??他にいい方法があったら教えて下さい。
745 :
病弱名無しさん:03/03/15 02:50 ID:Etnp96lR
>744
キシリ取るガムで時間稼ぎじゃダメ?
746 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/15 03:24 ID:xUDFBAAf
>>735、
金パラ冠(銀歯)よりレジン(硬質レジン)の方が点数高いですから。
その費用の内容はわかりませんが・・。
>>732-733、
>>737-738 セメントが破壊されるかどうかは、
あくまでもセメントが共鳴するかどうかですから・・
そういえば、そんな研究、見たことないけど誰か調べたんだろうか?
まぁ、
>>742さんのいうのが正解だとは思うけど。
>>740 ないとは言い切れないけど・・。
滅多にあるもんじゃないので、多分違うとは思うけど・・。
歯医者でレントゲンとってもらいましょう。
747 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/15 03:31 ID:xUDFBAAf
>>743、乙枯れー!
たまにそんなこともあります。
毎日鏡見てると、わずかな変化もわかるようになるんでしょうね。
でも、たまには
「せんせー、歯茎の境に虫歯できました」
「どこ〜?」
「歯と歯茎の境んトコの黒っぽいのですYO」
ピンセットでつまみあげて
「これ?」
↑実話です。
でもそのくらい気にしていてくれると、正直うれしいです。
748 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/15 03:43 ID:xUDFBAAf
>>744 やらないよりマシ。
和食なら、「お茶頂戴」っていいましょう。
>>745 歯垢が付いてからじゃ、効果期待薄だけど
食後のガム+キシリという点でOKです。
749 :
病弱名無しさん:03/03/15 04:19 ID:RVwmIADL
歯が痛くて眠れませぬ。。。
夜中だし、土曜だし、、バファリンないし、、、
アパガードで磨いたら、濯ぐ時に激痛が、、、
左下、牙みたいな歯のの二個隣でつ、、、
くるし〜〜〜
>>749 土曜日だったらやってる可能性あるから今のうちに歯医者に電話してみたほうが良いよ。
もし見つからなかったらお住まいの地域の休日診療の歯科医院を教えてもらったら如何でしょうか。
751 :
749:03/03/15 14:54 ID:RVwmIADL
>>750 親切にありがとうございます。一晩眠れずでこんな
時間まで寝てしまいました。起きても痛すぎです。。。
早速、電話してみます。今までやぶ医者に恵まれ
すぎてるので、ガクガクブルブルでつ、、、
ほんと藪医者多いよね歯科医って・・・
親知らず取って何年か経つんだけど、
最近になってそこの歯茎の部分が腫れてきた・・
触るとぷにょぷにょするよーキモイよ痛いよー!
膿が溜まってんだろうけど何で今更?!
754 :
749:03/03/15 23:54 ID:RVwmIADL
開業してる歯医者さん近所にありました。
親切なとこだったので良かったです。
歯医者で痛く無かったの初めてで驚きました。
地元(田舎)の歯医者はどこもぼったくりで、治療も
ひどかった、、、
ただ、歯磨きの指導は完璧でした(笑)
たばこを吸うまでは虫歯なんて無かったのに、
たった5年たらずでぼろぼろデス。。。
それとも、ジュースの飲みすぎかも。
755 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/16 01:47 ID:7GsGh2Tb
>>753 大きな原因は二つ。
@親知らずの膿袋(膿瘍かのう胞)とり忘れ。
A手前の歯から感染。
可能性としてはAが大きいかも。
一番後ろの歯の奥側(遠心)は磨きにくいので、結構腫れる人もいます。
疲れが溜まったり、季節の変わり目は特に多くなります。
それが、抜歯後の固まっていない歯肉に広がったのかも
原因をキチンと見つけてしまえば、処置はさほど難しくはないと思います。
自壊しても一見治るけど、芯が残ってしまうとまた腫れやすくなるので
治療した方がいいです。
>>754 ジュースの常飲は虫歯や歯肉炎の大きな原因です。
○治療はいい加減だけど、歯磨き指導がしっかり
○治療はイイけど、歯磨き指導皆無。
んーn、どっちがいいんだろ。
756 :
病弱名無しさん:03/03/16 02:48 ID:km1Epreq
質問させてください。
歯が痛くなったので歯医者で診てもらったところ
歯が奥のほうで割れてる(歯根破折?)と言われ
ました。
来週、抜歯してブリッジにしましょうと言われた
のですが、本当に抜歯以外の治療法はないのでし
ょうか?
できれば抜歯せずに残したいのですが・・・
757 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/16 12:31 ID:29AafsIy
>>756 抜歯すると診断するのだから深いところで割れていると思います。
残す基準は先生によって違いますが、
破断面が歯肉より下になると冠の持ちは悪くなります。更に
歯槽骨より深くなると待たせるのは難しいです。
また、割れた角度が垂直に近くなるほど持ちは悪くなります。
保存する時の治療法は通常の根治>冠と同じです。
758 :
病弱名無しさん:03/03/16 13:18 ID:2DE2oB3E
今前歯の治療をしています。歯の裏を削りそこに土台を入れる
所まで終わりました。その時に次回は歯にかぶせる物を作りますが
プラスチックだと保険が使えて8,000前後、セラミックだと7〜8万円
だといわれました。ただプラスチックだと人にもよるがすぐに黄ばむ場合
もあるとの事でした。私の場合男だしかなり黄ばんでみっともなくなるなら
別ですがプラスチックでいいかなと思っていますがそんなに黄ばみますかね?
759 :
病弱名無しさん:03/03/16 15:28 ID:2iPvTm6I
花粉症の予防に甜茶を飲んでるんですが、
これを飲んでも虫歯にはなりませんよね?
760 :
病弱名無しさん:03/03/16 16:25 ID:M4vwvM1D
プラスチックだと、ぱっと見て偽物ってわかりますよね。
セラミックだとわかりにくい。
毎日使う物だし、7,8万円を高いととるか、安いととるか。
営業とか人前に出る職種なら、いい歯に越したことはないと思いますが。
761 :
病弱名無しさん:03/03/16 16:41 ID:1wkUvvS+
松・・・全部セラミック7〜10万保険外
竹・・・ハイブリッド3〜5万保険外
梅・・・保険適応硬質レジン5000〜6000円
762 :
病弱名無しさん:03/03/16 17:54 ID:mPM4Qda+
右奥歯の歯の半分がボロボロなんですけど、これはもう確実に抜歯でしょうか?
奥歯を抜歯したらインプラントかブリッジを付けなければならないんでしょうか。
763 :
病弱名無しさん:03/03/16 18:02 ID:C6hxQPpI
594です。遅くなりましたがレスありがとうございます。
764 :
病弱名無しさん:03/03/16 20:04 ID:Oubitt8j
ヨーグルトで歯を磨くと良いと聞いたんですが本当でしょうか?
寝る前にヨーグルトで歯を磨いて、そのまま寝ても虫歯にならないでしょうか?
765 :
病弱名無しさん:03/03/16 21:15 ID:M4vwvM1D
ある種類の乳酸菌がミュータント菌を抑えるらしいけど。
普通のヨーグルトで歯を磨いたら、
そりゃミュータント菌に餌を上げるようなもんじゃないかな?
きっと、虫歯になるよ。
766 :
病弱名無しさん:03/03/16 21:33 ID:155p3Xj7
今度歯医者でPMTCというのをやるのですが
詰め物だらけの歯なので、
上の方のレスに書いてある
セメントについて心配です。
大丈夫でしょうか?
767 :
病弱名無しさん:03/03/16 22:00 ID:M4vwvM1D
↑
まったく問題ないよ。
塩の粒かペーストで汚れを取るだけだから。
もし超音波スケーラーを使うとしても、歯肉の下だから。
詰め物には関係ないよ。
PMTCした方が、歯のためには絶対いいです。
768 :
病弱名無しさん:03/03/16 22:33 ID:mzmp7bfN
お勧めの歯磨き粉ってありますか?(フッ素がたくさん入ってるやつ)
769 :
素朴な質問:03/03/16 23:18 ID:MqulsfRT
素朴な質問
PMTC検索して色々見たのですが
通販で売っているブランカとは違うのですか?
770 :
病弱名無しさん:03/03/16 23:55 ID:mI4zp4q0
神経ぬいて、とりあえず蓋をされ、そのまま放置プレイ。もうだいぶ月日がたった…。まずいと思いつつも、恐怖心が勝ってしまう。いったいこの中はどんなことになってるのでしょう。なんちゃって先生、教えて下さい。
771 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/17 00:17 ID:0cT2HAHl
>>758 色の濃いものを好んで食べたり、タバコを吸ったりすると黄ばみます。
でもキチンと作れば、最近の材料は改良されてるので、短時間では黄ばみません。
むしろ、歯ブラシでツヤが消えるのが早い程度。
土台さえしっかりしていれば、後で入れ替えも可能です。
>>759 別に、甜茶が虫歯の原因ではありませんので大丈夫です。ただ
中国茶は日本茶より色素が付きやすいみたいです。
日に3回の歯ブラシで克服しましょう。
>>760 最近のはそれほどでもないですYO。
歯に透明感の強い人はセラミックの方が目立たないという事はありますが。
ひょっとして、古いタイプ仕様の見本使ってませんか?
772 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/17 00:29 ID:0cT2HAHl
>>762 奥歯全部抜いちゃったらブリッジはできません。義歯です。
でも、虫歯=抜歯じゃぁないので早く治療しましょう。
放っておけばおくほど抜歯に近づきます。しかも加速度的に。
>>764 >>765さんの言うように、効果があるのはLS1という乳酸菌です。
それに市販のでは、他の成分が虫歯菌の餌になる可能性が高い。
LS1で検索してから考えましょう。
>>766、心配はいらないです。
>>767参照。
それに前にも書いたように劣化しているのは「取れるべくして取れた」ものですから
虫歯になる前に取れたほうがいいです。
>>768 >フッ素がたくさん入ってるやつ
です。各医院でお勧めは違うかも知れないので、手に入る奴で十分です。
773 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/17 00:37 ID:Il0mJmW9
>>769 ぜんぜんちがう。
多分、塩○先生のところでもあんなもんは使ってないと思います。
>>770 根充まで行ってれば多少は持ちますが、そうでなければ
歯の中に入れた薬の効果が切れると腐敗菌が増えてきます。
綿がはいってると、体液などで綿が固まり、取れなくなります。
いずれは膿を持ち始めるか、ガスがたまります。
ここまで来ると綿を取るだけで2〜3回(単根の場合)かかるので
治療日数も長くなってしまいます。
恐怖心が強いなら、かえって早く治療を済ませたほうが楽ですYO。
774 :
病弱名無しさん:03/03/17 00:55 ID:lWWx+qc5
来週奥歯(右の7番)を抜くのですが。
やはり相当痛いのですか?(;´Д`)
775 :
770:03/03/17 00:59 ID:wuIzaXxC
綿が固まるって…(汗何になってるんですか?通常の根の中の治療と違う事するんですか?度々申し訳ありません。先生教えて下さい。アァ、自業自得。禿しく鬱だ…。
ガイシュツ覚悟で質問でつ。
今度ブリッジするのですがブリッジって金属(銀歯っぽい)ですか??
それと、前の4番被せ物、白いプラスチックのやつなら4万、
陶器なら8万と言われたんですがフトゥの価格ですか?
なんちゃって様、教えて下さいませ!
>>774 抜歯自体は痛くはないけど、後が辛いかも。血がなかなか止まらないから。
>>775 安心していいですよ。通常の治療とは特に変わりません。
「綿が固まる」って言っても綿が岩のようになる訳じゃありません。
僕のイメージでは「綿がバラバラになる」感じですね。
普通だと入れてある綿はそのまま取り出せるんですけど、
時間がたち過ぎていると、根の中に張り付いた感じで取っても取っても
ボロボロと出てくる感じです(>_<)
>>776 どこの歯にブリッジをするのかによって変わります。
基本的には金属ですが、前歯(糸切り歯まで)は硬質レジンで白く前装します。
また、歯の無い部分は金属量を減らすために一部レジンを使うことが認められて
います。
陶器で8万は普通ですね。
プラスティックは保険でも一部認められているはずだけどなぁ・・・?
>>なんちゃって歯医者さん
あいかわらずすごい勢いですねー。おつかれさまですm(_ _)m
>>776 場所は一番奥から2番目を抜歯してブリッジです。
と言うことは銀歯状態なのかなぁ??
780 :
病弱名無しさん:03/03/17 05:04 ID:1f/9rX6f
親知らずを抜いた後、その歯をもらうことってできますか?
変な目で見られるかな・・?
781 :
病弱名無しさん:03/03/17 05:32 ID:4OkhYhFM
12、3年前に治療した銀歯がたくさんあります。
もうはずしてもらって、取り替えたほうが良いのでしょうか?
痛みや不具合はないのですが・・・
782 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/17 05:40 ID:AYDH78iR
>>774、普通は痛くないです。麻酔してますし、痛くないようにする筈ですから。
>>775、あっ、あくまでも経過ですから、今そうなってるとは限りません。
よく、傷口にガーゼを置いたままにすると血液や浸出液でガーゼが傷口に
こびりついたという経験があると想いますが、これと同じことが根の中でも
起きるんです。
抜髄したままですと血液がこの役目をしますが、出血がなければ
この現象はすぐには起きません。最短でも数ヶ月単位です。
ただ、皮膚の傷では面で取るので比較的簡単に取れますが、根の中では
筒の中に詰まった綿を、端から溶かしながら取るので、一回では取れない場合があります。
痛みがないうちに行えば単に回数が増えるだけですが、中でガスなどが溜まると
ガス抜きの穴をつけるまで、痛みが続いてしまう事もあります。ので、
治療をはやく再開した方が良いという事です。
即日根充といって抜髄した日に根充した場合は、密閉されている限り大丈夫です。
最近は感染しないように、抜髄時によほどの痛みがない限りは即日根充をするようです。
いずれにせよ、放置して良い事などないし、痛くない楽な治療をするためにも
早く再開するのがイイと思います。
↓
783 :
病弱名無しさん:03/03/17 05:42 ID:LiNCWddZ
784 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/17 05:59 ID:AYDH78iR
↑
>>782より
ウチでも恐怖心の患者さんが多いですが、
通い始めたら、少しずつ且つ一気に治療する事で克服してます。
途中、息切れして中座しても良いように計画も立てられますから
そのように頼んではいかがでしょう。
あっ、元アマボクサーさん御助言ありがとう。
一つずつクリアーしてるので、レスが重なってしまいました。
>>776&
>>779 犬歯の後ろ2つ目と一番奥歯を土台にするのなら
保険だと銀歯になります。
土台の歯が比較的健康なら外側を削らない方法も保険で可能です。
つまり、土台歯は外側の見える面以外を金属に置き換えます。
両方の歯の距離によってですが、長いと維持力が低下するので
一部冠にするか全部冠にするかの判断は担当医に任せるしかありません。
785 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/17 06:27 ID:AYDH78iR
>>776 4〜5番は保険のプラスチック(白い冠)も単独なら
保険で可能ですが(ガイシュツですが)非常に壊れやすく
経済的理由から、歯医者としては絶対にやりたくないのが本音です。
金属より高額のレジン冠を自腹で作り直すわけですから。
患者さんにとっても壊れやすい=やり直し必至の冠を入れるのは
賭けの様なものです。
ダメなら自費でやりますと申し出ればやってくれるかもしれません。
が、嫌がる方が多いかもです。
自費の4万というのはレスの流れからみると多分ハイブリッドレジン冠の可能性が
高いです。だとすれば費用としては妥当でしょう。
また割れる危険性は比較的少ないと見るべきだと思います。
>>780、別に良いけど、むき出しでゴミ箱にポイッはやめてください。
清掃業者がみつけて「スワッ、事件か」なんて誤解すると困ります。
>>781、不具合がなければ、取り替える必要はないでしょう。
心配なら歯医者で確認してもらったらいかがでしょうか。
786 :
775:03/03/17 07:16 ID:c7GHNmvD
なんちゃって先生、アマボクサーさん、ありがとうございました。痛くも痒くもないけど、中はとんでもないことになってるんだろな…。恐いよぅ。でも早く行かないといけないな(泣 がんがります。
787 :
758:03/03/17 08:40 ID:OEcNmEWE
>>760、
>>761さんありがとうございます。
嫁さんはプラスチックで十分!と言っていますし
今、まとまったお金もないのでプラスチックを入れてみます。
あんまり黄ばんだりしてかっこ悪くなるようだったらまた
その時に入れなおす事を考えます。
医療費3割負担になるわけだしセラミックも保険適用にしてほしいですね。
4日ぐらい前に舌苔取りしすぎて舌がヒリヒリしたので
それ以来やってないんだけど、まだヒリヒリする・・・
結構鬱陶しいので医者に行こうと思うんですけど、
これは歯科で良いんですかね?
789 :
病弱名無しさん:03/03/17 14:10 ID:/nr9Go0e
ただいま第2大臼歯を治療中で近々クラウンをかぶせることになるのですが、材料を何にしようか迷っています。
価格は問いません、美観も二の次ですが、二次う歯になりにくい、歯をなるべく削らないが希望です。
金合金とオールセラミックではオールセラミックの方が歯を削る量が多いのは色々調べて分かりました。
ではハイブリッドセラミックではどの程度歯を削るのでしょうか?
私の通院しているところではクラディアを使っているようです。
ハイブリッドがレジンセメントで固めることから二次う歯になりにくいような気がして気持ちが傾いているのですが、この材料の評判はどんな物でしょうか?
よろしくお願いします。
790 :
789:03/03/17 15:14 ID:HoKhyYuT
クラディア → グラディア でした。
791 :
病弱名無しさん:03/03/17 16:52 ID:bk90wXgb
この前、左上5番を抜歯しました。
担当の先生は4番と6番でブリッジにすると言ってるのですが、
この場合4番は銀歯になってしまうのでしょうか。またやはり神経は抜くのでしょうか。
4番は数少ない健康な虫歯のない歯だし、笑ったら銀が見えそうで悩んでます。
792 :
病弱名無しさん:03/03/17 17:12 ID:2NVRougx
今日、銀歯を入れたのですが銀歯を付ける接着剤が
両隣の隙間に付いていて、糸ヨウジが切れてしまいます
隣の歯を押している様で気になってしまいます
接着剤は自然と取れるのですか?
もう一度歯医者に行くべきですか?
教えてください。
793 :
貧弱名無しさん:03/03/17 22:34 ID:WInAdD8Q
今現在、通院中なのですが2週間後に海外に転勤になりました
その事は先生に言って治療を早くする事は可能なのでしょうか
やはり先生の治療プログラムが狂ってしまうと
不快に思われたりしますか。
親知らずも抜いて貰いたいのですが間に合わないですか・・・
794 :
病弱名無しさん:03/03/17 23:17 ID:ZhORA68D
歯科に電話した方が早いのでは?
795 :
756:03/03/17 23:31 ID:pSWQqWxc
>>なんちゃって先生
どうもありがとうございます。
歯の痛みはしばらく治まっていたのですが、今朝起きたらまたズキンズキンとした
痛みがあり、鏡でみたら歯茎に白い膿のようなものがプクッっと脹らんでいました。
これは歯の根にある膿が歯茎の表面に出てきたものなのでしょうか?
それとも何か別の感染を起こしたのでしょうか?
歯根破折で色々と調べてみました。
下のサイトに再植のことが書いてあったのですが
割れた歯を接着してから元に戻すというのは長く持つのでしょうか?
http://www.418.co.jp/kdo/ishoku/ また、ブリッジ以外にインプラントという方法があることが分かったのですが
信頼性はどうなのでしょうか?
質問ばかりで申しわけありません。
796 :
病弱名無しさん:03/03/17 23:45 ID:w1rvpHmy
突き詰めれば保険制度の問題ということになろうかと思います。
われわれが学生だった20〜30年前は、どんなに小さな虫歯でも
見つけしだい大きめに削っては詰めるという治療が最善のものとして
当然のように行われ、またそのように教育されていました。
現在のように初期の虫歯は口の中の環境を改善することで自然治癒するという
考え方が一般的になってきたのは、実はここ数年のことなのです。
しかし現行の健康保険下の診療報酬は依然として削って詰めたり被せたりする
処置に高い点数が配分されているため、予防や指導、神経を積極的に残すような
治療を行えばたちまち診療所の経営が危機に陥ってしまいます。
またほとんどの歯科医院は個人による零細経営で成り立っているため、損得を抜きにしてまで
最新の技術を勉強し、より患者さんのためになる治療を行おうとする先生は少数であり、
大半の歯科医は昔のままの治療を漫然と続けているというのが現状です。
もし本当に自分の歯を大切に思うのなら、新しい知識と経済力のある先生を見つけて、
保険に拘らずに現時点における最善の診療をやってもらうようにお願いするしかないでしょう。
残念ながらこれが日本の歯科医療の現実の姿なのです。
797 :
。。。:03/03/18 00:25 ID:8WZ2hcvc
みんなこれからしっかり歯をみがこう!!
そこでだれかいい電動ハブラシおしえてくれ!!
798 :
病弱名無しさん:03/03/18 00:26 ID:2vn1zw5k
内科のお医者さんなんかだと、保険とってないクリニックってありますよね。
歯科でもあるのかな?
PMTCなんか保険効かなくても、歯を大事にする人はやってますよね。
自費オンリーの歯科の需要が今後高まる可能性もあるのでは?
自分としては、多少お金が掛かっても
予防に力を入れているところで診てもらいたいですね。
799 :
病弱名無しさん:03/03/18 00:32 ID:2vn1zw5k
>新しい知識と経済力のある先生を見つけて
知識の方は、どんどん新しいことを学んで欲しいですが、
歯科医師の経済力に頼るのは、あまりに気の毒な気がします。
いくらいい先生でも、お金儲けにつながらないどころか
自分の行為が経営を圧迫するようでは、
いずれモチベーションが下がると思います。
例え大金持ちの子供が趣味でやっている歯科だとしてもです。
なにかサービスを受けたら、患者も対価を支払うべきでしょうね。
>>776でつ。
今日も歯医者様に逝ってきまつた。
4万円と、8万円の違いを見本できちんと教えてくれました。
私は、費用がかかっても高価な歯を入れるつもりです。
ダメになっても後悔しないように。。。
ここまで、悪化したのは自業自得ですものね。
801 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/18 02:49 ID:FHSTGID5
>>788 味蕾を傷つけたんだろうと思います。
歯科でもいいけど、赤くなってたり血がにじんでなければ
1週間ぐらいで痛み消えると思います。
>>789 最近は金属でもレジンセメントやフッ素入りセメントなど使う歯医者も増えてきました。
切削量は、薄いと強度や色の出が悪くなるので、金属よりは多いです。
セラミックとどのくらい違うのかと言われると、特に見た目で判る様な差はないと思います。
>>791 >>784の元アマボクサーさんへの挨拶の後と同じです。
一部冠でも歯と歯の隙間に金属は見えてしまいます。
神経は生えている方向と土台歯の位置関係で抜く時と抜かない時があります。
あとは抜いたのが5番なので、インレーブリッジも可能かもしれません。
担当医とよく相談して決めてください。
802 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/18 03:11 ID:FHSTGID5
>>792 隣の歯を押している感覚は数日で取れると思います。が、
木曜ぐらいになっても同じ状態なら、調整して貰いましょう。
接着剤も同じです。
>>793 すぐに担当に相談しましょう。
転勤なんだから、不快に感じる歯医者は居ないと思いますYO。
冠を作るのに長いところでは1週間ぐらいかかる場合もあるので
早めに相談するのがいいとおもいます。
>>795 インプラントは最近かなり成功率は上がってるみたいです。
1本欠損ならそんなに悪くないと思います。
接着&再植については周囲にやってるのが皆無。
データ不足でコメントできません。スマソ
803 :
病弱名無しさん:03/03/18 03:11 ID:MCygi0zW
804 :
病弱名無しさん:03/03/18 03:12 ID:5XQPvNdK
>>797 私も、歯磨きサボって気付いたら虫歯だらけでした。
あまり進行はしていないものの、歯石もあい、このままでは50代で
総入れ歯とのこと。ビビリました。
で。ハブラシについても考えたのですが、ソニッケアなどどうでしょうか?
私も実際使ったわけじゃないのですが、いいかと思います。<高価ですが
誰か試されたかたおりましたら、報告お願いします。
805 :
病弱名無しさん:03/03/18 03:19 ID:2vn1zw5k
歯ブラシも歯磨きも、なんでもよくて。
食後いかに早く磨くか、どれだけ丁寧に磨くか。
そっちの方が大切みたいですよ。
806 :
791:03/03/18 04:02 ID:/3YctDMG
なんちゃって歯医者さま、回答ありがとうございました。
またすぐ上に同じような事書いてあったのに気づかずスミマセン・・・
担当の先生が忙しくてなかなか質問したりする暇がないのですが
どうにか色々聞いて見ます。
807 :
789:03/03/18 08:58 ID:ye8bixxy
なんちゃって先生、ありがとうございます。
通院している歯医者に聞く際の参考にさせていただきます。
808 :
788:03/03/18 11:25 ID:w4on2Ryg
>>801 なんちゃってさん、レスありがとうございます。
見た目は異常ない感じです。
明日医者に行こうと思ってたんですけど、
仕事の都合で来週まで行けないので
ビタミン剤(B2,B6,C配合)を飲んで様子見ようと思います。
あとやっぱタバコも控えるか・・・
809 :
774:03/03/18 11:53 ID:U5YauoaP
レスありがとうございます。
担当医によると抜歯後にブリッジをするそうなのですが、相当お金がかかるのでしょうか?
過去ログ読んだのですが、いまいち値段がまちまちなので・・
それと抜歯する歯がかなり根が深そうなのですがそれでもたいして痛くないものなのでしょうか?
810 :
病弱名無しさん:03/03/18 12:07 ID:MKZzetK7
やばいよやばいよ歯がやばいよ
べホイミ使いたいよ
で教えてもらいたいのですが、
茶渋やステイン以外の歯の変色って神経を取る以外でも起こりますか?
昨日歯医者にいったら以前に銀歯にした歯が虫歯になっていて治療したのですが
変色してると言われました。神経は取ってないはずです。
神経取ったらクラウンになるはずですよね。
あと担当医が代わったのですがこれはどういうことでしょう?
単に人手が足りないか、それとも私の虫歯が重症なのか、若手の実験台にされているのか?
歯医者って行けばいくほど歯は治るが、そのかわり鬱病になっていく気がする
水着の衛生士さんがいても行く気にはならないよ
もうすぐ戦争が始まるっていうのに歯のことで悩んでいる私は器が小さい鬱
811 :
病弱名無しさん:03/03/18 13:27 ID:0s3uddER
1ヶ月前に、左下の奥歯とその前の歯を、2本繋げて冠で連結したのですが、
その日からすごくエヅクようになりました。
また、呼吸をするのも苦しく咳き込むようになりました。
こういう症状が出ている人っていますか?
教えてください。
812 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/18 13:48 ID:7JsjQgTy
>>809 保険のブリッジは前歯なら1500×本数×負担割合
奥歯なら700×本数×負担割合で計算してみてください。
また、型取り時にも奥歯で1000×負担割合、前歯ではその倍
位の支払いになります。
ただし、これは基本の点数だけ&おおざっぱですから
実際には±1000円くらいの幅があります。
ブリッジは土台あたりからまとまって費用がかかるので、
でも、その場で聞いても、レセコン使ってると、
いったん処置した事になってしまうので処理が面倒になります。から
事前に予算を教えてくれるように頼んでおくといいと思います。
>>811 アレルギー検査してみたらどうですか?
アレルギー科や皮膚科でやってくれます。
813 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/18 13:58 ID:7JsjQgTy
>>810 金属イオンや酸化金属で歯が着色する事あります。
特にいろんな金属入れてると起き易くなります。また
アマルガムがあると特に可能性が高くなります。
担当医の変更は向こうの事情でしょう。特に近くに大学があると
この時期、院生が卒業したり、医局員がアルバイト辞めたりで
変動すると思います。
神戸の地震の時、一番困ったのは歯が悪い人。
五体満足でも、歯が痛い、入れ歯が瓦礫の下・・で
食事ができなかったんです。
配給があっても目の前にして食べれない。
マスコミも大きな事ばかり報道したので、こんな悲惨な人たちが居たなんて
ほとんど知られていませんでした。つまり
戦争が起きるからこそ、歯が命です。
ヘタすると、金高騰や石油高騰で保険治療も満足にできなくなるって事もあります。
水と電気がなければ満足に歯も治療できないですから。
814 :
病弱名無しさん:03/03/18 14:23 ID:buqqfhWk
時間ができたので、まとめ通いしようと思っています。
歯医者さんの空いている時間帶ってあるのでしょうか、よかったら誰かアドバイス下さい。
815 :
病弱名無しさん:03/03/18 15:03 ID:0s3uddER
なんちゃってさん、レスありがとうございます。
811です。
僕の症状はアレルギーではなく、2本の歯が固定されたのでエヅク感じがします。
奥歯の動きが制限されてる感じがします。
せっかく先日治療がすんだのに
今までなんともなかった左前歯がなんとなく変な感じです。
時々、痛くなりそうな感覚に襲われます
ずきずきとかじーんとか、耐えられない痛みではないのですが
なにか一時間に一回くらいすううっと感じるのです。
前歯の裏を見ると、隣の歯との境目に黒ずみが・・・
しかしここは昔削ったような記憶もあるのですが・・・
これはむし歯になる前兆でしょうか?
もしむし歯ならどんな治療になるでしょうか?
817 :
病弱名無しさん:03/03/18 21:21 ID:relIyhCD
そこで質問なのですが、歯で繁殖した雑菌が、他の部位まで侵食するという事はあるのでしょうか。
自分では、「最初に歯で繁殖したのが耐性菌だったから、普通の治療が効かなかったのかも?」
と推測しています。
○耐性菌が歯隋などで増殖し、神経を伝って他の歯や器官にまでダメージを与える事
はあるのでしょうか
長文、乱筆、お許しください
818 :
病弱名無しさん:03/03/18 22:43 ID:HtBrRVMv
16歳の高校生ですが奥の永久歯の一つにぽっかり穴が開いてます。(鏡でみてすぐわかるくらい)
もう詰め物を入れるのは無理でしょうか?ぜんぜん歯磨きをしていなかったのが悪かった・・・
高校生で歯がもう抜けているのはめちゃくちゃ恥ずかしいな・・・
819 :
756:03/03/18 23:31 ID:Rg0mZtNQ
>>なんちゃって先生
どうもありがとうございます。
インプラントも悪くなさそうですね。
明日、歯医者さんに聞いてみることにします。
820 :
病弱名無しさん:03/03/18 23:50 ID:Q+MZvSqw
歯の治療後、頬の内側(左右両側)に跡がつくようになってしまいました。
噛んでるわけじゃないけど、常に頬のその部分が歯に当たっているような感じです。
ちょっと顔が太った時にもそうなるんですが、今は太ってないし。
治療で咬み合わせが変わったのでしょうか。
放っておいても大丈夫ですか、それとも歯科に相談した方がいいですか?
821 :
病弱名無しさん:03/03/19 02:10 ID:0XaJWGDJ
下の親知らずが半分だけ出ていて、半分は歯茎に埋まっているんだけど
前から虫歯で痛いんです。
でも通っている歯医者は抜歯するのをなかなか勧めてこない。
「抜いてもいいけど、後が大変だよ。」と言う。どうしてなんでしょう?
抜歯後は歯茎は縫うのですか?
822 :
病弱名無しさん:03/03/19 02:24 ID:IU9oeAhu
穴が大きかったら縫うし、
小さかったら縫わないよ。
塗っても1針か2針。
縫いつけるっていうより、とめるって感じ。
すぐくっつくよ。
その歯医者さんが頼りなかったら、余所に行ってみたら?
大学病院とか、口腔外科とか。
823 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/19 04:32 ID:Lx+8ut70
>>814 場所によって違うと思います。たとえば
ビジネス街は昼休みと5時過ぎは混むとか・・・。
住宅地は5時過ぎは奥さん夕飯の支度で来ないとか。
予約する歯医者さんで聞いたほうがいいです。
>>815 それでは噛みあわせ調整してもらったらどうでしょう。
噛みあわせ制限は連結が原因ではなく、
遊びのない噛みあわせか、
噛む面の角度が顎の動きと合っていない事が原因だと思います。
>>816 >しかしここは昔削ったような記憶もあるのですが・・・
ということなので、虫歯を疑うのが妥当だと思います。
治療は虫歯の深さで違ってきます。
浅ければ詰めなおすし、深ければ抜髄→詰めるor冠です。
824 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/19 04:41 ID:Lx+8ut70
>>817 虫歯菌のうち、ミュータンス菌の突然変異は
キシリトールによる劣性菌ぐらいしか報告されていません。
あとは、抗生物質を使用したときの耐性菌ですが
そうなると歯科の範疇外です。もっとも
歯科治療で重篤な症状になった報告はきいてません。
長期間化膿した虫歯を放置して逆行性の歯根膜炎になるということはありますが
神経を介するとすれば、太い神経を侵すので
顎半分の麻痺(痺れ)が起きるはずです。
>>818 虫歯の大きさによって違うけど、早く治療すれば残す可能性もあるかもしれません。
ただ、歯医者によって治療方針は変わるので、
抜くという歯医者が居ないとは言い切れませんが。
825 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/19 04:49 ID:Lx+8ut70
>>820 診てみないと判らないけど
歯が大きくなった感じとか、外側に寄っていれば
可能性もあります。
頬を噛まなければ、とりあえずは大丈夫ですが
しょっちゅう噛むようになったり、1ヶ月しても気になるなら
もう一度、歯医者に相談してください。
826 :
病弱名無しさん:03/03/19 10:52 ID:9rqoDGRC
はじめまして。わたしは左顎下腺唾石と言われ、手術をする予定でした。
しかし、手術当日高熱状態になってしまい、手術は中止されました。
その後、高熱状態で病院を放り出されてしまいました。
どこか、唾石の治療をしてもらえる医者とすぐに唾石は取る必要があるのか
(現在痛み等の自覚症状はありません。)教えていただけますでしょうか。
827 :
病弱名無しさん:03/03/19 10:58 ID:AZquOgHE
虫歯とは関係ないですが、口を開くと右アゴに痛みを感じます。右の奥歯とアゴの骨が当たってるのでしょうか?
828 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/19 12:33 ID:QXFqireH
>>826 どんな病院で受けようとしたんだろう?
個人ですか?公立ですか?
歯科大付属や口腔外科のある病院に問い合わせてください。
>>827 >右の奥歯とアゴの骨が当たってるのでしょうか?
顎関節かも知れませんので、診察して貰いましょう。
829 :
病弱名無しさん:03/03/19 14:16 ID:0tOC4gbx
なんちゃって先生こんにちは
今日前歯の虫歯が気になって歯医者さんへ行ってきました。
前歯の虫歯は削ってつめればいいということでしたが
犬歯と横の奥歯が歯槽膿漏になってて神経にしみるので
その処置として神経を抜きました。
歯槽膿漏になってる部分というのは神経を抜いた後も
寿命が短かったり他の歯にも悪影響がありますか?
また、自分は結構まじめに毎日歯磨きしてるのですが
毎年次から次へ虫歯がみつかり削って神経を抜いてる気がします
いまじゃ神経のある歯のほうが少ないかもしれません
どうしてこんなことになるのでしょうか?
これからもう虫歯にしないためにはどうしたらいいですか?
830 :
814:03/03/19 19:04 ID:N0KWc65c
>>823なんちゃってさん丁寧なレスありがとうございます!
そうですよね、歯医者によって色々ですよね。
しょうもない質問だなぁ、と書いてから思いました、張り切ってたもんで(笑)
行こうと思ってる所は住宅街なので、とりあえず最初の飛び込みは朝を狙ってみます。
治すぞー!てってーてきに!歯セキもとって白い歯にするぞぉぉ!
831 :
病弱名無しさん:03/03/19 20:28 ID:9rqoDGRC
>>826です。
某歯科大病院に入院しておりました。
そこで昨日手術の予定だったのですが、高熱だと言うことで手術は中止。
熱の処置も行われずにその日中に強制退院させられました。
もう少しじっくり対処してくれると思っていたのにショックです。
そこで、なんちゃってさんを始め皆さんに相談をしたかったのです。
よろしくお願いします。
832 :
815:03/03/19 20:30 ID:3zAjSZsa
>>なんちゃって先生
レス、サンクスです。
一度病院で噛み合わせ見てもらいます。
833 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/19 22:27 ID:4i4Wh71i
>>830、ガンガレー
>>831 最近は長期入院に対して診査が厳しいからでしょうか・・?
唾石症だと手術しても数日入院で以後通院という事もありますから
日帰り手術も有りだと思います。(状態によって変わりますが)
その辺の説明もしてくれるところがいいでしょうね。
>>829 担当の医院では、歯磨きの指導してくれてますか?
神経の有無にかかわらず、歯周病の歯はそのままでは寿命が短くなります。
徹底した歯磨き指導で、歯周病用の磨き方を覚えれば寿命は延ばせます。
補助的方法として、乳酸菌や薬用うがい薬の使用も検討してください。
834 :
病弱名無しさん:03/03/19 22:35 ID:wttJe8Af
虫歯の治療で歯を削った所に薬を詰められて帰されたのですが、その詰めてもらった薬を食事中、食べ物と一緒に飲み込んでしまったようなんですが大丈夫でしょうか?どうか返答よろしくお願いします。
835 :
817:03/03/19 23:51 ID:iLDUyH2n
なんちゃって先生、私の書きこみ時のミスで文章の後半しか載せられなかった
にもかかわらず、ご丁寧にお答えいただき感謝しています。
載せられなかった前半■
仕事の為に転勤してきてまだ間もない頃、近くにあるからという理由で
ある歯医者に入りました。そこの先生は、無言でイスに腰掛けるなりいきなり
私の親知らずを抜いてしまいました。あまりにも素早く終わったので
事情を理解できずに「何がドウシテ、どうなったんですか」と尋ねたところ、
「悪い所があったから抜いたに決まってるじゃろうが!」と一喝されました。
後から、その歯医者は悪い評判が多く、保険医の資格も剥奪されたという噂を
聞きました。
それから、一月後、こんどはもっと酷い目が待っていました
836 :
817:03/03/20 00:02 ID:BnbDj+Ls
今度は、奥歯が痛みだしました。職場の人に尋ねて、評判の良い所
を選んだのですが、これがとても痛いのです。神経までひどく炎症を
起こしていてのた打ち回っていたので、神経を抜いてもらったのですが、
炎症が酷くて麻酔が効かず、キシロカインを五本くらい注射されました。
その後は、抗生物質の飲み薬と、通院して歯の内側を消毒してもらう
治療がつづいたのですが、一ヶ月たっても全く炎症が引かず、医者も
さじを投げてしまい、「日赤で全身の検査を受けてみて」という始末。
口を閉じて上下の歯が触れ合う感覚にすら悶えて朝まで眠れない事も多々。
その内、関係あるのかないのか、雑菌が広がったのか、酷い外耳炎に。
イソジンを含ませた綿を耳に詰め込んで仕事をしていました。
ようやく、耳鼻科の先生が、抗生物質の効かない、ぶどう球菌のような
普段から身の回りにあるけれど、普通は抵抗力があるから大丈夫なんだが・・
と、普段は(副作用があるのか)使わないミノマイシンという抗生物質を
処方してくださり、ようやく快方に向かいだしました。
ただ、今でも耳の奥や、歯の芯の部位がうずく時があり、どきっとします。
長文スマソ。
837 :
病弱名無しさん:03/03/20 01:39 ID:v+4NymeW
治療費は一体どのくらいが相場なのでしょうか?
私の場合、3回通って、すでに1万以上かかりました。
普通の虫歯の治療と歯石取り、あとは歯の磨き方を教えてもらったぐらいなんですけど
これって少し高くないですか?皆さんは治療費どの位かかっていますか?
838 :
病弱名無しさん:03/03/20 02:17 ID:O+xhT03k
歯医者によって値段は違うみたいですよ。
水増しする医者もいるし、
ネームバリューや腕の良さをうりに金を取る医者もいます。
839 :
病弱名無しさん:03/03/20 03:36 ID:YnzNWiz6
切開して親不知を抜いきました。
傷口がブヨブヨしているんですが放っていても平気ですか?
抜けた所は血の塊っぽくなっているんですけど奥歯の頬側の歯茎が盛り上がっていて歯にかぶさってきています。
穴の部分を少し縫いましたが切った所は縫ってないみたいです。
消毒の時に先生は問題ないと言っていたのですがあまりにもブヨブヨしているし黄土色ぽいので心配です。
イソジンを直接つけたらまずいでしょうか?
もう一つ、抗生物質飲んでいるとお腹が緩くなりますか?質問ばかりですいません!
840 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/20 05:50 ID:tVMZ6bnZ
すんません、忙しくてROMできませんでした。
もう寝るので一つだけ・・・
>>839 切開後は浮腫といって血液や体液が傷口を治すために集まるのでぶよぶよしますし
なんといっても、歯が抜けた分が空洞(血が溜まってるけど)ですから
暫くはぶよぶよします。
傷口にイソジンつけることは構いませんが、押し付けないように気をつけてください。
アレルギーがあると作用がきつすぎるので荒れることもありますし・・。
薄めてうがいで十分だとは思います。
抗生物質やその他の薬でゆるくなったり便秘になることはあります。
胃薬など(市販でOK)を使っても良いですが、担当医に相談するのがBESTです。
841 :
病弱名無しさん:03/03/20 06:14 ID:p/k2V3ZZ
>>831です。
なんちゃって先生、ご返答ありがとうございます。
私の場合、町医者の次男が某歯科大病院の講師で
その講師の点数稼ぎに利用されたこともあるんですよね。
やはり転院して、日帰り手術の可能な病院を探そうと思います。
842 :
病弱名無しさん:03/03/20 06:41 ID:7lG7bMnj
右の二番目の前歯神経を抜いて根っこの膿を治療し、うらから
銀のつめものをしました。八重歯の横の歯で少し奥にひっこんでいます。
変色が気になるけど、もともと奥に引っ込んで影になりがちなので
今までほっといたのですが
こういう歯でもさしばとかにせずに白い色にすることはできますか?
843 :
839:03/03/20 07:18 ID:XyuLsXuf
>>840 眠い中ありがとうございます。
突きそうなのでウガイにしておきます。
なんだかお腹がゆるくて…腹痛でもないのに下してるんです。
抗生物質の備考欄に腹痛、激しい下痢、発熱(以下略)などがあったら連絡をと書いてありました。
私は下痢と微熱はあるんですけど薬のせいなんでしょうか。
担当医か薬剤師に聞いてみます。
ありがとうございました。
844 :
病弱名無しさん:03/03/20 07:52 ID:w+B79YaI
なんちゃって先生さま、はじめまして。
もし宜しければ教えてください。
虫歯の治療に歯医者に行ったら(小学生以来20年ぶり・・)歯槽膿漏と言われてしまいました。
「歯石がすごく溜まっていたせいで歯茎が降りてきています」と、レントゲン写真で
説明されたんですけど、どの程度ひどいのかが分からないんです。
(あんまり説明してくれない先生なんで・・)
虫歯の治療は、私の仕事の関係で来月からなんですけど、歯石は昨日ですべて取りました。
で、先生のお話では、
「時間が経てばある程度歯茎はもどってきます。2週間ぐらいで歯石もさらに浮いてくるので、
また来て下さい。」
とのこと。
2週間後に聞けばいいのかもしれませんが、色々歯周病のことを検索してたら
なんか恐くなってきて(w
現状としては、歯茎の色は普通で、とくに赤くはなっていません。
歯は、多少はぐらついてるように感じますが極端なのはありません(1本怪しいですけど)。
膿もありませんが、ハミガキでは、ほぼ100%出血します。
鏡で見た感じでも、歯茎は確かに下がってます。
あととても気になるのが、下の歯(中央の数本)の裏側の根元が歯茎より出っ張ってるんです。
舌を歯の上から下へ沿わすと、歯の根元の所で段になってます。普通は歯茎が歯の根元を
覆っていると思うので、盛り上がっているはずが逆に落ちこんでいるんです。
これってもしかして、覚悟しておいた方がいいのでしょうか?
845 :
病弱名無しさん:03/03/20 15:08 ID:MV2cn8n6
先生、神経を抜いた歯に今薬を入れてもらってるのですが
神経がないはずなのに、薬を入れるとき
じん、ときてしまいました。
これって神経が残ってるのでしょうか?
飛び上がるほどいたかったわけではないのですが
なんとなくカラダがぴくっと反応してしまうような・・・
お医者さんに言ったほうがいいですか?
我慢できない痛みではないのです。
>>843 抗生剤が腸内の有用な細菌まで殺してしまうために下痢に
なるもので、起こりやすい副作用です。稀に酷くなることも
ありますが(激しい下痢、血便など)、そうでなければ
不快ではあるけれどあまり心配はいりません。
市販の乳酸菌製剤を服用したり、ヨーグルトなどを食べると
やや緩和されるかもしれません。
いずれにしても医師、薬剤師に報告した方がいいでしょう。
>>843 私も抜歯に伴い抗生物質を7日間飲んでいました。
2日目から下痢が続きました(腹痛は無し)が、薬を飲むのが終わったらケロッと治りました。
ちなみにお薬はファロムでした。
848 :
病弱名無しさん:03/03/20 17:37 ID:MV2cn8n6
右前歯、一見虫歯もないのに
なにかときどきしみる気がします。
神経抜く治療になった場合、前歯は変色してしまうのでしょうか?
変色しないで、差し歯にしないで、自分の歯の色のままで
いたいのですが。
849 :
病弱名無しさん:03/03/20 19:34 ID:I8JoCyiV
昔は抜歯した時はペンチというかやっとこみたいなので抜いてた気がするんですが
今は抜歯方法変わったのですか?
850 :
病弱名無しさん:03/03/20 19:45 ID:OJVfEUYC
最新の機器をそろえている歯科では
超音波抜歯法が採用されていますよ。
ハンドルの先についた小手状の器具を
抜きたい歯に接触させて、スイッチを押します。
すると本体から、歯のエナメル質を通じて超音波振動が伝わり
歯槽骨から歯を分離させます。
この方法なら、出血も少なく、ほぼ無痛で抜歯か可能です。
ただし保険では認められていないので、自費で1万円ほどかかります。
というのは嘘で、まだやっとこみたいなので抜いてます!
851 :
病弱名無しさん:03/03/20 20:12 ID:Yd+yHxax
虫歯は体質ですかね?
自分結構まめに歯みがいてるのですがなぜか虫歯になります。
852 :
:03/03/20 20:16 ID:AfAtYaum
最低でも10分は磨かないと十分じゃないよ。
長い人は30分以上磨いてる人もいる。
>>834 危険と言われていない薬なら大丈夫です
>>837 それくらいでしょう。治療によってはもっと高い事もあります
>>842 神経がないので内側から漂白できます。色の変化は個人差があります
白くなると言うより色素を散らすので、黒い物を磨りガラスごしに見た感じになります
>>844 炎症で腫れているのが治まったら歯肉が減ったように感じると思います
歯周病と診断された時点である程度の覚悟はしてください
そして少しでも長く持たせられるように磨きかたなど教わって頑張って下さい
>>845 神経が残っている可能性もありますが、根の先は顎の中の組織に繋がっているので多分そこを触ったのでしょう
その後痛くなければ大丈夫だと思います
>>848 虫歯かもしれませんし知覚過敏かもしれません
神経を抜いたら変色する可能性はありますが、小さい虫歯なら神経を保存できます
一度歯科医へ行ってください
>>849 今でもペンチ(みたいなの)が主流です
他には抜歯パンチってのが…(嘘
>>851 体質もあります。ですが回数より質です
一回を丁寧に磨いてください。磨き方は検索すればHPに載せている所がありますよ
>なんちゃって氏、何かありましたら訂正をおねがいします
なんちゃってさん初めまして。
一昨日虫歯になっていた親不知を抜歯してきたのですが
痛みが激しくて夜も寝れないくらいなんです。
2〜3日は痛みが続きますとは言われたんですが、普通こんなに痛いものなのでしょうか?お答えお願いしますです。
ミンティアっていうシュガーレスのお菓子に「ショ糖エステル」っていうのが入ってるんですが、
これって砂糖の仲間でしょうかね・・??
乳化剤のような役割をしているみたいで、甘味料としては使われてないようです。
856 :
756:03/03/21 03:06 ID:DbT5W9DG
>>なんちゃって先生
こんばんは。いつもお疲れさまです。
歯医者さんに行ってきました。
早速、インプラントについて話を伺ってきたのですが、
残念ながらその医院ではインプラント治療をやっていないとのことでした。
また、私の場合、上顎奥歯で、しかも、根に膿が溜まっているらしくインプラントは
相当難しいだろうとのことでした。
ただし骨移植などを行えばインプラントを挿入できる場合もあるとのこと。
そこで教えて頂きたいのですが、インプラント治療をしてもらうには、
大学病院に行ったほうが良いのでしょうか?それともインプラント治療を
専門にやっているインプラント専門医院に行ったほうが良いのでしょうか?
長文になってしまいましたが、お教え頂ければ幸いです。
857 :
Pati ◆FaqjU.mt2I :03/03/21 03:44 ID:26lr2r4x
>>1 虫歯1本で既に2ヶ月通院。
虫歯は良くないよね。
10年ぶりぐらいに歯医者に行こうと思います。
奥歯が両方ともぼろぼろ…ってかほとんどない状態に等しいです。。。
さし歯にしないといけないだろうし、治療費も高いだろうし、かなり鬱です。
でも、前スレ見て歯医者に行かないことのほうが怖いってことに気づいて、
来週行ってみようと思いました。
いきなり「これは手術だっ!」とか言われるのかなぁ…
859 :
病弱名無しさん:03/03/21 05:47 ID:aO/o1jdQ
昨日歯医者行ってきたんですが、自分では痛みもなくそんなひどい虫歯ではないと
思ってたんですが、行ってみたら結構深い虫歯ですね、もうちょっとはやければ大丈夫だったんですけど
って言われ、神経を抜かないといけないといわれ、神経を抜く作業をしてもらいました。
前にも一回やってるので、特に不安にならなかったんですが、神経のとこを針みたいなので、
ぐりぐりやってから神経を殺す薬を塗り帰ってきたんです。んで、前やった時とは違い
麻酔が切れたとき凄く痛みだしたんです。歯医者さんは神経が完全に死ぬのに時間がかかるかも知れない、
物を噛むときは少し痛むことはあるかも知れないが、普段は痛くはないでしょうって言われたんですが
急に痛くなりだしたので不安です。3連休で歯医者も休みなのでどうすればいいのかわかりません。
様子見した方がいいのでしょうか?
860 :
病弱名無しさん:03/03/21 06:00 ID:hpd2sNla
>>851 磨き方が悪くて歯茎が痩せてる人は却って虫歯になりやすいみたいね。
歯茎痩せてない?
861 :
吐いてしまう:03/03/21 07:44 ID:5QwHaEPj
一昨日から極度の緊張と落胆を維持しており
なにも食べていませんでした。
昨日は気持ち悪くてまったく眠れず朝はきました。
胃液しかないのですが何度もはいてしまい、
何も食べられません。拒食症に突然なってしまった、
のでしょうか?なんだかもう一生食べれないような
不安にかられます。何かアドバイスはあるでしょうか?
25の男です。
まちがえました
863 :
病弱名無しさん:03/03/21 09:42 ID:jMxbpL3w
犬歯の横の虫歯だった前歯が折れちゃったんですけど、この
場合差し歯になるんですか?大学の入学式が控えてるのですが
歯抜けのまま式に出ることになるのでしょうか・・?
864 :
病弱名無しさん:03/03/21 11:50 ID:A8rsiBXt
市販されている歯周病予防用の「口内洗浄液」を使ってブラッシング
するのは、虫歯予防にも効果はあるのですか?
虫歯は良く磨けば治るんだろうか?
なんちゃって氏ではありませんが
>>854 痛みの感じ方は人によって違いますし、歯の状態によっても違います
骨を砕いたなら1週間位続く事もあります
徐々に良くなって行くなら心配ありません
>>855 別名はショ糖脂肪酸エステルだそうです
ショ糖から作られた乳化剤らしいのですが、虫歯に対してどうなのかは知りません
歯磨き粉の発泡剤として使っている物もありましたので多分大丈夫の様な気がします
>>856 どちらでも良いと思いますが、しっかりと説明や検査をしてもらえる所を選んでください
>>858 いきなり手術となる状況は少ないと思います。とにかく残った歯を大事にしてください
>>859 治療した歯で物を咬まない様にして、安静にしてください
日が経つにつれて痛みが増すようでないのでしたら心配しなくても大丈夫でしょう
>>861 間違えたようですが、多分ストレスが胃に来たように感じます
自分はストレスが腸に来てお腹を壊すことがたまにありますよ
とにかく力を抜く事ですかね
>>863 根の治療をすると入学式には間に合わないかもしれません
ですが前の歯ですから仮の歯を付けてくれると思いますよ
>>864 口内洗浄液(洗口剤)には発泡剤が含まれていないので清掃効果が不十分だと言われています
液体の物には液体歯磨剤(デンタルリンス)と洗口剤(マウスウォッシュ)があります
どちらも説明書通りに使った方が効果はあると思います
>>865 目に見えて欠損した歯は再生できません
磨ければ虫歯が進む事は無いでしょうが治るのとは違います
868 :
854:03/03/21 14:02 ID:N5eLbQVg
>通りすがりの様
レスありがとうございます。安心しました。
骨は砕いてはいないみたいです。綺麗に抜けてましたから。
ただ、痛みに耐えられないので痛み止めを一日3〜4回
飲んでしまってるんです。
3〜4回は飲み過ぎですよね?(当方ヘタレなもんで)
869 :
病弱名無しさん:03/03/21 15:16 ID:Vl1vDroH
最近久しぶりに歯医者に行き、虫歯が見つかって治療中です。
これからは歯を大事にしようと、リステリンを買ってみました。
歯ブラシで10分ほど磨いた後これをグブグブと涙をこらえつつ
やってるわけですが、気になることが一つ。これ、終わったあと
口すすぎますよね?「すすいでください」とか書いてないのですが、
吐き出した後放置ってことはないですよね?
870 :
859:03/03/21 15:40 ID:aO/o1jdQ
>通りすがりのさん
アドバイスありがとうございます。
どうやら、歯自体ではなく、麻酔を打ったとこの歯茎が腫れてた感じで
今は痛みも取れています。ありがとうございました。
871 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/21 18:34 ID:4uKQn3md
「通りすがりの◆7743e11112」さん、ほんとにほんとに有難う。
先日から、会議やら休日診療やらで読む時間が取れませんでした。
年度末だから仕方ないけど、歯科医師会活動はしないと宣言したのに
この時期になると電話攻勢。参った参った。だけど
未だにマジで反応してしまうのは未練かと自己分析。
>>868 抜歯の後の何とも言いようのない、
顎に鉛でも入れたような重苦しい痛みは辛いです。
水道水をしぼったタオルで冷やすと少しは楽になると思います。
ただし、アイスノンなどで冷やすと決行が悪くなり過ぎ、
薬の効きも悪くなってしまいます。
>>869 後すすいでくださいと書いていないなら
リステリン後は放置で良いはずですが、慣れないとかなりキツイです。
慣れるまで、1〜2回軽くうがいしても仕方ないです。ただし
薬効も半減ですが。
872 :
病弱名無しさん:03/03/21 19:38 ID:/nEYfW56
テレビ東京の深夜番組(バカルディ)で、歯科衛生士の暴露ものをやってました。
びっくりしたのは、一部のセンセイは悪くない歯も治療する?こと。治療費を稼ぐ
ために、理由をつけて削ってしまうことがあるそうでつ。
ぼくも歯の詰め物がとれたので、ひさしぶりに歯医者にいきますた。
そしたら先生(女医)から受付から、丁寧な言葉遣いでちやほやされびっくり。
よほど競争が、大変なんだろなぁ。
873 :
病弱名無しさん:03/03/21 20:25 ID:Lh9ooTRX
前歯の虫歯が気になって歯医者に行ったら
風をあてられて、しみるとこがあってそこは虫歯になってないけど
歯槽膿漏だから、神経をぬいて処置しますって
2本神経をぬいたんですが・・・そこは自分でも風をあてられるまで
そんなに気になってなかったんです
それで、まだ気になる前歯は放置したままなのですが
あまり気にしてなかった歯は、本当に削ったほうがよかったんでしょうか。
歯槽膿漏でも神経抜くの?
歯茎の病気だから抜髄関係無いと思ってた。
やっぱおかしいですか?
一番こちらが気にしてたのは前歯の黒くなってたとこなんですが
レントゲンをとったり風をあてたりした結果
そういう処置になったのですが。。。どうしよう。
神経ないと歯がもろくなるんですよね?
それに笑ったら見えるところだけど、銀のものをかぶせられたら
いやだなあ。神経抜かれたのショックだ・・
歯医者さん変えたほうがいいですか?
877 :
病弱名無しさん:03/03/21 23:51 ID:ZTI8n2R5
健保主体の歯科しか行ったことがないのですが
いろいろな面で不満を感じ
今度自費主体の歯医者さんに通ってみようかと思っていますが
これってたとえて言えば
すべて時価の寿司屋さんにいくようなものですか
貧乏人の私はやめておいた方がいい?
なんちゃってさん教えてください。
>>877 >いろいろな面で不満を感じ
その不満を詳しく書かないと質問する意味がないと思うよ。
あなたが何を望んでいるのかわからないもの。
879 :
869:03/03/22 02:30 ID:QbFGJFxL
880 :
869:03/03/22 02:31 ID:QbFGJFxL
↑ミス。ごめんなさい
>>871 ありがとうございます。そうか、すすがないんですか。
きついなあ。慣れるようがんばります。
881 :
844です:03/03/22 04:18 ID:0wO52cgT
通りすがりの様
お返事ありがとうございました。
歯茎のことは、ちょっと神経質になっていたかもしれません。
ネットで色々調べて恐くなっていたもので・・。ちょと反省してます。
とりあえず歯石は綺麗に取れたんだから、後はおっしゃるようにブラッシングですね。
今は自分で調べた情報をもとに、「柔らかめの毛先が細い歯ブラシで、あまり力をいれずに」で、
毎食後と寝る前に丁寧に磨いてます。
(前は、かための歯ブラシで2分ぐらいでしたから、えらい変わりようですw)
歯槽膿漏が今後どうなるかはわかりませんが、ま、あせっても仕方ないので、マターリがんがります!
882 :
病弱名無しさん:03/03/22 05:46 ID:ezLYw3aV
虫歯ではないのですが・・・
親不知を抜いた後、縫わないで大きな穴ぽっかり空いた状態だったのですが、この間センセイが固い布?みたいなの詰めてくれたんです。それで今日でおしまいと言われました。
でも取れちゃったんですよね。このままでも平気でしょうか?穴の中炒めた挽き肉みたいで不安です…
883 :
病弱名無しさん:03/03/22 07:14 ID:+/W0BJLP
3年ほど前に、根治をやり直した小臼歯のレジン冠に
穴が開いていたので、作り直してもらいました。
以前からその歯に違和感があり、歯をたたくと鈍痛があったので
先生に言ったのですが、レントゲン(パノラマ)で見ても
問題ないという事で、冠だけ取り替えました。
でも、鈍痛は依然あるので不安です。
被せたばかりなのに、また根の治療のやり直しになるのでしょうか?
884 :
病弱名無しさん:03/03/22 13:03 ID:uYf0+Ocg
半月くらい前、食事中に急に左下の歯にどかーんと痛みが走りました。
とりあえず丁寧に磨いて痛み止めを飲んで、翌日歯医者を受診したのですが。
左下の痛みのある歯の歯肉がぺろっとむけたようになってる、といわれ、
薬を塗ってレーザーをかけました。家でも薬を塗って1週間くらいで歯肉は
よくなったのですが、冷たい風、水がすっごーくしみます。
しみるというか、あごの骨の方にずしーんとくるかんじです。ナミダでそう。
その後見てもらったときには、歯肉が少しさがっていて、骨がでている?
とのことで、いわゆる知覚過敏の状態でしょう、とのこと。
左下の部分にはなんだか薬だかコーティング剤みたいなものを塗り、
左上にも歯肉の下がりがひどいところがあったので、そちらは白い詰め物
みたいのを塗りました。
処置後3日、ぜーんぜんよくなりません。
ちなみに左下6,7番(痛いと思われるところ)は以前に虫歯で神経をぬいてあります。
なんかなぜ痛いのか、原因がよくわからないのがイヤです。
あー、いつまで痛いのだろう。
885 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/22 13:43 ID:jJwzGvav
>>877 保険か、自費かではなく、何に満足するかの問題でしょう。
多分、歯医者からみても「何がしたいの」か理解されてないんだと思います。
その様な感覚を持つ、多くの人は自分で治療内容までイメージしている場合が多いです。
「傷みを止めるために来たのに、痛みが止まらない」なんていうのもそのうちの一つ。
症状を無視して「痛みがない」とか「抜かない」とか言い切る歯医者も悪いんですが・・。
本来、活きている限り、治療は傷みは伴うもの。
それをできるだけ痛みのない治療法に進化させているだけですから
例外もかなりあります。
もちろん、自費そのものにも効果はあります。
自分の無意識に「自費だから正しい」という不満抑制力が働くのです。
歯科医の方も同じ様に、数こなす必要がない分説明にも重点を置く事ができますし、
サービス業としては当然の事です。
ですから、もし、自費治療で納得するなら自費がいいと思います。
886 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/22 13:50 ID:jJwzGvav
>>882、布・・?
違和感や痛みがなければそのままのほうがいいと思いますが、
食後や歯磨き時のうがいは十分にしてください。そして
わずかでも違和感を感じるなら速攻で歯医者にいってください。
【歯周病と抜髄&痛み】
似たようなかんれんレスが多いので、とりあえずまとめて答えます。
通常の歯周病では神経は取りませんが、歯周病で歯がしみて
そこから歯髄炎を起こした場合は抜髄もあります。とくに
保険診療の場合は処置手順や時期まで決められているので
場合によっては歯髄炎を起こしてしまう事もないとは言えません。
また、症状も消えづらい事がありますから、
原因と処置内容を詳しく説明して貰いましょう。
887 :
病弱名無しさん:03/03/22 13:52 ID:VpQtR9rY
どなたか教えて下さい。
最近行き始めた歯医者で歯茎の中の歯石とりを頼みました。
”しみたり痛かったら教えて下さい”といわれ一通り歯茎になにかを当てて
そのあと、表面の汚れとりと塩での歯茎の引き締めをして治療が終了しました。
以前行った歯医者では歯茎の歯石とり
は麻酔をして何回かに分けてやってもらった記憶があります。
今回は麻酔も無く、10分ほどで終わってしまったので本当に歯石が
とれたのか疑問です・・・。確かに最新設備を整えている歯医者のなですが
こんなに簡単に歯茎の中の歯石取れるんでしょうか???
なんだか心配。ご存知のかたおしえてください。
888 :
病弱名無しさん:03/03/22 13:56 ID:ptT6JQ5S
先週、数本の虫歯の治療が終わったんですが、一本抜けている(というか、
虫歯で上の部分だけが抜けていたのを根っこも抜いた)歯があって「抜け
ている部分、気になる?」と聞かれました。現状では、特に問題ないので
そう言ったら、抜けた歯についてはそのままで治療終了という形に。
抜いた歯(右下の奥から2本目の奥歯)はそのままにしておいても大丈夫
なものなんでしょうか?
889 :
877:03/03/22 14:10 ID:VPu0mJL6
>>878さん
私の通っている歯科はどうやら
あまり良くないようです。
たとえば少し虫歯になりかけているようだから
ひどくなる前に詰物をして 治しておきますと言い
自分では痛くもない歯をけずられてしまいました。
その後その歯が痛みだし結局神経を抜きました。
そんなことや
新しい詰物の噛み合せを合わせるために
健常な歯をけずられたりします。
健保主体の歯医者さんだと削ることで
お金儲けができると聞きました。
だから自費主体で治せばもっと自然の歯を残せるかなと
思いレスさせていただきました。
890 :
877:03/03/22 14:14 ID:VPu0mJL6
>>885 すいませんなんちゃって先生の書込み
みるの忘れていました。
わざわざレスありがとうございます。
たぶん私はいっぱい説明して欲しいタイプなので
自費向きだと思います。
ただ値段がどれくらいかかるのか
全く見当がつきません
いままでだいたい一回あたり二千円くらいかかっていますがそれが一万円くらいになるのでしょうか?
891 :
病弱名無しさん:03/03/22 14:14 ID:kXXu+afI
>>887 歯石はついている状態によって、時間も除去方法も変わります。
大抵は水の出る機械か、衛生士さんが鉛筆の様な物で手でとってくれる
と思うのですが、あまり歯石が付いていなければ、痛みもさほど無く
10分程度で終わる事もあります。 もし気になる様であれば他の
歯医者さんへ行って、検診してもらったらどうでしょうか??
>>888 抜けた歯をそのままにして長い間放っておくと両隣の歯が寄って来たり、傾いて
来たりします。 両隣の歯に何も問題がなければ、少し削ってブリッジを
入れられます。両隣が神経のある歯で、削るのに抵抗があるのなら、1本だけの
義歯も入れられます。
892 :
756:03/03/22 15:51 ID:EXw7ki54
>>866 「通りすがりの◆7743e11112」さん、どうも有難う御座いました。
インプラントは大学病院でやってもらう人が多そうなので、
インプラントをやっている大学病院を探してみようと思います。
また何かあったら質問させて下さい。m(_ _)m
893 :
病弱名無しさん:03/03/22 19:40 ID:/nnNGujD
私は定期的に歯石取りをしてもらっていますが。
麻酔なんて使われたことないです。
ほんのちょっと出血しますが、たいしたことないし、
時間もそうですね、5分から10分ぐらいでしょうか。
衛生士さんいわく、とてもよく歯が磨けているそうです。
だから、あまり歯石がたまっていないのかも?
早く終わった=きれい ってこともあるのでは?
894 :
882:03/03/22 19:53 ID:ezLYw3aV
なんちゃってさん、どうもありがとうございました!
しばらく様子をみてみたいと思います。布というか、苦い薬つけたガーゼ丸めたみたいなのでした。
もう一ついいでしょうか?抜くために歯を少し削った時、エラの下から首筋に本当にものすごい痛みがじわじわと迫って10日たった今も痛いんですが、治りますかね?
895 :
病弱名無しさん:03/03/22 23:27 ID:aoTwIVHh
昔の銀歯に熱いものがしみだしたので見てもらったら銀歯の中に虫歯が。
削ってもらってでっかい銀歯を入れてもらったんだけど
まだしみる感じが残ってるの。
削る前に比べるとかなり軽減したんだけどこのまま治まってくれるのかしら。
熱いものがしみた場合はほとんどの場合神経取らなきゃならない、って話
聞いたことあるんだけど・・
今、無茶苦茶のどが痛くて、トローチを舐めてるんですけど、
これってひょっとして虫歯菌もやっつけてくれるんですかね。
効能に殺菌消毒って書いてあるけど。
関係ないかもしれないのでsage。
897 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/23 03:56 ID:1xgJ0pTD
>>887 >>891さんや
>>893さんのいう通りだと思います。
保険では基本的に2〜3回に分けて歯石取りをする事になってますが
主訴が歯周炎だけで、軽度であれば1回でとっても良い事になっています。
以前の成果があがっていると見ることもできます。
>>889-890 自覚症状と虫歯の有無は関係ありません。
自分で気が付かない虫歯も結構あります。
また、調整のための切削は点数になりませんし、
処置後に急激に悪化する事も希にはあります。が、
保険や自費にかかわらず、説明するのは歯科医師の義務なので
保険だから説明不足でいいということはありません。
確かに人数をこなさないとならないですが、ちょっと説明不足過ぎるような気がします。
保険医でもしっかり説明する先生はキチっとしてくれますし、衛生士がしてくれる場合もあります。
探さなければならないのは辛いでしょうが、自費では費用設定も保険より単純な場合が多いので
事前に良く聞いておきましょう。
898 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/23 04:05 ID:1xgJ0pTD
>>894 たぶん、止血用のガーゼかな?だとすれば取れても大丈夫。
歯を削ったというのは抜く歯ですか?それとも手前の歯?
顎の骨が痛いなら、それは抜歯の影響が高いと思います。
もう一度、診て貰った方が良いです。
>>895 普通は熱いものがしみるのは炎症が歯髄全体に及んでから感染根管まで。
でも処置後の痛みは必ずしもそうであるとは言えないんです。
軽減しているのなら
あまり痛みが出るほどの温度刺激を与えないようにして1週間ほど様子を見てください。
それでも変わらなければ、もう一度診て貰いましょう。
>>896 虫歯菌(ミュータンス)には効きません。と理解しておいてください。
899 :
病弱名無しさん:03/03/23 04:50 ID:vGgvFdFd
親知らず4本虫歯で抜く事になりました。
これで顔の輪郭が変わると言う事は無いのでしょうか?
それと噛み合わせが悪く(歯を閉じた時に片方はきちんと閉じるのに
片方は少し上下開いている)噛み合わせの治療というのは矯正の事ですか?
どんな方法なんでしょう?
すみませんが宜しくお願いします。
900 :
病弱名無しさん:03/03/23 10:06 ID:uLXWjhcS
はじめまして
一昨日から右上奥に親不知が出来てハンパじゃない痛みに昨日は一睡も出来ませんでした
バファリンを飲んでも効きません
歯医者に行きたいのですが保険証もなく(>_<)
自費で行くとしたら大体いくらぐらいかかるのでしょうか?
教えてくださいm(__)m
901 :
病弱名無しさん:03/03/23 10:59 ID:4iTpRQGW
自費でいくらっていうのは、寿司屋で寿司食べていくらみたいな質問だよ。
歯医者さんによって違うよ。
相場っていくらなんだろうね。
おれの友達は5マソ払ったよ。
毎月の保険代考えるとそれでもやすいけどね。
902 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/23 12:00 ID:S//s4UtX
>>899 以前TVで「歯を抜いて小顔にする」みたいなこと言ってたけど
ほんとなのか分かりません。
治療方法は担当医に聞いてください。いろいろありますから。
903 :
病弱名無しさん:03/03/23 13:07 ID:nvaFzcKX
自費でいくらと聞かれても困るから先生方も
答えないんじゃない? いくら請求してもいいんだから
だから通う歯医者に聞くしかないYO
904 :
900:03/03/23 16:33 ID:XqVsx3k6
皆様、私の質問を丁寧に答えて頂いてありがとうございました
今日、歯医者に行って見てもらい、4900円で済みました
助かった(-.-;)
>>904さん。
親知らず抜歯と薬代で4900円ですか?安いですね。
レントゲンは撮らなかったのかな?
906 :
病弱名無しさん:03/03/23 17:55 ID:4iTpRQGW
>904
楽になってよかったね。
すごい良心的な料金じゃない! いい歯医者さんに当たってよかたね。
でもまあ、いつけがや病気をしないとも限らないし
あまり滞納してるとあとでえらいことになるので、保険加入をオススメする。
こんばんは
私の家では昔から糸ようじを使って歯垢や歯石を取るのは、歯と歯の隙間を広げて
しまうからいけないモノとされて来ました。でも、先日歯医者さんで歯垢を取って
貰った時に、定期的に歯垢を取らないと駄目だよって言われたんです。
それは定期的に歯医者へ通えってことなのか、自分で糸ようじを使って歯を綺麗に
保てということなのか、どっちのことだったんでしょうか?
その時歯医者さんで歯石を取ってもらったやり方は、超音波?みたいなもので全体的
に歯垢を取った後に、糸ようじでゴシゴシ削るというやり方でした。
908 :
病弱名無しさん :03/03/23 19:46 ID:8lj36BD9
>907
あなたの家の糸ようじに対する考えがそもそも間違っているのでは
正しく使っていれば、歯と歯の隙間はあきません
フロスなど使わない限り、歯肉炎とは離れられないはず
きちんと毎日使って、歯や歯茎を健康に保ちましょうや
909 :
病弱名無しさん:03/03/23 20:17 ID:SHnXgVQv
上下の奥歯左右3本づつ(計12本)銀の大きな詰め物しています。
前歯の神経も虫歯でぬきました。
こんな調子で歯がもうぼろぼろなのですが
現在25歳です。
歯はちゃんとブラッシング指導を何回もしてもらっていますし
かなり気をつかって磨いているのですが
どうしても虫歯になってしまいます。
このまま60歳くらいになったらどうなるものかと
心配で心配で・・・ なにかお知恵ありましたらお教え下さい。
フッ素塗布はなぜか小学校の頃拒否してしまいました。。。
910 :
病弱名無しさん:03/03/23 20:45 ID:7fZc2Pb7
奥歯を虫歯のため抜歯するのですが、痛いですか?当日は腫れるのでしょうか?
顔がゆがむって本当ですか?
抜歯で顔が歪むってのは笑えるな。
912 :
病弱名無しさん:03/03/23 22:02 ID:4iTpRQGW
>909
・毎食後、なにがあってもすぐに磨く
・半年に一度歯科でクリーニングしてもらう
・フッ素ジェルを使う
・毎食後と寝る前にキシリトールガムを噛む
これでだいぶ違うと思いますよ。
ひょっとしたら人より口が渇いたりという症状は?
唾液の量が少ないと、虫歯になりやすいですが、
それでも上記の方法で対処できますよ。
>>909 染め出し液で歯垢チェックするのもおすすめ。
>>912 ,913さんありがとう
たぶん自分ではあたりまえになっていますが
人より唾液が少ない方だと思います。
ただあまり歯を磨きすぎるのもよくないって聞いたのですが
毎食後磨いて大丈夫でしょうか?
915 :
病弱名無しさん:03/03/23 23:10 ID:7pFqfiXn
>914
私、体をこわして薬を長期にわたって飲んでましたが、口がすごく渇くんですよ副作用で
やっぱり、虫歯がすすみましたね、唾液って大切ですよ。ハミガキは寝る前にきっちり
やるのか重要かな、歯磨き粉をつけすぎるとそれで口腔内が乾燥してしますこともありますよ。
916 :
病弱名無しさん:03/03/23 23:18 ID:4iTpRQGW
>914
フロスするっていうのを書き忘れていました。
磨きすぎに関して、実は私も心配です。
自分の場合は自宅で仕事をしているのと、
なぜか部屋に洗面台がついているので、
なにか口にしたらすぐ、歯を磨くかうがいしてしまいます。
それがミカン1つだろうと、ジュースひとくちだろうと。ちょっと神経質かな?
「やわらかめ」の歯ブラシで、歯磨きはつけないor米3粒分ぐらいで磨いてますが。
ずっとこんな状態ですが、歯科で磨きすぎて歯が痛んでいるとか言われたことはないです。
きれいに磨けているとほめられる方なのですが、ちょっと心配かも。
食べ物を口にする回数を減らせばいいのでしょうけど、
どうしても食間に果物とか食べてしまうので。自ずと歯磨きの回数が増えます。
でもまあ、虫歯になるよりましかな?
917 :
病弱名無しさん:03/03/23 23:50 ID:8lj36BD9
私もマメに磨く方ですが(1日5回ほど)研磨しすぎが気になるので、
研磨剤無配合の歯磨きを使ってます。
東急ハンズに行くといろんな種類のが売ってるよ
夜寝る前に研磨剤が入ってるのを使うくらい
でも歯医者さんに1日1回(夜に)念入りに磨けば大丈夫と言われた・・・
もうちょっと楽観的になろうかな
918 :
通りすがり:03/03/23 23:55 ID:rhDxLSt1
突然失礼します。
私も一年半前に生まれて始めて大掛かりな虫歯治療を受ける羽目になりました。
中学三年の時に前歯の横の歯が虫歯になり、近所の歯医者で治療をしたのですが、
いつの頃からか患部を埋めたところの奥が黒ずんできました。その時は何でもないだろうと
思っていたのですが、大学二年の秋頃からその歯の近くの歯茎が腫れ、スープを飲むと
歯がしみてくるようになり、「流石に虫歯かもしれん」とバイトをしていたビルにある歯医者に
恐る恐る逝きました。
医師が「どれどれ・・・」と歯を見るや否や「…これは!」って顔色変わっちゃって
即レントゲン。削るって言うから「麻酔打ってくれますか?」と頼んだところ
「打たなきゃ死んじゃうよ(笑)」と言われ奥まで削られ何かでゴシゴシされました。
このときは何されたかわかりませんでしたがその時去れたことを翌週に始めて知りました。
次の週に逝った時も「麻酔打ってくれます?」と言ったところ「え?もう神経無いから」
(゚д゚)…ポカーン 「あ、そう」無いの。話によると神経が腐ってたらしく引っこ抜いたらしい。
そんなになるまで放置プレーしてた自分がアフォだと思ったよ。結局上から人口の歯を被せる
治療をしたんだけど凄い金がかかった。
歯医者は怖いけど後になって大金はたいて虫歯治すよりはマシだなと思いました。
あと、新しいドリルだとあまり痛くなかった。
医者曰く「より高速で回転するからグイグイ押し付けなくても削れるから」だとか
長々スミマセン
919 :
病弱名無しさん:03/03/24 00:02 ID:7AIgAWlg
>918
神経抜くなら抜くで一こと言って欲しいよね。
検診、クリーニングだと保険聞かないからお金かかるなって思うけど。
悪くなってから治療すると結局もっと払うことになるんですよね。
やっぱりマメに点検してもらうのが一番か。
全く自覚がないのに、虫歯ってこともあるからね、こわっ。
>>910 虫歯で抜歯ということはかなり酷い状態ですよね?
だとしたら少し膿が有ったりするかも知れませんね・・・
その状態で抜歯すると抜歯後に腫れたりするかも。
抗生物質をきちんと飲めば大丈夫だと思うけど。
まぁ腫れたとしても顔が歪むほどじゃないと思いますよ。
歯医者行ってまめに点検してもらうのもいいけど
たいていの歯医者はけずってなんぼなので
どんどん銀歯が増えていく罠
いままでの歯医者がよくなかったせいか
ぜんぜん信用できないです。
922 :
病弱名無しさん:03/03/24 02:23 ID:7AIgAWlg
>921
一度検診に行ったところで虫歯3本を指摘されたのですが。
検診自体、サービスで無料だったことから怪しんで別の所に行きました。
新しい所は、自費メインなんだけど。
矯正とか予防でそれなりに稼いでいるのか、軽い虫歯は経過観察になって
そこに行き始めてからは、削られたことナシです。5,6年かな?
どちらかというと、こっちの方が「これ虫歯じゃないですか?」って鏡を持って質問しまくりです。
自費の歯医者さんならなんでもいいとも思いませんが。
保険では限界があると思うので、選択肢のひとつにはなるかも。
いい歯医者さんと出会えるかどうかっって。本当に大事ですよね。
923 :
病弱名無しさん:03/03/24 02:26 ID:7AIgAWlg
あ、あと。なにか訴えて、保険を使ってみてもらったら
ひょっとしたら削られる可能性が高いかも?
あくまでも虫歯がないことを前提に、数千円払って診てもらえば
悪くない歯を削られない気がします。気のせいか?
924 :
病弱名無しさん:03/03/24 03:12 ID:xQiKHiuu
詰めた金属の寿命ってだいたい何年くらいでしょうか?
きちんと歯磨き等続ければ一生いけます?
あと目立つ部分の銀歯をセラミックにしようと思うのですが
これも寿命ってあるのでしょうか?
925 :
病弱名無しさん:03/03/24 03:26 ID:cGNM47oa
>922
経過観察で何とかなったかも知れない歯を
性急に削らせた患者は私です。
「これ虫歯じゃないですか?」
はい、私もそのセリフで詰め寄るタイプです。
926 :
894:03/03/24 04:00 ID:4+8mZu01
なんちゃってさん、またまたありがとうございました!
削ったのは抜く歯です。顎の骨じゃなく、顎から首にかけての筋肉?ですかね。削るのが奥に進むにつれて激痛が走ったので、神経傷ついたか?!とか思ってガクプルでしたw
でも徐々に痛みも引いてくる事を願いつつ様子見てみます。何かあったらまたお願いします(´・ω・`)
927 :
ヘ°ーサン:03/03/24 04:12 ID:ZTLKdKYg
歯イタイヨー…痛クテ眠レナイヨゥ‥誰カ助ケテニョ。・゚・(ノД`)・゚・。
928 :
病弱名無しさん:03/03/24 04:43 ID:1O1IvVt2
>>918 >「打たなきゃ死んじゃうよ(笑)」と言われ奥まで削られ何かでゴシゴシされました。
>話によると神経が腐ってたらしく引っこ抜いたらしい。
ふつう、神経腐ってたら麻酔いらないでしょ。死んでるんだから。
しかも、患者の同意もなく勝手に神経取っちゃって。
>あと、新しいドリルだとあまり痛くなかった。
>医者曰く「より高速で回転するからグイグイ押し付けなくても削れるから」だとか
タービンなら昔からあるし、しかも神経ないのに痛みがあるわけもないでしょ。
初回だって麻酔してるんだから痛みがあるわけないし。
それにグイグイ押し付けたら、タービンだろうと新型エンジンだろうと
かえって能率は悪くなるのが常識。
なんか、その歯医者、変だよ。
929 :
奥歯:03/03/24 06:27 ID:eIaa0H2d
親知らずが生えてきた為に、その一個手前の歯の裏側にポッカリ穴が空いています
指で触ると、丁度歯茎の位置らへんまでえぐれているといった感じなんですけど
この状態だとどういう治療が施されることになるんでしょうか・・?
できるっことなら怖い怖い抜歯だけは避けたいところなんですが・・
930 :
病弱名無しさん:03/03/24 07:18 ID:pm8OUXxt
>>907 米国在住者ですが、こちらではどの歯医者もフロスするのはオーラルケアの一部
であると指導しておりますが。歯茎に傷つけたりしないように、正しいフロスの
使用方法を教えてもらえう必要があります。実は私自身も荒っぽい使用方をして
いたので注意されて、簡単な指導を受けました。フロスしないと歯石が歯茎の周
囲にどんどん溜まりますよ。
931 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/24 14:03 ID:A2QfehBy
>>929 歯は歯肉の辺りがくびれているんです。歯頚部というんですが、
7番目の歯の後ろ側(親知らず側)は上下ともくびれが深いんです。
くびれが深く、磨きづらいって事は虫歯ができやすい事でもありますから
虫歯の可能性も高いんですが、
症状がなければ、どちらか分からないのでキチンと診て貰った方が良いです。
治療は虫歯の大きさや病状によって違うので、診なければ何ともいえません。
でも、抜歯はしないと思いますよ(すぐ行けば)。
・・・いや、最近リアルで、抜歯するって言われたけどナントカしてくれと逃げてくる患者さん
多いから分かりません。(やっぱり補管料強化が原因か?)
抜歯するって言われたら、理由を納得できるように説明して貰うか
残してくれる歯医者を探すしかないです。
932 :
病弱名無しさん:03/03/24 16:44 ID:zHyk451g
以前から虫歯が気になっていたので思い切って歯医者さんに行ってきました。
虫歯だけかと思ったら歯槽膿漏だった・・・ショック〜
今日は全体的に歯石を取りました。ものすごくしみて卒倒するくらい辛かったんですけど
歯石取りってこうもしみるものでしょうか?それとも私が大げさ?
今後の治療では、歯槽膿漏で歯茎が沈んでしまって歯のエナメル質(?)より根元が露出してしまっている部分を少し削って埋めると言っていました。
麻酔はしないそうです。少ししみるけど飛び上がる程は麻酔しなくても痛くないそうですが、とっても不安です。歯石取りだけでも辛かったので・・・
どんな感じなのでしょうか教えてください。よろしくお願いします。
933 :
900=904:03/03/24 17:19 ID:7j2vqLMu
>905さん
それが親知らずじゃなかったんですf^_^;
右下の銀歯がとれて虫歯になってた所が原因でした
昨日の治療は、その歯に神経を溶かす?薬を入れて蓋をしてもらいました
レントゲンはしませんでしたけど安い方ですよね
>906さん
ほんとに一万以上は覚悟してたんで安くてビックリ!
はい、滞納しないようにしますf^_^
934 :
病弱名無しさん:03/03/24 17:52 ID:qjtZAsai
一、二年前に高校の健康診断で初期虫歯有の診断受けてるんですけど全然痛く無いんで歯医者行ってません。親は二年経って酷くナッてるだろうから行けと言うんですが、行ったほうがいいですか?
>>934 行ったほうが良いと思いますよ。
軽いうちなら治療も簡単だし。
他にも虫歯が出来てたりして・・・検診だけでも行ったほうが良いと思います。
936 :
凄いね!!:03/03/24 19:05 ID:rK6KtCdA
初期虫歯を修復するガム 江崎グリコが発売
初期虫歯の修復を助ける成分を配合した江崎グリコのガム「ポスカム」
江崎グリコは24日、初期虫歯の修復を助ける成分を配合したガム「ポスカム」を
5月20日、関東・甲信越地方と静岡県で発売すると発表した。
歯から溶け出したエナメル質の再形成を助ける新成分
「リン酸化オリゴ糖カルシウム」をジャガイモから抽出することに同社が成功。
この成分を配合したガム2粒を1日4回各20分間かんだ場合、
1週間で初期虫歯の約7割が修復されたという。
同社は「同じ機能を持つ従来品に比べ、
約7倍の修復効果がある」としている。「ポスカム」3種類のうち1種類は、
厚生労働省から、健康への効能を具体的に表示できる
「特定保健用食品」の許可を受けた。
同社は来年春までに全国展開したい考えで、
1年目は約50億円の売り上げを目指す。
粒状のガムが14個入り120円、板ガムは9枚入り120
937 :
病弱名無しさん:03/03/24 19:15 ID:8A32XhSp
フロスをすると血が出るのは普通ですか?
虫歯が多くて歯の大切さが分かると生活習慣変わりますよね?
飲み会や外食はさけるようになり
炭酸飲料は飲まず
東急ハンズで歯ブラシやフッ素ジェルなどを買い込み
異性のタイプは歯がきれいな人になり
終いには歯磨きジャンキーと化してしまう
あ〜人付き合いが悪いと言われようが飲み会にはいきたくね〜
938 :
病弱名無しさん:03/03/24 19:22 ID:PHrPYu6r
>>937 私は最近 そっちの世界に入りました。
昔から虫歯が多かったですけど
つき合いだした彼が真っ白な健康の歯・・・
その点私は 銀歯だらけ
でも二十代後半からでもフッ素って
効果あるのでしょうか_?
939 :
病弱名無しさん:03/03/24 19:50 ID:7AIgAWlg
フッ素は大人でもうこうかがあるみたいですよ。
ぐぐってみてください。
940 :
病弱名無しさん:03/03/24 20:06 ID:Qb/sVnfO
現在、虫歯数本と歯槽膿漏(軽度2)を治療中ですが、
ちょっとわからないことが出てきました。
現在治療中なのは、右上の奥歯の小さな虫歯です。
小さいものなので削って詰めて終わりと思っていたのですが、先生の話では、
「歯槽膿漏をある程度治してからの方が良いので、もう少し待ちましょう」とのこと。
歯槽膿漏はブラッシングだけではダメなので、ウォーターピックをやるように言われました。
2、3ヶ月続けて、歯茎が引き締まってから虫歯を治すみたいです。
やっぱり急いで治さず、先生に従った方がいいのでしょうか?
他の場所の虫歯は普通に治していて、この歯だけ治療が見送りになったので、
少しとまどっています。
ちなみに、ウォーターピックはレンタルしてくれました。「買え!」とは一度も
薦められませんでしたので、変な病院ではないと思います
941 :
940:03/03/24 20:11 ID:Qb/sVnfO
>>940 に補足です。
確か先生の話では、虫歯の位置が微妙な場所?にあるみたいで、
急いで治すのはお勧めできないそうです。
942 :
病弱名無しさん:03/03/24 22:52 ID:5zlE4wd5
2点質問させてください。
下の7番なんですが、10年くらい前にクラウン治療した歯が虫歯になりました。
X線ではデンタルでもパントモでも白い充填物が映ってないのですが、
クラウンを外してみたら抜髄済みのようでした。
今回、虫歯治療をしてる若い主治医も首をかしげています。
(今回はエンドをやらずに虫歯の治療のみです)
抜髄済みでも白く映らないことってあるんでしょうか?
また、奥歯で噛み合わせると上の前歯が下の前歯の前にかぶるのが
普通のようですが、私はどうやっても上が前に出ません。
特に不便は感じてないんですが、矯正の必要があるんでしょうか?
943 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/25 02:31 ID:GxbKrYdX
>>932 歯周病(炎)は日本では90%ぐらいの人が罹ってるってユーから
そんなにショック受けなくてもイーです。
歯の根が外見的に露出していなくても、歯石が多くて歯肉を押し広げていると
暫くしみるので、歯肉退縮してれば沁みてしまうのは仕方ないです。
詰めて治すとの事ですが、
普段でも染みるのなら、削れば沁みるでしょう。(当然
レーザーか何かで削るんだろうか。それとも最新治療法??
>>940-941 ビミョーな位置の虫歯ってユーのが、興味津々。
歯周病治療中は虫歯の経過観察&管理ができるので、
先生の指示に従って良いと思います。
最近、レンタル用ウォーターピックを歯科医院にレンタルだか購入だか、する
会社があるらしいです。多分そこから仕入れたのではないでしょうか。
購入とレンタル、どっちが得かはわかりません。チラシがどっかに逝っちゃったもんで。
944 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/25 02:45 ID:GxbKrYdX
>>942 ムカーシの治療では粉剤(こざい)充填といって、今のように
ゴム質のポイントを使わない方法がありました。これは
次第に溶けてしまう事があるので、最近はやりませんが
ひょっとしたら今でもやってる先生がいるかもしれません。
今でも「綿せん充填」(綿をコヨリにして詰める)とかやる人いるみたいだし。
若しくは、生活歯髄にかぶせたら、
神経が死んでしまい、そのまま吸収しちゃった・・というケース。
若しくは、手抜き治療でも現象的には同じです。
どれなのかは治療した先生のみぞ知る。です。
反対咬合は、自覚しなくても障害が起きる場合もあるので
顎の動きなどが制限されていないか診て貰って
先生と相談した方がイイと思います。
945 :
病弱名無しさん:03/03/25 08:24 ID:l9kds7mc
>>944 えーーーーー
>今でも「綿せん充填」(綿をコヨリにして詰める)とかやる人いるみたいだし。
これって歯髄を抜いたあとの治療のことですか?
ついこの間いったとき されましたよー
駄目な治療なの? 気になる
946 :
病弱名無しさん:03/03/25 09:38 ID:/DFh0O+j
>937
私もそうです。
フロスやフッ素ジェルを集めるのが趣味みたいになってしまった口です。
ハンズでお会いしてるかもしれませんねー。
フロスは最初は血が出やすいと思います。
でも一週間〜で出なくなりますよ。歯肉が健康になってきてる証拠ですね。
947 :
病弱名無しさん:03/03/25 11:30 ID:rFS/9UM5
みなさんこんにちわ。
数日前から奥歯付近に激痛が走り出したため、歯医者に通っているのですが、
どうも神経が腐っているらしいと言うことは聞いたのですが、
その後は何の説明も無く麻酔なしで神経の処置をされている気がします。
今日も先の曲がったピンのようなものなどで奥深くまでガリガリやられ激痛に耐えてきたのですが、
普通は麻酔をかけないんでしょうか?
現在は神経をいじった後に来る痛みに耐えて書き込んでいます。
どうか教えてください。
現在22歳なのですが、すでにコンポジットレジンを充填した歯が15本ほどあります。
レジン充填って、どのくらいで寿命が来るのですか?
949 :
942:03/03/25 12:49 ID:YH+HfGpn
>>942です。 レスありがとうございます。
なるほど、ゴムを充填しない治療法もあるんですね。
歯周病にもなってるんで、今からでもエンド・充填した方がいいんでしょうか。
でも、もう2回目のクラウンつけちゃった。。。
保険のエンドは赤字だってウワサだから、自費でやってもらおうかなあ。
咬合は上下で揃ってる(ぶつかってる)んで、反対咬合までは行かないみたい
ですが、もしかして咬合性外傷も併発? ((;゚Д゚) ガクガクブルブル
950 :
病弱名無しさん:03/03/25 13:17 ID:1+hNC5ZD
>947
それは間違いなく神経抜かれちゃったね。
根っこを煙突掃除みたいにするときは、普通麻酔かけないと思う。
>>950 947じゃないけど、神経抜かないで針で根の掃除ってできるの?
昨日掃除してもらったけど、そのときに、神経を抜くときに使うような針でがりがりやられてたんだけど、
歯の寿命が縮んだりしない?
952 :
病弱名無しさん:03/03/25 16:49 ID:JjimVS/y
>951
あのブラシみたいなので根っこをごしごしやられたんだとしたら。
物理的が神経があったら無理だよね。
そんなことしたら傷つくし、痛くて死なない?
一般的に、神経を抜くと歯の寿命は縮まるらしいよね。
悪くなっても痛くないから気づかないし。
まめに検診に通うしかないんだと理解してる。
953 :
病弱名無しさん:03/03/25 16:51 ID:xE3AuqyE
去年の夏に3ヶ月歯医者に通ったが
お陰で今では何ともない
954 :
病弱名無しさん:03/03/25 17:15 ID:Ayk/x4Q+
来週の月曜日に5,7番を土台にしてブリッジを入れるんですけど、
いくらぐらいかかりますか?
今日型取りまで終わりました。
955 :
病弱名無しさん:03/03/25 19:25 ID:JjimVS/y
首都圏でセラミックで入れるなら、30万円ぐらいかな?
他の材質のは知らない。
956 :
病弱名無しさん:03/03/25 19:46 ID:QNhrkjSA
歯髄炎で、もう二ヶ月くらい歯髄の掃除+薬の充填を続けてるんですが、
まだまだ膿が出てきて痛むんです。時々、他の歯の神経がずきずきしたりして
他の歯まで飛び火したんじゃないかと心配です。
もう、あきらめて抜歯したほうがいいんでしょうか?
957 :
病弱名無しさん:03/03/25 20:04 ID:UMKqGKer
>>943 932です。なんちゃって様レスありがとうございました。
歯槽膿漏は多くの人がかっているんですね。ちょっとはずかしかったもんで・・・
詰めて直すのはやはり沁みますよね・・・
田舎の小さな歯医者さんなので最新治療法で削るのかどうかはかなり怪しいですが、腹くくって治療したいとおもいます^^
958 :
947:03/03/25 21:24 ID:R26SGGjJ
>>950さん
レスありがとうございました。
昨夏、他院で他の歯の神経を破壊した時は注射で麻酔をしてもらってから
ガリガリされたので、今回突然拷問のようなことを数分にわたって
行われたので不安になってました。
途中で他の歯科医に乗り換え様かと思いましたが、普通と言うことなので
もう少し我慢して完治させようと思います。
959 :
940:03/03/25 22:24 ID:23axhTlT
>>940 です。
なんちゃって様、お返事ありがとうございます。
安心しました。とりあえず歯槽膿漏の治療に専念します。
もし虫歯が悪化してきたら、先生も、ちゃんと治療を始めてくれるでしょうし。
でも正直、虫歯と言われて、数ヶ月ほおっておくのは結構つらいかも(w
960 :
病弱名無しさん:03/03/25 22:27 ID:G6PZqo6b
>>956 うわぁ痛そう
でも抜歯しないに越したことはないよね
がんばって
961 :
病弱名無しさん:03/03/25 23:00 ID:0cRYXe10
質問があります。根尖病巣についてなのですが、今、治療中で、ようやく根を綺麗
にしたのですが、根の先がまだ綺麗にならないのですが、根の先は治すことは出来ない
のでしょうか?その歯医者さんが言うには、根の先は、自然治癒と言ってたのですが。
962 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/25 23:00 ID:QsW90SVH
>>945 感染根管治療(腐ったor神経の死んだ根の治療)では
綿せんに薬をつけて貼薬しますが、これは普通の治療。
綿せん根充は、綿せんに乾燥&防腐剤をしみこませて詰めて終わり。
(小生も教科書&父親に聞いただけなので詳細不明ですが
治療中の薬とは違うといってました。こんど調べておきます)
たまに再治療で(患者さんで)来ると、ナカナカ取りきれず、鬱鬱になったりします。
誰か、「これなら楽だ」という方法あったら教えてください
>>948 レジン充填の寿命は、詰め方や自己メンテ、食事の嗜好によってかなり変わります。
詰め方がテキトーだったり、乱暴な歯磨きではとうぜん短くなるし、
色の濃いものを好むと着色しやすいです。(それでも最近のはかなり良くなった)
963 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/25 23:22 ID:QsW90SVH
【抜髄&根治のガリガリ】
参考HP&サイトは「MANI HOME PAGE」の根管治療器具のリーマー、ファイル
抜髄の場合は機械的清掃、残髄の防止、根管治療スペースの確保などの理由で
感根処の場合は機械的清掃、感染歯質の除去、根管治療スペースの確保などの理由で
ゴシゴシします。
痛いというのは、根尖外の神経や組織、或いは残髄や枝別れした神経(ひげ根のようなもの)
希に歯髄即肉を刺激するためだと思います。でも普通は痛まないようにするだろうし、
必要なら麻酔しても良さそうなもんだけど・・。
これによって歯の寿命が短くなる事はないはずです。また、確かに根治した歯の寿命が短くなる
という統計は出ていますが、単に数を集めただけの統計は話半分で聞いておいたほうが良いです。
感染根管の再発原因もある程度明らかになってるので、寿命を引き伸ばす可能性があるからです。
964 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/25 23:37 ID:QsW90SVH
>>956 他の歯がズキズキするのは、感覚神経の誤爆。
神経は一まとめで脳にいくので、たまに関係ない歯が痛むことがあります。
○小生は保険者の抜歯勧告無視して半年かかったことありました。
○新潟の先生が奥さんの歯を治療しながら培養&顕微鏡観察したところ、
完全無菌状態まで2年かかったという話を聞きました。
○最近読んだ本では、再発の原因は根尖部分の残留細菌がバリアを造って
薬剤が届かない所為だと書いてありました。
結局は自然治癒力がカギみたいです。
治療中の患者さんの抵抗力で、結構治療期間に差が出るみたいなので
健康管理にも気をつけましょう。
特に抹消血管を収縮させるタバコは控えめに。(to喫煙者)
抜歯したら、それっきりです。
できれば、根気よく治してホスィ。無理強いはできませんが。
965 :
病弱名無しさん:03/03/26 00:03 ID:0xoXf5Ro
下の親知らずなんですが、横に生えているため通っている歯科では抜けず、
紹介された大学病院に行ったところ、下顎の骨を少し削り、舌にしびれの後遺症が
残る可能性があると言われ、手術承諾書まで渡されたのでかなりびびっています。
そんなに大変なことは想像していなかったのですが、こういうのって普通ですか?
後遺症残ったら、かなり鬱。
大学病院の先生は、歯科医のくせに口臭きつかったし、何だか不安です。
966 :
病弱名無しさん:03/03/26 01:13 ID:4ZNKMecU
私は6年以上虫歯を放置していました。これ以上放置していた人はいますか?
>966
小学校4年〜大学3回まで放置してました。(約12年)
小中高の年間の行事の中で歯科検診が一番嫌いで毎年新学期になると
歯科検診が近づいてきたと鬱になったものです。
そんな自分ですが1年間歯医者に通ってようやく後少しで治療が終わり
という所までこぎつけました。
昔はあんなに歯医者が恐怖だったのに今では通うのが楽しい(w
968 :
966:03/03/26 01:46 ID:4ZNKMecU
>>967 マジっすか!完敗!ということは、毎年毎年歯科検診のときに虫歯があると
言われ続けてきたんですか?
12年放置してても生死に関わることはないのかぁ。
長くほっとくの死ぬって聞いたことあるけど、その長くってどのぐらいのことだろうか??
私は治療し始めて半年ですが、まだまだ終わりそうにありません。
1番ひどかった(ぽっかり穴があいて歯がぽろぽろ欠けたりしてた)歯を抜いて、
他の歯を銀歯の型を取ってるところです。
しかし、確かに昔はかなりこわかったけど、今では普通になりました。
(楽しくはないです(笑))何ですぐに治療に行かなかったのか自分がアホらしく
思えるけどそれもまた若気の至りってことで(w (ちなみに放置したのは高2から。)
969 :
病弱名無しさん:03/03/26 02:14 ID:JhgC6C3G
私も歯医者嫌いで歯科検診が嫌だったー。歯科検診の前になると親に歯医者
つれてかれたからなぁ。しかも痛いし・・・。
そんなこんなで治療途中の歯5年放置してまつた。そしたら激痛ズキュン。
歯医者に対する恐怖よりも痛みが勝って歯医者にいきまつた。そしたら不思議、
全く痛くないでやんの。説明も丁寧だし。最近の技術はすごいのねぇ、と関心。
それでもキューンて削る音や抜髄後のゴリゴリは怖くて身体強張っちゃったけど。
でもこれなら通えそう。目指せ完治!大きな虫歯2本、中位な虫歯3本。
鬱
15年ぶりに歯医者に通い始めました・・・。
虫歯が出来てしまい仕方なく行くしかなかった。
子供の時に物凄く怖い思いをしたからずーっと行けなかった。
怒鳴ったり、拘束衣みたいなのを着せられて動けないようにされ、上から押さえつけられ
口が閉じないようにする器具をはめられ・・・・本当に怖かった・・・。
このような事から歯科恐怖症?になってしまいました。
歯医者の建物看板見るだけでも怖い位でした。
めまいや吐き気がするほど・・・。
今でも歯医者に行く前の前の夜位から眠れない・・・。
でも、今通ってるところの先生はやさしい感じで良かった。
一番救われたのは先生が「ゆっくり直していきましょうね」と言って下さった事です。
(あと、麻酔の注射が痛くないのには本当にびっくりしました)
がんばって通い通します。
>>なんちゃって先生様。
いつもご苦労様です。先生のような話を聞いてくださる方がいらっしゃる事すら
私にとっては大変励みになります。
971 :
ただの歯医者:03/03/26 08:40 ID:atzvMlhh
みなさんおはようございます。
>>965 下の顎って太い神経が通っていて、親知らずが骨の中に
潜っているとその根っこの先がその神経に近接する。
だから、骨を削るのは心配ないけど、抜く時にその神経に
さわるとしびれが残る可能性があります。でも、これは
可能性であって、親知らずがどれくらいその神経に近いかにも
関係しますから、そういった場合を想定してみなさんにその
承諾書を書いてもらっていると思いますので、そんなに心配ありません。
ただ、実際しびれが残る人もいますから、心配ならもう一度聞いて
納得してからやった方がいいですよ。
972 :
病弱名無しさん:03/03/26 10:51 ID:J8rIOssc
今日、親知らずを抜きに行きます。こわいです。
でも、ここを読んで決意できました。
抜歯なんて、なんてことないと自己暗示をかけてがんばります。
>>952 一応神経のある歯の話だけど(説明足らなくてスマソ)、やってもらったほうがいいってことかな?
素人なんで、神経のある部分より奥にあるものに針をつっこむというのがよく分からない。
>>963 973だけど、963を見落としますた。
ありがd
976 :
病弱名無しさん:03/03/26 12:26 ID:Jp6xg+jC
2.3週間に銀歯を入れたのですが、
ここ2.3日暖かい物を食べると銀歯が凄いしみます、
治療してもらった歯医者さんに行くべきですか?
違う歯医者さんに行った方が良いのですか?
教えてください。
977 :
病弱名無しさん:03/03/26 12:53 ID:fMErSISn
奥歯が痛い〜。頭も痛い〜。
小さかった頃は治療中全く痛くなかったけど(神経死んでたんだろうな)
今歯医者行ったら痛いんだろうなー。
あー鬱だ。
978 :
ただの歯医者:03/03/26 13:04 ID:atzvMlhh
>>976 同じ歯医者さんに行ってください。保険でいれたものであれば、
2年保障がついていて、入れたもの(金属のつめもの)に
何かあった場合、無料になります。
原因は想像でしか出来ないのですが、
1)神経のある歯に被せた時はしばらくしみることがあります。
でも、くっつける接着剤(セメント)にしみるのを和らげる効果が
あるのでそのうち治ります。でも、2,3週間前ってのはどうかな。
2)削った量が大きくて神経にすごく近い場合にいろいろな原因で
神経に起こった炎症が大きくなって痛くなることがあります。
これは神経をとらないといけません。
3)あとはその銀歯がぴったりあってないとか、虫歯が残っていた
とか、知覚過敏だとか、別の原因だとかあります。
979 :
病弱名無しさん:03/03/26 13:27 ID:O+ghgyTD
銀歯を詰めるセメントに寿命はありますか?
毎食後に歯磨ちゃんとして
フロスもかかさずにすれば一生もちますか?
980 :
976:03/03/26 15:45 ID:f2LK0UHW
ただの歯医者、お返事ありがとうございます
早速、歯医者さんへ行ってきました
レントゲンを撮り、銀歯に電気を流して様子を見てと言われました
症状は何も変わっていない様に感じますが…どうなのでしょうか?
徐々に緩和して行くのでしょうか?
しっかり、治療費払いました…払っては駄目だったかな?
981 :
953:03/03/26 15:45 ID:zEMr+RCw
982 :
病弱名無しさん:03/03/26 16:13 ID:aEwVBDa3
歯が痛い
983 :
病弱名無しさん:03/03/26 16:17 ID:wS9Vygaq
今時の麻酔の注射って、全然痛くないんだね、ビックリした。奥歯の治療だったからかもしれないけど。
>>979 セメントは咬んだ時の力、温度変化による金属などの膨張収縮によって崩壊していく事があります
それが原因で虫歯になってしまう場合もあります
その時は虫歯が小さい時に外れる事が多いのでそれほど心配しなくても大丈夫だと思います
同時期に作った金属が同時期に外れてくる可能性はあります。一つ外れたら気を付けてみてください
それと、金属は人工物なので歯との境目に段差ができてしまいます
そこから虫歯になりやすいので、良く磨く事は少しでも長く持たせるのに必要です
>>980 詰め物でしたら2年保証はありません。被せ物は保証がありますが歯科医院によって違います
それに無料になるとしても作り直しの料金だけです
神経を残しているようなので、被せ物でしたら削った時の刺激やセメントの刺激で炎症が起こる事があります
その場合はすぐに痛くなる事が多いですが、
何にしてもも暖かい物でしみるのでしたら炎症が起こっている可能性は高いです
噛み合わせが特に高くなった様な感じが無いのでしたら、
今のところ様子を見る事しかできないと思います
985 :
976:03/03/26 18:00 ID:f2LK0UHW
>>984さん、お返事ありがとうございます
なんか、常に痛く生り始めました…助けて!!!!!
ご飯を食べてからバファリン飲んで様子診て見ます
電気を流したのは何だったのでしょうか?
986 :
965:03/03/26 20:24 ID:qKnw65j3
ただの歯医者さん、ありがとうございます。
骨を削るのも、しびれも、そんなに心配ないのですね。
一度不安になってしまうと、ついどんどん悪い方に考えてしまうので、
お返事いただいて、すごく安心しました。
そんなに悪い症例ではないとは言われているので、
もう一度よく説明を聞いてみようと思います。
987 :
940(たずねてばかりでごめんなさい):03/03/26 22:19 ID:jhsbVOOq
988 :
987:03/03/26 22:26 ID:jhsbVOOq
訂正
これが結構需要みたいで
↓
これが結構重要みたいで
>>987 別に松下のものでも問題はないと思いますよ。
ただし、現在の歯科医学ではウォーターピックの有効性には疑問が持たれています
ウォーターピックだけでは歯の間を完全にきれいにすることは難しいので
やっぱりフロスも定期的に用いたほうがいいと思います。
ただの歯医者さんもお久しぶりです
990 :
976:03/03/26 23:18 ID:Jp6xg+jC
助けて!!
お風呂に入ると体が温まるから銀歯が痛いです
水を口に含むと楽になる…
夜間診療の歯科無いし、
通っている歯医者さんはお休みだし、如何したら良いの?
ア〜歯抜くしか道が無さそう、助けて〜!!
991 :
976:03/03/26 23:36 ID:f2LK0UHW
歯が痛いです
この状態に成ってしまったら歯を抜くしか無いですか?
>>990 電気を流したのは神経が生きているかどうかを調べたんだと思います。
とりあえず冷やすようにしてください。
寝るときも布団に入ると体が温まって傷みが出やすいので
濡れタオルなどで冷やしておいたほうがいいと思います。
木曜日にやっている歯医者もありますから探してみてください。
>>991 とりあえずは氷を口に含んでください。
歯を抜く必要は無いでしょうけど歯の神経は取らないとダメそうです(> <)
994 :
976:03/03/27 00:04 ID:xRxyfgiR
元アマボクサーさん、お返事ありがとうございます。
濡れタオルで顔を押えています、歯を抜く必要は無いとの事
少し安心しました、神経を取ると言うのは根治治療の事でしょうか?
長引くのでしょうかな嫌だな〜
歯医者さんはレントゲンを見ただけでは分からないのでしょうか。
>>994 レントゲンでは判らないんですよ。神経のような軟組織はレントゲンにはほとんど
写らないので・・・・
電気を流しても微妙なところは判別できないんです。
>>995 お疲れ様です
997 :
なんちゃって ◆yLTozS.rwQ :03/03/27 03:28 ID:D89CC6uX
ここ数日、耳に水が入ったような感じと眩暈がして。。。
今年から脳ドック受けようかな?
脳神経外科は予約いっぱいで休診日に行けないし・・。
>>970 ありがとう。
その様に言っていただけるとうれしい。
ここにいる歯科医はみなさん、いい先生ばっかりで
小生もこのスレに出会ってほんとに良かったと思います。
998
999
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。