1 :
病弱名無しさん:
俺的な理由では
・女性のほうが健康に気を使う
・女性より男性の方ががんで死ぬ人が多い
・男性にタバコやお酒を飲みすぎる人が多い
・男の人の方が健康にめんどくさく感じる
・女性は調子が悪かったらすぐ病院に行くが男性はまあ大丈夫やろとか
これ以上悪くなったら病院に行こかと軽く思いめんどくさく感じる
・中年男性の自殺者が多い
2
3 :
病弱名無しさん:02/12/12 22:46 ID:8n0L10IQ
一番の要因は、
体が大きく更に体重の割りに筋肉量が多い男性は
酸素をたくさん必要としてるからじゃないの?
だって、大多数の哺乳類は一生にする呼吸で決まるんでしょ?
小動物はすごい速さで呼吸して心拍してるし、象はゆっくりだ。
4 :
色丹:02/12/12 22:47 ID:wobyaT/5
何か、頭よさげな事を・・・w
でも、そうかも。生物学者ですか?
5 :
病弱名無しさん:02/12/12 23:05 ID:9MgkEEFl
心拍数だと聞いたこともあるが?
女性は男性よりもストレスを和らげる物質?をたくさん持ってるらしいね。
精神的な面でも男性よりも女性の方が長生きするような要素を持ってるんじゃないかな。
7 :
1:02/12/13 11:00 ID:+ixdxDSV
なるほど
月経だよ。
女は悪い血を定期的に出してんだよ。
これはなんかの本ででちゃんと言ってた。
>これはなんかの本ででちゃんと言ってた。
ものすげー論拠の示し方に爆笑。
10 :
病弱名無しさん:02/12/13 12:10 ID:k0HL53dZ
まぁ、男児の方が乳児死亡率が高いと聞いた事がある
13 :
病弱名無しさん:02/12/13 14:56 ID:9/PJ//I4
確かに人間はストレスで寿命が短くなる。
が、ストレスのあまりない時代にも男はいつも短命だった。
呼吸と心拍でしょ、やっぱり。
月経の説は嘘だね。
だって昔の女は妊娠ばっかりして月経はほとんどなかったよ。
>>6 ストレス発散できるのは男の体です。
だから女はストレスが溜まると体が男性化する。
でも実際は女の方がストレスに強いかも。
この辺はまだわかってない分野なんじゃないの?
14 :
病弱名無しさん:02/12/13 15:07 ID:15A6g7ti
良スレ。興味深いですね。心拍数が原因だとすると概してスポーツ選手は
短命になりやすいのかな?
16 :
1:02/12/13 16:56 ID:liQVNWcw
そもそもみなさんは男性ですか?それとも女性ですか?
17 :
病弱名無しさん:02/12/13 17:22 ID:oi8krSC2
あー死にたい、自分が大嫌いだ、と思いながら生きてるのはわしら男
だけか?
18 :
病弱名無しさん:02/12/13 18:25 ID:mZ2+R/vl
女性の方が
>>17の傾向にあるようです
神は男に体力を与え
女に強い精神力を与えた
19 :
病弱名無しさん:02/12/13 22:20 ID:nJrWGEXl
女はもともと産んで育てる性だからね。
そりゃストレスと痛みには強いよ。
というより肝がすわってるっていうのかな。
子育て中の女は病気にもなりにくいよ。ホルモンの関係でね。
20 :
病弱名無しさん:02/12/14 00:19 ID:+Ts2FMWk
21 :
病弱名無しさん:02/12/14 07:09 ID:VwpnNQ0j
>1
まず出産ってのが想像を絶する重労働な訳で男には耐えられない説。
女のほうが脂肪の蓄積に強く脂肪系成人病に対する抵抗力説。
配偶者を失った時の立ち直り、一人で生活する際の家事の経験・技術
22 :
1:02/12/14 15:15 ID:1mqG7Vsx
いろいろな説があるんだね。
23 :
真也:02/12/14 15:28 ID:JrwY42VG
男性の細胞の無駄な活性。
だから,一時的な物理的能力は男性のほうが上だが,
早く死にます。
24 :
1:02/12/15 16:30 ID:ifUCEbx5
なんだかんだいってもやっぱり健康に気を使うんとつかわないのとは全然ちがう
とおもうのですけど。
25 :
病弱名無しさん:02/12/15 16:58 ID:acYQVvd0
>>1 活性酸素説
男性は筋肉量が多いので酸素消費量が多い。そのため活性酸素が出来やすい。
活性酸素が多くなると老化が早まったり特定の臓器が故障しやすい。
しかし基本的に体力があるため女性に比べ健康に気を使わない。
女性は普段でも多少の体調不良(生理痛や冷え性、貧血、便秘など)を起こすため病院が身近。
凝固型血液説
狩猟時代のなごりか怪我の耐性が高める為血液が凝固しやすい。
恐怖などのストレスで特に凝固しやすくなるようだ。(クマに襲われそうな時など)
現代は怪我をしない上に高いストレスにさらされ血管内で凝固する傾向にある。
ガン発生箇所説
女性の場合、子宮や乳房など生殖器がガンになりやすい。
女性の生殖器のガンは比較的転移も少なく死亡率が少ない。
男性はそれらが無いのでいきなり胃ガンなど死亡率の高いガンになってしまう。
精子生産説
男性は精子の製造に多くのエネルギーを消費してると言われる。
多くのエネルギー消費で発生した熱を冷却するために睾丸は体の外に出ている。
これも活性酸素説に似ている。
線虫かなにかでの実験報告では去勢?(線虫の去勢ってどんなんだ!?)し生殖能力を無くしたものは
通常の線虫に比べ平均20%ほど寿命が延びたそうだ。
歴史が浅いのでわからないがニューハーフで去勢した人は長寿にあるのではないだろうか。
女性ホルモンで筋肉量も減るし血液も凝固しにくい状態になるし。。。
26 :
病弱名無しさん:02/12/15 17:04 ID:yQaTirCP
妻が生きている男の場合、妻が先に死んでいる場合に比べて長生きする。
夫が生きている女の場合、夫が先に死んでいる場合に比べて早く死ぬ。
27 :
病弱名無しさん:02/12/15 17:07 ID:ZiD4/6vv
生理で血の入れ替えを毎月してるからじゃないの?
28 :
病弱名無しさん:02/12/15 17:08 ID:Ko6RQ3L2
>>25 ニューハーフはまだまだ精神的苦労の多い時代だから、
逆に短命だと思われ。
それより、牛やペットなどで去勢したオスはどうなんだろう?
29 :
病弱名無しさん:02/12/15 17:08 ID:ZiD4/6vv
それと長風呂だからじゃないの?
30 :
病弱名無しさん:02/12/15 17:18 ID:t8U6K/a9
少なくとも包茎野郎が短命なのは確かだ。
31 :
病弱名無しさん:02/12/15 17:32 ID:acYQVvd0
>>28 >ニューハーフはまだまだ精神的
カムアウトした人は逆に精神的な苦労から解放されていると思われ。
(誰にもカムアウトせず去勢している男性はいないと思われる)
>それより、牛やペット
ペットなどは長寿になると聞いたことがあるよ。
家畜の場合は食肉にされてしまうため不明。
>>30 ニューハーフ長寿説が正しかったとすると性転換手術した人は逆に包皮を残すという。
(包茎有利。包皮・陰嚢で膣を作り、海綿体を切除してペニスをクリトリス大に縮小)
それなら包茎と寿命は関係ないことになる。
32 :
病弱名無しさん:02/12/15 17:34 ID:63c4CSZv
しかし更年期障害のオバサンとか見るとすごく辛そうだよな。
そのわりに♀は長生きするなあ と。
33 :
病弱名無しさん:02/12/15 17:57 ID:acYQVvd0
>>32 女性は軽度の体調不良になりやすいのです。
逆にそれが体調を整えているとも言えなくもない。
電池に例えると
女性はアルカリ/マンガン乾電池
だんだんパワーが落ちてゆく。
ヘッドフォンステレオに使用すると早めにテープ/MD/CDは聞けなくなる。
しかしラジオはその後も聞ける。
男性はニッカド/ニッケル水素充電池
ハイパワーを維持できる。
ヘッドフォンステレオに使用すると長時間テープ/MD/CDは聞ける。
しかしパワーが尽きはじめると突然動作不良に陥り低消費なラジオも同時に聞けなくなる。つまり死ぬ。
また充電(治療)を繰り返すとメモリー効果(多臓器不全)により充電できなくなり寿命が尽きる。
ま、どうでもいいですけどね
35 :
病弱名無しさん:02/12/15 19:00 ID:acYQVvd0
>>34 もっともなご意見。
でもどうでもいいことを論議し続けるのが2ちゃんです。
36 :
病弱名無しさん:02/12/15 19:16 ID:eDGN9unT
母親の胎内の中で人間はまず女の身体に近い形で形成される(子宮は無いけど)
その後ホルモンの影響で男や女の身体になるって聞いた。
結局「女の身体」がより「人間の身体」であって、男はその奇形みたいなモノらしい・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
女のほうがより「人間の身体の原型」に近いため色んな意味で生物的に強い。
女が長生きというより、生物的に「奇形」(言葉悪いけど)である男が早死になんだってサ!
37 :
病弱名無しさん:02/12/15 19:20 ID:acYQVvd0
「進化した人間」言ってくれ!(T_T)
38 :
1:02/12/15 21:08 ID:gYNzzqz7
俺の意見では
今現在ほとんど病気で死んでいるから、寿命をまっとうして死んでいる人はないかもしれない
だから男性の方が短命とはわからない
人間の最高寿命はわからないが世界でいちばん長生きした人が人間の寿命かもしれない
それ以上に人間の寿命はあるかもしれない
男性の方が病気にかかりやすいが寿命の差はないという説もあるよね!
39 :
病弱名無しさん:02/12/15 21:09 ID:2Zhp5e2w
<血液型B型の特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はB型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(B型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める、しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
そりゃあオマエ、女は男のエキスを子宮に注がれてるからだYO〜!!
41 :
6:02/12/15 21:52 ID:vTmnv7r3
>>13 何週間か前ぐらいに、ウーマンexciteに載ってたような気がした。
女性はストレスを和らげる特殊な物質を出してるので、ストレスに強い
みたいなこと書いてあったと思ったけど、うろ覚え。
もしかしたら最近になって発見された、みたいな記事だったかな?
それとは違うかもしれないけど、今日の特命リサーチ200Xで
男女のストレス受けた時の違いを解説してたね。
女性はストレス受けた時にオキシトシン?という物質を分泌して、
誰かと会話をしたくなる→オキシトシンが更に増加→ストレス解消。
女性は会話をすることによってストレス解消をするということらしい。
男性は、ストレスを受けるとパゾなんとか(早くも忘れますた)を分泌して、
攻撃的になり、ストレスの原因になったことを解決しようと黙りこんで
一人で考え込むらしい。むしろストレスを増強させるように働いてしまうだって。
この違いによって、よくあるような、会社帰りのサラリーマンが家に帰っても
ずっと黙りこんでて、妻はあれこれ喋るけど夫は全然聞いてくれないって状態になるみたい。
42 :
病弱名無しさん:02/12/15 21:54 ID:NX0dNjx5
ヽ(`Д´)ノ
43 :
6:02/12/15 21:54 ID:vTmnv7r3
ひぃっ
44 :
病弱名無しさん:02/12/15 21:55 ID:x8gJjEqa
忘れられてる一番の原因は男性社会はそら厳しいという事さ。
泣き言は一切許されない男の世界。そりゃ寿命だって縮むさ。
男は辛いよ。
45 :
病弱名無しさん:02/12/15 22:09 ID:x6HmARsc
平均寿命の差はほぼ女の生理期間と同じとのこと。男も強制生理(献血)で定期的に血を作ればいいのでは?
46 :
病弱名無しさん:02/12/15 22:15 ID:klPvSwaO
女性の場合、美容を考えると最終的に健康に行き付くから、
健康に気使う人多いよね。
実際女性向け雑誌はゴシップもの、主婦向けは
もちろん、ファッション誌ですら
健康ネタは載ってるけど、
男性誌は、少ないと思う。
47 :
1:02/12/16 14:22 ID:su/64JRt
>>46 うん、健康に気をつかうんとつかわないとは差が出てくると思う。
48 :
病弱名無しさん:02/12/17 10:20 ID:Tbs/QKGL
ストレス解消法が酒タバコ。
49 :
病弱名無しさん:02/12/17 10:25 ID:NZUZHVbE
やっぱ、仕事で無理してるからだろ。
逆に、家事労働は全身をまんべんなく使うからから体に良いと思う。
収入を得るための労働ってのは体の一部を酷使するからね。
50 :
病弱名無しさん:02/12/17 10:26 ID:o3cj++wS
そりゃさ、男は毎日会社で嫌な上司に怒られたり、バカな部下に悩まされたりで
ストレスたまって、解消法といったら酒タバコくらいしかない一方
女は近所のオバチャンとベチャクチャしゃべって、悩みなんて今日のご飯何にしよう〜
くらいしかないんだもん。
そりゃ平均寿命も違うわ!
>>48 タバコは前に実験で「ストレス解消になっているという結果は出なかった」
って読売かなんかに記事になってたよ。
お酒は少しならむしろ体に良いことってのはよく言われるけど、
タバコはほとんど百害あって一利無し状態だと思われ。
肺ガンとか体の病気にもなるしね。
52 :
1:02/12/18 14:57 ID:v6g1LcRq
男性の自殺や過労死や酒やタバコを飲みすぎる人が女性ぐらいに減ったら
男性の平均寿命は80歳はいくね
>>52 女性を超える事はないんじゃない?
生物学的にも女性が優位なんだし。
54 :
1:02/12/18 15:22 ID:v6g1LcRq
>>53 そうだね!
男性が女性と同じ生活しても女性は84歳ぐらいまでいくが
男性はせいぜい81歳ぐらいじゃないの
55 :
病弱名無しさん:02/12/22 04:19 ID:0KICV8+L
>>49 案外、長寿記録を作る人は若い頃の経歴を聞かれると説明に困るような
人が多いね(w
のんびり屋に長生きが多いみたいだ。
母親は総じて長寿なのに、父親の老後はどこかもろく短い。
このパターンは人間社会だけでなく、
ゴリラやチンパンジーなど人間に近い大型の類人猿でも同じで、
雌のほうがはるかに長生きという。
サルの仲間、霊長類全体でみても、
ほとんどの種で雌のほうが雄より寿命が長い。
その中に、際だった例外が3つある。
小型類人猿のフクロテナガザルと、南米にすむヨザルとティティモンキーは、
雄は生存率で雌を上回り長生きする。
3種に共通するのは、子育てにおける父親の役割が母親より大きいことだ。
ヨザルやティティモンキーは出生直後から、
フクロテナガザルは生後1年してから、父親が育児の主役となる。
体重に比べて巨大な脳を持つように進化してきた霊長類は、
赤ちゃんの脳も他の動物に比べてずうっと大きい。
みな頭でっかちで生まれてくる。
その脳が成熟するまで、たくさんの手間とエネルギーをかけて、長時間保育する。
雌であれ雄であれ、育児という大事業を担う性が、
より高い生き残りの確率を備えるというのが、進化の結論らしい
日経新聞、13/05/12
子供を産まない女はガンとかになりやすく早死にだって。
女なんて過労死する程の仕事についてない
残業80時間超、男性社員の21% 総務省調査で過去最高
過去最悪の雇用状況が続く中、1カ月当たりの時間外労働時間(残業)が
80時間を超える男性社員の割合がこの10年間で最も多い21・4%となり、
30代前半では27・1%と4人に1人に上っていることが26日までの総務省の労働力調査で分かった。
月間80時間の残業は、厚生労働省が労災認定基準で 過労死 との因果関係が強いとした時間。
中高年の失業者が増える一方で、残った社員らの仕事が減らないまま、
30代を中心にリストラのしわ寄せを受けている実態が浮き彫りになったといえそうだ。
今年7月の労働力調査によると、フルタイムで働く男性会社員3119万人のうち、
週60時間(月80時間の残業に相当)を超えて働く人の割合は、
昨年より0・2ポイント増の21・4%で、666万人に上った。(共同通信)
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2002oct/27/W20021027MWA2Z100000071.html
女には仕事は向かないね
生理痛「生活に支障」27%
20〜40代の女性の4人に1人が生理痛のために仕事や家事を休み、
半年で約1890億円の労働損失に相当することが
厚生労働省の研究班の調べで分かった。
その結果、27%が鎮痛剤をのまないと普通に生活を送れず、
6%はのんでも寝込むなど生活に大きな支障が出ていた。
1割以上が医療機関を受診していたが、
実際に医療上の手助けが必要なのはほぼ3人に1人と考えられた。
生理痛で過去半年間に仕事や家事を休んだり減らしたりした人は27%。
20代は35%、30代では30%を占めた。
休んだ人の4人に1人は月に平均1日以上休み、
減らした人の仕事量は平均で普段の2分の1になっていた。
http://www.asahi.com/life/health/iryo/1215a.html
女には男社会のやりかたには絶えられない。
女は女のやりかただね。
男と女の違い。
仕様だからしょうがない。
お互いに理解を深めよう。
>>1 活性酸素説
男性は筋肉量が多いので酸素消費量が多い。そのため活性酸素が出来やすい。
活性酸素が多くなると老化が早まったり特定の臓器が故障しやすい。
しかし基本的に体力があるため女性に比べ健康に気を使わない。
女性は普段でも多少の体調不良(生理痛や冷え性、貧血、便秘など)を起こすため病院が身近。