風邪ときたらマスクかな。。。

このエントリーをはてなブックマークに追加
902マスク:2005/12/30(金) 21:45:23 ID:w4haFPR9
風邪ひいているひと、治りかけの人、マスクして欲しいな。

そけいヘルニアのスレッド作って欲しいんだけど。作り方
分からないから。
903病弱名無しさん:2005/12/31(土) 11:11:23 ID:hN4L9d+n
ライブで好きなアーティストから移されるのはちょっとうれしいかも
904マスク:2006/01/03(火) 20:34:11 ID:Rxx/fcKf
みんなでしよう。
905病弱名無しさん:2006/01/03(火) 20:54:06 ID:slYMgvV8
マスク付けたら何かマイケル・ジャクソンみたいなんだけど…
これが普通なのか?
906病弱名無しさん:2006/01/04(水) 20:15:56 ID:kAS01DXW
いいんじゃないの。マイケル。
907病弱名無しさん:2006/01/04(水) 20:45:46 ID:yNFEwPuR
自分はいつもマスク着用だがレストランで外して
感染したようだ。。本当に無菌にしたいなら
酸素ボンベ背負わなきゃだね
本当にマイコーみたいだ…
908病弱名無しさん:2006/01/05(木) 21:09:58 ID:ImmZg5Y8
この間、中学生がインフルエンザ脳症にかかって亡くなったんだって。
だから早く病院行こうね。うつらないようにマスクするんじゃなくて、うつさない為にもマスクしようね。気を付けようね。最小限に。
909??????:2006/01/05(木) 21:14:54 ID:C+mbF0ON
マスクしよう
910病弱名無しさん:2006/01/06(金) 23:35:28 ID:Hi/YgwK0
たまに病院で看護婦さんが二枚重ねでマスクしてるときあるけど、
なんでなんでしょうか?
911病弱名無しさん:2006/01/08(日) 20:11:30 ID:oV9QpBLc
マスクによるけど、気休めに過ぎないマスクがほとんどじゃないかな。
ただ、のどを冷やさないとかね。だから、少しでも予防を考えれば2枚
重ねになるかな。今は、いいのが出たと言うけど、どこまで有効か、、
 自分がひいているとき、他人にうつさないことは決行できると思うけ
ど。看護婦さんのもそれのためかな。
912病弱名無しさん:2006/01/09(月) 20:58:12 ID:o1ywXLZR
鼻が低いからフィットしないよノーズフィットさん。
913病弱名無しさん:2006/01/10(火) 21:09:37 ID:A7jBIpbZ
マスクをする人は偉い。
914病弱名無しさん:2006/01/11(水) 10:04:13 ID:V84VaBpy
関西はマスクしない人が多くて(とくに中高年)困ります。電車乗るとうつされそうなので、マスクして自衛。
915病弱名無しさん:2006/01/11(水) 23:40:51 ID:anRfWVLt
確かに関西ってマスク着用率低いよね。統計も示してる。以前東京行って
老若男女問わず、マスクしてる人多くてびっくりしたよ。なんで関西方面は
マスクしないんだろう・・・・・。
916病弱名無しさん:2006/01/12(木) 02:29:43 ID:amkrROhE
>>914
同意。ヤバい程、咳き込んでるオサーンに限って 装備:O
この前、圧縮陳列で有名な店舗でみたマスク客は
茶色ってーか限りなく黒に近く変色した不衛生なガーゼマスクを装着していた。

・・・洗ってくれ。さもなくば、捨てろ。

917病弱名無しさん:2006/01/12(木) 03:35:47 ID:FfmslP5k
紙系のマスクとガーゼだとどっちがいいのかな〜
私は紙系のマスクをしてるんですが。
鼻のところに細い針金が入ってて、フィットしやすくなってて、
伸ばすと顎まで覆えるくらいのマスクちゃんを。
見えてるのは眼だけなので不気味ですが(;・∀・)
紙マスクは一回使い捨てだからな〜
ガーゼにして洗いながら使用したほうがいいかな〜
918病弱名無しさん:2006/01/12(木) 04:08:16 ID:C2uszKao
風邪ぎみになったので、マスクを装着(・∀・)!!

息がクサイ…orz













藻前らは大丈夫か?
胃腸が弱ってんのか…
もっと丁寧に歯を磨けってことか…
禁煙しろってことか…





自分の息で鬱になるとは
(゚ε゚)キニシナイ!!




(´;ω;`)ウッ
919病弱名無しさん:2006/01/12(木) 20:44:25 ID:7KYWzxyl
>>918
無臭はありえないだろ。
920病弱名無しさん:2006/01/12(木) 22:51:37 ID:fiS8OCOb
マスク外して好き放題セキしている馬鹿、死ね。
921病弱名無しさん:2006/01/14(土) 00:02:16 ID:uO4W+EUb
>>920
そんなアホはいるの?


ところで、電話で話すときとか、上司と話すときとかは
マスクをはずしますか?
922病弱名無しさん:2006/01/14(土) 01:07:41 ID:yyg4pbWU
>>918
マスクが臭いんじゃマイカ?
マスクって変な匂いしない?
923病弱名無しさん:2006/01/15(日) 23:35:06 ID:jJ6fA7wM
口臭だろうな。

マスクするようになってから、口臭が気になってしょうがない。
924病弱名無しさん:2006/01/20(金) 20:23:15 ID:fSqKFJn8
隙間の出来にくいマスクって知りませんか?

鼻、ほほ、あごの下 隙間が出来て、効果半減してそう。
925病弱名無しさん:2006/01/23(月) 00:36:17 ID:tboi2ReP
いつも家でマスクしてます
おかげで家族みなインフルにかかったのに
大丈夫だった
926病弱名無しさん:2006/01/23(月) 23:25:09 ID:VAMJaSjr
>>924
n95マスク
927病弱名無しさん:2006/01/24(火) 20:31:00 ID:ALXQtvU8
ひっきりなしに咳をしているのなら、マスクしても他人にうつるよ。
非常識だよ。
928病弱名無しさん:2006/01/26(木) 23:17:15 ID:JkUvKOXF
たまに病院で見かけるめちゃくちゃ薄い紙製でやけに横長なマスク。
あれ何?どういう目的で使われるんだろう?
929病弱名無しさん:2006/01/28(土) 22:21:52 ID:LcTUfp9T
>>928
あれは半日着けたら棄てるような使い捨てマスク。ティッシュみたいな箱にいっぱい入ってる。
病院ではどういう目的かはわからんが、家では鼻の乾燥防止に活躍中。
最近は立体型の使い捨てマスクもある。
母が看護師なのでよく分けてもらっている様子。
930病弱名無しさん:2006/01/29(日) 23:37:13 ID:w6z/B61A
>921
マスクしたまま電話してますよ、ウチの会社の上司。
この間「マスクしたらメガネが曇る」と言って外してました。
席が一番近い私は一番感染の確率が高いんだから、
何が何でもマスクして欲しい。
というか、そんなに辛いのなら帰って・・・。

私がマスクすべきなのかも。
931病弱名無しさん:2006/01/30(月) 16:41:42 ID:uzz4pm8p
>>930
かもね。
その上司だけでは無く、他にも細菌やウイルスを持ち込むケースもある。
全てへの予防と考えるならマスクは必需品。
932病弱名無しさん:2006/01/31(火) 21:01:01 ID:20g/n0EV
韓国マスクマンセー
933病弱名無しさん:2006/02/02(木) 21:20:39 ID:CxwnXfuv
病院で50円で売っていたマスク。あれ、効果ある? 
なんか、前の方で出ているから。
934病弱名無しさん:2006/02/03(金) 21:35:26 ID:vW3MfmMU
>>928
インフルエンザとか風邪感染症の患者が何時来ても接しなきゃいけないから
極力予防できるようにしているんだけど。
効果?
市販のマスク程度だな、特別劣っているわけじゃない
935病弱名無しさん:2006/02/04(土) 20:26:41 ID:720MCEuK
たみふる飲むのが一番。
936病弱名無しさん:2006/02/06(月) 20:54:58 ID:/I/5HqLY
っていうか本当に最近超立体マスク人気だね。老若男女問わず。
ガーゼマスクしてたらなんか恥ずかしいよ・・・・
937病弱名無しさん:2006/02/06(月) 20:58:58 ID:IR48+CXA
>>936
だよね…。
けど、一昔前よりもマスク着用する人が増えた気がする。
花粉症あたりからかなぁ…増えだしたの。
938病弱名無しさん:2006/02/07(火) 22:32:44 ID:ZBBp37/d
風邪にはマスクが一番ときいて、さっそく着けてみました!
マスク(・∀・)イイ!!

ちょっと恥ずかしいけど学校にも着けていく事にします!
若者の間でマスク流行らないカナァ〜
939病弱名無しさん:2006/02/09(木) 22:43:53 ID:g9L3Nf+j
タミフル飲まなくちゃあマスクしても無駄。
940病弱名無しさん:2006/02/14(火) 02:07:32 ID:9B8C1RLV
そういえば
していたマスク
コーラまみれ
941病弱名無しさん:2006/02/14(火) 16:15:51 ID:s+SxDfVC
ユニチャームの超立体マスク、普通サイズを買ったら微妙に小さくて
耳掛け部分の長さが足りなくて耳に掛けられない・・・
そんなに顔が大きかったのか・・・ orz
942病弱名無しさん:2006/02/14(火) 22:27:48 ID:9B8C1RLV
今度はゴム伸びるやつにしなね。
943病弱名無しさん:2006/02/22(水) 13:50:24 ID:p1ZxOQFr
風邪ひいているのにマスクをしない奴はさっさと氏んでくれ。
944病弱名無しさん:2006/02/22(水) 19:55:06 ID:pD9SD6+p
マスクだけしてもさあ、、、目の前で連続にセキされちゃあなあ。
タミフル飲んで欲しいなあ。5日分。
945病弱名無しさん:2006/02/23(木) 08:54:46 ID:spIQ56QJ
マスクをしないのに目の前でゲホゴホやるアホが多すぎ。
つか階ごとに文化があるらしく、俺がいる階でミーティングをやるときに
盛大に咳きしている集団がいる。テロを起こしたくなるな。
946病弱名無しさん:2006/02/24(金) 21:38:34 ID:1uRLGWyV
                                   ∩
                               _.具_| | マグネットパワー -!
                              /( Y )./
                              | ム六ム
                              /::::::∧::::::\
                             └━┘└━┘


                     (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
                 >>1-945 / つ ,つ
                       し(_)
          __
         / _ソ    /""''_ヽ        __
         | ⊥、   ,| 6'」=I'       ( ン | マグネットパワー +!
         ヽ、 ⌒""/;,.,.,;;'" ̄ゝ⌒ヽ..,--...-'" /
           "'---'/      \  ゝ _,,../
              ノ────、,ノ ̄ ̄
             ノ_____ソ __...-''""i
            (:::::::::::::::::::::::::::|"     |
           /  \:::::::::::/__....-'"""|
          /   /  ̄ ̄""    |:::::::::::|
        /,,,,,,,/          |::::::::::::::|
       /:::::::::::/           |:::::::::;;;..''ヽ._
      /::::::::::::/           /::::::/___ヽ
     /::::::::::::/            ""
   /::::::::::::/
 /:::;;;;;...''''/
 ""/==/
  |==/
947荒らし来るな。:2006/02/24(金) 21:48:43 ID:HGy6d2a3
タミフル飲まなくちゃあなあ。
948病弱名無しさん:2006/02/26(日) 15:29:09 ID:LTnZd+Of
タミフルってなに?薬局で買える?
949病弱名無しさん:2006/02/26(日) 22:09:38 ID:NC/6BPN+
病院で処方してもらわないともらえない。
今、最強のインフルエンザの薬。
950病弱名無しさん:2006/03/03(金) 21:01:16 ID:E2fbNPY+
余っているからね。インフルエンザの認定を受ければ、すぐもらえるよ。
認定なんて受けなくても、希望すればもらえるね。
 ただ、病院に行くのが面倒かな。
951病弱名無しさん
ユニより快適革命かなりいい!!使って見て