しもやけ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆bGmJzgr3/6
すでに足の指にしもやけできてます。
一度できたらなかなかなおらないしもやけ。
パンパンになった足で靴を履くのでさらに血行が悪くなって悪化するしもやけ。
毎年こんなしもやけスパイラルに苦しんでます。

なんかいい対策法ないですか?
2病弱名無しさん:02/11/02 21:06 ID:hRWm2zA8
靴の底にとうがらしをひくとか
3病弱名無しさん:02/11/02 21:06 ID:s92eqvzc
唐辛子靴下を履く
41 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/02 21:07 ID:JI96dPkx
ちなみに、手袋、靴下はもちろんのこと、
・お風呂で水、湯、水、湯、水・・・やりながらマッサージ
・皮膚科でもらったクリームを塗る
・針で突く

など、毎年色々と試みてますがなかなか治りません
51 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/02 21:07 ID:JI96dPkx
なるほど、唐辛子ひくといいんですか。
でも臭いとか色とか移ったりはしないですか??
6病弱名無しさん:02/11/02 21:10 ID:s92eqvzc
女の人だったらペペロンチーノとかいうストッキング売ってるよ
7病弱名無しさん:02/11/02 21:10 ID:p4L2ePvB
おれ20代男なのに毎年できて恥ずかしい。
人にはめずらしがられるし。確かに手足はむちゃくちゃ冷たい。
ビタミンE飲んでるけど効いてない。どうすりゃいいんだ?
81 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/02 21:31 ID:JI96dPkx
>>6
そうなんですか。
実は私ふだんはストッキングにパンプス、というスタイルなので、
ぺペロンチーノ度探してみます。

>>7
私も20代ですが毎年出来てます。
私もビタミンEも飲んでますが治りません。

しもやけできるとなぜかできていないときよりも大量の汗をかくのはわたくしだけですか?
普段はそれほどかかないのですが、しもやけになると、少し暖かい部屋に入るだけで手に異常な汗をかいています。
しもやけは汗腺になにか影響をおよぼすのでしょうか。。

96:02/11/02 21:52 ID:p4L2ePvB
まったく同じです。冬になると外から暖房の効いた店や人の家、
仕事場に入る度に体が火照って異常な汗をかきます。

発汗を司る自律神経が狂ってるのだと思います。同じ悩みの人多そうですが
レス少ないですね。
101 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/02 21:58 ID:JI96dPkx
>>9
そうですよね、それで冷えて、さらにしもやけに・・・

でも6さんは汗をかくのは全身ですか?
私は手や足など、しもやけができている部分だけです。

まったく、困ったものです。

当方、20歳、女。
物心ついたころより、毎年、冬にはしもやけに苦しんでいます。

でも11月頭にしもやけが出来たのはおそらく新記録です。
いつもは11月下旬か12月くらいに出来始めます。
11病弱名無しさん:02/11/02 22:03 ID:+BAkuK6K
しもやけ、なつかしい!田舎(東北)にいたとき
なってました。1は寒いとこ住んでるの?
あったかくつした履いたら?
126:02/11/02 22:04 ID:p4L2ePvB
今年は一気に寒さがやってきましたからねえ。
天気予報では、もう11月下旬の寒さらしいです。

汗かくの同じく手足です。それ以外のときは粉ふくくらい完全に
乾燥してます。おれの場合シャワー派なのでそれも関係してるかも
しれないです。それとsageでいきましょう。
131 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/02 22:08 ID:JI96dPkx
>>11
私、大阪市内在住です。
みんなに珍しがられます。

私も恥ずかしいのですが、この手足の冷えはどうしてもとめられません。
あと、普段スニーカーではなく、パンプスが多いので、どうしてもストッキングが多いのです・・・
141 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/02 22:11 ID:JI96dPkx
>>12
sageていった方がいいですか?

私も手の甲や足のスネ、唇は乾燥しすぎで困ってます・・・
ハンドクリームを手のひらも甲もぬります。
乾燥はクリームで防げるのですが、しもやけはどうしても治らないですねえ
151 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/02 22:12 ID:JI96dPkx
すみません、sage忘れました
166:02/11/02 22:21 ID:p4L2ePvB
おれはガキのころにアトピーだったので、その延長線上に
今の超乾燥肌があるんでしょうね。皮脂の分泌が少ない体質。

乾燥対策として唇やまぶたにはワセリンを薄く、あとは
全身に使える市販のスキンミルクを使ってます。
内側からの対策は、海草、納豆、鶏・豚肉などをなるべく多く
食べることくらいです。
17病弱名無しさん:02/11/02 22:22 ID:0Z5/csYb
子供の頃は毎年しもやけができてましたが
足温器を買って勉強時間中ずっと足先を熱いぐらいにあたためてたら
しもやけ治りました。
181 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/02 22:31 ID:JI96dPkx
>>16
私は乾燥に対しては外からの薬やクリームは塗ってますが、食べ物などには特に気を使ってません。
これからは私も気をつけるようにします。

>>17
足温器なるものがあるのですね!!
なんてすばらしい響きなんでしょう。
私は今ぶあっつい靴下を履いていますが、その中は氷のように冷たくなっています。
家族が皆暑がりのためまだまだ暖房は出てくる気配もありません。
それは電気機器でしょうか?
近いうちに探してみようと思います。
19病弱名無しさん:02/11/02 22:37 ID:0Z5/csYb
>>18 足温器は電気製品だよ。
電気屋で8千円ほどで売ってます。温度を調節できるタイプがおすすめ。
あつあつにして足の指先をつっこんでると体全体があたたかいよ。
201 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/02 22:39 ID:JI96dPkx
>>19
ありがとうございます。
それは湯などは入れなくてもいいのですか?
216:02/11/02 22:40 ID:p4L2ePvB
しもやけ野郎の話だから、食い物の話はあんま説得力ないですけど。
1には効くといいな。
靴下はいて寝よ。
22病弱名無しさん:02/11/02 22:45 ID:0Z5/csYb
>>20 電気だけでOK。
231 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/02 22:57 ID:peCqeuC0
>>21-22

サンクスです。
私もそろそろ寝ましょう。。

今年は足だけで終わってほしいです。
手もじわじわしもやけの気配はきているのですが・・・

それでは、みなさん、冷えにはご注意。
あたたかくしてお休みください。
24病弱名無しさん:02/11/03 06:00 ID:gTy+3DLD
>>21
どーでもいいけどキミは7じゃないのか?
251 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/03 18:46 ID:HffzUW3u
今日もヒールの靴で一日いたのでますますしもやけが悪化してます…
なんと手にもできてるし。。
外にいる時間はそれほど長くはないのですがね。
手には小さなしもやけがいくつかできてます。

いやな季節がやってきましたね。
267:02/11/03 18:47 ID:fU2z35Zy
>>24
お恥ずかしい限りです。




271 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/03 19:01 ID:HffzUW3u
もうあと一ヶ月もするとこのスレの住人も増えると思うのですが。
雪国でもないのに私のようにすでにしもやけに苦しんでるのはやはりめずらしいでしょうかねえ。

287:02/11/03 19:05 ID:EBXFGBl9
おれもすでに「気配」のようなものは感じているよ。
手足が冷え切って、そこがしわしわになったらしもやけまでもう一歩。
おれも雪国ではないよ。
291 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/03 19:16 ID:HffzUW3u
>>28
わかりますよ〜!「気配」。
私もしもやけでない指は全部「気配」を感じています。
はれてはないけなんとなく痛い。

3日ほど家であたたかくしてれば「気配」くらいは治るんですが、
しもやけになってしまった指はなかなかなおらないですね。

とりあえず今日もお風呂でマッサージ!
307:02/11/03 19:20 ID:EBXFGBl9
そしてその「気配」は決して去っていくことはないんだな(w
靴の中の掻痒感は村民にしかわかるまい。

31病弱名無しさん:02/11/03 19:37 ID:xx6nU4ZF
ビタミンEは、最初の一年は効いたけど、次の年は無効だった。
病院で038当帰四逆加呉茱萸湯細辛湯というのをもらったら、
それから3年ずーと大丈夫。
32病弱名無しさん:02/11/03 19:41 ID:5b4QQvf8
スマゾ 038当帰四逆加呉茱萸生姜湯でした。
337:02/11/03 20:27 ID:fU2z35Zy
なんだい?それは。
341 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/03 20:36 ID:HffzUW3u
>>30
まさにそうですね。
でも私のしもやけは実はめったに痒くはならないんです。
ずっと痛いのみ。
しもやけにもいろんな種類があるんでしょうかねえ。

>>31
私も以前病院で漢方薬をもらったことがありますが、あまりのまずさに1週間ほどで断念してしまいました。
薬の名前は忘れてしまいましたが。
オブラートで包んでも臭いではきそうになりました。
漢方は別の件でここ2年ほど飲んでいて、のみなれてはいるのですが・・・
31さんの薬は錠剤ですか?粉ですか?

ビタミンEも飲んでますがなかなか効果はかんじられません。。。
ウナギやピーナッツなどにも多く含まれているそうですね。
3531:02/11/03 21:10 ID:c3z0G7Q+
粉末です。
毎日水を使う仕事をしているので、いつも冬は手がパンパンにはれます。
まずいです。
お湯にとかしてのむとちょとましですが、1日2回(今年も)のんでます。
予防にもなるみたいです。
367:02/11/04 19:43 ID:jRNQSTbD
村民募集中!!
37病弱名無しさん:02/11/04 20:46 ID:18fEH4b1
>>1
あんまし痒くないってのは正直うらやましい。
私は毎年めちゃめちゃ痒くなるよ〜

私の場合、病院でもらった薬飲んだり塗ったり
お風呂でマッサージすれば割と早く治るけど、またすぐ再発…
春になるまでは完全に治らない(;´Д`)
381 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/04 21:36 ID:aIvjxLpT
>>36
7さんいつもありがとうございます。
今日はこの秋一番の寒さだそうで、今日あたりから村人も徐々に増えてくることだろうと思ってます。
私の手足も勢いを増してきました。

>>37
私の場合は、手足が常に極度に冷たい状態でいるので、
めったに痒くはならないですが、常に痛いです。
どんなに分厚い手袋をしてもその中の手は氷のように冷たいのです。。。
病院の薬を飲んでも塗ってもマッサージしても春になるまでなおらない、
恐ろしく頑固なしもやけです。

特効薬はないのかなあ・・・?
397:02/11/04 21:45 ID:jRNQSTbD
>私の手足も勢いを増してきました
爆笑。
>どんなに分厚い手袋をしてもその中の手は氷のように冷たいのです。。。
同じです。たこの代わりに氷を入れたたこ焼きみたいなもんです。

村長と会って温め合いたい( ´Д`)
401 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/04 21:59 ID:aIvjxLpT
>>39
そうですね。
確かにマッサージ一つにしても自分でやるのと誰かにやってもらうのとではかなり
気持ちよさが違う、なんででしょう?

確かにたこ焼みたいです。(w

あ〜、、、私も秋口くらいから漢方薬を飲んで体質改善をはかっておけばよかったー・・・

今日もお風呂で湯、水、湯、水・・・やってました。
ポイントは、最後を「水」で終わることだそうです。
417:02/11/05 12:08 ID:fGj1CVMs
村長!「しもやけ」で検索したら、9460件ヒットしました。

しかし今日もしもやけ村は寒いですね。
おれの手足はアイスのてんぷらのようです。
421 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/05 13:03 ID:f6yp56Nd
>>41
7さんいつもかきこみありがとうございます。
googleでは10300件ヒットしました。
調べるとどこも治療よりも「予防が肝心」というようなことをかいてあるところが多いですね。
32さんの漢方薬(当時四・・・)がよくのってますね。
一度薬局で探してみようと思います。
皮膚科で処方してもらった方が保険がきいて安く済みそうなのですが、うちの近所の皮膚科がなかなか内服薬を出してくれないので、
薬局へ行ってみます。

でも今日は久々に何もないので、一歩も家を出ずにいようと心に決めています。
今はしもやけになる前にはめていた指輪がとれずに困ってます。
石鹸を塗ってもねじってもこじぬこうとしてもとれません。
437:02/11/05 14:40 ID:fGj1CVMs
「指輪 抜けない」で結構あったよ。

あげとこか。
4432:02/11/05 14:46 ID:TUbzDEjL
>>42
薬局はめちゃ高いのでやめれ。
それに、病院の漢方薬は濃い。
私は日赤でもらいました。
451 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/05 16:07 ID:vCNQCXvZ
>>43
ほんとうですね。たくさんヒットしましたので研究してみます。

>>44
「日赤」というのは日本赤十字の略でしょうか?
どうやったらその漢方もらえたのですか?
献血??
4632:02/11/05 16:38 ID:EQhB5YN+
日赤の泌尿器科にかかっていたので、ついでにもらいました。
皮膚科でも、もらえるとおもいます。
同級生の薬剤師に言わせれば、薬局で買う漢方薬の濃度は
病院の漢方薬の半分だそうです。
私のばやい、毎年1月半ほど飲んでいますので、
薬局なら2万円近くになってしまうそうです。
病院なら、診察料なんかも含めて、保険でいけますので
3000円以下でした。
471 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/05 17:28 ID:vCNQCXvZ
>>46
そうですか。。
ではまた皮膚科で飲み薬を出してくれと懇願してみるとします。

以前も書きましたが、しもやけになるとしもやけの部分だけ異常に汗をかきます。
5本指の靴下を買おうかと検討中です。
48病弱名無しさん:02/11/05 17:47 ID:Vb9yQe/d
>>39
>>村長と会って温め合いたい( ´Д`)

7さんと1さんが手に手を取り合っても、両方冷たいから、暖め合うことは
無理なような気がする・・・
そういう儂も、毎年冬は氷のような手足をしてまつ。
嗚呼、1さんと7さんと冷たさ比べをしてみたい・・・(核爆)
4948:02/11/05 17:49 ID:Vb9yQe/d
てわけで、村民に加えて下さいm(_ _)m>村長
501 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/05 18:01 ID:lV4EuJjU
>>48-49
もちろん、大歓迎です。
にっくきしもやけを撃退すべくがんばりましょう。

ちなみに、私は手足の冷たさ比べは誰にも負けないと思います。w
今日は電気毛布をだしてきました。
昨日、自分の冷え切ったつま先がもう一方の足のふくらはぎに触れてつめたすぎて夜中にハッと目がさめましたので。
51病弱名無しさん:02/11/05 19:14 ID:92OPc+g8
私もしもやけ村の住人に加えていただきたいです。
半月くらい前から足の指がぱんぱん、かゆかゆに・・・。
足つぼマッサージ通ったり、足湯したり、いろいろしているんですけどね・・・。
やっぱり冷え性の体質から改善しなければならないのかな。
>村長1さん お仕事の関係など都合があるのかもしれませんが、この時期ミュールに
ストッキングは足が可哀想過ぎます。ぜひ五本指ソックスなどで足をかわいがってあげて
下さいませ・・・。
521 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/05 20:01 ID:JsDwOIdR
>>51
ようこそしもやけ村へ。
少しずつ住人が増えていって嬉しい限りです。

半年ほど前からしもやけとは私以上の冷え性さんですね。
それとも北国の方でしょうか?

できれば私も5本指靴下に靴用カイロと大き目のスニーカーというスタイルでいたいのですが、
合う服がなく、仕方なく先細のパンプスを履いております。
しもやけが痛くてたまりませんヽ(`Д´)ノ

さて、今日もお風呂マッサージしてきます。。
しもやけができてからめっきり入浴時間が長くなりました。
短くても1時間は入っています。
537:02/11/05 20:29 ID:fGj1CVMs
現在村民約5名といったところでしょうか。
まだまだ募集中です。村民資格はしもやけ持ちであること。
克服した方の体験談もお聞きしたい。
5437:02/11/05 23:14 ID:F7CnAf+P
6人目の村民キボン

一人暮らしで風呂がユニットバスなもんで、
基本的に風呂といったらシャワーだけなんだけど、
そろそろそうも言ってられなくなってきた…
シャワーだけだと余計痒くなる。
やっぱり村長のようにお風呂に浸かってマッサージが
一番効果的かな。そんですぐ薬を塗る、と。

そういえば村民の皆は冷え性の人が多い?
私は(冷え性もあるんだろうけど)どっちかというと
もともと皮膚が弱くてしもやけになってしまうみたいでつ。

55病弱名無しさん:02/11/06 00:40 ID:JVRt7zSe
しもやけにはりでつつくってレスであったけど
むかしは、はりでつついて血をだそうと思っていました。
内出血というか汚い血がたまっていると思ったので。
カッターとかしもやけを切って血を出された方はありますか?
まだやってません。
5648:02/11/06 00:43 ID:koLCkCsB
>>55
さすがにカッターはやったことないな・・・
ガキの頃、針で刺して血を出したこともあるけれど、全く治らなかったょ
迷信ってコワイなぁぁぁ
571 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/06 00:56 ID:j/uqB57q
>>54
ユニットバスなら、洗面器を2つ用意して湯、水、湯・・・やってみてはいかがでしょう?

私はかなりの冷え性ですので、以前も書きましたように、めったに痒くはなりません。
54さんは皮膚が弱いとありますが、乾燥はしていませんか?
しもやけ+あかぎれになってしまうととんでもないことになってしまうので(しもやけで腫れた指が関節のしわのところでぱっくりわれる)気をつけてくださいね。

>>55
私は以前、何度か、指を糸でグルグル巻きにして針でつついたことはありますがよくなったためしはありません。
5848:02/11/06 01:02 ID:koLCkCsB
>>57 村長っ!
>>しもやけ+あかぎれになってしまうととんでもないことになってしまうので
>>(しもやけで腫れた指が関節のしわのところでぱっくりわれる)気をつけてくださいね。

ガキの頃は、そりゃもう、見事に、ぱっっっくり割れてますた。
「大人になれば、しもやけにならなくなるから」と慰められてはや幾年。
立派な?大人になった現在も、相変わらずしもやけはできるし、ちょっと油断すると
ぱっくり割れます・・・。うぅ。
591 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/06 01:09 ID:j/uqB57q
>>58
尿素配合のケラチナミンクリームを塗ってみてはどうでしょう?
これで乾燥はかなり防げますよ。
でもしもやけはどうしようもないですねえ。

私も物心ついた頃より、しもやけにならなかった冬はございません。
毎年人一倍防寒には気合を入れているつもりなのですがこればっかりはどうしようもないです。。。
6048=58:02/11/06 01:13 ID:koLCkCsB
>>59
うぃ、今冬はケラチナミンで防御してみまつ・・・ さんくすこ
611 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/06 19:21 ID:j7rlDR2R
今日の大阪はまだ寒さがましでした。
しもやけのはれ具合もマシです。
私はしもやけの腫れる程度でその日の大体の気温がわかります。

今日は暖かい皮の手袋を買いました。
これで6着目の手袋です。
冷え性たるもの、手袋は必需品です。
色々なタイプの手袋をその日の気分で変えるのもいいものですよ。
6237:02/11/06 20:11 ID:S6DVrz0s
村長!ぱっくりわれる…ぱっくり怖いよぅ(;´Д`)

でも、私は
手…あかぎれ
足…しもやけ
と、分離しているようなのでぱっくりは回避できてるようでつ。
ぱっくり…しつこいようだが怖いよぅ(;´Д`)
(血どばっと出るんかな…)

あ〜そろそろ本格的に痒くなってきそう。
今夜も寒い。寒いのにストーブがない地獄の毎日…
実家に置いてあるんだけど、親と喧嘩してて取りに帰れないYO!
夜はひざかけと電気カーペット、朝は暖房で凌いでます。
暖房あんまし効かないけど。
637:02/11/06 20:17 ID:PgpUaCPT
村長こんばんわ。
今日は暖かかったですな。おれもチャリに乗るときは手袋必須です。
しもやけの発症はまだですが、今年は手の@pが出ててすげえ鬱でっす。
指〜甲にかさぶたが点在してる状況。我ながらキモイ。

さらにしもやけが来たら・・・(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
6448:02/11/06 20:29 ID:4Kp4g7F0
>>62

>>ぱっくり…しつこいようだが怖いよぅ(;´Д`)
>>(血どばっと出るんかな…)

うーん、これが何故か、血は出ないんでつ。
なんて言うのか・・・肉が見えているというのか・・・(怖いって)
だいたい乾いてるんだけど、毛糸の手袋すると、そのぱっくりに毛糸のくずが
(ぱっくりに塗り込んだしもやけ薬と合体して)ぺたぺた生えてるんですねぃ。
うぅ、書いてて怖くなってきた・・・
651 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/06 21:25 ID:oJFI7fpp
>>62
パックリ割れるというのは、64さんが書いてくれているように、血はでないんです。
でも傷口が真っ赤になっていて本当に痛そうなんですよ。
というか、実際痛いです。
37さんは手はしもやけにならないのですね。うらやましいです。
手がしもやけになると、「グー」がしにくくなるんです。
指が腫れているので、しっかり「グー」できなくて、半開きの「グー」になるんです。
わかりますか?
それを乾燥した手でムリに「グー」しようとすると、関節のところが「ぱっくり」いくんです。w
もっと寒くなる前に早くご家族と仲直りしてストーブとりにいけるといいですね。

>>63
まだしもやけがなっていないのなら、しもやけならずに冬を越すよう頑張ってください!
私のように一度しもやけに侵されてしまうとなかなか後戻りはできないですが、
7さんならまだ大丈夫です!

>>64
私も以前はぱっくりいきましたが、最近は乾燥と冷えに神経質なほど気を使うようになってから、
アカギレだけはなんとかならずにすんでます。
アカギレ防止のキーワードは「尿素配合」と「ケラチナミン」です。
66村民No.4:02/11/06 22:11 ID:4Kp4g7F0
48=56=58=64です。勝手に“村民No.4”とゆー名前にしてみました(爆)
で、村長に質問なんですが・・・。
>>アカギレ防止のキーワードは「尿素配合」と「ケラチナミン」です。
とのことですが、そういう類いのクリームって、塗ったあとベタベタしませんか?
そういうクリームだと、塗った後どこにも触れなくて・・・ もちろんキーボードにも。
さらっとして、効くクリームってないのかなぁ?
6737:02/11/06 22:17 ID:S6DVrz0s
そうか…血は出ないのか、良かった(?

実は、しもやけがむちゃくちゃひどくなると
たまに手に及ぶこともありますです。
昔、左手の小指だけしもやけになったことがあって、
(足はもちろん全滅)左右の小指並べてみたら
左小指が右の2倍くらいあった(w
そのくらいパンパンになっちゃうんだよねぇ…

ところで、さっきY!の天気予報見たら、
あさっての予想最低気温マイナス1℃だそうで。
殺 す 気 か ! !
ちなみに栃木でつ。
681 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/06 22:32 ID:oJFI7fpp
>>66
確かに。
私は手のひらはあまり乾燥していないので手の甲の方だけ塗っています。
多少べたつくのは切れるよりかはマシかと思い、無視しています。
ちなみに「ケラチナミンコーワ尿素20%配合クリーム」を使っています。

>>67
栃木ってそんなに寒いのですか!?
大阪のあさっての予想最低気温は13度です。
あさっては雨が降るので気温は高めみたいです。
13度あってもけして油断できません。
手足を雨にぬらさないよう気をつけたいと思います。
69村民No.4 :02/11/06 23:10 ID:4Kp4g7F0
>>68
そうか、手の甲だけ塗ればいいんですね! ハイ、やってみますぅ。
前は手全体に塗っちゃって、手袋してキーボード叩いてたりしますた・・・。

>>ちなみに「ケラチナミンコーワ尿素20%配合クリーム」を使っています。
_φ(._.)
707:02/11/07 15:35 ID:gD0Q1M+Z
69ゲト!

おれもピーナッツよく食べる。ビタミンEがいいとか聞くが、まあ気休め
程度。コーヒーは体を冷やすって誰か言ってたけど、おれもコーヒー飲み
で冷え性だから当たってるかも。飲んだ後はぽかぽか汗かいたりするけど、
時間が経つと一転してひえひえになるんだよね。

717:02/11/07 15:56 ID:QVm9a54k
な、な、ななじゅうだった・・
IDもDQNっぽい。
721 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/07 17:59 ID:NgsB40l+
>>70
70ゲトおめでとうございます。
ついでにDQNポイIDもおめでとうございます。(w

ピーナツはビタミンEが豊富に含まれているらしいですね。
ただ、油分もふんだんに含まれているためか、ピーナツを大量に食べると私の場合、
今度顔にニキビが・・・

コーヒーに身体を冷やす効果があるとは知りませんでした。
私もコーヒー毎日飲んでるので・・・これからは少し控えるとしましょう。

さて、今日もあたたかかったですね。しもやけに少ししわがよっています。
737:02/11/07 18:38 ID:gD0Q1M+Z
http://homepage1.nifty.com/totukahp/12gou.htm

東洋医学では、体の冷えは腎臓の働きと密接に関係しているらしく、
ここには腎に働きかけて体を温める食い物がのっています。
まあ、現実的にはニラくらいでしょうか・・
74村民No.4:02/11/07 21:16 ID:Tu9YGUnY
漏れ、コーヒー嫌いだからほとんど飲まないんですが・・・・・・・・
あんまり冷えとは関係ないやうな気が・・・・・・・・・・・・・・・
751 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/08 18:14 ID:RkZS8L0t
今日は皮膚科へいってきました。
そこで32さんの漢方薬を処方してくれと懇願したら処方箋を出してくれました。
保険がきいて薬だけだと2週間分1050円でした。
漢方薬だから2週間といわず最低でも1月分くらいくれればいいのに、とも思いましたが。
まあまたもらいにいくことにしましょう。
あと、塗り薬ももらいましたが、これは名前がわかりません。
おそらくビタミンE配合か何かのハンドクリーム系でしょう。
767:02/11/08 20:19 ID:QsOTqtCV
今日はめっちゃさむっすな。
部屋でも手袋してます。漢方ですか、よさそうですね。
771 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/08 21:23 ID:RkZS8L0t
>>76
明日の大阪ははもっと寒くなるそうです・・・

今日もらった塗り薬、お風呂上りに塗ろうと思ってさっき開けるとすごい色しててビックリです。
茶色のような黄土色のような色をしています。
キャラメルをもっとドロドロに溶かしたような色です。

78村民No.4 :02/11/08 23:21 ID:ZcEl+0Ys
>>77
でも、苦い薬とか、そういうスゴイ色の薬とかって、めちゃめちゃ効きそうな気がしませんか?w
791 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/08 23:32 ID:H69HHSF/
>>78
はい。そう思います。
去年は確か白い塗り薬だって、あんまり効きそうになかったのですが(実際効かなかった)
今年はなんか塗るだけであったまってきそうな色の薬です。

漢方薬(当時四・・・)は比較的飲みやすいものでよかったです。
オブラートにつつんでググッと飲んでます。
80村民No.4:02/11/08 23:54 ID:ZcEl+0Ys
良薬は口に苦し! がんばって!!
811 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/09 00:02 ID:Y75s1Roj
>>80
はい。ありがとうございます。
村民no.4さんもがんばってしもやけ&あかぎれを撃退してください!
82病弱名無しさん:02/11/09 00:06 ID:zTS8cTOH
右手だけ異様に冷えたりしませんか?
左手は普通なのに、右手が冷え切って大変
俺が思うに、心臓が微妙に左側にあるから血流にも関係してるんだと思う
83村民No.4:02/11/09 00:07 ID:BLKdPAHW
>>82
うーん・・・ 82さんはそうなの?
漏れは両手両足もれなく冷たいです・・・ あんま嬉しくないぞ・・・
84病弱名無しさん:02/11/09 00:12 ID:zTS8cTOH
>>83
真冬に外出してる時は両手両足冷たいですが、家の中にいるときも右手は冷たいまま
今現在もそうで、両手比べてみると右手があきらかに紫色で冷たいのですよ
俺だけなのかなぁ?
851 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/09 00:22 ID:Y75s1Roj
>>82
私も両手両足全て冷え切っています。
右手だけよく使うので(ポケットやコタツから)外に出てるから、ということはないですか?
私も毎年右手からしもやけになっていきますが、
私の場合、それは右手が利き腕のため、よく使うことが多く冷たい空気に触れることが多いからだと思います。
86病弱名無しさん:02/11/09 06:21 ID:edaV9pA0
>>82
分かる!漏れもそうだよ。
87しもやけ娘:02/11/09 10:11 ID:P8uW3r6H
こんにちは。
ほっこりしたスレタイと、マターリした内容に心が和みますた。

私も毎年、足のしもやけで悩んでます。
今まで「水と湯交互漬け」ぐらいしかしてなかったので
去年、しもやけになる前から「オ○ナイン」を塗りまくって予防に勤しんでました。
が、
ここ数年無いほどに、激烈カユイしもやけseasonを迎えてしまったのです。
オ○ナインは効果無いのかな??何にでも効きそうなイメージだったのに(w
今年はどうしようかな…
881 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/09 13:32 ID:quLaqraE
>>87
こんにちは。
私もオロナイン塗ったことがありますが、私もあまり効果が無かったような気がします。
「足のしもやけ」とありますが、やはり女性の場合、あの細いパンプスやストッキングが大きな原因になっていると思われます。

今まで試してきたものをあげてみます。

・お風呂で湯、水、湯、水・・・してからマッサージ→地道にこれが一番かもしれない。
・アロエをぬってみる→痒いときはアロエが冷たくて気持ちいいかも。でもしもやけは治らない。
・オロナインをぬってみる→効果無し
・糸で指をソーセージのようにしてから針でチクッ→痛いだけ
・皮膚科の飲み薬(多分ビタミン剤)→気休め
・市販のビタミン剤→気休め
・皮膚科の塗り薬(白いもの)→効果無し
・シップをはってみる→まったく効果無し
・皮膚科の塗り薬(キャラメル色)→今塗っている。しばらくたってからまた効果を報告します。
・漢方(当帰四逆加呉茱萸生姜湯)→今飲んでいる。しばらくたってからまた効果を報告します。
・漢方(名前忘れた。冷え性、生理不順に効果があるもの)→あまりのまずさに飲むのを断念
・メンソレを塗ってみる→効果無し
・靴にカイロ→しもやけの部分に異常な汗をかいてしまった。

あくまで、「私の場合」ですので、上記のものがかなり効く人もいるかもしれません。
私は、長年色々試してますが、まだ「特効薬」とよばれるものに出会ったことはありません。
89村民No.4 :02/11/10 00:11 ID:O8jsTEDI
>>88
「特効薬」は、きっと、遠い遠い南の島に移住することでつ・・・・・・
901 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/10 22:32 ID:U3rM/V1c
>>89
確かに。(w
できれば冬だけ南国に渡りたいものです。(ワラ

ところで、冬になると、(しもやけ部分だけでなく)手全体の色が悪くなるのが嫌です。
友人達の手はみな白っぽい肌色なのですが、私だけ土気色というか、時々紫がかっているように思うときもあります。
どれだけ血のめぐりが悪いのやら・・・
91病弱名無しさん:02/11/11 19:10 ID:Cg/+hm0v
今日は暖かかったね。
村民のみんなしわよってますか〜?
92病弱名無しさん:02/11/11 19:48 ID:bPZnJ03C
根本的に体質改善すればどうなの?
運動して血行のよい体にするとかさ
93病弱名無しさん:02/11/11 19:57 ID:0usyFF+x
あまりにもしもやけがヒドイな〜と思っていたら
膠原病でした。。。
抗リン脂質抗体症候群ってので血栓ができやすいんです。
手のひらとかにも出来てたんですがステロイド・アスピリン
飲み始めてから出来てません。
94村民No.4:02/11/11 20:18 ID:07usOooo
>>92
あのなぁ・・・ アドバイスして下さるのはありがたいけれど。
そんな簡単なものだったら、こんな苦労してねぇよぉ。
学生時代はばりばり運動しまくってたけど、しもやけから解放された冬はなかったぞ、と。
95病弱名無しさん:02/11/11 20:53 ID:Oz4WlB/2
うちの母は昔、唐辛子油試してたなぁ。
朝自転車で仕事場に行ってたら耳がしもやけになったって。
オリーブオイルとか椿油なんかに、輪切りにした鷹の爪(乾燥)を漬けて
朝と寝る前に塗りこんでた。
量は瓶に鷹の爪を入れて2か3倍くらいの量だったかな。
今から漬け始めながら塗ったら、寒くなるにつれて濃い液が出てくるから丁度いいかも。
興味があったら少ない量で作って試してみてくらさい。
961 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/11 23:13 ID:OBEo2zI/
>>91
しわよってますよ。w
雨降ったせいかかなりあたたかかったですね。

>>92 >>94
私は今漢方を飲むことで体質改善をはかってます。
かなーり気の長い話ですが。。。
体質が改善される頃には春になってたりして。w
私も運動はよくする方です。

>>95
それはまだ試したことがありません。
一度今度やってみます。
ただ、私の場合、乾燥はそれほど激しくないのでオリーブオイルを塗ってしまうとあまりにもベトついてしまうかも・・・
しもやけも乾燥も激しい人にはかなり効きそうですね。

それから私は毎年手足のしもやけはひどいですがいまだ耳はしもやけになったことがありません。
95さんは雪国の方でしょうか。
97病弱名無しさん:02/11/11 23:16 ID:jTbBSLcO
紫色になるしもやけなら、四逆散(料)がいいということをきいたやうな。
981 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/11 23:31 ID:OBEo2zI/
>>97
それは漢方の名前ですか?
それによく似た名前のものを飲んでます。

私はいつもしもやけがかなり治ってきた頃に紫色になってます。
私のしもやけはだいたいこんなかんじ↓

(11月)誕生:色は肌色、腫れてきて痛い
(11〜12月)思春期:赤い小さなしもやけが点在。
(12〜2月)青年期:真っ赤になってパンパン。テカテカに輝いている。他の皮膚よりも固い。
(3月)中年期:テカリ、腫れ、赤みがひいてきてしわが出だす。
(4月)老年期:かなり紫色、しわが多くなる。
(5月)晩期:しわもなくなり、まだ紫がかった色が残ってる
(6月)しもやけのあとも無くなる

今年はまだ11月だというのにすでに思春期にはいってまつが・・・
99病弱名無しさん:02/11/12 00:07 ID:QffT59V9
ぼくのおちんちんもだいたいこんなかんじ↑



100病弱名無しさん:02/11/12 01:56 ID:yixRWMQu
去年しもやけスレで教えてもらった、
治ると信じてグリセリンカリ液、塗ってます。
1017:02/11/12 16:09 ID:QffT59V9
みんな調子はどうだい?
おれはしもやけはまだだけど、右手の親指の先、爪の端っこの肉が
パックリ割れちゃったよ。経験上コレが出ると次はすぐにしもやけなんだよね。
母親もなるんだけどやっぱ体質だね。
1021 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/12 20:55 ID:o9uSzqsU
>>99
すごいものに例えてくださいましたね、私の手足を。(汗

>>100
グルセリンカリ液というのは初めて聞きました。
効果のほどはどうですか?

>>101
私は11月初旬の激寒だったときにできたしもやけが、ここ数日の暖かい日のおかげで少し腫れがましになっています。
このままなおってほしいものですがそうもいかないでしょう・・・
爪の端っこの肉が割れたというのはアカギレですか?
お気の毒です・・・しもやけが来る前になんとか治してあげてください。

ちなみに、私の家族ではなぜか私だけが冷え性なのです…
他の家族は暑がりです。もちろんしもやけ知らず。
コタツの中でも冷たい私の足に皆驚いています。
103病弱名無しさん:02/11/13 14:12 ID:o1pQuPOw
しもやけage
104100:02/11/13 17:44 ID:BnUK3mMr
>101さん
>98での適切な表現に感服いたしました。
まったくその通りの変化を見せますね、シモヤケ。

グリセリンカリ液については、
効果は、?といった感じです・・・
しかしグリセリンは空気中の水分を集める作用がありますので、
青年期〜中年期(柿が熟して腐った後ような)以降の
皮膚硬化と乾燥を防ぐ為の対策には
良いと思い続けてます。
いつも適度に水分が皮膚にあれば、
後遺症のぱっくりが軽くなるような気もします。

もう5歳の時から20年以上の付き合いなので
改善などあきらめていますが、
内科的に抹消血管拡張剤というヤクを
注射してもらう方法もあるらしいでつよ。
家庭の医学に載ってますた。
105100:02/11/13 17:45 ID:BnUK3mMr

間違えた、102さんへのレスです
106病弱名無しさん:02/11/13 17:59 ID:E+U1X55z
雪国の母が毎年しもやけしてましたが
健康酢を飲むようになったら、ならなくなったと言ってました。
107病弱名無しさん:02/11/13 19:05 ID:wZRynrxG
自転車に乗って30分ほど強風の中を走ったら指がコリコリしてきた。
とオモタラあーあ出来ちゃったよー。小指・薬指・中指に…
1081 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/13 19:55 ID:eLtrH+zl
>>103
ageてくださいましてありがとうございます。
103さんが今年はしもやけにならずに冬を越せますように。

>>104
なるほど、乾燥がひどいひとにはよさそうですね。グリセリンカリ液。
ちなみに私も物心ついたころより20歳の今までしもやけにならなかった冬はございません。
あの手この手を試したつもりですがまだ注射はさすがにやったことないです。。。
患部に注射するんでしょうか。かなりいたそうですが効きそうですね。

>>106
健康酢ですか。
今検索してみました。美容にもよさそうですね。
今度探してみます。

>>107
自転車に30分も強風の中で走ったなんて聞いただけでも指がコリコリしてきます・・・
できちゃいましたかー。
でもできちゃったものは仕方がないです。
マッサージ、保温、薬を欠かさず悪化させないように気をつけてください。
109107:02/11/13 20:43 ID:uKrE43/l
しもやけが手の指に出来たのは生まれて初めてだな。
しかもどういうわけなのか片手だけというのがよくわからん。
で、指が温まると張ってきて握る動作にすごい抵抗を感じるね。
110村民No.4:02/11/13 21:30 ID:NxMJTExn
今日やっと、村長さんに教えて頂いたケラチナミンのクリーム買ってきますた。
(しかも、「ねるとき手袋」ってのがオマケでついてましたw ラッキー!(爆))
最初はベタつくけど、だんだんしっとりしてきて(・∀・)イイ!!感じですぅ。
情報ありがとうございましたっ!!

>>109
そこで無理して握ると、ほぉら、アナタもぱっくりと・・・・・・・・・
1111 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/13 21:49 ID:eLtrH+zl
>>109
そうそう。
手のしもやけがひどくなると、グーが半開きになるんですよね。

>>110
それはよかったです^^
確かに最初はべたつきますね。
でもそれくらいがいいみたいで、ここ数年、アカギレにはなっておりません。

ちなみに、私は「ねるとき手袋」もってません・・・
112病弱名無しさん:02/11/13 21:54 ID:Kf7/S8LQ
しもやけ懐かしいな。
小学生の時はよく泣いていたけどいつのまにかならなくなった。



1131 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/13 21:59 ID:eLtrH+zl
>>112
普通はそうなんですよね・・・
子供の頃はよくなっていた、という方が多いです。
ほんとうにやましいです。
私はいつになったらしもやけ知らずの冬がやってくるのだろう。。。
11437:02/11/14 06:34 ID:xCC4m5I8
私は逆に小学生の頃は
何故かしもやけにならなかった。
はじめてなったのは
中学1年のときだったと記憶している。
それから今ままで毎年なってるけど…

普通は逆なのか


あーそろそろ本格的にしもやけが痒くなってきますた。
そろそろ病院に行かねば・・・と思いつつ時間がないので
とりあえずメンソレータムでその場しのぎ。
115病弱名無しさん:02/11/14 22:19 ID:3jrqk3vx
>>113さんは人生に悩みや苦労ないでしょう?
116100:02/11/14 23:11 ID:nx0EcLlc
皆さんの末梢血管の血のめぐりが良くなりますようにage
私は数年前の冬、寝る時も起きてる時も軟膏薬付けて靴下履いていたら、
蒸れすぎたのか水虫の初期症状が現われた事がありますた・・・
幸い水虫は完治したけど・・・
しもやけの上に水虫、複雑な冬ですた・・・
1171 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/14 23:49 ID:1Mz/0kqb
>>114
きっと体質が変わったのでしょう。
しもやけにも色々種類があるのでは?
しょっちゅう痒くなる人もいれば常に痛い人もいるし。
私の場合、血の巡りが悪いのか手の甲やふくらはぎまで痛いです。。。

>>115
どうしてそう思われたのでしょう?
もちろん私にも、しもやけよりももっと深い悩みも苦労もありますよ。

>>116
よき忠告をありがとうございます(^^;
でもしもやけになるとしもやけ部分に妙に汗をかくし、みんな保温も万全にするから、
案外しもやけと水虫を並存している人が多そうですね。。。
しもやけと水虫は実はとなりあわせだったりして。(汗
私も気をつけます。

ところで、最近、毎日皮膚科の薬を塗っているためか、手のしもやけが少しマシになってきました。
ただ・・・足のしもやけは、毎日、一日中先っちょのとんがったヒールの靴を履いていて、
指をしめつけているため、日に日に悪化していってます・・・
118病弱名無しさん:02/11/14 23:59 ID:M3jeJcJH
小学生の頃しもやけ娘でした。

私、辛い食べ物が大好きで。。
唐辛子とかドカドカ食べてると血行良くなるような気がします。
納豆などの血液サラサラ効果のあるものも良さそう。

あとは体操。手首を握ってグーパーグーパーを20回して
*パッ*と離すのを3回くらい続けてやると手先ぽかぽかします。
足の方は。。青竹踏みなんていいんじゃないでしょうか?
119病弱名無しさん:02/11/15 09:09 ID:bRoJNy77
はじめまして。
私の妻も、小さいときから結婚するまで、毎年しもやけで悩んでいました。
1さんと同じ漢方薬(当帰四逆加呉茱萸生姜湯)を飲みだしてから、もう15
年間治っています。
ところが今年は、気候のせいか、効き目が遅いようです。
いつもは、飲みだして3〜4日で効いてくるんですけど、今年は一週間飲んでも
まだ効果がにぶいようです。子供が受験生なので、精神的なものも関係してる
のかも。。。
1201 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/15 23:22 ID:VVXMfnLh
>>118
私も辛い食べ物は大好きです。
確かにスパイスの効いた食べ物を食べると体がポカポカしますね。
残念ながら納豆は生まれてこの方2粒ほどしか食べたことはございませんが・・・

>手首を握ってグーパーグーパー
これ、時々やります。なんか手のひらが一気に赤くなってじ〜んとして気持ちいいです。

こういう常日頃から少しずつ食べ物に気を使ったり地道な運動をすることが体質改善につながっていくのでしょうね。

>>119
私は何が効いているのかはわかりませんが、11月頭よりも、確実にしもやけが治ってきています。
その漢方薬が効いているのか、塗り薬がきいているのか、湯、水、湯・・・が効いているのか・・・
確かに今年の気候はかなりやっかいですよね。急に寒くなったりするし。
しもやけは急激な温度の変化に弱いらしいです。
北海道でもならない人もたくさんいるし、沖縄でもなる人もいるとか。
その点で温度が急に変化する今年の気候はきっとしもやけの一番できやすい気候なのでしょう。

それと精神的なものも関係あるかもしれませんね。
そういえば私が受験生だった頃、人生最大級のしもやけとアカギレに教われました。
パンッパンに指がはれ、しかも乾燥してパックリ。
不思議な病気です。しもやけ。

121119:02/11/16 17:51 ID:AXiTcIlE
しもやけの原因のひとつに、きつい履物や靴下というのがあるので、
1さんも、つま先幅の広い靴がはけるといいんでしょうね。
お仕事だから、しょうがないのかなぁ。

ttp://www.iwate.med.or.jp/kenkouzoushin/12/shimoyake.html
ttp://www.rosio.com/02rosio_hyouban_5.htm
122禁煙???号@8ヶ月ぐらい:02/11/16 21:53 ID:mNzC5yHO
去年まで酷いしもやけ持ちでした
毎年今ぐらいの時期から、春先まで長引くような…
んでもって水虫との合併症まで起こしてますた
くつも普通のやつはいてましたし(♂なんで)
ただ、今年はそんな気配が微塵も無いです。不思議です
煙草吸う前もしもやけ持ち、吸ってた時もしもやけ持ち(サプリメント使用)
やめてから、しもやけと冷え性から開放されますた。不思議だ
1231 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/17 00:24 ID:sh2M4flP
>>121
私もできることならスニーカーでいたいです(ーー;)
もってるくつのほとんどが先がとんがっている・・・

>>122
やはりタバコはしもやけには悪そうですねー。
実は私もスモーカーでつ・・・

しもやけに悩んでるわりにしもやけに悪いことばっかりしてます。反省。

ただ、最近はあまり急激に寒くなったりはしていないためか、しもやけにはしわがよっています。
これ以上酷くならないように気をつけます。
みなさんもがんばって冬を乗り切りましょう!
124病弱名無しさん:02/11/17 00:36 ID:ePOjrGDq
わしも、しもやけ村に入れてくだせー。
>>123
煙草辞めて二年ぐらいですが、前のように
針で突いて血を出すまでの症状にはいたってません。
やはり煙草はよくないみたいです。

それと靴も吟味して買うようにしてます。
ヒールのあるものでも見た目より足に優しそうなものを。


ところで、針で突いて血を出すってのはやってもいいのかな?
足の指の腫れが収まって具合がよかったけど。

1251 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/17 00:57 ID:sh2M4flP
>>124
ようこそ、しもやけ村へ。

針でつくと腫れが収まったんですね。
どれくらいつきましたか?
私は痛くて躊躇しまくって、ためらい傷ばかりがチクチクとついて結局、
痛いだけで終わったことがあります。
それ以来やってませんが・・・
もっと激しく血を出すとよくなったんだろうか・・・
126禁煙???号@8ヶ月ぐらい :02/11/17 01:22 ID:ffxwDftV
やっぱ禁煙して良かったのかな

>125
針っすか、しもやけ辛いのわかるけど
傷口から白癬菌とか入ったりしたら、もっと辛いよ
まぁ俺も、良く解んないけどね

んでオイラの小さい頃は、しもやけには「馬の油」でつた
民間療法の一種なんだろか。近所の肉屋で売ってた気がする
今思えば効いたような効かなかったような。
刷り込む作業によって血行が良くなって結果的に効いただけだったり(藁
まぁご参考までに
1271 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/17 18:34 ID:9xrkCZOP
>>126
「馬の油」ですが、ヘアケア剤などでけっこう有名ですよね。
美容にも良いようですし、万能薬のようなものでしょうか。
実は以前より化粧板などをみて気になっていたものです。
「馬油」(ばあゆ)という名前で売ってますね。
今度買ってみます。
でも肉屋で売っているというのは初耳です。

みなさんしもやけの具合はどうですか?
私は今日は久々にスニーカーで移動していました。
それほど寒くない日でしたし、しもやけもいい感じに腫れがひいています。
12837:02/11/17 20:59 ID:MS9MXbGa
気のせいかなー・・・と思っていたんだけど
やっぱり何気に右手小指がしもやけになりつつあるYO!
右手はヤバイ・・・下手するとペン持てなくなる・・・
明日どうにか時間作って皮膚科逝ってきまつ。
1297:02/11/17 21:41 ID:hK7NnyoB
シ・モ・ヤ・ケ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
右手小指付け根の外側、チョップしたら当たるとこ。
チャリの長距離がイカンかったか。
酒飲んで寝よ。
130119:02/11/18 20:39 ID:HUAeVcM9
>しもやけができてしまってから一生懸命マッサジーしたり、ストーブ等で温めたり
>する人が多いのですが、これは逆に炎症を強め、長引かせてしまいますので注意が
>必要です。
ということです。
1311 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/19 01:52 ID:nD1KBb04
>>128
皮膚科にはいかれましたか?
やはり色々試した結果私の場合、皮膚科が一番効いているような気がします。

>>129
そうですか・・・ついにきてしまいましたか。
これからは悪化させないように気をつけてください。
確かに小指の外側ってなりやすいですよね。
でも中指や人差し指の内側にもよくできてます。
ようするにどこにでもできるってことかな。

>>119
ストーブで暖めるのはよくないというのは聞いたことがありますが、
マッサージが良くないというのは初耳です。
やはり素人がマッサージしてもよくないのでしょうか。
そんなこととは知らずに私は毎晩お風呂でマッサージしてました。。。

今日の大阪は木枯らしがふいていました・・・
以前、コーヒーは身体を冷やすと書いてくださっていましたが、
どうしても寒い日にホットコーヒーはやめられません。
スープとかにしたほうがいいのかな。
132病弱名無しさん:02/11/19 17:33 ID:1CwFwQgw
静脈がうっ滞し、組織に体液(リンパ液)が貯留した状態で、
血栓も生じますから、ひどくなると炎症→潰瘍化も起こります。
この場合、強くマッサージするのは、よくないようです。
患部を心臓にむかって繰り返し一方方向で軽くマッサージ(さ
するくらい)して軟膏を塗布するのがいいらしい。
133病弱名無しさん:02/11/19 17:49 ID:bLkBRjbq
なにもかも忘れて
湯治に行きたいねぇ。一ヶ月間。
1341 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/19 20:12 ID:7DWsmNJm
>>132
なるほど。勉強になります。
たしかにさするくらいでマッサージしたときが一番気持ちいいですね。

>>133
わかります。
でも現実はそうはいきません。
温泉の素で我慢です。(w

皮膚科に行ってから早や10日ほどがたちました。
毎日漢方薬を飲んで、朝晩に薬も塗っています。
そのせいか、しもやけの色がかなりどす黒く(治ってきてる)なってきて、
しわもできています。
でもまだコリコリして増すが…まだまだ気は抜けませんね。
1357:02/11/19 22:58 ID:DxkyWRA8
左一刺し指にも転移。
坂道を転がり落ちるように悪化。
毎年のパターン。
デジカメあったらうpしたいよ、ほんと(w
1361 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/20 00:55 ID:wLJTqSQs
>>135
デジカメを買ったら是非うpを(w

私もこの先もししもやけがひどくなってきてグローブのようになればうpします・・・
もちろんそうならないことを願ってますが・・・

明日から少し旅にでます。
もちろん暑い国に。
そこで完璧にしもやけを撃退できればいいのですが。
137病弱名無しさん:02/11/20 09:46 ID:+QOM+FNp
しもやけ村のみなさん、こんにちは。
私も去年までは右手指のしもやけに悩まされていました。
毎年初夏までしつこく残る色素沈着がいやでいやで・・・。

でも今年は幸いまだできていません。
今年は体脂肪の増加防止のために10月から毎日ウォーキングをしています。
その他に変わったことはしていないので、そのおかげだと思います。
私の場合ですが、運動不足による血流の停滞が大きな原因だったようです。

もし思うところがある方は試してみてくださいね。
ちなみに私は夜40分〜60分くらい毎日もくもく歩いてます。
今の時期、最初は少し寒いですが、10分くらいしっかり歩いていると
手指がぬくぬくしてしてきて血が巡ってるのが気持ちいいですよ。
138病弱名無しさん:02/11/20 09:47 ID:+QOM+FNp
↑ あ、もちろんあったかい手袋して歩いてくださいね〜!
139病弱名無しさん:02/11/21 13:44 ID:ur0LB+IW
しもやけ村の皆さん、こんにちは!
俺は社会人男性、「しもやけ」で検索してここに辿り着きました
手足に関する問題、悩みっていろいろあると思うけど、
俺はしもやけ、水虫のダブルパンチを受けてました

思い起こせば幼少の頃、親父が水虫持ちだったんです
その当時、俺は水虫はなかったんだけど、しもやけには悩みました
ちなみに俺は東北、雪がしんしんと積もる寒い北国育ちです
親父は「男のくせにしもやけなんて聞いたこと無いぞ」と言ったものです

ほどなくしてその親父から水虫を受け継ぎ、おそらく10代後半から10年以上は
水虫&しもやけをほぼ諦めて受け入れてきました
(多分治療&予防が面倒くさかっただけだが)
この2つの相乗効果によって引き起こされる問題は少々やっかいです。

・「しもやけ」で足が赤く腫れる
    ↓
・足の隙間が無くなって蒸れやすく「水虫」が悪化し表皮がボロボロになる
    ↓
・「しもやけ」が痒いので始終足をガリガリ掻いてしまう
    ↓
・掻いて傷ついた表皮に「水虫」菌が深く入り込んでさらにボロボロになる

っていう感じで、水虫&しもやけってタチの悪いコンビなんですよ
140病弱名無しさん:02/11/21 13:45 ID:ur0LB+IW
(続き)

親父は病院に通って水虫は完治し、息子に薬を与えました
俺も最近薬を使用し、水虫の症状は軽減しました
(ボロボロからかなりつるつるになっています)
しかし、しもやけの方は改善されず・・・
残ったしもやけの痒さが気になる今日この頃です

ちなみに東北にいた頃は手、足、耳などにできていたしもやけですが、
東京に住んでる今は、足だけになっています
俺は寒さには体性があり、暑がりなので
比較的薄着で過ごしてしまいます
141病弱名無しさん:02/11/21 13:51 ID:ur0LB+IW
連続投稿スマソ

>>俺は寒さには体性があり
耐性がありに訂正

寒さにはけっこう平気で、暑いのが嫌なんです
周りからも「薄着で寒そうな格好してるね」と言われる
しかし、本当に気温の低い日には足が冷え冷えしてます
体温も比較的低いと思う
142病弱名無しさん:02/11/21 16:20 ID:b4HODidy
冷え性の人が、氷ボリボリってよくある。
外部との温度差があるとダメみたい。
軽い体操なんかして、血液循環がよくなれば、体温も上がるYO
143禁煙???号@8ヶ月ぐらい:02/11/22 08:15 ID:3O4SFe9H
マターリ進行(・∀・)イイ!

>139
お、水虫との合併症ですか。辛いねマジで…
俺も親父とお袋から貰ったよ。家の中逃げ場無し
でもね、これを次の世代に引き継ぐのは余りにも酷だと思う(藁
だから、毎日殺菌石鹸で足洗ってまふ。2〜3年は覚悟してまふ。

144病弱名無しさん:02/11/22 17:31 ID:YG2Z4jx2
いやぁ、生まれて初めて手の指にしもやけができたよ。
小学生〜高校ぐらいまでは足の指にできたことはあったけど、
雪遊びしようが釣りに行こうが手にはできたことがなかった。
その後10年以上、しもやけとは無縁だったんだけどなぁ…
1457:02/11/23 16:10 ID:vtLh+yYz
村おこし保守。
雪だるま式に増えてます。
現在右2左3。男なのに恥ずかしい。
146病弱名無しさん:02/11/23 22:23 ID:fUExgj8O
しもやけって女の方がなりやすいの?
女は冷え性が多いからかね
147病弱名無しさん:02/11/24 07:47 ID:xKdHSfs7
体を締め付けてるのも、一原因と思われ、
148病弱名無しさん:02/11/24 23:19 ID:sRBmPXOE
どうしてもカユカユの患部を針でつついて血をだしてしまいたい
と思ってしまう・・。
ここ見てもあんまりそれで効果あった人はいないみたいだけど
ほんっとーーーに効果ないのかなー。
ちょっとはあったらやっちゃうのにな〜〜。
149病弱名無しさん:02/11/24 23:23 ID:bLtClb/X
しもやけになった時はゆたんぽで治してたよ
かゆくてたまんないよね
150村民No.4:02/11/25 02:10 ID:jCld5Hxn
>>148
うーん・・・確かに、血を抜くと、「ぷしゅ〜」ってしぼみそうな気はするよね。
でもこれが、痛いだけでなぁんの効果もなかったです・・・ 漏れは。

そうそう、今年はまだしもやけになってないからラッキー!と思っていたのですが、
実はもともと指が太いので、その太さとしもやけの区別がつかず、単にしもやけに
なっているのに気付いていなかっただけだということが今日わかりました・・・
禿げしく鬱・・・
151病弱名無しさん:02/11/25 09:22 ID:J45ZhGls
私が常々疑問なのは、しもやけは寒くて血行が悪いのが良くないんだから
あっためれば原因がなくなって症状が改善されるはずなのに、
なぜあったまると逆に痒くてひどくなる(気がする)のかな?
これなら冷たいままのほうがラクだよーって思うこともあるんだけど。


152病弱名無しさん:02/11/27 10:30 ID:mQVOZ/ZM
患部だけをあたためると、かゆみがひどくなります。

血液循環は、体全体のことですから、たとえば少し温めのお風呂に
長い時間入っていると体の中心までジワジワとあたたまります。
体が冷えていると血液は内臓を冷やさないようにして、血液は手や
足まで届きずらくなります。体の中心があたたかくなれば、手や足
に血液が巡りやすくなります。

お風呂でも、熱すぎると短時間しか入っていられないので、体の表面
しか熱くなりません。炎症をおこしていたりすると、悪化します。
1531 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/27 16:46 ID:4redASLI
みなさんお久しぶりです。
南国から帰ってきました。私がいない間も皆さんのおかげでしもやけ村が存続していて本当に嬉しいです。
あたたかいところに一週間いると、しもやけもしわしわにしぼんでくれました!
でもまだ潜伏していると思われるのでこれからも厳重な警戒を続けていきたいと思います。

>>137ウォーキング
やはりウォーキングなどの運動で血の巡りをよくするのが一番なんでしょうね。
私もなるべく歩ける距離であれば歩くように努力します。

>>138あったかい手袋
私の場合手袋だけは数持ってますからね。
常に手袋は持ち歩いてます。
自転車などに乗るときは皮、それ以外はカシミア等の手袋を使ってます。

>>139-141
やはり水虫としもやけをWでお持ちの方が多いようですね。
そのどちらも、汗が原因していると思います。
温めつつも汗をかかないよう、蒸らさないようするのは難しいものですね。
やはりパンストなどではなく、靴下を適度に履きかえるのが一番いいのだろうと思うのですが、
なかなかできないですよねー。
それから、男性でしもやけをお持ちの方もここのスレには何人かいらっしゃいます。

>>142冷え性の人が、氷ボリボリ
そういえば私も寒くても冷たいものを食べたり飲んだりすることが比較的多いような気がします・・・
身体を動かすことを心がけます。

>>143これを次の世代に引き継ぐのは余りにも酷だと思う(藁
143さんのお子さんにはせめて「どちらか」にしてあげてください。

>>144
体質はあるとき突然変わるものなんでしょうかね。
私もアカギレがひどい年とそうでない年があります。
1541 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/27 16:49 ID:4redASLI
>>145
確かに1つできるとみるみるうちに増えていきますよね、しもやけって・・・
そこをなんとかせき止めてあげてください!

>>146-147
確かにしもやけ人口の男女比では圧倒的に女性の方が多いでしょうね。
女性の方が冷え性が多い+服や靴、ブーツ、手袋など、どれをとっても
男性のものよりも女性のものの方が身体にぴったりくるものも多く、血巡が悪いのでしょう。

>>148
針でつつくのはおすすめしません・・・
血が出たからといって水ぶくれのようにしぼむものではありませんので・・・

>>149
私は湯たんぽは使用したことがありません。あたたかそうですね。
加えて、日本ならでは(?)の冬の情緒といったものが感じられそうでなんだか心まであたたかくなりそうです^^

>>150
私も見た目はあまりしもやけっぽくないのにしもやけかなってかんじるときがあります。
指を曲げたり押したりしたら鈍い痛みがあるんですよね。
確かにショックですよね。これからはそれ以上酷くならないようお気をつけください。

>>151
温まると痒くなるのは血行が良くなっているということではないでしょうか?
温まって痒くなる→水でキューン→温めて痒くなる→水でキューン
を繰り返してみてはどうでしょう?

>>152
半水浴、というやつでしょうか?しもやけだけでなく、エクササイズにもいいようですね。
あと、体の中心を温めるということですが、私は毎日コシにはるカイロを張っています。
その上にパンストをはくととても暖かいです。私は靴の中には蒸れを防止するため、カイロははっていません。
1557:02/11/27 20:15 ID:k3DNSvu0
村長お帰りなさいませ。
几帳面なレス御見それします。それにしても南国から冬の日本。
体調の変化に気をつけてください。
それと、村長のやわらかでユーモアのある文章は(・∀・)イイ
1561 ◆bGmJzgr3/6 :02/11/28 16:07 ID:/FvyV7sE
>>155
ありがとうございます。
本当に寒いです。
今日は一日中コタツで丸くなっているつもりです。

しもやけは治ったのですが、しもやけの漢方薬は予防のため飲み続けるつもりです。
1571 ◆bGmJzgr3/6 :02/12/01 00:50 ID:1qYKM1R2
最近急激に冷え込んだりということがないためかこのスレもずっと下がってますねぇ(´・ω・`)
みなさん、調子はどうですか?

私は最近、ビタミンE補給のためピーナッツをたくさん食べています。
でも案の定ニキビができてしまいました…
15837:02/12/01 19:51 ID:mZJeVds5
お久しぶりにカキコ。
村長お帰りなさい〜しもやけ治ったんですか!!いいなぁ・・・
でも冬はまだまだこれからですから、気は緩められないですね!
私も一冬に何度もしもやけになります。

そういえば、結構前ですが皮膚科行ってきますた。
1時間以上待たされたのに、診察はわずか5分・・・
「また今年もしもやけだね?」と先生に言われつつ、薬3種類もらいました。
まぁ毎年同じものなんですが、塗り薬と、ビタミン剤と、あとホルモン剤。
ホルモン剤は、効果テキメンな代わりに太るので、使用はひどいとき限定。
とりあえず、今年はまだしもやけひどくないので塗り薬だけ使ってます。

159病弱名無しさん:02/12/01 23:53 ID:XqKr9LCj
左の足の親指だけ、突然しもやけが出来た。
元々冷え性で、冷えを何とかしようと、靴下の中に唐辛子を入れた途端。
必然なのか、偶然なのか・・・
1601 ◆bGmJzgr3/6 :02/12/02 23:25 ID:nXtOMAuP
>>158
お久しぶりです^^
しもやけにホルモン剤、初めて聞きました〜。
実は私、生理不順で時々婦人科からホルモン剤もらうのですが、
それでもしもやけにきくのかな?

>>159
唐辛子で足が暖まって汗をかいてしまってそれが冷えたのではないでしょうか?
私も毎年、しもやけ部分に汗をかいてしまってそれがまた新たなるしもやけを呼ぶ、
という悪循環に陥ります。。。
161病弱名無しさん:02/12/02 23:39 ID:Iaa8CEX2
しもやけによくなるけど、
組織が壊れてしまったあとゆえ温めても手遅れな気がする。

仕事中、長靴をはいているが、バケツに熱湯を入れて片足ずつ
入れたりして冷えを回避している。
これが、熱湯なのにもかかわらず冷えた状態から普通に戻るまでの時間の
長いこと長いこと。
そのぐらい取り返しのつかない温度低下をしていたんだなあと
いつもそれやっているとき思う。
162病弱名無しさん:02/12/03 21:12 ID:lrYTQT+g
近所のスポーツ用品店の登山コーナーorスキーウエアコーナーに
「汗を熱に変える」の謳い文句が書かれているインナーグローブがあったので買ってみたが
確かに蒸れないんだけれどそれだけでは別に暖かくなるってほどでもなかったなぁ。
まあ、その上に普通のグローブを重ねるのが本来の使用法なんだろうが…
163病弱名無しさん:02/12/04 00:10 ID:/Las0GTQ
>>161
熱湯、って・・・ よく火傷しませんねぇ・・・
16437:02/12/04 21:14 ID:kNvyok8M
ホルモン剤について一応。
ユベラニコチネートという名前で、
・コレステロールを下げる←何で下げといて太るんだ( ゚Д゚)ゴルァ!
・抹消の血行を改善する←コレ(・∀・)ジュウヨウ!
・高血圧症に伴う痺れ等の症状を改善する
という働きがあるとのこと。
…なので、たぶん村長がもらってる薬とはまた違うんじゃないかと思われ。
皮膚科の先生に言ってみたほうがいいと思いまつ。

ちなみに、毎年この薬もらってるというのは前にも書いたけど、
今回初めてホルモン剤だと知らされますた。
今まで知らずに使ってたんだが…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


最近のしもやけ具合は、右手のひとさし指がすっかりパンパンに…
中指も危ない…こんなの初めて(つД`)アシハタイシタコトナイノニ
つかべたべたになっちゃうからあんまり手に薬塗りたくないYO!
皆さんどうされてますか?(いつもは足がメインなもんで…)
1651 ◆bGmJzgr3/6 :02/12/04 23:08 ID:rL8OIHCE
>>161
足は自分でも信じられないくらい冷たくなりますよね。
私はお風呂で身体を洗っている間は常に洗面器に湯をはって足を入れてますが、
その湯の冷たくなるのの早いこと早いこと。
夜寝て朝起きてまだ足が冷たいときもあるくらい。
161さんは長靴をはいて仕事をしてらっしゃるということは水を使う仕事をしてらっしゃるのでしょうか。
保温と蒸れには十分注意して、お仕事頑張ってください。

>>162
なんかすごいグローブですねえ。
手に汗をよくかくひとにはよさそうですね。

>>164
ホルモン剤にも色々あるんですねー。
しもやけが酷くなった時にはホルモン剤のこと皮膚科の先生に聞いてみまつ。

手がベタベタするのはしょうがないですよ!我慢してぬってあげてください。
それか、塗る量を少しへらしてみてはどうでしょうか。
私の場合、けっこう乾燥しているので少し時間がたてばほどよくつるつるになってきていいんですが・・・

この時期、毎日天気予報チェックしてます。
大阪は8日から急激に寒くなるようです。。。
今から恐怖(((( ;゜Д゜))))
166村民No.4:02/12/04 23:14 ID:j6QMv087
>>164
手がベタベタになる件。
漏れは村長から教えて頂いた、「手の甲だけに塗る」を実践してまつ。
手の甲どうしで塗り塗り。こうするとキーボードを打つ指先などは乾いてて、いいですよ。
1671 ◆bGmJzgr3/6 :02/12/04 23:19 ID:rL8OIHCE
>>166
そうそう、手の甲同士で塗り塗り、しもやけ同士で塗り塗りで無駄なく塗り塗りできちゃうんですよね。
16837:02/12/04 23:34 ID:kNvyok8M
村長、村民4氏、早速レスありがdです。

そうか、手の甲だけかぁ。早速実践してみまつ。

私も天気予報チェックしてみますた。
来週月・火の最低気温−4℃って…
栃 木 は か な り 危 険 な 状 況 で す。

…今ハケーソしたんだが、抹消じゃなくて末梢ですた。スマソ
169村民No.4:02/12/04 23:40 ID:j6QMv087
しもやけが抹消したらうれすぃのに・・・(つД`)
1701 ◆bGmJzgr3/6 :02/12/04 23:45 ID:rL8OIHCE
ほんと抹消してしまいたいものですねえ。

足がパンパン、靴がキュウキュウになったときなど毎年、
「この小指切り落としてぇ!(#`皿´)/」
とすら思ってしまいます。。
171村民No.4:02/12/04 23:50 ID:j6QMv087
>>「この小指切り落としてぇ!(#`皿´)/」

村長、コワイって(w      ↑この顔
まぁその気持ちは痛いほど、つか、激痛ぐらい、わかりますけどねぃ・・・
172病弱名無しさん:02/12/08 17:54 ID:QSjAF543
保守sage
173病弱名無しさん:02/12/09 01:22 ID:lKcWAO0M
しもやけ〜
1741 ◆bGmJzgr3/6 :02/12/09 18:15 ID:tGBWUzdN
>>171
ですよねえ。
この気持ちはきっとしもやけ持ちの人間にしかわからない感情でしょう。。。

先週末、関西では冷たい雨が降っておりました。。。

そのせいか、しもやけ予備軍がまた復活ヽ(`Д´)ノ
最近治ったということで漢方薬をさぼっていたためもあったのかもしれませんが・・・
いまからでも必死にグーパー、マッサージ、漢方、湯水湯水でしもやけ本軍に入らないよう全力を尽くしたいともいます。
1757:02/12/09 22:08 ID:W0JdGbuH
寒いっす。100均で薄い手袋買って来て、部屋でもつけてます。
しもやけにはしわがよって小康状態を保っているようですが、
嵐の前の静けさでしょうか?母さん、しもやけ村は本格的に冬です。
176病弱名無しさん:02/12/10 16:41 ID:MNuToeVo
この間のNHK「ためしてガッテン!」で、手足の血流量を増やすには、
くびの保温(マフラーやトックリセーター)が効果的って言ってたよ。
手袋や靴下では、全血流量の2割しか暖まらないとか。。。
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2002q4/20021204.html
177病弱名無しさん:02/12/10 20:11 ID:5thTAuD5
ひと月ほど前に手の中指&薬指&小指にポコポコできたしもやけのしこりが無くなって
ブヨブヨふやけてきて、その表面の皮膚がガサガサになってきたんだけど、
これってしもやけ終了の兆候なんですかねぇ?
178村民No.4:02/12/11 19:55 ID:nIxe1VaG
>>177
それっぽいですな。しわしわしゅる〜 って。終わっちゃうといいですね。
でも油断しないように・・・。

あぁ、痒・・・
昨日、スキーに行ってきますた。その割には、それほど悪化してないでつ。
てかしもやけって、痒いうちが花のような気が・・・
179177:02/12/11 21:10 ID:ND4dj1Bn
表皮には縦横に細かいひびが入ってガサガサしている。
これがあかぎれに発展するとキツい罠〜
1801 ◆bGmJzgr3/6 :02/12/12 01:06 ID:gsP3wnNK
>>175
>しもやけにはしわがよって小康状態を保っているようですが

これはしもやけが潜伏していると思われますね。
少しでも油断するとたちまち復活・・・しないように気をつけてくださいね!

>>176
なるほど〜。
確かにマフラー(またはストール)を忘れた日はとてつもなく寒く感じますね。
私にとっては手袋同様、必需品です。

>>177 179
私が思うにそれはしもやけ終了の兆候ですねえ。
保湿に気を使ってください。
そして、まだまだ寒くなる時期・・・
新たなるしもやけの誕生に気をつけてください。。。

>>178
スキーですかー。いいですね。
しもやけとは少し話がそれてしまいますが、スキーをすると、
寒さのあまり顔の感覚がほとんどなくなってしまって、鼻水がたれているのに
気づかないのは私だけでしょうか・・・?
ゲレンデではつねに鼻の下に気をつけてます。。
181村民No.4:02/12/12 01:21 ID:W52SwOBk
>>180
鼻水! そうですよぉ・・・ 村長さんもそうでしたか!
たれてるのに気付かないまま、勢いよく転んだ時にすっ飛んで行く鼻水達・・・ あぁ汚い(汗
リフトにひとりで乗れた時なんか、こそーっとハンカチ出して鼻の下ぬぐってました。
良かった・・・ 仲間がいて!(貘
182病弱名無しさん:02/12/14 00:47 ID:cjicuT5b
しもやけ保守sage
183病弱名無しさん:02/12/16 01:14 ID:cea73dZB
保守保守・・・
184村民No.4:02/12/16 14:25 ID:k+MaKecv
しもやけは引っ込み気味だけど
手がかさかさ&紫で 死人の手みたいでつ・・・(つД`)
185病弱名無しさん:02/12/16 21:11 ID:6Y8/gGM1
わ〜〜〜っ落ちるぅ〜。
186男性(30歳・会社員):02/12/16 22:13 ID:GNtiS8Zi
村のみなさんはじめまして。男性(30歳・未婚・会社員)です。
小学生くらいまでは足に、中学生になったころからさらに手にしもやけができておりました。
高校に入ってバイトするようになってからできにくくなったと思ってます。
が、いま勤めてる会社では、夏だろうと冬だろうと、1日1回1時間、屋外で販促活動をしなきゃならないんです。夏は汗ダラダラでやってればいいのですが、やっぱし冬が・・・しもやけの危機にさらされます。
会社で足をお湯につけるわけにもいかないので、しもやけに対するせめてもの抵抗として、靴の中で足の指をぎこぎこ動かしてみたりしてます。
ここ、2〜3年は本格的にしもやけにはなってませんが、気をつけてないとまたすぐになりそう。
187病弱名無しさん:02/12/16 22:39 ID:d4kfBIZF
今年、5年ぶりくらいに足の指にシモヤケが出来てしまった。
な〜ぜ〜だ〜
>>186
つま先にいれるホカロンなんかどんなもんでしょう?
188病弱名無しさん:02/12/16 22:55 ID:tV9l1DnZ
をぉ・・・ 村民増殖中・・・
189病弱名無しさん:02/12/16 23:39 ID:favmipvR
はじめまして!
昨日、両足のつちふまずにしもやけが出来ました。
最初は水虫なのか、これがそうなのか?それとも内臓疾患の現われかと
この2日間、悩みました。今晩医師曰く「しもやけも辛いよ。甘く見ちゃ駄目」。
痒い...先生、痒くて痛いです...。うう
190病弱名無しさん:02/12/17 01:18 ID:60gO1EAA
>>189
つちふまず?? すげぇ・・・ そんなトコにもできるんだ・・・(´・ω・`)
191病弱名無しさん:02/12/17 08:45 ID:PAV/KVbl
蒸れたまま冷えるとできるみたいね
1921 ◆bGmJzgr3/6 :02/12/17 20:37 ID:cJExw84L
>>181
ですよね〜。
風邪もひいていないのに鼻水・・・お恥ずかしい話です。。。

>>184
確かに手がカサカサ&紫は見た目は悪いけどしもやけのかなり治りかけの症状ですよね。
その後はどうですか?

>>186
私の場合、カイロは足には蒸れ防止のため、いれていません。
その代わり、腰と背中の上の方に毎日計2つはっています。
不思議と、手足の冷えも少しはましになるものですよ。
外でのお仕事、頑張ってください。

>>187
186さんではありませんが、つま先のホカロンは、靴の先の形になっていて、
靴にぴったりフィットするようになってるものです。
ただ、少し余裕のある靴でないと、きついパンプスなどの場合、
さらに血行が悪くなってしまうこともあるので、注意が必要です。

>>189
はじめまして。
しもやけ歴約20年くらいの私ですが、いまだつちふまずにできたことはありません。
びっくりしました。
指はなってないのですか?

ここのところ、急に寒くなったり温かくなったりでしもやけがとってもできやすい気候ですよね。
案の定、私の足はもうパンパンです。
せっかく一度治ったはずのしもやけが・・・
しかも皮膚科にまた薬をもらいに行く暇が無く、非常事態です。。。
193病弱名無しさん:02/12/17 21:05 ID:9ASVm697
>ここのところ、急に寒くなったり温かくなったりでしもやけがとってもできやすい気候ですよね。

ほんまですな。漏れも手の指の甲側にできたしもやけ達が消滅してあーやれやれと思っていたら
今度は指の側面に発生し始めますた。関節の真横にできると指同士が当たった時にイテーヨー…
194病弱名無しさん:02/12/20 01:35 ID:gTLPmcRO
しもやけ村のみんなー、シモヤケってるかぁ〜い?

今日はシワシワ・・・(・∀・)
1957:02/12/20 09:15 ID:CaNipTcP
粉ふいてま〜す。
196病弱名無しさん:02/12/20 22:50 ID:fYrzU2KM
あんげ
1971 ◆bGmJzgr3/6 :02/12/20 23:46 ID:9ehhEXzD
>>193
ほんと指の真横にできるしもやけって最悪ですよね。
私は足の指がほぼ甲側も裏側もサイドもできてるので、となりの指と先の細いパンプスにあっぱくされて、
もうしもやけがパンパン、たいへんなことになっております。。。
歩くたびに痛い。・゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜・。
痒みがないのがせめてもの救いです。。。

>>194
上記のとおり、足はしもやけまっさかり、手は小さなしもやけが転々とできている状態です。
手にできてる小さなしもやけ達が合体してキングしもやけになる日も近いでしょう。。

>>195
乾燥ですね。。。
切れないように気をつけてください。

198(´Д`):02/12/21 01:44 ID:jWRLFvVj
今年3度目のしもやけ、キタ――――(・∀・)――――――――!!
いまは右足爪先全体と左足がなんとなくって感じです。
年とるごとに痒い→痛いに変わっているのが悲しいです。
ここ数年の治療は、患部にお灸してます。
せんねん灸の一番強いヤツ。結構調子いいと2、3日で治りますよ。
あと、くるぶしのちょっと上あたりにツボがあって、そこにもお灸するといいそうです。

でも、これも最近は効かなくなってきてる…そろそろヤヴァイですか?
199病弱名無しさん:02/12/22 23:11 ID:+YKWmzuq
しもやけで膨らんだところが靴にすれて青アザになっててめッちゃ痛い
。・゚・(ノД`)・゚・。ウェェェン
2001 ◆bGmJzgr3/6 :02/12/23 00:00 ID:t0fgxLc9
>>198
患部にお灸って自分でやるんですか!?
もし簡単なら私もしてみたいです!

>>199
私はしもやけで膨らんだところが靴にすれて水ぶくれができ、それがつぶれて・・・
もう想像もしたくないほど痛いです・・・
パンプスを脱ぐと、どっと足の先部分に血が流れるのが感じられます。
これはあまりにも酷いと思い、普段より1センチサイズの大きいパンプスを購入しました。
多分夏はぶかぶかではけないので、私にとって、冬用(しもやけ用)の靴です。
これで少しはましになりました。
201(´Д`):02/12/23 00:15 ID:Rvj5by/W
>>1
せんねん灸オフの『にんにく灸』使ってます。⊥こんな形したお灸です(w
煙たくなるのさえ我慢できれば難しいって事ないですよ。
他にもいろいろ試しましたけど、トクホン貼ったり、エレキバン貼ったり…
でも3度目はお湯<->水方法でなぜか軽減されました(^^ゞ
202199:02/12/23 22:28 ID:b3nu64Tj
>>200それはなんかほんとに痛そうだね(ρ_;)ノ
あざくらいで泣いてられないな。
203病弱名無しさん:02/12/25 14:56 ID:mVkRfS7N
とうがらしエキスが入った、ホットネイルを塗ったらしもやけあんまりできないようになったよ。1000円くらい。

小さい頃から10月ぐらいからしもやけできて、
小指とかは関節曲げにくくなるぐらいパンパンに膨れてあかぎれ起こして、
得体の知れない液塗られたり、病院沢山通ったりしたり
温冷浴させたりしたけど、全く効果無かったけど、
このマニキュア塗りだして、この3年は冬に手袋しない日多くなったし。
204村民No.4:02/12/26 00:53 ID:lbznRB9G
今日は暖かかったから、しもやけ痒かった。

かゆかゆかゆかゆかゆかゆかゆかゆかゆかゆかゆかゆかゆかゆかゆかゆかゆ・・・
205病弱名無しさん:02/12/26 07:49 ID:sIWrsyId
手の指のしもやけ跡なんですが、
しもやけの芽っぽい小さいしこりが出来ては消えの繰り返しをしております。
もっとも芽のうちに枯れていってるんで特に困ってはいないのですが…
過去に出来た場所に再発するということはあるのかな?
206病弱名無しさん:02/12/26 12:02 ID:m0h0OVND
初めてしもやけになったときは、
指が曲がりにくいから神経系の病気かな?とか思って
このまま指が動かない体になっちゃうのかな(ρ_;)ノ
なんて思ってめッちゃ怖かったものだ。
207病弱名無しさん:02/12/27 01:39 ID:SUahMpYr
>>206
カワイイ・・・
208病弱名無しさん:02/12/28 14:16 ID:XhmwywJL
>>207 がーんΣ( ̄□ ̄lll)!!
207はそんなことおもわんかった?
なんか手とかも動かすたびに痺れるし。

しもやけって暖めてもダメなんだよねぇ。かといって冷たくしてもダメだし。
どうしたもんか。。。
209207:02/12/29 03:09 ID:iSsvaxLq
ぃゃ・・・ 漏れは、ものごころ付く前から冬はしもやけになるのが当然だったから。
そんな疑問を持つ暇もなかったょ・・・
だから、そんな思いをする人がいるということのほうが驚きだ。

暖めてもダメ、ということはないよ。
その場は痒くなるけど、痒いのは治りかけってことなんだから。
ひたすらマッサージ、マッサージ。あたため、あたため。
2101 ◆bGmJzgr3/6 :02/12/29 19:28 ID:Ls+JmH8I
>>202
いえいえ、きっとあざができるほどの痛さはご本人にしかわからないことでしょう。。。
お大事に・・・

>>203
以前もどなたか唐辛子エキスのネイルのことを書き込まれていたように思います。
それほどの効果があるのであれば、購入を考えてみます。ドラッグストアなんかに売ってそうですね。

>>204
このスレの創設者でありながら、しもやけの痒さにはあまり苦しめられたことはありません。。。
私は暑くなるとひたすらしもやけ部分に汗をかいてしまいベタベタして気持ち悪くなってしまいます。
痛いのと痒いのとどっちがつらいでしょうかねえ。

>>206
かわいい(´▽`)
私も209さんと同じく、物心つく以前からのしもやけ持ちなので、あなたのような恐怖を抱いたことはありません。
確かに、あたため過ぎても手足がムンムンして気持ち悪いので温めつつ、冷やしつつ、これがいいんではないでしょうか。

>>209
私も209さんと同じく、しもやけにならなかった冬は記憶にありません。
こればっかりは体質なんでしょうね。
ボチボチ、がんばりましょう。
2117:02/12/29 21:06 ID:wbPoiTEf
もうだめぽ。( ´Д`)
212村民No.4:02/12/30 17:42 ID:lx89yuuY
>>211  がんがれー!
213村民No.4:02/12/30 17:44 ID:lx89yuuY
>>210  村長、痒くなったことないんだ! イーナー(´・ω・`)
2141 ◆bGmJzgr3/6 :02/12/30 19:49 ID:aU3WfLK3
>>211
ガンガレ!
全力でしもやけと戦いましょう!

>>213
いえいえ、けして痒くなったことがないというわけでうはないんですよ。
ただ、私の場合、
痒さに苦しめられるのと痛さに苦しめられる比率が、圧倒的に、後者の方が多いということです。
小さい頃はよく痒くなったりもしたのですがねえ。
あの痛痒さはたまりませんよね。
215村民No.4:03/01/01 03:19 ID:YQJGsqwW
新年あけましておめでとうございます
今年も、しもやけと仲良くしつつ(?)がんがりましょう
2161 ◆bGmJzgr3/6 :03/01/01 10:50 ID:OjRgDjcH
あけましておめでとうございます。

しもやけと仲良くしつつ・・・たしかにしもやけは怒らせると怖いですからねー。
プクーッっと真っ赤にふくれて切れますから(w

お正月休みの間に優しくいたわってあげましょう♪
217うえやけ:03/01/01 11:32 ID:hCxDtS8p
おれ小学校・中学校の頃は毎年10末〜3月中旬までしもやけに苦しんで
いた。小指・薬指が良くなり、なぜか親指はならなっかった。それと
耳も比較的なりにくかった。人によってなりやすい部位ってちがうのかな。
2181 ◆bGmJzgr3/6 :03/01/01 11:40 ID:OjRgDjcH
>>217
うえやけさん、はじめまして。

>人によってなりやすい部位ってちがうのかな

おそらくそう思われます。
私の場合、手足はこれでもかというほどはれ上がるのに、耳はいまだしもやけになったことがありません。
耳はよく身体の中で一番冷たい部分なんて聞きますが、
私は、ほんとうに手が冷たいときに耳を触ると耳の方が温かかったりします。

ちなみに、私も指の中では親指が一番最後にしもやけになります。
219208:03/01/02 07:30 ID:ubqz8him
>>209-210
物心つく前からなんて、大変なんですね。
俺は高校入って部活やらなくなってからひどくなったからなぁ。
なんかスポーツやった方がいいかもわからんね。

医者の人には温めるとかゆいって言ったら
冷やさないようにって言われました。
220病弱名無しさん:03/01/02 08:15 ID:lRBs9rP6
なんか、甘いもの(チョコ、飴、果物など)を
たくさん食べた翌日あたりに発生するような気がする…
2211 ◆bGmJzgr3/6 :03/01/02 16:35 ID:NHd3ACVg
>>219
確かにスポーツはいいでしょうねー。
ただ、汗をかいたら即効靴下とかを取り替えないと、
体育の時間に、持久走したら、残りの時間で急激に身体が冷えるためか、
私は寒い日に体育をすると、たった50分で足がパンパンになっておりました・・・
冬の体育はいつもしもやけになることを覚悟して運動靴に履き替えていた覚えがあります。。。

>>220
実は私、甘いものには目がありません。。。お菓子板レギュラーです。。
関係あるんでしょうか。
222病弱名無しさん:03/01/02 19:17 ID:EOI59El/
・・・今日親戚集合して爺婆が呑んだくれてるので、暇をもてあまして親戚の子供と公園に行きました。
そこで二人でブランコを漕ぎながら、しばらくおしゃべりしてました。
それだけ、たったそれだけなのに・・・・・・・・・・。

手、真っ赤&パンパンになってしまいますた(つД`)
223村民No.4:03/01/02 21:40 ID:EOI59El/
名前書き忘れた。 >>222 は漏れでつ。
224病弱名無しさん:03/01/03 03:10 ID:Nm8VwzIH
明けましておめでとうございます。
そして、はじめまして。昨年の11月に関西から北海道へ引越しました。幼少の頃しもやけだったのですが、いったんは治癒していたのに、引越ししてから再発!!!(_´Д`)
しかも両足の小指と薬指、右手の小指。めっさカイイの〜〜。
村長さん!うちも村民に加えてください。お願いしますー。
2257:03/01/04 00:02 ID:avmTBceb
実家に帰って久々に風呂入って温まったら、しもやけの野郎も
一休みらしい。このまま正月ボケしてていいよ。
226病弱名無しさん:03/01/04 18:46 ID:Zfhx2zJb
しもやけのままセンター試験に突入しそうです(ρ_;)ノ
2271 ◆bGmJzgr3/6 :03/01/05 00:26 ID:aTj/cCqt
>>222
この季節に公園でブランコをこぎながらおしゃべりとは。。。
まさか冷たい鉄のブランコの持ち手を素手で持ったのでしょうか?
寒い中、風にふかれブランコにゆられたのでしょうかっ?
私に言わせて見ればそれは自殺行為ですっ!
しかし、お正月の親戚の集まりはとてつもなく退屈な行事ですからねー。
外に出たくなる気持ちもわかります。
お体にお気をつけ下さい。。。

>>224
あけましておめでとうございます。初めまして。そして、しもやけ村へようこそ。
大阪でもとんでもない寒さですからね〜。
おそらく北海道は極寒の地でしょう。
しもやけや寒さはつらいですが、
銀世界や、カニカニ、雪祭りなどといった、
関西では味わうことのできない北海道ならではの冬の情緒も多くあるはず。
新しい土地での楽しみを切り開いていってください。

>>226
私もほんの2年前は、しもやけ満開の手でセンター試験を受けたものです。
手持ちカイロに張るカイロ、チョコレートに英単語ターゲット、受験生の時の必需品でした。
センター試験が迫っていますね。
しもやけに気を取られることのないよう、希望の大学に入れるようにがんばって下さい。

228村民No.4:03/01/05 00:52 ID:4AGfx4kg
>>227
村長ぉぉぉ(/_;)

>寒い中、風にふかれブランコにゆられたのでしょうかっ?
>私に言わせて見ればそれは自殺行為ですっ!

そうでつ・・・ 私が莫迦だったんでつ・・・(´・ω・`)
でもっ、でもぉ、あの酔っ払いにねちねちからまれる状況に身を置いていられなくて、つい。

>まさか冷たい鉄のブランコの持ち手を素手で持ったのでしょうか?

さすがにそれは(汗、手が貼り付いちゃうぢゃないですか。
鉄の鎖と仲良く腕組んでました。

さて、では、しばらく養生しまつ・・・
229病弱名無しさん:03/01/05 02:29 ID:04FqhniL
子供の頃から20年以上、両足にしもやけを飼っています。
私の場合足以外にできたことがないのと、あかぎれにもなったことはないので
まだまし、ってところですが、両足とも指の付け根の出っ張った骨以上の部分が
全てしもやけになるので、結構辛いです(涙

自分のしもやけ自慢(?)だけではなんですので、
上のほうで針で突く、という話題がありましたが。。。
子供の頃に姉の友人がやった方法。
(確か外科で)患部に包帯をぐるぐる巻にして、ちょっとそこを切ると
どばっと真っ黒な血がでて、しもやけが治癒したとのこと。
たしかに血行が悪くなってるわけなので、その流れをせき止めてる悪い血を抜けば
血行がよくなってしもやけも治るのかなー、とかなり魅力を感じますが、
自分で試してはいません。(かなり痛そうなので)
まず皮膚科に行って、駄目なら検討してみます。
2301 ◆bGmJzgr3/6 :03/01/05 13:45 ID:8qclgsWs
>>228
村民No.4さん、その後の具合はどうですか?
私はこのお正月、極力外にはでないよう、できるだけ屋内の移動に徹していたので、
しもやけは勢力を弱めてきていますよ。

>>229
私も足は指の付け根よりも甲がわに向かって、3センチくらいのところまで
ボコっとしもやけになっております。。。
229さんも女性でしょうか?おそら冬は靴のサイズをワンサイズ大きくすると
しもやけも少しはましになりますよ。
針を刺して地を抜く兼ですが、私の祖母も糸でグルグルにまいてチクッとやると
「黒い血が」でるといっておりましたが、
私がやるとそれほど黒い血はでません。けっこう鮮やかな色なんですが。。。
しかもしもやけ治らないし。(´・ω・`)
やはり素人がやってもだめなんでしょうねえ。
231病弱名無しさん:03/01/06 00:24 ID:F8aJt2s2
村民に加えていただきありがとうございます。
村長さん、村民の方々、よろしくお願いします。
私も昔、しもやけのところを針で刺していました。
刺した痛みで、2〜3日痒みは治まっていて、そのうち
いつの間にか治っているという様な感じでした。
刺しても出血はほとんどなくて、鮮血で、黒っぽい血は
出た事がないです。
話変わりますが、今、うちの左足の薬指はシワシワの紫色になっています。
このまま、治癒してほしいものです。小指はなんとなく潜伏している感じ
ですね〜。うーーーん、治んない。
今、行なっている処置として、入浴中のマッサージと
紫雲膏という、漢方の塗り薬を塗っています。
少し前まで太乙膏を塗っていました。
太乙膏は肉芽形成を促進させるので、皮がめくれている人
やひびわれている人に効果があるそうです。やけどした時にもよいです。
うちの友人は太乙膏でアトピーが治癒しました。
今の軟膏の効果はまた報告していきますー。
232224:03/01/06 00:27 ID:F8aJt2s2
すんません、名前忘れてました。
↑の231は224です。
233病弱名無しさん:03/01/06 00:27 ID:zQHw+DyS
このスレタイ味があるねえ。
このセンス実社会に活かせよ。
234賀正:03/01/06 22:05 ID:L0wBVQGP
はじめまして!休みだったので健康ランドへ行ってサウナに長時間入っていたら、しもやけが 治った気がしたのですが、効いたのでしょうか?  
235229:03/01/06 22:06 ID:bZ1hrl+V
今日は雪がかなり積もっていたので、用心して足用カイロをしていったら、
通勤では全く問題なかったです。
でも、会社で雪かきしたおかげですっかり足が冷えてしまって、しもやけ
悪化してしまいました・゜・(ノД`)・゚・

>230
私も女ですが、かなり毎日歩くためほとんどパンプスは履きません。(あと
パンストが苦手なので〜)先の細い靴よりも、スクエア・トゥの靴が好きなので
好んでそういう靴を履くのですが、私の場合その程度ではしもやけ防止には
ならない模様です。
パンプスを履かないおかげで普段靴下を履いているのですが、この時期は
どうしても寒いのでタイツ+靴下(おばさんぽい……)というスタイルです。
が、タイツを履いているとかなり汗をかいているような気がします。
その汗が冷える→しもやけ悪化 という悪のパターンだと思うんですが、
寒いのでタイツをやめられません(涙
ストッキングを履いていると、足に汗をかきませんか?
236病弱名無しさん:03/01/06 23:53 ID:t9gCXNJj
夏の間の冷えもしもやけに影響していると思われます。
クーラーの効きすぎている職場から離れ数年、
しもやけになりにくくなりました。
指先だけでなく、体全体の血行をよくすることもポイントかなと。
237山崎渉:03/01/07 04:11 ID:06gb/4GK
(^^)
238病弱名無しさん:03/01/07 23:30 ID:TDKWyxdl
今年はしもやけなんかに負けないぞお
あげ
239病弱名無しさん:03/01/08 11:47 ID:Qg1sgkKF
今年で32になるオサーンです。
2,3年落ち着いていたしもやけが右足の親指と小指に出来てしまいました・・・。

カユカユ(>_<)イタイタ

小さい頃は耳、手、頬にも出来ていたので、そのころを思うと遙かにマシですが。

ちいさいときから気を付けてたことを書きます。参考になるといいのですが。

・しもやけ部分にアロエベラを貼り付けて、木綿の靴下をはいて就寝

・靴下をはいてこたつに入らない
(暖めた足が汗をかいて靴下に吸収され、それが冷えを招くようです。)

・しもやけ部分はマッサージしない(崩れるので)

・就寝時に電気あんかや湯たんぽは使わない

他にもやってた気がしますが思い出したらまた書きます。


240(´Д`):03/01/08 19:30 ID:fSc4J044
>>198 =です。
4度目、きました つД`)
原因が雪降る中での消防出初式(w
さっきもお風呂で水<=>お湯治療してたところです。
一冬でこんなになったり治ったりするの初めてかもしれません。
トホホ…
241村民No.4:03/01/08 23:41 ID:bybwy0DN
ブランコしもやけは、多少良くなってきているのですが・・・
今、治りかけなのか、ちょっとでも暖まるとモーレツにかゆいです!!
夕飯時も、飯中断して、箸を持つ手をぽりぽり・・・。

>>235  229さん
>その汗が冷える→しもやけ悪化 という悪のパターンだと思うんですが、
>寒いのでタイツをやめられません(涙

スパッツ?だっけ? 先っぽのないヤツじゃ、ダメなの? あれなら暖かくて足の先に汗かかなさそうだけど。
2421 ◆bGmJzgr3/6 :03/01/10 19:10 ID:iwVQMr5u
>>231
紫雲膏という漢方が気になります。
上のほうで当帰〜という飲み薬(漢方)を教えていただいて、
長年悩みつづけたしもやけがかなり治まったので最近漢方に興味があります。
皮膚科でもらったのですか?

>>233
ありがとうございます。
ガンガリます。

>>234
たしかに、サウナもしもやけに効いたことだろうと思いますが、
サウナ以上に、「休み」だったことが効いたと思います。お正月休みで、あまり寒いところに長時間出て行くことが少なくなったことが
しもやけには良い効果をもたらしたのでしょう。

>>235
確かに、ストッキングだと、もし汗をかいても吸ってくれないので、それが
冷える→しもやけ悪化、という最悪のしもやけスパイラルに陥ります。
しかも、上のほうでも書きましたが、しもやけになるとその部分が妙に汗をかきます。
でもどうしても、服装に足元を合わせると、ストッキングにパンプスになってしまうのです(×_×)
2431 ◆bGmJzgr3/6 :03/01/10 19:21 ID:iwVQMr5u
>>236
体全体の血行を良くするにはおそらく生活習慣から改めていかなければならないっぽいですね〜。

>>238
私も毎年そう思いながらしもやけに完敗しております。。。
よーし、今年こそは・・・!!

>>239
>就寝時に電気あんかや湯たんぽはつかわない
そうなんですか!?
私は電気毛布無しでは朝まで寝付くことができないほどの冷え性なので、何も入れずに寝るのは相当の勇気がいるのですが・・・
でもこれがまた身体が寒さに対しての免疫を弱くしてるんでしょうね。
でもやめられない〜。

>>240
>一冬でこんなになったり治ったりするの初めてかもしれません。
でもそれは例年よりもしもやけがマシになってきた証拠かもしれませんよ^^

>>241
>夕飯時も、飯中断して、箸を持つ手をぽりぽり・・・。
たしかにつらそうですが・・・
ダイエットには効果ありそうですね。
治りかけ(?)であるのがうらやましいです。
もうひと踏ん張りがんばって下さい。

244村民No.4:03/01/11 21:40 ID:bntSJlQk
>>243  村長さま
>ダイエットには効果ありそうですね。

逆でつ(w  掻いてた時間を取り戻そうと、ドカ食い。
そして、デブへの道を着々と・・・(つД`)
245病弱名無しさん:03/01/12 15:50 ID:87au70V4
保守age
246病弱名無しさん:03/01/15 01:27 ID:3Ww1WDzH
しもやけになった部分と、そうでない部分で、手の色が違う・・・
まだらになってるょ(つД`) キモチ悪い・・・
2471 ◆bGmJzgr3/6 :03/01/16 00:38 ID:D0Xw4lvh
>>244
まあまあ、、(;´▽`A``
ドカ食いはいけませんよぉ。
といいつつ私も毎年冬はめっきり太ってしまいます。。。
寒いと甘いものが妙においしいですからね〜

>>246
そうそう、しもやけの色ってどうにかならないもんですかねえ。
真っ赤なのも田舎臭くて恥ずかしいけど、
治りかけの紫がかった色も気持ち悪いし!
私の友人は皆しもやけ知らずで真っ白な綺麗な手をしてるのに、
私だけ真っ赤で晴れた手。。
私の場合、しもやけじゃない部分も血色が悪くどす黒いです。。。
指輪をはめるのもつらいし(´・ω・`)

さて、今日の大阪はうんと寒かったです。。。
しもやけ前線がじりじりと指全体を覆ってきてます。。。
248山崎渉:03/01/17 13:03 ID:Y0W6tCWQ
(^^;
249239:03/01/18 00:35 ID:tuIRXsho
>>243

あんかや毛布、湯たんぽは寝る前に暖めておくだけにすればいいですよ。

なにがいけないのかっていうと、

暖まる

手足に汗をかく

暑くなってくる

布団蹴飛ばす、手足を出す

外気で冷える

しもやけマズー

ってことです。
暖かめにしておいて、布団に入ったら再弱にすればいいのでは。

250239:03/01/18 17:23 ID:tuIRXsho
しもやけの人って手足にすごく汗をかきませんか?
俺がそうなんだけど思い過ごし?

木綿の靴下履いて、サラシで作ったミトンをはめて寝るといいですよ。

2517:03/01/18 23:15 ID:G49+RXYZ
かきます。足の指は全滅。手もパンパンで死にたいです。
今日はしつこくもんでたら、うっすらと汁がしみでてきたので鬱でつ。
2521 ◆bGmJzgr3/6 :03/01/18 23:33 ID:GD34I25s
>>249
なーるほど。
そういえば朝目覚めると電気毛布はベッドの下に蹴飛ばしてることが多いかも。。。
温めるだけで寝る前に切ればいいんですねー!

>>250
汗かきますよ〜
しもやけになってるところ以外はあまりかきませんが。
>>9さんによると、しもやけになると発汗を司る自律神経が狂うのだとか。
少しでも手が温まると、やたらと手に汗をかいてしまい恥ずかしいです。

>>251
私も足はほぼ全滅寸前。
あとは親指だけですが、間もなくしもやけになることでしょう。。。
猛烈に恥ずかしいですが、やはり5本指の靴下を買うべきなのでしょうか・・・
253239:03/01/19 01:09 ID:sWDs240s
やっぱりかくんですね。
もう一つ気づいたんですが、水虫にはならない人が多いような。


汗で冷えるからうまく吸収・発散させてあげれば予防になるんじゃないでしょうか。

254231です:03/01/19 14:08 ID:93+BDaju
村長さん、ご無沙汰しておりました。
インターネットが使えなかったので、メールも見れず、カキコも
できませんでした。
紫雲膏なんですけど、別名潤肌膏ともいう様でして。肌の油分を補うものです。
ちなみに太乙膏は傷を治す、働きです。
紫雲膏は乾燥のひどいかた、しもやけの皮がめくれていない状態で使うと
よいと思います。あたいは太乙膏と紫雲膏、両者を使っています。
太乙膏のほうが、値段的に高いので、しもやけの状態が悪い時や悪化しそうな
時に使っています。
両者とも漢方薬専門に取り扱っているお店しか置いてない様です。
普通の薬局では置いていないようです。
ちなみにかなり、くさいです。あたいは寝る前にしか塗っていないです。
現在のしもやけ状況は、白い芽の様な小さいしこりができては、治るという
状態をくりかえしています。軟膏が効いているのかは断言できず、
いろいろな要素もあると思います。よくなっているけど、油断はできないなー。
255病弱名無しさん:03/01/19 16:29 ID:DV3Poo29
しもやけ、2年ぶりになりました・・なんでだ?
ヒータの熱風にあててます
ドライヤーがいいとかネットで見たので、その応用です
翌日は痒みが和らいだ感があります
とにかく暖めるということですかね
256病弱名無しさん:03/01/19 20:04 ID:hRCFo2rd
私も毎年しもやけに泣かされてきましたが・・・
今シーズンは、できないんですよ。不思議でしょ?

よく考えてみたら・・・2ヶ月前からローズヒップティーを飲んで
(薔薇の実の乾燥)いることくらいしか思い当たらないんです。

周りは風邪ひきさんが多いですが風邪もひかないんです。
きっとローズヒップのビタミンCとかPとかEがいいのではないかと思います。
2577:03/01/20 08:34 ID:mPClHPw8
>>256
いいですね。
それとは比べ物にならないほどの含有量のサプリメントを
飲んでいるんですけどねぇ。やっぱ体質は変わりませんわ。
258病弱名無しさん:03/01/20 09:43 ID:DLwnJ8ut
>>526です。
私も以前はサプリメントだけでした。
その時は、しもやけ出来ていましたね。
もしかして・・吸収量が違うとか???んなわけないか・・・
みなさま・・お大事に。

259病弱名無しさん:03/01/22 01:21 ID:PhJJO2Tk
俺いつも裸足でいるんだけど最近しもやけができるようになりました。
昔はなんともなかったのに20代後半に入ったらいきなりですよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そういうもんなの?
2601 ◆bGmJzgr3/6 :03/01/22 11:54 ID:RYIcGWyN
>>253
いえいえ、水虫としもやけを共存させていらっしゃる人もけっこういらっしゃるようですよ。
このスレの上のほうにかかれてあります。
水虫予防のためにも、しもやけ予防のためにも、汗をかいた靴やソックスはコマ目にはきかえましょう。。

>>254
二つとも効きそうですね〜。
私は皮膚科で出された薬しか塗っておらず、その薬の名前も知らないです。。。
ちゃんと聞けばよかったな〜。

>軟膏が効いているのかは断言できず、 いろいろな要素もあると思います。

ほんとそうですよね。薬飲んだり塗ったりマッサージしたりビタミン剤飲んだり色々してるので、
私もまったく何がいいのやらわかりません。。。
2611 ◆bGmJzgr3/6 :03/01/22 11:55 ID:RYIcGWyN
>>255
今年は日ごとに温度差が激しくないですか?なんとなく。
それがしもやけに悪影響を及ぼしたのだと思われます。
ぬれた手を、ヒーターで乾かすとしもやけによくないと効いたことがあるので、
注意してくださいね。

>>256-258
ローズヒップティーか、サプリメントか。。。
私も時々サプリメント飲んでますが、まさに「気休め」です。
ローズヒップティーおいしそう!今度買ってきます。

>>259
体質が変わってきたのかな??
なんにしても裸足はよくないですよ!靴下はいてください!
読んでるだけでしもやけになりそうです。。
262病弱名無しさん:03/01/22 13:30 ID:8Dew6oaD
手足ともにしもやけ&冷えが酷かったので
エーザイのチョコラECを買って飲んでます。
3日目だけどなんとなく楽になってきたような。
8日分で1200円くらいと結構するんですけどね。

塗り薬はムヒ使ってます。なぜか効能に書いてあるもんで・・。
2631 ◆bGmJzgr3/6 :03/01/22 14:53 ID:RYIcGWyN
>>262
書いてありますよね〜。ムヒとか、湿布薬とかもかいてますね。
たぶん「かゆくてたまらん〜」ってときに塗るとスーッとしてよさそうですね。

ああ、それにしてもこの辛子明太子のような小指・・どうにかしたい(つД`)
半開きの「グー」しかできない
264病弱名無しさん:03/01/23 22:33 ID:2D4MupuE
あてくしも しもやけ村の村民に仲間入になりますた。
足の指がヵュィョーヵュィョー

>>1さん
うちの近くのドラックストアに「紫雲膏」置いてましたよ。
もしだったら、お店の人に聞いてみるといいかも。
なんかね、すごい紫色の軟膏なんだよ。
2651 ◆bGmJzgr3/6 :03/01/24 18:08 ID:vaEIXjMY
>>264
紫色の軟膏ってすごいですね〜。
効きそう!
足の指ってしもやけできちゃうと靴履くたびに痛いからつらいですよね。
大き目の靴はいてあげてください。

今日は久しぶりに家で一日中のんびりしていました。
しもやけにしわがよっています。
2667:03/01/25 00:52 ID:uF60w28y
女の子に「指どうしたの!?」っていわれますた。
しもやけを知らなかったそうです。(´・ω・`)シワボーン
267村民No.4:03/01/25 17:04 ID:9KpHlR1W
今日・・・ふと気がついたら・・・
ぱっくり割れの予備軍、「ぷちっと切れ込み」があちこちに!!
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!
268病弱名無しさん:03/01/26 01:30 ID:64kTB9/l
裸足でコタツに入るようにしててら心なしかマシかも。
かゆいときにもすぐモニュモニュできるし(汗

冷えてたまんないときはカプサイシン入りの入浴剤を使ってみました。
入っているとすごくぽかぽかしてかゆくなっちゃうけどなんかイイ!
電気毛布消して寝るようにしました。

269さんちょきほーて:03/01/26 07:48 ID:i1KPQZAy
早朝あげ
270病弱名無しさん:03/01/27 00:23 ID:WpLR7PJO
深夜保全アゲ
271254です。:03/01/28 01:28 ID:FXG0Rpgk
村民No.4さんしもやけの具合はどうですか?
切れてくると変にマッサージも掻くことできないし、
大変かとおもいますが、どうぞ患部をいたわってあげてくださいね。

うー。(つД`)    あたいも油断していたら、潜伏していたものが
はなひらいてしまったよー。
>>村長さんの ああ、それにしてもこの辛子明太子のような小指・・どうにかしたい(つД`)

ほんとその通りです、どうにかしてほしい…足の指がカユカユカユーー。
272村民No.4:03/01/29 01:32 ID:pwhD73+T
>>271  254です。さん
うぅぅ・・・心配して下さってありがとうございます。
ぱっくり割れ予備軍「プチッと切れ込み」は、ふたつは無事ふさがりましたが、
新たにまたひとつできてしまいました・・・。
寒いところにいると手は真紫でキモチ悪いし、かと言って少し暖かいところで落ち着いてくると
赤と白のまだらになって、しかも腫れている部分とシワシワの部分とが同居して、
本当に見苦しい手です・゚・(ノД`)・゚・
でも負けません! あれ塗ったりこれ塗ったりしてがんがってまつ。
273病弱名無しさん:03/01/29 11:54 ID:jVBKQnQY
右手だけしもやけ・・・?かどうかわからなくて怖いです。
まず小指の外側、第一関節のところに赤い点ができて、「トゲでも刺さったかな?」
と思ったけどじーっと見てもトゲはないし、放置していました。
そしたら第一関節を中心に腫れて来ていたがゆくなりました。
次に人差し指の付け根が腫れてきました。次に薬指が・・・。
今は3本の指が紫色になっていて、右手全体が曲げにくい状態です。
最後にしもやけになったのが20年近く前なのでしもやけかどうかはっきりしません。
携帯メールも打ちにくくなってなんだかキモイんですが・・・
これってしもやけですよね?ヘンな病気のはじまりとかじゃないですよね?
心配なら病院逝けばいいんでしょうがしもやけで病院逝くのもどうかと思いまして・・・。
274病弱名無しさん:03/01/29 11:58 ID:jVBKQnQY
273ですが
しもやけで病院逝くのも→軽いしもやけだとわかりそうなものなのに病院逝くのも
です。すみません。
重度しもやけで病院通ってる方もこちらにはいらっしゃるのに。
2751 ◆bGmJzgr3/6 :03/01/29 15:59 ID:3ysvQb7Y
今日はまた一段と寒いですね〜
家の中にいるのにしもやけがパンパンです。。。
しもやけでパンパンの手足の指に薬塗ると、テッカテカに光りますよね。
昨日、その足のすごさを見て、父が驚いていました。

>>273
症状を読んでいる限りはしもやけっぽいですね〜。
全然しもやけ知らずだったのに大人になってからいきなりしもやけになった人もいるようですよ。
でも心配なら一度皮膚科へ行ってあげてくださいな。
276273号:03/01/30 12:49 ID:dBCZ6+IH
>275
1さん、レスありがとうございます。
やはりしもやけでしたか・・・
オロナインを塗ると色が薄くなって、指の腫れだけになりました。
軽いしもやけのようです。
最近体調も思わしくなく、知人が難病に罹ったりでナーバスになっておりました。
心配なら、安心するために病院を利用するものですね。

過去ログをちゃんと読むと1さんは二十歳ですね。
では記憶にないと思いますが、19年前、日本列島をものすごい寒波が襲った時、
毎日手足がいたがゆくて泣いていたのを思い出しました。
何をやってもダメで結局春を待つのみでした。
はやくあたたかくなってこちらの皆さんも完治されますように。
277病弱名無しさん:03/02/01 08:00 ID:2gDjhBxq
春待ちどおし、age
278病弱名無しさん:03/02/01 08:26 ID:LSzXUqO+
>>1さん
私も物心ついたときから出来ています…。
現在18。毎年皮膚科でしもやけ診察一番乗りです(泣)
靴下を脱いでみせたとたん、先生や看護婦さんたちが
悲鳴に近いものをあげます…。しもやけというより
かなりの凍傷だよとか言われました。

あー痒いーかゆいっていうか痛い…。
279254でつ。:03/02/01 14:00 ID:Ra4Kb6K8
 村民No.4さん悪化しなくてなによりです。
お互いしもやけなんかに負けず、がんばっていきましょうね。
 村長さん、しもやけの具合はいかがですか?母に聞くと、最近
関西のほうでも雪が降ったみたいですね。関西の雪はベタ雪だし、
日中で雪がとけると、靴が濡れて、しもやけが悪化しやすいかと
思います。大丈夫ですか?
 あたいはしもやけという状態にもかかわらず、ナイターのボード
に行ってきました。ブーツで足の指をしめつけて、おまけに
寒いし、こんな事しているから、治りが悪いんだろうな…
でも、ボードしたいし…
280病弱名無しさん:03/02/01 17:10 ID:yRaElYSW
神奈川県民ですが、昨日あたりから足の小指にしもやけができたようです。
かゆくてかゆくてたまりません。。。
たらこのように赤くなっています。
20年ぐらい前にスキーに良く行っていた頃できた覚えはありますが
まさか今なるとは・・・・・。鬱。。
281病弱名無しさん:03/02/02 00:59 ID:F3cHfVyY
しもやけって腫れるだけでかゆみがあまりなく痛むことってある?
282病弱名無しさん:03/02/02 01:00 ID:F3cHfVyY
ttp://proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/b084061c/bc/P1010008.jpg?bc4wvi.ACtni.eqY

ttp://proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/b084061c/bc/P1010009.jpg?bc4wvi.AO3XmxPT_

↑第一間接の下の赤いアザが痛いです。

しもやけなんでしょうか?リウマチなんでしょうか?
283病弱名無しさん:03/02/02 01:44 ID:iNCLnC+7
しもやけが痛くて痛い
(゚∀゚)キィ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
284病弱名無しさん:03/02/02 14:08 ID:tgsGh80M
右手人差し指と中指がパックリで痛いです。
治ると同じ指の別の部分がピシピシ割れます。
薬塗っても、手を洗うとすぐに落ちちゃうし。
いろいろ試した結果臭いけどメンソレータムが一番良いようです。
飲み薬は過去ログをざっと見たところ、漢方やビタミンがいいみたい
ですが、ビタミンはチョコラbbとかのB2よりビタミンEの方が
いいのでしょうか。
285病弱名無しさん:03/02/02 14:25 ID:7kKz5db7
>>281
私は指にでき始めるときは痛みから、というか痒みはほとんどありません。
その痛みも骨が痛むような感覚です。むくんだように腫れて指が
曲げづらくなります。中3で初めてそうなったときはバレー部でしたので
突き指かなにかしたのかもと思っていたのでした。アハ。
2861 ◆bGmJzgr3/6 :03/02/02 23:13 ID:7xjvHeKK
>>276
ほんとただのしもやけのようでよかったですね。
私は毎年毎年春が待ち遠しいです。
19年前、そんなに寒い年があったのですねえ。
1歳の私もしもやけになったんでしょうかね。あ、でも赤ちゃんて体温高いからしもやけとかならないのかな?

>>278 >>281 >>285
私も皮膚科医を毎年驚かせていますよ。
私も痒みより痛みの方がつらいでつ。。。「痛み派」のようですね。
足の親指の裏までできていて、あるくたびに痛いよぉ(つД`)

>>279
大阪でも雪ふりましたよー
といってもつもるわけでもなく、ぱらつく程度ですが。
そんな日は一気にしもやけが勢力を増し、しかも繁殖します。。。


2871 ◆bGmJzgr3/6 :03/02/02 23:28 ID:7xjvHeKK
>>280
こちらは「痒み派」の方のようですねえ。。。
どちらもほんとつらいものです。
それにしても、今年はやっぱり日ごとに気温の上下が激しいんでしょうかね。
このスレでも「今までならなかったのに急になった」って方が何人もいらっしゃいますよ。
今までならなかったからといって油断は禁物ですよ。全力でのりきりましょう。

>>282
これは282さんの指でしょうか?
色はしもやけっぽいですが、あまりはれていないですね。しもやけ治りかけ?という気もしますが。。。
痒かったり、寒い日に腫れたりしますか?だとしたらしもやけかと思うのですが、
私はリウマチの症状をよく知らないのでなんともいえませんので、一度病院にいかれることをおすすめします。

>>283
私もしもやけ
イタ━━━━━━<ヽ`∀´;>━━━━━━ !!!!!

>>284
どうやら乾燥がはげしいようですね。
ケラチナミンとか試されました?なかなかよいですよ。尿素配合のやつ。
私は今は上のほうで教えていただいた漢方を飲んでいますが、
その前は、皮膚科でビタミンE剤を処方されていました。
ビタミンEは血行をよくする効果があるとか言っていたような気がします。

2881 ◆bGmJzgr3/6 :03/02/02 23:27 ID:7xjvHeKK
>>280
こちらは「痒み派」の方のようですねえ。。。
どちらもほんとつらいものです。
それにしても、今年はやっぱり日ごとに気温の上下が激しいんでしょうかね。
このスレでも「今までならなかったのに急になった」って方が何人もいらっしゃいますよ。
今までならなかったからといって油断は禁物ですよ。全力でのりきりましょう。

>>282
これは282さんの指でしょうか?
色はしもやけっぽいですが、あまりはれていないですね。しもやけ治りかけ?という気もしますが。。。
痒かったり、寒い日に腫れたりしますか?だとしたらしもやけかと思うのですが、
私はリウマチの症状をよく知らないのでなんともいえませんので、一度病院にいかれることをおすすめします。

>>283
私もしもやけ
イタ━━━━━━<ヽ`∀´;>━━━━━━ !!!!!

>>284
どうやら乾燥がはげしいようですね。
ケラチナミンとか試されました?なかなかよいですよ。尿素配合のやつ。
私は今は上のほうで教えていただいた漢方を飲んでいますが、
その前は、皮膚科でビタミンE剤を処方されていました。
ビタミンEは血行をよくする効果があるとか言っていたような気がします。

2891 ◆bGmJzgr3/6 :03/02/02 23:29 ID:7xjvHeKK
しまった・・・
長レスの上ダブルカキコ・・・
失礼シマスタ・・・
290病弱名無しさん:03/02/02 23:50 ID:BCgfXxWO
こんばんは。
5歳の頃に初しもやけになり早23年。ずーっとしもやけに悩まされております。
大人になってからは足だけだけど、すべての指が腫れ上がり赤紫に・・・。
足の裏にも数個できています。
ホントに痒くて痒くてイライラしています。
旦那には「水虫ちゃうんか。きったなー」と言われてます。

小さかった頃はマンキンタン(ターガーバーム)という臭っい薬をよく揉み解した後に
塗ってましたが、今は何もしてません。
今年は特にヒドイので一度皮膚科に逝ってみようと思います。
291大阪 ♂:03/02/03 00:20 ID:BU/O4vsg
ども初めまして、たった今、転村届け提出しまつた
私も5年位前までずっと両手両足しもやけでしたが
この5年間は両足の方は克服できました。
両手の方も以前はじゃんけんできませんでしたが
今では、りっぱに、ちょきに勝てます。
292282:03/02/03 01:03 ID:ZnnPJPtG
>>287
はい。自分の指です。リウマチだったらショックです。いもやけだったらうれしいです。
リウマチに比べれば・・・。
しもやけでありますように。
2931 ◆bGmJzgr3/6 :03/02/03 22:08 ID:CQ62ifAf
>>290
私は水虫とはいわれないですが、しもやけ知らずの人に時々、
「手を洗ったあとにちゃんとふいてる?」
「外行くときは手袋すれば」
みたいなことをよく言われますー・・・
人一倍冷えには気を使ってるのでぬれた手はキッチリ拭くし、
手袋も人一倍持ってるっちゅうねん!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
てな感じです。。。

>>291
急に体質が良い方に変わられた方でしょうか。。
私は同じ大阪に住んでおりますが毎年ひどいですよ。。
夏に買った指輪は入りません(w

>>292
>いもやけだったらうれしいです。

「やきいも」ですか?(w
そういえば、正月に、田舎でヤキイモパーティをしました。
しもやけいっぱいの手であっつあつの焼き芋をほおばるのも冬ならではの楽しみってもんです。

2941 ◆bGmJzgr3/6 :03/02/04 23:38 ID:Gw5kxE6T
明日は寒いようです。。。
コーヒーは体を冷やすとどなたかが書き込んでくださっていたので、
最近は紅茶にハマッてます。
アップルティー(゚д゚)ウマー
295うぴ:03/02/05 00:02 ID:oaHj8vSS
俺もしもやけ暦32年。
祖母はしもやけ暦89年。
遺伝だからシャーないかと思っていたが、

出勤時間が13時からになり寒い時間に外に出なくなったら
しもやけまったくできなくなった。

昨年まではかかと、足指10本 足裏 手指、耳 ほっぺ
といたるところにできていたしもやけがまったくできない。

今年は何て幸せなんだロー。
今、しもやけに悩まされない冬を
生まれて初めて体験して幸せを噛み締めています。


やはり寒い環境からできるだけ遠ざかることが肝心かと。
皮膚科でもらう軟膏なんて効いたことないし
やはり暖かくすることが一番ですね。
296病弱名無しさん:03/02/05 00:07 ID:I+wZxh86
スレタイにつられ覗いてみた20歳女です。
私も子供の頃からしもやけに悩んでいたので・・・。

母がビワの葉から作った薬液をすりこんだり、病院でもらったユベラ軟膏を塗ったり、
冬場はとにかく手も足もしわしわの紫色で悲惨な状態でした。
授業中に足が痒くて靴の上から踏みつけたことも数え切れないほどです。
が、大学入ったした途端に何故かしもやけができなくなりました。
自律神経が鍛えられたのだと母は言いますが冷え症は相変わらずです(;´д`)

これから春までまだまだ気が抜けませんが、お大事に・・・
297病弱名無しさん:03/02/05 00:13 ID:Bx7jkr8z
以前、この村を通りがかったことのあるものです。
みなさんビタミンCは足りてますか? 私はビタミンCをとっていればまず大丈夫だと
信じ込んでおりますが。柿の木のある農家の人はしもやけにならないと聞きます。
今冬久々にしもやけになりかけたので、あわててVCとりまくって治しました。
とりあえず1日3000mgを一週間とって、それでも良くならない人がいたら、
私を殴りに来てください。
298うぴ:03/02/05 00:19 ID:oaHj8vSS
>>296
俺も大学生時代はあんまり
しもやけできなかったなあ。
なぜなんだろ?

当時は朝早起きなんて絶対しなくて
ヤッパリ暖かくなってから
行動を起こしてたせいだと思うんだけど

どうだろう?
299病弱名無しさん:03/02/05 00:37 ID:I+wZxh86
296です。

>>298
確かに、早起きしないのは関係あるかもしれないです。
日が出て部屋が暖まってからじゃないと起きなくなったし。
ということは、社会人になったら再発ですかね(((( ;゚Д゚)))

>>297
ビタミンCは大切ですね。
ミカン大好きなのですが親に怒られるくらい山のように食べて、
尚且つミカンの汁をしもやけに塗りこんでいたときは治りがはやかった気がします。
3001 ◆bGmJzgr3/6 :03/02/05 00:53 ID:pq8VZA58
>>295 >>296 >>298
ほっぺにもしもやけはこの私もできたことがございません!!
かなりの凄腕ですねえ!!
大学時代にしもやけができにくいというのはおそらく大学生が一番しもやけができにくい生活を送ってるということなのでしょうかねぇ(w
かくいう私も大学生でつ。。
そういえば高校生までは今以上にひどかったです。
これも体育の授業がなくなったことと、毎日朝早くに家を出ることが少なくなったことが大きいんでしょうね。

>>297
ビタミンCですか。
私は冬はわりとミカンを食べていル方だと思うのですが。。。
もし私がミカン嫌いだったとしたらさらにしもやけがひどくなっていることだと思います(((( ;゜Д゜))))ガクブル
うちも柿の木植えてほすぃ。。
あと、ビタミンEもなるべくとるように心がけてます。→ピーナッツやウナギ
3011 ◆bGmJzgr3/6 :03/02/05 00:55 ID:pq8VZA58
>>299
私もよくミカンを山のように食べて家族を仰天させます。(w
そしてくさったミカンだけをダンボールの中に残してるので親によくおこられます。
ミカンの汁を塗りこむのは始めて聞きました。
今度やってみます。
302297:03/02/05 01:17 ID:Bx7jkr8z
>296,1
甘いミカンはあまりビタミンCが多くないって聞いたことありますよ。
今いちばん安いのは、アセロラドリンクかな。
スーパーで1リットル100円で売ってました。5日分くらい。
303大阪 ♂:03/02/05 01:25 ID:aXAlHP5B
以前一度この村に遊びに来たものです
足にしもやけが、できなくなったのは
靴下を綿100%の物から化繊と毛の
混合に変えたのが良かったと思います
(もちろん寝る時も)。ただ寝るときは
履き古してゴムがのびのびになった物
にした方が寝心地も窮屈でなく、何より
血行の妨げになりません。ぜひ一度おためしを。
お父さんに言って捨てる寸前の物を貰いましょう。

せっかくまた遊びに来たので一句よみます
村民のみなさんも、いかがですか?
では、わたくしから

しもやけや
 ユビにしみいる
  みずのアト

    おそまつ
ってゆーかパクリかよいきなり!
304大阪 ♂:03/02/05 01:52 ID:aXAlHP5B
後ひとつ書き忘れてました、コーヒーより
ココアの方が毛細血管によいそうです
堺まちゃ〜〜〜きが言ってました。

ではもう一句

しもやけが
 なおるころには
  かふんしょう

   御静読ありがとうございました。
305病弱名無しさん:03/02/05 08:20 ID:zht1L8EK
ネタじゃなくマジレスです。
私も子供の頃しもやけがひどかった。
誰に聞いた訳でもないのだが、指の関節をならし始めた。
(ボキボキって音をさせるヤツ、わかってもらえるかな)
指の第二、第三関節共に。
手の方はそれでしもやけにかからなくなったが足指もひどかったので
足指も鳴らし始めたら、そっちもしもやけにならなくなった。
 
 けど最初は痛いよ、少しだけど。
なぜしもやけにならなくなるのか何の根拠もないので信用してもらえない
かもと思っている、けどお金が掛かるわけじゃないので試してみて。
306病弱名無しさん:03/02/05 09:59 ID:CPo/vjig
埼玉南部在住の17歳の男ですが、足の指が赤くなって少し腫れてます。
少しだけかゆみがあり、靴を履いて走ったりすると痛いのですが、これがしもやけですか?
307U-名無しさん:03/02/05 14:01 ID:vRij/uZi
のじゅのしもやけ
308大阪 ♂:03/02/05 20:54 ID:aXAlHP5B

309大阪 ♂:03/02/07 01:08 ID:PscQTEFv
>305
それって人前じゃ、やらないですよねえ
地域性かもしれないですが大阪でユビ、ポキポキ
なんてすると、すぐケンカになりまんがな。
310病弱名無しさん:03/02/07 02:13 ID:Fhzle4uf
お風呂に炭を入れると血行がよくなってしもやけにもイイよ。
試しに備長炭を3本ほど入れてみたんだけど、マジすごい。
普段の3倍は早くあったまり、長持ちする。
見えないから信じてなかったけど、赤外線効果ってホントにあるんだなぁと
初めて実感したのでした。
3117:03/02/07 08:50 ID:2xwy1/J5
>>310
20歳、金無しクンの改編かと。。
312254でつ。:03/02/07 20:24 ID:9z46SbUQ
 今日はあったかいなー。ヽ( ´ー`)ノ
しもやけも一時、休止。
 でも、来週から寒さもどるらしい…
この寒暖の差が、新たなしもやけを生みそうだわ (鬱…
313病弱名無しさん:03/02/07 21:48 ID:fhCcX7HI
前のほうに、針でついて出したが効かないとあったが、
自分はけっこう効く。
血が溜まったポイントにうまくヒットすると、黒茶の血がプワーっと出て、
かゆみが消える
でも、他人にはあんまりおすすめできない
314病弱名無しさん:03/02/07 21:51 ID:ybGWNbaJ
>>313
そうそう!黒くて変な色の血が出るんだよね〜。
ストーブであっためた針で親によくついてもらったなぁ。
わたしもそれですぐに治ったけど、自分じゃ恐くて今はできない。
315病弱名無しさん:03/02/07 22:00 ID:fhCcX7HI
>>314
結構針で刺すのは勇気いるもんね
でも慣れた今はなんでもないよw
今では「おっ出た出た」って感じだな
血が赤い、さらさらの感じに変わったら、一応完了・・・
3167:03/02/07 22:11 ID:zvhOkTje
熟し柿だったのが、今は干し柿でつ
゚(つД`)゚。
317病弱名無しさん:03/02/07 22:27 ID:WuJswcQa
私も久々にしもやけができました。
痒くて痒くて気が狂いそうです(TT)

近所のおばちゃんがくれた「カラスノマクラ(薬草?)の焼酎漬」を
毎晩塗ってます。母が言うには「これが一番効く」らしいです。
臭いのが難点ですが、効くなら我慢します。

早く春にならないかな〜。
318病弱名無しさん:03/02/07 23:19 ID:mRsOD9On
先週の日曜日、某テーマパークで2時間待ちしてたら、足がしもやけになりますた。
しかし、水曜日には治るという恐ろしいことに(w
子供のころは冬のあいだずっとしもやけだったんだけどな〜
319病弱名無しさん:03/02/10 08:13 ID:ifOvuMhg
春までもう少し、age
320病弱名無しさん:03/02/10 13:24 ID:E3Uime7J
1万で買ったストーブ結局使わなかった (つд`)
321病弱名無しさん:03/02/11 06:33 ID:Nr3nMwLi
最近少し暖かくなってたのでやっとしもやけが完治しそうだったのに
今日からまた冷え込むらしい・・・ウトゥ   札幌在住
冬だけ沖縄に住みたい・・・宝くじあたったら絶対沖縄または九州でマンション買う!
322病弱名無しさん:03/02/11 09:47 ID:FWl3MeVH
20うん年ぶりにしもやけができました。

仕事場が変わって、暖房の効きが悪いうえPCのキーボードが冷たいので
1日で左手薬指が腫れてきました。あれよあれよと腫れは広がり、
皮膚がぺろっとむけて血がにじむ……
だいぶ乾いてきましたが新しい皮膚が突っ張るので手をぐっと握れない。
無理に握ると関節のところがピキッと裂けてなにやら液体が。
今は痛痒いです。
323大阪 ♂:03/02/11 22:02 ID:k5es4fIP

20年ぶりか〜、い〜な〜
私はこの20年間ずっとだよ。
324322:03/02/12 19:51 ID:QGZH5mot
小中高と学校に暖房がなかったのですがそれ以来かな。
クラスには手の指がタラコみたいになってる子もいましたっけ。
私は冷え性ではないし、夏暑いのより冬寒いほうが好きなのですが、
今回のしもやけには参った。皆様のご苦労お察し申し上げます。
325317:03/02/12 21:46 ID:LQK/WbFO
治りの遅いしもやけだったので(母曰く)、皮膚科に行ってきました。
そしたらなんと!私のはしもやけではなく「かぶれ」でした。
先生も「あーこれはしもやけかなって思うよね。
でも痒みがしもやけとちょっと違ってると思うんだよね」と。
一生懸命しもやけの薬を塗っていた私って・・・。

あ、皮膚科の看護婦さんが言ってたんですけど
「メンソレータム」でかぶれる方もいるので
しもやけの薬として使用するときは注意が必要みたいです。
326病弱名無しさん:03/02/13 01:38 ID:V8uBoH32
>>325
やっぱり、思い込みって危険なんだね・・・。病院が必要な時もあるんだ。
その危険性を身を持って教えて下さった、317さんに感謝。
3277:03/02/13 19:23 ID:i1EN667W
しもやけの中身がどっかいっちゃって、皮が余ってそこがうろこみたいに
ガチガチになってる(´・ω・`)
328病弱名無しさん:03/02/14 01:50 ID:NvGyiT28
>>327 7さん
をぉ・・・ もう、治りかけ?(・∀・)
329病弱名無しさん:03/02/16 19:37 ID:czyGvNnX
移転明け。記念パピコ
330病弱名無しさん:03/02/17 16:43 ID:bHDd6yV+
こんにちわ。足のしもやけ歴25年以上の者です。
私は毎年このようにしてのりきってます。

・ぬるめのお風呂で暖めてから、毛足の長いタワシで軽くマッサ
 ージをする。(毛の短い物でゴシゴシすると皮が剥けて痛い)

・三共株式会社の『ビトン-ハイ』を1日3回飲む。

上の方のレスでも「マッサージは良い」と書いてあるけど、
皆さんはどのようにしてるんですか?
331病弱名無しさん:03/02/19 07:44 ID:nkN65+Jk
春近し、age
332村民No.4:03/02/19 16:06 ID:589wb8Vz
春は近いのに、また一つ、ぱっくり割れ予備軍の切れ込みが・・・・゚・(ノД`)・゚・
333病弱名無しさん:03/02/20 01:25 ID:9F/pgEf3
もうそろそろ春ですね。
でも、今シーズンはしもやけにやられっぱなしでした。
私の場合は 運動不足が敗因のようです。
明日からジョギングするぞお!

村長&村民の皆さん がんばろうね
334病弱名無しさん:03/02/20 09:09 ID:b395G1Ln
村長は失職なさいますた。(´・ω・`)
335病弱名無しさん:03/02/20 14:06 ID:AkF5R47V
東北人ですが、なぜか毎年1月中旬からしもやけが始まります。
足の指の裏かゆいいい
ある日網タイツ+パンプスで過ごしたら、一発でぶわーんと腫れますた。
やっぱりブーツがいいんだけど、ぴったりするロングブーツ履いてた年は
しもやけひどかったです。
ふくらはぎから下に動きがないためか、血行が悪くなってたり、汗をかいて
足が冷えてしまったようです。見た目は暖かそうなのにね・・
>>130
マッサージってどうなんだろう?軽く、がいいのかな。
かゆいので憎たらしくて思いきりもんでました。
確かに、広がった気がする(´Д`;)
336279でつ:03/02/20 19:38 ID:yH7hlJ/b
村長さん、村民の皆さん、お久しぶりです。
ここ最近、また寒気がぶりかえしてきたー。むむむ…
早く春にならんかなー。
 
 村民No.4さん、ガンガレ( ´ー`)ノ。早く治癒するといですね。

 >>335さん 私の個人的な考えなんですが…。軽度のしもやけなら
 入浴などで患部の血行がよくなった時に軽くマッサージするのがよいかと
 思います。テンプレのように、心臓に血液を還すように、抹消から中心に
 向かってマッサージすればいいかとおもいますが…。
 冷えている状態で、強くこすったり、マッサージするのはイクナイと思います。
 冷えて血管が細くなっている状態では、マッサージは効果ないような気が…
 っていうか、知っていたらごめんなさいね。


 

337病弱名無しさん:03/02/21 12:43 ID:tmup4qb4
そんちょーーー(;´Д`)ハァハァ
338335:03/02/21 15:59 ID:jtyyYbVw
>279さん
いえいえ、全然知識がないもので・・
かきむしるよりはもんだ方がいいのかなと思ってたんですがやっぱりイクナイですよね。
昨日は入浴後に軽くマッサージと足の指を軽くグー,パーにする体操?をしてみました。
足だけでいいから温泉毎日つかりたいな〜
339病弱名無しさん:03/02/22 23:17 ID:86Ikkc47
もみあげ
340村民No.4:03/02/23 00:00 ID:d9wcbQgM
>>336 279さん
>村民No.4さん、ガンガレ( ´ー`)ノ。早く治癒するといですね。

うぅ・・・ありがとぉ・゚・(ノД`)・゚・
おたがい、春までがんがりましょう!
341病弱名無しさん:03/02/24 15:57 ID:pEu7epj2
なんか右手だけしもやけになってます。
やっぱよく動かす方が悪化するんでしょうか。
342279でつ:03/02/24 19:22 ID:T96Cem0s
右足の薬指に、しもやけができでしまった。ヽ(`Д´)ノウワァァァン
それにしても、カユカユカユカユカユカユ…
  >>335さん かゆいから、ついついしもやけの部分を
  かきむしってしまうんだよねー。掻くって、あんまりよくない気もするのだが
  あまりのかゆさについつい…
  ほんと、足だけでも温泉につかって、早く治ってほしい。
 
  >>341さん 私も右手、右足になりやすいです。
  心臓が体の左側にあるから、体の左側に比べて、右側って血行が悪いのかなー?
  私の考えすぎか…
 
 
343病弱名無しさん:03/02/24 20:36 ID:9qN8pMtg
今シーズンのシモヤケは終わったけど漏れは左手だけにできたな。
どうやら姿勢の悪さが原因だったみたいだ。
漏れの場合はパソやデスクワークで首が前に出た姿勢を続けると、
左腕の血行を押さえつけてしまって指先の血巡りが悪くなるんだな。
左手が冷たいな、とオモタラ首が真っ直ぐ伸びるように姿勢を正す。
これだけでずいぶん指先の血巡りが良くなったよ。
344 :03/02/25 06:18 ID:iu2porzr
毎年ひどいしもやけに悩まされて、今年も1月までは出来てたけど、
1月に風邪ひいて、風邪薬とか、生姜湯とか、体のあったまるもの飲んでたせいか、治った。

で、もともと体が冷えがちで、しかも、コーヒーとか緑茶とか、
体を冷やす作用のあるものばかり飲んでたのがいけなかったのだろうかと思い、
風邪から回復した後、杜仲茶とか、はぶ茶とか体を温める作用のあるお茶を飲むようにしたせいか、
今日まで、しもやけには全くならなかった。
345村民No.4:03/02/25 15:34 ID:EB1SPbrP
しもやけが右手だけにできる原因について、考えてみました。
右利きの人は、いつも右手が、鉛筆を握ったり、マウスを触っていたり・・・と、体から離れています。
それに比べて、左手は、遊んでる場合が多い。その手は、頬杖付いたり、椅子と足の間に挟んだり、と、
わりと身体の他の部分に密着していることが多いから、冷えにくい。

・・・と、昨夜パソコンをいじりながら、そんなことを考えてみました。
左利きの人はどうなのかな? 左利きの人でもやっぱり右手のほうがしもやけになりやすいんだったら、
心臓説が有力ということで。

・・・右足については、まったくわかりません(w
346病弱名無しさん:03/02/25 17:56 ID:WV8CU31S
痛風も右足に起こりやすいよ
347病弱名無しさん:03/02/25 20:26 ID:ug3pMbhx
むしろ右手は動かしてるから血行がよくなるような気がするんだけどなー。
348279でつ:03/02/25 23:30 ID:tkVU5u7i
痛風も血中の尿酸が原因だから、血行も関係してくるんだろうか…
 しもやけが右手だけにできる原因についてですが
村民No.4さんの説も一理ありそうだわ、よく使う右手(右利きなので)は常に
寒さにさらされているし、左手だけこたつの中にいれていたりするし。
あと、343さんの言うとおり、姿勢の悪さも原因の一つかと。
右利きの人は右手に重い荷物をもったり、常に右手・右肩でかばんを持つから
右肩が下がっているらしく、骨盤のゆがみを招いている。
姿勢の悪さ、骨盤のゆがみで血流が悪くなっているのかも…
 相変わらずの長スレ、スマソ。
3497:03/02/27 08:53 ID:rKfK8LJW
干し柿のような情けない姿を晒しながらも、治ってまいりました。
村民の皆さん,春は、もうそこでつ。
350taka:03/02/27 09:02 ID:QigDmEaM
しもやけが出来たり 汗疹ができたり 急にアトピーになったり 体質ですよね
ならない人はならないし 女性の方は特に敏感だからたいへんだと思います
健康が一番ですけど 半健康人間が 増えてますよね
私もその1人です;;健康と 在宅ビジネスに興味がある方
一度 私達のMLに参加してみませんか?
私のHPから どうぞ 多少なりとも みなさまの健康のやくにたてば幸いです
http://www.estyle.ne.jp/taka4546/
HPのタイトルが在宅ワークですので
何だ関係ないと思うでしょうけど
登録していただいてメーリングリストの投稿などを見ていただければ
私が言っている意味がわかると思います 
是非参加してみてください
351病弱名無しさん:03/02/27 11:51 ID:txo4d1gG
 >>7さん、快方にむかっていてなによりです。
 春がちかくなっているんでしょうね。
 にしても、私のしもやけはまだ悪あがきをしております。
 最後のあがきになってくれれば、いいのですが。
 冷え込む日もありますので、お互い気をつけましょうね。  
352病弱名無しさん:03/03/02 06:09 ID:g7ukP6v4
「あはは、かいー、でもあったかくなれば直るし」と思いつつ3ヶ月。
布団に入ると暖まってきて痒くて痒くて眠気が勝つまで寝られなくなったのでやっと病院へ。
お医者さん診て一言、「ほっとくと腐って穴開くよ・・・。」
掻きすぎて指ぼこぼこかと思ったら、潰瘍になってまつた・・・(ノД`)
よく見たら、紫の斑点のようなものも・・。
ほっといちゃダメなのね。
353しもやけだった人:03/03/02 06:17 ID:iSbkN3t3
小学生のころ、ものすごいしもやけだった。
指の第一関節までの手の甲の側の皮膚(ってわかるかな)が破れて真皮が現れ、
まるでやけどでただれているような状態。
それが両手に親指を除くすべての指で現れていて、いつもバンソウコウを貼っていた。
354病弱名無しさん:03/03/02 12:55 ID:aXY77zdV
>>7
油断したらまたしもやけできるよ。気をつけて。
355病弱名無しさん:03/03/05 12:45 ID:4QfYlw5L
村民のみなさま、お具合はいかがでしょうか?
私もしもやけに苦しんでおります。かゆい!
そこで私は、「半身浴」を試している次第です。
当初は5〜10分間くらいしか入らなかった(入れなかった)
のですが、最近は慣れてきたので、もう少し長い間(15〜20分)
入ろうかと考えています。効果の程は追って報告しますね。
356病弱名無しさん:03/03/05 14:26 ID:ke1HH6s+
子供の時は酷いしもやけ持ちでした。
指先のしもやけを治す時に、熱々の蒸しタオルの上に
ショウガのすりおろしたものをのばして、それで患部を包むと
最初は強烈に痛痒いんだけど我慢して続けると
しもやけの治りがすっごい早かったです。

こんな民間療法、うちだけかな?(当時は北海道在住)
357病弱名無しさん:03/03/05 16:35 ID:Bpuhjw0c
ここのところの気候のように寒暖の差が激しいと、暖→寒のときに再発し易い罠。
まだまだ油断はならないよ
358大阪 ♂:03/03/06 00:47 ID:ZkhyQ4Au
>355
どうして、最初は5〜10分しか入れなかったのですか?
私も半身浴してますが、それほどじゃないですが・・・
しもやけには、効果ありだと思いますよ。
359村民No.4:03/03/06 01:18 ID:eqdqfqoR
>>357
まさに! まさに!(つД`)
暖かくなって、しもやけも随分しぼんできたなぁ・・・と思っていたら、
また急に寒くなって・・・。

手の甲側だけならともかく、手の平側にも、ぱっくり切れ込みが!!ヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!

360病弱名無しさん:03/03/06 06:48 ID:dlE3oHxc
>357
12〜2月にくらべて空気が湿っぽくなってきてるせいもありそうだね。
そんな時に一気の冷え込みに遭遇したら、再発しそうだ罠…
361病弱名無しさん:03/03/06 20:26 ID:QIFjC569
今日は寒いわい…
3621 ◆bGmJzgr3/6 :03/03/06 21:17 ID:eNRjXBXo
みなさんお久しぶりです。。。
スレたてておきながら非常に長い間このスレをほったらかしにしていて申し訳ないです。
実はPCが逝ってしまいまして、修理に出しておりました。。

さて、3月に入り、治ってきている方がちらほらいらっしゃるようですね。
私も今は腫れはおさまり、しわしわ状態。
>>98で書いたいわゆる、中年期に入っております。
でもすぐに復活は可能といったようなかんじでしょうか。

晴れたり雨が降ったり急に暖かくなったり寒くなったり、、、
まだまだ油断は禁物ですね。

363病弱名無しさん:03/03/06 23:19 ID:yvqM55/a
村長、お久しぶりですー゚(つД`)゚。
見捨てられたのかと、ちょっと、心配してましたー。
太乙膏とかをスレしていた、村民です。
 3月にはいってようやく、暖かい日もあるので、うれしいかぎりですー。
 このまま、悪化・再発なくしもやけにも春がきてほしい…
364病弱名無しさん:03/03/07 07:14 ID:VYMMcD3Z
祝、村長復職、age
365病弱名無しさん:03/03/07 07:15 ID:tUB5fczQ
dsdf
366病弱名無しさん:03/03/07 17:04 ID:PruoUD+8
あっ、村長きたーーー。
ワーイ♪
367病弱名無しさん:03/03/07 20:55 ID:THw95Fu8
村長!
私のしもやけは紫色のしわしわの状態になりました。
もうじき卒業できそうです。
3687 from 村外:03/03/07 21:51 ID:wiXdPuwj
''''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ ) 
 r──---   ...___    ) もう昔には、昔には
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  戻れないんだぞーー!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |!U_ ろ  
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ、 O  
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /

369proto lion:03/03/07 22:04 ID:9JJqLj2F
車運転してる時も痒くてたまらん。
信号で止まる度に靴脱いでしもやけ部分をさする。
370病弱名無しさん:03/03/08 21:29 ID:q4Z8F6IN
あてくしもしもやけ部分がしわしわになってきました。
早く春になれ〜!
371病弱名無しさん:03/03/09 22:12 ID:Jk21ZnQr
かゆかゆかゆかゆ
372病弱名無しさん:03/03/09 22:13 ID:SWA3NuSk
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
373病弱名無しさん:03/03/10 13:40 ID:ezBUL5p7
膝にできたしもやけをほうっておいたら
潰瘍になってしまいました。
皮膚科で貰った軟膏を塗っていますが痛痒い。
はやく暖かくなってほしいです。
374病弱名無しさん:03/03/10 14:54 ID:BmWPg1O9
>>373
膝!? 膝にもしもやけってできるの?? スゴイ・・・
お大事に。
375病弱名無しさん:03/03/10 23:08 ID:vMu667y6
>>373
じんめんそう」っていうんだよ
削っちゃだめだよ
3761 ◆bGmJzgr3/6 :03/03/10 23:24 ID:aInWNksZ
>>364-367
ありがとうございます(´▽`)

さて、ここのところ関西は激寒くて驚いてます。
日曜日なんて雪も降っておりました。
3月に大阪に雪が降るなんてとってもとっても珍しいものです。
もちろん足のしもやけが復活、一気にパンパンになりました(つД`)イタイ・・・

>>373
膝にしもやけなんて初めて聞きました。
レッグウォーマーとかがいいかもしれませんね。
お大事に。
377病弱名無しさん:03/03/10 23:59 ID:vNnE7BR6
冬季に手足がもの凄く冷たくて氷人形とよばれています。
血管が強く収縮して身体の中心部の熱を逃がさないように
しているのだろうと思います。
しもやけの方も、手足が冷たいのでしょうか。
幸い私は、しもやけになったことが有りませんが、この
手足が冷たいというのが気になります。
378村民No.4:03/03/11 01:20 ID:rgD1X8ZN
>>377
私も、手足はまるで氷のようですょ。
ためしに人の頬とか触ってあげると、「うっぎゃぁぁぁ! なんぢゃそれ!!」と絶叫されまつ・・・
379大阪 ♂:03/03/12 01:29 ID:Bfr7n+Rd
もう、この村に来ることも無い、と思ってたけど
やっぱ、関西は、お水取り(奈良のお寺の行事)が
終わらないと暖かくならないかなぁ。
今、沈丁花は、い〜匂い!
380病弱名無しさん:03/03/12 17:51 ID:ll0mwPJ0
外気に触れるとしもやけになり、
家にいても運動不足で血行が悪くなってしもやけになる。
もうこうなったらDDRでもかってこようと思うよ。
381355:03/03/13 00:21 ID:wkmlhsFv
「半身浴」私にもいいみたいです♪
半身浴しながら+足の指マッサージでかなり改善されました★
>>358
当初は、長時間の熱さに耐えられませんでした(汗
今は、だいぶ慣れました。
382大阪 ♂:03/03/13 01:20 ID:cmKtN1sk
>381
その半身浴は間違ってるかも・・・
入ったとき、熱いと感じる温度は高すぎですよ。
確か熱いと感じると表皮が内部を守ろうとして作用し
内部まで暖まらない、ってなことを読んだ気がします。
詳しくはネットで半身浴で、お探しくだされ。
383山崎渉:03/03/13 16:30 ID:fntliAR9
(^^)
384病弱名無しさん:03/03/15 07:58 ID:nSf6wi8J
春はもうそこまで。でもまだ油断は禁物。閉村までのラストスパークage。
3851 ◆bGmJzgr3/6 :03/03/15 22:06 ID:54OEbybN
もう3月を半ばを過ぎたというのに今日また手足のしもやけを満開にしてしまいました・・・(つД`)

今日は張り切って朝から友人とお買い物だったのですが、朝雨が降っていて、靴をぬらしてしまい、
夕方帰る頃にはしもやけが痛すぎて歩くのも困難でした。。。

お風呂から上がった今でも歩くだけで指に痛みが走ります。
飲み薬ももう無いし、とりあえず塗り薬ぬってます。

いったいいつになったら治るのやら。
386病弱名無しさん:03/03/16 02:59 ID:QYWH4o4L
村長さんの早期のしもやけ回復を祈りつつ、春待ちage。
387病弱名無しさん:03/03/16 20:20 ID:+eNgbn9H
余ってかさついた皮も潤いを取り戻し、あとは赤みが消えたらみんなとも
お別れでつ。

''''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ ) 
 r──---   ...___    ) もう昔には、昔には
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  戻れないんだぞーー!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |!U_ ろ  
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ、 O  
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /


388病弱名無しさん:03/03/16 23:29 ID:tHdY4aRn
足にしもやけがあるのですが、
もうそろそろ治りそうなかんじです。
しもやけが治るときって、皮膚がしわしわになって
脱皮しませんか?
私は毎年、治るときに、しもやけ部分の皮がむけます。
今少しずつむけかけています。
あともう少しの辛抱だ!
389病弱名無しさん:03/03/20 09:23 ID:VBIY7/mq
春までは保守
390病弱名無しさん:03/03/21 23:11 ID:GPyBOF5R
まだ春じゃないの?
391病弱名無しさん:03/03/22 00:06 ID:JSZIDUv6
おまいら、いいなー。
だって春が来たら治るんだもんなぁ〜。
392病弱名無しさん:03/03/22 00:22 ID:At25DQzv
>>391
春が来ても治らないという、アナタはいったい・・・??
393病弱名無しさん:03/03/22 01:51 ID:0T2hyIqM
未だにひび・あかぎれとお友だちの漏れは逝ってよし?

5ミリぐらいのひびが指に出来ては治り出来ては治り。イテーヨ!
394病弱名無しさん:03/03/22 23:59 ID:BHxM2iKS
20うん年ぶりにしもやけができたと書いた者です。
私の手指も未だにあっちの腫れが引いたと思えばこっちが腫れ、を繰り返してます。
関節のところがぱきっと裂けるのも相変わらずです。
要バンドエイドは三箇所もあります。
東京在住ですが真冬の寒さはほんと今日限りにして欲しい。
3951 ◆bGmJzgr3/6 :03/03/23 01:08 ID:IMLL4egP
お久しぶりです。
しもやけはかなり腫れはひいていいかんじです。
(といっても、すぐに復活可能なかんじですが)

>>393-394
尿素入りのハンドクリームを常に塗ることをおすすめします。
あと、私の場合、なぜか一定体重よりも軽くなると乾燥が激しくなり、パックリさけたりします。
おそらく、食生活の乱れから栄養バランスが悪くなっているのだと思うのですが、
体重が元に戻ると、自然に乾燥もマシになったりします。
バランスよく食事を採るのも1つの療法かもしれません。
396病弱名無しさん:03/03/23 07:14 ID:cePd/arP
今日は気温上がりそうだね〜。しもやけ残っている人は激しくかゆくなりそうだよ
397病弱名無しさん:03/03/23 10:35 ID:7Jf005Jb
乾燥に負けて親指の先っちょの肉がパックリ割れちった。
何をするにも激痛でつ・゚・(ノД`)・゚・
398病弱名無しさん:03/03/27 22:29 ID:VCAqjOjj
村民のみなさんいかがお過ごしでつか?
399村民No.4:03/03/28 00:21 ID:wzNFMw0q
私も腫れはとりあえずひいていますが・・・
パックリ割れも、甲の側はやや落ち着いていますが・・・

なぜ! なぜ、指の腹や側壁(?)が割れそうなんだぁぁぁぁ!
というわけで、今でも毎晩、せっせとクリーム塗ってまつ・・・
400病弱名無しさん:03/03/28 07:48 ID:WSUcHi1P
乾燥がひどいですねぇ。
かさかさに粉ふいてまつ。
さかむけがひどくて、爪から肉がはがれて血がにじみ出す始末です(´Д⊂
401病弱名無しさん:03/03/29 04:12 ID:g+33rs4W
私も幼稚園の頃から毎年しもやけに悩まされていた一人です。
ひどい冷え性で、酷いときは赤紫色に腫れあがったり、
ちょっと触れただけで痛くて痛くて堪らなっかたりします。
ここに書いてあった様な、湯・冷水につける、マッサージ、皮膚科通い、
半身浴、ツボ等いろいろ試しましたが大した効果はなく…。

そんな私の一番のオススメは市販の「ユースキン」とゆう塗り薬。
しもやけ・あかぎれ用の薬で、値段は安い所だと800円しません。
これが私には一番効きましたね。
あ、わたし別に製薬会社の回し者ではありませんので;;

あと針でつく時のアドバイスですが、しもやけになっている部分の
真ん中に血をぎゅっと集めるイメージでゆびで押す。
これを何日か続けていくとぼんやりと広範囲に広かった部分が
一箇所に集約されて、血豆の様になります。
(周りのぶぶんは肌色に戻ってきます)
後は消毒した針でつき、血を抜く。
そうするとついた部分だけがカサブタになり、すぐに治ります。

ただ痛いしもやけの人は、押すときめちゃめちゃ痛い!
それでも即効で治したい人はチャレンジしてみて下さい。
402病弱名無しさん:03/03/31 11:03 ID:FM1PwN8q
治りました。お世話になりました。



''''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ ) 
 r──---   ...___    ) もう昔には、昔には
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  戻れないんだぞーー!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |!U_ ろ  
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ、 O  
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /



4031 ◆bGmJzgr3/6 :03/04/01 01:46 ID:Ouxo8gtC
みなさん、、、いかがお過ごしでしょうか?
もうこのスレ見てない人が多いかな?
世間では花見の季節ですからねえ。
私はといえば、すっかりしもやけは治っています(´▽`)
とはいえ、まだどす黒い色は残っていますが・・・(´・ω・`)
そしてあいかわらず手はひんやりとつめたいです。

思えば長い道のりでした。
400以上もスレがのびたのも、ひとえに皆さんがたくさんのしもやけ療法をかきこんでくださったおかげです。
ここで得た知識を来年からもいかしていきたいと思います。
ありがとうございました。
404病弱名無しさん:03/04/01 08:35 ID:9aIi1bpb
マターリしたいいスレでしたね。
みなさんありがとう。
405病弱名無しさん:03/04/03 21:23 ID:6x5px1uI
治ったけどなんだか皮膚がガサガサ
406村民No.4:03/04/03 23:23 ID:pMl4AMfg
>>405
まぁ、それは、時間が解決してくれるだろぅ・・・
407病弱名無しさん:03/04/06 20:51 ID:yLI5MfpB
今日はいい天気だったね〜。
昼間の気温が上がったせいか、今朝まだ足の親指&人差指に残っていたしこりが
夕方には消えていたよ。
この村ともお別れみたいだね。
村長さんはじめみんなありがとう。(´ー`)ノ
408病弱名無しさん:03/04/06 22:31 ID:T8Icjeen
村長さんへ
dat落ちしてもこのスレは保存しとくよ
また冬になったら立ててね
409病弱名無しさん:03/04/07 06:32 ID:G66VSvID
梅雨時ぐらいまで村に残る人もいるのかな?
410病弱名無しさん:03/04/11 21:40 ID:dQZ5f4gO
毎年、しもやけで鬱な気分だったけど
このスレのおかげで楽しくすごせたような気もする。
ほっこりとした雰囲気がいいんだ。
村長さん、村民の皆さん、ありがとう。
411病弱名無しさん:03/04/11 22:39 ID:h+h6Fdac
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 今年の冬はなりませんように。。。
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

412病弱名無しさん:03/04/12 00:27 ID:HoKaMOAV
みんな治ったの?私2日前に出来たとこよ・・・春なのに。
油断した私のバカタレ〜
413山崎渉:03/04/17 12:18 ID:4laVrmkl
(^^)
414山崎渉:03/04/20 06:07 ID:UYb3BA6R
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
415病弱名無しさん:03/04/29 22:54 ID:sPjjpuMI
さすがにもういないよね
416村民No.4:03/04/29 23:18 ID:2lqTBmHT
お世話になりました...  来冬もまた よろしこ
417病弱名無しさん:03/05/01 12:36 ID:Zkg1Pmux
まだいます・・・今朝方の寒さで復活ですヽ(`Д´)ノ
418病弱名無しさん:03/05/01 22:21 ID:7awwOS0a
ままままじでつか??日光浴で治らないか?
419417:03/05/08 13:43 ID:pHpcE5PD
暖かくなったせいか、今回は治りが早かったです。よかった。
また来シーズンまでしばしのお別れでつ。
420病弱名無しさん:03/05/18 11:20 ID:AswMMY0+
みなさま、今年の冬はお世話になりました。
4月上旬にはほぼ完治しましたが・・・いまだにしもやけ跡の変色が治りません(泣)
ふと左手薬指を眺めては、あの辛かった日々を思いだす私。
421山崎渉:03/05/22 02:24 ID:N/8j9IBb
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
422病弱名無しさん:03/05/25 16:31 ID:5juEgrPt
ししゃも村
423病弱名無しさん:03/05/25 18:11 ID:TCAJUUUL
>422
せめて「Jもやけ村」ぐらいにとどめておいてくれ
424山崎渉
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉