■私のダイエット日記■Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
938845:03/04/01 00:58 ID:50Q5fo+A
>>921
私もスポーツやってなくて、昔っから上半身に比べて下半身はやばかったんだけど、
今も運動不足で下半身やばいままで下っ腹が危ない状態です(汗)
>>931
参考にさせてもらって私も頑張ります!身長145で今はウエスト60です(汗)
>>935
確かにそうですね。身長と体重の割合で話さないと分かりませんね。

今日は40,4キロ26%・・どうにかならないものか・・
939病弱名無しさん:03/04/01 07:06 ID:a7ZE199T
>>935 身長ではないが、肩幅からの割合ならTVで見た
http://www.tbs.co.jp/spaspa/2002/11/1128/1128_6.html
940病弱名無しさん:03/04/01 10:06 ID:A55K3KNi
身長153、体重44。体脂肪20。
筋肉つけて体脂肪を減らしたい。
私もお腹とお尻にしっかりお肉が付いているので・・
と言うことで、仲間入りさせて下さい!
941ファイブ(5時間500g):03/04/01 11:15 ID:QtFBz0aY
皆さんはじめまして。もと120kgのファイブです。現在97kg。
23kgの減量に成功しましたが、あと17kg減量して80kgを
目指しています。
ファイブというのは、5時間カロリー無補給ウォーキングで大体500g
体脂肪が減るかな?と思っているからです。
以前は40分歩くとへとへとだったのですが、5時間連続(水分補給も立
ったまま)で歩けるようになりました。問題は退屈との戦いなのですが、
歌の歌詞とか和歌とか詩や俳句などを覚えながら(自分では作れなので)歩
いています。良く聞く歌でも意外と覚えてないものです。
これはすごく退屈しのぎになりますよ。よろしくお願い致します。
942病弱名無しさん:03/04/01 12:19 ID:rUQTI1pb
>>941
> 5時間カロリー無補給ウォーキングで大体500g

そんなに減りません。
もし、減っていたとすれば、それは水分が失われたから。脂肪の燃焼ではない。
943ファイブ:03/04/01 13:09 ID:QtFBz0aY
>>942 さん。
体重100kg の人が30分速歩きで100kcal。5時間で1000kcal。脂肪1kg=7000kcal
として、1/7kg=150g程度の脂肪燃焼。理論値はこれくらいかな、と思うんですが。

でも実際、5時間無補給で歩くと500gくらい減る感じなんですよね。

体重測定は朝起きた時に同じ条件で行なっていますので、水分量はあまり関係ない
と思うんです。
余波として運動後も代謝が良くなる。
カロリー無補給なので基礎代謝分も効果に加算される。
5時間歩いた後は疲れてあまり食べない。
とかも影響しているのかも。
まあ、5時間無補給で歩くと、体重計で分かるくらいは減量できる(1時的ではなく)
という気がします。
マラソン選手が42.195kmで1kgとか言いますよね。5時間で15kmくらいだから
その3分の1で300gくらいかもしれません。デブの分だけ消費が激しくて500g?
途中で何か食べるとだめみたいです。
今から4時まで暇なので歩いてきまっす!
944:03/04/01 19:29 ID:PoWkvOVa
私も参加させてください
<182cm><75kg>
始めた理由は横に肉がつき始めたから(;´Д`)
あと腰痛が出てきたのでコレは体重を減らさないとなぁと
思ったから
んで今現在ジョギング開始3日目ですがそろそろ走るのが楽になってきました
この調子でGoです
945ヒロシ:03/04/01 22:39 ID:LYvhJG2v
>>944

やせてるじゃないですかw

俺も参加します。
<180cm><93kg>
大学受験でストレスから受験太りしてしまったので
このままではやばいと思ってダイエットを決意しました。

高校でバスケ部の時は体重が70kgだったので、
今回は68kgを目指して長期の視点で半年かけて
月に4〜5キログラムのペースで減らしていこうと思います。

それでは皆さんよろしくお願いします!!
946病弱名無しさん:03/04/01 23:51 ID:imMt252L
>>943
身長と体脂肪率はいくら?
947病弱名無しさん:03/04/02 23:26 ID:x1lVJA02
やっぱ太ってる人(体重が重い)は食べる量多いから、そのぶんへらすだけで、体重減るんじゃ?
948三十路女(^^):03/04/03 09:11 ID:8DSlCGZ6
今朝の測定<38.0kg17.5%>
ちょこっと運動さぼったせいか?横這い気味〜
949proto lion:03/04/03 18:41 ID:pkfp3Qy1
>>947
食べる量が普通でも運動しなけりゃ太る。
俺はそれで18まで小太りで生きてきた。
950病弱名無しさん:03/04/03 20:01 ID:qEDfQsDy
自分で「多い」とか「少ない」とかの判断すると、
少なくしたつもりでも標準より多かったり、その逆もあったり…

やっぱり客観的な指標に基づかなきゃだめだよ。
951ヘルニアマン:03/04/03 20:48 ID:gYlp9qEl
冬に運動不足で腹が出たので、さー健康のために運動してダイエットするぞと思った矢先
椎間板ヘルニアになってしまった。
ショックで今、あんま思考能力ない。

あーあ。
95262:03/04/03 21:25 ID:WnfzMHfL
今、テレビでやっている詐欺師のサイト。
スケベオヤジによる全裸治療に法外な治療費、詐欺以外の何者でもない。
 ↓
摂食障害回復支援会http://www5e.biglobe.ne.jp/~pocaco/

953845:03/04/03 23:50 ID:OC6zz7aY
>>948
こんばんは♪私は今は生理中なので結構食べてます。
生理中って食べまくっても変わらないんで、月に1回の気休め期間とでも言いましょうか(笑)
954病弱名無しさん:03/04/04 02:13 ID:vlE0+wEF
>>951

椎間板ヘルニアってどういう感じになるんですか?
痛みがひどくて歩けなくなるくらい痛いのでしょうか?
955ヘルニアマン:03/04/04 10:56 ID:QiMWASVj
>>954
人によって違うみたいなんですがヘルニアが神経を圧迫するので痛むそうです。
その神経の経路によって足のほうまでしびれがきたりします。
中には無症状の人もいるそうです。
自分は2箇所もでっかく出ていて比較的重症っぽくてMRIというやつで撮った背骨
を見たら骨と骨の間の椎間板がへこんでて、あーあ。
と思いました。
日常生活も滞っています。
痛みは治るけど、減ったところは再生されないそうなので皆さんにはそうならない
為に激しすぎない運動をして筋力を落とさないように急にやせたり太ったりしない
ようにして腰を大切にしてほしいです。(ほかの要因も多々ありますが)
956病弱名無しさん:03/04/04 13:41 ID:dh7O5CU5
ダイエットはじめて4日目。73から69になりました
957病弱名無しさん:03/04/05 05:44 ID:T3T5MoTU
毎日8kmジョギングしてます。
最近は力が余ってる時はさらに20〜30分アエロバイク。

始めて1ヶ月ですが、甘いもの完全に断ち切ることはできないけど
2kg減りました。
何よりジョギングにやみつき。
こんなに楽しいのにナンデもっと早くに始めなかったかって感じ。
958病弱名無しさん:03/04/05 06:28 ID:aw9sgQm3
>>95

そうなんですか、俺も最近急激にふとってしまい腰に負担を
感じているので少し不安です・・・

足にしびれはでないんですが、ずっと同じ姿勢をしていると腰がいたみます。
こんど病院に行って検査してもらってきます。
959ヘルニアマン:03/04/05 07:22 ID:UHdgqWJv
>>958さん
ヘルニアはそんなに簡単になってしまう病気ではないですよ。
(私は以前介護職で腰を酷使していた経過がありそこへ生活習慣のひずみが誘因となった
ようです。)
でもいずれにせよ痛みは警告と思って大事にしてください。
私は慢性的に腰痛だったのでいつものことだと甘く見ていて予防策を講じなかった
のが悔やまれます。
腰痛体操などのストレッチを考慮してみてはいかがでしょうか。
(ダイエットにも関連ありますし。)でも痛みを感じるときはやってはいけない。
あとはスレ違いなので腰痛スレットに帰ります。
960病弱名無しさん:03/04/05 16:00 ID:xgbTORLy
高校の時80Kgあった体重を、食事制限と運動で序々に58Kgまで落とし2年維持。
ちょっと油断した隙に10Kg太り体重戻らなくて困ってます(;´д⊂)
58Kgでも太いのは十分承知なのですが、どうにか元に戻したいです。

太ってからは持っていた洋服も入らなくなり、休日はひきこもり勝ちに。
現在160cm70Kgこのままじゃおされも出来ない(⊃д⊂)

3食取る事と食事内容の見直し、意識して歩く事から始めようと思います。


肉落とすぞーーヽ(`д´#)ノ
961病弱名無しさん:03/04/05 17:04 ID:7FAko/Be
私も仲間に入れてもらっていいですか?
163a54`で、体脂肪25%です・・
とりあえず健康診断までに3`痩せて
最終目標は46`です。
今年は大学受験もあるんですけど
頑張りたいと思います。よろしくおねがいします。
962病弱名無しさん:03/04/05 17:35 ID:KJgh71ix
>>961 ふぁいと

送別会も歓迎会も1次会で帰ってきた。
2次会に行くと、食べたくなるしな〜
963クロ ◆s2jeakyRYU :03/04/05 22:07 ID:lm+L49pl
はじめまして、高3♂のクロと申します。
中学校時代部活をやめてから太る一方…
今や身長170cmくらいで体重75.2kg、体脂肪率25〜30%くらいに(;´Д`)
このままではイカンと思いつつもなかなかダイエットする気にならなかったのですが、
昔太っていた友人が同窓会で会った時とても痩せてたのを見て俺も頑張らねばと思い、
参加させて頂くことにしました。
まず定期的に運動をすることから始めたいと思います。
よろしくお願いしますm(_ _)m
964クロ ◆s2jeakyRYU :03/04/05 23:02 ID:lm+L49pl
あ…男性のダイエットスレあったのですね(´Д`;)
カキコしといてなんですがあちらに移動します(´・ω・`)すいません…
965病弱名無しさん:03/04/06 01:53 ID:W5bJDEq5
>>962
自分は飲み会などに行くと、付き合い悪いって思われるのが嫌で、
つい人と合わせて食べちゃうんだけど、本当に痩せたいなら付き合いも浅くするべきですか??
966病弱名無しさん:03/04/06 02:15 ID:5ZDJa5J3
みんなは何処でサプリメント買ってるの?
安いところ知ってる?ハーバー以外で・・・
私は ↓ ここなんだけど。
http://www.large-life.com

ここって送料や消費税がいらなくて計算しやすい。
会員価格で買うと凄いお徳なんだけど、
会員価格が会員にならないと見れないのがちょっと・・・・

でも絶対安いからおすすめだよ。(^.^)/。。。。
967962:03/04/06 04:07 ID:aDo+n1Ab
>>965
付き合いはしても、食べなきゃいいんじゃない?
私は、今回の送別会&歓迎会は、
親しかった人がいないから切り上げてきた。

次スレ、980踏んだ人、よろしくおながいしますた。
968病弱名無しさん:03/04/06 06:07 ID:rPfcCy8h
>>965
とりあえず、人のせいにはするな。
誰も何キロカロリー以上食ってくれって頼んでる訳じゃない。
自分の意思で食って、その責任を『まぁ、人と合わせないと悪いしな。』
って他人のせいにしてるだけ。 
969病弱名無しさん:03/04/06 08:44 ID:M8ahSNUh
この間筋肉マンだというヤツに会ったらかなりのデブだった。
回りから糖尿病になると言われているが筋肉といって
全然気にしない。
やっぱり自分で自覚しないとダメだね。
970あぼーん:03/04/06 08:45 ID:dWeT/kof
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/saitama/
971あぼーん:03/04/06 08:50 ID:dWeT/kof
972あぼーん:03/04/06 09:00 ID:dWeT/kof
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  こんなのが有りますた
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
http://saitama.gasuki.com/koumuin/
973965:03/04/07 00:31 ID:TOhJQj5R
>>962
そっかぁ。ダイエット&健康の為に酒も飲まないようにしたいんだけど、
何!?飲まないの!?って嫌な感じで言われるのが嫌で飲んじゃうんですよね。
そしたらダイエットだってはっきり言ってやればいいか・・
974961:03/04/07 00:49 ID:m7e7psUl
公園歩いてきました。
あと、スパスパで紹介されてた運動毎日やってます。
今日はやってないので今からやって、寝ます。
いつも生理始まると体重増えるんですが
今回は変わっていないのでちょっと嬉しいです。
明後日から学校が始まって運動量が増えるー

>>962
ありがとう♪
975病弱名無しさん:03/04/07 04:16 ID:KrKefrKs
>>973
じゃあ、行かなければ(or飲まなければ)いいじゃん。
付き合い悪いって思われるのが嫌なら行けばいい。
それくらい自分で決めろ。

つーか、お前は、ここで付き合い断れっていわれれば断るのか?
976病弱名無しさん:03/04/07 05:20 ID:HjHaadwJ
体脂肪計の基礎代謝1573`カロリーとでた。
これ以上食べると太るのね。悲しい。
977病弱名無しさん:03/04/07 09:38 ID:uzQ8zrjZ
>>976
基礎代謝は生命維持に必要なエネルギー。
寝たきりじゃないんだからそれ以上にエネルギーは消費していますよ。
基礎代謝以下にカロリー制限すると基礎代謝そのものも下がるし筋肉も
削ってリバウンドしやすくなるよ。
978病弱名無しさん:03/04/07 14:38 ID:gi+Eapp+
痩せたいと思うのに、ついストレスが溜まるとお腹イッパイになるまで
食べ続けてしまいます。
我慢しよう、しようと思っても食べ物があると食べてしまうのです。
とにかく我慢ですよね。スマソ。ダイエットガンバリマス。
979病弱名無しさん:03/04/07 19:59 ID:G5tipamH
>>978 ストレスを減らす努力を心がけるでつ。
980965:03/04/08 00:17 ID:tv3n9bu5
>>975
参考にしようかと思ってただけです。
じゃぁ飲まなきゃいいじゃん ぐらいの返事が来るかと思っただけで。
ま、付き合いを辞めてもいいぐらいの人たちだから、付き合い断ることにするや(w
981病弱名無しさん:03/04/08 03:27 ID:PKmOg1G8
今日からダイエット開始。今月中に8kg減するぞう。
982病弱名無しさん:03/04/08 17:31 ID:8Z+MwFFI
>>981
無茶すんな。
983病弱名無しさん:03/04/08 19:56 ID:cRLdFExA
大デブの人なら可能だろうけどね。
食事を人並みにして、運動を人並み以上にして…

体壊すリスクとも戦わなきゃならんから大変だけど。
984978:03/04/08 20:52 ID:p2V6Rt3f
>>979
レスありがとうございます。
ストレスが溜まると良くないことばかりですよね。
とにかくお腹が一杯になっても食べつつけるのはなんとか我慢してまつ。
985961:03/04/08 21:42 ID:xZ3dksIp
今日は学校行ってきました。
電車とバスでは座らないようにしました。
これは誤差とかの関係だと思うけど
53.5kgになってました。
986病弱名無しさん:03/04/09 02:36 ID:90S9hu18
体重は、グラフをつければいいよ。
そしたら、誤差とかバーストとかが消えて見えるから。
987病弱名無しさん
うーん >>980を踏んだ人は次スレを作ってくれるのだろうか?