【ハードコア】スポーツサプリ総合スレ【アナボリック】

このエントリーをはてなブックマークに追加
370病弱名無しさん
>364
>ちなみに御研のところで600ドルぐらい買ったときは,関税がかからなかった。

キミエライこと書いてくれたなぁ。子犬達の犯罪がばれちゃったようなもんだよ
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20020709CIII141909.html
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/020926ke76270.html




371病弱名無しさん:02/10/09 13:03 ID:B+M5kcvC
関税ほ脱犯
偽りその他不正の行為により関税を免れ、または関税の払戻しを受けること。・関税を納付すべき貨物について、偽りその他不正の行為により関税を納付しないで貨物を輸入すること。
372病弱名無しさん:02/10/09 13:58 ID:5ro4X9NE
http://www.mof.go.jp/singikai/kanzei/gijiyosi/1a036g2.htm
ここに書いてる手口ってどこかの代行業者に似てない?ww
関税当社負担ww

今度は関税のほ脱でありますが、どういう手口で行っているのかと申しますと、これはアメリカ産の冷蔵牛肉の事例でございますが、牛肉の輸出者であるA社が、輸入を代行するB社と組みまして、
もともと真の輸入者の関税を輸出者が負担しますよという契約を結びまして、
インボイス、仕入書でございますが、ここに貨物の価格が載っておりまして、これを基に輸入申告がなされるわけですけれども、これを二重インボイスということで2枚作りまして、
低い価格の分を税関の方の申告に使ったという事例で、ほ脱額は5,400万円に上ったというものです。
これは事後調査によりまして、そこの輸入者の書類を調べていくうちに、だんだんおかしいということに気付いたというものであります。