■■普通に風邪治療法を語ろうよ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
463病弱名無しさん:03/01/10 07:11 ID:3KmolIKy
・ビタミンCをたくさんとった(タブレット・C入り飲み物)
・エキナセアの錠剤(ファンケル)を買ってきて食後に飲んだ
・寝るときマスクした
・背中にカイロした

今日は朝ののどの痛みもなかった。
いつも風邪だと思うとすぐ市販薬に頼ったり、病院にすぐ行ったりしてたけど
ここ読んで、根本的に風邪を否定しないことにしてみた。
案外いいかも!
464病弱名無しさん:03/01/10 09:14 ID:/ogLigWg
>461
いい事をいうね、医食同源と思ってるよ。
俺は病院も嫌いでクスリやドリンクの類は殆ど服用しないけど、風邪や腹痛頭痛くらいなら
直ぐ治るからね。
ただ、病院での診察やクスリは安心感を貰うだけのような気がしますね。
465病弱名無しさん:03/01/10 19:18 ID:v8sGJ4Qi
病は気からってことか。
466病弱名無しさん:03/01/10 19:42 ID:lh8/0pH8
子どもを生んでから、自分は倒れてはならないという気負いから
風邪の症状が出ると早めにその症状を殺そうと市販薬を飲んだりしていた。
でも体調は疲れもあってかはっきりとせず、ますます風邪どっぷりの
生活になっていって大変だった。去年は2ヶ月近く咳をしていた。
病院も早めに行った。ひとつの病院で治らなければ他の病院を転々とした。

でも!このスレ読んだ時に、熱も咳も鼻水も風邪を治すために起こっている
と理解して、無理やり手を打つのをやめてみた。
(ただし、薬以外のことはいろいろと取り入れてみた、予防とか食べるものとか)
1月6日からのどのイガイガが続いてこれは風邪だ!と思ってから
今日10日の午後にはもう体が楽になっていることに気がついた。
しばらく薬依存はやめてみようと思う。
ただし、インフルエンザは速攻病院だと決めているが…。

病気に神経質な性格は損だと思う今日このごろ…。
467病弱名無しさん:03/01/12 16:08 ID:o8vw5iER
age
468病弱名無しさん:03/01/12 23:54 ID:aPmhQguE
風邪で寝てても全然疲れって取れないのを実感した
469病弱名無しさん:03/01/13 21:57 ID:cySdCH5R
鼻の下が擦り切れを通り越して、裂けてリンパ液が滲むのよねー。
鼻をかむ回数は激減したけど、鼻の下はまだ一進一退の状態。

この傷はどうやったら治るの??
オロナイン等の塗り薬はかえって悪化するみたい。
ビタミン内服? アミノ酸? 
470病弱名無しさん:03/01/14 09:38 ID:ZQ4lLbLV
咳や鼻水、熱(←これに関しては体温計が壊れているので
はっきり分からないが)等の症状は全く皆無だが
首の後ろが痛かったり、片頭痛、下痢がかれこれ3日も続いてる。
これ、ただの風邪じゃ・・・?医者逝ってきます・・・。
471病弱名無しさん:03/01/15 09:18 ID:ZvwhQHsY
夕食後、ユンケル皇帝液を飲む。
10分たってから、パブロンSゴールドをお湯で飲む。
すぐ風呂に入ってゆっくりつかる。
すぐ寝る。

どうよ?
472病弱名無しさん:03/01/15 21:32 ID:5x1tKfGP
オキュダインという亜米利加のサプリメントを飲んでます。
たまに切らして、途切れると高確率で風邪をひきます。
この間もそのパターンでやられました。本来は目によい
サプリなんですが、粘膜つながりで風邪の予防にも
よさげです。
473病弱名無しさん:03/01/16 00:00 ID:RZAYNshV
咳は‘リン酸コデイン’がよく効きます。2ヶ月続いた咳をこれで止めました。
商品名は会社によって違うのでお医者さんに聞いてみましょう。
474病弱名無しさん:03/01/16 05:03 ID:DPdekELH
リン酸ジヒドロコデインでもいいの?
それだったら、わたしが飲んでるエスエス製薬の液体咳止めにも入ってるよ。
咳で寝れなかったんだけど、これ飲んだら咳が止まって寝れるようになった。
475病弱名無しさん:03/01/16 08:12 ID:cGQEcrB1
麻薬だね↑
476病弱名無しさん:03/01/16 08:42 ID:6mXZU8zn
喉の痛みにきくのは?
もうのど飴なんか全然効かないです。
なんか化膿してるみたい粘膜が。
誰か助けてください
477病弱名無しさん:03/01/16 11:31 ID:5HfBMMa/
>476タソ

喉(扁桃腺?)が化膿してたら、もぅ抗生物質しか効かないと思うゾ。
どうしても何か舐めたいなら、トローチとか。。。
こないだ十年ぶりくらいに舐めたら、喉飴よりは断然良かった。
あとは、うがい薬で年中殺菌。
お大事に!
478病弱名無しさん:03/01/16 12:15 ID:b9tcpiy1
>477さん
トローチですね!わかりました。使ってみます。
ありがとう御座います(^^)
479病弱名無しさん:03/01/16 17:52 ID:dsPS+3e/
喉が痛くて、一時的にでも痛みを止めたいときは、
頭痛薬でとまります。
ただ、痛みを止めているだけなので、
化膿してるとかの場合は、病院に行った方がいいと思います。
480gt:03/01/17 10:10 ID:5649tKR0
age
481sd:03/01/17 11:09 ID:mqgxe5VJ
明日の夜に大事な用事があるのですが現在、38.8度の熱と咳で困っています。
何とか回復する方法は無いでしょうか?14日の夜から体調を壊し、次の日医者で
事情を話して注射と飲み薬をもらいました。内容はエリカナ−ル250mg、ノレプタン
80mg Sanelman?です。飲むの熱は下がりますが切れるとまたもとの熱に戻ります
。何とかいい方法ないですか?お願いしまます
482山崎渉:03/01/17 12:58 ID:L95pPTFy
(^^;
483病弱名無しさん:03/01/17 14:58 ID:2yWRSzcX
>>481

座薬は??咳には効かないけど高熱には効くと思うょ。
(但しコレも薬が切れると段々熱が出て来ると思うけど)
あと、背中一列にがーっとシップはって(個人的にはこれが効く)、
脇も冷えピタ貼って、外からもとにかく冷やすとか。
14日の夜からとの事だから、そろそろ薬で押さえられる頃では??
あと、寝る時アイスノンして、おでこにも氷。
とりあえず、明日だけでも何とかなれば良いならこんなとこか。
効かなかったらスマソ。
484病弱名無しさん:03/01/17 17:46 ID:w75hhibb
漏れもまた引いたっぽい。37度。
喉が痛い。困るなー治さねば。

>>482
いつもと違うな。
485病弱名無しさん:03/01/19 15:20 ID:SKFqPUGy
あたしも、振りかエした。頭、体の節々が痛い。咳は出るし…。ハァ〜辛い。
486病弱名無しさん:03/01/19 17:39 ID:CvCHS4hj
くそー!!風邪引いた・・・。咳はそんなに出ないのに、鼻の奥が熱っぽい感じする・・・。しかも顔は暑いのに、身体は寒いし!
昨日から熱が39度あるし、市販の薬は全然効かないし、冷えピタ?シートは全然意味ないし最悪・・・。
ビタミンCとか水分取れってこのスレに書いてるので一応やってみよう。でも家にはりんごしかない・・・。
これで本当にビタミンCが取れるかどうか・・・。
487病弱名無しさん:03/01/19 17:42 ID:4YOohkmS
アスパラドリンクとかアスパラギン酸が配合されてるドリンク剤が
風邪を自然治癒力で治すのに役立つそうですよ。
488病弱名無しさん:03/01/19 17:46 ID:1GbZtGuS
誰か治療法をまとめてくれ、風邪で頭がまわらない
489病弱名無しさん:03/01/19 17:46 ID:CvCHS4hj
アスパラってあの赤い奴?田舎なんで近くにコンビニはないし、スーパーみたいなところもない・・・。
家で手軽に出来るのってありません?聞いた話じゃ首にタオル巻くとかネギ巻くとか・・・。
嘘っぽいのでやってませんけど。
490病弱名無しさん:03/01/19 17:49 ID:x72Unte/
>456
今更遅すぎですが、吐き気のする時に柑橘類と乳製品はやめましょう。
余計吐き気がひどくなります。
491病弱名無しさん:03/01/19 17:53 ID:PFlInEYS
>489
首にタオルを巻くのは保温の意味でも良いんじゃない?
492病弱名無しさん:03/01/19 17:58 ID:CvCHS4hj
>>491
保温意味ではいいかも知れないけど顔とか上の方暑いんだよね。でも風邪治すためにはそんな事言ってられないのでやってみます。
493病弱名無しさん:03/01/19 19:41 ID:CvCHS4hj
顔火照って身体が寒い・・・。鼻水は出てくるし、胸はなんか痛いし。それに冷えピタシート意味ねーや・・・。
494病弱名無しさん:03/01/19 22:46 ID:XaDdDO/n
風邪治らない、昨日18時間も寝たのに・・・
今週からテスト始まるのに〜。
このままじゃ大量に単位落とすな・・・

風邪引いてると勉強する気が全くなくなる・・・、ネットならいくらでもできるんだけどな
495病弱名無しさん:03/01/19 23:51 ID:GZcckRIl
>486
39度以上はインフルエンザと思う。
発病後48時間以内にタミフル野目。
ビタミンCじゃインフルエンザなおらんぞ。
496病弱名無しさん:03/01/20 00:13 ID:Scx/FN5l
うがいだけで治ったが
497489:03/01/20 17:03 ID:GP3gxCJR
>>495
今日の朝に熱計ったら37度だったからインフルエンザはないと思う。昨日より体調いいけどまだ食欲ないから安静にしてよ。
早く風邪治さないと・・・。歩くのがまずつらい・・・。
498病弱名無しさん:03/01/20 23:16 ID:FDyc908q
>>489
アスパラギン酸はアミノサプリにもダカラにも入ってました。
配合量としてはドリンク剤に軍配だと思いますが。
499病弱名無しさん:03/01/21 08:40 ID:Di4HcTzM
8度7分の熱があったので医者へ。
適当な薬をもらって、「あたたかくして3.4日ゆっくりねてなさい」。
熱が上がったり下がったりしてただの風邪ではないような気もし、不安になったが、
今日は見事に平熱を取り戻す。
やっぱりゆっくり休まなきゃいけないのかな。
500病弱名無しさん:03/01/21 09:07 ID:AoJZzLIZ
500ゲット。
501病弱名無しさん:03/01/21 21:26 ID:XY+oN2WD
咳がひどいので、
ベンザブロックせき止め錠というのを飲んだら、やたらと頭痛がした。
身体がぐったりして、かえって風邪がひどくなって、咳は治らず。

同じベンザブロック錠でも、テレビでやってる「あなたは咳から」
の銀のベンザブロック錠はそんなことはなかったのになあ。
502病弱名無しさん:03/01/21 21:35 ID:hIEyp8te
風邪ひいたので気合いで治すべく、ビタミンCをとりながらほぼ完治に向かっていた。
が、しかしたまたま胃腸風邪だということを内緒にしていたヤツと世間話。
そのまますっかり胃腸風邪をもらうこととなった。
喉痛→微熱→咳→快復傾向→吐き気→腹痛→咳→投薬→快復傾向→下痢
と風邪のフルコース
結局完治するまでは、人となるべく接触しないのがいちばんベスト。
503病弱名無しさん:03/01/28 09:15 ID:b0JCe7cV
風邪で寝るとき滅茶苦茶暑いんですけど何か対処法ないですか?
暑くて暑くて夜中何度も起きちゃうんです・・。
504病弱名無しさん:03/01/28 09:54 ID:DqvB2m3o
>>503
寝汗かく?汗かいて、そのまま寝つづけると冷えてよくないので
吸汗性の良い綿のパジャマを着て
たっぷり寝汗をかいたら新しいのに着替える、を繰り返すと
翌朝サウナに入ったみたいにすっきりしてて
自分はこれで風邪治るよ。

寝汗かかないんだったら、氷枕で頭だけ冷やそう。

505病弱名無しさん:03/01/28 10:36 ID:b0JCe7cV
>>504
どういうわけか暑いのに汗はかかないんですよ〜。
じゃあ今日氷枕使ってみます!!ありがとうございました!
506病弱名無しさん:03/01/28 17:27 ID:nkH9LzNU
やっと風邪治りました。2ヶ月続けて引いたのは初めて。
10日ぐらいかかった。今回は病院に行かず、
売薬(ドリンク剤)と置き薬でひたすら回復を待った。
507病弱名無しさん:03/01/29 11:12 ID:pIxk5nuP
どこかの国では、熱が出たときには、水風呂にはいるというのを聞いたことが
ありますが、これってどうなのでしょう?
試した人います?
508病弱名無しさん:03/01/31 04:12 ID:nNJF124y
ドリスタンを何で割ったら効くんだっけ?ユンケル?
509病弱名無しさん:03/02/04 00:13 ID:4xqOeKEh
510病弱名無しさん:03/02/05 02:32 ID:wewdO81Z
しゅ
511病弱名無しさん:03/02/06 00:39 ID:6GwDyHbB
さがりすぎていました。
512病弱名無しさん
風邪はみんなにうつしまくって治します。