子宮筋腫と診断された時に全摘出手術以外の手は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
友人が子宮筋腫と診断されて、
さてどうしよう状態。
ネットで調べたら全摘出が一般的らしいが
別の手は無いものだろうか?

自分で調べた限りでは
http://www.hiroomc.com/
ぐらいしか見つからず選択枝が少ない。

別のアプローチ知ってる人、教えて頂戴。
2病弱名無しさん:02/07/01 21:27 ID:Zb3UAbm3
渡辺純一の『くれない』を読んだらいいと思う。
3病弱名無しさん:02/07/01 21:36 ID:Fmecb4Wc
健康板か医者板がいいかと
4病弱名無しさん:02/07/01 22:00 ID:5zHF0IrD
>>2
ありがとう。調べてみます。

>>3
ここが健康版ではないの?
医者版では「職業」配下なので、
この手のことは板ちがいだと...
51:02/07/01 22:04 ID:5zHF0IrD
>>1
だけど、
http://www.biwa.ne.jp/~ssh/sinryoka/radiology/Q&A.html
みつけたんだけど、場所が遠いのと、
子供はあきらめろっていうことで
「手」として除外しました。
自己レス。
6病弱名無しさん:02/07/02 04:54 ID:bCA0dijS
核出しらないの?
っていうか、保険の利かないレーザーだUAEの前に
まず核出の方を思いつくのがそれこそ“一般的”
だと思うんだけど。

だいたい全摘が一般的、だなんてどんなサイト見たんだか。
今時、挙児希望があるのに全摘すすめる医者なんてそういない。
大きさ、発生部位、その他諸々の条件・状況にもよるけど
必ずしも手術となるケースばかりではないし、
筋腫=全摘なんてほんとに短絡的過ぎる。

2ちゃんみたいなとこで正確な情報得ようなんて思う前に、
もっといろんなとこ回っていろいろ勉強しる!
(最も、それをしなきゃいけないのは患者本人だけどね。
 自分の身体のことなんだから)

7病弱名無しさん:02/07/02 10:22 ID:NmUFyTTe
私は子宮筋腫と言われて、筋腫だけ取りましたよ!
そうとう大きかったのですけど・・。
子宮まで取るって、そりゃばあちゃんの時代では?
8病弱名無しさん:02/07/02 11:22 ID:T8WC+vXW
私も子宮筋腫になっていて、今年か来年には手術しなければいけないだろうと
言われています。でも、全部摘出ではなく筋腫だけ摘出するそうです。
筋腫だけ摘出でも流産したりと子供が生まれる確立はかなり下がるみたいですけどね....
できている場所にもよるらしいですが。
9病弱名無しさん:02/07/02 12:26 ID:TgVEtUcA
>>6-8
みなさん、ありがとう。
「核出だと再発すること多しで全摘」
みたいな記述がチラホラしている
みたいなんですが、
これは、相当、誇張が入っていると
いうことなんですかね。

場所にもよりけりだけれども
再発までの時間がそれなりに長いならば、
保険が使えるプラニングとして

核出

妊娠・出産

運が悪くて再発したら
そのときはそのとき考える。
再度、核出、あるいは、その他の手術

との理解でよいんでしょうかね。

保険きかないの手のみを
安易に紹介するのは気が引ける
もんで。
10病弱名無しさん:02/07/02 12:31 ID:FO29tRHd
筋腫のサイズ、位置、症状の有無、挙児希望、年齢などによって対応も違う。
そもそも症状が無ければ経過観察でいい場合も多いし、ホルモン療法という手もある。
これだけのわずかな情報では何のアドバイスもできないね。
11病弱名無しさん:02/07/02 12:46 ID:eiBC1Xnq
UAEは挙児希望がある場合には適応とならない。
あと、核出術後の妊娠は帝王切開になるケースが多い。
12病弱名無しさん:02/07/02 12:56 ID:q2AvueI0
もう妊娠する気がないなら
全摘出もありだと思う。卵巣と違って体に変調ないし、
生理もなくなって生活は楽になる。
将来の子宮脱や子宮ガンのリスクを減らせる。
下からやれば傷も小さいし。
13病弱名無しさん:02/07/02 12:59 ID:TgVEtUcA
>>10-11
さらなるレスありがとう。
「手」として、サマると、
ケースバイケースなんだろうけど
軽ければ、手術しない手として
A:「経過観察」
B:「ホルモン療法」
があり、手術する手として、
C: 保険が利く「核出」
D: 保険が利かない「レーザ切除」
http://www.hiroomc.com/
E: 保険がきかない「UAE]
http://www.biwa.ne.jp/~ssh/sinryoka/radiology/Q&A.html
F: 保険が利く「全摘」
があり,
E,Fは子供はあきらめなさい、
Cは帝王切開を覚悟しなさい、
ということですね。



14病弱名無しさん:02/07/02 13:09 ID:RKQyoubf
UAEは妊娠機能に与える影響がまだ不明だから適応にならないだけで、
必ず妊娠できなくなるワケではないよ。
15病弱名無しさん:02/07/02 23:52 ID:sCWq2cpd
筋腫があれば全摘って言う医師は多いよ。
核出なんてめんどうだし、全摘の方がよほど金になる。
自分も核出したけど、前の病院では全摘適用。
筋腫なんてたった1個なのにさ。
161:02/07/03 00:18 ID:yfpde5/r
>>15
おおっ。やはり。
医者は本音は語らんよね。
「全摘しかない」
といわれたときに、
それを信じるか、見切るをつけるか、
その判断のわかれめに関して、
何か、アドバイスないでしょうか?
皆様。

17産婦人科の医者:02/07/03 00:28 ID:T013b8KC
取りたくないと言っているにも関わらず,『全摘』というだけで既に×でしょう.
僕なら患者が望めば,意地でも残します.

追加:ホルモン療法は一時的にしか効きません.止めると3カ月で元の大きさに戻ります.
   手術前に少しでも小さくするのに使います.
   レーザーというのが分からんのですが‥‥
18病弱名無しさん:02/07/03 00:52 ID:e2DGrMIl
医者の本音が聞きたいのなら言ってやる。
正直、残しておいても一生使う機会など無さそうな女が
子宮温存に固執するのはウザイを通り越して笑えるYO。
19病弱名無しさん:02/07/03 01:27 ID:EehJXVfP
>>13

Cでも、粘膜下筋腫なら子宮鏡
筋層内筋腫と漿膜下筋腫なら、腹腔鏡でできるケースがあるので
その場合、出産時には帝王切開にはならないです。

Dは、ただ単にレーザーメス使用するってだけで自由診療には??
費用は、200万〜だよ
それに歳くった医者に執刀なんてして欲しくないが、外科医は40代でしょ

UAEは、術後子宮全摘出が必要になるのが1%ほど
卵巣機能が、停止するのが数%

>>16
あなたが、医者に言われたわけでなくて、友人のことなのに
なぜ、2ちゃんにわざわざスレまで立てるのがわかりません
本人じゃなければ、詳しいことわからないでしょうに
外野から、あれこれ言われるの嫌なひともいるよ。
20病弱名無しさん:02/07/03 02:16 ID:MiXiB2sf
>>18
あなたがギネのドクターじゃないことを祈ります。
もしギネならいますぐ逝ってよし!

>>19
1さんは「友人が・・・」と書いているが、本当は当事者じゃないかと思われ。
気が小さい人なのかもよ。
211:02/07/03 03:41 ID:yfpde5/r
>>17-20
皆様レスありがとうございます。
ネットやってない本人からの(妻経由の)
依頼を受けて代理で調べてます。

>>19
お手数かけますが、教えてください。
>>13 のCとDは、
核出という点ではかわらない、
切除に使う器具は普通のメスと
レーザメスがあって、
レーザメスを使うからといって
直ちに保険適用外になるものではない、
という理解が正しいということでしょうか?

つまり、保険が使えて、レーザメスで
核出手術をやってくれるお医者さんは
探せば、あるはずだと、いうことでしょうか?




22病弱名無しさん:02/07/03 09:20 ID:6EX9fZ1T
>>21
手術はm同じです
電気メス、レーザーメス、普通のメス、どれも保険適応です

Hクリニック、画期的な??レーザーメスでする割には、いまだに開腹オンリーなんて
おかしな病院だよ

子宮温存にこだわっても、子宮が残せるのと妊孕性はまた
別のものです、大きく核出して切り刻まれて、縫い合わせた子宮は
胎児を子宮で保育する機能がそこなわれます。
231:02/07/03 10:08 ID:yfpde5/r
>>22
レスありがとうございます。
ところで、
よさげなお医者さんを探すには、
医者はしごをしていって、
セカンドオピニオン、サードオピニオン
をきいていくしかないと思うのですが、
総当りでさがすのも無理な話しで、
一次選別して、候補を洗い出して、
みていってもらうしかないと思うのですが、
この考え方は間違ってるでしょうか?

考え方として正しいとしても、
一次選別するときの基準とかに
関して子宮筋腫ならでは、
の留意すべき事項がありますでしょうか?

発生部位次第で難易度が違うからそれしだい、
とか、
よさげなお医者さんは、いろんな部位の
手術をこなしているはずだから、数こなしている
ところがよい、とか。
24みるいー ◆Millvw7s :02/07/03 11:03 ID:1VWFEeZj
わしも筋腫できたことあって、その部分だけ切除手術したよ。
グレープフルーツ大の筋腫だったけど。
ただキズがでかいんで、出産しるときは帝王切開になるってさ。
25病弱名無しさん
筋腫ができる場所と大きさだけど、子宮の外側にできるタイプなら
大きさがあっても、そんなに子宮はダメージ受けないんじゃない?
・・・という気がしますが、ホントのところはどうなんしょ?
奥様の筋腫はどこにできてるのかな?