1 :
病弱歯無しさん:
3だぜ。
間に合え!
あれ?
2だった?
黒くて、硬い虫歯は、多くの場合、治さなくてもいいそうだよ。
5 :
前スレ821:02/05/07 22:27 ID:EOoB1vzw
とりあえず抜歯完了。
前スレ928で年齢と性別を書いて欲しいとあったので書いてみる。
28歳男
抜いた歯:奥歯にもたれかかるように斜めに生えている右下の親知らず
今日の昼に抜いて、今まで特に痛みも無し。
抜歯方法は…
歯茎切開せずに、歯そのものを細かく切ってそれを取り出す方法。
抜いた後は穴が出来る為、何針か縫いました。
もし膿んだ時、膿の出口が無くなるからちょっとルーズに縫った、との事。
受けたアドバイス
今日はブクブクうがいはしない。しかし明日以降はマメにブクブクうがいをする。
↑
これって前スレ818ではちょっとマズイ場合もあるように言ってたのが気になる。(w
1週間後に抜糸しに行くんですが、その時どうなってるか…
抜いたら抜いたで((((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル
まだ反対側の親知らずも抜かなきゃいけない…(鬱
6 :
病弱名無しさん:02/05/07 22:32 ID:YXlc/i9y
>>4 自分も医師に同じこと言われました。
黒くなる前が進行中の虫歯だそうで。
7 :
病弱名無しさん:02/05/07 22:41 ID:TO7OX7+r
>4.>6
そうなんですか。う〜ん、ためになるスレッドだ。
今、矯正中で1ミリメートルくらいの黒い虫歯ができてるんですね。
歯の脇というか、歯と歯の隙間に。
で。矯正のために歯間が広がって見えるようになったわけです。
こっちとしては、治して欲しいのに、矯正歯科医もかかりつけの歯科医も
ほっときましょと言うので心配だったのです。
治すとかえって周りを削って良くないからって。
そうだったのですか。情報、感謝です。
8 :
6:02/05/07 23:39 ID:YXlc/i9y
>>7 別の歯科医で言っても治療してくれず、別の歯科に行き聞いてみると
黒いのはもう進行しない、奥歯だし目立たない、無理に削るのは歯の
負担にしかならないので、と7さんとほぼ同じこと言われました。
9 :
6:02/05/07 23:41 ID:YXlc/i9y
ちなみに自分のは、一番奥の歯の側面に直径0.5ミリくらいの黒ポチです。
>黒いのはもう進行しない
これは聞いたことないなあ。経験的にそういうケースが多い
ってことは感じるけど。
歯と歯の間にある虫歯の場合、しかも奥歯だと、虫歯の部分
だけを削って充填するってことが難しいってことはあると思い
ます。自覚症状もなく小さなものであれば、治療するよりも、
経過観察したほうが、患者さんの利益になることが往々にし
てあります。口腔内環境が良ければカリエスの進行を止めら
れますし。
11 :
病弱名無しさん:02/05/08 00:25 ID:kuk3Zhzp
9>>直径0.5ミリくらいの黒ポチ
歯石なんじゃないの?
12 :
病弱名無しさん:02/05/08 01:06 ID:3YXUrJRL
さいきん無印の豚毛のハブラシにしました。
なんとなくイイ。毛がかっしりしてる。
タフトブラシというものが欲しいが見かけた事が無い。
っていうか、早く歯医者いかなきゃ…。
親知らず抜歯後、山ほどある虫歯治療にとりかかる予定だったが
予約をブッチしてはや3週間。
せんせえゴメンナサイ…。
14 :
なんちゃって歯医者:02/05/08 03:24 ID:NJHl6NGq
>>4〜黒い虫歯
黒い虫歯は治さないなんて誰が言ってるんでしょう。まさか
グラグラでも抜くな。とか、歯石で固定された歯は抜くな。なんて言ってる奴じゃ
ないでしょうね。
確かに黒い虫歯は比較的侵攻が遅いので後回しにする事はあります。
しかしそれは
>>4の言ってるように硬い場合に限られ、黒=治療不要と言うわけじゃありません。
また、黒くて硬いように見えてもその下に軟らかい虫歯が広がっている場合も少なくありません。
それは、黒い部分が均一な組織ではなく、ムラがある為に起きます。黒い虫歯の薄い部分にできた
ピンホールから虫歯菌が中に入り、内側から歯を冒すためです。
これを放っておくと、やがて黒い部分が軟らかくなり、その時には既に神経までやられてしまった
なんて事になります。
15 :
14の続き:02/05/08 03:25 ID:NJHl6NGq
また、黒い部分は当然ながら表面のエナメル質がなく、へこんでいます。そのため歯垢が溜まり易く
場所によっては、歯ブラシなどでとれない場合も少なくありません。その為に前段のように虫歯菌が
薄い部分から簡単に入り込みやすい状況があるのです。
>>7さんの場合は、矯正という管理下にあるので後回しにしているだけでしょう。
矯正終了か装置の変更時に一気に治療するものと思われます。
いずれにせよ、虫歯は虫歯。治さなくていいなんて事は予防歯科が発達する前の考え方です。
ちなみに、その頃この説を主張してた某歯医者には
サフォライドで虫歯の侵攻を止めてる歯に対して「こういう黒くて硬い虫歯は・・・」と説明した
という逸話があります。サフォライドには銀が含まれていて黒変すると一見同じように見えるからです。
「黒い虫歯は放っておくのではなく、1〜3ヶ月ごとに点検し続けなければならない」と解釈してください。
16 :
なんちゃって歯医者:02/05/08 03:37 ID:NJHl6NGq
前スレ934
>虫歯を表す表記のC1とかの読み方がわからず、ひそかに疑問。
>シィー「ワン」でしょうか?シィー「いち」とか読むのでしょうか?
>レベルの低い質問でお叱り受けそう、スマソ。
>どなかた教えて下さいませんか。
どっちでも構わないと思います。少なくとも
「盲腸か虫垂炎か」と言う問題より大差ないんじゃないかと。
小生はワン・ツー・スリーよりイチ・ニ・サンの方が楽なので普段は和読みにしてます。
ただし、COは「シー・ゼロ」とは読まないでください。Oはアルファベットのオーですから。
俺には黒い虫歯が何カ所かある。
前歯の間、奥歯の咬み合わせなどにある。歯石ではない。
10数年そのままだが、進行していない。
>虫歯は虫歯
といわれるが、黒い虫歯のある人は、
何年、その虫歯があるか、考えてみよう。
10年間もそのままなら、治す必要がないじゃないか。
逆に、治したところが悪くなることが、俺の場合、多い。
特に前歯なんか、最初はきれくても、数年で境目が見えてくる。
もちろん、黒いのが全て進行しないとは言わないが、
長年維持してきた歯を、歯医者で安易に削られるのはいやだ。
17つづき
昔はよく歯医者に行ったが、ここ10年いっていない。
思うに、大事なのは、歯医者まかせにしないこと。
自分の歯の状態を自分でわかっておくこと。
口の中用のミラーは、薬局で売っている。
これを使えば、どこが虫歯か、ある程度わかる。
俺の判断では、表が黒くて、硬いのは、良性。
黒いのが透けて見えるのは、問題あり。
詰め物のへりが欠けて、穴になっているのは、一番問題。
詰め物をしたところは、歯が欠けやすくなっている。
もともと歯を削っているところだから、欠けると、奥まで虫歯が進行する。
(だから、最初に安易に治療されないことが大切)
歯医者と言っても、何年間にわたる診断はできない。
その場で虫歯かどうかを判断する。
だから、歯医者から「虫歯ですよ」
といわれても、自分で進行が遅い虫歯だと判断できれば、
治してもらう必要はない。
18つづき
それから、俺は、虫歯が進行しないよう、工夫している。
歯磨きはフッ素入りをたっぷり使う。
すすぎをしっかりすると、フッ素が流れてしまうので、2回ぐらいにする。
普通の歯磨き剤は泡がすごいから、子供用を使っている。
これは泡が少ない。
境目の虫歯部分はフロスをする。(毎日はできないが、、)
できれば、ミラノールという、フッ素うがい液で、寝る前にリンスする。
歯科医院で置いてある。
甘いものは好きだ。よく食べる。
ただし、だらだら食べをしない。
ジュースも虫歯になることを知っておく。
甘いもの食べたり、飲んだりしたらうがいをする。
できれば歯を軽く磨く。歯磨き剤は、もちろんつける。
(フッ素はしばしば使う方がよい)
ガムや飴は、砂糖・果糖の入っていないものを食べる。
これだと、虫歯にはならない。
以上のことは、やってみると、大した手間はかからない。
お奨めする。
昔治療して、かぶせものしたんですけど、これって何年か置きに取り替えてもらった方がいいんでしょうか?
そろそろ8年は経つと思うんだけど、中で虫歯になってたりとかってあるんでしょうか。
21 :
病弱名無しさん:02/05/08 06:24 ID:0CWBsAfP
甘いものが大好きで、だらだら食べていました。
でも最近飴やガムはロッテのキシリトールに変えました。
虫歯の元になる酸を作らない、歯を強くすると書いてあったので、信じてみます。
22 :
病弱名無しさん:02/05/08 10:44 ID:YvVpRq8K
連休に東京に遊びに行きました。
渋谷と新宿の東急ハンズに行き、虫歯予防グッズ大量仕入れ(w
ホームジェル全フレーバー(美味しそうな香り!)、ジェルテクト、レノビーゴ、
フッ素入り歯磨きペースト2種類、フッ素付きフロス、バトラーのデンタルケアタブレットというお菓子
その他色々イパーイ買っちゃいましたー!だからカナーリ貧乏。
ところで、ガムを噛みすぎると顎関節症は悪化するでしょうか?
口を開けるとカクッとするので、顎を使いすぎるのは悪いのかなーと気になりまして。
23 :
病弱名無しさん:02/05/08 11:21 ID:iy6piuuZ
>>22 噛み過ぎは多分良くないでしょうね、だけどガムを噛む事は脳を
刺激したり唾液の分泌に良いと聞きますよ。
顎の強化にも良いような気がしますね。私もキシリトールの
小粒のガムを良く噛んでます、小粒でないと唾が溜まりすぎて
顎がつかれる。
24 :
6:02/05/08 11:45 ID:Vu8q3p8P
>>11 医者も虫歯だと言ってました。
歯石も取ったけどこれは消えなかった。
進行したら治療でしょうね。
自分はフッソ洗口しているので様子見という意味かもしれません。
来月は定期健診に行く月だった。虫歯がなければいいなぁ。
>>20 >昔治療して、かぶせものしたんですけど、これって何年か置きに取り替えて
もらった方がいいんでしょうか?
問題なければ、そんな必要全く無しと思うが、、、
詰め物をやり直すためには、まず、今ある詰め物を取らないといけない。
削って取るから、歯の穴がますます大きくなる。
場合によっては、詰め物じゃなくて、「かぶせ」になる。
いいこと、何も無し。
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/09 00:09 ID:FPEnQ3Wh
>>17 漏れの逝ってるところは
ここは黒いけど頑張って歯を磨いてればとりあえず
大丈夫とか説明してくれるぞ。
だから、あまり素人判断は・・・・・
27 :
銀冠と歯茎に隙間:02/05/09 10:20 ID:ccj35McE
歯が浮く感じが気になってソニッケアー、歯間ブラシ、リステリンを購入。
今まで以上に意識して歯磨きをして1ヵ月、歯の浮きはもとより、
朝起きた時のネバネバや臭いもなくなり、歯茎の様子が変わりました。
やはり以前は少し歯茎が腫れていたのだと思います。
そこで気付いたのですが、15年ぐらい前にかぶせた奥歯の銀と歯茎との
間に1mm弱ほど白い歯が見えていて、舌で触ると僅かな段差があります。
歯周病で歯茎が下がってしまったためにできた隙間だと思うのですが、
このような場合、歯医者に行ってかぶせる物を今の歯茎に合わせて
作り直した方がいいのでしょうか?
現在この歯(神経は抜いています)に問題はおきていないと思います。
まだ抜歯して2日目だが、口の中が血生臭い…
お茶しか飲んでないんで、食べ物のカスが詰まってる事は無いはずだから
親知らず抜いたところに血が溜まってるだけなんだろう。
人と話すのが嫌になりそう…(鬱
早く抜糸の日が来ないかな。
29 :
ぱ:02/05/09 22:28 ID:SjZZhkAE
すんません、助けてください。
昨日の昼過ぎから奥歯に激痛が走りました。
食事の時のみならず、喋っているときも痛いです。
つまり口を閉じると激痛、という状態です。
冷たい水を飲んでもなんともありませんが、
口を閉じられないのでいつも口を半開きにしています。
奥歯の2本前を治療したばかりなので、
歯医者に即座に行きましたが、
レントゲンを撮っても原因はよくわからないらしいです。
ただ、親知らずがあるので、それが動いているのでは?ということです。
当方30台。
「三十ウン歳で親知らずなんてなぁ…」と不思議がっていましたが。
痛み止めと抗生物質を処方されましたが、
なかなか効きません。
30 :
ぱ:02/05/09 22:29 ID:SjZZhkAE
続きです。
現在、歯痛でのたうちまわり、気が狂いそうです。
薬で処方するしかないとのことですが、
なんとか痛みを抑える方法はないのでしょうか?
食事はもちろんロクにできませんし、
痛くて痛くて何も手につきません。
すみませんが、本当に痛くて救急病院に行こうかと思っているくらいです。
どなたかご教授ください。
お願いします。
なお、当方、酒は飲みませんが、
麻酔が効かない体質らしいです(歯に限ってですが)。
大昔、虫歯の治療直後に激痛で救急病院に行ったこともあります。
(当然、痛み止めは効かず)
今の痛みは、それに相当するくらい痛いです。
原因がある程度わかっているだけマシですが、
それにしても痛くてたまらないのです。
>>30さん
そんなに痛いのなら一刻も早く病院へ行ったほうがよろしいかと。
32 :
ぱ:02/05/09 22:44 ID:eGxFhKtt
レスどうもです。
ただ症状は歯医者も知っており、
その上で「薬で治すしかない」ということなんですが、
鎮痛剤が効かない以上、どうすればよろしいのか、考えているのです。
明日、歯医者に親知らずを抜いてもらうようにお願いすれば治るのでしょうか?
あるいは親知らずというのではなく、別の原因が考えられるでしょうか?
一応、鎮痛剤は処方された2倍までは飲んでもいいということなので、
倍飲んでいます。それでも効かない!
33 :
顎イタ。:02/05/09 23:27 ID:oT8bfDiK
>>32 とりあえず濡れタオルで冷やすしかないね。
明日歯医者へ行って「鎮痛剤が効かないよー!」と言えば、
抜くなり薬替えるなり、対処をしてくれるんではないでしょうか。
今晩、頑張って乗り切ってください。
34 :
病弱名無しさん:02/05/09 23:39 ID:M2uXluOk
>32
虫歯ではないのに、そんなに痛いのはわたしも経験があるのですが、
歯槽膿漏でしょうか?
わたしの場合は下の親知らずだけぬいて、上はそのままになったまま5,6年
経過したときに上の残ったほうの親知らずがかみ合わせが無いためにじょじょに下がってきていたのです。
下がってきたために、親知らずの一個手前の歯の間に食べかすが慢性的に挟まる状態
を放置していたら、そこから歯茎にばい菌が入ったかなにかで激痛です。
やはり口を閉じることが3,4日出来ない状態でのたうち回りました。
でも、治りますよ。
35 :
病弱名無しさん:02/05/10 00:19 ID:4TSQSu+4
>>29 私と一緒の症状だね〜
私は連休の頭から痛くなって、救急に駆け込んだが貴方と同じで
薬で処方するしかなかった者です
多分、親知らずが横向きに生えていて、それが他の歯を圧迫して膿んでるんじゃ
ないのでしょうか?私の場合はそうでした。
くだらない質問ですが。
いつも前髪どけられるのは何故なんでしょう?
恥ずかしいです。
37 :
ぱ:02/05/10 01:38 ID:nKWMYjiD
レスありがとうございます〜!
親知らずはレントゲンで確認しました。
真横になっています。
それが動いているかもしれないということですが、
だったら抜かなきゃいけないのかなぁ…
とりあえず数日我慢せよ、ということらしいですが、
果たして我慢できるかどうか。
とっても痛いです(>_<)
38 :
ぱ:02/05/10 02:40 ID:VV/4gLhN
痛い痛い痛い痛い痛い
ホントに真夜中に家の中を叫びまくっています。
痛い痛い
キーを打つのも辛い。
痛いです、痛い。
鎮痛剤は2倍、プラスバファリンを飲みましたが、
全然効かないです。
今までで一番の痛み、痛い、痛い!
39 :
ぱ:02/05/10 02:44 ID:VV/4gLhN
痛いです。
奥歯を触ると心なしか
グラグラしている。
狂いそうです。
歯を破壊したい!
40 :
ぱ:02/05/10 02:48 ID:VV/4gLhN
痛い。
もう4日分の鎮痛剤を使い切るところです。
救急車呼ぼうか…
41 :
病弱名無しさん:02/05/10 03:27 ID:sbBE9MQE
冷たい水で繰り返しうがいして。
痛覚神経は深夜の1時から明け方までが24時間で最も鋭くなるらしいよ。
朝まで乗り切ったら日中は痛みが比較的穏やかになるから。
本気で痛いのは2,3日だからー。
42 :
なんちゃって歯医者:02/05/10 04:19 ID:5NRNwvKd
>>27 ソニケアなど振動型の歯ブラシはいいみたいですね。
あまり悪い話は聞かない。
ただし、電動でゴシゴシ力強く磨くと効率半減だからソフトタッチで磨いてください。
根の部分は本来露出している部分より傷つきやすいので
被せた方がいいけど、丁寧に磨ければ無理に再治療の必要はないです。
特に神経がないと露出部分は乾燥しやすく脆いのでキチンと手入れしてください。
手入れにはお持ちの三点セットでよいと思います。
あと、定期健診も忘れずに。
被せ直したくないなら、はっきり主張して受け入れてくれる医院を探してください。
やっぱり、検査とレントゲンで歯槽骨の状態を確認しないと
ホントに大丈夫かは断言できませんから。
43 :
なんちゃって歯医者:02/05/10 04:43 ID:5NRNwvKd
>>28 しばらくは血の味がします。
あまり気にしないように・・・とはいうものの、フとした時に感じる血の味&臭いは
やっぱり気になります。でも縫合しているのなら
そろそろ食事をした方がいいです。
栄養も治療のうちですから。
>>29 いくら倍量でもいいと言われたとはいえ、全量を半分の日にちで飲んでしまうのは
副作用や胃への負担を考えるとちょっと多すぎるかも。
状況がわからないので何とも言えませんが、もう一度相談したほうがいいと思います。
或いは、今が症状のピークなのかも知れません。
レス日付から察するとそろそろ痛みが消えてもいい頃なんだけど。
とりあえずガイシュツのように冷やして、診療時間になったら電話しましょう。
ただし、痛みがひどいと抜くことも出来ない場合があります。
44 :
ぱ:02/05/10 07:46 ID:aSCNHwcK
痛み、全然消えないです。
ちょっと寝ることは出来ましたが、
歯痛で起き上がることもできないくらいです。
あまりに痛くてしゃべることもできない。
今日、歯医者に行き、それでも改善しなかったら
大病院に行く、という方針ですが、
それでよいのでしょうか?
昨晩から痛みは一瞬たりともおさまらないです。
ぱ さんへ
奥歯の激痛、いかがですか?
急に激痛が走るようになったというのは、大変ですね。
大きな病院(歯科・口腔外科)に行かれた方がいいと思いますよ。
ぱ さんへ
痛い場所はどこなんでしょう?
親不知なのかな?
それとも、その2つ前の治療したところなのかな?
素人考えなんですが、もしかして、治療した歯が、割れたんではないですか?
神経がある歯が割れると、急に、ものすごい痛みが出るそうです。
特に、咬むと、割れ目が広がって、痛みが増すそうです。
親不知が原因なら、突然、そんなに痛み出すのも、不自然なような気がします。
それぞれの歯で、割り箸を軽く咬んでみれば、どの歯が痛いのかわかるかと思います。
47 :
ぱ:02/05/10 11:47 ID:6pzoyAHX
どうもです。
歯医者に行ってきました。
歯医者では薬でしか直せないので、
口腔外科に行ってみたら?とは言われました。
歯医者でいろいろいじられたら更に激痛!
歯医者の途中から今まで地獄でした。
ただ座薬の鎮痛剤を処方してもらったので、
今はそれが効いてきています。
今後どうしたらいいのかなぁ?
歯医者の言うとおり、このまま痛みさえ抑えていれば直るのか、
でもそれでも我慢できない痛みになるかもしれないから、
今日のうちに外科に行ってきたほうがいいのか…
座薬の成分を逃さないように、
下のほうをちょっと我慢しています(T_T)
自分もぱさんみたくなったらと思うと、なんか怖い・・・
49 :
ぱ:02/05/10 12:56 ID:vJfqkX9e
薬がもう切れた!
痛い!痛い!
50 :
ただの歯医者:02/05/10 13:08 ID:sLhSUygb
>>49 痛いっすか?鎮痛剤も効かないぐらいの激痛だと、本当に親しらずの炎症か
どうか疑わしくなってきます。直接診ていないのでなんともいえませんが、
もうどの歯が痛いかすらわからなくなっていると思いますので、
大学病院か大きな病院(歯科、口腔外科があるような市民病院とか)で診てもらったら
どうですか?おそらく新患受付は終わっているので、最初断られると思いますが、
事情を説明して診てもらってください。
抗生物質も忘れず飲むように。
51 :
ぱ:02/05/10 13:47 ID:LbBGITn8
痛い!
もうのたうちまわるしかない!
痛い痛い!
口腔外科に行こうと思ってそこらじゅう電話しましたよ。
見事、そこらじゅうで断られました。
119までして病院を紹介してもらおうと思ったのに駄目。
ほとんど泣き落としのような感じで
受け入れてくれる病院を見つけました。
とにかく痛い!
52 :
病弱名無しさん:02/05/10 14:48 ID:u0IYv8YK
連休が明けて予約した時間に歯医者に行ったら、受付のお姉さんに
「今日は先生が体調を崩されて休診になっています。次回の予約を
お願いします。」と言われ、一週間後の予約をして帰ってきた。
先生だって人間、具合の悪い日があるのは仕方ないと思うけど、
この対応はひどくない?
歯医者のためだけに電車に乗って出かけていったのに、交通費返せ!
それに、このスレにたくさんいたような痛みを抱えて連休明けを
待ちわびてた患者さんは一人もいなかったのかな?
ちなみにその翌日は定期休診日。辛すぎる。
予約しているんだから電話ぐらいくれればいいのに、着信履歴が
ないところをみると、そうゆう努力はしていないらしい。
先生一人の歯医者ってそんなものなのかなぁ?
53 :
なんちゃって歯医者:02/05/10 14:54 ID:CApz8sw0
>>51 紹介状ぐらい書いてくれてもいいのにねぇ。
紹介状ありなら午後初診OKの口外もあるんだけど
>>52 連絡するのが普通だと思ってたが、違うのか。
ウチが変なのか。
ぱさん大丈夫だったのでしょうか・・・・。
とても心配。
55 :
病弱名無しさん:02/05/10 18:17 ID:u0IYv8YK
受け口というのでしょうか、上より下の歯が前にでている
かみ合わせです。
中学生ぐらいからこうなって、今は30代半ばです。
見た目が悪いので、できることなら直したいと思っていますが、
既にここまで暮してきたので、このままの方がいいのでしょうか?
知り合いにも数人同じようなかみ合わせの人がいますが
(そういえばみんな男です)そのまんまですね。
そもそも、これって治せるんでしょうか・・・?
顎切ったりするんですかね・・・、恐い。
56 :
55:02/05/10 18:25 ID:u0IYv8YK
>>55です。
「顎変形症の手術は?」ってスレがありました。
受け口って顎変形症って言うんですね。
どうやら私の知りたいことはそちらの方に書いてありそうです。
すれ違いな書き込みをしてすいませんでした。
57 :
55:02/05/10 18:27 ID:u0IYv8YK
↑スレ違いな書き込みをして、です
たびたびすいません。
58 :
顎イタ。:02/05/10 19:21 ID:UgPXoWPY
ば さん、痛みが減って今夜はゆっくり休めるといいね・・・。
>55
顎切るのはオオゴトですね。
噛み合わせに問題がないなら、手を入れない方が後々楽ではないかと。
個人的には、受け口もちょっとセクシーでいいと思いますよ。
59 :
病弱名無しさん:02/05/10 20:57 ID:CDjk+83F
そういえば、歯痛に効くツボがあったような記憶あり。
ば さんには効果ないかなあ。
ちと検索でもしてみようかな。
60 :
病弱名無しさん:02/05/10 22:27 ID:4HUPrq9I
前に通っていた歯科で右の糸切り歯のひとつ奥の歯に銀歯を入れた時、
保険がきく、見える一面だけ白い銀歯を入れてもらいました。
最近、別の歯科で、左側の同じ場所の歯も虫歯になり銀歯を被せることになりました。
右側は今の状態で不自由していないので左も同じようにして欲しいと思ったのですが
全面銀歯か、セラミックの保険のきかないものかどちらかしかないと言われました。
一般的な歯科は、保険のきく一面だけ白い銀歯というのは扱っていないのでしょうか?
(今通っている歯科医にはそう言われました)
教えてください。
61 :
ぱ:02/05/10 22:40 ID:lTxOr8uB
レスどうもです。
とりあえず受け入れてくれた大学病院に感謝です。
(母校なんて門前払いだもんな)
原因は恐らく、親知らずではなく
その手前の歯(神経は1年前くらいに抜いた)の根の部分が
膿んでいるのではないかということでした。
他人の作品をいじるのは嫌だと言われながら、
なんとか治療をお願いしました。
現状、その歯のクラウンをはがし、
大きな穴があいている状態です。
治療中、「スクリューピンまで入れているよ。これは痛いわけだ」
という会話が聞こえてきました。
これは一体どういう意味なのでしょう?
さてさて歯のほうは相変わらず痛いです。
絶叫するほどではないにしても、やっぱ痛いです。
ただ私の鎮痛剤の飲み方は「死ぬよ」なんて言われたので、
なんとか我慢しています。
62 :
ぱ:02/05/10 22:47 ID:lTxOr8uB
続きです。
いろいろ荒っぽいところは目に付いたのですが、
実は治療の途中から全身が悪寒に襲われ、
頭の中がグルングルンしてまともに歩けない状態になりました。
電車の中でも座り込んでしまい、
家まで歩くことはできませんでした。
熱はありません。
ですが、かなりの苦痛で、ずっと布団に包まっていました。
10時過ぎになんとかそういう頭痛が引き、
こうして2ちゃんをやっているわけですが、
(歯は相変わらず痛いです)
あの悪寒・震えの原因はなんだったのでしょうか?
大学病院の会計の人も、「何コイツ?」みたいな目で見ていました。
「痛くなったらすぐに歯医者に行かなきゃ駄目だよ」
といわれましたが、
私は痛くなって即座に歯医者に日に何回も行っているんですよね〜。
とにかく歯が痛くてたまらないです。
歯医者、変えた方がいいかなぁ?
63 :
病弱名無しさん:02/05/10 23:10 ID:3VaZ8wwu
ば さん、大丈夫?
て優香、もしかして、ば(BA)じゃなくて ぱ(PA)?
64 :
病弱名無しさん:02/05/10 23:35 ID:eaznfhK4
今日、奥歯の治療してもらった。銀のかぶせ(つめ)物だったのを
白い詰め物に変えてくれた。でも、神経そのままでがーがー削るから痛くてひ汗がでたョ。
何年ぶりかで歯医者に行ってるんだけど、最近の歯医者さんって白い詰め物にしてくれる
ようだからちょっと感激。
>>60 普通は全部金属にしないと、保険は利きませんよー
前の歯医者さんはサービスが良かったんですね(^^
白い面って自分の歯ではないですよね・・・
>>62 ばさん、大丈夫ですか?
「スクリューポストまで入っているよ。こりゃ痛い訳だ」
っていうのは、どういう意味だったんでしょうねぇ?
スクリューポストっていうのは、歯の土台に使うものです。金属のスクリューネジ
で、歯の根っこに立てることで土台にするんですよ。
これを入れることで、痛みが出るということは無いと思いますけど・・・
抗生剤の静注はしてもらえなかったんですね(>_<)
腫れはそれほどでも無かったのかな? 熱はどうでしょうか?
気分が悪くなったのはストレスからだと思います。
痛みをこらえて、血圧も上がってしまったんだと思います。
66 :
ぱ:02/05/10 23:40 ID:f4IOOwlB
67 :
病弱名無しさん:02/05/11 00:25 ID:lEqnPBYS
68 :
帰国子女:02/05/11 00:28 ID:BPNrT1Af
なんか日本人ってこの分野じゃめちゃくちゃ遅れてるんだね。
前居た国じゃ健康保険がなくて民間保険だから定期検診行ってないと保険が下りないのよ。だから子供の頃から定期検診に行ってるから虫歯ある奴なんてほとんどいなかったよ。
日本に帰ってきたら歯が悪い奴とか汚い奴多くてびっくりしたよ。
これでも先進国なの?
歯が痛くなったら歯医者に行くんだって?
すご〜く遅れてない?
健康保険で安く治るからそうなのか?
69 :
顎イタ。:02/05/11 00:28 ID:nqAmCWTv
70 :
病弱名無しさん:02/05/11 00:35 ID:fOs3MFRb
71 :
病弱名無しさん:02/05/11 01:53 ID:YzFEwXFs
前から、奥歯が臭い匂いがしてて、
銀のかぶせを取ってもらったら、神経が腐ってるとのことでした。
それで、今は白いセメントの様な物を詰めてもらったのですが、
何かまだ臭いのは治ってないんですけど
しょうがないんですかね?
72 :
ぱ:02/05/11 02:39 ID:ut7n1C0Z
う〜ん、痛くて眠れないっす。
痛い…
怖くて鎮痛剤も飲めないし。
73 :
銀冠と歯茎に隙間:02/05/11 03:01 ID:fOs3MFRb
>>27です。
>>42 レスありがとうございます。
もしかぶせ物を直すとすると詰め物を入れ替える時のように
今ある歯を多めに削ったりするのですか?
それと、こんなにしっかりくっついていると外すだけで中の歯が
壊れそうですよね・・・。
歯や歯茎などに問題はなくて、ただかぶせ物だけを直すことの
デメリットって何かありますか?
74 :
病弱名無しさん:02/05/11 03:20 ID:fOs3MFRb
ぱ さん、とりあえず冷やしてみたらどうでしょう。
前のスレに詳しく書いてありましたよ、冷やし方。
ぱ さんの痛み方だとぜんぜん効果ないかもしれないけど。
明日は土曜日。今度の病院は月曜日ですか?辛そう。
眠れなくても横になって体だけでも休ませてあげてください。
一晩起きて過ごすのとはずいぶん違いますよ。
75 :
なんちゃって歯医者:02/05/11 04:30 ID:hxHYTShz
>>60さんの前歯科医はいつもそんなサービスしてるんでしょうか。
糸切り歯(=犬歯)の後ろの歯は2本目までは金属あるいは全部白い硬質のレジンが
保険で認められています。しかし硬質レジンは壊れやすいのでほとんどやりません。
治療したのがいつかわからないけど、ずっと昔は差額徴収とかいってやってた時代もありました。
表向きで出来ない時代にもやってた先生もいます。でも今は下手すると支払い側から
全額変換を求められたり、ひどい場合は詐欺で訴えられるので絶対にやりません。
っていうかできません。
ホントはせめて犬歯の直後ろの歯までは白くしたいのですが、残念です。
76 :
なんちゃって歯医者:02/05/11 05:13 ID:ZMx/ibZw
「ぱ」さん、ホントにかわいそう。診れるものなら診てあげたい。
って言っても晒す訳にいかないし。
そばに消防署ないですか。119でダメでも地元なら教えてくれるかもしれません。
うちに来る人たちにそういう人多いです。
東京あたりだと24時間OKなんてのもあるんだが
全身症状まで出ているようなので、119で全身症状を訴えて搬送してもらうのも
一つの手かもしれませんが、問題は医者にそこまでの知識があるかどうか。
とにかくやってみて下さい。
あと、大学病院で麻酔しましたか?
麻酔せずに治療してしばらく痛みが消えたなら、治療したところを見てください。
もし、白か薄き色、或いは赤っぽい蓋がしてあったら取ってしまって下さい。
ちゃんと治療してあれば痛みは多少なりとも薄らぐはずです。
麻酔して痛みが消えたなら
もう一度冷やしてみてください。それで消えなければ、蓋を取ります。
77 :
なんちゃって歯医者:02/05/11 05:16 ID:ZMx/ibZw
<続き>
はっきりいってしまえば、その大学病院はかなりのDQNです。
即座に変えていいです。でも明日のことより今のことが大事なので
とりあえず、もう一度その大学に問い合わせてみてください。
別の当番医がいるかもしれません。今日は土曜なので他もあまりアテに出来ませんから。
ボルタレン飲んでも効かないの?すごいね、それ
79 :
ぱ:02/05/11 09:54 ID:BZ0S3/9K
どうもです。
麻酔はかなり強くされたみたいで、未だに効いています。
しかし歯痛は全く別なんですよね。
だから奥歯からは痛み、その周辺からは麻酔の麻痺した感覚があるのです。
とりあえず、今から大学病院に行ってきます。
痛いよぉ…
虫歯の痛みは鎮痛剤をいくら飲んでも効かない、と聞いていたが本当なんですね…
まめに定期健診に行きます。
継続した痛みより、治療の一時の痛さのほーがマシだ…
81 :
ぱ:02/05/11 13:14 ID:GxZ1XjTx
みなさまどうもありがとうございます。
麻酔はまだ効いていますし、
奥歯もなんかおかしい感触はしますが、
昨晩までのような激痛はもうありません。
はぁ…夢のようです。
この3日間の辛かったこと。
まだ噛むとちょっと刺激があるのですが、
まあその程度におさまりました。
原因は、やはり以前治療してもらった奥歯のようです。
レントゲンでその部分の写真を何枚も見ましたが、
確かに歯の根元のほうまでくっきりと白いものが入り込んでいるのです。
他の部分にそういうところはないので、ちょっと異様な気がしましたが、
歯医者は「実にいい出来だ」と自画自賛していたのですよね。
レントゲンに映っているものは薬だそうですが、
その部分が膿んでしまったようです。
とにかくクラウンをはずし、もう一度その歯を埋めなおすことになるそうです。
今後は以前通っていた歯医者で継続治療ということになったのですが、
大丈夫かなぁ?
82 :
なんちゃって歯医者:02/05/11 14:07 ID:EyD8Ja07
>>81、良かったですね。
なんだか、ホッとした。肩凝った。
83 :
帰国子女2:02/05/11 14:31 ID:FxCv1nIM
虫歯や歯周病って治らない病気なのに日本じゃ一生懸命治療ばかりして時間や金の無駄と思わないの?
ヨーロッパやアメリカあたりじゃそんなことしてるの貧困層だけだよ。
中流以上の家庭じゃ治らない病気だって知ってるから子供の頃から歯医者に通ってアドバイス受けてるから虫歯で苦しむ人間はいないよ。
日本人の虫歯事情って今だに欧米の貧困層と同レベルなんだね。
84 :
病弱名無しさん:02/05/11 14:48 ID:lilD4GN0
>>68 さんへ
日本では、歯医者に行くと、治療が終了したと思っても、
「まだ小さい虫歯が残っています」と言われて、何カ所も治療される。
だから、歯医者に行きたくない。
海外では、どうなのかな。
>なんちゃって歯医者さん
丁寧なレスに感動しました。
お疲れ様です。
86 :
病弱名無しさん:02/05/11 15:47 ID:lilD4GN0
>>83 >子供の頃から歯医者に通ってアドバイス受けてるから虫歯で苦しむ人間はいないよ。
アドバイス受けたら、虫歯ならないの?
日本でも、むしばならないよう、指導は受けたが、、、虫歯になった。
どんなアドバイスを受けたら、虫歯にならないの?
87 :
28:02/05/11 17:27 ID:LpAuGNPP
>43
レスどうもです。
やっぱり血の味はするもんなんですねぇ。
マメにうがいしまくります。
あと、流石に食事はしています。
でも、ほっぺたを横からつまんで2cmほど下に下ろした辺り(分かりにくいですかね?)が
腫れて、口を開けるとかなり痛いです。
ぱっと見には分からないんですが、その部分を抑えると少し盛り上がっていて、すごく脈打ってます。
個人差はあるかと思いますが、5日目でもこんなに腫れるものなんでしょうか?
88 :
病弱名無しさん:02/05/11 18:55 ID:ochxW3Xo
>>83 アメリカ留学してるヤシは、現地で治療すると高いからと
日本に帰って治療してたが?
飛行機代払っても日本の方が安いって逝ってたぞ!
89 :
病弱名無しさん:02/05/11 19:06 ID:fOs3MFRb
>>88 >>68と
>>83が同一人物かどうかはわからないけど、
両方読むと意味がわかると思ういます。
要するに、海外では虫歯になってからの治療代が高いから、
子供の時から歯医者に通い虫歯にならないようにしている。
結果、みんな虫歯がないってことでしょう。
子供(海外)→大人(日本)ならいいけど、あなたの知人のように
子供(日本)→大人(海外)だとかなり辛いですね。
朝起きた時や、急に動いたとき拍動にあわせて虫歯が痛むのはやばいんでしょうか?
92 :
ぱ:02/05/11 20:43 ID:w3xAN3wD
ふぅ。
まだ麻酔が効いていて、食事できないっす(^^ゞ
3〜4本打たれた覚えがあるからなぁ。
しかし1年前の、しかも歯医者が自画自賛した治療なのに
どうしてこんなに痛くなってしまったのでしょうか?
結構疑問です。
あ、まだ微熱があってフラフラしていますけど、
これは平気ですよね?
昨日の急激な体調の変化にも驚きましたけど。
(しかもそのときはまだ歯がとても痛かったし)
93 :
病弱名無しさん:02/05/11 23:28 ID:bLc7FFov
一昨日保険で治した差し歯が、くしゃみと同時に取れてしまいました。
慌てて探したけれど、交通量の多い道路上で取れたため、
結局見つけられませんでした。
もう一度直すときは、またお金はらうんでしょうか。
95 :
病弱名無しさん:02/05/12 00:23 ID:ysBxm3Rs
93じゃないけれど、入れて少ししか経ってないのに取れるなんて
歯医者の腕が悪いんじゃないの?
なのに、また負担しなきゃならないなんて、なんか納得行かないね。
>93
早く医者行った方が良いよ。
>>88 >子供の時から歯医者に通い虫歯にならないようにしている。
結果、みんな虫歯がないってことでしょう。
果たしてそんなにうまくいくものかどうか、、
虫歯の進行って、ストレスとか、全身の身体状況とかにも
深く関わっていると思う。
ていうか、アメリカ人て、美容上から健康な歯をけずっても
かまわないという発想なんじゃないかな。
ぼくはあまり好きじゃないね。
97 :
60:02/05/12 00:38 ID:uJwX/bG7
なんちゃって歯医者さん、ありがとうございます。
どうやら他の掲示板サイトで聞いてみたところ、
「硬質レジン前装冠」というものらしいです。
これって、今は保険外でもやってるところはないんでしょうか?
もしあるなら、値段はどれくらいなのでしょうか?
全面白いセラミックの5万円もするかぶせものを奥歯にするのは
ばかばかしい気がして・・・。
でも笑ったときにちらっと銀歯が見えるのは、嫁入り前の娘としては
ちょっと恥ずかしいし・・・教えてください。
98 :
ぱ:02/05/12 01:14 ID:WjFE3efn
どうもです。
様態急変しました…
昼間には微熱だったのに、
夜になって38.6度の高熱になりました。
今、ふらふらしています。
一応、2年半前の解熱剤を飲みましたが、
効かないだろうなぁ…
歯の痛みはないですけど、
歯と無関係とはとても思えないです。
>>97 4番に銀歯は醜いだろ、、、
笑顔に自信が持てなくなるよ。
自費の金がないのなら、とりあえず、保険がきく、HJK(硬質レジンジャケットクラウン)
で作ってもらったらいいのでは?
強度は落ちるが、これなら全部白い歯だよ。
女性なら、咬む力もそれ程無いから、HJKでもいけるんじゃないかな。
100 :
60=97:02/05/12 02:02 ID:uJwX/bG7
>99
レスありがとうございます。
やっぱり銀歯はだめですよねぇ。女だし・・・
でも今通っている歯医者では何も聞かれず銀歯の型をとられました。
普通、「保険利かないけど白いのにする?」とか聞かないものなのですか?
わたしはてっきり「硬質レジン前装冠」にしてもらえるものだと思い込んでいたので
型を取られた後、家に帰ってからいろいろネットで調べて
慌てて歯医者に電話をして、銀歯をキャンセルして
とりあえずそのHJKってやつを入れてもらうことになりました。
出産とかで歯を食いしばったりしない限り、割れやすいといえども
日常生活で必要な噛む強度は持てますよね?
>>100 銀歯とHJKでは、削り方が、少し違う。
HJKは強度が弱いので、肉厚を厚くするために、削る量が大きい。
銀歯からの変更なら、普通なら削り治さないと、弱いかと思うが、、、
102 :
顎イタ。:02/05/12 02:22 ID:F7TAwJoE
>>98 ぱ さん、眠れてるかなあ。
私も虫歯削ってかぶせた翌日、熱が出たことがあるよ。
仕事中むちゃくちゃ痛くて、寒気がして、夜になって駆け込んだら、
治療したところが歯髄炎になってると言われた。
ヤブだったかもねえ。。
103 :
100:02/05/12 02:22 ID:uJwX/bG7
>101
来週削り直すと言っていました。
104 :
病弱名無しさん:02/05/12 02:32 ID:2+eJUPZp
>>97 >全面白いセラミックの5万円もするかぶせものを奥歯にするのは
>ばかばかしい気がして・・・。
私は同じ場所の歯に白いのかぶせて、13万でした。
現状としてはとても満足してるけど、なんでこんなに値段が
違うんでしょう?
保険外って先生が自由な値段をつけられるんですか?
だとしたら合い見積を取りたいですよね。
105 :
顎イタ。:02/05/12 02:35 ID:F7TAwJoE
あ、ヤブは言い過ぎかな。
技術に問題がなくても、削った後入れたものと相性が合わないとかってことは、
十分あり得る話なんじゃないかと。
早く原因が分かって、よくなるといいね。
ぱ さん、もう寝たでしょうね、、、
お大事に。
107 :
病弱名無しさん:02/05/12 03:06 ID:U8kxQZRu
こんばんは。
10年来の虫歯を抱えていたのですが歯医者に通い始めました。
ですが1ヶ月ばかり仕事が忙しく通えない状態です。
虫歯が痛いということはなくなったのですが、ここ数日何故か歯茎から血が出ます。
口全体が荒れているようで前歯、奥歯の出血が1日中止まりません。
特に前の歯茎の出血がひどいです。歯茎の裏側が慢性的に痛い。
ひとつ心当たりがあるのは、濃縮アセロラドリンクを飲み始めたことです。
ものすごく酸っぱいもので飲むとヒリヒリします。
でもまさか健康ドリンクで荒れることはないだろうなぁと思って飲み続けていたのですが
これが原因で荒れてしまうことって有得るのでしょうか?
アセロラとビタミンBの健康ドリンクを1日に1本づつ飲んでいます。
あと忙しさで体重が4キロ減ってしまったのでこれも原因のひとつかなぁ?
うまく説明できなくてすみません。
108 :
ぱ:02/05/12 04:03 ID:YGXM9/YG
2時間ほど眠れました。
とりあえず37.4度まで降下。
ふぅ…
>>100 問診表にそういう項目はなかったのかなあ?
自費をすすめないからいい歯医者などという戯言を言うつもり
はないけど・・・
110 :
なんちゃって歯医者:02/05/12 04:59 ID:tptcAVGf
>>100 HJKは@材料そのものが割れやすい。A均一の厚さにしないと割れやすい。B均一の組織にしないと
割れやすい。等々の原因で弱点がありますが、材料は大分改善されてはいます。
A〜Bは歯科医と技工士の腕。技工士の腕は歯科医師が見極める。で勧める以上はある程度
信用できると考えるべきでしょう。ただBに関しては予期せぬ欠陥も皆無ではありません。
あとは使用上の注意ですが、これも歯科医がちゃんと注意してくれるはずです。
ただ、けっこう誤解されるのが硬い食べ物と軟らかい食べ物。一概に表現するのは難しいけど
硬いとは文字通り力を込めなければ噛めないものだけじゃなく、繊維の多く残るものや潰した状態で
硬くなるものがあります。
繊維系はスジ肉や一部の植物。これらはあらかじめ取るか、よく煮込んだりして繊維を短くして
食べればOK。潰して硬くなる代表はパン。パンを指で潰すとかなり硬くなり、噛んでも切れません。
しかし、パン屋さんや種類によっては比較的切れやすいものもありますから探してください。
111 :
なんちゃって歯医者:02/05/12 05:18 ID:W4FUHwxb
>>93 差し歯って多分
>>97の前装冠じゃありませんか。
土台と冠が別なら前装冠。入れるときに白い歯の下に針のような突起がついてれば差し歯です。
それと、被せた時に補綴物維持管理または補管と書かれた紙を渡されませんでしたか。
今のところ、ほとんどの歯科医院が補綴物維持管理料を請求しているはずです。
この場合はセットして2年間は無料で再治療を受けられます。
無くしたのなら自費にしてくださいと言われても、保険でといえば保険(再診料のみ)です。
補綴物維持管理料を請求していない歯科医院なら正規の費用の70%です。
もし判らなければ(って教えない歯医者は超DQNだけど)県の保険課(だった?)で
教えてくれるとお思います。
112 :
なんちゃって歯医者:02/05/12 05:44 ID:W4FUHwxb
>>111に追加。取れる原因については前スレ936にガイシュツです。
>>98「ぱ」さん
過去レスから原因はいくつか考えられます。
一つは鎮痛剤の大量服用の副作用。これは危険です。
二つ目は睡眠不足からくる自律神経の乱れ。
いずれの場合も下手に解熱剤や鎮痛剤を飲まず、寝ていてください。
ただし、白湯は少しずつこまめに飲んでください。お茶、コーヒーはダメです。
そして病院に連絡して、医科を紹介してもらってください。
通ってる口外が総合病院なら同じ病院がいいでしょう。情報交換がしやすいですから。
口外でも対応できる病院もありますから、指導を受けてください。
通院は運転せずに公共機関orタクシーを使って座らせてもらいましょう。
いまだに麻酔が効いてるのは麻酔じゃなく痺れだと思います。
それについても説明を受けて対処法を聞いてください。普通は時間が経てば治るはずです。
詳細がわからないので誇大解釈で書いていますが、万が一を避ける意味でも
必ず病院連絡して症状を説明し、考えられる原因の説明と指導を受けてください。
>>104 一応相場は決まってますが、保険外治療はその医師が
自由に値段を決められます。
ひどいDQN医師は相手の職業などを見てかけひきで値段高くいってきたりします。
良心的な医師もいますので、歯科医選びは慎重におこなってください。
114 :
なんちゃって歯医者:02/05/12 06:06 ID:qCzacwoC
>>107、歯はちゃんと磨いていますか。
小生の近くには工場が多く、やはり納期が近づくと同じような人が多くなります。
大抵は歯を磨く時間もない事から来る歯肉炎。時間がないので短時間でシャカシャカと磨いちゃう
っていうのは磨いたうちに入りません。納期や決算がすんでやって来ると歯と歯肉の境目に
歯垢がべっとりなんてざらです。
健康に良いから身体に悪いことは起きないっていうのは勘違いです。
アロエブームの頃、アロエ性胃炎なんてのもありました。酸っぱすぎるのも歯肉の荒れの
原因&助長です。せめてコップに出し、蜂蜜などを混ぜてまろやかにして飲んでください。
更にぬるめのお湯で割って飲めば蜂蜜と混ざりやすくなり、胃への刺激も防げます。
仕事が忙しいときは胃もかなりストレスがかかっているので、あまり刺激物は避けた方が
いいと思います。
115 :
93です:02/05/12 09:11 ID:CPGhfpjo
>111
なんちゃって歯医者さん、取れた歯が手元に無いので
なんともいえないですが、歯医者は「自分の歯を削って
それを支えにした感じで被せる」と言ってました。
見ると、自分の歯が縦横が普通の半分くらいの大きさになっていて
針のような突起とかはないです。
それと、補綴物維持管理または補管と書かれた紙は貰ってないです。
治療費は、型取った時に5000円くらい、歯を入れたときに
1500円くらい払いました。
116 :
病弱名無しさん:02/05/12 10:11 ID:f4dDlnph
型取った時に5000円
>>そりゃ、高くないかー?私は、1000円(保険)以内で済んだ気がするけど?
117 :
病弱名無しさん:02/05/12 11:37 ID:U8kxQZRu
>>114 なんちゃって歯医者さん、ありがとうございます。
寝不足で歯磨きしないで寝てしまう事もありました。
更に血が出るようになってからは痛くてちゃんと磨けなくなっていたのです。
(ちょっと磨くと血だらけになってしまうので・・・)
刺激を与えないように電動歯ブラシを買ってみようと思います。
美容のためにと思っていたドリンク類も治るまでは控えようと思います。
こんなんじゃダーリンとキスもできないいいい。
がんばって治すぞー!!
118 :
病弱名無しさん:02/05/12 12:58 ID:yyUrIGhO
前歯が虫歯で結構ほったらかしのままなんです。
で、よく、前歯は保険が利かないとか言いますけど、
どうなんですかね?
119 :
35:02/05/12 13:19 ID:YMgF+A7G
ぱさん、大丈夫ですか?
私も連休中、連休あけてもずっと痛かったので他人事とは思えないです
ぱさんは鎮痛剤飲む前に何か食べ物とか食べましたか?
私は痛くて食べ物も食べれないのに鎮痛剤を飲みまくった挙句
胃が荒れて吐きました。
私も親知らずの他に根元が腐ってると言われ
今日治療してもらいました
それでやっと通常の生活が出来るまで落ちつきました
片道2時間かけて良い歯科行ったかいがありました
地元のはヤブなので…
120 :
35:02/05/12 13:26 ID:YMgF+A7G
>>118 私も前歯が虫歯で3年間放置したままで、入社をきっかけに
この間治療しました。
地元の歯医者では「5万円で差し歯にするしかない」
と言われ、それ以来ずっと放置でした。
この間、家から2時間離れたところに良い歯科が出来たと親に聞いて
そこで診てもらいました。
すると差し歯にすることもなく、治してくれました。
外見では治療後もわからないし、痛みもないので感激してます。
私の場合は3年間放置しただけあってかなり外見は黒ずんでました。
いろいろと歯医者をまわってみてはどうでしょうか?
121 :
118:02/05/12 13:52 ID:yyUrIGhO
>>120 アドバイスどうもです。
自分の場合、前歯の根元で2〜3oの穴が開いてます。
穴が開いてからかれこれ半年ほど経ちます。
前から見ると全然分かりませんね。
でも、やっぱ歯医者逝ったほうがいいですよね…
122 :
銀歯イタイタ:02/05/12 14:37 ID:ZlduxjUB
>アマボクサー様
以前お世話に成りました、銀歯イタイタです。
その銀歯なんですが、完全に痛く無くなりました。入れてから
二週間ちょいでした。
もしもアドバイスを頂かなかったら、痛みでオロオロしてたと
思います。
腰を据えていられたのも、アマボクサーさまのお陰です。
どうも有り難う御座いました。
123 :
ぱ:02/05/12 15:59 ID:SGDEfBXJ
どうもです。なんとか36.5度まで下がりました。
まだ歯はしびれていて口も開けず、
おいしい食事は出来ませんが、まあ一安心というところです。
ふぅ。
124 :
病弱名無しさん:02/05/12 21:31 ID:YRcNbPnj
age
125 :
病弱名無しさん:02/05/12 22:01 ID:fP2NdPtD
歯医者変えたら、まずハミガキのやり方からやって
無条件に歯ブラシ買わされたし。
その辺で売ってるデンターシステマ?とかってやつ。元値で買わされた…。
歯が弱い事を怒られた。遺伝なのか、うちの家族みんな弱いし
おまけに自分は小さいころの薬の副作用で歯がもろくなってるし…。
妊娠すると弱くなる事を知らなかったら、これまた怒られました。
ちなみに19です。
はぁーやっぱり歯医者さんは鬱ですね。
>>125 なぁにぃ〜!
そんな歯医者がいるんですかー!?
>歯が弱い事を怒られた。
って、125さんの責任じゃー無いじゃないですかー!
とっとと違う歯医者さんを探したほうがイイですよー!!
>>118 前歯であっても保険は利きますよー(^^
だいじょーぶですから歯医者さんに行きましょう!
>>122銀歯イタイタさん
良かったですね。もう虫歯を作らないように気を付けてくださいねm(_ _)m
>>ぱさん
ぱさんも良かったですね(^^)/
これからはこうならないように頑張って予防していきましょうね!
128 :
病弱名無しさん:02/05/12 23:43 ID:5+ndy4jh
歯磨きしても虫歯になるってことは、
歯磨きが不十分で磨き残しが多いってことですか?
磨いてるつもりで磨けてないのかな(鬱
129 :
病弱名無しさん:02/05/12 23:57 ID:PKf/XE/O
はじめまして、虫歯で現在氷嚢常備のものです。
うちの行きつけの歯科医は有能歯科医として有名なんですが、スキーで折ってしまった歯を
差し歯にしてもらったやつが数ヶ月でとれてしまったり、例のきゅい〜んって奴で歯茎まで削られて
血がドバドバ出たりと、ちょっと??なんです。これってしゃーないことなんでしょうか?
130 :
なんちゃって歯医者:02/05/13 04:55 ID:JUDw2lOt
>>129 しゃーない事もあるけど、
しゃーない事をあらかじめ説明するのがホントの有能歯科医じゃないでしょうか。
ちなみに、痛みが消えた、消えないで優劣をつけるのは
病気の種類によっては痛みの消失時期があるのであまりアテにはなりません。
最近、いい歯医者悪い歯医者って、結局その人との相性だけのような気がしてきました。
中には
>>125のような真性DQNもいますが。
元アマボクサーさん、久しぶりです。
小生は中途参加ですが、元アマさんはずっと答えてたんですか。
感心しました。
うーん・・・
自分は他の歯科医院のことを
>とっとと違う歯医者さんを探したほうがイイですよー!!
と言う歯科医はどうかと思うんですがねぇ・・・。
元アマボクサー氏は、この手の言動が多いような気がします。
まぁ、確かにおかしな歯科医もたくさんいますが、そういう
ところは、自然に患者もいなくなるものです。
132 :
ぱ:02/05/13 06:23 ID:KAen/ZdU
どうもです。
>>125 歯医者って、全員そういうものだと思っていました。
少なくとも地方にいたときは
どこの歯医者もそうでした。
東京に出てきてからは必ずしもそうではないですが、
それはただ単に私が歳を取ったから…かな?
昨日は久しぶりに快適に眠れました。
しかし今朝になってみると、
別の歯が痛い…
ひょっとしたら麻酔(まだ効いている)で感覚が変になっていて、
同じ歯が痛いのかもしれませんが。
133 :
なんちゃって歯医者:02/05/13 08:10 ID:ZGr0nPvL
確かに他医師への批判は難しいです。昔、一時期批判する事が良い医師の基準の一つになった事があります。
盛んに他医院を貶し、酷い時は前日セットした冠も散々貶して入れ替えるなんて横暴も行われていました。
最近では、東京近郊でも単にその場の状態や治療法が古いというだけで貶されたという人が増えています。
ただし、患者に対する態度に関しては比較的判断しやすいと言えます。場当たり治療が常識だった時代、
医師が絶対的優位にあった時代ならいざ知らず、かかりつけ医、心療内科という分野が確立されつつある現代で、
初診や数回の治療で叱るという行為は許される時代ではありません。まして、患者の環境を無視したり、
家族や過去に対して叱る医師は、どんなに最新技術を駆使しているとしても医師そのものが数世代古いとしか
言いようがありません。 患者は医師の一言によってショックを引き起こす場合もある。と大学で教えられているはずです。
また、好ましくない歯科医院が必ずしも患者が減るということはありません。
表から中身を判断できないし、患者さんは表からしか判断できないのだから仕方のないことではあります。
134 :
104:02/05/13 09:00 ID:n8EsVMXG
>>113 そうなんですか・・・。
保険外医療の経験がなかったので「どこでも一緒」の感覚のまま
疑いもしませんでした。
ちょっとショックでしたが、色々思い返してみると私にとっては
顧客満足度200%のいい歯医者でした。
合い見積もりを、なんて書いていますが、きっと引っ越して
いなければこれからも通っていたと思います。
>>130 >いい歯医者悪い歯医者って、結局その人との相性だけ
私もこのスレを読んでいて、医師の説明不足や、患者の
理解不足からくる誤解が多いような気がしていました。
医師は説明を心がけ、患者はそれを求めるべきですね。
結果、納得できる治療だったら、多少相性が良くなくても
悪い歯医者だとは言わないんじゃないでしょうか。
135 :
ぱ:02/05/13 09:48 ID:797ps31c
地方にいたときは歯医者が嫌で嫌でたまらなかったです。
それはどこの歯医者でも
「痛い」わけではなく、物の言いかたがひどかったので。
(そんなド田舎じゃないですよ)
で、東京でてきてからは貴重なバイト代を歯医者に払うのが嫌で、
痛くても行かずに済ませてきました(^^ゞ
で、社会人になっていかなきゃ行けないほどの虫歯になったのですが、
信頼できる歯医者でないと嫌だと考え、
会社を早引きして某市で有名な歯医者に行きました。
確かに激込みで、若い医師(助手)もすごくたくさんいました。
ところが治療した晩、激痛に襲われ、
私は都内の緊急外来を転々と探り(歯科の緊急外来は少ないのですね)、
なんとか治療してもらいました。
136 :
ぱ:02/05/13 10:00 ID:797ps31c
長くて済みません。
続きです。
で、翌朝会社を遅刻して歯医者に行ったら休み。
しょうがないので事情説明はあきらめて(もう痛みはなかったし)
翌診療日に医師に「こういうことがあった」と言ったら、
「そういうことは早く言わなきゃ駄目じゃないか!」と
すごく怒られました。
なんであれほどの激痛に襲われたのか、
結局今でもわかりません。
もう二度とその歯医者には行かないです。
今、通っているところはいつも閑散としていて、
技術もまあ述べてきたように不安なところもあるのですが、
(どうなんでしょうか?実際のところ)
必ず説明をしてくれる、説明を面倒くさがったりしない、
問題があると「治療ミスかもしれませんが…」と
自分のミスの可能性を否定したりしない、
という点において信用しているので、
通いつづけているのです。
助手も信用しているので、
推薦された歯ブラシは買うようにしています(^^ゞ
(前の助手のときは歯ブラシの購入は拒否していた)
ホームページで宣伝?している歯科医もピンキリでしょうか?
138 :
ぱ:02/05/13 15:51 ID:F+FTTCmt
長文書きこみすみません。
歯医者に行ってきて、説明を受けました。
ホント、技術力はさておき、
ここらへんをちゃんと説明してくれるとすごく助かります。
なんたって自分の身体なので…
閑散としている歯医者ですが、ずっと続いてほしいです。
突然の高熱が一番気になっていたのですが、
理由がはっきりしました。
大学病院ではうったえても
説明も質問もなく、
一言でいなされてしまったので、すごく不安だったのです。
「外科医はこうなることを当たり前だと思っているから。
歯科医はわかっていてもできない」
(別に外科医を非難しているのではなく)
と説明されて、ホッとしました。
大学病院でどういう治療をされたのかも説明を受けました。
「すごくいい先生にあたったよ」とのことで…
歯はまだ痛いですが、これでかな〜り安心できました。
レス下さった皆様、ご心配していただいた皆様、
ありがとうございました。
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/13 18:09 ID:RfLn8GW8
140 :
miyuki:02/05/13 22:16 ID:7pKddiVu
はじめまして。30にして初めて虫歯ができました。母乳の出が一時期
悪くなって焦って栄養をとらなくちゃと、母乳あげる度に昼も夜もよく
食べ物を口にしたのが災いした様です(泣)。
左右の奥歯、3本と右奥から数えて3本目と2本目の間に点状の茶黒っ
ぽい虫歯が2ケ所できました。奥歯は噛み合わせる部分にできた黄土色
の部分を削って白いのを少し流し込めば(?)いいらしいのですが、小さいだけに
侮っていた歯の側面にできた点状の虫歯は、奥歯の上と横の部分を削って、
型をとってかぶせものをしないと、場所が場所だけにうまくなおせないと
言われました。
麻酔をするらしいのですが、この治療は痛いでしょうか。神経に触れたり
しますか?今まで虫歯にはあまり知識なかっただけに、どの程度なのか
今一つ分からないのですが、知りたいです。
今のところ歯がしみたり、歯の根っこまで菌がいってたりすることはない
のですが、歯の側面ってこうしなくちゃ治らないのでしょうか。。
御存じの方、ぜひ教えて下さい。。
>>130 なんちゃって歯医者さんお久し振りです。いつもごくろう様です
ここのところ風邪気味であまりPC開いてませんでした(^^;
一番最初は「ただの歯医者」さんが書き込んでいらっしゃってたんですよ。
>>131 うーん。自分ではそういう自覚は無かったけど、言われてみるとそうかも・・・
ただ、どうしても自分の目で見てないと複数の先生に診てもらったほうがいいか
な〜って思っちゃうんですよね(^^;
特に、ここに相談に来ている時点で先生の言った事に疑問を持っている訳だから
無責任にその先生を信じなさいとは言いづらいんですよねー
これからは気を付けよう・・・ (^^;
でも125の先生は人間として間違っていると思うぞー!
>>ぱさん
良かったですね(^^)/
イイ歯医者さんに出会えたようですね。歯は一生の物ですから大切にして
くださいね
>>140 痛み無く治療できると思いますよー
話しからすると、どうも浅い虫歯のようですから神経まで行くことも無い
ですし。
奥歯の側面になると器具も横から入れる訳には行かないし、奥歯は噛む力
がかかるので横から削って詰めるだけでは、虫歯を取りきる事も難しいし
詰めても割れたりしちゃうんですよー。
そのために、基本的には上から削っていって詰め物をしないと治療でき
ないんですm(_ _)m
ごく単純な治療ですから安心してくださいね。
143 :
125:02/05/14 00:14 ID:3LJSQwmu
>>133 大学の授業でも父権主義からインフォームドコンセントの時代へだのなんだのと習いました。
別にそれを否定するものではありませんし、患者さんのことを考えず、安易に怒ればいいと
思っている一部の歯科医師を擁護するつもりもありません。ただ、たった一人の患者さんの
言い分を元に、その歯科医師に絶対評価を与えてしまうのはおかしいのではないかと言い
たいだけです。たった一人の患者でも傷つける歯医者は歯医者失格ですか? それはそれ
で1つの見識ですが、自分もパーフェクトではありませんし、他人もパーフェクトではないで
しょうから、自分はそういう立場を取りません。
とはいうものの、、その患者さんにとってそこの歯科医院に通いつづけることが+にならな
いと考える根拠があれば、転院を勧めることはありえます。しかし、だからといって、その歯
科医師を全否定することはありません。
というのが、自分の立場です。
このスレは患者さんの本音が聞けるので、参考にさせていただいています。スレを汚してし
まってすみませんでした。
144 :
140:miyuki:02/05/14 00:55 ID:RAC3MYbS
>>142:元アマボクサーさん
レスありがとうございました。痛くないとの事で、安心しました。
これで今日安心して寝れます〜!!
145 :
病弱名無しさん:02/05/14 01:07 ID:s9XtdTqn
数ヶ月にわたる歯医者通いが終了しました。
歯石取りもやってもらいました。
「今日で終わりです。定期的に検診に来て下さい。お大事に」と送り出されました。
もう終わりだと思うと名残惜しいものです。
麻酔注射の心地よい痛み、削られる時の手に汗握る緊張感、
なんだかんだ言って、結構楽しんでいたかも。
それにいつも口の中をチェックしてもらっているという安心感がありました。
だからこれからは反対に不安になります。
また歯医者に行きたいな。
146 :
病弱名無しさん:02/05/14 01:39 ID:uw4GI/qv
さっき奥歯が痛み出して(銀のかぶせもので治療済)歯茎が腫れてて
白い膿みたいな物が出てきました・・・。それと血も。
歯医者に即刻行くべきでしょうか?もしかして抜かなければならない可能性
ありますかね?
147 :
病弱名無しさん:02/05/14 01:54 ID:qe67JFIW
昔(20年前くらい)つめたのが、
水銀を使ってるらしくてしかも錆びてるから治療しなおします
みたいに言われたんだけど、最近は、それをやり直す歯医者って多いのかな?
148 :
なんちゃって歯医者:02/05/14 04:02 ID:Vt3/J4Nw
>>147、水銀使ってるといえばアマルガムだと思います。
アマルガムは遅発膨張といって暫くしてから膨張を始める傾向があります。種類や条件によっては
何年か過ぎたら盛り上がってたなんて事もあります。また詰めた周囲が黒ずんだりすることもあります。
錆というのはかなり劣化が進んでいるんでしょう。いずれにせよ虫歯再発の危険性が高くなりますから
今のうちに再治療したほうが良いとおもいます。
>>143、確かにそのとおりです。ただ、
小生は、父や恩師から「医師にとって患者の一人であっても患者にとっては一人の医師が全てなんだ」と
言われ続けてきました。この考え方は『患者が医師を選択する時代』になっても変わらないと考えています。
もっと突っ込んで話したいけど、スレ違いなのでこの辺から推測してください。
こういうレスも自分を再認識するために、たまには良いと思います。
>>141、そうなんですか。小生がスレ見つけたときはあまり「ただの歯医者さん」のレスが少なかったもんで。
風邪流行ってます。お大事に。
「ただの歯医者さん」には大変失礼しました。
149 :
なんちゃって歯医者:02/05/14 04:19 ID:R49Uzi4R
>>146、すぐに歯医者に行きましょう。
歯茎の腫れには@歯茎の傷が膿んだもの、A根の病気が再発したもの、B歯周病が原因のもの
があります。詳しくはレントゲンや検査をしなければ確定できませんが、放っておくと良くないので
すぐに歯医者さんに行ってください。
普通は歯が上下に動かなければ抜歯まで考えることはありませんが、レントゲンで周囲の骨が
なくなっていたら抜歯も有り得ます。この場合、放っておいて隣の歯の骨まで溶けてしまうと
抜歯の数が増えてしまうので、抜くしかないのです。
いずれにせよ、検査結果次第なので歯科医の診断に従ってください。
150 :
病弱名無しさん:02/05/14 05:04 ID:Y7umcLlH
親不知って、上下左右で1本ずつで計4本だけなのですか?
僕は4本とも生えています。が右奥の親不知のさらに奥に歯が生えてきているような
気がします。(歯茎が少し盛り上がっていて痛いです。触ったら硬い)
親不知の治療っていくら位かかるのですか?
それと親不知抜いたら、絶対に頬が腫れるんですか?
151 :
m:02/05/14 05:58 ID:XeSICBel
親知らずが右上のとこに生えてるのげ抜こうと思うんですが、
痛そうでずっと怖気づいてるんです。
やっぱり痛いんでしょうか??
あと、親知らずを抜くとアゴが細くなるといいますが
このように片方だけ抜くと、その側(こっちでなら右)だけ
細くなって不自然にならないでしょうか??
>なんちゃって歯医者さんへ
私も91さんと同じような感じで虫歯が痛むときがあります。
今治水をぬりぬりしてごまかしていますが…
もしかして結構まずい状態なんでしょうか?
153 :
93です:02/05/14 08:27 ID:uJ7rQLkG
右上の親不知を抜いて一ヶ月たったんですが、それ以来
右のホッペの肉を、奥歯で噛んでしまいます。
食事の時は勿論、寝ているときもそのようで、目覚めると
ほほ肉にザラザラした傷のような物や、膨らみが出来てしまいます。
多分、歯が無くなったことで、ほほが内側に凹みやすくなったと思うんですけど
これって歯医者で対処して貰えますか?
154 :
病弱名無しさん:02/05/14 09:45 ID:6BAB9imo
>>150 親知らずが4本とも生えていて、更に、左上の親知らずの奥に、位置としては、
整列して、高さ、幅とも、3分の1くらいの歯が生えています。
歯医者さんに指摘されて、懐中電灯の先にデンタルミラーが付いているもので、
じっくり見たら、ありました。
歯間ブラシとデンタルフロスで丁寧に磨き、上記のデンタルミラーで毎日、
チェックしていますが、特に問題はありません。
155 :
病弱名無しさん:02/05/14 10:19 ID:uJw4O/38
>>153 便乗質問です。
せんべい等の硬いものを食べたとき、ほおの内側の肉を噛んでまうことが
あるせいか、ほおの内側に直径数ミリの血玉ができることがあります。
食べ物等があたらなければ、特に痛みもなく、2、3日で血玉がつぶれて、
回復しますが、これは、口内炎ですか?
気を付けた方がよいことはありますか?
156 :
便乗歯(派):02/05/14 12:43 ID:0mWFR0ze
>普通は歯が上下に動かなければ抜歯まで考えることはありませんが、レントゲンで周囲
>の骨がなくなっていたら抜歯も有り得ます。この場合、放っておいて隣の歯の骨まで溶
>けてしまうと。抜歯の数が増えてしまうので、抜くしかないのです。
>なんちゃって歯医者 さま
私も問題の歯を抱えていまして。
レントゲンで見るまでも無く、骨が無くなって来てます。(露骨なへこみで歯の位置まで骨は無くなってます)内側の骨はそのままですが、外側は歯根が露出して穴が見えます。歯根も相当熔けてると思います。
5年前に歯茎をめくってプラークを取る治療をしましたが、その後歯茎の後退や骨の
へこみが続き、歯根もとけ続けてるようです。やや強く物を噛んだ時の痛みは5年間続いてます。
痛いと言うことは炎症が続いていると考えて良いのでしょうか?隣の歯への波及も考えて心配してます。
157 :
?O¨?ae???i?h?j:02/05/14 12:43 ID:0mWFR0ze
つづき
5年前の先生は抜こうか抜くまいか考えていたようですが。
5年たった今(別の)の先生は抜くつもりがないようです。
当然、進行度合いから見ても抜かれるのを覚悟で歯科に行ったんですが・・・・・
炎症の体への影響や隣の歯などへの波及が心配です。
歯茎は押しても痛く無いですが、歯の一部(骨が無いところ)を押すと痛いです。
先生に直訴して抜くのを検討してもらった方が良いのでしょうか?
158 :
便乗歯(派):02/05/14 12:45 ID:0mWFR0ze
失礼しました。
上の-157-”つづき”で名前が文字化けしちゃいました。
何故だ?
159 :
なんちゃって歯医者:02/05/14 14:52 ID:Geix6eig
>>158、「−」が半角だったんじゃないですか?って
まったくのシロートなんで何の保証もありませんが。
抜歯の時期は歯科医の判断ですから、任せましょう。
レントゲンで根の先の方に顎の骨がかかっている場合には結構保たせてしまう患者さんも居ます。
外側の歯肉が明らかに凹んでいる場合も内側&横の骨が残っている場合は経過を観察する場合も
あるようです。
長年付き合っている患者さんならどう変化するか予測できるけど、、初めての患者さんは判らないので。
ちなみに小生の場合は抜歯の決断がつかない場合は固定またはそのままで3〜6ヶ月ほど様子を見ます。
その間は他の治療とブラッシングのチェックを続けます。
160 :
なんちゃって歯医者:02/05/14 15:13 ID:Y7Fc1Fkw
>>152 今治水は鎮静効果がありますが、持続して使用すると神経は死んでしまいます。
効果があっても早めに受診してください。痛みがなくなった(神経が死んでしまった)のを
治ったと思って、しばらくして腫らしてしまう人が結構多いです。
今治水とともに正露丸を使う人がいますが、正露丸は今治水より強力ですので
使用は1日程度にしてください。また
両方とも、神経まで逝ってしまった深い虫歯に使用するとかえって病気をひどくする事があります。
特に正露丸は持続使用して顎の炎症を起こし、顎の骨を切る手術にまで至った症例が
過去にありました。(大学時代なのでかなり前ですが)
一時期歯科医師会の強い申し出で効能から削除されましたが、近年処方を変えたのか
復活したようです。また、特有の臭いから若い人には敬遠されがちでこのような症例は激減したようです。
更に、正露丸の臭いと半溶け状態の薬のために病名診断が困難になったり、治療が長引く場合があります。
応急薬はあくまで応急処置です。使用には十分注意してください。
むかーし痛む虫歯に今治水使った。
痛みは止まったが、数日後に歯が砕けた。
162 :
病弱名無しさん:02/05/14 16:47 ID:PxUhzlL0
私は、上の前歯が四本も虫歯になっているんですが、やはり差し歯にするしかないんでしょうか?聞くところによると、かなりお金がかかるということなので、三年ぐらい放置してしまっているのですが・・・。
163 :
ただの患者:02/05/14 18:02 ID:ZtDbWoCg
>>162 歯医者さんに診てもらわないとわからないですよ。
もしかしたら今行けば差し歯にしなくてもいいかもしれない(あくまで希望)。
どちらにしてもいつかは治療しなくてはならないのですから、
「今」行った方が「いつか」行くよりはお金がかからないのは確実です。
前歯でも保険きくからとりあえず歯医者に行った方がいいですよ。
放置していてもいいことは何もないです。
歯医者さん!前歯の根が悪くなったら差し歯じゃなくて「入れ歯」ですか?
酷い虫歯を見つけたので歯医者に行ったら、「それ以外の歯も全部虫歯」って言われちゃいました…。
レントゲン見たり、手鏡で実際にどこがどう溶けてきてるのかを教えてもらって納得。
…鬱だぁ。
ところで諸先生方、虫歯って自覚症状(痛み)無しで歯が溶けるまで進行するものなのでしょうか。
なんか、不思議がられてたみたいだったし。
165 :
顎イタ。:02/05/14 19:04 ID:Phk0xptG
>164
私も虫歯で痛かったことないです。口が鈍感?(ひー)
痛ければ観念して歯医者に行くんだけど、
たまに行くと治療されて痛い目に遭うから・・(ヘたれ)
おかげで歯周病で歯が抜けそうだ。しくしく。
虫歯が痛まなくても、ときどき歯医者に行きましょうね。
166 :
病弱名無しさん:02/05/14 19:10 ID:zZZdKMM0
>148なんちゃって歯医者さん
>医師にとって患者の一人であっても患者にとっては一人の医師が全てなんだ
ちょっと、感動。そういう考え方持ってるお医者さん、いるんですね。
失礼を承知で言わせてもらえば、
全部が全部とは言いませんが、歯医者さんに限らず
医師全般的に「治してやる」「素人が知ったかぶりすんな」的な人が
まだまだ多い気がします。
特に歯に関しては、治療を受ける患者側も
他の病気と違い「歯が一本くらいなくなっても死にゃーせん」
という安易な気持ちがある一方で、実際に治療を受ける時の
不安感というのでしょうか・・・
耳元でガリガリ削る音を聞かされたり、口の中に冷たい器具を
突っ込まれたり、という原始的な恐怖感に晒されるギャップに
必要以上にナーバスになっていることも決して少なくないと思うのです。
その辺を考慮せず威圧的な態度で接する歯医者さんもいますよね。
だから、なんちゃって歯医者さんはじめ、元アマボクサーさん
ただの歯医者さん・・・ここの先生方はみなさん親身で嬉しいです。
167 :
166:02/05/14 19:11 ID:zZZdKMM0
横レスすいません。嬉しかったものでつい。
実は私も現在歯科治療中。
私が行ってる歯医者さんも、親身で丁寧、
私が素人考えであれこれ希望を言っても
否定することなく「できること」「できないこと」
をキチンと説明してくれるので、おかげで
歯医者通いが嫌いじゃなくなりました。
痛いのは嫌いですけど。
168 :
病弱名無しさん:02/05/14 20:54 ID:/HNm9rCh
≫162 僕も上の前歯(二本)が虫歯になってて、表面が溶けて穴が開いています。皆さんにお聞きしたいのですが、この場合はどういう風に治療するんですか?痛みは全くありません。あと、どのような症状だと差し歯・入れ歯にするのですか?是非教えてください。
169 :
病弱名無しさん:02/05/15 00:02 ID:IGsoBNPB
前歯の歯と歯の間(根元の部分)が黒っぽい感じ
なんですがすぐに見てもらった方がいいんでしょうか?
都合で来週の土曜まで歯医者に行けないんですが
10日もほっといたらまずいかな??
気になります〜〜
>>143 143さんは131さんですよね?
虫歯3から読み直して見て反省!確かに仰るとおりですね。
今後は気を付けますね。
>>150 親知らずと言われる歯は最大でも4本ですけど、たまに154さんの様にその後ろにも
歯がある人もいます。先祖帰りじゃないかと言われていたような・・・(^^;
>>151 上の親知らずならば100%大丈夫です!
顎が細くなる可能性があるのは下の歯ですからね(^^
>>153 うーん。難しいと思います(^^;
少なくとも僕には出来ませんm(_ _)m
ただ、もう少し様子を見てみてください。結構、治ってしまうものですよ。
>>155 それは口内炎とは違いますよー。血豆です。
特に気にする必要は無いですよ(^^
>>161 それは今治水のせいで歯が割れたのではなくて、虫歯で薄くなった歯を
痛みが消えたからといって硬い物を噛んだせいだと思う・・・
>>162 前歯の差し歯でも保険が利く物がありますよー!
163さんの言うとおり早く歯医者さんに行きましょう。
>>164 たまにそういう患者さんがいらっしゃるんですよね〜(^^;
初期の虫歯は痛みが出ないものなんですけど、どうしてここまで我慢出来る
かなー?って思う事もあるんですよね
>>165 顎イタ。さんは削るときには痛みを感じるんですよね????
>>168 神経まで虫歯が進んでいなければ、虫歯を取って白い材料を詰めて
終れると思いますよ(^^
差し歯は虫歯が神経まで進行していて、神経を取ってしまった歯や
詰めて治すにはあまりに虫歯が広範囲に広がっている場合に行うものです。
>>169 黒っぽいだけでは虫歯とも歯石とも何とも言えませんが
10日ならば大丈夫だと思いますよ。
でも来週の土曜日にはきっと歯医者さんで診てもらってくださいね(^^;
173 :
125:02/05/15 03:04 ID:/Qj0wPRp
>>170 >>153 うーん。難しいと思います(^^;
少なくとも僕には出来ませんm(_ _)m
ただ、もう少し様子を見てみてください。結構、治ってしまうものですよ。
歯冠形態修正と咬合調整で治せます。
歯をいじりたくないのであれば、矯正かな? これは自分にはわかり
ません。
174 :
病弱名無しさん:02/05/15 03:21 ID:rC28zJE6
大学と提携、いわゆる契約病院がいくつかあるのですが
そういうのと普通の医院って、なにか制度面で違ったりするんでしょうか?
大学生で下宿しているのですが都心すぎて、近所にある医院はほとんど
歯列矯正等をうたっている、ようなのですよ。
だから近所の行くのがなんか気がひけてしまって。
175 :
病弱名無しさん:02/05/15 03:43 ID:yMgvj27B
うぅ。前歯がやばいんです。
先端内側がだんだん侵食されてる。
前歯の神経って結構先の方まできてるんでしょうかね??
奥歯より痛みのダメージが大きいような気がして怖いです。
こういうのって、どういう治療するんだろう。
奥歯のようにガーガー削って被せりゃいいっていうものじゃないですよね。
訳あって来月まで歯医者行けないんですが・・・。
176 :
病弱名無しさん:02/05/15 04:10 ID:h1WCdSkJ
何年か前に麻酔をうたれた後急に心臓がドキドキしてきて
目の前が真っ白になったことがあります(なんででしょう?)
先生が戻ってきた時には落ち着いていたので
その時は何も言いませんでした。
その時の事を言ったら麻酔をしないで治療
なんて事になるんでしょうか?麻酔も怖いし
麻酔をしないのも怖くて歯医者に行けませ〜ん。
偶然通りかかった者ですが、2chには珍しくまともなスレッドですね。
多少なりともお力添えが出来るならば、時々覗かせて頂きます。
178 :
病弱名無しさん:02/05/15 05:34 ID:rC28zJE6
>176
あ、私もそれ、ありましたよ?
個人差はあれど誰でもそうなるみたいです。ヤフー掲示板にあったような気がするので
確かめてみては?
179 :
125:02/05/15 13:56 ID:J/iJvwer
>>176 そういうことは、必ず担当医に伝えてください。麻酔の事故
では死につながることもあり、決して軽く考えていいもので
はありません。そういう患者さんを相手にするときは、やは
りこちらも準備がいりますし、あらかじめ伝えていただけれ
ばそれなりに手はあるものです。最終的には、歯科麻酔科
などを紹介させていただくこともありえます。
おそらく薬剤ではなく恐怖によるショックだと思われるので、
それほど心配せず、落ち着いて治療を受けられれば問題
ないとは思いますから、そういうことがあったということを
きちんと担当医に伝えて、コミュニケーションを取りましょう。
適切に処置してくださるものと思います。
180 :
病弱名無しさん:02/05/15 14:06 ID:zZE2W6Ga
153です。元アマボクサー様、レスありがとうございます。
アドバイス通り、様子を見ることにします。
181 :
病弱名無しさん:02/05/15 14:20 ID:HQNLgCSb
先日、どうにも虫歯が痛んで病院に行こうと思いましたが、木曜日は休診だらけで
唯一近所で診察している歯医者さんに行きました。
とりあえず思いっきり痛い歯は治療してもらったんですけど、その後の治療方針の説明を
聞いたら、「下の被せ歯は、被せているもの自体に穴があいている(本当)ので、一度外して
中を綺麗にして被せなおして、その上の歯は神経の治療を、その隣も小さな虫歯になって
いますので、これら3本をまとめて治療しましょう」と言われました。
聞き間違いかと思って「3本一緒に治療ですか?」と聞きなおしたんですけど、先生の答えは
「3本一緒にに」です。麻酔も上下にするといってます。
このまま通い続けていいんでしょうか…?なんか不安です…
182 :
93:02/05/15 14:33 ID:AZUP4ucq
差し歯もとい、前装冠がとれたと書き込みしたものです。
やっと時間が作れて昨日診察して貰ったら、医者は何度も
「済みません」「ご面倒かけてしまって・・」と、こちらが
かえって恐縮するほど謝罪してくれました。
治療費も、負担するつもりだったのですが、請求されませんでした。
ただ、土台となる自分の歯が、最初の治療時よりも多く削られたようです。
神経を抜いてない状態での処置だから、なるべく削りたくなかったけれど
取れてしまうからもっと削った、というところでしょうか。
183 :
病弱名無しさん:02/05/15 14:36 ID:fmyKvL3T
「歯周病の原因がカンジダ菌である」って本当なんでしょうか?
虫歯の原因のひとつでもあるそうで…。
抗カビ剤シロップのうがいで直るならいいな♪
184 :
便乗歯(派)156:02/05/15 15:01 ID:tOIPk1gM
>なんちゃって歯医者様
お話聞かせていただきまして、有り難う御座いました。
感謝します。
アドバイス通り先生にお任せしようと思います。
それから、その歯は痛いものですから日常的に6割くらいの感覚で物を
噛んでます。3年ほど前に、思いっきり噛めば鍛えられて良くなるんでは
と。痛みを気にせずに思いっきり使ってみました。
すると、2日ほど経ってから痛みと共に血膿が出てきて、アゴまで痛くなる始末
で一週間ほど苦しみました。(その時は歯科には行かず)
やはり、弱ってる歯や歯茎はセーブして使うべき何でしょうか?
度々質問してすいません。
185 :
病弱名無しさん:02/05/15 15:20 ID:CYZkdK/E
どなたかアドバイスをお願いします。
左側の前歯とその隣の歯の2本が、
現在、10年前に治療した保険でできるプラスチックのクラウンが
かぶさってます。
今、通ってる歯医者で、もうダメになっているので、
「オールセラミックスのクラウンにかえましょう。」
と言われました。
確かに変色も気になっていたので、かえたいと思っていますが、
価格が1本12万円だと言われました。
それは妥当な金額でしょうか?
ネットで調べてみましたが、どこも価格がバラバラで
どれくらいの価格が妥当なのかさっぱりわかりません。
どうぞよろしくお願いします。
186 :
なんちゃって歯医者:02/05/15 17:49 ID:6fsSI9nb
>>174、知る限りでスマソ。
特に提携という形態はないかと。ただ、近所に歯学部があると個人的に紹介しやすいと
いうのはあります。また歯科医師会が提携している場合もあります。但し、提携といっても
特殊な契約ではなく、定例連絡会や勉強会を開くのがせいぜいかと。
メリットとしては紹介のしやすさだけど、個人的に付き合いがあれば結果は同じだと思います。
ちなみに小生は歯科医師会を通すより個人的に教授に直リンかけてます。
>>176、誰でもっていう訳ではありませんが、特殊というわけでもありません。
ちょっとした血圧の変化の場合もありますが、ショック(死に至る場合もあり)の場合もあります。
むしろ、たとえ軽く済んでも積極的に申し出てください。
その日の処置は取り止めにする事があっても、麻酔無しで抜歯や抜髄といった
乱暴なことはしません。
また、病院を変えた場合にも必ず申し出てください。
思わぬ事故を防ぎ、適切な対処をする為にもお願いします。
187 :
病弱名無しさん:02/05/15 18:05 ID:x8ZrvO1p
>>185 >>104>>113を見てください。
今通院しているところで聞いたら、前歯のセラミックは5万5千円でした。
1本ならまだしも、
>>185さんみたいに数本同時だと12万はかなり
きつい金額ですよね。
前のスレで読みましたが、保険外だと土台の作り方から先生それぞれの
やり方があるそうなので、そのあたりで金額も変わってくるんでしょうね。
結局は自分で納得できるかどうかなんだと思います。
信頼できる先生にお願いするのが一番じゃないでしょうか。
って言ってもその出会いがまた難しいんですけどね・・・。
歯科医の方、もしいらっしゃいましたら…。
病巣感染が疑われる場合で、歯や歯茎にさしたる自覚症状がない場合、
どこが原病巣かを突き止める検査ってありますか?
(扁桃の場合は誘発検査とかありますよね?それの歯科版というか…)
また、原病巣が歯科領域にあったとして、どういう対処が考えられますか?
189 :
病弱名無しさん:02/05/15 18:20 ID:x8ZrvO1p
>>176 私も同じ経験がありますよ。
私の場合、初診の日に抜歯だったから緊張していたんだと思います。
やはり抜歯をあまくみずに、先生とある程度信頼関係を築いてからに
したほうがよかったって、今は反省しています。
以前通っていた所は、15分ぐらいリラクゼーションチェアーに座らされ
血圧を測って、低血圧な私を心配して先生達が相談してと、私にとっては
おおげさなというぐらい抜歯に対して慎重だったのが今納得できます。
ちなみに抜歯はどちらとも親知らずで、すぐ抜かなくてもいい状態でした。
190 :
なんちゃって歯医者:02/05/15 18:21 ID:E5FmT6WG
>>181 その状況では問題はないでしょう。
虫歯は歯科医院で発見される確率も多い病気ですから。
ただ、一挙に3本の歯に麻酔をするのに不安なら、その事を伝えて
何回かに分けて治療してもらいましょう。
>>182、よかったですね。
見た目でわかるほど削ったのでしょうか。
多分、セメントを変えたか、唾液などの汚れを取っただけだと思うのですが、
痛みがなければ気にすることはないと思います。
191 :
なんちゃって歯医者:02/05/15 19:20 ID:GTbDI9Qm
>>184、筋肉や骨は多少痛めた方が鍛えられて強くなるといいます。
が、痛めてしまったら安静にして治ってきてから徐々にリハビリするでしょう。
それに、しっかり噛むのと強く噛むのとは違います。・・で、
歯は歯根膜という繊維組織がハンモックの様に支えています。
急激な力が歯に加わると、この繊維が切れてしまいます。ちょうどスジを切った様なものです。
強い痛みが暫く続きますが次第に回復します。
184さんの場合は多少膿み始めていたのでしょう。強く噛んだ為に膿が骨か歯根膜の方に
押しやられたと思われます。
192 :
176:02/05/15 19:45 ID:h1WCdSkJ
>>178さん
ヤフー見ました。私みたいな人が
結構いるんですね。ちょっと安心。
>>179さん なんちゃってさん
これから歯医者さんに行くときは
ちゃんと伝えるようにします。
>>190さん 良い先生に出会えたんですね
私も探さないと..。
みなさんありがとうございます。
だいぶ気持ちが楽になりました。
勇気をだして行ってみます。
193 :
病弱名無しさん:02/05/15 20:51 ID:Lc/4oKe0
今、前歯に仮歯装着して根の治療している所なのですが
治療で仮歯を取るときに折れてしまったらしく折れて残った
仮歯を取るのがかなり痛かったです・゚・(ノД`)・゚・
それはいいのですが、仮歯をくっつける時のセメントみたいなのの余りが
いつも歯の周りについたままになってるのが気になります。
両隣の歯にもついてます…。帰ってから鏡見て気づいて鬱になります。
これって仕方ないことなんでしょうか。
しかも少し仮歯が折れたせいで仮歯の高さが変わってしまったらしく、
高さが揃ってなくて斜めになってます。
今日は血がとまらない患者さんがいたみたいでその患者さんの事
が気になってか私の治療は適当だった気がする・・・
194 :
病弱名無しさん:02/05/15 21:26 ID:x8ZrvO1p
>>193 どこも同じなんですね・・・。
私も歯医者の後、仮歯にもその周りにもセメントいっぱいついてます。
隣の歯についたセメントは、ただ着いてるだけみたいだから
家でコシコシ磨くと取れますよ。
ところで仮歯作るのにどのくらい時間かかりましたか?
私はつけたり取ったり、途中ぽろっと床に落とされたり、
「やばっ・・・」とつぶやかれたりして1時間かかりました。
で、出来たのが変な色で短くて出っ歯。
初めはきれいな差し歯にしてもらおうと思っていたけど、
この感覚の人には無理なのかなっと最近意欲がなえてきました。
この仮歯・・・見るたびに欝です。ふ〜。
195 :
169:02/05/15 21:48 ID:ojpW6mKF
元アマボクサ-さん。
ありがとうです!何回かチェックしたけど
虫歯のような感じです。とりあえず来週の土曜には
必ずいきますがど-しても気になったら時間さいて
それまでに行ってみます〜。
196 :
病弱名無しさん:02/05/15 21:56 ID:K/NJ5Zkc
前歯1本さし歯なんですけど(もう2年くらい前に)最近その歯が痛いんですよ。
もう神経も無いはずなんですけど。こんな事ってあるんですか?
和泉モトヤの前歯って差し歯ですよね・・・不自然なくらい真っ黄色・・・
198 :
193:02/05/15 22:20 ID:Lc/4oKe0
>>194 もうちょっと気を使って欲しいですよね。
今日なんて頬あたりまでセメントみたいなので汚れてました。
言ってくれればいいのに…。
私は仮歯を作るのは30分もかからなかったです。
それが余計怪しい…。別に型とかとるわけでもなく
本当にこれでいいのか不安でしたが何処もそうなんですかね。
次かその次には最終的な薬を根に詰めれるから
差し歯にできるらしいんですけどあまり期待できない。
199 :
歯治療中むすめ。:02/05/15 22:43 ID:drWEcXbz
196>>そりゃ根治をきちんとしなかったので、膿がでちゃってるんじゃ?
歯医者に言ったほうがいいかもね。
197>>私も気になったョ保険範囲内で作った差し歯なのかな?
194>>私が行ってる歯医者は、セメントみたいなので汚くしないョ、丁寧。
どーしたら頬までセメントつくのか不思議?( ゚д゚)ポカーン
イヤな歯医者だね。
>>194 俺のつけてる仮歯、自分の歯と全く同じ色ですよ。
めっちゃすぐ着けれたし…。
201 :
病弱名無しさん:02/05/15 23:41 ID:0+4pZcl1
治療中先生の腕が顔に当たり、お化粧が取れてしまいます。特に眉毛。それも右側だけ。
かなり恥ずかしいです。
それはそうと、歯ブラシには固め、ふつう、柔らかめなどありますが
固めで磨くと歯が削れて擦り減ってしまうのでしょうか?
毛先が極細毛のものは歯茎(歯周ポケット?)の中の掃除にやはり効果的なのでしょうか?
>>201 歯医者行くのに化粧するんすか!?
先生のほうが迷惑すると思われ…。
>>173 >歯冠形態修正と咬合調整で治せます。
>歯をいじりたくないのであれば、矯正かな?
??
頬粘膜噛むだけで健全歯削るんかい?
いまだにいるんだな〜
患者を怒鳴りつけるだけじゃ飽き足らず
健全歯を削る歯医者って(ワラ
204 :
ついでに:02/05/16 00:14 ID:zi9cQ0xC
125 :病弱名無しさん :02/05/12 22:01 ID:fP2NdPtD
歯医者変えたら、まずハミガキのやり方からやって
無条件に歯ブラシ買わされたし。
その辺で売ってるデンターシステマ?とかってやつ。元値で買わされた…。
歯が弱い事を怒られた。遺伝なのか、うちの家族みんな弱いし
おまけに自分は小さいころの薬の副作用で歯がもろくなってるし…。
妊娠すると弱くなる事を知らなかったら、これまた怒られました。
ちなみに19です。
はぁーやっぱり歯医者さんは鬱ですね。
ってなんで患者のフリして書き込んでんだか
125はリア厨ケテーイだな
205 :
セラミック:02/05/16 00:33 ID:4BoYT7JR
自費って歯医者の勝手に決められるんですね。
●何を基準にするかって言うと、まずは技工代金に上乗せするタイプ。
単純に倍にしたり、3倍にしたり。面白いのは技工代金の上に「1」をつけるやつ。
●一番ポピュラーなのは周辺の相場に合わせる。
これにも先生の人柄が出るのか、相場に横並びの奴、相場より安くする奴、逆に高くする奴がいる。
●同じ合わせるのでも同窓会の相場や研究会の相場に合わせるのもある。
研究会の相場はかなり高めみたい。「他と一緒にしないで、ウチはちゃんと研究会に出てるんだから」
なんて自慢する歯医者もいるけど、勉強会に行ったからって名人になれるわけじゃないのに。
●もう一つが技工所の相場。これは仕入れ値と販売価格と同じ原理。
ウチの技工所は○○円で、医院価格は◇◇円です。と技工所の言いなりで決める奴。
●最後に保険診療の3〜5倍にしてる歯医者。
同じものでも都心より少し離れると安くなる。これは地域の相場によるもの。
最近は待合室に表示している歯医者もあるから、これなら安心。
206 :
病弱名無しさん:02/05/16 00:38 ID:OYag+zg2
なんかまだ治療する歯がいっぱい残ってるのに
勝手に終了宣言されちゃったよ。最初はあれもこれも全部治しましょうって
言ってたくせに、なんなの( ゚Д゚)ゴルァ!!
今度はDQN歯医者にあたりませんように。
207 :
194:02/05/16 00:49 ID:7ybRn5n7
>>198 型取りのピンクのガムみたいの、口の周りとか
ほっぺとかについたまま帰されたこともあったよ。
歯を治すこととは関係ないからなのかな。
>>200 いいなぁ。
初めは30分ぐらいって言われたのにすごく長かったんですよね。
ずっと頭の横に座って作業していたけど・・・。
あと、昼休み前で、他の女の子がお昼迎えにきてて、どうも
適当なところで帰されたって感じでした。
先生もちょっと見て今度ちゃんと直しましょうって言ったし・・・。
でもその後行ってもそのまんまなんです。
>>201 タトゥーなんとかって落ちないので書けば?1800円ぐらいの。
>>202 口紅は落とすでしょうけど、完全にノーメークで歯医者行く人は
すくないのでは・・・。
208 :
病弱名無しさん:02/05/16 01:40 ID:94uhOWHh
>>201 歯ブラシですが、硬めでごしごし磨くと歯表面が削れやすいです。
歯だけでなく、歯肉もだんだん磨り減ってきます。
歯磨き粉もつけすぎると、当然のごとく削れます。
硬めの場合、磨く時に力を入れないように気を付けてください。
毛先が極細毛
システマのことでしょうか?
確かに歯ブラシの毛先は、先端がテーパー加工のものがいいです。
歯周ポケットの中に、毛先が入りやすいからです。
しかし、システマは私も使ってみましたが、尖りすぎで歯肉にキズが
付きやすくあまり、お勧めはしません。
209 :
病弱名無しさん:02/05/16 02:19 ID:oQOvqfKa
アフォ患者が急に増えてきましたね。
210 :
顎イタ。:02/05/16 02:51 ID:1Cffxd+w
>>172 元アマボクサー様(遅レス失礼)
虫歯で痛みを感じることはほとんどなく、削ること自体もあまり痛くないです。
神経まで行ったときはさすがに痛みますが。
どちらかというと麻酔の注射が痛い。治療の後の帰り道は口じゅうが痛いす。
やっぱ変?w
211 :
顎イタ。:02/05/16 02:53 ID:1Cffxd+w
>>183 (レスの流れが速すぎる〜)
>カンジダで歯周病
それ、去年の新聞記事で見ました。
抗真菌剤で歯周病が改善されるとか。
しかし歯周病学会では「科学的根拠なし」とのこと。(泣
口腔カンジダ症というのはあるそうですが。
ブラッシングと歯石除去でがんばってもなかなか治らない身としては、
なんとか決定的な打開策が出てほしいものですが。
それまで歯をなくさないようにがんばりましょうね。
212 :
病弱名無しさん:02/05/16 03:10 ID:um5bCdj/
虫歯の治療って、病院によって値段が激しく違ったりするもんなんですか?
213 :
:02/05/16 06:19 ID:khn4LtQv
初めて歯医者に本日いってみようかなぁっておもっとります
一体いくらくらいかかるでしょうか?
進行があまりない虫歯が5本です。
214 :
病弱名無しさん:02/05/16 09:26 ID:nQtXrlOV
>>212 保険診療で同じ治療ですと、あまり変わりない(保険点数は同じ)です。
>>213 どうゆう治療をするかによって、金額は変わります。
ただ、初回は、初診料、レントゲンを撮りますので多少多めに
掛かると思います。まぁ、何千円といったところでしょうか?
215 :
病弱名無しさん:02/05/16 09:31 ID:1PxRF0yz
216 :
病弱名無しさん:02/05/16 13:25 ID:6dMrqHEA
生まれ変わったら歯医者か歯科衛生士になりたいです。
子供の頃から虫歯だらけで、年がら年中歯医者通いしてます。
だから自分のような患者さんを作らないようにしたい、または助けたいなあなんて思ったり。
患者さんの気持ちの分かるいい先生になりたいな。
人の口の中とか唾液に触れるのもいとわず親身になって下さる先生方に恩返しの気持ちも込めて。
助手なら今からでもなれるのかな。
歯科大の付属病院に行ったことがあるんですが、学生さんが数人治療を見学してました。
いろいろおしゃべりしたんですが、
「おうちが代々歯医者だから歯医者を目指すんですか?」と訊ねたら、
その歯科大では家が歯医者という人はたったの3割程度だそうです。
とても意外でした。
217 :
93:02/05/16 15:32 ID:KN3mjpiy
虫歯と直接関係ないけど、歯医者から見て、患者に
「診察に来るときは」こうしておいて欲しい」みたいなのってあるんでしょうか。
口紅を落とす事やハミガキをして行くのはわかるけど、その他には?
医者も患者も人間同士、嫌な思いすることなく治療を勧めたいと思うので。
218 :
便乗歯(派):02/05/16 16:09 ID:CUm3JQ5k
>>191 >なんちゃって歯医者様
再び詳しいアドバイス有り難う御座います。
大変勉強に成りました。
残すに越したことは無いと思うのですが、この歯の為にずっと片側だけ
噛むときに痛みを感じているので。いい加減解放されたいって気もします。
まあ、抜いてしまったらお終いですので。その点も含めて考えて行きいた
と思います。
アドバイス有り難うございました。感謝。
219 :
病弱名無しさん:02/05/16 18:08 ID:5hYzBlHd
220 :
病弱名無しさん:02/05/16 20:37 ID:h6HwepjB
>>148なんちゃって歯医者さん、おへんじどもありがとうございます。
奥歯2本のアマルガムの歯を治療してもらっています。神経があるので
なんだか治療した後がめちゃくちゃ知覚過敏気味で、なんだかしみてキンキン
してます。しかも一番良く噛む歯だったのでそこを削ったことで
あごがカクカクいってて、モノを食べるとき怖いョ。
あと、私が奥歯も白いグラスファイバー?の歯にしようとしたら「一番奥だけ
絶対金のほうがいい」と言われて一番奥だけやむなく金にしたんですけど、
歯医者さん的にはそのほうがいいのかしら?なんて疑問に思ってます。
221 :
病弱名無しさん:02/05/16 20:49 ID:E2/4g56F
前歯のとなりの歯が裏側から虫歯が進行していて、かけてなくなりつつ
あります。非常に痛いです。
虫歯の菌で、溶連菌というのはありますか?
あと、差歯にするばあい、金属アレルギーがあるので、金属ではない素材
を使うことは可能でしょうか。
その場合、治療費等高くなるのでしょうか。
222 :
病弱名無しさん:02/05/16 23:37 ID:k6/drTaT
221さんと同じように前歯の隣の歯が虫歯っぽいです。
僕は下の歯なんですが、時々軽い痛みがあります。
前歯が虫歯の場合、差歯になるんでしょうか?
それ以外の治療法はないのでしょうか?
前スレ、過去レスをまず読みましょう
化粧塗りたくった患者さんは勘弁して欲しいです。実際言いませんけど。
225 :
病弱名無しさん:02/05/17 01:21 ID:6KQjJha5
>221
自分は八重歯(前の方)を抜いたんだけど、
その時に医者が「前歯(やその周辺)は保険が効く」みたいな事言ってました。
場合にもよると思うので、一度お医者さんに聞いてみるといいですよ。
>222
早く歯医者へ。
軽いうちに行った方が治療も早いし、痛みも少ないよ。
自分は奥歯の痛みを我慢してたら神経抜かれる一歩手前だった。
今さっき、ここ覗きましたが、Re,無いようなので私のお答えできる範囲で・・。
>>188 まず、質問内容を3個に分けますね。
Q1:歯と歯茎のどこが原病巣?
Q2:歯科にて耳鼻咽喉科にての誘発検査と類似する検査の存在は?
Q3:原病巣が歯科領域での対処は?
A1:歯牙(虫歯でしょうか?!)の場合の感染については、生活歯髄
については、X-rayにて確認します。(虫歯の深さ等を読影します)
失活歯髄(歯の根が膿んでいる場合)でも同様の検査です。 場合
によっては、根管内細菌培養検査を行います。 自分の場合は面倒
なので、D.X-rayにて、根尖部の膿嚢(のうほう)等を確認します。
歯茎の場合は、広範に渡る感染(重篤な歯周病)は、それこそ見りゃ
判ります。 単独の歯牙の軽度の感染を特定したいのなら、歯周ポケット
(歯と歯茎の間の隙間)の細菌培養によって確認する事もあります。
但し、私の場合しませんが(w<細菌培養検査
A2:誘発検査に類似する検査って、思いつきませんが・・・。
しいて言えば、患歯に氷等を当て「ここ、凍みますか?」です(w
A3:Cならば、削除です。 根尖病巣ならば、根治です(根っこの
中をなるべく無菌状態に近づけようと消毒薬、ファイルにてゴリゴリ)
尚、さしたる自覚症状の無い感染症の場合でも抗生物質内服投与は
する事多いです(売上げ稼ぎとかでは無いですよ。念のため)
重篤な病巣(ex:K等)を発見した場合には、迷わず然るべき病院に
連絡を取り、患者さんの無事を祈りつつ紹介状を書きます。
以上、こんなんで宜しいでしょうか? 因みに、さげながら訊くって
どして?(w
229 :
なんちゃって歯医者:02/05/17 03:57 ID:FQhxAhGm
>>216、予防活動なら今からでも出来ますよ。
自分のつらかった経験を人に伝える、歯科医院で聞いた予防法を伝える。
判らなかったら、ここで聞く(W
2代目歯科大学生はかなり少なくなってると思います。小生が大学の非常勤をやってた頃
試しに聞いてみたら60人中5人しか居なかった。他は不動産>建設>医者>自営業だった。
まだバブルの頃だったからか。
2代目でも兄弟のうち一人だけって、一番成績の悪い子供を退学させた親も居ました。
>>217、やっぱりネギとニンニクでしょう。
マスクに染み付いてしまって、治療が終わる頃には鼻が全く利かなくなる。
その患者だけならまだしも、その日一日臭いが判らなくなってしまう。
あと、酒臭いのは論外です。即退場!
患者さん自身の身の安全の為にもお帰り頂きます。
230 :
なんちゃって歯医者:02/05/17 04:36 ID:i1CS3diZ
>>220、高さが足りないからと思われます。
メタルボンドや陶材冠(言葉が古い?)は強度をつける為と発色を良くする為に一定の厚みが必要です。
特にメタルボンドは金属の上に陶材を乗せるので、噛み合せの歯との間隔がかなり必要です。
一方一番奥の歯は噛み合わせが低い場合が多いので、十分な間隔が取りづらい。
そこで、無理に陶材冠(セラミック)を入れるより金合金を選択する場合があります。
あと、知覚過敏を我慢しすぎると、歯髄炎を起こして何もしなくても痛むようになってしまいます。
歯科医に連絡して対処してもらいましょう。
>>221、金属アレルギーの場合は二つの方法があります。
一つは、どの金属にアレルギー反応があるかを調べて反応の起こらない金属を使う。
小生は依頼しますが、医科では歯科材料の事ほとんど知らないのでこれまた大変。
もう一つは、反応のない金属が入れたことによって陽性になる場合があるので、
この場合はセラミック、保険なら硬質レジン冠にします。
溶連菌について、小生は細菌学は得意でありません。スマソ。
231 :
病弱名無しさん:02/05/17 08:45 ID:m5ZaRpQj
217です。
化粧塗りたくったのと、ネギ、ニンニクがバツですね。
私は女性なんですけれど、肌があまりきれいじゃなく
毛穴が目立つので、口紅は塗らないけれど、鼻周りにコンシーラー
と眉毛は書いてるんですが、やっぱり迷惑でしょうか。
それともお医者さんの方は、歯しか診てないから、毛穴なんて
気にしなくて良いんですか?
232 :
病弱名無しさん:02/05/17 18:46 ID:svLKwE8i
噛み合わせが悪いのか、上の前歯の隣の歯が噛み方によっては動くんですけど・・・。歯医者に行った方がいいんでしょうか?
233 :
前歯の差し歯:02/05/17 18:57 ID:a+ToiHkN
前スレで「前歯差し歯の土台の型を取った段階で、差し歯の種類
(保険内/外)の説明がなく不安です」と相談させてもらった者です。
先生に差し歯の種類を聞くと、いつも通りぷっちん!と怒りモードで
「当院では最終段階で決めてもらうことになっている。とにかく土台を
入れて仮歯を作らなくてはならない。種類はそれから話すつもりだった。
保険外には焼き物とセラミックの2種類がある。セラミックはわかりやすく
言うと硬質プラスティックのような物で、結局は時間と共に変色や磨り
減りが出てくる。5万もかけて入れなくても保険適用の差し歯で十分だ」と、
とても変な説明をされました。
それから出来上がっていた銀色の金属の土台を入れることになったのですが、
土台を入れる穴が曲ってしまっている(?)とかで、もう一度型を取り直し、
「色々素材を変えて一番合うものを入れよう。保険内、外はそれから
決めれくれればいい」と言われ帰されました。
とても不安です。先生を信頼できません。
土台が出来るまで時間があるので、他の歯医者にも行ってみようと思います。
>>226-228さん
188です。sageてたのは、ここって歯が痛くて困ってる方とかおられるので、
緊急じゃないのにこんな事お聞きしてよいものか…と思ったからです(汗
事態は自分なりに深刻ではあるのですが。
病巣感染の場合、原病巣には大した症状は出ないと聞いたので、
もし血液検査をしてクロだった場合、どうすべぇかと思いお聞きしました。
今、長いことかかった歯周病の治療が終わるところで、そこへ病巣感染ぽい
症状が出てきたので「自覚症状のない他の歯や歯茎がやられてるのか?」と。
長いレスを書いていただき、本当にありがとうございました。
235 :
病弱名無しさん:02/05/17 20:14 ID:uSnD6OIz
今通っている歯科医院はいつも予約がいっぱいと言われ、約7〜12日ごとにしか治療を受けられません。
これって普通な事なんでしょうか?皆さんが通ってる歯医者さんはどうですか?
できれば一週間に2回とか、そのくらいのペースで通いたいので
転院を考えてます。
236 :
病弱名無しさん :02/05/17 20:39 ID:JwnOn+OF
>>235 治療の課程で最低でも1週間開けないといけないとかでなくて?
そうでないならちょっと混み過ぎかも
237 :
235:02/05/17 20:44 ID:uSnD6OIz
>>236 それだったら全然許せるんですけどね。
運がよくても1週間待ちなんで治療が長引いて大変っす。
他のところはどのくらいの間隔で通えるんだろ。
238 :
病弱名無しさん:02/05/17 21:18 ID:AzRVmoev
>235
私が通ってるところもだいたい10日に1回のペースです。
虫歯が多いからすごい治療に時間がかかって大変…。
239 :
病弱名無しさん:02/05/17 21:40 ID:UAEUB3CI
230>> さん、ご親切にありがとうございます。
今度歯科医さんと相談してみたいと思います!
240 :
病弱名無しさん:02/05/17 22:23 ID:KidyFdRP
>235
私の所もですよ〜
今日、奥歯の虫歯を神経抜いて、薬を入れたのですが
そのせいで口の中が正路丸の味がしてる状態。
何食べても不味くて辛い状態なのに、次回は10日後。
私の住む近辺は、歯医者が多くて、私はたまたまそこが近所なので
通っているんだけど、混んでいる病院ってそれだけ腕がいいとか
対応が良いんでしょうかねー。
私は特別良いとは感じないんだけど。
241 :
なんちゃって歯医者:02/05/17 22:50 ID:IrgQSBfY
>>231=
>>217、コンシーラー??
家族に聞いても判らず、検索しても良くわかりません。間違ってたらスマソ。
なすりこんでしまう可能性はあります。
色が濃いと検査の際に顔色が判らず、特に腫れている場合やウチに熱を持っている場合に
見逃す危険性があります。またグローブに着いたのが他のところに移ってしまう可能性もあります。
眉はあまり影響はないと思いますが、一度だけ、術後にマスカラが顔中に散ってた事がありました。
>>232、原因と程度によっては、放っておくと抜歯せざるを得ない場合もあるので受診して下さい。
>>233、ごめんなさい。その先生の説明、言葉どおりだとすると意味不明です。
>セラミックはわかりやすく言うと硬質プラスティックのような物・・・???
>土台を入れる穴が曲ってしまっている・・・???
242 :
あおう:02/05/17 22:55 ID:6zMu3SRM
243 :
病弱名無しさん:02/05/17 23:01 ID:1A+GyfPJ
>217=>231です。
なんちゃって歯医者さん、下手な説明でごめんなさい。
コンシーラーっていうのは、ファンデーションの仲間で
毛穴や肌色の悪さを隠せるものなんです。
歯医者さんは、患者の顔をアップ見ますよね。
だから、あまり肌に自信がないので、治療しながら
「こいつ、女なのに肌きたねぇなぁ」なんて思うのかなーなんて。
彼氏や夫じゃないんだから、そこまで気にする必要は
ないんでしょうけれど、女性としてちょっと気になったので質問しました。
口周りには塗らないようにしてるから、大丈夫かもしれないですね。
244 :
220:02/05/17 23:12 ID:9vNYQkLg
230>>なんちゃって歯医者さん、どうもありがとうございます。
「噛み合せ云々」って話を歯医者さんも言っていて結局奥歯を金にしたんですけど
なんちゃって歯医者さんも同様な返事いただけて二重で安心しました。
歯って見た目だけじゃないですもんね、噛み合せ悪くなると頭も痛くなるし。。
一応、金にしても保険外治療なので、教えていただけてよかったです。
245 :
なんちゃって歯医者:02/05/17 23:18 ID:IrgQSBfY
>>235、患者の多いところは仕方ないです。
歯周病治療のように術後から検査まで概ね1週間と保険で決められている場合もあります。
型取り(印象)からセットまでは技工所の関係で2〜7日が多いようです。
根の治療は先生によって差があります。ちなみに小生は3〜4日置きです。
たまに空いてても1週間に1回と言う先生もいます。詳しい理由は聞けませんでしたが
「俺は全て週1しか入れない」とのこと。
1回に治療する本数も「1本しか手をつけない」と言う先生もあれば、「1ブロックずつやる」という
人も居ます。
ブロックとは口の中を犬歯〜犬歯、犬歯より後ろの歯×左右。と、上下で計6つに分け、
それぞれを1ブロックとしてブロック単位で治療を進める方法です。
途中から転医すると、やり直しになる場合が多いので、あらかじめ了承しておいてください。
246 :
なんちゃって歯医者:02/05/17 23:39 ID:IrgQSBfY
>>243、顔や肌のことは全く気にする必要はありません。
むしろ気にする先生なら、良いアドバイスもしてくれるかも知れません。
栄養学は勿論の事、メークの仕方とか勉強している先生もいますから。
247 :
病弱名無しさん:02/05/17 23:51 ID:Cqyk8by7
世界の国では虫歯はなってしまうと治らない事がわかってるので、ほとんどの国では国を挙げて予防に取り組んでいて今時虫歯で悩むことなんてなくなってるのに、日本の官僚さんはそんな医者を困らせるような事は考えないんだよ。
今じゃ世界では歯がなくて入れ歯してる老人もいない時代に日本の老人は歯がなくてみんな入れ歯だ。とほほ。
国民の健康よりお医者さんの利益を守る日本の官僚さんはえらい。海外ではすでにあまりお目にかかれない過去の病気となりつつある虫歯で国民が悩んでも一切気にすることなく、日本は遅れていると批判されても耳を貸すことなく、堂々と今日も我が道を行く。
248 :
病弱名無しさん:02/05/18 00:06 ID:QPnE9SLH
歯と歯茎の間に黒いのがついてるんだけど、これ虫歯?
249 :
病弱名無しさん:02/05/18 00:13 ID:JYiS2z1d
虫歯があるような気がしたり、
1本だけある親知らずのせいか噛み合わせが合わなくなってきたり、
歯石・ヤニ取りもそろそろしてもらわなきゃいけなかったりで、
最近このスレを見ていて歯医者へ行く覚悟を決めようとしています。
で、前々からの疑問を質問してみようと思うのですが。
ずいぶん前から、1本だけ前歯の先が欠けてて(?)
2枚爪のような欠け方をしてます。
そのとき通っていた歯医者で聞いたら、
「こんなの虫歯でもなんでもないから放っておけばいい」
とだけ言われました。
最近左上の犬歯も同じような欠け方をしてきました。
どちらの歯もたまに知覚過敏のような感覚がします。
本当に虫歯でないのであればいいのですが、
歯医者に詳しく状態を説明してもらえなかったので
いまいち不安なままです。
こういう欠け方をしてる人は多いのでしょうか?
歯医者で質問したとき、そんなことでいちいち来るなよ
といった感じの応対をされたもので…。
250 :
病弱名無しさん:02/05/18 00:46 ID:MfWkDZnN
上の前歯二本の間が虫歯になってしまいました。
薄い茶色になってます。
微妙にすきっ歯みたいな感じに見えます。
(完全にすきまがあるわけではありません)
それで、この前歯の治療というのはどんな感じに
やってもらえるのでしょうか?
白いのとか隙間に埋めたりするのでしょうか?
余計目立つのでは…と不安です。
一番目立つ歯なので…。
治療跡がわからないようにしてもらえるのでしょうか?
前歯のすきまの虫歯経験のある方、もしくは歯科医の方、
ご存知の方は教えて下さい。
251 :
なんちゃって歯医者:02/05/18 03:41 ID:ngUloR2n
>>249、年に数人ほど見ます。
深さや欠けた位置、知覚過敏の有無によって処置方法は違います。
形が左右不揃いでバランスが悪かったり、鋭利になって口の中や舌が傷つくようなら
処置してもらいましょう。
知覚過敏と思われる痛みがほんのたまにしか出ないならさほど心配はいらないと思います。
>>250、薄茶ですか。
虫歯か、着色か調べてもらいましょう。
虫歯で小さければ歯と同じ色の樹脂(レジン)を詰めれば、ほとんどわからなくなります。
但し、時間が経つと少しずつ変色して詰め直す必要が出るかもしれません。
252 :
病弱名無しさん:02/05/18 07:54 ID:7+2miZr4
私も前歯の小さい虫歯を白い詰め物で直していますが、やはり変色してきました。
先日詰め直してほしいと言ったのですが、
歯を必要も無いのに削るのはやめたほうがいい、あまり完璧を求めなくてもいいのでは、
と言われて、今回は詰め直して貰えませんでした。
確かに数年毎に詰直しを繰り返すのは良くないかもしれません。
でも前歯は気になりますよね。
253 :
病弱名無しさん:02/05/18 09:14 ID:QAKJEfPf
>252
そういうお医者さんもいるんだね。
変色が虫歯による物でないなら仕方ないかも。
でも、自分は明らかに虫歯によるものだったから、今は差し歯。
もっと大事にすれば良かったなぁ。
254 :
前歯の差し歯:02/05/18 11:10 ID:6pvWwwhb
>>241 そうなんです、説明がおかしいんです。
土台の穴っていうのはわかりませんが、私はメタルボンドのかぶせ物を入れて
いるので(先生だって気付いているはず)セラミックがプラスティックでない
ことは知っています。なんだかごまかされているようで嫌です。
それで他の歯医者に行ってみました。きちんと納得いく説明を受けられたので
そちらに転院する予定です。ただ、ひとつ気になったことがありました。
レントゲンを見ながら現在ある虫歯とその治療方法の説明の中で、下の右犬歯の
中央部分にある1〜2mmほどの黒い点を指して、虫歯だからレジンを詰めると
言われました。ところが家に帰って鏡で見てみても、どこにも虫歯らしい所は
ありません。一度も治療したことのない歯ですから、中だけ虫歯ということは
ないと思うのですが・・・?
茶色や黒など色がついていなくても虫歯ということもあるのでしょうか?
なんだか疑い深くなっている自分が嫌です・・・。
>>254 虫歯の度合いにもよりますが、色が付いている虫歯はもう末期進行が無いそうです。
でも歯磨きはきちんとしないとその周りからまた進行することもあるそうで・・・
進行中の虫歯は素人の見た目ではわからないことがほとんどだそうです。
歯科で使う器具で釣り針みたいなのが先についた棒があるのですが、それで
軽く突付くと引っ掛かりがあります。
歯にキャラメルなどが付いたときに近い状態ですかね。
かかりつけの歯医者さんから聞きました。
256 :
病弱名無しさん:02/05/18 14:10 ID:Z2kt+I8p
歯のクリーニングの事で質問させてください。
回転式のブラシに研磨剤を付けて磨いてもらう方法と、
重炭酸ナトリウムのパウダーと水を歯に噴射して行う方法(エアフロー?)と、
どちらが煙草やコーヒーの色素を落とすのに有効なのでしょうか?
よろしくお願いします。
以前、エアフローしてもらったら、ヤニが一遍で綺麗にとれたヨ!
感激ものだった。
ところで、研磨剤+回転ブラシ(ゴム)式の研磨と、エアフローとでは、
どっちが歯の表面がつるつるになるの?
258 :
ただの歯医者:02/05/18 17:43 ID:pKBqdpX9
ご無沙汰しておりました。
>>256,257
エアフローはたばこのヤニなど着色をきれいに落とすことができます。
研磨剤でも着色は落ちますが、こびりついた汚れや歯と歯の間とかは落としきれないことが
多いです。どちらが有効かといわれると、着色を落とすことに関してはエアフローに軍配があがります。
しかしながら、エアフローは粉を吹き付けるためにエナメル質に微少な傷を多数作ります。
エアフロー後は当然研磨剤で研磨しなくてはいけません。
エアフロー後はこの微少な傷のために着色がつきやすくなったり、プラークがつきやすくなりますから、
よく研磨してもらう必要があります。見た目にきれいになりますから、患者さんは喜びますが、
ブラシによる研磨で済むなら、このような理由で、エアフローをしないことをお勧めします。
259 :
125:02/05/18 17:47 ID:HI8xLx4K
>>258 概ね同意なんですが、エアフロー使った方が綺麗だし、やってる
方も楽なんですよね。エアフローに関しては高血圧患者には使え
ないだとか、よく目詰まりするだとかいう問題もありますが、あれば
便利な機械だと思います。
260 :
250:02/05/18 18:03 ID:bLHCQPdy
>>251(なんちゃって歯医者様)
レスありがとうございました。
前歯の隙間が虫歯なのは歯科医師に確認済みです。
が、治療したあとはどんな感じに仕上がるのかなどを
訊くのを忘れてしまって(他の歯を治療している時に
なんとなく訊いたものですから)、今ちょっと不安になってしまった
というわけです。
>>252さん
そうですよね。前歯は目立つ歯ですから、少しの変色も気になりますよね。
いっそのこと、さし歯にしちゃおうかしら?なんて考えたのですが、
虫歯はほんの少しですし(たぶん)、勿体無いかなぁと。
でも、ちょっとすきっぱぽく見えるのも気になっているんです。
板チョコみたいな感じです。わかりますか?「谷」部分が大きいんです。
普通の人って大体ぴったりくっついてますよね。前歯って。
前歯二本だけ矯正なんてことできるんでしょうか?
261 :
病弱名無しさん:02/05/18 18:14 ID:Z2kt+I8p
>>257-259 とても参考になりました。ありがとうございます。
ところでもう一つ質問なんですが、
虫歯がある場合エアフローは使えませんか?痛かったりしみたりしそうですね・・・
着色汚れを落としてから虫歯の治療をして欲しいんですが難しいですか?
262 :
病弱名無しさん:02/05/18 19:02 ID:6pvWwwhb
回転式の汚れ落とし、すごく熱くて痛かったです。
歯が熱さを感じるなんて知りませんでした。神経のおかげなんですね。
虫歯で痛くなったことしかなかったからすごく感動しました。
通院初日と3回目と2度やって、平らなところはかなり白くなったと
思うけど、隙間とか前歯の裏のくぼんだ所とかはあまりきれいに
なりませんでした。
今度行く新しい病院でエアフロー頼んでみようかな・・・。
ところで歯の汚れ落としは助手のお姉さんがやっても違法ではないのかな?
263 :
病弱名無しさん:02/05/18 19:10 ID:tcZPrmE4
大学までは銀のつめものはゼロだったのに
大学に入って虫歯だらけになりました。
銀歯が一本と前歯以外のほとんどの歯に銀の詰め物が
入っています。
それが嫌で嫌で仕方なくて、白いのにしてもらおう
と思ってこの前歯医者にいったんです。
アマなんとかっていう今は使われていない詰め物が入ってる
右の犬歯とその奥の2本はあわせて3万で左の犬歯は型をとらないと
いけないので3万で合計6万かかるといわれました。
歯の成分と同じものでつくるといわれました。
この値段はどうなんでしょう。
学生の身分では大金です。けれど銀歯だらけの自分の歯は嫌いだし
かなり悩んでいます。
264 :
病弱名無しさん:02/05/18 19:25 ID:6pvWwwhb
>>263 保険外の料金は電話で問い合わせもできますよ。
私もそうやって自分で納得いく歯医者を探しました。
一応歯医者に見てもらって状況がわかっているのでしたら
説明もしやすいでしょうし、何箇所か問い合わせてみてはどうでしょう。
265 :
220 :02/05/18 19:37 ID:dt6gvCfE
263>>
私の場合もアマルガムの再治療をやってて、歯は型をとっても1本3万円ですよ。(inTOKYO)
>白いかぶせもの(セラミック)
で、金のほうが噛み合せでなじみやすいし無害だからということで
同じ金額だったので、一番奥歯だけ金にしました。
技工士さんはいくらでやってるのか?(原価)を知りたい今日この頃です。
(あと、技工士さんってどうやったらなれるのかしら??)
266 :
なんちゃって歯医者:02/05/19 04:03 ID:RYToOMOm
最近ではブラシだけでなく色々な器具があり、それらを使って汚れを取ります。
エアブロウで吹き付けるのは簡単に言ってしまえば塩と水。(メーカーによって違う?)
最近では傷つきにくい塩の開発やエアの強さ水の量など研究が進んでるみたいです。
ブラシで発熱させてしまうのはチョット避けた方がいいです。
場合によっては歯髄炎を起こしてしまいますし、それでなくても歯が黒く変色する恐れがあります。
使い方さえ間違えなければ発熱するなんて事は起きません。
白い樹脂(レジン)の変色は軽ければ研磨だけでも直ります。
多少染み込んでしまっても程度によって方法は異なりますが、完全に取り替える事なく修復可能ではあります。
但し、ガイシュツのように虫歯でない以上は保険は利きませんし、
自費でやってもらうほど価値のある処置ではないと思いますが。
267 :
病弱名無しさん:02/05/19 04:28 ID:/m4jmjoI
あ〜。左下奥の虫歯がすんごく深くて
(その隣は親知らず)
肩がめっちゃくちゃこる!!
今まで肩こりなんて知らなかったけど、
虫歯が多くなってからそのつらさがわかった。
早く歯を治したいじょ。
今、ナロンエース飲んでるんだけど、
市販の薬で歯痛に効くのってどれでしょうか?
人それぞれかもしれないけど。
週明けに通院中の歯科へ行くのですが、
そこでは↑に書いた虫歯の治療は出来ないんだって。
大きい病院でないと。
鹿で、よく抜歯したあととかに痛み止めの薬もらうけど、
その薬と、市販の頭痛薬ってどちらが効くんでしょう?
抜歯とかしたわけでもないのに痛み止めの薬をもらうのは
可能なんでしょうか?
「今回治療した歯とは違うから」とかって断られるんでしょうか?
268 :
なんちゃって歯医者:02/05/19 04:37 ID:1pzhqgf1
>>254、犬歯の虫歯?
それって、レントゲンに写った黒い影ではないですか?そして他の部分に比べて真っ黒ではありませんでしたか。
中央部の黒点は2つの可能性があります。
一つはフィルムの傷か現像ミスによるもの。
二つ目は舌側に虫歯がある場合。表面上ピンホールでも中で広がっている場合があります。
歯(?)が痛くて、目がさめてしまった。
痛いよ〜。しかも、なんか熱あるし(38.9度)。
気を紛らわすために、ここに来てみた。
コトの起こりは、4日前の夜。寝ようとして、
横たわると、左下の奥歯(もしくは顎)が、ズキズキ痛んで眠れない。
仕方がないので、壁によりかかるようにして座って寝たが、
熟睡できず。
270 :
269:02/05/19 06:04 ID:TZ2THJLi
翌朝、行きつけの歯科医に行って、症状を訴えるも、
X線撮影と、歯をコンコンと叩いて調べて
「格別悪いところは見当たらない。また痛くなるようなら来週来て」と
言われた。
「痛いのは歯ではない」のかな? と思ってそのまま出勤。
午後になったら、何もしていないのに、急に顎の付け根のあたりが、
どんよりと鈍く痛んできた。
寝不足もたたって、仕事にもイマイチ集中できない。
その日は、早めに仕事を切り上げて、
昨夜の寝不足を解消するため、早めに就寝。
しかし。痛みのせいで2時間ごとに目が覚め、
また睡眠不足に。
271 :
269:02/05/19 06:06 ID:TZ2THJLi
会社の同僚が「肩こりのせいで歯が痛くなることがあるらしいよ」
と言っていたので、
2日前には、カイロプラクティックに行ってみた。
確かに肩はこりまくり。施術後、若干肩が軽くなったものの、
歯(顎?)の痛みは消えず。昨日と同じ症状に悩まされた。
昨日は、やはり同じ痛みが断続的に襲ってきて
何も改善された様子はなし。
272 :
269:02/05/19 06:08 ID:TZ2THJLi
そして、今。
39度近くの熱がでて、
下顎の付け根も痛いし、歯を食いしばると歯も痛い。具合も悪い。
でも、今日は日曜日。
行きつけの歯科医は休み・・・。
今日、1日中寝て過ごすのか、自分・・・。(鬱
てゆーか、これ、何の病気?
虫歯?
明日、病院に行こうと思うが、
行きつけの歯科医にするか、
総合病院の口腔外科に行くか、思案中。
はぁ、歯が痛い(涙)。(おわり)
273 :
病弱名無しさん:02/05/19 06:27 ID:p69m6mUk
顎関節症だと思われ
完全に治すのは想像以上に困難な病気です。
なってみて初めて分かる関節症の辛さ
274 :
269:02/05/19 06:43 ID:1WnBDC/p
顎関節症ですか。虫歯ではないのか・・・。
スレ違いだったのですね。スマソ。
治療は、歯科医に行けばいいのでしょうか。
275 :
269:02/05/19 06:47 ID:1WnBDC/p
あ、顎関節症のスレ見つかりました。
どうもありがとう。>273
276 :
病弱名無しさん:02/05/19 06:55 ID:p69m6mUk
額関節症で歯医者に行くと削られてしまうかも...。
とにかく虫歯じゃないなら歯を削ってはいけない。
削ると一時的に良くなるが、早ければ数日で再発症する
可能性がある。
最近、歯を強く噛み締めたことはありますか?
歯を強く噛み締めて起きた急性の関節症なら
そのうち治る。が、強く噛み締めるの限界を突破すると
軟骨破損で一生モノ。
行くのは、口腔外科で(・∀・)イイ!!と思う。
たぶん、筋肉の緊張をとる薬と鎮痛剤をもらえると思う。
277 :
269:02/05/19 07:01 ID:1WnBDC/p
格別強く噛み締めたことはないけど、
歯にイイ「キシ○トールガム」を
いっぱい噛みました。
顎には良くなかったのか・・・(鬱。
そういえば、10年以上前から、左顎がカクカク音がしてたし。
歯科医は「痛くなければ心配ない」と言っていたけど。
ガムの噛みすぎで限界を突破したと推測。
月曜日に口腔外科に逝ってきます。
かさねがさね、ありがd。
278 :
病弱名無しさん:02/05/19 07:12 ID:p69m6mUk
噛みすぎだと筋肉疲労かな?
噛みすぎて軟骨破損はありえない。
軟骨が逝くには、相当固いものを無理矢理噛んだとかじゃないとね
顎関節症と診断されたら、ガムはやめた方がいい
カラオケ等もお勧めは出来ない。
279 :
病弱名無しさん:02/05/19 12:20 ID:xKvKTahr
歯が本当に弱くて困ってます
エナメル質?が溶けてて歯の表面が凸凹してます・・・・。
歯医者さんもこんな弱い歯滅多に見ないと驚いてました。
虫歯にもなりやすいし、本当に嫌です
280 :
前歯の差し歯:02/05/19 12:28 ID:zEBtEb8h
>>255 >進行中の虫歯は素人の見た目ではわからないことがほとんどだそうです。
虫歯は茶色か黒と決めつけていました。
やはり定期検診を受けないといけませんね。かなり反省。
>>268 犬歯の黒い影は灰色っぽい感じで、特別黒くはなかったと思います。
ただ、1ヵ月前に先に通っていた歯医者で撮ったものと比べると
レントゲン全体が黒っぽく、全体的にぼやけてて、特に奥歯の方の
歯茎の境目などは素人の私には良く見分けられないものでした。
レントゲンに写っていても、先生は実際目で見て確認するわけですから、
健康な歯を削ることなんてないですよね?
先生に聞いてみても心配ならもう一度その部分だけの小さなレントゲンを
撮ってもらうと思っています。怒られないですよね?
明日には予約の電話しないと・・・。
ところで、なんちゃって歯医者さんはちゃんと寝ていますか?
281 :
病弱名無しさん:02/05/19 13:49 ID:opAzGMLV
>>280 >ところで、なんちゃって歯医者さんはちゃんと寝ていますか?
私も思ってましたーっ!
明け方4,5時台の書き込みが多いので、早起きの先生だなと常々思ってました。
お体お大事に。
歯石取りでカリカリしてもらうのが好きなんですが、
やり過ぎるとエナメル質が傷ついちゃうんでしょうか。
間違った歯磨きでも擦り減るし、歯の維持って難しいです。
なんちゃって歯医者さんお疲れ様です。
>>281 歯石をカリカリしてもらうこと自体でもエナメル質は傷がつきます。
やっぱり出来るだけ歯石を付けないように歯磨きをするのが正解だと思いますよ〜
283 :
病弱名無しさん:02/05/19 19:54 ID:N08J8fqG
今、神経を抜くか抜かないかで検討中なんですが、
抜いた場合どんなデメリットがあるのでしょうか?
教えて下さい。
284 :
病弱名無しさん:02/05/19 21:09 ID:6ggeeNz+
今日も虫歯で多くの国民が苦しんでいる。やっぱり日本の厚生官僚はすばらしい!
アメリカじゃ大学教授は講義を学生に採点されるので講義がつまらない能なし教授はいません。また医師免許も更新制なので技術や説明がへたな医師は務まりません。完全実力主義の厳しい世界です。
国民よりも業界を保護する日本の官僚さんってすばらしい。
285 :
病弱名無しさん:02/05/19 22:37 ID:0rbMhfcA
>283
過去レス参照
286 :
病弱名無しさん:02/05/19 23:34 ID:iN4C9wis
犬歯を以前治して、詰め物をしたところが今日取れたのですが
取れたところが真っ黒なんですけど、
これって虫歯が削りきれてなくて、詰め物の中で進行していたからでしょうか?
>>286 うーん。どうでしょうね?
いつごろ治したものでしょうか? 治してすぐならば、虫歯の取り残しの
可能性が高いですね〜
あと考えられるのは、周りから虫歯になったことや、どこか一部の接着が
壊れて色素などが進入して黒くなっていることもありますよ。
とりあえず早めに治療してもらってください。
288 :
286:02/05/19 23:50 ID:iN4C9wis
たぶん1年前直したところだと思うんですが・・・
とりあえず剥き身は恐いので、外れた奴をはめ込んだらうまいことはまって
外れないので、このまま早めに治療に行こうと思います。
289 :
病弱名無しさん:02/05/19 23:51 ID:2wcH5Eya
前歯の片方、差し歯じゃなくて「かぶせ歯」です。
(その治療をしたのは10年以上前)
ここ数日その歯のあたりが苦い(歯医者でよく味わう薬品ぽい味)のですが
なんか漏れてるんでしょうか?
今の麻酔の注射針って優秀なのか、全然痛くないね。
麻酔の麻酔もするし。
今通っているところとは別の歯医者さんで麻酔された時は
痛みで卒倒しそうだった。
大の大人でも涙目になるよ(´Д`;)
>>288 1年前だと虫歯の取り残しか、色素の侵入かのどちらかじゃないかな?
色素の進入でも黒く染まっている部分は一層削ることになると思います
でも、治療はすぐに済むと思いますよー!
>>289 うーん。10年以上たってから急に何かが溶けて漏れてくる
っていうのは考えにくいんですけどね??
被せた物の一部が割れたりすれば、セメントが唾液と接触する面積が増大
しますから、急に溶け出る量が増えるかもしれません。
虫歯の味では無いですよね? うーん。何だろう?
292 :
病弱名無しさん:02/05/20 00:09 ID:ShiZRFNf
差し歯とかぶせ歯って違うんですか?
いつも先生は「かぶせる」という表現を使ってるんですが
私はてっきり差し歯だと思い込んでいました。
293 :
289:02/05/20 00:17 ID:3Tg6ungT
元アマボクサーさん、レスありがとうございます。
薬品ぽいって思いこんでるだけで、もしかしたら虫歯の味なのかもしれませんね。
磨き方が足りなかったり体調が悪い時に歯茎が腫れて膿が出る、ってのは
時々あるんですが…
ちなみに元歯とかぶせ歯はだいぶズレてきてます(1ミリくらい)
>>292 実は僕にもよく判りません(^^;
専門用語では無いので・・・・
一応、差し歯は神経を取って土台を差してから被せているもの
って考えてますけど・・・・
>>293 289さん どちらにしても、1ミリもズレてきているようだと
そろそろやり直したほうがいいですよー
295 :
病弱名無しさん:02/05/20 00:46 ID:7+/RH7d0
突然の歯痛になりました。眠れません。
薬などを何も使わずに治せる方法はありますか?
>
>>295 とりあえずは濡れタオルで冷やしてくれー
それから過去ログを読んで!
なかなか良くならないと思うけど頑張ってください。
298 :
289:02/05/20 00:57 ID:3Tg6ungT
>元アマボクサーさん
そうですね…見た目もカコワルイし食べ物は微妙に挟まるし。
早めに歯医者いってきます。
今の歯は歯医者さんにそそのかされて保険のきかないセラミックにしてしまいしたが、
今度は保険きくほうにしよ。
犬歯の一個奥の歯って、保険だとどうしても
銀歯になるんですか?
クラウンなんすけど…。
300 :
病弱名無しさん:02/05/20 01:14 ID:FOua/A4P
ちょっとお聞きしたいんですが、
数年振りに歯医者さんに掛かったんですが、今の先生は
進んだ虫歯の治療でも痛み無しで削ってくれます。
5年くらい前に掛かっていた歯医者さんでは
たとえ中程度の虫歯でも、麻酔をかけてもらってても神経の近くまで削ると
涙がちょちょ切れるほどの激痛が走っていました。
私が以前掛かった事のある歯医者さんは全て後者のタイプだったんですが、
どうしてこんなにまで先生によって違ってくるのかな、と疑問です。
数年の間に治療技術が進歩したのでしょうか?
それとも今の先生が特別なだけで、主流は
未だに痛みを伴う治療なのでしょうか・・・
実は引越しにより転院せざるを得ないので心配です。
よろしくお願いします。
301 :
292:02/05/20 01:19 ID:ShiZRFNf
>294
元アマボクサーさんレス有難うございます。
神経は取ったのですが、土台を差し込んだ記憶がどこにもありません。
うーん…謎ですね。先生の口からは一度も「差し歯」という言葉は
聞いたことないんでかぶせ歯なんでしょうかね。
302 :
125:02/05/20 01:52 ID:ZNahBTcZ
>>299 白いのもありますけど、壊れやすいので、一般の歯科医院では
やりません。保険の方でも「咬合に負担のかからない場合」とい
うことになっているので、歯科医師の判断でお断りすることはあ
ります。2年以内に壊れると歯科医院の負担で再製作になるの
で安易にはやれないんですよ。
>>300 上手下手ってのはあると思います。やり方の違いもあると思いま
す。無痛治療っていうと、今でも一般には表面麻酔して浸潤麻酔
して・・・って感じで麻酔を使うものが大半だと思いますから、その
先生は特殊なんでしょう。
>>301 歯医者は「差し歯」という言葉は使わないので・・・
303 :
なし:02/05/20 03:12 ID:bk98DcNk
304 :
病弱名無しさん:02/05/20 03:16 ID:QRusR8Eh
ブリッジの橋脚になる歯というのはけずるものなのですか?
305 :
病弱名無しさん:02/05/20 03:40 ID:6pm1LWMw
相談があります。半年ほど前奥歯の親知らずが痛みだし、
歯医者に行ったところ四本とも抜くことを進められ抜くことになりました。
三本は楽に抜けたのですが、右下の奥歯が歯茎?にめりこんでいて、
メスなどを使用するため口腔外科の先生ではないと抜けないといわれ
紹介状を持って歯科大学にいきました。
過去の三本抜いたことで恐怖などはなかったのですが、いざはじまり
なかなか抜けず約30ぐらい格闘してもだめなようで、トンカチの
ようなものでガンガンやった後にやっと歯が二つにわれ抜くことができました。
その後下あごの辺りが腫れましたが痛みも治まりました。
しかし、半年たった今でもせんべいなどの固いものを右奥歯で噛むと
「ガチ、ガチ」とあごの骨がなり、下あごを左右にスライドすると
鈍い「シャリ、ジャリ」音がなるようになってしまいました。
たいへん長くなって申しわけないのですが、どなたか詳しい方
ご教授下さい。よろしくお願いします。
306 :
病弱名無しさん:02/05/20 03:57 ID:OED7rIDN
くっそ〜!歯が痛くて今日は一睡もできんぞ。会社休もうか・・・。
307 :
なんちゃって歯医者:02/05/20 07:09 ID:+P2k+ddT
<忙中閑>
皆さん、ご心配ありがとうございます。
ウチは診療開始が10時なので、ぎりぎりまで寝てます。
奥さんに起こされ飛び起きて、糖質採って、診療室へ。3分歯磨きで、診療開始。
昼は自炊しながらコンピュータの前に。歯科関連その他検索。診療は基本的に30分単位なので、合間に熟睡。
夕食後、技工室へ(今はトレー、BT、ChB、GoAと土台だけ)、合間に少しお勉強。
最近、このスレに参加してから勉強時間が増えました(感謝
技工物を技工所のポストに配達して、このスレチェックして就寝。
以上、非常に乱れた生活です。運動は休日の午後と週1〜2回の夜に道場へ。
大学(非常勤)も辞めたし、歯科医師会もヒラに戻ったのでその分は楽です。
何度も生活を改めようとしたけど、かえって診療に障りが出てしまい、この生活に戻ってしまってます。
たまにレスなしの日はダウンしてるか、出かけている日です。
308 :
なんちゃって歯医者:02/05/20 07:37 ID:U3QJuZZ6
>>304、小さいものはインレー、大きいものは冠。いずれにせよ削ります。
橋脚(支台)の歯が傾いている場合は削る際に神経に近づき過ぎたり、出てしまったりする場合があります。
この様な危険性がある場合は、便宜抜髄といって神経を取る場合もあります。
>>305、顎関節症かも知れません。
早急に主治医か大学で診てもらった方がいいと思います。
<差し歯について>
昔、前歯の治療は継続歯といって、歯の下にピンのついた歯を使いました。これは金属の前に
セラミックの歯をセメントなどで着けた物です。近年になって金属に直接レジンやセラミックを焼き付ける方法が
一般的になり、土台にかぶせる治療が主流になりました。
継続歯を通称「差し歯」と呼んだので、今でも前歯の白い歯を「差し歯」と呼ぶ人が多いのです。
一時期は(今でも)患者さんに言い直しを強要していましたが、あまり効果が上がらず、患者主体の診療が
提唱されてからは、あまり呼称に執着しない風潮が広がっているみたいです。
ちなみに、金属にレジンやセラミックを焼き付けた冠は、前装冠といいます。
309 :
病弱名無しさん:02/05/20 19:30 ID:fgKfdyfl
>>300さんと似たような相談なのですが、麻酔をしてから歯を削るのに
どうして痛みがあるのかな?
子供の頃からの疑問です・・・
310 :
病弱名無しさん:02/05/20 21:58 ID:M5ehBNbe
>>308なんちゃって歯医者さんは勤勉なのですね。
そーいう歯医者に見てもらいたいです。
最新の知識を身に付けてもらうことは患者さんにとってもHAPPYなことです。
311 :
病弱名無しさん:02/05/20 22:14 ID:G32k7xAa
>>308 >差し歯について
あ、そうなんですか!
差し歯っていうと、どうしても昔ウチの母が入れてた
「メタルで裏打ちされた歯からピン(ネジ?)がでてるやつ」
てイメージがあったからチトびっくり。
ちなみに私、先日まで歯科に通ってて、
6番目の歯の治療済みのとこが半分以上欠けて崩れちゃったのを
かなり削って抜髄+歯根充てんしたのちに、土台つくって
セラミックのクラウン(銀歯はいやじゃと駄々をこねたら保険外で
セラミックにせろと言われた)かぶせたんですけど
これっていわゆる今でいうところの立派な差し歯?なんですか?
「差し歯になんなくてよかったー」って喜んでたんですけど
あははははー、無知ってこわい。
>>309 まず、麻酔は歯茎に打ちますよね?そこから麻酔薬は拡散して広がって行きます。
麻酔薬が拡散しやすいのは、血管がある歯茎のほうに横に広がりやすいんです
一部は骨に浸透していきますが、歯の神経は根っこの先の小さな穴でだけ骨のほうに
つながってますので、打った麻酔薬の内で一部だけが歯の神経に作用するんです。
そのことから、麻酔が効く順番は歯茎・骨・歯と言われています。
他には麻酔薬は酸性で、炎症がある部位は酸性になっているので
痛みがすでにある歯には効きづらいっていうのもありますし
歯には特異点という非常に敏感な場所があるとも言われています。
これは、目で見て判るものじゃないから困ります(>_<)
麻酔が利いていると思っていて利いてないと僕らもつらいです・・・(欝
313 :
病弱名無しさん:02/05/20 23:00 ID:UkLAX46V
>>312 元アマボクサーさんありがとう。やっぱ麻酔が完全には効きづらいってのが原因なんですね。(鬱だ怖い
314 :
病弱名無しさん:02/05/20 23:03 ID:Uzl99mYU
ひさびさに書き込んでます。
去年の6月から歯の治療をやってるんですけど
疑問に思いつつ先生が超多忙なので聞きづらいことが・・・
実は、神経とった歯が痛いんです。
先々週削って、なんかピコピコ鳴る機械で突かれたんですけど
なんと言うか噛むと激痛なんです。数年前までは機械でつつく
治療とかされなかったのになー。あれは何なんでしょう?
何方か教えてください。なんか自分にあってないような気がするんです。
あれをやると決まって歯の根が炎症する様な気がして。
ちなみに神経を残した歯もしみて痛いんですが何時まで待ってから
先生にうったえれば良いでしょうか。せっかく神経の残してくれたんで。
幼稚な質問ですみません。
>>314 ピコピコなる機械はきっと、EMRという機械ですね
これは針をつつくための機械ではなくて、根っこの長さを測る機械です。
ピコピコいっているうちは根っこの先端から外に出ていないことを示して
います。 これ以外だと、レントゲンで長さを測る方法や、手の感覚に
たよる方法があります。
機械の精度がここ数年で非常に上がったために使う先生が多くなって
いますよね(^^
でもいくら精度があがっても完全ではありません。レントゲンは治療
しながらは使えないし、手の感覚だけじゃ不安だし・・・
やっぱり根っこの治療は嫌いです・・・(>_<)
歯の神経を残したのはいつのことでしょうか?
しみるのは冷たい物だけですか?熱い物は大丈夫ですか?どのくらい続き
ますか?
場合によっては2ヶ月くらいしみることもありますけど
先生には相談してみたほうがいいかもしれませんね
316 :
なんちゃって歯医者:02/05/20 23:33 ID:wUK010GA
>>311、スマソ!
なんか、説明が変でしたか。まとめ方が変でしたね。文字だけの説明は難しい。(鬱
貴方が仰るとおり、本来差し歯(=継続歯)とは表面(外側)がセラミック、裏側(口中側)が金属です。
その下にピンが出ており、ピンと裏打ちの金属が一体の物を言います。
前装冠はピンのついた土台を立て、その上にセラミック又はレジンを焼き付けた冠をかぶせます。
とはいうものの被せてしまえば同じだし、ピンから外れた時の形もほとんど同じなので、
本来の継続歯も後発の前装冠も「差し歯が取れた」と表現する人が大半を占めたようです。
ちなみに奥歯には普通は差し歯は入れませんので、311さんのは立派なメタルボンドか
セラミッククラウンです。無用なご心配をかけてしまって失礼しました。
グーグルで継続歯検索かけたら、ほとんどが「継続歯=前装冠」だし、絵は下手だし。
今度判り易い画像を探します。
317 :
病弱名無しさん:02/05/20 23:41 ID:M5ehBNbe
>>315 あー、私もなんで根治のときにピコピコいう機械を使ってるんだろー?
ってちょっと思ってました。根治でほじほじしてると
すっごい痛いとピコピコうるさいから気になってました。
私は、治療後に歯医者さんにもいろいろ質問してて、
虫歯だと色がつく薬とかあったり、根治で根っこに詰めたカーゼを取り出して薬を
つけるとあわがぶくぶくでる(消毒しきれてない)と「まだ、根治します」って
言われたりしてて最近いろいろ歯医者さんにも便利な薬があるなァって思いました。
318 :
病弱名無しさん:02/05/21 00:24 ID:KdVJYTCS
奥歯に銀のインレーが入ってるんですが、歯並びが微妙に変わってきた事により
口を指で横に開くとインレーの側面が見えちゃいます。
暫定的に側面の銀色を白く(または目立たなく)する事はできませんか?
多分3ヶ月後くらいに自費の白いインレーと取りかえるのでそれまでの間です。
よろしくおねがいします。
方法1,気になる歯に、ご飯粒をつけておくと、白くなるので目立たない。
方法2,金属部分に小さな穴を開ける。穴はアンダーカットにしておく。
Vプライマーおよびオペーク処理後、レジンを盛る。
320 :
病弱名無しさん:02/05/21 00:48 ID:qHaXa9e7
>>319 ちょっと専門用語は解らないのですが、
インレーの表面に処理を施してからレジンを塗るって事ですか?
保険は利くのでしょうか?宜しくお願いします。
アンダーカット……入り口を小さく、中を広くして、取れにくい形にする。
Vプライマー……樹脂と金属とは接着しにくいので、接着を高める補助剤を塗る。
オペーク……そのままレジンを盛っても、下の金属が透けて、黒く見えて
しまうので、透けないような下塗りを塗る。
ご飯粒……米を洗って、炊飯器で炊いたもの。食べると、おいしい。
僕だったら、319のような方法ですると思うけど、他の方法もあるかも。
保険はきかないし、そこだけ自費にもできないだろうから、
どうなるかな?
322 :
病弱名無しさん:02/05/21 01:06 ID:qHaXa9e7
323 :
病弱名無しさん:02/05/21 01:10 ID:yCnUmDWh
ぷぷぷっ、ご飯粒、笑える。。
324 :
289:02/05/21 02:35 ID:w/ktUqfH
「前歯が苦い」と書いた289です。
実はたった今、件の歯がメリっと折れました(TДT)
325 :
なんちゃって歯医者:02/05/21 03:39 ID:DC5nxwDf
>>318、難しいです。
一応、自費前提の保険治療は認められていませんから難しいです。
ただ、3ヶ月後ということなので主治医に相談してみてください。
但し、断られたらあきらめて下さい。
指で引っ張らなければ見えないなら、日常生活では左程目立たないはずです。
326 :
なんちゃって歯医者:02/05/21 03:40 ID:DC5nxwDf
>>314、
>>317(元アマさんヨコから失礼
文面からすると神経を取った(抜髄)ときにEMR(=根長測定器)を使用したと解釈しましたが。
根長測定器の原理は、テスターと同じ。身体の通電性(抵抗)を利用した測定器です。
当然微弱電流を流すので神経が活きていれば、痛みを感じる場合があります。
古いタイプの機械はかなり痛みが強いですが、最新型はそれほどでもありません。
しかし痛覚は人それぞれなので、敏感な人や神経に直接触れると痛みます。
更に、たまにですが、電気刺激で神経が興奮しっ放しになる場合があり、この時は
痛みが暫く取れなくなります。
一方抜髄しても歯の外側の神経は活きてますし、基本的に治療範囲はその切断面まで行うので、
治療中に測定器が切断面に触れることがあります。それによって神経が興奮状態に陥り、
治療後に痛みが残る場合があるのです。
いずれにせよ、痛いときは早めに痛いと言ってください。対処は早いほど我慢も少なくてすむ筈です。
327 :
病弱名無しさん:02/05/21 03:42 ID:ShYXv1hK
今日普通にご飯食べてたら、奥歯が割れた・・・・
とんかつぐらいで割れるなんて・・・・
328 :
なんちゃって歯医者:02/05/21 03:49 ID:DC5nxwDf
>>324、この時間に折れるとは何とも申し上げようもありません。
朝になったらとりあえず予約外でも診てくれる所、仮歯を入れてくれる所を見つけてください。
唇は大変敏感で、欠けたままにしておくと治したときに逆に違和感を感じてしまう場合があります。
329 :
病弱名無しさん:02/05/21 16:13 ID:V/1l9r4G
>>328 >唇は大変敏感で、欠けたままにしておくと治したときに逆に違和感を感じてしまう場合があります。
そうですよね!犬歯の一つ前の歯を差し歯にするために歯茎のところまで
削ってしまったら、唇が3cmぐらいの幅でガホッと内側にくぼんだ感じが
して驚きました。削ったのはたった1本なのに不思議ですよね。
330 :
いたいのよぅ:02/05/21 21:16 ID:+zmssy9R
1週間前から奥歯の根を治療しています。
ログを読んだところ
>>228にある「ファイルにてゴリゴリ」をされているようです。
痛いです......治療中は麻酔をかけているので大丈夫ですが、家では
フタをせず膿を出すとのことで食べ物のかすが入るし、とにかく治療中の歯
以外もじんじんと痛いです。
これがいつ迄続くのでしょう?どういう状態が治ったということなんでしょう?
またゴリゴリをやってる横で時々「ピーッ」と鳴る あの機械は何なんでしょう?
痛み止めは寝る時の為に日中がまんしているので、今も泣きそうになりながら
レス打ってます。オヨヨヨヨヨヨ
331 :
いたいのよぅ:02/05/21 21:18 ID:+zmssy9R
あ、もっとよく読めばよかった...
根長測定器ってやつなんですね、あれは....
332 :
病弱名無しさん:02/05/21 21:18 ID:az1MfuHh
>327
神経抜いた歯はやがて割れるんだよね。
そしてその歯はご臨終。
>>330さん
そのピーと鳴る機械については少し前の方で触れられてますよ。
(根の深さを測る〜云々)
根の治療は痛いし、辛いですよね・・・。お大事に。
334 :
病弱名無しさん:02/05/21 22:50 ID:VlrHExmP
昨日書き込んだ314です。元アマボクサーさん、なんちゃって歯医者さん、
丁寧なレス有難うございました。
どちらも印刷してじっくり読ませていただきました。
ピコピコ鳴る機械は【EMR】というのですね。初めて知りました。
そういうものなのかー。と今は疑問がひとつ解けた感じですっきりしました。
また安心して治療を受けれます。
>元アマボクサーさん
神経を抜いてなくて銀の詰め物をした歯がしみる件についてですが
どうやら2ヶ月はたっています。熱いのもしみますし、冷たいのはもっとしみます。
いずれにしてもしみるのをこれから先我慢してまで神経を残す方がいいのかは自分で決めかねるのですが、
過去ログ見てても難しい選択に思えてきます。
今回こんなに解り易い回答を頂戴して感激しています。歯科の先生って分刻みで働いておられて、
神経も使うだろうし患者サイドから見ても大変だなーと思います
元アマボクサーさんやなんちゃって歯医者さん本当に有難うございました。
335 :
いたいのよぅ:02/05/21 23:15 ID:19zR1f7W
【EMR】根長測定器、「根性測定器」かと思いましたわ.....
左手挙げてる余裕もありません....
336 :
病弱名無しさん:02/05/21 23:20 ID:ys8/RtQg
335さんかわいそう。
私も全く同じ経験をしています。痛みの具合もホンとに
瓜二つって感じで。
自分は去年から数えてみると9本以上根っこの治療やってます。
あいた歯にふたされると痛みが増しちゃうことあるので
ひどくなったら自分でフタとるのも手かもよ。
とにかく先生を信頼して頑張って直してね。
337 :
いたいのよぅ:02/05/21 23:28 ID:19zR1f7W
>336
ありがとうございます。1本でこんなにつらいのに9本.....気が遠くなります。
わたしの場合、悪いのは1本だけです。
もう何年も前から折に触れじんじん痛かったのですが歯医者さんでは
「なんでもない」と言われてきました。それで「肩凝りのせいかな?」
などと思っていました。
先日別な歯の治療で2年振りに歯医者さんにかかった時発見されました。
初期の段階ではレントゲンに写らなかったようです。
2年の間に静かに進行していたのですね。
>336さんのお話を聞いて勇気が出てきました。がんばって直します!
338 :
病弱名無しさん:02/05/21 23:41 ID:yCnUmDWh
>>326 いずれにせよ、痛いときは早めに痛いと言ってください。対処は早いほど我慢も少なくてすむ筈です。
治療中痛くても口を動かして「痛い」っていえないんですけどー。とほほ
だから、この前、神経のある歯をガーガー削られて体も頭もキンキンしたまま
(わかるー?この痛いていうかー。寒気がするってかんじ)
まな板の鯉状態で治療されてたんですけど、治療後先生に文句言ったら
「今度麻酔うちますね」って言われたけど。ね。。。
神経ある歯って麻酔うたないで、そのまま削るものなの?
友達(男)も前歯が交通事故で折れて、神経のギリギリまで麻酔無しで削られた
けどちょと痛かったけど全然平気(鈍感)だったと言っていた。
そういう時は手を挙げましょう
先生は気が付かなくても
助手さんが気が付いて先生に教えてくれます
中にはベルをもたせて削る先生もいるらしいですね
340 :
病弱名無しさん:02/05/22 00:25 ID:dY+DZmQx
>>153さんと似たような感じなんです。
この前虫歯の治療を終えて、金属をかぶせました。
それ以来、ものを噛む時に口内の壁も一緒に噛んじゃうんです。
できるだけ壁を噛まずにしていたら治りますかね・・
ザラザラで少し腫れちゃってます。
341 :
病弱名無しさん:02/05/22 00:39 ID:jbYV5Nr6
歯が痛い
バファリン飲んでも効かない
明日歯医者に行くけど、痛くて眠れない
痛みを抑える方法ないですかね?
342 :
病弱名無しさん:02/05/22 00:45 ID:p8FhVY6U
>>341 水で濡らした濡れタオルで冷やすといいそうです
氷で急激に冷やすと治りが悪くなるそうなのでご注意を
次スレ立てるときにこれもトップに書いておいた方がいいんでは
343 :
341:02/05/22 00:48 ID:jbYV5Nr6
>>342 ありがとうございます、さっそくやってみます。
344 :
病弱名無しさん:02/05/22 02:04 ID:YtLkU3wX
なんかどんどん歯茎が下がっていって、歯の根元が見えてきてる感じです。
全体的にそうなんですが、中に2本ほど、他の歯に比べて格段に歯茎が下がってる歯があります。
歯磨き(電動)するとちょっと痛みます。あと、歯茎が腫れてるような気がします。
これは医者にかかるべきですか?
被せものしてある奥歯からウンコの匂いが出てきて鬱。
口の中にうんこが入っているとは、ちょっと悲惨。。。
347 :
病弱名無しさん:02/05/22 04:23 ID:R9E/0Xuj
348 :
病弱名無しさん:02/05/22 08:56 ID:+qEgk/py
>>344 間違った歯磨きの仕方や、歯周病で歯茎が下がることがあるようです。
私も強すぎる歯磨きで歯の根元が出てしまい、知覚過敏にしてしまった
ことがあったので、早めに歯医者さんで見てもらったほうがいいですよ。
昔は「歯医者=虫歯治療」でしたが(自分が若かったからかも)、
最近は歯茎の病気についても丁寧に指導してくれます。
349 :
病弱名無しさん:02/05/22 10:20 ID:xs8SGfkj
自分は今通院していて、このまま神経を取るか取らないかで様子を見てるそうなんですが、それとは別に、物凄く下の前歯がかゆいです!見た感じ何もなってない感じなんですが一体どうなってるんでしょうかね。
350 :
病弱名無しさん:02/05/22 12:12 ID:dH0D2IpT
前から数えて4本目の歯が虫歯で治療中です。
先日、虫歯の部分が削られて型を取り、今は白いのが適当に埋められてます。
型をとったのが来週出来上がるので、来週来て下さいと言われました。
型をとったという事は、やっぱり銀歯になっちゃうのでしょうか?
まだ20代の女なので、ちょっとショックです。
笑うとギリギリ見えちゃう感じです。皆さんは、どんな治療されました?
351 :
病弱名無しさん:02/05/22 12:23 ID:9qaGjz7b
>350
医者に「銀歯は嫌なんですけど」と最初に言えば
ちゃんと対処してくれるのでは?
ちなみに自分は今日、歯医者。
また麻酔打たれるのが鬱。
352 :
裏技だよ:02/05/22 13:55 ID:YFRs7FWN
ちょっと気になったので通ってる歯医者さんに聞きました。
>>318さん
とりあえず白くするの、保険で出来るそうです。
初めから自費にする事がわかってて保険治療するのは本来はダメなんだけど、
3か月あれば、かかりつけでも初診になる期間だから、
保険で直して、やっぱり自費にしるってことにして処理すればOKだそうです。
>>330さん
EMRの機械は根の先の穴の位置で音は鳴るか音が変わるそうです。
機械を当てにして治療すると、その穴を傷つけずに済むのだそうです。
でも、根に膿が溜まって痛いる場合はその穴を広げると早く痛みが引くんだそうです。
つまり、機械を使う>穴が広がらない>痛みが引きにくいと言うことです。
ただ、後の処理が面倒になるし、広げても必ず痛みが引くとは限らないらしい。
ウチの先生もたまにここを見てるけど、やっぱり相手の先生が間違ってなければ裏技は書けない
っていってました。
353 :
病弱名無しさん:02/05/22 14:49 ID:fc+m1cnB
日曜日に親不知を1本抜いたんですけどまだ腫れが引きません!!
大体どれくらいで引くのか と どうすれば引きやすいか 教えて
下さい!!!!!!!
かなり切実です…
腫れのせいで外出できないし本当に鬱です…
354 :
病弱名無しさん:02/05/22 16:21 ID:q0UWet4l
朝からずっと歯が痛くて午前中からずっとバファリンのパチもんみたいな
バッサリンとか言う奴飲んでんだけど全く効かない
3時間おきに飲んでるのに・・・
355 :
病弱名無しさん:02/05/22 16:43 ID:2/tSO3R9
>>354 「バッサリン」て…(笑)
私もバファリンもナロンエースも
効かずつらかったです。
土日で仕事がなかったのが幸いでした。
(そのかわり日曜は歯科お休みだけども)。
今もまだ痛みます。しくしくというか、うずうずというか。
激痛じゃないですけど。
虫歯が左右というか全体にあるのでどこも痛い!という状態でした。
薬は効かないとわかったので、次の診療日(今度の土曜)までは
ほっとくことにしました。
薬飲みすぎて具合悪くなるのもいやだし。
痛みがひかなければ明日、歯医者に駆け込んでみたらいかがですか?
>>353 私も親知らず抜いて2日くらいは痛かったです。
軽く腫れていたし。血の味はするし…。
とりあえず濡れタオルで冷やすとか??
もしくは、治療してもらった歯科に電話して
訊いてみるとか。お薬もらえるかもしれないし。
356 :
99:02/05/22 16:44 ID:2tzm1Yim
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------
〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
http://www.mttdocomo.jp/ -----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/ ------------------------------------------------
357 :
いたいのよぅ:02/05/22 17:09 ID:9oi8TQwr
>352
ありがとうございます。今日になってガクンと痛みが引きました。
前の方に書いてあった電気刺激のせいで神経が興奮状態だったのでしょうか?
また金曜日に治療です。がんばります......(力なく決意を表明)
358 :
病弱名無しさん:02/05/22 18:58 ID:+qEgk/py
>>350 型を取るのって、冠をかぶせる(いわゆる銀歯)のと、削った部分だけを
銀で埋める(今詰めている白いのが銀になる)のと2種類あると思います。
たぶん350さんは削った部分だけの方じゃないかなぁ・・・?。
4番の5番側の側面だったらそんなに目立たないかもしれないけど、
私は笑うと見える5番までは白いの(セラミック)にしています。
セラミックは保険がきかないので(自費)高いです。
削った部分を埋めるものは東京で3万ぐらいと過去レス(
>>263〜)に
ありました(冠だと東京10万〜、地方5万〜)。
だまっていると銀ですから、歯医者さんに相談してください。
359 :
病弱名無しさん:02/05/22 23:06 ID:P/PzSaPP
>>350 前から数えて4本目の歯が虫歯
私も前から4番目の歯の治療をしてもらいましたが、今の歯医者では確か4番目までは
保険が利くのか?白いのを削った部分だけに埋めることをやってくれてます。
中学の時になおした右の歯(上4番目のみ)は銀のクラウンがかぶってるんだけど、根のお掃除
をしなおすらしいのでそのときに白の保険治療外に変えようとおもってます。
360 :
病弱名無しさん:02/05/22 23:10 ID:h4H92VPm
>>350 銀歯の女性のほうがすてきだと思います。
361 :
なんちゃって歯医者:02/05/23 02:54 ID:8pgiSYAN
>>357、よかったですね。
病名が判らないので理由はわかりませんが、良かったです。
>>353、処置法によって違います。
同じ人でも、歯肉を切開するのとしないのでは晴れが引く期間も違ってきます。
患者さんの体調によっても違ってきます。
とにかく栄養補給、体力温存が大切です。食事しづらいかもしれませんが、
それと、冷やすのは氷などは避けてください。冷やし過ぎるとかえって腫れが引きづらくなります。
>>354、バッサリンですか。T薬品でしたっけ。
「如何にも」な名前ですね。でも
あまり飲みすぎないようにして下さい。胃炎だけじゃなく、腎にも負担がかかりますから。
362 :
なんちゃって歯医者:02/05/23 03:10 ID:8pgiSYAN
>>350、冠じゃなくて、インレーですね。
保険でCRインレーというのもあります。
大きさによっては結構もちますが、やっぱり寿命は短いです。
インレーは2年縛りがないので、セットしてみてどうしても目立つなら
暫く(2年以内)して入れなおすことも可能ですが、
すぐとなると嫌がる先生が多いです。(請求審査でひっかかる場合があるので)
説明がなかったのは、CRインレーが出来ない症例かもしれません。
CRインレーは、樹脂(レジン)で作ったインレーです。
詰める材料と同類(強度がある)と考えて頂いて結構だと思います。
363 :
363:02/05/23 06:35 ID:HxkfnwEa
はじめまして。
私も今歯医者に通ってるんですが、
神経を抜いていない歯って銀歯かぶせるときかなり痛くなりませんか?
神経抜いている歯に銀歯かぶせる分には平気なのですが・・・。
一本目かぶせた時、痛くて冷や汗がかなり出ました。
今度は2本しかも前より深く削ってあると思われます。絶対耐えられん・・・。
特に風当ると死ぬほど痛いです。どんな治療よりも痛い・・・。
痛いって言っても我慢してくださいって言われるし。マジ我慢できません。
銀歯かぶせる時って普通麻酔しないもんなんですか?
また、麻酔してくださいって言えばやってもらえるものなんですか?
今そのことで頭がいっぱいです。
誰か助けて・・・。
364 :
ただの歯医者:02/05/23 08:23 ID:pZ0qTOmY
>>363 神経を抜かないで冠を被せる場合、残っている歯から神経までの距離がどれくらい
あるかによって、しみる程度が違ってきます。通常は(風を当てる時だけしみる場合)
そのまま治療を続けますが、痛みが強ければ、ちゃんと申告して麻酔をしてもらってください。
この麻酔は保険でもちゃんと認められていますので、あとは麻酔が効くまでの時間とその手間だけの
問題です。(ようするに手間を省きたい>治療時間を短縮したい)
あまり我慢しすぎても、その刺激によって神経が炎症を起こすこともあります。
もちろんしばらくすると収まることが多いのですが、しばらく違和感があったりします。
というわけで、「どうしても我慢できないので、麻酔してください」ということをおすすめします。
365 :
なんちゃって歯医者:02/05/23 13:32 ID:8+yOcFwk
>>363、仮歯は入ってないんですか?
>特に風当ると死ぬほど痛いです。・・・←これ、今の状況でしょうか。
ただの歯医者さんのおっしゃったように歯髄炎を起こしてしまうと
抜髄しなければならなくなります。また、壊死にいたる場合もあります。
壊死した場合は痛みは消えます。
削った(形成後)の処理には、仮歯を入れるor知覚過敏と同じ処置がありますから
ぜひ治療してもらってください。(知覚過敏用歯磨き粉はあまり効きません。)
但し、もしセット日が2〜3日後だと我慢させられるかもしれません。
そのときは、口呼吸を避ける。熱い物冷たい物を避け、痛みが出ないようにしておく
以外にありません。そして、セット日には麻酔をお願いしましょう。
366 :
病弱名無しさん:02/05/23 16:42 ID:aWjW9Aeb
ライオンのデント・チェック・アップという歯科専用の歯磨きペーストを愛用しています。
薬用成分NaF(950ppmF)と書いてありますが、
一般に市販されている歯磨きよりもフッ素の濃度が高いのですか?
ちなみに市販の歯磨きの濃度はどれ位なのでしょうか?
367 :
363:02/05/23 19:17 ID:HxkfnwEa
ただの歯医者さん、なんちゃって歯医者さんありがとうございます。
今の状態は上の奥歯2本が虫歯で削られて白いのが被せてあります。
それでも少し痛いです。呼吸するときわざと歯に当てるように呼吸すると
かなりしみる状態です。多分水飲んでもしみると思います。
普段は問題ないです。以前治療したとき風で乾かすやつがかなり痛かったのです。
治療後一日中じんじんしてました。
私かなりの知覚過敏だと思われ、冷たいものはまったくだめなんですよ。
虫歯じゃない歯でもすごいしみます。
銀歯被せるとき絶対麻酔してもらうように頼んでみます。
あと知覚過敏用の治療ってあるんですか?
ぜひやってもらいたいです。
色々ありがとうございます。
368 :
なんちゃって歯医者:02/05/23 22:06 ID:oap5xR75
>>367 >虫歯じゃない歯でもすごいしみます。・・・と言うことは口中しみるのでしょうか。
ひょっとして力入れて磨いていませんか。
力を入れすぎるとブラシで歯を削ってしまいます。
治療を長持ちさせる為にも、貴方にあった磨き方を教えてもらってください。
>>366 チョット昔の研修会だけど、900ppm以上なら薬効が期待できるとありました。
その点でチェックアップは十分だと思います。小生もチェックアップ好きです。
369 :
病弱名無しさん:02/05/24 20:56 ID:meGg9cn4
なんだか、根治してる前歯がびみょーにぐらぐら気味(動く)なんですけど、
これって大丈夫なのかしら???
と最近気が付きました。根治終わったらなおるものかな??
370 :
なんちゃって歯医者:02/05/24 22:20 ID:DkjfdK57
>>369 健康な歯でも多少は動きます。
虫歯になると気になって「グラつくんです」と飛び込んでくる患者さん、意外と多いです。
根の病気で動きが正常の場合より大きくなる場合がありますが、
僅かであれば、治療終了頃には正常範囲に戻るはずです。
噛み合う歯に当たるようになって、噛むたびに動くようなら
先生に相談して指示に従ってください。
371 :
369:02/05/24 22:42 ID:meGg9cn4
なんちゃって歯医者さんレスありがとうございます。
そうなんですか?5年くらい前に飯田橋にある歯科大でも「ちょっとぐらぐらするね」
って言われてたんですけど、治ったかなと思っていたらまたその歯の根治をやり直して
もらってるんです。でも、普通の個人歯科医でやり直してますけどね。。。
きょう、歯医者で奥歯を保険外治療で白い歯を入れてもらいましたー。初めてだから
ちょっと嬉しい。。今、銀でやってる既存の歯も保険外治療で総てやり直してもらう
ってことできるんですか?
とりあえず審美歯科でないので、虫歯を治すのを優先してやってるみたいですけど。
372 :
なんちゃって歯医者:02/05/24 23:42 ID:DkjfdK57
>>371 保険で白い歯に出来るのは前歯と犬歯の後ろ2本目までです。
被せてもらった医院では2年間は保険で入れ替えることは出来ません。
他医院であれば、2年以内でも可能です。
審美歯科でなくても、歯科治療の基本は「機能回復」と「審美的回復」ですから
十分に対応してくれるはずです。
ついでに申し上げれば、
今回の改訂で、犬歯より後ろの歯の治療のうち、4/5冠
(歯の一面を残して金属を被せる治療)が基本的に保険が利かなくなりました。
つまり、奥歯の保険の金属治療はインレーか冠の二者選択です。
373 :
369:02/05/25 00:24 ID:WcQ0RO1g
>>372 またまたありがとうございます。
前歯の歯の治療に関しては白いのは保険が利くけどあくまで樹脂(プラスチック)のもので、
保険治療外だと陶材になるんですよね。。。
今日、陶材のかぶせものをするとき湿気を取るための空気のシュッシュって出るのが
むーっちゃくちゃ痛くて泣けそうでした。
374 :
病弱名無しさん:02/05/25 02:32 ID:uKLOFcNA
歯を抜きました。
麻酔注射の前に、麻酔の麻酔ってことで塗り薬を塗りました。
バナナの味がして結構おいしかったです。
注射も抜歯も全然痛くなくて、医療は進歩してるんだなあと思いました。
大昔、小学生の頃乳歯を抜いた時は物凄く痛かったのに。
375 :
病弱名無しさん:02/05/25 03:29 ID:5+sRX88o
昨日、奥歯に自費のインレー(エステニア)を入れてもらったんですが全然元の歯の色に合ってません・・・
私の歯は普通の白っぽい色で、特別色合わせが難しい歯の色ではないと思うんですが、
インレーはちょっとグレーがかった変な色をしてます。
テトラサイクリンで変色した色、と言ったら大袈裟過ぎますが、ちょっとそんな感じもします。
これは何が原因なんでしょうか?
担当の先生に聞いたらお茶を濁されてしまいました・・・泣
セラミックよりも値段が安いのでしょうがないかなーと思うんですが
エステニアってもともとこういう色しかないのでしょうか。
376 :
125:02/05/25 22:56 ID:p2b8iyWl
>>375 色合わせのことをシェードテイキングと言うんですが、それの
失敗でしょう。クレームを言うことも可能ですが、受け付けを
通して交渉してみてください。
377 :
病弱名無しさん:02/05/26 00:44 ID:sTG3C0XM
>>376 レスありがとうです。
実は接着する前の段階で色が合わなかったんで一回やり直してもらったんですが、
一昨日再度変な色に出来あがってたんで、「こういう色しかないのかな」と
諦めてくっつけてもらいました。
先生も2回ともシェードガイドを歯に当てながら合わせてくれたんですが、
何故か出来あがるとグレーっぽい変な色でした。先生は「A2」を指定したみたいなんですが・・・
どうしてでしょ。(ノД`) 技工士さんに問題があるのかな?
378 :
病弱名無しさん :02/05/26 00:46 ID:cqZGpo8K
奥歯の根治を始めて早5ヶ月。週1ペースだが
まだ全然治らない。
膿がボコッと出たり、出なかったり。
ずーっと綿球入れてるから、口臭が気になって
まともに人と話せない。
あー、いつまでかかるんだろう、治療(鬱
379 :
病弱名無しさん :02/05/26 06:20 ID:52QRZPBG
この前歯医者に行ったら、糸切り歯の横が虫歯でした。
で、現在はそれほど大きくないが1年後は銀色の金属を
詰めることになるかもしれないが、まだ小さいので良く磨けと言われました。
小さくても歯の横だから大きく削っ金属をつめると言われました。
保険適用外でなら金属を詰めないでよくなる治療方法ってあるでしょうか?
特殊な液で虫歯の部分だけ溶かすことができるとか聞いた事があるのですが
380 :
125:02/05/26 11:01 ID:ZAeKpovK
>>379 普通は白いのを詰めると思います。
おそらくきちんと歯を磨いて欲しいが為の脅しでしょう。
その気持ちを汲んで、歯磨きを頑張ってください。
>>377 A2でグレー・・・
エステにアに関してはあまり詳しくはないんですが、そ
ういうことはないと思いますが・・・
ちとわからないです。
381 :
病弱名無しさん:02/05/26 14:17 ID:jaRvp/PA
歯医者に苦手なのですが、また虫歯ができたようです。
痛いの苦手なんでといえば、麻酔うってくれるんですかねー?
なんか毎回麻酔なしでガーとやられるんでかなり我慢してるんだけど
382 :
病弱名無しさん:02/05/26 17:40 ID:/Cc94jxk
(エステニア)ってなに?
383 :
病弱名無しさん:02/05/26 17:45 ID:/Cc94jxk
もしかして、既に質問された人いますかね。。
電動系歯ブラシのことで質問なんですけど、
ビッグカメラとかいくといっぱい電動系ありますけど、歯医者から
みて一番オススメの歯ブラシって3つのうちどれですか?
1、普通のよくある電動歯ブラシ
2、最近流行りの超音波歯ブラシ
3、水圧式歯ブラシ
水圧式の水でみがく?歯ブラシってなんだか不衛生な感じがなんとなく
してしまうんですが。。今のところ、水圧か?超音波か?どちらかなやんでます。
でも、今はふつーの電動歯ブラシ使ってます。
384 :
病弱名無しさん:02/05/26 18:18 ID:78wNExAt
>>378 俺も同じ経験しました。
根治で膿がたまっているということで、治療してましたが回復の兆しがなく
ちょろちょろ膿が出ていました。
ある日治療中にかなりの痛みがあり、それ以来膿がカナリ出てきて
綿玉も入れないで膿を出しながら治療していました。口臭が酷かったです。
2ヶ月治療して治りませんでした。そしたら根っこが腐っているので
抜くとの事。それなら最初から抜いて欲しかった。
根っこを抜いてブリッジの銀歯にしました。
385 :
病弱名無しさん:02/05/26 19:04 ID:71l8aphV
世界的に見ると虫歯や歯周病はすでに克服された病で老人でも入れ歯の人がすでにいなくなってきているのに、日本では未だに虫歯や歯周病で苦しむ人が多いのはなぜ?
386 :
125:02/05/26 22:03 ID:CcKGvXp2
>>385 口腔ケアの不徹底と、医療保険が疾病給付だから。
ただ、虫歯にせよ歯周病にせよ、「克服された」と言い
切るにはまだ時間がかかる。
>>383 電動歯ブラシと超音波歯ブラシに有意な差はありません。
水圧式はこれらに比べて落ちます。
お好きな方をどうぞ。
125 :病弱名無しさん :02/05/12 22:01 ID:fP2NdPtD
歯医者変えたら、まずハミガキのやり方からやって
無条件に歯ブラシ買わされたし。
その辺で売ってるデンターシステマ?とかってやつ。元値で買わされた…。
歯が弱い事を怒られた。遺伝なのか、うちの家族みんな弱いし
おまけに自分は小さいころの薬の副作用で歯がもろくなってるし…。
妊娠すると弱くなる事を知らなかったら、これまた怒られました。
ちなみに19です。
はぁーやっぱり歯医者さんは鬱ですね。
まだいるんだ(プ
388 :
病弱名無しさん:02/05/26 23:33 ID:RoNDZreP
>>380、
>>379ですが
歯の種類を間違ってました。4番の歯です。
だからこのまま行くと普通は銀歯だと思うのですが
389 :
病弱名無しさん:02/05/26 23:55 ID:o8mp5eom
一番奥の歯が痛いんです。
銀をつめてあるのですがいたいのです。
あごにじ〜んとくるような痛みです。
390 :
378:02/05/27 00:16 ID:YqYFpwh5
>>384 そうなんだぁ〜。
なんかほんとにこのままじゃ一向に治らないから
抜いてくださいって言おうかなぁ〜。
1回の治療費はわずかなんだけど、チリモツモレバ・・・。はぁ。
391 :
ただの歯医者:02/05/27 08:07 ID:VNT53608
おはようございます。
>>388 4番目の歯でも、虫歯が小さければ保険で白い詰め物をすることが可能です。
(レジンという合成樹脂)
虫歯が大きくなるとレジンではできなくなりますから、金属か自費でもよければ、
エステニアとかの(ハイブリッド)セラミックですね。これは値段はまちまちですので、
歯医者さんで聞いてみてください。ちなみにうちの大学は3万ちょっとです。
エステニアはキシュツですから、過去ログを引いてもらうとして、どうしてもわからなければ再度
きいてください。
>>389 根の中にばい菌が溜まっているのかも、あるいは歯槽膿漏かもね。
いずれにしても、痛みがあるのには何かしら原因があるので、一度受診してください。
392 :
ただの歯医者:02/05/27 08:16 ID:VNT53608
>>390 いやいや、歯は根っこだけでも残せる可能性があるなら、がんばった方がいいですよ。
ブリッジといっても結局2本で3本分の負担を支えるわけですから、2本にかかる負担が大きくなりますし、
隣の歯が神経が生きている歯なら、健康な歯を削らなきゃいけないし、場合によっては
神経を取らなきゃいけません。とは、いっても何ヶ月も根の治療するのは苦痛なのは
わかります。ですから患者さんの気持ちを考えると我慢しろとはとてもいえませんが。
393 :
なんちゃって歯医者:02/05/27 08:38 ID:foE00L3i
>>384、ウ〜ム、判断が難しい。
歯を残すことを第一に考える近代医療では、稀にこういう場合もおきます。
場合によっては、開窓手術で腐った所だけを除去する方法もありますが、
手術は患者さんに長期の通院を強いる事になりやすく、
まだまだ一般的になり切れてません。
歯科治療が本来長期医療だと言うことが受け入れられないと予防も
発達しないし、
>>385の問題も解決されないでしょう。
394 :
病弱名無しさん:02/05/27 08:42 ID:HLbia2x7
私も膿が溜まった時は、もう抜歯してもいいやと思ったけど
先生が数ヶ月粘りに粘ってくれたおかげでどうにか持ち直しました。
390さんも頑張って。
でもその間反対側だけで噛むので、片噛みのダメージと言うか負担、疲労が
けっこうつらかったです。
395 :
病弱名無しさん:02/05/27 08:47 ID:HLbia2x7
続き
ちなみに私は歯茎の切開をしました。
銀歯や土台を取ると歯が割れるからです。
396 :
病弱名無しさん:02/05/27 10:31 ID:mEqp/jIW
このスレでインブラントを知りブリッジにしたのを
少し後悔しているんですが、需要にかんしては
どうなんでしょうか?
9割方のかたがブリッジにしているのでしょうか?
397 :
病弱名無しさん:02/05/27 10:37 ID:5K6yz+Zj
前に書いてある口腔ケアってどんな事?
例えば歯医者さんって自分や家族の歯はどうやって
ケアしてるのお?ちなみに自分はフロスと三分間磨きのみ
です。これぞ究極っていうのがあったら伝授して!!!
余談だけど歯医者さんが虫歯や歯周病になったらどーするの?
親が歯科医なら家でってのもありかもしんないけど・・・・
勤務医なら先生同士とかかな?
398 :
病弱名無しさん:02/05/27 10:53 ID:c4DoK6cK
もうすぐ引越し。転居先でいい歯医者さんを探すのが鬱。
やばい歯、銀歯が多いので、腕のいい歯医者に出会いたい。
大学病院なら間違いないのかな。
まずは飛び込みで大学病院に行ってみて、
近所の開業医を紹介してもらうなんてことは可能でしょうか。
399 :
病弱名無しさん:02/05/27 11:11 ID:jEnxcTH9
>398
大学病院はそれこそ腕はピンキリです。
あと、特定機能病院(だっけ?)に指定されている事が多いので、紹介状なしで受診すると
1000〜10000円余計にとられる事が多いです。
開業医から大学病院なら紹介はあるけど、逆は聞かない…ですね。
(当方 某大学病院の歯科・口腔外科に4年通院)
400 :
399:02/05/27 11:12 ID:jEnxcTH9
追伸
まちBBSなどで歯医者さんの情報を集めてみてもいいと思いますよ。
私はそれでいい先生にめぐり合えました。
少なくとも、悪い噂が立ってる病院を避ければ…と思います。
401 :
病弱名無しさん:02/05/27 13:17 ID:1//0E0Wx
このスレに直接関係ないんだけど、
ついこの間まで歯医者通いしてて、そこで「テトラサイクリン」のこと
知りました。以前から私自身、歯がちょっとグレーがかってて、
だから抗生物質のせいで歯に着色が生じる・・・という程度の知識はあったんですが
先生からハッキリと「テトラサイクリン」と言われてああ、やっぱり・・・
というかんじです。幸い、さほど濃い着色じゃなく、歯並びも整ってて、
おまけに肌の色も黒いので、人から「歯、キレイだね」などと
言われることもありますが、高校生ぐらいの頃まではすごいコンプレックスだったんですよ。
これって完ぺき「薬害」だと思うんだけどね。
未だにこの薬剤って使われてるんでしょ?
水道水へのフッ素投入には、歯の着色を理由に反対するくせに
テトラサイクリンは野放しってのは、ホント日本の厚生省って・・・。
親知らずを抜くと、仕事とか休まなくてはいけないほどになってしまうんでしょうか?
私は、奥歯の左右に親知らずが2本生えているので(思いっきり斜めに)抜かなくちゃいけないらしいです
抜歯した方、情報お願いします
403 :
384:02/05/27 18:13 ID:k4lbF3Z3
>>393なんちゃって歯医者さん
ちょっとお聞きしたいことがあるんですが、ちょっと銀が被せてある歯が
あるんですが、強くかむとちょっと痛むような感じがあります。
神経は抜いていない歯です。以前知覚過敏と言われた歯なんですが
痛みとは関係があるんですか?普通にしていれば痛みはありません。
それと冷たい飲み物が凍みる銀歯はヤバイですか?
404 :
病弱名無しさん:02/05/27 18:24 ID:fHI89YQe
>403
>冷たい飲み物が凍みる銀歯
知覚過敏か虫歯か、よく診て貰ったほうがいいよ。
漏れの場合、最初は知覚過敏と言われたけど、デンタルフロスが
ひっかかると言って、よく診て貰ったら、隠れた虫歯ハケーン。
今、治療してるけど、思ったより深く進んでしまい神経抜いたよ。
405 :
なんちゃって歯医者:02/05/27 22:52 ID:DFMg+LRh
>>403、これだけでは何ともいえませんが、経過から考えて
歯の外側に何らかの病変があると考えられます。痛みの出る場所や出方で病名は変わります。
歯髄の生活反応を調べてもらい、活きているのか死んでいるのかで治療法は変わります。但し、
この検査は患者が痛みを覚える場合があるので、直接、神経保護処置或いは抜髄をする先生も居ます。
多くの場合(ガイシュツですが)慢性の温度刺激が歯髄炎を起こした事が原因となります。
ただし、稀には歯と歯肉の間から感染する場合や
被せた物が高い場合はその為の過負担から歯根膜炎を起こす場合があります。さらに
ごく稀に金属間の微弱電気が慢性刺激となる事もあります。
いすれにせよ、もう少し検査をしてもらって診断してもらいましょう。
金属を入れた直後で凍みているなら、消炎剤か処置で止めてもらって下さい。
経過などについては
>>364-365と同じです。
406 :
病弱名無しさん:02/05/28 02:56 ID:mrpP4jlq
>>401 スレ違いウザ!厚生省批判ウザ!
てかテトラサイクリン歯を見て「歯キレイだね」なんて
マジで言うやつ居るわけないじゃん。
「汚ったねー歯見せてワラってんじゃねーよ」の意味だろ。
407 :
mau:02/05/28 04:11 ID:s5SlWJWv
皆虫歯って何本ぐらいかかった?
生まれつき歯が悪い人とかだと今の現代の食環境じゃ、
結構かかってしまうんじゃない?いろいろ予防の習慣とかケア用品も
整ってきてるけどサ。
正直、思いっきり痛い目にあった歯の本数を教えて欲しい。
どの程度虫歯って出切るもんなのかよくわからないし、
どの程度ケアしてたら痛い目にあわないのかとか知りたいな。
408 :
顎イタ。:02/05/28 04:47 ID:wKvZrlt7
>>407 虫歯・・・
小学校2年生から23歳まで歯医者に行かなかった私は、
「こんなにきれいなエナメル質してるのにねえ」と言われつつ、12箇所治療しました。
ほとんどが横からやられていたらしい。
その時に、乳歯が一個残っていたのも発見されました。w
ひどく痛い目にあったのは2本ぐらい。
その後虫歯はないみたいで、歯周病の方が深刻。
毎日20分は歯ブラシに費やしているのに、どうもこうも。。
ときに、レーザー治療ってどうなんでしょうね。
歯石取るのに数万円とかかかるんだろうか。
409 :
125:02/05/28 07:32 ID:0ocls7Jh
410 :
:02/05/28 07:33 ID:0ocls7Jh
411 :
病弱名無しさん:02/05/28 08:04 ID:f+Y7YJSb
質問です。
現在、歯医者に通っているんですが
キスで虫歯が移るって聞いてびっくりしています。
彼女に虫歯を移したくはないんですが
2人ともキス大好きなので
キス無しってわけにもいかない。
したあとにリステリンなどで念入りに消毒してもらえば
彼女への感染は防げるものなのでしょうか??
本気で心配です…。
412 :
病弱名無しさん:02/05/28 10:25 ID:EFEPvBZG
歯を抜いて以来、抜いた歯の部分の顔の腫れがひかない・・・・
というのも一度、神経いじってそれから抜いた訳なんだけどなんでかなー。
一度膿みを出してるのに。
誰かわかる人アドバイスお願いします。
413 :
病弱名無しさん:02/05/28 10:52 ID:jw75GNSD
>>401 テトラサイクリン系の抗生物質を乳児期に服用したり、胎内にいる時に
お母さんが服用すると歯が変色して所謂テトラサイクリン歯となってしまう
事があるそうですね。以前はそういう副作用があることは知られてなかった
ようですが、現在は特別な理由がない限り歯への変色が現われそうな時期には処方していないと思います。
野放しって訳ではないと思いますよ。
確かに変色した事は401さんに非は無い訳で、薬害といっても大袈裟ではない気がします。
幸い軽い着色という事で、気になるようなら漂白等を受けて見たらどうでしょう。
あと、上の方で心無い人が吠えてますが気にしないでね。
414 :
なんちゃって歯医者:02/05/28 14:38 ID:w6k537/+
>>411、多分ガイシュツ。
口の中の細菌の構成バランスは生まれてからじきに完成します。
だから大人になってから感染しても増えて虫歯になることは稀です。
と言うわけで、安心してキスして下さい。でも
やっぱりデート前の歯磨きはした方がいいと思います。(食後もネ)
415 :
なんちゃって歯医者:02/05/28 14:46 ID:w6k537/+
>>412 化膿してる歯を、膿を取ってから抜いたんでしょうか?
抜いてからどれくらい経っているんでしょうか?
どの歯を抜いたのでしょうか?
抜歯後通院してるのでしょうか?
薬は貰ってますか?
範囲が広すぎて何とも言えませんが、痛みや熱がなければ冷やさないでください。
熱を持っているようなら、水道水だけで冷やしてください。
416 :
病弱名無しさん:02/05/28 15:23 ID:1ZN8NtI3
417 :
病弱名無しさん:02/05/28 15:40 ID:GByGY2Bh
両手の障害で歯磨きができなくて、入院中は口内清拭のみというのが半年ほどあった。
口の中、虫歯の巣窟になってしまった・・・。
これからは医者通いだ、一体いつになったら全部治るんだろう。
418 :
病弱名無しさん:02/05/28 15:52 ID:7I9geOH7
最近奥歯と親知らずの間が虫歯みたいで
すごいクサイんだけど、歯医者行きたくないなぁ。
419 :
病弱名無しさん:02/05/28 16:09 ID:qw/pHID9
>>415 >化膿してる歯を、膿を取ってから抜いたんでしょうか?
抜く時に同時に歯茎の部分を切開した
>抜いてからどれくらい経っているんでしょうか?
1年ぐらい
>どの歯を抜いたのでしょうか?
前歯
抜歯後通院してるのでしょうか?
殆ど行ってない
>薬は貰ってますか?
いいえ
420 :
病弱名無しさん:02/05/28 17:25 ID:y0pGlHjl
虫歯とは違うのですが、歯のヒビってほっといたら
よくないんでしょうか
目立つ部分の歯なので心配で。。。
今の所、カルシウム飲んで、あとキシリトール入りの
歯磨き粉使ってますが
効果的な方法なのかどうか分からないままやっています
スレ違いスマソです
421 :
384:02/05/28 17:29 ID:/UA775Va
>なんちゃって歯医者さん
知覚過敏と言われた歯なんですけど、歯ブラシで強く磨きすぎでは?って言われました。
歯の真横の部分なんですけど、冷たいものが凍みます。ガチット噛むと
歯に響いて痛む感じですが、直さないと問題がありますか?
422 :
なんちゃって歯医者:02/05/28 22:56 ID:4I0gosGj
>>419、一年も腫れているんですか。難しいです。
軽い場合は抜歯による感覚の誤認があり、最悪なら慢性の炎症が考えられます。
また、抜歯後に義歯かブリッジがあれば、義歯の厚みかブリッジの歯並びが原因の違和感が考えられます。
この場合は歯の位置に腫れの位置が一致します。
もっと鼻に近い部分で歯茎が腫れていなければ、慢性の炎症からくる硬結の可能性が出てきます。
いずれにせよこの場合は大学病院(歯科)での検査をお勧めします。
開業医でも良いのですが、外科出身か経験のある医師でないと
後者の場合の診断が困難になる可能性があります。
実際に視診しないと何とも申し上げようのない症例です。
423 :
なんちゃって歯医者:02/05/28 23:29 ID:4I0gosGj
>>421、知覚過敏から歯髄炎に移りかけているのかも知れません。
真横っていうのは歯と歯の間じゃなくて頬(唇)側ですよね。
通常は歯髄保護してレジンを詰めるか、
歯髄保護処置をして痛みがなくなるのを確認してレジンを詰めます。
歯髄炎が慢性化すると抜髄も視野に入れますので、早目の処置が必要です。
>>420、ヒビの中は細菌が好みやすい場所です。
また、お茶やコーヒーなどで着色する可能性も大です。
早めの治療をお勧めします。
>>397、手入れはふつうですよ
治療は奥歯の根治〜冠は友人、前歯の根治や抜歯は自分。
歯石除去は今までは大学行ってたから付属衛生士学校の実験台。
大学辞めたから、どうしようか思案中です。
424 :
:02/05/29 00:36 ID:FZhzVkld
歯がいたーーい!!
濡れタオル、ケロリンも効果無し!他にいい対応法ないですか?
425 :
知らなかった。。:02/05/29 01:15 ID:R4FVUySq
426 :
病弱名無しさん:02/05/29 01:25 ID:x6DReF+c
>>422 >もっと鼻に近い部分で歯茎が腫れていなければ、慢性の炎症からくる硬結の可能性が出てきます。
まさしくそれです。
鼻に近い部分で歯茎が腫れてない。
それでいて腫れている箇所は以前膿んだ時に腫れた部分・・・・
うー・・・・
ちなみにこのケースで治療する場合どういった治療をするのでしょうか?
>>424 うーん。濡れタオルでダメならば、氷を使ってみてください・・・
でも効かないかなぁ・・・?
明日、朝一で歯医者に駆け込んでください。
>>425 ごく軽度の虫歯であれば進行を止めるどころか、治すこともあります。
でも、ある程度以上に進行した虫歯は進行を遅らせることしか出来ません。
水道水のフッ素添加は、日本の虫歯が他の先進国に較べて減っていない
ひとつの要因でしょうね(^^;
ただ、他の先進国と比較して水道水を直接飲む量が全然違うし、
中毒の問題もあるし、効果自体を疑問視する先生もいるので
難しい問題ですよね・・・(^^;
たしか、沖縄の離島でフッ素添加を始めたはずなんで、その結果を
注意深く見守りたいですね。
まるでガンの宣告を受けた気分だ
今日はもう帰ろう・。・・。
429 :
病弱名無しさん:02/05/29 01:57 ID:Mav2J5cg
夜、急に歯が痛くなって…。
耐えられないからバファ●ン飲んだんですが、中々痛みが引かなくて…(汗
歯痛に加え、頭痛が…。
しかも、左の下の奥歯が痛かったんですが、その延長線上にある左目の辺りまで痛くなって……。
少しの間、左目が開けられない位痛かったです(汗
今は少し痛みも引いて、なんとかネットできるまでになりましたが(薬の効果で眠れたみたいだし)
これってヤバイんでしょうか?
………明日歯医者逝って来ます。
430 :
420:02/05/29 07:28 ID:JxWNmudK
>423さん
ヒビの治療というのは、具体的にどのようなことを
するのでしょうか
歯を抜いて人工の歯を入れる、ということもあり得るのでしょうか??
ちなみに、以前別の虫歯の治療で通院していた時には、
何も言われませんでした
度々スイマセン。
>>423 あの〜ちょっとお聞きしたいのですが、
僕はリス●リンとかで、うがいをするのが苦手なのですが、
焼酎などでのアルコールでのうがいは有効でしょうか?
殺菌効果としてはどんなもんでしょ?
432 :
病弱名無しさん:02/05/29 08:00 ID:bZeTQDDi
日本は国全体で虫歯や歯周病を絶滅させる態勢を作りません。
それで食えなくなる人も出てくるからね。
433 :
知らなかった。。:02/05/29 09:53 ID:R4FVUySq
>425
フッ素でうがいをすると、キシリトールのガムを噛むより全然効果ありそうですよね。
そういえば小学校のとき、フッ素塗布してたなあ。。
なぜフッ素よりキシリトールが注目されるんだろう・・・
>432
食えなくなるからといって国民の体を食い物にして、
はたしてそれが医療を名乗れるのだろうか・・・
歯科って医療の中でもドキュソ(^u^;)???
歯科医師さん自身はどう思ってるんだろう・・・
434 :
病弱名無しさん:02/05/29 10:04 ID:0CKav585
>432
どうすれば虫歯や歯周病を絶滅できるのか簡単に教えてください。
435 :
知らなかった。。:02/05/29 10:09 ID:R4FVUySq
>434
絶滅「しようとする」ってことではないですか?
日本の歯科医療は、虫歯の絶滅を「目標としていない」のでは??
そんな気がします。
生かさず殺さずでシボリトッテヤルー (;°°)
なのかなー?
本当にそうなのかなー
「日本の歯科医療はスバラシイ」という、反対の立場の意見をききたいなあ・・・
436 :
知らなかった。。:02/05/29 12:58 ID:OKDExp+p
フッ素溶液はなかったけど、フッ素のスプレー買ってきました。
<B>35ml入り、1280円で、
ゾンネボード薬品の「レノビーゴ」</B>っていうやつです。
これから自分自身で、何年か使い続けてみるつもり。
そのうちレポートします
437 :
知らなかった。。:02/05/29 13:03 ID:OKDExp+p
438 :
:02/05/29 13:12 ID:jDHSmL61
歯ブラシに付いているミュータント菌は水で洗い流すだけじゃ取れない
歯をみがいた後にも口の中にはミュータント菌がいる
要するにミュータント菌がいなくなれば虫歯が減るということらしいです
つまり歯ブラシをきれいに消毒してやれば虫歯になりにくくなるわけですが
どーやったら歯ブラシを殺菌できるのでしょうか?
(なお、抗菌歯ブラシも数回使ううちにコートが剥がれ役に立たなくなるとのことです)
439 :
病弱名無しさん:02/05/29 13:28 ID:4A3aJLPe
虫歯もれっきとした感染症で、菌の絶滅が望まれるべきなのに
敢えて放置する日本の医療行政。
その構図はいまだに実害を認めようとしないタバコ業界にも見て取れる。
「害がわかっていながら放置した行政」という形で
訴訟をおこされるリスクを回避するために先手を打つ欧米。
440 :
病弱名無しさん:02/05/29 14:37 ID:9KMrc7qJ
401、です。
僕がうかつに発した「フッ素うんぬん・・・」のせいで
なんだか歯医者さん批判みたいな流れになってて申し訳ないです。
僕は、何事にも対応の遅い「国」に対して腹を立てているだけで、
歯医者さんを悪くいうつもりはありません。
確かに中には点数かせぎのためにガンガン歯を削ったり
ムシ歯になってくれなきゃ商売にならない・・・
と考える人も居るのでしょうが
ここで答えてくださってるお3方をみればわかるように
治療より予防・治療は最小限にとお考えの方もたくさんいらっしゃるわけで。
ちなみに僕が今診てもらってる歯医者さんは、「もったいない」が
口ぐせです。今削るのはもったいないから、
歯磨きに力が入り過ぎて削れちゃっててもったいない・・etc
いい歯医者さんを見分ける目は必要でしょうが、
無闇な歯医者さん批判はやめましょうよ。
妙な流れになってしまってゴメンナナイでした。
441 :
363:02/05/29 15:57 ID:Z6Lxc3RR
こんにちは、
>>363です。
今日歯医者逝ってきました。
歯医者で仮につめてた白いの取ったら何にもしなくてもかなり痛くなりました。
痛かった歯は神経抜くことになりました。
麻酔がなかなか効かなくて大変でした。
何回やったか数え切れないぐらい麻酔しました。7回ぐらい?
それでもやっぱり痛いままでした。はぁ・・・。
私、いつも治療のとき一回じゃ絶対効かないんです。毎回打ち直してます。
麻酔が効きにくい体質とかってあるんですか?
前に一回違うタイプの麻酔やったことがあります。
それなら一発で効くんですが・・・。
442 :
384:02/05/29 17:02 ID:6FLUYFHG
>>441 俺もブリッジの歯は神経の残っている歯に銀歯を繋げたので
1日は痛みがありました。神経の残っている歯はやっぱり付ける時とかは
痛いです。
443 :
病弱名無しさん:02/05/29 17:46 ID:3Kp87BQ2
いい歯医者さんとそうでない歯医者さんの見分け方を教えてください。
ただし、一度院内に入って治療を受けてしまってからでは遅いので、
「あらかじめ」知る方法が知りたいのですが・・・。
今はただ「建物が新しくてきれい」くらいしか、判断材料がありません。
444 :
:02/05/29 19:08 ID:kDhQHakg
445 :
なんちゃって歯医者:02/05/29 19:43 ID:02zzTna6
>>430、医院によって違うと思いますが
小生は、活きている歯の場合で細かい小さなヒビなら樹脂で塞ぎます。
深くて割れそうな場合は冠をかぶせます。
神経を取ってしまってる場合はほとんど冠です。
口呼吸がある場合はその原因によって耳鼻科を紹介したりもします。
>>431、焼酎などはアルコール以外の成分がどう変化するかが問題です。
特に酒類の糖分はあまり良いとは思えませんが。むしろ
お茶の方がお勧めです。実際に顕微鏡下では活動が抑えられていますから。
最近コンピュータの調子が悪く、レスが遅れます。スマソ。
446 :
なんちゃって歯医者:02/05/29 20:01 ID:r7xClpuB
>>435、本当は、日本の歯科医療って遅れていないんです。
キシリトールもホントは日本で見つかったものだし。
患者さんには実感できないけど、技工技術もいいんです。ただ
日本の医療体制、技術、学会、社会などなどが完全な欧米追従型なんです。
よくアメリカではどうのと言われるけど、多くは州単位で米全土で共通のものは少ないし、
治療法も多肢選択ができる。それが淘汰されて共通のものが生まれるのが多いんです。
そういう意味で日本は技術は一流でも環境は三流と言えるでしょう。残念ですが。
447 :
なんちゃって歯医者:02/05/29 20:11 ID:r7xClpuB
>>443、はっきり言ってないです。
本は色々書いてるけど、全部と言えるほど自作。
自称医療評論家も一定の歯科医院とつるんでたり、
優良医院として推薦を受けました。つきましては広告費として幾ら下さい。
なんてのはザラです。
痛くないうちに行ってじっくり話しを聞いてくれて、とりあえず治療を受けてみて
相性がいい歯医者が、貴方にとっての優良歯医者としか言いようがありません。
・・・と小生は考えています。
448 :
病弱名無しさん:02/05/29 20:18 ID:3Kp87BQ2
「ほとんどの歯科治療は間違っています。私の見た限りでは100人中、精密な処置が行われているのはせいぜい2〜3人です」
なんていう本を読みました。
怖くて歯医者さんに行けません・・・・。
449 :
病弱名無しさん:02/05/29 20:24 ID:s5bBN/QQ
450 :
知らなかった。。:02/05/29 20:26 ID:OKDExp+p
435です。
>401
いやー、私が日本のフッ素状況について知ったのは2chじゃなくて、医療関係者だったんです。
>446
欧米追従型はどこでも同じなんですねー。
フッ素のこと昨日はじめて知ったばかりだったんで、熱くなって歯医者さんに失礼なこと言ってしまいました。m(__)m
でも、「虫歯予防はブラッシングだけでは不可能」という情報は、
広く公開する必要がある気がします。
ほとんどのデンタルケア商品の効果説明には、「虫歯の予防」とは書かれてなくて、
「歯垢除去」とだけ書いてある。
今まで一生懸命、歯磨き粉つけて歯垢除去しかできなかった自分に腹が立つ。。
歯医者さんのなかにも啓蒙活動に励んでいる人がいっぱいいるみたいだけど。
451 :
病弱名無しさん:02/05/29 20:30 ID:9KMrc7qJ
>>448 いや、だからなんちゃって歯科医さんの御意見を併せて考えると
「そんな中で◯◯歯科の先生は確かな技術云々、、、」
てのが自称医療評論家の手口だったりするんでは?
452 :
病弱名無しさん:02/05/29 20:45 ID:3Kp87BQ2
>>447 ありがとうございます。
今のところ、冷たいものがしみる程度なんですが、仕方ないので
近所の歯科医に行ってみます。
あの・・・失礼かもしれませんが
「初診の時にこんな対応だったら、そこの医院には2度と行かないほうがいい」
というような事はありますでしょうか?
453 :
知らなかった。。:02/05/29 21:45 ID:OKDExp+p
>452
近所に住んでる人から情報収集したらどうですか?
こんなとき保健婦さんとか、医療関係者に友人がいると便利ですよね。
ちょっとくらい離れてても、噂をたよりにして・・・
あと、まちBBSで訊くとか。
454 :
病弱名無しさん:02/05/29 22:24 ID:bZeTQDDi
例えばデンマークのように虫歯や歯周病が蔓延していた国でも20年以上前から国家レベルで行政や歯科医師、住民が一体となってこれらの撲滅を目指し、老人でも健康な歯を保っているのが当たり前のような国もある。
日本でも技術的には可能だが業界関係者の収入の道も確保しなければ実現しないのである。
つまり虫歯や歯周病でたくさんの人が生活してる。それがなくなれば生活に困る人も出てくる。彼らの収入をどうするかが問題。それさえ確保できれば可能だ。
455 :
病弱名無しさん:02/05/29 23:08 ID:h36uxM+0
でもさー、日本なんか結構恵まれてるからいいけど、最近、ぷーの若者も増えてきて
ぷーの人たちって保険に入ってないから歯医者にもロクに行かなかったりする
でしょう?そのうち、もっと日本が財政的に厳しくなると、歯医者なんかますます
いかなくなる人が増えそうな予感がするなぁ。。どーなんだろー。
456 :
病弱名無しさん:02/05/29 23:24 ID:XlRP98FA
自分の体を大切にする人はちゃんと保険に入るし自発的に病院にいくはずです。
歯もしかり。歯はくれぐれも大切に。
457 :
病弱名無しさん:02/05/29 23:38 ID:uCcSiJR3
確かに周囲を見ると、明らかに酷い虫歯なのに歯医者へ
行かない若者って多いように思います。
痛みの山は越えた・・とか言ってるし(怖
私は昔から歯医者通いをずっとしていて悪化した時の怖さを知っているから
そんな人の気が知れません。
458 :
病弱名無しさん:02/05/30 00:14 ID:Wz5uI6tO
右の奥歯が調子悪くて1年くらい左ばっかで噛んでました。
そしたら下顎が左にずれてしまったみたいです。どうしよう。
右で噛むようにすれば元に戻るでしょうか。
顎関節症スレに行った方がいいですか。
>>458 あまり詳しくは無いですけど・・・
多分1年くらいならまだ元に戻せると思いますよ。
まずは、右の奥歯を治してしまいましょう!
>>454 虫歯や歯周病が減らない要因のひとつには、日本の歯科診療のコスト(値段)の
安さもあるかもしれません。
日本でも歯の治療が高いと言われていますが、諸外国ではもっと高いんですよね
当然、健康保険は効きませんし
そのために、自分で保険に入るし、保険で支払いを受けるためにこまめに歯科医院
でのチェックを受けるし
保険の仕組みの抜本的な改革が必要でしょうね
現在の出来高払い制から脱却しない限りは難しいんじゃないかな〜って思って
ますけど・・・ まぁ、スレ違いなのでこのくらいで・・・(^^;
460 :
病弱名無しさん:02/05/30 01:07 ID:qbCfodrF
虫歯を予防するコツはなんでしょうか?
・専門医に定期検診を受ける
・キシリトールとフッ素をたっぷり使った歯磨き
これだけでいいですか?
462 :
病弱名無しさん:02/05/30 01:17 ID:qbCfodrF
>461
ありがとうございます。
検索してみました。
虫歯の原因菌の除菌なんですね。
お財布と相談しながら検討してみます!
463 :
病弱名無しさん:02/05/30 01:57 ID:mQyAsWsA
>>435 虫歯にどんどんなってくれなきゃ食えない人もいるでしょうね・・
確かに。 それで歯医者やってるんだから・・・・
464 :
病弱名無しさん:02/05/30 02:00 ID:mQyAsWsA
歯医者が減るとどうなるんだろう???
世の中から医者関係が少なくなると???
世の中って一体どうかわるんだろう。
465 :
病弱名無しさん:02/05/30 02:00 ID:g+v/iIMg
>>455 ぷぅでもよっぽど縁のないひとじゃなければ扶養や国保なら保険使えるよ。
金があっても健康管理できない人はできないのです。
それより、フッ素って発ガン性が指摘されていませんでしたっけ?
フロスが良いと思います。
なかり面倒ですが、薬品たよらなくてよいし、
なにより、自分の目で毎日歯をよく観察する癖がつきます。
歯医者さんが、虫歯がなくなったら生きていけないってことはないかと
歯磨き関連のメーカーかな、国はメーカーに弱いよ
467 :
病弱名無しさん:02/05/30 05:26 ID:YZAUWmr0
フッ素は15歳以下じゃないと効果が薄いってのはホントなんですか?
468 :
病弱名無しさん:02/05/30 10:43 ID:BG0h234U
>>459 458です。お返事ありがとうございます。
右で噛んでみると昔のようにきちんとした噛み合わせができるので、
どうにかなりそうです。がんばってみます。
469 :
病弱名無しさん:02/05/30 11:43 ID:yDN6sQ4a
あああああ!
何気なく読み飛ばしていたけれど、
>>423のなんちゃって歯医者さん、
「治療は奥歯の根治〜冠は友人、前歯の根治や抜歯は自分。」って、
あの、も、もしかして自分で自分の歯を抜くんですか!?(;゚Д゚)コ、コワーイ
フッ素って妊婦にはよくないという話を聞いたことがあるんですが
実際はどうなんでしょうね??
471 :
なんちゃって歯医者:02/05/30 14:56 ID:FYpdGQQd
>>469 抜くまで放置はしませんが・・・(W
でも、少し前に後輩の実習台に提供した歯がダメになり、
自分で抜歯しました。(もちろん痛くなかったです
元々事故でほとんどの歯にひびが入ってるので虫歯になりやすいんです。
ようするに、紺屋の白袴です。
472 :
420:02/05/30 15:18 ID:/tkcr5o2
>471さん
ヒビについてのレス、ありがとうございました。
自分の場合、神経のある前歯なのですが、前歯に冠というのを
かぶせるという事ですよね。うーん。。。
ちなみに冠というのは、何色なんでしょうか?
質問ばっかりでスイマセンです
473 :
病弱名無しさん:02/05/30 16:06 ID:4U+rdxv1
虫歯の詰め物が溶け出して体調不良や皮膚に疾患できる、とか聞いたのだけど
本当?
そうなってるかどうかは、どうやって判断したらいいのかな?
>459
へーそうなんだ。
逆にありがたい感じもしますね>日本の歯科診療
今日、歯医者行って神経抜きました。
1000円ぐらいしか払わなかった。
まあ、そのぶん保険料払ってるわけですけどね。
475 :
病弱名無しさん:02/05/30 17:52 ID:UniN71p+
もうどうしても歯痛我慢出来ないので、明日歯医者行きます。
宣言しないと絶対行けそうもないので宣言です。
かれこれ10年近く歯医者行ってない。。
もう鎮痛剤も効かなくなってるし・・
左奥歯の上下ともが特にヤヴァイ。多分上は神経丸出し・・鬱
それに虫歯じゃない歯は無いんじゃなかろうか。。
476 :
384:02/05/30 18:12 ID:pISbSdX/
>>475 神経丸出しなんて凄いですね。
今まで我慢してきたことが凄い。
俺は痛みは噛んだ時にちょっとズキっとくる位。
普段は痛くも何とも無いので病院に行かなくても平気かな?って感じです。
477 :
病弱名無しさん:02/05/30 19:08 ID:HZtab3jW
昔に直した所の詰め物が取れてそのまま放っておいて、そのうち他の歯が痛くなって歯医者に通ってるんですが
その詰め物が取れた歯の中になんか詰まってる感じで、感覚的にはぐきの一部がちぎれかけな感じで、
爪楊枝で取ろうとしたらちょっと触っただけで痛くて痛くてたまりません(あれは肉の部分なのか?)
舌で触る分には全然問題ないのですが…これはなんなんでしょうか?ほっとくってのもあれなんで・・・(分かりにくい文ですいません)
478 :
病弱名無しさん:02/05/30 19:45 ID:P6hR0NFt
>>477さん
何だかとっても怖そうな感じ(汗
爪楊枝とかでいじったら駄目なんじゃ・・・。
薬じゃないのかな?
480 :
なんちゃって歯医者:02/05/30 22:51 ID:xiNOqJMV
>>473、多分アマルガムの事かと。水銀中毒でしょう。
十数年前、アメリカ?の学者が発表した奴を例によって日本で大騒ぎしました。
アマルガムは最も古い治療材料の一つ。毒性を主張する学者と歴史的安全性を主張する学者とに
別れてぶつかりました。当時の充填用レジンは今に比べれば粗悪で虫歯再発も多く、なかなか
決着がつきませんでした。
小生は当時大学にいて、材料学の助教授に疑問をぶつけた事があります。そして一定の結論を出しました。
@アメリカで発表されたものは粗悪品か、工業用アマルガムではないか。
写真のほとんどは黒人か移民で、状況からも低中産階級であろうと予想される。
A近年のアマルガムは安定性が高く溶出量はきわめて低い。
充填されたであろう時期からみて、改良以前の合金を使用していると予想される。
Bアマルガムの毒性は有機水銀によるもので正しい取り扱いをすれば中毒を起こすほどの量は摂取しない。
バイブレーションで余剰水銀を除去し研磨すれば安定するが、詰めっぱなしだと知らない間に水銀が浮き出て
飲み込んでしまう。
481 :
なんちゃって歯医者:02/05/30 23:00 ID:xiNOqJMV
<続き>
あと考えられるのはニッケル中毒でしょうか。
保険材料のパラジウムや金が高騰し、代替金属としてニッケル合金ができました。
しかし、ニッケル中毒が問題となり、現在では製造中止になってます。
もっとも、これも粗悪品によるもので、ちゃんとしたものは安定してます。が価格が3倍模するうえ
操作方法によっても不安定になるので中止は仕方ないでしょう。
でも、いまだに点数があるのはどうみてもおかしい。
最後はレジンに含まれるホルモン様物質ですが、これは周知のごとくなので省きます。
一応60度以上にあげなければ溶出しないと言われているので、問題ないと思われます。
482 :
元アマボクサー:02/05/30 23:01 ID:wdbYef5q
>>465 フッ素の発ガン性を検索してみましたが
立証は出来ていないようです。ただし、絶対的な安全と言い切れる薬品ではないと
思います。
>>467 たしかに効果は薄いと言われていますけれども、効果が無いわけじゃないですよー
>>468 がんばってくださいね
>>470 大丈夫ですよー
子供にフッ素中毒が出る可能性はありますが、これは飲んだ場合で洗口剤や歯磨き粉
のように飲まないものなら大丈夫です。
>>473 金属アレルギーの話かもしれませんね
金属を詰めて、指先や顔に発赤やじんましんが出たら歯医者さんに相談してみて
ください。
483 :
元アマボクサー:02/05/30 23:07 ID:wdbYef5q
なんちゃって歯医者さんこんばんわです。いつもお疲れ様m(_ _)m
>>477 うーん。それも神経が出ているのかもしれませんね(>_<)
歯茎が脇から入り込んでいる可能性もありますけど・・・
どちらにしても、ほおっておいてはいけません。
早めに歯医者さんにいきましょう。
484 :
なんちゃって歯医者:02/05/30 23:12 ID:xiNOqJMV
>>477、それは多分「息肉(=そくにく)って奴ではないかと思います。
虫歯の穴を放っておくと歯肉などが増殖してポリープのような形で穴がふさがれます。
ここには血管や神経が豊富で、チョット触っただけでびっくりするほど出血したり
きつい痛みが出て、なかなか引かなかったりします。
最初の根治で痛みが出て、なかなか引かない原因の一つも即肉によるものです。
転院したらケロッと治ったなんて内のいくつかもこれによるものだったりします。
治療効果が出るまでひどく痛む場合もあるので、いきなりドキュと決め付けないで暫く通ってください。
効果はほんとバラバラで、すぐ消える人もいれば1ヶ月ぐらい痛む人もいます。
485 :
なんちゃって歯医者:02/05/30 23:28 ID:AU8axgWB
>>483、元アマボクサーさん、こんばんわデス。
あっ、すれ違いなんですけど、
先日同窓と会って聞いたんですが、神奈川にアマのリングサイドドクターやってる歯科医がいる
って聞いたことあります?
それと、
大分前だけど、酔っ払いに殴られ前歯折ったって元プロボクサーが受診したんです。
殴り返したら資格剥奪されるからじっと我慢したって、涙流して悔しがってました。
息子さんをチャンピオンにするまでは辞められないって事でした。
感動しちゃいました。・・・今後ともよろしく。
>>485 神奈川の先生の話は聞いたことがあります。
実際にあったことなどは無いのですが・・・(^^;
こちらこそ 今後ともによろしくお願いしますm(_ _)m
>>483-484 くわしくありがとうございます。
今神経とった歯治療中なので、その歯が終わったらすぐそちらを治療してもらうことにします。
ここのスレは本当に勉強になるし、良いスレですね。
何と言っても答えて下さってる先生方が本当に丁寧だし優しい!
最近はこのスレの為に2ちゃんねるを見に来ています。
これからも宜しくです(^-^)>先生方
489 :
病弱名無しさん:02/05/31 00:35 ID:W5nlIC7U
私も、歯医者に通ってるだけに、ここだけのために健康板にきます。
他はあまり役にたたないけど、、ここだけ特殊かなぁ。。ははは
アマルガムの歯まだあるから先生に早く治療してもらおーっと。
490 :
病弱名無しさん:02/05/31 00:37 ID:VUieHlJr
私は昔から虫歯ができやすく、今も根の治療で通院中です。
治療しなければならない虫歯があと2本ほどあります。
根の治療は時間がかかるんですね。いつになったら終わるんだろう(;;)
そこで歯医者さんに質問です。
今子供がほしいと思っているのですが、妊娠中の歯科治療は危険ですか?
虫歯を削る時の麻酔の注射や、根の治療に使う薬の胎児への影響が心配です。
また、妊婦の親知らずを抜くことは可能なのでしょうか。
麻酔や痛み止めをたくさん使いますよね?
もし、妊娠中に親知らずが痛んだらどうするのかなあと素朴な疑問です。
>>490 妊娠中はほとんどの治療がストップしてしまいます。
まず、レントゲンを撮れません。麻酔や薬も避けたほうがいいので
基本的には最小限の応急処置しかできません(>_<)
なので、今の内に治療してしまいましょう!
でも、本当に気を使いますよー!
「現在、妊娠してます? 妊娠の可能性はあります?」って聞きにくいですからね
妊娠のごく初期(3週くらい)が一番大切な時期なんです。患者さん自身が妊娠に
気が付かない時期がもっとも薬や麻酔やレントゲンを注意しなければならないん
ですよ。
もし、妊娠中に歯が痛くなったときは、産婦人科の先生にも相談するのと
歯医者さんにも妊娠を必ず打ち明けてくださいね
492 :
病弱名無しさん:02/05/31 03:06 ID:lhAgzFaM
\
\ | みがくぞ、ゴルァ!!
/ \
\ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄
\/\/)
( )_ ∩∧∧ ¶
( し#゚Д゚)⊃
‖‖‖‖‖‖ /
ШШШШШШ_________. |手
(_______________ |
\
493 :
なんちゃって歯医者:02/05/31 04:10 ID:1DySbQlB
>>490、大学では必ず確かめるようにと習うんですけどね。聞きづらいですね。
でも、実際に高校の制服着て妊娠中の女性(卒業を待って結婚しました)も受診するので
ちゃんと聞かなきゃとは思ってるんです。だから申告してくれると助かりますし、
確実でなくても可能性があるなら申告してください。
それと、大事なのは生理中であるかどうかです。
生理中の観血処置も制限されますから、抜歯や歯周病などの場合は特に申告してください。
494 :
病弱名無しさん:02/05/31 08:10 ID:x+Zq6avC
ええー、生理中の抜歯って影響あるの?
この前抜いたとき、それは知らなかったものの、気分的にいやなので
生理とずらして実施したけど、申告なんて・・ハズカスィ
495 :
なんちゃって歯医者:02/05/31 09:45 ID:TjIzEVub
>>494 普通、抜歯などをする際に「今日は体調いかがですか」などと聞かれるはずです。
また、抜歯などの予約を取る際にも「体調の良い日を選んでください」などと言われます。
この体調には妊娠の可能性、生理(特に多い日)などを含んでると考えてください。
はっきり答えなくても、「今日はチョット」とか「その日はチョット」とか答えていただければ
結構です。もし聞かれなかったら「今日は体調が思わしくない」とか
「その辺は都合が悪くなるかも知れない」と答えればいいと思います。
一度「生理なんか女にとっては当たり前なことだから、体調悪いなんて思ってないワヨ」と
怒られた事があります。
子供の頃すんごい虫歯でくるしみました。
詰め物やらクラウンやら差し歯でいっぱいになってしまってこの20年
位は3ヶ月に一度の定期検診欠かせていません。
っていう歯をやたら気にするやつです。
良スレですね。あげておきます。
497 :
002:02/05/31 10:57 ID:CSs/S7qr
今歯の根っこの治療をしている。
歯の奥をヤスリで何度も削っている感じがして。
一体どんな治療をしているのか疑問もある・
一体根っこの治療とはどんな治療の事を言うのでしょう。
494です。
なんちゃって歯医者さん、丁寧なレスをありがとう。
そういえば、体調うんぬんって言われたっけ。
なんちゃってさんに治療して貰えたら、2chの話でもりあがって
リラックスしながら治療出来そう・・ナンチテ
499 :
病弱名無しさん:02/05/31 15:40 ID:0GWlwq7p
>>473 です。
なんちゃって歯医者さん、有難うございます。
自分は、10年前の詰め物がとれっぱなしで、気になってるのです。
ぷらす、顔の皮膚が原因不明なのですが、ここ1年ひりついてるので
不安になってます。もちろん、歯もしみてます。
こういう不安な事は歯医者さんに質問してもきちんと、見てくれますで
しょうか? 知識のない方もいて一笑にふされるのかな?
500 :
384:02/05/31 16:01 ID:J15n2lab
なんちゃって歯医者さん
痛いのは親知らずみたいです。
場所が隣なので勘違いしてました。
叩いてみたら親知らずっぽいです。
普通にしてれば痛みはありません。
痛みが続くようなら歯医者に行った方がいいですか?
痛みが治まったらこのままでも大丈夫ですか?
501 :
:02/05/31 17:03 ID:6OnWckPi
はじめて書きこみます
いままで虫歯になったことがなかったのですが
先日、歯がしみだしたので、歯医者にいったのですが
結構虫歯が進行しているみたいで、神経を抜かなければいけない
といわれました
はじめてのことだったので、ちょっとショックでしたが
しょうがないので神経を抜いてもらいました。
で1週間後にまた来てくださいと言われました。
この場合、やはり虫歯の歯には銀歯とかにしなければ
ならないのでしょうか。
はじめてのことなのでちょっと場違いな質問かもしれませんが
よろしくお願いします
502 :
916:02/05/31 18:16 ID:cxHxEWka
治療費、やたら高い気がするんだが、ぼったくりでしょうか?
ほかのとこ行ってる子より500円は高い。
しかも毎回治療時間に15分もかからんし・・・。
回数で稼いでない?
503 :
490:02/05/31 19:01 ID:VUieHlJr
>元アマボクサーさん&なんちゃって歯医者さん
御丁寧なレスをありがとうございました。
妊娠前に虫歯は治しておこうと、頑張って通院を始めて良かったです。
今の根の治療が済んだら、虫歯の親知らずを先に抜いてもらうことにします。
それにしても根の治療は長くかかるんですねー。
002さんと同じく、「毎回何やってるのかな」と気になります。
掃除しても掃除しても膿が出てきてるのでしょうか?
504 :
病弱名無しさん:02/05/31 20:27 ID:uiqCQWE5
根の治療も早く終わる時と終わらない時がありますね。
やはりその時の体調とかに関係してくるのだろうか。
それに人それぞれ傷の治りが違うように根の治療にかかる時間も違うんでしょうね。
505 :
フッ素:02/05/31 20:44 ID:N9MaD5fD
ハミガキ粉のキシリデントが
フッソの量が多いそうです。
フッソは2種類あって、フッカナトリウム
のほうが強いそうです。
506 :
病弱名無しさん:02/05/31 20:45 ID:N9MaD5fD
日本も水道水にフッ素を入れてくれい。
507 :
384:02/05/31 20:52 ID:u6+qSlyU
>>504 俺もふと思うんだけど、根っこの治療に何かを火につけて
根っこに押し付けてるけど何なんだろ?って思うよ。
俺は2ヶ月やったけど効果なくて抜歯しますた。
508 :
病弱名無しさん:02/05/31 21:05 ID:sLCfuO4h
3DSって、5万円もかかるのに「効果は半年」なんですか?
一度、ミュータンス菌を完全除菌してしまえば一生大丈夫だと思ってたんですが・・・。
509 :
:02/05/31 21:41 ID:+MBYsQU6
>>508 露出した歯面のみだからねえ・・・。ポケット内の細菌に対しては
効果は限定的だし、感染するリスクもあるし。
ただ、半年と決まったわけではなくて、カリエスリスクは個人個人
で異なるし、同じ口腔内でも、部位によっても異なる。まだ発展途
上の技術なので、長い目で見てください。
>>507 おそらく火炎滅菌してるつもりなだけでしょう。
510 :
病弱名無しさん:02/05/31 22:07 ID:N9MaD5fD
歯が少し黄色いのですが、
これって、子供の頃飲んだ薬の影響かな。
511 :
病弱名無しさん:02/05/31 22:10 ID:N9MaD5fD
最近の子供は歯がきれいだね。
母親がしっかりしているのかな。
512 :
病弱名無しさん:02/05/31 22:17 ID:W5nlIC7U
東京にいる人って、
基本的に歯並びがいいし歯が綺麗な人が多いと思う・・。
治療の技術も進んでるからかな??とおもったり。。
ま、収入も地方に比べると多い人が多いしね。
513 :
病弱名無しさん:02/05/31 22:23 ID:N9MaD5fD
でも今は年齢がいっても矯正は可能だから、
自分で稼いで、してもいいじゃないかな。
514 :
:02/05/31 22:27 ID:+MBYsQU6
>>510 日本人の歯はもともと少し黄色いのです。
食生活にもよります。
515 :
なんちゃって歯医者:02/05/31 22:28 ID:h9atu6Yi
>>499 詰め物が取れたのなら、歯科関連から皮膚炎などを起こす可能性は低いと思いますが、
心配ならアレルギー専門医か皮膚科の受診をお勧めします。
アレルギーなら抗原を教えてもらえます。表にしてくれる病院もあるみたいです。
その結果を歯科に持っていけば、歯科用金属と照合してもらえます。
とはいっても材料学に詳しい歯科医は少ないので、大学病院がいいかも知れません。
516 :
病弱名無しさん:02/05/31 22:31 ID:N9MaD5fD
>>514 栄養不足だったのかな?
カルシウム不足ですか?
517 :
:02/06/01 01:03 ID:y5evNF+9
>>516 食べ物や飲み物によって着色することがあります。
518 :
病弱名無しさん:02/06/01 01:42 ID:VkUUNMPc
今日根治してた前歯に最終的な薬を詰めたんだけど
なんだか前歯が痛い・゚・(ノД`)・゚・
519 :
病弱名無しさん:02/06/01 02:40 ID:Jaonjz7n
次の診療日まであと5日。
仮の詰め物が取れたんだけど明日にでも行った方がいいかなぁ????
取れた所は冷たいものがちょっとしみる。
520 :
病弱名無しさん:02/06/01 09:01 ID:Zql9/zUn
上の犬歯の神経を抜いたあと、そのすぐ上の頬(小鼻のあたり)を押すと
じわっとした痛みがありました。
その状態が一週間ぐらい続いたのですが、これは神経を抜いたせいかなぁ?
それとも麻酔の注射の穴(?)が痛かったのかなぁ・・・?
521 :
病弱名無しさん:02/06/01 10:25 ID:6WDt3qwE
私は歯医者さんが苦手なので、歯医者に行けずにいます。
でももうボロボロなんで、行かなきゃ絶対にマズイって感じで・・
歯医者に行こうと思っても、あまりにボロボロなんで
「こいつ、ようここまで放っておいたもんだ」とか先生に思われるのも
イヤで行けずにいます。でも3本ぐらい自然に抜けちゃったし(食事してたら
ボロボロ取れていった)行かなきゃマズイですよね?
522 :
病弱名無しさん:02/06/01 11:42 ID:mXQeN4gH
>>521さん
よくそこまで我慢できましたね。ある意味凄い。
治ることは無いんですからなるべく早めに行った方が良いですよー。
523 :
病弱名無しさん:02/06/01 11:47 ID:X6vZ8ujB
歯だけじゃなく身体中ボロボロだと思うよ
524 :
病弱名無しさん:02/06/01 11:52 ID:AbbPS4GK
歯を白くする方法があるそうですが
それって薬品で歯に影響はないのでしょうか?
525 :
病弱名無しさん:02/06/01 14:06 ID:AbbPS4GK
日本ではなぜ水道水にフッソを入れないのでしょうか?
先進国ではあたりまえらしい。
韓国でさえも入れてるのに。
526 :
ただの歯医者:02/06/01 14:27 ID:CLoXgrqQ
>>525など。
水道水フッ素化は日本でも10年以上も前から、運動が行われています。
しかしながら必ずそれに反対する人が少なからずいて(大学教授など)、
結局実現できずにいます。反対理由に中毒やフッ素症などが挙げられていますが、
水道水に含まれるものより濃度が濃かったり、いくつかの要因が絡み合って
起こしたごく稀なケースだったりします。
公共のものなど、すべての人が利用するものに新たに何かを加える場合、
緊急事態でない限り大抵は反対されます。<特に日本
ですから、その前の啓蒙活動として小学校でのフッ素洗口を行っているところでは
あきらかに虫歯の本数は少なくなっています。こういった活動の積み重ねがいつか実現するきっかけに
なるかもしれません。(遅いけど)
誤解してほしくないのは、我々歯科医師は絶えず虫歯予防のため努力してますし、
なるだけ自分の歯を削らないよう努力してます。食えなくなるからという理由はありませぬ。
527 :
ただの歯医者:02/06/01 14:32 ID:CLoXgrqQ
>>524 まず無いと思ってください。厳密にいうと、エナメル質が少し粗造になって
(かつほんの少し減ります)汚れや細菌がつきやすくなりますが、それほど気にすることではありません。
薬自体も安全なものと思っていいです。
あとは、歯を白くしたい欲求がどれほどあるかですね。
528 :
なんちゃって歯医者:02/06/01 14:56 ID:/wpAxpJ6
皆さん、スマソ。
HDDが壊れかけています。
今やっと動いてるけど、いつ止まるかわかんない状態。
しばらく応対が悪くなります。
昼休み時間つぶれちゃいました。
529 :
病弱名無しさん:02/06/01 15:14 ID:SZFbJ5E+
>>515 有難う御座います。
じゃぁ、、多分気にしすぎ(気のせい)かもしれないですね。
体調もよくないので、そのせいかもしれないし。
とにかく、長いあいだ治療に行ってないので、何はともかく
歯医者さんに行ってきてみます。
有難う御座います。
530 :
なんちゃって歯医者:02/06/01 19:11 ID:vVkRaY9q
>>502、治療費に関しては様々な要因がありますから、一概に高い低いは言えません。
点数は全国共通ですが、取り扱いはまだ格差があったり、前回の請求間違いを訂正したり。
中には1年も前の請求を削除されたりします。歯科点数ってかなりめんどくさいんです。
また医院によっても取ったり取らなかったり。
だから500〜1000円位の差は出てしまうかもしれません。
>>507、根の治療の際に最後に毎回やってますか?
それは多分、仮封鎖だと思います。器具の先にピンクか白の塊があるか
長細い器具を使ってると思います。
薬剤が外に漏れないようにストッピングというゴムを軟化して蓋をするんです。
それ自体が治療というわけではないのです。
531 :
病弱名無しさん:02/06/01 19:15 ID:AbbPS4GK
歯を白くしても、また元のもどってしまうのでしょうか?
それでは、サイフと相談しないとだめですね。
532 :
病弱名無しさん:02/06/01 19:19 ID:Wg7kxraL
age
533 :
なんちゃって歯医者:02/06/01 19:22 ID:vVkRaY9q
>>518、最後の薬は密閉するので少し圧力がかかります。
次第に痛みが軽くなれば問題ないです。次回に一応経過を言ってください。
>>519、一応電話してみた方がいいでしょう。
特に問題がなければ、食後物が挟まらないように歯ブラシでOKです。
時間があればもう一度詰めてくれる先生もいます。
>>520、活きている神経を切断するので、
人によっては痛みや違和感を感じる場合があります。
また、根の中に入れた薬がしみて痛みが出る場合もありますが心配はいりません。
時間と共に軽減しますが、一応次回に伝えてください。
痛みが増大するようなら、早めに電話して指示に従ってください。
534 :
384:02/06/01 19:37 ID:Nm6VJN7+
>>533なんちゃって歯医者さん
親知らずがちょっと痛いです。痛みに耐えれば問題ありませんか?
抜きたくないんですけど。
535 :
ただの歯医者:02/06/01 22:19 ID:t6IIe2KF
>>531 歯を白くしても(ホワイトニングといいます)後戻りといって元の歯の色に
戻っていきます。後戻りの期間は人によってさまざまです。
それより白くした歯はコーヒー、たばこ、お茶などによって着色します
(これは普通の歯で同じ)ので定期的に(3ヶ月から半年)研磨してもらう必要があります。
これにより同じ白さに戻ることが多いです。
値段は4万ぐらいから8万以上までさまざまですが、それを高いと考えるかどうかは人それぞれです。
神経のない歯は漂白といって保険がききます。
息肉って、抜歯時には取り除くんですか?
舌で触るだけでも痛いので想像できません(´Д`;)
537 :
ただの歯医者:02/06/02 00:02 ID:wYwpiodU
>>536 抜歯時に治癒が悪くなりそうなビラビラの歯肉はハサミでチョッキンコします。
麻酔もしてますから、痛みはありません。麻酔がきれると少しヒリヒリするかもしれませんが、
我慢できる範囲です。あと、歯槽膿漏の治療とか根っこの治療で歯の部分に入りこんだ歯肉なども
おなじようにします。
538 :
病弱名無しさん:02/06/02 00:44 ID:IgUpazYp
先週2本の歯にクラウンを被せたのですが・・・
神経を残した方は平気なのですが、金属のコアの上に被せたクラウンに
舌が触れるとピリピリした刺激があってかなり気になります。
これって微弱電流が流れている状態なのでしょうか?
だとしたら交換とかして貰えるのでしょうか?
自費で高かったのに・・・
539 :
なんちゃって歯医者:02/06/02 01:37 ID:hQrhvSHx
>>534、患者さんが嫌だという歯を抜くことは出来ません。が、
親知らずの処置は二つに分かれてます。親知らず=抜歯と考える歯医者とそうでない歯医者
受診のときに確かめてください。でも、どんなにまっすぐ生えていても
虫歯になりやすいのはかわりません。また、あまり歯が崩壊してしまうと抜きづらくなりますから
虫歯になって歯の頭がなくなるまで放っておくと抜歯に時間がかかる場合があります。
保存するなら、定期健診を忘れずに受けてください。
>>536、触れるだけで痛い息肉?じゃぁ、神経かなぁ。
歯肉息肉は
>>537さんの通りです。歯髄息肉は抜歯と共に除去されます。
>>538、ひょっとしたら冠に尖った部分があるかも知れません。実際に尖ってなくても
山になった部分が尖って感じる場合があります。すると舌が無意識に触るので舌が傷ついて
痛みます。それがピリピリと感じるのです。とりあえず、
調整してみて時間を置き、それでもダメなら相談してみてください。対応は
先生によってマチマチですが、優しい先生であることを祈ります。
540 :
病弱名無しさん:02/06/02 02:16 ID:FglNhrZN
親知らずを抜くときに、歯肉から何ミリくらいでてたら歯肉を切ることなく
うまく抜けるんですか?
ちょっと自分の親知らずの歯が出きってもこれ以上成長
することなく、歯肉から2ミリ弱なので、ちょっと気になってます・・
541 :
病弱名無しさん:02/06/02 02:18 ID:Amr631S1
みんな、歯医者にだまされるな
542 :
384:02/06/02 04:19 ID:dgTWto4a
>>539なんちゃって歯医者さん
虫歯の親知らずではありません。
鏡で見ても虫歯はありません。
ちょっと斜め?って感じで、歯茎が腫れてます。
今は痛みが全く無くなっています。
543 :
病弱名無しさん:02/06/02 06:49 ID:kCL4Yn8V
>535
保険の利く漂白って何?
544 :
A休止:02/06/02 08:01 ID:JRPp0sgr
一番奥の斜めに生えてる親知らずらしき歯が虫歯(穴開き)になってしまいました!(泣
まだ痛みはないですが、親知らずが虫歯になると抜かれるでしょうか?
心配です・・・(鬱
545 :
A休止:02/06/02 08:12 ID:JRPp0sgr
書き忘れました。
親知らずは向かって外側に生えていて、噛み合わせ、歯並びに影響ないのですが、
抜かなければならないでしょうか?
546 :
病弱名無しさん:02/06/02 09:56 ID:jzyvmg13
あまりにも痛いので過去ログ未確認申し訳ない。
この板は初めて顔を出します。
奥歯の上の歯茎が2cmくらい腫れてます
腫れは楕円形の形をしていて奥歯3本の真上になる形にまで育ちました
4日ほど放置していたんで、自業自得・・・
おかげで顔の左側は見た目で解るほど腫れてるし
歯の痛みではなく、頬の筋肉を動かすたびに激痛が走ります
頭痛もひどくなってきました
明日病院に行こうと思ってます
どんな治療されるんだろう・・・鬱
(痛みでなに書いてるか解らないので日本語変・・・汗)
547 :
知らなかった。。:02/06/02 10:03 ID:Vy9MWoZR
>525
とりあえず今できることは、
自分とその周りの人がフッ素を使うようにすることでしょう。
ネットとかを使って正しい情報を広めていけば、そのうちなんとかなるはず。
548 :
ただの歯医者:02/06/02 10:28 ID:wYwpiodU
>>543 保険の利く漂白は神経を取った歯に限ります。神経を取った後は代わりの人工材料が
詰められているのですが、その材料を少し取って中に漂白剤を入れると歯が白くなります。
これはあくまでも自分の歯の部分だけで、レジンという詰め物や被せ物がしてあると白くなりません。
神経の生きている歯は保険が利きません。
>>545 向かって外側?というのは頬の方に飛び出しているのですか?
いずれにしても小さい虫歯なら、詰め物をして抜かないですみますが、
虫歯が大きくなると
>>539でおっしゃっているように抜くといわれる可能性もあります。
ですから、どうしても嫌であれば抜きたくないといえば、抜かずに済むはずです。
しかし、抜いた方が後々良いこともありますから、よく相談して決めることをお勧めします。
549 :
ただの歯医者:02/06/02 10:37 ID:wYwpiodU
>>546 大丈夫ですか?だいぶ痛いようですね。
ちょっと文面から状況が把握できません。
左上の奥歯の歯茎が腫れて歯と同じくらいの位置まで腫れてきた・・で
いいですか?
いずれにしても頬が見た目で分かるくらい腫れているわけですから、
だいぶ炎症がひどいので、休日診療を探して今日のうちに行って来た方がいいです。
状況がわからないのでなんともいえませんが、私の想像と同じなら
そこを切って膿を出して薬ぐらいはもらえるはずです。それだけで楽になるはずなので
今日のうちに行った方がいいですよ。そのあとでまたレスください。
550 :
病弱名無しさん:02/06/02 10:43 ID:3khsLgYJ
親知らずですが、生えてないのは無理に抜かなくてもいいんでしょうか。
レントゲンじゃ斜めになってるようなんですけど・・・。
一箇所だけごくたまーに歯肉炎を起こすことはありますが、
抜くとしたら大掛かりになりそうなのでビビッてます。
551 :
病弱名無しさん:02/06/02 22:19 ID:Cx1gW2yx
冷たいもので右側の奥歯がしみます。上下ともにです。
右の奥歯は上下6本とも治療跡があり、銀色の詰め物がしてあり、1本はかぶせ物です。
するどい痛みではなく「しみる」だけで、歯の痛みなのか歯茎の痛みなのか分かりません。
鏡で見ただけでは異常は見られません。(素人なので・・・)
このような場合、1回目の診療ではどんな事をするのが正しい手順なのでしょうか?
初診でいきなり削ったほうが、お医者さんは儲かる、と聞いたのですが、心配です。
552 :
病弱名無しさん:02/06/02 22:22 ID:luUEEMUG
これ以上の医療ミスでの患者の増大を防ぐために
日本のヤブ歯医者大図鑑つくらない?
高い技術と知識と経験を持った医者が、患者にとって最善の策を講じることで
一番儲かるようなシステムを作ればいいと思う。
今みたいに、手抜きだろうと真剣にやろうと同じ報酬じゃ話にならない。
それから客観的な評価基準を作って、おとり患者を使った「調査」を元に
各歯科医院の「格付け」を行うのもいいかも。
554 :
病弱名無しさん:02/06/03 01:59 ID:uozckFWU
麻酔の注射ってどれくらい痛いんですか?
怖くてかれこれ10年ぐらい歯医者にいっていません。
虫歯もひどいです。
歯医者さんに起こられそうで、怖い。
555 :
Mr歯科医療:02/06/03 02:56 ID:LDDcfPPk
>554
10年の医療の進歩はかなりのものよ!
って、麻酔ってのは大抵、医者の腕によって違うんだな!
ただでさえヤブの多い日本だからこそ、医者はしっかり選んでおこうぜ!!
で、554よ!おまえどこに住んでるの?
ネットで良さそうな所しらべよ!!
最低限、出来そうな医者なら見つかるからよ!!
556 :
長文失礼:02/06/03 03:16 ID:6ja3OiKK
>>554さん
私も、7年前から虫歯がひどくて
痛みも感じなくなるまで歯科医院に行きませんでした。
やっぱり、怒られそう…てイメージが強くて。
でも、前歯の隣の歯が虫歯で欠けてしまい
見た目も悪いので覚悟を決めて行ったのですが、
全然怒られませんでした。
「沢山あるので、頑張って治して行きましょうね」と
言われました。その歯はさし歯になりました。
そこの歯科医院では、麻酔の前に表面麻酔(注射を打つのではなく、
塗る)をしてくれました。
今は「バナナ味」とかあるみたいですよ。
私のは味なかったですけど。
今は、別の歯科医院に通っていますが、こちらは↑の
ところよりも設備がよく、先生の腕が良いのか、
表面麻酔無しで打たれましたが、最初「チクッ」としただけで
全く痛みがありませんでした。
長くなりましたけど、怒られることは殆どないと思うので、
悩んでるくらいならさっさと行ったほうがいいです。
予約の電話を入れれば行く気が強くなりますよ。
557 :
病弱名無しさん:02/06/03 03:29 ID:sKZ+hGs+
今、日本でできる現実的な虫歯予防について教えてください。
できれば、一生自分の歯で過ごしたいです。
・フッ素入り(とキシリトールも配合)の歯磨き粉
・電動歯ブラシ(ソニケア)
・毎食後に歯磨き
・3ヶ月に一度、歯科ドックで歯石歯垢除去
・できれば、フッ素洗口液でのうがい(市販品がみつからないのですが)
・キシリトールガムをしょっちゅう噛む
・・・くらいしか思いつきません。
もう30歳過ぎたので今さら遅いかもしれませんが・・・。
他に、効果的な虫歯予防はありますか?
3DSは5万〜6万もかかるわりに効果は半年限りらしいので
1ヶ月1万円相当の出費ですから痛すぎます。
558 :
なんちゃって歯医者:02/06/03 03:30 ID:/tFvDr7W
「親知らず(智歯)」
智歯は何が何でも抜く・・という風潮は薄くなってきました。しかし、
智歯には多くの危険性も含んでいて、やはり抜くケースの方が多いみたいです。
一つはスペースの問題。多くの智歯は曲がって生えており、磨きづらかったり
歯が頬や舌を傷つける場合があります。
また、歯肉炎を起こしやすく、痛みや腫れを伴う場合もあります。特に斜めになっていると
歯肉と歯の隙間が深く、危険性は高まります。
もう一つは場所。智歯の外側には噛む時に使う咬筋があり、歯磨き時には咬筋が緊張しやすいので
歯ブラシが十分動けません。これも虫歯になりやすい原因の一つです。更に智歯に虫歯があると
咬筋で頬が虫歯の智歯に押し付けられて傷つきやすくなります。
さらに下顎智歯の根は下顎に分布する神経に近いので、化膿したままにしておくと
化膿菌がこの神経を犯す危険性があります。神経は非常に弱い組織なので一度感染すると
非常に治療が困難なのです。
以上のような理由で、親知らずを抜かない場合は患者さんに、より念入りな手入れと定期健診を
お願いしなければなりません。
559 :
ただの歯医者:02/06/03 07:40 ID:HAiko2qp
>>551 歯の痛みなのか、歯ぐきの痛みなのかレントゲンを撮って診断しないとわかりませんが、
1)虫歯が原因の場合
しみるわけですから、当然その日に麻酔をして詰め物をはずして虫歯の部分を
取りきります。時間があれば型どりまで、無ければ仮のセメントで蓋をして
次回型どりとなります。これはどこでも同じだと思いますよ。
2)歯ぐきが原因の場合
おそらく歯ぐきの検査をして歯石を取るのだと思います。しみるのは右側とのことですが、
もし歯槽膿漏が原因の場合、他の歯もあぶない可能性があるからです。
これもどこでも同じだと思います。
3)知覚過敏も否定できません。
この場合、薬を塗って、もしかしたら2)と同じことをすると思います。
ちょっと誤解されているかもしれませんが、初診でいきなり削るのにはちゃんと理由があって、
患者さんの主訴(一番困っていること)をなるだけ早く解決してあげたいと思うからです。
それに患者さんの来院回数も1回減るわけですし。
560 :
ただの歯医者:02/06/03 08:46 ID:HAiko2qp
>>557 >・電動歯ブラシ(ソニケア)・毎食後に歯磨き
なんといってもまず適切なブラッシングでしょうね。もしブラッシング指導を受けたことが
なければ歯科医院で受けることができます。不適切なブラッシングは歯を傷つけたり、効果が無かったりします。
ソニケアなどの電動歯ブラシもいいのですが、これも正しく使わないと効果がありませんし、
正しく歯ブラシを使用している人の方がよく磨けていることも多いです。あとは糸ようじ(フロス)と
歯間ブラシの使用ですね。これは必ずやった方がいいです。私もやっていますが、最初面倒でもそのうち
やみつきになります。(つづく)
561 :
ただの歯医者:02/06/03 08:56 ID:HAiko2qp
(つづき)
>・キシリトールガムをしょっちゅう噛む
キシリトールは非う蝕誘発性甘味料(虫歯にならない)のとエナメル質の再石灰化を促進するのと
血糖値に影響を与えないので糖尿病患者にもOKというので、注目を浴びていますが、
取りすぎると腹部の膨満感、軟便、下痢などの副作用を生じます。(実際気持ち悪くなったことないですか?)
だから、食品中の糖質をすべてキシリトールに変えるのではなく、どうせガム噛むなら
キシリトールでという認識が正しいです。
>・フッ素入り(とキシリトールも配合)の歯磨き粉
これはほとんど効果がないという意見もあるのでなんともいえませんが、
無いよりはあった方がいいでしょう。ただ、キシリトール配合は10%以上でないと
虫歯予防効果がないといわれています。日本で市販されているものは9%を越える
ものがありませんので、これは気にしなくていいです。(さらに続く)
562 :
ただの歯医者:02/06/03 09:05 ID:HAiko2qp
(さらに続き)
>・できれば、フッ素洗口液でのうがい(市販品がみつからないのですが)
現在日本で市販されているのはミラノールとオラブリスの2種類ですが、
両方とも歯科医師の指示書に基づき薬局で買う物ですので、歯医者に行かないといけません。
(どっかで売ってますか?誰か知っていたらフォローよろしく)
>・3ヶ月に一度、歯科ドックで歯石歯垢除去
これはいいと思います。でも、これらすべてを行うのは結構大変ですよね。
虫歯になりやすいかどうかによっても違ってきますが、歯ブラシを適切に行うだけでも
だいぶ違いますよ。あとは普段から意識することと、自分ができる範囲で努力してください。
563 :
病弱名無しさん:02/06/03 10:06 ID:ZRrH3ZuK
先日神経を処置したあと、型を取って銀で被せ歯になりました。
最近、その歯が暑い物を食べるとズキンズキンいうようになってきました。
あと、硬いものを噛んでも痛みが出ます。
処理した歯の両隣には虫歯はないので、被せた歯が痛んでるんだとは思いますが…
これはもう一度処置のし直しですか?
また、他に何か原因があるんでしょうか?
どなたかご存知の方いらしたらお願いします。
564 :
病弱名無しさん:02/06/03 10:39 ID:xGYyNPHE
565 :
551=557:02/06/03 12:50 ID:8PpePj3T
>>559-562 丁寧なご回答ありがとうございます。
最近の本で「削って詰めても虫歯は再発するので、自分の歯を
どんどん悪くする一方」というような事を読んだので、
できれば削らないで治してほしかったのですが、今でもやはり虫歯は削らないとダメなんですね。
せめて、削って詰めた歯の虫歯が「絶対に再発しない」ようにがんばります。
566 :
病弱名無しさん:02/06/03 14:38 ID:qA3RXSGJ
アメリカのフッソ入り歯磨き粉が
フッソがたくさん入っているのは
本当でしょうか?
567 :
元歯科メーカー社員:02/06/03 15:15 ID:9DUg+Phh
566
本当です!また、甘味料として、キシリトールを配合しているものが多いです。
また、お勧めなのは、歯磨剤だけでなく、フッ素ジェルを使うことをお勧めします。
※虫歯になんでなるのか?
それは、唾液の影響が多いんです。カリエスリスクといいますが、虫歯になりやすい唾液の性質だと、
通常よりも高い確率で虫歯になります。
毎日、歯をみがいても虫歯になる人いますよね。そんな人はこの条件に当てはまります。
また、補綴物(つめもの)が多いと、ラクトバチラス菌の数が、通常の4倍になりますので、
それだけ、高い確率で虫歯になります。
キシリトール・フッ素を取れば高い確立で予防できます。
唾液については、歯科医院によって、検査してくれます。
ほかには、PMTCで歯をクリーニングしてもらいましょう!
歯磨きでは取れない、バイオフィルムを破壊してくれますし、
コーヒーや煙草などの着色もとれます。
568 :
病弱名無しさん:02/06/03 15:44 ID:w3XVl3U8
>>567 >また、補綴物(つめもの)が多いと、ラクトバチラス菌の数が、通常の4倍になりますので、
>それだけ、高い確率で虫歯になります。
ま、まじですか?!
当方銀歯やインレーだらけで、前歯もすき間から脱灰しやすいんですが、、、
569 :
元歯科メーカー社員:02/06/03 17:11 ID:mMLFyN2b
568
本当です。私も処置歯が多く、カリエスリスクが高いんです。
是非一度、唾液検査をしてみてください。
ただし、試験薬(メーカー)によっては、予防法までアドバイスしてくれないのでご注意を。
また、矯正治療中も同じことです。
キシリトールについて
キシリトールのみでは、歯の再石灰効果はありません。リン酸カルシウムなどが配合されているから、再石灰化されます。
フッ素
再石灰化できます。知覚過敏などは、フッ素塗布すれば治ります。
前レスの、ミラノ-ルのけんは、劇薬指定なので、歯科医院でしか手に入りません。
また今後、同様の商品は厚生労働省の指示で発売されません。
570 :
元歯科メーカー社員:02/06/03 17:13 ID:mMLFyN2b
日本の歯科事情
日本では、国も医師会も予防を導入することを反対しております。
予防をやると患者が減ってしまうという誤解があるからです。
しかし、欧米諸国っでは予防があたりまえに行われており、その為に歯科医院に通います。
すでに、習慣化されています。
日本の歯科では、削ってなんぼ、抜歯してなんぼなので、どうしてもそんな治療になってしまいます。
一度削ってしまうと、よほどのケアをしないかぎり、また虫歯となってしまうのです。
どんな歯科医院が、流行っているかというと、患者一人一人に合った治療を行い、
スタッフの応対も感じが良い。削ることよりも、予防することを前提に診察してくれる。
今後、7割の歯科医院が潰れるといわれる時代に入り、前記の歯科医院は『勝ち組み』となっております。
ただし、全体の1割程度の歯科医院です。
571 :
病弱名無しさん:02/06/03 17:25 ID:4mqy/WM2
虫歯って赤ちゃんの時に病気にかかるか、
かからないかで、決まるんでしょ?
だから虫歯にならない人は絶対にならないって聞きました・・・。
572 :
元歯科メーカー社員:02/06/03 17:36 ID:mMLFyN2b
571
母子感染があります。
母親が、一度噛んであげたものなどを、子供にあげたりすると感染します。
唾液に含まれる、ミュータンス菌・ラクトバチラス菌が移るわけです。
ここでいう、母子感染は先天性のものではありません。
また、絶対にならない人はいません。もちろんケアすればの話ですが。
573 :
病弱名無しさん:02/06/03 18:11 ID:qA3RXSGJ
アメリカのフッソ入りの
歯磨き粉はどこに売ってるのですか?
また日本製のキシリデントはどうですか?
574 :
病弱名無しさん:02/06/03 18:30 ID:rbqpuVen
フロスするとたまに歯茎から臭い血が出るんですが自分の思ってる以上に極悪な口臭をまき散らしているのでしょうか?
575 :
病弱名無しさん:02/06/03 18:31 ID:qA3RXSGJ
しかし、戦後の加工食品と
歯に対しての認識がなかったので、
30歳以上の歯はボロボロが多いですね。
今の学生の歯は本当にきれいだ。
日本って先進国だけど、経済面だけですね。
それと、昭和30・40年代の抗生物質の
影響で歯の色が変わってしまうことに
詳しい方おりませんか?
576 :
病弱名無しさん:02/06/03 19:02 ID:uyGBmcFq
>>575 > 昭和30・40年代の抗生物質の影響
テトラサイクリン。何回も概出!
あと、今の若い連中、確かに虫歯は少ないか知れんが
歯石つきまくって汚ねー歯のやつ、かなり多い気がするが。
577 :
384:02/06/03 19:08 ID:7wa8NYoV
578 :
病弱名無しさん:02/06/03 21:51 ID:73UjjKG2
みんなが虫歯予防しちゃうと歯科技工士が食えなくなっちゃうので困るみたいだよね。
オマエらアホか!甘いものやめろ!
580 :
病弱名無しさん:02/06/03 22:09 ID:RLnnVUi7
おおっ歯科メーカーの元社員の人まで・・・お疲れ様です。
>>578 たしかに技工士さんはツライかもしれない・・・
でも、今のままでも十分辛そうにみえるんだけど・・・(^^;
582 :
病弱名無しさん:02/06/03 22:32 ID:681AL5pF
歯を抜いたのですが、病院でもらった痛み止めが効きません。今まで歯が痛いときメフェナムのカプセルを飲んでいたのですが、こっちを飲んでも支障ありませんか?
>>582 え〜っと、支障は無いと思いますが
一応自己責任ということで飲んでくださいね(^^;
普段から飲んでいるのならば問題無いと思います。
いかん 下げてた (>_<)
585 :
病弱名無しさん:02/06/03 22:47 ID:RLnnVUi7
元アマボクサーさん、下げちゃあかん。ププッ(笑)
586 :
なんちゃって歯医者:02/06/03 23:57 ID:jaW+liu/
やっとつながった。
>>580 小生も期待してますが、歯は歯だけじゃなくて歯根膜というクッション組織が重要。
再生歯ができて再植しても自家移植のようにはいかないかもしれません。
また、歯が抜ける原因の一つは歯周病だから顎の骨の再生も課題。
そして最も危惧するのは、仮に大成功となったとき、
安易に再生歯に頼って予防をおろそかにするんではないかということ。
将来、培養器の並んだ技工所というのも見てみたい気もしますが。
587 :
536:02/06/04 00:19 ID:7/QyEe0Q
ただの歯医者さん&なんちゃって歯医者さんありがとうございました。
痛い息肉があった者です。
今日綺麗さっぱり抜いてきました。
俺の顔に落ちた先生の汗が抜きにくさを物語っていました…。
今後ひどくなる前に歯医者行きます(´Д`;)
588 :
病弱名無しさん:02/06/04 00:41 ID:ZwlAfxTg
先生方に質問です。
前のほうで歯間ブラシの話が出ていましたが、
ある歯医者で歯間ブラシを使うように勧められたので使っていたのですが、
しばらく経って別の歯医者にかかったところ、
「(例えば前歯のように)最初の頃は、ブラシが入り難かったでしょう?
歯間ブラシを使っているとどんどん歯肉が下がってしまいますよ」と
止めた方がいいようなことを言われました。
歯医者さんによって考え方の違いがあるようで、あとは自分の選択ですかね・・
実際のところどうでしょう。先生方はどうお考えですか?
削って詰めた歯が再発で虫歯になる→また削るの繰り返しはもう嫌です。
どうにかならないんでしょうか?
590 :
元歯科メーカー社員:02/06/04 01:40 ID:+oX8UqFH
573
私もキシリデントを使っています。その後に、ホームジェルという、フッ素ジェルを使います。
本来フッ素塗布してから、1時間くらいは飲み食いしてはいけません。歯に良く浸透しないからです。
アクアフレッシュのフッ素ジェルもありますが、大して効果はありません。
歯科専用では、ホームジェルかジェルディンがお勧めです。
589
自分のカリエスリスクを知って、それによった予防法を薦めます。
前レスより書いてますが、フッ素・キシリトールが手軽に出来る予防です。
他には、歯科医院でのPMTCで、普段取りきれない汚れや、バイオフィルムを破壊してもらいましょう。
なお、保険はききませんのでご注意を!
歯科医院によりますが、5,000円〜10,000円くらいです。
けっこう気持ちいいのでお勧めですよ!
ただし、PMTCを導入していない歯科医院が多いので、お問い合わせください。
591 :
元歯科メーカー社員:02/06/04 01:50 ID:+oX8UqFH
キシリトール補足
甘いものを食べると虫歯になるというのが通説ですが、キシリトールを摂取すると、
虫歯菌のミュータンス菌が、砂糖を食べても酸を出さなくなるので、虫歯予防できるんです。
だから甘いものを食べたら、キシリトールガムを食べる。
歯磨きは、歯周病をほぼ100%予防できますが、歯磨きだけでは虫歯予防できません。
592 :
フッソ太郎:02/06/04 02:05 ID:CJ4RJ3b4
>>590 ホームジェルはどこで売ってるのですか?
それと日本にも水道水にフッソを入れるように
歯医者さん運動してください。
593 :
元歯科メーカー社員:02/06/04 02:27 ID:+oX8UqFH
592
歯科医院によって売っていますし、もしそれが面倒なら東急ハンズでも売っているはずです。
水道水のフッ素化は、かなり前からそういった運動をしていますが、日本の医療は、
予防に理解が少ないので、反対派が多い。
特に、役所や医師会は最悪!
また、フッ素による副作用なども心配されているようです。
なんの副作用かはわすれましたが。
594 :
589:02/06/04 03:04 ID:wI8Eb3kR
>>590 ありがとうございます。
まずは自分のリスクを調べるわけですね。
595 :
元歯科メーカー社員:02/06/04 03:07 ID:5e8QYel9
594
そうですね。
ただ、唾液検査(サリバテスト)をやっている歯科医院は極一部です。
またこれも保険はききません!
596 :
なんちゃって歯医者:02/06/04 03:24 ID:lXAPzOuA
>>588 歯間にぴったりしている健康歯肉に使用するのは避けたほうがいいでしょう。
但し、隙間がある場合にはフロスよりも効率がいいと思いますし、
歯間歯肉マッサージにもなります。が、
歯と歯の接触部分はやはりフロスでないと除去できません。
また、ブリッジのポンティック(抜けている所を埋めている部分=ダミーともいう)の
下や繋がっている冠の間も歯間ブラシの方が使いやすいでしょう。
歯ブラシ、歯間ブラシ、フロスはそれぞれの弱点を補完する道具と考えてください。
歯科医院で貴方に合った大きさ、使用方法を処方してもらってください。
また、大きさはメーカーによって違うので、市販で買うときは
処方してもらったものと比べて買う方がいいでしょう。
597 :
なんちゃって歯医者:02/06/04 04:58 ID:CjKK7QZe
>>592 店頭販売は少ないです。一部歯科医師会で治療設備のあるところには置いてる事もあります。
いきなり歯科材料店に行って買ったなんて猛者もいましたが、売ってくれるかは店次第。
歯科医院では予防指導すれば売りますという所が多いです。結構HPに出てます。
598 :
病弱名無しさん:02/06/04 04:59 ID:fLuoyR7V
>>597 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
599 :
なんちゃって歯医者:02/06/04 05:14 ID:CjKK7QZe
>水道のフッ素<
ずっと昔、全国の水道のフッ素量が違うから、入れるかどうかは自治体単位で・・
なんて話も聞きましたが、結局PTAやら市民活動やらで衰退。今どき反対表明の
歯科医師会なんてないです。ただし、個人的に反対している歯科医はいるみたいです。
でも、ホントのところはやはり副作用がネックみたいです。一番怖いのは母親が摂取して
起きる副作用。これを圧して実験するには余程の勇気が要るでしょう。
斑状歯は一生治りませんし、治療すればガイシュツのように菌交代が起きます。
いままで実施できた時代は、これらの研究が出ていない時代。
むしろ虫歯の研究が進むほど水道のフッ素含有化が困難になってるのが現状です。
600 :
なんちゃって歯医者:02/06/04 05:17 ID:CjKK7QZe
(続き)
それに現在では口の中の細菌住み分けが完成する幼児期までに虫歯菌が感染しなければ
大幅に虫歯量が減る事も判ってきましたし、フッ素、キシリトール他を使った予防を
1年間続ければ成人でも虫歯菌繁殖が大幅に抑えられるというデータもあります。
だから今更危険を冒してまで水道にフッ素を入れるのはおかしいという研究者もいます。
むしろ、これらの予防プログラムを確立して補助を出した方が実現可能かと思います。
歯科医も認定制にして、患者もプログラム実施の有無によって負担金を変えるといった策を
講じれば罹患率は大幅に下がると思います。
予防プログラム受講の有無による負担金の格差は某国で実施しているという噂を聞きましたが
どなたか知りませんか?
(後半は個人的意見なので、反論されても困るんですが)
601 :
病弱名無しさん:02/06/04 08:22 ID:JSpcr+DN
今、左上奥歯のブリッジにしていた歯の虫歯を治療中です。
4・5・6番の4番が虫歯で神経を抜いて土台をいれました。
そして6番に手を入れることになったのですが、先生は
「最初に入っていたブリッジの入れ方は、なるべく削らないようにという
感じで、銀の被せ面が少しだけになっている。
同じように作ると、今回のように虫歯になる確率が高いから
大きく削って、銀の被せ物だけが表面にでるようにしましょう
(自分の歯は抜かない、神経も温存)」と言われて削り、型をとりました。
ブリッジは自分の歯を削って造るとは知ってましたが、虫歯でもないのに
大きく削ってしまうことにとまどいがありました。
将来虫歯にならないように大きく削って被せる、というのは
よくある治療なのですか?
先生は削る前に「どうしようかなー」と何度も考えてるようでしたが・・
602 :
病弱名無しさん:02/06/04 09:30 ID:yDKI7m4y
虫歯をほっといたら歯が崩壊してしまった。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルガクガクガタガタ
以前パタリロという漫画で世界中の歯医者を星付けする
歯科医ミシュランという本を作った話があったな。。。
>>601 文面から察するに、第1大臼歯は、4/5CrかInrayを使用したBridgeだった
かのようですが、今回の治療での形成は、そう特異な形成ではないと思われます。
他方、歯そのものの高径や傾き等にもよりますが、Cr(全部被覆冠)を使用
してのBridgeも日常的に行われます。 従って、今回の貴方に行う形成につき
ましては、何ら問題のある事象では無いと思われます。
しかし、欠損部分のある場合の治療方法としましては、虫歯の無い歯を今回の
ように削ってBridge補綴(ほてつ)するか、もしくは、俗に言う入れ歯を入れる
より他はないので、仕方ないことなんですけどね。 一方自費も含めて考えると
インプラントを欠損部分に埋入し補綴する方法もあります。 この場合は、
奥の歯を必要以上に削る事はないかと思いますが、保険適用外の事ですから
かなりの出費を強いられます。
605 :
元歯科メーカー社員:02/06/04 13:22 ID:r2Gu24L/
600
はっきりとはわかりませんが、フィンランドやスウェーデンあたりではないでしょうか?
でも、あの辺の国はしっかりとシステム化されていたような気もするけど..。
退社して1年以上経つので、忘れました。
ちなみに私は、元OCです。
606 :
元アマボクサー:02/06/04 23:31 ID:WXCI7TbB
http://www.mars.sannet.ne.jp/katasuirou/fusso.htm フッ素についてですが、皆さんに誤解があるようですので・・・
厚生労働省は水道水へのフッ素の添加を認めましたし、沖縄県の久米島では実施
が決定されたはずです。(始まったかどうかは良く知りませんが)
上のリンクに詳しく書いてありますが、自治体主導での実施になっています。
東京都であれば、実施するかどうかは東京水道局を管理する東京都が決定権を
持ちます。沖縄ではたしか住民投票で添加を決定したと思います・・・
607 :
元歯科メーカー社員:02/06/04 23:53 ID:8QAO44iQ
606
それは知りませんでした。欧米のように予防歯科が浸透することを願います!
608 :
588:02/06/05 00:18 ID:6JvCaMFb
>>596 レスありがとうございました。
いつも拝見していて頭が下がる思いです。
なるほど、そうやって説明してくださると納得できます。
どちらの先生も正しいことを仰っていたわけですね。(^^)
609 :
病弱名無しさん:02/06/05 01:42 ID:xciKy/64
歯茎がむずむずする&歯磨きの際血が。
過去スレを読み『アセス』を購入。
さっき使ったのですが、想像以上の味にビビリました。
口を閉じ気味に磨こうと思っても端からだらだら垂れる垂れる。
使用書に3cmぐらいつけろとあるが、1.5cmで限界っす。
普段はなにもつけないで5分ぐらい磨き→リステリンだったのですが、
あまりの刺激に、2分ぐらいでギブアップしてしまいました。
効果を信じて明日もチャレンジしますが、大丈夫か?俺。
610 :
384:02/06/05 03:53 ID:WKof/+f1
>>609口の中の皮がボロボロ取れた事がありますがそれがなにか?
611 :
:02/06/05 03:57 ID:8/nyrzt2
>>600 >>605 >予防プログラム受講の有無による負担金の格差は某国で実施しているという噂を聞きましたが
>どなたか知りませんか?
北欧かもしれませんね。関連した話題としては、イギリスでの所得別による
歯科の罹患状況の分析とか、カナダの口腔衛生学教授の水道水フッ素添加
反対論などがありますね。
水道水のフッ素添加に関しては、市民の反対の方が強いです。
学校でお昼にフッ素洗口するだけでも効果はありますし、その方が好ましい
ような気もします。
612 :
なんちゃって歯医者:02/06/05 04:31 ID:6gGslLAV
>>605-606、
>>611、ありがとうございました。
>>601、5番が無いんですね。
>>604補足
保険治療でブリッジを入れる場合は金属冠になります。
欠損部分を補うポンティックを支える為には健康な歯でも削らなければなりません。
こればかりは何ともならず、涙を呑んで削ります。
歯科医としても健康な歯を削ることは、ほんとに辛いんです。
604さんの説明の様に4/5冠といって外側だけを残しておく方法もありますが、
冠の方が安定しますから、そちらを選択したのでしょう。
削らない、抜かない治療は患者さんの定期健診などの協力も不可欠ですから
今後は是非、定期健診を受けていただくようお願いします。
613 :
病弱名無しさん:02/06/05 08:16 ID:T1NweaAI
>607
日本みたいに医療保険で安く治療できるのが慣れてると欧米のように予防は浸透しにくいのでは?
アメリカなんて根の治療1本で6万くらいした。
614 :
元歯科メーカー社員:02/06/05 08:54 ID:a/eTnYgM
613
浸透しにくいですよ。
今の予防は、自費になってしまってるんです。だから回りくどいかもしれないけど、ホワイトニングとか矯正などから患者の意識を高めるしかないんです。
根治療で6万は高いけど、年に数回の予防で早期発見できれば、その6万も掛からない訳だから、長期的に見たら安いですよね。
個人的には自費でもいいと思いますが、まだまだ単価が高いのが難点。
予防が習慣化されれば、患者も増えるし、単価も下がる。
そんな時代が来て欲しい。
615 :
病弱名無しさん:02/06/05 11:40 ID:wG0gb1At
私の場合、親が歯に無頓着だったので私の歯は虫歯だらけになりました。
だから将来私に子供ができたら予防に努めるつもりです。
そういうふうに世代が交代しないと浸透しないのかも。
海外は歯の治療費が高いから、万一将来の旦那様が海外駐在になったら(妄想、w)
私の治療費は何十万円にも膨れ上がるのかと思うと恐怖です。
616 :
なんちゃって歯医者:02/06/05 11:53 ID:dd/qJbN7
>>615 わざわざ日本に戻って治す人も多いです。
スッチーの中にも「日本にいる間に」とか「ローテーションの合間に」
なんて人もいます。
そういえば、前にアメリカで60万かけたって自慢してたスッチー。
ざらつくというので診たら錆びていた。大学の教授に聞いたら
アメリカではメキシコ経由の超バッタもんが多いとか。
中流の上以上のところに行かないと危ないそうです。
617 :
病弱名無しさん:02/06/05 12:51 ID:VuV5KigS
>>616 恐ーーーーーーっ!
錆びるって、そもそも口の中に錆びる可能性のある金属を?
そう考えると自分で自覚持って予防に努めれていれば
日本の歯科治療事情は決して悪くないのだなあと思えてくる。
618 :
病弱名無しさん:02/06/05 14:22 ID:Oe44ms5R
601です。
>604 >612
とてもわかりやすいレスをありがとうございました。
素人考えで、やむを得ず削るのなら、なるべく少ない方が
よいのではないか、なんて思ったのですが、保険診療であることや
安定性なども考慮すると、少なければいいというものではないのですね。
定期検診とハミガキに気をつけようと思います。
619 :
病弱名無しさん:02/06/05 19:24 ID:ih7doP3i
冷たいものが少ししみるので、今日5年ぶりに歯医者さんに行ってきました。
すると虫歯ではなく歯周病ではないか、と言われました。
とりあえず今日はレントゲンを撮って、歯石除去だけしてもらい
来週また予約を取りました。
私としてはもう虫歯はこりごりですから、徹底して予防に努めたいんですが
「フッ素やキシリトールはどうなんですか?」と、先生にお聞きしたところ、
「歯周病予防さえきちんとしていれば、虫歯にはなりません」とのお答えでした。
大人の歯にはフッ素は効果はないのでしょうか?
620 :
元歯科メーカー社員:02/06/05 20:01 ID:3JsnDQNy
その歯科医師は最低です!予防のことをわかっていません!
歯垢を取ればたしかに、歯周病予防になりますが、虫歯予防はそれだけではむせげません!
前にも書きましたが、唾液の影響が多いからです。
予防については、古い歯科医院ほど知らないことが多いのでご注意を!
一部の歯科大では、予防課を廃止し、補綴課などでも予防について勉強しています。
もはや治療だけでは、患者は満足しない世の中になってきました。
621 :
病弱名無しさん:02/06/05 20:18 ID:6uk8IZBu
根の治療で6万は後々の事を考えると安いよ。
日本国内では根の治療が何千円かでできるけど、良心的な歯科医以外は
薬で神経殺した後掃除せずにかぶして、歯の根が膿んで抜歯だからね。
抜歯の後は両隣の健全な歯を半分になる位迄削ってブリッジ。
根の治療をいい加減にした為に10年後には3本入れ歯です。
3本の入れ歯のと治療でその何倍も歯医者は稼いでるよ。
歯医者に良心なんてないんだから、それを忘れてはいけないよ。
622 :
病弱名無しさん:02/06/05 21:05 ID:NflEsECF
>>620 そうですか・・・。いくつか気になった事はあったんですが・・・。
1)カリエスリスクについての説明が一切なかった
2)フッ素洗口液「ミラノ−ル」の存在を知らなかった・・・フッ素を飲むと死にますよ、と言われた
3)唾液検査をお願いしたが「必要ないですよ」と言われた
という事です。
とりあえず、1週間後に予約を取ってしまったのですが
PMTCだけやってもらう予定です。
その後は別の医院に移ったほうがいいでしょうね・・・。
623 :
元歯科メーカー社員:02/06/05 21:37 ID:uNuvaR2L
豆知識
歯科医の中では、予防するやつは治療する技術がない奴がやること。といったほとんど根も葉もないことを言う医師がいます。
だから治療に自信を持った、勘違い医師がいるのも現実です。
PMTCも本当は正しいやりかたがあるのですが、我流でやっている衛生士が多いです。
そんなセミナーをやっていましたが、100%の機能をはたしていません。
また、PMTCは2タイプあるんですが、エバタイプ(前後運動)は、コンタクト(歯と歯の間)が狭い人はできません。
624 :
病弱名無しさん:02/06/05 23:24 ID:T1NweaAI
日本じゃ医師免許は一度取ったら終身制だが、アメリカじゃ更新制だから厳しいよ。民間保険会社がオペ数などいろんなデータを公表してるからうかうか遊んでいられない。
625 :
スレ違いでごめんなさい:02/06/05 23:51 ID:LgLKUw1i
今度、歯科大学病院に検診に行くのですが、
初診受付時間が9:00〜11:00で、
診察時間が9:30〜17:30なのですが、
11時に受付に行って、何時間も待つということは
ないですよね?
大学病院は待ち時間が長いでしょうか?
626 :
病弱名無しさん:02/06/05 23:56 ID:/Y9xKL1g
>625
大学病院に通っていました。
えっと初診受付だけでも下手をすると30分程度かかるかと思います…(汗
初診も前もって予約ができれば、そんなに待つ事はないと思いますが、
私が行っていた病院は初診は予約がなかったので、初診受付から診察終了まで
2時間はかかったかと思います。
お気に入りの本(活字もの)などを持っていくことを勧めします。
627 :
スレ違いでごめんなさい:02/06/06 00:14 ID:LzzuCm+O
>>626さん
レスありがとうございます。
今日まで通ってた歯医者は待っても5分くらいだったので
(余裕を持って予約を入れていたらしい)
受付で30分はキツイかも。でも、仕方ないですなぁ。
「矯正スレ」で訊くことかもしれないのですが、
私はいくつか歯がなくて(特に奥歯)、歯茎が下がってきていると
いうことで、出っ歯になりつつあります。
それで、今日まで通ってた歯医者さんに大学病院の矯正歯科を
紹介されて今度行ってみるのですが、虫歯がいくつかあります。
矯正というのは虫歯を完治させてから行うものだと思うのですが、
(というか、矯正するかどうかも決まってないのですが)
虫歯はかかりつけの歯医者で診てもらって、治ったら
大学病院…という感じにできるのでしょうか?
虫歯もひっくるめて大学病院なのでしょうか?
628 :
病弱名無しさん:02/06/06 00:16 ID:8kF7RMu6
アレルギー体質なのですが、歯の治療の時の麻酔って大丈夫か心配です。
今まで一度も麻酔というものをしたことないのですが。
虫歯だし歯並び悪いし親知らずが出てこないで横向きだし最悪で
親知らずは取り出した方が良いかもと言われたのですが麻酔でショック症状が
出ないか心配です。
歯科の麻酔が体質に合うか検査なんてありませんよね?
629 :
:02/06/06 00:58 ID:ivVvcq9E
>>621 あんまり無茶を言わないでください。これだけ歯科診療所
が乱立しているのに、そういう診療所が患者さんの支持を
得ていけると思いますか?
そういう歯科医院もあるかもしれませんが、いずれ淘汰さ
れるでしょうし、そうあるべきでしょう。
自分も根管治療は自費でやるべきだと思いますが、それ
と、保険だから手抜きで自費だから素晴らしいと、そんな
単純な図式で捉えられたんでは本質を見誤ります。
630 :
:02/06/06 01:09 ID:ivVvcq9E
>>623 今月号のクインテッセンスの座談会は読まれましたか?
自分はこれでPMTCへの認識を改めました。歯科依存症
をもたらすものだとしても、それはそれでいいのではない
かと思っていたんですが、事はそう単純なものではなかっ
たようです。
元歯科メーカー社員氏には失礼かと思いますが、いくら
匿名掲示板とはいえ、また、相手がどうあれ、
>その歯科医師は最低です!予防のことをわかっていません!
というような過激なことを書き込むのであれば、それなりの
知識を身に付けてからにしてください。
>>622 蛇足ですが、歯科予防プログラムを実践している歯科医
院も増えてきているので、そういう歯科医院にいかれた方が
いいかと思います。
ただし、いくらPMTCだのカリエスリスクテストだの3DSだの
をやったとしても、効果は100%ではありません。
631 :
なんちゃって歯医者:02/06/06 01:49 ID:dXuWDQAD
>>624、開業医免許のことですか。
確かに制度としては厳しいけど、問題を起こしては州を越えて開業する医者がいることも事実です。
たまにCNNで特集やってるので機会があったら見てください。
それに米民間保険は医学より費用。医学的根拠は日本より希薄かもよ。
それに病院単位の契約だから契約会社が違うと瀕死の重態でも追い出されちゃう(チョイ大袈裟)
>>628、歯科医院での検査は難しいです。
心配ならアレルギー科で検査できるかもしれません。
それと、受診の際に「アレルギー体質なので」と申し出てください。
使用量を加減してくれると思います。
>>629、根治の点数はホントに低すぎです。医科の再診料より低いなんて
どういう根拠なんでしょうと思いつつ点数打ち込む毎日。
(治療中は点数を考える余裕ないけど)
632 :
:02/06/06 01:58 ID:+w+TTGJe
虫歯は治しとけ!
633 :
病弱名無しさん(626):02/06/06 02:46 ID:pjXG1b5B
>627
私も矯正していたんですけど、矯正と言ってもいきなりブラケットをつけることはなくて、
バンドと言うものをつけるために歯に隙間を作ったり歯型を取ったり…と、結構やる事は
盛りだくさんになっています。
虫歯の治療は当然矯正前に終らせておかないと、矯正が始まったら悪化する可能性が
大ですので、治療終了後に矯正にはいるかと思います。
私は街中の矯正専門歯科にいったのですが、初診からブラケットをつけるまでに
3〜4ヶ月かかった記憶があります。
大学病院に歯科があれば、虫歯の治療もしてもらえるとは思いますが、たぶん診察の
待ち時間が長かったり、あとは歯科でも町の歯科では治療できない事しか診療しない
場合もあるので、こればかりはなんとも…
今までの歯医者さんが待ち時間が少ないと言う事であれば、虫歯の治療は今まで通り、
矯正は大学病院、という風にした方が負担は少ないのではないか…と思います。
そのように希望を出して、大学病院で虫歯も治療してください!とは無理には言われないと
思うので…
とにかく大学病院は待ち時間が長いと思うので、頑張ってくださいね。
634 :
病弱名無しさん:02/06/06 02:55 ID:IflkGN4h
>>630 >ただし、いくらPMTCだのカリエスリスクテストだの3DSだの
>をやったとしても、効果は100%ではありません。
そうですか・・・虫歯予防の努力って無駄なのかもしれませんね・・・。
635 :
:02/06/06 03:53 ID:Vb1p19DF
>>634 予防を歯科プログラムにのせるのは難しいのです。
コストとベネフィットを明確に示すことが難しい。 今ある歯科予防プログラム
(公衆衛生レベルのものではなく歯科医院によるプロフェッショナルサービス)
を自費でやり採算ベースにのせようとすると、数万円(項目にもよりますが)か
かります。保険に組み込めば大幅な赤字です。
患者さんがそれで納得してくれればいいのですが、そういう患者さんは多くは
ないでしょう。
実際、
>>634氏も「100%ではない」と聞くと、「無駄かも」とおっしゃっておられま
す。週単位のアポも厭わないという完全管理下におけば100%は無理でもそれ
に近い結果を残すことは不可能ではありませんが、経済的にも負担が大きす
ぎます。
これをどうやって解決するか・・・
自分も悩んでいます。
経済性無視なら、なんとでもなるんですけどね・・・
636 :
病弱名無しさん:02/06/06 04:00 ID:N/P5IvnK
>>629>>631 え?根治ってそんなに点数低いんすっか?
なんでええええ?めちゃくちゃ大事ポイントなんじゃないんですか??
そういうのホント間違っちょるよ。
先週まで通ってた歯医者の先生。
しつこくしつこく根っこの掃除して根治してくれて
パラ合金(保険材)のクラウン作ってくれました。
ゼンッゼン儲かんない仕事させちゃったわけだ。
ゴメン。先生。
637 :
:02/06/06 05:05 ID:Vb1p19DF
>>636 根管治療というのは、補綴の前準備という認識があったんです。
だから評価も低かった。厚生省どーのこーのではなく、専門家
の間でも低かった。ここ2〜30年でかなり評価はあがりました
が、まだまだ充分とは言えません。
また、厚生省は医療費削減、医療資源の適性配分という使命を
背負っているので、安易に値上げはできないんです。歯科も自費
診療という逃げ道があるので、あまり熱心に保険に関しては取り
組んでこなかったということもありますね。
ただ、RTCが11点、16点、21点だから低い というのは、ちと
おかしいと思いますよ。まぁ、確かに常識はずれの低さではあり
ますけど、抜髄(あるいは感根処)の点数も含めて低い という
ように議論していかなければならないなと思います。
保険診療も予防も含めて、コペルニクス的転換を必要としている
と思うんですが、政治の流れはゆるすぎますね。
638 :
病弱名無しさん:02/06/06 05:55 ID:tO1uWCqa
>>637 ちょっとまって!
保険治療って出来高払いが原則だし、改定の度に丸めが問題になってるんだよ
点数にはそのつどに必要な原価と技術料が含まれるべきもんなんだ。
そんなこと言ってたら「根治全部で1万でやって」って言ったほうが早いじゃん。
その方がめんどくさくなくていいけどね。回数で稼ぐなんてコスッカライ奴もいなくなるし
患者もわかりやすくていい。初回に1000円払えばあとは根治の間は只でしょ。
まぁこの問題は脇だから別スレでやってよ。
639 :
元歯科メーカー社員:02/06/06 09:13 ID:imm/569F
最低発言撤回。
その歯科医の発言は、ちょっとマズイに訂正します。
100%予防出来ない
どんな病気でも100%は予防できないのが当たり前だし、仮に100%と言ってもし虫歯にでもなったら問題でしょう。
80−20を目指すなら、患者個人の意識を高め、より高い予防をしなくてはならないのでは?
なんちゃって予防ですが、渋谷の○ワイト・エッセンスは、白い歯をビジョンとしてやっているが、患者(客)単価平均8.000位でも流行っています。
ホワイトニングで、患者のモチベーションを上げて、なんちゃって予防を成功させている一例です。
まあ、そのなんちゃって予防ではダメだと思って、知り合いのDH二人が辞めてしまったが。
640 :
病弱名無しさん:02/06/06 12:34 ID:hhLcSSLM
>>637 ああ、だから昔に根治したとこがやり方アマくて
中から再度爆発したりするわけね。
確かに、歯科治療って日進月歩なんでしょうから
まだまだ問題山積みなんでしょうけど・・・
だけど根治の評価が低いというのは
例えば虫垂炎の手術で中の虫垂の処置を適当に済ませて
表皮の縫合にだけやたら丁寧にやる・・・ことのように
思えてなりませんよ。
641 :
:02/06/06 13:44 ID:FrEiEoGk
>>639 理解していただけたようで、ありがとうございます。
>80−20を目指すなら、患者個人の意識を高め、より高い予防を
>しなくてはならないのでは?
まったくその通りなんですが、歯科サービスと個人のケアとの役割
分担だとか、公衆衛生活動の効果だとか、まあ、解決すべき問題
は多々あります。経済性に関してもそうです。学術的にもそうです。
やらなきゃならないのはわかっちゃいるが、どうやったらいいのかが
わからない。こういう歯科医院は多いんじゃないかと思います。予防
歯科は頭使いますし・・・。
きっかけがホワイトニングでもいいと思います。いずれ、予防歯科や
そういったサービスが主体の美容院のような歯科医院ができるかも
しれません・・・って、もうありましたっけ。
やらずボッタクリのようなことはやめてほしいなあとは思いますが、
これから試行錯誤していくしかないのでしょう。
642 :
病弱名無しさん:02/06/06 15:28 ID:Zg1u3NNo
予防に熱心で正確な知識をもった歯科医を探すにはどうしたらいいのでしょうか?
643 :
元歯科メーカー社員:02/06/06 15:49 ID:rKmsgRFK
641
言う通り、予防をやりたいが思い切れない歯科医がかなり多いです。
一般歯科から予防歯科に切り替えた場合、しばらくの間、患者が減ることが十分あります。
それがネックで...。という歯科医が多い。
半端な気持ちや、予防でやろうと思うならやめた方がいいですけどね。
642
サイトを検索するぐらいではないですかね?
私が在籍していた会社で聞くという手段がないわけではないですが、多分無理でしょう。
紹介なんてしてしまうと、他の歯科医院を差別するみたいですからね。
644 :
病弱名無しさん:02/06/06 16:23 ID:IEYi2pyT
歯石とったあとの研磨が雑だと、そこが茶色く着色すると聞いたのですが、本当ですか?
645 :
病弱名無しさん:02/06/06 19:45 ID:bkqqoLiD
一つ相談に乗ってやってください。。。
私の通っている歯医者さんではセラミックインレーが3万円となっていましたが、
これは標準的な金額なんでしょうか? セラミックっていったらもっと
値の張るものだと思ってたんで、最近は技術が進んで安く作れるのかな、などと思いまして・・・
因みにセラミックのクラウンは10万と言ってました。
東京都下の医院です。
>>644 本当です。着色もしやすいですし、歯石も付きやすくなります。
でも、きれいに磨いても着色や歯石がつかないわけでは無いですよー!
>>645 インレーだと、そのくらいの値段からかなー?クラウンが10万だとすると
ちょっと安めですね(^^)/
647 :
元歯科メーカー社員:02/06/06 20:47 ID:AdVREw7u
よく考えてみると、ここってまともだなー荒れてない。
元アマボクサー
名前からは想像できないんだけど、結構くわしいのはナゼ?
648 :
お世話になっている住人:02/06/06 20:50 ID:kSnSuwsM
649 :
病弱名無しさん:02/06/06 22:32 ID:ajTgeW2i
650 :
病弱名無しさん:02/06/06 22:33 ID:Vx3VhXNP
<質問>
先日、歯科医院に行ったところ
「虫歯ではないが非常に古い材質の詰め物があります。銀は体に良くないので
詰め替えたほうがいいですよ。」と言われました。
私はもう30代後半で、おそらく子供の時に治療した歯だと思います。
ただ、悪くない歯をいじったり削ったりするのは嫌なのですが
古い詰め物はやはり新しいものに詰め替えたほうがいいのでしょうか?
651 :
649:02/06/06 22:36 ID:ajTgeW2i
>>650 偶然ですが回答になったかも? 読んでどう感じられたでしょうか
652 :
病弱名無しさん:02/06/06 23:16 ID:LHD02Cu2
みなさん、ぜひともいい歯まで歯医者に削らせてがっぽがっぽ稼がせてやってください。
653 :
病弱名無しさん:02/06/06 23:29 ID:rvvFX+Ze
歯を削らないと食えないような今のシステムに問題があるんじゃないですか?
削らなくても歯医者が食えればいいと思うんですが・・・。
抜歯して2日になりますが、傷口がずっとヌメヌメで
生臭いです。
良いんでしょうか…!?
655 :
病弱名無しさん:02/06/07 01:04 ID:pnU35kXe
656 :
645:02/06/07 01:29 ID:h4n//no6
657 :
650:02/06/07 01:30 ID:DpF7iFbK
>>651 >>655 アマルガムかどうかは分かりません。
今度ドクターに聞いてみます。
今のところ体にアレルギー反応も何もないまま長年経過していますが
それでも何ともない歯を削って新しい材質のものに詰め替えたほうが
いいのでしょうか?
658 :
病弱名無しさん:02/06/07 01:52 ID:hGrQEwyV
いいです。どんどん新しい歯をお削り下さい。はい。
659 :
病弱名無しさん:02/06/07 02:24 ID:oxuaztKY
時々書き込みがあることなんですが
親知らずを移植するというのは可能
なんでしょうか?
660 :
627:02/06/07 03:07 ID:v5ckKm7L
>>633 矯正経験のある方だったのですね!
町医者では難しい虫歯があるため、
こういうのは医大で、普通の虫歯は近所で
やってもらおうかしら?
今度医大に行くときに相談してみます。
医大までは電車で片道45分です…。
隣町に矯正歯科があるのですが、そこは高いようなんですよねぇ。
矯正は是非やりたいのですが、親が渋っています…。
あ、これから矯正スレにいってみます。
詳しい方々に質問してよろしいでしょうか。
先日、一番奥の歯の神経を取ったんですが、治療の次の日に歯がズキズキ痛むようになりました。
噛み合わで歯が触れ合うだけでも痛みが走ります。
563さんのような熱の刺激に対しては大丈夫なのですが、手で触ってみると少しグラグラするんです。
まだ完全にその歯の治療は終わっていないのですが、神経を取っても痛みがするというため、原因が分からないのでとても不安です。
今は、腕の怪我の治療でもらった抗生物質と炎症を抑える薬を当てずっぽうに飲んでなんとかしてますが、これも痛みが少しだけ引く位で、その歯では物は噛めません。
一体、どのような症状なんでしょうか。
お答えいただけたらとても嬉しいです。
よろしくお願いします。
662 :
病弱名無しさん:02/06/07 08:27 ID:B4mq5BCP
>661
歯の神経を取ると歯を削る時麻酔をかけなくても痛くないというだけで歯の痛みがなくなるわけではないのです。
神経を取ることで細菌感染をおこし易くなり歯に栄養が通わなくなるので脆く割れやすくなります。でも虫歯がひどい場合は神経を取る以外に治療の方法がないため仕方なく神経を取ってるだけです。
ただ神経を取った後はかみ合わないように歯を削って低くしておかないといけません。咬合力がかかると炎症を起こしてくるので歯が触れ合うだけで痛くて歯もグラグラします。
原因は歯のかみ合わせの部分の削り方が少な過ぎることです。
治療は歯のかみ合わせの部分を5mmほど削って根の中を消毒すれば痛みはやがて引いてきます。
663 :
なんちゃって歯医者:02/06/07 09:36 ID:TPTaWdXW
>>657 歯医者が一目でアマルガムと判る様な状態だったのでしょう。多分。
結論から言ってしまえば、貴方しだいです。
厳密に言えば体内の銀や水銀の蓄積量を調べなければ害があるかどうかはわかりません。
つまり、予防的観測で申し上げているに過ぎません。
しかし、20年近く前に詰めたのなら今後それが原因で蓄積量が急増することはないでしょうから
すでに予防的観測の段階ではありません。むしろ今後は劣化によるヒビ割れが心配です。
ヒビ割れによって虫歯の再発が起きるからです。
よって、詰め物の状態から、盛り上がってる(二次膨張)、周囲に隙間があるかひび割れている
(劣化)があれば詰め直すべきと思います。
歯科医のなかにもアマルガム完全否定型、利点追求型、容認型の3タイプの
先生がいるようです。
664 :
なんちゃって歯医者:02/06/07 09:46 ID:TPTaWdXW
>>654 簡単に言ってしまえばカサブタです。
そっとして置いてください。
抜歯後洗浄には行きましたか?
カサブタに感染がなければ順調に治っていると思われます。
抜歯をしたら1〜3回の洗浄をお勧めします。っていうか
最近おろそかにする歯医者がいるのはちょっと鬱なことです。
>>659 自家移植といいます。他人の歯を移植することもあるようですが
小生はやってませんので詳しくないです。
今度やってる先生に聞いてみます。
665 :
なんちゃって歯医者:02/06/07 09:53 ID:TPTaWdXW
>>661 抜髄後の痛みには感染によるものと、反応によるものがあります。
症状による区別は精査しなければなりませんが、通常は同じ処置をします。
ただ、個人で何とかしようとするのはお勧めできません。特に他科で使用する
薬の中(特に抗生剤)には細菌を特定的に攻撃するものも少なくないので
使用は控えてください。耐性菌をつくってしまう危険性大ですから。
主治医に治療をしてもらいましょう。
666 :
病弱名無しさん:02/06/07 14:37 ID:a4RJQT+t
虫歯が再発し、神経を抜き冠(メタルボンド)をかぶせました。
>>621を読んで、その診療過程が少なかったので不安になりました。
初日、既出のピッピッとなる機械と、針をガシガシするのをやって蓋
(処方された鎮痛剤は痛みがなかったので飲みませんでした)。
二日後、きれいだということで最後の薬とやらを詰めてコア設置、仮歯に。
五日後、冠をかぶせて終わりでした。毎回の診療時間は1時間ぐらいです。
夫が違う歯医者で神経を抜いた時は毎回数分の治療で何回も通っていました。
あまりにも違うので不安です。
これでちゃんと根の治療はできているのでしょうか?
根が膿む可能性の高い処理をされてしまったのでしょうか?
667 :
病弱名無しさん:02/06/07 14:50 ID:xPOTt68O
最近生えてきた親知らずに穴が空いているんですけど、
これって虫歯ですか?
やっぱ歯医者に行った方がいいですか?
668 :
なんちゃって歯医者:02/06/07 14:54 ID:mbmZdMw+
>>661、>一体、どのような症状なんでしょうか。
失礼しました。
感染、反応のいずれかは断言できませんが、
歯を支えるクッション組織(歯根膜)に炎症が起きると浮く感じや噛んだ時の痛み
ひどくなると自発痛やグラつきがでます。
神経を抜くといっても、歯の外側には健康な神経が残されますし、神経を切るのですから
体の反応も大きいのです。それに、噛む事によって根の先が神経を刺激する事になり、
炎症を助長してしまうのです。通常は薬品で固定し、体の反応を抑えます。
骨に異常がなければ、治療によって炎症が鎮まれば自発痛やグラつきは収まります。
更に治癒すると症状は改善されます。が、反応が収まるまでの時間は人それぞれで
数ヶ月におよぶケースもあります。発症は稀なのでじっくり治療することが第一です。
以上は反応性の場合ですが、感染性の場合もほとんど同じと考えてください。
669 :
数字神:02/06/07 20:05 ID:aTdc+9Ga
ドクター様、突然横槍レス申し訳ありません
今日、殴られて奥歯が砕けてしまいました。
これを機に歯並びの悪い前歯も含めて総入れ歯にしたいのです。
保険は利かないと思うので、全額負担の場合の金額、期間など目安を
お教え頂けたら幸甚です。21才独身女性です。
レス待ってます。よろしくお願いします(^^)/
670 :
病弱名無しさん:02/06/07 20:08 ID:zOhryV1Y
>>669さん
な、殴られたのですか!歯が砕けてるだなんて女性なのに可哀想。
一刻も早くお医者に行かれてはいかがでしょうか・・。
心配で横レスしてしまいました。
671 :
病弱名無しさん:02/06/07 20:12 ID:R4O1GnTW
そうそう健康な歯を抜いて
総入れ歯にしてくれるお医者さんはいないのではないかと
672 :
数字神:02/06/07 20:23 ID:aTdc+9Ga
>>671 そうなんですか、、、ちょとガッカリ
では、虫歯や砕けた歯を抜歯してアフターケアをして頂くとすると
一本当たりどれ位の値段、期間がかかるのでしょうか?(保険無しの場合でお願いします)
教えてチャンですみません
673 :
病弱名無しさん:02/06/07 20:31 ID:SC47hTxz
軽い虫歯なら削って埋めるだけで十分なはずですが
どうしてそんなに抜歯したがるのでしょうか?
歯並びが気に入らないなら矯正する方が現実的だと思いますが
674 :
病弱名無しさん:02/06/07 20:35 ID:wDO0uT3Y
>>672 女性のあなたが殴られて歯を砕かれたって事は立派な傷害事件じゃないんですか?
警察には相談したの?
662さん、665さん、668さん、ご返答大変ありがとうございます。
これでなんとか不安が払拭できそうです。
早速、治療に行こうと思います。
676 :
1は謝罪中:02/06/08 01:35 ID:7s6pAhaK
痛くなかったけど虫歯の治療に行きますた。
かなり悪くなっていた様で神経を削って詰めました。
そしたら一日おきくらいに物が食べられないくらい痛むんです。
このまま一生一日おきに痛いのでしょうか?
それともだんだんなれるもんなのでしょうか?
経験者の方・歯科に詳しい方教えてください。
先生は「はい、この歯はこれで終わりね」と言ってますたが痛いです...
677 :
歯治療中娘:02/06/08 02:11 ID:IpM/2DoS
>>663なんちゃって歯医者san
アマルガムって20年以上もあると、なんだかちょっとサビる(酸化する)みたいですョ。
銀とかも指輪が錆びると黒くなるじゃないですか?
あんな感じになってたので私の場合は再治療中です。
話は変わりますけど、
前歯4本あって、右半分、根治をして仮の歯が入ってるんですけど、
2本は神経があってちょっと小さい虫歯があったみたいだけど、「ちょっと削って直します」
っていわれてます。その根治の歯二本を義歯(セラミックの予定)にして半分が
本物の歯だと色や形(なぜか歯茎までの長さが長くなった)がバラバラになるので、全部義歯にしようか?
悩んでます。。
けど、皆さんはいっきに4本とか義歯に変えちゃったりするんですか?
健康な歯に根治して義歯にするのは結構ためらっちゃって、、見た目を取るか?健康な歯を持ち続けるほうを
取るか?で悩んでます。。
来週までには決めなきゃ。。
678 :
病弱名無しさん:02/06/08 02:30 ID:7s6pAhaK
>>677 前歯だと一本10万くらいするらしいですね。
ワタシも子供の頃前歯一本削られてセラミック入れましたが
やっぱり色と形には違和感アリです。
歯を食いしばる癖の方だと(私がそう)下の健康な歯の形も
削れてへこんできます。
その心配と予算的な心配がない様であれば全部変えた方が
笑顔もキレイに見えますよ。
679 :
病弱名無しさん:02/06/08 02:59 ID:qRF50yVG
アヒャ♪
削れ削れ詰めろ被せろ白く黒く揃えろ抜けよ
溶かよ固めよ取り変えよこそぎ落とせ
ほじくれ塞げ無かった事にしちゃお
個室無菌消毒殺菌たかが歯されど歯
稼げ稼げワッショイ。
680 :
病弱名無しさん:02/06/08 03:01 ID:qRF50yVG
かせいで何するの?
それは個人、個人の選択サ・・・・・・・氏
681 :
病弱名無しさん:02/06/08 05:54 ID:Y5EWnY7W
>>677 自分は事故で前ば失って差し歯だけど・・
美容目的で前歯差し歯にしちゃうなんて・・
自分の歯のほうが羨ましいや。
躊躇なく物かめるしね。
私は堅い物はちょっとずらして噛む癖がついてしまった。
しかも最近なんかじんじんする。
鬱だ。
682 :
クラブオーナー:02/06/08 09:23 ID:RBJ0Rj00
>680
せっせと稼いでベンツを乗り付けてドンペリを開けてもらいます。今夜もお待ちしてます。
683 :
なんちゃって歯医者:02/06/08 14:10 ID:pZQ62BYw
>>677、PC調子悪くて遅くなりました。
アマルガムは通常なら灰色に変色しますが、食べ物や口の中の環境によって黒変します。
もはやアマルガムは国試にもでないとか。それほどロートルな材料なのでしょう。
さて
義歯というのは前装冠か陶材冠のことだと思います。よっぽどの乱杭歯でなければ
根がしっかりしている以上は入れ歯(義歯)はお勧めしません。
前装でも陶材でもハンドメイドなので、左右別々に作ると色に違いが出ます。通常は
一般の方にはわからない程度ですが、時間をおいて作るとか、別の歯科医院で作ると
その差は増大する危険性を生じます。ウチでは少なくとも一番前の隣り合った歯は
同時に作るよう薦めています。
左右片方が歯冠崩壊した場合、患者さんの精神的苦痛を解消する為には2〜2または
3〜3の治療も行う可能性はあります。これは美容整形では古くから行われています。
一般の歯科でもやることは同じなので、別に他を直す必要がなければ歯科で十分です。
よく相談して審美性を考慮してくれるところを選べば審美歯科でなくても大差ありません。
684 :
歯治療中娘:02/06/08 14:19 ID:IpM/2DoS
>>678 >>681 レスありがとうございます。
>>678 >歯を食いしばる癖の方だと(私がそう)下の健康な歯の形も
>削れてへこんできます。
既に義歯でなくても下の歯がかけてたりしてます。義歯(セラミック)のほうが
強そうなので、ますます削られそうで心配。
>>681 >私は堅い物はちょっとずらして噛む癖がついてしまった。
そうですよねー。今、仮歯でも違う歯でかむようにしてしまってるし。。
やっぱり健康な歯は、見た目悪くても残そうかなと思います。
あまり口が大きくないので、めちゃくちゃ目立つってわけでもなさそうだし。
もし、すべて歯をけずって(高額)治療した後に、10年後にもっときれいな
治療方法が現れた場合、(5年後以降)例
http://www.hitachi-medical.hbi.ne.jp/news/news0206041.html 最新の治療にお金かけたいです。
今の歯科治療の方法が10年後に全く無意味な方法になってたら困るし。
685 :
なんちゃって歯医者:02/06/08 14:21 ID:4WQhboki
>>669 21歳の総入れ歯なんて考えるのはやめて下さい。
そこまで覚悟があるなら、保たせる方向を十分に考えてもいいと思います。
1本でも2本でも残っている部分義歯の方が遥かに安定しますし、できれば
ブリッジの可能性を考えて、無理なところを義歯にする事から考えましょう。
自費で良いのなら義歯のバネが見えないアタッチメント義歯もあります。
その可能性も歯医者さんに考えてもらいましょう。
自分で最悪の結論を出さずに、歯医者さんとよく相談して下さい。
若い人の義歯を作ると1ヶ月位は鬱になってしまいます。
686 :
歯治療中娘:02/06/08 14:28 ID:IpM/2DoS
>>683なんちゃって歯医者さん
どうもレスありがとうございます。
普通の歯医者に行ってるんですけど、2〜2の治療をすすめられたんです。
(やや歯並び悪い(森尾由美みたいな歯並び)せいもあるので)
うん、ムダに治療するのはやめて、やっぱり健康な歯は残そう!(決意)
687 :
病弱名無しさん:02/06/08 18:33 ID:CP6c0rsb
レノビーゴって効果あるんでしょうか?
値段が高いわりには医薬品ではなく医薬部外品だし・・・。
688 :
病弱名無しさん:02/06/08 18:51 ID:4C6+ajby
全て歯医者の計算、暴け。
689 :
病弱名無しさん:02/06/08 18:52 ID:l+GqjmWc
>>687 フッ素濃度も低いですよね。外箱にフッ素イオン100ppmって書いてある。
歯磨き粉のデントチェックアップは950ppm、
同プロスペックは900ppm。
私もこの3つを使ってます。あと、ホームジェル。
フッ素にもNaFとかフッ化スズとかいろいろあるのかな?
虫歯は遺伝とか関係あるですか?
うちの家系はみんな歯が悪い…ウツダ
691 :
病弱名無しさん:02/06/08 19:50 ID:fe69ttAV
692 :
なんちゃって歯医者:02/06/09 02:46 ID:OnEkMreN
>>690 虫歯そのものは「感染」なので遺伝は関係ないけど
唾液分泌や性状、歯や口の中の環境は遺伝がかかわるでしょう。
また、
>>691さんのいうように生活習慣も虫歯や歯周病には関係あります。
食べ物の嗜好もべた付くものが多いとか繊維性の食材が少ないといった
場合には虫歯などにかかりやすくなります。
693 :
病弱名無しさん:02/06/09 03:32 ID:hbn1Wdqr
1週間ほど前から「心を入れ替えて」歯のケアを始めました。
いつまで飽きずにできるか挑戦です。
まだ30代半ばで歯もすべて残っていますから、できれば1本も抜歯する事なく
生涯過ごしたいです。
歯科医には「軽い歯肉炎です。歯周ポケットは3mmあります」と言われました。
・毎食後3分以内にうがいと歯磨き(電動歯ブラシと歯間ブラシ)
・就寝前にフッ素洗口
さらに・・・
・3ヶ月毎に歯科で歯石除去
・6ヶ月毎にPMTC
・・・・という予定です。
このスレッドでもまだまだ
「予防なんて衛生士のやるレベルの低い仕事。高度な治療こそが歯科医の仕事だ」
という考えの人もいるようで残念ですが、私はもう虫歯はこりごりなので
できる限り予防に努めたいと思います。
694 :
病弱名無しさん:02/06/09 05:30 ID:1S6D3Vc3
693さん、私も心を入れ替えて歯のケア始めました。
虫歯になりやすく、実際銀歯やインレーもあるにもかかわらず、
このたび矯正を始めたので。
装置が入って食べかすがたまりやすくなったので、
それこそ食直後に洗面所に直行して歯磨きしています。
習慣にせざるを得ない状況だし、頑張っています。
これを昔からやっていれば虫歯ゼロも夢ではなかったのねー。
695 :
病弱名無しさん:02/06/09 07:19 ID:Yob7wcS1
>694
そうですねー。もっと早くから予防の習慣をつけたかったです。
それにしても、食直後に「完全な」歯磨きをすると10分〜15分はかかります。
歯磨きが面倒だから、という理由で間食も減って、一石二鳥です(w
696 :
病弱名無しさん:02/06/09 07:27 ID:SKoFvypG
歯石をとるふりをして銀歯の覆いをはがす。常套さ。
隙間から菌が入りまた犯す。
やめれ。
697 :
元歯科メーカー社員:02/06/09 18:11 ID:g729opcc
矯正中・ペリオ・インプラントの方、もっとしっかりと磨きたいなら、オー○ルケアのプラウトかピーキュアをお勧めします!
私は、ピーキュアを愛用していますが、ほんとにいいですよ!
ただし、予防に関心のない人には面倒なだけだけど。
698 :
病弱名無しさん:02/06/09 20:56 ID:TftZLBsW
今日、バトラー(SUNSTAR)という歯磨き粉を、
フッ素950ppmって書いてあったのであえて
買ってみたのですが、これってどーなんでしょう?
普通の歯磨き粉より、効果あるんですか?
699 :
病弱名無しさん:02/06/09 23:04 ID:z9Q1MvLm
マイナスイオン歯ブラシというのを使っているのですが、これってどうなんですか?
磨いた後歯がツルツルになって気持ちいいのですが、歯に詰めた金属とかが溶け出すことはないのでしょうか?
700 :
病弱名無しさん:02/06/09 23:24 ID:h7FVUKbn
>699
たぶんあまり効果はないでしょうね。歯ブラシだけでプラークが全部取れる訳ではないです。
いやー日本勝ちましたね〜(^^
>>697 いわゆるデンタルタフトとかインタースペースブラシですね。
プラウトとピーキュアっていうのは毛足の長さの違いなのかな?
矯正中・ペリオ・インプラントの方以外でも一番奥の歯や、歯列不正・ブリッジの
方にもお勧めですよ
>>698 フッ素の効果は当然普通の歯磨き粉よりは効果が期待できますよ。
>>699 僕は実際に自分で使ってみましたけど・・・あまり効果を体感できませんでした(^^;
きっと699さんには合っているんでしょうね。(^^
金属は・・・どうだろう?基本的には安定した金属を使っているはずですが
アマルガムや銀合金あたりだとひょっとしたら溶けるかもしれませんね・・・
うーん。どうなんだろう?
702 :
元歯科メーカー社員:02/06/10 00:55 ID:9Qo5VspF
プラウト
プラーク アウトの略
ピーキュア
ペリオ ケアのヒネリ
プラウトは、最後臼歯遠心や交合面の磨き残しを取る、最終的なもの。
ピーキュア
ポケットを磨いたり、糸楊枝のように歯と歯の隙間磨きに最適。
698
フッ素を使用の場合、最低でも30分は飲み食いしないほうがいいです。
703 :
病弱名無しさん:02/06/10 01:23 ID:r5Y2tYol
このスレの最初の方で、黒い虫歯について語られていましたが・・・
今日、右上の第2大臼歯と歯茎の隙間に黒いラインを発見してしまいました。
親不知がある人なら、歯と歯の間になるような位置です。
左上の同じ箇所が虫歯になった事があるので(人生で初めての虫歯!)、
ずっと気をつけていたのに、ショック!
ちゃんとした歯科で検診を受けたいです。
小さな虫歯の発見で、ホームドクターを変えようか悩んでいます。
私が今通ってる歯科医は歯石除去はしないし、定期検診等も特になしです。
私は歯の痛みを今まで知らなかったので、左上の歯の治療時の痛みを
ちょっとびびっていたら、神経を抜いてしまったんです。
地元じゃ信頼されている歯科で、先生の人柄も良いのだけど、疑問を感じています。
進行しやすい位置だから神経を抜いたのかな、とも思ったりもしますが、どうでしょう。
その医院にかかる前は別の地方に住んでいて、ちゃんと治療したのですが、
虫歯が進行して詰め物が取れてしまったんです。
でも歯が常に痛むような状態ではありませんでした。
704 :
病弱名無しさん:02/06/10 01:26 ID:xTIY855F
>>699 ドラッグストアやスーパーとかで売ってる400円くらいのヤツですか?
電池が内蔵されてるものですよね?
僕も磨いた後歯がツルツルになりますよ。だけどいつも気合入れて磨いてて
初めからツルツルの人には解り辛いのかも。
気になってメーカーのHP見てみたんですが、Q&Aに「問題ありません」
とあるので、まあ大丈夫かと。
この手の商品は20年近く前からあるみたいなんで、あんまり心配しないでも
よいのかも。
705 :
病弱名無しさん:02/06/10 11:43 ID:707lrCyD
痛い!
歯が痛いから歯医者に行ってきたけど、麻酔きれてきてメチャ痛くなってきた。
痛み止めの薬飲んだけど、まだ痛いよ。
大丈夫かな?
歯間ブラシって、どのくらい使えるんですか?
1回使うごとに捨てるものなんでしょうか?
708 :
病弱名無しさん:02/06/10 20:16 ID:7Qb3uvIh
>>706 凄い・・・・・・。
あまりの凄さに驚きました。この人ここまで放っておいたんだろうか・・・
709 :
病弱名無しさん:02/06/10 21:50 ID:NGoWe0Za
>いいえ 恥ずかしいのはボロボロの歯では無くて
知能程度の低さを知られることなのです。
710 :
病弱名無しさん:02/06/10 22:09 ID:bqVGdNPG
706>>でも、怖い。。こんなにならないようにフッ素歯磨きしよ。
>>702 さんくすです。
>>703 うーん。一番奥の歯の奥側ですよね?
こういうところは結構、思ったよりも虫歯が深く広がっていることが多いんですよね
それに、どうしても器具を上から使わなければいけないので、大きく削る必要も
あるんですよ。 歯石も付いていなければ取る必要はありませんし・・
実際に診てみないことには、解りません m(_ _)m
>>705 だ・だいじょうぶだと思う・・・よ
痛み止めも飲んですぐに効くわけじゃないから・・・
>>707 1回ごとに捨てる必要はありませんけど、ブラシの部分が潰れてしまったら
取り替えてください。
>>709 僕は気にならないけどなー
大学の先生や弁護士さん・お医者さんに極めつけは歯医者さんまで診てますから
結構、歯がボロボロの方もいますよー
ちょっと気になるのは、お医者さんって結構口の中のことに無頓着なんですよね(^^
713 :
病弱名無しさん:02/06/11 02:33 ID:Y1f0Fiim
>>711 ブラシの部分が潰れたら、ですか。かなり長く使えそうですね。
ありがとうございます。
714 :
名無しさん:02/06/11 03:04 ID:bIo8aqiV
>707
歯ブラシを裏から見て毛が外周よりもはみ出しているようなら交換した方が
良いというのをどこかのHPで見たことがある。
715 :
病弱名無しさん:02/06/11 03:44 ID:+o7plaNY
虫歯じゃないのでスレ違いなのですが他にスレがないので
ここで聞かせて!
3日ぐらい前から風邪にかかってもう今は治りがけなのだが、
どういうわけか歯が1本猛烈に痛い。痛くて痛くて泣きそう!
熱のせいでしょうか?因みに歯自体は異常なしです。
716 :
なんちゃって歯医者:02/06/11 04:37 ID:uipabDtj
>>715、以前治療した歯が風邪の時に痛む事はあります。特に古い根治の歯。
歯に異常がない場合、第一に歯肉炎が疑われます。が、長期間熱が続くと稀に何でもない歯が痛む人もいます。
検査した方がいいんですが、風邪で外出や歯科医に行くのがつらいなら、とりあえず
いつもより意識して丁寧に磨いて(ゴシゴシとじゃない)、ピリピリしないタイプの薬用うがい薬でうがいし、
冷やしてみてください。それで暫くすれば楽になると思います。
それで駄目なら薬を使いますが、内科の薬と併用となるので気をつけてください。
気の利いた内科の先生なら鎮痛消炎剤など適当な薬を処方して貰えるでしょうし、
動けるなら歯科で事情を説明すれば処方を先行して貰えるかもしれません。
くれぐれも買い置きの薬の併用だけは避けてください。ショックを起こしたら大変ですから。
とりあえずHDD交換終了。80ギガ、
息子のお下がりのダブルファン。スゲ〜ッV3みたいだって喜んでたら
最近のジャパネット・タカタは80ギガ標準装備?(ガックシ
717 :
なんちゃって歯医者:02/06/11 05:02 ID:mHcXwtkP
>>713、かなり長くといっても2〜3ヶ月くらいしたら替えましょう。
歯ブラシの先は意外と磨り減って角が立ってきます。
角が立ってきた歯ブラシは歯肉や歯を傷つけやすくなります。
718 :
715:02/06/11 08:43 ID:lvo/kRDE
>>716 なんちゃって歯医者様
本当にありがとうございます。おっしゃった通りにやったら
痛みがとれました。もうこうなったら抜いてやりたい!という位に
痛かったのでとても嬉しいです。でも、これで痛みがひいたとなると
歯肉炎の可能性高いですよねー。
虫歯になったことないので歯にはかなり自信があったのですが
甘い考えだったと気がつきました。
本当に感謝しています。ありがとうございました。
719 :
病弱名無しさん:02/06/11 10:58 ID:huCdVIL/
>>717 2〜3ヶ月ですか!?
歯間ブラシってたいていは5〜6本セットで売っているので
せいぜい1週間程度で捨てるものだとばかり思っていました。
ありがとうございます。
720 :
なんちゃって歯医者:02/06/11 14:22 ID:RoBFhcx6
>>718、よかった(ホッ
風邪と歯痛のWパンチは本当に辛い。
小生も昔、入れ歯の様に顎ごと取ってしまいたいと思った事がありましたから。
>>719 読み返してみるとレスが歯間ブラシと歯ブラシのゴッチャですね。
小生は、基本的には同じ位もたせてます。
但し、使用後の洗浄と乾燥は十分にして下さい。
それと期間内でもブラシのほつれ等が出たら替えてください。
小生の場合は、
歯間ブラシ使用後に流水下(熱めの温度)で古い歯ブラシで先に向かってブラッシング。
これで嫌気性菌は抑えられているみたいです。(大学辞めてから試してないけど)
721 :
元アマボクサー:02/06/11 21:49 ID:lsrrnBX1
>>なんちゃって歯医者さん
80ギガですか〜 ちょっと雑誌とか見ないうちにそんなことになってたんですね・・・
歯間ブラシを2〜3ヶ月ですか・・・
僕は1週間ほどでダメにしてます。もうちょっと丁寧に使ってみます(^^;
722 :
病弱名無しさん:02/06/11 22:36 ID:w02nj3Hf
でも、フロスは使うごとに変えるべきですよねー。
初診時に、俺のひどい虫歯の写真をバシバシ撮られました。
(レントゲンじゃなくて写真)で、かれこれ半年通院していますが
その写真は一度も出てこない。
勝手に何かに使われてる、なんてことあるんでしょうか?
724 :
病弱名無しさん:02/06/11 23:43 ID:4ecxWvph
>>723 医学雑誌とかに「ひどい虫歯の症例」など紹介されてるかも・・・
725 :
病弱名無しさん:02/06/12 00:26 ID:LzcNMTnZ
>>723 ありえないとも言い切れないのが悲しい…。
んで、もし何かに使われてたとしても、
俺(患者)には文句いう権利もないものなのですか?
今、その歯科医に不信感を抱いてます…。
やっぱ直に聞いたほうがいいのかな。
728 :
元歯科メーカー社員:02/06/12 00:36 ID:WOUY0rgW
写真を取ることは、滅多にありません。恐らく、学会などの症例報告で使用されるものと思います。
でもある意味いいかもしれませんよ!それだけ本気になって治療してくれますから。
>>723,725
保険のルールで写真か模型で説明するっていうのがあるんです。
ただ、説明がないんでしたら別の目的かもしれませんね。
学会や雑誌に乗せる写真は本当ならば患者さんに説明するべきでしょうけど・・・
他にも、必ず撮って後で反省したり研究するために必ず写真を撮る先生もいますよ。
ひょっとすると、最後に「最初はこうだったんですよー」って見せてくれるのかも
しれないですね(^^
>>728 たとえ他意があっても本気で治療されるなら嬉しいけど…。
>>729 多分写真は俺だけです。
同じ医院に通ってる母と友人は取られてないから。
説明も模型でされたので違うと思うし…。
一言断わってくれたら、こんな不愉快に感じる事は
無かったんだけど…。
今度さりげなく聞いてみます(--;)
質問です。
親知らずの手前の歯を抜いたのですが、先生はなくても困らないからこのままでいいよ、と言います。
友人は親知らずを移植(?)してもらってました。
私も親知らずが残っているのですが、そんな話しは出ませんでした。・・・人によって出来ない場合とかあるのかな・・・と思うと聞きずらいです。
どうなんでしょう・・・。
>>731 どの先生でも出来る技術じゃないみたいです。
患者さんの移植する歯の歯根膜の状態もあるし。
俺もそのうちされるらしいです。怖い…。
733 :
バイク:02/06/12 02:04 ID:vs/wg3LT
734 :
病弱名無しさん:02/06/12 02:10 ID:pIaok7Fa
ハァハァハァハァ痛み止め2倍飲んでもまだ効かず。
でも根性で行き続けないと虫歯だらけもいいところだ
虫歯に冒されたことの無いは歯一本も無いんじゃないかと疑ってみるテスト
735 :
病弱名無しさん:02/06/12 02:23 ID:UMo+JeIq
>>732 そうなんですね。
とっても若そうな先生なので、出来ないとしたら「出来ますか?」
って聞くのは失礼ですよね。。。
感じのいい先生ですし、職場から近いので、病院はかえたくないし・・・。
でも、ちょとでも歯は残しておきたい・・・・。
どうしよう・・・。
736 :
なんちゃって歯医者:02/06/12 02:27 ID:UQl+lmkk
口腔内写真、撮ったり撮らなかったりは2つの場合を考えます。
@計画治療の場合。
多数の虫歯、それもかなり悪い場合はどこをどの順で治すか考えなければなりませんから
レントゲンや模型だけじゃなく写真も必要な場合があります。患者さんに伝える為でなく
自分が必要とするので撮ることがあります。
A資料とする場合。
スタディグループなどの研究会に入っている場合は、「自分はこう治した」などという発表をします。
研究会によっては一定の発表件数を課せられたり、持ち回りで発表しなければならない所もあるので
その資料に使うことがあります。@を使う場合もあります。
雑誌などの場合は了解をとると思うが、歯科医師の良識判断みたいです。
ちなみに小生は大学時代に事故を起こして5年間も口腔外科の資料に使われました。
擦過傷とか裂傷、歯牙破折など一人でいくつもの症例が説明できたから。
737 :
なんちゃって歯医者:02/06/12 02:35 ID:UQl+lmkk
自家移植はそれほど難しい手術じゃありません。が
設備・器具とかスタッフとかが必要なのでやる医院とやらない医院があります。
インプラントも同じような理由でできる医院とできない医院があります。
ウチも妻と二人っきりなのでできません。
力を入れてる先生は、オペ室とかオペコーナーをつくってやってるみたいです。
738 :
病弱名無しさん:02/06/12 02:40 ID:UMo+JeIq
なんちゃて歯医者様
ありがとうございます!!
私が通っているところは結構大きいところのようなので一度聞いてみます。
ただ、もう抜いてから一週間経ってるのですが、まだ出来るのでしょうか。。。
他にも虫歯がいっぱいあるのでとりあえず治してから、最後におやしらずを抜いてそれを移植とか・・・。
教えてくださいっ!!
>>736 ひょっとすると@だったのかもしれません…。
いや、@であったと信じる事にします。
>>735 雑談っぽくその話題に持っていくとか…。
俺の場合は先生がやる気まんまんだったので
任せる事にしました。
でも成功率がそう高くないし、定着しても一生物じゃ
ないから色んな考えの先生がいるみたいですね。
740 :
病弱名無しさん:02/06/12 02:52 ID:UMo+JeIq
>>739 雑談する機会が無いです・・・。
最初に通ったときに今後の治療方針(?)みたいな説明はうけたけど、それっきり・・・。
椅子に座って待ってて、先生がきたら「倒しますね〜」でガー、ガー。
前から5本目の上の歯も抜いたんですけど、ブリッジですね〜って。銀歯はイヤ、っていったんですけど、白いのは高いし、インプラントはオススメできない、と。今はとりあえず抜けたままで他の歯を治療中。
親知らずの手前の歯をあと2本も抜かないといけないので、移植してみたい・・・。
・・・友達は「芸能人はわざと抜いたりするらしいよ、小顔にする為に」って言うのですが、ほんとならなくてもいいかも・・・。
・・・ちょと歯医者さんに不信ぎみ・・・。
741 :
病弱名無しさん:02/06/12 03:14 ID:qUrgwtah
平成4年に日大の歯学部を卒業して平成10年に開業した若い歯科医にかかっています。
・・・これだけじゃいいも悪いも分からないですかね・・・・。
私はまだ全部の歯があるので、これから可能な限り虫歯を予防したいんですが
どの大学出身の先生は予防には興味がない、とか、
ある年代より前の卒業生は予防のことを知らない、とか
そういう辛口のコメントがあればぜひお願いしたいです。
742 :
病弱名無しさん:02/06/12 03:21 ID:H6epQhnI
神経抜いて虫歯治療して、銀歯を詰め終わった後の歯が何故か
痛いんですが・・
歯医者さんに言ってももう虫歯じゃないと言うし神経抜いたから痛いはずが
ないらしいんですが、叩くとズキズキするんです。
放っておいても平気なんでしょうか?
743 :
病弱名無しさん:02/06/12 08:11 ID:xmvsh7D9
>742
「歯の神経」と呼んでる場所は実は「歯髄」と言う組織で神経ではありません。
「歯髄」は血管や神経に富んでいる組織で、歯髄炎を起こした時などに除去します。歯髄を除去しても歯根膜などの歯周組織では痛みを感じるので「神経を抜いたのに痛いはずがない」ということはありえません。
>741
予防に熱心かどうかは個人的なものなので年代や出身校には関係ないです。
熱心な先生なら待合室に予防関係のポスターや読み物が置いてあり、受付には予防関連グッズがディスプレイしてあり、治療中にも予防に関係する話が出てくるはずですよ。
だから待合室、受付のディスプレイを見て予防関係のグッズや読み物がなく、治療を受けて予防に関する話が出なければ見込みなしでしょう。
744 :
病弱名無しさん:02/06/12 10:31 ID:HV/b7ZEc
2日前から奥歯に急激な痛みが出てきて、かなりキツイ・・・。
今は左顎に熱もってかなり腫れてきた。ボルタレン飲んでも効かないのは、相当やばいでしょうか・・。かなり痛すぎて、どっか飛んでいきそうです。あまりの痛さに、虫歯が痛むのか、顎が痛むのかわかりません。誰か・・・たすけて・・・。歯医者は・・怖くて行けない!!
トラウマが・・・。でも、私の歯はほとんど虫歯だらけ・・。奥歯もないし・・。
歯医者って皆行けるなんてすごい!と思います。私にも行く勇気がほしい。しかしこの痛み何とかならないかな・・・。(涙)
745 :
病弱名無しさん:02/06/12 12:23 ID:M1LMpC5T
>>744 私も歯医者が怖くてずっと我慢してました。
あまりの痛さに耐え切れずイヤイヤ予約したにもかかわらず、
当日になっても、決心がつかず日にちをかえてもらいました。
その話を会社の上司にしたら仕事に差し支えると無理やり行かされました。
すごく怖くて口を覗かれてるだけで汗がびっしょり・・・。
でも昔に行った怖い歯医者さんとは違って、とてもやさしかったです。
会社の人も「次の歯医者はいつ!?」とかならず聞いてきて、毎回その日になると
行くように煽られます。
今のところ1ヶ月続いています。・・・1ヶ月も続いたのは初めてです。
周りに協力してもらうのも手かも・・・。
746 :
病弱名無しさん:02/06/12 18:47 ID:v/92EG/8
今の歯医者って痛くないよ。
ガルガル響いて脳がゆれるのが一番辛かったかな?って感じで、楽だった。
子供の時のあの痛さはなんだったんだろ。記憶の中の歯医者の風景は灰色だ。
今から歯医者にかかる子は、変なトラウマ持たないんだろうな。
歯痛よりぜんぜん痛くない。744はすぐに歯医者に行け!
747 :
病弱名無しさん:02/06/12 20:01 ID:KKrVLxb9
さいきんCMしてるスピンブラシってどうでしょう?使ってる方います?
コンビニとかに売ってるやつ。
電動歯ブラシは前に安いやつ(700円ぐらい)のを使ったら、
ただ歯に当って痛いだけなのでやめてしまいましたが、最近また興味がでてきました。
やっぱりブラウンとかの高いやつのがいいんでしょうか?
748 :
なんちゃって歯医者:02/06/12 20:35 ID:3tiTYF73
>>741、予防意識に年代は関係ないです。
>>743さんの通り。一番はやっぱり予防に関してブラッシング以上の説明があるかどうかかな。
中高年でも意欲的な先生もいますし、習ったのと出来るのとは全く別物でしょう。
卒業後に勉強する機会はいくらでもあるのだし、その方が大切だと思います。
むしろ年取った先生は関心が低いと決め付けてる歯科医の方が危ないと思う。
ちなみに日本で草分け的先生の一人は小生が厨房か工房の時だから30年以上も前か。
父親と同い年だから35〜40歳で予防に目覚めたという事になります。
当時は他の歯科医から総攻撃されていました。
749 :
なんちゃって歯医者:02/06/12 20:52 ID:3tiTYF73
>>744、とにかく行くしかないです。
行ってみて合わなけりゃ、替えればいいじゃないですか。予約無視してもいいじゃないですか。
とにかく、抜くのは後回しってことで、1本ずつでも治して貰いましょうよ。
通う癖をつける。それが一番です。
そして、どこの歯医者のどこが嫌だったのか、どこが良かったのか、ここにカキコしてください。
みんながその情報に興味を持ってくれれば、それだけでも楽しくなるじゃないですか。
750 :
病弱名無しさん:02/06/12 21:26 ID:EcKpxZTi
このスレ見ていると歯の悪さと頭の悪さは相関関係が
あるとしか思えない。
751 :
病弱名無しさん:02/06/12 22:16 ID:r3zFJRcN
752 :
病弱名無しさん:02/06/12 22:22 ID:mk2qFU5m
>>748 >一番はやっぱり予防に関してブラッシング以上の説明があるかどうかかな
ブラッシングについては衛生士の方から指導を受けましたが
予防に関しては何の話も頂けませんでした。
アロナールという歯磨き粉を使って、丁寧なブラッシングをしろ
と言われただけです。私は歯周炎が中等度らしいので。
フッ素やキシリトール、PMTC、3DS、カリエスリスクの話など
ブラッシング以外の予防の話は全くありませんでした。
「定期的に歯石を取った方がいい」という事さえ言われませんでした。
・・・・どうやら予防には関心のない先生にあたってしまったようです。
>>750 全てとは言わないが確かにそういう人もいるね。
子供の頃に酷い歯科医にかかって歯科に恐怖心はあったが、鎮痛剤の
効かない歯痛で苦しむよりは治療の痛みほうがはるかにマシだ。
754 :
病弱名無しさん:02/06/12 23:05 ID:dWlqzv0u
>>歯の悪さと頭の悪さは相関関係
そうかな?親の責任もあると思う、あんまりお金がないうちだったので
矯正なんかもさせてもらえなかったし、そのせいで虫歯があるのと
今、クラウンになってる歯なんか小・中学にやった歯科治療が悪かった
(神経やたらとぬく)ものしかない。
今かよってて治療の大半はインレーのかぶせなおしとかそんなのだし。
755 :
元歯科メーカー社員:02/06/12 23:19 ID:Fk0wgzcE
予防に積極的な歯科医院って、患者のモチベーションを上げる工夫をしてますよ。
フッ素・キシリ・PMTC・サリバテストと書かれてますが、それをただ行うだけでなく、どうそれを生かして、患者に予防に対するモチベーションを上げるか。
TBI(ブラッシング指導)は、初歩ですが、モチベーションの低い患者にやっても、余計に予防するのが面倒になるケースが多い。
PMTC・サリバテスト・スライドなどを工夫し、患者とのコミュニケーションも上手く行って、TBIをする。
それをしないと、モチベーションの低い患者には、あまり意味ないかもしれません!
クリニカル・コーディネーターというカウンセラーのいる歯科医院がありますが、そういった歯科医院は流行っています。
先生に聞きにくい・聞いてもわからない。という患者が多いので、それを改善し、顧客満足に結びつけています。
予防は難しいなどという先生は、参考にされてみてはどうですか?参考になりますよ。
756 :
病弱名無しさん:02/06/13 00:04 ID:7OK9PN7w
でも、ここに書き込みするだけ、なんだかマシな気もする。。
歯に興味のない人なんか世の中に腐るほどいるし、歯磨かない人だって多い。
私の場合、ここに来るようになってからやや潔癖な感じなくらい
歯に気を使うようになりましたヨ。
(「モチベーション」以前の問題の人が多いってことね。)
歯を抜かれる感触が心地よい
758 :
病弱名無しさん:02/06/13 00:58 ID:CWKTAs+h
歯髄を取る場合、通常何回くらい通うんですか?
「歯科医師恐怖症」って言われちゃった・・そんな病気あるんか!(泣
確かに・・治療台に座ると、足の震えは止まらんわ、
汗びっしょりになるわ・・思い当たる節はあり過ぎるけど・・
でも痛い〜・・痛み止めも効かない・・シクシク。
760 :
:02/06/13 03:51 ID:JTjXZAmb
>>755 クリ二カルコーディネーターか・・・
本来は歯科衛生士の仕事でしょう。歯科衛生士がこれをやらずに何を
やるんだ?って言いたい。
761 :
なんちゃって歯医者:02/06/13 04:49 ID:YSjASsyu
>>747、実物見た事ないですが、写真を見たところ二つのブラシが回るだけ?
電動歯ブラシ(音波は不明)の決定的短所は歯と歯の接触部分が磨けないことです。
しかもここは虫歯の好発部位です。やはりフロスとの併用が良いかとは思います。
電動で磨く時間が減った分をフロスにまわせば良いのではないでしょうか。
>>759、そういう患者さんって結構いますよ。
でも、少しずつ治療を進めていくうちに多くの人は怖さはなくなります。
真性の恐怖症の人ってあまり居ないみたいです。
先日も、最初は座るのもやっと。器具を変えるたびに深呼吸してた患者さん。
だいぶ慣れてからでもタオルで目隠ししなければ治療できなかった人が
抜歯しても平気になりました。ここまで2年かかったけど、自信持てたみたいです。
762 :
なんちゃって歯医者:02/06/13 04:53 ID:YSjASsyu
>>758、神経とるだけなら1回です。
取った後の空洞に薬を詰めますが、症状などによってはその場で詰めてしまう場合と
次回に詰める場合があります。
また、感染が予想される場合には更に1〜2回の消毒をする事がありますから、
特に痛みが出なければ1〜3回が通常の治療期間と考えていいのではないでしょうか。
ただし、高齢者や虫歯の影響で神経が細くなってしまっている場合は
広げるのに時間がかかります。前歯や下の犬歯の後ろ2本目まで(小臼歯)は1〜2回、
上の小臼歯や大臼歯(小臼歯の後ろの歯)では2〜3回増えると思います。つまり
神経が細くなってたら2〜5回程度と考えてください。
その後に冠をかぶせるか金属やレジンなどを詰めるかの処置に入ります。
自分の歯ですから、心配ならどんな状況なのか聞いてみると良いのではないでしょうか。
763 :
病弱名無しさん:02/06/13 16:12 ID:OuzJgXc6
>>744 ウワーン!禿道だよ!いでぇぇぇぇーと思って歯磨きとリステリン
しても直らないし、痛みが伝達して健康な歯まで痛いです。
奥の親知らずに神経までいってそうなクレーターが、他にも
虫歯だらけ・・・
頭痛薬でごまかしていますが、いつまで持つかどうか・・
すでに痛い。個人的に抜くのは一発で終わるから耐えれる
けど、削り系はもう拷問です。
治療台のライトが天国への扉にみえる・・・ああ、、、逝きそうだ。
イテー!!
764 :
元歯科メーカー社員:02/06/13 18:41 ID:TbNNxIVe
760
衛生士ができなから問題なんですよ。
760さんの言いたいことは、ごもっとも。
765 :
病弱名無しさん:02/06/13 19:15 ID:GBD4z1yd
今日、左上の4.5.6番をブリッジにして貰いましたが
前回6000円、今回8000円、保険治療だけど結構かかりますね。
最初に入れたブリッジは、10年前だったからかもしれないけど
もっと安かったような・・・まさかボッタクリじゃないですよね?
766 :
病弱名無しさん:02/06/13 20:28 ID:yMJYzqlx
歯医者さんで歯石取ってもらってるんだけど、一回で終わらない。
今までの歯医者さんだと一回で終わってたのに、
今のところは4回もかかる。上下で2回ずつ。
こんなのある?
767 :
病弱名無しさん:02/06/13 20:40 ID:DFbvvDeO
>759
「歯科医師恐怖症」を作らないためには子供の時から予防で歯科医院に行かないとだめだと重う。いきなり「虫歯があります」なんて紙をもらって治療に行って歯を削られたりするとトラウマになるよね。
予防中心で咬合誘導までしてくれる医院だと虫歯にならないだけでなく矯正もしなくて済むからね。
君の親は君が子供の時虫歯予防に気づいてなかったか近所に予防してくれる医院がなかったのだろう。
768 :
病弱名無しさん:02/06/13 22:27 ID:ty0XXdtc
銀歯の中が虫歯になって、冠が外れそうだ・・・。歯医者に行きたいが、他にも虫歯(前歯)が三本あり、多分差し歯にしそう・・・。金銭的に、冠のついてる歯を抜くのだけで精一杯なので、言えばそこだけを治してくれるでしょうか?
769 :
病弱名無しさん:02/06/13 23:28 ID:GNPS3LZG
>>768 借金してでも虫歯治療しろ!なーんてね。
でも歯は大切にしてね。
770 :
元歯科メーカー社員:02/06/14 00:59 ID:Hjx+xGew
766
ほんとに?一回で終わるでしょう、普通は。
それとも、特別に歯石が溜まってた?
先生方、どうですかね?
771 :
758:02/06/14 01:11 ID:ysQ2eJl4
>>762 ありがとうございます。今度先生に聞いてみます。
772 :
病弱名無しさん:02/06/14 01:43 ID:WcbNn6kz
最近どうも奥歯が虫歯っぽいので治療に行こう
と思ってるんですが、削るとすると治療期間は
どのくらいになるんでしょうか?当方ちょっと暇が無いもので…
773 :
なんちゃって歯医者:02/06/14 04:22 ID:z89c4Krz
>>765 10年前じゃぁ、保険改正だけでも5回はあったことになります。
最近ではパラジウムの急騰で金属料が上がりました。が、これは歯科医院には残らない料金。
費用については保険解釈で地方によって取れる所と取れない所が未だにあったり
その他諸々の事情で差が生じるようですので、
数千円以上の差でないとはっきりとおかしいとは言いづらい面があります。
774 :
なんちゃって歯医者:02/06/14 04:53 ID:dJAQQ27Y
>>766、ガイシュツですが
保険での最初の歯石除去(スケーリング=除石)は基本的に、検査>除石>検査で終わり、
2回目の検査で更に治療を進めるか否かを判断します。しかも
1回の歯石除去は口の中を左右奥歯と前歯、それぞれの上下で6区分に分け、3区分までと
決められています。よって、検査+3区分除石>残り3区分除石>検査で最低3回が必要となります。
更に除石から検査まではおよそ1週間程度あけなければならないという規定があります。
しかし一方で、除石後1週間放置するのは不自然という意見もあって、除石から2回目の検査
までの間に予後観察を行う場合があります。その結果どんなに切り詰めても初回の除石には
3〜4回の通院、期間は1週間半〜2週間はかかってしまいます。
歯石が多い場合には逆に1日に1区分しかできませんから7〜8回の通院が必要な場合もあります。
除石を1回で行う事も認められていますが、それでも最低2〜3回通院しなければなりませんし、
「ごく稀に」という但し書きがつけられているので、ほんとに稀にしかできません。
・・・ 難しくてすみません。
775 :
病弱名無しさん:02/06/14 08:51 ID:Hna+uwdc
765です。
>773
レスありがとうございます。
ちょっと変な書き方だったんですけど
前回6000円今回8000円っていうのは
昨日入れたブリッジにかかった費用の総額でした。
前回の6000円は、レントゲンや麻酔したんで納得できたんですけど
8000円は、ブリッジそのものの代金ということでいいんでしょうか。
776 :
病弱名無しさん:02/06/14 10:29 ID:bSBj4Ip2
744にカキコした者です。あれから近くのクリニックへ行ってきました。診断は歯からばい菌が入ったのだろう。
とにかく痛みが治まったら、歯医者に行きなさい」と怒られその日は痛み止めと胃を保護する薬と化膿止めと4種類のお薬をもらって帰宅しました。
すぐさまむさぶる様にそのお薬を飲み少し楽になり、2日寝てなかったせいか睡魔が襲ってきてその日は寝床につきました。
夜中猛烈な痛みと共に飛び起きすぐさまもらった薬を飲みましたが、全然効かず1錠ずつだったのですが、3錠位飲んでやっと少し楽になったのでその時はそれでまた寝たんです
朝方また強烈に痛みだし、それどころか昨日よりはるかに頬が腫れあがっていて、かなりやばい状態になり「薬きかないんですけど」の苦情電話をクリニックへ電話すると
定休日というついてない始末・・。
777 :
病弱名無しさん:02/06/14 10:31 ID:bSBj4Ip2
どうする事もできなく親に電話して事情を話すと「お金貸すから」という神の様な言葉が!すぐ実家へお金をもらいにいき
近くの口腔科へ行きました。レントゲンをとって見てもらうとなんと昔かけた歯がありシブシブ行った歯医者で抜いてもらった所の歯の根っこが残っていて
その歯がきれいに歯茎の中で折れていてそっから食べ物のカスなどが溜まりバイキンになり頬が腫れたという事じゃないですか!もうびっくりしました。そして今日その歯を抜く日です。
正直怖いです。トラウマがどうしてもあり、でも・・こんな痛みは2度と嫌なのでこれから治療に行くところです。
私のレスを見て励まして下さった皆さん本当にありがとうございます!
778 :
なんちゃって歯医者:02/06/14 15:00 ID:fm/wuAUp
>>777、オォーッ!ラッキーセブン。よかったですね。
ウチにも「またお金が溜まったらきます」ってフリーターの患者さんいます。
歯科治療は我慢するほど時間も費用もかかってしまいますから、早めに受診しましょう。
かのフリーターさんは3〜4ヶ月毎に「ちょっと診てもらえますか」って定期健診にきます。
何もなければ簡単なブラッシング指導で帰ります。ずっと通ってくれているし、
リストラ>フリーターの事情も知ってるのでサービスです。
お土産より、お金より、一生懸命手入れして、通い続けてくれるのが嬉しい。40近いおじさんですが。
>>775、治療せずに被せただけですか?
詳細はわかりませんが、費用構成で一番大きいのはブリッジをセットする料金
次に削って型を取る際の費用です。これだけでほとんどを占めるのでレントゲンや検査をしなくても
全体的には大差はないと思いますが、今夜にでもPCが空いたときにシミュレーションしてみます。
歯はほんとに大事だよねー。
痛いと食事もおいしくないし、睡眠もまともにとれないし、セックスも気持ちよく
ないし、良い事ないよね。歯痛だけで厭世観にどっぷり。
治療は悪化してるとおカネかかる、時間かかる、でもって痛い!
痛みとかなくても定期的にみんなで歯医者さんへいこー。
age
780 :
病弱名無しさん:02/06/14 17:40 ID:SkSks6w8
>765=>775です
何度もすみません、なんか説明ベタで。
今回入れたブリッジの総額は先々週が3000円位(麻酔して4番削った)
先週診療時に6000円(麻酔して6番を削った)、昨日診療時に
8000円払った(ブリッジ入れた)んです。
10年前は、おぼろげな記憶だと、ブリッジを入れた時点で
5,6千円位払って、入れる前後は1000円払ったかどうか、という感じだった
ような気がしたんで、質問しました。
781 :
だるま:02/06/14 18:31 ID:rT2nqW1N
歯根たん切除の手術を若い内にしたけど、どんな病気?
化膿して膿袋もできて取ったけど。
782 :
病弱名無しさん:02/06/14 20:18 ID:x9/lMWVh
今日、PMTCやってもらいました。
機械には本体に「YOSHIDA S-U」ハンドル部分には「YOSHIDA 40C」と
書かれていました。
これって
>>623で言われているエバタイプなんでしょうか?
783 :
病弱名無しさん:02/06/14 20:28 ID:8nRW6Hoi
若いのにブリッジとかしてる人っているのかな?
今日、前歯を治してもらったら、昔の治療より全然きれーい。
あまりに自然で虫歯があった歯とは思えない..差し歯にはしてないんだけどね。
友達で歯がおはぐろみたいに黒い歯(グレーでなくて真っ黒)の人がいるんだけど、それって虫歯?。
2人もいるんだけど、なおせばいいのにーといつも見ながら気になってしまう・・・。
784 :
元歯科メーカー社員:02/06/14 21:25 ID:FqMHuX0R
782
YOSHIDAのは、どうか知らないのでこれではお答えできませんが、623で書いたように、歯と歯の間に使用しましたか?
エバタイプは、プラスチックチップというものを使用します。爪楊枝より大きいものです。
もう一つのタイプはいろいろありますが、ゴム製のものを使って、歯の表面や、ポケットなどを綺麗にします。
782さんは、どうでしたか?
785 :
病弱名無しさん:02/06/14 21:36 ID:taSZXuXK
昨日セラミックの冠を最終的に接着したんだが(それまで仮止め)、
セメントで固める前に、外した冠を噛み合わせ調整のため・・ってんで
部分的にちょっと削ってくれた・・。
おかげで噛み合わせはバッチリなんだけど
その場で削るのがなんか意外っつうか、
「大丈夫なの?削った面に細かい傷とかつかないの?」って
やや不安だったりもするんだが。これって結構フツーのコト?
786 :
元歯科メーカー社員:02/06/14 21:47 ID:FqMHuX0R
785
普通かどうかわからないけど、何度か経験ありますよ。
微調整と思っていたから、不安には思わなかったなー。
逆に噛み合せが悪いままで、「あの歯医者!」なんて思うよりいいんじゃない?
787 :
病弱名無しさん:02/06/14 21:59 ID:sClKz+EO
私もメタルボンド入れた時に微調整で削られましたよ
でも大まかに削って調整が終わった後に
「仕上げてきますね」ってちゃんと研磨してたから
大丈夫なんじゃないかな
788 :
病弱名無しさん:02/06/14 22:19 ID:hBeH9Ot1
>>784 歯に当てた部分がプラスチックかゴム製かは分かりません。
大きさも分かりません。
注視していないと患者には案外見えてないものなんですね。
ただ、その医院のホームページの説明によれば、
「歯と歯の間や、歯と歯肉の間を清掃します」という事になっています。
789 :
重症患者?:02/06/15 01:49 ID:yiJ+czbL
左下奥から2番目の歯を、ブリッジする予定で治療中
根を抜いたあたりで、バックレてしまい5年くらい経ちます。
今は黒い穴が空いてる感じです。
さらにもう1本、上の前歯が裏の方から穴が空いてしまい、
根の奥のほうに進行してる感じで、裏側の歯茎の上のほうが
そら豆くらいの大きさで腫れてます。どんどん上に進んでる
気がします。ここを読んで、死ぬかもしれないと思ったので
治療したいんですけど、この2本を完璧に治す費用と期間は
どのくらいになるか教えてください。
2箇所の歯医者に通って、1本ずつやってもらうのは可能ですか?
嫌がったりしますかね?
790 :
なんちゃって歯医者:02/06/15 03:59 ID:OplQa5xI
>>780、ありがとうございます。決して説明が悪いのではありません。
歯科治療は、月をまたぐとか時期によってはいろいろ加算があるので
支払いが高く感じる場合があります。更に3割負担だとかなり高く感じるでしょう。
また、請求方法がかなり複雑で請求し忘れとか、治療終盤になってから
やっぱり取れません、なんて事もたまにあります。
保険治療の場合、負担金の徴収は義務なので最終的に精算しなければなりません。
審査の段階で翌月になってから訂正を指摘される場合もありますから
数千円は大きいにしても2000円前後は可否を問うには難しいと思います。
なんか、はっきりできずに済みません。
>>781、まさにその通りの病気です。
普通は膿が溜まっても袋はできないのですが、たまたま袋状の組織を作ってしまう場合があります。
この袋をそのままにすると空洞が残ってしまうので、取り出さなければなりません。そのためには
歯を抜くか、脇から骨を取って袋ごと悪くなった根の一部をとります。
791 :
なんちゃって歯医者:02/06/15 04:18 ID:OplQa5xI
セット時の微調整について
調整なんてとんでもないという先生からダイナミックに削る先生など、
先生によって考え方が違い、反応も違います。
修復物は患者さんに合わせて型を取り、模型を作ります。
模型上で蝋型をつくり、鋳型を起こし、溶かした金属を流して作ります。
前装冠は更にレジンや陶材を乗せます。
このような複雑な工程を経る中で材料の膨張、収縮、変形を繰り返し、どうしても
歯(原型)との間にズレが生じます。このズレを修復するのが微調整です。
ですから、多少の微調整は問題ないでしょう。また問題を生じるほど大きければ作り直すと思います。
但し、調整は非常に微妙なので意外と時間がかかる場合もあります。
792 :
病弱名無しさん:02/06/15 07:34 ID:CVqcXkOX
あー、もう痛くて痛くて眠れません。朝一で病院に駆け込みます。。
右の奥歯が神経剥き出しな状態で、歯も歯垢だらけだし、何言われるか考えただけでも鬱。
学生の頃の健康診断以来もうかれこれ10年以上歯医者なんか近寄った事も無いので不安で不安で・・。
歯医者って行ったらすぐに治療してもらえるんでしょうか?
それと歯を抜くとなると完治するまでどれくらいかかるんでしょうか・・。
793 :
病弱名無しさん:02/06/15 07:43 ID:zq4KyeNc
昨日から通院開始。
治療中の痛みが不安だったが、心配してたよりも痛みはなかった。
が、削っている時の水の吸引が下手で口呼吸の私は非常に苦しかった。
たのむからまめに吸引してくれぇ。
794 :
病弱名無しさん:02/06/15 09:02 ID:48OmIqd/
10年ほど前に治療した奥歯にアマルガムが充填されているので、
パラジウムに詰め替えたほうが良い、と言われました。
虫歯になっているわけではありません。
アマルガムからパラジウムに詰め替えるメリットはあるのでしょうか?
>>480>>663も読みましたが、
1)私はアレルギー性皮膚炎やアレルギー症状がない、
2)二次膨張や劣化もない
という状態です。
パッチテストで金属アレルギーの検査をしてからのほうがいいのでしょうか?
一度けずったり抜いたりした歯は二度と元には戻らないので、
まるで、指を切断するほどの抵抗があります。
虫歯でもない歯を削りたくはないのですが・・・・。
795 :
治療中:02/06/15 10:49 ID:idTgjmKJ
>>794 アマルガムなどのそもそも銀色系で詰められてるのがイヤなので、
私は変えました(治療しなおしています)けど。
神経抜いてない再治療なので多少は大丈夫かな?と思うんだけど。
796 :
なんちゃって歯医者:02/06/15 13:15 ID:V8eZXfT7
>>792 すぐ診てくれる所と完全予約の所があります。あらかじめ電話して確認するといいかも知れません。
また「初診随時」「急患随時」などは混んでると断られたりして、あまり頼りになる広告ではありません。
すぐに電話して下さい。明日は日曜日なので、念のために住居地の歯科休日急患の連絡先も
GETしておきましょう。
>>794 アマルガムは取り替える先生なのでしょうか。でも良く考えると、
10年前のアマルガムの遊離水銀って、そのアマルガムにまだ残ってるのでしょうか。
アマルガムを使わないという主旨は使わないことに意義があるんで、
反応が終わってしまったアマルガムを取り替える理由は劣化だけだと思います。
二次カリエスの可能性がありますが、それは他の修復も同じですから、
アマルガム=取り替えるの根拠にはなりません。
まぁ、最後にってことにしてよく考えてからでも遅くはないと思います。
797 :
病弱名無しさん:02/06/15 14:27 ID:9IYNZcrH
歯医者さんに質問です。
歯を抜く時って、ものすごい力ずくで抜くんですか、
それとも器具に秘密があって簡単に引っこ抜けるんですか?
798 :
病弱名無しさん:02/06/15 17:07 ID:7CkeCuUR
力づく=ドベタ ということで
799 :
病弱名無しさん:02/06/15 18:25 ID:yHPv78+0
通院中の歯医者でいいと思ったところ。
・ミラーなどの基本セットが袋入りになっていて、診察台に座ると
目の前でそれを開封して出している。
・先生はグローブのまま手を洗って診察するスタイルだけど、各診察台の
すぐそばに手を洗うところがあって、その様子が見える。
(この二つはあたりまえのことなんだろうけど、見えていると安心感がある)
・全員が肩書き付きの名札をつけている。
・女性スタッフのエプロンがきれい。
(以前通っていたところは、朝一番で行っても汚いエプロンで嫌だった)
・待合室に保険外治療の料金表があって、気軽に相談できる雰囲気がある。
(入れ歯の値段に驚いた。ぜったい入れ歯にはしないぞって思った。以前の
レスにあった「予防に対するモチベーション」があがったのは確かだ。)
・領収書が明細ででてくる。
なんて感じです。
待合室に予防のための商品はたくさん置いてあるけど、先生からは予防に
ついての話はありません。でも聞くと答えてくれる先生なので、こちらから
色々質問して、定期的に通ってみようと思っています。
800 :
元歯科メーカー社員:02/06/15 18:34 ID:sAfZDWwU
まだまだ先生の方から、予防の話を積極的にしているとこは少ないです。
患者の意識がもっと上がれば、先生からの話も増えていくと思います。
定期的に通えば、先生のモチベーションも上がっていくので、相乗効果が期待できます。
予防に関心のない患者は、無理にモチベーションを上げないことも必要でしょう。
801 :
病弱名無しさん:02/06/15 19:33 ID:Vu9sSbp1
私の通ってる歯医者は予防に積極的なんですが
治療開始当初、歯が欠けてしまって通院し出したのに
まず歯磨き指導をすすめられてしまい
値段も5回通院で5万とかなり高かった事もあって、
えー、最初に歯磨き指導?と思いました
自分でわざわざ予防歯科にがある所を選んだのだし
最初から義歯など入れるつもりだったので受ける事にしましたが
待合室で同じように歯磨き指導をすすめられてる
患者さんもかなり抵抗感があるようで
それで逃げていった方もいそうな感じです
実際受けたら非常に参考になったのですが
知らない人がいきなり歯磨き指導で5万と聞いたらそりゃ引くよね
802 :
病弱名無しさん:02/06/15 19:56 ID:/t5/+G/2
今日歯医者に行ってきたんですが、前歯の型取りでマウスピースのような
金属を入れられた瞬間に「オエッ」
そこからはもう条件反射で何回やってもダメ。
んで結局5分で帰されたんだけど、その時の歯科医が、
「ったく、ガキじゃねーんだからよー、子供じゃないんだから…」
と帰る背中越しにかなり言われました。
この人は生理現象というものを知らないのでしょうか?
それにしても歯医者って当たり外れ大きいよね。ここは
知人の紹介で、今度こそはと期待してたのに…。
803 :
病弱名無しさん:02/06/15 20:08 ID:yHPv78+0
>>801 前に通ってた歯医者では、歯磨き指導はなかったけど、ポケットの深さ測って
そこ洗って、歯茎の話をされて、私サイズの歯間ブラシとフロスを渡され
毎日やれと言われたよ。普通の虫歯治療中のことだったけどな。
おかげで歯間ブラシを使うようになったから感謝しているよ。
5回で5万の歯磨き指導て、こんなんとはぜんぜん違う内容なんだろね?
実際どんなのだか教えて欲しい!普通に5万と聞けば興味あっても引くね。
804 :
病弱名無しさん:02/06/15 20:18 ID:MV3zPt0J
>>799、あなたの歯医者じゃないと祈ってるけど
消毒の袋がもったいないと、消毒後の器具を手で袋詰めしてる歯医者しってる。
グローブって使い捨て用にできてるから、生手より汚れが取れないって知ってましたか。
それに洗ったぐらいでは感染は防げないから、あなたの前がノーローDQNのオヤジだったらどうする?
↑の先生も半日同じグローブ使ってるけど、「自分が移らなきゃいいんだYO」と
酔った勢いで晒してた。
805 :
ただの歯医者:02/06/15 20:30 ID:I3UEjxOz
ご無沙汰してます。
たった今、テレビ朝日の古館伊知郎のやってる番組で「審美歯科」の
特集をやっています。一部極端な内容ですが、興味のある方はみてください。
無事な歯が無い…
これは…総入れ歯だな…(´Д`)
807 :
元歯科メーカー社員:02/06/15 20:53 ID:YC5AmYO8
801
ブラッシング指導で5万は、かなり高いなー。普通の4・5倍くらい取ってるかもしれない。
もちろん、それに見合った内容なら文句はないんだろうけどね。
PMTC(2〜3回)・サリバテスト・予防グッツ込みなら妥当な金額なんだけど。
その歯科医院は、確かに予防に積極的なんだろうけど、顧客満足や顧客心理を勉強してないんじゃないかな?
予防歯科は特に、患者を患者と捉えずに、お客様と捉えないといけないと思います。
歯科医は職人ではないという、意識が必要ではないでしょうかね。
808 :
792:02/06/15 20:55 ID:CVqcXkOX
はぁ・・。早速今日歯医者行って来ました。
親父の紹介の歯医者だったんだけど、
予約制ではなく、そのせいか(?)なんだか人が凄く多くて、
治療台が部屋に6台ぐらいあって凄い混んでました。
初診だったんだけど、俺の番になると先生は虫歯の様子をみて
とっととレントゲン取って、その後治療台に移って
レントゲン俺に見せながら軽く説明をしてくれて、
神経が死んでるかどうかわからない(ココら変良く聞き取れなかった)んで
麻酔無しでやるけど、痛かったらいってね、と言ってすぐ歯を削りはじめました。
てか、最初は様子を調べてじっくり話してから日を変えてするんだと思ってたんで
(まぁ今日のは応急処理っていってたけど)すぐすぐで治療が始まってビビりました。
つーか、最初は全然痛くなくて「全然大丈夫じゃん」と思ってたんですが、
突然神経にジャストミートしたように強烈に痛くなって、声も出せないので「うー!!」と
うめいてしまいました。このスレの過去ログ見てあんま痛くないという話もあったんで
期待してたんですが、甘かった・・。
809 :
792:02/06/15 20:55 ID:CVqcXkOX
結局どうも神経が細くなってる?とかなんとかで薬の治療に切り替えて時間をかけて治療する事になりました。
とにかく忙しそうで、あんまし話もできなかったし、詳しく話してくれなかったので
不安です。ていうか先生は忙しそうであんまし聞く隙が無かった。
でもちゃっかり助手(?)の若い女医さんとは歓談してましたが。
土曜だからかな?今は削ったところに詰め物(?)をしてる状態で全然いたみはないです。
治療後凄く痛み出したって人が何人かいたので、良かったです。
予約制じゃない歯医者ってみんなこんな感じなんでしょうか?
やっぱりすぐ見てくれる所と予約制のところでは予約制の方が良いんでしょうか?
まだ初診なんでなんとも言えないですが、
もし予約制の方がもっとゆっくり色々ケアしてくれるようならかえたほうがいいのかな・・。
810 :
792:02/06/15 20:55 ID:CVqcXkOX
あ、予防の話はここでみなさんが言われてるように殆ど無かったですね。
ただ歯を良くみがきなさいとは言われましたけど。
ちなみに初診の治療費は保険アリで4700円ぐらいでした。
長々とすいませんでした、もし歯医者に始めて行く人がいたら
なにかの参考にしてみてください。
811 :
792:02/06/15 21:01 ID:CVqcXkOX
あ、ちなみに麻酔は結構打ってました。
どうも効き目があんまなかったようで、打っても打っても痛かったです。鬱。
麻酔の効きが悪くて俺が痛がったら「ゴメン麻酔の効きが悪かったね」って
素直に謝られたのは良かったかなと。
ゴメンといいながら効きイマイチなまま削られ続けましたがw
長レススマソ。
812 :
元歯科メーカー社員:02/06/15 21:10 ID:YC5AmYO8
792
予防は大多数の歯科医院が、やってないですよ。
ブラッシング指導をすることで、予防しているという歯科医院もありますが、はたしてそれが予防なの?という感じです。
よく、ONE TO ONEと言われますが、そこまでやっているとこは、極少数。
「ああしてください。」「こうしてください。」という予防(指導)では、難しいですよね。
「なんで、この患者は予防しないのか?」「なんで、指導しても強力してくれないのか?」を把握していないと、馬の耳に念仏ということになりかねません。
813 :
801:02/06/15 21:46 ID:Gi1CQc4y
>>803 基本的には地味ですよ
サイズを調整した歯ブラシ(毛を抜くだけ)
タフトブラシ、フロス、ミラーを渡され
1時間歯科衛生士さんを拘束して
染め出しして磨き残された場所を確認して
ここはこうやって歯ブラシを当てるとよく磨けるとか
こうやってフロスをかけると良く取れるとか
永遠と細かい所の磨き方を指導してもらっいました
指導して頂いた後は自覚してなかった歯茎の腫れが
引いているのがはっきりと分かり
ああ、今までの磨き方じゃだめだったんだと痛感しました
814 :
801:02/06/15 21:49 ID:+n/DE9Z3
>>807 >PMTC(2〜3回)・サリバテスト・予防グッツ込みなら妥当な金額なんだけど。
上記は事はやってもらってますよ
顕微鏡とかも見せてもらいましたし
ただ、どちらかといえば歯磨き指導がメインですね
まず最初に痛みを取って短期間での治療を優先するか、
長期的に全体を治療するのか選択して
長期治療を選択した患者のほとんどにはすすめてる感じですが
一応拒否も出来ますよ、
通ってみるとアットホームな雰囲気なので咎める雰囲気はないですし
ただ断れなくて逃げちゃう人もいるでしょうね
そこの歯科って不潔ではないけど
かなり古いビルに入ってていかにも町医者って感じなので
余計いきなり歯磨き指導5万はえ?って感じですね
本来の目的である治療自体は安い方に入ると思います
インフォームドコンセントもしっかりしてるし
815 :
病弱名無しさん:02/06/15 22:28 ID:qNAu8xP9
矯正をしたいけど金無いし、歯医者が恐いし・・・何年も矯正器を付けるのに抵抗あるし。虫歯治療たびに矯正をした方がいいと言われてます。だいたいどのくらいの費用がかかるんでしょう
816 :
病弱名無しさん:02/06/15 22:35 ID:jcwP7XXp
ついさっき食事中に奥歯にかぶせてあった冠が取れてしまいました。数日前なんとなく
浮いているような感覚があったのですがすっかり忘れていて…。
取れた後の様子は、一番奥の歯なのでよく見えないのですが、深く陥没している模様。
幸い痛みはないけど(神経とってある歯かも)月曜日まで放置しておいて大丈夫でしょうか。
脱脂綿かなにか詰めたほうがいいのかな。心配です。とれた冠の内側がちょっと不潔な感じに
なってたのがショック。浮いた状態で飲み食いしてたからあたりまえですけどね。
817 :
病弱名無しさん:02/06/15 23:28 ID:Qn8ubtoG
818 :
病弱名無しさん:02/06/15 23:54 ID:/DLeD6JE
私は、歯石除去(30分)とPMTC(60分)とブラッシングの指導、レントゲン検査をしましたが
2回通って、1回目が2280円、2回目は保険300円と自己負担(PMTC)5000円でした。
820 :
元歯科メーカー社員:02/06/16 00:28 ID:pb3EGlta
815
だいたい、80前後と考えればいいのでは?
814
ブラッシング指導は基本でもあり、重要でもあります。
あなたの口腔内がどんな感じなのかわかりませんが、唾液検査の結果次第では、もっと違った指導方法が見つかります。
そこの歯科医院が、そこまでの知識をもってないのか、現状のままでいいから、ブラッシング指導だけになっているのか?
カリエスリスクという言葉がありますが、唾液検査でわかります。
代表的なのが、唾液の中にミュータンス菌が多く含まれれば、キシリトールを摂取すること。
821 :
病弱名無しさん:02/06/16 00:57 ID:fODUDOhk
>ただの歯医者様
ご丁寧に有難うございます。
見ようと思っていたのに丁度見逃してしまったので嬉しいです。
822 :
病弱名無しさん:02/06/16 01:06 ID:TkuRpt1Z
いい年をしてなんですが、極度の歯医者嫌いです。
奥歯の詰め物が取れていたのを放置していたら、
奥歯3本割れてしまい、根っこがかすかに残っている常態になってしまいました。
特に痛みはないですが、さすがに歯医者に行かなければと思っています。
けれど治療費はどれぐらいかかるのかと思うと、勇気もなくなります…。
>>820 814さんが行った歯科医院ではサリバテストもやったって書いてありますよー。
僕はサリバテストをやってはないんですけど、やっぱりブラッシングに始まり
ブラッシングに終るっていう感じがしてます。
ブラッシング(当然補助器具も含んで)が出来るようになれば、ほとんどの患者さんは
虫歯を予防できると思いますよ。
ちょっと話しは変わりますけど
アメリカでの水道のフッ素化は、まだ6割程度だそうです。最近では反対意見が優勢らしいです。
しかし、歯科医師会では虫歯が増加傾向にあることを背景にフッ素化を進める運動を展開しているそうです
アメリカではまた虫歯が増えてきているんですね(^^;
824 :
元歯科メーカー社員:02/06/16 02:04 ID:54OHpdp2
皆さん、治療費のことを気にしすぎでは?
これは個人的意見で、元歯科メーカー社員としてではありませんが、まずは歯医者に行くことでしょう。
ほとんどの場合、保険がきくんだし、ほっとけば余計に悪くなり、金額も掛かってしまう悪循環。
いろいろと恐怖なんかもあると思うけど、そういったことを診察に行ったら、きちんと話すことでしょう。
あとは、歯科医院をどうするかだけど、いかにも暇そうなとこは、とりあえず避けてみたら?
暇だから悪いということではないし、忙しいからいいとは限らないけど、ある意味目安にはなるよ。
忙しいには、それなりの理由があるし、暇なとこにも理由がある。
特に、駅前など立地条件がいいとこでなく、郊外なのに忙しいとこ。なんでそんなに患者があつまるんでしょうってとこ。
俺も何回も痛い思いをしたから、気持ちはわかりますよ。勇気を出して歯医者に行こう!
825 :
病弱名無しさん:02/06/16 02:08 ID:8yYzl1g/
>>824 虫歯が初期の段階だと神経抜かなくてもいいけど、虫歯進むと神経抜かないと
いけなくなるしね。早くなおしたほうがいいよねー、メーカーさんに同意。
治療費ってそんなにかかるものかな?歯医者って案外保険もってなくても
安いとおもうよ、犬猫病院に比べたら。
元歯科メーカー社員さんって変わった方ね
827 :
794:02/06/16 02:20 ID:vHeA2pq4
>>796 お返事が遅れて申し訳ありません。
丁寧なご回答ありがとうございます。
遊離水銀の問題もないようですし、今後は定期的な歯科検診を受けながら
アマルガムの劣化が発見された場合などに別の詰め物に代えるように、
医師と相談してみます。
828 :
病弱名無しさん:02/06/16 07:34 ID:DxC0jR/q
>819
歯科医師にもいろんな考えの人間がいるのでそれらすべてを正しいと鵜呑みにするTV番組はいかがなものでしょうか?
見てても疑問だらけの不思議な番組でこれは何か役に立つのかな?視聴者を混乱させるだけじゃないかなというのが正直な感想です。
829 :
792:02/06/16 07:46 ID:1PzruR0Z
朝起きたら治療した奥歯の後が腫れてて結構痛い。
鎮痛剤二錠しかもらってないから月曜まで足りるかなぁ・・。
元歯科メーカーさん>
そうですか・・。
本当に効果のある良い虫歯予防ってどんなものなんでしょうか?
情報が交錯してて良くわからなくなってきた。。
830 :
病弱名無しさん:02/06/16 08:50 ID:FqQ0yKo8
麻酔注射について私の経験。
神経のある虫歯の治療の時は打っても打っても効かず、削る時痛い。
でも、神経を取る時、抜歯の時はよく効いて全然痛くない。
これはどうしてでしょう?薬の種類が違うんですか?
831 :
816:02/06/16 08:55 ID:2o7OjfIq
>817
市の休日応急診療所というのがあるみたいなので、とりあえず今どういう状態なのか
診てもらいに行ってきます。かっぽり穴が開いたところを露出したままというのが
不安でしょうがないので…
どうもありがとうございました!
832 :
病弱名無しさん:02/06/16 11:56 ID:Mmnwzbwl
【歯の磨き方】
歯は食後30分は磨くな
いままでの食後すぐの歯磨きは
歯のもつ自然治癒力が台なしなるばかりか
体の免疫機能の低下をまねいています。
歯ブラシは濡らさずに使え
泡が邪魔になって良く磨けないのを防ぎます。
磨き粉は歯ブラシに埋め込むと効率よく磨虫歯菌の移動を防ぐため
左右に専用歯ブラシを使う
虫歯菌が移動してしまうのを防ぎます。
キシリトールはすぐに飲み込まず
唾液と2分間口の中で混ぜると効果的。
【歯磨きはほどほどに】
歯磨きがしっかりできてないから
虫歯になったのではなく
日常のストレスが身体の免疫を弱めることで
虫歯になります。
だから寝る前にドラ焼きとお茶をとって
そのまま寝ても虫歯になりません。
むしろ甘い物をとることで幸福感を得られる
ので免疫力が高まり自然治癒力も増します。
835 :
病弱名無しさん :02/06/16 14:06 ID:HI/RSUO5
キシリトール入りのガムや歯磨材はありますが
キシリトールそのものの洗口剤のようなものってあるんでしょうか?
キシリトール21という甘味料は見ましたが。
でもそれを歯に塗るのはどうかな、と。
お腹がゆるくなる?
836 :
病弱名無しさん:02/06/16 14:57 ID:ry+OWISC
>>835 >キシリトールそのものの洗口剤
口内を洗浄するのは人間だけです。
この不自然な行為事態間違ってます。
人間をはじめ他の動物は本来腸内と同じく
口内にも沢山の細菌を飼っているので
ある程度は彼らに任せとけば良いのです。
キシリトールは洗浄効果というより
ストレスや虫歯などで弱った歯に対して
ミュータンス菌が出す強すぎる酸を抑え
その菌を減らす効果があるので
虫歯抑制効果があるのです。
また唾液との相乗効果もあります
唾液には本来歯を修復する働きがあり
つねに正常な唾液が分泌されてれば
多少の虫歯の侵食ぐらいなら自然に直ります。
21を使うまでもなく
キシリトール入りガムでも、あの甘みを
すぐに飲み込まず唾液と2分間「クチュクチュ」
させるだけでいつも以上の効果が出るのです。
837 :
病弱名無しさん:02/06/16 15:37 ID:E/mVewhH
歯磨きはほどほどに・・か。
自分長すぎるかも・・
838 :
病弱名無しさん:02/06/16 15:45 ID:H8+FW5xs
>>828 私もおや?って思うところ多かったな。
こうゆう考えもあるよって余裕のあるスタンスでやって欲しかったよ。
寝る前のどら焼きって、健康な状態で、たまにという条件付ならそれも
ありかなとも思うけど、虫歯のある人がたびたびではまた結果が違って
くるんじゃないかぁ。そのへんには何も触れていなかったよね。
あと、歯磨き粉の有効成分を流さないようにすすぎは軽く一回って言って
いたのも気になったな。それって効果的な量のフッ素等が入っている歯磨き
粉ならそうだろうけど、一般的なただの「磨き粉」だと逆効果じゃないかな?
そのへんはどうなんだろ?詳しい人教えて!
839 :
なんちゃって歯医者:02/06/16 15:48 ID:YGeMXYKE
テレビ、VTRで見ましたが、前半と後半がない!なぜ??
大学院っていうのは机の上だけで研究してるんだろうかって感じでした。
医科歯科は高らかに発表して後でこそこそ訂正するイメージが充填用レジン
の頃からあるので、どうしても斜めから見てしまう。それに、あの番組は前から極論が多いし。
@30分歯磨き不要?
確かに再石灰化は大切です。が、
歯の表面に食べ物のカスやネバネバがある状態で唾液が歯に作用できるのか。
食べかすやネバネバが唾液を遮断してしまっては再石灰化は起きません。
再石灰化のためには唾液が循環していなければ意味がありませんから
食べかすを通してそんなに循環できるのだろうかと思う。
ただし、お茶は静菌作用抜群です。葉っぱから入れなくてもパックでもOK。
缶入りは生茶使用なら効果はありました。ただ買い置きに関しては不明です。
840 :
なんちゃって歯医者:02/06/16 16:02 ID:mCfPutjY
<続き>
A歯ブラシはぬらすな。?
歯ブラシを濡らすのが泡立てる為っていうのは俗説で、本来は摩擦の軽減。
乾布摩擦で火傷おった事故が多発したでしょ。歯ブラシの多くは清潔さを重視するので
ナイロンなど人工毛が主流。だから濡らすことによって歯や歯肉の損傷を防ぐんです。
B歯磨き粉は奥に入れろ?
歯を磨こうと思ったら、よく洗ったはずなのに歯ブラシの奥に前の磨き粉が着いていた。
なんて経験ありませんか。だから歯ブラシメーカーでは使用後に良くすすぐ様に提唱しているんです。
後から湧き出てくるのは毛の半分の深さまで。ましてちゃんと濡らしておけば十分いきわたります。
洗顔料もシャンプーも満遍なくいきわたる様に濡らしましょう。って言ってるじゃないですか。
神経質な人なら、歯ブラシの上に薄く延ばすようにつけ、最初の2カキは奥のほうから犬歯辺りまで
力をいれずに大きく動かせばOKです。
小生は振動磨きをやったら最後に掻き出すように縦1回といってます。溝に合わせて掃除するのは
基本でしょ。部屋も口も同じです。
841 :
なんちゃって歯医者:02/06/16 16:17 ID:mCfPutjY
<続き2>
C左右は一回洗ってから。&ゆすぐな
だったら、歯磨き粉を奥に入れる理由って何なのでしょう。
それに、歯周病菌って常に奥にいるわけじゃありません。歯磨き時間より
口の中を泳いでる時間のほうが遥かに長いのですから。
ただ、重度の歯周病やたまにしか磨かない人はゆすいでください。
>歯磨き粉にはフッ素やキシリトール以外にもいろんな成分が入ってます。これらはやはり異物。
薬用といっても恒久的に作用するわけじゃないので、作用がなくなればやはり異物。
異物には細菌が繁殖します。不純物いっぱいの歯磨き粉を残すなら、フッ素うがいの方がましだと思うのですが。
Dガムをかんだら2分間つば飲むな。
2分以内にガム噛み終えてしまう人はその通り。だけど少ないのではないでしょうか。
少なくともトルシエ監督は違うと思う。
それに飲み込むつばの量って全量ではないので、特に意識する必要はありません。
むしろ、無理にためておいてむせてしまったら、唾液は気管に入ってしまいます。
この方がよっぽど危険です。気になるなら唾液を飲んだらもう一包みかめば良い事です。
842 :
なんちゃって歯医者:02/06/16 16:34 ID:YGeMXYKE
<追加>ただの歯医者さんのレスみて思い出しました。
自然治癒の阻害というのは副腎皮質ホルモンのように体内で作られるものを
外部から採ったときや、白血球などの細胞の本来の働きを阻害するのならいいけど
唾液の成分にまで影響するのでしょうか。食後になんらかの受容体があって
成分が増加するのならわかるけど、増えるのが唾液量だけで構成成分が変わらないんだったら
関係はないでしょう。
それに、キシリトール使用の目的は殺菌じゃなくて、ミュータンス菌を除いた口腔内細菌の
テリトリーの再構築だからキシリトールと自然治癒は特に関連はないと思います。
843 :
歯科常識のウソ:02/06/16 17:31 ID:gE93OnG0
844 :
病弱名無しさん:02/06/16 18:23 ID:jZ/j21Ed
>>843 「歯磨きは食後3分以内に3分間」を信じていた私はバカですね(泣)
とりあえず、明日からは歯磨きは寝る前だけにします。
845 :
病弱名無しさん:02/06/16 19:37 ID:DxC0jR/q
まあ歯科医が10人いたら10人とも見解が違う微妙に違うなんてよくある話である1人の意見をこれが正しいと放送してしまうTV局の良識を疑うだけです。
視聴者がただ混乱するだけの情報を撒き散らすのは見ていて不愉快でした。
これが正しくてこれは間違いと決めつける根拠もないままに断定するなんて・・・。
いろんな説があるということはこれが正しいとまだ確立してないだけでしょう?
TVをすべて正しいと信じてるお年寄りも多いので明日からの対応が憂鬱です。
いくらそんなこともないんですよと説明しても「テレビで言ってた」と言ってなかなかこちらの話を信じてもらえないこともよくあるんです。
846 :
病弱名無しさん:02/06/16 19:54 ID:8yYzl1g/
でも、”フッ素歯磨き粉がいい”ってことやってなかったしな、昨日のTVで。
その辺がロッテか?どこかのお菓子メーカーの回し者みたいな感じで
一般人がみてもちょい胡散臭かった。。。(ゲストがガムわざわざ噛むあたりも)
発掘あるあるでこの辺の特集やってもらいたいもんだ。
(でもあの番組の影響が大きすぎるから次の日に店頭からいろんな商品が
なくなりそうで怖いけど)
847 :
病弱名無しさん:02/06/16 20:10 ID:n/5m9qVP
今回の放送は見ていませんが
サタッぱちは普段から胡散臭いから
胡散臭さ勝負で特命リサーチの方が
おもしろいかもしれない(笑)
848 :
病弱名無しさん:02/06/16 20:45 ID:m4oJvogU
少なくとも私はドラ焼き食べたら寝る前に必ず歯磨きします。
849 :
病弱名無しさん:02/06/16 20:54 ID:oU8pvh5v
850 :
病弱名無しさん:02/06/16 21:35 ID:+SkIQHSC
1日の最後に甘いものを食べると,どんなに徹底的に磨いても
朝起きたら口の中酸っぱい。
ドラ焼きを食べた後歯を磨かないで寝る馬鹿はドイツですか?
そんなことしたら、俺みたいに虫歯だらけになっちゃうぞ。
(´ρ`♯)イタイヨー!!ハイシャイキタクナイヨー!!
852 :
病弱名無しさん:02/06/16 22:09 ID:tlTDMUML
>>851 >ドラ焼きを食べた後歯を磨かないで寝る馬鹿はドイツですか?
それはオランダ なんちゃって
冗談はさておき、当然歯磨きしますよ!
853 :
792:02/06/16 23:50 ID:1PzruR0Z
??
結局ただの患者さんの言ってる事(というかTVの言ってる事)は嘘って事?
見解の違いだけなのかな・・。
とりあえず食後すぐに歯を磨くのはダメなの?
口内には自然治癒能力が備わってるからあんまし歯をみがいちゃダメなのかな。。
一日に何度も歯を磨いたりガムかんだりしてる人は無駄な努力?
わけわかんなくなってきた・・。
誰もが納得する一番効果的な予防方法ってないんでしょうか?
ていうかそんなもの存在しないのかな・・。鬱。
明日歯医者いって予防について詳しくきいてみよ・・。
なんちゃって歯医者さんはとても詳しいようなので
何時もどう言う風に虫歯予防されているんでしょうか?
854 :
病弱名無しさん:02/06/17 00:06 ID:ybvwyMBO
現代は情報過多なんだから、その中から真実を選ぶ能力が必要。
メディアリテラシーの重要さっていのはそういう部分にある。
胡散臭いものはよく見て考えれば見抜けるはずだ。
856 :
病弱名無しさん:02/06/17 00:14 ID:ihipW64X
>>853 >>口内には自然治癒能力が備わってるからあんまし歯をみがいちゃダメなのかな。。
だったら全世界虫歯ゼロのはずでしょう?
さたっぱちは見逃したんですよね〜(^^;
今日、友達から憤慨した調子で電話がかかってきて、内容を聞いたのですが
ちょっと???な感じでしたね
この東京医科歯科の衛生の教授?が検索かけても引っかからないんですけど
衛生の教授ではないんですかね?
どうしても、TV番組はおもしろおかしく編集するので
ひょっとしたらその先生が言いたかった話しとは全然違う内容になっているのかも
しれませんよ。
858 :
病弱名無しさん:02/06/17 00:36 ID:JHumf63H
歯をあまり磨くなとは歯科医師会の陰謀ですか?
860 :
病弱名無しさん:02/06/17 00:56 ID:N5Ed220m
日本人ってこれをやっておけばオールOKって求め方しかしないから
そこがいけないんだと思う
それぞれの質も必要だけど全体的なバランスも重要では
歯磨きしてれば、キシリトールとってれば、フッ素塗ってれば
そういう発想自体が間違ってると思う
861 :
病弱名無しさん:02/06/17 01:15 ID:dHIbn5sX
>860
少しでも虫歯予防したいと思って
歯磨き、キシリトール、フッ素など、イイと言われる物は試してますが、何か?
862 :
792:02/06/17 02:30 ID:Ez8VDd9h
すいません、今まで歯医者や虫歯予防の事に関心を持った事が
殆どなかったので、これを機に色々勉強しとこうかと思って・・。
予防とか磨き方とか全然無知で、色々自分でも調べてみた事が
ここでは効果無いとか言われてたりで。。
>だったら全世界虫歯ゼロのはずでしょう?
確かにそのとうりですねw自然治癒能力を生かすような予防をしたらいいのかな。。
>日本人ってこれをやっておけば・・・
うーん、自分も全てに通用するような方法は無いと理解はしてるんですけど、
療法をどういう場合にどう使い分けるのかとか良くわかんないですし・・。
過去ログに日本以外ではそんなに虫歯は多くないような事が書かれてありましたけど
海外の虫歯予防と日本の虫歯予防と何が違うんでしょうか?
863 :
病弱名無しさん:02/06/17 03:03 ID:Qhpg6tpF
>>862 まずは磨けてる歯磨きを目指すのがよいかと
そうしなければキシリトールもフッ素もさして効果ありませんから
歯医者で歯磨き指導を受けるか
染め出し剤と口内用ミラーを買ってきて研究しましょ
自然治癒力云々は
>>842に書かれてるように
虫歯予防自体にはさして関係ないんでは
>海外の虫歯予防と日本の虫歯予防と何が違うんでしょうか?
幼い頃からまめに歯医者に通って管理してるのと
水道水にフッ素を添加してるからでしょうかねえ
でもそれは健康意識が高いというよりも
西洋は階級意識が強く
服装、髪型などはお金さえあれば簡単にどうにか出来ますが
歯が汚い、歯並びが悪いのはそうそう簡単に治せないので
育ちがいい証と受け止められるからだと思います
映画の「アダムスファミリー」なんかでは成り金の子供たちが笑うと
みんな歯に矯正器具を付けてるなんてギャグシーンもありましたし
差別やプライドへの強迫観念が一番効いてるのかもしれません(笑)
864 :
なんちゃって歯医者:02/06/17 04:52 ID:KLI4dC6w
元アマボクサーさんお疲れでした。
リンクだらけで恐れ入ったけど、面白そう。とりあえずオキニに入れてゆっくり見てみます。
小生のところは工業地帯。オフィス街と違って時間も不定期、仕事があれば飯も食わずに徹夜がざら。
自費でといっても2000円が限度。何とかプログラムなんて始めたら患者さん激減した事も。
そんな環境での虫歯&歯周病予防はワンポイントレッスンがやっと。
具体的には患者さん毎に「出来る事からコツコツと」なので省きますが、
共通しているのは、食後のお茶とうがいだけはどんなに忙しくても続けること。
パン食の場合、缶コーヒーの人が多いけど、その場合は一息ついたらグチュグチュうがいをする。
時間があれば、ぬめりが取れる程度に歯磨き。などなど。
口の中がさっぱりすれば、午後の仕事に向かう時にハリが出ますし、眠気も少なくなります。
(試しに寝む気が来たら、冷たい水でグチュグチュうがいしてみてください。但し、
歯に沁みてっていうのはナシです)
865 :
なんちゃって歯医者:02/06/17 05:04 ID:KLI4dC6w
>>862 >海外の虫歯予防と日本の虫歯予防と何が違うんでしょうか?
海外は一回しか行かなかったから良く知らないけど、
やっぱり国を挙げて予防プログラムを真剣にやってるかどうかだと思うけど。
アメリカはちょっと違うような気がするけど。
866 :
792:02/06/17 10:12 ID:Ez8VDd9h
朝一で又行って来ました。
今日は歯垢を取ってもらいました。
メチャスースーする!舌で触るとまるで自分の歯じゃないみたいだ。
結構感動。でもこれだけ歯垢が溜まってたのか・・。鬱。
>>863 口内用ミラーって市販してるんですね。始めて知った。。。
今日は磨けてるかどうか良く歯を見ながら歯磨きしてみました。
最初はなにも着けずに歯磨きが何処に当ってるのか調べながら磨いて、
次に歯磨き粉つけて磨きました。
>階層意識が強い・・
なるほど、文化の違いというやつですね。勉強になりました。
やっぱきちんと子供の頃から虫歯予防に努めとかないとダメですね。
そういえば黒人の方ってなんか歯がやたら綺麗なイメージあるんですが、
なにかトクベツな理由でもあるのかな?自分の偏見?
867 :
792:02/06/17 10:20 ID:Ez8VDd9h
>>864 なるほど、上にも出てましたがお茶って歯にいいんですねぇ。
自分も食後にはお茶を飲むよう心がけようと思います。
国を上げて予防・・>
やっぱ上でもあるように国ごとの文化の違いとかも関係してるんでしょうか。
アメリカ人なんかはコレステロールが高いものをバカク食いしてる
イメージがあるんですけど(アイスクリーム箱食いとか)それでも日本人より
虫歯になる人は少ないのかな・・。
じゃあ日本はなんで社会全体で虫歯予防しようとしないんでしょうか?
さっき歯医者で虫歯予防について教えて下さいって言ったら、
「これから一緒に順を追って治療していくので」とかいって結局教えてもらえませんでしたが・・。
868 :
病弱名無しさん:02/06/17 12:44 ID:aQx0XsLS
>>867 私も虫歯予防について歯科医に尋ねたところ、
たいした説明はしてくれませんでした。
説明に慣れてないというよりは、説明したくない、という感じでした。
実は、虫歯の予防に関しては「はっきりしたことが分からない」のが現状じゃないでしょうか。
だから歯医者さんも自信をもって説明できないんだと思います。
逆に「歯周炎」の予防に関しては、自信をもって説明されます。
「歯間ブラシも使った毎日の丁寧なブラッシングと、半年に一度の歯石除去」だそうです。
私は歯茎の健康ではなく歯の健康について聞いたんですが、ダメでした。
知らないものは答えようがないのでしょう。
869 :
病弱名無しさん:02/06/17 12:47 ID:Iv4PrfhL
おとといテレビ見てたら
・食後直ぐに歯磨き 歯の再石灰化(食後30分間に起きる)を不可能に
・歯磨き後良く濯ぐ 歯磨きに含まれるフッ素の意味が無い
大バカヤローだと言っておりました。古館が。
歯だけは過保護に6才の子供の歯も食後なるべく早く磨いてやっているので
とても気になります。昔に比べて子供の虫歯が少ないのは、やっぱりきちん
と歯磨きする習慣が広まったせいだと思うのですが・・・
専門家のご意見が伺えれば。
870 :
病弱名無しさん:02/06/17 13:59 ID:992K7d1d
親不知が痛いのだと思って風邪が治ったら抜きにいこうとしていたら
自分で鏡見たら親不知手前の歯が表面真っ黒。
これが痛いのか・・・???
急いで歯医者に電話するも4時までやってない。
意地でも受付4時以降しかしてくれないらしい。
1ヶ月位前に歯医者いったときはこんな虫歯のことなんか触れられてないのに・・
一日3回ブラッシングもしてるのにこんなに進行するもんなんですか??
患者さんの歯に虫歯発見しても教えてくれないもんなんですか?
歯医者さんって・・・・
871 :
病弱名無しさん:02/06/17 14:13 ID:992K7d1d
その歯医者さんは評判の歯医者さんで、いつもいっぱいなのに・・
私も予約いれた時間に遅刻もしないし診療の前にはちゃんと
歯も磨いていってたのに、なぜ教えてくれなかったのだろう。
鬱、痛い
872 :
病弱名無しさん:02/06/17 14:36 ID:4EqwIoJM
キシリトールの説明をして下さった
836>>さま、
835です。良くわかりました。有難う御座いました。
873 :
病弱名無しさん:02/06/17 15:46 ID:bjsDACdb
ログ読んだけど、みなさん突然の激痛に襲われて・・って多いですね。
激痛の前にちょっとズキズキしてたのを放っておいたとか
そういうののあかつきなんでしょうかね。
なんにせよ、こわー
874 :
病弱名無しさん:02/06/17 16:13 ID:ebkNgNmR
>>869 テレビの意見がすべてではない様に思います。
私の居た歯医者では、甘味指導、唾液量、口の中の酸性度などをメインにして
その上でブラッシング指導をしていました。
ですので、食事後すぐにブラッシングしろとはいいませんでしたが、
別の歯科では、食事後10分で歯の表面の脱灰化(つまり初期虫歯)が
始まるというデータを基に食べた後すぐブラッシングするように指導している
と聞きました。
人によって、体質や個人差があるので、これさえすれば絶対に虫歯にならない
という王道ってないように私は思います。
875 :
病弱名無しさん:02/06/17 16:20 ID:bmez4dn8
歯のケアは掃除の習慣と同じ、と
以前言われたことがありますね。
○毎日の掃除と年に数回の大掃除の組み合せがベストである。
○毎日掃除していれば、たまに一日ぐらいさぼっても、
そう大きなダメージは与えない。
○自分の生活の負担にならないスケジュールで行なう。
○きれいな状態が習慣づいてしまえば、汚れているのが
気持ち悪くてしょうがない。
○道具は自分に合ったものをシンプルな点数で。
(特殊な洗剤など、あれこれ取揃えてもあまり意味がない)
○マメに掃除をしていれば、掃除するときに綻びや故障を発見できる。
憶えている限りでこんなかんじ。当たり前のコトなんだけどねえ。
なななか実行しがたいもんであるよ。
876 :
874:02/06/17 16:27 ID:8/AcaNaj
ちなみに私のやっている虫歯予防ですが
1 アメと缶コーヒーはくちにしない。
2 唾液量が極端に少ないのでシュガーレスのキシリトールガムを噛む。
3 緑茶を飲む
4 夜だけはカラ磨き20分、その後、フッ素入り歯磨き粉で軽く磨く。
5 寝る前にキシリトール洗浄液ですすぐ。
これだけやっても、虫歯になるよ〜。うぅ…
アイスとチョコがやめられない。
877 :
病弱名無しさん:02/06/17 17:01 ID:aEYKWHZU
878 :
元歯科メーカー社員:02/06/17 17:07 ID:JyTtGY2p
歯磨きダケでは予防出来ません!
というのは、前スレでも書きましたが、唾液が関係しているからです。
毎日きちんと歯磨きしているのに、虫歯になる。こんな人いますよね。
まさに、これがそうです。
歯磨きは、プラーク(歯垢)をしっかりと取ることで予防できるわけですが、それでも100%ではありません。
歯の表面などに付着した、バイオフィルムが残ってしまうからです。
これは、歯ブラシでは落とすことが出来ないので、歯科医院による、PMTCやスケーラーで落とす必要があります。
以前在籍していた会社では、北欧からDr(マキネンなど)を呼んで、セミナーや講演会を行っていましたが、予防先進国ではやはり同じ意見で、歯磨きだけでは、予防出来ないと言っております。
まあ、予防を勧めたくない歯科医も多いので、これと全く違う意見を言うかもしれません。
私の経験では、予防に関心の無い歯科医には、予防の話しはタブーです。
以前の会社は、味方も多かったが、敵も多かった。
879 :
病弱名無しさん:02/06/17 18:13 ID:aKT0zC+T
>>878 歯磨きだけでは予防できないのは分かりましたが、
結局は何をどうやっても虫歯の完全な予防はできない、
という結論でいいんですよね?
「こうすれば、絶対に虫歯にはなりません」という方法があれば
ぜひ教えてほしいものですが・・・。
もちろん、現実的に、実行可能な範囲で、です。
880 :
870:02/06/17 18:20 ID:pzFQSzaa
870です・・
歯医者さんて虫歯の有無を教えてくれないのでしょうか・・
881 :
ぱ:02/06/17 18:22 ID:wk+1KQ/K
どうもです。
歯の激痛から1ヶ月が経ちました。
やっぱり原因がわからないので、
とりあえず濃厚な容疑者である親知らずを
抜こう、という話になりました。
で、私は麻酔が効かないので
静脈内鎮静法を使うということになりました。
点滴で笑気を、ということなんです。
なんか…すっごく怖いのですけど、
どうなんでしょう?
ひとつ間違うと、生死に関わったりしないでしょうか?
すみませんが、どなたか教えて下さい。
>>881 風邪薬を飲んでも具合いの悪くなる人はいます。お薬で100%安全なんて
ありませんよ。
私の居た開業医では、静鎮のデモで何回も練習台になりました。w
私は静脈内沈静だと意識は保ったまま
軽くお酒に酔ったみたいに気持ち良くなります。
ばさんは病院の口腔外科で抜歯ですか?病院なら頻繁に行われてるし
心配しなくてもいいと思いますよ。
もちろん、開業医でも上手いトコはあるし…
痛みは精神的な要素も大きいので、ばさんが信頼できる歯医者だと思えれば
腹を括ってしまった方が麻酔も効きやすいかな〜なんて思います。
がんばってくださいね。
885 :
病弱名無しさん:02/06/17 19:23 ID:vz1Zw7nM
歯医者など信用すべきではない。やつらにいじらせた歯は少し悪かっただけでも
いずれ必ず崩壊する。経験上ほとんどそうであった。
887 :
病弱名無しさん:02/06/17 20:12 ID:ybvwyMBO
志村則夫 って何かCMにでてないか?
888 :
病弱名無しさん:02/06/17 21:23 ID:O4ZLxdw/
朝適当にしか歯磨きしない彼氏は虫歯一本もなくて
私はいっぱいあるよ。一日3回も磨いてるのに。
なんか努力よりもってうまれたもののような気がする。
889 :
884:02/06/17 21:32 ID:nMQ9EAKE
沈→鎮でした…逝って来ます。
ところで、歯科医師の方に質問があります。
ちょっと、スレ違いなんですが、
大阪からきたペリオをバリバリやってたDHさんが
「手動スケーラーより超音波スケーラーが今の主流。
手動じゃ、深いポケットの歯石がとれないし歯根傷つけるのがオチ。」
と院内のシステムを変えて、なぜか3ヶ月でやめてしまい、残されたDHは
今後どうすればいいか困っていると後輩から相談を受けました。
私は歯根の形や歯石の場所が繊細に感じられる手動をメインにして
どうしてもスケーラーの届かない根分岐部を超音波でしていたのですが…
皆様の所ではどうなんでしょう?
>>870 虫歯は教えますよー。
どうでした?やっぱり虫歯でしたか?
ひょっとしたら見落としていたのかな〜?
891 :
病弱名無しさん:02/06/17 21:34 ID:j7zOBgxb
規則正しく1日3回の食事をとっている人は虫歯になりにくく、
いつも何か食べたり(飴やガム、のど飴も要注意)飲んだり(栄養ドリンク要注意)
している人は虫歯になりやすいと言えます。
>>889 たしかに超音波が主流になりつつあると感じてます。
新しい製品には根面の滑沢化をうたった微弱なモードを持つものもありますし
ただし、やはりぺリオの専門医の先生に言わせると
熟達した衛生士によってシャープニングされた手用スケーラーで
滑沢化したものには、まだまだ及ばないそうです。
893 :
889:02/06/17 22:16 ID:lA5gBKuK
元アマボクサーさん、早速のレスありがとうございます。
精進あるのみですね♪
894 :
病弱名無しさん:02/06/17 23:08 ID:F6SIig6w
虫歯・歯周病・歯科治療恐怖症などの予防は子供の頃から始めた方がいいです。
虫歯・歯周病の予防だけでなく永久歯に生え替わる時期を利用して、歯並びが悪くならないように咬合誘導までしっかり管理してくれる医院もあります。
また虫歯予防以外にも不正咬合や耳鼻咽喉科疾患の原因にもなる口呼吸などの悪習慣も子供の時に治してくれる医院もあります。ぽかんと開いた口元は審美的に悪いだけでなく不正咬合や耳鼻咽喉科疾患の原因にもなりますからね。
日本では国家レベルの予防はしてませんが、個人レベルではかなり熱心に予防に力を入れて8020(80才で20本以上の健康な歯を残している人)を増やしてる医院もあります。
895 :
病弱名無しさん:02/06/17 23:52 ID:2C4rJKWT
あの、虫歯じゃないんですが、新スレ立てるほどのもので
は無く、お聞きしたいんですが、いわゆる柑橘類家の果物
ありますよね?グレープフルーツや夏みかんなど、すっぱい
果物。ああいった果物を食べると、一時的に歯が弱る人いませんか?
僕がそうなのですが、弱るとは具体的に言うと、これまた表現が難しい
のですが、歯がキンキンして来て、堅い物を前歯などの一部で噛むと、
神経にキーーーン!!と来て酷く痛んだりします。これは直るんでしょうかね?
これだけのために歯医者に行くのも、何か忍びなくて。。
896 :
自然歯科:02/06/18 00:00 ID:zrk3B2Tt
志村則夫・東京医科歯科大学助教授は、
管理され強迫観念に駆られて磨くよりも
「一日一回の歯みがきのほうがずっと健康的」と言う。
「食後ゆっくりお茶を飲みすぐ歯をみがかない」
「甘いものを食べ、おいしいと思う心が抵抗力を高める」など、
従来の常識を覆す提言をする。
一般常識では、「甘いものは歯の敵」だ。
確かに食べた後は、口中の酸で一時的に歯の表面が溶ける。
しかし、人間には生理状態を元に戻す働きがあるから、
三十分もすれば再石灰化する。
そういういのちの仕組みを信じ、甘いものを食べれば
おいしいと思う心を育てたいという。
志村助教授自信、一日一回の歯磨き派という。
ただ疲れると歯ぐきの出血など口腔の状態が悪くなるから、
そ ういう時は歯磨きを一回増やし丁寧にブラッシングする。
心身や口腔の状想を知る ことでどのくらいの時間、
何 回みがけば良いかを自分で決 める、セルフケアがポイントという。
http://www.kumagaya.or.jp/~matsu/sim.html
897 :
病弱名無しさん:02/06/18 00:21 ID:CgmGYXso
先週の水曜日に歯医者へ行きました。
以前つめものが取れたので行ったところ、まずそこはセメントで
応急処置をして2度と虫歯にならないように歯石を取ったりして
行きましょう、という事でやっとそれが終わったところでした。
それで水曜は以前応急処置を、といっていたセメントを削る前に麻酔を
して、削り、かぶせる金属が出来上がるのを待っている状態です。
(また白いのをつめた状態です)
もう5日経つのにほっぺの外側から麻酔をした部分を押すと痛いんです。
これって先生が麻酔を失敗したって事なんでしょうか?
それとも数日間は押して痛いのは普通なんでしょうか?
898 :
病弱名無しさん :02/06/18 00:32 ID:X5kF8Q8C
口をゆすぐのは1回だけ、というのはせっかく磨いたにも関わらず
雑菌はそのまま置いておけってことですか
ひどく胡散臭かったので
サタッパチはもう見ません
899 :
復活銀歯者:02/06/18 01:34 ID:VALl3PaH
現在虫歯の治療をしてまして、神経を抜き、歯を削り、型どり終了で
次回は銀歯が入る予定です。
で、先ほど鏡でその部分を見たところ、歯茎に近い部分に黒い部分が
まだ残ってるんですよね。
よく見ると、外側のエナメル質は白くてその下の階層と言いますが
エナメル質が一枚目の皮だとすると、二枚目の皮と申しますか。
歯茎に近く(より下まで?)て確かに削りにくそうなんですが、虫歯(侵され
た?)部分を残して銀歯を被せちゃうって事が有るんでしょうか?
あるいは、黒いけど虫歯じゃ無いとか?
そう言った、疑問が有るんですがアドバイスお願いします。
900 :
病弱名無しさん:02/06/18 01:45 ID:mDFRVSYP
今だ900ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
901 :
なんちゃって歯医者:02/06/18 04:21 ID:x73Mo7rc
>>898、そうですね。
生まれた時は無菌だから、無菌がいいと言う研究者も居るようですが、
虫歯、歯周病の原因菌のテリトリーを極力小さくして、その他の常在菌の分布を
作っちゃおうというのが主流になりつつあるような気がします。
最近の流行をまとめた予防策となると
朝、起きたら歯磨き。
おやつは10時と3時に限定で間食はしない。缶ジュースなどは飲まない。
食後はゆっくりお茶を飲む。
日に3枚程度の100%キシリトールガムを噛む。
夜はプレーンヨーグルトで歯磨き。うがいはしない。
てな事になるんでしょうか。誰か試してみます?
902 :
なんちゃって歯医者:02/06/18 04:44 ID:4P49ANY/
>>899、土台を立てたんでしょうか。
虫歯の黒いのは大丈夫っていう人もいます。駄目って言う人もいます。
予防のためにサフォライド塗る人も居ます。これは見事に黒くなります。
虫歯が残っていても、冠の中なら栄養が供給されないから構わないと言う人も居ます。
実際、外れましたって来院する患者さんを診ると、黒い部分がそのまま残ってたりする
ので残ってても構わない様な気もします。
小生の場合は、経験上でいくつかの条件を立てています。
黒い部分が硬いこと、表面との間に十分な距離があること。
面積が小さいこと。冠や土台で完全に隠れること。
取ってしまうことで修復が困難になること。等です。
>>897、歯科麻酔でそのような失敗といえば感染性の炎症ぐらいですが
今はもう針からの感染はまずないので、多分、反応的な炎症があるのだと思います。
あまり刺激(いじったり、吸ったり)を与えずにおいて、歯医者に相談して下さい。
歯磨きは力を抜いて十分にしてください。
あぼーん
904 :
ぱ:02/06/18 09:30 ID:zaZMRk83
>>884 どうもです。
鎮静法は歯科医でやります。
インプラントでしょっちゅう鎮静法をやっている人なのですが、
自分自身の身体が笑気とか麻酔に適応できるのかどうか…
事故で植物人間なんて嫌なので。
全身麻酔の事故の話をよく耳にするので、
心配になっているのです。
906 :
元歯科メーカー社員:02/06/18 11:03 ID:DJ2PHj3t
879
絶対に虫歯にならない方法ですか?仮に、99%できたとしても、100%って無いんじゃないですかね。
いろんなことが原因で、虫歯になるのですから。このスレでもいろんな意見があるように、私が、こうすればいい!と言っても、反論はあることでしょう。
歯磨き・フッ素・キシリなどのホームケアが代表的ですが、歯科医院による、PMTCなどもプロフェッショナルケアも必要でしょうし、歯磨きも、その人に合った方法や歯ブラシを選ぶ必要もあります。
肝心なのは、本気で予防する気があるのかが、重要。面倒だから嫌とか、歯医者に行きたくないから嫌では、予防することは難しいかもしれません。
まあ、あとは信頼できる歯科医院を見付けて、年に何回か相談することでしょうか。
これが一番難しいのですが...。
907 :
病弱名無しさん:02/06/18 11:12 ID:qR/Cx4SE
スレ違いですが、一応歯医者繋がりという事で。w
今日、歯医者で虫歯を治療した後、歯医者の洗面台にあるカガミで
歯をチェックしようと思ったら、顔のウブ毛(特にほっぺたの毛)が
すごい目だったんです。毛がポツポツ生えてて・・・。
家のカガミや喫茶店なんかのカガミで見るとあんまり目立たなかったんですが、
歯医者のカガミはすごい目立ったんです。
カガミに顔を近づけすぎてるわけじゃないのに・・・。
歯医者のカガミやライトって何か特別なモノを使用してるんでしょうか?
908 :
病弱名無しさん:02/06/18 11:29 ID:9cysdumo
虫歯ではなく、治療後の話なんですが、誰か詳しい人がいたら教えてください。
治療して、金属を奥歯に入れました。神経は抜いていません。
結構虫歯は深かったです。
で、これがうずくんです。かみ合わせも少し高いようだし、
金属を入れるときも、狭いところに無理にいれたような窮屈な感じが
すごくありました。それはいまも取れていません。(うずくと特に感じます)
入れたのは4月で、そんなに時間はたっていないのですが、
これは入れ直してもらった方がいいんでしょうか?
どうして、うずくのか、なにか原因(悪い理由)でもあるのか不安です。
しかし、歯科医ではあまりそういったことに答えてくれないので、
行ってみてまた入れ直すのでお金がかかるという展開は避けたいのですが…。
909 :
病弱名無しさん:02/06/18 20:24 ID:SFoN5oOi
>>901 >朝、起きたら歯磨き。
>夜はプレーンヨーグルトで歯磨き。うがいはしない
これってどうして虫歯予防に効果的なんですか?
>>909 過去スレ過去ログ全部読んでみれば、あちこちに「歯にいいこと」として載ってるよ。
912 :
病弱名無しさん:02/06/18 22:23 ID:b2sh2boW
長寿スレの欠点ですね。
なんでもかんでも「過去ログを読め」になってしまうのは。
913 :
元アマボクサー:02/06/18 22:54 ID:30L00pvq
>>895 柑橘類のフルーツは酸性度が強いので、歯がしみたりすることは多いですよ。
歯の表面が溶けますが、普通の唾液であればすぐに再石灰化して修復します。
まれに、柑橘類の食べ過ぎで虫歯をつくる人もいるくらいです。
>>896 そう言われれば理解できなくもないなぁ〜。
そうなると、やっぱりサリバテストが必要かな?いやサリバテストだけじゃたりないかな?
>>897 うん。たまにありますね?僕も前に同じように1週間ほど押すと痛みがあったことが
ありました。それほど気にすることは無いと思いますよ〜。
>>899 黒=虫歯ではありませんよ。長い間虫歯の刺激を受けた象牙質は緻密になって黒く見える
ことがあります。その場合は逆に虫歯になりにくく硬い象牙質ですからね。
914 :
元アマボクサー:02/06/18 23:10 ID:30L00pvq
>>904 鎮静法と全身麻酔とは別物ですから安心してください。
極端な言い方をしてしまえば、全身麻酔は意識ごとなくして気絶させる
静脈内鎮静法は落ち着かせるために鎮静剤を打つような感じです。
>>907 どうも何でも歯科用というと高いな〜って思っていたらこんな秘密がー!
っていうよりも、やっぱり明るいんじゃ・・・ないかな?
>>908 4月に入れてだとちょっと・・・長いな〜
入れた歯医者さんに一度相談してみてください。
>>909 乳酸菌も乳酸を生産するため、虫歯の原因菌のひとつに挙げられていますが
乳酸菌単体では歯にくっつく能力がほとんどありません。
歯に付くにはベタベタを作るミュータンス菌が存在しなければいけません。
歯磨きでミュータンス菌が減った状態で、乳酸菌が増えてしまうと
ミュータンス菌は増えることができません。よって虫歯になりにくくなります。
僕は、ヨーグルトで歯磨きをするよりも 歯磨き後にヨーグルトでゆすぐほうが
効果が高いんじゃないかな〜って思っています。
915 :
病弱名無しさん:02/06/18 23:22 ID:uKcfjwzK
907>>クリスチャンディオールのファンデーションの鏡も同じです。
今、前歯が仮歯なんですけどなんだかちょっと痛いんですよ、根っこの
あたりがァー、、これって本番の歯を入れる前に言ったほうがいいですよね。
噛むと痛いので気になってしまう。。なおしたときは痛くなかったのに。
あと、この前奥歯の横に白い丸い点(2mmくらい)ができてて、先生に
「なんか白いものができてます!」って驚いて言ったら「再石灰化してるんだよ」
って言われたんだけど、ここの部分って虫歯になりやすいとかありますか?
スクリューポストって、りんごかじったり殴り合っても
折れないものですか?
心配でなりません…。
917 :
復活銀歯者/899:02/06/18 23:50 ID:VALl3PaH
>>902 なんちゃって歯医者さま有り難うございます。
土台も入れて、次に銀歯が入ります。
しかし、黒くても条件しだいで、そこを残すケースもあると聞いて少し安心しました。
その歯も銀歯が元々冠ってまして、私自身は虫歯とは思って無かったんですが、
いつの間にか治療が始まりまして(笑)。銀歯を剥がしたら銀歯が接した側面が黒く成ってた
次第です。そこを、ほどほど削って一部残したと言う感じです。
主治医の先生も、なんちゃって歯医者様のような分かりやすいインフォメーションが有れば
有り難いのですが。どうも、いつも肩透かしでして。
とにかく、アドバイス頂いて助かりました。
また、なにか有りましたら宜しくお願いします。
918 :
909:02/06/18 23:55 ID:rlM2E3Kh
>>914 ありがとうございます。
ヨーグルトでゆすぐって、けっこう贅沢ですね(w
919 :
909:02/06/18 23:56 ID:rlM2E3Kh
ところでもうひとつの
「朝起きたら歯磨き」のほうは何故虫歯予防に良いのでしょうか?
就寝前や食後の歯磨きは分かりやすいのですが、朝起きた直後というのは
よく分かりません。
920 :
病弱名無しさん:02/06/19 00:08 ID:vbCMXYff
寝ている間は唾液の分泌量が減って
虫歯菌の繁殖が活発になるとかって理由ではなかったかな
でも朝食食べてその後磨くならば
本当の寝起き直後は口をゆすぐくらいでも
いいのではないかと思うんだが
921 :
病弱名無しさん:02/06/19 01:32 ID:RF0wMDj6
私は寝る前にフッ素ジェルを塗るので朝起きると口がねばねばします。
だからざっと磨きます。そして朝食後にきちんと磨きます。
922 :
病弱名無しさん:02/06/19 01:36 ID:yfeWNoLO
治療のとき全身麻酔はOKですか?
923 :
病弱名無しさん:02/06/19 01:40 ID:yfeWNoLO
水道水にフッ素入れてないのは、先進国で日本をいれてわずかです。
歯科石会が反発してますから
924 :
病弱名無しさん:02/06/19 01:49 ID:Al/cwFD5
水道水へのフッ素添加については
・歯科医師会は反対していない
・反対しているのは各都道府県や市町村などの行政側(保守的、責任逃れ、事なかれ主義)
・水道水へのフッ素添加では虫歯が防げないという事が実証されてきた
などが過去ログで出ています。
>>915 それはすぐに相談したほうがいいですよ。
話しだけでははっきり言えませんけど、根の先に炎症があると思われます。
根の治療をやり直さなければいけないかもしれません。。。(>_<)
奥歯の白い点は正確には再石灰化中だと思います(実際に見てないので)
それだと虫歯にはなりやすいので気を付けてくださいね。
>>916 りんごなら大丈夫かもしれませんけど
殴られるのは痛いのでやめましょう! 経験者より
926 :
病弱名無しさん:02/06/19 02:02 ID:yfeWNoLO
927 :
病弱名無しさん:02/06/19 02:14 ID:RF0wMDj6
前歯2本、実は神経がないことが判明!
いつ取ったんだろ。全然記憶にない。かなりマヌケ。
そう言えば裏側の歯茎側に大きな白い詰め物が昔からあった。
歯医者さんに外から内側から弱くなってきていると言われ、将来差し歯になりそうです。
その際根っこのチェックとか再治療をした方がいいですよね。
928 :
なんちゃって歯医者:02/06/19 03:38 ID:21dJzeMz
>>909さんに答えて頂いた皆さんありがとう。
>>927、結構居ますよ。安心してください。少し前まであんまり説明しなかった所為か。
忘れてる人もかなり居ます。多分裏の白い詰め物(レジン)は神経を取った後に
蓋をしたのでしょう。
どの様に解釈すればいいのかわかりませんが、
一つは神経を取った所為で歯に栄養が行かなくなり、歯が脆くなる。
もう一つは何ヶ所かレジンを詰めているために自分の歯の部分が少なくなって
折れやすくなってる。・・・のいずれかでしょう。
神経取った後につめる「ゴム+薬」も次第に劣化する事がありますから、
痛みがなくても再治療した方がいいでしょう。
最近のゴムは劣化が非常に少ないですが、昔のは硬く脆くなってしまいます。
多分、黙っててもちゃんとやってくれると思います。
929 :
895:02/06/19 03:40 ID:a2Hk/Ui8
>>913 元アマボクサーさんレスありがとうございます。
柑橘類を食べると歯が痛くなると相談した者です。
これは治療して直るものなのでしょうか?
たびたびすいませんがよろしくお願いします。
930 :
病弱名無しさん:02/06/19 04:09 ID:6Eow60O6
抜髄の事について質問なんですが、
上顎前歯1番を抜髄する場合、普通どのくらいの直径の縦穴(?)をつくるのでしょうか?
根の掃除のあとに「お口をゆすいで下さい」と言われたので、
その時に舌で探って見たんですが、結構な大穴っぽかったんで歯の強度は大丈夫かと心配になりました。
931 :
病弱名無しさん:02/06/19 06:20 ID:KY1tZRvO
>>855で紹介されていたリンク先に行ってみました。
キシリトールガムより、リカルデントのほうがいいのかな。
933 :
病弱名無しさん:02/06/19 11:30 ID:2Ozo8Eye
934 :
営業じゃないYO:02/06/19 15:55 ID:Nxy9dVDh
リカルデントは噛んだ後に甘さが残りませんか(漏れだけ?
すっきりしたロッテキシリトールが好きです
特にガムじゃないタブレットは捨てる手間もないし。
935 :
病弱名無しさん:02/06/19 16:40 ID:ss6ZPEnI
すいません、緊急です。助けて下さい。
歯がかけてしましました。ちなみに前歯です。
かけた歯をとっておけば、歯医者でつけてくれるのでしょうか?
自分で瞬間接着剤を使うのは避けたいです。
歯は水にいれておいた方が良いですか?唾の方が良いかな?
過去レスありすぎて、今は読む時間がありません。
美容歯科に行かなければ直してもらえないですか?
誰か今この板にいたら助けて下さい。お願いします。
936 :
病弱名無しさん:02/06/19 18:35 ID:Wu0ghej0
上下の奥歯六ヶ所!の虫歯を治すところです。
痛みもなく軽い程度だと思っていたのですが、
(自覚症状ナシ、歯のクリーニング時に発覚)
結構深く掘らないといけないトコロもあると言われています。
前六本連結タイプの差し歯にしているし、
歯のことを考えると詰め物は「金」がベストだと
歯医者さんにはすすめられています。
一本4〜5万円とのことですが、
いっぱい詰めないといけないトコロは
もっと高くなるみたいです。
保険で出来る銀、歯にはベストな金、審美的にいいセラミックで
迷っています。
それぞれのメリット、デメリットや
それぞれの価格の相場など教えていただけると
大変ありがたいです。
937 :
なんちゃって歯医者:02/06/19 18:39 ID:YmJ0XgCV
>>935 一部が欠けたのであれば、とりあえず白いの(レジン)詰めますが。
前歯の先の方は取れやすいので、長期に見れば被せるのが無難です。
ピンを立てればもちますが、ピンが歯髄に近くなり、痛みが出ることもあって
あまり最近は見ません。
わざわざ審美歯科行かなくても一般歯科なら保険でもできるし、急ぐならそれで十分でしょう。
将来自費にするにしても十分だと思います。
休日急患は終わってしまったかもしれませんが、日曜診療も最近増えてますし、
とりあえず探してみては。
938 :
なんちゃって歯医者:02/06/19 19:00 ID:eKihCfko
>>936、レス内容からしてインレーでしょうか。
金は辺縁封鎖性が良いのが最大のメリットです。
辺縁封鎖性が高いと歯との境に段差がつきにくく、二次カリエスになりづらいと言われています。
父は良く、金は口の中で明るく反射するので違和感が少ないが、
銀色の材料は暗く反射するので穴が開いたように見えると言っていました。
この説は小生も概ね賛同です。
また、金は自身が柔らかく磨り減ってくるので、横の歯や噛み合う歯(対合歯)の
磨耗のし過ぎを防いでくれます。
939 :
なんちゃって歯医者:02/06/19 19:05 ID:eKihCfko
<つづき>
セラミックは審美的には最高ですが、調整が難しい・硬すぎるなどの欠点もありますから
磨耗の激しい人には、小生は使いません。
保険は可もなく、不可もなくの材料です。
但し、良く言われているアレルギーや変色については極わずかですが起こることもあるので
あえて述べませんでした。
またカラットの低い(14Kとか)使われてしまうと金を使うメリットはほとんどないのでお勧めできません。
小生は18〜22Kが適当だと思いますが、金を入れる際にはケースや先生によって主張がありますから
その点も聞いて、納得の上で治しましょう。
940 :
915:02/06/19 19:25 ID:1H6zUvKi
>>925元アマボクサーさんありがとうございます。
>>938 私が奥歯治療にしたのは
一番奥だけ金のインレーにしてもらいました。あとはセラミックのインレー。
値段は、同じ3万でした。
941 :
病弱名無しさん:02/06/19 20:10 ID:bClJhIAY
助けてください。前歯が虫歯になってるんですけど、
その歯の歯茎の根元から、丸く豆みたいに腫れあがって
膿がたまってるっぽいんですけど、自分で潰しても大丈夫ですか?
942 :
病弱名無しさん:02/06/19 20:14 ID:ss6ZPEnI
>937
アドバイスありがとうございます。
とりあえず明日、歯科に行ってみようと思います。
943 :
病弱名無しさん:02/06/19 20:37 ID:M2LbCMLH
近所の歯医者さんに親知らずの腫れで通ったのですが、
虫歯は全然治療しないで終わってしまいました。
会社での歯科検診ではC1が何本かありました。
以前、その歯医者に検診の結果を持っていったらあまりイイ顔をされませんでした。
歯科医師によって虫歯かどうかの判断基準は違うのでしょうか?
自分的には黒くなってる歯が気になります。
944 :
936:02/06/19 23:25 ID:JvFc+Paw
>>938 >>939 なんちゃって歯医者さま、早速のレスどうもありがとうございました。
明日詰め物を決定する日でしたので、
アドバイス心より感謝しております。
「金」にする決心がつきました!!
945 :
元歯科メーカー社員:02/06/19 23:30 ID:FMTpZFNC
943
面倒だから言わなかったか、最初の問診表に、すべての歯(虫歯)を治療するに、○をあなたがしなかったのか。
どちらにしても、その歯科医が皮肉に取ったんでしょうね。
ただ、その歯科医も虫歯に気がついていたのだったなら、それなりに言って欲しいもんですよね。
ただでさえ、早期発見が重要なのに。歯科医院なんて、かなりの買い手(患者)市場だから、嫌だと思ったら、その歯科医院には行かないことです。
その歯科医院の為でもあるし、患者のことを考えない歯科医院は、潰れてもいいと思います。
いったい国民の、何%の人が、歯科医院(治療)に悪いイメージを持っているんでしょうね。
946 :
916:02/06/19 23:43 ID:NZ9mU4La
>>925 ありがとうございます。
安心してりんごやとうもろこしがかじれます(w
947 :
病弱名無しさん:02/06/19 23:46 ID:PqjnP71B
銀歯がいまだに痛む時がある・・。医者には治療が終わったと言われたのに。
しかも穴が空いてるっぽいし。
どーしたら良いんだろ?ちなみに毎朝10分間は必ず歯磨きしてます。
948 :
病弱名無しさん:02/06/20 00:19 ID:KYn1nzu+
>947
虫歯の治療って治療したから虫歯が治るわけじゃないんだ。
ただの歯の穴が開いた所を人工物で補修してるだけ。
病気の(虫歯ができた)原因を調べてその原因を除去したりするのが本来の医療。
単なる歯の補修は医療とは言えない。
歯科医師も患者も虫歯を補修したからと言って虫歯が治ったという幻想を捨てよう。
いくら補修しても虫歯は治らない。だからまた虫歯はできる。いくら補修工事をしてもお金も時間も無駄。
治らない病気は予防するしかない。原因を調べてそれを予防するように指導すればそれは医療になる。
>948
んなこといったってもう虫歯になったものはどうしようもないでしょ
予防はもちろん大切だよ、虫歯にならない、削らないことが一番大事だよ。
でも既に虫歯になってしまった人には適切な治療も大切なんだよ。
「いくら補修工事をしてもお金も時間も無駄。」 なんて言わないでよ。
950 :
病弱名無しさん:02/06/20 00:34 ID:wotmVKU4
次スレどうします?
951 :
病弱名無しさん:02/06/20 00:38 ID:gKao4HnW
じゃあ、ワタクシ立ててきましょうか?
952 :
病弱名無しさん:02/06/20 00:46 ID:gKao4HnW
あ〜なんだか押しつけちゃったみたいですみません>951,952
スレ立て乙です。