喘息もちの人は精神的に弱い人です

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
喘息は身体医学のみでは治らない。
心と対峙する事も大切。
精神的な要素しかない。
それ以外の要素はない。
薬では絶対治らない。
薬でコントロールしても、一生そのまま、または悪くなる。
良くは絶対ならない。
良くなりたければ、心と向き合うこと。
なりたくなければ、そのままで行けばよい。
人それぞれの選択である。
2病弱名無しさん:02/03/20 08:31 ID:/RYDmVmw
アレルギーだけが喘息の原因ではありません。
むしろ、アレルギー型のみの喘息は少ないくらい。
心理的要因、身体的要因(自律神経系の乱れ)、アレルギー的要因など
全てが複雑に絡まって症状が発症するのだそうです。
現代の身体的医学中心の医療では喘息を根治させることは、とても難しいし
かえって、混迷を招いているとしか思えません。
的を得た治療をしないといつまで経っても良くならないと思います。
取り急ぎ吸ステも悪くないが、実際いつまでやってても良くならないでしょう?
こういう事言うと、認めたがらない方もいるでしょうが、
ゼンソクもちの人の8割方は精神的に弱さがあり、心理的要素が
大きく関わっているはずです。
3病弱名無しさん:02/03/20 08:32 ID:/RYDmVmw
ストレスとは不安・心配であり、恐れあり、緊張・・・です。
心の問題です。悪いとは申しません。その人それぞれのくせです。
くせは誰でも持っています。ただ、それが喘息に直結する人が
いるのです。
かつての私もそうでしした。しかし、喘息に直結するそのくせが
分かり、徐々に修正して行きました。5年以上かかりました。
今では、あらゆるアレルゲンを寄せ付けません。
体が柔軟になり(前屈は膝までが床まで付きます)、肩こりが無くなり
疲れ難くなりました。風邪もひきやすかったですが、今ではほとんど
ひきません。ひいても軽微です。
4病弱名無しさん:02/03/20 08:33 ID:/RYDmVmw
喘息は薬では絶対治りません!!その場しのぎです。
使っているうちにいつかそのつけが回ってきます。
喘息と心との問題は抜きに考えられません。
緊張すると気管支が収縮します。心配しても収縮します。
恐れても、怒っても、いらいらしても、せかせかしても等など。
心の持ちようがどれほど人の体の諸器官に影響を与えるか、もうそろそろ
分かってきても良い時代と思います。
人によりけりですが、その人の特徴的な思いをした場合に、どれほど劇的に
気管支に関わる神経、細胞、骨格、筋等が変化するか分かりますか?
5病弱名無しさん:02/03/20 08:37 ID:/RYDmVmw
不安な気持ちは、身体的にもホルモンやバランスや自律神経系にも
大きく関わってくる。
ストレスを貯め易い人は人は気管支の炎症を起こしやすい。

ストレスは心の問題。ストレスは不安、心配、恐れ、強迫観念・・・・・
人それぞれ。
「このバカ!」と言われて、さらっと流せる人と心に貯め込む人
がいる。心に貯め込んでも喘息にならない人がいる。
人は千差万別。ただ、人それぞれくせがある。性格が違う。
外的因子に対する反応が異なる。
ベースが喘息体質になると、アレルゲンの影響を受けやすくなる。
ベースが喘息体質でなければ、アレルゲンを受けても全く反応しなくなる。
ダニ、猫の毛、ほこり・・・・が悪いのではない。ベースに問題が
ある。
幼児、赤ん坊は周囲の影響を極度に受けやすい。特に親の影響は甚大である。
特に3歳までは何でも吸収する。良いものも悪いものも。
「親の責任」と言っても過言ではない。
喘息は現代医療では解決できない。つまり、物質主義的な考えでは解決できない。
こころに対峙しなければ解決できない。
6病弱名無しさん:02/03/20 08:41 ID:/RYDmVmw
薬買って、金使って、医療費(税金)使って、時間使って
治った奴はいるか。
ベースが喘息だと夜に発作が出たり、食べ過ぎたら発作が出たり、
猫の毛で発作が出たり、運動したら発作が出たり、もう大変だ。
ベースを変えなければどうしようもない。
ベースは心、精神、性格、くせである。
自分の今を変えたくなければ、そのままだね。
一生喘息と付き合うことになる。
仲良くやって下さい。かなり、手ごわいけどね。
7病弱名無しさん:02/03/20 08:44 ID:/RYDmVmw
喘息で死線ギリギリまで行きましたが、完治しました。
 1.なぜ、息が詰まり死にそうになるか分かりますか?
 2.なぜ、気管支が狭くなるのか分かりますか?
 3.なぜ、気管支が腫れて痰状のものが出るか分かりますか?
 4.なぜ、気管支系を司る神経がおかしくなるか分かりますか?
 5.なぜ、気管支系を司る神経の元である頚椎がおかしくなるか分かりますか?
 6.なぜ、頚椎のバランスを取る脊椎全般がおかしくなるか分かりますか?

 そうです。薬では絶対に完治しないことが分かりますか?
8病弱名無しさん:02/03/20 08:46 ID:/RYDmVmw
1.薬はただ、気管支の腫れ・炎症を抑えるだけですね。
2.元を断たなければ、また出てきますよ。元は何でしょう?
3.薬の副作用はきついですよ。
4.喘息の人は全身の体が堅いですね。筋が張っていますね。
  肩が、首が、肩甲骨がコリますね。頭痛がしますね。鼻炎もありますね。
5.骨の歪みが筋を張らせるのですね。
6.筋は頭のてっぺんから、爪先まで繋がっていますよ。
7.当然その途中に気管支に関する神経・筋がありますね。
9病弱名無しさん:02/03/20 08:48 ID:/RYDmVmw
1.カイロ,整体でも治りません。また、元に戻るから。
2.元に戻らないようにするにはどうすれば良いのかな?
3.喘息は治りません。そのままでは。
  何かが変わらなければ治りません。何でしょう。
4.「発作」が起こらないから治ったと思っては大きな勘違い。
  「声が出にくい」「話がし難い」「息苦しい」「疲れやすい」
  「痰がからむ」等など気管支系の辛さに一生苦しみます。
10病弱名無しさん:02/03/20 08:51 ID:/RYDmVmw
1.背骨を矯正しても元に戻ります。喘息になるような(バランス
  が崩れるような)方向に体は進んでおり、方向は変えられません。
  方向を変えられるのは本人のみです。
2.結論は人によって様々なので、あえて言いません。
  人それぞれです。
3.薬・整体・カイロ・アレルギー源・健康食品等など全て
  外的要因(他力本願)ですね。
4.喘息になったのは、ご本人の問題ですよ。誰(もの,外的要因)の
  せいでもないですね。
5.正常であれば、アレルゲンを受け付けません。私も今は完全体です。
  どんなアレルゲンも大丈夫になりました。以前はダニ,猫の毛等など
  沢山ありました。
11病弱名無しさん:02/03/20 08:53 ID:/RYDmVmw
完治したから言える。
行いの伴わない者に言う権利は無い。
薬,漢方,健康食品,整体・・・・絶対治らない。
喘息の頃は、せっかちで怒りやすく、緊張し易かった。
それが、驚異的に気管支に関係する諸器官に影響を及ぼす。
実際に物理的に神経が、骨格が、声帯が悪い方向に動く。
今はどれほど気持ち良く呼吸ができることか。
五臓六腑に行き渡る呼吸ができる。
12病弱名無しさん:02/03/20 08:56 ID:/RYDmVmw
喘息はある意味では簡単に治る。
薬・健康食品・整体・民間療法・気功等など全く必要ない。
宗教など論外。一切お金を使わなくても治るよ。
ただ自分の心と対峙すること。
色々なことにお金と時間を注ぎ込んで、全く効果のない人、
悪化した人沢山いますね。
そんな無駄なことしなくても治ります。答えは自分の中にあります。


そう「心」は大切なキーワードです。
全くその通りです。
最優先事項です
13病弱名無しさん:02/03/20 09:00 ID:/RYDmVmw
薬はその場しのぎ。だんだん効きが悪くなる。
使えば使うほど効きが悪くなる。
中身は全く変わらない。
副作用もまだまだ分かっていないことが多い。
十何年後かに恐ろしい副作用が待ち受けているかもしれない。
分けの分からないものを常に体内に取り込むのは気持ち悪い。

できるだけ使わない方が懸命だね。
一時しのぎ、一時しのぎ。
藁をもつかむその気持ちは痛いほど分かる。
それにつけ込むのが、製薬業界であり、医師会等である。
14病弱名無しさん:02/03/20 09:03 ID:/RYDmVmw
その場しのぎの薬の力はあります。
でも、体質は全く変わりません。
その内効かなくなります。副作用で苦しむようになります。
時間の問題です。
簡単に手に入るものは即効性はありますが、根本的な解決には
なりません。
苦しんだら苦しんだ分、根治するには困難を要します。
15病弱名無しさん:02/03/20 09:06 ID:/RYDmVmw
「ストレス」は主な喘息の原因です。
心配・不安・いらいら・せっかち・怒り・憎しみ・・・・
こういった感情が沸き起こると気管支が収縮することは、
喘息の方なら分かる方が多くおられると思います。
できるだけ、こうした感情が怒らぬようコントロール・管理
することが重要です。
心をコントロール・管理することが重要です。
お金も何も必要ありません。
薬でコントロール・管理することは本末転倒です。
製薬業界の餌食になります。
死ぬ可能性があったり、我慢できない時にも服用しないように
とは申しません。
16病弱名無しさん:02/03/20 09:09 ID:/RYDmVmw
私はまず薬を止め、心配・不安・いらいら・
せっかち・怒り・憎しみ・・・・等の感情をコントロール
することにより、喘息(死にかけましたが)を根治しました。
今は幸せな家庭をもち、大企業の管理職を十分こなしています。
自然な食べ物を摂取することも重要です。自然な食べ物
と薬は相反します。
せっかく、無添加・無農薬等の自然に近い食品を摂取しても
薬を飲んでは元も子もなくなります。
17病弱名無しさん:02/03/20 09:10 ID:EWjaAAUI
そんなに自信のある情報だったら
世界中の喘息治療の医師達を
「詐欺容疑」で告訴しろよ
歴史的な英雄になれるかもよ。
18病弱名無しさん:02/03/20 09:11 ID:/RYDmVmw
アトピーではよく、アレルギー耐性をコップに見立てて、
「患者はコップ内の余裕が少なく、コップの中の水が溢れて
しまう」と表現されます。喘息も同じです。
心のコントロールをすれば、一度溢れてしまった水を減らす
ことに効果があります。薬では不可能でした。
益々悪くなりました。
喘息の死の淵から生還した小生の一経験からですが、
多くの人にも当てはまると思います。
当然、当てはまらない人もいると思います。
19病弱名無しさん:02/03/20 09:12 ID:/RYDmVmw
>>17のように、脅迫的・怒りを溜め込んだ表現をなさる方がおられます。
そういう感情を持たれた方は、健常な方でもいつか大きな
病に倒れる可能性が大変高いです。
20病弱名無しさん:02/03/20 09:14 ID:/RYDmVmw
せっかくコップの中の余裕が大きいのに、その攻撃的性格のため
どんどん衰えて行く人が私の職場の中で多くおられます。
コップの余裕がかつて少なかった私から見るともったいない話です。
お気をつけ下さい。>>17
21病弱名無しさん:02/03/20 09:19 ID:/RYDmVmw
喘息に限らず、多くの病気と「ストレス・心理的要因」は
大きな関係があるといわれています。
発作が起こるのは、心理的に安定していないからです。
不安は、ホルモンバランスや自律神経系に
大きく関わってくる事は、よく知られていること。
本気で治したいのなら、薬のみの治療に頼るのではなく
もっと大人になって、人間形成的な治療も併用するべきです。
皆さん、もっとご自分を振り返ってみてはどうですか?
22病弱名無しさん:02/03/20 09:35 ID:PHXnuM/M

喘息は身体医学のみでは治らない。
心と対峙する事。
23病弱名無しさん:02/03/20 10:09 ID:EWjaAAUI
まぁ2chでしか
自信をもって発表できない
ネタなんだろうな

あっ「ムー」だったら掲載されるかもよ
宇宙人と超能力記事の間ぐらいに(w
24病弱名無しさん:02/03/20 10:16 ID:gKRY7ELP
>>23あなたの、その攻撃的性格も
ホルモンバランスや自律神経系を大きく狂わせている
と思われます。
本気で喘息を治したいのならば
心をコントロール・管理することが重要です。
心と対峙する事。
25病弱名無しさん:02/03/20 10:18 ID:gKRY7ELP
人間形成的な治療を併用するべき。
26病弱名無しさん:02/03/20 10:18 ID:TwqUovdW
RYDmVmw の長文連続かきこみは、完全に神経症。
27病弱名無しさん:02/03/20 10:22 ID:4dZK+4Mp
堕落した生活してたが22歳くらいで治っちまったよ。

メプチンを使いながら1日煙草20本以上すってたけど。
28病弱名無しさん:02/03/20 10:38 ID:0KIgMqqu
>>26のように認めたがらない人もますが
このようにゼンソクもちの人は攻撃的性格で
精神的に弱さがあり、8割方は心理的要素が
大きく関わっているのです。
29病弱名無しさん:02/03/20 10:43 ID:0KIgMqqu
>>27あなたはきっと、精神的な強さを身につけた人なのでしょう。
堕落した生活をしていても、精神的に強い人はいます。
反対に規則正しく生活していても、神経質で攻撃的で
心のコントロールをできず、喘息を完治させられない人は
大勢いるのです。
30迷宮入り ◆cXv9A.F. :02/03/20 10:53 ID:TwqUovdW
>>29 確かに喘息に限らずどんな病気でも精神的な要素はあるが、
それを言い出すと病気治療が迷宮に入りこんでしまうよ。
31病弱名無しさん:02/03/20 12:05 ID:Qzrob8qy

公害の街から田舎に引越しだだけで治ったぞ
ここで心と対峙云々言ってる奴はムー民だな
板違いだからオカルト板に逝け
32病弱名無しさん:02/03/20 13:04 ID:FZB3MEd7
>>31公害の街で暮らす事は、喘息患者にとって不安でしょう。
不安な気持ちは、身体的にもホルモンやバランスや自律神経系にも
大きく関わってくる事は、以前から知られていること。
田舎に引越して環境が変わり心理的に安定したとは思えませんか?
あなたも、そして誰しも、自分の精神の弱さを
認めたくはないでしょうが。。。
だからこそ、心と対峙と言っているのです。
33病弱名無しさん:02/03/20 13:08 ID:TwqUovdW
>>31 喘息体質の人が3人いたとしたら、尼崎公害地域では3人全て発症します。
空気の良い地域に行くと1人です。普通の都市部で2人ですね。
空気の良し悪しで発症率は3倍違います。だからあなたは正しい。
34病弱名無しさん:02/03/20 13:15 ID:0xeM1Phi
薬をのまないことは、喘息患者にとって不安でしょう。
不安な気持ちは(以下略
35病弱名無しさん:02/03/20 16:59 ID:FZB3MEd7
age
36nanasi:02/03/20 17:05 ID:edAzmlIh
気合だ
気合と闘魂以外に 疾病を治すものはないと知れ!
己の甘さにきづいて 一日も早く健康体になれ
気合と闘魂!医学だの科学だの 甘ったれた事言うのはよせ
医者は治してくれない 薬も改善してくれない
気合と闘魂で 砂浜をぶっ倒れるまで走れ。
37病弱名無しさん:02/03/20 17:15 ID:FZB3MEd7
age
38病弱名無しさん:02/03/20 17:26 ID:hZUelRoD
精神が弱いから攻撃的で心のコントロールをできず、
喘息を完治させられない人ってオイラのことだな。
しかしいったいぜんたい重度の喘息患者のみんながみんな
オイラみたいな人間だっつうのは、にわかに信じがたいよ。
昔、週間新潮の表紙を描いていた谷内六郎さんだって
ひどい喘息持ちだったらしいけど、攻撃的な人ではなかったと思うよ。
精神的な弱さが、繊細さや、やさしさにつながることだってあると思うんだけど。
まあ、喘息持ちの人は大企業の管理職にはなれないっつうことっすね!
39うざい:02/03/20 18:50 ID:aGz7faZp
______
 |  |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
 |_|.⊂  ノ
    /  0
    し´
       
 \ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U
       
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
40病弱名無しさん:02/03/20 18:55 ID:MUpOYiRb
 
41病弱名無しさん:02/03/20 19:16 ID:hwbMUssm
>>38
心を認めたくない人は、別に吸ステ吸っててもいいんだよ。
それなりに、症状治まってるんだから。
医師が1人の患者を徹底的に観ていくことは
不可能に近いから、とりあえず吸ステでしのいでもらってるだけなんだよね。
確かに、吸ステって素晴らしいと思うよ。発作に苦しむ人を
だいぶ減らしてくれたんだから。
でも、副作用が少ないとはいえ、所詮ステロイドには違いないわけ。
蚊にさされたところに、ムヒ塗ると痒みが治まって、
いつの間にか、痒みが消えて赤味も消えているでしょう?
治ってるのに、いつまでもムヒ塗っても、かえって被れちゃいますよね?
人間には本来、ホメオスタシスといって、自然に治癒する能力があるのです。
喘息は、それがなかなか上手くできない病気なのよ。
それを上手くできるように、手助けしてあげるのが
医者の本来あるべき姿なんだが、困ったことに、今の細分化された身体医学では
色々な病気が治らないことになっちまってるんだな。
本当の医学が生まれ普及するには、あと100年はかかるかもね。
42nanasi:02/03/20 19:49 ID:edAzmlIh
>困ったことに、今の細分化された身体医学では
>色々な病気が治らないことになっちまってるんだな。

治ってしまうと医者が困る。だからいつまで経っても治らない。
病院がなくなれば 病気はなくなる。
43病弱名無しさん:02/03/20 20:12 ID:LEOpkQCM
精神的に弱い?冗談でしょ?!?!私の上司、喘息だけど無茶苦茶堂々としてて、しかも怖ぇえよ。
ぜーぜーしながらアグレッシブこの上ない。あのおばはんに喰われそう。
44病弱名無しさん:02/03/20 21:19 ID:Jq9RMIVH
べロテックage
45病弱名無しさん:02/03/20 22:11 ID:7M8DWBds
 
46病弱名無しさん:02/03/20 22:52 ID:TQ3R3umS
>>43
精神的に弱いというのは、気が弱いというだけの意味ではないと思われ。
堂々としてるのではなく、部下の手前
堂々としてるふりをしてるとは考えられないかな?
中間管理職の方は上からも下からも抑えられて
ストレス溜まってる人多いですよ。イライラしてるのも良くない。
47病弱名無しさん:02/03/21 00:03 ID:cz6wUC49
 
48病弱名無しさん:02/03/21 07:42 ID:hD7XkRtY
age
49病弱名無しさん:02/03/21 09:53 ID:hD7XkRtY
 
50病弱名無しさん:02/03/21 10:04 ID:48XtgFHg
>>49
無理して、あげるなよ(w
51病弱名無しさん:02/03/21 10:19 ID:WwGFp8n5
心を認めたくない人は、別に吸ステ吸っててもいいんだよ。
それなりに、症状治まってるんだから。
医師が1人の患者を徹底的に観ていくことは
不可能に近いから、とりあえず吸ステでしのいでもらってるだけなんだよね。
52病弱名無しさん:02/03/21 10:20 ID:WwGFp8n5
かつての俺も、吸ステがいちばん!と思っていたし、
喘息関連の本やサイト、くまなく見て知って、
喘息に関しちゃ、その辺の喘息専門医並の知識が身についてる。
そう言った事を加味した上で話してるんだ。
そこんとこ、∃ □ =ノ 勹_〆( ((φ( ̄ー ̄ )
53病弱名無しさん:02/03/21 10:20 ID:WwGFp8n5
取り急ぎ吸ステも悪くないが、実際いつまでやってても良くならないでしょう?
こういう事言うと、認めたがらない方もいるでしょうが、
ゼンソクもちの人の8割方は精神的に弱さがあり、心理的要素が
大きく関わっているはずです。
54病弱名無しさん:02/03/21 15:21 ID:gUH5bsui
喘息に関しちゃ、その辺の喘息専門医並の知識が身についてる。
55病弱名無しさん:02/03/21 15:22 ID:gUH5bsui
どうやら、ここ来てる連中は厨房ないしジャリタレばっか。┐(´ー`)┌
理解する能力も欠けてるから話が絡み合ってない。
>>31
いつまでも、自分から逃げてても前に進まないぞ。

56病弱名無しさん:02/03/21 20:00 ID:pdA4Nu2U
やたらと自分に反論するやつに粘着質に異論を唱えていくやつが
果たして精神的に強いんだろうか?
自分の意見だけが絶対だと思っているやつが
精神的に強いやつだとはとうてい思えない。
具体的にどうやって精神を鍛えて
それでどういう風に症状が治まっていったのか
細かく教えてもらいたいものだ。
そういう持論をこんな場所で展開しているということは
自分だけ治ればいいと思っているわけでもなかろう。
君の「自称」強い精神をみんなのために役立ててみようとは思えんか?
外から見ているとかなり君も攻撃的だし
精神的に弱そうに見える。
その辺の喘息専門医並の知識って素人が何を言う(w
素人の「自称詳しい」っていうのは非常に危険なことを
理解しないとただの恥ずかしい人だぞ。
57病弱名無しさん:02/03/21 21:40 ID:lubkjYoM
>>56
素人が自分で治そうとするなんて、プライドのお高い医者から見たら、
おこがましくうつるのかも知れないけど、
他の病気はともかく、喘息に関しては病態の仕組みを
専門医並に理解する事は治療への第一歩ですよ。
毎年5、6千人もの病識のない不摂生な生活を送っている
患者が氏んでいってるのです。
58病弱名無しさん:02/03/21 23:20 ID:2+xDpxnO
吸入age
59病弱名無しさん:02/03/22 02:10 ID:EJPkjeWd
精神論だけで治るんならみんな治ってます。
そうではなくて精神的な要素も大切だというアプローチで来ないとダメ。
「精神的に弱い人です」なんていう指摘はいたずらにその人の心の不安を煽っているだけ。
弱い精神をさらに追い込んでいるようなものです。
人間のこころはそんなに単純じゃないんです。
指摘すればいいってものではない。
そういうところはまさに素人の行動ですね。

専門医並の知識を持つことは大いに結構。
病気と闘う人には必ずといっていいほど、実は必要なことなのです。
ただそのことをひけらかすような行為は
下手すると医者による治療の足を引っ張るおそれがある。
病気の治療に大切な要素の一つに
医師との信頼関係というものがあります。
たいていの医者は素人の知識のひけらかしを嫌います。
それはいいことではないのは承知してますが、それは事実です。
自慢するのはこういうところだけにしておきましょう。
60病弱名無しさん:02/03/22 02:10 ID:EJPkjeWd
あなたがどういう医者に出会ったのかは知りませんが
専門医は知識の他に多くの経験も得ています。
自分の知識ばかり当てにせずに専門家の意見もちゃんと聞くようにしましょう。
そういう危険性を指摘したまでです。
言っておきますが、全て医者に従えといっているわけではありません。

一部のダメな医者に出会っただけで今現在の医療現場の全てを知っているかのような、
そんな発言があります。
患者側がそういう意識しかもてないのであれば
いくら医学が進歩してもだれかさんが言ったような「本当の医学」が普及するのに
100年はかかるかもというのも納得できますね。
61あのぉ、、:02/03/22 08:04 ID:hIBdPznC
>>59-60
お医者さんかな?
このスレ立てた精神論が唯一みたいなことを謳っている人は、
別スレのわたしのレスを掻い摘んでコピペしてるので
ごっちゃにしないで下さいネ♪
って言っても誰がどのスレ書いたかわけわかんない
掲示板の特徴なので、しょうがないけど
一応ことわっておきます。
医者板やアトピー板の喘息スレにもコピペしてる人いるけど、
わたしは、‘喘息発作の抑え方’スレにしかかきこしていませんし、
2度書きもしていませんです。
とりあえず、このスレはsageましょ、、、
62病弱名無しさん:02/03/22 09:08 ID:RLQ8M5gg
>>59
2ちゃんだから、みんな言ってるんだろ。
医者の前で、俺は詳しいんだ、こんなことまで知ってるんだ
なんてのたまうほど、患者はヴぁかじゃない。(いや、中にはいるかもな)
大体、医者だったら、患者のそういう部分まで寛容に受け入れて
やんわりと諭すくらいの器量をもてよ。
63病弱名無しさん
>62
>大体、医者だったら、患者のそういう部分まで寛容に受け入れて
>やんわりと諭すくらいの器量をもてよ。

こういう意識だからダメなんだよな。
患者は「客」ではないんです。
俺は患者なんだ、それぐらい受け入れろと言う態度は困りものです。
で、実際、普通の医者はそういう器量は持っています。
君の見た医者はどうだか知らないけどね。

で、結構いるんだぞ?
医者の前で私は知っていますみたいなこと言う人。
正しいことを言う人は共感がもてます。
よく調べて、病気と闘う意志があるなと。
しかし、変な民間療法を持ち出して医者の方針を無意味に否定する人は
非常に困る。

>61
あ、はい。
了解^^