【妊娠に関するマジメな質問スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
マジレス希望です。
1/10にSEXしました。2/5ぐらいに生理になってそのあと生理がきていません。
1/10依頼SEXはしていないんですが妊娠の可能性はあるでしょうか?
2病弱名無しさん:02/03/17 00:59 ID:9jdp1clZ
マジメと言いながら依頼と書く不真面目ぶり
3マジ:02/03/17 01:04 ID:/15YOgcj
>>2
ホントそう思う。だって。。。できてたらどうすんの?
4病弱名無しさん:02/03/17 01:05 ID:sYDPUvrL
いらい

5病弱名無しさん:02/03/17 01:08 ID:9jdp1clZ
以来
6病弱名無しさん:02/03/17 01:11 ID:sYDPUvrL
あの まじめに答えてくれる方はいないですかね?
7病弱名無しさん:02/03/17 01:13 ID:gJU3pDNO
しかしアホだな
8病弱名無しさん:02/03/17 01:15 ID:9jdp1clZ
きみいくつ?
ここで文面だけで専門的なこと求めてる?
妊娠検査薬買ってきなさい
9病弱名無しさん:02/03/17 01:17 ID:gXG8NQJq
Hしたのは生理前じゃないの?
10病弱名無しさん:02/03/17 01:20 ID:cxIWdhnG
>>1無いよ
11病弱名無しさん:02/03/17 01:21 ID:sYDPUvrL
>9
Hしたのは生理まえです。
12病弱名無しさん:02/03/17 01:22 ID:sYDPUvrL
>>10
でも 妊娠した後に 1回は生理来るって きいたんですけど?
13病弱名無しさん:02/03/17 01:25 ID:TaGKt+rH
市販の検査薬は試してないの?
14病弱名無しさん:02/03/17 01:25 ID:9jdp1clZ
ホントに心配なら2ちゃんで聞いたりしないで
妊娠検査薬買ってきなさい (マジレス)
1510:02/03/17 01:30 ID:cxIWdhnG
>>12
それは何処の厨房に聞いたんだ?
受精卵が着床するための子宮内膜が退化するから生理が起きるんだろ。
しかも>>1がセクースしたのは前の生理より一ヵ月も前じゃないかYO!卵死んj
そんなに不安なら検査薬使え。
16病弱名無しさん:02/03/17 01:30 ID:sYDPUvrL
可能性をしりたいんです。
17病弱名無しさん:02/03/17 01:34 ID:sYDPUvrL
15さん ありがとうございました。安心しました。

あっ それと単発質問スレにしたくなかったんで、このスレ

みなさんで使ってください。
1810:02/03/17 01:42 ID:cxIWdhnG
>>1
だからといって安心して放置すんなよ。妊娠の可能性はほぼ否定されても、それ以上に>>1は生理不順で婦人科に行け。
19病弱名無しさん:02/03/17 01:43 ID:sYDPUvrL
いままで 安定してたんですけどねえ。
20病弱名無しさん:02/03/17 02:01 ID:TJTys8Ha
その生理が少量なら不正出血で妊娠の可能性も
ないとはいい難いかも。普通に4、5日あったなら
妊娠はしていないでしょう。
21病弱名無しさん:02/03/17 23:24 ID:saGScuOD
実はectopyで、ある日突然あぼ〜ん…。
22病弱名無しさん:02/03/17 23:31 ID:PH48WP6I
ectopyってなに?
23答えはこちら。:02/03/17 23:56 ID:saGScuOD
>22
検索しれ!とか言いながら教えてみるテスト。
週数的にはそろそろ限界かな?
24病弱名無しさん:02/03/19 03:27 ID:ORB9PvD3
結婚してるから問題ないんだけど…生理がねぇもう3ヶ月も着てないんだよね…
ストレス性カナァと思い、妊娠検査薬買わなかったんだけど…もしかしてとおもい
先日やったら陰性でした しかし、注意書きに月日が経っていると何とかの
量が多くて、陰性になるんだって…
病院にいくの怖いんだよね…
だって むちうちの後遺症で毎日のようにソレトンロキソニンという薬を
飲んでいますし
25病弱名無しさん:02/03/19 03:55 ID:C8U7+xFQ
>>24
それならなおさら早く病院に行くべきだよ!
26病弱名無しさん:02/03/19 04:27 ID:4vkqcMZU
うわっ!わしも1とほとんど同じ状況だよー!!!
生理来そうで来ない。
1月末の生理が激重だったから妊娠してるとは思えないんだけど、、不安になるよね。
27あかね:02/03/19 14:08 ID:eWMx7Trm
不安なら検査薬買って。
あたし高校の制服でも買えました。(ドーデモ…
陽性だった時の衝撃は今でも忘れられませぬ。。
28477:02/03/19 22:00 ID:44jJnSQd
ちなみに、不安な人っていうのは、コンドーム無しの中だしなんでしょうか?
29病弱名無しさん:02/03/19 22:04 ID:JBXoaxHg
>>28
外だし
コンドーム有り中だし
避妊無し

ってあたりじゃないかと思われ
30477:02/03/19 22:44 ID:44jJnSQd
>>29
あと、基本的な質問ですが、SEXをしてから、その二日後に生理がきたとします。
この場合、100%妊娠していないと言えるのでしょうか?
次の生理がこなくなって、妊娠とかはありえないのでしょうか?
31病弱名無しさん:02/03/19 22:47 ID:32GiI20e
>>30
100%妊娠してない。
32477:02/03/19 22:51 ID:44jJnSQd
>>31
レスどうもです。

僕も、100%妊娠していないと思ってたんですが、女友達がそうでもないってのことを
言ってくるのです。むむー
33病弱名無しさん:02/03/19 22:53 ID:9SoFQFpe
私は妊娠希望!!妊娠したい!!
34病弱名無しさん:02/03/19 22:55 ID:32GiI20e
>>32
バカな友達は相手にするな
35病弱名無しさん:02/03/19 23:35 ID:AajXc+bQ
>32
だからその出血が本当の「生理」なら妊娠の可能性は無いけど「不正出血」だったら
妊娠している可能性もあるってこと!!
人によっては普段の生理と同じくらいの出血量があっても妊娠が継続していたと
いう人もいるんだからね!(マジレス
生理と不正出血の見分けがつかないこともあるから検査薬を使うか病院へ逝くかしないと
本当のことはわからないの!!
36病弱名無しさん:02/03/19 23:37 ID:3jdiTynq
>>35
> 人によっては普段の生理と同じくらいの出血量があっても妊娠が継続していたと
> いう人もいるんだからね!(マジレス

そーゆー例外までイチイチ考慮してたらキリ無いしな。
そもそも、それは「生理」じゃないし。

> 生理と不正出血の見分けがつかないこともあるから検査薬を使うか病院へ逝くかしないと

それを言い出したら毎周期病院行かざるをえませんな。
37病弱名無しさん:02/03/19 23:44 ID:x6lLk424
>35の言うことが正しい。

>この場合、100%妊娠していないと言えるのでしょうか?
>次の生理がこなくなって、妊娠とかはありえないのでしょうか?
この問いかけに対する答えなんだから、>36の指摘は的外れ。
38病弱名無しさん:02/03/19 23:44 ID:AajXc+bQ
>36
>そーゆー例外までイチイチ考慮してたらキリ無いしな。
>そもそも、それは「生理」じゃないし。
だから「生理」と「不正出血」の見分けがつかないことも現実にはあるし、
例外なんてどこで起こるかわからないってことだよ。

>それを言い出したら毎周期病院行かざるをえませんな。
心当たりのある行為をしたのなら毎周期病院へ逝くなり検査薬使えば?
39病弱名無しさん:02/03/19 23:48 ID:3jdiTynq
>>38
極論ですな(藁
40病弱名無しさん:02/03/19 23:50 ID:3jdiTynq
>>32, >>477
とりあえずですな、一部狂信的な方は、
「たとえ "生理"が来ても、毎周期検査薬を使うか、毎周期病院行け」と主張されてます。

が、一般的には、「普段と同じ生理が来たら、"100%"妊娠はしてません」。
色が違うとか量が違うとかだと、ちょと怪しいけど、
常と同じ生理が来たら 100%妊娠は無いです。
41病弱名無しさん:02/03/19 23:58 ID:kMUBxH6n
通りすがりの産婦人科医です.

100%とは言い切れないな〜
やっぱり「女を見れば妊娠と思え」ですよ.

あやしい場合はとりあえずチェックワンです.
病院で使っているのと感度は変わりません.

で,陽性であれば早めに“まともな”産婦人科へ受診することをお勧めします.
“まともな”というのが一番難しいかもしれないけど.
42病弱名無しさん:02/03/20 00:03 ID:NEHXH1J/
>>41
477氏の場合は特にぁゃιぃ点も無いと思われるので、
とりあえずほっといていいような気がいたしますが
43病弱名無しさん:02/03/20 00:05 ID:2GLgjQKc
>40
「一般的には」それでOKだがな。>30の返答には不適切だって逝ってんだYO!
素直に謝っちゃえよ。往生際が悪いZO!
44病弱名無しさん:02/03/20 00:15 ID:NEHXH1J/
>>43
狂信者ハッケソ。

常と変わらない生理が来たら、100%おけー。 >>477
次の生理が来なかったら対策を考えよう。
45病弱名無しさん:02/03/20 00:19 ID:2GLgjQKc
>44
はっ(´Д`)
立場が悪くなったら即座に狂信者呼ばわりかよ。頭悪すぎんぜ、まったく。
オマエの日本語理解力は小学生レヴェルか?
46病弱名無しさん:02/03/20 00:23 ID:NEHXH1J/
>>45
じゃ、訂正しよう。

生理来たら 99.9%大丈夫なので安心しれ >>477
47病弱名無しさん:02/03/20 00:27 ID:2GLgjQKc
>46
それなら良い。
48477:02/03/20 15:16 ID:OUOVF+zO
再び、無知な質問ですが、生理前にSEXをして、その時の精子が一週間生き延びて
妊娠し、次の生理が来ないっていうのはないんですか?
49病弱名無しさん:02/03/20 15:21 ID:tWgDsTfR
>>48
絶対無い。

生理期間中は酸性が酷いし、内膜が剥離してとても着床できる状況じゃなくなるから。
50477:02/03/20 15:32 ID:OUOVF+zO
再び勉強になりました
51病弱名無しさん:02/03/20 15:36 ID:tWgDsTfR
>>50
また怒る人がいるから、「99.99%妊娠しない」くらいにしとくかね。
「絶対」とか言うと小学生みたいに「絶対はない」とか言うからなー
52病弱名無しさん:02/03/20 22:08 ID:VJE7te+9
このスレざっと読んだけどなんで>36、39、40、42、44、46、49、51(同一人物)って
そんなにムキになってるんだ?(W
前からこの板に妊娠に関するスレがたつとさも本当のような嘘レスつけるヤツいるよな。
今回も同一人物の仕業みたいだな。(W
53病弱名無しさん:02/03/20 22:17 ID:S0w8/FCv
>>52
どちかつーと、揚げ足取ってる >>35あたりの方がタチが悪いと思われ。
ホントのこと書いてあるのに、また揚げ足取る輩が出現してるしな。
54病弱名無しさん:02/03/20 23:50 ID:UMGg3sgy
おっ!また出てきたな。
>>53お前>36、39、40、42、44、46、49、51だろ(W
何度読んだってお前を擁護するヤツなんておらんよ!
おかしいのはお前の方だからな!
55病弱名無しさん:02/03/21 18:56 ID:VKkE/JNI
妊娠したい!!子供が欲すぅぃ!!
56病弱名無しさん:02/03/21 19:06 ID:/kEf3T6S
やらなきゃ100%子供なんてできないよ。
やるっていうのは挿入という意味じゃないぞ。
性行為全般だ。
57病弱名無しさん:02/03/22 00:54 ID:zi7NTeLV
相談させて下さい。
今日彼とHしたのですが、避妊に失敗しました(ゴムが破れた)。
生理が終わったのは今月10日頃、次の予定は4月1日です。
今日が危険日か安全日か調べましたが、危険日・安全日の中間辺りのようで
よくわかりません。
どなたかわかる方が居たら教えて下さい。
58病弱名無しさん:02/03/22 00:55 ID:M4P97Git
>>57
びみょーなので気になるなら産婦人科で事後避妊薬もらてくだされ
59病弱名無しさん:02/03/22 01:09 ID:Y3bbHoAY
>>57
文面だけでの正しい判断は難しいのですが・・・
仮に4月1日が次回生理開始予定日ということだけで判断すると、排卵はその二週間前(14日間前)だと
考えられます。となると、あなたの今月の排卵は18日〜19日くらいでしょう。
精子の寿命は平均3日間ですから、なんともビミョーです。
とりあえず、今日からでも基礎体温を測って3週間以上高温期が続いたら妊娠してます。

6059:02/03/22 01:14 ID:Y3bbHoAY
>>57
あ、スミマセン!今日彼とHしたんでしたね。
卵子の寿命は24時間〜36時間が平均です。18日〜19日が排卵日だとしたら
ダイジョブな気はしますが、排卵自体が遅れている場合もありますから、やっぱり
なんとも言えません。基礎体温の状態がわからないと・・・
61病弱名無しさん:02/03/22 02:16 ID:jD2nXMc7
>>57
>>58の言う通りです。妊娠は避けたいなら早急に産婦人科に行きましょう。
6257:02/03/22 02:20 ID:AwleWQfd
答えて下さった皆様ありがとうございました。
念の為明日、産婦人科に行ってきます!
63病弱名無しさん:02/03/26 01:27 ID:v83n4nSt
ちょっと気になる質問です!

産む気マンマンだったのに「流産」することになったというのと
まだ若いので「子供をおろす」というのは、流産=おろすと同じ意味ですか?
もし同じなら婦人科の初診で流産経験があるのか?と聞かれたら若い頃に
おろした経験のある私は『YES』と答えるべきなのでしょうか?
64病弱名無しさん:02/03/26 01:35 ID:xqLt0YoJ
>>63
基本的に「流産」と「おろす(堕胎)」は意味が違います。
流産した場合でも堕胎手術と同じ処理を行う場合もありますが・・・

婦人科での初診では、流産経験、堕胎経験の両方が聞かれることが
多いかと思います。その際に堕胎手術の経験がありますと答えるべき
でしょう。
6563:02/03/26 01:56 ID:B6IzApZv
>>64
即レスありがとうございます。
現在は結婚をしていますが、おろした事があるということはダンナには伝えて
いません。
近々、婦人科へ行くのですがもし何かあって医師からダンナに知らされたらと
思うと不安です。

なので婦人科にかかる際、その質問には罪悪感と恥ずかしさからいつもNO!
と答えていました。
それで質問させていただきました。
66病弱名無しさん:02/03/26 02:02 ID:aBe320P+
>>65
医者に伝えないと、医者があれこれ考えるときの割と重要な情報が欠けてしまうので
具合良くないかと思われ。正直に伝えれ
6763:02/03/26 02:13 ID:B6IzApZv
>>66

やっぱりそうですよね。。。

ダンナに知られたくないのなら医者には「身内には言わないで下さい」と言えば
大丈夫だよ!と友人は言うけど本当なんだろうか?(鬱 。。。
68病弱名無しさん:02/03/26 02:14 ID:aBe320P+
>>67
ホントだろ

中絶してる人なんて腐るほどいるし、
旦那に内緒の人も腐るほどいると思われるが、
医者からばれて問題になったという話は全然聞かない
69病弱名無しさん:02/03/26 02:15 ID:aBe320P+
中絶すると子宮頚癌乳癌流産の危険が増す訳で、
そりゃー医者としては当然知っておきたい事項であるのは確かでしょうし、
同時に 63さんにも自覚的にその辺に注意して検診受けて欲しいな、と
70病弱名無しさん:02/03/26 02:21 ID:xqLt0YoJ
>>67
産婦人科では正直に申告しておくべきです。
妊娠した場合でも過去の流産&堕胎経験などを参考に診察が行われる為
異常などがあった場合、早期発見、原因究明、治療などがし易いのです。

病院側から旦那さんへ、本人の許可なく伝えられることはありませんよ。
7163:02/03/26 02:22 ID:B6IzApZv
>>69
>中絶すると子宮頚癌乳癌流産の危険が増す訳で、

そうなんですか!!解りました。勇気を出して正直に言うぞ!!
いろいろと、ご意見ありがとうございました。
7263:02/03/26 02:26 ID:B6IzApZv
>>70
>病院側から旦那さんへ、本人の許可なく伝えられることはありませんよ。

前から気にしていたので、これで100%安心しました。
ありがとうございました。m(_"_)m
73病弱名無しさん:02/03/26 02:29 ID:xqLt0YoJ
>>72
医者には全て事実を話して、正しい診察&治療をしてもらってくださいな。
頑張ってね!
74病弱名無しさん:02/03/26 15:36 ID:ha29v/Ue
応援あげ!!
75病弱名無しさん:02/03/27 01:03 ID:hC8uxphm
ちょっとスレの内容とずれるかもしれませんが

SEXができない病気ってあるんでしょうか?
性病とかじゃなくて物理的にです。
76病弱名無しさん:02/03/27 01:04 ID:p2J7Nj/1
>>75
ビョウキつーか、「膣狭窄」というのあるよ。
膣が狭くてファックできないヤマイ(つーかなんつーか)。

対策は、棒みたいなのをじょじょに大きくして拡大する(w
77病弱名無しさん:02/03/27 01:14 ID:hC8uxphm
>>76
それだ!
私はそれっぽいです。
どうがんばっても指が一本第一関節くらいまでしか入らないのです

じょじょにおおきくですかー
どのくらいの細さから始めればいいんだろう。。。
78病弱名無しさん:02/03/27 01:17 ID:p2J7Nj/1
>>77
病院で相談しれ
79病弱名無しさん:02/03/27 01:19 ID:hC8uxphm
>>78
そーゆー事で病院逝ってもオッケイなんですかね?
80病弱名無しさん:02/03/27 01:22 ID:/JPJqvF0
>>75
カナーリまれなケースで、穴は一つだが膣が二股に別れているケースが
ある。だから、その場合も>>76のように膣が狭いために挿入不可。
外科的治療が必要なようデス。

どちらにしても、勝手に自分で広げるより病院へ行ったほうがよいぞ。
81病弱名無しさん:02/03/27 01:24 ID:p2J7Nj/1
>>79
いいよ。
82病弱名無しさん:02/03/27 01:29 ID:hC8uxphm
うう。
>>80さんの話をきくとちょっとこわいな

でも一番の近道は病院のようですね。
気が重い
83みう:02/03/27 03:11 ID:kWB/jnqM
この間中出しでHしたんだけど、それが生理後1週間後だったの。
だから妊娠の可能性大だよね。
で、先週末に生理予定日が来て出血があったんだけどいつもの生理っぽくないのよ。
量が少なくて。不正出血かとも思ったけどもう5日続いてるし。
子宮外妊娠とか子宮内膜症!?って考えると怖いんですけど。。
(でもそれだと徐々に血の量が増え下腹が痛くなるらしいし)
まだ病院へ行っても確実に妊娠が分かる時期でもないので
もう少し様子を見ます。
すみません、独り言でした。。。
84病弱名無しさん:02/03/27 03:13 ID:OpXN80GC
>>83
着床出血じゃないといいね。

最近の検査薬なら生理予定日くらいでも反応出る場合もあるから、
二個パックのを買ってきて試してみては
85病弱名無しさん:02/03/27 03:17 ID:/JPJqvF0
>>83
普段の生理に比べてかなり量が少なければ、妊娠生理ってこともあるけど5日間も
続いてるのか・・・わからんねー。予定生理日を既に5日以上過ぎてるってこと
だよね?病院へ行くか、妊娠検査薬で調べてみたら?

てか、、、あ!独り言にレスしちまった・・・スマソ
86病弱名無しさん:02/03/27 12:38 ID:boi0NxYU
彼女に生理がきません・・・。今日で四日遅れてます。
もし妊娠していた場合二人ともまだ未成年だし、
子を養うことなどできないので、おろそうと思います。
とりあえず今日検査薬買ってきて調べてみます。
87^@kj7^@kj7:02/03/27 13:12 ID:dxUjnkni
          
 セージは、生理を誘引するから妊婦は禁止と本に書いてあったんですけれ
ど、それは、妊婦が生理を誘引すると流産するからでしょうが、逆に避妊を
目的としても、使用することをできるのですか?

 また、避妊を目的とする場合には、セージを、どのくらいを口にすればい
いのでしょうか?
88病弱名無しさん:02/03/30 03:52 ID:5co/KWlE
質問させて下さいッ!
21錠タイプのピル(ドオルトン)飲んでるんですけど全部飲み終わって
3日位で生理が来ますよね?
そのピルを飲んではいないけど生理は来て無い3日間位って
避妊しないと妊娠しちゃうんでしょうか?
知識の有る方教えて下さい。
89病弱名無しさん:02/03/30 06:20 ID:oAJIaU5h
>>88
ピルを処方してもらった病院で相談しれ
90病弱名無しさん:02/03/30 06:42 ID:Qri4rGvJ
便乗質問。
私も先月の生理がいつもより全然量が少なくて3日か4日で終わったんです。
しかも色も黒っぽくて、生理痛もほとんどなかった。(いつもはすごいヒドイ)
いつもほぼ予定通りにくるのに先月はかなり早くて、あれれ?っと思ったけど
まあ生理来てるんだからいいだろうとか思ってたけど、
これってもしかして不正出血?妊娠生理?なんでしょうか。
このスレ読んでなんか不安になってきたよ
検査薬買ってこようかなー…
91病弱名無しさん:02/03/30 06:49 ID:oAJIaU5h
>>90
その生理らしきものって前回の生理からどのくらいの期間できたの?
それと、その生理がくる2週間前くらいにセクースした覚えありだから
妊娠を疑ってるんだよね?
とりあえず、基礎体温測ってみ。今妊娠してたら体温高いはず・・・
あと何らかの異常を知らせる不正出血の可能性も大だから病院へ行くことを
お薦めするケド・・・
92病弱名無しさん:02/03/30 07:22 ID:xx+R0kg/
質問させて下さい。
今月の生理がおくれています。
4〜5日前は少しですが母乳も出てきました。
これってやばいんでしょうかねぇ。
93病弱名無しさん:02/03/30 07:35 ID:JgLLH/8u
>>92
妊娠の兆候(初期症状)をいくつか書き出しますから当てはまるようだったら
検査薬で検査→産婦人科へ
*基礎体温が2週間以上高い。
(普段測ってない場合は、排卵日が遅れていた場合を除いて今測って高かったら
 疑いましょう)
*生理予定日を過ぎてもずっと胸の張りがある。
*白濁色のおりものが多くなる。(生理の前兆でも多いがそれが続く)
その他、生理の前兆として普段ある症状が続いていて、生理が来ない。もしくは
生理とは思えない程度の微々たる出血がある。などです。
個人差がありますから、全ての人に当てはまるわけではないです。
ただし、基礎体温が高いに関しては全ての妊婦に当てはまります。

で?どうですか?
9490:02/03/30 07:44 ID:Qri4rGvJ
>>91
前回の生理から20日目です。
私は周期が32〜35日くらいなので、あれ、今回は早いなって。
今遠距離中なのですがさっき手帳見て確認したら、
この前彼氏と会った時と危険日が微妙に重なってるかも。
3月の生理予定日(2月のから数えて)はもう1週間くらい過ぎてます。
でもこの前の生理っぽいやつががリアル生理なら、次の生理までまってみようかな?
病院はコワヒ…
95病弱名無しさん:02/03/30 07:57 ID:JgLLH/8u
>>90=>>94
あなたも>>93を参照。
当てはまったら、妊娠を疑いましょうネ。

>3月の生理予定日(2月のから数えて)はもう1週間くらい過ぎてます。
これって、今月の生理が既に遅れているってことダヨネ?
あなたの言ってる前回の生理ってのは2月の生理のこと?で、今月はまだ生理
が来ないってことだとしたら、、、疑うべき。。



9690:02/03/30 08:32 ID:Qri4rGvJ
>>95
そうです
2月に普通通りの生理、3月あたまに微妙なヤツ(少ない&色が変)、で今に至ってます
微妙なやつがなかったと考えて計算すると3月のは1週間くらい遅れてる、っていう意味です。
どうなんですかね…
>>93、参考にします。ありがとうございます。
体温計持ってないので買ってこなきゃー
97病弱名無しさん:02/03/30 19:08 ID:CjyaaRVA
>96
「3月あたまの微妙なやつ」って、排卵出血かもしれないよ。
2月の生理から20日ぐらいで排卵、だとしたら生理も遅れてるかもしれないね。
98病弱名無しさん:02/03/31 02:31 ID:TjaGaeyJ
検査薬で陰性だったけど、実は妊娠してましたー!なんてこと
よくあるのかなぁ??
12月から無くて、今月までに2回検査薬使ったんだケド、陰性で
そろそろいーかげん病院行こうかとは思ってるんだけど・・・。
もともと、不順で前にも3ヶ月くらい無かったときもあったから
また、いつものことかと思ってたけど・・・ドキドキ
99病弱名無しさん:02/03/31 05:09 ID:VzIs2ngG
>>98
とりあえず、妊娠はしていないのでは?
もしも12月から生理が無くて妊娠だとしたら、この4月で妊娠6ヶ月ダヨ。
お腹も目立つ時期のはず・・・

生理不順は将来的に不妊に繋がることが多いから、どちらにしても一度は
病院へ行ったほうがよいと思われ。
10098:02/03/31 21:38 ID:sXRkbD9O
>99
マジレスありがとうです。ブーデなんで年中腹は目立っているん
ですが(藁(妊婦さんのお腹って張りがあるんですよね?)

過去に生理止まったとき、一度病院行ったんですけど、なんか
飲み薬貰っただけで終わっちゃって、生理不順の根本的な解決に
なってないじゃーん!!と、思ったのです。
どっか、いい病院ないかなぁ・・・。
101101:02/04/01 01:07 ID:7823DC26
100突破記念あげ!!
102病弱名無しさん:02/04/01 16:37 ID:FNd/f+XA
妊娠している時ってお腹が痛くなったりするものでしょうか?
今4週目なんですけど、生理痛みたいにお腹が痛いんです。
おととい38度以上の熱が出て、おなかがすごく痛くて急患に
行ったら、お腹にくる風邪でしょうっていわれたのですが、
月曜になっても治らないようであれば、病院に行ってくれって
言われたので、今日、病院に行ったら、「4週目」だそうなんです。
頭痛と吐き気と腹痛でふらふらしていたので、
「お腹が痛い」ということをすっかり言うのを忘れていまして。
103病弱名無しさん102:02/04/01 16:48 ID:FNd/f+XA
本当に4週目なのかも怪しいとは思っています。
でも、2月や3月に妊娠検査薬を何回も日を置いて試したのに
陰性しかでなかったんです。
しかし、私は今まで生理不順になったことがないので、生理が
なかったというのも不思議で仕方がない。
104病弱名無しさん:02/04/01 17:01 ID:PML+C6pU
>103
妊娠すると妊娠子宮に血が集まって充血するから
生理痛のような重い感じや腹痛で「生理が来そうで来ないような感じ」はよくある。

書きこみの様子から察して、?%
105病弱名無しさん102:02/04/01 18:10 ID:FNd/f+XA
>>104
なるほど、よくあることなんですね。ありがとうございます。
でも、1週間後にまた医者に行くので、そのときには
忘れずに医者に言おうと思います。一応。
106病弱名無しさん:02/04/01 18:46 ID:Ax/GoL0A
ちょっとお聞きしたいのですが・・他人のことですけど。

生理は28日周期で、だいたい月末にはじまるそうです
A君に1月半ばから末にかけて、3〜4回中出しされて
B君と1月末あたりから、5〜6回ゴムはつけずに膣外射精
で、1月末に生理はきて、2月末来なかったので病院行くと
妊娠発覚。

1月の生理の状態はよく覚えてないとのことです
なんちゅう状況だ・・と思いますが、どちらが父の確率高いでしょうか?
外に出してても妊娠の可能性が十分にあるのは分かりますが・・・
107病弱名無しさん:02/04/01 18:49 ID:cunV24OT
>>106
どっちもどっちだろ。アホ男二人にアホ女。
情報少なすぎて何ともわからん
108病弱名無しさん:02/04/01 19:07 ID:n47wqAGr
>>106
自分の話でしょ?(w
109106:02/04/01 20:39 ID:Ax/GoL0A
>107
やっぱりなんとも言えずかな?
>108
自分男。ちなみにAでもBでもない、けど両方知り合い・・
110106:02/04/01 20:42 ID:Ax/GoL0A
>107
情報少なすぎってなんですか?
これを教えれ、みたいのがあれば調べます
111病弱名無しさん:02/04/01 21:36 ID:qqFntbyz
>106
産婦人科の超音波で胎児の大きさを計測すれば
だいたいの受胎日はわかるし
彼女が「現在妊娠何週何日か」がわかればそこからも受胎日の逆算はできる。
出産予定日からも逆算出来るぞ。
112病弱名無しさん:02/04/01 23:10 ID:m164287p
友達の話ですが(藁、彼女は生理がないのに妊娠・出産しました。
(3年ぐらいまったく生理がきてなくて、不妊治療しようと婦人科に行ったけど
医者の態度にムカついて、1度しか行かなかったそうです。)

で、質問。生理がなくても妊娠ってするんですね。
でもいったいどうして?どういうメカニズムなんでしょうか?女体の神秘?
生理がなくても妊娠できるなんて、新しい人類?
113病弱名無しさん:02/04/01 23:14 ID:nM1EJzlE
>>112
内膜薄くて剥離するほどではなかったけど、
たまたま辛うじて着床できた、と

単にそれだけな気が
114病弱名無しさん:02/04/01 23:40 ID:Lun72g36
>>112
その時たまたま排卵があったんじゃね?
115akira:02/04/02 00:26 ID:ft6imuuX
生理が遅れるとホントに心配だよね。
実は私も生理が2週間以上遅れています。
昨日妊娠検査薬で調べたら陰性でした。めずらしく遅れているので心配。
生理痛は嫌だけど心配していた時にくる生理痛は最高だよね。でも、痛い。
116病弱名無しさん:02/04/02 01:16 ID:rDgXvoO1
>106=110
かなり情報が少ない&曖昧で、なんとも言えません。
28日周期とのことですが、12月末は何日に生理が来たの?1月末にきた生理らしいものは
何日から始まったの?
1月末以降の性交はどっち(A,B)としたの?それともしてないの?
病院へ行ったら、何週目って言われたの?
以上の情報がないとなんとも言えナイ。

ちなみに。。。産むの?
117病弱名無しさん:02/04/02 01:37 ID:Jg1V+vLG
>102
それって流産の前兆かも知れんし、異常妊娠の時も陰性だったりするよ。
特に腹痛は気を付けないと。進行流産だと出血も痛みも激しくなるから
分かりやすいんだけど、稽留流産の場合はエコーで確認しないと分からんよ。
大した事じゃなくても出血や腹痛は早めに受診した方がいい(何でもなければ
なかったで気も楽になるし)
118106:02/04/02 08:03 ID:iGERiIoJ
>111
どうもです、そのほうが早いかもしんないですね・・

>116
レスどうも
ん〜12月の生理は27〜8日あたりだったそうです
で、1月2〜3日には終わったみたい。
1月の生理も同じくらいだったんじゃないかなと。
1月末以降〜2月頭に重なってるのはBらしいです。
ってこの女生理中もしてたんだ(汗

3月20日頃病院に行って、「2ヶ月目ですね、予定日は10月」
としか聞いてないみたい。
本人は産むつもりらしいです
119病弱名無しさん:02/04/02 11:20 ID:qgLud7gd
>118
「妊娠2ヶ月」と言われる期間は「妊娠第4週〜7週」の28日間あるし、
予定日も「10月」だけじゃ1日から31日まであるからなあ。(笑)

だけど、あなたの話から逆算すると「3月20日の時点で10月31日までが予定日になる妊娠2ヶ月」というのは
「受診した3月20日の時点で妊娠2ヶ月の末」じゃないとおかしい。
(2月の生理が来なかった時点で妊娠は発覚してたらしいから、一応そこは計算が合う)
さらにそこから逆算すると受胎したのは2月のあたま。

1月中のセクースで受胎したのならもっと妊娠週数は進んでいるはずなので
病院で「現在妊娠2ヶ月目と言われた」ことがおかしくなることからも
2月に入ってからセクースしてたBの子の可能性が高いんじゃないかな。

あくまであなたの話だけからの推測なのであしからず、だけど。
120_________:02/04/03 00:48 ID:9N3QuNRE
すいませんが質問させて下さい。
彼女と3月30日にsexしたんですがゴムが破れて中出し
してしまいました。
彼女の前の生理が2月9日で周期は30日ぐらいです。
どれくらいの確立で妊娠しているか教えて頂けないでしょうか?
121病弱名無しさん:02/04/03 01:23 ID:ulZzBZQ3
>>120
彼女は2月9日の生理が最後で3月は生理が来てないの?
30日周期なら、3月10日頃に3月の生理が来ているはずだよね?

3月10日が最後の生理だとすると、30日周期の彼女は次の生理予定日が
4月8日頃です。排卵予定日は3月26、27日あたりじゃないかしらん・・・
これは「30日周期」という情報だけをもとに計算した予定日です。
排卵はストレスや体調によって、ズレる可能性が大きいので、3月30日のセクースで
妊娠する確率は結構多いと思われ。

ただ、2月9日が最後の生理でした・・・ってのがすごくひっかかる。3月には生理が
来てないって意味だと、既に妊娠してた?もしくはかなりの生理不順になっているから
妊娠の可能性も予測不可でっす。
122_________:02/04/03 01:25 ID:9N3QuNRE
>>121
すいません間違えました。
3月9日が最後の生理です。
123121:02/04/03 01:34 ID:ulZzBZQ3
>>122
なるほど。了解デス。
だとすると、次回生理開始予定日は4月7日。排卵日はおそらく3月25、26日くらい
だと思う。(上にも書いたけどあくまでも30日周期で計算すると・・・)
排卵が遅れていなければ、3月30日は安全日に突入しているから大丈夫だと思うヨ。
排卵って結構ズレるから、7日過ぎても生理がこなかったら一応妊娠を疑ったほうが
いいネ。
124______:02/04/03 01:43 ID:9N3QuNRE
>>123
安全日の可能性が高いということですね?
早いレスありがとうございました。
これからこのようなことが無いようにします。
125121:02/04/03 01:53 ID:ulZzBZQ3
>>124
彼女には基礎体温を測ってもらうことをお薦めします。
100%の避妊方法は無いことを念頭に気を付けてネ。
今後避妊に失敗したカモ?って時も基礎体温つけているとある程度の
予測はできるヨ。
126病弱名無しさん:02/04/04 23:39 ID:wdKY9dz6
>>121
ありがとうございます
そっか、そーゆー風になるんすね。
俺にも為になりました。
127さち:02/04/05 12:12 ID:fBFEa0+h
質問があります。
3月の初めにHをして、4回中2回生で中出しはしていません。
けど、もうくるはずの生理が4日遅れてます…。
検査薬を買って調べようと思っても、もしもの事考えると怖いし。
まだ中3なので、妊娠してたら困るし。本当に反省してて。
けど、こーゆう状況なので今ごろ思っても意味ないのですが・・・。
どうしたらいいでしょうか?
128病弱名無しさん:02/04/05 12:13 ID:Tpu5rBA5
>>127
検査薬を買ってきて調べる
129病弱名無しさん:02/04/05 12:30 ID:kKT1QNI5
質問させてください。

妊娠出血って着床に起こるんですか?
どの位の時期に起こるものなんでしょうか。
生理から2週間後くらいの排卵日後ですか?
130病弱名無しさん:02/04/05 13:41 ID:pI+syWnY
友達にさっき相談されたんですが、ここで相談させてください。
友達は4月3日が生理予定日で
その前にもお腹が痛くなってたらしく、
当日に茶色い血が出たそうなんですが
ちょっとだけ出て後は出てないらしいんです。
着床出血かと不安になっているらしいんですが、
生理痛はあったそうなのでどうなんだろうって言っているんです。
友達が言うにはSEXした日は3月24日にゴムをつけて、
4月1日と3日に生で外だし、だそうです。
受精から着床出血までは一週間かかるらって
本に書いていたらしいんですが、
これは生理ではないんでしょうか??
私が前にかなり悩んだので外だしは
ダメだって言ってたんですが、
安全日は生でしても大丈夫だからって言ってききません。
彼女は今までかなりの数の人と遊びで
SEXしてきてるので病気とかも考えられますよね??
131病弱名無しさん:02/04/05 13:53 ID:sGZ7pZ0y
妊娠経験のある方、教えてください。
私はいつも生理前には胸が張ったり、下腹痛があります。
妊娠した月の生理予定前(実際は来ないが)ってのは
どんな感じ?いつも通り生理が来そうな雰囲気はあるの?
それともまったく違う感じ??
132病弱名無しさん:02/04/05 14:06 ID:1Rt0uisE
>130
着床出血は受精から2週間後です。
1週間後じゃないよ。
妊娠かどうかは、検査薬を使うのがいちばん確実。

>131
妊娠した時の生理予定日前の症状は個人差があっていろいろ。
「明らかにいつもとは変だった」というひともあるし
「別にいつもと変わらない生理前だった」というひともある。

私は生理予定日が近づくにつれていつもより胸の張りがひどくなり
「これは変!」と思っていたらやっぱり生理は来なかった。
生理が数日遅れたくらいのときは「下腹部がモヤモヤ」して
「今にも生理が来そうなのに来ない感じ」だったよ。

133病弱名無しさん:02/04/05 14:27 ID:1Rt0uisE
>129
妊娠生理(着床出血)は排卵(受精)から2週間後くらいの
生理予定日の頃にあります。
排卵の頃にあるのは排卵出血で、妊娠とは関係ない。
134さち:02/04/05 14:49 ID:Peo0ACMg
128
そうですか・・・けど、検査薬買う勇気がありません。
しかも、相手が大学生なので親にもいえません。
もし、できてたとして下ろすなら…おやの承諾って「必要」ですか??
135病弱名無しさん:02/04/05 14:49 ID:7CAo7sUb
排卵日は環境の変化やストレスで大きくズレることがあるので気をつけてください。
着床していても生理がくることもごくまれにあります。
136129:02/04/05 15:12 ID:hF7UYmhZ
勉強になりました。ありがとうございました!
生理日でもないのに茶色いの出たので。排卵かな。
137130:02/04/05 16:30 ID:g6m92FNF
>>132 ありがとうございました。
それでは、前の生理が終わってから3月24日まで
一度もSEXしていなかったそうなので
妊娠はないということですか??

まだ2週間もたっていないので…。
検査薬は使う気ないらしいです…。
あまり真剣に考えてないっぽいので(-_-)
でも万が一ってこともあるので使った方がいいですよね??
2週間後が正しいってことは伝えておきます。
138病弱名無しさん:02/04/05 17:12 ID:VNzo7lCE
>134
本当に妊娠してたら、さっさと処置しないと
「こわい」「まさか」なんて1日延ばしにしてるうちに
堕ろせなくなっちまうぞ。
妊娠6ヶ月の頭までは堕胎できるが、妊娠4ヶ月以降の堕胎は
出産と同じように入院して陣痛起こして「産む」んだぞ。
未成年者の中絶には親の同意(署名・捺印)が必要な病院が大半だが
そんなもん彼氏に代筆させれば良い。
ともかく早く妊娠検査しろよ。

ちなみに中出しはしてないそうだが、外出しも避妊なんかじゃない。
妊娠したっておそらく堕胎するしかないことがわかりきってる中学生を相手に
まともな避妊をしてくれない男なんて、ロクな男じゃない。
彼とのこれからの付合いもよく考えな。
139病弱名無しさん:02/04/05 17:22 ID:7CAo7sUb
早く処理すれば、人口流産剤でおろせるからね。
140病弱名無しさん:02/04/06 03:52 ID:jymvFxq1
質問です。
吸引式の中絶をした場合、
妊娠しやすくなるって聞いたのですが
本当なのでしょうか?
141病弱名無しさん:02/04/06 04:08 ID:QTPDcyOE
★初めてここ来ました。
で、詳しい方に質問なのですが、今まで彼女とセックスをする時に、マイルーラを
使って中出ししてきました。生理初日から2〜3週間目は危険日なのでコンドームでした。
 しかし、去年マイルーラが製造中止になりましたよね。で、今後どうしようか、と
思ってるのですが、ネオサンプーンというのは安全でしょうか?環境ホルモンがどうとか
書いてありましたが。また、妊娠率は高いのでしょうか?3年間彼女と上記の方法で
妊娠したことはありません。週一でセックスしてます。

 それから、レンズで唾液を見る排卵日チェッカーというのは有効でしょうか?
もし排卵日が分かるなら、その後は確実に安心ですよね。実際使っている人は、
「シダ模様が分かりにくい。」と言ってますが分かるものでしょうか?

もちろん、コンドームが一番確実なのは分かっていますが、付けてるとイカないし
射精した時、ずれて尿道口がふさがり激痛が走る時があるのでなるべく付けたくないんです。
142病弱名無しさん:02/04/06 04:19 ID:2ujzTtlu
>>138
>妊娠6ヶ月の頭までは堕胎できる
基本的に、病院では妊娠5ヶ月目に入った時点で堕胎はしないヨ。
母体の生命にかかわる、もしくは胎児に異常、などの理由で医師が堕胎したほうが良いと
判断した時のみ、妊娠5ヶ月以降の堕胎をします。

ちなみに妊娠4ヶ月(12週)以降は、堕胎可能であっても死亡届が必要となります。
堕胎方法は>>138さんの言っている通り、出産と同じ方法ですから母体にかなりの負担が
かかります。

どちらにしても>>134さんは早めに妊娠の有無をはっきりさせたほうがいいかと思う。
100%の避妊はないと思われ。彼が本当にあなたのことを大切にしてくれているなら
そのくらいしっかりしてもらうべき。
143病弱名無しさん:02/04/06 04:30 ID:2ujzTtlu
>>141
避妊具に関してはあまり詳しくないのでレスできません。スマソ

排卵日を予測する検査薬には、唾液でするものと、尿でするものがありますが、
確定するには困難だと思います。あくまでも目安としてみなさん使用しています。

100%の避妊方法は無い中で、できる限り確実に近い方法を取るのなら、、、
まず、彼女に基礎体温を測ってもらう。それと平行して排卵検査薬、ゴム、を使用する。

144病弱名無しさん:02/04/06 04:49 ID:IPY3XlwX
>まともな避妊をしてくれない男なんて、ロクな男じゃない。
>彼とのこれからの付合いもよく考えな。
>>138さんがイイ事を言った。惚れちゃたヨ・・・・
何だか人生相談っぽくてイイ感じ。

良スレにつきあげ。
145さち:02/04/06 09:24 ID:1O30SMBR
検査薬するの怖いな・・・皆さんは一人で買いに行って、一人で調べたんですか?
中3の自分っが買っても、平気なんですか?
146病弱名無しさん:02/04/06 12:03 ID:gZJCnBQO
>145
検査薬はマツモト○ヨシとかドラッグストアの生理用品売り場あたりに売ってる。
店員に「妊娠検査薬ください」なんて言わなくても買えるよ。
別に中学生が買ったって、なにも文句なんて言われないよ。(客なんだからさ)
1本500円くらいからあるよ。メーカーはどこでも中身は同じなので、安いのでOK。

迷ってても妊娠かどうか事実は変わらない。
さあ、がんばって検査するんだ!
147病弱名無しさん:02/04/06 12:03 ID:gZJCnBQO
>140
吸引だから、とかそういうことはない。
148病弱名無しさん:02/04/06 12:04 ID:jci/4Zum
>>141
ピル使えよ
149病弱名無しさん:02/04/06 12:10 ID:LNSDD6Kw
>>141
>もちろん、コンドームが一番確実なのは分かっていますが
コンドームはそんなに確実じゃないよ。
生でしないと駄目ってゆうならリングかピルでしょ。
体に負担をかけないことを考えるならピルの方がいいと思う。
副作用出たらピルもつらいけど・・・

>さち
大丈夫だよ!私も高校のとき買ったから。童顔で中学生によく
間違われるくらいだったけど普通に買えたよ。(しかも制服着てたのに)
定員さんに変な目で見られるのが嫌なら顔あげなきゃいいんだよ(w
150病弱名無しさん:02/04/06 12:12 ID:gZJCnBQO
>141
ネオサンプーンはマイルーラなんかよりよっぽど前からあった殺精子剤。
環境ホルモンなどが気になるなら、使いなさんな。(w

唾液の排卵検査器、あれは避妊に使うなと説明書に明記がある。
既女板で妊娠を望んでる女性の間でも「あてにならん」という評判が高いので
やめておいたほうがいい。
151病弱名無しさん:02/04/06 12:17 ID:gZJCnBQO
>142
「あなたの知ってる病院」ではそうかもしれないが
21週6日までの中絶、個人の産婦人科なら結構やってるよ。
5ヶ月過ぎてようが、産めないものは仕方ないじゃん。
患者の長い人生にかかわることなんだから
法定期間内なら医師の判断どうこうは関係ない。要は患者の意思のみ。
152病弱名無しさん:02/04/06 12:23 ID:jci/4Zum
>>150
男でもシダが見えたとかゆー話も聞くしな(w
153病弱名無しさん:02/04/06 12:35 ID:AVbFiYON
ゴムつけろ
154病弱名無しさん:02/04/06 12:37 ID:ym91zgNK
>さち
だからさー。
本当に妊娠してたとしたら「判定薬試すのこわいなぁぁ」とか
のんきに言ってる場合じゃないの、分かってる?
お買い物にも試すにも誰かがそばについてくれていたとしても
その人があなたの妊娠の問題をを肩代わりしてくれる訳じゃないんだよ?
あなた自身の身体の問題なんだよ?
自分が子を産める、人の親にもなれる一人前の大人の身体の持ち主
なんだってことを自覚してよ。
相手の大学生には「妊娠をしたかも」と言ったの?
もし言ったら逃げ出すかもね。中学生に中だしなんて責任感無さ過ぎ。
ロクな男じゃないことには間違いないよ。
155154:02/04/06 12:42 ID:ym91zgNK
>さち
あー、ごめん。とりあえず「中だし」ではなかったんだよね。
>>138も言ってるけど、外出しなんて避妊にはならないよ。
自分の身体は自分で守らなきゃ。何が何でも生でしたがるような
アフォな男と付き合うならなおさらね。
156すみません:02/04/06 21:39 ID:tKWvmfpg
質問スレにも書き込みしちゃったんですが 焦っているので教えて下さい
生理が始まったと思ったらすぐ止まってしまいました。
胸が凄く張っていて妊娠の可能性があるのですが、昨日(生理予定日後2日目)
医者に ペラニンデポー10mg プロゲデポー 125mg の注射を打たれました。
排卵を人工的に起こす為だそうなんですが・・・もし妊娠していたらどうなるんでしょうか?(涙
157病弱名無しさん:02/04/06 21:44 ID:sfkCQuKj
>156
妊娠していたら、注射なんかよりもよっぽど多量のホルモンが自然分泌されてるので
胎児には影響なし。「注射したから中絶」なんて考える必要はない。
もちろん排卵も起こらない。

出血から1週間くらいたっていれば妊娠検査できるので
早めに妊娠かどうか確認しませう。
158akira:02/04/06 21:50 ID:U1OFPKdC
ホントに緊張するのは、買う時じゃなくて実際に検査する時ですよ。
判定が1分間で目に見えますからね。
試してみた方が結果はどうあれいいと思います。
159156:02/04/06 21:56 ID:bUqy6K1Q
>157
そうなんですか?ありがとうございます。ホッとしました。(T-T)
妊娠しているといいな。
160141:02/04/07 20:53 ID:1/ciQFRt
まとめてレスさせてもらいます。まず150さんの言うのは、ちょっと違うと思う。
「避妊に使うな」と書いてあるのは、もし失敗したら販売元が責任追及されるから
それを逃れるためでしょ。99%成功しても1%失敗したら販売元としては困るからね。
 あと、妊娠を望んでる人達があてにならん。というのは、排卵日であっても100%
妊娠するとは限らないからでしょ。逆に避妊目的なら、排卵日を2日過ぎれば完全でしょ。
まぁ、例外があるだろうけど。避妊目的で使ってて失敗したって例なら参考になるが。
 
 普段は、基礎体温法。危険日周辺はコンドーム。ピルは、飲んで欲しいんだけど、
彼女が頑として受け付けない。コンドームも完全じゃないし、ネオサンプーンと
排卵日チェッカー併用しようかな。ネオサンプーンは薬局で売ってないから通販で
買うのが面倒だけど。
161病弱名無しさん:02/04/07 23:40 ID:QQUTf+pv
>160=141

>妊娠を望んでる人達があてにならん。というのは、排卵日であっても100%
>妊娠するとは限らないからでしょ。逆に避妊目的なら、排卵日を2日過ぎれば完全でしょ。

唾液で見る排卵日チェッカーが「あてにならない」というのは妊娠できないから
という問題ではなく、排卵日とは関係なく反応したり、排卵日なのに
反応しなかったりということが頻繁に起こっているってことで
排卵日の特定は愚か推測すらできないってこと。(W
162156:02/04/07 23:45 ID:3FHrIfA2
申し訳ありません、もう1つ教えて下さい。M(__)M

妊娠ではなくもし単に生理が遅れているだけだとしたら、生理前にこのような
注射を打った場合、生理はどういうタイミングで来るのでしょうか?
次の排卵が終わるまで来ないということもありえるのですか?
すみません、ピルを飲むのと同じことだと聞いたもので…
163病弱名無しさん:02/04/08 10:23 ID:ci5qTA3t
>141
161に同意。
「ふざけて夫や彼氏に唾液検査させたらくっきりシダ状結晶が出た(ワラ」とか
「生理は順調で排卵があることも婦人科で確認済みだが、何回使っても結晶が出ない」
こういうことが女性の「あの検査器はあてにならないという話」の中身です。
それでも「いや、避妊についかえるはず!」と思うなら、どうぞお使い下され。

164病弱名無しさん:02/04/08 10:29 ID:ci5qTA3t
>162=154
生理前にその注射を打つと、「生理を遅らせる」効果がある。
注射の効果は1週間くらい続くので、それくらい遅れるが、
妊娠してなければ注射の効果が切れれば生理はちゃんと来るよ。

どういう意味の「ピルを飲むのと同じ」ということかがわからないけど、
注射のせいで今回の生理が全くなくなって、来月まで来ないことはありません。


165さち:02/04/08 12:01 ID:Sr5WZJVY
検査、頑張ってしてみました。結果は妊娠してませんでした^^
皆さんに応援してもらって前に踏み出せました!ありがとうです!
けど、肝心な生理がきてません。10日遅れてるんですが、
こんなに遅れたことは始めてです。周りには、検査して妊娠してなくても
本当は妊娠してることだったある。と聞いた事があります。
166病弱名無しさん:02/04/08 12:12 ID:3gHcIrc1
欲望に任せて交尾しておいて妊娠に怯えるDQNが集うスレ
167病弱名無しさん:02/04/08 13:41 ID:D8C3iFyM
>165のさち
検査した日は最後のセクースから3週間以上たってた?
最後のセクースから3週間以内は正しい検査結果が出なくて
「陰性だったけど後で調べたらやっぱり妊娠だった」ってことがある。

最後のセクースから3週間以上たっての妊娠検査が陰性なら
生理が遅れててもそれは妊娠が原因とは考えにくい。
168131:02/04/08 14:37 ID:se1UzmIf
>>132
レスありがとうです。
そうかぁー、生理痛や出産に個人差があるように、千差万別なんですね。
生理前の症状があるからって、まだ安心しちゃいけないってことかぁ。
169さち:02/04/08 20:44 ID:jUmC6wfs
無事に生理きました!!
レスくれた人、本当にありがとう^^
170156=162:02/04/08 20:44 ID:xzdPdc0t
>164
ありがとうございます。度々すみませんです。m(__)m
どうにも胸が張って仕方が無いのに本格的な生理は来ないし、かと言って妊娠検査薬は
陰性だしで不安真っ只中なんです。
でもそうするとあと数日で始まるのかな。

毎月の生理期間が長いので医師に「一度子宮の中を掃除するという意味で、ピルを飲んでもらいましょうか。
いや飲み忘れるといけないから注射にしましょう」と言われたので勝手に"ピルと同じ"と判断していました。
171病弱名無しさん:02/04/08 20:53 ID:6itH0W64
友達が妊娠したとき、薬局の勧めで生理の来る薬を飲みました。
飲んで3・4日で生理が来るらしい。
で、その後、しっかり定期的に生理がきていてもう5年たちます。
というか、結婚して、子供が2人います。
中絶手術とか、そっちのほうがよっぽと怖いのかなー。

172病弱名無しさん:02/04/08 21:17 ID:RJ9LNzdw
>>171
人口流産中絶薬のことですか?
副作用なども激しい可能性も高いですし
体への負担は中絶手術よりもきついと思いますよ?
あんまり詳しくないんで違うこと書いてたらごめんなさい
173病弱名無しさん:02/04/08 21:30 ID:Mp4i/swZ
>>172
やっぱりあるんだ副作用って。名前は忘れてしまったけど
薬局で5000円?で売ってて、黒いパッケージの・・・。
中絶手術も怖いけど、その薬を飲むのも怖いなーとは思っていたし、
友達にもやめたほうがいいよって言ったんだけど・・・。
でも、3・4日で生理がきたって電話があった。
その後何でもなく・・・
副作用の心配ないんだなーって感心しちゃってたんだけど・・。
だから知り合いの中では妊娠したり、生理がこなかったりしたら
アレだよね・・・みたいな。
>>172さんがいう人口流産中絶薬ってどういうものなの?
174病弱名無しさん:02/04/08 21:37 ID:8i7imxx4
>>163
 販売元曰く、『シダ模様が見えないのは朝一で調べてないから』ということだけど・・・
あと、男でシダ模様が見えるのは、レンズ全面ではなく、一部分だから別物だって。
 5千円だから買おうかな。完全には分からないだろうけど少しは効果あるんじゃないかな。
175病弱名無しさん:02/04/08 21:54 ID:ELd2ZEqR
>173
お友達が飲んだ「アレ」って、ある種のメスコンじゃないかな。
(メスコンは某製薬会社の婦人科系漢方薬のブランド名で
メスコン○○という記号によって処方が違うんだよ)

で、最近出て来た「中絶薬」ってのは
「妊娠を継続させるホルモンの働きを阻害して胎児を死なせる薬」
「死んだ胎児を排出する薬」の2種類の組み合わせ、ってのが基本的な構造。
使える妊娠週数には期限があります。
認可になってる国でも「産婦人科に入院して、医師が内診しながら使う」のが当たり前の薬で
自宅で飲み、赤ちゃんをトイレに流してハイサヨナラ、なんてお手軽な薬じゃないよ。

最近は個人輸入したその薬を飲んだけど結局失敗して
泣く泣く産婦人科へ受診→結局手術するはめに、というひとも結構いるらしいし
出血多量やひどい腹痛で救急病院へかつぎこまれるようなこともある。
私はピルや緊急避妊薬には理解があるほうだと持ってるけど
この「中絶薬」の個人輸入などでの素人使用には絶対反対。
176病弱名無しさん:02/04/08 21:57 ID:ELd2ZEqR
>174
まだ粘ってるの、しつこいねー。(ワラ

みんなに「あなたが信じるならばどうぞ」って言われてるじゃん。
そこまで使いたいなら、どうぞお使い下され。
もはや誰もあなたを止めたりしません。
177172:02/04/08 22:07 ID:RJ9LNzdw
>>173個人輸入で手に入るものはこれです
ttp://www.camnet.com.kh/asia/ru486.htm

私もピルは賛成だしアフターピルもいいと思いますがこうゆうものは反対です
178病弱名無しさん:02/04/08 22:17 ID:nPfa2B0J
>>177
なんで?
179173です:02/04/08 22:23 ID:Mp4i/swZ
中絶薬ってとっても怖いっ!
何か薬局で売っていた黒いパッケージのあの薬って・・・
確かコーラックみたいなピンクの粒だったような・・・
アレって、そんなに怖い薬らしげなのに、何故薬局の人勧めたんだろ。
確かに 妊娠したらしく生理が来ないとは言わなかったけどね。
漠然と 生理が遅れてて・・・と言ったんだった。
そしたら、『はい、これを飲み続ければ三日ほどで生理がきますから
始まったら飲むのを中止してくださいねー。』 って、あっさり言われ・・。
で、奇妙だったから『その後ちゃんと整理来ますか?』ときいたら
普通に来ますよーって、言われてたっけ。
何なんでしょうか?
>>175さん、ありがとう。とっても詳しいんですね。

180172:02/04/08 22:26 ID:RJ9LNzdw
>>178
ピルなどはあくまで避妊だけど
ここまで来るとちゃんと病院に行って行ったほうがいいと思うからです。
体は大切ですから。
181病弱名無しさん:02/04/08 22:29 ID:nPfa2B0J
メスコンって都市伝説かとおもてたーよ
182病弱名無しさん:02/04/08 22:29 ID:nPfa2B0J
>>180
RU486って医者の監督の下に服用する薬ですが?
183172:02/04/08 22:40 ID:RJ9LNzdw
普通はそうなるべきですが・・・(と、注意点の部分にも書いてありますし)
誰にも知られずこっそり堕ろしたい人がいるから個人輸入でも売ってるんでしょう。
現に>>171さんのお友達も個人の判断で(といっても勧められたそうですが)飲んだみたいですしね
病院に行けば十中八九手術をすることになりますしね。知られたくない。
お金がないという人は個人で勝手にしてしまうと思いますよ。
184病弱名無しさん:02/04/08 22:49 ID:nPfa2B0J
>>183
171の友達氏が飲んだのは RU486とは違いますよ?
185172:02/04/08 22:53 ID:RJ9LNzdw
RU486でなくてもたぶん同じ効果の薬なのではないでしょうか?
どちらにしろ中絶をするならばきちんと医師に相談すべきですよ。
医師に相談すればこうゆう薬が良いのか手術が良いのか説明してくれるはず。
186病弱名無しさん:02/04/08 23:04 ID:CgPGyETh
>>185
違う薬だよ。

この手の薬では儲けにならないので医師に相談したところで、
経済的な事情により答えは決まっているかと思います。
187病弱名無しさん:02/04/08 23:40 ID:WdV83Eb8
基礎体温をつけているのですが、生理開始から24日目に不正出血があり、
出血は3日続きました。「妊娠かも!?」と思ったのですが、体温は
依然低いままです。体温が低いのに、妊娠してるなんてありえるんでしょうか?

ちなみに、毎回コンドームで避妊しています。
188病弱名無しさん:02/04/08 23:46 ID:CgPGyETh
>>187
妊娠すると体温上がるから違うんじゃないかなー

「妊娠したかも」と不安になるくらいなら
他の避妊法を検討すると良いかもしれませんね
189病弱名無しさん:02/04/09 00:13 ID:kkgluyVc
>>188さん
ありがとうございます^^
ピルは体の都合上、避けた方がいいと先生に言われていて・・・
今の所、基礎体温とコンドームの併用なんです。
去年の今頃から、ストレスで排卵不順になってしまい、
一時期漢方薬を飲んでいたのですが、その時に排卵出血を
初めて経験したんです。
今は漢方を飲んでいないのですが、今回の出血はその時の症状によく似ています。
でも今月は明確な低体温日も見られないまま、だらだらと
体温が上がったり下がったり・・・。
妊娠ではないにしても、この体温ではどっちみちかなり心配です。
190病弱名無しさん:02/04/09 00:17 ID:91pBDaPr
>>189
んー、何か持病がおありなんでしょうか。

とりあえず体温がどうこうということにあんまり悩まないで、
しばらく様子を見て生理予定日から1週間くらい経っても
生理が来ないなら、いちおー検査薬でチェック。
次の生理を待つという感じでいいんじゃないかと思います
191病弱名無しさん:02/04/09 00:20 ID:Ui8usOBG
>185
中絶薬と某メスコンは全く違う薬。
某メスコンはむかーしからある「ツウドウサン」という処方の漢方薬だもん。
某ネット薬局でこの漢方薬での堕胎の指南をやってるの知ってる。
192病弱名無しさん:02/04/09 00:25 ID:kkgluyVc
>>190さん
いえいえ、持病ではないんですが・・・
「ガン家系の人に、ピルはあまりお勧めできない」
という話を聞いたことがありましたので。
我が家は母親がガンが原因で子宮を摘出しているんです。
直系にそういう人がいるとやはり不安になりますし、
彼自身も「お前の体に少しでも負担をかけるのはよくない、
そんなもん飲むくらいなら俺がしっかり避妊する。それでも
もしお前が心配なら、お前はお前だけができることをしろ」
と言ってくれたということもあって、私は基礎体温・彼はコンドームと
役割分担してるんですよ^^;
神経質になってもしょうがないんですけど、最近やっと
周期が安定してきたという事もあるので、心配になってしまうんです・・・
193171です:02/04/09 00:35 ID:1ijcC1ks
確かに薬局で売っていたんです。
なんかココまで来ると、明日にでも買ってきて、
どんな成分なのかとか知りたい。
名前はちょっと変わってるとしか覚えてないのです。
でも、何とナーく・・メスコンに似ていたような・・・。
>>191さん、 そのネット薬局って何処だか教えてくださーい。
194病弱名無しさん:02/04/09 01:09 ID:1KpnH+Fz
生理が一週間遅れてて、すごく不安です。もし妊娠してたらどんな症状が
あるのか、誰か教えてください!
195病弱名無しさん:02/04/09 01:18 ID:tEyx8N1g
>>194
ここのスレの過去ログにも書いた記憶がありますが、もう一度書きますネ。
基礎体温が高温を示したまま。
胸が張る。(乳首が異常に敏感。痛みを覚える場合もある)
食べ物の好みが変わる。
食欲不振又は食欲旺盛になる。
吐き気、眠気などがある。
匂いに敏感になる。
などなど・・・・
ただ、以上に挙げたものは個人差があります。早めに検査薬で調べるか、
産婦人科の受診をお薦めします。
196195:02/04/09 01:21 ID:tEyx8N1g
書き忘れしちゃった・・・
おりものが増えます。これは、生理前になると通常増えるおりものが
そのまま生理予定日が過ぎても、そのまま続く、もしくは増える。
(透明や白濁色のもの)
197病弱名無しさん:02/04/09 01:24 ID:1KpnH+Fz
ありがとうございます。胸は少し張っててそれが生理前のか妊娠のかわからなくて。。
もう少ししたら検査薬使ってみます。
198195:02/04/09 01:33 ID:tEyx8N1g
>>197
妊娠していた場合、産めないのかな?だとしたら、少しでも早めに検査して
病院へ行ったほうがいいネ。
199病弱名無しさん:02/04/09 02:08 ID:MoY/1WXx
>>176
厨房はレスしなくていいよ。どうせ「掲示板で読んだ人の話」しかできないんだから。
200病弱名無しさん:02/04/09 02:24 ID:APBaVe9J
>>199
(゚Д゚)ハァ?
201病弱名無しさん:02/04/09 10:15 ID:J8qKCsIo
>>192
んー、ピル飲む際に考慮の対象になるのは乳癌の家族歴だけですから、
母上の子宮癌に関しては問題ないですよ。

彼自身の発言についてはー。うーん。なんちゅーか、
ある意味ありがちな男性的な誤解だと思います。
http://www.finedays.org/pill/formen.html あたりに
「カラダに負担をかける」みたいな意見についての意見があります。

そりゃピルは若干なりともカラダに影響がありますが、
コンドーム使っていると妊娠のリスクや、
「妊娠したかも」という精神衛生上の影響を蒙ってしまいます。
それと「カラダへの影響」とどちらが大きいかを比較して、
避妊法を選ぶと宜しいかと
202名無し:02/04/09 12:01 ID:Df4Z9hog
1さんと全く同じ状況だ、、、
生理痛もちゃんとあったのに次の生理がきません。不正出血だったんでしょうか?
203病弱名無しさん:02/04/09 13:01 ID:1KpnH+Fz
>>195 
基礎体温は一日のうちいつ計っても高いと妊娠の可能性が
あるってことですか?
彼には子供はいないけど奥さんがいるし、私も家庭を壊して
まで、一緒になりたいとは思ってません。彼のこと好きだし
大事にしてもらってると思うけど、妊娠したかもって伝えたら
どんな反応するんだろ。。
204病弱名無しさん:02/04/09 13:09 ID:d4/Lwf56
>>203
基礎体温って朝起き抜けの体温でしょ。
ずっと計ってればわかるけど、出来ちゃったやるようなDQNは
ちゃんと計ってるのかなぁ〜
それが数日以上一定で高温を保つのが
基礎体温が高い状態で維持されてるってことです。
205病弱名無しさん:02/04/09 13:12 ID:UuCbffiY
ところが、生理不順気味の人だと基礎体温がちゃんと出ないことが多いのが困りもの
206病弱名無しさん:02/04/09 16:58 ID:PRxvmmUH
>205
不順なら不順なり、無排卵なら無排卵なりの基礎体温がある。
ぐちゃぐちゃのグラフでも「高温期が続いてない」ということで
妊娠かどうか判断する手助けになるのは確かでやんす。
207192:02/04/09 23:10 ID:Plu/h82V
>>201さん
ご指摘ありがとうございました^^
ピル、真剣に考えてみようかな。
彼は忙しい人だから、月1〜2回しかエッチしないんですけどね^^;。
あ、でも伯母(母の妹)は乳がんで手術してるのか・・・
う〜〜〜〜ん・・・・・・やっぱり不安が残りますねぇ。
208病弱名無しさん:02/04/09 23:12 ID:RAJmGpO9
>>207
お医者に相談したら?

妊娠に関してはアレコレ心配せざる得ないけど、
乳癌は自己検診で簡単に見つけられるし、と考えられなくもない(笑)
209195:02/04/10 00:53 ID:+TiVlTAB
>>203
>>204さんが答えてくれてますが、基礎体温というのは朝目覚めて起き上がる前に測定
するものです。(もちろんトイレなどに立つ前)
起き上がって体を少しでも動かしてしまうと、どうしても体温が上昇してしまう為に
正しい測定ができませんのでご注意を!
もちろん、妊娠して高温が続いている場合は、いつ測っても高温デス(当然ですが)
210病弱名無しさん:02/04/10 00:58 ID:TSOxnAl6
>>204,>>209
朝。じゃなくても良いんじゃない?
たとえば、毎日昼過ぎに起きる人なら、そのとき測るわけだし。

ま一般的には朝起きるんだけどさ。
211195=209:02/04/10 01:08 ID:+TiVlTAB
>>210
朝と書いてしまいましたが、確かに人それぞれ生活リズムがあるので「朝」に
限ることはできませんが、睡眠として寝て(仮眠、昼寝などではなく)目が覚めた
ら起き上がる前に・・・ということで。
ただ一般的には夜寝て朝起きるのが普通だと思ったので、「朝」と書いてしまい
ました。スマソ
睡眠から目覚めて起き上がる前(毎日ほぼ一定の時刻がベスト)と書き直した方が
いいですね。
212病弱名無しさん:02/04/11 23:44 ID:ycB35aVf
3月の半ばに初めてHして、それから週に1回くらい
Hしてます。でも、コンドームして、コンドームしたまま中で彼がいってもいません。でも、生理が3日くらい遅れています。
H後、初めての生理予定日で遅れているので、なんか非常に
神経質になっています。ちゃんと避妊してるから大丈夫だと思うけど...。
妊娠の確率は低いですよね...?
213病弱名無しさん:02/04/11 23:46 ID:vc4y/pCe
>>212
可能性は低いけど、コンドームは避妊目的だと常用するにはちょと避妊効果低いよ。
214212:02/04/11 23:49 ID:ycB35aVf
>>213
レスありがとうございます。そうですかぁ...でも彼が
ゴムごしでも出してないんですよねぇ...。まぁ可能性0%は
Hしてる限りないとは思いますが。。

女性の方にお聞きしたいのですが、初めてHした後とかって
生理の周期、乱れたりしましたか?
215病弱名無しさん:02/04/12 04:48 ID:/aBhAhVx
>>214
ゴムを使用してその上出してないから妊娠の可能性はない!ということはないです。
男性は射精はもちろんですが、いわゆるガマン汁の中にも精子が含まれています。
その場合、どんな小さな穴(見た目わからないくらい)でも開いていれば、精子が
膣内に入る可能性はありますからね。
100%の避妊はありません。

私は女性ですから、答えますね。
初めてのHの時に限らず、Hをすることで生理周期が乱れることはよくあります。
これは精神的なもので、妊娠を強く望むもしくは、妊娠を恐れることにより、そのストレス
から排卵が早まる、遅れるというのはありますよ。私も過去に、半月排卵が遅れたことが
あります。避妊に失敗してしまった月に・・・
その他、ちょっとした体調不良、ストレスなどで生理周期は乱れやすいものです。
216214:02/04/12 19:55 ID:dXEA1yOU
>>215
レスありがとうございます。
そうですね、100%の避妊がない事はわかってます。
ストレスですか...それはあるかもしれません。
初めてHしたので、妊娠が心配で遅れているのかもしれません。
まだ遅れているのは三日くらいなので、もうちょっと様子をみようと
思ってます。
まぁ、私は生理周期がまだきちんと定まっていないので
遅れているのが三日かどうかもはっきりとはわからないんですがね...。
心配です。
217病弱名無しさん:02/04/13 01:30 ID:sWBWIYRB
>>214
私も初めてのとき生理がなかなかこなくて焦りました。
(それまでほとんど周期がずれたことなかったのに。)
心身ともに大きな変化が起こることだから、妊娠にかかわらず
生理に影響が出るのは自然なことなのではないでしょうか。
218156=162=170:02/04/14 12:26 ID:lHy+Umma
昨日から無事に生理が始まりました。妊娠じゃなかったのは残念だけど、安心しました。
色々とありがとうございました。

しかし1つ疑問点が…
次の生理って普通の周期でくるのでしょうか?注射を打った時は「約2週間で排卵します」と
言われ、もう生理が始まってたつもりだったので疑問も感じなかったんだけど
この様子だと生理が終わってすぐ排卵って事になっちゃう。
いつもと同じように生理開始から2週間くらいと思っていてよいのでしょうか?

激しくスレ違いの上何度もしつこくすみませんが、おわかりになる方はいらっしゃいますでしょうか〜?
219病弱名無しさん:02/04/14 12:34 ID:vXPiheeM
>218
今回生理が来た時点で、この前の注射の効果は終わってます。
いつもの周期に戻ると考えてOK。
220病弱名無しさん:02/04/14 12:36 ID:4xU8ksHx
221214:02/04/14 21:57 ID:BsbB6es3
>>217
あの、どれくらい遅れましたか?
もし差し支えなければ、教えていただきたいです。
すいません。
222病弱名無しさん:02/04/15 16:22 ID:xYcB1GXJ
突然すみません。
“ヨナッシュ・メソッド”のこと知っている方おられませんか?
もし知っていたら教えてください。
223病弱名無しさん:02/04/15 16:32 ID:jghvPTHL
>222
インチキ産み分け法でしょ。
あんな非科学的な金儲けに加担する必要はない。
どこの掲示板でもヨナッシュに関する話が出ると大荒れになるよ。

224病弱名無しさん:02/04/15 17:44 ID:CwTEe5Sj
そうですか、有難うございました。
225156=162=170:02/04/15 19:39 ID:XGJ+sW+3
>218
ありがとうございます。本当に助かります。M(__)M
226病弱名無しさん:02/04/16 01:29 ID:RJCNsmSH
彼女の乳首の先に白いカスみたいのが付いてたんですけど
これって何?母乳?妊娠?
生理予定日は10日後くらいなんですが。
227病弱名無しさん:02/04/16 03:08 ID:B9275XVs
>>226
乳腺から出る「母乳」と同じような成分のものでしょう。
彼女は排卵期だったんじゃないかな?
排卵期や、生理前、妊娠の時などに見られる症状です。異常ではないから
安心してちょ。
228病弱名無しさん:02/04/16 17:52 ID:HoaX1Fwk
もう二週間遅れてる。十日目に市販のでCHECKしたけど、
陰性。最近毎朝体温も測ってるけど35.8から36.2
位で高いとは言えない感じなんです。そしたら昨日ぐらい
から血みたいなのが少しだけでてきたんだけど、これって
生理なのかしら。。なんかいつもと違う気がするのよね
229病弱名無しさん:02/04/16 18:08 ID:ABXFfzRW
>228
無排卵性月経か不正出血と思われ。
その体温の低さと妊娠検査陰性から、妊娠がらみの出血とはちょっと考えにくい。
230病弱名無しさん:02/04/16 18:14 ID:HoaX1Fwk
不正出血ってやばいんだよね?病院行った方が良いのかなあ。
でも保険が親の扶養家族になってるから、ばれるよねきっと。
無排卵性月経ってなんですか??今まで一度も遅れたことないのに。。

231病弱名無しさん:02/04/16 19:03 ID:srRRophP
>>230
文字どおり排卵していない月経。
親には、生理痛がひどくて・・・。
とか言っておけば問題はないと思われ。
232病弱名無しさん:02/04/16 23:45 ID:EvL94gzM
>>228
私もおんなじだ〜。まだ検査薬はこれからなんだけど、
ここ見て気になって朝体温計ってみると、ここ3日くらいでは35.1〜35.5だった。
これだけ体温低いと可能性うすいんですか?
日中は自分にしては高めだけど関係ないのかな?
233病弱名無しさん:02/04/17 11:31 ID:N5TO3MP2
>232
基礎体温での妊娠察知は「あさいちばんの体温」こそに意味がある。
妊娠すると、今までグウグウ寝てて安静にしてるのもかかわらず
なぜだかあさいちの体温が微熱なんだよ。

そこまで低ければまず妊娠の可能性はないだろうね。
234病弱名無しさん:02/04/17 20:41 ID:KiUOy4JA
ここには産婦人科の先生がいらっしゃるようなので、
初めてですがかきこさせてください。
27歳女です。5年前に卵巣脳腫の手術。(摘出はしてません)
3年前に一度中絶。以降中絶した産婦人科に生理不順の経過を
見るため3月に一回ぐらい通院中。とにかく生理不順がハナハダシく、ここずーと
3ヶ月に一回というぺーす。あまりにひどいときは注射(排卵誘発剤ではない)
で生理をおこしてきた。今回1月中旬から4日間の出血(生理)以降生理ないため
本日通院。


235病弱名無しさん:02/04/17 20:42 ID:KiUOy4JA
基礎体温表を見た先生が、「出血はないが、これは生理と同じと考えてよし。」
といいました。確かに二週間前に7日位ですが高温期があり、その後今日まで
低温層になっている感じですが、無出血。以前多のう胞性卵胞と言われ
排卵しないで卵巣が腫れてると診断されました。
>>233さんの話では基礎体温が低いと妊娠の可能性なしとのことですが、
今日の診察では、妊娠検査も内診も無しでした。
良い先生だと信頼してるのですが、出血も無いのに排卵も正常に起きた後
の生理と思ってよいとは・・。
自分のお腹の中がどうなってるのか不安で仕方ありません。
板違いだったらすみません。
236病弱名無しさん:02/04/17 20:45 ID:toAn8lc6
>234
ここに産婦人科の先生なんていないよ。
やふー掲示板あたりの産婦人科の先生への質問トピへ聞いたほうが良さそう。
237病弱名無しさん:02/04/17 20:45 ID:KiUOy4JA
長々すみません。
1)妊娠の可能性はないか
2)無出血の生理って考えてよいのか
この二点で心配しています。よろしくおねがいします。
238病弱名無しさん:02/04/17 20:48 ID:KiUOy4JA
>>236
え?そうなんですか。全部読ませてもらって、とても詳しく
的確な感じだったので、てっきりお医者さんがいると思ってました。
そうなんだ・・。残念。
239コシヒカリ:02/04/17 20:51 ID:u1A7tQFy
教えてください。よろしくお願いします。
妊娠中絶の費用は16万かかりますか?
仙台の私立の産婦人科です。

半月前に振られた彼女から「妊娠してた。」と電話がありました。
その費用のことで、今日その元カノと話し合いをしてきました。
そこで、元カノが8万払う。新しい彼の子供の可能性もあるから、
その彼も金を払うと言っている。(いくら払う気でいたかは聞き忘れた。)
しかし、おれに対しては「払いたくないなら、払わなくてもいいよ。」
と言ってきた。でもおれはまだ元カノが好きなので、
「6万しかないけど」と言っておれの全財産を渡してきた。

以前おれは友達に10万くらいと聞いたことがあります。
帰ってきて改めて考えてみると、やっぱりおれぼったくられたんじゃねーか、
と思ったのですが、どうなのでしょうか?
よろしくお願いします。
24020しゅうくらい:02/04/17 20:56 ID:/uI2Bu0j
だったら40〜50まんくらいかかります、、、
241病弱名無しさん:02/04/17 20:58 ID:toAn8lc6
>239
妊娠何週で手術するかにもよるなぁ。
一般的には10万くらいだけど、手術前の診察費や手術後の検診費などをいれたら
合計では16万くらいにはなる可能性があるけど。

てゆーか、君は妊娠に関してなにも知識がないようだが、
本当に彼女が妊娠するような心当たりがあるわけ?

242コシヒカリ:02/04/17 21:11 ID:u1A7tQFy
>241
妊娠4〜5週です。新彼と彼女が初めてやったのが、
彼女から聞いた話では3週間位前です。なのでこれ位の
誤差はあるのでしょうか?
4〜5週間前はおれとしかやってなかったはずです。
おれはいつも外出しでした。

243病弱名無しさん:02/04/17 21:26 ID:toAn8lc6
>242
現在4〜5週ってところなの?
だったらたぶん新しい彼の子だよ。


244病弱名無しさん:02/04/17 21:29 ID:va9CI1/i
外出しだってできることはあんの!!!
そんな知識ない厨房はHする資格ナシ!
簡単に中絶なんていうけど立派に【人殺し】なんだからね。
一生水子の霊背負って生きることになんのよ。
よーく覚えとけ!ヴォケ!!
245よういくひ:02/04/17 21:31 ID:/uI2Bu0j
はらいつづけること、かんがえたら、やすいやすい、、、
246コシヒカリ:02/04/17 21:31 ID:u1A7tQFy
え?なんでわかるんですか?
おれの子供の確率の方が高いと思ってたのですが。
247病弱名無しさん:02/04/17 21:32 ID:toAn8lc6
妊娠は「セクースした日」から数えるのじゃないので
「現在4〜5週」の胎児の受精は今から4〜5週前にしたわけではないのだ。

くわしいことは省かせてもらうが、
実際には「妊娠1週の末」が受胎日になるので
それは今の「4〜5週」から逆算すると、今日から3週間くらい前になる。


248病弱名無しさん:02/04/17 21:36 ID:toAn8lc6
あとは、産婦人科で確認すれば
「この赤ちゃんはいつ頃のセクースでできた赤ちゃんか」ってのは
かなりの精度で確認が可能だよ。
(妊娠初期の赤ちゃんの大きさにはあまり個人差がないので)

彼女も「4〜5週の赤ちゃんは4〜5週前のセクースでできた」と勘違いしてるだけで
悪意を持ってあなたからお金を取っていないことを祈る・・・。
249コシヒカリ:02/04/17 21:44 ID:u1A7tQFy
>245
養育費払い続けるよりは確かに安いです。
ですが、2年も付き合っていた彼女だったんで、
彼女がおれを騙す気はないと思うのですが、
新しい彼に彼女がのせられ、おれの金がそいつの
ふところにいくというのが嫌だったんです。

なので後日彼女の所へ行って真相を聞かなければ、
と思っているのですが、もし本当だった場合
彼女に大変申し訳ないのでどうしたらよいか
考えていました。
こんな頼りない男ですがアドバイスよろしくお願いしたいです。
250病弱名無しさん:02/04/17 21:56 ID:goWJacTf
女の今日は安全日には注意しろよ
中で出したいのはわかるが、人生を棒に振るぞ
251産婦人科看護婦:02/04/18 02:12 ID:+Z0zoC5S
>>239=>>249
彼女が現在「妊娠4〜5週」だとしたら、お腹の子の受精日は2〜3週前くらいです。
(彼女の最終生理(妊娠する直前の生理)が4〜5週間前です。)
2〜3週前にあなたが彼女とセクースしていればあなたの子である可能性は充分にありますが
ここ一ヶ月以内は彼女との関係がなければ、今の彼の子でしょうね。

妊娠4〜5週だと、二ヶ月目ですから「初期中絶手術」になります。費用は手術代で10万
初診(妊娠検査)で1万くらい、手術の準備通院で1万くらい。計12万円くらいが平均です。
が、保険無効の為、病院によってはかなり誤差があります。
「16万円」っていうのもけして高い値段ではないでしょう。

仮に彼女が高めに請求してきたとしても、中絶手術をするのは彼女でそれに伴う精神的・肉体的な
痛みは彼女が一人で背負うわけですから、お見舞い金も含まれていると考えればいいのでは?

ちなみに、排卵日前後の「外だし」「コンドーム」は確実な避妊ではないから今後気を付けてね。
252病弱名無しさん:02/04/18 02:13 ID:Z8SIs7/c
>>251
排卵日が確実に分からないから
全ての日に置いてそとだしとコンドームは確実な避妊法じゃないという罠
253ちなみに:02/04/18 02:19 ID:us3eQYgW
うちにきた、じょしこ〜せ〜は、ひにちをしりたいとごねました、、、
火曜日がほんかれで、その前後はいきずりだったそうです、、、
AIDですね、、てんねんの、、、
254産婦人科看護婦:02/04/18 02:28 ID:+Z0zoC5S
>>252
もちろん、排卵日が確実にわからない人にとっては、「確実な避妊」はありません。
妊娠したくないけどセックスはしたい!という人は、自己管理として排卵期くらい
しっかり把握しておきましょう。
妊娠を疑って病院に来て、「最終生理はいつでしたか?」と聞かれて答えられない人が
多いのも現実ですが・・・自分の生理周期も把握してないなんて、、、避妊に失敗するわな。
255:02/04/18 02:51 ID:us3eQYgW
も〜にんぐあふた〜ぴる、、!!
256病弱名無しさん:02/04/18 04:05 ID:VLC/e39/
オナニーし過ぎ。精液薄いんですが、大丈夫ですか?
妊娠しにくいとか
257病弱名無しさん:02/04/18 09:00 ID:UHwpaT0z
>>256
現在妊娠を望んでいるのに子供ができない!という状態なら、精液が薄くなっている
可能性は大。でも、精液がどんなに薄くても「精子」が元気なら妊娠は可能です。
258病弱名無しさん:02/04/18 11:21 ID:vspBJ2cb
妊娠経験した方にお尋ねしますが、
妊娠すると便秘になりますよね。そういう時って
お腹に赤ちゃんがいるのに出そうとして力んでも大丈夫なんでしょうか。
私は普段から便秘症なのでこれが妊娠したら一体どうなるものなのか
今から不安でしょうがありません。
便秘で力んだら流産したって例はありますか?
259病弱名無しさん:02/04/18 11:25 ID:hn3RTc0S
>258
妊娠すると便秘になるとは限らないよ。
私はふだん便秘気味だが妊娠中は軟便になった。

普通の健康な妊婦さんなら、ウンコきばったくらいで流産はしないよ。(w
妊婦検診は赤ちゃんの大きさを調べるだけじゃなく
「ウンコきばったくらいで流産しちゃうようなヤバイひとを前もって探す」という意味もある。
妊娠したら、検診には真面目に通うようにね。



260病弱名無しさん:02/04/18 16:18 ID:ohIbzBSh
>259
そうなんだ!全然知りませんでした。
妊娠検査ですね。妊娠したらちゃんと受けるようにします。

当方今年で36歳。かなり高齢なのでそろそろ仕込まないとヤバイ(今まで洗濯小梨)
のですが、高齢だと妊娠検査できばって流産しちゃうような確立って
高くなるでしょうか。
261病弱名無しさん:02/04/18 16:24 ID:b6tg6PKJ
昨日生理が終了したのですが(キッチリ7日)
生理前から今に至るまでつわりのような症状があり慄いてます。
一人目の時と同様「一日中口の中が苦い」のです。
しかし、先日までの7日間は紛れもない生理。。。こんな事って
あるんですかね?先月の排卵日にセックスしました。生理が来た
時はショックだったのですが、想像妊娠ですかね?
262病弱名無しさん:02/04/18 16:33 ID:gGB4PdOR
>>261
私の場合、生理の前兆としてつわりのような吐き気があるときがあるよ。それが
生理中も続くことも・・・
ちゃんとした生理があったとのことですが、基礎体温は下がっているんだよね?
もしくは、超初期流産だったのかもしれないね。
263病弱名無しさん:02/04/18 16:38 ID:b6tg6PKJ
261です。レスありがとう。
超初期流産かな?とも思ったんだけど、生理が終わっても
まだずーーーっと口の中は苦々しくてもう気持ち悪い・・・
別の病気を疑っても何科に行けばいいのかも不明。
とりあえず明日、妊娠検査薬買ってこようかな?って。
未練がましいですね。ゴメソ
264病弱名無しさん:02/04/18 18:04 ID:sJRDzYXI
>260
「ウンコしたくらいで流産するようなひと」ってのは
単純に年齢だけでは決まらない。

高齢になると流産率など以外にも
妊娠中毒症などのトラブルが起こる可能性は上がるので
「ウンコといっしょに流産」ばかりに気を取られすぎないようにね。
265    :02/04/18 18:11 ID:/B1SDnMS
俺の彼女、生理が来て3ヶ月くらい生理が止まらない事が
あって今回も3週間生理が続いてるんだけどこれってどう言う事なんですか?

前回3ヶ月生理が止まらなかった時に病院でホルモンのバランスを整える
薬を飲んで生理が治まったんですが薬の副作用で吐き気が止まらなくなるらしく
病院に行ったらまた薬を渡されて飲まなくてはならなくなると思うんですが
彼女が薬の副作用のことを考えて憂うつ気味になってるんですが
生理が来ない話はよき聞きますが生理が止まらないってどういうことなんですか?
一言で言ってしまうと生理不順ってやつなんでしょうか?
266病弱名無しさん:02/04/18 18:18 ID:UuEoTLCA
>>265
ホルモン濃度が上がらなくて内膜が保持しきれないんだと思われ

生理不順つーか月経過多とかあるいは不正出血とかそんなカンジ
267病弱名無しさん:02/04/18 18:21 ID:NBS4u2o1
>239
0週0日〜6日 ←0週0日が生理1日目
1週0日〜6日 
2週0日〜6日 ←2週0日前後に排卵(卵管で受精)
3週0日〜6日 ←3週0日前後に着床(子宮で妊娠成立)
4週0日〜6日 ←4週0日(妊娠してなければ生理が始まる頃)
5週0日〜6日 ←妊娠してれば2カ月2週目

ごめんマジレス
268病弱名無しさん:02/04/18 19:11 ID:fT759nsS
>>265
薬を半分にして、朝晩とか分けて飲んだりすると
副作用ちょっとましになるよ。
269病弱名無しさん:02/04/18 20:57 ID:IjY+S/BG
妊娠二ヶ月目のとき中絶して
診察代、手術代(12万)、薬代であわせて17万くらいはかかった。
心底大変だった。
全額自分で払った。
それ以来セックスする気にならない。
270病弱名無しさん:02/04/19 18:03 ID:FjwefASI
生理前なのに風邪をひきました。
妊娠してるかどうかわからないので薬を飲むのが怖いです。
飲んでも大丈夫でしょうか?
271病弱名無しさん:02/04/19 19:27 ID:udZDaNtP
>270
妊娠の初期症状って、風邪に似てるものがある。
(だるい、ねつっぽい、鼻やのどの感じが変など)
市販の薬くらいは飲んでも問題ない、とされるけれど
万一今後妊娠が発覚して、「あのときの薬!」と心配・後悔するだろう、と予想されるなら
生理が来るまでは飲まないほうが正解。
272病弱名無しさん:02/04/19 20:31 ID:smGpH9ey
>>269
中絶の手術は本当にピンキリですよね。
私も2ヶ月頃に中絶して合計8万弱でした。
273病弱名無しさん:02/04/19 20:41 ID:ZC0MoIzj
人殺しがこんなにたくさんいるんですね。怖い怖い。
274病弱名無しさん:02/04/19 22:11 ID:+HHh2sdN
妊娠した時点で人創造してるよ。すごいじゃん。
275270:02/04/19 22:20 ID:N09adUKu
>271
38度の熱が出て、咽が腫れてる感じがします。
でもお腹も調子悪いので、風邪だと思うんですよねぇ。
問題ないとされるなら1回くらい飲んじゃおうかな。
ぜんぜん熱が下がらなくて、クルチイィィ
ありがとうございました。
276病弱名無しさん:02/04/20 03:12 ID:Ysw7zSD6
私は妊娠したことはないけど
彼氏とHして中出しされた時に限って
生理が遅れるの。
緊張してしまってるのかなぁー?
277病弱名無しさん:02/04/20 21:03 ID:m+czGISu
妊娠したかもしれない!の症状にだいぶ当てはまります。
(少量の赤黒い出血が5日ほど続く、おりもの、乳房が張る、
匂いに敏感になる、食欲旺盛、減退のくりかえし)
そろそろ生理来てもいい頃なのに、来ないです。
最終性交から1週間程度なのですが、妊娠検査薬は最終性交日から
何日ほどの目安で使えばいいのでしょうか?
278病弱名無しさん:02/04/20 21:11 ID:S4DGL7Iw
>>277
生理予定日1週間過ぎてからだよ
279病弱名無しさん:02/04/21 03:52 ID:MhV1I1Dh
妊娠とは全く関係ないんですが、左胸だけ母乳というか
乳白色の液体が出るんです。五年も前から出るし
乳ガンではないと思います。
すごく不思議なんです。妊娠はしたこともないんです。
こういうのってよくある事なんですか?
280病弱名無しさん:02/04/21 12:43 ID:BoZNrc77
>279
ひょっとして、あなた生理不順じゃない?
本来産後だけに分泌されるはずの「お乳を出すホルモン(プロラクチン)」が異常分泌されると
妊娠・出産したわけでもないのに母乳が出たりするし
そのホルモンの影響で排卵が乱れて生理不順や不妊の原因になることもある。
いちど産婦人科で相談するといいよ。お乳を止める特効薬がある。
281病弱名無しさん:02/04/21 16:13 ID:V/QPMYJd
生理予定日が昨日だったんですけど、未だに来る予兆がありません。
彼氏とHしたのは3月27日です。先月生理が来たのは3月20日でした。
だいたい32日周期で毎月きてたんですが、これって妊娠の可能性はありますか?
282病弱名無しさん:02/04/21 20:12 ID:M/IBXux+
妊娠生理って、性交後からいつ頃くるのでしょうか?
また、性交まがいの事をすると、毎回出血があります。
これは病気ですかね?
283病弱名無しさん:02/04/21 20:26 ID:aOW13vG2
282さん、毎回出血があるのはもしかして
子宮筋しゅの疑いありかも。または、子宮内膜症。
毎回ってのはよっぽど何か無い限り変なので今すぐ医者に!
あと、妊娠生理については誰かに任せます(しりましぇん)
284282:02/04/21 20:44 ID:M/IBXux+
>>283さん
レスありがとうございます。
お医者さんに見てもらわなければ危ない病気なんですか?
妊娠しているかも、とも思われるので、一度病院に行こうとは思っていたのですが。
妊娠生理の質問も、知ってる方がいらしたら教えてください。
285病弱名無しさん:02/04/21 22:34 ID:/qX7Bsf4
何日か前に婦人科に行きました。
理由は、オリモノが多いのと生理不順、それとHの時に強く突いている訳でもないのに
奥にあたると凄く痛いので気になって診察を受けに行きました。
で、診察が終り先生の話を聞くと特に問題は無いようでした。

でも、奥にあたると凄く痛い!ということには、ふれてくれないので自分から聞くと
『ただ、奥に当たって痛いだけでしょう』で話は終わってしまった。。。
恥ずかしい思いして聞いたのに。。。(汗
286病弱名無しさん:02/04/21 22:43 ID:rg1pkaaS
奥に当たることなんてあるの?
287病弱名無しさん:02/04/21 22:49 ID:soCuby16
>281
日程的にはあまり妊娠とは思えないが、排卵がずれたりすることはよくあること。
セクースの時に避妊しなければ妊娠する可能性はある。
1週間以上遅れたら妊娠検査をどーぞ。

>282
妊娠生理は受精後2週間くらい(生理予定日頃)にある。
セクース直後に起こるものではないのであしからず。
「性交まがい」というのの意味がよくわからないけれど
セクースや彼の指を挿入された後に毎回のように出血、というのは
膣や子宮口のびらん(ただれ)が刺激で出血してることも多い。
288病弱名無しさん:02/04/21 22:54 ID:WsQgu/IJ
生理最終日にセクースしてから4日目の今日に、
腹が痛くて気持ち悪いと言われたのですが
妊娠の可能性は高いんですかね?
検査薬はいつ頃使えば結果が出るのかな?
もう使ってもいいのかな?
289病弱名無しさん:02/04/21 23:02 ID:+bsh/DUO
>282
「性交まがい」とはどういう行為をして出血したの?
「性交」ではないんだよね。。。

妊娠生理=着床出血は生理予定日頃にある「不正出血」ですよ。
290病弱名無しさん:02/04/21 23:04 ID:soCuby16
>288
セクースから4日で妊娠の初期症状は出ません。
避妊しなかったとか、彼女がどんな症状も「妊娠か?!」とびびる材料でもあるのかな。
妊娠検査薬は次の生理予定日の1週間後、もしくはセクースから3週間たってからだよ。

今の段階では、たとえ受精していたとしても
受精卵がまだ子宮に達していないので妊娠反応は出ません。
検査できる時期は、ひたすら待つしかない。
291288:02/04/21 23:16 ID:WsQgu/IJ
彼女が1回妊娠しておろしたことあるからびびってて
セクースしてから何日くらいで初期症状がでるんですか?
292病弱名無しさん:02/04/22 00:19 ID:jztPH+e3
>291
やだー。何で一回そういうことしてるのに
ちゃんと避妊しないんですかー?
もし妊娠していたらどうするの?またおろさせるの???
293病弱名無しさん:02/04/22 00:20 ID:5m3KqgnA
2week
294病弱名無しさん:02/04/22 00:21 ID:5m3KqgnA
メジャーな避妊法はコンドームあたりだと思いますが、
コンドーム使って避妊していたとしてもやっぱ不安なもんですよ
295 :02/04/22 00:50 ID:E4cyv5O2
生理初日に中出ししました。
大丈夫だとずっと思っていたのですが、友達に
「危険だ」と言われてしまいました。
可能性はもちろんあるとは思いますが、そんなにヤバイ
のでしょうか??
296病弱名無しさん:02/04/22 01:16 ID:5m3KqgnA
>>295
可能性はゼロではないが「キケン」というほどキケンかなー

そーゆーくだらないことヒトに言われてイチイチシンパイするなら、
そもそも中出しするの止めるか、手術IUDピルなど効果的な避妊法使ってください
297病弱名無しさん:02/04/22 10:33 ID:08LXMzzs
DQNばっかし。
298病弱名無しさん:02/04/22 10:44 ID:16l056I9
>>297
いいじゃないの別に。そもそも2ちゃん自体がDQNだろ。
299 :02/04/22 15:33 ID:gC+XZnnt
生理が一日遅れてるそうなんですが
昨日触ったら血は出てなかったけど生理特有の匂いはしました。
それってもう生理になるっていうことですか?
300病弱名無しさん:02/04/22 15:35 ID:GIWnLWBj
>299
ヲエー、男の癖に「生理特有のにおい」だって。
彼女の生理のにおいなんかかいでる変態ハケーン。
301病弱名無しさん:02/04/22 18:24 ID:ygNUWkiG
ニオイとかネンエキの状態とかけっこー分かるもんだよ
302病弱名無しさん:02/04/22 21:58 ID:W3OgKzMG
生理前に、生理を早めて妊娠を防ぐ事は可能ですか?
整理を早める薬は薬局においてますか?
303病弱名無しさん:02/04/22 22:05 ID:h7bIU/xK
なんだかな〜〜〜
304病弱名無しさん:02/04/23 00:17 ID:5JS1l2l5
2〜3日前から卵の白身みたいなおりものが出てます。
これは排卵期のときにでるおりものと聞いていたのですが、
排卵が来るには早いような気が。。。前の生理は、4/13日からです。
それとその生理一日目だけ多くて他はすこ〜しだけ。しかも3日で終了。
織物の変化とともに最近急に吐き気みたいなものを感じています。
なんか体調がおかしくって、何なのですかね?
妊娠の可能性あるのでしょうか??
305病弱名無しさん:02/04/23 00:19 ID:vuWDfmlu
学生結婚したいなぁ
306病弱名無しさん:02/04/23 00:26 ID:YsYKXPnK
>>304
可能性無くはない。色が暗い感じの色だったりするとアレかも。
妊娠検査薬使ってみれ。

でも、排卵が四日くらい早まれば対してフシギじゃない気もするけど
307病弱名無しさん:02/04/23 00:26 ID:YsYKXPnK
>>302
無いよ。
308病弱名無しさん:02/04/23 00:30 ID:F0Pdo/45
>>302

無理です。

>>304

ないとは言えないでしょう。
妊娠するような事をしてるのなら。
それだけの情報じゃ何も分からないですよ・・・・。
309 :02/04/23 01:59 ID:jFipl4gb
コンドームを裏とおもてを逆につけてしまったことにきずいたのですが
またおもてにしてつかってしまいました
そのとき先走り液が付いたと思いタオルでふきましたが
その場合は妊娠とかしやすいんですか?
310病弱名無しさん:02/04/23 02:34 ID:jmI3Vu7L
>>309
可能性無くはない。
311 :02/04/23 03:28 ID:RR+Minza
妊娠検査薬は生理が不順じゃない限り予定日過ぎれば
反応が出るよ。
まぁ、確実にってことなら1週間後がベストだけど。
心配ならどーぞ試してみてね。
312病弱名無しさん:02/04/23 14:33 ID:YzuK9/pK
>304
既女板に同じ質問した?
そっちにレスついてたよ。
313病弱名無しさん:02/04/24 21:06 ID:dq+a95Tp
281です。
287さん、レスありがとうございます。
昨日3日遅れて生理が無事にきました!!
ちょっと精神的にまいってた時期だったので、
排卵日が遅くなったみたいです。よかったです。
314病弱名無しさん:02/04/26 09:11 ID:AuzSEB+f
妊娠していたら、高体温が続くんですよね?
彼女が低体温のまま、体温上がらないのですが…
妊娠の可能性はあるのでしょうか?
315病弱名無しさん:02/04/26 09:36 ID:KwI3h6nH
>314
ありません。
妊娠どころか、無排卵です。
316病弱名無しさん:02/04/26 09:40 ID:VLg2K+9h
317314:02/04/26 21:16 ID:AuzSEB+f
>>315
ありがとうございます。
やっぱり、ないんですね。
良かった…。
最近ストレスが続いているらしいので、排卵がきっと遅れてるんだと思います。
それはそれで問題ですが、ストレス源減らすようにして、様子見ます。
ありがとうございました〜
318病弱名無しさん:02/04/27 12:31 ID:o2ut1X7e
今月の4月6日に流産の手術をしました。(中絶と同じ内容みたいです)
そして、術後2週間で性交は許可されていたので
手術から19日後の4月25日に生で3回つかれました。
射精はなかったのですが、ゴムがちゃんとついてなく、
すぐに気付いて3回位ピストンした所で中止して
即効で産婦人科へ行き、緊急避難の薬(ドオルトン)
を頂き、行為の5時間後に服用、その12時間後にもう1度
服用しました。妊娠の可能性は高いのでしょうか。。。。

それから、友達の避妊方法は コンドームをした上に
イク時は膣外でゴムもつけたまま射精しているということです。
この避妊方法はどうなのでしょうか。
319病弱名無しさん:02/04/27 12:46 ID:JrFNwiCb
>318
服用したドオルトンが「1回2錠×2回」なら緊急避妊の方法には問題はない。
あとは今後3週間、出血を待ちなされ。

友人の方法ならまず妊娠はしないと思うが、
そもそも「コンドーム装着前に生を楽しんでる」なら当然意味はないよ。
また射精しそうになってあわてて腰を引くと
膣にコンドームが入ったまま、ティムポだけ抜けてしまうこともあるので
くれぐれも「抜くときにはちゃんとコンドームごと」を徹底しないと。
320病弱名無しさん:02/04/27 12:46 ID:umtGkhKh
>>318
ちゃんと薬飲んだのなら大丈夫と思われ。
いろんな事情あると思うけどピルも考えてみたら…
お節介ゴメン逝きます。
321病弱名無しさん:02/04/27 15:24 ID:UcwdgRgT
318です。凄く親切に言葉をもらえて嬉しいです。(>_<)
ドオルトンは2錠を12時間置きに服用しました。
でも、失敗の可能性もあると言われて、まだこの前の事から
立ち直っていなくて妊娠が恐くなっています。
ピルもそうですね。考えてます!
ただ、3回ついただけなら・・と安心してはいけないですよね?
322病弱名無しさん:02/04/28 00:34 ID:QLhrD79o
まだ、来ない…鬱打死のう…
コンドームって100%じゃないよなぁ。
もともと不順だから、周期なんて分からんけど、遅いような気がする…
基礎体温つけておけばよかった…・゚・(ノД`)・゚・


323病弱名無しさん:02/04/28 07:47 ID:6oEfOUsK
>322
基礎体温は今からでも遅くないですよ。
妊娠していれば、ずっと
高温になってるから。あたしも来なくて恐い・・・
どうしよう、、
324病弱名無しさん:02/04/29 07:46 ID:Vj+WebS0
月経日の10日前から安全日と言われているけど
月経直後から妊娠するの?
妊娠関連のサイト回ってみたはいいけど、載ってる情報が曖昧すぎね。
もっと本質的なことから解説してもらわないと実感わきません。
325病弱名無しさん:02/04/29 09:46 ID:9Dtm6gd2
>>324
安全日でも十分妊娠する確率はあるよ
だから避妊に関しては危険日とか安全日とかはアテにしないほうが良いです。
326病弱名無しさん:02/04/29 15:50 ID:GT5+Zw9Q
>>324
本質的なことが欲しいなら
排卵がどーたらとかちゃんと書いてあるページ見て勉強しろよ
327病弱名無しさん:02/04/29 16:39 ID:mR88F31L
安全日ってわかるの?
単純に生理の10日前とかんがえてると
妊娠するぞ!
基礎体温をつけてから安全日をかんがえては?
まあそれでも妊娠するときはするぞ
328病弱名無しさん:02/04/29 23:41 ID:z9UPIjHY
基礎体温の事を詳しく教えてください、、。
329病弱名無しさん:02/04/29 23:43 ID:GT5+Zw9Q
http://www.google.com/ というページで検索するといろいろ出てきますよ
330病弱名無しさん:02/04/30 09:52 ID:KVeDTtQk
緊急避妊の薬を服用してから12時間後に
薄茶色のおりものが下着に付着していました。
これは成功なのか、副作用なのか、どちらか分かる方いましたら
教えて下さい。
331病弱名無しさん:02/04/30 10:39 ID:JL7ccuGm
>330
時期的に見て、どちらでもない。
ただの不正出血か、びらんからの出血が出て来たんだろう。
332病弱名無しさん:02/04/30 13:26 ID:XBjFoWiv
生理不順で周期もわからないので 最近できた彼と週一で生セクースをしていました。
数週間後、熱っぽい時期があり、冬場だったので風邪かな〜と思っていて
腹部も張った感じでした。
ある朝、トイレでレバーのような凄い粘度の血の塊が出て、生理かな?と思ったけど
その日一日は生理は来なくて、夜になってから大量の出血があり、数日続きました。
これって、生理だったのか、実は妊娠していて、流産だったのか、
どっちなんでしょうか・・・?
セクースして一ヶ月程度で妊娠&流産ってあるんですか?
333病弱名無しさん:02/04/30 14:38 ID:ZOgZ89uE
>332
早ければセクースから2週間で妊娠は発覚するので
1ヶ月あれば充分に妊娠・流産もありうる。
出血は流産だった可能性があるよ。

生理不順てのは「妊娠しづらい」反面
「いつ妊娠するかわからない」身体ってことでもある。
つわりがあれば「この吐き気やむかつきって・・・?」と早く妊娠に気づく事もあるが
あなたのようにつわりが軽くて妊娠の知識もなく「風邪気味?」程度で妊娠初期を過ごしてしまったら
「手持ちのスカートがはけなくなって受診したらすでに妊娠5ヶ月だった」
なんてことになりかねない。
(今回、流産だったかもしれない出血がなければそうなってた可能性が非常に高い)
妊娠4ヶ月以上で中絶するとなったら、何日も入院して
お産と同じように陣痛起こして「産む」かたちで赤ちゃんを堕ろすんだよ。
妊娠6ヶ月の頭を超したら、法律で中絶もできなくなる。
そんなことになってもかまわないの?

妊娠しても産むつもりがないんなら、生理不順だからこそちゃんと避妊するべき。
赤ちゃんは親を選べないんだからね。
334332:02/04/30 15:00 ID:XBjFoWiv
333さん、レスありがとうございました。
やはり流産の可能性があったんですか・・・。ちょうど前の生理から
1ヶ月弱だったので、正常な周期で生理が来たのか判らなくて。
もし妊娠していたならそれをきっかけに 結婚をしようかな、と
思っていただけに、残念です・・。
水子供養とかした方がいいのかな・・。
335病弱名無しさん:02/04/30 20:46 ID:HoWAzsOW
>334
何か… 同性として
”妊娠してたら結婚”って言う安直な考えがすごく嫌なんだけど。
流産が残念、ではなく結婚出来ないのが残念だなんて最低も良いところ。。
ましてや生理不順なら逆に、避妊の自己管理も慎重になるべきでは?

本当に流れたかどうかも定かでは無いし、供養しなくてもいいのでは?
大体、情だって沸いてないんでしょ。
336病弱名無しさん:02/04/30 22:35 ID:MFsbRede
生理が二週間遅れています。
胸のはりなどはありません。
おりものは白っぽいモノ。匂いは生理前の匂い
でも全然生理がこない。
基礎体温を測り始めたけど低かったり(36.2とか)高かったり(36.8とか)。
妊娠していて低温になるって事はないらしいから
妊娠はしていないと思っているのだけどどうなの?
今就職活動中で緊張とストレスの真っ直中!
ホルモンバランスの崩れなのかな?
検査薬使うべき?
337病弱名無しさん:02/04/30 22:37 ID:B4qhCbVt
>>336
当然、いますぐ、使うべき。
338病弱名無しさん:02/04/30 22:39 ID:MFsbRede
そっか…これで妊娠していたらどうしよう…
彼氏と分かれたばかり何でけど…
339病弱名無しさん:02/04/30 22:44 ID:CFG2WzGS
今日、大好きな人が切迫流産しました。好きな人との間にできた、はじめての子供だったけど…手術台に上がる前の最後の一言が、「産みたかった…」
自分は今どうしていいのかわからない…
340病弱名無しさん:02/04/30 22:45 ID:B4qhCbVt
>>339
ケコーンして二人目作ればいーじゃん
341病弱名無しさん:02/04/30 22:47 ID:kqK8QLp5
>338
いずれにしても早めに分かって安心した方が絶対いい

>337
本人ではないけど、それは本人の決めるべく事では?
妊娠が結婚のきっかけになったって、何が悪い訳ででもないと思う。
だいたい、結婚が家庭を作るっていう目的の人なら、
子供ができてから結婚だって、結果的には同じだと思う。
342病弱名無しさん:02/04/30 22:49 ID:MFsbRede
でも低温なの妊娠って事あるの?
妊娠しているのかも…と思い始めたら吐き気もしてきた(^-^;

今までにない緊張の連続で
排卵出血も初めて起きたからそのせいかと思っていたけど…
検査薬か…あれ毎回緊張するんだよね。
343病弱名無しさん:02/04/30 23:43 ID:nIT2aKi6
>>335
いってることは正しいのかもしれないけど、それにしても嫌なかんじだね。
読んでて気分悪くなったよ。

>本当に流れたかどうかも定かでは無いし、供養しなくてもいいのでは?
>大体、情だって沸いてないんでしょ。
間違ってるとしても残念がってる人に対してこんな書き込みするなんて・・・。
あなたのほうが最低だと思うよ。
344335:02/05/01 00:29 ID:auKyHH6v
>>343
まあ、絶対擁護派が出るとは思ったけど。
別に貴方に好かれようと思っていないし、わたしはわたしの意見を述べただけ。
反対意見の人が最低だと思ってても当たり前。
それはそれで謙虚に受け止めていくよ。自分が >>335で書いた以上はね。
ここは馴れ合いの掲示板じゃないでしょ。


まぁとりあえず、よく見てみなよ。
妊娠して流産したから残念だと言うなら同情もするさ。
同性だから切ないとも思うし、悲しいとも思う。
でも違うでしょう。 >>332>>334の言ってる事は。
(妊娠をタテに)結婚できないから残念って書いてあるんだよ?
最近出来たと言う彼と結婚する口実に、ってゆーのがお馬鹿でお粗末すぎ。

だいたい自己管理も出来ない奴がケコーンして巧く逝くのかしらね。
生理不順なら万が一の妊娠も考えて然るべき。
セクースも妊娠も自分だけの問題じゃないでしょ。ちゃんと相手の居る事なんだからさ。
無責任にも程があると思うけど? …10代なら無知で子供だから許されもするでしょうけど。
345 :02/05/01 00:31 ID:1Q9nFjtL
どっちもどっち。
避妊もできないのはバカ
346病弱名無しさん:02/05/01 08:13 ID:17PDLlUl
避妊に失敗して
モーニングアフターピルを処方されました。
中容量ピルを4錠、それを2錠ずつ12時間おきに
服用しました。
そこで1つ質問なのですが、
もうすぐ一週間経ち、基礎体温も高温期です。
昨日辺りから腰痛がしたり、下腹部が重いような
痛いような感じがあります。
いつも生理前には身体が不快になる私ですが
消退出血の前も 生理前のような症状は
出るのでしょうか?教えて下さい。お願いします。
347病弱名無しさん:02/05/01 09:33 ID:IYWNrCJn
>346
あちこちの掲示板に同じ質問をマルチポストするのはやめれ。
ちゃんと緊急避妊はできてるんだから、
あとはおとなしく結果を待つべし。

妊娠しちゃったら「生理前症状うんぬん」なんてどころの騒ぎじゃないでしょ。
いったいなんの心配をしてるんだよ、このひとは。
348病弱名無しさん:02/05/01 14:55 ID:YWs2DohZ
バカだらけ
349332:02/05/01 17:06 ID:5NdJyLjm
年齢的にももう35歳でそろそろ 産むのも結婚も最後のチャンスかな、って
できちゃった結婚でもいいかな、って思っていたのはたしかです。
彼氏と付き合って六ヶ月目ですが、彼はバツイチなので、結婚には慎重に
なっているので、なかなか進展しないので、アセっていたんです。
お互い、何かをきっかけが掴めなくて 妊娠すれば進展するかななんて
思っていたんですよね・・。
甘いですか・・。でも早く子供が欲しいです。たとえ結婚しなくても。
350336:02/05/01 17:33 ID:HLUdJ9Tw
緊急避難は絶対ってわけではないよ。非難率は100%ではないから。
気になるなら検査薬か病院行くといいと思う。

そして私…今日検査薬使ったけどやはり陰性。妊娠はしていません。
今月は不正出血(排卵出血)就活・親知らず抜いた・新学期始まった・
バイトが忙しい・彼氏と別れたと、かなりイベントがあったから
やはりホルモンバランス崩れ説が有力?
こんな場合の時が以前あって行ったけど
注射打って早く来させて終わり。
待っていれば生理来るならば病院行かなくても…と思ってしまう。
だって保険使うと親にばれるから実費払いで一万位…
今は就活貧乏で余分なお金はないよ〜
皆さんならどうされますか?
351病弱名無しさん:02/05/01 18:40 ID:IYWNrCJn
>350
「待ってれば絶対に来る」のならいいけどさ。
いくら待っても来ないこともある。
注射は「とりあえず来させる=今後も来るための道しるべ」でもあるわけよ。

総合病院の産婦人科なら、受診しても病院名までしかバレないよ。
「湿疹が出たから、皮膚科に行った」とでも言い訳して
保険使って病院行けば?
352相談です。:02/05/01 20:16 ID:zNaie8gs
中3でも妊娠検査薬ってかえますか?
それと、産婦人科で妊娠検査するとしたら親の証明っていります?
なんとか親にばれずに行きたいんですけど・・・
353病弱名無しさん:02/05/01 20:29 ID:I8QTz7aJ
>>352
平気。誰でも買えるよ。薬局に売ってるから堂々と買いなよ。
親の証明はいらないよ。ただ保険証が必要な場合もある。
でも保険証には何も書かれないから内緒でできる。ただ保険証使えない=診察料が高いって言うのは覚悟してね
354相談です。:02/05/01 21:14 ID:zNaie8gs
保険証使えない場合の診察料はまちまちだと思いますが、
平均するといくらくらいでしょう?
もし、保険証使った場合 何も書かれないんなら親にばれる事もありませんよね?
未だ妊娠してるか判らないけど・・・鬱気味。。。
355相談です。:02/05/01 21:16 ID:zNaie8gs
353>>
お答え有り難うございます。
356病弱名無しさん:02/05/01 22:30 ID:ro7zObmZ
>>354
ごめんなさい。診察料私は忘れてしまった(汗)誰か答えてあげてください〜
私の時は彼が払ったんで覚えてないのです・・・5000円はしなかったと思うよ
妊娠したかもとは彼氏には言ったのかな?確かではなくてもちゃんと言おうね。
おせっかいスマソ
357相談です。:02/05/02 00:09 ID:DHfqXeAw
未だ妊娠したとはわからないんですけど、2,3日生理が遅れてるんです。
不安で。中学生だから円光の彼には云えないし。
どうしよう。
生理はまだ特定の周期とか無いんですけどだいたいの日はわかります。
ちなみに外だしです。
358病弱名無しさん:02/05/02 00:15 ID:qHddzv9J
>>357
最近の検査役は性能いいからちょっと遅れたくらいでも反応出るよ。
二個入りの買ってきて、一個はすぐに検査して、陰性だったらしばらく待つ。
まってもやっぱりこなかったら、残りの一個でチェック。
3596:02/05/02 00:32 ID:28bWbvS/
保険書使うと後からその本人に会社によっては明細届くから表記されなくても
後からバレルかも。気をつけて。
妊娠検査薬は2日で反応出ました。かなり性能良いです。
360病弱名無しさん:02/05/02 08:03 ID:AhR8OhsQ
>>357
生でやっちゃったの?それとも失敗?
保険証は基本的に妊娠については使えないから大丈夫だと思うよ。
必要って言われたら受付で言えば大丈夫。そこのところのプライバシーは守ってくれるよ
361病弱名無しさん:02/05/02 08:40 ID:9s1/ORK1
>>357
何か体の変調ありますか?
いつもより体が熱く感じるとか、吐き気がするとか、頭がぼーっとするとか。
私今妊娠中ですが、生理遅れて3日で陽性反応でました。
検査薬は普通に買えますから安心して。
病院によっても多少違いますが、妊娠検査は大体5000円前後じゃないかな。

362病弱名無しさん:02/05/02 10:06 ID:96tcpiug
>360
357に「外出し」ってあるじゃん。(ワラ
363病弱名無しさん:02/05/02 10:11 ID:96tcpiug
>357
外出しは避妊じゃないので、妊娠した可能性は否定できない。
ひとまず薬局で妊娠検査薬を買って調べるべし。
1本500円くらいからあって、生理用品の売り場のそばにあることが多いよ。

産婦人科は内科なんかと違って、保険証なしの受診をしても
「保険証はないんですか?!」などとしつこく聞かれることはありません。
(もともと健康保険が使えない診療が非常に多い診療科だし、
あなたのような「わけあり」の患者も多いので・・・)
受付で「家族に言わずに来たので、保険証はありません」と言えば
「ああ、そうですか」とあっさり引き下がります。
どなたかが書いてくれてたけど、保険証にはなにも書きこまれなくても
保険診療を受ければあとで親に通知が行ってばれる可能性が高い。
ナイショの産婦人科受診は保険証なしで、というのが基本だよ。
364病弱名無しさん:02/05/02 11:56 ID:iSTEatMH
>>357
でも円光だろ〜。それイカンよ。
性病移されたり、妊娠や堕胎をして苦しむ上に、円光でもらったお金以上の
出費と精神的、肉体的苦痛でタイヘンなことになるよ。
そーなったら 男はスタコラ逃げるよ。
水子くっつけた性病女子中学生にならないようにご用心・・!
365病弱名無しさん:02/05/02 12:17 ID:0KDb6zPy
すいません、
すっごいDQNな質問なんですが、
2人の男性と外だしの生エッチをしてしまいました。

何度か同じようなことをしましたが、
毎回大丈夫でした。
そのうちの一回が生理初日から数えて19日目と20日目に
したので、超危険日だったようにおもいます。

もし妊娠していたらDNA鑑定などできるのでしょうか?
本当に心配なんです。
煽られるのはわかっていての質問です。
366病弱名無しさん:02/05/02 12:20 ID:4B9390G/
>>365
中絶不可になるくらいまで大きくなれば DNA鑑定できるよ
367病弱名無しさん:02/05/02 12:29 ID:0KDb6zPy
そうならないと鑑定はできないんでしょうか?
368病弱名無しさん:02/05/02 12:30 ID:5y4qgdLF
中絶って、何ヶ月まで可能なの?
369病弱名無しさん:02/05/02 12:37 ID:XvHNiyZl
>368
せいぜい3ヶ月までじゃない?
370病弱名無しさん:02/05/02 12:46 ID:2WDy2clx
中絶は5ヶ月までOKじゃないの?
胎児も大きくなるから切り刻んで出すんでしょ。
371 :02/05/02 12:51 ID:ih8bDyZQ
堕ろすための飲み薬もあるって聞いた。
知り合いがフィリピーナを孕ませて、医者逝ったら薬飲んで終り
って言ってた。
372病弱名無しさん:02/05/02 12:55 ID:4B9390G/
>>371
フランスとかアメリカならそれでいーけど日本じゃ無理だ
373病弱名無しさん:02/05/02 13:10 ID:IoPWvbe7
中国の病院でもくれるよ。飛行機代、ビザ代等考えても
中絶手術より安い。それより中絶するような女は…(以下自粛)
374病弱名無しさん:02/05/02 14:26 ID:96tcpiug
中絶できるのは妊娠21週6日(妊娠6ヶ月の2週目)まで。
その頃にはおなかも大きくなってるし、胎動もある。
出産と同じように陣痛起こして「産む」かたちでの堕胎になる。
うまくアカンボが出て来れないと、370の言うように切り刻むことになる。

中絶薬は7週(妊娠2ヶ月のおわり)まで。
予定の生理が来ない段階で妊娠4週(2ヶ月のあたま)だから
ぼやぼやしてると間に合わないよ。
実際、妊娠発覚→あわてて個人輸入したけど7週オーバー
→だめもとで服用→やっぱり堕胎できず仕方なく産婦人科へ、ってケースも増えてる。
あれって薬が2種類くみあわせてあって、
最初の薬で胎児を殺し、2番目の薬で子宮を収縮させて胎児を出す。
2番目の薬の作用での腹痛や出血はかなりひどいらしい。
誰にも知られずにアカンボを便所に流してハイおしまい、というわけにはいかなさそうだ。
375病弱名無しさん:02/05/02 15:52 ID:iSTEatMH
DNA鑑定、高いらしいよ。堕胎以上に。
TVで遺産相続の件で鑑定するのに25万って言ってた。
二〜三年前の番組だけど。
胎児の細胞を取るわけだから妊娠中に取ったら 成長がおかしくならんとも
限らない.
もし、マジでデキてるんなら出産まで待って血液検査したほうが安いと思う。
376相談です。:02/05/02 16:47 ID:DHfqXeAw
いろいろな御意見ありがとうございます。
いまいち買う勇気がないんです・・・
多分からだの変化等はまだ見られないんですが、
とりあえず保険証は使わない様にしたいとおもいます。
377病弱名無しさん:02/05/02 17:48 ID:hDrr9q+a
>>376
それであなたはこれからどうするつもりなのかな?
どうしても検査薬を使いたくないなら、病院には早く行った方がいいよ。
もっと自分を大切にしてくださいね。
378病弱名無しさん:02/05/02 18:49 ID:zPdPC/6u
>365
レイプなどの犯罪がらみでもない限り、まともな産婦人科では
「自分の思いどおりの子(夫や本命の彼の子)じゃなかったら堕胎する」前提の
胎児の出生前の親子鑑定なんてやらないよ。

379病弱名無しさん:02/05/03 23:54 ID:5DiC7FmY
緊急避妊薬を飲んだ日にセックスしたんですが、
ホルモンの影響で妊娠しやすい体質になったりとかの変化はあるんですか?
380病弱名無しさん:02/05/04 00:00 ID:Ue7P0U47
>>379
無いよ。

が、痛い目見たんだからしばらく自粛しろよ(w
381病弱名無しさん:02/05/04 00:03 ID:5vur4PDn
生理が二週間遅れていた女です。
おととい検査薬では陰性でして、今日になって生理きました。
ご心配おかけしました。
良かった〜
就職の内定が出たおかげかな?
ほっとしました。
ではではお世話になりました〜
382病弱名無しさん:02/05/04 00:03 ID:6eU5+s/7
>>380さん
ありがとうございます。何分遠距離だったので、ついつい。
生理が終わった直後から毎日のようにしてるのですが、
危険日ですか?
383病弱名無しさん:02/05/04 00:05 ID:bQND3qzT
2.3月は月2回の頻発月経でした。4月から婦人科に通い始め、生理おわりかけの4/9にHしました。
その後生理はこず、今日で高温期18日目です。生理が不順なので生理予定日の1週間後ってのがわからず昨日検査して陰性でした。
でも普通に37.1あり、やっぱり?って思うんですが、高温期3週目以上が妊娠可能性大って、
妊娠じゃない場合の3週目以上ってなんなんですか?
384病弱名無しさん:02/05/04 00:09 ID:Ue7P0U47
>>382
生理が終わった後は危険日だよ

自分のカラダのことなんだからもちっと勉強しれ
385病弱名無しさん:02/05/04 00:10 ID:Ue7P0U47
>>383
異常妊娠の可能性もあるしなー

というのはさておき、妊娠してなくても遅れて不思議じゃないと思うが
386病弱名無しさん:02/05/04 00:14 ID:bQND3qzT
ありがとうございます。遅れてるのは全然心配してないんですが、高温期が長すぎるのが不安で・・。婦人科の先生も4/30にあと1週間高温期が続いたら検査してください。と言っていたので・・・。
387病弱名無しさん:02/05/04 08:01 ID:nDW7hA39
避妊についてなんですが、ピルを処方して貰ったのですが身体に合わなくて
やめになり、IUDリングは経産婦ではないので無理!と言われました。
それで、彼と相談した末、男性用ヒンドームと女性用コンドームと
殺精子剤を使って・・という事になったのですが、これなら
避妊の確立も上がりますか?
388病弱名無しさん:02/05/04 09:38 ID:ZiEI6cgU
基本的に妊娠していたら低温期は訪れない。
389病弱名無しさん:02/05/04 10:43 ID:WkQslev8
は〜、みんなイイなあ
できちゃったみたい、どうしよ?なんて厨房すら言ってるしウチュ
なんも悪いこと(性的に)してこなかったのに、できないよ。
やっぱ卵は若い方がいいのかなぁ・・・
390病弱名無しさん:02/05/04 13:04 ID:Ue7P0U47
>>387
コンドームのたぐいは二種類併用すると破れやすくなって NG

ピルもいろいろあるので、情報集めて探してみてちょ。
オーソM というやつは割とマイルドとゆー評価だけど
391病弱名無しさん:02/05/05 15:07 ID:cdv+P0DL
妊娠したい者です。
私は年に2、3回半月ほどの生理の遅れや、来ない月が1,2度あります。
ちゃんと来る時は大体31日周期です。

今年に入り、1月の10日頃に生理が始まり、2月は2週間位の遅れがありまし
た。
そこで、産婦人科でエコー診断してもらったところ・・・
「子宮の厚みも少ないし、今月は来ないかもしれないね」と言われました。
しかし、その5日後くらいに生理が来ました。
4月も始めに生理が来たので、今月も5月始めをを予定していました。
5月2日、朝からお腹が痛く、張る感じもあり、顔にも吹き出物が出来たり、
私の生理前の兆候があり、今日明日頃には来るかと予想しました。
5月3日、彼と中出しでSEXしたのですが・・・
妊娠の可能性はありますか?

ちなみに、SEXをした翌日から、お腹の傷み、張りもなくなりました。
もしも妊娠してた場合、SEXした5月3日以降、
いつ頃に検査をしたら結果が出ますか?

また、年に半分近くは生理が順調に来ない場合は、生理不順と言えるのでしょう
か?
392病弱名無しさん:02/05/05 15:16 ID:dMV8yUfS
>>391
本当に生理前だったとしたら妊娠して無いでしょう。
生理前は俗に言う「安全日」というもの。
でも今日になっても生理がきてなくて
おなかの痛み、張りが排卵前の兆候だったとしたら妊娠してるかも。

年に半分、生理が順調にこないなら立派な生理不順でしょう。
393病弱名無しさん:02/05/05 23:12 ID:cSxXpIMT
4月29日に生理が終わったのですが、
今日普通の生理のような出血がありました。(わりと鮮血)
量は1日で普通の日用ナプキン3枚分です。
生理時にいつも起こる腹痛もありました。
生理が終わってから、セックスしたので、妊娠の可能性は無くないです。
これは「妊娠生理」ですか?
394病弱名無しさん:02/05/05 23:36 ID:RArdIw8R
>392さん
レスありがとうございます。
生理が遅れる=排卵が遅れるということでいいのでしょうか?
(すみません。不勉強者で m(__)m )
ちなみに、今現在、生理は来てませんし、
生理前のお腹の傷みなども、2日以来なしです。
395病弱名無しさん:02/05/06 05:21 ID:kmRokFg6
>393
着床出血は 茶色のオリモノぽかったり
普通の生理に似ていて いつもより量が少なかったり、
または同じだったりするから 出血が生理に似ている場合の
妊娠判断は難しいと思われ。
もし、いつもの生理と違ったり、低温でなければ
検査薬してみたら?
396病弱名無しさん:02/05/06 05:25 ID:kmRokFg6
>391
思い当たるエッチから
2週間終わりから3週間後には反応は出る。
生理前でも妊娠するよ。
でも子宮内膜は今月は薄かったのかな?
とにかく5/3なら5/24頃に反応が
出るはず。
397病弱名無しさん:02/05/06 19:11 ID:Bb6vmXwX
>396
「生理前でも妊娠する」というのはどういうタイミングで受精するので
しょう?
私は生理が周期的で、排卵日には普段と違うおりものが出るのですが、
それを目安に排卵数日後〜次の生理までは安全かと思っていました。
排卵後は2、3時間で受精能力がなくなると医学書で読んだので
生理前は安全期間かと思いこんでいました・・・
398病弱名無しさん:02/05/06 19:34 ID:hvTz6Z4n
確かに、安全日なのですが
実際に家の姉が妊娠したのは 生理予定日2日前の排卵日から
11日後の高温期でした。そして、姉の出産した病院でも
生理前で妊娠した(不妊症で諦めてた方がたまたま高温期にエッチした)
方がいたんです。だから、ここの過去スレでも言うように
全てが安全日と思っては・・どうかと。
399病弱名無しさん:02/05/06 20:51 ID:rb3MU3nL
>398
不思議ですね!どうして卵子が11日ももったのだろう。
今月にはいってから、「安全日」と思って一回セックスしてしまったので
心配になってきました。。。
400病弱名無しさん:02/05/06 20:52 ID:4fRcY42w
401病弱名無しさん:02/05/06 21:01 ID:2f7db7Gj
3日前にHをして、避妊に失敗しました(コンドームが破けてしまいました)。
で、慌てて抜いてはみたものの、やはり避妊にはならない、
ということで、緊急避妊薬を処方してもらおうかと思いました。
で、明日の朝に婦人科を受診しようと思っているのですが、
この「緊急避妊薬」は76時間以内でないと効果がないと聞きましたが、
76時間以後でも効果は望めるものなのでしょうか?
また、副作用がひどい、と聞きましたが、
具体的にはどのようなものなのでしょうか?
不安でもうどうしょうもないです・・・。
402病弱名無しさん:02/05/06 21:52 ID:s24qxORQ
>399
卵子というのは毎月左右どちらかの卵巣から1つづつ排卵するとは限らない。
両方の卵巣に卵胞が育ち(片方の卵胞に複数でも)時間差で排卵すれば、
(既に排卵した卵胞は黄体化し黄体ホルモンを出すので基礎体温では
高温期である)
高温期でも妊娠する可能性は否めない。
403402:02/05/06 22:12 ID:9x1znJQz
×・・・片方の卵胞に複数でも
○・・・片方の卵巣に複数でも
404病弱名無しさん:02/05/06 22:29 ID:LlRoi6Be
勉強になります。
ひと月に複数の卵胞ができるとは初めて聞きました。
でも基本はひとつ、ですよね?
405病弱名無しさん:02/05/06 22:52 ID:f1TGbexG
妊娠検査薬使ってみたんだけど、判定途中で青い横筋が出て、判定終了後には陰性。
陽性なら縦に筋が入るタイプなんだけど・・・微妙!?

生理みたいなのは生理予定日より6日後に来たけど、初期流産なのかな?
ちなみに最後に生理来たのが3月31日で30日周期、遅れたことなんてない。
説明書には初期流産してたら陰性になる、とある。
今の出血は生理なのか、流産なのか・・・ドキドキ
406病弱名無しさん:02/05/06 23:01 ID:54mQ9UUx
ふつうは複数の卵が成熟していき、その中のひとつが主席卵胞として排卵される。
排卵誘発剤を使うと複数排卵しやすい。

http://wing.pekori.to/twins/setumei/extwins1.htm
↑ま、まれに体質的に複数排卵する人もいる。
407病弱名無しさん:02/05/06 23:42 ID:dvkRnnVn
>391です。
レスをくださった皆様、ありがとうございますm(__)m
今のところ、生理は始まりません。
兆候もないかなぁ・・・
2週間後を目処に検査してみようと思います。

40800:02/05/07 01:28 ID:JDa84ldn
検査薬なんて安いよ
今すぐ調べたほうが・・・
(経験者は語る)
409病弱名無しさん:02/05/07 01:58 ID:x1mq5qJr
>401
モーニングアフターピルは、
時間を過ぎると効果が現れなかったのではないでしょうか。

>405
説明書にも書いてあったと思うけど、横筋は結果とは関係無いですよ。
410病弱名無しさん:02/05/07 04:40 ID:YrQi7Xl2
401>モーニングアフターピルは、120時間までとも
言われてる。
http://finedays.org/pill/emergency.html
↑参照してね。
あたしもこの前、成功した1人だから、きっと
大丈夫!!
411病弱名無しさん:02/05/07 05:09 ID:/bE6YtS2
>404
二卵性双生児知らないの?(W
412病弱名無しさん:02/05/07 13:27 ID:hehLUXae
相談させてください。
生理が遅れて10日目。胸の張り、ムカツキ、だるさ、熱っぽさを感じ
病院に行ってきました。病院での判定薬の結果は陰性。
でもまだ結果が出ないだけで、妊娠の可能性は十分にあると言われました。
そこで妊娠の意思を聞かれたのですが、
まだ結婚したばかりで経済的に考えられない、と伝えたら
注射を打たれました。2日後に生理が来なければもう一度来てくださいとのこと。
これは何をされたのでしょうか?堕胎の処置でしょうか・・・
413412:02/05/07 13:46 ID:hehLUXae
補足です。彼とは、まだ子供は作れないね、という状態で
ゴムが破れて避妊に失敗してしまいました。
本当に妊娠したのであれば、彼は産ませたかったかもしれないので
妊娠検査が目的だったとはいえ、私の勝手な判断で流してしまったのでは
ないかと心配している次第です。
414病弱名無しさん:02/05/07 14:26 ID:4nUsSAKN
>412
陰性が出て注射なら、ホルモン剤の可能性があるね。
薬で奇形児とか言われながら、医者は産む・産まないの判断を
本人から聞いて、妊娠の可能性があっても
生理が来る注射を打つ所もあるから。
堕胎の処置は注射では出来ないから安心して。
彼とあなたのことは2人で話して解決、もしくは
産婦人科医に相談してみては?
注射の事が心配ならば、医師にどんな注射かを
事前に聞くべき。
415412:02/05/07 14:43 ID:hehLUXae
414さん、レスありがとうございました!!
よく彼とも話し合ってみますね。
医者からは、プレマリンという薬を渡され、
二日以内にに生理が来ればもう来院しなくてよい
と言われてますが、これで生理が来た場合は
妊娠してなかったと考えていいのでしょうか?
よかったらまたレスくださると嬉しいです・・・
416病弱名無しさん:02/05/07 16:28 ID:XudVBzgU
>415
414さんじゃないけど。
プレマリンも注射同様「妊娠じゃなかったら、生理を来させる」薬です。
生理が来れば当然妊娠は否定されます。
417病弱名無しさん:02/05/07 18:29 ID:OSSrtYPE
>412
414です。プレマリンは黄体ホルモンの薬ですね。
身体を生理に近付けたり、機能性子宮出血を起こさせる。
つまり、生理を早める薬と考えて下さい。
ただ、副作用に胸焼けがしたり、乳房が張ってる感じがしたり
乳首が痛くなったり、下腹部に違和感・痛みもある場合が
ほとんどなので、これは副作用と思って
妊娠でも生理でもないと思って下さい。
後は、それでも生理が来ない場合で、そして病院に行った・・
けど、陽性反応も胎嚢も見えない時には 子宮内膜が
薄いか厚いかを問うといいですよ。薄いと生理になりますから。
そして、その薬を飲んで生理が来た場合は
ただの不順と思おう。
418391:02/05/08 22:54 ID:O868MONe
まだ生理が来ない状態です。
私の場合、妊娠したいので良いのですが(笑)

さて、基礎体温を計ってみたのですが
今朝は、36,65℃でした。
高温期と呼ばれるのは、36,70℃のようですが・・・
私の場合、普段から若干、体温が低体温なのですが、
このような体質の場合、高温期も一般的よりも若干低めになるものなのでしょうか?
419病弱名無しさん:02/05/08 23:03 ID:zuJ0GWo1
>391,418
高体温期、低体温期は、基礎体温を数ヶ月測って知るものであって
個人差はもちろんあります。
36,7℃=高温期ではありません。
受精が完了していればそろそろ市販の検査薬でもわかるはずです。
妊娠検査薬を使うか、産科に行きましょう。
420391:02/05/08 23:10 ID:O868MONe
>419
レスありがとうございます。
SEXした日から、明日で1週間なのですが、
受精完了には、どのくらいをようするのでしょうか?
421病弱名無しさん:02/05/09 04:05 ID:N54uTuV7
>418
体温が低温の人の場合は例え36.5度でも高温期になる。
受精完了、着床には7〜14日かかると言われています。
時期的に高温期になる時だから、高い体温が続くようなら
検査薬も陽性になるよ。
422病弱名無しさん:02/05/09 09:28 ID:1/rvLHHB
>420
受精卵が子宮に着床し、検査薬で検出するホルモンが充分に出るようになるまでは
セクースから3週間かかるよ。
セクースから1週間では妊娠検査は不可。
最低でも2週間は待ちなされ。
423病弱名無しさん:02/05/09 11:24 ID:lRElI8P2
基礎体温を2年ほどつけている者です。
排卵日と思われる日(下がった日/36.07度)の次の日に外田氏にてHしました。
その後一週間経ちましたが7日かけて体温の上がり方は
じわりじわりという感じで今日は36.63度です。
今までだと排卵日から2〜3日で一気に高温期(平均36.75度ぐらい)に突入
するのですが、今回の上がり方は違うなと感じています。
妊娠してる可能性ってありますか?
体の変調は今のところ特にありません。

体温って、受精した段階で高温期に入るのですか?
それともそれが着床した段階で上がるのですか?
上がり方って一気に上がるものなのでしょうか。
いろいろ質問してすみません。おしえてください。
424病弱名無しさん:02/05/09 11:32 ID:cY8wi6C1
>>420
受精はセックスしたらすぐ完了するよ。着床は 7日くらい。

>>423
受精した段階ではカラダがそれを知らないので体温に変化無し
425病弱名無しさん:02/05/09 11:54 ID:lRElI8P2
>>424
ありがとうございました。

それからもうひとつ・・
夫は2月から花粉症、風邪、頭痛薬とほぼ毎日現在まで薬を飲んでいますが
妊娠に影響はありますか?
出される精子は2か月前のものだと聞いたことがあるのですが。

426病弱名無しさん:02/05/09 16:48 ID:DKtljHNp
>425
男性の服薬による精子への影響
(避妊しないといけないケース)ってのは非常にまれ。
花粉症・風邪薬・鎮痛剤などの服用中に妊娠させることは心配ない。
427病弱名無しさん:02/05/09 16:51 ID:DKtljHNp
ちなみに排卵日は「周期の中でいちばん体温が低かった日」じゃないよ。
低温期の最終日が排卵日。
体温計の説明書や体温表の解説をもういちどよーく読んでみ。
428病弱名無しさん:02/05/09 18:04 ID:uD/h8RvB
>427
それも違うね。
いくらなんでも基礎体温だけで排卵日の特定は絶対無理。
それにダラダラと体温が高温期へ移行する場合はいつが「低温期の最終日」と
判断するんだ?(W
低温期は何度以下で高温期は何度以上なんていう線はないのだが?
429病弱名無しさん:02/05/09 18:18 ID:DKtljHNp
>428
私が通ってた産婦人科の先生は
「ダラダラ上がる人は、体温が上がり切るまでは低温期」と言っていたぞ。
430HEY ジョニー:02/05/09 18:56 ID:8rfdDVZD
普段の状態のペニスが勃起時と比べ、小さいのですが大きくする方法はありませんか?
ちなみに仮性包茎です
431病弱名無しさん:02/05/09 19:01 ID:U0XGG5CR
>429
いい加減な医者の言う事を鵜呑みにする方も問題があるんじゃない?
これだけ情報が簡単に手に入る時代なんだからさ、医者の言っている事が
本当なのかいい加減なのかそんなの簡単に判るだろ?
じゃ聞くけどさ、低温期って何?高温期って何?
それを理解していればこの医者いい加減な事言ってやがんなって
すぐにわかるさ。
432病弱名無しさん:02/05/09 19:37 ID:VL92RD0j
26歳。堕胎経験が一度あります。
生理予定日から2週間、生理が遅れています。

生理予定日後一週間辺りから妊娠の兆候(乳房の張り、乳頭に触れると痛い、食欲不振など)
が見られたので妊娠検査薬を試したのですが、結果は陰性。
今日になってつわりのような症状(嘔吐感、口が苦い、口の中が渇く)が出てきたので、
妊娠検査薬でもう一度検査しましたが、陰性でした。

仕事の都合で時間に余裕がなく、なかなか病院に行けずにいます。

いわゆる想像妊娠でしょうか?それとも、検査薬で陰性でも妊娠している可能性はあるのでしょうか。
ちなみに生理痛は普段は無く、吐き気が起こることはあまり考えられません。

喫煙者でもあるので、妊娠している場合の流産が心配です。
念のため、煙草をやめた方がいいでしょうか?
433病弱名無しさん:02/05/09 19:43 ID:a3xInjP7
>>432
> いわゆる想像妊娠でしょうか?

そうかも

> それとも、検査薬で陰性でも妊娠している可能性はあるのでしょうか。

あるよ。

気になるならさっさと病院行けyo。
434431:02/05/09 19:46 ID:VL92RD0j
>>432
カコクナ プログラマー ナノデス…
イマ デスマーチ シンコウ デ 
サイキン ヒルマ ソトニ デラレナイノデス(マジレス
435病弱名無しさん:02/05/09 19:46 ID:gSowJPBW
>432
妊娠するセクースの心当たりは?
排卵日が遅れたのに「もう安全日」と思ってちゃんと避妊しなかったら
妊娠する可能性があるよ。
排卵日が遅れれば生理予定日もその分遅れるので
妊娠しててもまだ検査可能時期になってない可能性もある。
心当たりのセクースから3週間後をめやすに再度妊娠検査するべし。
436病弱名無しさん:02/05/09 19:50 ID:a3xInjP7
>>434
妊娠検査薬が複数回陰性だったのに妊娠していたら、
ほぼ確実に異常妊娠ですから、産めません。安心して喫煙してください。

デスマーチは大変っすね。

>>435
安全日もくそも、いつセックスしたって妊娠する可能性あるyo!
437病弱名無しさん:02/05/09 19:56 ID:0aQEp5lX
428=431は何をそんなにカリカリしてるんだ?
「基礎体温だけでは排卵日が特定できない」の次は
「排卵はエコーで診察するのが一番確実」なんて言い出すなよ。
不妊がばれるぞ。
438病弱名無しさん:02/05/09 20:01 ID:eNNqa/gH
>437
違うものを違うと言えばカリカリしていて不妊なのか?(W
乏しい想像力に脱帽です。(ワッハッハ
439病弱名無しさん:02/05/09 20:04 ID:0aQEp5lX
433=436も生理が来た不妊か?
健康板の素人さんを煽ってヤダね。
暴れるなら鬼女板や育児板の妊娠スレにしとけ。
440431:02/05/09 20:14 ID:VL92RD0j
子宮外妊娠の可能性が高いんですか……残念です。

一週間後に一度むりやり時間を取って、病院に行くことにします。
ご回答くださった方々、ありがとうございました。
441病弱名無しさん:02/05/09 20:38 ID:Ghr7K02l
不妊で悩んでいる人います?ガイシュツかもしれないけど子宮を心持ち下方に下げるような
気持ちでセックスするといい結果が出やすいそいうです。上方に上げると逆の結果が期待できるでしょう。
442病弱名無しさん:02/05/09 20:54 ID:M3Q6AjfZ
ほらー、バカが変なこと言うから
素人さんが信用しちゃったじゃないかー。
443病弱名無しさん:02/05/09 21:10 ID:Ghr7K02l
でも古来からある方法というのも試す価値はありますよ。近代的な設備の整った病院での出産なんて
ここ数十年の事ですよね。その前の時代にもそれなりに確実な出生コントロールというのもあったはずです。

444病弱名無しさん:02/05/09 21:14 ID:a3xInjP7
>>443
> その前の時代にもそれなりに確実な出生コントロールというのもあった

無いよ
445病弱名無しさん:02/05/09 21:18 ID:krZhc80i
>>442
ま、何にせよ病院に行くきっかけにはなったみたいだし。
結果オーライ…ってことにしときませんか(汗

>>431さんの書き込み、ちょっと気になったんだけど
つわりってhCG(ヒト繊毛性性腺刺激ホルモン)が原因って説があるじゃない?
「つわりが起こったのに判定が陰性」なんてことあるの?

詳しい方の説明きぼんぬ
446病弱名無しさん:02/05/09 21:20 ID:a3xInjP7
>>445
> 「つわりが起こったのに判定が陰性」なんてことあるの?

想像妊娠でつわりが起きないとでも?
447病弱名無しさん:02/05/09 21:22 ID:krZhc80i
>>446
いや、だからそれ以外で。
448病弱名無しさん:02/05/10 03:06 ID:nJfXJaay
age!
449病弱名無しさん:02/05/10 04:38 ID:2wuMrOb3
>>447
「つわりのような症状」ってのと「つわり」ではかなり違うと思うけど?
確実につわりで妊娠判定薬が陰性であれば「異常妊娠」の可能性が大。即病院へ
いく必要あるし、つわりのような症状だとしたらただ単に生理が遅れているだけで
生理の前兆なのかもしれない。
ちなみに排卵期にも吐き気などのつわりに似た症状が出る人もいるしね。
450病弱名無しさん:02/05/10 05:08 ID:WK6zi4pp
>432
妊娠していても検査薬が陰性になる場合はある。
松本明子は生理が遅れて 妊娠した!と思って
検査薬を全て試したけど反応が出たのが生理が遅れて1ヵ月後。
妊娠8週の時よね。
ちなみに今のその症状はPMSとしてでも現れる。
生理前なのかもしれないよ。子宮外妊娠の場合で
陰性ならば、激しいお腹の痛みと出血が生理が遅れて2週間、
妊娠6週目に起こるから。後は心配ならば基礎体温をつけたり
してみな。ちなみに生理前の症状もつわりと似ているから
妊娠に気付かない人が多いそう。
451病弱名無しさん:02/05/10 08:40 ID:XWBZVzNZ
ちょっと相談させてください。
最終生理日が4月5日。
今現在一週間の生理の遅れがあります。
3月頭までピルを飲んでいて前回の生理がピルを止めて初めてのものです。
ちょっと風邪っぽい症状と下腹の痛みがあります。
もしかして妊娠したかと検査役をおとといと今朝試しましたが
反応なし。
生理が来る気配は全くないのですが、一度病院に行ってみるべきでしょうか?
452病弱名無しさん:02/05/10 09:24 ID:XQEqX4qi
>451
セクースはいつした?
相談するならそれも重要。
453451:02/05/10 10:36 ID:nEFNozFh
毎週末ごとにやってました
排卵がきちんとあったとしたら金曜日あたりなので
週末セクースでつじつまあうかも…
454病弱名無しさん:02/05/10 10:38 ID:UTjOjVXj
>>453
とりあえず検査薬使えば

ピル止めてから最初の数周期は排卵とか生理が
ばらつきやすいようだから、「排卵日がどーたら」というのは
かなりアテにならない。

というか、妊娠が気になるのに、なんでピル止めたの?
455451:02/05/10 11:45 ID:qhBxKOSu
毎週末ごとにやってました
排卵がきちんとあったとしたら金曜日あたりなので
週末セクースでつじつまあうかも…
456451:02/05/10 11:50 ID:qhBxKOSu
>451
検査薬は今朝も使って反応がないので
もう少し時間をおいて再度やってみます

妊娠は多少望んでます。
ピルは彼と相談して止めた次第です。
457病弱名無しさん:02/05/10 11:51 ID:jfcZgq3a
>>456
産める状況ならそんな焦らないで
しばらく様子見でいいんじゃないかなー

一週間くらいたって生理こなかったらもう一回検査薬使ってちょ
458病弱名無しさん:02/05/10 11:53 ID:b8Ezvtlx
あー。遅れてる。
最近よく遅れるからあんまりびびってないんだけど
おっぱいも張ってこないんだよね。いつも遅れても
乳だけは痛いのに。
出来たかなぁ。やっと。
459病弱名無しさん:02/05/10 12:23 ID:SQ/m9Ky1
>458
妊娠すると、いつもの生理前と比較にならないくらい猛烈に乳が張ったよ。
ま、妊娠してもあまり張らない人もあるけど。
460病弱名無しさん:02/05/10 13:09 ID:b8Ezvtlx
>>459
それは遅れてるかな??って思う位の早い時期からですか?
461459:02/05/10 14:34 ID:SQ/m9Ky1
>460
私の胸の張りは、生理予定日直前のいわゆる「妊娠超初期」の頃からだった。
「この胸の張りは絶対なにか変だ!」と思いつつカレンダーを見たら生理予定日。
「むむむ?」と思いつつ様子を見ていたが、数日たっても生理は来ないまま。
子作り中で妊娠の心当たりは当然あったので、検査薬を買ったら生理予定日3日後で陽性反応だった、って感じ。
462病弱名無しさん:02/05/10 23:57 ID:nULTzu0p
>>461
妊娠したときの症状で、他に「めまい、眠気」などは無かったですか?
もしあったらどの段階で発生しましたか?

まさか妊娠はしてないと思うんだけど、ヘンだな〜って思うところが
ちょっとあって。
463病弱名無しさん:02/05/11 10:59 ID:n0xTh+Ce
>>462
私は妊娠1ヶ月あたりですでに「たちくらみ」と「眠気」があったよ
普段生理前でもそうゆう症状出る人だとわからないだろうけど、
私そうゆうのは一切ない体質だったから変だな〜って思ってたら妊娠してた
464病弱名無しさん:02/05/11 11:09 ID:0bZpQNBL
>462
「異常な眠気やめまい、立ちくらみ」も典型的なつわり症状の中にあるね。
私もとにかく眠かった。
寝過ぎで目が潰れるんじゃないかと思うくらい、1日18時間くらい寝てる日もあった。(ワラ
私はふだんから「生理前には眠くなる」ほうだけど
やっぱり生理予定日のころから「異常な眠さ」はひどくなったように思う。
465462:02/05/11 13:01 ID:4r36jDfk
>463,464

やはりそうなんですね。
なるほど・・・
ありがとうございました。
466病弱名無しさん:02/05/11 23:28 ID:EsCI5rhQ
はじめまして。
3月20日にHして、1週間後に少し出血が。
で、4月の始めの生理予定日にこなくって、
予定日から2週間後に検査薬で陽性でした。
喜んだのもつかの間、今日、生理らしき血が・・・
まだ病院には行ってないのですが、
私は妊娠していないのでしょうか??
どなたかご意見お願い致します。
467保証人提供@渋谷:02/05/11 23:34 ID:8IMYUM+l
★☆入居・ローン・就職などで保証人をお探しの方★☆

http://www.jga7.com/

全国保証人提供業協会推薦店なので安心です。

あなたの生活を幅広くサポート!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
468病弱名無しさん:02/05/11 23:47 ID:BmPYxb9R
>>466
妊娠初期に出血する事もあるらしいけど
堕りちゃった?って可能性もあるかも。
いつもと生理の様子がヘンって事ないかな?
妊娠検査薬はあくまで妊娠したかどうかのお手伝いをするだけだから
赤ちゃんとあなたののためにも早く病院へ行こう!
469病弱名無しさん:02/05/12 09:57 ID:3HybDx6T
>466妊娠初期の出血は初期流産・切迫流産の可能性と
激しい腹痛も伴えば、子宮外妊娠の可能性もあるから
早く病院に行った方がいいですよ。
470466:02/05/12 23:33 ID:AJXIloa/
>>468 >>469 さん レスありがとうございます。
おなかの痛みはありませんが、今日も生理っぽく
出血していました。
病院に逝って来ます。クスン(泣)
471病弱名無しさん:02/05/13 04:57 ID:23bTb3ds
どなたかご助言お願いいたします。
先月の生理が4月12日からだったのですが、今日もまだ生理が
きません。今日で30日目のはずなのですが・・・いらいら感、胸の
張りはいつもどおりの生理の前兆としてあります。ただおりものが
ここ3日ほどほとんどありません。
先月の生理後彼と関係があったのが4月24日と5月9日です。
ちなみに生理周期はずっと26日+−1位だったのですが、今年に
なって今の彼と付き合いだしてから二日づつくらい遅れ気味になり
また毎回初日にひどい痛みが伴います。避妊の心配などで神経質
になっているためかもとも思うのですが、やはり心配です。
昨日検査薬は試しましたが陰性でした。すこし早すぎでしょうか。
472病弱名無しさん:02/05/13 05:30 ID:Fg3UbZL0
>471
うん、排卵日付近にエッチしてるから妊娠の可能性は高いね。
でも、あたしの場合、妊娠してた時にクリアブルーで
生理予定日に反応出たよ。
クリアブルーって反応早いらしい。
でも一週間待ってみたら?
473病弱名無しさん:02/05/13 12:11 ID:cfkjbqeW
きちんと一年くらい基礎体温をつけていました。
だいたい私の場合は低音期が36.5度以下高温期がそれ以上です。
生理の周期は31日くらいです。
先月の生理は4/13から。彼氏とのセクースは5/4,5。
予定通りいけばもうじき生理なのですが
セクースの直後から体温がいまだ上がったことの無い37.00のまま
もう一週間です。
今までに無い高温を記録しつづけているというのも
妊娠の可能性はあるのでしょうか。
また彼氏とは遠距離、私は海外赴任中なので
妊娠したとして日本に帰ることを計算するとすると
いつくらいからいつくらいまで飛行機にのることは可能なのでしょうか?
474病弱名無しさん:02/05/13 12:55 ID:cfkjbqeW
age
475病弱名無しさん:02/05/13 16:11 ID:OU1R4bvc
>473
うんうん、31日周期だと排卵日がかぶる時期だよね。
妊娠すると基礎体温もかなり上がるけど、
そうじゃなくてたまたま高いっていう人もいるよ。
妊娠した場合は12週までは飛行機やめといた方がいいかも。
476別スレの177:02/05/13 16:18 ID:ycaDaajN
アメリカで生活しています。
かかさずピルを飲んでいます。日本でも手に入るようなホルモンの強いものだそうです。
さて、このあいだの生理最終日(5/1)に、彼に中だしさせました。
すると2日後(5/3)にお風呂に入ってるときに急に血が出たのです。
彼からは風邪も移されまして、これも少し長引いてます。
症状は熱は出ないようなノドや咳きの風邪だったのですが、
今日あたりは微熱も吐き気もあります。風邪薬は一週間以上飲んでいます。
これって簡単な流産で、その結果のつわりだと思っていいのでしょうか?
妊娠してるかと思うと不安なのですが…。
477471:02/05/13 18:51 ID:1+QlKHH/
472さんレスありがとうございます。
今は出産は無理なので、かなり悩んでいます。
それにしてもおりものがほとんど出ないというのは
普通なんでしょうか。いつもは生理直後ー排卵期(透明な伸びるおりもの)
排卵後ー生理前(白っぽい粘らないおりもの)が継続的にあり、途切れた
ことはなかったのですが・・・
478病弱名無しさん:02/05/13 19:20 ID:il6d2ATd
>>476
単なる不正出血ジャン

セクースの二日後に何かあったところで
受精とも着床とも無関係
479病弱名無しさん:02/05/13 20:15 ID:9lnOQO1k
>471
472です。おりものがほとんど出ないのも
妊娠か生理かって解らないのね。
私も妊娠してるかなってオリモノで判断は
素人だし出来ないけれど、排卵の検査で素人でするには
膣に人差し指と中指を入れて、中にあるオリモノを
取るのね。それで排卵時期は10cm位に
オリモノも伸びるけれど、生理前は白いオリモノが膣内にあるはず。
そしてその白い色のオリモノから 少しずつ透明化して生理が来る。
※透明化しない時もある
妊娠した時は、乳白色のオリモノがずっと膣内にあったよ。
本当にオリモノでの見分け方は難しいから
基礎体温と乳首の変化も参考に。早い人だと
生理予定日前から乳首の黒ずみと敏感になる事が稀に
あるから。また聞いてね!
480病弱名無しさん:02/05/13 22:00 ID:APvAwCSi
>476
ピルスレもあるよ。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1015977598/l50
今後のご参考に。
481病弱名無しさん:02/05/13 23:18 ID:mcdrD8Xa
生理来ないぞ、ゴルァ
482病弱名無しさん:02/05/13 23:51 ID:VG7q00FN
中絶経験を見抜くには体を触ったり見たりするだけでわかるもんなのでしょうか

彼女が疑惑なんです・・・
483病弱名無しさん:02/05/13 23:53 ID:KGbgIvU7
>>482
アホカ
484病弱名無しさん:02/05/14 00:13 ID:JoYJ7+V5
たのむ!頼むから教えてくれ・・・・
485病弱名無しさん:02/05/14 01:00 ID:2VFRQht0
そんな事知ってどうするの?
もし中絶したことあったら、嫌いになるの?
486病弱名無しさん:02/05/14 05:47 ID:1O3zGfwW
中絶経験は身体を触っても解らないよ。
彼女かわいそう、、、
こんな彼氏あたしはやだわ。
487名無しさん困惑:02/05/14 17:03 ID:TkAG+GMW
あの、いきなりなんですが、質問させてください。

彼女の生理が5月10日に終わって、11日にセクースしました。
生でしたが中出しはしていません。(ガマン汁でも十分ヤヴァイので変わりはないと
おもいますが。。。)

いつも生理周期は30〜32日くらいなので、次の月経は6月10〜数日遅れ
になると思います。

生がはじめてだったので妊娠するかもしれないと思い不安になりました。
妊娠する可能性はどれくらいなんでしょうか?教えていただけませんか?

普段しないことをやるもんじゃないな、と反省しっぱなし。。。

488病弱名無しさん:02/05/14 19:59 ID:FGurlC74
>>487
状況が私と一緒だ(藁
生で外田氏を排卵日の次の日にしました。
で、今基礎体温がじわりじわりと上がってきてます。
次の生理予定日は20日なのですが、
もし来なければアタリ!でしょうね。
ケコーンしてるので構わないですが、高齢なのでちと心配かも。
489名無しさん困惑:02/05/14 20:06 ID:pgexgtjl
>>488
俺は月経終了日の次の日ですよー


490病弱名無しさん:02/05/14 20:52 ID:aUzoN/4I
>487
生理開始の日〜排卵日の数日後までは危険日。
「生理中〜生理直後は安全日」だと思ってる人があるけど、それは間違いだよ。

危険日にセクースした以上、妊娠するかどうかは運の問題。
覚悟だけはしておくように。
491名無しさん困惑=487:02/05/14 21:04 ID:ZHwLuJCH
生理直後は危険日なんですか・・・。
認識不足でした。

自業自得なんですが、かなり心配になってきた・・・。
492病弱名無しさん:02/05/14 21:12 ID:aUzoN/4I
>487
で、さらに気づいたんだけど生理周期の数え方もまちがってるよ。
生理の出血が続く日数はひとによって3日〜7日間くらい差があるので
「生理が終わった日」なんてなんの参考にもならない。
5月10日に終わった生理の「開始した日」はいつ?
生理周期は「生理の開始した日から次の生理の開始する前日までに日数」だよ。
5月10日以前に生理が始まった彼女の次の生理予定日は、
30〜32日周期なら6月10日よりもっと早いはずだよ。
493名無しさん困惑=487:02/05/14 21:15 ID:ZHwLuJCH
>>492
俺、本当に無知だったんですね。

えっと・・5月10日に終わった生理は5月の五日か六日に
はじまりました
494名無しさん困惑=487:02/05/14 21:21 ID:ZHwLuJCH
すいません、詳しく言うと、
「五月五日六日あたりから生理がはじまり、10日に終わりました。」 

そして、11日にセクースしました。

彼女は「六月10日ちょとすぎるくらいの日が次の生理開始予定日」
と言ってました。

これだと周期は何日ってことになるんですかね?

いろいろすいません。
495病弱名無しさん:02/05/14 21:27 ID:aUzoN/4I
>494
カレンダー見て、5月5日〜6月10日までの日数を数えてみなされ。

彼女の周期、30〜32日どころじゃないね。
周期が長い=生理開始の日から排卵までの期間が長い、ということになるので
今回に限っては妊娠する確率はあまり高くないと思うけど
女の身体はなにがあるかわからない。
彼女が基礎体温を計測して、排卵日を察知しているのでもない限り
素人に排卵日(危険日)はわからないからね。
今後も油断はしちゃいかんよ。
496名無しさん自業自得=487:02/05/14 21:36 ID:wNGzSG3U
>>495
丁寧にレスしてくださってありがとうございます。
今数えてみたところ、周期は35〜6日とかってことなんですね。

はい、油断しないようにします。
今後こういった軽率な行動のないように注意したいと思います。

未成年でもセクースする限りは甘ったれた覚悟は通用しない
とゆうことを肝に銘じつつ、次の生理が来ることを祈ります。

って祈るしか今は何もできないか・・・。
497病弱名無しさん:02/05/14 22:33 ID:Kv8lmdoK
>496
いや、とりあえず祈りは必要かと(w

そういう私は生理遅れて12日目。
検査薬は陰性を指すばかり。
ただの不順かのぅ。。。
498病弱名無しさん:02/05/14 22:53 ID:/WOurRfw
471です。先ほど生理が始まりました。
472=479さん、相談に乗っていただいて本当にありがとうございました。
とりあえず安心はしましたが、かなりひどい腹痛で伏せっています。最近
ずっとこんな感じです。
ですので、いずれにしても一度は婦人科に行かないとと思っています。
あと、こんなに心配することのないようにもっと避妊対策をしっかり
しないといけませんね。
499病弱名無しさん:02/05/15 13:12 ID:7xf84rkl
早く赤ちゃん欲しいのですがなかなか・・
婦人科で相談してみようかな
500病弱名無しさん:02/05/15 13:59 ID:qYsLWqLQ
>499
受診の前に、ひとまず基礎体温の計測から始めましょう。
501病弱名無しさん:02/05/16 07:35 ID:1aIOFaEh
>471
ひとまず、良かったね〜!!
腹痛の原因は何か分からないけど
生理痛がヒドイ人って妊娠しやすいよ。
コンドームと基礎体温を併用するとか
ピルにするとか考えてみてね☆
502病弱名無しさん:02/05/16 19:41 ID:Htq23e+F
4/7に前の生理が来ました。普段は28日周期です。
セクースは週末ごとにゴムつけてしてましたが今月まだ生理が来ません。

生理予定日の一週間くらい前に茶色いおりもの(?)が二日ありました。
で、昨日検査薬を試したら陰性でした。
体調はふつうで気分も悪くなく胸も張らず、
生理前のような腹痛がすこしするくらいです。

一週間程度までしか遅れたことがないのでゆううつ。
先月は仕事がかなりハードだったからかなぁ〜
503病弱名無しさん:02/05/16 19:43 ID:hRTdq8Yr
>>502
ここ、いちおー質問スレだからさー
504病弱名無しさん:02/05/16 19:46 ID:hRTdq8Yr
と下らない事を書くだけだとあれだから、なんとなく答えてみるけど、
たぶん全体的に生理が送れているだけだとオモワレルので、ほっとけばいいかと

> 生理予定日の一週間くらい前に茶色いおりもの(?)が二日ありました。

が排卵出血だとしたらそろそろ生理だろーし。
もしかしたら単なるかるーーい不正出血かもしれないけど
505病弱名無しさん:02/05/16 19:52 ID:Htq23e+F
502です。

>>503,4さん
すんません。
これって妊娠かな?と最後に書こうと思ってました。

腹痛はたまに来るんだけどなかなか生理にならない。
も少し待ってもう一回検査薬使うか、病院に行くか迷ってる。
506病弱名無しさん:02/05/16 20:39 ID:mf8jvDi5
>>505
昨日試して陰性だったらしーので、
一週間間あけてモウイッカイ検査して、
それでも陰性だったらもう一週間待って、
それでも生理こなかったら病院行ってくだされ
507病弱名無しさん:02/05/17 01:37 ID:XfsTydI6
>502
>生理予定日の一週間くらい前に茶色いおりもの(?)

もしも今回排卵日が狂ってなくてその生理予定日が確実だとしたら、これって
「着床出血」かもね。
508病弱名無しさん:02/05/17 01:57 ID:jTQ6n/Kr
>>507
検査薬が陰性だっったのだから
高い確率でソレは無い
509病弱名無しさん:02/05/17 11:19 ID:d7Y7jYoG
最近「着床出血は生理予定日の1週間前だとかいてあるのを見たので心配」って書きこみを
結構いろんな場所で見かけるんだけど
「妊娠 出血 着床」あたりで上のほうでHITするサイトで
そういうオヴァカなインチキ情報を載せてるところがあるのかな?
510病弱名無しさん:02/05/17 11:29 ID:NReebN3r
>509
「着床出血は生理予定日の一週間前」ってのがインチキ情報なの?
私は産婦人科の医者から聞きましたが。。。
「本来着床出血ってのは色のついたおりもの程度のものが28日周期の人なら
21日目くらい(生理予定一週間前くらい)にみられることがあります。」って。
本当はどうなんだろう?私自身、着床出血って生理予定日くらいにあるって
思っていたから、現在困惑中でっす。
511病弱名無しさん:02/05/17 12:06 ID:UJNcjP8P
>509
私は現在妊娠7ヶ月ですが、生理予定日より早い時期に着床出血とみられる
茶色のおりものがありましたよ。妊娠検査で病院へ行った際、そのことを
話したら「着床出血だったんでしょうね」って言われました。
だからインチキ情報ではないと思うのですが?
512病弱名無しさん:02/05/17 12:07 ID:7ZjeI7SR
>>509
何を言いがかり付けてるんだ(w

どこに間違いがあると思ってるの?
513病弱名無しさん:02/05/17 14:31 ID:aWyOSpvi
「着床出血 時期」で検索すると、ほぼ筆頭で出てくるココ。
「受精から1週間後(つまり生理予定日1週間まえ)」とある。
http://www.so-net.ne.jp/renaikagaku/renaikagaku/sinsatsu/karada05_dfileup.html
実はこの「診察室」の監修をしてる医者は産婦人科ではなく整形外科の医者で
ピルや中絶関係などもふくむこのコーナーは
ウソや間違い情報が満載なことを忘れてはならんですな。
514病弱名無しさん:02/05/17 21:18 ID:wVqMIO+m
検査薬って、セックスした日から何日待てば検査可能なんでしょうか?
515病弱名無しさん:02/05/17 21:37 ID:ehEmlHrz
>514
生理が順調なひとなら生理予定日を1週間過ぎた頃から。
生理不順なら、セクースから3週間後から。
516病弱名無しさん:02/05/17 22:18 ID:wVqMIO+m
>515
そうなんですか。
何で3週間なんですか?
2週間ちょっとでは駄目なんでしょうか?
2週間と5日で検査して陰性と出たのですが、無意味でしょうか?
517病弱名無しさん:02/05/17 22:32 ID:U4z3N52U
かみさんが妊娠してるんですけど風邪をひいて
ごほんごほんしています
14〜15週くらいなんですけど大丈夫ですかね
二人で非常に不安になっています・・・鬱
518病弱名無しさん:02/05/17 22:55 ID:vlC7JrZB
>516
生理が順調なひとなら、排卵(受精)の日から2週間後が生理予定日。
その1週間後から検査可能日となる。

これを生理不順の人にあてはめるために
「セクースの日が排卵日だった」と考えると
セクースから2週間後が生理予定日。通常その1週間後からが検査可能時期なので+1週間の
合計3週間ということだす。

ま、2週間と5日なら誤差の範囲なので陰性は信用して良いかとも思う。

>517
夫婦揃って何を不安に思っているのかよくわからないが・・・。(w
さっさと産婦人科に相談して、妊婦でもOKな風邪薬を出してもらいなされ。
妊婦は赤ちゃんを異物と思わないように免疫系統がちょっと通常時とは狂ってるから
風邪ひきやすくなったり化膿しやすくなってるからね。
519病弱名無しさん:02/05/17 23:01 ID:QXetLqph
ひとつ質問があるのですが、
妊娠すると、整理が止まるのですか?
もし止まるとしたら、出産までの10月10日の間、整理は無いのですか?
教えてください。
520病弱名無しさん:02/05/17 23:16 ID:vlC7JrZB
>519
妊娠しても生理があったら、出血と一緒に赤ちゃんが出て行っちゃうじゃん。(w
なので、妊娠中は生理はありません。
ちなみに産後も「出産の翌月からいきなり生理が再開」するわけじゃないよ。
521病弱名無しさん:02/05/17 23:29 ID:QXetLqph
>>520
ありがとうございました。
大変勉強になりました。
522病弱名無しさん:02/05/18 20:02 ID:Dlqs6aCw
502です。
今週様子見てこなかったら木曜あたりにも一回検査して
その結果がどっちにしろ週末病院に行こうかと思います。

病院での検査って尿検査?
触診はあるのでしょうか?
523病弱名無しさん:02/05/19 18:40 ID:xJEw3QQ/
最終生理の日が3月30日。
エッチしたのが17日・19日・21日(予想排卵日に当たるのが14日〜18日)
一応基礎体温着けていて流れもいつもどおり(低温期が長め)生理きてるから大丈夫そうだとは思うんだけど
何にしても生理くるのが遅すぎなんですよね。
もう少ししたらくるとは思うんだけど、病院行った方がいいかなぁ??

524523:02/05/19 18:41 ID:xJEw3QQ/
一応基礎体温つけてて〜〜のところ
「生理きてるから大丈夫そう」ではなくって
低温期が長くて高温期に入ってるからのまちがいデシタ
525病弱名無しさん:02/05/20 09:18 ID:EfTpDCLb
>522
尿で妊娠検査をしたあと、内診(触診)があると思われ。
処女や彼氏なしで「絶対に妊娠のはずがない」場合でもない限り
内診は産婦人科受診のお約束。
そんなに怖いもんじゃないから、リラックスして受けてみて。
526病弱名無しさん:02/05/20 09:23 ID:EfTpDCLb
>523
低温期が何日あろうと妊娠かどうかには関係ない。
問題は高温期の持続日数。
高温期がすでに2週間以上続いてるなら妊娠してる可能性がある。
まだ高温期が2週間以下なら、ひとまず2週間たつまで待つべし。

妊娠してる・してないに関係なく、排卵のある女性には
生理前に2週間高温期が続くのは普通のことなので
高温期14日以内に病院へ行っても妊娠してるかどうかは医者にも判断はできんです。
527病弱名無しさん:02/05/20 17:05 ID:WvFdiETq
今、妊娠初期でつわりツラいです。
悩んでるわけじゃないけど、どなたか知っていたら教えてください。
つわりって何でおこるの?
どーゆうメカニズムなんですかね。
軽くする方法ってあるんでしょうか?
528病弱名無しさん:02/05/20 17:12 ID:K20Hz6ha
>527
つわりのはっきりとした原因・メカニズムは現代医学でも
はっきりとは解明されていません。
胎児から出る老廃物説、妊娠すると激増する胎内の女性ホルモンに酔っている説など
いろいろありますが、どれも確たる証拠や裏づけはありません。
唯一、太古の昔からわかっているのは「妊娠が原因である」ということだけですね。

軽くする方法はひとによっていろいろなので、自分にあった方法は自分で探しましょう。
食べるとむかつきがおさまるのならばそうすればいいし、
食べないほうが良ければ食べないほうが良い。
食事どころか水を飲んでも吐く、体力の低下が著しい、
短期間に体重が激減した、なんて場合には
あまりがまんせずにとっとと産婦人科で点滴してもらいましょう。
529527:02/05/20 18:27 ID:WvFdiETq
>528
レスありがとうございます。
つわり、軽いほうだと思うんですが、
おなかすいても、食べても気持ち悪くなりますね。はぁ。
メカニズム解明されてないんですね。
しょうがないとは思うんですけど、なんでだーって思ってたんで
少しスッキリしました。
530523:02/05/20 19:00 ID:Qhf2CCUA
>>526サン
レスありがとうございました。
基礎体温、普段は一人なので計れるんですが
連休中家族旅行してて、親の前では計れないっちゅーワケで
ちょうど高温期に入るか入らないか微妙なトコロで計ってなくって。。
それをいれなければ丁度14日目なのです。
でも、Hした後に生理きてるから妊娠の可能性はないでしょ?
前回生理きた日から今日で59日生理来てないのが不安なのです・・・・
531病弱名無しさん:02/05/20 20:06 ID:KZzv2GBp
502です。

今日午後に産婦人科に行こうと思っていたら、アノ感触が。
よかったです。

が、今かなり整理痛が酷いです。いたたたたた。
こないよりはいいと思って今したが、来れば来たでつらい。
これから整理痛を緩和する方法探しに逝って来ます。

みなさんありがと。
532病弱名無しさん:02/05/21 10:15 ID:G4gsae+B
>530=523
最後のセクースのあとに通常どおりの生理が来ており
その生理のあと一切性交渉といえるものがないのなら
妊娠していることはない。
ただの生理不順だろうね。
たぶん数日中に生理が来るとおもうよ。
533530:02/05/21 20:55 ID:lY9w6pzX
>>532
どうもでした。
まだ来ないけど、体温はちょっとダケ下がってきたような、そんな雰囲気だから
そのうちくるかもしれないです。
彼と別れちゃったから、そのストレスが大きいのかなぁ?
過去にも同じ経験あるから・・・
534病弱名無しさん:02/05/22 00:15 ID:rQ+mmgLA
まだ妊娠経験がないものです。自分が子供好きなのに、
主人が子供嫌いで、セックスも淡白(月1くらい)だったこともあって、
半分あてつけで
昔の彼氏と年に2回くらい会ってしまっていました。
それが、今月に入り、主人が子供に関心を持ち、中田氏するようになりました。

これは元彼と別れなくてはいけないと思ったのですが、
別れるとなると、「最後に一回」という流れになってしまい(ここがバカすぎる…)
セクースしてしまってから彼氏から「最近全然妻とやってない」と聞かされ、
自分もけっこう危険な日であったこと(計算間違えた…バカ)も判明、
祖とだしだったので、びくびくしています。

今までのスレを読むと
いつのセクースで妊娠したかって週単位ならわかるようですが、
それが判明するのは何ヶ月くらいのときでしょうか。
その時点でまだ堕胎可能ですか。
本当に反省しています。本当に子供欲しかったのになんてことしてしまったんだ…

535病弱名無しさん:02/05/22 00:26 ID:OKRw4v5p
>>534
血液型に問題ないなら産めば(w
536534:02/05/22 00:48 ID:rQ+mmgLA
血液型、問題あるんです。
それに、もともとあまり旦那が子供好きなわけではないので
似てなかったらかわいがらないようにも思ってしまいます。

537・・・。  :02/05/22 00:53 ID:5GvjdgSv
もう、どうなってもいいや・・・・・・
               -― ̄ ̄ ` ―--  _     
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~
538病弱名無しさん:02/05/22 00:57 ID:OKRw4v5p
>>536
中期中絶になるけど不可能ではないと思うよ。
が、当然ダンナも気づいているだろうから、判定してから中絶は無理だな。

妊娠してないことを神様に祈ってくださいな。ご愁傷様。
539536:02/05/22 01:38 ID:rQ+mmgLA
>>538
祈りたいと思います。どうもありがとうございました。

>>537
ダメポかわいくて元気がでました。サンクスコ
540病弱名無しさん:02/05/22 09:27 ID:gEdGQk2u
>539=536
妊娠が発覚して間もない時点で、胎児の大きさから受胎時期はだいたいわかる。
だんなと彼のセクースの間隔が2〜3日しかあいていないなら
誤差の関係で父親がはっきりしないことが多いけど
5日以上開いてるんだったらだいたい受胎日から父親の特定は可能だよ。
もしも妊娠したら、産婦人科で「この赤ちゃんは、いつの性交渉で受胎したものなんでしょう?」と
先生に確認してごらん。
初診では「まだ赤ちゃんが小さいからわからない」と言われるかもしれないけど
7〜8週までには胎児の大きさがちゃんと測定できるので
だんなの子じゃないようならば538のいうような中期になんかなる前に堕胎は可能。
541536=539:02/05/22 13:04 ID:1Wn+VAdK
>>540
ほんとですか。ありがとうございます。5日あいてた…(ぎりぎり6日め)

逆に旦那とのセクースをいつまで拒むべきかということも考えていたんです。
生理と区別のつかない着床出血もあるようだし、
不順気味の方でもあるので(精神的に動揺すると、遅れることが多い)。

生理(っぽいの)終わるまではなんとかひっぱれるし、
そうすれば3週以上は空けられる…。

ほっとしてる場合じゃないけど、救われました。
ありがとうございます>>540



542病弱名無しさん:02/05/22 14:30 ID:I8KP83t1
>541
生理不順気味じゃ、妊娠検査薬の使用可能時期もあやふやだね。
ひとまず、彼氏とのセクースから3週間たっても生理が来ないようだったら
市販のもので良いので妊娠検査すべし。
万一陽性(妊娠してる)になったら、迅速に産婦人科に受診して
受胎日の確認をするのだ。
それで「やっぱり彼氏の子」ということになったらあとは覚悟を決めるしかない。

543病弱名無しさん:02/05/22 14:50 ID:kV92g90Z
ヒンヤリ涼しい思いをしたいときに最適なスレだと思う風味。
544541:02/05/22 19:12 ID:/wRmT9C7
>>542
アドバイスありがとうございます。
文字通り「ウツダシノウ」って気分でしたが
とりあえず3週間は生き延びてみようと。。。

心配しすぎると生理が遅れてよけい焦るところだったので、
落ち着いて裁きの日を待ちたいと思います(涙)
545病弱名無しさん:02/05/22 19:47 ID:/wRmT9C7
生理と着床出血は同じころにくるんですよね?
それがどっちなのか、というのは、その生理(もしくは出血)が
終わってからすぐ検査すれば分かるのでしょうか。
それとも、やっぱり一週間後?
546544:02/05/22 19:48 ID:/wRmT9C7
545=544です。何度もスミマセン
547病弱名無しさん:02/05/22 20:23 ID:7y3VKOWa
はじめまして。
今、生理がこなくて困っています。3月は2日に来て、その後23日から
1週間ほどなぜか出血があり、4月に入って10日に生理が始まりました。
でも5月はまだ来てません。5月の性交は1,8,9の3日ですが
いづれも膣外射精でした。それと、昨日から、おりものに血がにじんだりして
います。極々少量で、昼間は出なくて、夜にちょっと出るんです。
寝ている間も出ていませんでした。これは着床出血という可能性はあるのでしょうか?
昨日検査薬では陰性だったのですが、、、。今週末病院に行こうと思っているの
ですが、妊娠の有無は今時期わかるものでしょうか?
何かわかる方いらしゃるようなら教えてください。
548病弱名無しさん:02/05/22 21:04 ID:fbL+Iw5d
生理の4日前は安全ですか?
549病弱名無しさん:02/05/22 21:17 ID:Rpy+1sAm
>>547
1か8で無事出来ちゃった可能性大?(w
>>548
安全な日なんて原則的にないよ
550病弱名無しさん:02/05/22 21:38 ID:khFLv4N5
>>545
生理と着床出血は同じ頃に来る。
ただし着床出血は圧倒的に少量・短期間で終わってしまいます。
生理の始まりがけかと思って生理用品を用意したけど
出血が増えないまま終わってしまった、って感じが多いかな。
生理並みに出血したら、妊娠初期の胎児なんて排出されちゃうからね。

心配なら出血が止まった頃に妊娠検査するといいよ。
551病弱名無しさん:02/05/22 21:43 ID:khFLv4N5
>>547
昨日の陰性で5月1日の分の妊娠の可能性はほぼ消えたが
8・9日の分はまだわからない。
着床出血は受精から2週間後くらい、ということから考えると
妊娠の可能性も捨て切れない。
性交渉から3週間で妊娠かどうかはハッキリするので
今週末を過ぎても生理が来なければ、来週火曜頃にもう一度妊娠検査してみなされ。
552548:02/05/22 21:47 ID:fbL+Iw5d
予定日を3日過ぎても生理がこないのですが。
553病弱名無しさん:02/05/22 22:14 ID:khFLv4N5
>552=548
そういうことがあるんで、女の身体は予測不可能だから
安全日なんてものはないんだよ。
万一今月の排卵がうーんと遅れて、生理予定日4日前までずれこんでたりしたら
めでたく(?)ビンゴ、という可能性があるわけだから。
その「生理予定日4日前」というセクース以外、心当たりの性交渉がないなら
ひとまずその日から3週間後まで生理を待ちなされ。
性交渉の3週間後の妊娠検査が陰性なら、妊娠の可能性はなくなる。
554545:02/05/22 23:16 ID:cbB0zcPW
>>550
納得です。本当にどうもありがとうございました。
あとはただ、祈り、旦那を拒む言い訳を考えるのみ。。。
555病弱名無しさん:02/05/22 23:17 ID:jplsQXte
ここで答えてくれている人って、産婦人科医ですか?
556病弱名無しさん:02/05/24 02:39 ID:eup/499p
昨日、SEX生でやっちゃったんだけど、いつも通り
生理が一週間後に来るとして、もし生理がいつも通り
きたら妊娠は無い?不安で寝れない。
誰か教えてください。
557病弱名無しさん:02/05/24 09:26 ID:e7bDgzVk
>555
多分違う。
ただの妊娠・出産経験者ではないかと。

>556
いつもどおり生理が来れば妊娠はない。
てゆーか、やったあとでこんな心配をするほど妊娠についての知識が貧弱な人が
生でセクースなんてしちゃいかんよ。

558真剣に悩んでるんです:02/05/24 16:43 ID:Zj4vG+AU
不妊で悩んでいます。(不妊暦2年です)
生理不順で、隔月でしか生理がきていないんです。
先月、薄茶色のおりものにレバー状のものがすこし混ざったおりものが2日あり、
もしや妊娠出血?と思いきや今月生理がきてしまいました。
559真剣に悩んでるんです2:02/05/24 16:44 ID:Zj4vG+AU
10代の頃は、生理痛が非常に激しくて、毎回吐いて2日位寝込むようなひどさでした。
それが、20代前半の頃、通常の生理の鮮血色じゃなくてチョコレートみたいな茶色い
ドロドロしたおりものが周期的に出てきて、それ以降は生理痛が10代〜20代前半の頃
程はひどくなくなりました。
その茶色のおりものが出ているとき特に痛みとかがなかったので、ほっといてしまっ
たんですが、今になって、それが卵管とかに癒着してたらと想像するととってもコワイ。
婦人科で内診してもらったら「子宮はきれいですよ」と言われたんですが、今後どの
ような検査、治療をしてもらえばいいんでしょうか。
560真剣に悩んでるんです3:02/05/24 16:45 ID:Zj4vG+AU
卵巣・卵管の状態を調べるにはどんな検査をしなければならないのか、また、その検
査は痛みを伴うのでしょうか。
恐怖心ばかりが先行して、なかなか婦人科の門を叩けません。
専門家の方、どうか教えてください。よろしくお願いします。
561病弱名無しさん:02/05/24 16:53 ID:kAEO2G11
>558-560
残念ながらここには専門家はいないと思ったほうが。
既婚女性板の不妊・子作りに関するスレのほうが
経験者さんの話が聞けてよろしいかと。

今後どんな検査や治療をするにしても、
まずは基礎体温の測定が最低でも必要とは思いますけどね。
562病弱名無しさん:02/05/24 22:32 ID:aPpsXR01
>559=560
卵管の疎通性の検査をするのは通水、通気、卵管造影などが
ありますが、通水や通気検査は現在信憑性に欠けるという
意見が多くて卵管造影検査が主流になりつつあります。
どの検査も子宮口に直接管をさし込むため痛みを伴うことも
ありますが、全く痛みのない人もいて個人差があります。
ただ妊娠を希望していないなら特別検査することもないのでは?
検査の痛みをビビるようなら出産なんかできないし!
卵巣は内診で大きさなどは見れますが、詳しく調べるには
CTやMRI検査になります。それ以上詳しく調べるには腹腔鏡手術
563病弱名無しさん:02/05/28 10:57 ID:189AOMl+
着床出血について質問なのですが、
この着床出血というものは、着床すれば
必ず起こるものなんでしょうか?
出血のない人もいるんでしょうか?
564病弱名無しさん:02/05/28 11:07 ID:A7dZc/CT
>563
必ず起こるものではない。
むしろ、着床出血なんてないひとのほうが大多数です。
565563:02/05/28 11:10 ID:189AOMl+
>564さん
そうなんですか。
ない人の方が多いんですね。
ありがとうございました。
566病弱名無しさん:02/05/29 00:24 ID:JvCXYdK3
28日周期で、結構狙ってHしたんだけど・・
30日が次回整理予定です。
微熱(37.2)が3日続いてだるいし眠い・・・
胃もむかむかするし。。できてたらいいんだけどなぁ。
まだまだ検査薬じゃわかんないよね・・
567病弱名無しさん:02/05/29 11:00 ID:04EJB4qg
>566
はやいひとではそろそろ妊娠検査しても陽性がでることもある。
ためしてみるのは良いが、良い結果がでなかったり
いったん陽性の結果が出たあとに生理になったりしてもがっかりしないでね。
568病弱名無しさん:02/05/29 11:07 ID:iHySjE4P
お返事ありがとうございます。
主人もあんまり期待すると、あとでがっかりするから・・と言ってます。
陽性結果のあとで整理になることもあるんですね
569病弱名無しさん:02/05/29 11:27 ID:hoFSF101
できてるといいね
570長文すみません。:02/05/29 20:59 ID:BE+L8Mfp
私は、初めて月経があったときから、今までだいたい周期が約56日です。
2ヶ月ほど前から基礎体温をつけ始めました。
今日で、前回の月経から24日目なのですが、
体温が36.59℃と、高めでした。(いつも低温期は36.00〜36.30℃くらい)
バカなことに、今日から2日前と3日前にゴムを付けずに彼とSEXをしてしまったので、
そのせいで妊娠してしまったのではないかと心配になってしまいました。
風邪を引いているのでそのせいで高くなったのかなとも思ったのですが、
妊娠すると風邪のような症状が出ると聞いたことがあるので・・・。

今まで数年間、周期が56日ほどで、排卵がだいたい前回の生理初日から、42〜44日目くらいでも、
いきなり20も早まったりすることってよくあることなのでしょうか?
一週間ほど測温して高いままだったら様子をみて、しばらくしてから検査しようとは思っているのですが、
心配で心配でなりません。無理にでも付けさせればよかった・・・・。
571長文すみません。:02/05/29 21:01 ID:BE+L8Mfp
すみません、「20日も早まったりすること」の間違いです。
572病弱名無しさん:02/05/29 21:09 ID:9OhxXcTD
>>570
じゅーぶんありえるよん。
ご懐妊おめでとうございます!
けど基礎体温付けてるんなら排卵日わかるっしょ?
573570:02/05/29 21:22 ID:BE+L8Mfp
はい。
排卵日はだいたい前回の生理初日から42〜44日目くらいです。
まだ、前回の生理開始日から24日しかたっていなくて、
ここのところ睡眠不足や疲労が続いていたので、
体調をくずしただけだと思いたいのですが...。
574病弱名無しさん:02/05/29 21:24 ID:bEEL39N3
>570
緊急避妊すればよかったのに・・・
575病弱名無しさん:02/05/29 22:22 ID:BBjqWrzS
>>573
ってことは、生理開始日からセックスするまでずっと低温期だったってこと?
やっぱり充分可能性あるなあ。。。
まあ中田氏はしてないんでしょ?
可能性、あるけど、低いよ。
待ちだね。

>>571 の言うとおり、緊急避妊すれば良かったね。。。
576病弱名無しさん:02/05/30 03:43 ID:OHQDGlwX
>>573=570
体調崩しただけと思いたい・・・って、、、ちょっと体調不良ってだけで排卵も狂うよ。
だから、今月体調崩したのであれば今回の生理周期も思いっきり崩れているのかもね。
基礎体温表を見直してみると「排卵日」ってのがある程度予測できるでしょ?その前後に
セクースしちゃってたら妊娠の可能性は高いかもね。
高温が3週間続いたら検査薬使ってみれ。
577病弱名無しさん:02/05/31 20:12 ID:cTZ17e1B
570はどうたったかな。あげる。
でも36.57なんて低体温で妊娠はしないでしょ??
578病弱名無しさん:02/05/31 21:15 ID:5vCyfTjE
ttp://www.abortiontv.com/AbortionPictures1.htm
中絶しようと思う人はこれを見て考えてください
579妊娠希望中の風邪薬:02/06/01 02:42 ID:P2O374M4
2ヶ月前から子供を作りたくて、避妊をせずHすしています。
そして、昨日から熱を出してしまったのですが、もしも妊娠していたら
市販の風邪薬は飲まない方がいいと言いますよね。
妊娠しているかどうかはまだわかりませんが、もししていたら困るので、
薬が怖くて飲めません。今海外に住んでいるので薬も日本から持参した
風邪薬しか持っていませんが、飲んでも大丈夫でしょうか。
とりあえず熱を下げたいのですが・・・
580病弱名無しさん:02/06/01 05:39 ID:ZEA6qldG
薬が胎児に影響を及ぼすのは、妊娠したと思われる日から21日後。
その頃に胎嚢が出来始めるから、一般的には生理開始日から
28日後から薬は危険と言われるけれど、排卵が遅れた場合も考えたほうが
性交後21日と考えれば安心出来る。ただ、薬は恐いけれど、全ての
人が薬から奇形児を産む訳ではない。風邪薬は安心してもいいと思う。
抗がん剤や、催眠性の明らかに強い薬はやめた方がいいけれど。
581病弱名無しさん:02/06/01 05:41 ID:ZEA6qldG
↑妊娠したと思われる性交から21日後。
それが分からない時は、生理から28日目から
危険があるということ。訂正です。
582570です:02/06/01 06:41 ID:c4jzyvEc
おととい→36.53℃ 昨日→36.33℃ 今日→36.59℃でした。
2〜3ヶ月前の周期の時の高温期の体温を見てみたら、
平均が36.68℃ぐらいだったので、577さんの言うとおり低いのかもしれません。
しかもおとといから鼻づまりと喉の痛みがひどいので、
やっぱりただの風邪かな、と思うようになってきました。

体調不良やストレスを感じたときはいつもより生理が遅れていたので、
今回もまさか排卵が早まるとは思わず、体温が上がるまで妊娠のことを考えていませんでした。
緊急避妊すれば良かった...。

妊娠時は風邪の初期症状に似ていると聞いたんですが、
微熱や体のだるさのほかに、
「鼻づまり」や「喉の痛み」も妊娠の症状として出てくるのでしょうか?

583病弱名無しさん:02/06/01 07:24 ID:8541WcLu
自分は避妊したいです妊娠しないようにゴムをつけようと思ってるんですけど失敗率はあるんですか?
584病弱名無しさん:02/06/01 07:31 ID:GTvJwXdD
>>583
1000カップルが一年間コンドームで避妊すると、
てきとーに使った場合で 150組、
パーフェクトに使った場合で 30組が妊娠します
585579:02/06/01 08:01 ID:kV4Ka9oS
579です。回答ありがとうございました。
では、勇気を出して薬飲んじゃいます!
586病弱名無しさん:02/06/01 09:16 ID:UfyzQLzQ
おい585!悪いことは言わないから通訳連れて逝ってしかるべき病院へ逝け!
市販薬なんて飲んだら危ないから!病院で緩い薬貰ってやるのが親の愛情だろ?
587病弱名無しさん:02/06/01 11:37 ID:HQd14Oqh
>582
のどや鼻の調子がちょっと変、という耳鼻科系の症状が
妊娠の初期症状に出ることはあるけど
「のどの痛み」っていう「炎症」の症状は妊娠では出ないよ。
588病弱名無しさん:02/06/01 12:14 ID:/B3NtTNp
みなさんは妊娠前に風疹予防接種を受けましたか?
589570です:02/06/01 14:03 ID:sqCyVBzZ
喉の痛みと鼻水が耐えられなくなってきたので
さっき内科の病院に行ってきました。

熱も36.7度しかなく、
尿検査や喉などを見てもらいましたが、
喉が荒れているということなどから風邪と診断され、薬を処方してもらいました。

あと1週間ほど待たないと、妊娠検査薬で判定できませんが、
風邪による体温の上昇かな〜と思うようになってきました。(まだ油断はできませんが)
590病弱名無しさん:02/06/01 14:34 ID:h7xO3fOj
>>579
まだ見ているかしら・・・間に合いますように。
熱は体内のウィルスや細菌駆除のために出る現象のひとつ。
本気で子供が欲しいなら、もっと冷静に対処しなさい。
そんなのは単なる無謀で、勇気なんかじゃありません!

>>588
私は風疹は済んでいます。妊娠中の風疹は胎児に影響が
大きいそうなので、妊娠をもし望まれるなら接種しておいたほうが
よいでしょう。

>>570
妊娠の可能性は医者に伝えられましたか?
あと、妊娠に対する過度の期待や、逆に恐怖心があると
ホルモンのバランスがくずれ、生理が遅れたりしがちです。
難しいことかもしれないけど、冷静に努めてくださいね。気を紛らわせるのも
ひとつの手です。赤ちゃんがいるかどうか、あなたの体の中では
もう決まっていることなのですから。
おだいじにね。
591病弱名無しさん:02/06/02 17:14 ID:ccWF6WrK
>>588、590
違うスレで知ったのですが、子供の頃に風疹の予防接種を受けても
15年位で抗体がなくなるのだそうですね。
なので妊娠前に抗体の検査をしておく方が多いそうですね。
592病弱名無しさん:02/06/02 17:25 ID:VUQqVpmr
ゴムでも失敗確率があるなら絶対に失敗しない方法をおしえて!
593病弱名無しさん:02/06/02 17:36 ID:NoPtafhZ
>>592

子宮全摘出術を受ける。
594病弱名無しさん:02/06/02 18:40 ID:DHsc1avm
真面目な質問です。女の子に膣内射精したとして、
妊娠する可能性は1ヵ月に何日くらいなのでしょうか?
私は男ですから、女の子のことはよく分かりません。
だからって彼女に聞くのも恥ずかしいので。。。
595病弱名無しさん:02/06/02 19:14 ID:D8wvIA5C
丁度排卵の日とかぶっちゃうと妊娠しますよ。
排卵日にやってしまったり、排卵前に性交渉をして精子が排卵日まで生き残っていたり。
どっちにしろ避妊なしではどの日でも一応妊娠の可能性はあります。
因みに排卵日は周期1ヶ月の場合14日頃から始める人が多いです。
596 :02/06/02 21:02 ID:kWF0oMHr
>>594
可能性だけでいえば、一ヶ月に30日だよ。。。
597病弱名無しさん:02/06/02 21:11 ID:2Mtdg2WK
>私は男ですから、女の子のことはよく分かりません。

言いきってるしなー(恥
あんたそんなんでいいの?
少しぐらい勉強してからHしろよ。
とりあえずこのスレ全部読め。
598病弱名無しさん:02/06/02 22:10 ID:sNNnSyX5
>>596
その通りですね(w
599病弱名無しさん:02/06/03 01:35 ID:H602Eip0
>>594
膣内射精だろうが避妊バッチリだろうが、セクースする限り妊娠する可能性はそこには
あります。かなり無知なあなたはセクース=妊娠って考えておいて下さい。
600病弱名無しさん:02/06/03 07:36 ID:pEKj6K6y
>594この前、友達が基礎体温から排卵日じゃない日の生理前に
膣外射精のエッチを1回しただけで ヒットして
妊娠したよ。
妊娠する時期は排卵が遅れたりする時もあるし
我慢汁でも妊娠しちゃうし、精子は長い時で7日間生きてるから
ちゃんと避妊しなよ。
365日、妊娠可能だよ。
601病弱名無しさん:02/06/03 08:03 ID:AkuZ+iSq
やばい・・・
妊娠しちゃったかも。
予定日前の不正出血がすごく気になる。
慌てて、妊娠検査薬してみたら陰性だったけど・・・
でも、あれって生理予定日の1週間後からーって、
書いてあったし。
ちなみに今日が予定日。
早く来てください!!!
602病弱名無しさん:02/06/03 08:37 ID:9Nyf2E3V
まあまあ落ち着いて。焦ったら来る物も来なくなるよ。
今回大丈夫だったら、次からは気をつけようね。自分の体なんだから。
603病弱名無しさん:02/06/03 08:39 ID:qod+9+WU
私も妊娠したかも・・・
昨日か今日が生理予定日だけど来ない。しかも胸が張ってるしねむいしだるい・・・
昨日まではPMSだと思っていたけど妊娠の兆候かもしれない。
604病弱名無しさん:02/06/03 10:18 ID:e58IZerg
>>603
生理前は胸張りますよね・・・・

みんな悪いこと言わないからピルを飲みましょー
婦人科行って、
「ピルが欲しい、ただし内診はしたくない」
ってはっきり言えば、問診のみですぐもらえる。
あ、採血はされるかも。
605534:02/06/03 10:29 ID:3t42fy4g
生理キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
レスくれた皆様サンクスコでした。
これからは普通の幸せを求めて生きていきますです。。。
606601:02/06/03 21:42 ID:AkuZ+iSq
今日は、まだみたい・・・(汗)

>>602
なるべく考えないように待ってみます。
周期もキチンとはしてないんで、とりあえず1週間・・・
今回来てくれたら、全部をきちんとします!!!

>>605
よかったですね!!!
私も、来たぁーって、報告したいですっ
607質問!:02/06/03 22:30 ID:a9eEKL/u
俺の彼女2週間も生理がおくれてるんだけど、そういうことってあるんですか?
ちなみに、ゴムつき中だしです...
あと、生理の周期ってどのぐらいなんですか?
608教えてください:02/06/03 23:21 ID:mhxH0xLS
5月17日に生理開始。で、24日にHしたのですが
(しかし避妊方法は今回に限ってコンドームではなくてマイルーラ
を使用。どうしてもゴムが付けられなかった為)
マイルーラだとまずいかなぁとは思ったのですが、スライム状のおりもの
もまだきてなかったので、ついつい許しちゃいました(反省)
で、今日になってなぜかチョコレート状の生理初日目のような
茶色い出血があったんです。
これって一体なんなんでしょうか?生理予定日まではまだ先のはずだし。
排卵出血?着床出血?不正出血?生理が早まった?
すっごい不安です。どなたかお詳しい方教えてくださいませ。
609病弱名無しさん:02/06/04 01:00 ID:pmUvs1Nu
>>607
生理が2週間くらい遅れるということはあります。勿論、妊娠すれば生理は来ません。
あなたの彼女の生理周期はあなたの彼女に聞いてください。
生理周期は人それぞれ個人差がありますから。一般的には28日周期と言われますが
24日周期の人もいれば、30日や40日周期の人もいます。
610病弱名無しさん:02/06/04 01:11 ID:f3YLl8dh
>>607
609さんの補足をしとくと、24日周期ってのは24日間があるって意味じゃないからね!
でも、すでに「2週間遅れてる」って彼女が言ってるってことは、
周期がはっきりしてるみたいだから、
検査薬使えば?1000円もかかんないよ?
611病弱名無しさん:02/06/04 08:33 ID:SX1oHMXq
子供が欲しいんですが排卵日後も
普通にセックスしてます。
これは受精や着床に問題がありますでしょうか?
教えてください。
612病弱名無しさん:02/06/04 08:42 ID:kp7Nq5FB
>>611
関係ない
613病弱名無しさん:02/06/04 10:41 ID:vCuA9lUa
私の友達は、妊娠していたのに1ヶ月目、2ヶ月目生理がきて妊娠がわかった
のは、3ヶ月目でした。そーゆうことってあるんですか??後、私は生理の
おわりかけに検査薬使ったんですけど、正しい結果でますか?お酒も相当飲んで
たんですけど・・・
614病弱名無しさん:02/06/04 12:38 ID:wfmURXZe
>>613
ちょっとぐらい過去スレ見れ。
615病弱名無しさん:02/06/04 13:54 ID:lQ5CE+qN
昨日検査薬で検査したら、うっすら陽性のマークがでました。
よくわからないので、今日もう一回検査したらまるきり陰性でした。
まだ生理は来ません。
どういう状況なんでしょう?
616病弱名無しさん:02/06/04 14:14 ID:fS+y2tuA
>615
初期流産かも。
617607:02/06/04 16:29 ID:JRp/53FA
>609,>610
ありがとうございました。
参考にしてみます。
618615:02/06/04 16:48 ID:zMrFVn+w
>616
レスありがとうございます。
もう1週間待ってみてなにも起こらなかったら病院にいってみます。
619病弱名無しさん:02/06/04 18:39 ID:lKVj7+bi
妊娠の兆候って、受精してからどのくらいで現れるのでしょうか?
私はいつも生理前になると、乳首が非常に痛くなるのですが、
今回も、基礎体温が高温期に入って3,4日目くらいから痛くなり始めました。
このままだといつもの生理前の状況と同じなのですが、

排卵日だと思われる日に外出しでSEXしているので、もしかしたら妊娠?かもと
思っています。
やっぱり、受精してから着床もしていない3,4日後ぐらいでは
胸のはりなどはまだ出てこないのでしょうか?早すぎ?
620病弱名無しさん:02/06/04 21:11 ID:jPTW4azo
出産前に乳液の分泌が始まった方、いらっしゃいますか?
621病弱名無しさん:02/06/04 21:24 ID:o3zafMQv
>619
妊娠のメカニズム上、受精から3・4日では妊娠の徴候は出ません。
早いひとでも生理予定日前後からです。

>620
よくある話です。ご心配なく。(私も出ました)
あまり気にして乳首を刺激するとおなかが張りますので
乳首の手当てはほどほどにどうぞ。

622病弱名無しさん:02/06/05 01:13 ID:kcnlxHhv
>>619
高温期3,4日目くらいからの胸の張りは「生理の前兆(PMS)」だと思います。
ただ妊娠していると、生理予定日を過ぎてもその状態が続きますよ。
妊娠の兆候は生理予定日くらい以降に出るのが一般的。「つわり」に関しては生理が
一週間以上遅れたくらいから出るしね。(妊娠5週以降)
生理予定日までは結果を待つしかないと思います。
623病弱名無しさん:02/06/05 01:19 ID:8RKBXQ1p
なんだか無知な人が多いね。ここ・・
624病弱名無しさん:02/06/05 01:34 ID:kcnlxHhv
>>623
同意です。
でもそういう人のためのスレでもあるから、いいのでは?とも思う。
過去ログくらいは読んでから質問したほうが・・・とも思う。
625623:02/06/05 01:47 ID:8RKBXQ1p
このスレにいる人の年齢って分からないけど・・そういう心配するってことは
それなりの年齢なんだろうし深刻な問題(自分にとって)なんだから
少しは自分で調べても良いんじゃないかな〜とも思う。

私は19歳の時に心配になって大学の保健室で本借りて読み漁った記憶が・・
626624:02/06/05 01:59 ID:kcnlxHhv
>>625
またまた同意。
でもこれが現実なんだなぁ〜とも思う。
「妊娠に関する知識」をある程度人並みに持っていても、いざ当事者になると
「これって?」「どうだっけ?」って細かい疑問や悩みが出てしまうのも事実。
実際私がそうだったし。。。
627病弱名無しさん:02/06/05 03:10 ID:owiCaEvm
age
628病弱名無しさん:02/06/05 05:54 ID:3qdbyt1K
ここのスレを最初から読んでいて、今ふと素朴な疑問が・・・
ここのスレで「これって妊娠してるんでしょうか?」って質問してた人達
結果どうだったんだろう????どうでもいいんだけどサ・・・ボソッ
629601:02/06/05 07:54 ID:JVgs5fuE
来ましたっっっ!!!! 生理っ!!!!!!!
昨日の夜出血したとき、また不正出血だったら・・・
って、びくびくもんだったけど、
今朝起きたら、ちゃんと生理だった!
こんなにうれしい生理は、はじめてかも(笑)
心配してくださった方、ありがとうございましたm(_ _)m
630病弱名無しさん:02/06/05 09:04 ID:pMtCdH/r
私は子供を希望しているんですが、今生理が遅れてて吐き気がします。
つわりが早めに来る人がいるらしいですが、
その場合、つわりが始まった時点で、市販の検査薬で正しく出るものでしょうか?
631病弱名無しさん:02/06/05 09:29 ID:pMtCdH/r
630に追記
私の生理周期は3〜5週間ぐらい、かなりバラつきがあります。
現在、前回生理から4週間ぐらいです。
ビンボーなので、結果が不正確なら検査薬を使いたくないのですが・・・。
誰かよろしくお願いします。
632病弱名無しさん:02/06/05 10:59 ID:1ttUZaUY
>631
生理周期にばらつきがあるひとが「生理が遅れてます」なんておかしいじゃん。
もともと「予定が未定」なのに。(w

早い人では生理予定日前から調子がおかしくなるひともあるから
つわり=妊娠検査可能とは断言できない。
生理予定日がはっきりしないひとは
「最後のセクースから3週間後」に妊娠検査するのが確実ですが・・・。

てゆーか、検査薬買うことも躊躇するビンボー人が
妊娠なんかして大丈夫なわけ?
妊娠には健保が使えないから、毎回結構な額の検診費もかかるんだし。
633病弱名無しさん:02/06/05 11:29 ID:pMtCdH/r
>632
う、確かに上記の文章は変ですね(笑)
遅れてるってのは、生理周期3週間ぐらいのことが一番多いからです。
金銭面では、一応蓄えがあるので大丈夫です。
ビンボーと言うより、ケチなだけかも・・・。

「最後のセクースから3週間後」ですね。ありがとうございました。
634病弱名無しさん:02/06/05 13:20 ID:CRISnMFi
>>633
周期3週間って、、、親になってほしくないな。
数え方くらい勉強しろよ。
欲しかったら基礎体温くらいつけりゃいいじゃん。
それに欲しかったら、もうちょっとほっときゃわかることじゃん。
バカうざい。
635病弱名無しさん:02/06/05 14:42 ID:pMtCdH/r
>634
生理開始日は毎回メモってますので、21日(3週間)が多いってのはマジです。
21日より遅れるのは3回に1回ぐらいでしょうか。
それも1日2日じゃなくて、どーんと景気よく10日は遅れます。
ですが、生理が遅れるのと同時に吐き気が来たのは初めてで・・・。
自律神経失調で、基礎体温をアテにして良いのかどうかとか
処方された安定剤飲んで大丈夫かとか色々不安になってしまいまして(汗)

馬鹿なのは認めます。スレ汚しスマソ。
636634:02/06/05 14:56 ID:CRISnMFi
>>635
そうやってクスリの話、最初から書いてあれば、バカまでいわなかったけどさ。
でも、>>634
生理周期が21日と、間が21日あるというのは違うよ、って意味だよ?
>>610にもあるから、勉強しろと書いてみた。
ホントに周期が21日なら、それはちょっと早すぎだから
排卵にも異常あるかも。でも、まあ、間が21日の間違いだろうけどね。
637病弱名無しさん:02/06/05 15:05 ID:pMtCdH/r
ほんとに開始日から開始日までが21日です。
異常かもしれないほど早いとは知らなかった・・・やっぱ馬鹿で無知かも。
今度生理が来ても一度婦人科行ってみたほうが良さそうですね。
レスサンクスです。
638病弱名無しさん:02/06/05 17:23 ID:zjTpX/yL
>635
自立神経失調でも、基礎体温はあてになるよ。
基礎体温見れば、排卵があるかどうか、妊娠の可能性があるかどうかは
一目瞭然だが・・・。

ま、21日おきに排卵のある生理が来てるとはちょっと考えにくいので
妊娠ではなさそうだけど。
639病弱名無しさん:02/06/05 17:46 ID:pMtCdH/r
>638
あ、アテにして大丈夫なんですか。
じゃあ、ほぼ平らって事は無排卵? がーん。
・・・でもこれで遠慮なく薬が飲めます。ありがとう。
640608です:02/06/05 18:32 ID:2ZhlqDpd
皆さんもわからないのかレスがないので再度質問です。
一応過去レスも全部読んで自分なりに検索して調べたり
したのですが、いまいち排卵出血と着床出血の違いが
よくわかりません。
着床出血は、予定日よりも早めにくることがある
とも書かれてますけど、私のように2週間も前に
くることもあるんでしょうか?

どなたかわかる方いらっしゃいませんか?
641病弱名無しさん:02/06/05 19:35 ID:heLMutg6
>640
排卵出血は排卵の時期(生理予定日の2週間前)にあるもの。
妊娠とは直接関係ない。

着床出血は排卵・受精から10日〜2週間後くらいの生理予定日の頃にあるもの。
これは妊娠に関係ある出血で、この出血がおさまったあとに妊娠検査すれば陽性になる。

あなたの出血は時期的に見て排卵出血か、ホルモンの乱れによる不正出血。
排卵前にマイルーラ程度のまともな避妊をしないセクースをするのは
「妊娠するためのセクース」にほかならないからね。
(精子が卵子を待ち構えている可能性が高い)
一応、覚悟はしておくように。

642608です:02/06/06 01:03 ID:4Flg+UVd
>641さん
分かり易く書いてくださってすごくありがたいです。
どうもありがとうございます。

仰る通り、覚悟は必要ですね。
彼にめったに会えないのとゴム付けるのを2度失敗した上
3度目はしてる最中にはずれて中に残ってしまった為
丁度手持ちのゴムがなくなりマイルーラ(&外だし)
に頼ってしまった所存であります(反省)
つめが甘いと後で泣きを見るのは自分ですものね。

この間からノイローゼみたく熱を何度も計ったりして
一喜一憂するくらいなら、もっと避妊しっかりせいよ自分って思いました。
以後気を付けようと思います。ああ、ほんと反省・・・。
643病弱名無しさん:02/06/06 01:41 ID:gOwoJKSe
>>642=608
妊娠できない状況なら、避妊は大切だよね。今回は妊娠していないといいネ。
「基礎体温」も測る習慣付けておくと便利かもよ。
644608です:02/06/06 11:21 ID:vrB8QvFX
>>643さん
そうですね。避妊は重要ですよね。
あとは、もうできていないことを祈るだけです・・。
基礎体温は、昔つけていたのですがいつの頃からか
やらなくなっちゃって。
基礎体温をきちんと付けていたら、今回排卵出血なのかどうかなんかも
よくわかったんでしょうね。
めんどくさがらずまた計り始めようかな。
645質問です:02/06/06 19:54 ID:B2v/10ps
23歳、未婚。
今月頭に生理が来るはずなんですが、このスレでも幾度となく出ている「茶色いオリモノ」
のようなものが出ました。
1日から昨日くらいまでです。量は少なくパンティライナーで充分なくらいでした。
もともと生理は順調で、遅れるよりもむしろ早まる事の方が多いです。
SEXは19日にゴムつきでしてます。
万が一妊娠・・・でしょうか?
1日から不安で基礎体温を測ってるんですが35,9〜36,1度でいわゆる「低温期」
の様です。
今週末には検査薬で調べますが、どなたかご意見お願いします。
646病弱名無しさん:02/06/06 20:01 ID:Lorpyg61
>>645
他に症状はあります?
子宮が痛むとか、胸が張るとか?
647645:02/06/06 20:21 ID:B2v/10ps
子宮が痛いとか胸がはるっていうのはないです。
(もともと胸がはるって感覚がない)
いま耳が痛いんですがたぶん無関係だと思います・・・
食欲も普通です。
気持ち悪いとかもないです。
風邪ひいてて咳き込むくらいです。

ただ今回の生理が異常だったんです。
648病弱名無しさん:02/06/06 21:12 ID:RzGEfYxs
>645
体温が低いのなら妊娠ではなかろう。
出血は不正出血だと思われ。
妊娠に伴う着床出血は5日も続かないから。
649645です:02/06/06 21:21 ID:B2v/10ps
>648さん
不正出血≠着床出血って事ですよね?
生理≠不正出血だとすると、私の生理は何処へいってしまったんだろう・・・
あんまりうじうじしてると病院行け!ゴルァ(゚д゚)って言われそうですが。
650病弱名無しさん:02/06/06 21:22 ID:P/Dsc3Rb
>>645
妊娠ではなく、病気であると思われます。
産婦人科に逝くことをお勧めします。
651病弱名無しさん:02/06/06 21:26 ID:RzGEfYxs
>649
不正出血の原因は卵巣機能の低下かホルモンの乱れ。
今後予定からカナーリ遅れてくるか、今月は休みかどっちかだろうね。
病院に行くと子宮内膜の厚さをみて生理がきそうかどうかも判断してもらえるし
場合によっては注射や飲み薬で生理が来るようにしてくれるよ。
652病弱名無しさん:02/06/06 21:58 ID:P/Dsc3Rb
>>603
私も同じです。+子宮も痛い。。。
生理の前の症状なのか、妊娠したのかわからなくて
悩んでます。でも妊娠の場合は、生理予定日前から
PMSのような症状が出ることは無いようなので、少し安心しました。
はやく生理来〜い!!
653645/649です:02/06/06 21:59 ID:B2v/10ps
そうですか・・・
どちらにしても病院に行く事も検討してみます。
皆さんありがとうございます!
654病弱名無しさん:02/06/06 23:21 ID:hcLfag4Z
>>652
安心してるところに申し訳ないけれど。。。
妊娠しても生理予定日前にPMSの症状出ることが多いよ。で、生理が来ないまま
その症状が続いて、妊娠の兆候だ!って気付くわけです。要注意です。
655病弱名無しさん:02/06/06 23:36 ID:P/Dsc3Rb
>>654
そんな・・・もうおしまいだ。。。
子宮がシクシク泣いている。。。
656病弱名無しさん:02/06/06 23:55 ID:+QDTjMee
やったのが四月終わりで六月の今も生理がきてません。
彼女の予定日から二週間がたちましたが大丈夫でしょうか?
657病弱名無しさん:02/06/07 01:12 ID:7nBkAAUt
>>656
二週間も遅れているのなら、検査薬試してみたら?
それにしても、「やった」のは4月終わりだけなの?4月終わりの時点で前回生理から
何日経っているのかわからんからなんとも言えないけど、未だに生理が来なくて予定日
から二週間しか経ってないのは、生理周期が元々長いのかな?
658615:02/06/07 07:54 ID:tRFJkTOP
生理が来ました。
化学的流産だったのか、最初から妊娠していなかったのかわからないままです。
でもとりあえず大事にならずにほっとしました。
659病弱名無しさん:02/06/07 09:13 ID:korLN6HA
>658=615
ま、こういうのって結構よくあることのなのよ。
あなたは結果的に「妊娠してなくて良かった」だったようだけど
赤ちゃんが欲しい人にとっては超がっかりなできごとなんだよね。
あなたは偶然生理日に敏感で、今回一度は検査陽性、という結果をみてるけど
無頓着なひとなら全く気づかないまま終わってる。
特に病院へ行く必要なんかはないと思うよ。
660615:02/06/07 11:25 ID:Pc6qc1m9
>659
レスありがとうございます。
問題は本当に妊娠(受精)してたんだとしたら、現在やってる避妊、
つまりコンドーム使用(手順どおりで破れとかの事故は無し)のみでは
完璧な避妊にはならないということで。
実際調べてみたらそのとおりのようで、やっぱりピルを飲むしかないかと
考えております。
661652.655:02/06/07 14:18 ID:AneVhssM
今、血が。。。
でもまだ安心は出来ないわ。
もしかしたら、着床出血ってことかもしれないし。。。
それにしても子宮チョウイタイイタイ・・・なんでだ?
662病弱名無しさん:02/06/07 15:56 ID:/poZF2xW
>661
着床出血は「真っ赤な血が生理ナプキンに何日もつく」ような
たくさんの出血じゃありません。
「生理の始まりがけ」くらいの量が2〜3日以内で終わることがほとんど。
この先、出血の量が増えることを祈るのだ。
663病弱名無しさん:02/06/07 16:11 ID:732jrL/k
>>662
始まりがけの量って言うのは、「点」みたいな感じですかね?
さっきトイレで見たらカナーリ赤めの血が100円玉位の大きさで
出ました。
>この先、出血の量が増えることを祈るのだ。
では今から祈ります!
664645/649です:02/06/07 19:02 ID:Z0hkVt19
今日検査薬試したら陰性でした。
体温も低いです。
どうやら妊娠ではない様です。
665病弱名無しさん:02/06/08 03:14 ID:F7eTbXN1
すいません、相談させてもらいます。
彼女が胸にシコリみたいなものができた
と言ってきています。これは妊娠の兆候なの
でしょうか?女性の胸の張りなどSEXをして
どのくらいからでてくるものなのでしょうか?
666病弱名無しさん:02/06/08 03:41 ID:9AAYdGh6
>>665
胸の張りは妊娠しなくても「生理の前兆(PMS)」として生理予定日の数日前
くらいからある人はあるし、全く無い人もいるよ。
彼女とのセクースって排卵日近くだったの?てか、彼女の次回生理予定日っていつ頃?

PMSや妊娠の兆候としての胸の張りではなく「シコリ」だとしたら乳癌を疑って
しまうんだけど・・・??
667病弱名無しさん:02/06/08 06:20 ID:77Pbpg7a

中国産超強力バイアグラを激安の現地価格でお届けしています。
SEXの後で避妊できる緊急避妊薬(アフターピル)も販売中です。

http://www.kanpouya.com/
668病弱名無しさん:02/06/08 10:01 ID:ZPC0HSEE
>665
まずは婦人科よりも外科にかかったほうがいいかも。
乳腺繊維腺腫の可能性もあるから。
↑なら安心出来るよ。悪いものじゃなくて若い子に多いらしい。
669病弱名無しさん:02/06/08 10:45 ID:SzgxdXIT
乳腺関連ならまず婦人科でいいんじゃないかな。
ホルモンバランスについて調べたりするし。
私も最近胸の片側のすじが痛いので病院調べ中です。
670病弱名無しさん:02/06/08 11:12 ID:o7+xVW41
妊娠・出産歴に関係なく、「現在母乳が出る胸」のトラブルは産婦人科ですが
(妊娠・出産してないのにホルモン異常で母乳が出る場合がある)
母乳の出ない胸のしこりなどのトラブルは外科のほうがいいです。
できれば「乳腺外来」のある外科が良い。
671669:02/06/08 11:42 ID:jhWguXoe
670さん>
そうですね。現在自分に胸の分泌物があるので婦人科関連ばかり気にしてました。
外科が良さそうですね。お詫びと訂正です。
672病弱名無しさん:02/06/08 13:09 ID:7LBnsrDp
ちなみにわたすは男が変わるとしばらくこりこりができますわよ。
そんでめちゃくちゃ痛いですわよ。
でもその男に慣れると痛くなくなりますですわよ。

痛い思いがそろそろしてみたい
ケコーンなんて(以下略
673663:02/06/08 15:33 ID:Ao4cjbrw
祈りがつうじたみたいです。ヨカター。
これからは気をつけようと思いました。
自分の体は、自分で守らなくては。。。
望まない妊娠をして、辛く悲しい思いをするのは
やっぱり女の方なんだもんね。
>>665
私も前にシコリが出来たことあります。気になって
外科に行って見てもらったけど、乳ガンではなかったです。
若い時に多いらしいよ、彼女いくつ?
674JSサイト発信!!:02/06/08 16:12 ID:oz61qMSO
675病弱名無しさん:02/06/08 19:02 ID:tr6p0n0p
>673=663
よかったね!
これからは充分気をつけて。
676656:02/06/08 22:44 ID:sAHPJdKB
やったのは四月終わりだけなんです。あのつきは20日頃から生理が
始まったと言っていました。彼女は安全日だといっていたのですが・・・
677めけめけ:02/06/09 08:16 ID:rXA0NQAU
生理が3日遅れてます。
ここ読んで安心したり不安になったりしています。
3日程度なら大丈夫!とか思ってはいるのですが。
とりあえず書き込んで少し安心(?)したくて・・。

今まで何度かストレスなどで生理が遅れることはありました。
今回もバイト始めたり忙しくて寝不足だったりと、ストレスを感じることが多かったので
それが原因だと思いたい・・・。
前回の生理は5月7日〜11日頃まででした。周期は30日です。
5月24日と25日にsexしました。(避妊はコンドームのみ)
この時期って排卵日ですよね?
コンドームしてても妊娠することがあるらしいので不安です。
678病弱名無しさん:02/06/09 08:32 ID:8L4Gi5DI
高温期12日目なのですが、
それまで36.6度くらいだった体温が、
今朝36.38度まで下がりました。

こんだけ低ければやっぱり妊娠はしてないですよね...。
妊娠してたら37度くらいまではいくと聞いてたので。
まだ妊娠検査薬も使えないし。
やっぱりただの生理前か...。鬱。
679病弱名無しさん:02/06/09 20:33 ID:fgzrmUvO
>>678
普段の高温期はどうなの?
やっぱり普段から36.6くらいが高温期なら
望みを捨てるな!…といいたい。

男の人の精子って年齢で衰えたりするものなのかな?
芸能人で結構年行ってる人が子供できるから平気かなと思ってるけど。。
毎日作り変えられるからいつでも新品?それとも能力は衰える?
旦那が歳離れてるので少し不安です。
知ってる方いたら教えてください。
680病弱名無しさん:02/06/09 20:50 ID:ATl+2DoP
3週間遅れてて今熱計ったら39℃ありました。
681病弱名無しさん:02/06/09 21:17 ID:fgzrmUvO
>>680
風邪です
682病弱名無しさん:02/06/10 01:17 ID:NYOK1Op3
>>679
精子の運動能力は年齢と関係あるみたいですよ。
若くて健康な男性の精子は運動量の活発な元気な精子が多いから妊娠し易い。年齢と共に
運動量の活発で健康な精子が減ってくる為受精卵までたどりつく精子が減って妊娠し難く
なるようです。
683678:02/06/10 08:53 ID:pRmLS7Wx
>>679
ありがとうございます。
普段も36.6度くらいなんですけど、
今朝は36.17度...。
生理になるやんって自分でつっこみを入れてしまいました。
684病弱名無しさん:02/06/10 17:01 ID:wwpuz31m
age
685病弱名無しさん:02/06/10 23:44 ID:g45ZWvPu
age

686病弱名無しさん:02/06/10 23:55 ID:g45ZWvPu
age

687病弱名無しさん:02/06/11 02:01 ID:dfKrufJl
age
688病弱名無しさん:02/06/11 23:10 ID:zjD4SBTN
age
689病弱名無しさん:02/06/12 03:01 ID:HTSK6xel
よいしょ!
690あれ:02/06/12 10:06 ID:dQzF2/JP
マイルーラって確か発売禁止になったんじゃないの?
薬局店頭からいつのまにか姿を消した・・・
691病弱名無しさん:02/06/12 11:00 ID:bh59sXBm
>690
「発売禁止」じゃありません。
メーカーが自主的に製造を中止し、
店頭在庫を持って売り切れ御免にしただけ。
製造中止の発表があったのが昨年3月。
すでに多くの薬屋からは姿を消しておりまする。
692病弱名無しさん:02/06/12 16:05 ID:yptq38A3
マイルーラってなんで製造止めたんでしょうか。
体に入れて溶かして使うなんてちょっと怖いとは思っていたケド。
693病弱名無しさん:02/06/12 16:09 ID:i40qj3N5
>>692
公式には売れ行きの低下


邪推だが、その理由には、メンドクサイとか、
あるいは「買っては行けない」があおったような
「漠然とした不安」もあるんだろーねぇ
694病弱名無しさん:02/06/12 18:48 ID:1aXebccp
変な団体が「マイルーラは環境ホルモン使ってる」って喚いてた時期あるもんね。
695病弱名無しさん:02/06/12 18:52 ID:i40qj3N5
>>694
まー、環境ホルモンと騒いだ団体がいると発売中止になるかというとそんな事はないのだが、
マイルーラはいかにもあぶなさそーなのにメーカーが疑惑に答えてなかったし、
やっぱユーザの方を向いてない製品だったんだろーね
696病弱名無しさん:02/06/12 20:41 ID:FdzV2NQI
age
697病弱名無しさん:02/06/12 22:16 ID:FdzV2NQI
age
698病弱名無しさん:02/06/13 01:02 ID:kRZ73JKM
当方男、今つきあってる彼女の生理が変な感じなんです。
先月下旬に普段やらない肉体労働をしたら、予定より二週間もはやく生理が始まり、
それから二週間経った今、生理が今度は予定より三日遅れている状態。
三日くらいじゃ誤差のうちなのかも知れないけど、ちょっと気になります。
生理不順の後は遅れるものなのか、周期が最後の生理から一月後にリセットされるのか、
誰か教えてくれませんか?
699病弱名無しさん:02/06/13 01:05 ID:NCa1KkWY
>>698
生理不順の後はやっぱり生理不順になるもの。



つーか人に聞く前に検査薬でも使えよ
700病弱名無しさん:02/06/13 01:15 ID:kRZ73JKM
>>699
んじゃ次は今月下旬ですか?
検査薬は生理予定日を一週間過ぎないと正確には分からないと聞いたので
701病弱名無しさん:02/06/13 01:18 ID:NCa1KkWY
>>700
> んじゃ次は今月下旬ですか?

「生理不順の後はやっぱり生理不順になる」と書いたので、
それ以上に答えようが....
702病弱名無しさん:02/06/13 01:24 ID:RDnI7nam
>>698
>予定より二週間もはやく生理が始まり、
>それから二週間経った今、生理が今度は予定より三日遅れている状態。

根本的にここの文章の意味がわからん。
二週間早く生理が始まった・・・そこまではいいが、その二週間後の今
生理が遅れている・・・って、(゚Д゚)ハァ?
彼女の生理周期って短すぎないかい?

わかりやすく説明してください。アドバイスもできないヨ。
703病弱名無しさん:02/06/13 01:25 ID:kRZ73JKM
>>701
いや、生理不順で先月下旬に生理があったもので、
そこからまた一月きざみに、要するに今月下旬に来るのかなと思いまして。
なんか頭悪くてすみません。
704病弱名無しさん:02/06/13 01:31 ID:kRZ73JKM
>>702
本来の周期なら、先月十日に生理があったので、今月の十日あたりにあるはずなんです。
けど、彼女が先月の二十五日あたりに生理不順で早く生理が来て(本人もそんなに周期が狂うのは始めてと言ってる)、
そうした場合次の生理は本来あるべき今月十日あたりにあるのか、それとも前の生理から一月後の今月下旬にあるのかが気になるんです。
705病弱名無しさん:02/06/13 01:32 ID:NCa1KkWY
>>704
> 今月十日あたりにあるのか

これはほぼ無い
706病弱名無しさん:02/06/13 01:38 ID:kRZ73JKM
>>705
それじゃあ下旬になりますかね。
いや、その二択でもなく中旬ってのもありそうですが。
707病弱名無しさん:02/06/13 01:41 ID:NCa1KkWY
>>706
何度でも書きますが「生理不順の後はやっぱり生理不順になる」事が多いかと思いますので、分かりません
708病弱名無しさん:02/06/13 01:46 ID:kRZ73JKM
>>707
バカな頭でも分かりました。
手間をとらせました、ありがとうございます。
709病弱名無しさん:02/06/13 05:12 ID:T5JasDZ+
ヨイショッ!
710病弱名無しさん:02/06/13 20:33 ID:ngMtX8cD
あげときます
>>682
むちゃくちゃ遅レスになってしまったけど
ありがとう。そっか〜やっぱ衰えちゃうのね・・
早くコドモ作らないと…
711病弱名無しさん:02/06/13 21:30 ID:0+sPoOXh
セイリフジュンのイミがワカッテイルノカト 小一時間(以下略
712病弱名無しさん:02/06/13 21:39 ID:/8suaSzu
>711
まあまあ、男性からの質問だし
決して不真面目な質問じゃなかったから勘弁してあげて。(w
マターリ、マターリ。
713病弱名無しさん:02/06/13 22:54 ID:3LULxHLQ
ttp://www.girlswave.com/
ガイシュツ?生理・排卵予定日管理に便利だよ。

Hしたくなった日を付ける必然性がわからんが・・
なんかの統計とってんのかな。
714病弱名無しさん:02/06/14 00:07 ID:IR2QB1wz
age
715病弱名無しさん:02/06/14 01:10 ID:Goz5JnQx
ヨイショッ!!
716病弱名無しさん:02/06/14 14:44 ID:qZnDZGt7
現在高1です 避妊していたつもりが 失敗、病院で7週目と言われました
もちろん 産めるわけがなく 彼とかき集めた堕胎費用は5万くらい
既レスを読むと 10万以上かかるみたいですね 国立病院だったら 5万ぐらいで
収まるのでしょうか? 後2ヶ月バイトして10万貯めてからの手術では 
危険でしょうか?
717病弱名無しさん:02/06/14 14:47 ID:XAH0joBY
>>716
キケーン。国立病院でも値段変わりません。親に泣きつくか周りにたかれ
718病弱名無しさん:02/06/14 14:51 ID:sLIN44cS
これを見てあなたはそんな事を言ってられますか?
七週目
http://www.sodatsu.com/data/ency/ninshin/baby/baby02.html
十五週目
http://www.sodatsu.com/data/ency/ninshin/baby/baby04.html
危険とかそんな問題ではありません。
あなたの身体の中では一人の人間がちゃくちゃくと成長しているのです。
二ヶ月も経つと写真でも分かるように背骨や手足もはっきりしてきます。
どうせ殺すなら早く病院に行きなさい。
お腹の赤ちゃんはがんばって生きています。
719病弱名無しさん:02/06/14 14:57 ID:sLIN44cS
720716:02/06/14 14:58 ID:qZnDZGt7
ありがとうございます 覚悟を決めます 親に半殺しにされるが
仕方ないね 自業自得…
721病弱名無しさん:02/06/14 15:07 ID:sLIN44cS
責めるつもりは無いけど、現実を知っておいた方が良いよ。
私も今は生後6ヶ月の子供がいるけど、10年ほど前に
堕胎した事あるから。
めっちゃ後悔してるよ。これから気を付けてね。
722病弱名無しさん:02/06/14 15:12 ID:XAH0joBY
「避妊していたつもり」が実は外だしだったりするオチがありそーな
723669:02/06/14 20:22 ID:y5TomxLo
国立病院で堕胎手術ってやってもらえるんでしたっけ?
724病弱名無しさん:02/06/14 20:54 ID:wu1S2VpM
国立病院でも値段は変わらないので
ちゃんと中絶手術を行ってくれる病院か、費用はどのくらいか、を電話などで調べるといいよ。
母体保護法だっけ?ないと病院だって手術はしてくれないし
病院によっては大分差があって10万以上なんてこともないよ。私が知っているところは
手術だけなら7万だった。検査とか合わせるともうちょっとかかるけど。
725病弱名無しさん:02/06/14 20:58 ID:aSkRD9Ku
妊娠1ヶ月満たないで中絶手術をすると
費用はいくらぐらいかかるのでしょうか?教えてください
今、妊娠検査したところ二回とも陽性が出てしまいました、、、
726病弱名無しさん:02/06/14 21:27 ID:cinxsrma
だから病院によるよ〜。出来るだけ早く探したほうがいいよ。
あんまり遅くなると高くなったりするから。
1ヶ月未満なら安くて7万高いと13万くらいだと思うよ。
電話帳で母体保護法指定医がいる病院を探して費用を聞きなさい。
727病弱名無しさん:02/06/14 21:32 ID:/nXtMZb1
>725
「妊娠1ヶ月」って、生理予定日前で妊娠かどうかまだ判断できない時期のことだけど・・・。

生理予定日に予定の生理が来なかった段階で妊娠2ヶ月のあたま。
もっとも、その時期じゃ妊娠検査薬の尿検査で陽性が出ても
超音波で子宮内に胎児が見えないから、そんな早い時期の中絶はむり。
手術できるようになるのは、早くても生理予定日から2週間くらいたってからだよ。
728病弱名無しさん:02/06/14 21:36 ID:usy5GcjM
既出だったら悪いんですが
難産で母親が亡くなることって
どれくらいの確率で起きるんですかね?
729病弱名無しさん:02/06/14 22:20 ID:/nXtMZb1
1997年の統計では、日本の妊産婦死亡率は妊婦10万人あたり6.9人だそうだ。
最近は帝王切開が比較的手軽にできるようになってるので
昔みたいに「難産の末母子ともに力尽きて」というかたちの妊産婦死亡は減ってるが
大量出血や子癇による脳内出血で亡くなる方はまだいるんだよね。
育児板に「お産で生死の境さまよったひと」というスレがあるけれど
「死なないまでもけっこうヤヴァイ」体験をしたひとは結構多い。
お産は医療の発達した今でも命がけです。
730病弱名無しさん:02/06/14 22:37 ID:9D/ROpFr
去年の今ころ、手術したよ。整理がこなくて、なぜだかとっさに妊娠?
と思い立ち、生理こなくて1週間ちょいたってから検査薬したところ、
(2本ね)陽性。
板橋区のとある産婦人科へいき、「妊娠してる」といわれたのですが、
そこの先生死ぬほど意地悪で愕然。
病院を変え、診察→次の日には手術。
手術→次の検査を含めて10万円でした(私はね)

実は今も整理がきていない・・・
731病弱名無しさん:02/06/14 22:49 ID:IR2QB1wz
ageageageageageageageageagae
732病弱名無しさん:02/06/14 23:50 ID:o4Fy2v2X
5gatu to kongetsunobunnga kitenaiyounakigasurunodesuga
yabaidesuka?
733病弱名無しさん:02/06/15 00:35 ID:Nd9jOfbs
730>>
732>>
ばか女。
734病弱名無しさん:02/06/15 00:56 ID:t1AJOeXI
>>730
避妊しろyo
735病弱名無しさん:02/06/15 05:50 ID:qb2ovKZZ
>>734
おそらく本人は避妊しているつもりだと思われ。あくまでも「つもり」だが・・・
736バイク:02/06/15 05:53 ID:Bf8rRsK+
737病弱名無しさん:02/06/15 05:56 ID:lza7X/SK
ピル飲め。
手前の快楽のためにテメェの子供殺すな。




      そんなにHしたいならアナルにでも挿入してろ。
738病弱名無しさん:02/06/15 06:07 ID:qb2ovKZZ
>>725
妊娠一ヶ月満たないで中絶・・・とか、わけわかんないこと言ってるし。
妊娠の週数(月数)の数え方も知らないなんて。愕然・・・ハァ。
739病弱名無しさん:02/06/15 06:45 ID:QHUXuonR
>738
妊娠週数の数え方なんて
妊娠してからはじめて知ったよ。
妊娠したこと無い人なら知らない人多いんじゃないの?
740病弱名無しさん:02/06/15 07:33 ID:Z0eolSsJ
>738
小学生の頃から医者になりたくて「家庭の医学」を読みふけってた、
なんて人ならともかく、たいていの奴は
妊娠するまで妊娠週数の数え方なんて調べないと思うぞ。
741病弱名無しさん:02/06/15 10:28 ID:PHWT3YAO
>739
そりゃそうなんだけどさ、2ちゃんで教えてチャンな質問する前に
多少自分でも「妊娠」や「中絶」で検索とかすれば
いまの世の中親切なHPはいくらでもあるじゃん。
それ見て自分にあてはめればたいていの場合月数や週数は計算できるはず。
自分じゃ計算できない場合も、そのサイトBBSなんかで質問すれば
親切な人がたいてい教えてくれるよ。
費用の事なんかも同じ。
「ヤヴァイので堕胎を考えてる」はずの人間にしちゃ
725なんかは自分の身体に起こっていることに関してせっぱ詰まった感じがしないし・・・。
742病弱名無しさん:02/06/15 10:42 ID:Z0eolSsJ
>741
つまり、せっぱ詰まってないから
>2ちゃんで教えてチャンな質問
になるのか・・・。そういう意味では確かに725は自覚が足りんわな。
743病弱名無しさん:02/06/16 20:06 ID:OuYqAbSH
ちょっとお尋ねいたします。
母親と話をしていたら、「あんたとお姉ちゃんの間で妊娠したが、手術しないで注射でおろした」と
言うのです。そんなことできるんでしょうか?ちなみに30年以上前のことです。


744病弱名無しさん:02/06/16 20:15 ID:Jra87Vyi
あげなきゃわかんないからあげます。
よろしく。
745病弱名無しさん:02/06/16 23:06 ID:jgdnAVFn
>>743
かなり昔にはあったみたいね。
今でも初期ならできるんじゃない?
でも中の子供を殺すわけだから母体にもすごい負担がかかる。
746病弱名無しさん:02/06/16 23:42 ID:Jra87Vyi
>>745 レスありがとう。

いい年してかなーりショックかも。
その理由が私に言わせればくだらなかった(丙午だったから)ので、思わず
「そんな理由で?」と言ってしまったが、母もその子を産んでいたら云々と思ってきたかもしれないので
「妊娠じゃなくって、単に生理が遅れてたって思っておこう」となりましたが
今更ながら複雑な気持ちです。ホントの理由は年子で大変とかあったかもですが。

ホルモンで無理やり内膜をはがすような処置なんですかねぇ。
747病弱名無しさん:02/06/16 23:45 ID:be29XUXx
>>743
現在であればアメリカなどでは合法的に薬剤で中絶可能ですが
(ミフェプリストン+ミソプロストール)
ましてや日本,しかも30年以上前‥‥お母さんの思い違いでしょう.

たまたま流産したか,嘘をついているかのどちらかです.
748病弱名無しさん:02/06/17 00:01 ID:kMpeig1T
>>747
これまたレスありがとうございます。

かねてから「あんたは計画出産・丙午を避けた」と言われていまして
(それも何だよそれと思ったが…)
私的には母が一応合法な医者にしかいけなかったはず(ビンボー)で
裏で非合法なことは出来なかったと思うのです。
しかし姉出産後、体温等家族計画はいろいろしていたようです。
(基礎体温見たことあるので)。思い違いか?<母親

今の日本でさえ非合法でも処置が殆んどだと思うし(生理前はあるが。。。)
749病弱名無しさん:02/06/17 00:28 ID:b/3i7yQL
age
750病弱名無しさん:02/06/17 00:38 ID:WS6nuPCj
排卵日のあとなら、絶対大丈夫なのでしょうか?
なかで出しても?
生理が始まったのを1日目として、21日目に中で出しちゃいました。
そのときは絶対平気と思ってたんですがいますっごく心配になって
眠れない。
751病弱名無しさん:02/06/17 00:53 ID:WS6nuPCj
あの、だれか助けてください。
752病弱名無しさん:02/06/17 00:54 ID:DWNTiKO1

私も妊娠したかも?経験があります。眠れませんでした。仕事も手につかないし。
マイルーラのみでの避妊が中心でしたが、生理が遅れました。
体温はいつになく高い、37.1とかで、体が明らかに熱い。焼けるよう。
サイクルが短いほうなので30日超えた時点でもう妊娠かなと。。。
かなり不安で、当時の彼に判定薬見てもらいました。陰性でした。
で、それから数日で生理来たんですけど、いつもより軽くはなかった、重め。結局10日ほど遅れた。
ヒョとしたら妊娠しきらなかったか?流産みたいなものだったのかなと今にして思います。

その彼とも別れ最近は4年ほど心を入れ替えHもしてません。平和なもんです。
二度とあんな思いはしたくないです。
753病弱名無しさん:02/06/17 00:57 ID:Xws9VGB3
>>751
一般的に言えば安全期に入ってますが(28日周期として)
何か例外要素があるならわかりません。
生理予定日まで待ってください。
754病弱名無しさん:02/06/17 01:06 ID:WS6nuPCj
>>752
私ももう彼とエッチしないって約束しました。
彼もいいよっていってくれて。
このことずっと考えててなんにもできなくなっちゃったんで。
もうしません。
>>753
覚悟して、まってみます。

みなさんありがとう。
755病弱名無しさん:02/06/17 01:37 ID:kK7qBeff
age
756病弱名無しさん:02/06/17 07:01 ID:sPha3xgl
私は過去に妊娠出産経験があるけど、黄体機能不全気味で
現在通院しています。
トウキシャクヤクサンも処方され、現在服用中です。
(あと、早く次の子が欲しいので、他におかしいところは
ないかとかも、調べてもらっています)
それで、私のほうにそれ以上の不具合が見つからなくて、ちゃんと病院で
何周期くらい妊娠出来なかったら、旦那の精子を調べてもらう
必要がありますか??

妊娠経験があるとはいえ、前回の妊娠から3年が経っているし、
その間にお互い30代に突入しているので、自分が大丈夫だと
「もしかして、精子のせい??」と疑いをかけたくなってしまい、イヤソなんです。
少しでも早く妊娠もしたいし。。。。

757病弱名無しさん:02/06/17 07:09 ID:24ENhyP5
>756
>何周期くらい妊娠出来なかったら、旦那の精子を調べてもらう
>必要がありますか??

子供は一人で作れません。
なので理屈から言うと、当然旦那さんのほうも調べるべきです。
ただ男性はこういうことに異常に反応するので
よほどでない限りは検査にいってくれないでしょうけど。
758病弱名無しさん:02/06/17 08:54 ID:xO8NpNHg
>756
私も排卵障害&黄体機能不全で治療して2人目をつくりました。

私が治療を受けていた病院では
「奥さんに異常が認められないorちゃんとホルモン治療などをしており、
きちんと基礎体温や卵巣のチェックをして排卵日を狙ってセクースしてるのに
6周期以上妊娠できない場合には精液の検査しましょう」と言われました。
その6周期目で妊娠できたので、我が亭主は精液せずに済みましたが。

夫婦双方若いうちはそれこそ「回数」「勢い」で、
多少精子が少なくても妊娠することが結構あるようですが
2人目ができずに精液検査してみたら「こんな精液でよく1人目ができたね」という
ことが発覚するケースも結構あるとか。
757さんもおっしゃるように精液検査に抵抗のあるご主人もあると思いますが
女性の検査よりもなにより「一番かんたんな検査」です。
あまり結果が出なければ受けてもらえるとありがたいですよね。
759病弱名無しさん:02/06/17 14:00 ID:zgAHSZjJ
先月GW明けくらいからもう一ヶ月くらい弱い貧血&吐き気が度々起こります。
今まで貧血とかなかったし、心配なので病院に行くつもりです。
ただはじめは貧血なら内科と思っていましたが、
以下のような生理不順(?)もあったので婦人科系にしようか考えてしまいます。

先月は予定日よりやや遅れて生理は来ましたが、
いつもとちょっと調子が違いました。
普段は生理も定期的で、1日目か2日目に多いのですが、
その時は3日間くらい微量しかなく、4日目〜6日目までやや多い〜普通、
7日目〜9日目までまた微量。
普段は5日〜7日で完全に終るのに期間も長かったです。

長いので続く
760病弱名無しさん:02/06/17 14:00 ID:zgAHSZjJ
続き

思い起こせばラブホに置いてあるスキンが彼氏のサイズに合わず、
3月、4月は付けないで、中にも出しませんでした。
出来たら出来たで相手は結婚を約束している人なのでアバウトでした。
でも、もしかして妊娠の可能性もゼロではないかなと思ったりして。
妊娠しても1回くらい生理が来ると聞いたこともあるし。

今はまだ妊娠検査薬の測定期間でもないし、
まずは婦人科よりも内科にかかったほうがいいでしょうか?
761病弱名無しさん:02/06/17 15:13 ID:3T+g3rKK
>759
妊娠したら生理は来ませんよ。「1回くらい来る」なんて冗談言っちゃいけません。(w
生理のようなたくさんの出血があれば、胎児はその血液と一緒に出て来てしまいます。
妊娠した時の「着床出血」と言われる出血は生理と比べて非常に微量で
生理ナプキンもいらない程度で済んでしまうことが大半です。
いつもと比べてちょっと様子が変だったにせよ、一応出血らしい出血があったのなら、
その出血のあとも妊娠が継続しているとは考えられませんし
もしもそれが着床出血であれば今日いま現在も妊娠しているということ。
妊娠検査すれば陽性の結果が出るはずですが。

762病弱名無しさん:02/06/17 15:29 ID:zgAHSZjJ
>>761
759です。
ご返答どうもありがとうございます。

なまじ生理不順と言うものに縁がなかったので、
少し焦ってしまいました。
体の不調は続いているので、内科に行ってみます。
763病弱名無しさん:02/06/17 15:30 ID:A1DRy56I
先週の土曜日の夜、彼とセクスしたのですが
1回目はゴム有り。
2回目、ゴム無し、でも彼はいってない。

なんか凄く不安です。生理予定日は来月の8日位なのですが、
今から、産婦人科に行って薬貰ってきた方が良いでしょうか?
764763:02/06/17 15:32 ID:A1DRy56I
あ、薬というのは、モーニングアフターピルの事です。
765病弱名無しさん:02/06/17 15:45 ID:vc0gL9Yt
>763
排卵日は生理予定日の2週間前。
そう考えるとあまり妊娠の心配はなさそうではあるが
(生理のおわりがけのセクースだったのかな?)
あくまで「排卵前の避妊なし性交渉は妊娠するためのもの」です。
心配ならば、もらいにいくべき。
服用のタイムリミットは性交渉から72時間以内だから、行くなら急いでね。
766763:02/06/17 16:05 ID:w1BfqBF4
>>765
レス有り難うございます。
セクースした土曜日は、生理が終わって6日後になります。
やっぱり貰いに行こうかなぁ
767病弱名無しさん:02/06/17 16:08 ID:RNbjJGTJ
>763
ゴムはずした後、洗った?
ティンティンに精子が付着したままだったら
妊娠することもあるだろうね。
以後、お気を付けて。
768763:02/06/17 16:16 ID:dvg0t5vb
>>767
洗ってないです・・。
でもセクースする前に、フェラはしました。

769病弱名無しさん:02/06/17 22:14 ID:rKE3YWoi
精子って空気に触れたら死んじゃうんじゃないの?
そんなに簡単には死なないか・・・
770病弱名無しさん:02/06/17 22:31 ID:yNS/rgY0
>769
空気に触れただけで死ぬなら
オナーニで採取した精液で人工受精とかできないでち・・・

カピカピに乾燥すれば死滅するけどね。
771病弱名無しさん:02/06/18 02:14 ID:Oj6Jet4p
すみません、質問です。
ここ最近むねやけが酷いし、おっぱいも張ってて痛いし、
何より生理が4月以来来ていない(少しの出血はずっと続いてる)ので、
今日婦人科に行って診てもらったら妊娠5週目くらいと言われました。
でも、ついこないだ5月30日に、子宮ガン健診で同じ婦人科に行った時は
妊娠反応は出てなかったそうなんですよ。 エコーにも尿にも。
でも市販の検査薬とかには「生理の予定日を過ぎて1週間後から使えます」とか
書いてありますよね? 妊娠3週目に入ってる時点で病院ではわからないものなんでしょうか。
後、以前の生理が4月半ばで、今回逆算すると着床推定日が5月10日くらいなんだそうですが
それって排卵がめちゃめちゃ遅れてたってことですか?
普通の周期で考えると、大体排卵は生理終わってから10日前後と聞いてたもので。。。
間違った知識かもしれませんが。 今日妊娠が発覚してかなりパニくっているので
わかりづらい文章でごめんなさい。
772病弱名無しさん:02/06/18 02:18 ID:Kk7MYLuz
僕の場合彼のでかマラをけつに挿したあと、妊娠しました。
もうびっくりです。
773病弱名無しさん:02/06/18 02:56 ID:gJNIbKfe
>>771
今日病院で「妊娠5週目」と言われたのなら、今日の時点で予定生理日を一週間
過ぎていることになります。
妊娠の週数の数え方は最終生理開始日から0週として数えるので次回予定生理日の
時点で妊娠していれば既に4週目ですよ。
ですから、5月30日の子宮ガン検診で妊娠がわからないのは当然です。

排卵日というものはちょっとしたストレスなどで簡単にズレるものです。だから
絶対に生理後何日で排卵するとは言い切れません。
今回はたまたま排卵が遅れたのだと思います。
それから着床推定日じゃなく排卵もしくは受精推定日じゃないかな?
5月10日に着床推定日だとしたら、その一週間後は妊娠4週目になっているはずで
今は既に妊娠6週目以降になっていると思うけど。
排卵して受精するまでが2日くらい。それから一週間後に着床すると考えてください。
着床した時期が妊娠3週目です。
774病弱名無しさん:02/06/18 03:31 ID:gJNIbKfe
>>771さんがなんだか心配。よってage!!
775病弱名無しさん:02/06/18 04:16 ID:d/9R4aeh
age
776病弱名無しさん:02/06/18 06:55 ID:3Bev/EUN
age!
777病弱名無しさん:02/06/18 08:36 ID:rtGWfSWr
基礎体温って外が寒かったら
やっぱ下がる?
今日0.5度下がってたから
生理くるかな?
778病弱名無しさん:02/06/18 09:22 ID:8DdrMFV8
>777
外気によって基礎体温が変動するなら、冬の基礎体温は低温期続きだす。(w
測定中に居眠りして口を開いたりしていなければ
外気によって基礎体温が影響されることはあまりありません。
生理来るとイイね。
779771:02/06/18 20:06 ID:EmQTZjU0
>>773
説明どうも有難うございました。
病院では、「エコーで診た感じ妊娠5週目に入ったところくらい」と言われたので、
773さんの言うとおり、5月10日は着床推定日ではなく受精推定日だったのだと思います。
実は結婚しているのですが、経済的な事情が色々あって、
今どうしたらいいか主人と二人で悩んでいるところです。。。。。。
あまり悩んでいる時間も無いし、かといって適当に考える事も出来ないし(当たり前ですが)
貰ってきたエコー写真とにらめっこしながら今日一日を過ごしてました。
ゴムって、やっぱあてにならないんでしょうかね。。。。
100%では無いとは聞いていたけれど。。。。 はぁ。。。。
780病弱名無しさん:02/06/19 00:07 ID:tp5zDbQj
age
781病弱名無しさん:02/06/19 00:09 ID:oov6fId6
>>779
コンドームはふつーに使って 15%/年、
取り説を完璧に守って 3%/年程度は妊娠(失敗)するので、
産めない状況の人が使うにはちょと弱いっすね。

「出来たらそれはそれでいーや」程度の避妊法でしょうな
782病弱名無しさん:02/06/19 02:52 ID:Yn5abQXG
age
783病弱名無しさん:02/06/19 07:29 ID:GEEW43rk
ヨイショ!!
784病弱名無しさん:02/06/19 13:33 ID:hXU8ltCe
高校生の元彼女が妊娠!
電話してきて恐い今彼とお金を請求してきました。
かな−リうそ臭い(検査薬で3回調べて3回とも微妙だったとか、
何回やっても+が半分しかでないんだって。)けどやることやってたから、
とりあえず検査費用は出しとこうかなと…。
それで、診断書持ってきてもらってから、また話し合うことになりました。
親バレしたくないから保険証は使いたくないらしい。
そこで検査費用調べてるんですけど、5千円って書いてあったり、
保険証使って1万円って書いてあったりで、わかんなくなっちゃいました。
誰かおしえてくださいませんか?
785病弱名無しさん:02/06/19 14:01 ID:qfAiJN15
>784
妊娠にかかわる産婦人科診察には健康保険証は使えませんので
(妊娠は病気じゃないから)
健康保険で規定の値段があるわけじゃないので、
5千円でも1万円でも病院の「言い値」が検査費用です。
まあ、1万円が上限でそれ以上はぼったくりでしょう。

ちなみに、彼女の正確な妊娠週数が「診察日現在で何週何日」なのか、
もしくは出産予定日がわかれば、そこから逆算してだいたいの受胎日がわかるよ。
やったことの責任を取ろうと言う君の姿勢は立派だが
自分に関係のない妊娠にかかわるお金を支払ってやるような必要はありません。
「彼女が妊娠してる、金払え」なんて言うバカ男って
元彼の妊娠の知識の無知をいいことにいろんなひと相手に同じ手で
自分が妊娠させてるのにお金をせびってることが多いよ。

診断書などが出てきても、ホイホイお金を払ったりせず
もう一度ここへ相談しにきなさい。
786病弱名無しさん:02/06/19 14:23 ID:aNiaCSQR
>785 同意

診断書じゃあ、誰が父親かはわからないし...
しかし、性質の悪そうなのに関わっちゃってるね>784
787病弱名無しさん:02/06/19 17:15 ID:W3LjoaLf
>777
基礎体温は気温によって左右されますよ!
夏と冬では全体的(低、高温期共)に 0.3〜0.5くらい違います。(私の場合)
でも、今の時期で気温が 5度くらい違っても体温に 0.5度も差はでないかもねー。
788病弱名無しさん:02/06/19 17:21 ID:xwZAr6eQ
>784には悪いけど、その元カノ最悪だね。
ホントに784の子供妊娠してたら別だけど。
今一緒にいる男の子供かもしれないじゃん。
元カノの親に言っちゃえばいいじゃん。
789病弱名無しさん:02/06/20 01:31 ID:N9l9Jvz+
age
790病弱名無しさん:02/06/20 02:52 ID:w6NIdfYj
付き合いはじめた彼女が元カレと別れたばかりで
前の男の子供を妊娠してるとわかったら
男の人って元カレの所に一緒に話にいくもんなんですかね?
DQNの考えてる事ってわかんないや…。
791病弱名無しさん:02/06/20 03:05 ID:N9l9Jvz+
>>790
普通だったら絶対しないけどね。
金銭目的だからでしょ。みっともない話だけどさ。
792病弱名無しさん:02/06/20 03:53 ID:UEGt1/U5
私は過去2回中絶しました。
相手の都合でそういう結果になってしまい、今でもすごく後悔しています。
今、結婚予定の彼がいて、避妊はしていないのですが妊娠しません。
2回目の妊娠の時、切迫流産の疑いがあると診断されたこともあり
出来にくくなってしまっているのかもしれません。
ここ1年ほど生理も不順気味で、2〜3日軽い出血→出血が止まる→
2〜3日後に通常の生理、と言うイレギュラーが結構あります。
生理前になると下腹部に決まって1点痛くなる所もあります。
婦人科で診て貰ったほうがいいですよね?
793病弱名無しさん:02/06/20 04:04 ID:N9l9Jvz+
>>792
過去の中絶手術が原因かどうかはわかんないけれど、生理不順で出血の仕方も
普通ではないと感じるのなら一度診察してもらったほうがいいかもです。
それと同時に基礎体温も付けてみたらどう?
結婚してすぐにでも妊娠を望んでいるのなら今のうちに準備を整えたほうが
いいからね。

過去の中絶手術の際は、医師の指示とおり術後の通院もしましたか?
経過を診てもらう診察。結構手術だけ済ませると術後に診察に行かない子も
多いので。その際に異常はなかったのですよね?大丈夫?
794病弱名無しさん:02/06/20 08:02 ID:bihzDAeU
age
795病弱名無しさん :02/06/20 12:06 ID:GbZd7OhP
教えてください。
ここ半年ずーっと31日周期できている生理が10日も遅れています。
予定日1週間を過ぎたころに1度検査薬を使用、陰性。
本日(10日目)で再度使用、陰性。
体温は高めですが、下腹部に重みがあります。

病院行って来た方がいいですか?
796病弱名無しさん:02/06/20 12:16 ID:jh41Aj53
>795
今周期のセクースいつした?
最後のセクースから3週間たっていないなら、もうしばらく様子見だね。
797792:02/06/20 12:31 ID:AhuHjYEu
>>793さん レスありがとうございます。
術後の検診は2回とも行きました。
たしか術後1週間たってから行った記憶があります。
異常はありませんでしたが、2回とも医師に「人工的な手術をしたわけだから
今後のこと(妊娠するかどうか)は責任もてない」
みたいな内容のことを言われて、ショックを受けたのを覚えています。
命を自分たちの勝手さで殺してしまったんだから、自分が悪いんだから
しょうがないと思ってはいますが・・・。

次の生理予定日が6月頭なんですが、生理前と生理後のどちらが
診察にはいいんでしょうか?
勇気を出して病院に行ってみようと思います。ありがとうございます。
798病弱名無しさん:02/06/20 12:52 ID:GbZd7OhP
>>796さん
最後のセクースは先週の土曜日・・。
その前は9日
その前は・・・、(聞いてない)
799病弱名無しさん:02/06/20 13:17 ID:jh41Aj53
>798
「もう危険日過ぎてるはずだから」と避妊しなかった日はないよね?
排卵が遅れてたら「安全日のはず」のセクースで妊娠することがあるので。

各々のセクースから3週間後をめやすに妊娠検査すると間違いないけど
今すでに体温が高い感じがするなら
妊娠していなければ今後2週間以内に生理が来るのではないかと思われ。
800病弱名無しさん:02/06/20 13:22 ID:GbZd7OhP
>>799さん
判りやすいレスありがとう!
避妊はつねにゴムのみで中いきです。(これも完全じゃないんだけど)
生でした事はない、ですね。

排卵までの期間がながかったのかなぁ・・・。
いつも3ヶ月で体温はかるのが面倒になってしまう。
もう少し、様子見ますね。
ありがとう。
801病弱名無しさん:02/06/20 13:26 ID:jh41Aj53
>797
受診は生理前でも後でもOK。
思いきりがついたとき、勇気が出たときに行こう!
802病弱名無しさん:02/06/20 13:41 ID:4/WCfCoo
>800
記憶してくれるやつ便利よ。
3千円からあるし。
慣れてきたら、毎日でなくとも計れるときだけでも全然大丈夫だし。
803病弱名無しさん:02/06/20 16:10 ID:+QSEkzwc
質問なんですけど。1ヶ月ほど前完全流産してしまって、(生理予定日10日過ぎ)
また1ヶ月後に検診にきてくださいと言われてます。
その病院の看護婦の対応がムカツクので行きたくないんですよね。
内診もまだ抵抗があるし。自宅の近所なので便利はいいんだけどな。
エコーでなんにもないのが分かってるけど、行かなきゃいけないでしょうか?
804病弱名無しさん:02/06/20 16:12 ID:Q1tSsiNz
>>803
もちろん
805803:02/06/20 16:23 ID:+QSEkzwc
>804
そりゃそうですよね。
即答ありがとうございます。
第三者に言ってもらってすっきりしました!
それにしてもあの看護婦はむかつく・・・。
806病弱名無しさん:02/06/20 16:43 ID:kNLrcIFm
5月12日にHしました。彼がゴムは嫌だというので、外だし。
20日に生理らしきものが来たけど、黒っぽくて、量はいつもより少ない。
もう次の生理の予定なんだけど、いつもの下腹部痛の前兆とは違って、
吐き気、眠気、だるさ、腰痛などがあります。肌も荒れてきました。
おりものも多いです。
これは妊娠なのでしょうか?
807病弱名無しさん:02/06/20 16:46 ID:Q1tSsiNz
>>806
そうかもしれませんね。人にもの聞くときは
過不足無い情報を提供してくだされ
808806:02/06/20 17:32 ID:n2/LQ5Yk
>>807
ありがとうございます。
検査してみます。
…私は肉体労働なので、このまま続けると流産しますか?
っていうか、まだ結婚前だし、経済的にまだまだ全然なので、
出来れば堕ろしたいんですけど…。
彼は、「だいじょーぶだいじょーぶ」って感じで…。
根本的に、こんな男はダメなんですかね…?
あぁ、鬱になってきた…。何言ってんでしょ。
809病弱名無しさん:02/06/20 17:55 ID:lg1+csHE
>>808=806
ハードな肉体労働であっても元気に育つ時は育ちます。
検査薬は使ってみたの?20日頃に小量の出血がありそれが着床出血だとしたら
今なら思いっきり検査薬で反応あるはず。

今まだ妊娠してるかわからない状態での彼のその発言はダメ男とは思わない。
ただ妊娠発覚後彼がどんな態度にでるか?で今後の関係を考え直したほうが
いいかもね。
810病弱名無しさん:02/06/20 18:42 ID:b5+V8bjg
ダイエットの薬の飲むと生理遅れてしまうのですか?
811病弱名無しさん:02/06/20 19:22 ID:T/481zBK
>810
そういうこともありますが、なんともないことも多いです。

812病弱名無しさん:02/06/20 23:19 ID:b3O/dPxD
このスレを読んでいる人で高齢出産(40歳以上)に関わった人は居ませんでしょうか?
当方、44歳で初産で妊娠しましたが、ダウン症、流産、奇形児が生まれる可能性を考えると
中絶しようかと迷っております。どなたか同じ状況を経験した方がいらっしゃいましたら、
宜しくお願い致します。

813病弱名無しさん:02/06/20 23:25 ID:fY3ia18z
>812
血液検査や羊水検査なるものでダウン症はわかるらしいですが、
血液検査はあまりあてにならないみたいです。
羊水検査は流産のキケンが伴うみたいです。(お腹に針をさすので)
それに、うるおぼえですが、羊水検査は子供がある程度大きくなってから
するものなのでもしそこでダウン症がわかっても既におろせないとか。。。

814病弱名無しさん:02/06/20 23:26 ID:9AoOkhoE
age
815病弱名無しさん:02/06/20 23:38 ID:NdIIpkNr
>812
無意味な情報かもしれないけど・・・

40代後半で出産した方知ってます。
初産ではないのですが・・
更年期だと思って、妊娠6ヶ月まで気付かなったそうです・・・
無事に元気な赤ちゃん生まれてますよ。

あと、奇形児やダウン症が育てられないのなら、産まない方がいいと思いますよ。
若くたって生まれる可能性はあります。
高年になると可能性が増えるだけで。
健常児だったら産みたいとか、そういう風に思っている時点で、
子供を産み育てる資格はないと思います。
816病弱名無しさん:02/06/20 23:42 ID:Q1tSsiNz
>>815
> 健常児だったら産みたいとか、そういう風に思っている時点で、
> 子供を産み育てる資格はないと思います。

極論やなー。
817病弱名無しさん:02/06/21 01:01 ID:6l0O/Z6N
813さん、ありがとうございました。これから調べてみます。

815
> 奇形児やダウン症が育てられないのなら、

育てられないとは言ってませんが?
奇形児やダウン症で生まれた子の幸せを考えると戸惑ってしまう事がいけない事でしょうか?

> 子供を産み育てる資格はないと思います。
あなたに、このような事を言われる筋合いはありません。非常に不愉快です。
言葉には気を付けた方がいいですよ?

818病弱名無しさん:02/06/21 01:49 ID:tJrxir4T
age

819病弱名無しさん:02/06/21 02:12 ID:UqMoEtaa
817に禿同。 
奇形児やダウン症の子供を持つ親、兄弟、親戚、そしてその子自身の
幸せや生き方について考えることは必要なこと。生まれる前にそれを考え、
選択するのは親の権利であり義務でしょう? 空虚なヒューマニズムで単純に
非難する>>815の方が、かえって人の生命を軽視しているように思えます。
820病弱名無しさん:02/06/21 04:49 ID:HOpikqGg
>>812
中絶を選択肢の中に入れているのならそんなに時間はないかもしれないけど
できる限りじっくり考えたほうがいいと思います。
ダウン症や奇形児などは確かに高齢だと確率は高くなるけれど、健康で若い女性
でも充分考えられることだし、あなた自身の体に問題がなければ羊水検査などの
相談を病院でしてみたらどうでしょうか?

ちなみに私の従姉が一度5ヶ月で中絶しています。これは自分の意志ではなく医者
からの宣告でした。4ヶ月後半で血液検査、羊水検査、エコー診断をし、奇形児で
あることが判明。本人は産みたいと強く望んだのですが諦めざる終えない結果に。
従姉はその時30歳で初産でした。(全く参考にならないですね。スマソ)

旦那さんとも今後のことを含めしっかり話し合って後悔しない結論を出してください。
821病弱名無しさん:02/06/21 05:16 ID:5hyQMofg
>>815
激同

極論だけど、すっげー感動しました。
そのくらいの意気込みがなけりゃ
子供なんか育てられないよってことだよね。

>>812さんがウジウジ悩んでるほうが理解できない。
せっかく妊娠したんだから生んだほうがいいに決まってる!
何千年も昔から女は妊娠>産む を当然としてきた。
奇形児だったら嫌だな・・ってことで奇形じゃない子もおろしちゃうわけ?
アンタえげつないなぁ。産めよ。
ってか、815さんが親切にアドバイスくれてるのに
ヒスおこしてる時点で、なんだかなぁ〜ってオモタ
822病弱名無しさん:02/06/21 06:00 ID:Nj6hOtO+
>>812=>>817
確かに生まれてくる子供にもしものことがあったら?って考えると戸惑う
気持ちはよくわかります。が!中絶まで考えるというのはちょっと。
今まで選択小梨さんで望まない妊娠をしてしまった様に見えます。
>>817での逆ギレぶりには驚きました。本当に悩んでアドバイスが欲しいと
思っている人のレスではないですよ。>>815さんの意見は至極真っ当だと
思いますし。
生まれてくる子がダウンだったら奇形だったら・・・と戸惑うまでは
誰でも妊娠中は同じ。でも中絶までは考えません。それはイコールとして
健常な子じゃなければいらないってことでしょう?
今のままのあなただと仮に健常な子を産めたとしてもその後その子が
大病したり成長途中で異常が見つかった場合、育児続行が不可能でしょう。
だからと言って生まれた後は妊娠初期とは違いリセットはできません。
妊娠中も生まれてからも何が起こるかわからないのが「子供」です。
周囲の人の厳しい意見に耳を貸すことができないのなら「母」になるべき
ではないと思います。


823病弱名無しさん:02/06/21 06:49 ID:hLbc3Zzd
良スレage!!!
824病弱名無しさん:02/06/21 08:10 ID:W64f6MyT
age
825病弱名無しさん:02/06/21 08:39 ID:kBx5PYRF
>>822
禿同。

>>812=>>817は、
ダウン症の子供に
「あなたダウン症だから、生まれる前に
殺された方が良かったでしょ」
なんて聞いてみることですな。
826病弱名無しさん:02/06/21 08:55 ID:qFtu9/Lz
>>812
妊娠して少しでも「中絶しようか?」と思うのだったら産まないほうがいい。
あなたのお腹には赤ちゃんがいるんだよ。母の抱く感情はストレートに胎児に
伝わります。

>>815さん、>>822さんに禿同です!!
827通りすがり:02/06/21 09:06 ID:ovp4LuSm
不安を少しでも取り除いて上げられるようなレス求む。
高齢で初産ってだけでも不安だろうに・・・
ちょっとかわいそうになったので。。。
828病弱名無しさん:02/06/21 09:40 ID:N6tAVwSF
>>827
>>812を読む限りでは、「少しでも安心できる言葉が必要かな」とも
思うけど、>>817の逆ギレ読むとその気も萎える。
せっかくのアドバイスに「言葉には気を付けた方がいいですよ!」だよ?
(゚Д゚)ハァ? って感じです。
まぁ、その言葉の意味するものを深く考えられず言葉尻だけを取って
ヒス起こすのはマタニティーブルーのせいだと信じたいけどね。
829828:02/06/21 09:58 ID:N6tAVwSF
ちなみに私の姉も高齢出産したばかり。(40歳)
主治医からは高齢初産ということで羊水検査(ダウン症の恐れ)を
薦められたそうです。しかし本人は長年不妊で悩んだ末の妊娠だったことも
あって、検査結果がどうであれ産み育てると覚悟を決めたのです。
検査結果は異常なし、その後出産は帝王切開になったものの元気な赤ちゃん
が生まれましたけどね。
でも姉は「まだまだ不安は尽きないよ」と言ってます。
妊娠・出産・育児は不安が付き物。その不安に耐えられるか?耐えられないか?
で今後を決めたらいいのでは?
>>812さんは望んでいた妊娠なんですか?それとも避妊失敗?それによって
かなり妊娠中の心理状態が変わってくると思う。前者なら妊娠中の胎児の異常など
に関して覚悟の上だろうし、後者だとその覚悟がないままだから戸惑うのは
当然だし。
旦那さんや家族としっかり話し合ってみてください。
830病弱名無しさん:02/06/21 10:10 ID:wTTCvJco
age!
831812=817:02/06/21 11:03 ID:H2+BLjaH
が、最後の2行は815さんの個人的な意見ですよね?そのような理由で
「子供を産み育てる資格がない」と言うのは、言い過ぎだと思ったからです。
中絶反対論者が異常とも思える煽りを書いてるようですが、
その人それぞれの価値観、立場等は異なります。
44歳で出産したという人の意見ならば、貴重な御意見として謙虚に受け入れようと
思いますが、単に感情論だけで煽りっぽい意見をされるのは残念な事です。
板が荒れますので、紳士的、淑女的なレスを書いて頂ければと思います。













832812=817:02/06/21 11:03 ID:H2+BLjaH
826さん、827さん、828さん、ありがとうございました。
812での表現が悪かったのですが、私は女性ではなく父親です。(入籍していない)
ヤフーで高齢出産をキーワード検索したところ、ヒット数、3件、彼女の同年齢の
症例を見る限り、リスクのパーセンテージが高く、このスレで不安材料を取り除く
症例があればと思ったのですが、、、、
815さんのレスに対して、言葉に気を付けた方がいいと言ったのは、
> 健常児だったら産みたいとか、そういう風に思っている時点で、
> 子供を産み育てる資格はないと思います。
という最後の2行に対してです。2行以前の文章に対しては、ごもっともな
意見だと思っております。
833812=817:02/06/21 11:04 ID:H2+BLjaH
831と832の順番が逆になってしまいました。
834812=817:02/06/21 11:09 ID:H2+BLjaH
中絶反対論者の方を挑発する訳ではありませんが、
現実的に考えざるを得ないので、、、、、

中絶手術を受ける際に、どのように病院を探せばいいでしょうか?
千葉県、柏、松戸周辺か都内で、評判のいい病院をご存知でしたら、
教えて頂ければと思います。どうぞ宜しくお願い致します。
835名無しさん:02/06/21 11:17 ID:axTv4jeV
>834
表向きには、どこの病院も中絶手術をやっているところが無いのが実状だね。
でも、実際には「きちんとした理由」(特に>834の理由の場合)には
診断書をだしてくれてきちんとした病院を紹介してくれるから安心して良いよ。
くれぐれも、ヤミ系の病院なんて行かないこと。
836病弱名無しさん:02/06/21 11:38 ID:EPIlNFxB
>834
ダウン症の検査をする=結果が悪ければ中絶も視野に入れることは病院も承知の筈。
16〜18週くらいの妊娠中期で行う羊水検査で確定的な結果が出るころには
母体のおなかもふくらんでいるし、胎動もある赤ちゃんを
法的期限ぎりぎりの段階で中絶することになります。
13週以降法的期限の21週末までの中期中絶は、初期中絶で一般的な
「麻酔で眠っている間に医者が器具で胎児を取り出す」のではなく
母体は正気のまま、数日がかりで薬で陣痛を起こし「出産」するかたちでの
堕胎なので入院設備などが必要なこともあり
中期中絶自体を扱っている病院は多くないのが現状です。

中期中絶をやらないのに中期中絶の可能性のある検査をし
中絶希望の患者さんはご自分で病院をさがして堕胎して下さい、
などという病院はないと思います。
検査をする病院で処置してくれるなり、提携している病院の紹介があるでしょう。
837病弱名無しさん:02/06/21 11:41 ID:4zXAnVA5
ていうか・・・
「少しでも中絶考えるなら産むな」なんて少し横暴じゃない?
もしそう言う風に今ここで言ってる人達の中で、将来、
同じ様な立場にあうことがあったとしたら、少しも悩まずにいられるって言えるのかな。
人間って、そんな強い生き物じゃないと思うけど。
838病弱名無しさん:02/06/21 11:52 ID:bPP/qWWo
そうそう、生半可なヒューマニズム。
839病弱名無しさん:02/06/21 12:23 ID:efQq+7aw
ま、生半可なヒューマニズムと無関係に羊水検査は行われ、
そして後処理も行われるのだ。
840病弱名無しさん:02/06/21 12:55 ID:rdxTY02J
>828=829
あなたのお姉さんと一緒にするのも何だかなぁって思うよ。
だってあなたのお姉さんは子供が欲しくて欲しくて授かった子でしょ?
そりゃどんな子でも受け入れようと心構えだってできているはずだよ。
それに中絶反対といっている人達!あなたたちの年齢がいくつか
知らんが自分の今の年齢でものを言っていない?
40過ぎてどうしても欲しかったって訳じゃないのに出来てしまった時
やっぱり一番に考えるのは子供の将来のこと経済的なことだよ。
健常児ならどうにかやっていけるかもしれないけど万が一障害児だったらと
真っ先に気になると思うけどね。
>812
リスクは高くなると言ってもそんなに異常に高くなるわけではないよ。
まずは羊水検査を受けられる病院を探してそれから考えれば?
834のレスではリスクが高いから検査も受けずに中絶するみたいに
受け止めれる発言になってるよ。
841病弱名無しさん:02/06/21 13:26 ID:2ENvgiAU
そうそう、ここで相談するよりも、病院でいろいろ聞いたほうがいいと思うよ!
ひとつの病院だけじゃないく、複数聞いてみるのもいいと思う。
可能性だけで今のところ何も分からないでしょ!ガンガレ、812と彼女!!
842病弱名無しさん:02/06/21 15:23 ID:p6Z3d6Jz
>>840
私の読解が変なのか?
どう読んでも>>829で「私の姉が産んだのだからお前も産め」発言はないけど。
>>812さんが「同じような経験者の方〜」って書いてるから身近で経験した人の
出産談を書いてるだけなんじゃない?
後半部分を読めば、不安やリスクを考えてよく考えるべきみたいなことちゃんと
書いているし。(妊娠を熱望してるか否かの違いとかね)

843病弱名無しさん:02/06/21 16:07 ID:OtuSr8WN
>842
妊娠を熱望していたら
「44歳で初産で妊娠しましたが、ダウン症、流産、奇形児が生まれる可能性を考えると
中絶しようかと迷っております。」と妊娠してから言いますか?
「同じような状況を経験した方」というのは高齢で偶然(?)妊娠しちゃったんだけどって
ことではないでしょうか?
まぁ熱望していて妊娠−出産しても不安は尽きないという内容は
ある意味参考にはなるのでしょうが・・・。
>812
羊水検査を受ける時は経験豊かな医者が良いみたいです。
東京なら虎ノ門病院とか実績が多いようですよ。
844病弱名無しさん:02/06/21 23:18 ID:F6RzuQeB
教えてください!
Check Oneという妊娠検査薬で検査してみたんですが、
何しろ10年前に買ったもので説明書がなくて陰性か陽性か分らないのです。
判定の所は白で、終了の所は紫の点が出てます。
これはどっちなのか分かる方いらっしゃいませんか?
845病弱名無しさん:02/06/21 23:26 ID:LIykvnXJ
>844
常識的に考えて、判定の所がマッチロチロなら陰性。

ただし!
そもそもの話として10年も前の妊娠検査薬は使用期限がとっくに切れてるので
その検査の結果はまだ信用せず、明日にでも新しい検査薬でもう一度検査をお勧めする。
846病弱名無しさん:02/06/21 23:26 ID:xOrTk1NC
私個人では中絶は殺人行為だと思っています。
でも,法律的に罰を受けるわけではないし,どうするかなんて
人それぞれでしょう。
子供を産むか産まないかってのは人生においてとてつもなく
重大な問題だと思います。
それを人に聞くのも,それに答えるのも,私にはとても出来ませんね。

ただ一つ言いたいのは,人間が他の動物にない「快楽」を性行為に
いくら求めても,性行為の第一の目的は「子供を作ること」にあると
いうことです。その覚悟がない人間が安易に快楽に溺れるのは
いかがなものか。
最近変な事件を起こす親はそういったことを考えてない人間だと思うし,
そのような子供がまた,変な事件を起こしているんだろうと思います。

子供を授かった方,健康なお子さまがお生まれになるよう
お祈りしております。
847病弱名無しさん :02/06/21 23:34 ID:PEbqPmGG
>844
10年も前のはもう使用期限きれてます。
新しいのを買って再検査した方がいいと
思われます。

848病弱名無しさん:02/06/21 23:34 ID:F6RzuQeB
>845
ありがとうございました。
そりゃ10年前のはアヤシイですよね。
また買いに行かなきゃ。
849病弱名無しさん:02/06/22 00:34 ID:JVA+8PhM
なんか気になるんで書き込みます。H終わったあとすぐ一緒にお風呂入るのって危険?一応いつも終わったあとのナニはちゃんと拭いてるんだけど・・・
850病弱名無しさん:02/06/22 00:48 ID:PRrK1dza
>>849
熱い環境では精子が死ぬので安全
851病弱名無しさん:02/06/22 03:46 ID:l2AEeWlh
age
852815:02/06/22 04:04 ID:iDZgp1I4
>812
2ちゃんは初めてですか(w

別に感情的でもないと思うけどな。自分のレス。
感情的なのはあなただけで(w

うーんと、とりあえず最初の書き込みでは、
>奇形児やダウン症で生まれた子の幸せを考えると戸惑ってしまう事がいけない事でしょうか?
そうは読み取れなかったんだけどな。

奇形児やダウン症と一緒に流産も聞いてたし。
「産むのにリスクがあるなら産みたくない」っていう感じを受けた。

まあ、あとから男性と分かったわけで、これは妻の体をいたわった上でと解釈しましょう。

>822の方が、私の言いたいことをまとめてくれました。

私は中絶反対論者じゃありませんよ。
まあ、私の事じゃないとは思いますが。
産んだ子に責任を持てないのなら産むなって事です。
おろした方がいいように思いますけどね。
親がそんなんじゃ子供がかわいそうです。
853病弱名無しさん:02/06/22 04:19 ID:l2AEeWlh
>>812は一体どのレス読んで「中絶反対論者の意見」だと思ったのだろう?
私が読むと>>812(=>>817)へレスしてる人の中で中絶反対論者はいない気が
するけれど?
854病弱名無しさん:02/06/22 04:26 ID:Bpxxdxhu
>>853

>せっかく妊娠したんだから生んだほうがいいに決まってる

たぶんこの辺。
855853:02/06/22 04:35 ID:PSt68iaN
紳士的、淑女的なレスを書いて頂ければと思います。
中絶反対論者が異常とも思える煽りを書いてるようですが、

















856853:02/06/22 04:36 ID:PSt68iaN
ゲッ!自爆しますた。
857853:02/06/22 04:41 ID:PSt68iaN
>>854
なるほど。サンクスです。
>>855は自爆です、スマソ
>中絶反対論者が異常とも思える煽りを書いてるようですが、
これに唖然です。>>812さんは自分の相談に対して厳しい現実的な意見の
レスは全て「煽り」になってしまうのね。
>紳士的、淑女的なレスを書いて頂ければと思います。
あなたへのレスは全てこれに当てはまると思いますよ。

>>855で書きたかったのれす。本当にスマソ、逝ってきます・・・鬱





















858病弱名無しさん:02/06/22 04:49 ID:YC2piSJX
>>849
風呂場でセクースしない限り、一緒に入浴しても大丈夫だと思われ。
それでも心配なら浴槽に入る前にシャワーで洗ってから入ればよろし。
859病弱名無しさん:02/06/22 05:32 ID:eoIqFawP
6月13日に中だししました。前回の生理開始は5月24日で、
周期は29日とか33日とかバラバラなのですが
まだ生理が来てません。
生理の前兆の胸のはりも今回右の内側だけだし、なんかおかしいんです。
あんまり心配で風邪引いてしまって
体温も高いのも何のせいかわからないし。
待って検査するしかないですよね。
あー眠れません。
860病弱名無しさん:02/06/22 05:40 ID:d/s1nEE7
>>859
あなたの周期が長い時で33日あるとしたら、中田氏した6月13日が
排卵日と重なる可能性は充分にありますね。
ただその周期で前回の生理が5月24日ならば妊娠していなくても、次回
生理予定日まで数日あるのでは?
心配だとは思うけど来週末くらいまで待ってみて、再来週になっても
生理が来ないようだったら検査薬を使用してみませう。
基礎体温はずっと測っていたの?中田氏した日とかも?
861病弱名無しさん:02/06/22 05:43 ID:d/s1nEE7
どうでもいいけど、、、>>853誤爆し過ぎ(w
862病弱名無しさん:02/06/22 05:53 ID:Jz9sPl5Z
>>861
基礎体温は全然測っていませんでした。
でもまえから体温は高い方じゃなくて、35度5分くらいなんですが
今1度くらい高いんです。
気温が高いせいかなとおもいたいんですけど。

863859:02/06/22 05:55 ID:Jz9sPl5Z
間違えました。
>>860
です。
レスありがとうございます。
864860:02/06/22 06:14 ID:d/s1nEE7
>>862
そっかぁ。体温測ってなかったのね。残念・・・
今高いのは生理前の高温期だからだと思う。風邪もひいているそうだから
その影響もあるかも。
基礎体温はそんなに外気に影響しないから本当に高いんだと思うよ。
次回生理予定日を数日過ぎるまでもう少し待つしかないね。
妊娠を恐れるストレスで余計に生理が遅れてしまうこともあるから
無理だと思うけどなるべくマターリね!ガンガレ!!
なんだか全然いいアドバイスができなくてスマソ!
865病弱名無しさん:02/06/22 06:25 ID:Jz9sPl5Z
>>864
誰にも相談できなくて。
ありがとうございましたーぁ。
聞いてもらうとラクになります。
866860:02/06/22 06:33 ID:d/s1nEE7
>>865
ちょっと待った!中田氏した彼にだけは言っておくほうがいいよ。
まだ妊娠したと決まったわけじゃなくとも、今回大丈夫でも今後
同じ悩みを抱えない為にも避妊の相談しる!!
867病弱名無しさん:02/06/22 10:11 ID:NscymlLj
>>812
中絶に関して安易に考えすぎ。
別に中絶反対論を唱える盲信者じゃないけど、
推測するに、いい歳した分別のある大人が
そこまで簡単にリスク無しのセクースをした挙句中絶って言うのはどうかと…。
ダウン症のリスクが高くなる高齢出産なら、最初からピルとかで避妊すればいいのに。

男性の視点で見た妊娠中絶のページ
ttp://www.kanashiikoto.com/issues.shtml

少しはここ読んで、考えてください。パートナーとご一緒に。
868病弱名無しさん:02/06/22 10:40 ID:JMZu/U8F
>>867
禿どう。44にもなって避妊の知識もないのか。
奥さんの体にも相当負担かかるだろうね>中絶
馬鹿な中年はずーっと生でやって悩み続けるがいいさ!
869病弱名無しさん:02/06/22 11:32 ID:uQSyR5z5
6月9・10日とセックスして中出しされました。
それで、さっきいつもならそろそろ月経が来る頃なのに
まだ来ないのでおかしいと思いとある産婦人科のサイト
で排卵予定日を確認したんです。すると、7日が排卵予定日になってました。
7日は私が丁度修学旅行に行ってたときなので
環境の変化から排卵が遅れているかも・・・と思いました。
排卵日にセックスしても妊娠しない場合ってあるんでしょうか?
870病弱名無しさん:02/06/22 11:45 ID:PRrK1dza
>>869
> 排卵日にセックスしても妊娠しない場合ってあるんでしょうか?

あります。あなたがバカなのはよーくわかりますが、
万が一妊娠して中絶される胎児には罪がないんですから、
胎児の犠牲を避けるためにももちっと勉強して自衛してくだされ。

頭使いたくないならとりあえずピル飲め。
871病弱名無しさん:02/06/22 11:52 ID:aGNt1Fkm
中絶中絶って気軽に書いてる人多いけど・・・・

産めないならきちんと避妊しろよ!ピルだってあるし、ど〜とでも出来るでしょ?

わたし、産科で実習して中絶のope見たことあるけど、本当に残酷・・・。
赤ちゃんが手足や首もがれて出て来るんだよ・・・。
貴方達、女でしょうが。将来、子供育てるんでしょ?
いつか自分の子を持って産んだ時、「ああ、私はこんな愛らしいものを殺したんだ」って
思うよ。きっと。その前に産めなくなっちゃうかもしれないけど。

避妊する理性や知性も無く、いっちょ前に性欲だけは人並みなんて、女として最低。
やるんなら避妊しろ!出来てからガタガタ言うなよって思っちゃう。

貴方のおろした子は、手や首や足をもがれて、黒いビニール袋に生ゴミみたいに入れられて
処分されるんだよ。
何とも思わないの?それでも女なの?
872病弱名無しさん:02/06/22 11:58 ID:NscymlLj
>避妊する理性や知性も無く、いっちょ前に性欲だけは人並みなんて、女として最低。
>やるんなら避妊しろ!出来てからガタガタ言うなよって思っちゃう。

>>871が良い事言った!
873病弱名無しさん:02/06/22 12:01 ID:aGNt1Fkm
871ですが、

私は今、あの実習から8年後に子供を産みました。
自分がおろしたわけじゃないのに、我が子を抱いた時、あの中絶のopeの光景が
思い出されて、涙が出てきました。

何回も中絶するアホ女には、中絶のope一部始終、胎児の様子までビデオにとって
渡せばいいのに。
漫画のように、赤ちゃんがきれいなまま出てくるわけじゃない。
病人の死のような、きれいな死じゃない。
ムリヤリ、生きようとしてる赤ちゃんを、殺してるんだって、しかも生きたまま
機械で裂いてるんだって、よくわかると思う。
中絶するようなバカ女は、あれみても何も感じないかもしれないけど。

「ピル貰いに行くの、淫乱に思われそうでヤダ」なんて、ぶってるアホが多いけど、
すでに、妊娠の為のセックスではなく、快楽の為のセックスをしてるんだから、
ゴチャゴチャ見え張ってないで、ピル飲んで避妊してやってくれ。

あんな中絶の光景見たら、自分がどれだけのコトやったのか、よくわかると思うから
どんどん見せればいいのにと思っちゃう。
874病弱名無しさん:02/06/22 12:01 ID:PRrK1dza
> ピルだってあるし、ど〜とでも出来るでしょ?

たとえば 870みたいな事を書くと「副作用が怖いし」というのがありがちな返事なんだよなー。なぜだ
875病弱名無しさん:02/06/22 12:05 ID:aGNt1Fkm
ピルの、科学的に実証されてる副作用のリスクと、「生きてる赤ん坊を殺す罪悪感」や
「中絶に対する母体の負担」を天秤にかけて、「赤ん坊コロス分には自分にリスクないしー」
ってくらいに思ってしまうんでしょうか・・・。

アホだ・・・。

中絶のビデオ進呈してやろうか???
876病弱名無しさん:02/06/22 12:07 ID:e6Q1ERQC
堕ろして食え!
877病弱名無しさん:02/06/22 12:13 ID:TDzvHq2X
妊娠生理って性交渉後何日くらいに来るの?
それとも生理予定日の前後ですか?

お前等、妊娠生理について教えて下さい
878病弱名無しさん:02/06/22 12:16 ID:WwhrO6oA
妊娠生理という言葉を知っていながらいつ頃出るのかしらないってのも
面白いもんだね。
879病弱名無しさん:02/06/22 12:18 ID:aGNt1Fkm
>>877そんな知識も無い、というか、そんな訳わかんないこと言ってるアホが
セックスするんじゃない。
イヌネコ猿並だな。
やる以上、やって出来てしまっては困る以上、しっかり勉強してやれよ!バカが!
人の命を何だと思ってるんだよ。
知識は無くてもセックスしちゃうんだから、ホント淫乱だね。
880867:02/06/22 12:25 ID:NscymlLj
>>871(ID:aGNt1Fkm)の書いてる事はちと過激だけど、
言ってる事は間違ってはいないな。でもキツすぎるかな?
気持ちは解らないでもないけど、行き過ぎると良い事言っててもただの煽りになっちゃうよ。
勿体無いから、すこしトーンダウンしようよ?

自分には学生の頃から15年付き合った男が居て、
ゴムはしないし、外田氏が避妊方法だと勘違いしてるアフォだった。
もともと生理不順だったから妊娠は怖かったし、でも何度言ってもゴムしてくれない。。
中田氏しないだけ多少はマシかもしれないけど、確立として多少低くなる程度で
ほんの1つの精子でも、着床すりゃ一発で妊娠するんだよねぇ…(溜息

よく今まで妊娠しなかったもんだと自問自答さ(w
でもこんなケースは稀だろう。。
881病弱名無しさん:02/06/22 12:25 ID:PRrK1dza
>>880
なんで別れなかったのか興味が
882867:02/06/22 12:25 ID:NscymlLj
>ピルを躊躇ってる方へ

今現在はそのアフォ男と別れて、PMSの治療で低容量ピル飲んでるけど快適。
血栓などの副作用無いし(日本人で起こるケースは稀だそうな。お医者さまに言わせると)、
2キロ程の体重増加はあったものの、そんなのすぐに取り戻したし
食べ物の気をつけてるお陰で、服用前の体重から2キロ減ったくらい。

副作用が激しいのは高・中容量ピルで、低容量ピルにすれば殆ど問題は無い。。
低容量が解禁になったのがつい2年ほど前の話だったんで、
もう少し早く解禁になって欲しかったくらいだよ。
883867:02/06/22 12:27 ID:NscymlLj
>>881
莫迦な奴ほど(以下略
884877:02/06/22 12:48 ID:c+rEUE6u
>>879
いやー凄い妄想ですね!!
別に妊娠した訳でも無いし、堕ろすなんて
滅相も無いんだけど。
知識として知りたかっただけであっただけ。
駄目?おしえてよ。

885病弱名無しさん:02/06/22 12:49 ID:x/k6RV9A
886病弱名無しさん:02/06/22 12:57 ID:fkihSKl8
>884 聞く態度に問題があると思われ。
887病弱名無しさん:02/06/22 13:07 ID:dZeOe7iQ
>>886
ハゲドー
自分の文章力のなさ(たったあれだけの文じゃ勘違いしてあたりまえ)を
棚に上げて。どう考えても人にもの聞く態度じゃないし。
888長文スマソ:02/06/22 14:47 ID:y6IU7Rz8
>871
あの、極端な煽りにしか見えないんですけど・・・

初期なら手足とか頭とか区別できないと思うんですけど・・・
出産した友達の3ヶ月の超音波写真見ましたけど、ただの点でしたよ。

100%の避妊はありません。
あなたは結婚するまで処女だったのでしょうか?
私も中学生くらいの時は、妊娠→中絶なんて中田氏したアフォが
簡単にやってるものだと思っていました。
だから、看護婦に罵倒されたとかいう話を聞いても「当たり前じゃん」とか思っていました。

その後周りに妊娠した子が出てきましてね。
中にはちゃんとゴムつけたのに出来ちゃった子もいました。

それでやっと分かったんです。
中絶した人って、かなり悩んでます。
一度自分の子がおなかに宿るわけですよ。
それで彼と話し合って、おなかの子に謝りながらおろすわけです。

あなたがたった一度オペを見たぐらいじゃ、その人の気持ちなんて分からないんでしょうけど。
889長文スマソ:02/06/22 14:47 ID:y6IU7Rz8
ちなみに私はピル飲んでます。
でも、自分がピルもらってる病院では今まで3件の妊娠例があるそうです。
すべて抗生物質服用者(相互作用がないと言われてるもの)だったそうですが。
ついでですが、この病院は中絶する人はそれまでにかなり悩んで結果を出した
という事を前提にしていて、心のケアを大切にしているそうです。
中絶後におかしくなっちゃう女性って多いみたいですよ。
簡単に堕ろしてる人なんてあなたが思ってるほどいないと思うけど。
890病弱名無しさん:02/06/22 14:48 ID:FFPtayXZ
今一度、覚えなおしましょう。
清氏の寿命が2週間程度。
蘭氏は3日(だったか?)
排卵日は、なかなか確定がむずかしい。
前後1週間くらいずれることもよくあること。
そう考えれば、1ヶ月すべてが危険日。
中田氏しなくても、ちょろちょろと清氏は外へ出て行きます。

妊娠を望まないなら確実な避妊しなされ。
出すときだけゴムかぶせたって無駄よ。
確実な避妊ができないならエチはしちゃあいけないね。
891コギャルとH:02/06/22 14:48 ID:Gm5vXRyM
http://s1p.net/rvvvvh

 http://s1p.net/tyyopp

わりきり出会い
   
   UG-S的出会い

   PCのみ受付中  
男性、女性書き込み
キャンペ-ン中
 おかげさまで5000HT
ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
男性、女性書き込み するだけ
当選者には永久会員パスワード
と1万円プレゼント!!
892病弱名無しさん:02/06/22 15:06 ID:FFPtayXZ
>888さんの知ってる人のように、
一度の中絶で激しく悩んでくれればまだいい。
懲りずに、2回目の中絶をする奴の気が知れない。
893病弱名無しさん:02/06/22 15:10 ID:ktd0I7jV
>>889
3例は多いねー。まぁ、飲み忘れが殆どなんだろうけど。
894病弱名無しさん:02/06/22 15:31 ID:NscymlLj
>>889
3例は多すぎ… 違うピルに切替えの際、失敗したとか
飲み忘れ(下痢または嘔吐などで、吸収され無かった場合に追加服用しなかったか)
じゃないかと思うのですが。
正しい服用をしてればそんなに失敗は多く起こらないよ。

まさか通常の高〜低容量ピルとミニピルを混同してるわけでは無いですよね?
ミニピルの避妊失敗の確立は高いですよ。
895病弱名無しさん:02/06/22 15:43 ID:ktd0I7jV
>>894
...「服用指導の失敗」が含まれてるかもしれないし(w
896病弱名無しさん:02/06/22 15:49 ID:NscymlLj
>>895
そうかも!確かに不勉強な医師が多すぎです。
低容量ピルを中容量ピルの服用法で指導してた事もあるし…
区別すら出来ない医師も確かに居ます…。
ピルの切替方法もちゃんと理解してない医師も。。
幾ら低容量ピルの解禁がつい最近とはいえ、ちとあんまりな気が。

そりゃ妊娠しちゃうよね。(;´Д`)トホホ
897病弱名無しさん:02/06/22 15:50 ID:mueI3ZBk
精子って2週間も生きてるの?
898病弱名無しさん:02/06/22 15:58 ID:ktd0I7jV
>>897
二日くらいで概ね死亡、長くても 7日、
「世界最長」とかそーゆーレベルで最大 10日くらいみたいだね。
7日とか 10日経っても受精能力が残っているのかどーかは知らん。

で、結論としては2週間は嘘だと思われ。
899病弱名無しさん:02/06/22 16:05 ID:uL/hawZv
>890

>今一度、覚えなおしましょう。

で勢いよく始めたはいいが

>蘭氏は3日(だったか?)

で自信なさげなのはちとイタかったな(ワラ

排卵日は基礎体温をちゃんとつければわかります。
ちゃんと排卵してればの話だけど。
900病弱名無しさん:02/06/22 16:06 ID:mueI3ZBk
>>898
そだよね。
調べてくれたのかなぁ?ありがと。
901病弱名無しさん:02/06/22 16:12 ID:MJUG/RKO
>>898
基礎体温上どのようになれば排卵日だとわかるのですか?
902901:02/06/22 16:18 ID:MJUG/RKO
>>899の間違いでした。スマソ
903病弱名無しさん:02/06/22 16:38 ID:uL/hawZv
>901

んと、生理が始まる前の一週間ぐらいが高温期といって体温が高くなります。
で、生理が始まると一気に下がります。その状態が10日ぐらい続きます。
これが低温期。
そして更にぐっと体温が下がる日がきます。その日が排卵日です。
その日を含めた3日間ほどが最も妊娠しやすい期間、
いわゆる「危険日」です。(子供が欲しい人にとっては「安全日」?・ワラ)
体温が低温期、高温期にわかれないで中間あたりをうろうろしている人は
無排卵の人です。

とりあえず3ヵ月はつけてみて。わかるから。
体温計は薬局で「婦人体温計」っていうのを買ってください。
私はデジタル使っているけど、水銀のやつのほうがいいっていう話です。
体温をつける表も同じ場所においてあると思います。
計るときは布団の中で朝、目が覚めてすぐ計ること。これは大切です。
布団から起きてしまうと正確な基礎体温が測れないからです。
ちょっとした体の動きで体温は微妙に変化しますから。
904901:02/06/22 16:54 ID:LnP72Jfq
>>903さんありがとう。
今日で周期18日目なんですがいつが排卵日だと思われますか?
周期10日目 36.20
周期11日目 36.32
周期12日目 35.96
周期13日目 36.10
周期14日目 36.32
周期15日目 35.96
周期16日目 36.20
周期17日目 36.24
周期18日目 36.26
ちなみに周期は大体28〜34日くらいです。
905病弱名無しさん:02/06/22 17:12 ID:uL/hawZv
>904

あのね、
ここまで記録してるんならとりあえず折れ線グラフにしてみたらどうよ。
これ見たとこだと12日目あたりが一番低いから排卵日かな〜って
思うけどさ〜
906901:02/06/22 18:40 ID:Kxeqirj6
>>905
ブッブ〜!残念!ハズレでした〜!!
私の排卵日は周期16日目36.20の時でした〜。
(心配しないでね!ちゃんとグラフにもしているから!)
今、ある事で婦人科に通っていてついでに卵胞測定をしてもらってます。
その時偶然に排卵している最中でしたので間違いありません。
ちなみにあなたが排卵日と思うよと言った日はまだ卵胞の大きさは
12oしかありませんでした。(さて卵胞は何oで排卵するのでしょう?)
やはり基礎体温では排卵日の特定はできませんよ!!
それとお節介かもしれませんが>903で書かれていること間違ってます。
高温期が生理前一週間しかなければ黄体機能不全です。
単純に計算してもあなたの書いた文章では生理周期が17、8日しか
ありません。それでは頻発月経になってしまいますよー。

ある病院の医師の回答です。
「私どもの臨床成績では低温相から高温相に移行する2日目に
80%の排卵が超音波断層で確認できています。
体温が下がるところが排卵日ではありません。」
907889:02/06/22 18:49 ID:kX/gr1lT
>895
一応某有名ピルサイトからリンクされてる、勉強熱心なお医者さんですので
それはないかと・・・
ただサンプル数が分からないんですよね・・
908病弱名無しさん:02/06/22 22:00 ID:R8YfOaHZ
【石川】中学校で性教育教材の配布に戸惑い「ピル飲めば効果は抜群」などの記述で
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1024709535/

【社会】中学生の副教材にピルを推奨する記述 遠山文部科学相が否定的な意見
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022710611/

909病弱名無しさん:02/06/22 22:11 ID:cfS4ze64
901=902=904=906

すげぇ性格悪いやつだなおまえ。
氏ね。
910病弱名無しさん:02/06/22 22:16 ID:R8YfOaHZ
>>909
基礎体温はもともとアテにならないんだから、
信者をぎゃふんといわせた 901=902=904=906 は偉いと思うぞ(w
911病弱名無しさん:02/06/22 23:03 ID:uydgSoPM
測り方が下手なだけでしょ。
912病弱名無しさん:02/06/22 23:13 ID:R8YfOaHZ
>>911
医師の監督の下の結果みたいだけどなぁ
913901:02/06/22 23:25 ID:gjuituEp
>909
性格悪いかな〜やっぱり...
でもこういうレスがつくのは承知の上だよ。
今だに基礎体温で排卵日がわかるなんて言ってるんだもん
どう説明してあげようか私にはこれしか思いつかなかったんだよね。
(これまでに何度も基礎体温では排卵日はわかりませんと言ってきたんだけどね)

>911
測り方が下手ね〜。
別に綺麗なグラフを作ろうと思って基礎体温つけているわけじゃないし
人間のしていることだからこんなもんだよ。
もっときれいなグラフができたときの方がよかったかな?(W

さっ明日も基礎体温測るから今日はもう寝ます。おやすみなさ〜い
914901:02/06/22 23:42 ID:2B+ckTIT
>>910=912
フォローサンクス!!
915病弱名無しさん:02/06/23 00:00 ID:dd0LRZlR
ここまで来ると>>901の言う事が本当なのかすら疑わしくなってしまう
2ちゃん怖い。。。
診断書と病院名教えてくれないと信じられん(笑)
916病弱名無しさん:02/06/23 00:03 ID:xPIjBEyv
>>901
別にあなたに対して他意はないです。
性格は悪いかもしれないけど,事実なんでしょう?
ただ,私の彼女(当方男)のグラフは,私でもわかるきれいな
グラフなんです。あと,排卵の痛みもはっきり分かるみたいなんです。
だから測り方が変なんじゃないかと思っただけです。

ちなみに上記のようなことから,当方では避妊はしやすい環境です。
でも,子供できてもいい覚悟ができるまで何もしなかったです,私は。
何にせよ,快楽に走って不幸な子供を作らないでくださいね。
917812=817:02/06/23 00:33 ID:US1V37cN
貴重なお時間を割いて頂き、アドバイスして頂いた皆様に感謝しております。
私は産む事=美徳だとは思っておりません。「お母さん、何で、きちんとした体で産んで
くれなかったの?」彼女の甥っ子の、まだ幼い頃の純粋な疑問だったそうです。
その子が大人になり、好きな女性が現れたので母親に相談しました。告白しても断れるであろう
事は百も承知。言葉を選んで諦める様に言い聞かせたが、本人は納得がいかなかったらしく
本人自らが顔なじみである私の彼女に相談してきて言葉に困った事があった。死の
順番からいけば、当然、親が先に死ぬ。もちろん障害を持った子を残してだ。
918病弱名無しさん:02/06/23 00:33 ID:US1V37cN
障害を持った子の居る家庭の苦労を知っている彼女を、どうやって勇気付けたらいいのだろう?
彼女に何か自信や希望を与えられたらいいな、、、と思ったのですが、高齢出産した方の
意見は無いみたいですね?2ちゃんの年齢層に合わなかったのかな?
無責任なレスを書いてる人が多数居ますが、自分の発言に責任を持って下さい。
いろいろ反論したい事がありますが止めときます。
ただ最後に、中年が避妊に失敗した等と決めつけてる人が居ますが、私も彼女も一通りの
避妊知識はあります。


919病弱名無しさん:02/06/23 00:34 ID:US1V37cN
918=
812=817
920病弱名無しさん:02/06/23 01:02 ID:4gwODqH+
>>812=817=917-919
高齢出産ではないですが、用水検査でお腹の子がダウン症とわかった友人が
います。医者から「どうしますか?」と聞かれたそうです。結局家族の反対を
押し切り彼女は出産しましたが、医者の話では出産を諦めるケースが多いそう
です。
でも高齢出産だからといってすぐその危険性を危惧するのは早いんじゃないかな。
もちろん確率的には高くなるけど、五体満足な子が産まれてくる事の方が多いん
ですよ。むしろ心配をしすぎることが母体に悪影響を及ぼすこともあるし。
非常に無責任な言い方だけど、今は大概のことは検査でわかるのだし、前述のように
お医者さんと相談して決めればいいんじゃないかな。

921病弱名無しさん:02/06/23 01:17 ID:P8NxOd3n
話の流れを変えてすいません。 彼女が生理最終日ぐらいにセックスをして妊娠した
みたいです。 生理中のセックスによる妊娠ていうのは有り得るものなのですか?
教えてください。
922病弱名無しさん:02/06/23 01:18 ID:HojAonnQ
>>921
もちろん。
923921:02/06/23 01:21 ID:P8NxOd3n
それは知りませんでした。 うかつに生理だといって安心するものでは
ないですね。
924彼女:02/06/23 01:29 ID:9XB3nysW
ふふふ、排卵出血だったの、、、えへっ、
925病弱名無しさん:02/06/23 01:44 ID:TLotKTVR
>812(>>917)
うっさいわ!しつこいねん!アホか!
子供は脳みそで産むんじゃねえんだよボケ

何万人かに1人、2人は障害のある子が生まれる。
そんなね〜お産はね〜確率うんぬんで産むもんじゃないんだよ。
おっさんの意見なんかどうでもいいわ。
あんたの彼女が産みたいって言うなら産ませてやれ。

つーか、私がアンタの彼女だったら絶対にこれを機会に別れる!
うじうじうじうじ悩みやがってボケ。
人は人!自分は自分!
となりの40代の女性が障害のある子を産んだからって
アンタの彼女も障害のある子を産むわけじゃないよーーーーだ!
926812=817:02/06/23 06:40 ID:z3KFELBM
920さん、レスありがとうございます。御友人のご家庭に幸多き事をお祈り申し上げます。

確かに思いもよらぬ妊娠でしたが、パートナー自身、子供を産んでみたかった、、、と、よく言っていた事も
あったので何とか産ませてあげたいと思っているのですが、パートナー自身かなりのプレッシャーを感じて
いるようです。パートナーの兄弟に障害を持つ子が居て、その苦労をよく知ってる事。私が長男で
11歳年下という事に対して。そして自分自身の体力に自信が持てない事等など、、、特に母親として障害を
持つ子を産んだ時の責任を考えると、どうしても決心出来ないみたいです。これから症状が出るかもしれま
せんが、現在、5週目でツワリもなく、平然としてるパートナーを見ていると、そして40歳を過ぎると妊
娠し難く、したとしてもうまく着床しない事を考えると、パートナー自身の気持ちさえ変われば、無事出産
できるんじゃないだろうか?と




927812=817:02/06/23 06:41 ID:z3KFELBM
何とか勇気付けたいのですが、完全に私の力不足で情けない限りです。
確かに、産むか産まないか?迷っているのならば、産まない方がいいという意見は分っていますし、
お腹の子供によくない事位理解しています。だけど、この不安を解消出来ないものかと、医師の意見では
なく同年代の生の声を聞いて、勇気付けたかったんです。
やっぱり、2ちゃんでは40歳以上の妊娠経験談は聞けないみたいですね?
それならば30代後半の方で、高齢出産に関して、多少なりとも不安を持った方は
いませんでしょうか?また、年齢を問わず、もし自分が40歳以上で妊娠したら、どうするか?
皆さんの貴重なご意見を謙虚に受け止めたく、宜しくお願い致します。
出産する場合の経済的問題は何ら関係無いものと考えて下さい。

928812=817:02/06/23 06:46 ID:z3KFELBM
40歳以上での流産の確立:22,6%
44歳でのダウン症の確立:22,5〜40,0%
929916:02/06/23 08:36 ID:xPIjBEyv
>>928
んなばかな! と思ったので調べたら同じような数字が見つかりました。
http://www.babycom.gr.jp/pre/sp1/spd3.html
です。
ここで見ると,44歳でのダウン症出生確率は
22.5〜40.0 「‰」 ですね。

上でも書いてるけど,出産なんていう人生の大イベントについて,
ほいほいと軽く質問するのはどうかなあ,って思います。
まずダウン症について別で聞くなどじっくりデータを集めた方が
いいと思います。焦っているのだと思いますけど。
でもなにより病院でしっかり相談することが一番ではないでしょうか。

925のようなお子さまは放っておきなさい。
まあ925のように切れたくなる気持ちも分からないではないけど。
930病弱名無しさん:02/06/23 09:20 ID:8LQ75n7Q
やっぱり、こちらで質問したほうがいいのかな・・・・

妊娠を希望しているのに、黄体機能不全気味です。
高温期が短め&基礎体温ガタガタ&生理がここ1年で急に軽くなっている、
などの理由により
「いわゆる不妊」(避妊せず排卵日付近にセクースしているのに1年以上妊娠しない)
の期間を経ず、基礎体温を1周期つけたのちに病院デビューしちまいました。
始めは普通にタイミング指導のみかと思っていたら
初診で血液&超音波検査を経て、二度目の診察で卵胞チェックの後、
hcgを打ち、その後も2回ほど打ちましたが、検討虚しくセイーリになってしまいました・・・。
今回のセイーリ痛の酷さと言ったら!!
あまりの腰痛&腹痛により、日常生活に支障をきたしすぎで、家事などほぼ無理です。
(休み休みキーボードを打つくらいは出来ますが)
最近の「急に生理が軽くなった」時期(=黄体機能不全気味)はセイーリ痛も
とてもとても軽かったのに・・・。
てことは、hcgでホルモンを補充した後の、撃沈セイーリの場合
毎回こんなに酷いセイーリ痛が用意されている、ということなのでしょうか??
931病弱名無しさん:02/06/23 17:19 ID:QzOZSv1C
>>929=916

>ここで見ると,44歳でのダウン症出生確率は 22.5〜40.0 「‰」 ですね。

結論としては嘘だと思われ。
49歳 75.8〜152.7というのは 75.8〜152.7%ってことか?
んなアホな・・・(ワラ
932病弱名無しさん:02/06/23 21:27 ID:4gwODqH+
>>931
1000人中75.8〜152.7人という意味だと思われ。
933病弱名無しさん:02/06/23 21:52 ID:ItOUaiE8
現在妊娠中なのだが、不整脈持ち(2段脈、3段脈が1日3000発程度)
これって、出産のとき問題ないのだろうか?
先生は平気というが、初産だし検査もしてくれないので不安。
アドバイスもとむ!
934916=929:02/06/23 22:25 ID:xPIjBEyv
>>931
932のおっしゃる通りです。928氏も勘違いしてるみたいだったので
わざわざ「」をつけたのです。千分率使わないと若い方の説明がしにくいと
いうことでしょうね。

>>933
こことか参考になる?
http://www.ccn.ne.jp/~nuts/maegaki.htm
935812=817:02/06/23 23:20 ID:s4VIoWKu
916=929氏 ,932氏
御指摘ありがとうございます。929でのリンク先を私も見たのですが、
表上に「出生1,000に対して」とありますね?2割〜4割だと勘違いして
おりました。恥
1000人中、20人〜40人と分っただけでも安心しました。
>>ほいほいと軽く質問するのはどうかなあ,って思います。
仰る事はよく分かります。医師からのアドバイスを含めて実際に経験された方の
お話を聞けたならば、、、、と思ってのレスでしたが、最初のレスでのイメージが
悪かったのか、お話聞けそうもありませんね?
ご親切にご意見、アドバイスをして頂いた皆様、どうもありがとうございました。
私は逝きます。
936いつぞやはお世話になりました608です:02/06/24 02:58 ID:9w1mnf4C
あれから時間も経ちさっき死ぬような思いで
検査薬(クリアブルー)を試してみました。
判定は、陰性でした。ホッ
ただ、”判定が出てくる窓に直接尿がかからないように”と
注意書きがしてあったにもあらず、尿がちょっとばかしかかってしまいました。
これって検査の判定を狂わしてしまった可能性はありでしょうか?
一応終了確認窓にはすぐマークが出たのですが。
937871:02/06/24 09:06 ID:7jHJJk7k
>>888
あんた医学部か看護学部出たのか?
>初期なら手足とか頭とか区別できないと思うんですけど・・・
>出産した友達の3ヶ月の超音波写真見ましたけど、ただの点でしたよ。
って、アンタバカ?3ヶ月って、何週だかわかる?ププ。
手も足も顔も心臓も、10週でわかるよ。エコーの写真と一緒にすんナ。
エコーなんて、大体素人のお前に見れるのか?「点でしかない」んじゃなくて、点にしか見えないの!

>100%の避妊はありません。
>あなたは結婚するまで処女だったのでしょうか?
大きなお世話だ!ピルのみ忘れや飲み間違えするIQ低い奴はともかく、ピル飲んで正しく避妊すりゃ、
1000年女王が毎日セックスして中田氏したって500年に一度しか妊娠しねーよ。
お前はその500年に一度の妊娠で「100%」じゃないっていうんのか?あほ。

>その後周りに妊娠した子が出てきましてね。
>中にはちゃんとゴムつけたのに出来ちゃった子もいました。
コンドームの避妊率が高くないのは常識。アンタの知識、ピルもコンドームも一緒にしてる時点で逝ってよし。
938871:02/06/24 09:12 ID:7jHJJk7k
それからね、誰が一度しかope見てないって言った?>>888よ。
ギネのポリクリのあいだ、ずっと見てたよ。ほんと、気分悪かった。

あんたの言うとおり、3ヶ月の赤ちゃんが「点」だったら、気分悪くはならなかったね。

お産の本読んで、10週以降の赤ん坊が「点」かどうか、よく確認しな!!
例え点でしかなくても、>>888は一つの命だとは思わないんだな?点だから掻きだして殺しても心が痛まないと言うんだな?

アンタみたいな女が居るから、中絶何回もする淫乱アホ女が絶えないんだよ!「点」でしかないものを出してくるだけだって思ってるから
何回も殺すんだよ!もっと勉強しな!アホが。
恥ずかしい奴。自分がエコー読めないのを棚上げして、3ヶ月が「点」だとよ。。。
おめでてーな。
939871:02/06/24 09:23 ID:7jHJJk7k
中絶した女が「傷ついた」の、なんのって、そんなのただの甘え。
セックスは所詮生殖行為。出来て当たり前。それがイヤで、快楽の為のセックスをするなら、
それなりの知識を持ってきちんと避妊するか、産む覚悟持ってやるかのどちらか。
どっちもしないで出来てからオロスなんて、サイテーだって言ってるの。
傷ついて悩んで謝っても、人殺しには違いない。自分の腹に宿った何の罪もない命を、自己都合で殺すという事実は
何処までいっても変わらないし、正当化は出来ない。自業自得。悩んで当然。謝ろうが、殺される側にそんな事情は関係ない。
そんなのは、自分を美化して正当化したいだけ。
自分の快楽を追及して、一つの命を犠牲にするってことは、弁解のできない犯罪行為。
快楽はあくまで、自己責任で誰の犠牲も生まないようにするのが当たり前でしょ?
これでも中絶は弁解できるの?>>888ちゃん。
わたしは、あの中絶のopeだけはしたくない、医者で唯一殺人行為だと思ってギネの医者になるのは避けたけどね。
940病弱名無しさん:02/06/24 09:26 ID:2rNN/QvQ
>>930
不妊治療関係のスレは既女板に結構たくさんあります。
そっちで相談するほうがよろしいかと。
941病弱名無しさん:02/06/24 09:48 ID:TFPHB3OL
>871さん、落ち着いてください。
私はあなたに賛成ですが、あまり熱くなりすぎると逆効果かと。
胎児を「点」だと思っている方、こちらをご覧ください。
エコー画像ですが、説明が詳しく出ています。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hhhp/echo4/first.htm

う〜ん、でもこれ見ても妊娠を望まない人には
「点」に見えるのかな?
どんなに小さくて、人の形にはなりきれていなくても
胎児は一所懸命、頑張ってると思って欲しい。
942871:02/06/24 10:10 ID:7jHJJk7k
中絶が「点にしか見えない」ものを掻きだすだけだと思っている人・・・
ttp://www8u.kagoya.net/~ut-info/multi/
ココの、「中絶反対運動?」という画像を見てみて。
中絶がどういうことをするか、よくわかる筈。特に>>888お前は見とけ。
これでも「中絶した人だって傷ついているんです」と言うか?
赤ん坊の方がよっぽど傷ついているわ!アホ。
943871:02/06/24 10:14 ID:7jHJJk7k
リンク失敗。http://www8u.kagoya.net/~ut-info/multi/ココね
中絶の映像だよ。週数が比較的低いアウスね。
19週なんて、こんなもんじゃないぞ!
心して中絶しよう。イヤならピル飲むことだな。
944病弱名無しさん:02/06/24 14:49 ID:vnJ/L5cx
age
945病弱名無しさん:02/06/24 15:04 ID:gYRmnXuj
871ってアフォ?
946病弱名無しさん:02/06/24 16:52 ID:35J0kFZZ
>>871は、なぜここまで熱くなる必要があるのだろう。わからん。
947病弱名無しさん:02/06/24 17:04 ID:49AY3wDB
逆ギレカコワルイ!(w
948病弱名無しさん:02/06/24 17:05 ID:4uoeIl4y
私は婦人科での検査では「旦那も私も異常なし。タイミングさえ合えば
できるはず」という診断をされ未だに不妊だ。
ここのスレ読むと、子供が欲しくない人が簡単(かどうかは知らんが)に
妊娠して悩んでる。鬱・・・
>>871さん、熱くなるのはわかるけど煽るような言葉使いで力説しても
逆効果だと思うよ。
949病弱名無しさん:02/06/24 17:32 ID:WVKFw7I3
相手も納得して自分も納得して産める人には
理解出来ない事だと思うよ(私もそうだけど)
だけど一人で産んで育てないといけないって状況になれば
誰でも考えてしまうとは思うよ
人の事だから言える事でもあると思う
「私は妊娠しても一人で産んで育てる!中絶なんて出来ない」
って思っていたとしても
実際に自分の身に降りかかれば、そう考えられないかもしれない。
避妊にしても本当に快楽の為だけにHしてるのは別として
女性が相手に言い出せないケースもあると思う
毎回避妊をきちんとする男性も多くはないんじゃないかな
出来れば、産んだ方がいいとは思うけど
実際に自分が経験していない状況の下にいる人に
中絶はどうのこうのって私は言えないな。
950病弱名無しさん:02/06/24 17:37 ID:HEP5xl6W
>>948が妊娠できないことと他の人(望んでない人が)が妊娠することとは何ら関係ないです。
人それぞれいろんな悩みがあるということでしょう。
防ごうと思えば防げることでも「失敗する」こともあるしね。。。
951病弱名無しさん:02/06/24 18:07 ID:d/+NGup2
>>949
女性が相手に言い出せないケースもあると思う
毎回避妊をきちんとする男性も多くはないんじゃないかな

そういう人のためにピルが認可されたんじゃないの?
女性自身が避妊の主導権とれるように。
行きずりやレイープなんかのセックスだってモーニングアフターピルで
望まない妊娠は回避できると思うけど。


952病弱名無しさん:02/06/24 18:09 ID:Hq4iOMFG
>951
アフターピルで、100%妊娠回避できるわけじゃありませんが・・・。
953病弱名無しさん:02/06/24 18:30 ID:d/+NGup2
>952
そんなこと言ったらピルだって100%避妊できるわけじゃない。
リングにしろコンドームにしろ100%避妊できる避妊方法なんかないんだし・・・
避妊を男性任せにするなっていいたかったのさ
男にコンドームしてくれっていえなくたって
家でコソーリ ピル飲むぐらいできるでしょ
954単純な疑問:02/06/24 18:33 ID:n2WYC8ew
>>949
なんで「我がカラダの事」であるのに、避妊を相手任せにするの?
自主的に避妊するという発想はないの?
955病弱名無しさん:02/06/24 18:35 ID:Hq4iOMFG
>953
セクースしてしまってから行う緊急避妊を
コンドームやピルなどの「予防」と同列に並べて論じてる時点で問題外。

956病弱名無しさん:02/06/24 18:52 ID:d/+NGup2
>955
違うのよ
予防としてモーニングアフターピルがあるっていいたかったんじゃなくて、
「特定のパートナーがいない人は普通に考えて毎日ピル飲むとは
考えられないし、
それでも不意な出会いでセックスすることもあるだろうし
そもそも自分が望んでないのにレイプされたりして
望まない妊娠をすることもあるんじゃないの」
ってな反論があるかなーと予測して付け加えてみたんだけど。
要は、多少なりとも自分で対策はとれるでしょといいたかったの。
100%避妊できないといったって まったく避妊しないのとは大違いだしさ
957病弱名無しさん:02/06/24 20:51 ID:gOM//MPi
>956
>「特定のパートナーがいない人は普通に考えて毎日ピル飲むとは考えられないし、

これも論外。(w
わたしゃ、服用のきっかけは彼とのセクースでの避妊のためだったが
毎月決まった日にきちんと来る生理の便利さがやめられずに
男と別れて1年以上たつ今でもピル飲んでる。

958916=929:02/06/24 22:04 ID:EWORG5cY
>>871
あなたの気持ちはよく分かります。私も同じ意見だし。
でも多分理解できない人が多いんですよ。
人の考えなんてそれぞれだからいいけれど。
んでも命が芽生えてる以上中絶は殺人だと私は思います。

中絶で傷ついたなんてのは到底理解不能。

女の方から言い出しにくいという意見がありますが,
言えないような相手と寝るということも私には理解できません。

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1024464713/

ここの住人なんか失礼だがメスブタだと思ってしまいます。
何が真面目にセクスの話か,と。淫乱バカじゃないの,と。

積極的に避妊の方法を議論するなら分かりますが・・・。

ま,世の中色んな人がいるってことでしょうね。
100%の避妊にこだわるならしなきゃいいのに。
959病弱名無しさん:02/06/24 22:25 ID:lkkLHHtq
ところでこのスレ立てた1は今どうしているんでしょうか。
960病弱名無しさん:02/06/25 00:14 ID:PfdqgkHU
>871さん、冷静に!
と思っていたら、だんだんむかむか来ました。
私にとって、仕方のない堕胎はレイプくらいでしょう。
それ以外でセクースして堕胎するのは、犯罪と言ってもいいだろうね。
相手に避妊を強要できない、出産もできない、
だったら、正しい服用方法でピル飲むのぐらい簡単でしょう!
それすら嫌ならリングでも何でもしてよ!
まぁ、リングは若人や激しいセクースする人には向かないらしいけどさ。
相手に言わなくても、自分ひとりでできる避妊はあるでしょ!

ということで、避妊しましょうね。
失礼しますた。
逝きます。
961病弱名無しさん:02/06/25 00:42 ID:3HEnmGPZ
現在妊娠中なんですけど
妊娠4週目の時生理らしきものが来て、おなかに激痛が走りました
翌日トイレにいたとき飴玉ぐらいのレバーのような血の塊が落ちました
それからも出血が続き、二日後また同じようなものが出ました
これはいったいなんなのでしょうか?教えてください
962病弱名無しさん:02/06/25 00:49 ID:itkOWk9F
>961
妊娠中に生理が来ることも稀にあるそうですが。
激痛が走って出血ということは、チョチ何か異常が起きてるのかも。
今日が「二日後」なの?
だったら、早く医者に行ったほうがいいと思う。
963病弱名無しさん:02/06/25 00:51 ID:3HEnmGPZ
>>962
水曜日に産婦人科に行こうと思っています
これって流産なんでしょうか?
964病弱名無しさん:02/06/25 01:19 ID:gt3c7bB5
>>963
何呑気なこと言ってるの?
出血はもう止まっているの?
絶対安静(トイレ以外絶対に起き上がらない!!)にして明日速効病院へ!!
965病弱名無しさん:02/06/25 05:27 ID:wMtWy5+Y
>>963
基本的に、妊娠初期にレバー状の血の塊のようなものがドロッと出たら初期流産。
でも切迫流産でスレスレってこともあるから、大至急病院へ行くことです。
とにかく妊娠中の出血はすぐに病院へ!!
966871:02/06/25 09:13 ID:wY9oC6S8
腹の中の赤ちゃんを守ってやれるのは、母親だけでしょ?
私は出産にこぎつけるまで、4回切迫流産で入院したけど、出血するたびに夜中でも
病院いったよ。
「水曜日に行こうと思ってる」じゃなくて今すぐいけ!夜中だろうと行け!
私はボタボタ出血して病院に行った時は、そのまま寝かされ、導尿され、トイレに行くのも禁じられたぞ。
今も動いてる場合じゃないぞ!

それにしても「妊娠4週」とは・・・・?はて?貴方は生理予定日前に妊娠がわかったんだ。
すごいね!神様か?
ネタ振るなら、もう少し勉強して書けよ。
967病弱名無しさん:02/06/25 09:42 ID:NPK6MwqZ
>966
「生理予定日になっても生理が来ない」状況が妊娠4週のあたま。
妊娠検査がすでに陽性になることも多いです。
別に妊娠を自覚していてもおかしくありませんが?

あなたこそ、妊娠経験があるならもちっとまともなレス付けましょうよ。
968病弱名無しさん:02/06/25 09:52 ID:uFvKu/yM
>966
私も毎日付けてた基礎体温の甲斐あり
そんなもんで分かってましたよ。
それとも私の行ってた病院がヤブだというのでしょうか?

まぁ、出血があってのんきな妊婦さんもまずいですが・・・。
少なくても安定期までは慎重に、ささないことでも病院へどうぞ。

969病弱名無しさん:02/06/25 09:59 ID:VstJYK0S
871は全てにおいて、何故そんなにムキになるのだ?!
970病弱名無しさん:02/06/25 10:01 ID:wY9oC6S8
>「生理予定日になっても生理が来ない」状況が妊娠4週のあたま。
妊娠検査がすでに陽性になることも多いです。

だーかーらー、生理予定日が妊娠4週なの。
あれ、遅れてるかも、って思うのが5週から6週でしょ?

最終月経が妊娠0週とされるわけだから、心当たりのHから2週間経つか経たないかで
妊娠を自覚してるなんて、普通ありえないと思ったの。
産婦人科で人工授精して、経過観察中とか言うなら医者も「妊娠4週」って診断するけど、
普通の人が生理予定日で既に診断されてるなんて、考えにくいんですが。

ウチの病院では、「4週」なんて診断、殆どしないけどね。大体皆さん来院されるのは、
早くても6週くらいなんですが。

妊娠経験のあるナシではなく、あくまでウチの病院の話ね。

>>967にそんなこと言われるまでも無く、知ってるぞ。医学の知識なら、それでメシ食ってるんだから
お前よりはあるぞ。人を貶すほど、お前に知識があるってのか?お前もギネの医者か?ああ?
971病弱名無しさん:02/06/25 10:01 ID:Zefcc/D3
きっと、鉄のような人なのでしょう。

熱しやすく、冷めにくい。
972病弱名無しさん:02/06/25 10:04 ID:wY9oC6S8
それから、HCGが陽性になる時期ってのは人それぞれで、「4週で陽性になる人も多い」なんて
デタラメを書くのは犯罪。

4週ではっきりHCG陽性の人もいれば、6週過ぎで上がってくる奴も居る。

自分が標準だと思ってデタラメ書くなよ。素人>>967よ。
973病弱名無しさん:02/06/25 10:06 ID:16MlV+DD
>970=871
間違った事は言ってないだろうに、言い方がキツイからデムパ&キティ扱い…
何か損してますね、貴方…。
974病弱名無しさん:02/06/25 10:08 ID:wY9oC6S8
「4週で妊娠反応陽性の人も多い」って言うなら、きちんと統計学上の根拠を示してね。

「私も、お友達の○○さんもそうだったから皆そう」だから「そういう人も多い」ってのは間違い。
妊娠しても基礎体温上に現れない人も一杯居るしね。
975病弱名無しさん:02/06/25 10:20 ID:CFa3jbb3
>>974
判定率 99%とかゆーのが「根拠」なのではないかなー。
これって、「生理予定日+1週間で、たいていの人が HCG陽性」という事ですよね。
976病弱名無しさん:02/06/25 10:25 ID:iCE0eHBb
970で「うちの病院」「お前もギネの医者か」って言ってることは、
871は出産経験のある産婦人科の女医ってこと?
こんな医者のいる産婦人科にはいきたくないなあ。
何か相談しても、とりあえず叱られそうだもん。(w

こういう一部の女医が、女医さん全体のイメージを(以下自粛)
977病弱名無しさん:02/06/25 10:32 ID:CFa3jbb3
>>976
おお、すばらしい洞察。


>>966
> 私は出産にこぎつけるまで

>>970
> ウチの病院では
> お前もギネの医者か?ああ?

>>937
> エコーなんて、大体素人のお前に見れるのか?
(引用者の感想: 言葉遣いがゲヒン(w)
978病弱名無しさん:02/06/25 10:33 ID:VstJYK0S
>>976
私もそう思う。
安心して相談とかできないし
もし万が一、何かの理由で(夫婦間で合意の上)中絶を希望しても
人殺し、と思われたり叱られたらカナーリ鬱

確か、この方は産婦人科のお医者さんではなかったとおもうけど(過去ログ)
たとえなんの病気でも、人ときちんとお話できないお医者さんには
出会いたくないなぁ・・・。
都内の方じゃありませんように。

979病弱名無しさん:02/06/25 10:36 ID:CFa3jbb3
>>978
こんな事書いてるから、産婦人科じゃないかなー。
とりあえずこいつのいる病院は避けたいな。

> ウチの病院では、「4週」なんて診断、殆どしないけどね。
> 大体皆さん来院されるのは、早くても6週くらいなんですが。

> お前もギネの医者か?ああ?
980病弱名無しさん:02/06/25 10:37 ID:16MlV+DD
>976
わたしも『問診の前にとりあえず叱られたクチ』です。
元々生理不順で、工房の頃、5ヶ月ほど生理が来なかったから病院逝ったら

「セクースのし過ぎでしょ!」
と一喝。
違うんだけど、あの。その… 
で、検査後。
「なによ、ただの生理不順じゃないの。クスリ出しとくから貰って逝ってね」
だからそうだと言ってるのに… 
で、薬処方で終わりですか?指導は…?

同性のお医者さんに理解を得られなかった理不尽さがトラウマになり
女医さんには二度と掛かりたくない、と思いました。10年以上経つけど、未だにだめぽ。。
981病弱名無しさん:02/06/25 10:39 ID:wY9oC6S8
>>975生理予定日+1週間てのは、妊娠5週から6週だよ。

それから私はギネじゃないね。医者ではあるけど。言ったでしょ?DQNの中絶の手助けしたくなくて、ギネは避けたって。

正論言って叱られるからいやのなんのって患者は、こちらも迷惑。来なくて結構。
女医がいやならそれで結構。貴方のお好きな男の医者のところで見てもらえばいい。

正論言って、言い方きついと「女医はいや」という性差別しか出せないIQ低い奴はこちらも迷惑。
きついのは私の個性であって、「女医」とひとくくりにするのは女のツマンナイ嫉妬かコンプレックスの裏返しにしか取れないから、
こちらもいちいち相手にする必要はなし。
だけど男医が皆優しいなんて思ってるんじゃ、ほんとおめでてーな。
982病弱名無しさん:02/06/25 10:42 ID:wY9oC6S8
ちなみに夫がギネの医者ね。私は腎臓内科医。
私にかかりたくない奴は、せいぜい腎臓大切に。

しかし、私がいつ「事情も聞かず」噛み付いたよ?

女って、本と嫉妬深くていや。私も女の患者は嫌だね。被害妄想強いし。
983病弱名無しさん:02/06/25 10:43 ID:VstJYK0S
>>981さん
お休みなの?
すごいレスが早いね。
ちとビクーリ

関係ないのでsage
984病弱名無しさん:02/06/25 10:47 ID:YymsERqv
wY9oC6S8もちょっと言い過ぎ!!
自分は
「きついのは私の個性であって、「女医」とひとくくりにするのは女のツマンナイ嫉妬かコンプレックスの裏返し」
とか言いながら
「女って、本と嫉妬深くていや。私も女の患者は嫌だね。」と同じ事を言っている。
どっちもどっちって感じでいいかげん子供の喧嘩みたいなこと止めれ!!
985病弱名無しさん:02/06/25 10:48 ID:iCE0eHBb
>981
DQNの中絶の手助けがいやなら、
育児板や既女板の妊娠・出産関係のスレと違って
DQNが『これって妊娠でしょうか?』と相談に来る可能性が高いこのスレに
どうして来ているんですか?

このスレの流れはDQNの相談ばかりではありませんでしたが
このスレの>1を見たら、まず「DQNの妊娠相談コーナーかよ」と思うのが自然。
986病弱名無しさん:02/06/25 13:26 ID:R3M5YxYC
良スレだったのに・・DQN医師のせいでめちゃくちゃだ・゚・(ノД`)・゚・
987病弱名無しさん:02/06/25 13:32 ID:bTg/L7p3
新スレどうしようか?
今後もこの「女医先生」が降臨するなら作っても意味ないし・・・。
988病弱名無しさん:02/06/25 13:40 ID:16MlV+DD
ID:wY9oC6S8(871) サソ、

★☆★ピルってどうですか?★☆★パート5★☆★
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1022562922/

にも御降臨中の模様(さっき気付いた)。
このスレでは普通の書き込みで、ここみたいにカリカリしたカキコじゃないのにな・・・。
あっちも良スレなんで、荒れてませんようにと祈るばかり。ちと鬱ゥ。。
989病弱名無しさん:02/06/25 13:53 ID:VstJYK0S
あ、ほんとだ。
しかし、女医さんてば熱心な2チャンネラーで笑える。
990新スレ(案):02/06/25 13:54 ID:CFa3jbb3
「新スレの>>1
妊娠に関する真面目な質問スレです。
またーり語りましょう。

◯前スレ
【妊娠に関するマジメな質問スレ】
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1016294098/

「新スレの>>2
◯前スレ
【妊娠に関するマジメな質問スレ】
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1016294098/

◯関連スレ
★・・・マソコの悩みPart3・・・婦人科へいこう!!★
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1018956370/

★☆★ピルってどうですか?★☆★パート5★☆★
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1022562922/

女性用コンドームって?
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1024711765/
991病弱名無しさん:02/06/25 13:56 ID:16MlV+DD
>>990
煽り、叩きは放置プレイでおながいしまつ。

ってのも付け加えておいて(w
992新スレ(案):02/06/25 13:59 ID:CFa3jbb3
他に関連スレなーい?
993病弱名無しさん:02/06/25 14:00 ID:bTg/L7p3
「妊娠なんて人生でそれほど何度も経験することじゃないので、わからないことだらけなのも当然。
教えてチャンにもやさしくレスしてあげてね」ってのも
つけてくれるとありがたいなあ。
994病弱名無しさん:02/06/25 14:02 ID:VstJYK0S
うんうん。同意。
995新スレ(案):02/06/25 14:04 ID:CFa3jbb3
【妊娠に関するマジメな質問スレ】 part.2
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1024981377/

新スレ立てました。
2が転けましたが(藁
996病弱名無しさん:02/06/25 14:04 ID:16MlV+DD
ID:CFa3jbb3 タソ、乙カレー!

ID:VstJYK0S タソ・・・ 勇み足・・・。。
997病弱名無しさん:02/06/25 14:12 ID:bTg/L7p3
>996
まあまあ、あっちで泣いて「ゴメン」してたのでかんべんしてあげて。(w

新スレもマターリ進行でお願いします。
998病弱名無しさん:02/06/25 14:18 ID:wY9oC6S8
>熱心な2ちゃんねらーで悪かったな!

透析医は、回診時以外ヒマなの!今日はとくにね!(手伝いの医者が来てるからね)

1000げとしてやるぞ!
999病弱名無しさん:02/06/25 14:18 ID:wY9oC6S8
あげ
1000病弱名無しさん:02/06/25 14:20 ID:wY9oC6S8
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。