☆魚の目・タコ・底まめ・外反母趾、足の悩み総合☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
痛くてたまらない魚の目、ガンコなタコ、汚い底まめ、つらい外反母趾、
そのほかガサガサの足の皮膚、ボロボロで黒ずんだ爪、かかとのひび割れなど、
尽きない足の悩みについてどうぞ。

一応魚の目スレあったので、情報抜き出しておきますです。
2病弱名無しさん:02/02/25 02:58 ID:hLvAKpVs
オーダーシューズにちょっと興味あるんで、
知ってる人・作ったことある人いたら情報きぼん。
3病弱名無しさん:02/02/25 02:59 ID:WoJvNLJm
4 :病弱名無しさん :02/02/02 01:52 ID:L8Hq4t6k
シューフィッターのいる店で靴を作る。スタンプインキの巨大なやつに足を乗っけて
型を取って靴底をカスタマイズするようなところで。そしてハトムギ茶を飲む。食後に熱いの。
冷たいのを作りだめしてひたすら飲みつづける。
私はこれで2年越しの魚の目2ケが1週間くらいできれいにむけました。
風呂で透明になった角質と芯が取れたときは感動しました。

薬局の薬、皮膚科の薬は効きませんでした。
4病弱名無しさん:02/02/25 02:59 ID:WoJvNLJm
6 :病弱名無しさん :02/02/02 05:06 ID:4SG1bmrI
>>1
魚の目コロリッ・イボコロリッの
バンソウコウタイプの物を使ってみるといい
俺も頑固な魚の目だったが(3年以上)
それを使ったところ綺麗に取れて
今は餅のようにスベスベだ。
5病弱名無しさん:02/02/25 03:00 ID:WoJvNLJm
7 :4 :02/02/03 01:20 ID:cMoMIogo
偏平足とか開張足で足に3つあるアーチが崩れていると
(親指とかかとの中心・小指とかかとの中心・親指の付け根と小指の付け根を結ぶアーチ)
体重が同じところにかかりつづけて本来そこは靴底に接するところではないので
すれて魚の目になる。これを改善しない限りは刺激が加わりつづけるので
投薬を続けても直ることはない。
靴をフルオーダーで作らなくても足底板を足にあった形または崩れたアーチを
補正する形にすれば刺激が加わらなくなり、症状は劇的に快方に向かう。

ハトムギエキスの錠剤は皮膚科でも処方されます。
ハトムギ茶は安いし飲みやすいので続けるのも楽です。また夏には冷たくしたのが
とてもおいしく飲めます。

靴は「シューフィッター」「ショットシューズ」で検索してお近くの靴屋さんを」さがしてみては?
いささか値は張りますがもうほかの靴がはけなくなります。
6病弱名無しさん:02/02/25 03:00 ID:WoJvNLJm
8 :4 :02/02/03 01:25 ID:cMoMIogo
あとヨガの準備体操でやる
1.足の指をつまんで引っ張る
2.足の指をひねる
3.足の指を引っ張りながらまわす
4.足の指の間に手の指を差し込んで足首を回す.このとき足首の力は抜いて
  手でまわす。
5.土踏まずの周りをたたく
6.土踏まずを手の指先で体重を乗せながら押す
7.くるぶしのまわりをこする
8.かかとの上部をこする
9.足の甲の骨の間をこする

というのをやるといいとおもいます。足先を柔軟にそして筋力をつける.なによりも
普段ないがしろしにてるあしを触ってあげるのがいちばんいいことです。
7病弱名無しさん:02/02/25 03:01 ID:WoJvNLJm
9 :病弱名無しさん :02/02/03 01:27 ID:OJXaNptW
1さん、それは魚の目じゃなくてイボかもしれません。
花が咲いたようになっていませんか?
放置すると増殖するらしいです。
イボの場合イボコロリや貼るタイプが効かないとか・・・。
イボ歴5年の友人がいっていました。


10 :   :02/02/03 02:27 ID:HaaJkLit
ブツブツと触手みたなのが生えていたらイボですよ。歩くとかなり痛い。
ラジオペンチで本体丸ごと引きちぎったらすっかり治った。
蛆虫みたいなのがウジャウジャ生えてきて、見た目がすごい気持ち悪い〜!!
自分の身体ではないと割り切って抜きましょう。もしくは病院へ
8病弱名無しさん:02/02/25 03:02 ID:WoJvNLJm
12 :病弱名無しさん :02/02/03 02:54 ID:mg4nXvMJ
魚の目って、あの黒い芯のことですよね?
「これは一生取れないだろう」と思っていたのが
ある日突然ぼろっっととれたのには感動。
毎日いじること、これ重要。
姉は皮膚科で取ったらしい。
なんか、おもいっきり冷やして、抉り取るらしい。
「仕事2,3日休むの覚悟してください」っていわれたらしいんだけど
全然平気だったって。

そうそう、魚の目とれると、周りで誰か死ぬんだよね。
不思議。
こんど魚の目できたら、おばあちゃんが危ない。
死守せねば。
9病弱名無しさん:02/02/25 03:02 ID:WoJvNLJm
13 :4 :02/02/03 03:17 ID:cMoMIogo
魚の目はそう、芯です.これがまわりを角質化させながら皮膚内へ潜り込んでいく.
芯が取れない限り直らない.取れない、向けない場合は医者で焼きながらまたは
冷やしながらほじくりだす.芯がまだ浅ければ自分で抜くことも可能。
けど根本的な原因が靴にあることも多い。骨格・姿勢にも影響するので
早めに治してくださいね.
10病弱名無しさん:02/02/25 03:03 ID:WoJvNLJm
15 :病弱名無しさん :02/02/04 00:28 ID:5POxYSnZ
誰か死ぬかは知らんがw

はさみとカッターと針を用意しれ
時期は乾燥している時期がよろし。
くれぐれも風呂上りにはやらないように(患部がやわらかいくなってるから)

そしてはさみとカッターと針を使って
オペ開始。
ぐりぐりしたり
患部の周りの皮を切ったりして患部を島状にしたりしているうちに
オレの場合はぽろぽろになって取れた。

あれ以来再発はしてない。
(小4で発症して中1の時に自己オペした)
11病弱名無しさん:02/02/25 03:04 ID:WoJvNLJm
16 :病弱名無しさん :02/02/04 00:59 ID:rq4lqWnP
夏からはき出した。ニケのモックシューズがいけないのか
ここ数ヶ月で魚の目が二個できました。
右足の親指付け根と、左足踵付近小指方面です。
去年の十二月くらいからスピール膏を貼って
治療をつづけているのですが、
一回目は、よく分からず薬で柔らかくなった部分を
ほじくって、血が出てきたのでそこで終了。

数日後、その部分が堅くなってやはり痛かったので
もう一度、スピール膏を貼りました。
で、現在は足裏の真皮と魚の目、魚の目周りが
グチュグチュ状態で、汁が出てきてます。

今考えていることは
靴を新しいものにした後
1 真皮むき出しになるのを省みず、魚の目をハサミ等で切除
2 または、後日またスピール膏を貼る。

2は、やっても堂々巡りしそうなので
1をやるかもしれません。しかし、真皮がめくれそうで痛い・・・
12病弱名無しさん:02/02/25 03:04 ID:WoJvNLJm
19 :病弱名無しさん :02/02/06 15:17 ID:FAGCvFzf
手に魚の目があるという人いませんか?


20 :病弱名無しさん :02/02/06 15:42 ID:vMmuCzRv
>19

それはイボでは?

イボの場合、以下の方法で直ることがある。

1.ばんそうこうと消しゴムをイボの大きさに合わせて小さく切った物
(厚さ1〜3mm程度)を用意する。
2.その消しゴムをイボにあたるようにしてばんそうこうで少しキツめにまく。
3.そのまま1週間放置。(イボが圧迫されて少々痛みあり)
4.1週間後ばんそうこうを剥がしてしばらくするとイボがかさぶた化する。
5.さらに放置するとかさぶたがイボごと自然にとれる。

ただしこの方法はイボのすぐ下が骨になっている個所(手の指等)にしか通用
しないらしい。

俺はこれで手の指のイボ1個が完治した。

医者で焼き切るより手軽なんで一度お試しあれ。
13病弱名無しさん:02/02/25 03:11 ID:WoJvNLJm
22 :病弱名無しさん :02/02/07 05:34 ID:JjJ0PRVo
俺は「たばこ」で取ったよ。

1、タバコに火を着けて患部に近づける。
2、「熱いっ!」ってなるまで、根性でがまん。
3、たばこを患部から遠ざけて、患部を少し冷ます。
4、これを1週間ぐらい毎日何回か繰り返す。

足の小指の大きい魚の目(直径1cm位)と足の裏の魚の目(直径7o位)の2個を、
この方法で取りましたよ。熱いけど、すぐに慣れるよ。
14病弱名無しさん:02/02/25 03:12 ID:WoJvNLJm
23 :病弱名無しさん :02/02/08 00:25 ID:rXanIuK4
>19
私、人差し指に魚の目あった&今現在中指と親指にあるよ。
人差し指のは自分でピンセットでオペして取った。
今あるのは治療中。
できる原因は筋力があんまりなくて重いもの持つと指に
その重みが全部いっちゃって硬くなる、と思われる。


24 :病弱名無しさん :02/02/10 00:08 ID:qehHEvOv
俺は足掛け2年の魚の目持ちだったが、
駄目もとでサリチル酸配合のバンソウ膏タイプを試してみたら、
すっかりきれいになってしまった。
直径1.5cmほどもあり、ペンチで引きちぎっても直らなかったのだが、
約2週間ほど張りつづけたらあっさり取れてしまった。
おすすめである。
15病弱名無しさん:02/02/25 03:12 ID:WoJvNLJm
27 :病弱名無しさん :02/02/17 21:43 ID:g4kk857f
魚の目ではなく、イボです。
皮膚科へ行って、液体窒素(超低温)を脱脂綿につけて塗布して
もらいましょう。痛くないので、ご安心。
3回ほど通院するとあらびっくり、
跡形もなくなるでしょう。
但し、外科には行かないように。




28 :  :02/02/17 22:11 ID:Kq7Yo7yF
子供の頃、手のやけどのあとが魚の目になって、
これがほんとにしつこかった。
いろんなものを試したけど、どうしても取れなくて。
結局10年ぐらいのつきあいだった。
スピール膏と、名前は忘れたが、シート状の
切って使う薬剤(これが効いた)を貼り続けて、
痛くなってきたんで何日か貼らないでいたら
ある日、ぽろっと取れた。
根っこがあるからしつこいんだよね。
でも根気よく貼れば取れます。
シート状の奴を探してみてみ。
たしか、一枚が4x6cmぐらいの奴です。
16病弱名無しさん:02/02/25 03:14 ID:WoJvNLJm
36 :病弱名無しさん :02/02/20 12:26 ID:cFLkqKbX
私の魚の目はプロポリスのクリームで完治しましたよ☆私もずっとイボコロリ
でがんばってました。でも全然治らなくて。そんな時母がそのプロポリスのク
リームを買ってきてくれて、最初はこんなもんでなおるのかと思ったけど見事に
完治しました。よかったら試してみてください。
17病弱名無しさん:02/02/25 08:57 ID:bx85/Ud8
足の親指に頑固なタコができていて、削っても削っても治らないんですが。
靴が悪いというよりも、歩き方のクセで、タコができているのかな?
足の親指にタコができているひと、集まれ!!
18病弱名無しさん:02/02/26 01:34 ID:ooRftM/W
冬の間、ずっとブーツを履いていたら、ひどい底まめができてしまいました。
爪先立ちをしたときに接地する、親指の付け根あたりがまあるく、
かかとみたいな硬さになてしまってます。
薬局で皮膚を軟化させるスピール膏(だっけ?)のばんそうこうを買ってきて
貼ってみたけど、あんまりきいてないみたい…高あたりだし。
カッターで削ったりして、瞬間よくなっても、ヒールで2,3日歩けば元通り。
中敷きしかないかな…
19病弱名無しさん:02/02/28 01:04 ID:fQTTvIDn
ソニプラで売ってる、タコや魚の目のできやすい部分にパッドが入っている
靴下で、少し改善。
人前でパンプス脱げないけど…
20病弱名無しさん:02/02/28 20:55 ID:s6q0kn93
タコか魚の目かなーと思って市販のサリチル酸シートを使ったんですが、
あらびっくり、増殖ですよ。
んで今日医者行ったんですが、
「これはイボです。イボは皮膚の奥に潜んでいるので、サリチル酸シートは意味無いです。」
だそう。サリチル酸シート使う前には、みんなよく気を付けて。素人目にはイボとタコの違いなんてわからんけど。
ちなみに液体窒素、痛かったです(泣
今は既に水膨れ状態。
2120:02/03/01 12:27 ID:EVA9o9Mm
血マメになっちゃったよ・・・今日歩けない・・・
22病弱名無しさん:02/03/01 22:12 ID:AxpD+Gij
液体窒素はたしかに痛いです!やけどっぽくなるし。

ちなみに今の私の悩みは、指の周り・かかとのひびわれ…
ガサガサして、白くなって、血がにじんでいるところすらある(涙)
これからお風呂のあとに、尿素クリームを塗りたくってマッサージして
ラップを巻いて靴下を履いて寝てみます。
治るかな〜。
23病弱名無しさん:02/03/02 07:47 ID:rxzilyNH
半年前から足の親指近くが痛み出しいまでは足全体に痛みがあります
痛風を疑ったのですが医者がいうには単なる筋肉痛らしいです。

昨日、別の医者にみせましたがやはり痛風ではなく関節がすこし
変形してると言われました。
24病弱名無しさん:02/03/05 03:12 ID:XTv0p9BX
ヘビの抜け殻でこすってください。私は取れました。
というよりなくなりました。
25病弱名無しさん:02/03/07 00:45 ID:3fN7lOOS
2年ほど前から、巻き爪で悩んでいます。
左足の親指の爪が肉に食い込んで炎症を起こし、膿や血が出る状態です。
靴を変えたら一度おさまりましたが、今年になって再発してしまいました。

この際、手術か爪矯正を受けて完治させようと思うのですが、どちらの方法を
とればいいのか迷っています。

検索して見つけた、爪矯正を行ってる病院のHPでは、『手術を行っても爪の
形を平らにすることはできません。2〜3年後に再発する可能性もあります』
と説明がありました。
でも、10年前に手術を受けた友人からは、再発したという話は聞かないので
すが・・・

爪矯正の方を行う場合、私が住んでいる県ではその方法を採用している病院が
無いので、県外に通院しなければなりません。

手術・爪矯正、どちらか経験のある方、どうかアドバイスよろしくお願いしま
す。
26病弱名無しさん:02/03/07 19:32 ID:wVdkjyqX
よく100円ショップで売ってる足を広げるグッズは効果あるんでしょうか?
27病弱名無しさん:02/03/07 19:51 ID:diCO8GNH
黒いツブツブの芯があるのはイボですよね。周りがクレーターの淵みたくなってて。
風呂上りにマメに切り取ったり毛抜きでちぎるとだんだんと意地になってくる。
28病弱名無しさん
>>27
イボはいくら切っても削ってもほとんどの場合治らないそうです。
皮膚科行きましょう。