★★コーヒーは身体にいいのか?★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
216病弱名無しさん:02/01/14 15:09 ID:LkJ16/kz
>>215
飲みすぎは良くないよ。
薬も飲みすぎると毒になるって言うし。
濃すぎるのも良くない。
217病弱名無しさん:02/01/18 19:54 ID:ZKQqkBnC
缶コーヒーじゃないけれど、マウント・レーニア(コンビにでも売ってるストローさすやつ)
それに、ノンシュガーのカフェラテってのが有ったんじゃないかと。
218病弱名無しさん:02/01/20 18:48 ID:1eh7NMbP
>>215
それはブラックでそうなったの?
ミルクや砂糖がたっぷり入ったものを
飲んでいたなら
それはコーヒーのせいじゃないだろうが。
219215:02/01/20 20:18 ID:q04BEcUo
>218
ブラックで濃くして飲んでいました。
ここ一ヶ月飲まなかっただけで、総コレステロール220から130まで下がりました。
220病弱名無しさん:02/01/20 20:30 ID:SKageYvs
インスタントとコーヒーメーカーでは違うのか?
221病弱名無しさん:02/01/20 20:40 ID:Xzb2bpO1
コーヒーって脂肪を燃やす作用があるときくけど、
逆にコレステロールを増やすことなんてありうるの?
ブラックで?
222病弱名無しさん:02/01/20 21:19 ID:1eh7NMbP
>>219

マジで?
おれもコレステロールの上昇作用なんて
きいたことないし、
俺自身もかなりのコーヒー好きだけど
特にコレステロールは高くないがなあ。
なんでだろ。
223病弱名無しさん:02/01/20 22:33 ID:Xzb2bpO1
調べてみたら、善玉コレステロールを増やす働きはあるみたいだけどね。
224病弱名無しさん:02/01/20 22:38 ID:vCQj7lPd
コーヒーを飲むのは別に問題はないのだが、缶コーヒーに含まれる
砂糖の含有量が高いので注意。(砂糖の大量摂取は成人病のもと)
缶コーヒー以外でも、砂糖の量は控えめに。
225病弱名無しさん:02/01/20 22:44 ID:Xzb2bpO1
缶コーヒーやインスタントは全然駄目。まったく別の飲み物だな。
226病弱名無しさん:02/01/20 23:10 ID:TfgfIr6j
コーヒーのカフェインは刺激物です。
すきっ腹にコーヒーは胃酸過多を招き胃が荒れます。
また吹き出物等が出る人もいます。
カフェインの興奮作用で精神不安定になることもあります。
パニック障害の人は発作を招きます。
よってノンカフェインコーヒーに切り替えを勧めます。
と母親が吹き出物の原因を調べに虎ノ門病院に行って言われた。
ハイにはなれなくなるけれど、カフェインは毒だよ。
コーヒーの味が好きって人はノンカフェインでもいいんじゃない?
227病弱名無しさん:02/01/21 03:40 ID:FU+dzXSq
ほとんどカフェイン依存症で、やめると身体がぐったりして何もやる気がなくなってしまいます。
やめるのは至難のわざだ。
228病弱名無しさん:02/01/21 22:57 ID:EjULCCM0
私の店の出入りの業者が「多くの病気を治すと最新の研究で続々と分かった
コーヒーは薬だ!」という冊子を置いて行ったので読んでみました。
無料の冊子なんだけど結構色々な事書いてありますな。
「B型肝炎の発症を抑える」「ぜんそくの発作を起り難くする」「飲酒による肝臓の負担を抑える」
「肝臓ガン、大腸ガンを強力に防ぐ」「活性酸素を消去する」「コレステロール値を下げる」
「脂肪を分解する」「動脈硬化を防ぐ」「頭痛に効く」「香をかぐと脳の血流が増える」
「ストレス解消」・・・といった感じで紹介されてました。
まあ、豆業者の紹介冊子ですから良い事しか書いてませんけどね(w
229富山県人:02/01/22 06:46 ID:HzYwq7P/
昔からよくパニクったりすることがあったがコーヒーのせいだとわかった。
神経症持ちには絶対よくないね。
230病弱名無しさん:02/01/22 07:00 ID:hC2znTyT
相当前のレスでも同じ人がいたけど、
私もコーヒー飲むと決まって吐き気をもよおします。
これって何なんでしょうかねえ。
ひどいと翌日まで引きずるから辛いんですよ。
231病弱名無しさん:02/01/27 03:12 ID:djCnoHW4
あげます
232 :02/01/27 18:59 ID:OOsvVMce
珈琲を飲むと便意をもよおす。腸が刺激されるんだろうねぇ。
便秘持ちは珈琲もいいよ。
233病弱名無しさん:02/01/27 19:57 ID:ixAUCUbX
>>229
そう!絶対神経系はコーヒーのせいだとおもう。
あがりしょうとかもおなじだよ
234病弱名無しさん:02/01/30 09:26 ID:p2v14Cp0
絶対コーヒーだ・・・
235病弱名無しさん:02/01/30 11:51 ID:gpPOLRL3
最近はミルク砂糖入りの缶コーヒーで頭痛がするようになった。
結構きつい・・・。
236病弱名無しさん:02/01/30 11:53 ID:P9jsCy/K
>>230 コーヒー不耐症のHPあると思うよ。
237病弱名無しさん:02/01/30 12:04 ID:TdYTq1Ol
低血糖になるって膵臓によくないのかな?
238病弱名無しさん:02/01/30 13:31 ID:KBY6Z4f7
カフェインは紅茶の方がいっぱい入ってるって聞いたけど・・
あと砂糖(糖分?)は女性は気にしなくていいってみのさん言ってたYO!
ティッシュの上 山盛りの砂糖摂ってもそばの2杯?(何杯だっけ…)
と変わらないらしいYO!砂糖(糖分?)は老化を防ぐらしいYO!
糖尿には気をつけても・・。

でもショボーンなのにコーヒー飲んでたからショボーンになるんだ…
だから肌がひどいのか…ガックリ-
ミルクじゃなくて牛乳だしなぁ…
239病弱名無しさん:02/01/30 13:31 ID:KBY6Z4f7
あげ
240病弱名無しさん:02/01/30 13:40 ID:RciArslB
カプチーノをつい飲んでしまふ
241病弱名無しさん:02/01/30 13:55 ID:lOvfkQVD
コーヒーやめたら吹き出物が改善したってひといます?
242病弱名無しさん:02/01/30 14:30 ID:ZP08gABn
缶コーヒーを止めてコーヒーメーカーで作った
コーヒーを飲む用意してから乾燥期の肌のかゆみが
ズイブン減った気がしますよ。
243病弱名無しさん:02/01/31 07:15 ID:cfAebGN1
コーヒーのみ始めてから体がだるくなった。
肌のハリがなくなった。
244病弱名無しさん:02/01/31 11:21 ID:B5BunaCh
>>238 葉の重さと豆の重さあたりだとそうだけど、紅茶は薄くして飲むから
1杯あたりはそうでもないと聞いた事もある。
245病弱名無しさん:02/02/01 00:30 ID:cuxbmpVu
sage
246病弱名無しさん:02/02/01 15:59 ID:zJScWl8D
私もカフェイン中毒みたい・・・。
インスタントだけど250gビンを10日〜2週間で開けてしまいます
1日中飲みまくってトイレに通ってる感じ(苦笑)
赤ラブルにしてみたけど、指先が冷たくなって頭痛はするし肩こるし
何も手につかなくなっちゃって
今は開き直って普通のを飲んでるけど
これってかなりヤバメ?

吹き出物はよくわかんないけど
歯がかなり茶色い。
時々歯医者できれいにしてもらってるよ。
247病弱名無しさん:02/02/02 23:26 ID:dhhR1XCR
age
248病弱名無しさん:02/02/07 19:35 ID:08SdU8UW
コーヒー飲んでも平気で眠れるのですが・・
249病弱名無しさん:02/02/07 21:15 ID:Hq7zVkLL
コーヒーの害については、アンドルー・ワイル博士の
『ナチュラルメディシン』って本に詳しく書いてあるよ。
今手元にないんで引用できないけど、コーヒーが泌尿器、消化器系、
神経系等の不調の原因になってる人は多いらしい。

僕個人的には、コーヒー飲むと・・・
・手が冷たくなる
・肩がこる
・顔だけ熱っぽい
・トイレ行きたくなる
などなど
250病弱名無しさん:02/02/11 03:11 ID:W6Xpf1Rp
>>249

それって医学的にも信憑性のあるものなの?
ガンとコーヒーの因果関係が取り沙汰されたりするけど
証明されてないよね。

神経系はなんとなくわかるな。
飲みすぎると異様に神経が興奮しているのがわかるし。
消化器系はうんこがしたくなったりする時があるが
それ以外は特に何も感じないな。
頻尿になるのはお茶も同様で
カフェインの作用だよね。
251■結論■:02/02/11 03:30 ID:/hsgrQAc
コーヒーは身体に毒である。しかし、毒が効く人もいるのだ。
昔からの諺がある。「毒をもって毒を制す」という諺が。
コーヒー・煙草・酒はまさに、毒男を制すという利点があるため
この世に存在しているのだ。 
252病弱名無しさん:02/02/11 11:06 ID:sWhfUGK/
>>251

別に毒じゃねえよ。
253病弱名無しさん:02/02/12 01:51 ID:pKvvz4Li
ビタミンなくなるよね?
254病弱名無しさん:02/02/12 07:53 ID:uldNXFT1
>>253

なくならない。
食後すぐ飲むと
鉄分が流出しやすいだけ
255病弱名無しさん:02/02/12 08:45 ID:q+YNwhXH
飲みすぎてるとカリウム不足になる可能性もあるとか。
ビタミンに関しても何か影響はあるとか聞いたことがあるよ。
256病弱名無しさん:02/02/12 08:55 ID:uldNXFT1



カフェイン
コーヒーの成分の内、最も重要なものの一つは、苦味と興奮作用を持っていることです。含有量は1.5%内外で、 少量ながら次のような大きな効能があります。
1.大脳の働きを活発にする。
2.思考力を増す。
3.疲労回復に役立つ。
4.筋肉がほぐれ、活力が高まる。
5.胃や腸を刺激し、消化作用を活発にする。
6.尿の排泄が良くなる。
コーヒーの害として、カフェインをあげる人もありますが、煎茶はコーヒーの1.86倍、紅茶は1.8倍もあるのですから、 無茶飲みしない限り、問題はないでしょう。
タンニン酸
コーヒーに苦味を与える成分で、上質のタンニンは、始め渋みを感じ、少し後で甘味を感じるようになります。 タンニンは煮沸されると分解し、コーヒー液の色が次
第に黒くなっていくのは、これが原因です。
257病弱名無しさん:02/02/12 08:58 ID:uldNXFT1
中学生の女子がコーヒーを飲むと、海綿骨の量を減らすという統計がでたのです。
コーヒーは一般的には安全な食品です。他に私の知っている害は,一日5杯以上飲むと膵臓癌が増える可能性があるというものです。成人が多少とっても害はないと思
います。

コーヒーが良いという宣伝は多くあります。これは、国際的なコーヒーシンジケートが研究費を出して、学会まで開いているからです。あまり信用していません。しかし、は
っきりと悪いというデータもほとんどなく、長く人体実験をしてきたわけですから、まず安全だろうと考えています。

しかし,西欧諸国では,コーヒーは子供にとらせないのが一般的です。これには,科学的根拠があったのです。中学生のカルシューム摂取は30%不足しています。さらに
コーヒーで減少すれば,将来的に骨粗鬆症が増加します。女性では骨粗鬆症は特に問題ですし,さらに若い女性はダイエットの影響で骨が減ります。
258病弱名無しさん:02/02/12 08:59 ID:uldNXFT1
259いいことしか書いてないね:02/02/12 09:00 ID:uldNXFT1
260結局はっきりした害はないのか?:02/02/12 09:08 ID:uldNXFT1
261病弱名無しさん:02/02/12 11:31 ID:phjNvAIl
カフェインって頭痛薬や解熱剤の成分にもなってるよね。
病気でも無いのにカフェイン多量に採るのって抵抗ある。
ま、コーヒー=カフェインではないし、含有量も薬と比べてどの程度かも
よく知らないけど。
また、どんな薬物でも許容量や反応のしかたは人によって異なるというし。
1日20杯のんでも平気な人もいれば、1杯飲むだけで手が震える人もいる。
どこか不調があってコーヒーが怪しいんじゃないかと感じる人は、ためしに
1週間くらいコーヒー絶ちしてみてはどうでしょう。
262病弱名無しさん:02/02/13 21:06 ID:AX5zkhUU
昔は飲んでたけど、コーヒー飲むとどうも具合悪くなるので
最近は飲んでない。

>>261
コーヒーやめる前後を意識して観察してなかったのでよくわからん。
コーヒー絶ち試してみた人がいたら結果報告きぼんぬ。
263nanasi:02/02/13 21:08 ID:wA2+CFTF
いいとか悪いとか コーヒーに失礼だぞ。
のめるだけでもありがたく思って、コーヒー豆に感謝しろ。
身体に悪いとは思うが。
264病弱名無しさん:02/02/13 21:57 ID:AX5zkhUU
>>263 ネタだよね? 一応
でないと・・
いいとか悪いとか酒に失礼だぞ。
いいとか悪いとかタバコに失礼だぞ。
いいとか悪いとかヘロインに失礼だぞ。
のめるだけでもありがたく思って、xxに感謝しろ。
身体に悪いとは思うがってことに・・ (w

あとは
臭いとか黒いとかまんちょに失礼だぞ。
拝めるだけありがたく思って、まんちょに感謝しろ。
グロいとは思うがなっとか。

すまん、面白くなかった。
265